2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレ Part.17

1 :ピカチュウ:2018/06/04(月) 21:36:44.75 ID:qfc0MDiA0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1526544175/
ジム防衛考察スレ Part.16
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1527346797/

95 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 13:46:23.95 ID:jbExtE8100606.net
>>94
特別な技で2ゲージ技コメットパンチ来るから進化させずにおいてる

96 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 14:09:54.34 ID:9ElFm0o1d0606.net
・時間をかけさせるか与ダメを大きくするか
・長時間防衛かレイド前の陣取り合戦か
・対カイリキーか対自動選択(バンギサイドンボスゴドラ)か

それぞれ想定が違うからいつも議論が噛み合わない

97 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 14:31:25.51 ID:c4lclxHf00606.net
・激戦区か落ち着いたジムかはたまた過疎ジムか
というのもあるな

98 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 14:38:09.33 ID:RwVohVhHa0606.net
長時間防衛と対ライト自動選択は同じベクトル
金ズリ上等レイド前攻防と金バッチ取得ジム
2パターンをとりあえず研究してみては
後者の方が理論的に決めやすいかな

99 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 14:57:01.78 ID:An9c5g6Ed0606.net
それぞれ必要で、そこから始まって状況に応じて使い分けたり折衷したりというところだな
防衛にはそういう戦略的な考察が不可欠

100 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 15:00:20.93 ID:7PrSAwvCx0606.net
せやなw
自動選択は対策もなにもボスやサイドンでハピナスと戦うってだけでじゅうぶん対策されてるようなもの

101 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 15:01:52.78 ID:+9Lz6MhF00606.net
気合玉サナ解禁はよ

102 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 15:11:12.43 ID:9tXKZAVP00606.net
レイド前防衛ってきのみとアカウントの数の勝負でポケモンの強さあまり関係ないからな
確定級さえ揃ってればそれ以外のポケモンを議論したところで防衛の成否にはほぼ影響しないでしょ
ジジババ達はにんまりして高CPバンギラスにきのみ投入してピクシー辺りの低CPは無視しやがるし

103 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 15:25:56.78 ID:RpbkZwkLa0606.net
先頭が思念サイキネハピならバンギが自動洗濯されるんかな。

だとすると二番手ハリテヤマも良さそう。

104 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 15:29:02.42 ID:QcMUDkSJd0606.net
>>102
あなただってバンギラスやボスゴドラに木の実やらないでしょ
それと同じ
ピクシーなんておすすめパーティ勢にとってはただの雑魚

105 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 15:31:28.52 ID:7PrSAwvCx0606.net
>>104
じゃあバンギやカイリューはもっと雑魚じゃん

106 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 15:35:29.74 ID:M97NME8000606.net
普段ジムやらない人はカイリキーとか使うやつ意味不明的な事どっかで愚痴ってるんかね?

107 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 15:37:52.42 ID:QcMUDkSJd0606.net
>>105
どこが「もっと」なのか教えてほしいわ
カンストFFFピクシーもテールクローカイリュー置く身としては気になる

108 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 16:22:04.83 ID:BupWs3Rgd0606.net
上司はラティに開幕バンギで、この間は一体目で乗り切れたよー、とか言ってたからそもそも目的というか着地点が違うんだと思う。

109 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 16:29:23.92 ID:GexPu33g00606.net
>>83
すまん、ドヤ顔で書いといて恥ずかしいんだがこういうことだったらしい。CP1はサーチ上だけの表記
https://blogs.yahoo.co.jp/bon_nou_107/41231065.html

110 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 16:41:43.02 ID:NOPiSqHrp0606.net
つまり>>75の大勝利

111 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 18:18:03.09 ID:H9/ZCiff00606.net
遠隔金ズリしようと思ったらネットワークエラー

いつ直るんや…

112 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 18:29:01.66 ID:JbRbSzJSd0606.net
最強の防衛システムが作動したな
ジムに置いてるときにしてほしかった

113 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 18:33:59.82 ID:H9/ZCiff00606.net
先程エラー直りジムに入れました

落とされそうだったから焦った…

114 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 18:38:02.76 ID:IJUNplnl00606.net
ジムバトル中です終わるまで待ってくださいって置くボタン連打してんのに他のやつにサラッと置かれるのはなぜ

115 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 18:49:44.71 ID:vrohOp4pa0606.net
タイミングが悪いだけだな

116 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 19:26:32.23 ID:fotKfklR00606.net
>>108
技構成が思念サイキネならバンギは選択肢としてアリなんじゃないの?
重箱の隅つつくような話だけど

117 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 19:27:06.84 ID:9tXKZAVP00606.net
>>104
ピクシー強いと思ってないけどここじゃ持ち上げられてるし例としていいんだよ
あときのみ余ってりゃバンギだろうがボスゴだろうが与えるぞ俺は

118 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 19:30:28.31 ID:KIWj9Nx6x0606.net
>>117
バンギ脱落後を待っている味方は大勢いるぞ

119 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 19:40:30.16 ID:50c1temLd0606.net
だから攻撃されてたのになかなか返ってこなかったのか
寸止め野郎かと思った

120 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 19:49:02.73 ID:9tXKZAVP00606.net
>>118
サブか知らんがポッポとかのゴミ置いて防衛力削ぐ奴もいるからな
バンギだろうが防衛する気がある奴が置いてるなら居てもいいと思ってる
まぁ実を与えるかは状況にもよるな

121 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 19:57:21.58 ID:KIWj9Nx6x0606.net
ポッポもバンギも戦う手間はさほど変わらん
これまめなw

122 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 20:00:42.50 ID:95J7jT7+00606.net
>>114
内案「あなたには置かせてあげません」

123 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 20:11:59.47 ID:KIWj9Nx6x0606.net
>>114
課金が足りないとか?

124 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 20:44:35.68 ID:cOlGijV000606.net
>>114
他の奴がトドメさしてて優先権持ってるってだけ

125 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 20:55:41.63 ID:hb+8jgBM00606.net
>>64
サイキネは機種によるけど防御不能
ちなみに関係ないけど水の波動も防御不能


古いアンドロイド殺しの技だ

126 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 21:00:46.85 ID:jNOpF3oI00606.net
>>124
それ勝利者のなんたらじゃね?

127 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 21:21:15.33 ID:QXK1GBgKa0606.net
>>117
貧乏性だからダブついた木の実を投げるにしても相手を選ぶわ
ハピラキには喜んで投げるしバンギカイリューの飴もいくらあってもいいから余裕で投げる
ボスゴドラギャラドスサイドンピクシーとかは優先度は低い

128 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 21:27:26.93 ID:cOlGijV000606.net
>>126
なら他のやつも連打してて連打負けだろうな

129 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 21:59:44.20 ID:jNOpF3oI00606.net
真の沖プロは最初の一匹倒されてからストップウォッチ開始

130 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 22:22:08.78 ID:g80BDH2nd.net
実の優先度CP減のゆっくりなラッキー最後だな
強化もしてないラッキーいても役に立たない
いると前後してる他のポケモンが早く倒される
未強化ラッキーは迷惑

131 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 22:25:31.14 ID:qFcxgX+C0.net
ハピカビの後ろ気遣ってヤドラン置いたのに、その後ろにギャラドス置くのはやめてくれよ…

132 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 22:28:26.09 ID:HZQTeRla0.net
サーナイトおけよ

133 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 22:28:47.15 ID:KIWj9Nx6x.net
CP650切ったラッキーはぶにょぶにょだからな
ラッキーをフル強化する理由は3戦目に650以上キープするため

134 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 22:37:02.62 ID:Kt8FjbdlM.net
>>125
水の波動が回避出来ないならゲージ技は大半回避不可能じゃん
ソロレイドもまともに出来ないのでは?

135 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 22:39:07.90 ID:9tXKZAVP0.net
波動のエフェクトで重くなるからでしょ

136 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 22:39:59.59 ID:KIWj9Nx6x.net
>>134
俺も前のスマホだとヤバかったわ
結構ノリとテキトーさで避ける感じ
真面目にタイミング合わそうとするとダメなんだよねオンポロイドは

137 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 22:41:01.61 ID:fotKfklR0.net
波動エフェクトが重いとか気にしたことなかったわ

138 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 23:07:30.40 ID:b77+k6b/0.net
シャワーズ使うこともなくなったしハイドロポンプを他のに変えとこうかな。
脳死連打勢はアクアテールも全被弾してそうだし。

139 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 23:23:33.96 ID:y8HM+m4Y0.net
レイドシャワーズ戦の感覚だとアクテはいい具合にゲージを貯めてくれるから連打中心の戦法だとむしろ戦いやすい
回避が極めて難しくて一発で退場させられるドロポンの方が嫌だった

140 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 23:33:44.72 ID:jSZr1VvsM.net
攻め込まれてる時は金ズリがあげやすいか否かも重要だな。

ハリテヤマ
シャワーズ(他ブイズ全般)
ハガネール
ホエルオー

この辺りが置かれてると防衛時にとてもやりにくい。置く時はその辺も考慮する必要がありそうだ。
他、金ズリあげる時に邪魔なポケモンいる?

141 :ピカチュウ:2018/06/06(水) 23:50:16.06 ID:zM9L1RiXx.net
ポリゴン2
中途半端に小さくて宙に浮いてて後ろにいるぽけに合わせにくい

142 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 01:27:37.55 ID:9Zfa4bvB0.net
左右にスワイプで移動できるぞ

143 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 01:44:12.20 ID:u1tVa7kV0.net
>>142
攻め込まれてる時にそんな余裕がある平和な地域なのか。

144 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 02:07:14.49 ID:9Zfa4bvB0.net
>>143
時間を見れば次どれが減るかわかるからね
タップし辛いポケモンを何回もバカみたいにタップするよりは隣のやつタップしてスワイプした方が早い

145 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 08:50:48.22 ID:s6b+ztG/M.net
>>144
スワイプする手間の無いポケモン置いた方がいいでしょ。

146 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 08:59:20.33 ID:o9vPSIUDd.net
その程度のもんだな

147 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 09:40:32.62 ID:+pvS9nE40.net
ハピサーナイトカビゴンピクシーカイリューラッキーって置いてハピで金ズリ15分くらい遊んでやって中のやつら適当に金ズリ放ってラッキーだけ全力で守ってインターバル稼いでハピ置きなおしたら大抵の奴が心折れる

148 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 10:00:04.60 ID:5PqDjRHkp.net
ジム置きならヤドンはヤドランのほうがいい?
せっかく高IVでたからカンストして設置したい
そもそも置かないでいいとか言わないでくれるとうれしい

149 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 10:10:40.96 ID:xRw+1D90x.net
冷凍ビームがあるからヤドランの方が良いって言う人多いけどいざ置くと冷凍ビーム持ちだってバレそうだしなぁ
個人的には何が飛んでくるかわからないヤドキングの方が相手にしたくない

150 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 10:28:46.94 ID:ZUi8fmtX0.net
ヤドランおいてあるとどうしても金ずり投げたくなくなるんだよなぁ
飴もらえてもうれしくないし

151 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 10:39:03.10 ID:0mlC1nXEa.net
ヤドキングは1本ゲージだから怖さがない。

152 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 10:50:04.17 ID:f51PKfcO0.net
サイドンの後は何置くのが適当?

153 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 10:50:39.27 ID:ZUi8fmtX0.net
サイドんはおかない

154 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 10:58:55.52 ID:Su9/NJJLK.net
サイドン→ニドキング→ニドクインでなんとなく揃ってます感を出すの好き

155 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 11:04:30.33 ID:R72on+Qla.net
ヤドソンとか噛み付いておしまいなんならカイリキで突っ張ってもいいしカイリューで殴り倒してもいい
間に挟むのはカイリキカイリューバンギ抑えられるフェアリー一択っていうかサーナイトかピクシー
グロスは思ったよりは柔らかいからナシ

156 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 11:05:43.39 ID:5PqDjRHkp.net
>>149-151
人によってまちまちみたいだね
どっちかっていうと見た目込みでヤドランに傾いてきたよ
ありがとう参考になったよ

157 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 11:25:17.20 ID:Su9/NJJLK.net
>>156
自分はヤドランは冷ビ、ヤドキングは大文字にしてるどちらもピンクジムには不可欠な存在

158 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 12:03:44.10 ID:/n5nfGUKd.net
>>154
サカキジムかよ

159 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 12:21:30.27 ID:3GbBOwwHa.net
最近ハリテヤマみかけるのは自動選択のライト対策なんか

160 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 12:25:45.09 ID:DuM21+qe0.net
格闘ウィークで拾ったやつに入れる砂がようやく溜まっただけじゃねえの

161 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 12:29:55.99 ID:o9vPSIUDd.net
>>153
ハピカビラキサイドンの順で並んでるジムに自分が置く時なら?

162 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 12:35:40.86 ID:QiU02zlOp.net
>>161
ハガネール、ケッキング

逆にカイリキーを疲弊させる作戦

163 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 12:40:14.45 ID:o9vPSIUDd.net
>>162
うむなるほど
じゃ、ハピラキカビが枯渇していて先頭サイドン

164 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 12:49:04.20 ID:UvB8xUOu0.net
ハピだろ。サイドンは蹴り出される前提。

165 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 12:55:07.65 ID:TfNmlFe0d.net
>>159
隣席の自動選択オヤジは先頭ボスゴドラを完ストしてるもんな
そして技2がカミナリだし

166 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 13:00:17.27 ID:w6qOSqdad.net
ハリテヤマの良さは素直に技2打ってくるところ
防衛弱いからゲージたまりやすいのか
連打してるとくらってけっこう削られる

167 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 13:02:03.81 ID:IvVfReFlp.net
サイドンもヤドランもポケモンが初代しかいなかった時期だから検討されただけ。おまけにサイドンなんて当時から雑魚扱いだったし

168 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 13:07:19.29 ID:o9vPSIUDd.net
>>164
手持ちのハピカビラキは枯渇ね

>>167
実際に出くわすからね
そういう時の参考に

169 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 14:04:38.65 ID:mBbo8Iaz0.net
爆裂パンチもヘビーボンバーも2ゲージ技だからでしょ頻度が高いのは

170 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 14:13:41.90 ID:R69iNkC30.net
ヤドランはカイリキー交代させる要員として優秀な方だろ
ヤドキングだってほぼステ同じだけど挙がるわけだし初代だからってわけじゃない

171 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 14:18:56.42 ID:PbQXkXqz0.net
うちの近所は自動選択サイドン勢が多いのか4,5番手のフシギバナとかミロカロスに防衛ついてることよくあるからよく置いてる

172 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 14:19:32.16 ID:uJ25ngyz0.net
いや被ダメによるゲージ増加を考慮すれば同じ技構成のカイリキーより頻度高いよ
防衛で比較した場合総合的にどちらかが強いかは微妙だけど

どうしても置くなら個人的には鋼ハリテかな

173 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 14:22:38.94 ID:4tfOUe+90.net
交代させるだけならそこらの野良ネイティオとか大量に持ってるカイリュウギャラで良くね?
育成してるならヤドランでもキングでも良いけど交代させれば仕事完了枠わざわざ考えるなら与ダメとか交代する想定ポケが珍しいとか付加価値欲しい

174 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 14:24:08.35 ID:/CznMGMvx.net
自動選択のやつらはハピナスだけでじゅうぶん対策になってるから考えなくても良いよ
やはりカイリキーなりミュウツーで脳試練だしてくるやつに対応させた方が良い

175 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 14:28:04.03 ID:s6b+ztG/M.net
>>168
俺ならベトベトンかな。

176 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 15:47:16.74 ID:LT6w9+X/a.net
しかし自動選択のボスゴとかサイドンで3000超えハピ殴るのダルくないのかな。

試してみたいけどやりたくないw

177 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 15:49:17.97 ID:w6qOSqdad.net
複数ゲージで打ちきれないやつたくさんいるでしょ
ハリテヤマ打つの早いんだよな
ヘビボンカビゴンもしっかりだな
破壊地震にしてる人はなんで変えないのか不思議だ

178 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 15:50:34.69 ID:w6qOSqdad.net
>>176
試して途中でやめたw
バンギラスでもやりたくないww

179 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 16:24:57.37 ID:o9vPSIUDd.net
>>175
なるほど
時々見かけるけど、ギャラをサイドンとセットで置くのはどうなんだろな

180 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 16:27:15.78 ID:o9vPSIUDd.net
>>174
相手を選べないし、ハピ置いても自動選択だろうが崩してくるし

181 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 17:01:11.37 ID:t+mqVrgxa.net
ジム置き用に他に強化した方がいいポケモンをご教示ください

ラッキー、ベトベトン、トゲチックは強化中
ルンパッパは天辺が空いてたら周囲挑発用です
https://i.imgur.com/6xZ0THB.png

182 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 17:11:36.14 ID:2LmRE5ABp.net
ドンファン、ミロカロス、シャワーズといったクセがなくどの場面でも置ける防衛ポケモンかな

183 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 17:14:56.91 ID:ZUi8fmtX0.net
>>181
ソーナンス

184 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 17:28:11.21 ID:/chvcjz2a.net
>>181
アメあればソーナンス
比較的簡単にメンバー増やすならクロバット、ヨルノズク

185 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 17:34:55.29 ID:zAY/WJ5f0.net
>>181
性格悪そうな砂の投入のしかただな

186 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 17:39:49.98 ID:umK89gOQa.net
>>179
どっちもいらん

187 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 17:48:07.58 ID:o9vPSIUDd.net
>>186
いらんと言われても置かれてるもんは仕方ない

188 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 18:02:17.09 ID:MSJSRh3Na.net
>>183-185
ありがとうございます
ピンクジム用にヤドラン、ヤドキングも考えていましたが、先にソーナンスにします
クロバットはピンクの後で

189 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 18:06:38.83 ID:MSJSRh3Na.net
>>182
失礼、アンカー漏れました
ミロカロスとドンファン、強化元が厳選できておらず
手に入ったら強化します
ミズゴロウも欲しい

190 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 18:54:43.93 ID:prPyHeiI0.net
>>187
どう?って聞いといてそれかよ・・・
サイドンギャラドスいいね!とでも言って欲しいのか

191 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 19:04:11.88 ID:o9vPSIUDd.net
>>190
当然後からのひとつなんだから、どっちもいらんと言われてもな
サイドンが置かれてての次のギャラとか、ギャラが置かれてての次のサイドンとかね
もちろんハピカビラキは無しで

192 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 19:14:22.44 ID:HvkA/Cz90.net
>>179
どこで見た情報か知らんけど
何でギャラの後にサイドンなのか少し頭を使えばわかるだろ?

俺の考え的にわざわざその為にサイドン置く意味は薄いと考えるから
防衛トップ3のハピラキカビのどれかを置く
もしそいつらが埋まってた上でギャラが先置きされてたら>>34の内のどれかを置く

193 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 19:26:23.48 ID:o9vPSIUDd.net
>>192
つまり、ギャラには電気で来るだろうから地面で、ということに重きを置かない、
別の言い方をすれば、電気でそのまま攻撃されても耐え得るか逆に交代前提で考える、と
ありがとう、参考にさせてもらいます

ちなみにギャラサイドンのセットはここで時々出てくる意見な

194 :ピカチュウ:2018/06/07(木) 19:28:44.33 ID:SNYUePCtp.net
>>181
ほかに出ていないのであれば
ハリテヤマもフル強化前提ならオススメ

ウインディ(バークアウト、ワイルドボルト)もオススメしたかったけど、次のコミュニティデイで岩バンギラスがアタッカーとしても量産されるので、ちょっと様子見かなと

総レス数 991
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200