2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【〜5/8,5/9〜】ラティアス、ラティオス 7個体目

1 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 22:45:50.43 ID:KHAykt6z0.net
http://pokemongolive.com/post/legendary-latioslatias/

抜粋

4月3日(火)から、ラティアスはヨーロッパ・アジア地域に、ラティオスは北米・南米・アフリカ地域に登場します。

5月9日(水)からは2匹それぞれ移動し、ラティアスは北米・南米・アフリカ地域で、ラティオスはヨーロッパ・アジア地域で登場します。

6月5日(火)には、2匹は連れ立ってレイドバトルから姿を消すようです。

前スレ
【4/3〜】ラティアス、ラティオス 6個体目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1525184665/

2 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 22:51:30.58 ID:mHTjlMj10.net
保守

3 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 22:53:58.24 ID:5wWEy2TJ0.net
俺レベルのプロになるとラティアスで本気出しすぎてラティオス息切れ気味

4 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 22:56:12.29 ID:mHTjlMj10.net
若い女が好きなだけだろうw

5 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 22:56:53.83 ID:qG0dq0vIr.net
おにいちゃんとハッサムは3ゲージ技持たされた被害者

6 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 22:57:08.59 ID:QEuvQPjq0.net
カイリュー6体でええのか?
ラティアスも人数集まってダメージ1がほとんどだったし
7人のときは2とれた

7 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:01:17.44 ID:jGI2CiX7M.net
フリーザが気楽でいい
ふぶき二発安定して打てるし

8 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:03:34.50 ID:34GhYz6Y0.net
毎回20人満員御礼のワイいぶりんカイリュー1体でHP半分残して糞個体値のラティオスを狩る

9 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:04:55.28 ID:+rEC3mdtd.net
とりあえず1体確保
シルエットじゃなくなるという安心感

10 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:05:30.59 ID:mHTjlMj10.net
何この玄人集団w

11 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:06:23.42 ID:14jrlKKe0.net
CP 攻撃 防御 HP ドラゴン 
4354 312 187 210 第3 レックウザ(無調整)
3645 284 170 191 第3 レックウザ(調整済)
3644 268 228 160 第3 ラティオス
3581 263 201 182 第1 カイリュー
3532 277 168 190 第3 ボーマンダ
3377 228 268 160 第3 ラティアス

CP 攻撃 防御 HP 
4654 302 242 200 第4 ディアルガ
4559 308 247 180 第4 パルキア
4317 247 206 300 第4 ギラティナ(オリジンフォルム)
3965 206 247 300 第4 ギラティナ(アナザーフォルム)
3823 261 198 216 第4 ガブリアス

12 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:07:03.09 ID:14jrlKKe0.net
CP 攻撃 防御 HP エスパー メガシンカ以外
4760 330 200 212 第1 ミュウツー(無調整)
3982 300 182 193 第1 ミュウツー(調整済)
3644 257 248 160 第3 メタグロス
3644 268 228 160 第3 ラティオス
3598 193 323 212 第2 ルギア
3377 228 268 160 第3 ラティアス
3090 210 210 200 第1 ミュウ
3090 210 210 200 第2 セレビィ
3090 210 210 200 第3 ジラーチ
3000 261 194 130 第2 エーフィ
2964 237 220 136 第3 サーナイト
2942 233 161 190 第1 ナッシー
2887 271 194 110 第1 フーディン
2749 345 115 100 第3 デオキシス(ノーマルフォルム)
2512 223 182 130 第1 ルージュラ
2504 230 218 100 第3 デオキシス(スピードフォルム)

2964 237 220 136 第4 エルレイド
2945 270 151 150 第4 アグノム
2825 212 212 160 第4 エムリット
2777 152 263 240 第4 クレセリア

13 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:07:50.51 ID:sokxXC2Xr.net
おにいちゃんしっかり働いてくれや
妹のほうが長生きでダメージでるぞ

14 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:11:29.20 ID:Ga2aiJKv0.net
個体値表

ラティアス個体値(4/3〜)
http://i.imgur.com/AaWhYEC.jpg
ラティオス個体値(5/9〜6/5)
http://i.imgur.com/AfEchnZ.jpg

15 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:11:46.24 ID:0uhMSMnl0.net
1乙かれー

ところで何でオスメス出現の日数って揃ってないの?

16 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:13:10.50 ID:6K9IGLa40.net
おい 妹結構ガチで使えるじゃねえか
ゴミゴミ煽ってた奴出て来いや

17 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:19:56.67 ID:7xmxPP1F0.net
>>16
サンダー強い強い煽ってライコウのほうがよほど使い勝手よかったり
当初はレックウザをゴミ扱いしてたのにラティアス実装で手の平返して絶賛したり
この板ではよくあること

18 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:22:07.13 ID:qmE9ZUtDr.net
メスは3体だけ残してるが全て思念サイコ
技マシン使う気にはならんし砂入れる気にもなれん

19 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:22:27.66 ID:rO6jZJxf0.net
ラティアスもっとやっておけば良かったわ。ラティオスゴミすぎ

20 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:24:32.32 ID:2SXtIrLT0.net
>>17
サンダーが強い強い言われていた時ってまだレイドが始まったばかりで、1ゲージ技信仰が根深かった頃だな。理論値的なDPSではワイボルよりも電磁砲の方が強いからな
実践を重ねるうちに多ゲージ技の方が使えると皆気づいていくわけだけど

21 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:26:16.18 ID:61Hwzs8p0.net
1ゲージは1ゲージで入れば強いんだよな
りゅうせいぐんも想定通り入れば良いんだし
多人数でやるレイドだとなかなか想定通りにいかないからげきりんで安定するだけで

22 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:28:01.85 ID:AyNmcCgp0.net
>>6
今日3回やった、クロー→キネ→ソラビ
初日だからどれも20人近くいたがアスより防御低いし少人数でも対全技カイリューで十分だと思った
攻撃高くてもクローが弱過ぎて逆鱗アスの方がはるかにやりずらい

23 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:28:10.61 ID:34GhYz6Y0.net
ウインディのだいもんじVSかえんほうしゃを思い出すな

24 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:29:23.96 ID:14jrlKKe0.net
ゲージ技がボタン式になってから2ゲージ技の価値が上がった

25 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:30:33.25 ID:jumG5p1J0.net
>>20
技2に関しては長押しじゃなくなったのもでかいだろ

26 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:31:25.83 ID:2SXtIrLT0.net
>>21
まあ流星群は一発でも決まれば言うほど悪くない。技1含めた与ダメ的には逆鱗二発で倒れるのとそう変わらない
一発すら入らないケースはほんとクソだけど

27 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:31:38.58 ID:YVubNtc60.net
でもクロー多人数でやると延々撃ってきてめんどくさい
4,5人でやると楽なんだろうけどね

28 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:32:41.84 ID:KHAykt6z0.net
ラティオスは旋回が終わった後、頭(機首)上げる動作がドキッとする
減速するために機首上げるのならまだわかるが、止まってるのに急にブッと上げるから
失速して墜落するイメージが頭を過ぎるのよ

29 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:33:50.03 ID:wSY6fL4Z0.net
初日は最高がFDFの96だった
ラティアスは100出たから、ラティオスも100で揃えたい

30 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:34:08.77 ID:Kqf4NzX1a.net
あっちではラティアスのサークルちいせぇ!とか言ってんだろうなw

31 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:35:03.31 ID:oHTE0rgSp.net
ラティアスどうこう言う前にげきりんがヤヴァイだけだな

32 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:35:56.02 ID:34GhYz6Y0.net
げきりん避けバグが一番の脅威

33 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:38:10.24 ID:hWTeWNW30.net
一軍
レックウザ×2
カイリュー×2
バンギ×1
ミュウツー×1
※全てフル強化

ラティアスにあめ砂突っ込んでいい?

34 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:40:10.94 ID:KHAykt6z0.net
>>17
サンダーは三鳥が出現してた頃からチャージビームが云々は言われていたよ
あれはライコウが出てくる前だから、当時の電気の主力、サンダースの紙装甲と比べたら
確かに価値があったと思うよ
ライコウの使い勝手がいいから、ライコウが出てきちゃった今は
それも霞んじゃうのは確か

レックウザに関してはグラカイが長く続いてグラカイcpに慣れてたから
次に来てcpデフレの影響だったんじゃないかね?
ま、cpは指標にこそなれ、すべてを測れるもんじゃないってことは
わかったんじゃないかな

35 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:41:56.40 ID:1wVD09T40.net
>>29
ラティアスちゃんとカンストさせたか?
俺は100アスカンストさせたら初日に100オス出たぞ

36 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:44:15.32 ID:32TZq1Ccd.net
高橋名人って毎回ダメボ3球 チームボーナス3球取れるってマジですか?

37 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:46:17.39 ID:pk7sS6AE0.net
高橋名人ってもうポケモンやってないよな
昔はちょくちょくツイッターやブログで話してたのに

38 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:48:18.99 ID:61Hwzs8p0.net
高橋目人 ダメ3 チーム3 所属0
毛利名人 ダメ2 チーム3 所属2
橋本名人 ダメ1 チーム2 所属2

39 :ピカチュウ:2018/05/09(水) 23:58:00.67 ID:qv6bNCkX0.net
>>33
バンギいらねーな

40 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:14:29.58 ID:uh8HFca40.net
>>29
ナイアン「こういう奴がいるからプレイヤー、レイドボスごとに高個体値の出現率いじるのはやめられない」

41 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:16:27.91 ID:vGsoDBAU0.net
もっと俺を踊らせてくれナイアン
最近全然課金してねーぞ

42 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:18:50.57 ID:Npr0l0Lhd.net
準本命だったラティアスより高個体出たら許さんぞラティオス
運使いたくないから今回は無料パスだけでやっていく
本命はエムリットにとっておく

43 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:18:59.03 ID:A8jPikvz0.net
>>17
妹の時も使えるね!っていっただけで気が狂ったように否定してきたしな
なんか極端な上に流されやすいよな〜
>>19
兄妹共に初日に98カンストのわいにっこり( ^ω^ )

44 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:22:27.72 ID:gZhZ+PsDr.net
3日連続で逃げられてまた今日もしょんぼりしながら帰って来た
ラティアス嫌いになったけど初日早速逃げられてラティオスも嫌いになりそう

45 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:24:28.09 ID:0axDe4Sud.net
なんかラティオス評判いまいちだね

46 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:25:54.11 ID:Epk5H8GY0.net
ファイヤーも当初いまいちだったような

47 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:32:35.54 ID:lQulNC01a.net
>>43
ほんと、ラティアスあげしたら
俺はゴミカス言われたよ

48 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:33:10.16 ID:A8jPikvz0.net
>>46
エンテイなんかボロクソ言われてたよな

49 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:36:44.40 ID:XRZu1sqd0.net
エンテイはいまでも…

50 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:37:06.15 ID:99nVD+UE0.net
お前らのレスで感化されてラティアスにあめ砂ぶっ込んだわ
明日から使うの楽しみ

51 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:37:38.87 ID:nmz/Axuea.net
>>44
ラティアスは初回で獲れてその後7連続で逃げられたっていうのが軽くトラウマw
一番は100に逃げられた事だけどな…

ラティ妹は強化する時にニコニコしながらクルクル回ってかわいいからブーストFCF個体を飴分は強化するわ

52 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:40:44.39 ID:4/MgabxR0.net
ラティアスはレックウザよりもカイリューでいいけどな

53 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:42:30.30 ID:HhlhHWa+0.net
>>45
種族値みての期待が大きかったからじゃないかね
まあ、決して弱いわけじゃないし、ジムで全避けとかするには十分使えるが
ゲージ技つかうたびにクルクル回って気が散るから
胃袋ならカイリュウのがって言うのもわかるような
メガ進化するようならまた評価も変わる、どっち転ぶかはわからんがw

攻撃種族値低いラティアスにげきりん与えたのは
バランス的に大正解だったんじゃないかな
DPSよりかけら薬とのバランスを考えたい俺は
レイドパーティにラティアスが欠かせなくなりそう

54 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 00:59:14.48 ID:vGsoDBAU0.net
>>50
少しは調べろよw

55 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:07:02.72 ID:HXDXypqj0.net
現状では、ドラゴン系はカイリューのいぶりんがベストだと思ったわ

56 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:20:17.00 ID:RJ++GjRk0.net
>>44
ラティアスは最初8連続で逃げられたけどその後五分五分まで持ち直した。
ラティオスは最初3連勝の後1敗。
ラティアスと同じ感覚で戦えるので楽勝な感じ。

57 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:30:55.97 ID:wjunWR4F0.net
帰りの電車の乗り換え駅のホームから辛うじて届く辺りに黒卵出て
お、ラッキーと思いながら待ってたら直前になってGPS暴れたせいで一陣逃してやっと入れたと思ったら2人…
やっちまったとしょんぼりしてたら周りにやたらウロウロしてるトレーナーらしき人らがいたから
諦めずに入り直してたら最終的に15人で第二陣成立してワラタ
同じような境遇の人が多数だった模様
結果ブースト93だったから逃さなくて本当に助かった

58 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:36:58.99 ID:a7V/pg3B0.net
すること。そのために立てる条件を「蕩減条件」と言う[3]。
万物復帰
神を中心とした地上天国を造るために、サタン側に奪われた万物(人間を含む森羅万象。とりわけお金

59 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:37:24.59 ID:a7V/pg3B0.net
させることをいい[6][7]、福祉を語るインチキ募金や霊感商法の他にも多種多様な商品販売をした[7]。
愛の減少感
未完成であるがゆえに、天使長が、神は自分より、アダムとエバを愛していると錯覚してしまったのと同様な嫉妬心を言う[8]。
3大祝福
第1祝福
人間がそれぞれの人格を完成すること。
第2祝福
それぞれ個性を完成

60 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:37:56.54 ID:a7V/pg3B0.net
を完成させること。
第3祝福
人間が神の愛を中心に万物世界に対すること。
祝福
上記の“第二祝福”の略で、メシヤである文鮮明によって原罪を清算してもらう教団の結婚を指して言う[9]。
マッチング
カップルを結びつけること[10]。
相対者
未婚者にあっては教祖の選んだ伴侶のことで、夫婦間では女性は男性を「主体者」と言い、男性は女性を「相対者」と言う[11]。
聖酒(せいしゅ)
合同結婚式の前に、原罪を清算するために飲むお酒。様々な万物

61 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:38:48.39 ID:a7V/pg3B0.net
、「聖酒」を戸別訪問で飲ませたり、キャンデイーにしたものを全国で配って、純潔の誓いを勧めた。
3日儀式
合同結婚式後、夫婦が家庭を持つ前に行う3日間の性的な儀式。宗教的意味合いを含んだ体位の形式があるが、統一教会では最も神聖視される儀式のひとつ。
アダム・エバ問題
信者が異性と恋愛関係に陥ること、肉体関係を持つこと[8]。
アベル
聖書ではアダムとエバの次男でカインの弟。神から見たときに、相対的に神のみ意に近い存在。カインとの情的な融和一体を通してはじめてその

62 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:39:46.72 ID:a7V/pg3B0.net
問題」と言う[13]。少しでも上位の者には絶対服従を強いられる[12]。
カイン
聖書ではアダムとエバの長男でアベルの兄。神から見たときに、相対的にサタンに近い存在。アベルを中保とすることで神につながるとされる。狭義では組織的下位者をさす[13]。
エバ国家
日本は再臨主である文鮮明とその祖国、韓国を迫害した神にとって最も悪い国であるが、文鮮明が自分がその怨讐である日本を愛すると言って、反対

63 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:40:30.17 ID:a7V/pg3B0.net
し、経済貢献する使命があるとされ、どこの国よりも大きな献金の要請がされる理由とされている[4]。
授受作用
すべての物事が主体と対象として授け、受けする関係にあることを指すが、人とコミュニケーションを取ることにも使う[14]。
侍る
信者がメシアたる文鮮明や組織上の上司の願いどおりに生きようとすること。
精誠(を込める、尽くす)
真心をこめて行うこと。
天情
人間的な思いに対して、神の立場に立った思いを言う。教団の活動の中で、ウソをついたり、違法行為をする

64 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:41:17.73 ID:a7V/pg3B0.net
「人間的にならずに、天情に徹しなければならない」などと指導される[15]。
天法
神の理想世界における法。この世の法律より優先されるべきと教えられる[16]。
食口(しっく)
教団の信者のこと[17](朝鮮語で本来の意味は「家族」であるが、韓国ではどの宗教でも信者の意味で使われる)。
霊界解放
現世で神様に奉仕することで、霊界で苦しんでいる先祖を救い、現在この地上で生きている家族に救いを与えられるという教え。
5%の責任分担
「神の創造目的は、人間がその責任分担を完遂することによってのみ完成できる[18]」「神がなさる95%の

65 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:42:39.23 ID:a7V/pg3B0.net
、人間が5%の責任分担を果たさなかったからだ」と責任逃れに使われた[18]。
伝道に関する用語 編集
霊の親
自分を伝道した信者[19]。
霊の子
自分が伝道した信者[19]。
霊の孫
霊の子が伝道した信者。
FF伝道
Family&Friend(ファミリー・フレンド)伝道の略。街頭や個別訪問で出会った見ず知らずの人への伝道に対して、家族や親戚、友人、知人など面識のある人を伝道することを言う[20]。
トーカー
伝道や経済活動の際に対応する担当者。霊感商法や様々な展示会において

66 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:43:32.91 ID:a7V/pg3B0.net
することだ」「出家できないのなら、相当の浄財を出す以外に方法はない」とし、本人の預金額に合わせ「200万円」などと金額を示す[21]。
賛美のシャワー
勧誘してきた者に対する、演出としてのお世辞。これにより、相手に好意を持たせて、霊の親やトーカーから離れていかないように仕向ける[22]。なおこの手口は他の悪徳商法の中でも見られる。
イサク献祭
『旧約聖書』において、アブラハムがそのひとり子のイサクをいけにえとし

67 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:44:31.55 ID:a7V/pg3B0.net
入信時や献身時に全財産を教団に献金することなどを言う。
心情開放展
献身するにあたり、過ちや秘密など過去の負債を精算(告白)しゼロから新しく出発すること。加えて献身の動機を正す、蕩減条件をたてる、献金・献品など。
再復帰
あまり来ていない信者を再び原理教育し教会へ戻すこと。
家庭復帰
家族を信者にすること[21]。以前は「親はサタンだ」と教えられていたが、後に取り込みを図るようになった[21]。
経済活動に関する用語 編集
「銀看保アパ勤女」(ギンカンポ・アパキンジョ)
特に伝道の対象となる人の職業などを挙げた隠語。銀行員・看護師・保育士でアパートに住む女性[23]。
定着経済
訪問販売や霊感商法などの一過性

68 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:45:13.63 ID:a7V/pg3B0.net
げた隠語。銀行員・看護師・保育士でアパートに住む女性[23]。
定着経済
訪問販売や霊感商法などの一過性の経済活動に対して、宝石や呉服や絵画などの教団関連の会社が行う定期的な展示会などによる経済活動[24]。
篤志家
教団に大金をもたらせてくれる可能性のある資産家[3]。教団はそのような資産家に目をつけ、高額なものを購入させたり

69 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:46:19.07 ID:a7V/pg3B0.net
献金させるために、用意周到な計画を立てて臨んだ[24][25]。
調整日
かつて献身者が月に1日だけ、教団の活動を休む日。“心霊復興”と呼ばれるリクレーションに出かけたり散髪や美容院に行ったりして身辺整理をする日する[26]。
ブルー展
宝石、呉服、健康関連商品などの教団系列の各社が行う展示会[27]。
前線
「万物復帰」と呼ばれる個別訪問などを指していう。戦争において敵と直接戦う第一線を指すように、サタンの試練や迫害などとの闘いの場という意味がある[28]。
マナ
教団が霊的な価値を強調する一和の高麗人参のことを旧約聖書に出てくる神様が与えた神秘的な食物になぞらえて言う[29]。
B書類
組織防衛上、隠しておくべき書類。施設や活動と教団との関係を示す物や

70 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:47:04.44 ID:a7V/pg3B0.net
からというものもいるが、単純に表と裏の意味である。反対語:A書類=表に出せる書類)[30]。
ふみの日
毎月、上記の「B書類」などを証拠隠滅のためにシュレッダーにかける日。
HG(エイチジー)
「早く現金」の略だと言われ、銀行やサラ金などで借りて、教団に献金することが奨励された[29][24]。
TV100
Total Victory(完全勝利)の略で、日本全体で一ヶ月に100億円を集めなさいと教祖、文鮮明が指示したと言われる[31]。
教団の行事や式に関する用語 編集
出発式
いわゆる決起集会で、伝道実践に向けて、意志の統一と意気を高揚させるための集会。
決断式
伝道や経済活動の目標を達成に向けて、決断する式。
和動会
座談会。修練会の中で行われることもあり、即興の劇やゲーム大会などが催される。
証し会
信者らが信仰的的体験談を話す場をいう。
祈祷会
一情会
聖和式
教団の葬儀。昇華式から改名。

71 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:48:01.55 ID:KZoL1Z4bd.net
から改名。
組織に関する用語 編集
カープ(原研または原理研)
統一教会の大学生組織であるWorld CARP。原理研究会[1]。日本でも各大学に組織がある。個別訪問で激しい販売をするので、「原研」が通った跡はペンペン草もはえないと内部では言われた。
マイクロ隊
マイクロバスで移動する販売活動に従事する信者団。寄付集めや訪問販売などの

72 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 01:49:58.07 ID:9DaGSh/g0.net
伝説は初日が捕獲しやすいイメージと強風だったので頑張って3回やって全部取れたよ。
まあまあ強いのが一体あったから必死に追うのは終わり。

73 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 02:07:01.02 ID:+7CjnrJp0.net
新レイドボス対策で新規に保有キャラ強化するとかないから
ホントやること無くなったわ 20人だとソッコーだし・・・
部屋上限10人ぐらいに変更すりゃいいのにな
なんか趣味枠でオススメある? 

74 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 02:15:15.23 ID:Yykm1W4Hd.net
>>73
ドラクロ用グランブル
ソラビ用ヘルガー
サイコ用アブソル、ヘルガー

さあ 好きなのを選びな( ^ω^ )

75 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 02:27:20.56 ID:+7CjnrJp0.net
おお、ヘルガーってありか、ネタで野良PL33-35のやつ6体出してみるか
でも技2変えてねぇわ 

76 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 02:38:04.25 ID:NFuU6UWZ0.net
次はIP付きでスレ立てろよ

77 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 02:38:16.66 ID:DgXK4GiF0.net
ラティアスちゃんアニキより使えるみたいじゃん
100捕った時にラティオスで捕りたかったって思っちゃってごめんね
ちゃんと砂いれるわ

78 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 02:40:55.43 ID:gZhZ+PsDr.net
>>51
7連続+100に逃げられるって相当キッツいな
自分だったら心折れてるわ

そうだね、縁あって来たくれた子を大事にすればいいのかもしれないな

>>56
は、8連続…自分だったら傷心のあまりポケゴやめてるレベル…その後は持ち直して良かったね

うん、ラティオスサークル大きいしラティアスよりボール当てるのは楽だね
でも10球カーブグレート当てられても涼しい顔して逃げてくのは兄妹揃って同じみたいだったよ…

二人ともメンタル強いの見習いたいよ
うん、結果に一喜一憂しないで長い目で見てくようにするよ
ありがとね!

79 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 02:54:22.63 ID:95fCgFaJ0.net
まだシミュレータで見てるだけだが、思念サイキネハピナスにラティ兄弟使えるかも知れん。
カイリキーでサイキネ避けられる人は無用だが。

80 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 04:36:57.53 ID:HhlhHWa+0.net
>>79
>思念サイキネハピナス
は探す方が大変かもしれんw

思念マジシャハピナスなら
ラティアスぶつけてみたことあるよ
脳死連打でも、やはりカイリキーより討伐速度は遅くなっちゃう

ドラゴンクローのラティオスともなると
避けるのは避け易くなるだろうが、クローの技の威力からして
余計討伐速度が落ちそう
まだ強化個体探してる段階だから試したことはないが

81 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 04:46:04.48 ID:JAmgcqrva.net
ラティアスの方がラティオスより強くね?
耐久力は勝ってるし
攻撃力もげきりんの破壊力のおかげでラティオスを上回ってる感じがする

82 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 06:09:23.16 ID:+6Q7z3e50.net
サークルが大きい分それだけで楽だねオスのほうが

83 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 06:48:42.30 ID:8ANnA5Bk0.net
初伝説100捕獲がラティアスで砂入れたけど
正解だった?

84 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 06:54:55.87 ID:Epk5H8GY0.net
正解だよおめでとう

85 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 06:58:41.20 ID:yKKr9Qp1d.net
ラティ兄は胃袋難民の為の救済ポケモン。それ以上でもそれ以下でもない。

86 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:01:42.38 ID:Fjwd49TD0.net
田舎だけど4人でいけた 昨日は晴れブーストソラビでレックウザ軍団が瞬殺されたから曇りの日狙うわ

87 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:13:41.73 ID:WoYAZBhFM.net
正直 胃袋とかドラゴン技は今更感あるし思念サイキネにして耐久型ミュウツーとして使った方が良いと思うのは俺だけかな?

88 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:23:23.24 ID:RhKBkVw6a.net
サイキネはクソ技だからミュウツーの攻撃力じゃないとダメ

89 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:27:37.47 ID:8SGPlEYFp.net
こそっと言うけど、これ妹のが有用じゃね?
低いといっても攻撃190以上あるし技も逆鱗のが火力でる。あと打たれ強い…まさかこんな結果になるとは。。

90 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:38:04.25 ID:L9hFSoKmp.net
ラティオスはげきりんを覚えない(これ重要)

って言ったときに突っかかってきた奴息してる??

91 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:39:06.04 ID:jA/2yzy4M.net
吹雪ブーストカイオーガを経験したら大概の伝説は怖くない

92 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:41:37.79 ID:Yykm1W4Hd.net
ねえ ちょっと手のひらクルクルすぎへん?
ラティアス使ってるよ!攻撃もそれなりにあるし耐久もあるからなかなかいいね!と発言しただけでホンマにバカにしてきた人がこのスレにたくさんいたのに

93 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:44:04.15 ID:SWw8Yf9za.net
手のひらくるくるというより、愉快犯的に
デタラメ垂れ流してる輩が一定数いるから

94 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:44:37.30 ID:sMbUlLFQM.net
ラティアスのいぶりんならカイリューのいぶりんの方が良いよ
脳死連打マンならラティアスだろうけど

95 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:49:47.04 ID:RhKBkVw6a.net
オスとアスの攻撃種族値の差は息吹の与ダメが1違う差だしラティアスの方がいいって事は絶対ないから心配するな

96 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:56:11.37 ID:Qq8gePcwd.net
>>87
俺もそう思った。ただ氷技ラプラスの様にラティ兄妹はドラコンが主なんだと思う。フェラーリは赤みたいな感じじゃない!?

97 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:56:53.78 ID:A8jPikvz0.net
兄より優れた妹なぞ存在しねえ!

98 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:57:11.72 ID:HIg7+CFVp.net
ところでげきりんってどんな技なんだ?

逆鱗に触らせて激おこになって殴るのかな
尻尾とか翼と違って攻撃に使えそうな部位じゃなさそうだし

99 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 07:59:38.09 ID:A8jPikvz0.net
>>98
逆鱗に触れてムカ着火ファイヤーな技なんでしょ(適当

100 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:06:47.75 ID:PPB7hpMdd.net
ラティアスは図鑑埋め、ラティオスが本番


みたいに言われてたのに一日で評価が逆にw

101 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:09:04.33 ID:igsUBvrO0.net
ドラクロは使えんの?

102 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:09:56.17 ID:8ANnA5Bk0.net
相手がラティオスでソーラービームの場合は流石に二重耐性のレックウザやカイリュウの方が上だとは思うけどね

103 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:19:03.32 ID:Yykm1W4Hd.net
ソラビ相手だとマンダが流星群二発確定で撃てるからいいね
サイコ相手だと兄妹が本当に使いやすい

104 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:22:26.96 ID:dX5N9M2Zd.net
お兄ちゃんはクローのせいで妹ちゃんとのCP差を活かせてない感じ。そんだけいぶりんが優秀
つまり胃袋カイリューな奴は今すぐいぶりんにするべき

105 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:34:17.72 ID:B9tjBp4qd.net
https://i.imgur.com/YhunFYm.jpg

使えるっていうからカンストしたった。
後ほど感触など報告するわ。

106 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:35:04.12 ID:8SGPlEYFp.net
いぶくろはカイリューのレガシー技でかつジムの掃除として最適で重宝されてる。

107 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:39:53.63 ID:TqyrPGJ8p.net
ドラクロ厄介じゃね?通常攻撃のごとく連発してくるから少人数のときは全く気が抜けない

108 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:41:37.09 ID:RhKBkVw6a.net
まあドラクロが伝説レイドじゃパッとしないのは分かる
本来は3ゲージ発動1.7秒威力50の優良技なんだけど、多人数のレイドだとやたらもたつくというか、絶対1.7秒で発動できていない
結果2ゲージでありながら一撃で高威力を叩き込める逆鱗が至高になる
感覚(笑)だけど

109 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:45:54.12 ID:D9Qsw00Lp.net
今は本領発揮できないだけだろ、これから高火力ドラゴンタイプの伝説が実装されていくとラティオスの評価も上がっていく

110 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:51:11.70 ID:68GdqITK0.net
>>107
連発される時と全然撃ってこない時ない?

111 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 08:56:03.63 ID:v/4YjZExp.net
>>110
あるね。

112 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:15:10.55 ID:lpzF95x4M.net
え?ラティ子強いの?対ラティ男においてってこと?

113 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:24:11.00 ID:6d2N8Dd5p.net
>>112
ラティアスいいと思うよ
カンストして使っているけれどなかなか落ちないから計算して逆鱗を撃てる
タイプが違うからレックウザやカイリューと比較してもあまり意味はないんだよね
短視でこの先1ヶ月を考えるなら比較対象になるけれど
その先まで見たら別の存在
ラティオスはまだ使っていないから分からん

114 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:30:27.28 ID:eduX/CXia.net
いぶきソラビでゲンガーのシャドーボール4発打てた人いますか?

115 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:31:55.75 ID:nmz/Axuea.net
>>112
そんなに強くも弱くもない
好きなら育てても損はしない感じ

116 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:32:05.67 ID:rt3RJIJH0.net
やっぱ強そうなんでレックウザをもう一体カンストさせようかと思うが
ラティアスだとアメが200個あるしな不思議なアメ50個何か今は簡単だし
強化してみてもいいが、今は人も多いし余裕だしな
レジ始まったらドラゴンの出番もなくなるしな
その後強化してもだし

117 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:35:33.26 ID:pFNqob+U0.net
>>81ジムでカイリュー相手に使ってみたが
いぶりんラティアスのがいいな胃袋ラティオスは紙装甲だしね
どっちもクルクル回って使いにくいのが難

118 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:38:46.84 ID:8SGPlEYFp.net
ナイアンは技でつよいポケモンを調節してくるのに、レックウザだけはてるりんの最強構成だからな。レックウザの防御が紙だからギリバランスとれてるかもしれないが…今後のドラゴンタイプも技次第で評価が一気に変わる。

119 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:42:47.21 ID:UQ4Yzu8fd.net
ラティオスゲットしました
うれしい
https://i.imgur.com/cnNm0gR.jpg

120 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:43:24.33 ID:F0+z3T1u0.net
ソラビん時はボーマンダ活躍できて嬉しい!

121 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:44:46.11 ID:rt3RJIJH0.net
ドラゴンはレックウザを数体カンストさせればいい感じなのか
いいのは取れたが100に2回も逃げられたのがな
次の世代もドラゴンの強そうなのがいるんで軍団は危険か

122 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 09:54:10.71 ID:CSKPROwf0.net
>>121
レイドならドラゴンにはドラゴンでしょ

123 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:12:29.06 ID:jijBwHPod.net
100と98に連続で逃げられた…orz

124 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:13:39.71 ID:tr/aH+8K0.net
中央区周辺全然湧いてなくて出勤前に取れなかったわ…

125 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:17:22.07 ID:mPmzZA3/0.net
レックウザはずっとトップだろね
専用技来たら飛行でも最強なれるし、メガシンカも残されてるし

126 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:22:16.32 ID:D7/yfLu9p.net
対ドラゴンなら次世代にマンムーとかも出てくるしなぁ

127 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:31:49.46 ID:oo7iUcNvd.net
レックウザ帰って来いや!

128 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:41:28.22 ID:56uFvrvnp.net
レックウザは当時は微妙扱いされてたのとグラードン、カイオーガ同時沸きなんてのもあったから厳選してる人が少なそう

129 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:44:30.92 ID:q/LSRAma0.net
この前の飴2倍イベでも攻撃E・Dのレックウザ 送らず12体残しといてよかったわ

130 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:45:40.09 ID:sMbUlLFQM.net
脳死連打ならてるりんレックウザ
避けてドカンでいぶりんカイリュー

結局ドラゴンはカイリューゲー

131 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:46:04.38 ID:tOGB8bKp0.net
ほんと、グラド/カイオが技縛りでこんな使いにくいと思わなかった
数値見たら最強だったのに

132 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:49:54.16 ID:anYpznU9a.net
>>128
嘘を嘘と(略

出現当初からドラゴン最強格かつ飛行最高にも
なり得るってずっと言われてたし
ちょっとでも自分で調べて考えればわかることだよ

133 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:51:11.74 ID:anYpznU9a.net
で、この流れでもやっぱりデタラメ垂れ流してる
人を惑わそうとしてる輩がいるし

134 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:54:17.30 ID:fNZbR8Map.net
レックウザは紙装甲で微妙扱いされてたのはマジだぞ。再評価されたのはラティアス戦あたりから

135 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 10:59:26.39 ID:rt3RJIJH0.net
カイオーガ3体カンストさせたが出番はなし
グラードンで出だそうと思ったらソーラービームばっかだったし
レックウザを3体カンストさせとけばよかったな
サンダーのいいのが取れても出番はなさそうだしなファイヤーもまあレジで出番があるが
カイリキーやらいるしメタグロスいるし、リザードンが強くなったら終わりだしな
強化するタスクでファイヤーは使ってるが
強化するのもミュウツーでいいのが手に入った時くらい何でレックウザをもう一体強化してみっかな

136 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:07:31.45 ID:ENqp8xcC0.net
とりあえず期間限定でしか取れない奴は全力でとっとけってことだな
後で何がどうなるかわからんし

137 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:07:49.66 ID:rQ0IIGcUa.net
https://i.imgur.com/xeChbW9.jpg

おうレックウザ強いぞ

138 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:08:03.23 ID:TydVanwkp.net
レックウザはジム戦でも下手に効果抜群入るやつに交代するよりもそのまま火力でゴリ押したほうが早いとかあるからな

139 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:10:36.05 ID:sMbUlLFQM.net
>>137
凄えな
レックウザで何戦したの?

140 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:20:45.84 ID:VpQzXIru0.net
カイリューでいいじゃんって空気は確かに当初あった
でもDPS最強だから砂入れろって意見もあったな
ちなみに俺はEFEをMAX強化したけど強いよ

141 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:38:11.73 ID:wRsPQvOjp.net
今でもカイリューでいいじゃんってのはあるけどなwこれまでの伝説でガチで厳選する価値あったのはライコウ

142 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:42:07.95 ID:JcBzjDdxr.net
このままだとバトルウィーク経験値2倍たまごで40000終わったら過疎りそう
兄より優れた妹は存在した

143 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:42:08.71 ID:q/LSRAma0.net
ミュウツーも別に唯一必須の役割があるわけじゃないしな

144 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:42:36.46 ID:+ya84ebz0.net
gamewithのレイドシミュレーター使ってるんだけれど、オスがまだ対応してない。ググってもポケマビのジムソロシミュレーターくらいしか出てこない。
他に何かおすすめありますか?

145 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:44:20.40 ID:8+cARrJAH.net
>>141
んで、その価値あるライコウはこの先いつ使うの?

146 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:45:33.45 ID:WDbKGDffp.net
レイドでもジムでも使わないスイクンだっているんですよ!

147 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:54:20.69 ID:ISVBJ1drd.net
初めて伝説の100%捕まえたわ
ゲッチャレで手が震えたのは初ミュウツー以来だ
https://i.imgur.com/2pegyR4.png

148 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 11:55:52.34 ID:8SGPlEYFp.net
>>141
ライコウにレックウザ、あとは地面の代わりがきかないグラードンかな(ドサイドンは聞かなかったことに…)。だんがいのつるぎの性能がこのまま実装されればなかなかのチート性能。あとは水カイオーガか…当てる相手がいまは少ないけど。他にいる?

149 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:03:17.81 ID:6nqX3njdp.net
ライコウとグラードン、レックウザの3強でしょう。ステータスと良技どちらも両立してる

150 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:04:14.49 ID:ls3aaPyAa.net
戦力整ってないザコなんですけど、ラティオスはエーフィよりは強いですか?

151 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:05:47.56 ID:Zi8jk3NM0.net
>>147
おめ!ぐう裏山
俺も今から行ってこよう

152 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:06:28.39 ID:mPmzZA3/0.net
レッウザはパルキア来たらまた活躍するしホウオウが色違い連れて戻ってきたらげんしのちからに技変えてソラビホウオウに対応できるから間違いないな

153 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:09:54.43 ID:MPyzGSG50.net
ライコウとレックウザは伝説には珍しく他ゲージ最強技もらってるからなー
1ゲージだとどうしてもその高火力をもて余してしまうし

154 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:12:34.86 ID:FR8amFGQa.net
ラティオスのEFFとFEEとれたんだけど強化するならどっちがいい?

155 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:20:07.26 ID:YPlEUHL2a.net
>>154
最終日まで粘って100%狙う
我慢できないならFEE

156 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:29:44.72 ID:YWmTIq9ud.net
雨の銀座で初ラティオス2022ゲット
これ以上下がること無さそうだから毎日マッタリやって個体値アップを目指そう

157 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:42:46.89 ID:nmz/Axuea.net
レックウザは初期はカイオーガと混ぜられて後期はグラードンまで出てきて探すの大変だったな

158 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:45:36.14 ID:ISVBJ1drd.net
>>151
ありがと
お宅にも強いラティオス来るように祈っとくぜ

159 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:49:22.36 ID:Ob2hIQsZ0.net
>>114
逆に、3発は打てたってこと?

ゲンガーで全避けしたらどうなんだろうと先頭から3体並べてやってみたけど、先鋒が2発撃ったとこでソラビきて避けバグ、残りの2体もグダグダで9人で貢献1に終わった

懲りずにまたやるつもり

160 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:51:16.10 ID:aMJnS/J4a.net
>>159 技2の間隔が長くて避けなしで三発打てたよ。

161 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:56:08.12 ID:FR8amFGQa.net
>>155
我慢出来ないってよりは強化タスク拾った時にどっちか強化しようと思ってさw
次世代用のモンジャラカンストしたから次の強化対象にしようかと

162 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 12:58:46.98 ID:DwgHTnwep.net
ラティオス6体やって全て84%以下なのでもはや笑ってる

どうやら兄より優れた妹のようなので、妹の方強化して使ってみるか

163 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 13:00:10.63 ID:sZnmHYAQM.net
https://i.imgur.com/v1kLYlA.png
アスで逆100と逆98引いたら、オスで98引いたわ。
100も引いたらオカルト成立っす。

164 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 13:01:18.87 ID:igsUBvrO0.net
>>161
別物扱いなんでしょう

165 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 13:26:33.72 ID:s8kjmBumd.net
4回やって全て逃げられた
それなりに当ててるはずなんだがなー
まあ先が長いからのんびりやるか

166 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 13:27:47.13 ID:rt3RJIJH0.net
はつだの3人で勝ったって動画で3回やって勝てた
アメや砂を消費して強化をして勝ったってのがあったが
それでもボスゴドラ出してた奴がいたからな、3回やってるんだし勝とうとして
強いのを出そうと思わないのかね
前に自分もあったし

167 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 13:34:19.82 ID:/U6sqWu9d.net
いぶきカイリュー難民(12戦全敗)だったから、いぶりんラティアス・いぶくろラティオスは本当に有難い
りゅうのいぶき、やっぱり早くていいなぁ…

168 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 13:36:51.95 ID:gGEbr6k+a.net
ラティオスは3戦やって2019、2009、2005、どこまでこの地獄は続いていくのか

169 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 13:38:55.29 ID:Bl+9cFJTp.net
>>160
なるほど
全避けってのがそもそも間違いだったか

170 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 13:39:31.52 ID:Q/XvF7mK0.net
>>162
兄より優れた妹など存在しねェ!
俺の名を言ってみろおお!

171 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 13:43:47.36 ID:u5gVexEQa.net
>>163
アスでFAAさえ引けなかったのは痛い

172 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 13:47:54.96 ID:4LI3A2rad.net
>>168
1995まで

173 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 13:50:19.52 ID:gGEbr6k+a.net
>>172
すでにレックウザで最低個体値を経験済みですが底なしですなあ

174 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:00:22.34 ID:sZnmHYAQM.net
>>171
1912の良個体は引けたんだけど、縁がなかったわ

175 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:10:04.34 ID:sUa40P8Gd.net
ラティオス
ゲッチャレ8連敗ちう
熱くなって課金
してしまったが
伝説でこれ程逃がしたのは
初めてだorz

176 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:14:42.87 ID:4lOIVP3A0.net
ソラビの時の推薦でレックウザ出てこないのは俺だけ?

177 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:15:22.86 ID:ymNWjGO40.net
ラティアス半分も捕れなかったのに
ラティオス11/12
これって何なんだろうな?
ボールの数も同じくらい投げ方も同じ端末も回線も同じやってるジムも似たような所なのに

178 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:16:01.07 ID:KEkl5eVm0.net
嫌われてんのよ

179 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:16:24.04 ID:8+cARrJAH.net
ラティオスのほうがサークルでかいし捕りやすいだろjk

180 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:17:54.78 ID:JSfZxC2Ta.net
4人いれば勝てそうやな

181 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:21:00.33 ID:z2tjTPa50.net
>>177
全く同じ
アスは40戦ちょいで捕獲率40%位だったが
オスは今の所8戦7勝
勿論全て飴個体値

182 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:23:20.22 ID:YPJIdMTca.net
ラティアスはげきりんが強すぎて
ラティオスより与えるダメージ量が多いのな

ドラゴンクロー 60×3=180
げきりん 132×2=264

しかも耐久力は元々ラティアスが高いから継戦能力も上
DPSもいぶりんの方がいぶくろより上

妹が兄貴に勝ってるとはな

183 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:29:50.41 ID:xWSvncN8p.net
ラティオス戦のDPS表ってどこかある?

184 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:29:57.03 ID:z2tjTPa50.net
だから今の胃袋はロマン枠だって

185 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:30:47.66 ID:w9Fl2F4W0.net
結局、わざの性能を鑑みると、
カイリュー、レックウザがレイドアタッカー2強なんやね。
らてぃ兄弟は微妙なところか。

186 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:36:01.25 ID:Q98hW3YHd.net
耐久力とか重視してるのボスゴドラーくらいですし

187 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:37:53.33 ID:CVifua7fp.net
まじかよ…ラティオスのが強いと思ってラティアス真剣にやらなかったわ…

188 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:41:21.46 ID:Gg/c822r0.net
火力重視で複数カンストかケチって1体を長持ちさせたいかの違いでしかないような

189 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:42:11.23 ID:58tVFq/+p.net
一応、胃袋は隙がなくて回避しやすいとか見えない場所で差別化はできてるけどな

190 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:42:59.47 ID:BTmZ8n2B0.net
兄妹とも100%でもなければ育てる予定無し
(フシギアメ&砂足りない)
でも5玉ばっかりやってるw

191 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:43:13.45 ID:cYB35hLT0.net
ラティアスかラティオスどっちが使えるかって言ったらラティアスなだけで、結局どっちもたいして使えない

192 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:43:32.63 ID:z2tjTPa50.net
>>187
ラティアスのいぶりんならカイリューのいぶりんでええよ
Legacy持ってないならシラネ

193 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:47:23.97 ID:dkGn5IpTp.net
少ない砂でラティ兄妹育てるならレックウザ育てたほうがいいね、もちろん余裕あって補欠用にそだてるのはアリだが

194 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:47:38.63 ID:VIvjBEpfp.net
2075きたー

195 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:47:57.47 ID:Rfj3BZM3a.net
ジム戦じゃ今でも胃袋だと思うよ
二順目以降

196 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 14:59:52.66 ID:Rv3JgyIIM.net
>>182
げきりんは110✕2ではないかな?
132は盛りすぎ

197 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:00:29.39 ID:/U6sqWu9d.net
>>177
同じく
ラティアス31/65、ラティオス6/8
ま、ラティオスは収束していくだろうけど
http://imgur.com/m4hOmxR.png
http://imgur.com/qFugAEw.png

198 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:01:58.15 ID:z2tjTPa50.net
>>196
タイプ一致

199 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:03:35.59 ID:JC0aPRdDp.net
ジムでドラゴンなんて使わない

200 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:07:35.27 ID:nmz/Axuea.net
>>199
ドラゴンもカイリキーで殴ってんの?

201 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:08:37.39 ID:JC0aPRdDp.net
>>200
フリーザかサーナイト

202 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:09:48.74 ID:LQ5eQqZGM.net
今の事務の面子ならカイリキーとカイリューいれば十分

203 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:11:46.35 ID:JC0aPRdDp.net
ジムのメンツはカイリキー、サーナイト 、ライコウ、グラードンいれば事足りる

204 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:27:23.85 ID:ZK2bAR9D0.net
ソラビのラティオスだと周りがドラゴンばっかりでダメボ稼ぎにくいね
逆にサイキネだと周りにバンギが多くてダメボ稼ぎやすい

205 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:31:05.49 ID:IEy4bgxLr.net
>>190

そりゃあ
不思議飴のためには
5玉にならざるを得ない

206 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:32:46.00 ID:tr/aH+8K0.net
取るの下手すぎて2戦2敗なんだけど何がダメなんだ…😭
ゲッチャレ他の人にやってもらいたいレベル

207 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:34:01.08 ID:2puIJu8M0.net
昨日捕ったラティオスでジムやったら、画面から消える⋅⋅⋅⋅
どこ行ったどこ行ったと探しながら連打
大きく飛び回りすぎじゃ

208 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:35:09.94 ID:+ya84ebz0.net
自分のポケモンをタップしてるの?

209 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:36:32.25 ID:14zMefW10.net
>>206
自分は、もらえる球の数意識して、なるべく自色ジムでやるか、開幕で余裕があるならチーム人数意識してマッチング入り直す
とかした上で、同じグレート当てるにしてもなるべくサークルが小さい状態で当てることを意識してるかなぁ
同じグレートスローでも内部的に何段階か違いがあるようなので

210 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:36:51.24 ID:Oh8ZkZtWa.net
https://i.imgur.com/mqMQVHh.jpg

普通にジムで使うならラティアスの火力で充分だな

211 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:38:15.88 ID:ja0AB0OZ0.net
2戦目でラティオス個体値100%獲れた、あっさりすぎた…

212 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:44:10.46 ID:ffqre/5y0.net
>>206
2回くらいなら気にしなくても良い気がするけど
ラティオスは無理にエクセレント狙わなくても
グレートを100%出せるようにすれば結果はついてくる
20回もやれば7割くらいは取れるじゃないかな?
野良伝説ならジム選んでる余裕も無いからボールの数は諦めて数こなせばよい

213 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:52:55.70 ID:Epk5H8GY0.net
2020と2065ゲット
攻撃Fじゃねー

214 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 15:53:22.98 ID:k7wWeMn6a.net
5連敗ぐらいなら俺でも1回ある

215 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:05:57.66 ID:tr/aH+8K0.net
>>209
>>212
ありがとう😢
ラティアスは結局20戦10勝だったからせめて5割は取りたい…

216 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:07:01.65 ID:k7wWeMn6a.net
育てる価値あるポケモンって結局いないよね
旧ジム遺産でカイリューあればレックウザすらいらないという

ミュウツーそこまで強くない
カイオーガ別にいらない
グラードン地面は現状いらない
カイリキーブースト個体で十分
ライコウこれから先レイドで誰に使うのレベル
ハピラキどうせ崩される

217 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:16:40.00 ID:8+cARrJAH.net
なにいってんのこいつ?頭悪そう

218 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:17:01.19 ID:ja0AB0OZ0.net
まぁ伝説ポケモンは実践向きではないからな、コレクション。

何より防衛側に回れないのが痛い。

219 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:20:41.27 ID:bxWBF3Gca.net
>>216
そこまでサバサバしちゃうと
新しい発見もなくない?
少人数で伝説レイドやるなら
上記の戦力じゃお荷物だよ?

220 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:22:32.17 ID:ENqp8xcC0.net
>>157
レックウザは途中でマジゴも死んだんじゃなかったかな
やりたくてもできなかったな
復活して欲しいけど色違いは確率ルギアと一緒ならないほうがいい
自分はたまたま色違い捕れたけど捕れなかった人が可哀相すぎた

221 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:34:25.11 ID:JC0aPRdDp.net
>>216
PvPが実装されれば変わるのかもしれないけど
ソロやる人じゃなきゃ強化する必要はないね

レイドのダメージ報酬の幅を広げくれればいいんだけどな
現状だとポッポ6体並べてても勝てる

222 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:36:38.13 ID:dkGn5IpTp.net
せめて特性が実装されてくれればな。チャーレムやマリルリはそれで化ける

223 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:44:35.49 ID:6d2N8Dd5p.net
>>222
技2が長押しじゃなくなったのって技の複数化や特性の導入のためかなとも思ったんだけれど
特性は現状の複数で可能なジムバトルでは難しいよね
天候があっちこっちに変化して収拾がつかなくなるw
対人戦ならやりようはありそうだけれど

224 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:48:26.41 ID:0dVILCkip.net
というか第3世代のまだ実装されてない奴に特性ありきの性能の奴とかいるから特性ないとただのゴミになるぞw

225 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:52:30.16 ID:GtPZVLc10.net
ケッキング「たいしたことないのしか残ってないじゃん」

226 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:52:30.44 ID:zTa1VR7fa.net
妹の方を評価してる奴ってレイドでボスゴやルギア好きそうだよな

227 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 16:59:06.07 ID:tOGB8bKp0.net
まあでも、手持ちのポケモンがバンバン倒されていくのは
気持ち良いモノではないわな <それで自動選択の面子になる訳だし

228 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:05:04.92 ID:rt3RJIJH0.net
2日で取れたと思ったらEFFだった
数字が高い方がいいんでこれでもいいか
後は100と98の2種類しかないしまずないだろうしな

229 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:06:36.87 ID:q3QyZpW4M.net
フリーザから始まって今まで一体も伝説100に巡り会ったことないわ

230 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:08:31.86 ID:jITaKkrx0.net
>>175
相性悪いやつっているよね
私はレックウザがイマイチだった

231 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:15:43.04 ID:pFNqob+U0.net
自動選択ドラクロだとサーナイト ソーラービームだとカイリュー サイコキでバンギ
分りやすくていい

232 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:16:26.22 ID:JdcQBJu/0.net
昨日のパス温存で今日からスタートだけど
無傷の強風ラティオス4連勝とか出足が好調すぎる

なお個体値は微妙な模様

233 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:16:35.91 ID:rt3RJIJH0.net
ラティアスで練習できたからだろ
11戦で9勝で低個体をパイルで取ったし
青でよかった、ボール12個とか11個とか普通だしw

234 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:20:00.26 ID:pX0LhLVox.net
サークルが出てすぐに着弾させるより、一呼吸置いてからの方が逃げにくい感じがする。

235 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:24:39.20 ID:/AnJHh2z0.net
妹は最後に100取れたのに
兄貴は最初がこれかよ
しかも生意気に胃袋とか

https://i.imgur.com/2dBxyeX.jpg

236 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:25:37.96 ID:qVxK0Nhp0.net
>>216
聰ピカチュウ

237 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:34:41.78 ID:Gg/c822r0.net
最初100パーで捕れんじゃんと思ったけど3連敗
全部低個体で余計キツイ

238 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:34:46.74 ID:APTyftPT0.net
>>229
何回レイドしてるん?

239 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:50:38.86 ID:LXHDUJ2/M.net
おれも6、700回やって100はゼロだ

240 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:52:02.63 ID:ZTNNXZB4d.net
二回目のラティオスでダメ+3とったわ
6人でやってレックウザ、カイリュー、バンギなど、まともなの出してたの自分入れて2人。

ひっさびさにハピナスの盆踊り見たわ

241 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:54:26.55 ID:s0u53erlr.net
またXperia届かねーよ。XZ1。変えたばかりなのに!腕とかの問題じゃねーよ。

242 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 17:57:01.61 ID:corD9WDpF.net
>>175
自分はフリーザーで11連敗した
頑張れ〜

243 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:10:50.19 ID:kf7RwuBhd.net
2068にあっさり逃げられたわ

244 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:15:51.44 ID:7/l0OMBLa.net
リーダー評価がHPもすごいぜ、攻撃も〜、防御も〜だったから
これもしかしてEEEじゃね?
と思って調べてみたらDDDのどうでもいいやつだったぜ

245 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:16:38.59 ID:TWwG+GT8M.net
うちのはcccだが?

246 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:21:18.21 ID:Kr6seN+Ea.net
時間延長してる?

247 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:25:22.54 ID:b+uOCxnQd.net
>>246
してる

248 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:26:16.43 ID:1nIqNsfJ0.net
>>246
今、たまご湧いて驚いた

249 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:26:49.68 ID:5gDKSpG+0.net
対戦が出来るようになると技の出の速さが重要になってくるから
胃袋はまた上がってくると思う
避けゲーだった10タワーを崩す時に全避けを意識するような感覚

250 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:33:02.08 ID:UMoGvuIQa.net
今日から始めて4/4
98が取れたからまったりできる

251 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:40:56.80 ID:pmtcRAeNd.net
雨降ってるくせにポケGO内では晴れだし、ラティオスはソラビ使ってくるし
エラーで金ずり使えないこともあったしラティオス逃すし
嫌がらせかよ糞が

252 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:43:12.49 ID:ymTTLrGhd.net
サマータイムなのかこの時間からも新規卵が出てくるね
リーマンにとっては非常にありがたい

253 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:44:15.08 ID:VIvjBEpfp.net
98胃袋取れてだいぶ気が楽。
逃げられてもイラッと来ない。

254 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:44:38.28 ID:T5E5y4vP0.net
DDEで既にマッタリしてる俺
カイリューでいいや

255 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:46:52.15 ID:Ebf4T72T0.net
ラティアスの4位はFDFだったが、ラティオスはEFFなんだな
両方4位だった、それ以上はもう3つしかないし

256 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:48:32.37 ID:PPB7hpMdd.net
新しい卵がまだでてる

257 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:48:52.20 ID:bn6+bZ6pM.net
>>182
技1考慮してない。
実際は胃袋ラティオスの方がいぶりんラティアスより強い。
シミュレータで硬いの相手にやってみればわかる。
例えばハピナスだとオス67秒のアス77秒。

258 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:49:58.98 ID:l2nOAS/ga.net
2005の低個体から始まったわ(´・ω・`)

259 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:51:18.42 ID:bn6+bZ6pM.net
ちなみに同じくハピ相手にカイリュー テルりんが65秒。
回避しまくりでテルりんカイリュー 並みの攻撃力ってことだ。

260 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 18:52:37.58 ID:e+7TLIwXp.net
昨日2010だったからもうそれ以下は出まい…と思ったら2002。
1900台もいるのか。次あたり出そうだな。

261 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:10:20.54 ID:0gggV1gLa.net
なかなかgreat以上が出なくて豊洲でFEE逃しだけど辰巳でFDE確保した。
気が楽になったわ。

262 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:13:19.37 ID:LFe/ForK0.net
既出かもしれないがレイドの時間が少し伸びてるな

263 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:15:06.65 ID:Zw/aY6Af0.net
レックウザは117戦して100会えず98を2匹逃し手元にあるのが2588EEF 2071EFE 2067FCF強化するならどれ?

264 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:17:01.80 ID:97gdmLQwM.net
一発目2072で終了

265 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:23:23.70 ID:0gggV1gLa.net
>>263 再登場を待つべき。
オレはグラードンがそんなかんじだった。いいのに逃げられてないけど80回くらいでEFF2体以下攻撃欠けたのばっかりで攻撃15はFAFが最高。再登場で運良く100ゲットした。

266 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:27:08.49 ID:61pQIDy60.net
2連敗後やっと取れたと思ったら1995のAAA・・・

267 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:34:00.85 ID:tQa50Q4E0.net
2026始まりの5玉が出た
レイド時間延長来たな

268 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:34:22.24 ID:Y5xCdumca.net
ラティオスもクリティカルゲットできるんだ

269 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:35:03.72 ID:z1CbS1LF0.net
2030始まりの5卵も出た

270 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:36:46.90 ID:pmtcRAeNd.net
0/3
死ねや糞

271 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:38:15.84 ID:pmtcRAeNd.net
なんで初日の雑魚は全部捕まえられたのに2074逃すんじゃボケ!

272 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:39:47.64 ID:B4OB0XLr0.net
オスのほうはエクセ取りやすいから練習したほうがいいよ
モデルが多少大きいのか、サークルもアスより大き目
3-4球ボール抜けしたら一旦出たらいい、位置戻るから
くれぐれもゴプラは止めておいてね
100回ほどやった実体験として金ズリカブエクセで10球あれば捕獲率8割前後いける

273 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:49:53.48 ID:tr/aH+8K0.net
たしかにアスに比べるとオスのほうが
エクセ入りやすい印象だけど全然捕まらない😭
カーブは必須?

274 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:50:50.91 ID:D9PpQun00.net
>>273
カーブが1番大事

275 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:51:50.25 ID:QZI1gS7E0.net
>>273
カーブって普段の捕獲でいくらでも練習できる

276 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:52:20.15 ID:+7CjnrJp0.net
赤&青98%捕れたので、期待してた青い方に貯まったアメ入れようかと思ったけど、
挙動クソすぎ、なんでいちいちクルクル回るw 想定外だわ これは使わんだろ・・・
何度かジムで試して使用感に納得してからアメ分配したほうがいいんじゃね?俺は無理。
カイオーガの98もバタバタする動作がウザいので同じく保留
モーションの見直しとかあるかね、そういうのがあれば強化したいけどな
使用感ってのは盲点だったわ・・・ クッソ貯まってるアメの配分に悩むわ

277 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:52:39.42 ID:L9hFSoKmp.net
延長戦のおかげで98ゲッツ

278 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:56:04.86 ID:ru+ZBtYjM.net
三回目にして初ゲットが2078の98
本当に嬉しい

279 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 19:58:42.89 ID:tr/aH+8K0.net
>>274-275
ありがとう
最近外すの怖くなってカーブ使ってなかった
明日からはカーブ使ってみるわ

280 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:01:34.02 ID:Yykm1W4Hd.net
>>276
マジ?俺はあのクルクルがかなり好きなんやけどな
カイオーガのバタバタした動きは確かにわかるw

281 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:02:48.86 ID:zsF2fA0S0.net
全ポケモンに対してカーブ使うようにすると1・2週間で慣れる
ポッポだろうとコラッタだろうとマンキーだろうとタツベイだろうとカーブ投げていこう

282 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:03:15.92 ID:dJ0S9+ged.net
>>276
くっそ貯まってるってことは、今後も同じようにプレイしたら同じだけ入ってくるのに、うまく配分できてないってことだな

283 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:04:34.12 ID:2eLcXfzBd.net
レイドって遅くまでやるようになったの?

284 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:07:50.59 ID:He7YIOK8d.net
>>276
モーション…そこ?
考えた事が無い世界だ!
君はスゴイのか?

285 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:11:27.98 ID:4/rzTvA3a.net
近所の5卵が9時近くのスタートなんだけど

286 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:16:24.78 ID:Ebf4T72T0.net
そんなに遅くまでやるのか
都会はいいだろうが、その時間に集まりそうな面子が予想できるしな
遅い時間は行かないだろうな
ジムにもよるだろうが面子的に治安もよくないだろw

287 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:16:40.31 ID:l7fD0ZTU0.net
ラティオスも飽きちまった。

288 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:18:06.06 ID:FS4GDqv+d.net
低個体で投球練習するもどんな外れ方でも一瞬で入るから練習にならない
投げ方を覚える前に高個体が来て逃げられる
以降高個体が現れることはなかった
いつもこれ

289 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:19:17.33 ID:Ebf4T72T0.net
その時間に来る連中って想像できるしなw
明るい時間で人が多いジムしかやらないようにしてる
休みの日とかはいろんな層が来るしいいが
遅い時間に限られた人数でやる気はないわ、かかわりたくもないしw

290 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:20:59.22 ID:qbVAscd90.net
2062のDFEゲット。
攻撃D捕れたから最低限かな。一安心。

291 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:24:25.96 ID:uF/+XZMwp.net
1900代きて涙目
伝説100%なんて1体しか出たことないのに66%は7回も出てる
1:1とは思えないわ...パチでもそうだが確率ってなんで悪い方に偏るんだろ
俺の運の悪さは氏ぬまで続くわ

292 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:26:30.72 ID:8ZyLqiFPa.net
>>289
平日昼間も大概だろw

293 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:26:55.74 ID:WTuwRWztd.net
しょっぱな2074でラッキーと思ったらやっぱり逃げられた
上にいるとボール届かんわ

294 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:27:07.67 ID:YhpFeZQdF.net
>>265
やっぱそーだよね
カイリューとマンダで凌ぐか

295 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:30:17.57 ID:Ebf4T72T0.net
>>289
昼は主婦や高齢層が多いがそいつらは別にそんなに何もないしな
まあ7時くらいまでならそこまでないだろ
それ以降はまともな奴は帰るだろうし、ジムにもよるが

296 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:32:38.22 ID:Ebf4T72T0.net
>>292
だったw
でも、遅い時間に行っていい事はあんまないだろ
仕事終わって出来るのはいいが、人が多いジムや明るい時間までならいいかな
普通に遅い時間はいい面子は来ないだろ

297 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:32:51.97 ID:qVxK0Nhp0.net
ラティオスの方がラティアスよりだいぶ大きく感じる。

298 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:34:04.72 ID:L9hFSoKmp.net
仕事場がアキバでよかったわ
これなら仕事終わりのリーマンとお局たちが無限にわいてくるしな

299 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:34:29.04 ID:h/2yo2dsa.net
もしかして夜遅くまでやる分朝始まるのも遅くなる・・・のか?

300 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:35:38.22 ID:L6YI8F5x0.net
嫁と一緒に行って嫁が6球しかボールないのに100引き当てやがった
んで、そこまで5回やってて0捕獲だからやってって言われてやってあげたら
カーブエクセ一球で入りやがった

まだ2054の攻撃Fが最高の俺には100来ないなこれは、来ても逃げるなこのパターン・・・

301 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:38:44.20 ID:8xATHQrPa.net
これ絶対後半だれるな〜って思いながら延長戦してきた

302 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:38:47.79 ID:MPyzGSG50.net
社畜歓喜やな

303 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:41:10.53 ID:SHBzlgeJ0.net
初めてFFFに遭遇した!
手が震えた。緊張すると外すと思って目をつぶって投げたら取れた
大事に育てるよ

304 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:42:15.12 ID:tr/aH+8K0.net
本当の社畜はこの時間すら会社から出れないんだよなぁ…

305 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:43:58.24 ID:+cEbsgIIM.net
社畜はレイドより終電気にしてるよ

306 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:44:08.19 ID:Ebf4T72T0.net
まあ確かに5時ですぐ退社とかできる奴も恵まれた環境だろうしな
7時くらいまでなら安全だろそれ以降に来そうな面子は予想できるしw
ほんとパチにいる層だよなw

307 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:50:43.10 ID:Miae6pZsF.net
ラティオスは♂だけでラティアスは♀だけなのな
だったらラティメスでいいんじゃね?

308 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:55:06.29 ID:L9hFSoKmp.net
アキバセガワラティ200人くらい集まったな

309 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:57:13.86 ID:Epk5H8GY0.net
2020、2030台をつかまされた

310 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:58:16.05 ID:Ebf4T72T0.net
人が多い場所はいいけどな、少し外れた場所とか遅い時間に行って
いい事はないだろ

311 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 20:58:25.14 ID:L9hFSoKmp.net
6時過ぎから7回も5玉できるとは思わなかったから楽しかったー

312 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:04:29.93 ID:nmz/Axuea.net
ラティオス2/3捕獲だが個体がひどいw
2043(逃走)
2530
2030
サイキネとソラビだけど技マシン使う気にもならん

313 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:06:15.00 ID:8V4wmRw5F.net
2005から2020までの現代ラティが3連続
まったく高個体出る気がしない

314 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:11:00.84 ID:ZMrRcG8k0.net
今日は終始眠くて寝ながらやってたら殆どポケモンGOできなかったけど幸せだったわー

315 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:11:09.47 ID:DgXK4GiF0.net
4/5捕獲 いまのとこ2068DFFが最高
割と捕れてるとは思うけどオスの方が体がでかいぶん画面を横切られると集中が途切れる
まだ安定して投げられないな

316 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:14:22.94 ID:5JvAwDTO0.net
延長時間にマックとソフバンで2回出来た
個体値もEEEとFBFでまぁまぁ
リーマンには延長は大変ありがたいわ

317 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:19:19.73 ID:1m+nY5Tdr.net
いつも定時あがりだから今まででも別に良かったんだが

318 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:20:37.83 ID:paqmJu020.net
5人中2人がボスゴドラカビゴンサイドン使っててそれでも倒せたってことはラティオスって今までで1番難易度低いのか

319 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:21:29.25 ID:nmz/Axuea.net
>>318
ガチなら2人で行けるらしい

320 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:21:30.23 ID:d2/Mmpws0.net
攻撃種族値うんこだけどラティアス使えるの?
すまん、いぶりんカイリューでよくね?

321 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:24:35.41 ID:Ebf4T72T0.net
早朝に出すよりははるかにましだよな、昼や午後にもその分出るんだろうし

322 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:27:14.49 ID:sp525WHa0.net
朝5時台から卵出されても、て感じだったしなぁ

323 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:28:52.37 ID:fJtonklId.net
今日初めてやってきた
クローでドラゴン勢がサクサク削られて
使い物になってるんだかよくわからん

324 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:29:54.02 ID:vSuqOad/0.net
先頭バンギラス軍団だけどカイリュー団にかえてみるかな

325 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:30:08.19 ID:bWpEZsjzH.net
ラティオスの投げ方に慣れたから

ラティアス全然グレートが出ない慣れるまで苦労する気がする

326 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:30:23.93 ID:LU6d8dDGa.net
そもそもレイドが成立しないから、まだ1回もやってねぇわ

327 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:31:20.40 ID:Ebf4T72T0.net
仕事が終わって7時くらいまでならまあ便利だな
それ以降は行かない方がいいだろ、遅い時間に行く面子はろくなもんじゃないだろうし

328 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:37:18.81 ID:LU6d8dDGa.net
早朝のレイドはほぼ全部不成立なんだけど、運営はバカなんじゃないかと思う。

329 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:38:21.35 ID:rkxQ65100.net
ラティアス100取ってたからラティオスは高個体諦めてたけど今日2078取れた
11球のラストまでじっくり我慢して良かった

330 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:42:02.60 ID:UMoGvuIQa.net
>>329
俺も一緒 4球目くらいで取れたから安堵半分、拍子抜け半分

331 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:45:31.88 ID:Ebf4T72T0.net
でも、気を付けないときりがなくなりそうだな
5時頃行く、前なら2回くらいして終わりだったが
帰ろうと思ったら卵が出て、遅い時間までとかなりそう
毎日やり続ける人もいるんだろうしな
下手すれば朝から遅くまでやり奴もいるんだろうし

332 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:50:11.00 ID:wjunWR4F0.net
そこはソシャゲのガチャと同じで自分で終了ライン決めて徹底する日はとっとと徹底しないとな
自制出来ない人はパス代もかかるし生活リズムも滅茶苦茶になっちまうね

333 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:53:17.76 ID:qj4lZv060.net
確かに、今まである程度諦めてた分やれるとなると必要以上にやりそうだ

334 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:53:29.11 ID:lFXBJrNo0.net
>>317
無料パス消化するだけなら今までも別に良かったよな
平日の夜の9時30分頃までレイド回るわけにもいかないしそこは注意したいところ
流石に生活に影響するし、仕事終わりに毎日遊びまくってたら社会人としてアホだわ
今までで丁度良かったから気を付けないと

335 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:56:24.51 ID:+qaUv0lCa.net
時計回りにくるくるボール回して固定法で投げてるんだけどラティアスと違ってラティオスは左くるくる威嚇だからつられそうになってボール投げにくい

336 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 21:58:04.89 ID:q/LSRAma0.net
社会人としてアホでも人として輝けばいい、そう思うんです

337 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:03:22.59 ID:A8jPikvz0.net
>>320
220超えててうんことかたまげたなあ

338 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:10:50.40 ID:lUnTuQXma.net
>>334
社会人としてアホ?
ポケGOを舐めんなよ!

339 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:20:00.64 ID:eaVBcKpO0.net
自分じゃ面倒くさがるけど、新しいのは欲しがる家族のアカウントで良いのが出た
https://i.imgur.com/wTXZutj.png

自分のアカウント?
昨日はアブソルで外れ、今日はラティオスに逃げられたよ

340 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:21:19.33 ID:+b2JvAwN0.net
やべっ、二日目で98%取れちゃった・・
嬉しいのは嬉しいんだが今後やっても100%以外はガッカリになると思うとレイドのモチベ激減りしそう
これはもしかして念願の色違いアブソルゲットに移行しろという神のお告げなのか?

341 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:23:27.54 ID:mnqFPfD30.net
社会人は無料パスすら消化できないんだよ。

342 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:25:05.21 ID:mnqFPfD30.net
ラティアスのクソ1ヶ月でユーザーが離れたのか人少なくなってね?

343 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:25:29.26 ID:CKTAhI4V0.net
FED取れたからなんかこれでもいいやって気分になってきた
元々趣味ポケと実用の間みたいな性能だし

でも100に逃げられたらヘコむんだろうな

344 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:25:56.87 ID:thEIeoiea.net
>>294
再登場までまつバカがいるか
全部カンストさせとけよ

全盛期は今
再登場までやるとかどんだげだよ

もうレイドは下降線

345 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:28:54.41 ID:L9hFSoKmp.net
お前がそう思うんなら
そうなんだろう
お前ん中ではな

346 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:30:16.82 ID:Gg/c822r0.net
ほんとおっさんばっかりやで

347 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:31:29.02 ID:nmz/Axuea.net
>>341
本当な
21時まで出来るなら昼休みに必死に卵探し回らずにゆっくり昼飯食えるわ

348 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:32:41.93 ID:vFo1Mu4z0.net
延長は終わりの始まりとも言える
ソシャゲによくあるやつ
回収できるときに回収しようってこと

349 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:40:36.38 ID:L9hFSoKmp.net
>>348
例えば?
ほかのソシャゲの例出してくれるかい?

350 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:43:21.49 ID:Epk5H8GY0.net
スレチ

351 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:46:44.04 ID:Ebf4T72T0.net
これまでは
無職>高齢層>主婦>自営が有利だったが
これで変わってくるのかな
でも仕事終わってレイドやって遅く帰宅もきついしな

352 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:46:59.19 ID:iJ02J1ija.net
ラティアスはなかなか捕まらなかったけど、
ラティオスは今日2回戦して両方ともゲット

353 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:47:33.63 ID:vFo1Mu4z0.net
おっさんばかりだから世間知らずが多い

354 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:49:38.24 ID:QsEEFPCP0.net
>>280
分かる
妹強化して残念だったのはレイド中は、わざ1がくるくるわざ2ががちょーんだったのに
それが逆になってしまった事。
くるくる可愛いねんな

355 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:51:28.92 ID:vFo1Mu4z0.net
帰宅時間にイオンや公園にマイカー通勤が殺到して
ジム削除まで既定路線

オランダはイオンなんかより大きい量販店がスポンサー撤退
フィリピンも通信会社撤退
そして今年の横浜ポケモンイベントはナイアンティック締め出し

日本も契約見直しや撤退もありえるだろうよ
まぁ迷惑かけてる自覚がない年配層が多いこのゲームの宿命だな

356 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:52:06.52 ID:ZMrRcG8k0.net
>>276
バタバタかわいいやんけ

357 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:56:00.16 ID:Ebf4T72T0.net
やまだもラティアス手のひら返ししてんじゃんw

358 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:57:11.95 ID:C9QijKGGr.net
>>413
ポケゴやっている無職ってなんか生まれつきの金持ちが多い

若いの少ないのもそれが理由かも
たまーに20代とかみかけるがやっぱ身分が公僕子孫以上が多いよ
地主家系子孫も多い

交通費なんかはした金みたいだし

359 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:58:30.75 ID:99fuR8pha.net
>>357
あいつ5ちゃん見て動画作ってるんじゃね

360 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 22:59:25.78 ID:Izic4KDE0.net
ラティオスにケッキングって有りだよな?
少なくとも天候ブーストかかってれば有りだよな?

361 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:02:05.04 ID:VKfnqnVar.net
>>419
ドラゴンクローが弱すぎるんや
ラティオス本体も妹より柔らかいしね
ハッサムしかり3ゲジ技は本体が固くて継戦能力があって成り立つのに技が噛み合っていない

362 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:06:15.99 ID:Gg/c822r0.net
なんかへんなのがいる

363 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:07:12.78 ID:c5WyfFvR0.net
>>351
うちの地域では無職路駐がますますイキイキしただけだった
涙ぐんだわ

364 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:10:00.41 ID:4A702Z5b0.net
一番手にシャドクロ・マジカルシャインのミュウを出してるけど、技避け無しでも技2を最低4発は打てるので気に入ってる
ダメージどれだけ与えてるのかは知らんけど

365 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:16:10.85 ID:Ebf4T72T0.net
ドラクロにボーマンダ出したが逆に良かったわ
先鋒で出て流星群打って、ドラクロ食らってすぐ退場で交代できたし
前だと2発打てそうな時にゲージ持って負けてたし

366 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:20:20.99 ID:bXBEF+Iid.net
>>351
無職が有利なのは変わらんでしょ
通勤者が多少やりやすくなっただけ

367 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:21:18.89 ID:i5w5k4c60.net
>>360
ケッキング使えるとかあったから今日試してみたよ
ドラクロなら十分ありだね
ドラクロならサーナイト5ケッキング1
それ以外はドラゴン軍団でやってるわ

368 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:24:38.28 ID:4A702Z5b0.net
ラティアス=JAL
ラティオス=ANA

こんなイメージ

369 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:28:35.60 ID:vdno6pmF0.net
フライゴン=LCC

370 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:51:19.53 ID:qLZADfTX0.net
ソーラービームって強いんだな
はじめて見た

371 :ピカチュウ:2018/05/10(木) 23:57:56.15 ID:BbnaP5Rc0.net
サマータイムってやつ?

372 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:22:00.31 ID:mahaY9JJ0.net
ラティオスゴミだな

373 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:27:15.82 ID:+hJGSj4D0.net
高度な情報戦w

374 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:28:21.71 ID:LEnyFhM00.net
結局レックウザと昔作ったカイリューいっぱいいるからラティオスも使い道ないんだよな

375 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:31:17.26 ID:icC2SHHH0.net
>>368
色だけじゃん

376 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:32:26.77 ID:MgfKXpiAp.net
エスパーとしては?
ミュウツーの下だとは思うけど、カイリキーレイドのために作ったエーフィフーディンで事足りるの?

377 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:32:54.81 ID:icC2SHHH0.net
>>374
何だかんだで中途半端っていうね。

レックとカイリューに比べてメリットが無い上にデメリットしか無いと言う。

378 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:34:56.82 ID:2gAXK+s40.net
ラティオスは愚かラティアスに砂入れた馬鹿いるのかな

379 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:35:21.45 ID:HNmI++hN0.net
ソーラービーム当たったことないけどきついの?
シミュレーターだと一番総ダメージあるみたいだけど

380 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:35:43.29 ID:icC2SHHH0.net
>>376
無能。ジム潰しを通しでやる人間ならいいかもだが、現状のジムシステムだとミュウツーカイリキーバンギカイリューライコウあたりで事足りる。
面倒でも一致したポケで削ったほうが効率良い。

381 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:36:04.94 ID:mahaY9JJ0.net
>>379
全然

382 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:36:39.45 ID:BfcHfzwZp.net
>>379
ホウオウとか知らない人?

383 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:41:32.99 ID:VKONrlKJ0.net
5ch民なんか手のひらクルクルで自分の考えなんかもってないからな
流されずに好きにするのが一番や

384 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:42:24.61 ID:2gAXK+s40.net
>>376
使えない中途半端ザコです

385 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:42:56.11 ID:6BaPfR/B0.net
月曜から5玉レイド合計7戦しているのに不思議飴が2個以上出たのが1回だけ、、、
あまりにもアンラッキーな俺の垢。

386 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:44:50.85 ID:3QONhz9Ga.net
>>377
カイリューより防御ある妹、攻撃ある兄 では?

387 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:50:45.16 ID:0Gab0vbda.net
ラティオス捕獲率ルギアと同じくらいない?21の20取れてるわ

388 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 00:57:32.80 ID:swon4K5L0.net
>>386
カイリューより多少攻撃あるんだけど大差がないから技の威力が変わらない相手が多いのが辛い
カイリュー対面でも胃袋カイリューと時間変わらないっていう

そんで体力ないからせっかくの防御が生かせないのも辛い
薬絞られまくって紫&オレンジ傷薬ばっかり出るようになったら攻防御低HPのラティが差別化できるんだけどさ

389 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:00:14.71 ID:KrZjlBQ5a.net
伝説レイド初挑戦ポケモン、ストレートボールで
3種類くらい初球でゲットできてるんだけど
何かあるんだろうか
その後はさっぱり

390 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:01:06.32 ID:EOGNLa9c0.net
どんなもんかと見てみたらあんだけコスパコスパ、バンギバンギ言っておいてこのザマか
言い訳動画やら何やらとエアプ以上にひどすぎだわ

391 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:13:52.70 ID:pHgwXxmV0.net
ラティアスがなんか評価されてる風だけどどこら辺で使うの?
ドラクロ以外なら完全にレックウザカイリューの方がいいだろうし
ドラクロで耐久考慮してやるならバンギの方がいい気するし

392 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:13:55.47 ID:YdkpQyl10.net
ラティアスってラティオスの妹なの?

393 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:21:05.53 ID:CovWX37L0.net
>>385
絶対アカウントで違うよな
3匹ミューツーもってるけど
69、71、76とか個体値酷いにも程があるわ
せめて80ちょいのが貰えれば育てがいがあるのに

394 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:21:30.69 ID:DliHZPVm0.net
>>391
フル強化したけどレックウザ、カイリューよりげきりん多く撃てるし相手のわざ2でしっかり落ちてくれる
エスパー相手ならバンギより強いっていう

395 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:35:59.30 ID:2gAXK+s40.net
>>394
馬鹿だね

威力のない逆鱗を2回多く打ったところでDPSはカイリューレックウザのほうが大きい

396 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:38:07.47 ID:nEl2/jQjd.net
レックウザもゴミゴミ喚いてたおまえらの言うことは絶対信じられねえ

397 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:50:22.89 ID:NchoknZW0.net
ラティオスは後から評価上がると思う。

398 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:50:28.55 ID:sFDYo6Cq0.net
>>391
結局、手駒数との兼ね合いだろう 攻撃陣の弾数少なかったらアリなんじゃね?
(未だに続けてる人でそんな人いるのかようわからんが・・・)
俺は、カンスト軍団揃えてるからコスト的にみて要らね、って結論になった
ため込んだアメはブラックきたときのためにレックウザに回すわ
それはともかく、やることなくなった段階で夜レイド開始とかなんかズレてるよなぁ・・・

399 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 01:50:41.71 ID:DliHZPVm0.net
>>395
DPSしか計れないやつに馬鹿とか言われてもな

400 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 02:03:38.99 ID:RGitI1bJ0.net
感覚の話は自分の脳内だけでどうぞ

401 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 02:26:18.90 ID:dnJakHQUa.net
ラティアス100%カンストして使ったら
数秒で死ぬレックウザより全然長持ちするのな
トータルの与ダメージはラティアス>>>レックウザの感じがする

402 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 02:33:48.10 ID:I7WD3c1B0.net
レックウザはほぼ強風の地域というボーナスステージだったので
手持ちの駒は結構豊富だな
逆にグラードンがブースト一匹しか取れなかったせいか
巷のグラードン評が過大評価に思えてる

403 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 02:34:33.06 ID:/muUm9mfp.net
ハピナスルギアボスゴドラw

404 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 03:13:03.79 ID:syBOJ5p50.net
あー昨日ルギアさん見かけたわ

405 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 03:38:32.02 ID:TBjLgSUq0.net
>>401
レックウザよりラティアスが使えるって言ってるサイトってあるの?
海外サイト?

406 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 04:24:25.61 ID:x1GjZeai0.net
次に強化する伝説をエンテイか、グラードン2体目かで迷ってるところ
ホントはファイヤーを強化したいが、ファイヤーはEDFが最高で攻Fがないんだよなあ

気持ちはすでに、ラティオスの次のレジアイスらレジ3種にいってる

407 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 04:30:59.98 ID:sl9I5jCed.net
ラティオスは対策ポケモン変わらないからね

レジ対策したくなるのはわかる
カイリキー、カイオーガ、グラードン、フシギバナ、ファイヤー、エンテイ…
いろいろ使えるから楽しみ

408 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 04:55:11.01 ID:5iA/HkBSa.net
名前挙がるポケモン同士での比較なら結局誤差の範囲なんだから好きなの使えばいいのに
どっかのサイトが言った事に従わないとゲームできないのは何か可哀想

409 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 05:03:04.06 ID:ktD/i+kOa.net
レックウザの代わりにラティアス使っても
レイドでのダメージ量1は変わらなかった
であれば防御脆いレックウザより
ラティアスの方がクスリの節約が出来る分良いかも

410 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 05:12:11.97 ID:f+Nd4pha0.net
今ってレイドは
午前5時から午後9時までなの?

411 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 05:18:58.18 ID:XgHLIowsr.net
ラティアスとラティオス相手しててどちらが楽?と言われたらラティオスだな
ここらへんからして実感を持って手のひらクルーなんだろ

じゃあもし伝説と準伝説がジムに置けるようになって嫌なドラゴンを選びなさいと言われたらレックウザでもなくラティアスなんじゃね

412 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 05:35:46.40 ID:e3Jr63Woa.net
ラティ兄妹は無駄に作るのが大変なボーなんとかとかフライなんとかとかチルなんとかと違って
レイドでサクッと図鑑埋めてくれてそこそこ強い良心的な兄妹だろ

413 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 05:57:54.12 ID:Hfk/jlE6d.net
>>401
そこまで不等号が付く程の差はないとは思うけど、確かに避け無しレイドでの使い勝手としたらラティアス>レックウザではあるよね
防御とHP寄りの種族値って事もあるけど、やはり何より竜の息吹きの使い勝手が良すぎる
いぶりんはドラゴン版カウ爆だからなぁ

414 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 06:52:10.87 ID:DVIX89320.net
どう考えてもレックウザだろw

415 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:12:19.75 ID:eZNVadJmp.net
ラティオスも妥協すんなよ、微妙言ってるのは連打マンで胃袋の使い勝手のよさは重宝するから

416 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:12:56.19 ID:WFWpRdTh0.net
>>408. そう思う好きなの使う 
データ重視でやるのも人それぞれ

417 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:17:19.84 ID:ktD/i+kOa.net
ラティアスとレックウザ

ダメージ量はどちらも20人の時は1、少人数の時は3貰えた
でも20人の時はラティアス1体で耐えられたけど
レックウザは2体目まで行って余計にかけらやクスリを使うことになった

418 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:17:34.50 ID:7KUW9gXF0.net
>>401
君はミュウツーとルギアなら長持ちするルギア使うレイド寄生虫かw

419 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:21:18.14 ID:VaZ4MQuN0.net
個人のダメポは変わらないけどチーム貢献度に関わってくるってことかな
自色チームが1位だと何となく嬉しいんだよねw

420 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:37:34.03 ID:PlpXIxn1a.net
避けやすさとか使い勝手の良さって
バトルしてる時の爽快感はあるけど
ジム落とす早さにも
レイドの貢献度にも
プラスの影響は与えないよね

避けたらDPSは確実に下がるし
今のシステムだと避けてダメージ抑えても
総与ダメは大きく変わらないんだから

だから
単に「使い勝手が良い」って評価はうなずけるけど
「使い勝手が良いから強い」って言う人がいたら
それは違うだろって言いたくなる

421 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:41:34.67 ID:VKONrlKJ0.net
ていうか兄貴の話しろよ
なんで散々ゴミゴミ煽りたおしてた妹とレックウザどっち派口論になってんだよ
手のひらドリルで信用ならねえんだよ

422 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:49:40.55 ID:nEl2/jQjd.net
ていうかdpsランキングベスト6までくらいにいる奴らならどれ使ってもそこまで文句言わなくてよくね?
なんでラティ兄妹を使ってる人とボスゴやルギア、ハピナス使ってる人を同列に扱うのかがわからん
極端に否定しすぎ

423 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:58:16.58 ID:1VL56n6Rd.net
ラティオスは2体カンストしたい
ドラゴン統一とエスパー統一

424 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 07:58:31.59 ID:wBF8lLKQ0.net
趣味でラティ妹使ってたけど、チームボーナスが少ない時が何回かあったので
それ以来、後衛に回してる
それ以降は、チームボーナスが安定してきた
自動選択な人も多いので、やっぱ非自動選択組が多少ダメージ出さないときついのかも
でもどっちでもいいと思うよ、ゲームなんだし、趣味優先でも効率優先でも

425 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:17:28.75 ID:b3DN4zxA0.net
敵「ラティ兄妹はゴミ!!」
僕「じゃあなんでレイドしてるの?」
敵「飴のため」
僕「ぐぬぬ」

426 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:21:08.92 ID:fbBWZBIS0.net
CPが高い分だけ、並べ替えで上の方に来たりと

427 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:21:58.24 ID:4kg2sfuod.net
ワイ青、赤9人青8人みたいなケースでほぼ青がダメ1位になる。
赤の人は自動選択や使い勝手で選んじゃうのかな?

428 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:24:52.00 ID:fbBWZBIS0.net
バンギ並べてもダメ1が難しい黄色

429 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:26:23.51 ID:fbBWZBIS0.net
自動選択でボーマンダが並んでもダメ1が難しい黄色

430 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:26:34.29 ID:PlpXIxn1a.net
>>427
たまたまでしょ
むしろ青にその傾向強いとはよく聞くけど
それだって絶対数多いからカジュアルプレイヤーも
その分多くなるってだけだし

431 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:26:34.99 ID:Y1ADHCaZd.net
ワイ黄色。レイド終わるといつも玉7球。
ゲッチャレやっても逃げられるし、
ふしぎな飴も技マシンも貰えない。
それでも頑張ってるんだから文句いうな糞

432 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:29:44.56 ID:AHK8/tpeH.net
おまえら贅沢なんだよ。。

433 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:33:33.43 ID:Hfk/jlE6d.net
>>431
7球がデフォだからな
2桁行くと逆に不安になるw
レイド前バトルも暇潰しでやってるけど本気で塗り替えようとは思わん
奇跡的に塗り替えられたとしても後続がなかなか来ないし

434 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:35:24.50 ID:fbBWZBIS0.net
ラティアスに比べて

CPインフレ
意匠がパーマン1号

くらいなイメージだけしかない

435 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:39:53.60 ID:SNFFuMRop.net
レックウザもアティアスも出現期間中はゴミ扱いしといて後に盛大に手の平返したここの意見は一切信用するべきでない

436 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:44:05.83 ID:fbBWZBIS0.net
相対評価は、後々に判断すりゃいいだけなので

期間中は、粛々と
100や100に近い個体を集めるだけの作業

かと

437 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:46:27.00 ID:PWEFO5+E0.net
もしフシギアメと砂を遠慮無く使える環境なら、みんなwktkで可能性ある評価をしてると思うw
育成する予定無いのに、高評価したくないよねw

438 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:47:15.30 ID:mutLdQWwM.net
胃袋カイリューなんてみんな持ってるはずだがな
ラティオスで代用するのは負けって事

439 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:48:03.80 ID:fbBWZBIS0.net
勝ち負けを決めるゲームじゃないし

440 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:48:54.87 ID:8Rl9Veou0.net
俺の地域は赤の人で14時頃と22時頃青と黄色のジムを2段階減らして立ち去るやつがいる
22時頃はきっちり落としてくれるから助かる
最近顔も覚えたけど見た目がDQN過ぎて話しかけられない

441 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:52:56.20 ID:GcZ5j2CcM.net
胃袋とかもはや産廃

442 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:53:04.93 ID:nEl2/jQjd.net
>>435
グラードン、ファイヤー、エンテイ強化したよ!→地面、炎とか使い道ないじゃんwゴミw
カイオーガカンストしたよ!→オーバーキルのゴミw
レックウザ 強いね!→カイリューでいいじゃん!いらね!
ラティアス使えるね!→レックウザ でいいじゃん!ゴミ!
ラティオス強化したよ!→妹以下のゴミw
ミュウツー強化したよ!→器用貧乏のゴミw


こいつらが文句いわないのはライコウくらいじゃね?

443 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:58:16.86 ID:8HmFkA7gp.net
ライコウもどこで使うの?厨がいる。ジム戦のことは頭にないらしい

444 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:59:19.61 ID:1VL56n6Rd.net
出てくる伝説に毎回つかえねーとか文句つけてる人はなに強化してるのかしら

445 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 08:59:29.01 ID:nEl2/jQjd.net
>>443
んでぶっ刺さる相手が来る→厳選しておくべきだったーだからな
うーんこの

446 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:00:05.65 ID:fbBWZBIS0.net
持ってて損するようなことは少ないわけで

ボックス圧迫するようなら捨てればいいわけで

447 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:00:30.21 ID:7egxfzEi0.net
ライコウさんはカイオーガさんにぶつけてたよ。ジム潰しにも活躍中

448 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:12:53.35 ID:D3lB1GD40.net
>>443
ライコウですらそう言う奴は、カイオーガやルギアの時でも必須ポケ強化してなかった盆踊り派
だからな。人数揃ってるのに妙に苦戦する時があった。特にこの2匹は厄介だったのにw

449 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:16:14.70 ID:bU6C5FVFp.net
ホウエン地方の伝説はメガシンカが控えてるのに現状の環境見てイラネとか言ってるのは原作知らないにわかジジイだろ

450 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:16:30.76 ID:EOGNLa9c0.net
もっと気楽に使いたいやつでいこうず
曇ったらげきりん、ドラクロを願って実際そうだったら
小躍りしてサーナイトやら使うが少人数でも+3取れてるのぜ

さすがに先鋒こそレックウザ出すけど

451 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:20:17.23 ID:YDYkxzaqa.net
>>352 逆だな。ラティオスがうまくいかない。昨日初めてグレート出せた。
ラティアス卒業した後ヨーギタスクでソーナンスやマクノシタばかりに投げてるせいかも知れん。

452 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:22:45.95 ID:nEl2/jQjd.net
>>449
ボーリングのピンとかハエみたいとかなw

453 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:26:20.36 ID:83nY0Hwra.net
>>442
グラードン、カイオーガ、レックウザ、ミュウツー
はカンストさせてないとEXジム3卵で泣きを見る

エビサワはカンストサイキネミュウツーが居るか居ないかで全然違う

454 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:29:57.80 ID:lC9Y2B8rd.net
>>438
俺は持ってない。何せ8連続鋼だぜ。因みに技2もクローはこなかった。鋼破壊×3 鋼波動×5 だから、ラティオスは胃袋難民の俺の希望の星

455 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:32:39.21 ID:Hk1623V/a.net
ミュウツー4匹でサワエビタコ殴りで不思議な飴稼いでライコウレックウザに貢いでますわ。

456 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:37:12.69 ID:zMqQVYnh0.net
>>451
ホントに微妙だがラティアスと距離が違うような気がする
小さめの円でカーブグレイトを出せていたのにラティオスになったらたまーに外れる
感覚を掴むのにあと何日か必要かね

457 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:39:12.46 ID:MNl8JFFF0.net
>>451
ラティオス グレートどころか
カーブエクセレントも出してるのに逃げられたわ…
見たらすんごいクソ個体だったのに
最終的には運と縁だとしか思えん
ラティアスは初日でそこそこの個体がすんなり捕まったから
ラティオスにはあまり縁がないと思った

458 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:39:28.27 ID:NEy6Qdfr0.net
息吹クロー手に入れても何か違ったわ
開始した時はライトでカイリューも持ってない感じだったが途中から熱心になって
進化もそんなにしてなかったけど、息吹波動しか引けなくて
野生の息吹クローや波動は数体もってて
ラティアスの息吹クローの個体値がいいのが手に入ったがやっぱ違うよ
あの時のあれとは

459 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:45:24.31 ID:hsVIAPLfK.net
>>456
流石に初回で距離掴めるだろ…
ラティオスなんて十分近いわ

460 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:46:50.21 ID:R9UVRioTa.net
>>454
当時胃袋出なさすぎて
鋼信者になってたわ

461 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:47:19.52 ID:NEy6Qdfr0.net
やりすぎ注意かと思ったが、今はやった方がいいかもな
運がよかったのか1日で不思議なアメが50個とか集まったし
昨日も4個、4個でまあこんなもんかと思ったら最後に10個とか出るしな

462 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:47:49.01 ID:zMqQVYnh0.net
>>459
微妙に近いからやりにくいのよw
サークルも小さくしているし
そりゃ上手い人は何ともないだろうが
みんながみんなそうでもないのよw

463 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:50:19.56 ID:NEy6Qdfr0.net
クロー手に入ったが、あの時の感じとは違ったな
私も期待してたが、簡単に手に入ったレガシーじゃなくなった時点で
価値がなくなっちゃったのか分からんが

464 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:52:39.60 ID:zkeiYcoYM.net
お、おう

465 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:53:35.83 ID:D3lB1GD40.net
昨日は1個1個4個1個でまあこんなもんて感じだったな

466 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:54:14.54 ID:m4oSyWK70.net
ラティオスの後がラティアスだったらサークル小さくて苦労しそうだったが
逆だから距離近くなった分簡単に思える

467 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 09:58:48.92 ID:Hk1623V/a.net
>>465
なんか一個多いわイベント始まってから
前はもっと出たのに不思議な飴

468 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:03:09.48 ID:HlU2wC5z0.net
おー2063逃げられて悔しいって思ったけど
最高2082か

469 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:05:07.56 ID:JjHoVFbG0.net
いま100取っちまったぜ
散々クソだの使えないだのここに書き込んだが100取ったら少し揺らぐぜ

470 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:09:10.18 ID:mahaY9JJ0.net
先鋒ケッキングでいってみるか

471 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:10:26.41 ID:mahaY9JJ0.net
じゃれつく4発打てた

472 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:15:15.85 ID:vIvCJ+9ja.net
ラティオスの息吹連打するとめっちゃ高速回転するの?

473 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:16:00.53 ID:YHqF1okg0.net
>>469
いぶくろカイリューいなければ育てれば?

474 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:32:47.63 ID:nhZxFIbD0.net
>>427
うちの方じゃ青9黄色4で黄色1位になったりするぞ
青は40でも自動選択ゴドラ
黄色はレイド実装時にすでに40になってたレベルのガチばっかりでフル強化最適6体並べてる

475 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:37:42.92 ID:kwxiIgcb0.net
このスレはほとんどリアル民か?

476 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:38:04.74 ID:+qQ3E1hla.net
ジム戦に使ったら、未強化、個体値二番手でも、強い。ラッキー、ハピナスガンガンけずる。

477 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:38:15.55 ID:gFLb4EN90.net
>>474
レイド600戦くらいはやってるけど
それだけの数の差あったら何出そうが覆すのなんて不可能
盛りすぎにもほどがある

478 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:39:54.06 ID:E9KORv+Za.net
>>454
涙出るほど同意

479 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:45:01.86 ID:fbBWZBIS0.net
とりあえず

色はともかくとして
ダメ1は、なんか気分がいい

480 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:52:13.87 ID:s6mpNRIy0.net
>>430
絶対数多いからカジュアルプレイヤーもその分強くなる?

481 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:55:17.18 ID:VaZ4MQuN0.net
>>474
黄色は一人一人が強くならないといけないからな

482 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:56:34.56 ID:nEl2/jQjd.net
>>472
しないよ
技1で回転 技2でムキーって感じのモーションとる
んで技1連打して技2を入力すると技2のモーションを省いて技1の高速回転をしながらクローを撃つことが多い

483 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 10:57:46.22 ID:nEl2/jQjd.net
それで技1連打したら連打してる間は技1の回転モーションは省略されるから基本跳ねてるだけみたいになる

484 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 11:00:02.86 ID:s6mpNRIy0.net
妹は上にいるときがエクセ簡単で兄は下のときだわ。距離の近さが絶妙な按配に調整されてると思う。強気に投げると円の上、ビビり気味に投げると円の下w

485 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 11:01:24.97 ID:caaN+ks8M.net
>>463
今はいぶりんの方が強いからね
ラティオス100取れたら胃袋で育てそうだけど。
ただ、レックウザいるし滅多に使うことはないかな

486 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 11:10:26.93 ID:nhZxFIbD0.net
>>477
だって2,3体目からヤミラミとか出てんだぞ
たぶん副垢棒立ち参加とかもいたんだと思う
28〜32位のが結構いたし

487 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 11:54:18.48 ID:Hfk/jlE6d.net
>>454
俺は12連敗
それまでは貯まったら都度作ってたから、3体分貯めていざやろうとした日にレガシー化
ショックで3日程ポケモンGOを開けなかった

488 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:02:12.47 ID:CfqHLsZ00.net
胃袋難民けっこう居たよな
カイリュースレで技ガチャ外したら100でも即飴言われてたの思い出した

489 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:07:05.04 ID:96bc3TEea.net
>>488
低CP高個体値の鋼カイリューとか捨てる潔さもなくゴミと名付けて塩漬けしてたわ
今はてるりんに生まれ変わって活躍中

490 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:17:16.73 ID:wX43OsiS0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1530578.png

491 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:20:50.27 ID:WCsHfey1a.net
>>490
飴にしましょう

492 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:33:01.85 ID:T2uBKFzga.net
計3回やって連続70代しか出なくて笑う

493 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:33:42.66 ID:YDYkxzaqa.net
>>438 人によるんだよ。しかも偏りがひどい。
オレは胃袋は問題なかったが、テルりん作るのに17回ガチャさせられた。個体値はCFF。ラティオスレイドでも主力。

494 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:33:56.36 ID:o/JuUDv20.net
初ゲットラティオスのCPは1995
わぁい……

495 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:37:33.21 ID:gzD4gljKd.net
>>337
攻撃種族値
ラティアス:228
カイリュー:263

うーん、ゴミ!w

496 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:39:16.32 ID:T2uBKFzga.net
>>495
ボックス圧迫するから全部飴にした方が良いですよ

497 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:39:25.42 ID:SPLChkMF0.net
2001ゲット 飴一個w

498 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:43:40.91 ID:8KXESVA50.net
連続威嚇厄介だな
連続威嚇喰らわないように早めに投げるとスローが安定しなくなるし

499 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:47:58.63 ID:gzD4gljKd.net
>>496
頭ナイアンか?
ナイアンの調整のさじ加減ひとつでひっくり返るんだから全部飴にするわけねぇだろアホ

500 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:48:07.81 ID:KaOG9Apfa.net
アメリカのトレーナーがツイッターで
ラティオスに慣れすぎてラティアスが難しすぎると嘆いててワロタw

501 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:49:10.28 ID:mahaY9JJ0.net
1995出てる逃げられたわ

502 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 12:52:56.91 ID:BtowY5G4d.net
糞ゲー死ねや
一体やられると次がでて来る前に終わるからダメージ1すら取れねえじゃねえか
つうかいつまでたっても次でてこねーぞ糞が
死ね糞ゲー

503 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:00:41.03 ID:wwhBC26wa.net
>>499
ゴミならピジョットと同じく100以外飴ですよね?
はよ

504 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:02:19.08 ID:nEl2/jQjd.net
ゴミ!でも飴にしない!
ツンデレかな?

505 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:03:59.62 ID:sFmuVbTya.net
>>500
www

506 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:17:02.45 ID:tWFZb0Vra.net
>>489
うちのエースカイリューも胃袋になれなかった落ちこぼれだったな
技マシンのおかげてエースに昇格って通販番組みたい

507 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:24:09.31 ID:CZWKVWSy0.net
ラティオス高個体取れなかったら3番手評価の胃袋カイリューを育てるか。
カンストしてもCP3371にしかならんが…

508 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:24:15.11 ID:id2w0HH/a.net
>>506
俺は息吹波動がずっと切り捨てられなくて使い続けてるんだが今からでも胃袋に変えた方がよいかなあ?

509 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:24:56.46 ID:sFmuVbTya.net
>>487
>>454
(;ω;)

510 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:25:16.18 ID:id2w0HH/a.net
>>508
ごめん間違いいぶりんに変えた方がよい?

511 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:30:13.54 ID:gHK/XVNv0.net
まだ始まったばかりだぜぇ

512 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:34:37.36 ID:NEy6Qdfr0.net
息吹波動は弱いんで逆鱗変えたな、もう一体持ってるのもあるんだろうけど
鋼波動はテール波動で使ってるがテール波動はまあ強いし
出ないしな

513 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:45:14.40 ID:NEy6Qdfr0.net
ラティオスレイドではカイリューの息吹波動ってラティアスの息吹逆鱗より弱いんだな

514 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:47:53.04 ID:MI5UVFwbd.net
唯一持ってた胃袋はいぶりんに変えてしまった
ポケGO配信から間もない頃、野生で捕まえたFEFの胃袋

515 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 13:52:17.51 ID:VeyaM34ma.net
ソラビだと一回よけて二発りゅうせいぐん入れられるのいいな

516 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 14:10:20.41 ID:NEy6Qdfr0.net
流星群をソーラービームで2発ぎりぎり打てたかで負けたんでおかしいなと思ったら
晴れだったの忘れてた

517 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 14:10:31.13 ID:m4oSyWK70.net
>>507 後一ヵ月もあるんだし無料パスだけでも10匹はとれるでしょ

518 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 14:12:06.51 ID:NEy6Qdfr0.net
ラティオスで強い息吹クローが出たんだし
逆にカイリューは息吹逆鱗の方が価値が上がったんじゃないのか
レックウザは強いがテールだしな

519 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 14:15:08.99 ID:e3Jr63Woa.net
いまカイリューを胃袋にしてんのはカイリュー山ほど持っててレガシーでドヤ顔したい人だけでしょ

520 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:01:30.91 ID:uVfgbPE8d.net
なんかラティオスめっちゃ捕まるんだがおかしくないか?
10回以上やって逃がしたのが1匹だけとかラティアスまでの伝説だとあり得ない結果だぞ
しかも、自分だけじゃなくて似た結果出してる人が複数いるし

521 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:04:56.38 ID:OHZXPOFKp.net
相手から抜群くらわずにこちらからは抜群をつけるレガシーてるりんギャラドス何気に強くね?

522 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:08:04.24 ID:z5QpyqjTr.net
>>520
昨日31戦して3回しか逃げられてないから捕獲率上がってるだろうけどいつ修正来るか分からんから今が華。

523 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:14:36.47 ID:GNfeksuAa.net
>>520,522
9回中2匹しかとれない私が通りますよ
ラティアスの方が捕獲律高かった
ただ、9回中半数が強風ブースト
金ズリカーブエクセレントで飛び出た時も何度かあった
玉が当たらなかったカイオーガに比べて
玉が当たるが出てくる率が高い印象かな

524 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:16:34.92 ID:gzD4gljKd.net
>>503
少なくとも現時点ではゴミってことだよ
アスペかな?

525 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:19:46.89 ID:YHqF1okg0.net
攻撃Fの2068がやっと獲れた。一安心。

526 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:21:28.48 ID:iyd6RgdPM.net
ラティオス大好き
映画お勧め悲しいけど
大津波が都市を襲ってみなを救うためにラティオスとラティアス
が津波に突っ込んで鎮めるんだよ
ラティアスはなんとか助かるけどラティオスは・・
自分の身を犠牲にして街や人間やポケモンを救うラティアス・・
getしたら大事にしてやってくれよ

527 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:23:55.07 ID:iyd6RgdPM.net
間違いラティオスだ・・
ラティオスは妹も助けるし本当男前

528 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:26:39.56 ID:5Z5AFDPEH.net
ひかえめスカーフラティオス

529 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:28:09.16 ID:FPnrQQTfp.net
よりによって2074のときに逃げられたぞ、12球全球グレートで

530 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:33:37.33 ID:LUvW9/Li0.net
>>526
昨日ツタヤに「水の都の護神」借りに行ったらなかった
俺みたいな映画を知らんおっさんが勉強のため借りて行ったのだろう

531 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:38:24.35 ID:iyd6RgdPM.net
>>530
本当お勧め
人間のせいで大津波が起きたのにラティオスは自分の身を犠牲にして
皆を守るんだよ
ポケモン映画やアニメでポケモンがなくなるのラティオスとルカリオだけ
なんだけど両方とも勇敢で優しく切ない
ラティオスとルカリオは本当大好き

532 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:38:39.33 ID:bsshKRIKd.net
ヤティオスにスカーフなどありえませんぞwww
眼鏡以外ありえないwwwwww

533 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:44:39.38 ID:5Z5AFDPEH.net
とりあえずネタバレ激しいわ

534 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:46:36.14 ID:KBNyOmzQa.net
平日休みで田舎者だとレイドそのものが成立しなくてまだgetできてない
ラティアスはサクッと獲れたのにな…

535 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:50:34.76 ID:iyd6RgdPM.net
だいたい伝説捕るの本家のゲームじゃどんだけ大変か知らないのが
贅沢言っているんだよ
自慢じゃないけどxyでいまだに3鳥だってとれてないよ
殿堂入りした後ランダムにカロスを三鳥が飛びまわっているのを
キャッチするみたいでいつ出てくるかわからないww
スタンプためるだけでファイヤーとかもらえるのと違うわw

536 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:51:26.31 ID:LUvW9/Li0.net
>>531
じゃあまた今度借りに行ってみるわ

537 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 15:53:01.69 ID:HNmI++hN0.net
やっぱり近くなると捕獲数が上がるな
レックウザとかホウオウもかなり捕れてたし
ルギアは連続威嚇があって若干捕れずらかったけど
グラードンは遠目でも軌道が安定させやすかったからよく捕れた

538 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:01:30.98 ID:Z9J77uM6d.net
AFFとかいう糞雑魚が取れたw

539 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:13:29.45 ID:V0sHSBzy0.net
>>526
Netflixで観て感動した
カリオストロの城を彷彿させる世界観

540 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:14:04.97 ID:sl9I5jCed.net
脚があると動かないので狙いやすい
第四世代禁止級はみんな脚あるから取りやすそう

541 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:22:14.74 ID:FPnrQQTfp.net
グラードンが一番捕獲難易度低かったな、全部あのレベルなら厳選作業も楽しいのに

542 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:24:35.83 ID:jo8h6Fqd0.net
>>539
Netflixで観られるの?契約してみようかな。
先日、Amazonプライムにあるじゃんと思って契約してみたら配信終了してた。
どうやら昔の情報ページを見てたらしい…。
TVアニメの方は見られるけど。

543 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:24:41.54 ID:Hfk/jlE6d.net
>>541
しかもブーストが晴れだしな

544 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:27:02.76 ID:9h5CaPeWr.net
映画見たことないのにしれっとネタバレすんな

545 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:27:05.10 ID:zj6oWgLMp.net
レックウザはエクセレントが下手な俺でも連発できて楽しかった

546 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:27:48.41 ID:Gci80pNF0.net
なんかエクセレントが安定しないな…
アスは普通に45度に投げれば中心に着弾するけど、オスは最後上に投げないと何故か中心に着弾しないから難しい
http://o.8ch.net/15ceg.png

547 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:42:04.99 ID:0ZTybucg0.net
やっと時間ができて今日ラティオスに挑戦できた
6戦やって5GETできて2060EDEキープ
出だし好調でまずはいい感じ
やっぱりサークル大きいと当てやすいね

548 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:43:35.03 ID:nEl2/jQjd.net
>>542
なんか映画、テレビ全部含めてアマプラでぜんぶみれたのだが途中でなくなって初代残して今やってるサンムーン含め全部ネットフリックスに引っ越した。

で今はサンムーンはまたアマゾンプライムで見れるようになったけど映画は軒並みネットフリックスに持ってかれた
なんか版権関係で揉めたのかな?

549 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:44:41.50 ID:V0sHSBzy0.net
>>542
観れるよ!水の都の護神
ポケモンの映画沢山ある

550 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:46:03.49 ID:VKONrlKJ0.net
ラティ兄妹の映画は多くのポケモナーを作り出した罪深き映画

551 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:46:30.44 ID:5Z5AFDPEH.net
いいかげんスレチだからな

552 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:47:42.63 ID:VKONrlKJ0.net
すれ違いだからそろそろやめるがエンテイの映画見たらエンテイ大好きになるぞ
あとリザードンも

レックウザは映画だと逆に・・・

フーパに出て来る黒レックウザはクソかっこいいけどね

553 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:48:17.38 ID:5hPnKIE2p.net
原作知らないおじさん「だせぇwボーリングのピンwwバイブwww」

554 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:49:08.87 ID:hB+TThlMM.net
あいほんSEだけど伝説で初めて片手持ちで投げてるわw
なんかこの投げ方が一番良い距離感になるからで舐めプじゃないぞ!

555 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 16:50:13.14 ID:VKONrlKJ0.net
>>553
原作知らないおじさん「ハエみたいww」

556 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 17:06:43.54 ID:c0cEo/7ya.net
ブースト100キターと手を震わせながら魂のカブグレ9球も逃走
しばらく脱力感で動けず半泣きで改めて個体値表見てみたら…
100の位一桁間違えて覚えてましたw
個体値71を100だと思って心臓バクバクさせてたとかバカみたいだが100じゃなくて本当に良かった

557 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 17:07:08.16 ID:CfqHLsZ00.net
リザードンは男前

558 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 17:07:17.16 ID:xg0FA30T0.net
アスが割と楽に取れてた時点で予想はついてたけどオスとは相性悪いなあ
全然捕まらない

559 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 17:09:06.30 ID:nUiBzoxjd.net
ラティオス5戦して1体しか捕獲できない
9球位で6球カーブgreat残りただのカーブな感じ
こんなに捕獲できないの初めてだ…

560 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 17:20:30.39 ID:0XA3Pl0Ld.net
今回も初日やれなかったから良個体集めるのに苦労しそう
妹の方は90%超え一匹しか持ってない

561 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 17:32:22.12 ID:CmCUqwmXp.net
まさかの3匹目で来たわ。

https://i.imgur.com/uVxp6eY.jpg

562 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 17:33:19.73 ID:CfqHLsZ00.net
良い引きしてるな

563 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 17:36:16.30 ID:CmCUqwmXp.net
正直CP2000以下いるの知らなくて調べたら案の定。

564 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 17:38:25.31 ID:m4oSyWK70.net
>>560 後半に高個体くる時もあるし諦めない事が大切

565 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 17:53:11.30 ID:SbRchqVwp.net
田舎では人が集まらない、黒玉もなかなか見つからない

566 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:03:24.46 ID:vdx2LqwKd.net
>>561
おめ!

567 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:08:30.27 ID:TavCnAeNp.net
ブーストクローTL20台2人居たが何とか5人で撃破

568 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:10:25.19 ID:RVvDvYI90.net
すまん、逃げられまくりでエクセレントでようが逃げるんだけど、どうやったら捕まりやすいの?

0/21

ラティアスは 1/37

ボールも毎回7発位しか貰えないわ

569 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:19:33.67 ID:srHrRa7ha.net
FEDゲット
とりあえず安心

570 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:24:01.03 ID:gHK/XVNv0.net
あんま高個体にこだわってないけど飴がほしいから逃げないでくれー

571 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:26:01.35 ID:gHK/XVNv0.net
>>568
俺も黄色で7か8球がデフォだけど4/7だねえ
カーブエクセレント入れようが出て来まくり

572 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:29:08.24 ID:nhZxFIbD0.net
>>568
アスは逃げられまくりでムキになって42戦もやって24
オスは今のところ4/4の100%捕獲だわ
全部3〜5球でとれてる

573 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:29:33.32 ID:uj5gquja0.net
2078ゲット
早速育てるかな

574 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:31:27.31 ID:YjbTPt2w0.net
ラティアスでボール当てが難しかったせいかラティオスのボール当てが楽に思えるな
海外は今頃・・・・w

575 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:32:09.68 ID:vvfC6Tg80.net
ブースト胃袋初めてやったけど強いな
20人だったからすぐゲージ溜まって後半はほぼ連発でレックウザ、カイリューがどんどん溶けていく

576 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:46:20.37 ID:8mrxi0+f0.net
2044攻撃Fだった

577 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:47:01.04 ID:mahaY9JJ0.net
>>568
逃げすぎだろw俺黄色でも24/19で取れてるで

578 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:47:21.32 ID:mahaY9JJ0.net
19/24

579 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:49:08.29 ID:8mrxi0+f0.net
>>568
ネ、ネタだろ?…

580 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:55:02.79 ID:XXKSxJGta.net
>>508
俺なら残して使い続けるな
もう覚えられない技だから変えたら勿体ないと思うよ
数体居るなら話は別だが

581 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:55:54.24 ID:wX43OsiS0.net
2082育てたいが飴が無い
無課金で大変だわ

582 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:56:15.78 ID:QEzxc/3la.net
>>574
海外で不満爆発して修正されたら嫌だなw

583 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:58:02.03 ID:PfhR2WPAd.net
1戦できてブーストかかっていたけれど結局逃げられた
土日がんがろう…。

584 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:58:29.27 ID:tmi58t4FM.net
>>568
いや、それは逃げられすぎ…。
カーブは投げれてるの?あと毎回当ててる?
とりあえずエクセレントは狙わなくていいから最低カーブナイス〜カーブグレートを全球当てればもう少し捕獲率上がるはず。

585 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:58:40.93 ID:0+z5LLmy0.net
最近は7時過ぎまでやってるんだな
飯食ったし散歩がてら行ってみるかな

586 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 18:58:56.76 ID:PfhR2WPAd.net
>>574
めっちゃ楽だよなw
最初ボール飛び越していったよw

587 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:02:49.60 ID:8PVwLsKW0.net
>>568
カーブグレートだけで8割超えなんだけど

588 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:13:15.25 ID:z7MnHVR6d.net
一回目でブースト96%取れたわ
もう辞めた

589 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:16:25.43 ID:jRL9rHxzM.net
距離感が掴めんわ
結構暴れるし面倒だわ

590 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:21:37.98 ID:RGitI1bJ0.net
暴れた後に投げるんだよ
威嚇と威嚇の間に絶対当てられるタイミングあるから
ボールが弾かれるってのは自分がテキトーに投げ過ぎなだけ

591 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:23:52.57 ID:zr3qZWj0d.net
ブーストFEFに
逃げられたぜw
アツいー
https://i.imgur.com/qDtHaHX.png

592 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:24:07.09 ID:RVvDvYI90.net
カーブ投げれないです
当たる気がしないのと玉少ないから確実に当てようとしてしまいます
ラティアスに最初カーブ投げたりしたけど旋回したりフワーと上下されたりして5、6発外して逃げられたのがトラウマみたいになってる

593 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:24:19.18 ID:/IO6JOLba.net
1回目でFEE胃袋ゲット
安心感半端ねえ

594 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:24:33.14 ID:8nhsNWqFp.net
取れるには楽に取れるんだが、クソ個体ばっかだわ
しねナイアン

595 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:25:04.62 ID:0bvgM9uMM.net
3/22
だめだ
もうやめた

596 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:26:45.37 ID:/IO6JOLba.net
>>592
捕獲率的にナイスカーブ>エクセレントノーマルなんだからカーブは慣れるしかない
雑魚ポケも全部カーブ狙いで練習

597 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:27:20.56 ID:OvcqjhJWd.net
1匹取ったから後は消化試合でいいや
それより毎回飴が1つのしょっぱさを何とかしろや

598 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:28:43.91 ID:wX43OsiS0.net
カーブ簡単やで
反時計周りにボール回して
左隅から45度ぐらいに投げたら良いだけ

599 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:32:22.56 ID:RVvDvYI90.net
明日全玉カーブと課金のレイドパス使えるだけ使ってやってみます

600 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:34:21.06 ID:EBURLn5BM.net
飴ホエルコやコイキングで3つ出たよ
けっこうおいしいからソロレイドもやっている
ミュウツーやレックウザ、バンギとかに飴食べさせるために
せっせと飴を集める日々

601 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:34:55.75 ID:LPQfkzjNa.net
おれ今日で3/3
なお最高2059

602 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:37:07.96 ID:jkYlUeqtM.net
ラティアスとほぼ同じような感じで慣れてるから今回は余裕だわ。ラティアスより少し近いのかな?
6/7で捕獲できてるし今日96%捕まえたか、ほぼ目標達成したからもうええわ。

603 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:39:07.80 ID:DLaj6FV10.net
今ストレートしか投げられない人は反時計回りより時計回りに慣れる事を推奨する
理由はボールから抜け出てくると右に寄っていくバグ?による
時計回りで投げるぶんにはどんなに右に寄っても困ることはない

604 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:39:12.04 ID:ZDXON3Vsd.net
俺も3戦やって3つとも捕れてる
ラティアスの時が信じられんくらいに捕れてるわ

605 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:40:30.45 ID:gHK/XVNv0.net
>>592
せめてサークル小さくしないと確率あがらない予感
つか普通のポケモン相手にカーブ練習しようず

606 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:40:39.44 ID:Q3ghB0fU0.net
2075きた
カイオーガ以来の97%だと
喜んだのもつかの間のEFF

今のところ4/5なんだけど
こんな早期に高個体に出くわすことが
今までなかったので大変混乱しています

607 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:41:03.16 ID:1iW7Np4ga.net
俺もラティアスより捕獲率高いわ

608 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:41:09.99 ID:zkeiYcoYM.net
>>592
そんだけ取れてなかったらカーブ投げるしかないでしょ

609 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:45:26.44 ID:RGitI1bJ0.net
>>592
どうせ取れないんならカーブ投げる練習すればいいやん
カーブ使わなくても取れないんだろ?

610 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:46:22.46 ID:81JxZxFP0.net
>>568
7戦しかしてないけど6捕獲。うち3匹は初球、1匹は2球目だからボールが7球しかない、
は甘え。7球のうち1球エクセレント出しました、じゃだめだよ。全球カーブグレート
決められるようになれば7割は取れるはず。これでラティアスは44/55だった

611 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:46:39.42 ID:0+z5LLmy0.net
自分のラティアスの時に、7連続で逃げられて、
これはカーブグレート投げられないと圧倒的に不利って悟って、
youtubeで投げ方動画見て、ルアー5本分くらい雑魚で練習した

612 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:50:00.49 ID:imiRYGUsr.net
2072取れた。これで気楽にやれるわ
ラティアスと同じ感覚でExcellent取れるから序盤でもまあ取れるな

613 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:55:27.58 ID:ePjinrlua.net
1勝3敗でラティアスの方がやりやすい!

てか、仕事帰りにやってるけど疲れが半端ない。

614 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 19:58:39.68 ID:ClFD5m9I0.net
初日2連勝で楽勝と思いきや
今日はカブグレ10球と9球命中で2連敗
まあこんな日もあるか

615 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:00:06.28 ID:7psDATK/r.net
ラティ妹より相性がいいかも。いまのところ、だけど

616 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:01:25.51 ID:EOGNLa9c0.net
>>610
44/55は説得力あるけど初球、二球はさすがに運やろw
ワイもカブグレだけど平均10球で21/28
>>568の投げ方もまだまだ途上なんだろうけど
カブグレ程度で7球の7割はきびちい

617 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:01:51.60 ID:0ZTybucg0.net
>>574
「ちっちゃ!なにこれちっちゃ!」とか騒いでそうw

618 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:17:31.07 ID:I7WD3c1B0.net
今のところ7/7(うちブースト4)

619 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:20:55.36 ID:dovVObPta.net
2078獲れた。今まで2060以上(3匹)は逃していたので嫌な予感はしていたから獲れてビックリ。

620 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:23:21.04 ID:f7G4k0Vj0.net
いきなり98来た
しかもFEF
あとは消化試合

621 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:35:39.32 ID:2LkFZ8zDx.net
きょうラティオスブーストとれたわ
今んとこ捕獲率100パー

622 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:36:04.93 ID:PzzTRs3Ea.net
カーブグレート投げれたら球少なくても6割はほかくできるとおもう
俺は青なんで8割弱とれてる

623 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:38:07.27 ID:HsT6lNvTF.net
エクセレントが全然取れない
1回出ても横ズレで違う角度で投げないといけないのも地味にキツイな

624 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:39:20.70 ID:2LkFZ8zDx.net
海外の阿鼻叫喚まだ?

625 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:39:27.41 ID:8mrxi0+f0.net
いまんとこ8の7

626 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:39:55.30 ID:22TZFbNs0.net
>>622
7球なら全部カブグレで5割も無い程度

627 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:41:28.59 ID:8mrxi0+f0.net
うそついた
7の6だった

628 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:47:54.12 ID:nVyYZ7gv0.net
他の人もそうだけどラティオス捕りやすいのな
http://imgur.com/fCFmOc0.png

629 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:50:42.96 ID:6qwxaC1NM.net
今日からラティオス戦スタート
初戦昼休みレイドで2059
2戦目ナイトレイドで2082来た

https://i.imgur.com/dBQMyZQ.jpg
https://i.imgur.com/M4srt74.jpg
https://i.imgur.com/xdXEcee.jpg

630 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:52:10.11 ID:xCNjWiMyp.net
今のところ3/3で好調なんだが、ラティアスの時から個体値が良くない

2028→2019→2013

だんだん悪くなる

631 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:52:50.32 ID:qA/tM0BmM.net
ようやく初レイドできたけど逃げられた
後で個体値調べてみたら96か93だったわ…
しかもブースト(´・ω・`)

632 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:53:29.49 ID:Qfv2rPmy0.net
ラティオスブースト2581げっとー
ラティアスは相性悪かったのか最終日近くまで高個体出なかった
憧れの胃袋だしEEEだし結構満足

633 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:58:39.64 ID:gQM1sBC2d.net
100.2回目きたわ。
緩和しすぎだな、ナイアンティック。
かんは正直やめてほしいわ。。

634 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 20:58:59.13 ID:2LkFZ8zDx.net
ラティオスはよくなつく

635 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:03:04.89 ID:qmjPXhV80.net
>>599
普段からカーブ投げやりなよ
黄色組でデフォ7球だけどアス23/33
オスは・・・・1/5だ(´・ω・`)
アスはエクセ無理と悟ってグレイト+カーブ狙いでやってた
がんばろうぜーーーー

636 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:05:08.86 ID:eGQYcthy0.net
ラティオス一匹目さっそく逃げられたが

637 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:05:08.60 ID:tnZdzM8Gd.net
今日は五連勝
2583,2575とか高個体値ばかり
しかしチームが三回全滅したことが二回もあった
どちらもギリギリ足らず
五人からひとり抜けるとかアホ多すぎ

638 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:12:36.07 ID:gUTg63sc0.net
とりあえず糞個体一匹とれた。
それにしても気持ちよく溶けて全滅する
げんきかけらかたまりが絶対足らなくなる

639 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:16:45.15 ID:2LkFZ8zDx.net
>>638
レベルいくつよ?w

640 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:22:29.86 ID:ryZBJ9wqd.net
ラティオス見つけた数4、捕獲した数4の俺が一言
おにいちゃん早く下で威嚇しろよ、上でなんども威嚇しないでよ!

サークル固定してグレート狙いで金ズリ+カーブボールでいい感じに捕れるね。

641 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:22:38.44 ID:nKLFwywY0.net
ラティオスの強さはレックウザとカイリューの間って感じなのかな?

642 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:28:27.87 ID:TsBNfZUep.net
レックウザと複数カイリューがいれば要らない子だよ

643 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:31:06.99 ID:wgZdP7rf0.net
やっぱ最初の3日が勝負だった
ラティアスの時も3日に出てその後全くだったが
今回も昨日今日と連続で出た、その後数回やったが低個体
前と同じだろいくらやってももう出ない
カンストして使った、最終日まで待ってレジで使っても意味ないしな
使うなら今だろうし
ラティオス、レックウザ、レックウザ、ボーマンダ、カイリュー、カイリューで出してる
ミュウツーが低個体だったらラティアスも強化して出すか

644 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:33:13.28 ID:pRbZh1PC0.net
黄色で全球エクセレント余裕で12/12
まだ高個体無し66%は出た
絶対高個体に限って逃げられる(確信)

645 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:34:11.76 ID:IwBm97Ty0.net
今日から参戦。1/4ゲット、2029の低個体だったが、とりあえず図鑑は埋まった。
明日から高個体を求めての果てしない戦いが始まるのか・・・
ラティアスより捕まえにくいという意見に同意。カーブエクセでの逃亡率がとても高い。

646 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:35:13.36 ID:i4Nx9xxw0.net
>>641
逆鱗カイリューに火力も耐久力も負けてるよ

647 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:37:22.85 ID:nVyYZ7gv0.net
避けバグが直ったからと思ったが…いつまで置いとくつもりだ

648 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:45:13.35 ID:wgZdP7rf0.net
16戦14勝で3体はパイルで取った
エクセレントも連発できるようになったし、逃げた1体も低個体で適当に投げた奴だったし
アメ増加までやって、休もうかな
ファイヤーをカンストさせたのがはやまったか、レジが来るまでと思てったが
その後ラテイオスやってアメが400個近くなくなったし
ミュウツーカンスト分まではあるがまあ低個体だろうけどw
アメは増えるよ3日で95個集めたし、13個7個10個とかでたし

649 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:47:21.83 ID:69VZCbx5a.net
>>643
そんなことないわ
ラティアス初日から低個体しか出なくて
10日目頃に100%が出たし

650 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:53:36.44 ID:mXI0/7HF0.net
>>640
なぜ固定してるのにexcellent狙わないのか不思議な生き物だな

651 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:56:34.66 ID:wgZdP7rf0.net
自分は毎回そのパターンだよ最初の3日に出ないといくらやっても出ない
延長こえーな8時ごろ帰宅だよ
アメ増量までやって、アメ集めたら休もうかな
ホウオウあたりから増えてきたし、やり過ぎ感あったし
レジも休めていい
ホウオウの2週間限定で行きだして増えたんだよな
ライコウなんか18回だったのに

652 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:56:57.33 ID:mexeYxmw0.net
みんなが捕まえたラティアスとラティオスのWXLとWXSはどんなもん?

653 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:59:34.11 ID:DrvXyr720.net
100パーに逃げられた・・ショック大きいわ・・

654 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 21:59:39.55 ID:22TZFbNs0.net
>>646
シミュ回してみたら耐久はラティオスで火力はテルリンカイリューでした
まあラティオスは防御値が結構高いしな
少なくともラティオスが紙ならカイリューはもっと紙

655 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:00:01.80 ID:mXI0/7HF0.net
>>600
バンギ???

656 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:05:43.09 ID:gxGOFqHe0.net
今日のラティオスレイドでふしぎ飴が16個出た。冒険ノートには×15と×1に分かれて出てたけど、初めてでびっくり。捕まえたアスは残念個体でした。
今日は他にも×10が多かったけどなんか調整入ったのかな。

657 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:06:38.11 ID:gxGOFqHe0.net
あ、オスね。

658 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:13:55.45 ID:AKaZZ8gg0.net
>>651
人それぞれだけどそういうパターンもあるわな。
最初の3日というか初登場の週末までか、それでダメなら最終週の週末に出るかどうか。
中間週はほんと高個体が出ない。たまに出ても逃げられる。
中間で高個体とる人のパターンを聞いてみたいわ。

659 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:14:07.91 ID:wgZdP7rf0.net
>>656
でまくりだよ
3日で90個近く集まったし
13個7個10個って3回で30個とか初日あったし
アメ増量まではやった方が得だな

660 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:20:03.08 ID:qHZ30RMGa.net
初ラティオスでブーストFDF取れた
取り敢えず胃袋にしといた
最悪これでいいけど100は目指す

661 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:24:04.47 ID:yQRJO6ij0.net
ドラテ吹雪のミロカロスに出番はありますか?

662 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:28:02.53 ID:xg0FA30T0.net
ミロカロスとかソラビで干上がっちまうぞw

663 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:34:04.94 ID:yQRJO6ij0.net
>>662
お天気属性忘れてました
使い道無くてかわいそう

664 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:37:40.83 ID:6eUjggKQM.net
>>592
自色チームジムでレイドする
下にいるときしか投げない
その前にフィールドリサーチを絶え間なくこなす。ミュウは捕獲しましたか?スペシャルリサーチでミュウをGet するまで進むと自ずからカーブボールが投げれるようになります。
頑張りましょう!応援します!

665 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:37:59.91 ID:M/N1Ybos0.net
FFCオスゲット
とりあえず90%以上攻撃F取れて安心した

666 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:39:10.59 ID:9GY3OJrF0.net
>>661
たきなみならジム置きで大活躍なのに
木の実もたくさんもらえるし

667 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:43:44.68 ID:wgZdP7rf0.net
最初にボーマンダ出すのがいいと思ってたが
レックウザの後もありだな、最後になりそうな順に出せば
流星群を打ったあたりでバトルが終わった

668 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:54:28.85 ID:ryZBJ9wqd.net
>>650
上空待機時間が長く下は下で威嚇しないで上に行っちゃうし時が多いし
集中力が切れやすく無難にグレート狙いにしている。
あと、泥端末なんで投球エモの遅延でタイミングがズレたり
デリケートな修正が何回かできない時があるんだよ。
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-03H/7.0/LR

669 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 22:57:52.60 ID:IqCn4ltda.net
初期に量産したカイリュー軍団で今まで来たんだがさすがに飽きてきてレックマンダ使いたいけど最高で141313とか131315とかしかなくていまいち踏み込めない…誤差の範囲で済むのかな

670 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:02:11.85 ID:NchoknZW0.net
ちゃんとシミュ回せばオス強いのわかるから。
ハピナスでカイリュー テルりんと1秒ちょいしか違わない。
それより柔い相手ならほぼ差はない。
だいたいカイリュー テルりんの火力で技2避けがクソ楽になると思えばいい。
妹に火力で負ける場面も基本ない。
げきりんでピッタリ殺せたケースくらいだろう。

671 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:03:36.73 ID:eykVNzmad.net
昨日の無料分と合わせて初挑戦
1匹目2055!初ゲット!まぁまぁやな
2匹目2055?連続ゲット?え?あれ?

有料使うのやめて帰宅しました

672 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:03:38.06 ID:8Ji5vP5KH.net
>>606
よかったよかった

673 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:04:37.26 ID:Ks7i8nVa0.net
レックウザ出しても1撃いなくなって嫌なんだけど。

674 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:05:45.12 ID:ByR/QZpl0.net
艦隊は飽きやすいね
ちょいちょい替えながら戦ってる

675 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:07:33.45 ID:/jb8MACLa.net
胃袋ラティオス、ジム戦で試してみたけどモーションが忙しなくて今ひとつ使いづらい。

無駄に旋回する動きが無ければマシだと思うんだが。

676 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:09:42.23 ID:2rMX/Y3V0.net
ソラビがあまり強くなくて助かるわ

677 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:11:55.04 ID:XgHLIowsr.net
>>732
ターシーも言っているけどDPSは技術介入なし前提だからね
実戦では違った結果になるよ
まずハピナスのマジカルシャインが痛すぎてラティオス6体PTカイリュー6体PT ラティアス6体PTレックウザ6体PTどれが一番早く終わると思う?
勿論3200代のハピナスね
全滅したとかいうそういう意味でのはやく終わるはやめてよね

678 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:12:07.15 ID:VKONrlKJ0.net
わいの対ラティ兄妹軍団
ラティ兄妹98カンスト レックウザ 96カンスト
カイリューマンダ100カンスト
あとはノリでミュウツーとかサーナイトとか色々
飽きがこなくて楽しい

679 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:15:22.00 ID:YZ5ns7b0r.net
カンスト社員ハピにドラゴンで突っ込むのか
ラティオス艦隊とレックウザ艦隊は返り討ちにあいそう

680 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:15:55.81 ID:tq0uxvbC0.net
今日いぶきサイキネのラティオス3人で倒せたけど、
3人では無理って組み合わせある?

全員カイリューレックウザボーマンダラティアスのドラゴン軍団だった。

681 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:16:13.00 ID:QZcuQR120.net
マスターな君たち、技は何がいいのよ?

682 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:16:43.96 ID:gHK/XVNv0.net
3人くらいだと誰か途中で抜けるんじゃないかと気が気じゃないな

683 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:19:49.03 ID:22TZFbNs0.net
>>679
カイリューよりラティオスの方が硬いし思念社員ハピナスならラティオスは思念を軽減できるぞ

684 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:22:38.89 ID:xUMPcvHnr.net
社員ハピに避けなしwww
カイリキー艦隊でも丁寧にやるわ
いやまず龍でハピナスに特攻するかな
机上の空論だろ

685 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:23:57.64 ID:22TZFbNs0.net
まあカイリキーを使いますね

686 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:25:43.09 ID:PpW1biVTa.net
そもそも胃袋で社員を回避しないとかただの馬鹿だろ
逆鱗なら事故るだろうけど

687 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:33:14.24 ID:ivv8vwdW0.net
まぁミュウツーを使いますね

688 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:34:00.35 ID:5cbhywCwp.net
>>677
高橋みたいな雑魚エアプ参考にしてるアホは書き込むなよ
うぜーだけだわ

689 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:42:24.60 ID:Fc5kYOfgr.net
というより回避なしでこっちのラティオスがハピナスに何体殺されるかを議論したほうがいい

690 :ピカチュウ:2018/05/11(金) 23:57:16.48 ID:RGitI1bJ0.net
>>677
DPSは技術介入なし前提だけど逆に言うと操作者のレベルが同じDPS差がひっくり返ることはないってことだからな

691 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:07:45.62 .net
>>688

【サーチという不正】

https://i.imgur.com/4uKHpBN.jpg


ゲームウィズの巣の情報はどうなった? ・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1522940407/

サーチ無でお楽しみいただけるゲームです。 ・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1523372212/

サーチがなくなったおかげでセールス爆上げ ・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1522303477/

http://freedomtencho.hatenablog.com/entry/2018/04/06/134624

>外部サーチツールが失くなって、それに頼っていた人達が、どうやってポケモンを探せば良いかわからなくなっているという。

>インターネットのポケモンGOのポータルサイトの情報も
>基本的には外部のサーチツールに頼られているようにみえる。


>ポケモンGOは、街中を散歩などしているときに偶然に出会うことを楽しさとしているが、どこにどのポケモンがいるかが衛星的に一覧できてしまう外部のサーチツールは、チートアイテムのひとつ。

>サーチツールはゲーム性の根幹に関わってしまう。

>ポケモンGOにおけるサーチツールは勉強における答え合わせみたいなもので、サーチツール有りのポケゴーとは、答えを見ながら問題を解いてる状態に近い。

>運営がサーチツールの使用を意図していない以上、サーチツール無しでもクリアできるように作られていると捉えるのが自然である。

692 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:08:29.87 .net
>>688

【パクリとツール】

GameWith、攻略情報を他からパクる ・

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1520652521/


大手ゲーム攻略企業GameWith、北斗が如くの攻略情報を他から丸パクリ
https://togetter.com/li/1206866

ツール
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1803/28/news073.html

693 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:13:39.98 ID:ooJ8dZYe0.net
自動選択だとカイリューが3〜4体選ばれるわ

694 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:23:49.82 ID:VVdWtdMpM.net
ソラビだとカイリューレックウザボーマンダが並ぶ
ドラクロだとサーナイトだらけになる
って人はそこそこやりこんでる連中なはず

695 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:32:35.29 ID:hmU8DLOH0.net
おすすめでカイリューバンギの中にクチートちゃん入ってきて和んだ

696 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 00:48:13.36 ID:+oz3FB5d0.net
ターシーって人もこれが最後って言いながらずっとやってたしな
ああいう人が増えていきそう
高個体が取れてればいいが逃げられたりすれば熱くなってやるしな

697 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:00:30.69 ID:yn372b4Dx.net
>>696
ダーシのこと話題にすんなよ

698 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:07:42.69 ID:FUsKqK1c0.net
>>14
10回戦ったけど一度も90%overに出会えてないんだな、俺…

699 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:08:10.63 ID:jH5/uZXna.net
ソラビの時の自動選択は有能

700 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:12:52.91 ID:drCLE+q60.net
そういや、昨日のラティオス戦で恐ろしい布陣だったので記念に撮影した
まあ、人数いたから余裕で倒せたし、お陰でボールもらえたからいいんだけど、こいつらは何考えてポケゴーやってるんだろうか

https://i.imgur.com/AFPADt7.jpg

701 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:19:45.84 ID:+oz3FB5d0.net
今日やってたら若者が来てて、オレたちレベル低いけど参加していいかな
迷惑かけね?とかレベル40すげーとか20人もいるわとか言っていたし
楽しそうだったしいいじゃんw

702 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:35:49.35 ID:6I2DkbYq0.net
未強化のノーマル100より
ブースト85位の方が即戦力としては強いという認識だけど正しい?

703 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:39:56.35 ID:drCLE+q60.net
>>701
ちなみに俺の画像については、これほとんどレベル40なんだぜ……

たしか40が6人、39あたりが2人とかで

704 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:47:25.72 ID:Q6ROWBKU0.net
>>703
クソアホAIで動いてる位置偽装botなんじゃね?

705 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:47:46.14 ID:eOqkgrWd0.net
>>680
質問の質が低すぎ
大人しくロムっててくれ

706 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:47:55.99 ID:w79ULFxv0.net
>>700
まだいいわ
昨日少人数ドラクロラティオスで一陣全滅→再突入したらハピ2体並んでたわ
イラッとしたわーダメボ+2きたけど
ハピとかやめてほしい

707 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:50:49.22 ID:P7Gx7elJa.net
>>706
すまん、俺時々アンカーハピナスやっとるわ
すぐ次のレイド行くためにバトル開始と同時にジム離れるから、全滅できないもんで……
(再突入時にはジムにいないといけない)

708 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 01:55:04.02 ID:nlV7wW9j0.net
>>707
それこそサナ使いなさいよ
それかバンギかラティアス
俺もレイド巡りしてるがそういう場合はこいつら入れるよ

709 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:09:07.57 ID:9gySoOGZ0.net
ハピのマジシャがささるとおもってのことでしょ?

710 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:12:24.11 ID:+oz3FB5d0.net
いつまで続くんだよって感じだよ
何とか個体値のいいのを取ってホッとする
持ってなくて終了になったらあせるしな
自分は基本最初に出るんで今回ももう一安心だが
次回は分らんしな

711 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:36:24.59 ID:DMClPIrK0.net
>>680
ぜんぶ3人でいけるよ

712 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:39:47.66 ID:l/aTKKEc0.net
>>702
つったってレベル20ノーマルからブーストのレベル25なんてちょっと飴投入すればすぐだよ

713 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:50:24.07 ID:x8vknFYqM.net
オスはもうルージュラだけでいいな

714 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 02:57:17.22 ID:w1j3p8+D0.net
雑魚個体一匹取れたしもういいわ
早くレックウザ出して

715 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:10:08.78 ID:t8iQe5cra.net
>>700
サイキネだと素直に自動のまま出せばバンギまみれになるから
カビゴンは悪意すらある

716 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:17:26.46 ID:vo33To+60.net
>>680
4戦ぐらいしかしてないけど強さ的にレックウザと同じぐらいな感じだから3人でいけるよ
問題は毎回そこそこ強化してるメンツが集まるかやけど

717 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:28:28.89 ID:aM/7PIZL0.net
vsオス、避けバグ対策やせっかくだからという事でいぶりんラティアスをPL30まで強化して、ゲンガーをリストラしてトップバッターとしてメンバーに組み込んだ
ええ仕事しよるわ

718 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:32:09.64 ID:k53KlPCDa.net
>>700
参加者5人で全員がTL40の構成で
内3人が先鋒ボスゴドラだった事がある


次鋒ハピナスの超名采配の奴まで居たのに時間ギリギリで何とか勝てて驚いた

719 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:41:50.77 ID:FO9iPEKd0.net
いまさらだけど3400ほどのテル暴を2体テルリンにして6体用意した
テル暴は個体値いいけど2000以下3体となった
まあカイリキーレイドも他で足りるしもうお腹いっぱい感あるしいいか

720 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:43:31.42 ID:FO9iPEKd0.net
ほか破壊光線残ってたやつもテルリンにした
技マシン貯まりまくってたんだけど破壊光線と暴風ループして結構使ったw

721 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 03:52:18.05 ID:XdjElap30.net
>>707
それならハピよりルギアの方が良いやろ
レイド周りしてるならブーストのドラテ・ゴドバくらいおるやろ?

722 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 04:03:15.62 ID:lRNEcxAL0.net
防衛ハピナスにカイリューやラティオスを選出するという
根本的に間違った前提で強さ議論か
素人を騙したい糞みたいな輩は色々考えつくもんだなあ

ちなみに、いぶクロラティオスに先鋒として選出して
避けなしで挑んだ場合の与ダメとDPS
全てFFFでシミュ

テルりんレックウザ 340 20.13
テルりんカイリュー 453 19.62
テルぐんボーマンダ 328 19.42
いぶりんカイリュー 444 19.23
いぶりんラティアス 417 18.06
いぶクロラティオス 413 17.89
テルぐんカイリュー 400 17.32
かみかみバンギラス 475 16.22

なるほど、テールりゅうせいぐんカイリューには
与ダメでもDPSでも勝てるから、ラティオスは
充分強いね

723 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 04:14:37.66 ID:O0go/lNf0.net
レイドと避けなしやってる時点でクソの役にも立たん情報。
ハピは硬いから火力差を図る例として出してるってこともわからんクソ頭は引っ込んでろ。

724 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 04:51:53.82 ID:lRNEcxAL0.net
基本的に強さ議論って
最適解を得るためにやるものであって
10位と11位を決めるためにやるようなものじゃないんだよ

防衛ハピナスに対する有用なポケモンが他に複数いる中で
なんでカイリューとラティオスで順位決定戦やるのさ
硬いから基準になるなんて素人騙しの詭弁にもほどがあるよ

対しねんシャインハピナス/ゲージ技回避

カウばくキノガッサ 675 17.45 / 一体では倒しきれない
カウばくカイリキー 831 16.99
カウだまバシャーモ 831 16.14
カウインヘラクロス 850 15.83
カウばくハリテヤマ 830 15.81
カウばくキノガッサ 854 15.29 / 全避けの場合
サカだまミュウツー 895 15.12
カウインリングマ 878 13.05
テルりんカイリュー 830 12.7
いぶクロラティオス 850 12.69
いわばくニョロボン 859 12.58
むしインカイロス 846 12.5

ちなみにタイムは
カイリキーが48.9s
カイリューが65.35

725 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 05:43:07.52 ID:fTvnDHBm0.net
>>724
バカなの?
誰も対ハピナスの最適解の話なんてしてないの
カイリューとラティオスどっちが強いか比較してるだけ
その比較の方法として硬いもの(ハピナス)を殴った時の結果を見てるんだろ。
柔らかいものに対しての結果見ても差がつかないから分かりにくい

726 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 05:45:59.17 ID:YI3y24Fir.net
>>784
妹より弱いんか
どんだけげきりん優秀なんだよ

727 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 05:51:24.28 ID:Z9vm6h7R0.net
>>722
レックウザやマンダって普通に無能やな

728 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 05:54:23.63 ID:GGpUXcUVa.net
>>726
まあ伝説レイドなんか人数によって全然変わるから参考程度だけど、現実にシミュに近い結果が出やすいのは胃袋ラティオスでしょ
逆鱗はダメージ発生遅いからギリ撃てずに落ちる事がわりとあるし、シミュで微差なら実戦なら胃袋だと思う

729 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 05:59:11.92 ID:w1j3p8+D0.net
総ダメ25%も変わるなら
DPS0.5高いレックウザよりカイリューだなあ

730 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 06:38:14.04 ID:a4tUBlQPa.net
>>700
テレビだとこんな感じになりそ

731 :ピカチュウ:2018/05/12(土) 06:40:56.92 ID:GGpUXcUVa.net
結局カイリューが正義なゲームだよな

総レス数 731
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200