2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.17

1 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 21:36:44.75 ID:qfc0MDiA0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/
ジム防衛考察スレ Part.16
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1527346797/

460 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:40:29.72 ID:5J/sXMqor.net
>>458
でもそれって実ダメージより交代させることが目的でしょ?
ミュウツーでサーナイトのシャドボがどのくらいダメージくらうかは教えてもらわなきゃ分からないけど食らっちゃいけないって雰囲気は凄くするから効果があるんじゃないのかな?

461 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:44:52.92 ID:UBvUkTUSd.net
自分自身が攻めた時の体感や、周りの人間の話自体が裏付けにもなるな
「本来」は色んな種類の攻め手からの防衛そのものを語るスレだからな

462 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:47:18.60 ID:UBvUkTUSd.net
>>459
そうそう、こういうのが大事なんだよ
単に数十秒の差の話ではなく他人を〇〇したくなる気分にさせることが防衛につながる

463 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:49:46.76 ID:YvMajEQO0.net
ハリテヤマにパレットベビボン持たせるのと一緒だろ?

464 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 14:56:17.13 ID:1nhd13yU0.net
シャドボの方がいいと思うよ
サーナイト自体どうなの?って話だけど

465 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:10:31.22 ID:cfc1XnIUd.net
>>359
対ラッキー全然削られないじゃん
攻撃バンギラスはミュウツーのときぐらいでしょ
ライトか
ラッキーは先頭だと1匹倒しですぐに消える
間にいたら攻撃側の戦略に利用されるだけで
他のダメージも与えてくれるポケモンが早く倒され大迷惑

466 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:11:24.57 ID:nVEgw96va.net
>>464
確かにサーナイトよりピクシー置く
木の実もらえんけど

467 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:14:23.38 ID:YgOXh9yAd.net
そもそもサーナイトの役割はカイリキーを交代させることだけだから、ゲージ技とかどうでもいい

468 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:15:03.42 ID:kl6wGAeqr.net
サーナイト自体、俺はサイドンいるから(キリッのライト勢に狩られる存在
どうでもいいポケモンに砂を入れて後悔しているけど活躍させたい人
今後を考えるとトゲキッスがくるし、カプ・テテフがきたらサーナイト葬式会場になる

469 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:16:35.60 ID:cfc1XnIUd.net
時間ばかり考えててもダメでしょ
ハピナスだけは別格
対カイリキーはサーナイトも有効だけど念力フーディンもナイス
スリーパーもいいな

470 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:19:48.64 ID:Sgf+89fBr.net
それよりも相性最悪のアローラベトベトンで葬式やぞ

あいつあく・どくでサーナイトに強く、もともと防衛向きだからジム置きもいける

471 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:38:28.85 ID:qcWVbKmjx.net
>>468
そういう人は先頭のハピナス金ズリでじゅうぶん防衛できてるからサーナイトの役目じゃないって言ってたよ

472 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 15:40:00.79 ID:qcWVbKmjx.net
サーナイトのターンでメンバーチェンジしたらサーナイトの実質勝利ってことじゃないの?

473 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:01:53.62 ID:YvMajEQO0.net
変えなくても勝ち変えても勝ちって無敵か?
負けは負けだよ変えても瞬殺されてたら
その理論ならスリーパーでもネンドールでも良いしギャラでもカイリュウでも良い
サーナイトにこだわる意味はなくね?
ジム置きにそもそも向いてないのがサーナイト

474 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:16:41.37 ID:ES+TA2g0M.net
>>460
おすすめサイドン勢ほど多勢でもなく
実データを元に的確にジムを攻める存在でもなく
8時間攻め続けるガチ勢でもなく

弱点を攻められたからミュウツーを交代しちゃう
体感すらも当てにならないデータを見る事も出来ない
カイリキーでハピ9割削って残りでミュウツーのゲージ貯められることすら想定できない
そういう存在の人たちを考慮してシャドボにしろって事ね

そういう場面がどうしても重要な状況な時がきたらそうさせてもらうよ

475 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:17:36.04 ID:LVswmDpH0.net
>>443
>>448で指摘された矛盾はスルー?

476 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:27:14.64 ID:qcWVbKmjx.net
>>474
本気で言ってるのかな?
どこであろうと序盤でメンチェンしなきゃならないのなら思惑通りなんだよ
防衛側が100回金ズリ投げたら200回メンチェンするんだろ?
その間にダルいとか相手は引かないかもしれないって思ったら絶対に落とせないんだよ
現状のジムシステムは余程の戦力差がでない限り勝負を決定付けるのはメンタルだからね

477 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:28:32.12 ID:qcWVbKmjx.net
>>448
読解力なし?
文章をイメージする能力もなしか
お前はダメだな

478 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:38:05.22 ID:ES+TA2g0M.net
>>476
ハピサーナイトの並びならミュウツーだろうがなんだろうが1回は死ぬ
その為に交代にデメリットがないのは明白だが交代するにしてもしないにしても
ミュウツーならシャインシャドボで差がない

その代わりカイリキー6体で攻めてくる層からはもろくなるデメリットがある

479 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:39:45.26 ID:SL49OLSnr.net
金ズリされ続けるんなら
ハピラキカビでゲージと体力に相談しながら交代させるジムより 
ハピサナカビで中途半端な交代をさせられるジムの方が嫌なのは確か

480 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:42:06.88 ID:ES+TA2g0M.net
>>479
その意見ならみんなわかるだろう
だがこいつの主張はマジカルシャインサーナイトよりシャドクロサーナイトの方がすごいんだ!だから

サーナイトの是非じゃないからね

481 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:42:36.19 ID:3xGOUALB0.net
ハピの後によくサーナイト置くわ
嫌な人おるの?

482 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:44:41.97 ID:E7DHfx5yd.net
>>481
見つけたらいてまう

483 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:45:06.75 ID:SL49OLSnr.net
>>480
でもシャドボはダメージ取ることじゃなくてカイリキーとミュウツーに対応させて交代を促すためでしょ?
それでもカビゴンと戦うくらいのダメージは受けるんじゃないかな?
例えばのしかかりカビゴンだと下舐めでタイミング合わせづらくしてるやつ居るじゃん
そののしかかり当たらなければカビゴンの方がダメージ安く済みそうだし

484 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:46:42.51 ID:SL49OLSnr.net
>>481
そんな強い人ならハピカビラキだったらもっともっと楽なジムじゃん

485 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:49:49.53 ID:UBvUkTUSd.net
>>472
あとは交代のタイミングでの念力1発2発
交代したらおしまい、交代しなければ勝ちでもあるな

486 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:51:40.14 ID:ES+TA2g0M.net
>>483
サーナイトが置かれているだけの段階では技まではまだわからない
サーナイトだからミュウツーで攻めてみて初めてシャドボだとわかり
普通の人はその段階で回避が余裕な事とシャインと比べて差がない事が理解できる

そこで理解できない層がどれだけいるかわからないが
そこを想定して防衛配置するメリットは現状ではない

487 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:54:23.49 ID:eDzwyPLjM.net
このシャドボくんまさか前にハピナスにはかいこうせんの人と同じじゃねえだろうな…

488 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 16:55:24.61 ID:qcWVbKmjx.net
その前にシャドボミュウツーでハピナス倒してくる奴がどれ程いるのやら
あくまでシャドボは布石でありバンギと交代されればシャインもシャドボもイカす事なく次に回るんだからシャインである必要もない
あくまでハピナス倒した後にきあいだま撃って交代しようと考えてる奴に交代を促すだけで良いのよ

489 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:01:04.09 ID:qcWVbKmjx.net
攻めがわはイライラする奴が多いから事故率も上がる
お前らが容易に避けれても避けれないやつも多い
なんせ金ズリ投げられる前に倒したいって心理が働くからね
あわよくばヤカンになって回避せずに脳死連打始めるやつも出るだろう
あらゆる条件の中最も防衛が成功する確率
相手を諦めさせる確率が高い手段を言ってるんだよ?
だからそれ以上の効果が望める手段があるのなら是非とも教えていただきたい

490 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:05:12.59 ID:SL49OLSnr.net
長期戦で相手が焦ってるんならハピナスはサイコキネシスじゃないのかな?
吹き出し出たときに回避入力しないと間に合わないのは焦ってるとき難しいし

491 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:05:33.96 ID:ES+TA2g0M.net
凄い

カイリキーから交代の手間を挟むためにみんなサーナイト勧めてるのに
シャドボミュウツーでハピを攻める前提になるんだ
ID:qcWVbKmjx [14/14]は頭カイリキーの耐久ハピナスやね

人生楽しそうで羨ましい^-^

492 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:09:50.69 ID:nQves59xp.net
ま、実際は一体ずつやるから並びなんて無意味だけどな

493 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:09:55.07 ID:UBvUkTUSd.net
>>488
こういうのが面白いんだよな

494 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:11:51.02 ID:cfc1XnIUd.net
正直チャージシャドボサーナイトがいて笑ったことがある
今その意味がわかるのかもしれない

495 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:13:18.99 ID:SL49OLSnr.net
>>492
それすると空室という最強のポケモンが居座るじゃん
人気スポットはジムに配置してない人はジムから誰かが落ちるの待ってるから木の実あんま投げてくれないけど
空室が出来ると群がって木の実いっぱい飛んでくるよ

496 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:13:42.60 ID:ES+TA2g0M.net
>>493
ジム防衛は5ch攻略に似てるってか
如何にユニークな発想でスレ住民を感嘆させるか

上手い事やられちゃったなー

497 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:14:42.29 ID:UBvUkTUSd.net
>>496
何カリカリしてんだ?

498 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:15:47.26 ID:qcWVbKmjx.net
>>491
俺以外でサーナイト勧めてるやつあんま居なくね?
あとシャドボミュウツーでハピナス攻めるようなニュアンスで語ってるのお前じゃん
とりあえずお前は激戦エリアで修行してこい

499 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:16:47.16 ID:cfc1XnIUd.net
>>490
シャイン打ってこないと予測がつきやすい
サイコキor破壊
2発めはさらにわかりやすいので避けやすい

500 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:17:34.11 ID:ES+TA2g0M.net
>>498
>>34

501 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:18:04.80 ID:qcWVbKmjx.net
一体づつ落とせるのなんて住宅街ジムくらいしか確実性ないよな
繁華街や駅前は通行人が木の実投げて空室あったら入れてくるし
激戦エリアじゃ空いた瞬間にハイエナが群がって混戦になるし

502 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:20:02.17 ID:x7x/Vz1Za.net
シャドボがミュウツーに抜群と言っても不一致だから一致技の社員とそこまで与ダメは変わらない
着弾は社員の方が少し早い
正直社員しかありえないでしょ

503 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:21:51.46 ID:SL49OLSnr.net
レイド前みたいに20人くらいで1体づつ落とすんなら可能だけどね

504 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:24:22.45 ID:qcWVbKmjx.net
>>502
数字上のダメージよりモチベに影響する効果がジム防衛には有功だからだよ
楽しんで金ズリなげてる奴を突発するにはそれ相応なメンタルで攻めないといかんからな

505 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:27:46.01 ID:tyaJjkyWM.net
>>477
答えられないてことね。了解。

506 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:34:21.25 ID:UBvUkTUSd.net
>>500
それがどう関係するんだ?

507 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:36:58.16 ID:UBvUkTUSd.net
>>505
答えてるんじゃない?

508 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:40:01.56 ID:ES+TA2g0M.net
>>506>>497
おいおいレスするid間違えちゃってるよ

今日は家で酒飲んでるだけだからな
酒のつまみがみつかってカリカリするわけないよ

509 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:41:40.05 ID:UBvUkTUSd.net
>>508
なるほど酔ってんのか

510 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:42:45.87 ID:UBvUkTUSd.net
ん?
他人の自演を疑ってんのか

511 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:43:23.96 ID:ES+TA2g0M.net
>>509
今飲み始めたんだよ
今日は暑すぎてもう帰ってきたからね

512 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:53:32.50 ID:9iVOKoWH0.net
あ、失速した

513 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:55:41.83 ID:kyqJR85q0.net
レス100くらい読み飛ばしたけど、サーナイトにはメタグロス出すよ

514 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:56:04.52 ID:ES+TA2g0M.net
>>512
そういう野暮はやめてよ

515 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:58:37.76 ID:QuwIE8gxM.net
グロスかバンギでずっと噛んでるかな

516 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 17:59:36.46 ID:9iVOKoWH0.net
>>514
ふふ
楽しく読んでるお

517 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:00:38.16 ID:ES+TA2g0M.net
>>513
>>515
お前らちゃんと書かないと最初のハピからメタグロスやバンギ出してると思われるぞ

518 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:01:25.95 ID:VeXrUXdDa.net
赤いのNG入れとけばいいよ。中身も読む価値も何もない。

519 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:01:46.62 ID:qcWVbKmjx.net
>>505
ハビサナ ハピだけ倒す繰り返しでも良くて
サナで交代しても良くてハピ後半でサナに備えて交代しても良くて
なにをされても対応範囲内って言ってるじゃん
メンバー交代したら思惑通りなんだよ
金ズリはその半分くらいで済むからな
金ズリ100回投げられたら200回前後メンバー交代するパターンにハマるんだよ
それにめげないモチベ保てるやつはほとんどいないだろう
なんせバカらしいからな
俺だって同じことされたら諦める
と言うより早い段階で別の人が落としてくれることを期待して放置する
別チームが取ったとしてもハピカビラキみたいなテンプレジムだったら気分的に楽だからね

520 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:02:33.40 ID:9iVOKoWH0.net
>>518
まじかよ!読んで損した

521 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:04:55.15 ID:qcWVbKmjx.net
何度言えば分かるんだ?
ハピサナでメンバー交代させたいだけでその一環にシャドボサーナイトって話なんだが
別にサナでバンギ出そうがメタグロス出そうがどうでもいいんだよ
サーナイトで決定的なダメージを出すつもりはないんだから

522 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:07:56.65 ID:UBvUkTUSd.net
>>521
そこはまぁいいんじゃね?

523 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:08:28.24 ID:SL49OLSnr.net
ハピナスからサーナイトへの継続を切るための技構成でシャドボなのは対応幅と見掛け倒しってずっと言ってるのに文章理解できてない人がたくさん居る予感がするw

524 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:10:07.97 ID:SL49OLSnr.net
話を聞くとシャインの方がダメージ大きいみたいだけどコンセプト的にはシャドボの方が面白そうって思った

525 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:12:29.78 ID:ES+TA2g0M.net
>>523
5chで対立意見がたくさんいる気がするなんて言ったら敗北宣言だぞ
サイドン使うライトより看過してシャドボミュウツーで攻めてくる奴より見掛け倒しに引っかかる層がどれだけいるか
それを提示するのが勝利への近道だぞがんばれ!!

526 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:14:08.95 ID:ES+TA2g0M.net
すまん 技は見た目ではわからないから見掛け倒しですらないんだったわ
その点間違えたことお詫びします すいませんでした

527 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:15:01.36 ID:kyqJR85q0.net
交代させる目的以外ないならサーナイトの技は何でもいいような
どうせメタグロスに交代しちゃうから自分の場合
シャドボに拘るだけ無駄かと

528 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:15:33.33 ID:SL49OLSnr.net
>>525
それは良いんじゃないの?
ねんりき撃つのが仕事なんだから技2はネタでも
サイコキネシスだとか言ってたら爆笑してたけど

529 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:16:19.68 ID:UBvUkTUSd.net
>>523
そうそう
それが大事ってことだわな

530 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:18:24.57 ID:SL49OLSnr.net
ジムに居るポケモンが技2何を出してくるのかって結構面白いと思う
もしサイケ光線とかあっら撃たれて楽しいしゃんw

531 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:20:01.87 ID:TK0jCP3HM.net
シャドボだとバンギごり押しの馬鹿層に負担になってないけどなミュウツーで攻める馬鹿層も同じくらい少ないし素直にマジシャでいい

532 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:23:42.93 ID:ES+TA2g0M.net
>>528
ネタならいいよ 俺もみんなも否定しないと思う
ミュウツー使ってきた奴に一瞬びっくりさせるだけの
実際のダメージも大した事ない心理的なダメージならそれでいいとおもう

でも彼らの主張はそうじゃないからね
シャインなしでシャドボだからね

533 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:24:34.46 ID:4C+zijhSx.net
>>531
メンチェンさせられればシャインでも良いけど防衛する楽しさの要素が足りない
相手は一人じゃないし入れ代わりでいろんな奴が混ざっては去っていくんだから一発ネタって程でもないし
避けバグも面白い

534 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:26:13.45 ID:XsPpmz5Od.net
おっまたなんか暴走し始めたぞ
毎回毎回懲りずによくやるよ

535 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:26:54.49 ID:wSDX82z60.net
>>332なんだけど

ここはそもそもジム防衛考察スレであってここでできた?できる?テンプレのジムを自分はどう上手く攻略するのかを競うのが趣旨ではないと思う

このスレに書き込んでいる人の中には大昔に40カンストしてしまいFFFにこだわり厳選してEXもやることがない人がちらほら見受けられるけど一般人はまあまあそうでもないんだから
シャドボもシャインも上手く避けられず被弾当たり前
の皆さんが相手ぐらいの気持ちで考えないと
先頭ハピナスがはかいこうせんなのかもしれないのだから次に置く自慢のサーナイトがシャインなのかシャドボなのか大した問題ではないと思うんだよね
とりあえず自慢のポケモン6体を仮想で並べてみませんか
因みに私は>>332になるようなイメージで並べているが餌やりはほどほどだよ

536 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:27:32.17 ID:4C+zijhSx.net
シャインがゲージ3のままだったら間違いなく選択するだろうけど現状でこだわりすぎる必要もないと思ってる
ましてや手前のハピナスがシャインなら尚更な

537 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:30:57.16 ID:SL49OLSnr.net
この論争飽きてきたけど
結局は防衛するなら金ズリなげて楽しいジムで攻め手が疲れるジムにすればいいって事でしょ?

538 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:32:37.61 ID:ES+TA2g0M.net
>>536
現実にはシャドボ側だけがこだわってるからね
みんなも わざマシンないけどハピの後にねんりきシャドボサナ置いてもいいですかってきかれたら
まあ大差ないしいいんじゃないって答えてると思うよ

539 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:32:45.12 ID:/3309v73M.net
>>527
メタグロスなら社員よりシャドボの方が嫌だろ、それを議論してんだよ

540 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:44:21.22 ID:KsSi0seMd.net
やっぱり自分で完結せてるやつは違うな
全く読めてないわ

541 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:45:25.94 ID:hYUHk0Tna.net
>>539
はいはい
そのサーナイトは別の人が置いたんだから
技はわからないよ
君そのあとのご自慢4体置いていいから並べなよ

542 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:57:39.20 ID:SL49OLSnr.net
でもミュウツーでサーナイトのシャドボを食らったときにシャインより痛くないって気付く人ってどれくらい居るのかな?
中途半端にバトルやって中途半端な知識がある人ほど気付かなそう

543 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 18:58:09.53 ID:KsSi0seMd.net
>>541
その時はそうだけど、今後メタグロスに交代しにくくなるじゃん

544 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:00:56.48 ID:ES+TA2g0M.net
>>542
自己紹介何回目よ

545 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:04:33.50 ID:KsSi0seMd.net
>>542
実際はそういう人が結構いると思うな
防衛を考える上で外せない

546 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:16:22.69 ID:6d/iJ7L7a.net
>>545
わし、コメントログが指で隠れがち
なので、技2が何か、抜群喰らってるのか気づかない事が多い

547 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:17:39.22 ID:M/G//LIL0.net
4倍弱点ネタジムで
ハッサム→アロナッシー→ギャラドス→サイドン→カイリュー→バンギラスで
何分で行けるかな?

548 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:21:56.25 ID:xqCPtzYEa.net
>>542
ごめん、気づいてなかった、つかよくわかってないんだけど、
シャドボ 100×抜群1.4=140相当
シャイン100×タイプ一致1.25=125相当
じゃないの?

549 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:25:53.16 ID:J7t09s9na.net
新ジム以降タイプ一致は1.2やぞ

550 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:27:16.54 ID:ES+TA2g0M.net
>>546
そういう人もいるね 技2無関係だからサナ配置するだけで十分

551 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:31:35.99 ID:KsSi0seMd.net
ミュウツーにしろメタグロスにしろ気づけば警戒心は生まれる
気づかなければどちらでも同じ
ならシャドボいいじゃん、てことか

552 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:34:05.79 ID:ES+TA2g0M.net
>>551
気付けばダメージ大したことないしすぐ倒せるなって事だろ
あくまでカイリキー対策の存在なんだから

553 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:37:31.24 ID:KsSi0seMd.net
>>552
カイリキーから変更した場合の話ではないのか?
またはミュウツーから押し通してきたり

554 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:39:17.91 ID:ES+TA2g0M.net
5ch単位でいったら自演でなくてほしいと思う
それの方がおもしろいからな

日本で考えたら自演であってほしいと思う
こんないかれたベイビーが同時多発的に5人も6人もでるなんていかれた国でしかないから

555 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:41:49.48 ID:ES+TA2g0M.net
>>553
2番目にシャドボサナ置いたら
初見でもハピからシャドボミュウツーで攻めてくる前提なんです


僕はそのつもりはないんですが特殊事例でごめんなさい

556 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:44:40.54 ID:KsSi0seMd.net
>>554
自演というか俺はID変わってるよ
だが全部ではないぞ

お前から見るといかれたベイビーに見えるんだろうが、他にも元のやつの文をちゃんと読めている人はいそうだが

557 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:47:10.36 ID:KsSi0seMd.net
>>555
え?
社員だと思ってミュウツーで来たところへのシャドボだろ?

558 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:56:10.14 ID:ES+TA2g0M.net
>>557>>436
俺の意見ね

>>488
シャドボ側の意見ね

シャドボとシャインでのミュウツーでダメージの差ね
>>397>>404>>436

559 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 19:57:54.87 ID:4C+zijhSx.net
ハピナス倒した後にサーナイトでメンバー交代
これの無限ループでじゅうぶん手の内

560 :ピカチュウ:2018/06/09(土) 20:08:29.74 ID:KsSi0seMd.net
>>558
>>488のどこをどう読めば
>初見でもハピからシャドボミュウツーで攻めてくる前提なんです
こんなことが言えるんだ?

総レス数 991
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200