2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.29

1 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:58:28.38 ID:m+44j9v40.net

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1541263323/
ジム防衛考察スレpart.28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542005100/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

39 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 23:02:37.07 ID:Mdexwhqn0.net
ウインディはCP調整で躍進した感あるな
ただ技がワイボルがいいか火炎放射がいいか悩み所

40 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 23:05:51.24 ID:GfUR0OFR0.net
>>35
以前もっとひどい感じになったけど伝説きたら速攻潰されたよ
誰もレイドしないような場所だけど

41 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 23:19:12.97 ID:FbZSB/YC0.net
ハピナス ベトベトン ミロカロス カビゴン メタグロス ウィンディ

これどう? 

42 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 23:29:06.54 ID:HpHXsaTv0.net
とりあえず要員はハピミロカビで
後は固くてメタグロスやカイリキーの邪魔になりそうなのを適当に

43 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 23:32:05.78 ID:5VT4GeYI0.net
カビゴンの技2はのしかかりで安定?
当たればメタグロスを倒せる地震はロマン枠かね。

44 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 23:35:42.37 ID:BBpglDIFa.net
脳死連打勢なら・・・




やっぱ避けるか

45 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 23:50:04.23 ID:7U0fqIcId.net
>>41
地面にも炎にも強いミロカロスはメタグロスの後ろの方が良くないか?
それと、ウィンディはまだ6枠確定とは言えないような

ということで、
ハピナス メタグロス ミロカロス カビゴン ベトベトン 未定

46 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 23:59:37.18 ID:1lAJvi5D0.net
ミロカロスCP調整で弱体化してない?
カイリキーストッパーも兼ねれるヤドランもありな気がする

47 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 00:10:36.57 ID:5rhRZRbj0.net
ヤドランの技構成はどんなのがいいのん?
念力冷凍ビーム?

48 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 00:11:37.38 ID:ZcUBlQvo0.net
ベトベトンをジムに置いてるやつはワンチャンここの住人

カイリュー・バンギラス・ギャラドス・ボスゴドラ・サイドン
↑ここらはジム素人

49 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 00:13:07.15 ID:sTu6OVMG0.net
>>41だと地面弱点が3体

50 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 00:17:55.93 ID:2hQpJxlB0.net
>>28
家ジム管理人がますます有利になったよね

51 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 00:31:37.45 ID:x3+0MHna0.net
地面は技がゴミだからセーフ

52 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 00:34:19.09 ID:b5N/Vetf0.net
結局、ハピを何で落とすか?じゃない?

俺はカイリキーだと思うんだが

53 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 00:35:44.53 ID:b5N/Vetf0.net
>>48
素人じゃなくて、通りすがりの人だろうな

CP高いから、サッと置ける

54 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 00:37:05.28 ID:ZO9LLbrN0.net
じめんわざなんであんなイマイチなんだろうな

55 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 00:47:58.18 ID:b5N/Vetf0.net
アローラダグトリオ使えってことじゃね?

56 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 00:49:59.32 ID:N8coCQKva.net
>>52
最速を求めるならガッサも台頭してくるかな

57 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 00:50:40.04 ID:RPAGzBAV0.net
ミュウツー脳死で良いわ

58 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 01:19:41.04 ID:HOPrEIl0d.net
ガラガラデーでホネブーメラン(3ゲージ威力70)が解禁されるから待ってろ

59 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 01:29:21.60 ID:feWBbhw70.net
だんがいのつるぎがぶっ壊れだから待たれよ

60 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 02:03:58.92 ID:6jhKcvBL0.net
コミュデイなんてもうないよ
舌舐めゲンガーのようなレイドで実装されると思ってる

61 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 02:07:07.46 ID:b5N/Vetf0.net
格闘で来るなら
ミロ、カビ、グロス、ウインディは
貫かれるだけだろ

それを考えるなら
キッスや、サーナイト、ギャラやカイリューも
普通にハピと相性良いと思うが

62 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 02:14:49.41 ID:Hye8lan60.net
>>39
火炎放射はそのままがいいでしょう

63 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 02:21:46.24 ID:Hye8lan60.net
>>15
ジムの環境次第になるけどドダイトスのあとなら良さそう
自分の周りは所謂ライト勢がブーストのかかったナエトルを進化させたのかまあまあ置いてある

64 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 02:31:43.66 ID:M8ebNyZP0.net
格闘枠対策で置くと米パングロスでなぶり殺しにされるし米パングロス対策すると格闘枠対策が疎かになるから全対応は諦めた方がいいわ

65 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 02:39:26.57 ID:hkGWiWL80.net
ミロ、グロスなんかはカイリキーで貫かれるならそのほうが有り難いんだが
これにキッスやらヤドランあたりを適当に加えてハピカビハガネと挟んでやりゃいい

66 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 02:42:04.85 ID:vbd2r+bt0.net
全対応はなかなか無理
そもそも1体ずつやるやつも居るし共闘も居るし
防衛とかもうせず一応防衛する意思はあるとして金ズリして後は潰したら覚えとけよみたいな感じだわ
なぜか攻撃の仕方はなぜか色で似てくるね
3色しかないのにある色の人らは1体ずつだけどある色の人らは連続とか
攻撃時間帯とかも日を跨いでとか跨ぐ前とかも結構色で別れる
色を選んだ性格とかがでるのかな

67 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 02:48:37.04 ID:FihwTx/u0.net
シンオウの石何に使おうか迷うわ
ジム置きに使いたいがトゲキッスはコメパンで溶けるしな

68 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 02:55:37.63 ID:feWBbhw70.net
マニュかポリZで悩んでる
めざ超ポリZとかかなり痛そう

69 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 02:57:34.82 ID:ZwTTJCtr0.net
カウ爆カイリキー、お疲れ様
きあいだまミュウツー、こんにちは
脳死最高

70 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 03:09:37.27 ID:uqTMczBS0.net
ミロカロスは二重弱点が無いし
カイリキーやグロスでも結構耐えるし
たきのぼりが痛いから反撃能力もあるのが良い
シャワーズやランターン、ドククラゲも結構耐久あるが
ダメージはあまり与えられない

71 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 03:11:52.45 ID:Qd7gH9kAM.net
ハピナス 
エアームド 
ラグラージ
フォレトス
ランターン
ストライク

72 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 03:56:08.76 ID:i1lMdCCg0.net
vsハピ(マジカルシャイン)

カウ爆カイリキー36.7s *防御B以下
カウ爆カイリキー36.7s *FFF PL37
カウ爆カイリキー39.4s
空爆カイリキー40.3s
カウ爆ハリテヤマ40.3s
格闘ルカリオ40.9s
格闘バシャーモ41.2s
気合玉ミュウツー43.67s(回避無し39.39s)
米パンメタグロス49.4s(回避無45.59s)

まとめてみた>>16

73 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 04:10:55.57 ID:62HpcBoir.net
与野ワール作ったんだけどデカイのにHPめっちゃしょんぼりンゴ

74 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 05:42:46.22 ID:Q0ajj5l8r.net
>>65
ハピ→キッスとかコメパンで貫かれるぞ
弱すぎて3体目があれならグロスに3縦される
ハピミロならミロの段階でなみのり決まりすぎて相手のカイリキー死亡どころか代えてきた高PLライコウサンダーでさえ手負いだぞ
時代は耐久、技の避けにくさ、等倍や不利相手にどれだけダメージを与えられる反撃能力を兼ね備えているかだから

75 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 05:58:20.08 ID:i1lMdCCg0.net
クロバットの評価っていまどうなってるの?

76 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 06:08:35.97 ID:fsjOGnZZ0.net
>>25
???

77 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 06:12:16.61 ID:fsjOGnZZ0.net
>>38
メルを持っている人なんてほとんどいないから一軍と言われても・・・。
あとミロカロス、シャワーズは硬いから入れとけ。

78 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 06:24:03.21 ID:+5nv0vS/0.net
ラッキーはもうダメだがハピカビミロまでは固定

79 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 06:35:31.83 ID:x9xD2UBT0.net
トリトドンまだかなあ

80 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 06:41:01.77 ID:x9xD2UBT0.net
>>32
そろそろ性格はきそうだけど

81 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 06:45:04.06 ID:M46bPbBk0.net
性格とか特性とか再厳選必須な要素を後出し追加は勘弁

82 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 06:53:31.30 ID:P2X/1WCN0.net
>>75
ジムに置いても木の実もらえない不人気ポケモン

83 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 07:17:19.77 ID:9rSSHgsf0.net
>>49
地面アタッカーなんていないわ

84 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 07:21:30.51 ID:P2X/1WCN0.net
>>83
ドサイドンがアップを始めました

85 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 07:23:05.15 ID:2SwNX/ACd.net
>>61
サーナイト
以前のハピだと交代前の1,2発が痛かったんだけど、今のハピなら余裕を持って交代出来る
また、メタグロスで連戦も可能

86 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 07:31:39.83 ID:JLyuhp4c0.net
ラッキーはCP調整後でもカビゴンより時間がかかるので
ダメというまでは行かないと思う。

87 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 07:36:09.91 ID:tlIqyAD40.net
時間稼ぎ特化やねラキは
攻撃側削るなんて余計なこと考えなければアリでしょ

88 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 07:40:26.00 ID:nxqfSW6kp.net
なんでもいいから自分のTL上限まで強化して置いて欲しい

89 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 07:44:06.45 ID:KtIQbpJo0.net
>>72
最速はカウ爆ガッサかねえ
カイリキーより3秒ちょい早く倒せて、残HPは30パー弱まで削られる

90 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 07:51:28.51 ID:i89JTove0.net
メルタンがジムにおけた
メルメタルも置けたとしても技1が電気ショックしかないみたいだが

91 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 08:04:21.59 ID:D3yxnz9d0.net
ハガネールってどうなのよ?

92 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 08:07:55.75 ID:nxqfSW6kp.net
何垢も持ってる主婦ババアが防衛最強

93 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 08:50:21.77 ID:4Duq+ZH90.net
専業ならな
今の御時世、専業主婦(主夫)やれるってだけで、色んな意味で勝ち組だが

94 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 08:53:23.17 ID:qxTA0oFEd.net
無職とニート追加で

95 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 08:54:56.11 ID:feWBbhw70.net
家に居場所が無くて日中ウロウロしてるおっさんが最強だぞ

96 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 09:00:33.41 ID:NTrSPk0p0.net
>>62
う〜ん、やっぱ火炎?
自分はメタグロストッパー運用でウインディ考えてて、グロス→カイオーガへのスイッチ想定してワイボルにしてる

97 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 09:02:50.27 ID:NTrSPk0p0.net
>>84
ドサイドン、今は防衛ポケで置かれてることが多い気がするけど
アタッカー運用してる人いるのかな??

自分は崩すときに地面必要なら素直に一周目自動選択のグラードン使う

98 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 09:15:57.24 ID:HfXXiuAPd.net
>>97
>>84は既知なネタなわけで
マジレスするとグラードン持ってない人はするんじゃないの
地面なんて必要ないの知らないライト層だろうけど

99 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 09:22:31.27 ID:V8qFjgco0.net
炎が水に弱いとか草が虫に弱いとかわかるけど
鋼が地面に弱いってのはどんな理屈なの?

100 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 09:25:40.24 ID:NTrSPk0p0.net
>>56
カイリキーはなんかモーションが独特で避けづらい
ガッサは素直で避けやすいからバリバリ使ってる

あとルカリオかっこいい

101 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 09:29:42.23 ID:NTrSPk0p0.net
>>66
俺氏、できれば一体ずつ崩したいが
オンボロイドにつき時間かかるので
やりたくない模様

102 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 09:34:22.24 ID:hkGWiWL80.net
>>74
おはやう、書いてなくて申し訳ないがキッス2番はワイも微妙だと思う
たまにレスする2番手アンチ格闘アンチなもんで
グロスの3縦自体は歓迎な面はあるけど2番キッスなんてしたらハピVSカイリキー繰り返されるしね
個人的にはハピーミローカビが理想で次点がハピーグロスーカビ、その後前述のでサンドイッチ

103 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 09:41:49.13 ID:egG06lEMp.net
CPは調整したけど技性能の調整と追加はする気ないんだろうか

104 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 09:47:51.66 ID:EtAXntvhd.net
地面技はどうにかして欲しいね

105 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 09:59:15.70 ID:PJJp2vvn0.net
じめん技の最後の砦 だいちのちから

106 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 10:03:59.84 ID:tlIqyAD40.net
あなをほる強化早よ!

107 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 10:18:32.84 ID:LttZjzS60.net
>>106
あなをほるは入力〜ダメ判定までは自動で回避する機能くらい欲しいよな。(もちろん敵側でも)

108 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 10:24:56.15 ID:thDlObHD0.net
ウィンディの防衛最適技って何がいいのかな?

109 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 10:34:14.56 ID:LHpxDBuL0.net
今回の調整でライコウで一秒弱だが、ミロの方がシャワよりもつんだな。
ミロ育てるかな。

>>108
ケースバイケースだけど、メタグロス対策で炎統一にして挟む。
か、水で来る人が多いだろうから技2をワイルドボルトというのもあり。いらいらさせる。
その場合以前は技一はバークアウトだったが鋼対策で炎かな、という程度。

110 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 10:44:08.65 ID:4+SoI3S10.net
ベトベトンの名前がよく上がるけど、どくがかくとう耐性以外どういった強みがありますか?
防衛のおすすめの技も教えて貰いたいです

111 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 10:48:36.78 ID:J2t4V0ORa.net
風に吹かれて

112 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 11:06:53.04 ID:LHpxDBuL0.net
>>110
格闘耐性以外に一般的に耐久力が高目だから。
カイリキーストッパーとしては普通ベトンが優秀。
一般的にはアロラベトンの方が優秀だったが、今回の調整で。。。まだ調べていない。
技は、今の段階ではカイリキーメタグロス以外に何で攻めて来るかな、というのが見えないから
確定的ではない。俺は纏わり着くとダストシュートor悪の波動だった。

113 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 11:18:31.35 ID:JfGL1RiI0.net
俺もまとわりつくと悪の波動だった

114 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 11:25:03.64 ID:Hye8lan60.net
>>108
技2は噛み砕くorワイルドボルトor火炎放射(レガシー)

注目してる人いると思うけどドラピオン良さそうだね
地面技の修正が来ない限り地面弱点ポケモンは防衛に向いている

115 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 11:25:51.24 ID:jkD9JPhW0.net
地味に技が優秀なんよね
対人でも使えそうだから育てるのもあり

116 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 11:34:49.74 ID:JLyuhp4c0.net
通常ベトベトンはエスパーで攻められるのが一番速いので、悪の波動
アローラベトベトンは、カイリキーゴリ押しの可能性を考慮し、ダストシュート
が良いと思ってたが、メタグロス対策考えると、やっぱり両方悪の波動なのかな

117 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 11:35:46.71 ID:wCzhQK2i0.net
>>115
何を?

118 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 11:40:28.44 ID:8eASoEGer.net
1ゲージでメタグロスに半減されるダストシュートよりはあくのはどうだと思う
等倍で押してくるカイリキーに今ひとつなのは痛いが通常ベトベトンと違ってタイプ一致なので多少マシだしね

119 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 11:50:19.72 ID:LHpxDBuL0.net
>>118
そういう事だと、ベトンよりマシな挟みポケが見つかるかもしれないね。
いろいろ攻めてみないと実際の堅さ重さは分らないしな。

120 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 12:12:34.52 ID:g3oKFmisr.net
Tier1
ハピナス
Tier 2
カビゴンミロカロス
Tier 3
埋めてくれ
Tier 4
埋めてくれ

121 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 12:54:36.52 ID:m38I9cnA0.net
Tierの意味わかって書いてる?

122 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 12:58:30.88 ID:LsAneDtk0.net
Togekiss Hidden Power(GROUND) Dazzling Gleam VS Raikou,Metagross,Machamp https://youtu.be/0mTffeANMQQ @YouTubeさんから


キッスのめざパ地面どぉ?

123 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 13:03:49.47 ID:Ca7+cvGxd.net
リサーチでメルタンゲットしたが
メルメタルはふしぎあめ400ぶっこむ価値あるんかね?
技がうんこなんだよなあ

124 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 13:18:31.95 ID:XMfGEKDma.net
せっかく作ったトゲキッスをジムに置くとするなら、シャインとげんし、どちらが防衛として嫌がらせできるでしょうか

125 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 13:32:30.96 ID:N8coCQKva.net
>>122
痛いってほどでもなさそう

126 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 13:39:05.48 ID:H4KEvP760.net
>>122
やっぱりキッス雑魚すぎる

127 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 13:54:03.90 ID:LsAneDtk0.net
>>122
雑魚っていいっても抜群で技避けると20秒超えるんだし、十分やないのか?
カイリキー交代要員として
それでも半分くらい食らってるし

128 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 14:31:45.17 ID:M8ebNyZP0.net
ジム置きに社員フーディン使ってたけど米パングロスの登場でキツくなったかな
まだカイリキー交代させるには使えそうかな鋼でばつぐん取られるサーよりはマシか

129 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 14:35:17.03 ID:i1lMdCCg0.net
ピクシーとかも使えなくなっちゃったね

130 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 14:36:10.90 ID:i1lMdCCg0.net
>>82
格闘二重耐性なのに

131 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 14:41:37.20 ID:M46bPbBk0.net
大多数のライト勢はCPしか見てないからしゃーない
実際に種族値調整後露骨にハピナス置き減ったし

132 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 14:43:38.11 ID:jEJZF3lO0.net
>>126
ドサイドンよりはるかにマシ
max強化ドサイドン弱すぎ

133 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 14:45:52.42 ID:jVFz70Xr0.net
ジム置く特にハピ探すのが面倒になったんだろうな

134 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 14:46:56.92 ID:YdDr25RmM.net
>>99
重量があって地面に密着してるから影響を受けやすい、とか

それより、鋼が格闘に弱いほうが納得いかない
どう考えても逆だろう

135 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 14:50:58.40 ID:AgcqPux8a.net
>>94
いや、旦那には働かせて金あって課金出来て暇ある専業主婦は最強だろ
無職ニートは金がないのが多いしw

136 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 14:51:43.71 ID:uqTMczBS0.net
鋼が炎に弱かったら大抵のものが炎弱いだろとか
なんでフェアリーが虫に強いんだとか言い出すときりがないので

137 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 14:52:11.22 ID:I0gXXn2T0.net
大手企業退職年金受給者の糞じじいが最強

138 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 15:09:10.65 ID:Ca7+cvGxd.net
ヨノワール初めて戦ったが宙に浮きすぎじゃないか?w

139 :ピカチュウ :2018/11/18(日) 15:10:14.58 ID:jEJZF3lO0.net
鋼は炎で溶けるから的な理屈はわかる

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200