2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.29

1 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:58:28.38 ID:m+44j9v40.net

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1541263323/
ジム防衛考察スレpart.28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542005100/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

470 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 09:28:29.75 ID:y19EJ83i0HAPPY.net
>>469
でかいの2匹の間に小さいのが隠れるように挟まってるのは
スワイプしてもでかいの2匹をループすることある

471 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 09:30:01.23 ID:QRb+QSiR0HAPPY.net
>>469
ジム乗せはランダムに並ぶからシャワーズとか小さいポケモンはタップしにくいとか、スワイプしても目的のポケモンに辿り着かない時とかある

472 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 09:30:01.46 ID:RwzRcwetaHAPPY.net
組み合わせというか、俺も比較的よくなるイメージあるな

473 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 09:30:11.05 ID:y19EJ83i0HAPPY.net
でかいのがジャマと言うより
小さいのが隠れて出てこないからめんどくさい

474 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 09:33:01.38 ID:fSRtrInM0HAPPY.net
格闘と電気に弱点つかれるラプラスを配置する場所は中々ないな
置いても次に格闘弱点か水置かれる可能性高いし

475 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 09:34:30.94 ID:rT2U6EBYdHAPPY.net
>>469
表現が不味かったな
特定の固有を言ってるのではなく、ジムに入ってる並びで右寄りの3匹だけでループして
左寄りにフォーカスしてくれなかったりとか
一番右をタップ、左へスワイプして右から2番目にフォーカス、更にスワイプで右から3番目、更にスワイプで何故か一番右に戻ってたりする

476 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 09:36:02.51 ID:41gCtZqLrHAPPY.net
ハピナスとサイドンやらカビゴンの間にシャワーズやランターンがいるとループになりやすい気がする
当然そういう時に直接シャワーズを触ってもきのみやれない
シャワーズの足よりちょっと下くらいのとこのろに狭くシャワーズの判定がある事が多いけど触れない時はどうやってもだめ、1度ジムを抜けて野生のポケモンタップすると触れることが多い気がするけどこれはオカルトかも

477 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 09:39:06.29 ID:bOQl5CxraHAPPY.net
その辺りはUIの問題だからナイアンも直してくれたらいいのにエアプだから気づいてすらいないと思う。

478 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 09:40:36.43 ID:mOkL7c0i0HAPPY.net
一番エアプなのはナイアンというオチ

479 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 09:44:57.09 ID:Lmc4aZmV0HAPPY.net
ランターンはメタグロス対策にもなるし性能いいんだが
多くの人が理解してくれてないのがもったいない。

480 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 09:52:27.98 ID:41gCtZqLrHAPPY.net
>>479
自分以外で育てて置いている人ほぼ見たことないわ、ベトベトンドンファンフワライドあたりはまぁまぁ見るんだが
きのみは自分であげるからいいんたけど配置によってはやりづらいんだよなぁ
鋼メタだからサーナイトなんかが置かれてるとその後に置くことが多いな、あとは技1がボルトチェンジだったら言うことないんだけど

481 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 10:02:06.89 ID:L/SP+Xpq0HAPPY.net
>>479
以前置かれてたのやったらおもしろかったから自分でも育ててる
せっかくレイドでてるのに見つからない
そういえばフワライドぱったりみなくなった

482 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 10:28:22.97 ID:Hm+GGubJdHAPPY.net
ドサイドンなんか股関タップしねえと反応ないからあいつが一番萎えさせる

483 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 10:28:54.86 ID:xdGv8u0j0HAPPY.net
ランターン置くけど自分で金ズリやろうとしても周りのデブに邪魔されて金ズリ出来ずに何度か殺されたよ

484 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 10:42:46.35 ID:qkgT7jwy0HAPPY.net
>>432

見た目からしてベトベトンとハガネールがうざいしな。

485 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 10:44:10.09 ID:U7rNt4GI0HAPPY.net
確かにベトベトンのためにエスパー編成する時点でロスになるね

486 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 10:50:24.83 ID:RwzRcwetaHAPPY.net
そこで、むしあくベトベトンですよ

487 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 10:51:08.54 ID:Lmc4aZmV0HAPPY.net
ベトベトンは、メタグロスごり押しでもそんな時間かからないけどね。
毒だと0.51倍だから、まとわりつく・あくのはどう、にしておくしかないんだろうな。

488 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 10:51:36.39 ID:U7rNt4GI0HAPPY.net
ジバコイルって結局カイリキーにぶん殴られてダメなんだっけ

489 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 10:55:34.74 ID:WFnOYC+7dHAPPY.net
>>488
トゲキッスと同じような立ち位置だな。

490 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 11:00:00.77 ID:Ff00JQyndHAPPY.net
対ハピでグロスの最適わざって思念米だったのか、ジム起きの最適もそうだし2匹くらい変えとくか…

491 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 11:27:24.18 ID:BgPcslqz0HAPPY.net
>>483
激戦地は実をあげやすいサイズとかバランスを考えた方が良いかもね
極端にデカいのとか小さいのは避けて、中型サイズで並べるのが良いんだろうか
小さいのと飛行系が縦に並んでる時に下の方にあげたいのに上の方が選ばれるみたいな事もあるな

492 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 11:34:58.24 ID:i4cMBK6IaHAPPY.net
>>447
カメックス好きのワイ、感激
フル強化してても舐めプと勘違いされて飴もらえなさそうだけどw

493 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 11:38:18.13 ID:adP56OTdaHAPPY.net
カメックスは技1さえ重くなれば俺も置きたい
何より見栄えがいい

494 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 11:40:49.09 ID:uYJPWo3DMHAPPY.net
カメはハイドロカノンがクソ速くて避けるの難しいしな。

495 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 11:40:51.20 ID:U7rNt4GI0HAPPY.net
ハイドロカノンはさすがによけれる気がしない

496 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 11:41:06.26 ID:y19EJ83i0HAPPY.net
>>493
カメックスに滝登り欲しいな
滝登りハイドロカノン使えたらけっこうウザイ防衛ポケモンになりそう

497 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 11:46:19.26 ID:WFnOYC+7dHAPPY.net
>>496
滝登りより泡ってイメージだな。

赤緑時代の序盤はお世話になったわざだし。

498 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 11:47:08.01 ID:uVrBbg4i0HAPPY.net
>>491
ハートを選ぶと必ずそのそいつが選ばれるとかなんか考えられないのかと思うわ。
まぁナイアンの技術じゃ無理か。そもそもハートが重なってる時もあるし(呆れ)。

499 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 11:59:44.21 ID:3zZfOeW2dHAPPY.net
つかジムでドサイドンを結構見かけるのが意外だな
俺は普通にマンムー、エルレイドに使うつもりで石は温存してるんだけど

水ですぐ溶けるから防衛用としても頼りないドサイより
氷最強のマンムーのがオフェンスで活躍しそうな気がするんだが

500 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 12:08:33.98 ID:OQSCu8yM0HAPPY.net
どっちも進化追加がいつ来るか分からんし、少なくとももう1個は手に入るだろうから、今はなんでもいいんじゃない
ドサイドン攻め手としては優秀だし

501 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 12:11:10.74 ID:RwzRcwetaHAPPY.net
>>492
グラサンカメックスだと舐めプと思われそうwww

502 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 12:11:43.28 ID:Ht2w7u2KdHAPPY.net
やっぱハピの後は原種ベトン1択だなw

503 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 12:29:55.58 ID:DrHYxf2q0HAPPY.net
木の実あげるときのスワイプの精度ほんと悪いよね
隣のポケモンの陳列されてる場所へ指斜めに動かしたらそこ選択するくらいしろっての

504 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 12:30:43.85 ID:adP56OTdaHAPPY.net
>>503
カイロスお前じゃねえよ、ってのがあるある

505 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 12:47:33.01 ID:bQ9S1aXjaHAPPY.net
>>499
週一で手に入るのだから温存する意味は無いだろ。

506 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 12:48:55.76 ID:U2xAEB6NaHAPPY.net
実は無料パスみたいに1個しか持てないとかだったら発狂するわありえないけど

507 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 12:51:35.44 ID:TxeOl+bwdHAPPY.net
地元で、ジム置き時に毎回自作自演で自分の先頭ポケモンに撃退マークを付けていく奴がいるんだけど、なんか意味あるのかな?
攻めてくるなよの見せつけになってると思いますか?

508 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 13:05:43.84 ID:0dDzvUI1dHAPPY.net
2キロから生まれた奴の個体値確認する時に間違えて使いそうになったからマニューラに決めたわ
レック復刻が楽しみですね

509 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 13:26:27.20 ID:qkgT7jwy0HAPPY.net
カイリキー防衛でも結構使えるな。艦隊とかもういらないし。

510 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 13:27:08.67 ID:PovkFWmu0HAPPY.net
>>507
1体倒したぜのマウンティング

511 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 13:55:22.76 ID:WT7RxDq/aHAPPY.net
撃退マーク?

512 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 13:55:53.26 ID:WT7RxDq/aHAPPY.net
ああ、倒した数1ってことか

513 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 14:35:52.04 ID:xXtvETC+dHAPPY.net
撃退マーク1つけると攻めてくるなよの見せつけになる意味がわからん
大体攻めるときにはそんなもんいちいち見ないし

514 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 14:46:37.75 ID:r8Nd74Lq0HAPPY.net
俺みたいにマークが付く仕組みをわかってないようなライト層には厄介な奴が防衛してる感が出る

515 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 14:48:03.26 ID:U7rNt4GI0HAPPY.net
カイリキーハリテヤマが置いてある時だけ攻撃サーナイトの出番
鋼技はやめてくれ

516 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 14:54:12.57 ID:TCzeKnrpdHAPPY.net
>>460
冷ビ必須、出来れば技1礫のWレガシーなんてハードル高過ぎるんだよな
自分はFEE息吹冷ビカンスト、タスク産の量産型いぶふぶFFFは未強化

517 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:03:39.56 ID:ZisVooO6aHAPPY.net
撃退マークが有る=金ズリ防衛中アッピルだろ

518 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:11:47.55 ID:802in9qz0HAPPY.net
>>516
氷タイプ運用したい人だからレガシー必須とかになるけどジムDFならラプラスは火力出る波乗り一択でしょ
草は技1息吹、岩は波乗りで牽制 というか普通の人は草岩で来る人いないと思うけど
想定敵のカイリキーとライコウには氷も水も等倍なんだし低火力の冷ビより高火力の波乗り
着弾も1.3と1.4でほぼ差がないし

519 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:21:26.46 ID:U7rNt4GI0HAPPY.net
レイビのが波乗りよりダメージ出るんですがそれは

520 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:40:03.11 ID:VO6Jhw3ipHAPPY.net
ドサイドンはハードプラントバナで17秒、カイオーガで19秒ぐらいで死んだと思ふ

521 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:45:29.86 ID:NwZXlGEvdHAPPY.net
第4世代にはグロスぶっ殺すのにリザードン以上の炎タイプいるのかね?
こんだけグロスが増えると、ジム叩きの回転率上げるために
ブラバリザードンの2匹目3匹目に砂入れようか迷ってるんだが

522 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:46:45.19 ID:z1xComVP0HAPPY.net
>>507 近所にいるwラッキーに自分でつけて自演してる

523 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:51:21.20 ID:0dDzvUI1dHAPPY.net
4世代は炎ポケの少なさで有名だぞ
ストーリー中ヒコザル選んでないとポニータ系列しかいなかったし、なおプラチナ

524 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:53:12.29 ID:YNR0k3CVaHAPPY.net
ヒードランに期待

525 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:53:47.59 ID:ls8HL9toMHAPPY.net
>>521
技2避けなら討伐タイム的にはブーバーンでもほとんど変わらなかったと思う。脳死連打ならリザードンが速い。

526 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:54:56.95 ID:ls8HL9toMHAPPY.net
ブーバーンはうず炎のパンチね。
大文字はさすがにあかん。

527 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:55:00.66 ID:O0dtjF/H0HAPPY.net
>>521
ヒードランはいつ登場するか不明だし技がね
戦闘民族第五世代にはヒヒダルマシャンデラウルガモスレシラムと凶悪な奴らがいるけど

528 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:55:26.27 ID:uRaO0LCE0HAPPY.net
ブラストバーンが御三家技で最弱なのなんとかして

529 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:57:38.03 ID:YpbgcO4/aHAPPY.net
コミュデイでバシャーモにブラバン来れば…

530 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:57:55.86 ID:0dDzvUI1dHAPPY.net
>>524
文字なんだよなぁ…

531 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:58:35.85 ID:124/H8M70HAPPY.net
ダークライがレイドかスペシャルリサーチか気になるわ
メタグロス討伐スピードもこいつダントツやろ

532 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 15:59:31.56 ID:mlj9AFk+pHAPPY.net
カメックス一応20秒前後持つみたいね
グラサン色違い100カンストしてるからミロカロスいなかったら置いてみようかな

533 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 16:19:32.46 ID:LzVa7aH6aHAPPY.net
ミロカロスと一緒においてもライコウを消耗させられるからいいぞ
もちろん間隔は開けてね

534 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 16:38:32.26 ID:c9Si0grq0HAPPY.net
防衛ギャラドスってたきのぼり、逆鱗でいいのか?
攻めはドロポン?

535 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 16:38:51.54 ID:kmITkQaS0HAPPY.net
>>499
俺もそう思う
オフェンス強化してから、ディフェンスだよな

砂が無いライト層は特に

536 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 16:40:11.40 ID:kmITkQaS0HAPPY.net
>>534
防)たきのぼり、かみくだく
攻)ポン

537 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 16:40:51.29 ID:iA07XodAdHAPPY.net
ライトはCP高いのが強くて使える=ドサイドン

こんなもんでそ

538 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 16:41:29.10 ID:c9Si0grq0HAPPY.net
>>536
やっぱり3ゲージのがいいのか

539 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 16:44:03.95 ID:U0TSvsge0HAPPY.net
ミロカロスいたら水パッパ置こうと思うんだけど
キングドラもなかなか良さそうね

540 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 17:02:20.37 ID:uRaO0LCE0HAPPY.net
持ち物進化ってエルレイドとユキメノコしか残ってないな
あとは特定の場所でレベルアップと特定の技覚えた状態でレベルアップ

まぁポケGOの仕様じゃ対応無理だから全部シンオウの石で対応するんだろうけど

541 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 17:08:25.27 ID:mU1gy2+fdHAPPY.net
>>529
とびひざげり「は?」

542 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 17:10:02.91 ID:L9u2sbH1MHAPPY.net
>>540
マックでセット購入すると進化コードがもらえるとかやるかも

543 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 17:29:37.34 ID:/DFV3MeZ0HAPPY.net
エルレイドってなんかにつかえっかな

544 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 19:17:10.39 ID:PVe7jO/o0HAPPY.net
>>543
エスパー技を等倍で受けられるから思念ハピナス、カビゴン相手に格闘で抜群取れる

545 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 19:33:07.81 ID:q0CnN/K9MHAPPY.net
ジム置きメタグロスの後ろにドンカラスってどう?
相性補完は結構出来てると思うんだが

546 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 19:35:39.99 ID:qw/pdisQ0HAPPY.net
>>545
シャドボマンしばけてええんでない

547 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 19:37:54.40 ID:u1ZXtPpo0HAPPY.net
>>545
電気ポケでまとめて突破されるから微妙

548 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 19:39:37.18 ID:/DFV3MeZ0HAPPY.net
ドンカラスはライコウで10秒か…

549 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 19:59:05.32 ID:qw/pdisQ0HAPPY.net
グロスにわざわざ電気使う奴なんておるの

550 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 20:03:07.51 ID:543U9bR40HAPPY.net
ハピナス カビゴン ベトベトン ミロカロス

この4匹はしばらくは不動だな

551 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 20:10:45.57 ID:/PeAIJa10HAPPY.net
鋼二重耐性のジバコで突破するならありじゃない?

552 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 20:12:37.50 ID:qw/pdisQ0HAPPY.net
ジバコもワイボル覚える予想なのか
電気は選択肢多くていいね

553 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 20:25:20.40 ID:qfLo9LD0aHAPPY.net
>>531
EX

554 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 20:27:27.25 ID:jLQ3mRSFaHAPPY.net
>>504
もっと食べたいロス

555 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 20:34:08.11 ID:HaXtwA+e0HAPPY.net
ジムの水対策でパーティに電気いれてるプレイヤー多いだろうから
じめんタイプはジム置き需要ないかなあ?
カバルドンは結構期待できそうだが、それ以外はイマイチ??

556 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 20:39:34.13 ID:qw/pdisQ0HAPPY.net
>>555
じめん弱点は需要あってもじめん抜群はいらねーって感じじゃない
クソ技しかないしわざわざ入れる理由がない

557 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 21:07:44.23 ID:76rpK8/l0HAPPY.net
>>552
初期はエレブーとライチュウとサンダ−スが横並びで全部弱かった記憶

558 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 21:26:01.29 ID:h9onLgZLdHAPPY.net
カイリキー
コメグロス
ライコウ


この三種はアタッカースタメンにいると思え

559 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 21:33:12.98 ID:QfuQs6m7aHAPPY.net
>>555
ドンファン置いてええんやで

560 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 21:34:52.69 ID:y0dBj8O5aHAPPY.net
>>558
つまりカイロスサイコウってことだな

561 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 21:34:56.85 ID:HO4wlm0paHAPPY.net
カイリキーとグロスの対策だけで十分

562 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 21:41:20.25 ID:fSRtrInM0HAPPY.net
>>560
サはどこから来た

563 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 21:42:29.55 ID:543U9bR40HAPPY.net
カイリキー・メタグロス・ライコウ

この3匹でいえば、ライコウが少数派だからな
その2匹対策でいいと思う

564 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 21:47:40.98 ID:93YeDMfm0HAPPY.net
ジバコイルに特性が生きてればなあ

565 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 21:49:29.74 ID:l56VCDptMHAPPY.net
京都のかに道楽のカニジムにカンストキングラー置いてるやつ居てわろた。
こういう遊び心はいいな。

566 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 21:57:17.97 ID:IwMjFmKh0HAPPY.net
>>563
ライコウは少数派なの?
シャドボミュウツーはあまり考えなくていい?

567 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 22:18:13.50 ID:DaqnQEgV0HAPPY.net
ライコウは少数派か

568 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 22:21:08.73 ID:+jBky4MN0HAPPY.net
今でもカイリキーでハピ殴る1秒でも早くジム潰したい勢が、水相手にライコウを使わないワケがないだろうに。

569 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 22:27:07.61 ID:xRORqwvf0HAPPY.net
ハピナスの次にメタグロス置いてるのにその次にサーナイト置くやつ!
小一時間説教してやりたい!!

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200