2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart13くらい?

696 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:16:22.68 ID:gD4S9e680.net
>>695
わざわざ降参する必要なくね?

697 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:38:23.36 ID:QbNWHT7y0.net
>>696
キミ多段を理解していないでしょ

698 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:41:39.41 ID:gD4S9e680.net
>>697
ああ、倒される対象に防衛回数が付いてるってことか
それってすごいタイミングよくないと防衛回数見れなくね?
それか攻撃側がヘタで失敗してるか

699 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 20:45:14.81 ID:uB/zfdfO0.net
知らない人と2段で倒しておっしゃー

さて次、・・・エラー29

700 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 21:26:55.84 ID:/B+xk5Z70.net
黄色ジム管理人
幼稚園の先生みたい
子供と公園で遊んでるふりして、金ズリ防衛

701 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 21:37:12.14 ID:Lj/hAK05a.net
>>698
CPが50くらい減るんじゃないの?

702 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 21:45:00.01 ID:It9KFC0H0.net
>>699
と思ったら同色だぞ!やったぜ!

先鋒CP1800台ハピナス…

703 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 21:50:01.35 ID:oskMkix2d.net
あと2時間ちょい
もうくんなよー
公園の駐車場22時でしまるんだからくんじゃねーぞ
黄色ナメンナヨコラ!

704 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 22:45:37.89 ID:ygjRtG3a0.net
>>703
最近ジム出来なくて金ズリが200超えちゃったよ
アンタに半分くらいあげたいわ 同じ黄色だし

705 :ピカチュウ:2018/05/01(火) 22:54:38.65 ID:rn2Rh7Ni0.net
>>671
その感覚は間違ってないよ

ゲンガーの場合種族値が攻撃>>防御>HP

このとき個体値1の差が大きく出るのはどれか
より極端な話にすると
1000が1001になるのと1が2になるのとで、
どっちがパワーアップしてるか

その答えはダメージ計算式次第で変わってくるが
ポケモンGOのダメージ計算法だと
1000が1001になるより1が2になるほうが効果が大きい

つまりゲンガーの場合はHPや防御の個体値のほうが効果が大きい

706 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:03:20.69 ID:E6kiFPvt0.net
日付変わる前に崩しに来るじゃねえ
ムカつくからこのまま金ズリ投げてやろう

707 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:11:42.59 ID:L2uwCP8F0.net
今日からジムイベントの告知来てるね
XPは要らんが、砂と不思議飴はありがたい

708 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:14:31.66 ID:0E4bWeB/d.net
@PokemonGOAppJP
トレーナーの皆さん、バトルの準備はできていますか?ジムでたくさんバトルを楽しめる「バトルウィーク」を開催します!
http://pbs.twimg.com/media/DcHr8duXUAYVSfj.jpg
http://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/991332828649533440

709 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:18:49.67 ID:NyyVkxEQ0.net
2018年5月1日
「バトルウィーク」イベント開催!ジムでバトルを楽しもう!!
https://pokemongolive.com/post/battleshowdown2018

トレーナーの皆さん、

ジムでバトルをもっともっと楽しめるイベント「バトルウィーク」を、日本時間5月2日(水)早朝から5月14日(月)までの間、開催します。

普段からバトルを楽しんでいる方はもちろん、まだバトルは初心者という方も、是非この機会にお近くのジムであなたのポケモンを戦わせ、腕試しをしてみましょう!

イベント期間中は、ジムバトルやレイドバトルをすることで手に入るXPが、いつもの2倍に。
さらに、レイドバトルに参加するだけで「ほしのすな」が3,000もらえ、勝つとさらに、「ふしぎなアメ」が必ずもらえるようになります!

また、期間中はジムバッジのランクによるボーナスも2倍に。
よく訪れるジムからは、より多くのXPがもらえ、ジムのフォトディスクを回したときにもらえる道具も、いつもより多くなります。

そして、期間中は「バトル」を好みそうなポケモンたち、ワンリキーやマクノシタなどの、「かくとうタイプ」のポケモンたちと出会いやすくなるようです!

熱い戦いが繰り広げられる「バトルウィーク」を、お見逃しなく!

—Pokémon GO開発チームより

http://pbs.twimg.com/media/DcHr8duXUAYVSfj.jpg

710 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:38:40.71 ID:dtfeNeb1d.net
えっ、せっかくFEFカポエラーが唯一不正サーチ厨に自慢できる個体だったのにバルキー爆湧きで価値大暴落じゃん…
更に位置偽装複垢にとって大得なジム戦にさせ、黄を狙われやすくなって50コイン取得に安心して眠れない日が2週間も続くんですか
何を考えてるんですかあの無能運営会社は?

711 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:39:55.76 ID:L2uwCP8F0.net
バルキー卵の比率か上がるだけで、野良開放はないんじゃないかな

712 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:42:16.87 ID:Ue1hU4uYM.net
>>659
ゲンガーは忘れろ
紙すぎて砂の無駄だ

713 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:46:39.84 ID:Ue1hU4uYM.net
>>686
知らない人3人ぐらいでハピ以外だけの倒すのに時間かからないジムタコ殴りしてる時に複垢金ズリされたら多段も決まらないし
10分粘られてハピが戻ってくる

714 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:50:08.17 ID:S+33ILpld.net
>>659
Wシャドーがいいよ

715 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 00:57:01.47 ID:w7+1rzLJ0.net
今回のイベントは砂のメリットは特になさそうだな

716 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 01:16:25.65 ID:S+33ILpld.net
10戦して砂プラス3万
かけらでプラス4.5万
ふしぎなあめ期待だな

717 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 01:20:20.82 ID:wLPmMq5ra.net
>>705
ゲンガーだと他ポケよりFFFの重要性が高いだけでEFF>FEEにはならない
PL40攻撃Fと攻撃Eで与ダメが変わる敵に対するDPS差は大きい

718 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 01:24:05.01 ID:QRyQ1IYM0.net
ゲンガーはWシャドーで殴ってボール2〜3発撃ったら技2でキレイに退場する枠

719 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 01:27:45.80 ID:HSaicp27a.net
ゲンガーって1〜七世代の厨ポケだし
動画見てもやたら強いし
弱いゲンガーってなんかいやされる

720 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 01:28:29.02 ID:7QOA7Pu40.net
ゲンガーってノーマルばかりの今のジムでどう運用するの?

721 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 01:29:04.08 ID:x2PJAZxS0.net
>>717
その条件がごく一例すぎるんだがな
ゲンガーは火力全振りの紙だから防御やHPは最大限の火力出すのに重要になる
シャドボは特に発生遅いし

722 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 01:34:51.62 ID:XBGszN0pa.net
そもそも攻撃F厨が防御スタミナを軽視しすぎなんだよ
あと少しHPが残っていれば技2をもう一発撃ち込めたのにって局面なんかよくあるだろ

723 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 02:13:33.27 ID:NqWpW5v+0.net
>>717
それ、
FEEがEFFより強い条件ならばFEEはEFFより強いっつってるだけだね

問題はその条件がどれだけ一般的かって話
つまり攻撃FとEで与ダメが変わる敵がどれだけいるかって話さ

たとえばレイド5のラティアスに対してはEでもFでもWシャドーのダメージは変わらない
レイド3のフーディンに対してももEでもFでも変わらない
通常バトルのFFFのサーナイトに対してもそうだ

レイド3のゲンガーに対してはシャドークローがEでもFでも変わらず14、
シャドーボールが146と147だが1%も違わない上に
常時撃つわけではないわざ2なのでDPSに与える影響は微々たるもの

基本的には攻撃EとFでもほとんど変わらないよ

724 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 02:21:01.28 ID:XQPpSzP20.net
明日はこれ置いてくる
https://i.imgur.com/OpRL81R.png
https://i.imgur.com/LhUOZ4U.png

725 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 02:45:06.79 ID:u5MoB57a0.net
>>724
メタモンがいるジムは伝説とバトル出来るチャンスだから大歓迎

自分は100ソーナンスをカンストしたけどコイキングのレイドやEXでも使ったよ
ミュウツー相手でもエスパーだけあって長持ちした

726 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 05:50:53.54 ID:GuEF15RX0.net
>>611
>>617
クロバットはそれなりに実戦で運用しているはずなので少しコメント。
対カイリキーにはジム置き最強レベルなので、ハピラキカビの間に配置するのが運用の最大のポイント。
技1は「エアスラッシュ」一択として、技2は、万能型にするならDPSも高い「ヘドロばくだん」。対カイリキー重視なら「エアカッター」。

なお「シャドボール」はエスパー対策として一見よさげだが、ゲージ撃つ前に倒されるのでジム置きには適さない。

野良クロバット(LV35)で2300超クラスなら即実戦投入可能。
短所(いわ・でんき・こおり・エスパー)を正確に把握し、長所(かくとう)を活かす戦い方をすれば、クロバットの強さをきっと実感できるはず。
ちなみに、データ上もゲージ回避を前提とした場合ならサーナイト(39.29s)よりも防衛時間が上(42.19s)なので、決して侮れないことがわかる。

727 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 06:17:19.34 ID:GVsGkValp.net
>>59
こんなしっかりした人にカンストすべきポケモンのテンプレを作って欲しい。

728 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 06:58:46.29 ID:W+UGMF/1d.net
ジムのイベントしてるから基地外達がいつも以上にジム戦を活発にやるから早朝からジムのポケモン達がやる気マックスばかり。ライトは逆に手を出せない。金ズリを1匹/1回とか制限しないと常にやる気マックスだからガチ勢でも倒せないよ。

729 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 07:02:49.02 ID:B9vXHNfd0.net
金ズリ投入下のジム戦は時間ばかり取られるから
正直もうやりたくない

730 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 07:29:08.57 ID:Xqo6no7Yd.net
明らかに厄介なイベントのせいでコインも稼げるかあやしくなったな
3100台ハピもカイリキー持つ人が増えたせいかさほど通用しなくなったし

731 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 08:20:26.56 ID:gaR89jrG0.net
やばいイベントきたね
こりゃライトも全員つよいカイリキー保持する
バランス崩壊

732 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 08:39:07.38 ID:0E4bWeB/d.net
ライトは3000ハピナス倒せない

733 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 08:40:06.45 ID:fbVprU340.net
ライトはオススメに出て来ないのは強化しないらしい

734 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 08:40:10.58 ID:gaR89jrG0.net
>>732
えー、さすがにこれはやれちゃうでしょ

735 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 09:23:12.89 ID:DbU76VhC0.net
ライトは今日も元気にボスゴドンしてるからね

736 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 09:26:17.53 ID:xt3xuSkP0.net
>>732
最近は時間かかるけどボスゴドラで倒せるようになってるから

737 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 10:10:31.68 ID:wYE1RHzs0.net
今は同一端末の複垢ってなんか規制ある?

738 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 10:16:16.94 ID:/EvZaupfM.net
複数端末の同垢は?

739 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 10:16:32.81 ID:saRLEBCIH.net
>>729
金を察知しても引かない攻め手は、衝動主体で知的レベルが低い

一時間以上も現場で必死に食い下がってる知恵おくれに顔を知られたくないから
スマホなんか使ってないフリしながら、おもむろにチョコチョコ金を投下してる

740 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 10:43:46.09 ID:xbeXhPSY0.net
ゲンガー紙厨ってもしかして脳死なの?まさかまさか技1避けできないの?

741 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 11:01:12.47 ID:CMs51eUvd.net
プクリン、ジム置きなら現在の最適技って何ですか?

742 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 11:19:47.17 ID:X+ET1vE4p.net
>>740
ケースバイケースかな
ジムバトルだと戦闘不能になるのがなんとなく可哀想なので全避けが基本
レイドだとこちらがシャドーボールを撃って相手にゲージ技撃たれてちょうど戦闘不能になるように調整
まあ毎度毎度上手くいくわけではないがw
レイドのゲンガーは長持ちするのが命題じゃないから
どうすれば最大効力を発揮できるか考えてあげればいい

743 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 11:29:02.15 ID:2bmyrb0cd.net
>>738
それは問題ない

744 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 11:38:27.88 ID:2NoNFyTi0.net
>>739
お前も同じくらい知的レベルが低い事に気づけよw

745 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 12:11:28.96 ID:QR6BymBLp.net
>>737
今のところはないけど規制して欲しい。
アカウント切り替え面倒だと思うんだけど。
よくやるわ。

746 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 12:19:34.04 ID:DbU76VhC0.net
複垢関係は一切規制なしだからガンガンやろう

747 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 13:07:08.95 ID:xbeXhPSY0.net
>>742
ゲンガーは華麗に避けてこそのゲンガー
その為にゲンガーだけ避けモーションが変更になったと言っても過言ではない(大袈裟

>>737 >>745
接続リトライ画面で「別のアカウントを試す」って出るぐらいだからナイアン的には同一端末の複垢は容認
寧ろ推奨の可能性もあるぞ

748 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 13:09:42.93 ID:CMs51eUvd.net
>>741どなたか(´;ω;`)

749 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 13:20:00.42 ID:u5MoB57a0.net
>>748
技2が破壊光線じゃければあとはどの構成でも大差は無いかと

750 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 13:22:43.99 ID:tip1FHbY0.net
>>748
プクリンがジムに最適じゃないし
プクリンなんぞに技マシンを使うのはもったいないよ
どの技でも雑魚は雑魚だから

751 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 13:29:50.84 ID:9yaXYTtVd.net
>>748
ノーマルが入ってるからねぇ
ピンクジムとしてのネタでしか使えないからなんでもよいんじゃない

752 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 13:30:22.51 ID:CMs51eUvd.net
ありがとうございますm(__)m
プクリンかわいいからジムに置きたい!

753 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 13:34:02.37 ID:2bmyrb0cd.net
>>747
それは家族で同一端末の使い回し用だろ
親の端末で子供が(もちろん自分のアカウントで)遊ぶなど

754 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 13:34:29.58 ID:2NoNFyTi0.net
防衛の最適技は基本的にこれでおk

技1は高威力
技2は多ゲージ、攻撃側の弱点をつける、技の出が早く避けにくい

755 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 13:44:14.51 ID:wYE1RHzs0.net
>>745
>>747
サンクス

756 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 15:46:52.46 ID:xbeXhPSY0.net
ここでやる話じゃないから最後にするけど
>>753は自分等(複垢嫌い派)に都合いい解釈してるだけだろ
それだったら「家族のアカウントを試す」になる筈
ちなみに自分は複垢なんて面倒くさそうな事は一切やらない派だからね
他人が複垢やってようが嫌ってようがどうでも良い派

757 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 18:52:33.92 ID:cBTU3EA70.net
最近見た事ない名前がジムに居ることが増えた
気がする、それなりに活性化してんのかね?

758 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 19:00:11.75 ID:sovx8pVmd.net
そうかもしれないけど、7対3くらいで複垢だと思う

759 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 19:09:08.45 ID:lfbMU3/l0.net
もちろん複垢も混じってるけど金ジム銀ジム増やそうとしてるプレイヤーが移動してきてるんでしょ

760 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 19:26:34.89 ID:6jnZbOs20.net
GWだから

761 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 19:32:46.52 ID:Oksf2zcla.net
ライトは永久に自動選択でバトルするので無問題

762 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 19:53:25.16 ID:PPEZdZM1a.net
>>761
たまにやる。どんなもんかなって。どうせ勝つのだから色々試したいじゃん

763 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 19:58:05.21 ID:AOjuGSG70.net
金ズリできなくね?

764 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:06:25.46 ID:2bmyrb0cd.net
>>756
まず、複垢と端末数は関係がないことを押さえておこうな

その上で、家族で1端末を使うことなんてザラにあるだろ?
そういうことが出来るようにしているだけのことで、複垢の為ではない

765 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:13:52.98 ID:r8n+/Tw30.net
>>752
プクリンカンストしてるよ
プクリンは攻めの方が案外使いやすいと思うよ
技2はじゃれつくが良いよ
ケッキングの関係で強化されたらしいし出が早いよ
マジカルシャインはハピとサーナイトでみんな散々やってるだろうし避けられるだろうね
技1は防衛ならだましうちだろうけど当てる相手がいないし攻めの時はたくが使いやすいし避けやすいからはたくオススメ

766 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:20:32.30 ID:NyzdXv/cM.net
攻めって攻撃種族値156のプクリンをアタッカーとして使うって事か・・・?

767 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:28:04.59 ID:5KDV0OZwK.net
「複垢嫌い派」って「サーチアンチ」みたいな言葉だなw

不正を不正と思ってない、悪の自覚がない悪ほど厄介なものはない

768 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:48:16.38 ID:r8n+/Tw30.net
どうしてもはやく落とさなきゃいけない時以外は好きなの使うかなー
プクリンはトレ時代は優秀だったんよ
ノーマルで一致はたくが早いから何が来てもそれなりに使いやすいよ

769 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 20:55:37.32 ID:WPLwY03e0.net
ハピナスの存在がジム戦の楽しさを半減させてる気がしてならんわ
これがいない時は俺も色んなの使ってる

770 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:05:06.86 ID:3E2o68UB0.net
プクリン、技の組み合わせがいいから結構活躍してくれるよ

771 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:08:46.48 ID:U8ZtptZRa.net
ハピ落とすだけならフーディンやらハッサムやらデンリュウでもなんとかなるからな
めんどうな時はカイリキー1体投げて、2体目から気分で使えばよい

772 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:11:23.20 ID:AuvgVXIF0.net
さっきやっちまったわ
木の実撒き過ぎて肝心な時に自分のポケモンに与えられない
制限10匹はジム2つ以上置いてる時きついな

優先ハピラキカビだけでいいよな?

773 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:13:24.74 ID:qYBsCiMYd.net
今日も仕込んできたわ
あと少しで店閉まるんだから来るんじゃねえぞ
閉店してから敷地内入ってくるんじゃねえぞ
黄色ナメンナヨ!

774 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:14:23.00 ID:WPLwY03e0.net
ハピラキだけで十分だよ
カビはもう普通のポケモン扱い

775 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:16:05.42 ID:U8ZtptZRa.net
ラッキー1400台置いてると
知識がない人にはネタ枠に見られるのか、バンギやカイリューにしか金ずり入れられなくて損することがあるのがネック

776 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:18:23.92 ID:CXHf5lH60.net
ジム殴りながらゴプラで回してるだけでキズぐすり増えてくわ
きのみでのジムポイントも倍
普段はジム戦やらないけど 今週砂3倍で捕獲BANされるまでポケモンとったので今回のイベントは素直にジム戦やるわ

アホの子が金ズリ防衛頑張ってくれるのを祈るばかり

777 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:26:42.08 ID:7QOA7Pu40.net
金ズリは腐るほどあるから特に守る必要がなくてもとりあえず遊びで五発くらい投げてみる

778 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:48:17.33 ID:WeAClITW0.net
耐久ポケモン色々と育てたけど、自分で攻め落とした場合には結局3200ハピしか置かないという…

779 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 21:55:12.69 ID:s0TBV+OU0.net
俺はバンギ、カイリュー、ギャラドスをジムに置いた事ない。なんでみんな置くのか理解出来ない。
バンギ、カイリューはアタッカーだし二重弱点あるからジム置不向きだろ。

780 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:03:14.00 ID:5KDV0OZwK.net
バンギは実をもらいやすい

781 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:06:22.82 ID:DbU76VhC0.net
カイリキーに加えてサイドンに二重弱点突かれるボスゴドラがバンギと並ぶ地雷四天王の一角

782 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:08:52.28 ID:S+33ILpld.net
>>775
満タンに思われやすかったり
ハピカビラキは優先してあげる

783 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:10:03.01 ID:VrpYkOTJM.net
>>779
カイリューとギャラは置いてあると面倒だわ

784 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:12:35.87 ID:7QOA7Pu40.net
>>779
電車やバスで通過様に焦って置く時にポケモンがCP順になっていると上の方にいるそいつらを置く事になる
番号順だとフシギダネやフシギソウになる事が多い

785 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:13:28.31 ID:g+7M6cnEH.net
まあ結局格闘を交代させなければならないからね

786 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:33:14.45 ID:nv/C6TiU0.net
このスレで度々防衛用として優秀と名前が挙がっているベトベトンとハガネールを
技ガチャしたのですが、これが最適で合ってますか?

ベトベトン:まとわりつくーあくのはどう
ハガネール:ドラゴンテールーかみくだく

理由は、
ベトベトン→エスパー(フーディン等)で攻められたときの弱点をつく技構成
ハガネール→弱点の炎系で責められることが多いと思うので、鋼と地面両方に耐性を持つ
 ファイヤーに責められてもダメージを与えられる技構成

いやそれは違うよ、と思われた方はご意見ください

787 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:35:55.20 ID:k57V2E9s0.net
イオンタウンとかだと、3215のハピが10分で帰ってくる。
お陰で次の次のジムに置けるんだ。次のジムで戦っていると、
木の実もあげられないのが残念。自動で投入できたら楽なん
だが。

788 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:40:38.33 ID:QRyQ1IYM0.net
>>786
ハガネールに関しては火ポケモン入れ替えるの面倒くさいから、作ったリストのまんまカウ爆カイリキーで殴る人の方が多そう。
元々攻撃力期待出来ないし鋼統一でもいい感ある。

789 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:49:40.60 ID:xt3xuSkP0.net
ハガネールとベトベトンはグラードンの餌な気が

790 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:54:33.41 ID:2xiUh1qg0.net
>>789
グラードンのマッド地震でベトベトンもハガネール22秒掛かるよ

791 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:56:23.25 ID:AXxWKLYHd.net
防衛ベトベトン(まとわりつく)の対ミュウツー(念力サイコ)への与ダメージ

・回避なし
あくのはどう99
ダストシュート122
ヘドロウェーブ109

・ゲージ技は回避
あくのはどう54
ダストシュート60
ヘドロウェーブ57

※ポケマピシミュ、ポケモンはPL40FFF

792 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:57:00.71 ID:NyzdXv/cM.net
ハガネールの弱点が土だとか原作やってないとわからんレベル

793 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:11:30.54 ID:DbU76VhC0.net
実は自動ドンの餌になってる可能性も
まあそれでも硬いけど

794 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:15:23.61 ID:B9vXHNfd0.net
>>793
メダグロスもそうやけん
あの手の色はきっとそうなんや

まあ、絶好のグラードンの出番で瞬殺よ

795 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:24:56.75 ID:5KDV0OZwK.net
レイドと違ってバトルで1ゲージ技は勝手が悪いからグラードンは使わない

796 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:26:35.77 ID:B9vXHNfd0.net
ハガネールもメダグロスも硬い方だから1ゲージ無駄にならんと思うけどな

797 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:52:28.59 ID:2q9TjzVh0.net
一段減って金ズリ入れる子としばらく遊んだ時は1ゲージ主体で挑んだわ
普段は2ゲージ主体だけどね

ハガネールは鋼統一
根拠は挑まれる割合がカイリキー=おすすめ>炎ポケモンだと考えてるので

798 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 00:11:29.37 ID:ZM5Mdj0RM.net
なるほどハガネールはドラテかみくだでいいんだ
最高個体のやつがまさにこれで変えるべきか悩んでたわ
このまま強化しとく

799 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 00:18:05.55 ID:akShl0NO0.net
噛み砕くだと不一致だしカイリキーにダメージ出ないし
鋼技でいいんじゃね?

800 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 01:42:16.23 ID:y5lgQs2R0.net
みなさんアドバイスありがとうございます!
お返事は明日させていただきます。
おやすみなさい( ˘ω˘ )

801 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 02:47:02.65 ID:HLSHTOL70.net
カイリキーの爆裂パンチですが、3000超のハピにはあまり効
かないのですが。むしろナッシーのソーラーの方が削れます。
爆裂はカビゴンとバンギには非常に効果があって使えるのです
が。もしかしたら、爆裂で削っている時にハピ側で木の実を与
えていたりするからでしょうか。

802 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 02:49:56.51 ID:BiT3HAOXM.net
天気ブースト

803 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 02:53:49.72 ID:sAzOXjGuM.net
>>801
ではそのままハピナスにはナッシーを当てていれば良いのではないでしょうか?
無理にカイリキーを使う必要はありませんよ

804 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 02:55:25.85 ID:mSM8o9ged.net
ハピナスにはナッシー
これ常識

805 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 03:00:46.55 ID:HLSHTOL70.net
ありがとうございます。ナッシー12体体制で頑張ります。

806 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 03:02:01.28 ID:eMTCdQgI0.net
カイリキーとかハリテヤマの鋼技ジムに置くならありだなw
趣味枠で育てようかな飴も余ってるし

807 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 03:05:18.06 ID:UdgMnEn10.net
>>801
先頭ハピで相手が金ズリし続けてくれるなら先頭のハピとだけ戦い続けてナッシーとカリキーを使い比べてみるといい

削れ具合よりどちらが楽で早いかわかると思う

808 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 03:23:59.25 ID:1BDnvxCE0.net
脳死連打で回避しないならナッシーやボスコドラで殴ってたらいいと思うよ。

809 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 05:03:07.75 ID:ngRtiTUm0.net
ハピナスには念力ソラビナッシーをぶつけてた頃を思い出した

810 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 07:11:47.03 ID:7948uXAMH.net
ハピナス相手には、2体かかってもいいから脳死連打でカイリキーだろ

811 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 08:00:22.99 ID:QRvOsICs0.net
ハピはゴドラで倒せるのか
時間かかってめんどくさそう

812 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 08:29:29.59 ID:S4Lv1gDWd.net
>>783
カイリューはカイリュー、ギャラはライコウで瞬殺じゃない!?俺は逆にカイリュー、ギャラジムはラッキーだと思って優先的に叩く。
まあ、ハピ以外はみんな雑魚が正解かも。

813 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 09:24:32.59 ID:1gEAxg2zd.net
また昨日設置したラッキーが0時ちょい過ぎに帰ってきやがった
当日のうちに帰ってきて欲しいのに

814 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 09:41:17.82 ID:3XgZxWuH0.net
日付跨いだ方が嬉しいからその気持ち全くわからん

815 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 09:47:41.19 ID:4n94dbFH0.net
昨日コインを確保し損ねたんだろ

816 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 09:52:11.62 ID:RwLIQxPX0.net
攻め側に楽をさせないために置くという視点からすれば
カイリューもギャラドスもありだと思う
攻め側が楽なのはカイリキー並べて連打するだけだから
入れ替えが必要になる時点で楽はさせていない
自動選択の人は先頭以外何にあたるかわからんからどうでもいいし
戦闘前から計画的な人やジム奪取に命を懸けてる人には
そもそもどんな並びでも関係ないだろう

とまあ、ライトな自分はこの程度の考察ですよ
20秒しか持たないとか、いや22秒持つとか、その差実感できるん?w

817 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:02:11.15 ID:3XgZxWuH0.net
>>815
そのジムにしか置いてないとかじゃない限りそんなことにはならんだろ
どんだけ行動範囲狭いんだよ

818 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:07:44.19 ID:lPSeAu060.net
>>817
黄色なら全然仕方ない

819 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:25:19.06 ID:UdgMnEn10.net
>>816
そうそう
尚且つカイリューやギャラドスは2重弱点だから早く倒すのに適正ポケモンに交代したくなる衝動に駆られるし

820 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:32:04.16 ID:6+qw3LtM0.net
自分は面倒くさがりなんで、攻めるときはカイリキー並べて連打するだけだが、フェアリーでもない限り爆パンで押せちゃうんだよな
カイリューでも爆パンで結構削れるし

821 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:34:36.31 ID:Mhpk3AfQ0.net
ギャラカイリューは外れ技の適当個体が多くて面倒と感じさせてない部分も大きいと思う
カイリューなんかテルクロとその他じゃ全く別物
ギャラも滝ポンは避けないとライコウでも継戦できなくなるしな

822 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:39:44.79 ID:fnMOlnnZ0.net
>>817
ポケモンのプロじゃないんだからすべてポケモン中心にはならんよ
コインとりそこねる状況は誰にでもあるだろ
まあたまたまその日のうちにとりたかったという話で、毎日そうなるなら仰る通りたちまわりがおかしいということであるな

823 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 11:09:27.79 ID:kHrMs33Zr.net
他色と談合してポッコラ置いてすぐ倒してもらうを繰り返しポケモン配置でジム経験値200を高速でfarmする作業

824 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 11:22:11.44 ID:kHrMs33Zr.net
ポケモン配置で200ジム経験値だから300回やれば金ジムにできる
モバイルバッテリー持っていけば1日3つくらい通しで金ジムにできるのでは

825 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 11:47:28.83 ID:3C2lZnfL0.net
クルマを殆ど使わないので、雨の日は近場のジム2箇所位に配
置しておくと、一方は日をまたがず帰還し、一方はまさかだが
翌日に帰還せず。雨の日の翌日頑張ったが41しか回収できなか
った。昼間できず、夜間10時前からしかやらないので厳しい
。イエローということもあるが。

826 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 11:55:29.33 ID:neJU36xU0.net
他色の彼女(複垢)と談合して俺も置きマラしてるわ
金ずりハピ殴って経験値おいちいとかアホかと

827 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:23:10.69 ID:OzFtxeo8M.net
防衛に暴風カイリュー
カイリキーごり押しやサーナイトには有効かな

828 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:31:16.21 ID:GY8seIIe0.net
そもそも金ジムなんてどうでもいい

829 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:42:06.41 ID:iMGhU01e0.net
>>827
防衛カイリューはドラクロ1択
1ゲージの暴風とか無いだろ...初心者ならすまん

830 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:43:39.09 ID:bim9eIjl0.net
>>826
てか 今はEX全プレなのに金ジム作る作業に意味あるの?
逆にそんな作業してるからEX当たらないんじゃね?

831 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 13:31:35.29 ID:9rcxfkwUM.net
将来ポケスト申請出来る条件が金ジム何個以上とか、歩いた距離が何キロ以上とかあるかと妄想してて、地道に金ジム増やしてるわ
スレチアフィリエイトですまん

832 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 16:38:28.95 ID:Mhpk3AfQ0.net
>>829
暴風の方が面倒なケースもあるし一択ってほどでもないよ
最近は複垢カイリキー艦隊ゴリ押しが流行ってるし発生が早くほぼ一撃で瀕死にさせるのは魅力
まぁクローが頭一つ抜けてるが複垢には暴風ライトには逆鱗がより効くとは思う

833 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:07:55.94 ID:r7WsbhiS0.net
>>756
複 垢 は 公 式 に 禁 止 さ れ て い る 行 為 で す
ttps://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967-Pok%C3%A9mon-GO%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

>不正行為(チート): 不正行為はやめましょう。
(中略)
>残念ながらチートの手段は次々に生み出されますが、少なくとも以下のものを含みます。
>複数アカウントでプレイすること。(1プレイヤー 1アカウントでお願いします。)
>アカウントの複数人での共有。

以上公式ページのトレーナーガイドラインより

できるかどうかは別として
>トレーナーガイドラインの違反にはアカウントにペナルティーが発生します。
>ペナルティには、警告やゲームからの一時的な追放、より深刻な場合や繰り返しの違反の場合には、アカウントの削除などがあります。
とも書いてあるし

ちなみに俺は
俺は普通に楽しく皆がやってる中ズルするやつを見るのは単純に気分が悪いし
複数必要なゲームプレイを一人でやるのって公開オナニー見せられてるみたいという意味でも気分が悪いしで
無駄だろうけどとりあえず通報する派かな

834 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:45:00.00 ID:71zB9+770.net
でもな、一向に取り締まられない規約って意味あるんかいな?
正直複アカはやったもん勝ちなんだろうなと思わざるを得ない
規約ってな、書いてあったら絶対従わなきゃいけないもんではないんだよ
正当性・妥当性があって初めて効果を発揮するものなんだ
運営がちゃんと取り締まらない限り、書いてあるだけ無駄だよ

今も明らかに4アカ以上と思われる赤の人が
近所のジムを真っ赤にして金ずり防衛してるのをうんざりしながら見ている

835 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:59:53.31 ID:53fRP1pj0.net
>>830
無課金厨だと手近なジムのランクは
その日のアイテム数に直結の死活問題

自分はプチ課金派だがコミュデイに沸きポイントに出張ったら
あっという間にパイルが枯渇するわ
周辺は銅以下のジムしかないわで参った

836 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 18:33:42.89 ID:1FHIUKq60.net
取り締まって欲しいけど
利益相反だからな
でもオレは複アカは許さないよ

837 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 19:17:42.65 ID:Z/eN6dOwa.net
ポケゴーのためにスマホ購入しなくても毎年スマホ変えてる人ならタブレット合わせて4〜5台持ってることとか普通にあるからな

838 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 19:26:07.93 ID:r7WsbhiS0.net
>>834
アクロバティック擁護ワロタ
捕まらないからって泥棒とか盗撮とかやっちゃダメだよ?

冗談はさておき、特にゲームの話だが
取り締まりを前提にルールを作るんじゃない
ゲームを楽しむためのルールがまずあって
通常はみんなでルールを守って楽しみ、
そのうえでルールを守らない人を可能な範囲で排除するんだよ

取り締まれないからルールに明記すんなって本末転倒じゃん
それこそやれっつってるようなもんだろw

839 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 19:27:27.27 ID:r7WsbhiS0.net
ってかさ、
実際複垢を禁止行為だと知らずにやってる奴結構いると思うんだよね
(だからあえて>>833を書いたんだけど)

実際>>756だって禁止されていない行為だと思っていたわけだろ
考え方によっては複垢に手を染めてたかもしれないわけだ

だから明記するのは必要だ

少なくとも
まともにゲームを楽しむ普通の層は
ルールとして明記されていればやらないよ

あと>>834
通報しないで取り締まれないも何もないし
まさか通報してないってことはないだろうが
通報するときはきちんとバトル時間から何から含めて根拠も固めておけよ?

840 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 20:58:27.16 ID:wVIJ/Q/H0.net
>>820
私もずっとカイリキーで脳死連打
避けるの面倒

841 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:05:54.95 ID:RH2t4dxN0.net
カイリューにカイリキーで攻めるのはさすがに無謀かなという気が。

842 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:09:40.47 ID:WlR0NtLkM.net
ワイルドボルトウインディフル強化してみた
シャワーズに一撃浴びせてるかな?と思って周り覗いたら誰もかれも自動選択で泣いた

843 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:21:08.84 ID:wVIJ/Q/H0.net
グラ丼サイ丼ばかり?

844 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:28:43.67 ID:Z4XojeEd0.net
>>780
自分の置いたジムにバンギがいる場合、その〇鹿に気付かせるためにも露骨に一切きのみを与えていない。
見るに見かねて、たまに他の誰か(or本人?)が金ズリ与えていたりするけどw
そもそも、ジムにバンギを置くような奴はそのまま放置するだけで金ズリ等の防衛要員としても期待できないので、早く消えてくれることを祈るばかりである。

845 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:30:05.68 ID:RH2t4dxN0.net
なるほど。バンギだけ実やらずに他に金ズリやりまくるのも一つの方法だな。

846 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:31:25.91 ID:RH2t4dxN0.net
いや、バンギ置くようなアホはジムの様子なんか見に来ないんじゃないかという懸念も

847 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:32:54.49 ID:riSMhp+Ma.net
ジムにバンギ置いてるけど適度に覗いて10回きのみ与えて帰ってるよ

848 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:51:54.99 ID:y5lgQs2R0.net
遅くなってすみません!
個別にお返事しようと思っていましたが結構流れたみたいなので
お礼と報告だけ述べさせていただきます。

ハガネールは鋼統一に変えました。早速防衛を頑張ってくれています笑
ベトベトンはあのまま(虫悪技)でいいんですかね?変えていません。

ありがとうございました。
またお聞きすることもあるかもしれませんがその時はよろしくお願いします<(_ _)>

849 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:09:41.78 ID:fwEb57DF0.net
ハガネールはそこそこ硬いんだがベトベトンはどうなんだろうか
自分でもフル強化で作ってはみたけど

850 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:22:11.48 ID:Mo30szR4d.net
どこ行っても見渡す限り赤レベル40の先頭ハピネスばかりだわ
同一人物の複垢だろこれ
同じような時間に次から次へと変わっていきやがったわ
位置偽装もやってんのか

851 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:28:46.09 ID:yXAKafBL0.net
状態異常がない毒なんて

852 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:34:51.11 ID:xDbvrq9F0.net
>> 834
同じ違反行為である複垢糾弾はするのに、サーチ糾弾はしなかったよね?
単純に目糞が鼻糞叩いてんだから笑えるんだよ。

853 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:23:24.71 ID:apj/QEGq0.net
ここはジムスレだ、サーチの話は他でやってくれ
複垢はフェアじゃない、以上

854 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:23:51.41 ID:57gfboZud.net
経験値2倍期間はフルハピ以外は金ズリ大歓迎
実際やってみると分かるが二重弱点持ちやケッキングに
無限金ズリ入ると経験値貯まるのなんの
ハピCP2000なんだから一度こちらに潰させればいいのに

逆にハピ以外が堅め低CPの方が徒労感マシマシ

855 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:27:31.18 ID:CAyzv0jZp.net
サーチ批判して論点をずらしても、複垢カスが偉くなることも正当化されることもないよ。複垢カスはただのカス。

856 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:35:44.85 ID:A015Xz8Yd.net
ここは複垢スレですか?

857 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:39:43.15 ID:WXwtg1+Wd.net
ルールを守って防衛しよう

858 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:39:55.27 ID:KWP2vwy70.net
今日シャインサーナイト単体の金ずり防衛と連戦してみたけど、
シャドボミュウツーだと回復なしで3-4戦できるね
ラッキーと連戦強いられるほうがはるかに面倒くさいと思ったわw

859 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:57:31.41 ID:oDgSGq650.net
硬くて低CPなら誰でもいいの?
少しでも複垢クソ野郎に嫌がらせしたい

860 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 00:09:50.65 ID:U3euPyzY0.net
>>855
同感だわ

861 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 00:24:05.16 ID:aSQu5Gt00.net
>>849
ベトベトンは攻守兼用でカンストした
だから技構成は毒ダスト
かつては防衛向けランキングにも入っていたけど、今はそこまで押されて無さそうだね
グランブルレイドでは攻めとして大活躍してくれた

862 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 00:33:11.22 ID:BxRjPthI0.net
てか 今の期間は楽にジムポイント稼げるな

自色金ジム2本に置き去りしたら 1時間でアイテム14個×2本 が11回 (ちゃんとやったら12回だけど)で308個+オマケ4個 の312個は手に入る
大体20%ちょいがきのみだから 平均で65個ぐらいは きのみ取れる
それをジムに投げりゃ今はジムポイント倍だから1300点稼げる
家でボケーっとテレビ見てる時間でそれだけ稼げるんだから本当に楽

もちろんジム殴っても殴りながらジムからアイテム沢山出るからキズぐすりがどんどん補給されて下手すりゃクスリ増えちゃうぐらい
ハピナスでも64点稼げるんだから凄い

唯一金ズリ防衛はあんまりだよね
ジムから出るアイテム倍の恩恵が受けられないからなんかしょぼい
1分1点が1分2点になった所で(笑)

863 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 00:57:32.50 ID:jEWGsiO80.net
防衛時間とコイン取得必要時間に分けて攻撃される分コイン取得必要時間にガツンと加算されるとかならいいのにな
多垢からの連続攻撃に金ズリで耐えれば50分ぐらいですぐ最大取得コイン数に到達とか

864 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 01:12:46.46 ID:uN9GOd/sd.net
>>863
更地化までに攻撃に関与したのが5垢なら5倍とか?
敵の複垢や三段落としが神になりそうだな

865 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 01:39:37.30 ID:b0kQpHoz0.net
>>861
え、毒統一が一番いいんですか?

866 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 04:54:54.26 ID:VVjEC2Er0.net
発生早くて避けにくい技2のリストとかどっかにないでしょうか?
もしくはオススメをおしえてください

867 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 07:40:29.75 ID:WSj2+l/a0.net
金ズリボックス圧迫しとるからいくらでも付き合ったるで
ラッキー限定だけどな

868 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 08:03:54.33 ID:cqfzTtam0.net
朝ジム叩いてきたがケッキンのじゃれやっぱ少し早くなってる気がした
今まで打つ前に倒せたCP3000台でも一発うってきたような

869 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 08:04:04.14 ID:EHYmTJCcd.net
バトルウィーク中は喜んで貰えると思って積極的に金ズリ与えてる。

ラティオス始まったら今より多くレイドこなすから、ある程度在庫を減らしておきたい。

870 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 09:25:09.74 ID:/urKWDIYM.net
>>869
なるほどな
おれも金ズリによるボックス圧迫は看過できない域

871 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 09:54:13.18 ID:fPet9GKsd.net
わざわざ相手喜ばすアホじゃないので金ズリはそこらのジムに投げて30以下にしてるわ
特に今の期間金ズリ防衛するのはマヌケ

872 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 10:45:55.44 ID:YpoTT5Of0.net
>>866
>発生早くて避けにくい技2のリストとかどっかにないでしょうか?
あります
でも紹介するとアフィアフィと怒られるので教えません
自分で探してください

873 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 11:11:36.65 ID:hgNno38ad.net
ケッキングに永遠と金ズリありがとう
CP4000で二回攻撃で140貰えた
じゃれつく痛かったけど
金ジムになれたわ

874 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 11:29:48.69 ID:T4QEmXQVd.net
>>873
自分に時間さえあれば延々と金ズリしてくれるのは美味しいな
クスリもジムからどんどん出てくるし

875 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 11:37:05.79 ID:ooWhAi6md.net
パピ金ズリ17発食らって諦めた

876 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 12:19:13.73 ID:bAhHeiYfM.net
複垢トレーナーによって1体を2体でボコられたら防衛しようがないよなぁ…
殲滅速度違い過ぎてタフなポケモンでも速攻で落とされるし

877 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 13:18:36.87 ID:UAJ/gfcRp.net
>>874
パイズリはいいよな

878 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 13:24:42.51 ID:ntNeAYvFd.net
先頭ハピナス 3200
後続レア5体 200未満

これでレイド前に15分防衛された(俺が来る前から煙出てた)
後続にさえ赤ズリや金ズリ飛んでくるし倒しても経験値糞だし
後続相手してる間にハピに金ズリされるし

879 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 13:47:30.05 ID:/urKWDIYM.net
>>875
よく数えたな

880 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 13:59:28.35 ID:FedJ/kcy0.net
複垢とか複数人で防衛してる場合は金ズリ10個じゃ終わらないから
そん時は諦めるのが吉だね
かかる時間に対する対価が小さすぎる

まあ、でもムキになって延々やってしまったりすることもあるが

881 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 14:02:20.69 ID:HoFog1UcM.net
金バッジにしたいときだけはやり続けるけど、そうじゃないときは撤退するな
先頭がハピラキカビ以外ならやることもあるけど

882 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 14:16:52.38 ID:gJqZXuAq0.net
カビ、カイリュー、ラッキーの時はやったことはある。
カビカイリューでやめた。
ラッキーじゃポイント少なすぎてさすがにやる気なくなる。

883 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 14:52:30.68 ID:BP9oPHdld.net
てっぺんにキレイハナ(CP2000)置いてみた可愛い

884 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 15:00:58.49 ID:/urKWDIYM.net
>>883
真似すんなよ

885 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 15:49:46.33 ID:+oOKvPFc0.net
>>865
攻守兼用にするならどく統一
アタッカーとしてエスパーを想定するなら
まとわりつく/ダストシュートorあくのはどう
ただし、どく統一よりもカイリキーへのダメージは落ちる

ちなみに
ミュウツーやエーフィなどの攻撃の高いエスパーアタッカーに対しては
シミュレート上では
ダストシュートの組み合わせのほうがあくのはどうよりもダメージが出る
これはそいつらに対して
ダストシュートもあくのはどうも1発しか撃てないから

とはいえシミュは
アタッカーが最善の行動を最高の通信状況で行った想定だし
自動選択でよく出てくるボスゴドラやサイドンには
ダストシュートよりあくのはどうの組み合わせのほうがダメージが出る

ヘドロウェーブ以外なら一長一短といったところだろうね

886 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:01:44.26 ID:BlcxqqW7d.net
未強化ポケモンはジムに置けないようにしてほしい
捕まえたばかりのゴミ、進化しただけ、未強化ラッキー、未強化高PL
だいぶ変わる

887 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:05:22.94 ID:oH934H4DM.net
ずいぶん前に、金ジムバッジの数で特別な衣装が買えるようになるとかお知らせでみた気がしたんだが、俺の見間違いだったのか

888 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:22:36.06 ID:evt5YhfWr.net
ぶっちゃけ服垢で必死こいて金ズリ防衛してる時間をアルバイトに回すなりすれば何倍も
コイン貰えてスマホとにらめっこしてる無駄な時間削っても莫大なお釣りがくるだろ

889 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:29:40.75 ID:+oOKvPFc0.net
>>887
バッジじゃなくてメダルだろう

メダル:ジムリーダー(ジムを10、100、1000時間防衛)のランクに応じて
着せ替えアイテム「ジムリーダー」シリーズが購入可能になる

合計10時間防衛(銅)でジムリーダーグローブ
100時間防衛(銀)でパンツとシューズ各三色
1000時間防衛(金)でトップス三色

ちなみに
ジョギングメダルで「ジョギング」シリーズ
つりびとメダルで「つりびと」シリーズ

890 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:32:17.85 ID:oH934H4DM.net
>>889
そうなのか
まあ貰えるアイテム増えるけど現場自己満だな

891 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:38:56.88 ID:bFVdE2ITa.net
色違い置くのは自慢したいから?だとしたら凄くちっぽけな自慢だ。
アカウントもわかっちゃうしさ

892 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:39:11.95 ID:oH934H4DM.net
>>889
しかし防衛1000時間は緩すぎるんで別の報酬が欲しいところだな

893 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:41:43.41 ID:+oOKvPFc0.net
いま見たら
「ジムリーダー」シリーズは共通だが

「つりびと」「ジョギング」は男アバター限定
女アバターだと代わりに「バトルガール」シリーズだな

894 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 20:10:21.80 ID:p0NZAOjk0.net
>>889
なんか見せびらかしてると思われると良くなさそう。
変な衣装つけてるトレーナーのポケモンだけ、狙い撃ちされたりして。

895 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 22:17:53.76 ID:jWMSx4Ze0.net
>>886
なぜ未強化ポケモンを置けなくしてほしいのか分からん。
高CPで3時間くらいでやる気が減ってしまう中、一匹だけほぼ満タン低CPがいるおかげで、そいつには3回バトルしないといけないとか、結構ウザい。
直前のポケモンを考慮してカウンターポケモン(でも低CP)を置くと、嫌がらせとしては有能。

896 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 22:18:15.23 ID:fwvZgJXur.net
>>888
労働なんかしないよw
正規雇用含めて馬鹿馬鹿しい
地主家系の生まれだから東京郊外でスーパーに土地を貸してて地代が月49万9千円なんだわ
そこらの正社員なんか目でもないわ

897 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 22:23:00.22 ID:b0kQpHoz0.net
>>885
現時点ではアタッカーとしての出番がないため、防衛専門で考えています。
防衛ならあくのはどう良さそうですね。
でももし今後毒タイプの出番が増えてきたらダストシュートに変えます笑
詳しく教えていただきありがとうございました!!

898 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 22:24:42.41 ID:jWMSx4Ze0.net
>>896
手取りがいくらなのか知らないけど、働いた方がその分コインを得られるという >>888 の主張の反証にはなってないな。

899 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 22:31:02.82 ID:fwvZgJXur.net
>>898
働いたら時間が搾取されるじゃん
ポケ活する時間が少なくなるよ
この世には生まれつきの勝ち組と負け組がいるんだよ
勝ち組とは労働者にならず体を資本にせずとも遊べる金に困らない生まれ
負け組とは体を資本にしている生まれ
サラリーマンなんかただのゴミだよ

900 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 22:34:02.80 ID:WBLjGrJg0.net
きゃーかっこいい!

901 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 22:45:08.03 ID:Fjd1yU9m0.net
その辺で拾ってきたゴミ置かれるの嫌だから、100勝したとか10回強化したとか制限欲しいわ。

902 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 22:50:26.44 ID:FedJ/kcy0.net
でも今日もあったが自色の他のポケモンには全然金ズリやらないのに
ケッキングやギャラ置いて金ズリ防衛してくる奴あれなんなんだろうな
美味しいとかそういうの超えて自分のことだけでしかも結果なんの足しにもならない

903 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 22:51:03.87 ID:tnA+OQE+a.net
みんな防衛何時間くらいしてるの?

904 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:02:26.28 ID:o0+QM7P+0.net
>>895
低CPで嫌がらせになるのはラッキーくらいで、
他はその次に当たる防衛ポケモンへのメーター貯めの餌食になるだけかと

905 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:12:21.76 ID:NB8MJ2Yg0.net
通勤経路周辺のジムあらかた金ジムにして、
今、ジムリーダーのメダルが10,038。

906 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:14:14.91 ID:BlcxqqW7d.net
>>895
そのぐらいのジムに披露するハードルがあったほうが良いと思っただけだよ

金ズリ制限厳しくして目まぐるしく変わったら忙しくて複垢減るんじゃなかろうか

907 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:19:33.13 ID:jwOMdrsR0.net
防衛時間は約30000だった
毎日置きまくりな奴等は軽く50000超えてるのは確実

908 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:20:30.78 ID:BlcxqqW7d.net
ジムリーダーのジムリーダートップスってなんだっけ

909 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:21:44.43 ID:Mu03+L4n0.net
>>904
揚げ足取るつもりはないんだが、ラッキー以外にも結構いる。

ラッキー<1469>(35.2s)、
ソーナンス<1024>(36.1s・15.9s)
チルタリス<1868>(30.5s・13.8s)
レディアン<1275>(27.1s・12.0s)
マリルリ<1503>(25.3s・15.2s)
ネンドール<1782>(25.3s・14.8s)
ワタッコ<1553>(24.8s・12.1s)

こいつらが今研究中の30分に1個のきのみだけで維持できる「省エネ防衛ジム」の主力ポケモンたちだが、どうだろうか?

910 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:22:31.04 ID:BlcxqqW7d.net
>>908
自己解決
知らなかった

911 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:23:31.98 ID:FedJ/kcy0.net
>>909
チルリタス100、二匹いるから全力強化するわ



嘘だけど

912 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:24:48.71 ID:Xp8ujmbhd.net
>>842
お前が置いたのか
慌てて避けたけど危うくシャワタソが焦げるとこだったわ

913 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:28:04.29 ID:BlcxqqW7d.net
>>909
低CPからの選抜かな

914 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:34:11.68 ID:bfKHIS2dM.net
>>842
周り覗くとかマジなら不審者すぎる

915 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:43:58.24 ID:hO8zyuyD0.net
ネンドールはカイリキー・ライコウ対策で有効

916 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:46:30.12 ID:fyfyo2KUa.net
>>886
ジム置き可能はPL35.5以上=TL33以下はジム置き不可

917 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 23:48:37.79 ID:RhbDRMdQa.net
低CP枠は0FFこそ最高

918 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 00:06:51.80 ID:vi3f/kXcd.net
>>916
なかなかのハードル
キッズが苦しいか

919 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 00:09:32.38 ID:aQe213ce0.net
そのジム枠トリバゴで予約した俺の枠だ。もう置ける奴既に他のジムにいるし代金ナナ×5払ったからワンリキー泊めさせろ。

920 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 00:12:50.80 ID:K0wXGDxG0.net
金ジムにしたいところにMAXバンギ置いて金ズリ延々入れてくれる神はおらんかのう

921 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 00:16:35.59 ID:JDsm/+q10.net
>>909
アリアドスは?

922 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 00:16:51.13 ID:vi3f/kXcd.net
>>920
友達

923 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 00:18:24.65 ID:CmxM1hty0.net
>>907
田舎だけど毎日50コイン確保で25,000だった
納得

924 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 00:48:01.89 ID:QBt14R5g0.net
ドラゴン一匹で飴3個のと砂1500のタスクがクリア出来ず4日経過した
月曜日の昼休みラティレイドまで難しそう
以前は2時間も川、池周り散歩してりゃミニリュウ捕まえられたもんだが全く出なくなった

925 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 00:50:02.46 ID:QBt14R5g0.net
すまん、こっちは防衛スレだったか

926 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 01:42:24.14 ID:jXC5+hds0.net
>>917
だよな

927 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 01:46:05.40 ID:vi3f/kXcd.net
サイドン新技くるのかな
コミュニティデイか

928 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 01:46:41.94 ID:R7Jn1iae0.net
ほとんど名前が挙がってこないですが、ミルタンクってどうですか?
もちろん技はのしかかりで。
耐久指数?が結構高いようですが、どうなのでしょうか?
趣味になってしまうのかな・・・

929 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 01:49:14.84 ID:LDaylvclM.net
>>928
ノーマルだから駄目だね
超絶劣化カビゴン

930 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 02:08:09.35 ID:714ZaJcnd.net
深夜になるといつの間にか赤ばっかになってるのなw
赤って昼間お外に出れない引きこもり多そうw

931 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 02:08:30.95 ID:j/IrN69Ld.net
>>928
カンストジム置きしてる
趣味の上ぐらい

932 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 03:25:22.12 ID:TqYhhB+00.net
>>928
ノーマルなのでカビより下
せめて格闘等倍ならば、チャンスはあったかもしれない

933 :ピカチュウ:2018/05/05(土) 03:58:08.70 ID:y97qaEFLM.net
ミルタンクはネタ用ピンクジムなら有りかな
シミュだと
プクリンレベル

vs カイリキー PL40 FFF カウ/爆

ミルタンク PL40 FFF 頭突/のし
ゲージ避 18.10s 相手HP 102/154
回避なし 17.59s 相手HP 79/154

プクリン  PL40 FFF 叩く/社員
ゲージ避 18.09s 相手HP 109/154
回避なし 17.59s 相手HP 47/154


ちなみにカビゴン

カビゴン  PL40 FFF 頭突/ヘビボン
ゲージ避 29.20s 相手HP 64/154
回避なし 24.39s 相手HP 12/154

カビゴン  PL40 FFF 頭突/のし
ゲージ避 28.50s 相手HP 70/154
回避なし 25.29s 相手HP 24/154

カビゴン  PL40 FFF 舌舐/ヘビボン
ゲージ避 28.10s 相手HP 103/154
回避なし 26.19s 相手HP 13/154

カビゴン  PL40 FFF 舌舐/のし
ゲージ避 28.30s 相手HP 109/154
回避なし 25.29s 相手HP 31/154

わざ1は舌舐めだったら思念の頭突きに変更した方がいいと言えるレベルの差がある
わざ2はのしかかりもヘビボンもほぼ変わらない感じ
シミュ上だと若干ヘビボンが効率良いという数字かな

総レス数 933
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200