2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart13くらい?

1 :ピカチュウ:2018/04/22(日) 22:05:33.28 ID:e7O3voT+M.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518021874/
ジム防衛考察スレッドpart11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519698967/

786 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:33:14.45 ID:nv/C6TiU0.net
このスレで度々防衛用として優秀と名前が挙がっているベトベトンとハガネールを
技ガチャしたのですが、これが最適で合ってますか?

ベトベトン:まとわりつくーあくのはどう
ハガネール:ドラゴンテールーかみくだく

理由は、
ベトベトン→エスパー(フーディン等)で攻められたときの弱点をつく技構成
ハガネール→弱点の炎系で責められることが多いと思うので、鋼と地面両方に耐性を持つ
 ファイヤーに責められてもダメージを与えられる技構成

いやそれは違うよ、と思われた方はご意見ください

787 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:35:55.20 ID:k57V2E9s0.net
イオンタウンとかだと、3215のハピが10分で帰ってくる。
お陰で次の次のジムに置けるんだ。次のジムで戦っていると、
木の実もあげられないのが残念。自動で投入できたら楽なん
だが。

788 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:40:38.33 ID:QRyQ1IYM0.net
>>786
ハガネールに関しては火ポケモン入れ替えるの面倒くさいから、作ったリストのまんまカウ爆カイリキーで殴る人の方が多そう。
元々攻撃力期待出来ないし鋼統一でもいい感ある。

789 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:49:40.60 ID:xt3xuSkP0.net
ハガネールとベトベトンはグラードンの餌な気が

790 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:54:33.41 ID:2xiUh1qg0.net
>>789
グラードンのマッド地震でベトベトンもハガネール22秒掛かるよ

791 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:56:23.25 ID:AXxWKLYHd.net
防衛ベトベトン(まとわりつく)の対ミュウツー(念力サイコ)への与ダメージ

・回避なし
あくのはどう99
ダストシュート122
ヘドロウェーブ109

・ゲージ技は回避
あくのはどう54
ダストシュート60
ヘドロウェーブ57

※ポケマピシミュ、ポケモンはPL40FFF

792 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 22:57:00.71 ID:NyzdXv/cM.net
ハガネールの弱点が土だとか原作やってないとわからんレベル

793 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:11:30.54 ID:DbU76VhC0.net
実は自動ドンの餌になってる可能性も
まあそれでも硬いけど

794 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:15:23.61 ID:B9vXHNfd0.net
>>793
メダグロスもそうやけん
あの手の色はきっとそうなんや

まあ、絶好のグラードンの出番で瞬殺よ

795 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:24:56.75 ID:5KDV0OZwK.net
レイドと違ってバトルで1ゲージ技は勝手が悪いからグラードンは使わない

796 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:26:35.77 ID:B9vXHNfd0.net
ハガネールもメダグロスも硬い方だから1ゲージ無駄にならんと思うけどな

797 :ピカチュウ:2018/05/02(水) 23:52:28.59 ID:2q9TjzVh0.net
一段減って金ズリ入れる子としばらく遊んだ時は1ゲージ主体で挑んだわ
普段は2ゲージ主体だけどね

ハガネールは鋼統一
根拠は挑まれる割合がカイリキー=おすすめ>炎ポケモンだと考えてるので

798 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 00:11:29.37 ID:ZM5Mdj0RM.net
なるほどハガネールはドラテかみくだでいいんだ
最高個体のやつがまさにこれで変えるべきか悩んでたわ
このまま強化しとく

799 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 00:18:05.55 ID:akShl0NO0.net
噛み砕くだと不一致だしカイリキーにダメージ出ないし
鋼技でいいんじゃね?

800 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 01:42:16.23 ID:y5lgQs2R0.net
みなさんアドバイスありがとうございます!
お返事は明日させていただきます。
おやすみなさい( ˘ω˘ )

801 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 02:47:02.65 ID:HLSHTOL70.net
カイリキーの爆裂パンチですが、3000超のハピにはあまり効
かないのですが。むしろナッシーのソーラーの方が削れます。
爆裂はカビゴンとバンギには非常に効果があって使えるのです
が。もしかしたら、爆裂で削っている時にハピ側で木の実を与
えていたりするからでしょうか。

802 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 02:49:56.51 ID:BiT3HAOXM.net
天気ブースト

803 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 02:53:49.72 ID:sAzOXjGuM.net
>>801
ではそのままハピナスにはナッシーを当てていれば良いのではないでしょうか?
無理にカイリキーを使う必要はありませんよ

804 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 02:55:25.85 ID:mSM8o9ged.net
ハピナスにはナッシー
これ常識

805 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 03:00:46.55 ID:HLSHTOL70.net
ありがとうございます。ナッシー12体体制で頑張ります。

806 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 03:02:01.28 ID:eMTCdQgI0.net
カイリキーとかハリテヤマの鋼技ジムに置くならありだなw
趣味枠で育てようかな飴も余ってるし

807 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 03:05:18.06 ID:UdgMnEn10.net
>>801
先頭ハピで相手が金ズリし続けてくれるなら先頭のハピとだけ戦い続けてナッシーとカリキーを使い比べてみるといい

削れ具合よりどちらが楽で早いかわかると思う

808 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 03:23:59.25 ID:1BDnvxCE0.net
脳死連打で回避しないならナッシーやボスコドラで殴ってたらいいと思うよ。

809 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 05:03:07.75 ID:ngRtiTUm0.net
ハピナスには念力ソラビナッシーをぶつけてた頃を思い出した

810 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 07:11:47.03 ID:7948uXAMH.net
ハピナス相手には、2体かかってもいいから脳死連打でカイリキーだろ

811 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 08:00:22.99 ID:QRvOsICs0.net
ハピはゴドラで倒せるのか
時間かかってめんどくさそう

812 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 08:29:29.59 ID:S4Lv1gDWd.net
>>783
カイリューはカイリュー、ギャラはライコウで瞬殺じゃない!?俺は逆にカイリュー、ギャラジムはラッキーだと思って優先的に叩く。
まあ、ハピ以外はみんな雑魚が正解かも。

813 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 09:24:32.59 ID:1gEAxg2zd.net
また昨日設置したラッキーが0時ちょい過ぎに帰ってきやがった
当日のうちに帰ってきて欲しいのに

814 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 09:41:17.82 ID:3XgZxWuH0.net
日付跨いだ方が嬉しいからその気持ち全くわからん

815 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 09:47:41.19 ID:4n94dbFH0.net
昨日コインを確保し損ねたんだろ

816 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 09:52:11.62 ID:RwLIQxPX0.net
攻め側に楽をさせないために置くという視点からすれば
カイリューもギャラドスもありだと思う
攻め側が楽なのはカイリキー並べて連打するだけだから
入れ替えが必要になる時点で楽はさせていない
自動選択の人は先頭以外何にあたるかわからんからどうでもいいし
戦闘前から計画的な人やジム奪取に命を懸けてる人には
そもそもどんな並びでも関係ないだろう

とまあ、ライトな自分はこの程度の考察ですよ
20秒しか持たないとか、いや22秒持つとか、その差実感できるん?w

817 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:02:11.15 ID:3XgZxWuH0.net
>>815
そのジムにしか置いてないとかじゃない限りそんなことにはならんだろ
どんだけ行動範囲狭いんだよ

818 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:07:44.19 ID:lPSeAu060.net
>>817
黄色なら全然仕方ない

819 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:25:19.06 ID:UdgMnEn10.net
>>816
そうそう
尚且つカイリューやギャラドスは2重弱点だから早く倒すのに適正ポケモンに交代したくなる衝動に駆られるし

820 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:32:04.16 ID:6+qw3LtM0.net
自分は面倒くさがりなんで、攻めるときはカイリキー並べて連打するだけだが、フェアリーでもない限り爆パンで押せちゃうんだよな
カイリューでも爆パンで結構削れるし

821 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:34:36.31 ID:Mhpk3AfQ0.net
ギャラカイリューは外れ技の適当個体が多くて面倒と感じさせてない部分も大きいと思う
カイリューなんかテルクロとその他じゃ全く別物
ギャラも滝ポンは避けないとライコウでも継戦できなくなるしな

822 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 10:39:44.79 ID:fnMOlnnZ0.net
>>817
ポケモンのプロじゃないんだからすべてポケモン中心にはならんよ
コインとりそこねる状況は誰にでもあるだろ
まあたまたまその日のうちにとりたかったという話で、毎日そうなるなら仰る通りたちまわりがおかしいということであるな

823 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 11:09:27.79 ID:kHrMs33Zr.net
他色と談合してポッコラ置いてすぐ倒してもらうを繰り返しポケモン配置でジム経験値200を高速でfarmする作業

824 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 11:22:11.44 ID:kHrMs33Zr.net
ポケモン配置で200ジム経験値だから300回やれば金ジムにできる
モバイルバッテリー持っていけば1日3つくらい通しで金ジムにできるのでは

825 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 11:47:28.83 ID:3C2lZnfL0.net
クルマを殆ど使わないので、雨の日は近場のジム2箇所位に配
置しておくと、一方は日をまたがず帰還し、一方はまさかだが
翌日に帰還せず。雨の日の翌日頑張ったが41しか回収できなか
った。昼間できず、夜間10時前からしかやらないので厳しい
。イエローということもあるが。

826 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 11:55:29.33 ID:neJU36xU0.net
他色の彼女(複垢)と談合して俺も置きマラしてるわ
金ずりハピ殴って経験値おいちいとかアホかと

827 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:23:10.69 ID:OzFtxeo8M.net
防衛に暴風カイリュー
カイリキーごり押しやサーナイトには有効かな

828 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:31:16.21 ID:GY8seIIe0.net
そもそも金ジムなんてどうでもいい

829 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:42:06.41 ID:iMGhU01e0.net
>>827
防衛カイリューはドラクロ1択
1ゲージの暴風とか無いだろ...初心者ならすまん

830 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 12:43:39.09 ID:bim9eIjl0.net
>>826
てか 今はEX全プレなのに金ジム作る作業に意味あるの?
逆にそんな作業してるからEX当たらないんじゃね?

831 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 13:31:35.29 ID:9rcxfkwUM.net
将来ポケスト申請出来る条件が金ジム何個以上とか、歩いた距離が何キロ以上とかあるかと妄想してて、地道に金ジム増やしてるわ
スレチアフィリエイトですまん

832 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 16:38:28.95 ID:Mhpk3AfQ0.net
>>829
暴風の方が面倒なケースもあるし一択ってほどでもないよ
最近は複垢カイリキー艦隊ゴリ押しが流行ってるし発生が早くほぼ一撃で瀕死にさせるのは魅力
まぁクローが頭一つ抜けてるが複垢には暴風ライトには逆鱗がより効くとは思う

833 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:07:55.94 ID:r7WsbhiS0.net
>>756
複 垢 は 公 式 に 禁 止 さ れ て い る 行 為 で す
ttps://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967-Pok%C3%A9mon-GO%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

>不正行為(チート): 不正行為はやめましょう。
(中略)
>残念ながらチートの手段は次々に生み出されますが、少なくとも以下のものを含みます。
>複数アカウントでプレイすること。(1プレイヤー 1アカウントでお願いします。)
>アカウントの複数人での共有。

以上公式ページのトレーナーガイドラインより

できるかどうかは別として
>トレーナーガイドラインの違反にはアカウントにペナルティーが発生します。
>ペナルティには、警告やゲームからの一時的な追放、より深刻な場合や繰り返しの違反の場合には、アカウントの削除などがあります。
とも書いてあるし

ちなみに俺は
俺は普通に楽しく皆がやってる中ズルするやつを見るのは単純に気分が悪いし
複数必要なゲームプレイを一人でやるのって公開オナニー見せられてるみたいという意味でも気分が悪いしで
無駄だろうけどとりあえず通報する派かな

834 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:45:00.00 ID:71zB9+770.net
でもな、一向に取り締まられない規約って意味あるんかいな?
正直複アカはやったもん勝ちなんだろうなと思わざるを得ない
規約ってな、書いてあったら絶対従わなきゃいけないもんではないんだよ
正当性・妥当性があって初めて効果を発揮するものなんだ
運営がちゃんと取り締まらない限り、書いてあるだけ無駄だよ

今も明らかに4アカ以上と思われる赤の人が
近所のジムを真っ赤にして金ずり防衛してるのをうんざりしながら見ている

835 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 17:59:53.31 ID:53fRP1pj0.net
>>830
無課金厨だと手近なジムのランクは
その日のアイテム数に直結の死活問題

自分はプチ課金派だがコミュデイに沸きポイントに出張ったら
あっという間にパイルが枯渇するわ
周辺は銅以下のジムしかないわで参った

836 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 18:33:42.89 ID:1FHIUKq60.net
取り締まって欲しいけど
利益相反だからな
でもオレは複アカは許さないよ

837 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 19:17:42.65 ID:Z/eN6dOwa.net
ポケゴーのためにスマホ購入しなくても毎年スマホ変えてる人ならタブレット合わせて4〜5台持ってることとか普通にあるからな

838 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 19:26:07.93 ID:r7WsbhiS0.net
>>834
アクロバティック擁護ワロタ
捕まらないからって泥棒とか盗撮とかやっちゃダメだよ?

冗談はさておき、特にゲームの話だが
取り締まりを前提にルールを作るんじゃない
ゲームを楽しむためのルールがまずあって
通常はみんなでルールを守って楽しみ、
そのうえでルールを守らない人を可能な範囲で排除するんだよ

取り締まれないからルールに明記すんなって本末転倒じゃん
それこそやれっつってるようなもんだろw

839 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 19:27:27.27 ID:r7WsbhiS0.net
ってかさ、
実際複垢を禁止行為だと知らずにやってる奴結構いると思うんだよね
(だからあえて>>833を書いたんだけど)

実際>>756だって禁止されていない行為だと思っていたわけだろ
考え方によっては複垢に手を染めてたかもしれないわけだ

だから明記するのは必要だ

少なくとも
まともにゲームを楽しむ普通の層は
ルールとして明記されていればやらないよ

あと>>834
通報しないで取り締まれないも何もないし
まさか通報してないってことはないだろうが
通報するときはきちんとバトル時間から何から含めて根拠も固めておけよ?

840 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 20:58:27.16 ID:wVIJ/Q/H0.net
>>820
私もずっとカイリキーで脳死連打
避けるの面倒

841 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:05:54.95 ID:RH2t4dxN0.net
カイリューにカイリキーで攻めるのはさすがに無謀かなという気が。

842 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:09:40.47 ID:WlR0NtLkM.net
ワイルドボルトウインディフル強化してみた
シャワーズに一撃浴びせてるかな?と思って周り覗いたら誰もかれも自動選択で泣いた

843 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:21:08.84 ID:wVIJ/Q/H0.net
グラ丼サイ丼ばかり?

844 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:28:43.67 ID:Z4XojeEd0.net
>>780
自分の置いたジムにバンギがいる場合、その〇鹿に気付かせるためにも露骨に一切きのみを与えていない。
見るに見かねて、たまに他の誰か(or本人?)が金ズリ与えていたりするけどw
そもそも、ジムにバンギを置くような奴はそのまま放置するだけで金ズリ等の防衛要員としても期待できないので、早く消えてくれることを祈るばかりである。

845 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:30:05.68 ID:RH2t4dxN0.net
なるほど。バンギだけ実やらずに他に金ズリやりまくるのも一つの方法だな。

846 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:31:25.91 ID:RH2t4dxN0.net
いや、バンギ置くようなアホはジムの様子なんか見に来ないんじゃないかという懸念も

847 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:32:54.49 ID:riSMhp+Ma.net
ジムにバンギ置いてるけど適度に覗いて10回きのみ与えて帰ってるよ

848 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 21:51:54.99 ID:y5lgQs2R0.net
遅くなってすみません!
個別にお返事しようと思っていましたが結構流れたみたいなので
お礼と報告だけ述べさせていただきます。

ハガネールは鋼統一に変えました。早速防衛を頑張ってくれています笑
ベトベトンはあのまま(虫悪技)でいいんですかね?変えていません。

ありがとうございました。
またお聞きすることもあるかもしれませんがその時はよろしくお願いします<(_ _)>

849 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:09:41.78 ID:fwEb57DF0.net
ハガネールはそこそこ硬いんだがベトベトンはどうなんだろうか
自分でもフル強化で作ってはみたけど

850 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:22:11.48 ID:Mo30szR4d.net
どこ行っても見渡す限り赤レベル40の先頭ハピネスばかりだわ
同一人物の複垢だろこれ
同じような時間に次から次へと変わっていきやがったわ
位置偽装もやってんのか

851 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:28:46.09 ID:yXAKafBL0.net
状態異常がない毒なんて

852 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 22:34:51.11 ID:xDbvrq9F0.net
>> 834
同じ違反行為である複垢糾弾はするのに、サーチ糾弾はしなかったよね?
単純に目糞が鼻糞叩いてんだから笑えるんだよ。

853 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:23:24.71 ID:apj/QEGq0.net
ここはジムスレだ、サーチの話は他でやってくれ
複垢はフェアじゃない、以上

854 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:23:51.41 ID:57gfboZud.net
経験値2倍期間はフルハピ以外は金ズリ大歓迎
実際やってみると分かるが二重弱点持ちやケッキングに
無限金ズリ入ると経験値貯まるのなんの
ハピCP2000なんだから一度こちらに潰させればいいのに

逆にハピ以外が堅め低CPの方が徒労感マシマシ

855 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:27:31.18 ID:CAyzv0jZp.net
サーチ批判して論点をずらしても、複垢カスが偉くなることも正当化されることもないよ。複垢カスはただのカス。

856 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:35:44.85 ID:A015Xz8Yd.net
ここは複垢スレですか?

857 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:39:43.15 ID:WXwtg1+Wd.net
ルールを守って防衛しよう

858 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:39:55.27 ID:KWP2vwy70.net
今日シャインサーナイト単体の金ずり防衛と連戦してみたけど、
シャドボミュウツーだと回復なしで3-4戦できるね
ラッキーと連戦強いられるほうがはるかに面倒くさいと思ったわw

859 :ピカチュウ:2018/05/03(木) 23:57:31.41 ID:oDgSGq650.net
硬くて低CPなら誰でもいいの?
少しでも複垢クソ野郎に嫌がらせしたい

860 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 00:09:50.65 ID:U3euPyzY0.net
>>855
同感だわ

861 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 00:24:05.16 ID:aSQu5Gt00.net
>>849
ベトベトンは攻守兼用でカンストした
だから技構成は毒ダスト
かつては防衛向けランキングにも入っていたけど、今はそこまで押されて無さそうだね
グランブルレイドでは攻めとして大活躍してくれた

862 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 00:33:11.22 ID:BxRjPthI0.net
てか 今の期間は楽にジムポイント稼げるな

自色金ジム2本に置き去りしたら 1時間でアイテム14個×2本 が11回 (ちゃんとやったら12回だけど)で308個+オマケ4個 の312個は手に入る
大体20%ちょいがきのみだから 平均で65個ぐらいは きのみ取れる
それをジムに投げりゃ今はジムポイント倍だから1300点稼げる
家でボケーっとテレビ見てる時間でそれだけ稼げるんだから本当に楽

もちろんジム殴っても殴りながらジムからアイテム沢山出るからキズぐすりがどんどん補給されて下手すりゃクスリ増えちゃうぐらい
ハピナスでも64点稼げるんだから凄い

唯一金ズリ防衛はあんまりだよね
ジムから出るアイテム倍の恩恵が受けられないからなんかしょぼい
1分1点が1分2点になった所で(笑)

863 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 00:57:32.50 ID:jEWGsiO80.net
防衛時間とコイン取得必要時間に分けて攻撃される分コイン取得必要時間にガツンと加算されるとかならいいのにな
多垢からの連続攻撃に金ズリで耐えれば50分ぐらいですぐ最大取得コイン数に到達とか

864 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 01:12:46.46 ID:uN9GOd/sd.net
>>863
更地化までに攻撃に関与したのが5垢なら5倍とか?
敵の複垢や三段落としが神になりそうだな

865 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 01:39:37.30 ID:b0kQpHoz0.net
>>861
え、毒統一が一番いいんですか?

866 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 04:54:54.26 ID:VVjEC2Er0.net
発生早くて避けにくい技2のリストとかどっかにないでしょうか?
もしくはオススメをおしえてください

867 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 07:40:29.75 ID:WSj2+l/a0.net
金ズリボックス圧迫しとるからいくらでも付き合ったるで
ラッキー限定だけどな

868 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 08:03:54.33 ID:cqfzTtam0.net
朝ジム叩いてきたがケッキンのじゃれやっぱ少し早くなってる気がした
今まで打つ前に倒せたCP3000台でも一発うってきたような

869 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 08:04:04.14 ID:EHYmTJCcd.net
バトルウィーク中は喜んで貰えると思って積極的に金ズリ与えてる。

ラティオス始まったら今より多くレイドこなすから、ある程度在庫を減らしておきたい。

870 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 09:25:09.74 ID:/urKWDIYM.net
>>869
なるほどな
おれも金ズリによるボックス圧迫は看過できない域

871 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 09:54:13.18 ID:fPet9GKsd.net
わざわざ相手喜ばすアホじゃないので金ズリはそこらのジムに投げて30以下にしてるわ
特に今の期間金ズリ防衛するのはマヌケ

872 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 10:45:55.44 ID:YpoTT5Of0.net
>>866
>発生早くて避けにくい技2のリストとかどっかにないでしょうか?
あります
でも紹介するとアフィアフィと怒られるので教えません
自分で探してください

873 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 11:11:36.65 ID:hgNno38ad.net
ケッキングに永遠と金ズリありがとう
CP4000で二回攻撃で140貰えた
じゃれつく痛かったけど
金ジムになれたわ

874 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 11:29:48.69 ID:T4QEmXQVd.net
>>873
自分に時間さえあれば延々と金ズリしてくれるのは美味しいな
クスリもジムからどんどん出てくるし

875 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 11:37:05.79 ID:ooWhAi6md.net
パピ金ズリ17発食らって諦めた

876 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 12:19:13.73 ID:bAhHeiYfM.net
複垢トレーナーによって1体を2体でボコられたら防衛しようがないよなぁ…
殲滅速度違い過ぎてタフなポケモンでも速攻で落とされるし

877 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 13:18:36.87 ID:UAJ/gfcRp.net
>>874
パイズリはいいよな

878 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 13:24:42.51 ID:ntNeAYvFd.net
先頭ハピナス 3200
後続レア5体 200未満

これでレイド前に15分防衛された(俺が来る前から煙出てた)
後続にさえ赤ズリや金ズリ飛んでくるし倒しても経験値糞だし
後続相手してる間にハピに金ズリされるし

879 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 13:47:30.05 ID:/urKWDIYM.net
>>875
よく数えたな

880 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 13:59:28.35 ID:FedJ/kcy0.net
複垢とか複数人で防衛してる場合は金ズリ10個じゃ終わらないから
そん時は諦めるのが吉だね
かかる時間に対する対価が小さすぎる

まあ、でもムキになって延々やってしまったりすることもあるが

881 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 14:02:20.69 ID:HoFog1UcM.net
金バッジにしたいときだけはやり続けるけど、そうじゃないときは撤退するな
先頭がハピラキカビ以外ならやることもあるけど

882 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 14:16:52.38 ID:gJqZXuAq0.net
カビ、カイリュー、ラッキーの時はやったことはある。
カビカイリューでやめた。
ラッキーじゃポイント少なすぎてさすがにやる気なくなる。

883 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 14:52:30.68 ID:BP9oPHdld.net
てっぺんにキレイハナ(CP2000)置いてみた可愛い

884 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 15:00:58.49 ID:/urKWDIYM.net
>>883
真似すんなよ

885 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 15:49:46.33 ID:+oOKvPFc0.net
>>865
攻守兼用にするならどく統一
アタッカーとしてエスパーを想定するなら
まとわりつく/ダストシュートorあくのはどう
ただし、どく統一よりもカイリキーへのダメージは落ちる

ちなみに
ミュウツーやエーフィなどの攻撃の高いエスパーアタッカーに対しては
シミュレート上では
ダストシュートの組み合わせのほうがあくのはどうよりもダメージが出る
これはそいつらに対して
ダストシュートもあくのはどうも1発しか撃てないから

とはいえシミュは
アタッカーが最善の行動を最高の通信状況で行った想定だし
自動選択でよく出てくるボスゴドラやサイドンには
ダストシュートよりあくのはどうの組み合わせのほうがダメージが出る

ヘドロウェーブ以外なら一長一短といったところだろうね

886 :ピカチュウ:2018/05/04(金) 18:01:44.26 ID:BlcxqqW7d.net
未強化ポケモンはジムに置けないようにしてほしい
捕まえたばかりのゴミ、進化しただけ、未強化ラッキー、未強化高PL
だいぶ変わる

総レス数 933
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200