2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.17

1 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 21:36:44.75 ID:qfc0MDiA0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/
ジム防衛考察スレ Part.16
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1527346797/

2 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 21:57:32.01 ID:UlJJrUVG0.net
スレ立てありがとうございます。

3 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 23:17:27.49 ID:BHaeas970.net
乙です保守ります

4 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 23:24:31.04 ID:/oWVNr/e0.net
イチギソーイチギソー言ってる奴は、これ見ても誰もいないって言えるの?
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/6/b/6b8b1250.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/b/e/be45ae3e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/2/9/290d7d7e.jpg

5 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 23:40:46.37 ID:qfc0MDiA0.net
保守

6 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 00:23:08.33 ID:ilX3GE6B0.net
スレ立てありがとう

7 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 00:41:49.85 ID:0DPm6CISd.net
シミュサイトはどこのがいいのかえ?

8 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 00:47:33.33 ID:zJI9kybXa.net
>>1
乙です

9 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 00:50:39.21 ID:tguTtczb0.net
>>1乙
格はさむカイロスなんて防衛にどうロスか?

10 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 01:15:08.36 ID:chIQ7ah70.net
>>1


11 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 03:27:59.11 ID:ue/bEiy7d.net
>>1もつ
ラッキーを置かないほうがジムは強い
ハピナス 頭社員
サーナイト 念社員
ケッキング じゃれつく
カイリュー テルクロ
ドンファン カウじゃれ
カビゴン 頭のしorヘビボン

12 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 03:37:52.78 ID:ue/bEiy7d.net
ヤドランとヤドキングが一緒にいると錯覚をおこすこともある
ただそれだけだが

13 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 03:39:36.12 ID:ROVKVXy20.net
今は1体ずつ落とすのが主流だからな

14 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 03:42:43.68 ID:ue/bEiy7d.net
ピンクジム
ハピナス、ラッキー、ヤドラン、ヤドキング、ピクシー、プクリン、
グランブル、ミルタンクと揃っており色別最強説

15 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 03:46:49.85 ID:ue/bEiy7d.net
見栄えが悪い茶色ジム
ケッキング、ゴローニャ、カイロス、リングマ、イノムー
サワムラー、カブトプス

16 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 03:51:17.80 ID:ue/bEiy7d.net
黄色
フーディン、ナッシー、ウツボット、デンリュウ、
サンダース、キュウコン、スリーパー、エレブー

17 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 03:55:34.57 ID:ue/bEiy7d.net
青ジム
メタグロス、ボーマンダ、カビゴン、ギャラドス、シャワーズ、
カイリキー、ラプラス、ニョロボン、オムスター、トドゼルガ
けっこう強いな

18 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 03:59:13.19 ID:ue/bEiy7d.net
紫ジム
ベトベトン、ゲンガー、パルシェン、プテラ、クロバット、
ニドキング、バクオング、ブーピッグ

19 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 04:02:15.14 ID:ue/bEiy7d.net
オレンジ
カイリュー、リザードン、ウインディ、ブースター、キングラー、馬、ハリテヤマ

20 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 04:02:41.71 ID:ue/bEiy7d.net
保守終わり

21 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 06:10:47.64 ID:DRQCpDJFd.net
緑ジム
ルンパッパ、ニョロトノ、フライゴン、ノクタス、ネイティオ、フシギバナ
地味な実力者揃い

22 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 11:00:52.76 ID:9r2CujJD0.net
色バナも緑でいい?
ちなみに赤ジムにはなんとしてもデリバードを置くぜ

23 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 11:20:11.63 ID:Uv+JBnqD0.net
色違いジムの並び順

24 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 12:14:17.92 ID:CAAB5VYXM.net
>>1
カワイイポケモンばかりのジムは落とし難いよね

25 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 13:17:05.60 ID:d64Nyg/zp.net
>>11
カイリュー、ドンファンのとこで氷の一貫性ができてしまってる
でも良い構成だね!

26 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 18:41:53.31 ID:up0VbDmCa.net
カイリュウとケッキングを入れ替えればいいと

27 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 19:00:59.68 ID:1Jns+bLR0.net
今日TL34でのしカビ置いてる奴を見かけたけど
相当サボってたんだな
なんで復帰したのか聞いてみたい

28 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 19:09:51.52 ID:sY7Y9D8N0.net
>>27
たかがゲームにさぼるとかw

29 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 19:23:19.81 ID:HAq0jzs30.net
ガチラッキーはふつうに嫌だわ
あまりみかけないだけで
作業感がえぐい

30 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 20:29:52.38 ID:W0qndSzf0.net
トレーニング再開しないかなあ
避けなのか連打か自分で体感できるのに

31 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 21:00:11.97 ID:Mmswduyg0.net
>>30
トレーニング無くしたのほんとクソ
代わりにエサやりとかw
鍛え上げたとっておきのハピナスの硬さを自分で試せないとかアホくせえわ
エサやり残してもいいからトレーニングも復活してほしいわ。効果は雀の涙程のCP回復でいいから

32 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 22:02:55.01 ID:kAmzmoSFa.net
リターン何もなしでいいからトレーニングやらしてほしいわ。

33 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 22:06:11.40 ID:8y2kb43kd.net
>>27
普通の人のペースはそのぐらいだよ
TL35ぐらいで胃袋カイリューのアメと砂がたりないからTLのMAX強化できてなかったり
ゲームは暇なときにやるになってる

34 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 23:06:24.39 ID:b7sLxjyAd.net
247 ピカチュウ (ワッチョイ 966f-uzZr) sage 2018/01/31(水) 10:52:40.60 ID:3ruSXz730
>> 238
いつぞやに書き込んだやつめっちゃ手付け加えてくれて撃退時間まで付け加えてくれてサンクス
どこでもやれる耐久ポケモンのカイリキーで殴る時間も加えたわ
ネンドールも技優秀で戦ってちょっと面白そうだから入れた

カイリキー弱点メイン置物ポケ
SS ハピナス(49.5s)
S ラッキー(37.8s)
A カビゴン(27.0s) ケッキング(24.3s)
B ラプラス(22.5s) ハガネール(22.5s) ブラッキー(21.6s) サイドン(19.8s)

カイリキーを交代させる間に挟むポケ (カイリキーでの撃退時間・最適っぽいヤツでの撃退時間)
S サーナイト(37.8s・14.2s) ピクシー(29.7s・17.2s)
A ベトベトン(35.1s・17.2s) ソーナンス(36s・18.6s) カイリュー(35.1s・17.1s) ギャラドス (32.4s・13.6s)
B ヤドラン(32.4s・18.4s)  スリーパー(33.3s・17s) ドククラゲ(32.4s・15.6s)
C フシギバナ(27s・14s) ニドクイン(28.8s・14s)  ネンドール(27s・15.4s) 

どこにいてもやれる耐久ポケ(カイリキーでの撃退時間・最適っぽいヤツでの撃退時間)
シャワーズ(28.8s・21s) ミロカロス(29.7s・20.4s) ドンファン(27s・18.9s)
ランターン(24.3s・19s)、 ヨルノズク(23.4s・18s)

35 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 23:07:47.46 ID:b7sLxjyAd.net
575 ピカチュウ[] 2018/05/13(日) 09:31:10.62 ID:ymIC7bdO0
現実的な仮想敵と、撃破時間、与ダメージをまとめて撃破時間毎に並べてみた。仮想敵無表記の所はカイリキーね。加筆修正大歓迎です

ハピナス 48.9s 126dmg
ラッキー 39.9s 56dmg
カビゴン 29.2s 90dmg
ケッキング 23.1s 59dmg
ラプラス 23.1s 52dmg ライコウ
ブラッキー 23.1s 42dmg
ハガネール 22.9s 35dmg カイオーガ
シャワーズ 22.5s 32dmg ライコウ
ミロカロス 20.8s 57dmg ライコウ
ベトベトン 20.7s 68dmg ミュウツー
ソーナンス 20.4s 14dmg ミュウツー
ヤドラン 19.4s 39dmg バンギラス
スリーパー 19.4s 31dmg バンギラス
ピクシー 19.2s 39dmg ミュウツー
ランターン 18.9s 21dmg フシギバナ
ヨルノズク 18.4s 31dmg ライコウ
メタグロス 17.6s 60dmg ファイヤー
サーナイト 17.3s 63dmg ミュウツー
グランブル 16.1s 55dmg ミュウツー
ナッシー 15.9s 65dmg ファイヤー
マリルリ 15.8s 27dmg ライコウ
ドンファン 15.3s 33dmg カイオーガ
カイリュー 15.0s 48dmg フリーザー
クロバット 14.6s 30dmg ライコウ
サイドン 14.2s 49dmg カイオーガ
バンギラス 13.3s 59 dmg
ギャラドス 11.0s 55dmg ライコウ

36 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 23:11:11.46 ID:7JsVGQ/Ia.net
なんかハピナスは当たり前のように思念社員で計算してあるけど、ハピナスの技1は思念じゃなく叩くの方が少し長持ちする
粘着系の廃人は叩く社員が多い

37 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 23:16:37.38 ID:QmroyLXqM.net
カイリキー想定なんだから思念でいい

38 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 23:20:17.43 ID:7JsVGQ/Ia.net
おそらくカイリキー想定だから叩くなんだよ
1,2秒でも長持ちさせて粘着してくる

39 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 23:25:49.74 ID:ROVKVXy20.net
2週目3週目を含めたダメージも考慮すると思念の方がマシ

40 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 23:42:39.10 ID:ah53cZgwM.net
>>30
CP下がっちゃうから比較できないのよね

41 :ピカチュウ:2018/06/05(火) 23:53:22.17 ID:clW+DHYJp.net
>>32
バトルだけしたいからひたすら自分のジム叩きたい

42 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 00:47:36.01 ID:Uvtjrfc50.net
敵の技1が軽いとゲージ技多く使ってくる=より多くダメ与えられる という考察もある
真偽は知らない

43 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 00:48:32.40 ID:Uvtjrfc50.net
あと本当にただひたすら最速目指すなら与ダメゲージ換算もあるからねぇ

44 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 01:03:45.89 ID:T6opbUMWa.net
晴天の泥サイドンが強くないか
カイリキーで叩いてるからかもしらんが

45 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 01:36:35.78 ID:7xv6tXqwa.net
ジム潰されて、これ置かれたらメッチャムカつく!って何ですか?

46 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 01:37:11.63 ID:g+13+2pXM.net
シェルダー

47 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 01:38:27.18 ID:/lE//UFV0.net
二垢でヤルキモノ&ルンパッパで煽る

48 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 01:41:10.87 ID:7xv6tXqwa.net
多少防衛も考えてまして…。

パイセンは一部の人しか煽れませんかね?

49 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 01:42:20.91 ID:7xv6tXqwa.net
>>46
シェルダー出されたら、こいつなめとんのか!ってなるw

50 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 01:44:43.25 ID:l8nmlTX4d.net
頑張ってる奴ら帰したらコイキングCP10置いてる
隠れて張ってたら誰かしら飛んできて面白い

51 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 01:45:53.93 ID:GexPu33g0.net
CP1のヒンバスだろそこは

52 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 03:45:23.58 ID:QcMUDkSJd.net
>>45
未強化ベロリンガ

53 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 04:43:56.22 ID:dgseb0iJ0.net
>>45
ブーピッグ、バネブー、オコリザル、マンキー、イノムー、ウリムーの豚ジム

54 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 04:45:31.57 ID:c4lclxHf0.net
猿混ざってるような

55 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 05:03:48.59 ID:hb+8jgBM0.net
対カイリキー用のハピナスってやっぱ思念社員でいいんか?
サイキネの方が良いような気もするんだけどどうだろ?

56 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 05:15:22.32 ID:1k5wRY7H0.net
対カイリキーというよりはゴリ押し連打のライトが使いそうな高CPであるバンギラス(あく)、カイリュウ(ドラゴン)もフェアリー技は当たれば痛い
置物防衛しかできないのだから攻撃側がよく使いたがるメンバーに対抗することも考えてシャインにしている

57 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 06:06:48.65 ID:3MtfHVN500606.net
共闘なるのが同じ時間帯のメンバーだからか知らんか、ハピ相手にカイリキーどころかミュウツーすら見ない
おきまりのサイゴドバンギ
お前らに狙われて、金ズリで粘る方法は十分考察されたから、次は自動選択相手を考えときたいな
こないだいいこと言ってたな
ハピの後ろはサーナイトよりミロカロスが有効だろな、サイゴドバンギは

58 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 06:19:13.96 ID:EH6WP8Zra0606.net
破壊光線じゃなきゃどっちでも良いよ
好みの問題誤差の範疇
マジカルシャインが多いから効果がある
逆ならサイコにも慣れるし結局どっちでも良い

59 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 06:33:52.69 ID:y8HM+m4Y00606.net
いや社員一択だよ。ワンゲージのサイキネ破壊とは手数が違いすぎる
社員だと一発事故るとまずカイリキー一体では勝てなくなるけど、サイキネだとギリギリ勝てたりするし

60 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 06:37:54.49 ID:hb+8jgBM00606.net
自分だけかもしらんけど、以前アンドロイド使ってたときサイキネは防御不能だった。それがアイホンにしたら避けれるようになったけど。

61 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 06:48:32.53 ID:y8HM+m4Y00606.net
サイキネがエッジ並の爆速なら俺もエッジを推すけどね
そこまではないからね

62 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 07:26:40.59 ID:Uvtjrfc500606.net
>>59
社員なんて100%事故らないでしょw
回線バグ待ちなら別だけど

63 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 07:31:32.13 ID:An9c5g6Ed0606.net
機種にもよるな

64 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 07:36:25.93 ID:jaMsJLjqa0606.net
いや100パー事故らないと言えるほど熟練してるならサイキネも事故らんって

65 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 07:49:45.60 ID:NOPiSqHrp0606.net
>>61
サイキネ推さないんかーい!

66 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 08:17:12.37 ID:yDhvbiXVM0606.net
>>44
晴天時は種そらびナッシーで蒸発させられる

67 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 08:51:12.69 ID:1eIlxQysM0606.net
やっててウザいのは社員
ちなみに技1は思念の方がウザい
ギリあと一発技2出せそうな時に、はたくだと避けなくてすんだりする

68 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 09:16:11.24 ID:rOnGJsc000606.net
もう夏で気温グングン上昇するからスマホ熱で避けれ無い機種もあるし
アンドロイドは特に夏無理w

69 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 09:21:05.89 ID:iPS0wq+Up0606.net
サイキネはあくまでシャインが前提にある場合の不意打ち目的だな、数体シャイン持ってる中の1体くらいはサイキネでいいかみたいな

70 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 09:25:20.17 ID:IRn2SeVzM0606.net
PL40シャインハピナスを脳死連打で倒せるポケモンはいない
PL40サイコキハピナスは脳死連打で倒せるポケモンがいる

そもそもコキハピという選択はない

71 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 09:27:32.90 ID:o2vdwOKIa0606.net
>>50
何が面白いのか全くわからない。

72 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 09:30:17.37 ID:1pqzX8PNd0606.net
みんなもう少し天候ブースト考えよう技の威力20パー増しは無視できない
ハピのサイコ推しは風力発電している土地ならイイかもしれんが普通は強風よりも曇りの方が多いわけだしシャインだろ事故率が違う(こちらも柔らかくなるがその時はサイコはもっと弱くなる)
今からの梅雨時期は水電気虫が恩恵受け易くなりライコウ、カイオーガの出番が増える
晴れのハードプラントフシギバナはびっくりするほど強い

73 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 09:33:52.47 ID:EJxVBp3Va0606.net
ハピにのしかかり来たらなぁ。やりごたえありそうw

74 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 10:41:19.97 ID:jbExtE8100606.net
>>70
晴天限定だが社員もエンテイでいけるぞ

75 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 10:49:40.01 ID:qvHl0EsGp0606.net
>>51
CP1?????
スクショくれ

それともサーチツール脳かな?

76 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 11:14:41.88 ID:HmJxHTpPa0606.net
>>75
サーチやね
今となっては100よりほしい

77 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 11:23:29.39 ID:jbExtE8100606.net
そもそもCP1なんていないゾ

78 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 11:23:31.66 ID:BShf+Tk300606.net
メタグロスやっとフル強化終了
こいつの技は思念/サイキネで良いのかな?

79 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 11:25:14.35 ID:GexPu33g00606.net
>>77
野生でcp2も1もいたよん

80 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 12:02:31.30 ID:gJzAT8MEa0606.net
エスパーで固めたら自動バンギラスのおやつじゃないか

81 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 12:24:59.18 ID:ZZMRZhIEa0606.net
ジム先頭ラッキー置いてるわ
ハピ置くと高ラッキー置かれるかわからんし不意で落ちるとジムもたない

その点自分でラッキー置けば高ハピネス期待できるから金ずり防衛2段構えで時間稼げて
ラッキー粘って落とされても現地行ってハピに金ずりしつつ6体目に再度置けるから長持ちする

82 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 12:38:18.80 ID:4oGKJbaIM0606.net
ハピナスをハピネス呼びする奴の俺理論は読む価値ないと思うの

83 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 12:40:53.77 ID:fotKfklR00606.net
>>79
スクショはよ

84 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 12:43:40.77 ID:RwVohVhHa0606.net
ジムの先頭がハピナスで技がシャイン(サイキネ)なら自動選択でサイドンやボスゴドラになるんよ
次鋒ドロポンシャワーズ置いても攻撃側自動選択ではでんきポケモンまで選択しないんだよなあ
ガチは結果崩してしまうけれどライトなら面倒だなと思わせる配置を構築したい

85 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:16:50.08 ID:QcMUDkSJd0606.net
>>80
鋼だとカイリキーに等倍で押し切られるけど

86 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:21:06.60 ID:c4lclxHf00606.net
中途半端だけどメタグロスは思念・ラスターカノンでどっちにもちょっと嫌な感じにしてる
意味ないかなー

87 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:30:13.16 ID:Wimco+7Up0606.net
>>84
ライトの自動選択勢を想定するならハピの次ハリテとかカイリキーでもいいような気がしてきた

88 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:33:43.54 ID:fGTaiUOTd0606.net
>>86
同じだわ
カイリキーには思念だけでかなりダメージ取れるしラスカも等倍で入るからな

89 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:34:41.93 ID:c4lclxHf00606.net
>>84
次回 ハピの次は格闘バシャーモ配置してみるわ

90 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:35:03.48 ID:lJ9KnhZn00606.net
>>86
俺もそうしてる
バンギ使う人が多いという意見を参考にした
思念はカイリキー用
いざという時に鋼アタッカーとしても使えるし
どっちみち炎系やグラードンで攻められたらお手上げだしね

91 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:37:29.40 ID:c4lclxHf00606.net
>>88
バンギで来られてカノン撃てなかったらただの雑魚だけどな
実際のところ対バンギでどんくらい持つんだろね

92 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:38:57.63 ID:BupWs3Rgd0606.net
カンストならメタグロスのしねんのずつきは16ダメージ入るからね。ちなみにハピは7、サーナイトのねんりきでも24ダメ。

93 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:39:19.45 ID:BupWs3Rgd0606.net
あ、カイリキー相手ね。

94 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:39:33.91 ID:QapeMTfka0606.net
ジムにグロスってどうなんだ
自分が攻めるときは技2出させずに倒せてるから進化させてない
いつになるかわからないけど進化限定の技きそうだしな

95 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:46:23.95 ID:jbExtE8100606.net
>>94
特別な技で2ゲージ技コメットパンチ来るから進化させずにおいてる

96 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 14:09:54.34 ID:9ElFm0o1d0606.net
・時間をかけさせるか与ダメを大きくするか
・長時間防衛かレイド前の陣取り合戦か
・対カイリキーか対自動選択(バンギサイドンボスゴドラ)か

それぞれ想定が違うからいつも議論が噛み合わない

97 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 14:31:25.51 ID:c4lclxHf00606.net
・激戦区か落ち着いたジムかはたまた過疎ジムか
というのもあるな

98 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 14:38:09.33 ID:RwVohVhHa0606.net
長時間防衛と対ライト自動選択は同じベクトル
金ズリ上等レイド前攻防と金バッチ取得ジム
2パターンをとりあえず研究してみては
後者の方が理論的に決めやすいかな

99 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 14:57:01.78 ID:An9c5g6Ed0606.net
それぞれ必要で、そこから始まって状況に応じて使い分けたり折衷したりというところだな
防衛にはそういう戦略的な考察が不可欠

100 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 15:00:20.93 ID:7PrSAwvCx0606.net
せやなw
自動選択は対策もなにもボスやサイドンでハピナスと戦うってだけでじゅうぶん対策されてるようなもの

総レス数 991
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200