2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今思えば初期のポケGOってただ

1 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 20:46:57.98 ID:3tgTvoQW0.net
この2年でめちゃ変わったな

2 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 20:48:52.40 ID:JtP7PmtZa.net
うん

3 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 21:18:41.42 ID:hwoW885T0.net
結局砂をいかに集めるかという点では同じ

4 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 21:21:22.12 ID:VjjaS3UY0.net
進化

5 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 21:51:51.28 ID:HTnx0fVcd.net
初期はほんとに信じられない内容だった

6 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 22:18:01.13 ID:WHz3Nppnd.net
2時間歩き回ってドードー3匹捕まえたわ

7 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 22:24:01.80 ID:3tgTvoQW0.net
マジスマン、スレタイミスった・・
「今思えば初期のポケGOってただ捕まえてジム戦するだけのゲームだったよな」


しかし旧ジムだけは復活させてもいいとも思う、、少しでいいから

8 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 22:25:44.34 ID:PuVRJYeR0.net
>>1
しかし初期が一番ワクワク感あっただろ?
今と比べてどうよ?

9 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 22:33:23.65 ID:WYj5+Q8Xa.net
大きな変化は四つ
ジム
レイド
リサーチ
フレンド

小さなものだと沢山あり過ぎる
初期なんて相棒すらも無かった
速度制限が無かった時は楽しかったな。電車の中からポケスト回しまくった

10 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 22:37:45.39 ID:Jmy+B30+0.net
>>8
同感
レイド伝説辺りから偶然見つける楽しさが一気に無くなったた感じ
今やイベントと色違い探ししか楽しさを感じない
トレードとかは、もうね・・・www

11 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 22:38:34.20 ID:Nd+qfB6y0.net
自宅から見えるジムとかあってもガチ二段レベルだと
ガチ五段以上で埋められた敵ジムとか瀕死覚悟じゃなきゃ
急襲とかできなかったな。
その後トレで六席空ける作業するとボロボロだった。

12 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 23:40:34.64 ID:t/mGjuK30.net
ただ?

13 :ピカチュウ:2018/06/25(月) 23:51:48.87 ID:wyRprWtg0.net
多田?

14 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:08:22.65 ID:tjc715Fbd.net
伝説は全く出さないし。
伝説→技修正+色違い→繰り返し
サーチないし、つまらんゲームに変貌をとげた。

15 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:30:26.78 ID:nTY3moB4a.net
色伝説とコミュデイの色確率アップはマジでいらん
それじゃ色違いが通常色みたいなもんじゃん
でも昔より今の方が面白いのは事実

16 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:38:33.16 ID:1ZyqS+Zc0.net
サーチ擁護するババアは消えろ
偶然見つける楽しみを破壊したのはアレのせい

17 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:44:46.35 ID:8K3mM5yO0.net
レイド実装で湧いてきた個体値ガーのじじいどもが現在困惑中w
配信当初にラプラスが欲しくて歩き続けて卵割ってた層は
アローラロコンなんて余裕

18 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:50:38.90 ID:9ykqQWBo0.net
旧ジム時代は家の近所は全部他色がタワーを作ってて
それがいつも同じメンツで恨みしか無かったのに
一年後はそのメンツとギフトを贈り合うなんて想像もつかなかった

19 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 00:56:34.89 ID:BfLlWxi00.net
>>8
今は他のソシャゲみたいなデイリー要素が増えた分、
良くも悪くもやらされてる感は増えたと思うな。惰性で引きずられてる感じというか。

20 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 02:16:34.55 ID:V5BRsD/B0.net
対人戦が長く楽しめる奥深いものになればいいんだけどなぁ・・・

21 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 05:21:12.03 ID:Y0V9XZm90.net
この調子だと数年後に対人戦も来そうだな

22 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 06:15:16.70 ID:nTY3moB4a.net
>>20
原作みたいな読み合いあるような面白いのは出来んだろうね
原作買う必要無くなるし

23 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 10:38:02.00 ID:5MAGhZrma.net
>>16
お前がサーチ使わなければその偶然見つける楽しみとやらが
お前の中では継続された訳だが

24 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 14:41:32.82 ID:giql7vVjd.net
>>23
みんなが当たり前のように「どこどこに100のミニリュウが出てる!残り何分!急げ〜」みたいなことを言い合ってる中
それを聞いてないものだと自分に言い聞かせてまで「偶然見つける楽しみ」とか言ってられないわ

25 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 14:50:58.47 ID:giql7vVjd.net
大体このゲームって人と情報交換をするのも醍醐味だし
周りの声をシャットアウトするのは無理がある
今みたいにサーチのない環境でもやっぱりレイド時刻とかレアポケモンの出現情報とか教え合うんだし

26 :ピカチュウ:2018/06/26(火) 17:22:16.33 ID:5nSlDSVwa.net
>>24
個体値云々の他人の会話なんてヘッドホンして音楽爆音プレイすれば済む話だろ

27 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 14:00:46.98 ID:7V47Ttvc0.net
もうレイドで飴集めするゲームだもんな

28 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 22:38:13.98 ID:2SRD9AF80.net
旧ジムはまたやってみたいと思う

29 :ピカチュウ:2018/06/27(水) 22:43:07.28 ID:Hvh+V9yka.net
>>26
あとは人の流れもわからなくなるように目隠しもすべきだな
大勢の人が一斉に動いてたら気づいてしまうわけだし

30 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 00:50:00.89 ID:3A1O7yUSa.net
>>29
公式ニアバイ機能で誰かか見つけて知らせても人は動くだろ

31 :ピカチュウ:2018/06/28(木) 15:08:08.60 ID:kYTi1xRXa.net
初期のままだったらとっくに辞めてた

32 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 03:14:45.97 ID:wEIxlhhPa.net
>>28
ジム戦してると、同じ町内に住む4垢野郎が車でやって来ていつも取り返された嫌な思いでがある。
偶然そいつの家がわかった時は晒してやろうかと思ったほど。

33 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 07:12:04.10 ID:7LK7I53l0.net
俺は単垢の頃反撃すべき奴らのリスト作ってた。位置偽装始めてから半年ぐらいリストを全部叩き出して
遊んでた。そしたら自宅から半径3キロのジムからほとんど消えて居なくなった。 

34 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 17:26:17.54 ID:XrBkl7S6dNIKU.net
原作を全然知らない知人は配信日に飛びついて
熱に浮かされたようにはまり込んで
オーキド博士みたいな句まで毎日詠んで
その句がだんだんポケモンGOやポケモンそのものを小馬鹿にするようになって
1年後自分が始めた頃には完全にやめていた

35 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 20:30:44.88 ID:Pp5vFCyV0NIKU.net
>>28
必死でトレしてたら横入りされたり
トレしてせっかく置いたのに複垢蹴り出しされたり
泡マラで10タワー作りまくられたり
ジム崩してるとそのジムの管理人みたいな奴が車で駆けつけてきてパッシングしてきたり
そのまま無視して潰したら3分で取り返されたり
マジでろくなもんじゃなかった、報酬は今よりはいいけどマジで糞だったな

36 :ピカチュウ:2018/06/29(金) 23:05:49.95 ID:Os/dy3dn0NIKU.net
>>9
ジム=ひたすらカイリキーVS金ズリ防衛の単純作業化されたので初期の方がいい

レイド=レイド前のジムの奪い合いが酷いので色による報酬差別を無くした方がいい

リサーチ=イラネ

フレンド=もっとイラネ

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200