2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.17

1 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 21:36:44.75 ID:qfc0MDiA0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/
ジム防衛考察スレ Part.16
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1527346797/

397 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 12:39:24.93 ID:LAtL+Uas0.net
ミュウツー(サイコシャドボ)とサーナイト(シャイン・シャドボ)で技2回避なしでシミュってみたら
討伐時間は変わらずにミュウツーの残りHPが43(シャイン)と30(シャドボ)になるだけだった
シャドボってゴミだわ

398 :379:2018/06/09(土) 12:42:54.51 ID:MboTwS34a.net
なんか余計なこと書いてすまんかった

399 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 12:43:08.90 ID:JZtT/U0Ga.net
サーナイトにシャドボとかエアプもいいとこ

400 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 12:48:02.05 ID:vfRWO+uVa.net
ハピナスにサイコキネシスがいいって主張しているのと同じ人?

401 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 12:48:02.70 ID:Z5yjzerSa.net
ジム置きサーナイトならシャドボだろ
自分がサーナイトに何ぶつけるか考えてみろ、シャドボ>社員になるだろ

402 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 12:52:37.33 ID:qcWVbKmjx.net
まぁ俺はこれで結果を出してきたからお前らがどう思おうがどうでもいいわ
結果を出せる人の意見を否定するだけで何が防衛について語るスレだか

403 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 12:53:37.09 ID:NvdwYc4Vd.net
みんなと違う俺かっこいいなだけで
シャドボだからやられるかというとそんなことはなあた

404 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 12:56:41.65 ID:Ra6BkhG50.net
防衛サーナイト、対ミュウツー(どっちもPL40FFF天候関係なし)
シャドーボール90(避けた場合22)
マジカルシャイン77(避けた場合19)

フェアリー
技効果抜群・・・格闘、ゴースト、ドラゴン
抵抗あり・・・炎、毒、鋼
ゴースト
技効果抜群・・・エスパー、ゴースト
抵抗あり・・・ノーマル、悪

シャインの方がいいわ

405 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 12:57:44.33 ID:ES+TA2g0M.net
防衛に関しては目に見える結果なんてでないだろ
防衛回数ついてもエラー気にしてつけたのか防衛したのかわからんし
レイドまで防衛したとか金ズリ投げる奴多かったか3段落としする奴いなかったかでしかないから

意見を出したら反論がきて討論になってでも結局各々で結論だすしかない

406 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 12:58:33.77 ID:LAtL+Uas0.net
>>404
しかもフェアリーはブーストかかりやすいからなぁ

407 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:00:29.33 ID:5J/sXMqor.net
>>403
そこ論点なのか?
結局どのポケモンも対策ポケモンがあるんだからその前後のポケモンに合わせた対策って必要じゃないのかな?
そういう意味ではシャドボサーナイトってハピナスをカイリキーやミュウツーで超えてきたやつに対してこれ以上ない適任だと言われて思ったんだが

408 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:04:52.38 ID:9+1KKQJ2a.net
>>404
まあフェアリーを想定して交替したポケモンにはダメ取れる
意表を付けるのは1回だけどね

409 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:05:13.21 ID:qcWVbKmjx.net
>>406
お前らって揚げ足とりたいだけだろ?
でも現実は実際にくらうダメージ云々は関係ないのよ
サーナイト相手に誰に交代するかは人それぞれだからな
ミュウツーでサーナイトに継続で戦ったときにシャインとシャドボどっちが交代する確率が高いかってのがシャドボを選ぶ本質だからな

410 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:06:06.09 ID:ES+TA2g0M.net
>>407
>>397
シャドボとシャインの差出してくれてるやん
時間差も出せない回避なしでもHP差13って誤差だろ

411 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:06:23.26 ID:bkbt30xs0.net
>>406
ほんそれ。天候ブーストのせいでジム攻めるときの有利不利の差デカすぎ

412 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:07:35.58 ID:qcWVbKmjx.net
ハピナス後にねんりきシャドボサーナイト
こちらの木の実の投入回数の2倍メンバーチェンジ
これ耐え抜いてジムを落とすやつは今まで一人もいなかったし

413 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:08:42.57 ID:ULxWGgwPa.net
>>405
トレーニング復活して欲しいね

414 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:11:33.19 ID:qcWVbKmjx.net
ジム防衛の決め手は結局どちらのモチベが先に尽きるかなんだよ
だからネガティブ要素をどんだけつめこめれるかが勝負なんだよね

415 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:12:10.80 ID:qrNsyuJy0.net
>>412
どーせ大したことない試行回数なんだから決めつけないほうがええで
既に赤っ恥かいてるんだし

416 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:12:52.24 ID:C/LjIRmSa.net
サーナイトなどボクのカイリキーで瞬殺でし

https://i.imgur.com/v2AR938.jpg

417 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:13:39.89 ID:qcWVbKmjx.net
>>415
お前がそれ真似して激戦エリアで試せば良いよ
金ズリ投げるの楽しくなるから

418 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:14:43.70 ID:5J/sXMqor.net
このシャドボサーナイトの人の言ってること
リアリティーあるから参考にしてみる

419 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:16:17.96 ID:Z5yjzerSa.net
>>416
鋼カイリキーならタイマン余裕だぞ

420 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:17:57.35 ID:nI7nSPNRa.net
>>416
カメラで撮ったん?w

421 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:19:13.96 ID:ES+TA2g0M.net
こいつスカイツリーで防衛したとか言ってたやつかな

422 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:23:36.89 ID:HmI6j68xa.net
サーナイトなんてジム置きにするなよ
技がなんであれ
自動選択ボスコドラでやられるようなの
まだミロケッキピクシーのが良いわ
プクリンレベル

423 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:27:16.00 ID:Z5yjzerSa.net
>>422
ボスゴドラ出させた時点で勝ちなんだよ
そしてそのボスゴドラには社員よりシャドボが効くって話

424 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:34:59.22 ID:LAtL+Uas0.net
ボスゴドラ(アイテ・ヘビボン) サーナイト(シャインorシャドボ) 技2回避なし
シャイン 16.39s 残HP61
シャドボ 16.39s 残HP55
シャイン(ブースト) 16.39s 残HP54
はい

425 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:37:28.59 ID:Ra6BkhG50.net
防衛サーナイト、対ボスゴドラ(どっちもPL40FFF天候関係なし)
シャドーボール39(避けた場合9)
マジカルシャイン33(避けた場合8)

天候ブーストあり
霧 シャドーボール46(避けた場合11)
曇り マジカルシャイン40(避けた場合10)

426 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:38:21.56 ID:0/V9vM2yH.net
>>423
出させた時点で勝ちなら、技何でもいいやん。
わざわざ防衛用でシャドボにするのが、攻撃&ソロレイドで使える社員より有用だっての?

427 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:43:08.54 ID:5J/sXMqor.net
ここの人たち本当にサーナイトがシャドボだったらシャインより痛くないからミュウツーで継続して戦うの?
そしてシャインなら痛いから交代する!?の?

428 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:44:52.18 ID:c2N9sgSla.net
>>426
デイリーパスくらいしか使わず、たまに格闘ソロレイドやっても飛行レックウザとか使っちゃうんだけど、シャインサーナイトってソロレイド、ジム攻撃って何に使うの?
技1,2フェアリーで統一できないから、普段使いしたことないや

サーナイトはほぼ置物だと思ってた

429 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:46:34.46 ID:ES+TA2g0M.net
>>427
シャインでもシャドボでもミュウツー技2回避で3週できるから交代しないって話しだろ
文章読めないのかよ

430 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:50:49.37 ID:5J/sXMqor.net
自動選択って先頭がハピナスで金ズリ防衛されたらもう積んでるじゃん
それにその人念力シャドボでカイリキーミュウツー交代させて金ズリ何度も投げれば相手は折れるって理屈での防衛でしょ?
なんかイケてそうじゃないかな?

431 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:52:10.04 ID:0/V9vM2yH.net
>>428
お前のプレイスタイルなんて知らねえよ。
ソロレイドスレ行ってこい。

432 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:52:28.80 ID:5J/sXMqor.net
>>429
でもそれはミュウツーでハピナスと戦ってる人に対しての対応でしょ?
ほとんどの人はカイリキーだと思うからやっぱり良い作戦だと思うんだけど?

433 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 13:54:43.54 ID:xwuMMsydM.net
>>431
ほんとにソロレイドやったことある?
サーナイトって防衛面ではカイリキーに最適だけど、それはあくまで格闘に統一されているからであって鋼が混じってるレイドでは使い物にならないんだが

434 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:01:36.50 ID:QfGuqCpAa.net
>>431
ソロレイドね
滅多にやらないけどやる時はスレ見てみる

攻撃は?何に対して使うん?

435 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:01:44.10 ID:0/V9vM2yH.net
>>433
鋼混じりだと使えないとか、カンストしてない上に避けられない人?
鋼弱点だけど、社員をわざわざシャドボにする有用性は?

436 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:03:37.57 ID:ES+TA2g0M.net
>>432
ハピの時点からミュウツー使う奴なんかいないだろ

雑魚を退けられるのはシャドボよりマジカルシャインの方が可能性が高い
(天候・弱点の関係から)

そいつの主張はシャドボならミュウツーを使わせなくさせれる
しかし現実は技2回避ならほぼ誤差
マジカルシャイン 17.27s 残りHP 101
シャドーボール  17.16s 残りHP 98

437 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:05:22.52 ID:LI85W2Kzd.net
サナのシャドボ推してる人ってサナに砂使って後悔してジム戦で使わない人か、
もしくは捕まえたてホヤホヤを進化させた未強化サナの人か

438 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:06:21.87 ID:0/V9vM2yH.net
>>433
ちなみに、飛行統一レックウザと念力社員サーナイトで鋼カイリキーを叩いた場合、DPSの違いは0.3な。

>>434
格闘&竜、並び次第ではバンギにも。
少なくとも攻めではシャドボより使えると思うが?

439 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:10:35.50 ID:qcWVbKmjx.net
>>437
サナを配置するようになってから飛躍的に防衛が楽になって楽しんでる人

440 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:11:29.93 ID:qrNsyuJy0.net
>>430
その程度の並びで折れるヤツなんかいねぇよww

441 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:13:05.82 ID:nI7nSPNRa.net
>>437
防衛考察スレで、攻撃に使わないからカンストして後悔ってなんだ
攻撃に使うならその構成にしておくけど置物だと思ってたから、自分はどっちでもいいんだ

攻撃で何に使うか教えてくれ

>>438
と書いてたらありがとう
でもそれくらいなら使わないかな
シャドボも攻撃に使わない

442 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:14:54.84 ID:0/V9vM2yH.net
>>441
シャドボと社員どっちが有用かの話であって、使う使わないの話じゃないんだよ。どんだけ読解力無いんだ…。

443 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:14:57.13 ID:qcWVbKmjx.net
シャインでポケモン返り討ちにする気もないし
勿論シャドボで返り討ちにする気もない
ジムを防衛するための大切な駒よ
さっきも言ったがめんどくささやネガティブ要
使えるものを盛り込んだら出た結論にすぎないし
防衛するのが楽しいって要素は重要だし
お前らはポケモン1体1体でしか見てないからダメなんだよ
6体で守ってるんだから組み合わせや配列順は個々の能力より重要なんだよ

444 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:18:09.43 ID:ES+TA2g0M.net
ここまでやっての結論は
人の意見を否定するだけの奴はID:qcWVbKmjx [8/8]
だけだったな

他のみんなは討論できてるわ

445 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:18:21.12 ID:5J/sXMqor.net
もっと良いジムメンバーがあるのなら聞きたいわ
聞いただけでいけそうって思えるようなメンバーをね
なんかサーナイトの人が気に入らないだけにしか見えなくなってきた

446 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:18:24.84 ID:YvMajEQO0.net
サーナイトはジムに置かれたハリテヤマカイリキーにしか使って無いなw
ドラゴン系レイドの少人数時のおかわり要員として待機とか

447 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:21:08.03 ID:YvMajEQO0.net
ハピカビラキに
ミロケッキドンファンで良くね?
順番は言いやすい順だから気にするな

448 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:22:06.21 ID:0/V9vM2yH.net
>>443
組み合わせや配列が重要と言いながら、あなたハピ→サーナイトの並び順でミュウツーがハピから継戦する場面しか論じてないじゃないですかー(棒

449 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:22:06.72 ID:nI7nSPNRa.net
>>442
流れ読むと防衛シャドボにも一理あると読めたけど

攻撃で使う構成をわざわざシャドボに変えるか?ってコメントがあったから、使う?って聞いたまで

450 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:23:13.13 ID:0/V9vM2yM.net
>>449
読解力無いのは充分伝わったからNGしとくよ。

451 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:24:05.09 ID:bkbt30xs0.net
>>447
過去スレで何度も出た話題だけどケッキンすぐCP減ってメンテ大変だから
テンプレに推すのはどうかなあって感じ

452 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:24:26.00 ID:5J/sXMqor.net
>>447
似たようなジムはいっぱい防衛してきたけどこれと言って防衛がしやすかったって印象はない
落とされた記憶もないけど守りきれた記憶もないかな

453 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:27:02.02 ID:LI85W2Kzd.net
>>441
使う話になれば今でも見かけるハリテ、たまにカイリキーぐらいに使ってる
ハピサナの並びに薬節約でバンギを使う人もいるから社員の方がアリかと
ハッサムボスゴミュウツー使う人にとってはシャドボも社員も別に大したことないと思う
自分の場合もそうだし、シャドボは2発目撃たれる前に倒せるけど社員は2発撃たれることもよくある

454 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:29:44.22 ID:5J/sXMqor.net
ドンファンも同じジム内に水弱点のポケモンがいなければ優秀ですね

カイリキー釣れるし

455 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:32:04.98 ID:UBvUkTUSd.net
>>449
まぁそういうこと

456 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:33:00.97 ID:mWNF0yLaa.net
>>453
なるほど、参考になりました

どこかにシャドボサーナイト置いてないかな
自分はカイリキー→グロス/ハッサム/ボスゴ(基本グロス)と交替して3体目も継戦が多いので、色々試してみたい

457 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:35:43.40 ID:UBvUkTUSd.net
>>456
俺はたまに置くけどそんなに見ない?

458 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:36:45.24 ID:ES+TA2g0M.net
本来のここのスレの奴は防衛側の体感で防衛のしやすさを語ったりしない
なぜなら相手がだれでどんな構成で端末がなにでといった不確定要素が大きいから

自身が攻めた体感をもとにシミュを取り裏付けをとって自身の防衛に反映させる
それを最大化するためみなで意見をぶつけ裏付けを示す

シャドボサーナイトを認めさせたいなら裏付け出さないとね

459 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:37:19.47 ID:5J/sXMqor.net
自分がシャドボミュウツーのときに社員サーナイトがいたらそのままミュウツーで倒すけど
シャドボサーナイトだったら気分的に交代したくなると思った

460 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:40:29.72 ID:5J/sXMqor.net
>>458
でもそれって実ダメージより交代させることが目的でしょ?
ミュウツーでサーナイトのシャドボがどのくらいダメージくらうかは教えてもらわなきゃ分からないけど食らっちゃいけないって雰囲気は凄くするから効果があるんじゃないのかな?

461 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:44:52.92 ID:UBvUkTUSd.net
自分自身が攻めた時の体感や、周りの人間の話自体が裏付けにもなるな
「本来」は色んな種類の攻め手からの防衛そのものを語るスレだからな

462 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:47:18.60 ID:UBvUkTUSd.net
>>459
そうそう、こういうのが大事なんだよ
単に数十秒の差の話ではなく他人を〇〇したくなる気分にさせることが防衛につながる

463 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:49:46.76 ID:YvMajEQO0.net
ハリテヤマにパレットベビボン持たせるのと一緒だろ?

464 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:56:17.13 ID:1nhd13yU0.net
シャドボの方がいいと思うよ
サーナイト自体どうなの?って話だけど

465 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:10:31.22 ID:cfc1XnIUd.net
>>359
対ラッキー全然削られないじゃん
攻撃バンギラスはミュウツーのときぐらいでしょ
ライトか
ラッキーは先頭だと1匹倒しですぐに消える
間にいたら攻撃側の戦略に利用されるだけで
他のダメージも与えてくれるポケモンが早く倒され大迷惑

466 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:11:24.57 ID:nVEgw96va.net
>>464
確かにサーナイトよりピクシー置く
木の実もらえんけど

467 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:14:23.38 ID:YgOXh9yAd.net
そもそもサーナイトの役割はカイリキーを交代させることだけだから、ゲージ技とかどうでもいい

468 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:15:03.42 ID:kl6wGAeqr.net
サーナイト自体、俺はサイドンいるから(キリッのライト勢に狩られる存在
どうでもいいポケモンに砂を入れて後悔しているけど活躍させたい人
今後を考えるとトゲキッスがくるし、カプ・テテフがきたらサーナイト葬式会場になる

469 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:16:35.60 ID:cfc1XnIUd.net
時間ばかり考えててもダメでしょ
ハピナスだけは別格
対カイリキーはサーナイトも有効だけど念力フーディンもナイス
スリーパーもいいな

470 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:19:48.64 ID:Sgf+89fBr.net
それよりも相性最悪のアローラベトベトンで葬式やぞ

あいつあく・どくでサーナイトに強く、もともと防衛向きだからジム置きもいける

471 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:38:28.85 ID:qcWVbKmjx.net
>>468
そういう人は先頭のハピナス金ズリでじゅうぶん防衛できてるからサーナイトの役目じゃないって言ってたよ

472 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:40:00.79 ID:qcWVbKmjx.net
サーナイトのターンでメンバーチェンジしたらサーナイトの実質勝利ってことじゃないの?

473 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:01:53.62 ID:YvMajEQO0.net
変えなくても勝ち変えても勝ちって無敵か?
負けは負けだよ変えても瞬殺されてたら
その理論ならスリーパーでもネンドールでも良いしギャラでもカイリュウでも良い
サーナイトにこだわる意味はなくね?
ジム置きにそもそも向いてないのがサーナイト

474 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:16:41.37 ID:ES+TA2g0M.net
>>460
おすすめサイドン勢ほど多勢でもなく
実データを元に的確にジムを攻める存在でもなく
8時間攻め続けるガチ勢でもなく

弱点を攻められたからミュウツーを交代しちゃう
体感すらも当てにならないデータを見る事も出来ない
カイリキーでハピ9割削って残りでミュウツーのゲージ貯められることすら想定できない
そういう存在の人たちを考慮してシャドボにしろって事ね

そういう場面がどうしても重要な状況な時がきたらそうさせてもらうよ

475 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:17:36.04 ID:LVswmDpH0.net
>>443
>>448で指摘された矛盾はスルー?

476 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:27:14.64 ID:qcWVbKmjx.net
>>474
本気で言ってるのかな?
どこであろうと序盤でメンチェンしなきゃならないのなら思惑通りなんだよ
防衛側が100回金ズリ投げたら200回メンチェンするんだろ?
その間にダルいとか相手は引かないかもしれないって思ったら絶対に落とせないんだよ
現状のジムシステムは余程の戦力差がでない限り勝負を決定付けるのはメンタルだからね

477 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:28:32.12 ID:qcWVbKmjx.net
>>448
読解力なし?
文章をイメージする能力もなしか
お前はダメだな

478 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:38:05.22 ID:ES+TA2g0M.net
>>476
ハピサーナイトの並びならミュウツーだろうがなんだろうが1回は死ぬ
その為に交代にデメリットがないのは明白だが交代するにしてもしないにしても
ミュウツーならシャインシャドボで差がない

その代わりカイリキー6体で攻めてくる層からはもろくなるデメリットがある

479 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:39:45.26 ID:SL49OLSnr.net
金ズリされ続けるんなら
ハピラキカビでゲージと体力に相談しながら交代させるジムより 
ハピサナカビで中途半端な交代をさせられるジムの方が嫌なのは確か

480 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:42:06.88 ID:ES+TA2g0M.net
>>479
その意見ならみんなわかるだろう
だがこいつの主張はマジカルシャインサーナイトよりシャドクロサーナイトの方がすごいんだ!だから

サーナイトの是非じゃないからね

481 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:42:36.19 ID:3xGOUALB0.net
ハピの後によくサーナイト置くわ
嫌な人おるの?

482 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:44:41.97 ID:E7DHfx5yd.net
>>481
見つけたらいてまう

483 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:45:06.75 ID:SL49OLSnr.net
>>480
でもシャドボはダメージ取ることじゃなくてカイリキーとミュウツーに対応させて交代を促すためでしょ?
それでもカビゴンと戦うくらいのダメージは受けるんじゃないかな?
例えばのしかかりカビゴンだと下舐めでタイミング合わせづらくしてるやつ居るじゃん
そののしかかり当たらなければカビゴンの方がダメージ安く済みそうだし

484 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:46:42.51 ID:SL49OLSnr.net
>>481
そんな強い人ならハピカビラキだったらもっともっと楽なジムじゃん

485 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:49:49.53 ID:UBvUkTUSd.net
>>472
あとは交代のタイミングでの念力1発2発
交代したらおしまい、交代しなければ勝ちでもあるな

486 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:51:40.14 ID:ES+TA2g0M.net
>>483
サーナイトが置かれているだけの段階では技まではまだわからない
サーナイトだからミュウツーで攻めてみて初めてシャドボだとわかり
普通の人はその段階で回避が余裕な事とシャインと比べて差がない事が理解できる

そこで理解できない層がどれだけいるかわからないが
そこを想定して防衛配置するメリットは現状ではない

487 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:54:23.49 ID:eDzwyPLjM.net
このシャドボくんまさか前にハピナスにはかいこうせんの人と同じじゃねえだろうな…

488 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:55:24.61 ID:qcWVbKmjx.net
その前にシャドボミュウツーでハピナス倒してくる奴がどれ程いるのやら
あくまでシャドボは布石でありバンギと交代されればシャインもシャドボもイカす事なく次に回るんだからシャインである必要もない
あくまでハピナス倒した後にきあいだま撃って交代しようと考えてる奴に交代を促すだけで良いのよ

489 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:01:04.09 ID:qcWVbKmjx.net
攻めがわはイライラする奴が多いから事故率も上がる
お前らが容易に避けれても避けれないやつも多い
なんせ金ズリ投げられる前に倒したいって心理が働くからね
あわよくばヤカンになって回避せずに脳死連打始めるやつも出るだろう
あらゆる条件の中最も防衛が成功する確率
相手を諦めさせる確率が高い手段を言ってるんだよ?
だからそれ以上の効果が望める手段があるのなら是非とも教えていただきたい

490 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:05:12.59 ID:SL49OLSnr.net
長期戦で相手が焦ってるんならハピナスはサイコキネシスじゃないのかな?
吹き出し出たときに回避入力しないと間に合わないのは焦ってるとき難しいし

491 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:05:33.96 ID:ES+TA2g0M.net
凄い

カイリキーから交代の手間を挟むためにみんなサーナイト勧めてるのに
シャドボミュウツーでハピを攻める前提になるんだ
ID:qcWVbKmjx [14/14]は頭カイリキーの耐久ハピナスやね

人生楽しそうで羨ましい^-^

492 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:09:50.69 ID:nQves59xp.net
ま、実際は一体ずつやるから並びなんて無意味だけどな

493 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:09:55.07 ID:UBvUkTUSd.net
>>488
こういうのが面白いんだよな

494 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:11:51.02 ID:cfc1XnIUd.net
正直チャージシャドボサーナイトがいて笑ったことがある
今その意味がわかるのかもしれない

495 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:13:18.99 ID:SL49OLSnr.net
>>492
それすると空室という最強のポケモンが居座るじゃん
人気スポットはジムに配置してない人はジムから誰かが落ちるの待ってるから木の実あんま投げてくれないけど
空室が出来ると群がって木の実いっぱい飛んでくるよ

496 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:13:42.60 ID:ES+TA2g0M.net
>>493
ジム防衛は5ch攻略に似てるってか
如何にユニークな発想でスレ住民を感嘆させるか

上手い事やられちゃったなー

497 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:14:42.29 ID:UBvUkTUSd.net
>>496
何カリカリしてんだ?

総レス数 991
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200