2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.29

580 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:01:35.45 ID:l56VCDptMHAPPY.net
>>574
普通に耐久タイプの水ポケ並べるだけでしんどいと思う。ライコウ1体で草ポケも無ければ相当めんどくさい。

シャワーズ
ランターン
ミロカロス
ラグラージ
ニョロボン
カメックス

581 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:10:31.26 ID:uutS5BJk0HAPPY.net
どうものび太でーす
御意見感謝です
ここに書き尽くされているような並び以外で
何かアイディアが欲しかったのです
そのグループだとバンギカイオーを草火に変えたPTが常備されている感じですね
やっぱり何かしらのタイプで統一する方が分かりやすい対策になりますかね( ^ω^ )
水ポケ統一でなんがえてみます

582 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:14:30.75 ID:/DFV3MeZ0HAPPY.net
ハピナス
ベトベトン
カイリュー
ハリテヤマ
デンリュウ
ラグラージ

そのパーティーだけならこういう感じでは

583 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:16:23.16 ID:I3BrlZE50HAPPY.net
>>569
その次に何を置くのが最適解?
期待してるぞ

584 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:18:15.24 ID:3ulWX57m0HAPPY.net
確かにバンギ入れるならグラードンのがマシ

585 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:18:57.64 ID:uRaO0LCE0HAPPY.net
カイオーガ入れるならハードプラントバナ入れるだろ
使い勝手が悪い

586 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:20:23.01 ID:NoxYJvXW0HAPPY.net
シャドボミュウツーって何に使うの?ゴリ押しするならレックウザの方が火力出ないか?

587 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:21:33.27 ID:3ulWX57m0HAPPY.net
パーティの先鋒はカイリキーだからカイリューやトゲキッス先頭だと面倒いよ

588 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:22:53.16 ID:DaqnQEgV0HAPPY.net
等倍ならレックウザ5カイリキー1とかでいいんじゃないの

589 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:23:29.10 ID:+jBky4MN0HAPPY.net
>>586
しねグロやヤドランにサーナイト等のエスパーが複数居るジム相手なら、被ダメが少なくて楽に使いまわせる。

590 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:23:43.04 ID:3ulWX57m0HAPPY.net
キノガッサどっちか草技にすれば臨機応変に対応できそうだが

591 :ピカチュウ :2018/11/20(火) 23:28:09.34 ID:wsiW9ZVK0HAPPY.net
ジムの面子をろくに見ないでバトル用パーティ選ぶ人には
格闘弱点不在ジムや先頭カイリキー対策ジムはかなりウザイ
今でも馬鹿の一つ覚えでカイリキー2,3体入れてる人多いからな
まあ防衛側も格闘弱点並べてるのばかりだから合理的ではあるが

592 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:00:11.95 ID:CquG/SzC0.net
>>574
そのメンバーだとフシギバナあたりが対処しづそうな気がする

593 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:03:07.09 ID:bFzfcWgu0.net
カンストカイリキーとメタグロスから3体選んで残り3つは勝利数つける枠にしてる

594 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:19:43.03 ID:DZWz3qIq0.net
たまに勝利数が異常に多いハピナスをジムで見るけど
わざわざPTにハピナス入れてバトル数稼いでると思うと
ダサすぎて何とも言えない気持ちになるw

595 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:25:26.99 ID:WHaakSaL0.net
ポケモンのバトル勝利数をボックスで見れるようにしてほしいよなあ

596 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:26:06.42 ID:Tfdhjnaf0.net
レイド初期の盆踊りガチ勢かもしらんよw

597 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:36:53.91 ID:8HPlb0S50.net
>>580
カンストアロナシでどこまで殴れるか試したくなる

598 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:42:15.06 ID:HzwWTMxR0.net
>>187
ダリの絵みたいなのがおるな

599 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:45:46.34 ID:KTPddgNEa.net
>>594
戦うハピを知らないだけ

600 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:48:16.38 ID:7qvlzo2K0.net
>>596
なにそれkwsk

601 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:51:31.52 ID:CquG/SzC0.net
>>600
ごらんください
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org559239.jpg

602 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:55:02.89 ID:8HPlb0S50.net
初期伝説レイドのルギアとかで耐久だけあって仕事しないだけど周りのおかげで勝利した系か、10階ジム時のカイリュータワーをハピだけでやろうとした系か。

603 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 00:57:54.80 ID:Y13KgqS1a.net
>>601
完全に宗教儀式で草

604 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:02:37.74 ID:dx4njpTa0.net
パーティー全滅するとバトルの貢献度がリセットされるから最後の1体をハピナスにして避け続けてたんだっけ?
当時レイドに参加すらしてないライト勢だったから詳しくは知らないや

605 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:05:33.05 ID:MyQ/G8c5p.net
レイド初期は複垢も少なかったなあ(しみじみ)

606 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:05:49.08 ID:cklfU/MI0.net
ソーナンス > ラッキー なん?

607 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:10:22.20 ID:UVeuPBrY0.net
>>606
CP調整後のラッキーは本当に弱く感じる
攻めてても被ダメ少ない上に耐久時間も短くなった
まだソーナンスの方がカイリキーの交代が期待できる分ましな気がする

608 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:19:26.78 ID:lHIA0ar/M.net
ソーナンスは誰も餌くれない
ベトベトンでさえあんまもらえない

609 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:28:20.63 ID:UVeuPBrY0.net
今はハピナス・カビゴン・ハガネール・ミロカロスあたりをメインで置いて、
その間にカイリキー&メタグロス対策のポケモンを挟む感じが理想なのかな

610 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:30:45.57 ID:tp2CbbiLa.net
ウインディがジム置き許されたと聞いて火炎放射置いてるんだが、忌み嫌われた地ならしもワンチャンある?

611 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:43:05.78 ID:HzwWTMxR0.net
>>272
会社に通報すれば一発やん

612 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:46:37.21 ID:XqBR+XjQa.net
ウインディいたらカイオーガかバンギ
ジム置きするならワイボだろうしバンギ、君に決めた!
って出して地慣らし作業員出てきたら 懐かしい って思うだろうなぁ
次から君の地慣らし作業員見たら等倍ダメのグラードンでブン殴るけど

あと地鳴らしは普通に避けれた記憶があるな
遅くもなく早くもなくだったと思う

613 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:49:14.56 ID:8HPlb0S50.net
ハピ→ベト→カビ→グロ→ミロ→ラキ
が、最適解で連戦したい勢に面倒臭い並びらしい。
置きグロは技1しね必須で、置きベトの技2もあくは必須。
2枠ベトの位置もコメパン考慮ならミロかアロベトまたはリザで、そこで
空いた5枠にクロバットかドンファン。

レイド前に秒でも持たせたいなら
ハピ→しねグロ→トゲ→ベト→ミロ→ラキorカビ
俺じゃあコレくらいしか思いつかん後は誰かよろしく。

614 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:53:22.64 ID:DxWCbFpu0.net
それ以上面倒なジムはなかなか思いつかない

615 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 01:56:46.90 ID:bNhImAW2d.net
>>613
PLにもよるけど全部カンストしてたら相当めんどくさいね

616 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 02:13:44.89 ID:M6f73wYE0.net
個人的にはラッキーをヘド爆バナ

617 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 02:15:15.99 ID:8HPlb0S50.net
>>613
コレをジムに秒で組んでたら複垢か偽装かを疑った方がいい。

618 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 02:34:41.18 ID:HkK0S+MD0.net
>>602
自機が残り一体となると一切攻撃せずにハピてひたすら避けまくって終了まで耐え忍ぶ人が多かったなw

619 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 02:37:01.43 ID:t+qnZI+Fa.net
みんなグロス何使って殴ってんだろう
ミュウツーかファイヤー気分で使ってたけどグロス専用でゲンガー1枠埋めてもいい気がしてきた

620 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 02:42:01.03 ID:z/leJoHS0.net
ゲンガーだとグロスのしねんのずつきがくっそ痛い

621 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 02:49:44.00 ID:j4Zo7/2n0.net
>>619
腐らせてた100ウインディキュウコン、この前の色違い98バクフーン通常100ゲンガー
その他98以上の炎悪地霊も瀕死強化傷薬ループしながらカンストするまで使ってる
その後は配置して趣味ポケカンスト自慢するくらいしか使い道無いけど

622 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 02:51:40.47 ID:86QUhvoSd.net
>>602
ハピだけでカイリュー3体抜けたからな
重宝したよ

623 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 02:52:17.58 ID:Y13KgqS1a.net
グロスはWシャドーゲンガーかブラバンリザードンやな。言うてもシャドボ2発で落とせるしゲンガー耐久上がったから苦にならんけど。

624 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 03:01:17.27 ID:JXw3VeUW0.net
全避けマンは舌シャドー

625 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 03:03:36.56 ID:CquG/SzC0.net
いつもはシャドボミュウツー
ノーマルポケの間に挟まってたりしたらブーちゃんかリザードンあたりで

626 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 03:10:08.05 ID:zjfBHxC80.net
俺のラッキーがまだcp1469のままだわw

627 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 05:23:17.98 ID:J+m53ZFD0.net
>>614
シャワグロスドンファンハピベトンカピ
初手シャワーズはハピ並みに面倒くさい

628 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 06:26:51.92 ID:MvwH8f0w0.net
>>516
俺のカンスト100%ラプラスは礫りゅうのはどうやけど、どうやろか?

629 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 07:55:11.17 ID:ZLGTCvpia.net
>>622
普通はカイリューだけでカイリュー三体抜けるんやで

630 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 08:02:00.90 ID:Qljb0YUI0.net
対メタグロスの炎ポケ
タイムだけじゃなくて耐久力、使いやすさも合わせると誰が最適なのかね

リザードン
19.8(17.6)渦ブラ
ブースター
19.4(15)渦オバヒ
ファイヤー
19.4(15)渦オバヒ
バクフーン
21.3シャドーブラ(17.6)火の粉ブラ
エンテイ
20.5(16.1)渦オバヒ
ブーバーン
21.8(16.3)渦大文字
ヒードラン
20.7(16.3)渦大文字

631 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 08:04:46.05 ID:km3WUw/v0.net
>>553
まだまだデオキシス続くしアルセウスも控えてるからダークライは通常5玉レイドで出してきそうな気がする

632 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 08:07:43.21 ID:iFOnNI5E0.net
>>630
初期から使ってるちょっと柔らかいFF8ブースターでさえコメパン避ければ連戦余裕でいけるし
そもそもコメパン打つ前に倒せることも結構あるから好きなのでいいんじゃないかな
耐久力目当てならファイヤーがいいんだろうけれど育てなおすほどの強さは感じないよ

633 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 08:45:08.40 ID:Yqa8yics0.net
メタグロスは噛み噛みバンギで必要にして充分。

634 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 08:48:04.42 ID:B2aCgDH70.net
>>629
流石に高CPで全てドラゴン技ならキツイ
自分は当時ハピナスいなかったけど…

635 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 08:54:50.11 ID:hIRqAOLW0.net
アローラベトベトンの技1はどっちがいい?

636 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 08:59:27.55 ID:FoBBCxLm0.net
ポリゴンZ防衛ではどうですか?

637 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 09:44:03.82 ID:ZNJNwGZSM.net
CP2200くらいのクロバットをカイリキーで叩いたけど、地味にめんどくさいな。
キラがいるから育ててみるか。

638 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 09:44:10.80 ID:ZpKjZUxt0.net
>>636
どういう想定?

639 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 09:49:34.75 ID:B2aCgDH70.net
>>635
メタグロスで攻める人が多いかもしれないけどどうせ技1でそこまでダメージは期待してないから毒突きにしてる
ブーストもかかりやすいし

640 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 09:53:29.84 ID:ZGKVs2Aka.net
嫌がらせ考えたらカノンカメックスはアリだな
あれ老人じゃなくても避けるの至難の業だろ

641 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 09:56:34.08 ID:NoWwoOk30.net
なんでクロバットカイリキーで叩くんだ…

642 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 10:08:13.28 ID:mlYLfSK80.net
実際戦ってみてどんな感じかってのは俺もやるけどな。
まあ、クロバット、ランターン、ハガネールみたいなライト勢からすればマイナーな奴のカンストを置く奴が
近所では俺しかいないからなかなかやれないが。

643 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 10:14:42.09 ID:Y13KgqS1a.net
おれも敢えて不利なポケモン当てて試してるな。新ポケとか珍しいの置かれてたら小躍りして叩きに行く。

そもそもトレがあったら自分で置いて試せるんだけど。

644 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 10:27:34.08 ID:frhahs7r0.net
メタグロスの等倍dpsってレックウザ級なんだな
デオキシス、ゲンガーに次ぐ上に耐久も耐性も良いという
そりゃ連戦余裕だわ
壊れすぎィ

645 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 10:36:15.46 ID:4YgR2CN5M.net
クロバットは飛行統一でも良さげ

646 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 10:41:56.47 ID:t+qnZI+Fa.net
>>640
どろかのは全避けしてる時じゃないと避けられないな
実際はカメの技1なんて避けないから相手のゲージの貯まり予測して何とかってレベル

647 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 10:54:25.61 ID:NpdjXwq8a.net
シンオウのいし
キッスかヨノワールに使おうか長考してる

648 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 11:02:37.89 ID:vqeR/BiA0.net
ランターンとクロバットはもっと過大評価されていいと思うんだが、いかんせん情弱なジジババばっかなのか、ジム置きする奴が少なければ、配置しても全く餌がもらえないw

649 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 11:06:09.66 ID:frhahs7r0.net
クロバはキッスライドと役割被るからなぁ
100いるけどまだ砂入れてない

650 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 11:09:11.95 ID:dBzLQGyS0.net
クロバなんて一切餌もらえないからやめとけ

651 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 11:13:08.73 ID:DxWCbFpu0.net
バンギボスゴ置かれるよりはクロバットとかランターン置かれるほうがいいのにね

652 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 11:17:13.60 ID:DxWCbFpu0.net
亀みたいに技1がぽんぽん飛んでくるタイプだと余計によけずらいわ

653 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 11:27:37.29 ID:luak6S5ua.net
飴もらえる格闘耐性という意味では
トゲキッス(52秒・もらえる)>サーナイト (39秒・もらえる)>フワライド(58秒・普通)>ソーナンス(38秒・もらえない・減少遅)>クロバット(47秒・もらえない)

・ヨノワール(39秒・不明)

654 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 11:54:05.06 ID:DVv5kHv2M.net
さっきソーナンスとバトッてきた
確かに時間はそこそこかかるけどダメージ食らわんから回復の手間無いし攻める側からするとラクだった

655 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 12:00:31.82 ID:fgrPtloxr.net
与野ワールはまだやめたほうがいい
ジムにいるとタップ出来ないというか下の方に判定があるみたいで
分かってる人じゃないと木の実投げないわ

656 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 12:37:17.76 ID:ZDyQrDBR0.net
ソーナンスは人気ないねぇ
置くならジムの後半
時間稼ぎになるからライト勢の心折るには使える

657 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 12:46:13.18 ID:DxWCbFpu0.net
ソーナンスは餌やりいらないジムにとりあえず放り込む感じになるね

658 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 12:57:49.93 ID:iidZbP7sM.net
>>648
ランターン小さすぎてタップ出来ない問題
情弱はスワイプなんてしないし

659 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 13:01:36.12 ID:j4Zo7/2n0.net
CP変更後はハピとか一部の常連減っただけで面子はあまり変わってないな
もし1体倒すごとに1%攻撃ブーストがつく(種別ごとに最大20%・月末リセット)と
二番手以下のマイナーにも光が当たって多様化するかもしれん

660 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 13:04:21.51 ID:xO7j9WwJM.net
>>594
タワー時代に、ハピでカイリュー抜いてたから結構いってるんだけど、そう考える新参も居るのか

661 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 13:40:49.12 ID:C87YVhhX0.net
回復の時間が1ポケモンあたりどんなもんか細かくはわからないけどナンスラッキーは必要ない分他の防衛ポケモンより3秒なら3秒、5秒なら5秒早くやられるって考えるべきだと思う

662 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 13:41:54.93 ID:hIRqAOLW0.net
【11/21地点での最適解】
@ハピナス
Aミロカロス
Bカビゴン
Cメタグロス(コミュニティver)
Dラッキー
Eベトベトン(アローラ)

自分が思う6匹を書いてから異論がある人よろ!

663 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 13:54:40.34 ID:Yqa8yics0.net
>>662

技つけないと…。

664 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 13:58:19.78 ID:OtJKC7BsF.net
タスクでメタモン100がでた
カンストしても防衛では全く使えないかな?

665 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:01:16.00 ID:Xwo5rKT80.net
メタモンは確かに一瞬ダルいって思うけど、まあ思うだけだな

666 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:23:11.54 ID:HaLBZQO10.net
絵面は面白いけどね
通常ジムでミュウツー同士の対戦とかにすると

667 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:23:24.75 ID:ZDyQrDBR0.net
>>662
それだとライコウで全抜きできるだろ
今は地面必須


@ハピナス
Aトゲキッス
Bハガネール
Cメタグロス(コミュニティver)
Dミロカロス
Eカビゴン

668 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:24:27.07 ID:ZDyQrDBR0.net
@ハピナス
Aトゲキッス
Bハガネール
Cミロカロス
Dメタグロス(コミュニティver)
Eカビゴン

こっちのほうがよりいいかな

669 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:33:08.95 ID:1Egc89zvd.net
ラッキーはない
回復アイテム使わねーもん

670 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:37:36.30 ID:fR26cnkmx.net
ハピナス サーナイトは今でも鉄板
トゲキッスだと金ズリしても諦めてくれないし

671 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:43:29.58 ID:OcmFqQvX0.net
1〜3までは複垢が置くからどうしようもならん

672 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:44:55.81 ID:2D9dLuWt0.net
ハガネール4倍弱点あるから微妙じゃね?

673 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:46:57.98 ID:lRF7zGiu0.net
@ハピナス (叩くマジシャ)
Aヤドラン(念力冷ビ)
Bランターン(チャービポンプ)
Cミロカロス (滝波)
Dルンパッパ(泡吹雪)
Eシャワーズ(アクテ)

ヤドランなくてもオススメに鋼出てくるなら格闘統一ニョロボン入れたい

674 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:47:28.52 ID:sfWxQ9p60.net
二重ないよ

675 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:54:33.11 ID:luak6S5ua.net
水パ組むならラストだけトゲキッスの方がよさそう

676 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 14:58:07.39 ID:2D9dLuWt0.net
あ、4倍ないか失礼 いわ鋼だと思ってた

677 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:00:44.35 ID:WZ5Xn2rha.net
>>673
これいいね。戦ってみたい。

678 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:01:47.09 ID:alln3acHM.net
3回倒せば0になってたのに4回になってない?気のせい?

679 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:02:28.33 ID:biPIAYAhM.net
vs ルンパッパ(泡/ポン) 技2避け

カイリキー(カウ/爆) 21.29秒  被ダメ 69/175
メタグロス(バレパン/コメパン) 27.1秒  被ダメ 66/162
ライコウ(ショック/ワイボ) 21.29秒 被ダメ 59/175
バンギ(撃ち/エッジ) 25.6秒 被ダメ 100/189
ボスゴドラ(ドラテ/エッジ ) 30.85秒 被ダメ 94/147
ドサイドン(撃ち/エッジ) 26.7秒 被ダメ 148/210
ミュウツー(カッター/シャドボ) 19.19秒 被ダメ 53/180
カイリュー(テル/暴) 19.04秒 被ダメ 37/177
レックウザ(エアスラ/燕返) 17.49秒 被ダメ 44/180
ハッサム(連/シザ) 18.39秒 被ダメ 53/147
ゲンガー(舌舐/ヘド爆) 16.89秒 被ダメ 58/134
ロズレイド(毒突/ヘド爆) 14.19秒 被ダメ 33/134

ルンパッパ悪くない

680 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:07:23.78 ID:L6QZRViK0.net
ついに俺のルンパッパ100%が輝く日が来たが!

681 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:07:35.60 ID:ZDyQrDBR0.net
>>679
これつえーな
ロズレイドいれてなきゃ、実質トゲキッス並みの防衛力じゃん

682 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:08:11.78 ID:sfWxQ9p60.net
>>678
途中でケチきのみ投げられたかと

683 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:10:27.39 ID:EoNzRJWh0.net
雨降ったらよく置くよ
ルンパッパ
ジムの雰囲気が明るくなるよな
はっぱ×ソラビにしてるけどドロポンのほうが発動速いか

684 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:10:36.32 ID:sfWxQ9p60.net
そういえば最近ハスボー見ないな
前は結構追っかけてたのに

685 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:26:10.64 ID:QR/QW4gy0.net
ルンパッパはカイオーガのふぶき耐えたぐらいだからな
100は2匹強化済みだし久しぶりにジム置きするか

686 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:34:16.32 ID:g1SLCgCcd.net
>>629
生活圏内に水辺がなかったし、技マシンもなかったからね
カイリューは鋼波動と鋼破壊だけだったはず
ハピが来るまで10体抜きなんて無理だったわ

687 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:37:58.60 ID:qBn73xU/d.net
>>673
対メタグロス特化構成いいね。

シャワーズとレントラー入れ替えてランターンと順番変更してみようかな。


時間あったらついでに自動選択のテストもやってみるよ。

688 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 15:53:07.65 ID:1Egc89zvd.net
水統一いいよね
ドラゴン呼ぶけど吹雪で返り討ち

689 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 16:11:15.10 ID:zV/Jl8kpM.net
ドククラゲもよい?

690 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 16:15:09.16 ID:alln3acHM.net
>>682
なるほど、そんな単純な話か
全員倒して置いたけど10分で戻ってきたから多分それだ

691 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 16:27:02.45 ID:DxWCbFpu0.net
ルンパッパでライコウからロズレイドかなんかに変えないといけないのか
持ってる奴まだいないだろうな

692 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 16:33:09.17 ID:pxG2fnnzM.net
今日はイーブイの日だし先頭にイーブイ置けば同色は進化系置いてくれるだろうし他色は見守ってくれるつまり防衛力最強!!

693 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 16:34:09.17 ID:QQ5wdyOG0.net
最近ジム崩して置いていくTLが32とか36とか増えた気がする

694 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 16:38:43.58 ID:HaLBZQO10.net
複垢やろ
ジムの下で2台持ちが叩いてるの稀によくあるで

695 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:06:47.58 ID:tiLHLITo0.net
知り合いが何が相手だろうがずっとメタグロスでなぐってたから、水系は便利そうではある

696 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:23:34.35 ID:ZpKjZUxt0.net
やっぱりラグかな

697 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:23:42.34 ID:j4Zo7/2n0.net
メタリキ両方対策するなら水超スターミーや水毒ドククラゲもありか

698 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:29:46.11 ID:P2SE6JkQ0.net
稀によくあるってどっちだよ...

699 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:29:51.16 ID:ZpKjZUxt0.net
グドラは水と炎二重耐性あるけど、種族値が全体的にミロカロス より下なんだよな。

タイプが違うから差別化できそう?

滝登逆鱗

700 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:31:25.51 ID:/SPIF11+0.net
でんき草等倍の水並んでるとうざいわ

701 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:31:38.75 ID:hIRqAOLW0.net
『ふつうに強い』と一緒で後者を強調する現代語かね

なので『稀によくある』は『よくある』と捉えていい

702 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:35:21.10 ID:Ay3UW7MHa.net
ブロント語だぞ

703 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:36:21.86 ID:ePl4x0sRM.net
ルンパッパはロズレイドを使わなくても虫ハッサムなら同じくらいのタイムで倒せるぞ

704 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:46:57.51 ID:q8mVURpka.net
>>630
レイドに出てくるならともかく、ジムなんかウェンディ火炎放射で十分だろ

705 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:47:45.80 ID:LNDXU1oc0.net
ルンパは技2が全部1ゲージだし火力がなさすぎるね
吹雪が当たってもレックウザすら落とせない

706 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 17:49:31.34 ID:WZ5Xn2rha.net
でも今毒技ポケとかハッサムをパーティに入れてるやつおらんでしょ。遊びでナッシー狩るときに引っ張り出してくるくらいだわ。

707 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 18:02:58.13 ID:gNrwvcCHa.net
舐爆ゲンガーさん攻防ワンチャンあるぞ

708 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 18:22:53.01 ID:I8cmKQAc0.net
>>658
スワイプの操作性の悪さ知らんの?

709 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 18:25:06.93 ID:ZpKjZUxt0.net
>>706
ビジュアルは

ハッサム>>メタグロス

なんだけどねー

710 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 18:39:21.64 ID:biPIAYAhM.net
>>679のシミュを書いた者だが
ルンパッパのいいところはメジャーなアタッカーで20秒切れるのはミュウツーぐらい
自動選択にはそこそこ反撃出来るところだと感じた
ネタ以上の置く価値あるかな
自分は虫虫ハッサムも飛行統一レックウザをカンストしてるがそんなヤツ多くないだろ

711 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 18:55:50.27 ID:9ymw12grd.net
メタグロス対策はメタグロス

712 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 19:06:01.93 ID:ieWHdStId.net
>>710
ハッサムはナッシー用にだいぶ前から重宝しているな
今でもよく使う

713 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 19:10:29.17 ID:LNDXU1oc0.net
レックウザのエアスラ燕って弱すぎてドラリンと0.21秒しか変わらないのよね
しかもシミュだからドロポン撃たれてるけど溜めて逆鱗2発撃てば恐らく撃たれないので
実戦では回避なしの速度の17.04秒で倒される
レックウザがメジャーかは置いとくけど少なくとも自分はPTに入ってるし
等倍殴りで18秒持たないのはアローラベトンでよくねっていうのが正直な感想
まぁ…グロス交換要員としてはいいんじゃね

714 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 19:12:31.90 ID:b7TQxtvT0.net
クレセリア置かせろ!クレセリア置かせろ!

715 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 19:26:20.91 ID:biPIAYAhM.net
>>713
ま悪くない程度かな
第一レックウザで技がとか議論するヤツがアタッカーなら守るのは早々に諦めるべきというのが最近の自論w

飛行統一レックウザも悪くないよ
虫草格闘みれて3ゲージだから2周目3周目早い

716 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 19:30:15.83 ID:z/leJoHS0.net
クレセリアはジムに置いてほしそうな種族値してんな

717 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 19:40:54.62 ID:apkHrSnWa.net
以前は自分でジム落としていたが、結局置かれるのは雑魚とか未強化だったりして嫌になり置き専。これだと自分が落としてないから落とされても気が楽。一応置くのは95%以上のカンストを置いてる。

718 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 19:41:28.05 ID:qqTzwaPS0.net
メタグロスでゴリ押しする奴等はドサイドン相手でも使うんかな?
ハピナス、ミロカロス、ドサイドン、シャワーズ、トゲキッスみたいなジムあったら潰すのダルい?

719 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 19:47:26.87 ID:z/leJoHS0.net
それだと草でミロカロスから三匹抜くんじゃない

720 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 19:51:05.78 ID:KMAvT4R5d.net
>>715
実際置かれてるのはバンギ、ボスゴ、サイドン(ドサイドン)、メタグロスだから2周目と言えど、それなりの効率一掃できてるかは疑問。

ここのスレ民が入居してるジム前提ならハピカビラキ、ミロカロス、ベトベトン、トゲキッスなど飛行耐性無いのが多そうだから悪くない効率で倒せそうだが。

721 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 19:56:08.95 ID:LjIqmTkE0.net
仮想敵が明確なときはかなり優良スレなんだけど
ぼくのかんがえたさいきょうのジムを適当に書いてるだけのときはゴミでしかない
結局はおすすめパーティ無能連打マンとか汎用最強パーティマンとか仮想的がいないと何の意味もない

722 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 20:00:16.41 ID:biPIAYAhM.net
>>720
さすがに飛行で抜群取れない相手に飛行レックウザ出さんわw
一番使うのは鋼の可能性のあるカイリキー・ハリテヤマだな
あとそこら辺で拾ったカイロスが置かれてたりした時だな

723 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 20:00:24.93 ID:qqTzwaPS0.net
>>719
じゃあ、間にアローラベトベトン置いたらどうだろ?
もちろん技は毒統一ね
ハピナス、ミロカロス、アローラベトベトン、ドサイドン、シャワーズ、トゲキッス

724 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 20:15:21.37 ID:d5mn6t8jM.net
>>723
ハピカビラキ以外で、同じ弱点のやつ3体もいらんやろ。
ハピミロカビキスベトルンパとかの方がめんどくさいんじゃね。

725 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 20:26:51.14 ID:Qljb0YUI0.net
同じ弱点のポケモンを置くことでそのメタのアタッカーのポケモンを消耗させられるからいいと思う

例えばライコウとか複数育ててる人少なそうだし途中でライコウが落ちれば後ろの電気弱点ポケモンをライコウ以外で殴らせられる

726 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 20:28:10.22 ID:viojYONo0.net
ハガネール最近よく名前見るけど鋼でカイリキーにやられるし地面枠ならドンファンの方がよくない?

727 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 20:32:39.63 ID:pzVN0VnGd.net
ライコウ2匹いなくてもサンダー入れれば済む話なんだよなあ
水タイプ相手ならフシギバナという選択肢もあるし

728 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 20:36:18.43 ID:J5G1PF6B0.net
>>726
ハガネールはドンファンと違ってはがね耐性があって技2でメタグロス対策が出来るよ

729 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 20:37:50.35 ID:LjIqmTkE0.net
>>727
でもエレキブルの方が歯並び良いじゃん
牙とすっぽ抜けの歯しかないライコウさんはちょっと。。。

730 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 20:54:50.51 ID:Sskjjixir.net
そこで電気統一ですよ、まぁまともな防衛ポケモンデンリュウとランターンくらいしかいないけど
今なら防衛向きかはともかく飴狙えるエレキブルやレントラーもいるな

731 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 21:12:07.67 ID:ztnnSoN1d.net
エレキブルもう実装されたのか
ドサイドンなんかに石使うんじゃなかったよ
まあ週末まで待てばもう1つもらえるとはいえ

732 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 21:12:54.56 ID:viojYONo0.net
>>728
そうかメタグロスかカイリキーかどっちの対策をとるかやね

733 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 21:13:32.76 ID:LjIqmTkE0.net
水ジムも強そうだったけど電気ジムだとどんな感じになるの?
ポケモン博士教えて!

734 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 21:15:17.45 ID:YNTNjjAiM.net
ハガの技2は噛み砕くでいいのか?

735 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 21:21:54.31 ID:NpdjXwq8a.net
カイリキーで叩いてくると読むなら噛みはいまいちとなる

736 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 21:24:21.17 ID:WZ5Xn2rha.net
ハガネールの技2は大差無さそうなんだよな。おれは鋼統一にしてるけど技2は地震もアリな気がするし、噛み砕くも地味にウザいし。

戦ったことある人は分かると思うけどハガネールとかアロナシはでかい頭で覆い被さってくるから視覚的に鬱陶しいんだよね。

737 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 21:34:13.30 ID:ZpKjZUxt0.net
>>730
アタッカーに、電気技刺さるやつがいない

738 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 21:49:13.05 ID:lRF7zGiu0.net
現状ジムに置ける電気の中で地面を等倍以下にできるのがいないから電気統一は流石に微妙なんじゃないかな
今のところ統一系で機能するのは選択肢が豊富で最適解を量産し辛い水統一ぐらいだと思うよ

739 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 22:23:20.04 ID:z/leJoHS0.net
電気の中でもかなり耐久高い方のデンリュウが技2回避カウ爆カイリキーで20秒
バレコメグロスで26秒で落ちるとかだからな
ボルチェンが威力高いから結構ダメージは与えられるが
水系ポケモンの耐久の高さが光る

740 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 22:25:13.84 ID:fEbOKojb.net
コミュデイで竜の波動おぼえさせた意味ってなんかあるのかな

741 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 22:44:36.63 ID:DxWCbFpu0.net
デンリュウは調整で硬くなったんだっけ
前はかなり微妙だった気がする

742 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 22:47:25.95 ID:cXgurFRc0.net
メガ化したらドラゴンタイプとの複合になるからタイプ一致になるんだよ!


地面相手に不一致等倍で撃てるけど弱技だし特に実用的な意味はないわな

743 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 22:55:41.31 ID:Qljb0YUI0.net
デンリュウは調整でHP種族値が27増えて防御が3減ってるね
ちょっと硬くなったかなって感じ

744 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:04:43.21 ID:ZpE+MamF0.net
デンリュウは多ゲージ技があればねえ。
与えられてないのはわざとなのかな。防衛で強すぎないように?

745 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:34:14.30 ID:NpdjXwq8a.net
竜の波動・・・うっ

746 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:36:42.45 ID:WZ5Xn2rha.net
デンリュウの波動はびっくりするほど弱いから置かんほうがええで。出の早いカミナリか気合玉推奨。

747 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:40:40.22 ID:ZpKjZUxt0.net
ガブ対策やで

748 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:41:03.65 ID:Md7NqNcud.net
エレキブルはライコウ以上のチートスペックになってしまったが
肝心の技構成はどうなんだ?

749 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:55:13.14 ID:cklfU/MI0.net
もう手持ちのカンスト100ラッキーは迷わずハピに進化するしかないのか?

750 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 00:02:59.33 ID:IjXkPBO00.net
>>748
ノーマルわざが軽すぎて防衛には向いていないな。
雷パンチとワイルドVは着弾の早さが同じなので、ワイルドVで良いと思う。

耐久力はそれほどでもないので、放電サンダースの方がマシな気がする。

751 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 01:54:19.49 ID:m71hOuzw0.net
ワイルドVてwww

752 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 02:24:51.57 ID:POErgofB0.net
今まで以上に天気に合わせて置くポケモン選んだ方が良さそうやな

753 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 02:40:36.71 ID:Gb/gDH8X0.net
雨ボルチェンデンリュウはなかなか
技2がせめて10万ボルトあればねえ

754 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 02:42:25.10 ID:5qkWS1GDM.net
ボルチェンにブーストかかったらヘボい3ゲージ技くらいのダメージになりそうw

755 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 03:24:14.05 ID:3SEpTxBWr.net
ルンバ結構置いてるけどそんなにイカした奴だったのか
だが俺の最近のトレンドはキレイハナだからルンバはめったに手番ないわ

756 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 03:38:19.55 ID:RXMLWl220.net
>>617
知り合いと決まった時間い集まって置いてるから似たようなジム作れるが

757 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 05:31:44.98 ID:KhzpTyJup.net
ハピミロハガネヤドカビベト

758 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 06:17:49.48 ID:0YM/DYtBM.net
https://i.redd.it/0gy2ju3mkqz11.png
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/9z6h5b/analysis_beyond_blissey_second_tier_defenders/

759 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 07:18:53.86 ID:IsRAA7ded.net
ハピグロスケツドサ
次何置く?
ノーマルは置きたくないし、とりあえずベトン置いたが

760 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 07:24:57.31 ID:bFRu8FLj0.net
カノンオーダイルさん、幻となりそう

761 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 07:30:34.69 ID:c3yzRJ5P0.net
>>759
水草格闘の一貫切れるナッシー

762 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 07:37:33.44 ID:uExnDUgjd.net
スペシャルコミュデイ
特別な技も覚えます
https://pokemongolive.com/ja/post/dec18-cd/

763 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 07:58:11.01 ID:5nqhRqo80.net
>>759
ヤドランかなアフィ

764 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 08:47:22.92 ID:PM92DhRna.net
>>757
呪文かな?

765 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 08:48:54.76 ID:Pwx9Sob90.net
ヤドランのジム防衛での良さを誰か俺にプレゼンしてくれ、心を動かしたい。

766 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:02:31.29 ID:s2IoF/Cg0.net
>>765
どこにと視線が定まってなくて不安になる

767 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:18:27.84 ID:jq1xmPkHa.net
>>759
その順置きはしないな。

768 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:26:36.42 ID:c7oi+Dv20.net
>>693
わかる。
前よりジム新規が増えた印象。
ハピナス置かれていないジムは特にそんな感じがする。

769 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:31:42.72 ID:hC+s3aeA0.net
ルンパッパ良いな、未だにドロポンと吹雪避けられない奴もいるだろう

770 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:33:34.71 ID:PFRZTZ+e0.net
>>765
・単純に防衛モンスとして有能なステータス
・技1で威力20あるのはねんりきとボルチェンだけ
・どちらもブーストがそこそこ期待しやすくEPSも16,15勢より高め
・出の早い威力90の2ゲージ持ち
・カイリキーは返り討ち、メタグロスは泥仕合
・ライコウはミロカロスとの間にバナ等挟んで消耗かつ相性補完
・厳選しやすくアメ問題もほぼなし、反面実は期待できない

771 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:38:19.98 ID:wLXTMfkO0.net
ヤドキングだとメタグロスを焼けたりするのかな
大文字なんてすぐ避けられるか

772 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 10:39:21.57 ID:pMoBWsqta.net
他の人が置いたバンギャラには実が入ってるのに自分のヤドランだけハブられてる悲しさよ

773 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 10:58:08.30 ID:bFRu8FLj0.net
・メガシンカする

774 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 12:05:04.48 ID:etDrj/+qd.net
「木の実貰え力」は防衛ポケモン選ぶ際には重要な要素だからな

775 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 12:09:22.07 ID:IsRAA7ded.net
>>767
しないって言われても、もう置いてあるものはどうしようもないやん

ナッシーは思いつかんかったわ
クソポケのイメージしかなかった
ヤドランはライコウでころされるからちょっと…

776 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 12:24:56.30 ID:CM5B206Na.net
まだ進化できないけどメタグロス切れるジバコイル良さそうやな
ハピナス、キッス、ジバコイルの並びとか良いんじゃない?

777 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 12:26:06.72 ID:lwYSD+KHd.net
>>774
駅近くの2つあるジムでサンダースとレントラー置いて比べてみたけど、圧倒的な差があるな。

両方ともCP2888かつ同じ攻撃種族値なのにね。

778 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 12:51:07.83 ID:LrTcRJEj0.net
雨ほしいポケモンに優先的にきのみあげるしねえ

779 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:01:07.26 ID:D37PESEi0.net
>>759
ベトベトンでいい気がする
メタグロスでドサイドンを殴る人もいそうだし

780 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:08:41.35 ID:DLYNm9ZQ0.net
昨日ハピ、カイリューの2人しかいないジムを殴ってたんだけど、やっぱ複垢キンズリされると落とせんな
あとキンズリ防衛前提ならやっぱダメージでかいやつ置いたほうがいいわ
ラッキーとかカビはもういいんじゃないだろうか
被ダメ重視の防衛6体だとどうなる?

781 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:10:05.19 ID:LQuvjU7g0.net
「木の実貰え力」という言葉気に入ったぜ!

782 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:14:24.62 ID:YApL78WC0.net
貰えたきのみ数集計してけば割と簡単にランキング出せそう

783 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:17:41.51 ID:JrgmlTei0.net
>>780
サメ
ガッサ
ゲンガー
ルージュラ
フーディン
ブーちゃん

784 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:42:37.60 ID:NFaDmOgDa.net
正直防衛もなにもないよ。TL低かろうが強化してなかろうが雑魚以外ならほぼ落とせるし。最近やり始めた人とずっとやってる人の差がないから自分戦つまんなくなった。複垢は論外。

785 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:44:49.33 ID:nS9kiElu0.net
それならなんでこのスレ見てるんですかねぇ

786 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:48:44.69 ID:NFaDmOgDa.net
>>785
どんなこと書いてあんのかなってだけ

787 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:50:36.43 ID:SyNkXU+Yd.net
ほのおマンダ結構うざいぞ

788 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:52:30.90 ID:x+rT7D/N0.net
786ピカチュウ (アウアウカー Sa87-qZUH)2018/11/22(木) 13:48:44.69ID:NFaDmOgDa
>>785
どんなこと書いてあんのかなってだけ



だっせー

789 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:55:25.20 ID:qr4y0kHu0.net
単なるバトルゲームとしては今ぐらいのバランスでも良いんだろうけどな
リアルで防衛しないといけない事考えると1体当たり20秒程度しか持たないのは面倒

790 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:57:46.69 ID:TEcgAk5ja.net
>>786
じゃあ口出しせずに黙って見てろ

791 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:13:53.78 ID:utAtKjFKa.net
何をやっても落とされるときは落とされるのはみんな承知の上での議論だってわからないキッズだろ

792 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:25:44.43 ID:qr4y0kHu0.net
周りでよく見る3垢クラスのやつらもちょっと変わってきた人らも居れば変わらずハピサナラキの人も居るな
まあその人が入るところはカイリキー攻めが多いのかな
単垢の集まりだとハピナス自体が居ないジムが結構多いし

793 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:26:10.80 ID:EINwWVNFp.net
実際の防衛で一番役に立つのはその地域の傾向を掴む事だからな。
それを踏まえた上で、ライト勢に敬遠される組み合わせだとかをウダウダ喋りたいわけよ。

794 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:28:01.85 ID:nS9kiElu0.net
>>786
>>785
>どんなこと書いてあんのかなってだけ

ださっ

795 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:32:48.62 ID:8/JGcyBBd.net
先の話だけどブルンゲル防衛で活躍しそう

796 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:56:48.11 ID:931SC7qGF.net
ハピ弱体化により曇りブースト時のカイリキー無双すぎ
ハピの次は格闘と鋼軽減出来る奴が良いんだけど良いの見つかんないわ

797 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:57:40.80 ID:qY1kAXfSp.net
>>793
やっぱ地域によって変わるよね
自分の地域はCP至上主義が多い代わりに過度な粘着する奴が少ないからちゃんと考えて防御力やタイプ重視で置いた方が確実に耐えるわ
ジムガチ勢が多い地域はどんな感じでポケモン選んでるのかな?

798 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 15:55:05.27 ID:OOd/y++Ja.net
>>786
半万年ROMってろ

799 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 15:55:05.37 ID:tA7IsFjNa.net
>>790
うるせえ小僧だな

800 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 15:59:57.43 ID:+oD8J6Kpa.net
田舎だけど最近40レベル見なくなったな
さっきもレイドで俺しか40いなくて草生えた
前はハピカビ量産して置きまくる廃じいさんが数人いたけどcp調整で萎えたのかな?
メタグロス強すぎて30レベルですらジム壊せるし
置かれてるのはオーソドックスなのばかりだけど、pl30〜35ばかりでマイナーでも崩せるから楽しい。カンストはほとんど見なくなった

801 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:22:16.15 ID:qr4y0kHu0.net
場所によるけどカンストしたCPでだらだらしてハートが2分の1ぐらいになってしまうより
1500〜2000ぐらいで適当にしてても2回殴られるのを耐える分残った方が良いって思う人が多くなったわ
遠隔木の実でちょこちょこMAX維持してても1回殴られたらがっつり減るしな
基本的に防衛自体が面倒
地域的にライト色ならだらだらしてても8時間20分くるまで1回も殴られない事が多いけどハード色はダラダラしてたらもちろんMAX維持してても殴られる

802 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:24:29.81 ID:fuWJjrr5d.net
登山とかハイキングよくするけど
なかなか崩されない山中のジムで置くべきポケモンはラッキーだな
CPの減りが少ないから管理が楽だ

803 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:27:38.81 ID:XQT3Betc0.net
最大CPが低いポケモンは育てるのに必要な砂少なくしてほしいわ

804 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:28:08.47 ID:lwYSD+KHd.net
>>796
メルタンなんかどうでもいいからシャンデラ投入して欲しいな。

アロガラじゃ役不足だし。
ヤドランが無難だが、スターミーあたりを試してみたいところ。

805 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:28:55.18 ID:+oD8J6Kpa.net
とりあえず見た感じハピ置いて、メタグロスボスゴドラ対策にミロカロスかメタグロス辺り置けばあと4枠はなんでもいいってノリになってる
ハピナス抜きだと家ジム以外は落とされるイメージ

806 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:30:05.20 ID:32pHyOcpM.net
>>783
それ攻撃種族値が高いだけやん。
せめて念力持ちとボルチェン持ちは入れとけや。
時点でどろかけ、岩落とし、滝登り持ち。

807 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:53:34.73 ID:XQT3Betc0.net
格闘鋼両方軽減するのはこんくらいで
リザードン アローラガラガラ
ギャラドス ヤドラン ヤドキング ドククラゲ スターミー マンタイン ペリッパー
アローラライチュウ

そんな中で使えそうなのがリザ ギャラ ヤドラン ヤドキング ドククラゲ
リザギャラは攻撃力はあるが二重弱点がある
あと残った中だと技1の威力が高くて技2で優秀な冷ビ持ってるヤドランかという事になる

808 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:17:55.29 ID:+oD8J6Kpa.net
>>807
マンタインもグロス耐久指数はベトベトンよりも高い
ただ電気が…
マイナーな分タイプみんな分からなさそうだけど。草使う人もいそうだしギャラドスよりは良いかなと

809 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:31:02.68 ID:FIyTEXGs0.net
>>799
>>790
>うるせえ小僧だな

786 名前:ピカチュウ (アウアウカー Sa87-qZUH) :2018/11/22(木) 13:48:44.69 ID:NFaDmOgDa
>>785
どんなこと書いてあんのかなってだけ

810 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:31:15.08 ID:J4AmmCHFp.net
ブーちゃん耐久上がったおかげでハピ→グロ2枚抜きできる

811 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:36:48.17 ID:KKxqH/f5F.net
現実的な配置として
ギャラ→サイドンって置かれてたら
後ろマンタイン→ドンファンとかも面倒臭そう

812 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:37:14.95 ID:5OQGzx7wd.net
グロス潰し用にブラバンリザードン増やしたかったから
来月の「今までのコミュデイで出たポケモンオールスターコミュデイ」は有難い

813 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:38:07.07 ID:vgYWvjuIp.net
マンタイン100強化してええのん?

814 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:45:37.13 ID:XQT3Betc0.net
マンタインは耐久も攻撃力もギャラの劣化版だし
ギャラは技1にたきのぼりあるからな

815 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:51:15.36 ID:/UXu7kjIa.net
ギャラドスよりめちゃくちゃ知名度が低いから弱点を誤認してくれる可能性がある
あとマンタインは飛行統一できる

816 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:58:37.79 ID:41/WqGlg0.net
そうか?
空飛んでるし魚っぽいし、どう見ても電気に弱そうだけど

817 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:00:00.26 ID:o6VCBOpoa.net
パイーセン忘れてないか!?

ノーマルわざが軽すぎて滝ライナーアズマオウの方がマシなレベルだけど。

818 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:15:15.90 ID:IsRAA7ded.net
>>812
バクフーン「俺でいいじゃん!」

819 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:16:23.01 ID:XQT3Betc0.net
ドロポンドククラゲも良いような気がしてきた

820 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:19:03.82 ID:ZSROwV8c0.net
マジレスすると基本メガがあるポケモン優先
つまりギャラドス、ラグラージ
防衛ならミロカロス2体目作るよりはヤドラン
亀鰐、シャワとかマンタとかクラゲは進化しない

821 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:28:30.84 ID:3DJJW+ftd.net
>>438
なんでこれでサーナイト置くの人気なの?

822 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:31:48.88 ID:ZSROwV8c0.net
>>821
見た目が美女
サーナイトはポケモンの中でトップクラスの人気
ラルトスはブーストがわりと出るがトゲピーやらフワンテは砂入れないと使えない

823 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:48:42.11 ID:aMM7bSVId.net
バンギを置くのはボーナスステージと思ってたが、マニューラも2重弱点なんだな
新ポケモンだから置きたくなっちゃう
とりあえずトゲキッスを進化させたけどさ
ハピを弱体化させて金ズリ無力化させてから、防衛がどうでもよくなってきた
だって守れないんだもん

824 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:59:55.47 ID:s5Je1tixM.net
もう劣勢下で防衛したけりゃ敵チームのポケモンGO人口減らすしか対処方法がない
敵チームの人と会話することがあったら他ゲーム勧めるとか

825 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:11:31.44 ID:iBMAbM6Ja.net
どう考えても複垢が最適解なんだよなー

826 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:26:30.11 ID:32pHyOcpM.net
ロズレイド進化させたら社員持ちになったから、格闘弱点の次に置いてる。
自分では戦ったこと無いから、どの程度強いかは知らん。

827 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:28:05.02 ID:0fFQKCR0r.net
劣勢下なら普通に夜中やればいいだけでは?
防衛されないし楽だぞ、さすがに全部のジムに24時間管理人いることもあるまい

828 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:50:46.83 ID:1OptUyJKp.net
GO HUB曰くルカリオ専用技が入ったとのこと

829 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:53:53.02 ID:1OptUyJKp.net
パワーアップパンチってグロウパンチか
専用技でもなんでもないんだけどな

830 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:57:54.03 ID:rMXNRtRxM.net
>>828
そうはいっても1年後とかじゃないの?
いきなり実装したら進化した人キレるだろ

831 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:07:58.94 ID:NUCUfm0ia.net
コメパンの格闘版みたいな感じにするのかなルカリオ
カイリキーとメタグロスの合いの子みたいな
てかルカリオにグロパンのイメージ0だろ
ガルーラだろ
技一覧から選んだエアプナイアンの極みやな

832 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:36:01.99 ID:eICoyto4a.net
言うほどデンリュウにりゅうのはどうのイメージあるか?

833 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:47:09.81 ID:FIyTEXGs0.net
ガブリアス対策や

834 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:58:23.95 ID:DCPAghXjd.net
先制技のかげうちがクッソ遅かったりみらいよちがそこそこ早かったり
無い案の技センスは無茶苦茶

835 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:01:14.35 ID:IywEpGwRr.net
>>748
防衛に置くのか
耐久ないから攻めだよ
でもミロカロス相手してみるとエレキブルの耐久のなさが目につく
ときどき金ズリ回復されてダメージが入らないことあるじゃん
あの状態になるとミロカロスに返り討ちにあう 
なんだかんだでライコウサンダーは強い

836 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:09:43.67 ID:TxZuZyFr0.net
>>822
???<コオリポケモンデハイチバンニンキノマサコヲワスレナイデホシイマサコ!

837 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:16:56.03 ID:kAixxi180.net
>>835
ライコウは耐久あるけどサンダーはエレキブルより耐久低い気が

838 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:21:37.91 ID:FIyTEXGs0.net
サンダーは10万なのがな

839 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:23:29.64 ID:kAixxi180.net
10万弱くはないけどワイルドボルトが優秀すぎるんだよ
スタメンのサンダーからエレキブルに変えたけどワイルドボルト強いわほんと

840 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:26:01.66 ID:1OptUyJKp.net
2時間ぐらい金ズリされたから飯食って出直したらあっさり落ちてワロタ

841 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:50:19.74 ID:3KsMg5Qjd.net
エレキブルのジム置きが最近増えてきたが
こいつ叩くのに最適解はグラードンでおk?
ジムで電気の置物はあんまり見かけなくて地面タイプ使ってなかったからよくわからん

842 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:50:59.45 ID:wIcmL/gH0.net
こんな寒いなか2時間以上もお疲れ様です

843 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:52:45.92 ID:c3yzRJ5P0.net
>>837
サンダーはエレキブルよりHP防御種族値それぞれ20ずつ高いんだけど..

844 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:54:15.27 ID:DCPAghXjd.net
>>841
いいえ、レックウザです

845 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:54:20.13 ID:wGp5rVxw0.net
最適はグラードンだろうけどエレキブルは耐久低いからわざわざ地面タイプ入れるまでもなさそう

846 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:54:48.00 ID:kAixxi180.net
>>843
サンダー20000勝だけどエレキブルと差を感じなかったわ

847 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:55:50.46 ID:ln5UqDIU0.net
>>841
マッド地震グラードンで16.64秒に対しドラテ逆鱗レックウザで14.79秒
薬節約するならグラードンでいいけどそうじゃないならレックウザでいい

848 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:55:56.80 ID:NlaybMBB0.net
電気はカイリューで殴っても行けてしまう。

849 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:57:10.04 ID:NlaybMBB0.net
エレキブルよりデンリュウの方が計算上は時間かかるが、多くの人は理解してないんだろうな。

850 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:58:21.97 ID:IywEpGwRr.net
>>837
ライコウ
207 241 195
サンダー
207 253 185
エレキブル
181 249 163

エレキブルの耐久指数は23000で並ポケより低い

ちなみにたきのぼりなみのりカンストミロカロスを相手するとライコウサンダーですら手痛い
木の実入って一定ダメージ入るまで無敵の条件だとエレキブルは落ちる

851 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:58:40.26 ID:fzPLigEHa.net
電気は等倍で十分だしゲンガーでやったりする。カイリューでもいいしわざわざ技のヘボい地面出すまでもない。

852 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:03:07.54 ID:+I9YGuApd.net
エレキブルは攻撃種族値尖ってるオフェンス向きだから
ジム置きされててもそこまで驚異じゃないしな

853 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:05:54.34 ID:s2IoF/Cg0.net
グラードンが2ゲージ技を覚えれば一気に有用になってバトルの幅を広がるんだけどなぁ

854 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:06:46.88 ID:NlaybMBB0.net
>>852
でも計算上は意外と時間かかるって印象

855 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:16:53.45 ID:NtRz3guC0.net
ハピ 思念シャイン
ミロ 滝登り吹雪
ハガネール アイテヘビボン
ヤドラン 念力冷ビ
カビゴン 思念のし
アロベト かみつく悪波

856 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:21:30.39 ID:eICoyto4a.net
寧ろグラードンがニゲージ振り回したらバトルの幅狭まるんだよなぁ…
だからコメパンメタグロスとかクソキャラだと思うよ

857 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:25:04.92 ID:DCPAghXjd.net
どろりんガブに期待

858 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:40:37.40 ID:L+tW/vEY0.net
地面にも超性能の技2ほしいよな
技1のどろかけは使えるんだが

859 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:45:46.65 ID:3Z+Qq//H0.net
>>855
アロベト?
ノーマルベトじゃないの?
ノーマルは防衛用に強化してるけどアロはしてない
対戦には活躍しそうだけど

860 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:55:34.34 ID:TxZuZyFr0.net
日付変わる直前に落としてくれたおかげで今日の分のコイン回収できたぜ
誰だか知らんがありがとう

861 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:00:11.84 ID:2ksPDO6Ap.net
>>859
ミュウツーばら撒かれたからアローラかなと
カイリキー相手でもそれなりに耐久出来るし

862 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:01:48.75 ID:HGO4ziNRM.net
ベトンはアローラも原種もどっちもかなりウザいな

863 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:04:24.89 ID:xYu/Rqg+0.net
やっぱハピナスは腐ってもハピナスだな
何だかんだでコイン稼いでくるわ
駅前のジムが6箇所集結してるところで4ヶ所崩して実ひとつあげてあとは他力本願だったけど

ハピナス 23コイン
ミロカロス 9コイン
ブースター 7コイン
ムクホーク 5コイン

だった
しかしジムも今ちょっとした賭場みたいになってておもろいな
今日は50コインいかなかった

864 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:17:26.09 ID:VrYAMQt/d.net
>>863
他の人がハピ置いてくれるんだから関係ないやろ

865 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:20:51.61 ID:Hwx9A2ae0.net
ミロカロスは過大評価じゃね?
ピクシーあたりのがいいのでは

866 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:29:46.48 ID:+9B0Su2i0.net
以前ならジム置きの選択に入ったけれどフェアリーはもうメタグロスに吹っ飛ばされる枠になってしまったので
ハピ他格闘に弱いやつをノー回避メタグロスで殴る人が結構いる環境ではおつらい
ミロカロスはライコウに殴られても20秒以上もつがピクシーの耐久力でもメタグロスには15秒だ
といってももうハピがとびぬけてるくらいで他何おいてもいいやって感じになってるけどな

867 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:32:21.64 ID:H3c3qMe/d.net
>>850
ライコウとサンダーって互角だったんだな
>>865
メタグロス無双
実際対戦してみるとよく分かる

868 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:38:00.84 ID:lRgRN2iMa.net
>>850
エアームドソロでは敵の攻撃低いからエレキブル優勢

電気弱点の4・5卵がある場合は
20人の場合→エレキブル(全滅しないからDPS命)
2〜5人の場合→ライコウ(エレキブルでは回復・再突ロスがある)

サンダーは1ゲージでアウト

869 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:41:28.23 ID:lTIw/CVud.net
>>868
DPS命って言っても、種族値241と249じゃ差は出ないと思うが…

870 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:49:56.26 ID:xYu/Rqg+0.net
そういやサンダースソロ最初おすすめパーティに出てきたグラードンゴローニャ非カンスト艦隊で挑んだら負けたんだが曇りブーストだったんで
PL35カウばくキノガッサ×5
PL30グラードン
でやったら20秒残しで勝てたわ
キノガッサバケモンになったな

871 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 01:25:43.65 ID:sNivma9u0.net
メタグロスって等倍ならレックウザとほとんど変わらないdpsだからな
耐性が10個もあるし壊れすぎだろ
硬くて量産もできるレックウザとか面白みがなさすぎるわ…ナイアンは何故こんなモンスターを生んでしまったのか

872 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 01:42:20.99 ID:aEnl6wj90.net
またばら撒くから次で実質コミュデイ四回目だぜ
持ってない人いないだろうな

873 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 01:42:44.92 ID:EhSARaPo0.net
>>801
つまり金ズリ防衛はしないってことか?
それならCP2000もCP3000も変わらんから勝手にすればいいw

874 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 02:18:20.98 ID:egnMCBeSa.net
そーいやコメパン元々威力90の予定だったんだよなそのままだとどーなってたかなあんま変わらんか

875 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 02:26:38.32 ID:o8tzEbRx0.net
威力90だと若干発生が遅いワイルドボルトになる

876 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 02:40:25.09 ID:mBiEm3aQ0.net
今はどうなったか知らんがカイリキーで殴った時にピクシーとミロカロスが撃破時間同じだったからなあ
自分でカンストしといてアレだけど元からピクシーは過大評価だったしメタグロスでさらに価値下がったと思う

877 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 02:43:50.77 ID:MvwBvd4o0.net
ピクシーはカンスト100いるけどメタグロスのせいで置く気になれん

878 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 03:15:34.63 ID:aaMcSBwS0.net
ピクシーは俺も1体カンストさせてて以前はハピカビラキあたりの後ろに置いてたけど、
コメパングロスが来てからはほとんど置かなくなったな。
最近はハガネール、ミロカロス、ランターン、ベトベトンをよく置く。
自分で崩したジムなら当然ハピナスだけど。

879 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 04:35:23.82 ID:gQMUl/IEa.net
>>850
いや、避けろよ

880 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 04:39:10.09 ID:xYu/Rqg+0.net
ピクシーは弱いわけではないけど今防衛TOP20に入れない
ヨルノズクとともに相対的に弱体化してしまった
信じられんかもしれんがキュウコンやウインディ、カメックスの方が優秀

881 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 04:49:34.97 ID:zpKAANMY0.net
活躍できるかどうかは環境にも左右されるっていうポケモンらしさはある

882 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 07:11:57.06 ID:SEkZya9k0.net
ピクシー、サーナイトはすっかり置かなくなってしまったな。
メタグロス意識すると無理だわ。

883 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 07:20:17.12 ID:4hBuqXQkd.net
フワライドはどうなの?
格闘3重耐性でHP高いからカイリキー交代させられるし、
技もコメパングロスで押してこられてもそこそこ対抗できると思うんだが…

884 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 07:30:44.07 ID:Bs9fcmHfd.net
>>792
この見方は面白い

885 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 07:35:50.13 ID:Bs9fcmHfd.net
>>807
それにライコウ(電気)を加えると一気に減るんだよなあ

886 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 07:47:49.42 ID:TV+wkXl30.net
ピンクジムとかでピクシー置くようにわざわざカンストしたのになぁ
駅前とかでジム崩してるときに共闘くると大概グロスだもん
おすすめ勢がゴドラさんでなくグロスとなってるんだろうね

887 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 08:23:25.82 ID:Bs9fcmHfd.net
>>866
逆にフェアリーが置かれている場合には後ろにリザードンか何かを置くのが良さそうだね

888 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 08:28:12.09 ID:QXzfp7GP0.net
シャンデラ欲しい
鋼格闘耐性低いHPも仕様でカバーされるでかくて威圧感ある可愛い紫色で映える
5世代あくしろ

889 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 08:34:54.19 ID:SEkZya9k0.net
現状、フェアリー置くならトゲキッス一択かな。最適で攻めてもそこそこ耐えるし。

890 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 08:59:06.67 ID:TwTuMQCD0.net
ウチの近所は未だにハピラキケッキングバンギカイリューだわ
焼け石に水だと思いつつ最後サーナイト置いたりする

891 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 09:02:34.50 ID:G/U6lUOTp.net
ヤドランはカイリキー対策にサイコキネシス使ってるけど冷凍ビームの方が良いの?
もし対メタグロスを想定してるなら技1は水鉄砲の方が良くない?

892 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 09:08:06.36 ID:RVhnrPuUa.net
水鉄砲がばつぐんとれたとしても雀の涙やで。二兎を追うもの一兎も得ずの典型

893 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 09:11:23.52 ID:qaMt90Ud0.net
復帰勢としてはグロスが手に入ってからジム戦やるようになったからジムの活性化って意味ではグロスばらまきで成功したんじゃない?

894 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 09:31:55.47 ID:G/U6lUOTp.net
>>892
メタグロスはエスパーに二重耐性あるけど、それでも等倍の水鉄砲より念力の方が良いの?
メタグロスは氷も今一つだから技2も水の波動しか無くなるけど
それならヤドキングの大文字が無難じゃない?

895 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 09:52:16.99 ID:tl2sZCq50.net
ハピ突破する選択肢多い方がゲームとして楽しいしな

896 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:01:05.46 ID:DiPWapKx0.net
>>894
グロスに対して水鉄砲が3ダメ、念力が5ダメ

897 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:03:35.28 ID:pMjHjglHd.net
自チームジムにカイリキー置いとるのほんまむかつくわ

898 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:05:30.09 ID:xwLiLxkB0.net
CP変更後は
ハピナス、ミロカロス、カビゴン、カイリュー、ドンファン、ラッキー が理想になったらしいね

ミロカロスが特に株をあげたとか

899 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:06:40.95 ID:u2umOyc7d.net
じしんラグラージを最近よく置いてる
でんき、はがねイマイチ

900 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:10:08.71 ID:xwLiLxkB0.net
>>898
これを順番考慮した場合、ハピナス、カイリュー、カビゴン、ミロカロス、ドンファン、ラッキーあたりが順当かな?

901 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:12:37.79 ID:gm3SMwJW0.net
>>898 なるほど、ソースをください

902 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:13:36.83 ID:egnMCBeSa.net
理想になったってなんだよカイリューいらんだろ

903 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:28:51.83 ID:X7w1BkuP0.net
>>900
なんでミロとドンファン並べんの? 草で貫通できるじゃん。
その程度のレベルが語る最適ポケとか、お察しだろ。ソースは自分てか?w

904 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:31:49.44 ID:G/U6lUOTp.net
>>896
DPSはどうなん?
出が速い水鉄砲と遅い念力ならトータルダメージ逆転しない?

905 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:41:19.81 ID:DiPWapKx0.net
>>904
ttps://pokemongo-get.com/battlesym/
自分で納得がいく答え出るまで計算して

906 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:46:35.61 ID:KrUDKKpo0.net
流れ読まずにあれだが早朝で既に6匹とも8時間20分以上防衛してるのに金ズリ防衛してくる奴なんなん
6人の中に既に今日分貰ってる奴がいるのか?
だとしても明日まで防衛出来るとは思えないんだが

907 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:47:58.19 ID:gm3SMwJW0.net
おまいら馬鹿にしてやんなよ、ソースがあれば参考にできるじゃん。カイリューも格闘連投は避けてるし最低限はやってるよ

で、ソースください

908 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 10:51:49.69 ID:MvwBvd4o0.net
>>906
それを二日も三日も防衛しちゃう独占野郎は実在するし

909 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:04:22.59 ID:mLbdN4+1d.net
>>906
無抵抗で楽に落とせるだろう、と思ってる攻撃への嫌がらせだろ
23時過ぎに絶対日跨ぎ阻止、とかと同類の基地外だと個人的には思ってる

910 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:05:33.16 ID:9B8IyUd+0.net
2個目の石でロズレイドかヨノワールかで迷ってるんだけどヨノワールって防衛で強い?

911 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:09:30.90 ID:46KdV8s6a.net
相性がわかればガチ勢みたいなのはいよいよ意味わからん
原作ゲームの前提知識じゃないのか…?

912 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:12:21.99 ID:ytrpjKIN0.net
>>906
コミュニケーションだな
「見てるぞ」

913 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:16:35.83 ID:xwLiLxkB0.net
>>903
草で攻めたらミロカロスの吹雪、電気で攻めたらドンファン持ち越し不可

914 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:19:43.22 ID:dF4ysDUca.net
>>900カイリュー以外全部カイリキーでやるかな

915 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:25:48.98 ID:dF4ysDUca.net
>>906
皆が皆50コインの為にジムやってると思わない方が良い
てか50コインいるか?
1ヶ月1500円て虚しくない?

916 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:26:19.90 ID:NbXEhovWM.net
>>906
8時間20分超えたら落としていいと思い込んでるのもどうかと思うけど
相手は君と違ってコイン乞りじゃないんだろう

917 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:27:17.80 ID:jmulZf2Ma.net
縄張り意識だけで守ってる人もいるからね。

918 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:27:35.90 ID:aaMcSBwS0.net
>>910
カイリキーへの嫌がらせにはなるだろうけど、そんなに強いとは感じないな。
デカいわりにジムでのタップがしにくいせいで他のトレーナーから木の実を貰いにくいというデメリットもある。

その2体のどちらかを防衛に使いたいっていうならロズレイドを推す。
シャインはもうみんな回避できるだろうからヘド爆で。

919 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:29:25.11 ID:/+wSSQ+P0.net
>>911
ガチ勢かどうかはともかく、オススメ出してる人ばかりの状況を考えれば相性を理解している人はごく一部だろう
原作のポケモンどころかゲーム自体まともにやったことがない人が大勢いるようなゲームだし

920 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:32:18.11 ID:NbXEhovWM.net
そういえば金ズリ防衛とと8時間20分縛りへの激しい思い込みや勘違いって自分の周りのだと大体老人なんだけど、
書いてる人がもし老害なら思い込みで他人にイライラぶつけてるの現地で見ててもかなり恥ずかしいからやめたほうがいいと思うぞ?

921 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:36:02.59 ID:trrnDIFe0.net
こだわりジムは24時間防衛したいけど、人口密度が高い地域では、譲り合いはひつようだよね。
俺は日跨ぎして50コイン稼げたら一切防衛しない。
他の人もコイン稼ぎたいだろうし。
だいたい色により時間帯が落ち着いてくると、新人が現れて引っ掻き回すの繰り返し。
それと、独占欲の強い管理人ジムは何本もあるけど、嫌われてるよ。
複数の削りマンが頻繁にそいつまで削っているから分りやすい。
たとえ後ろに置いても、そいつだけ落とすのは、数人か複垢で同時に入って、そいつの所だけ時間差攻撃するのかな。
なかなか上手いんだよね。

922 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:39:35.52 ID:2XFHHDydM.net
>>921
だからその前半のこだわりは自身の信条にして他人に求めないようにしようね

923 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:41:12.33 ID:IRojtd3J0.net
無意味な長時間防衛や日跨ぎ阻止は他のトレーナーからのヘイトを溜める原因と理解した上でなら好きにやればいいんじゃない

924 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:43:10.62 ID:1A+xzH9lp.net
最近ラッキーの名前が上がらなくなったのは何でかな?
調整後もカイリキー相手に結構耐えるのに・・・

925 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:44:26.35 ID:RVhnrPuUa.net
絶対防衛マンもいれば、置き専まで色々居てええんでね。6垢専有マンだけはちょっと迷惑だけど

926 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:45:22.35 ID:dF4ysDUca.net
50コインなんかで怒ってる人たちに嫌われてもなんとも思わないからいいかな

927 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:46:19.22 ID:2XFHHDydM.net
>>923
その通り
そもそもアウトな複垢、位置偽装なんかは例外でそれ以上ルールブックにない余計な協定や談合に近いものを持ち込むとゲームが陳腐化する
ルールブック以外のモラルに関することは個人が負うことで包括して他人に求めることじゃない

928 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:48:32.38 ID:trrnDIFe0.net
>>922
お好きにどうぞ。別に求めませんよ。

929 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 11:56:12.95 ID:2XFHHDydM.net
>>925
書き込みしてる奴の思考に多様性があるか無いかで器量まで見えるから面白いよな

930 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:00:02.51 ID:RqJ0L36ad.net
落としていいかどうかという敵に許しを乞う発想がそもそもおかしいんだよ

仕様的にもジム戦なんてチームごとに陣地を奪い合わせる弱肉強食の食うか食われるかなんだし

931 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:04:58.59 ID:r6gCrcJia.net
最近近所でアーマルド置くのが流行ってるんだけどなんでだろ
たしかに虫の抵抗とロックブラストは防衛的に強いけどメタグロスで14.5秒で落とせるんだよなぁ

932 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:06:09.05 ID:wF/9qJDl0.net
>>898
ラッキーはもうない

933 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:08:38.07 ID:u3f3jieo0.net
>>931
メルタンリサーチの残滓

934 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:10:37.74 ID:F5nne+L3M.net
メルタンリサーチのおかげかベトベトンも少し増えたと思う
餌はもらえないが…

935 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:11:54.07 ID:6civNLD5d.net
Let'sGoでアノプス2匹進化させろとかいうタスクあるからでしょ
基本的に産廃が増えるだけだから、ジム置きして
帰ってきたらそのまま飴送りなんだろう

936 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:14:00.41 ID:LkpFg1v9M.net
>>931
ストライクタスクのために進化させて置いてるだけ

937 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:18:11.01 ID:iEuIX8++0.net
>>898
ドンファンはここでいつも語られている決して実現出来ない理想の6体には入らないと思う
カイオーガのドロポン1発で沈むのしギャラでもほぼ同じ
現実にはおすすめが多いだろうからありだろうけど

938 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:18:17.75 ID:2XFHHDydM.net
ハピが弱くなってからジム置きのバリエーション増えたけど現地調達したであろうサイホーンとか何でもありになってきたような気はする…

939 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:19:28.05 ID:TuC/rPsh0.net
アーマルドは使い道いろいろ考えたけど放棄したかすかな記憶がw
かなり前だけどw
飴は溜まってたからストライク用に変換した

940 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:30:48.46 ID:Zs66leRM0.net
前のラッキーは第2のハピナスとして時間稼ぎ出来たけど
今のラッキーはちょっと第2のハピナスとして機能してないわ

941 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:31:01.66 ID:86VzVZ52M.net
>>931
>>936
アーマルドが多く置かれる理由はタスクでたくさんの人が作っていると同時に50音順にすると一番初めにくるからだろうとおもう

942 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:32:50.33 ID:X7w1BkuP0.net
>>913
出た、脳内限定条件後出しキッズw
それすら、吹雪避けて終了だけどな。

943 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:42:06.96 ID:tr8sot8/0.net
>>919
でも相性理解しているの前提にゲーム作ってくれないと現状のメタグロスクソゲーから改善されなさそうだよな

944 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:42:16.58 ID:xYu/Rqg+0.net
>>933
今まで使い捨てのやつには「使い捨て」や「ゴミ」ってニックネーム付けて戦わせて博士送りにしてたけど
これからは「残滓」にするわ

945 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:46:33.44 ID:2cpTn1hq0.net
>>906
すぐ金ジムにしたい勢だろ

946 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:52:09.66 ID:KrUDKKpo0.net
成る程金ジム狙いの人がいるのか
あと俺は攻撃側じゃなくて防衛側なんよ
今日分まだ貰ってないから落としてほしいと言うのが俺の言い分

947 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:53:35.61 ID:2XFHHDydM.net
>>946
ものすごく寸止めしてあげたい

948 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:54:09.81 ID:gUnaN1z90.net
目的は人それぞれなんだよ

949 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 12:55:16.07 ID:eHYWiBjB0.net
ハガネールがキラったからカンストしようと思うが、やっぱ格闘弱点というのがなぁ…。

950 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 13:24:17.29 ID:beez8PIpd.net
ここのテンプレで「ライコウに殺されるからダメ」ってよく見るけど、実際ライコウ、サンダーの高個体値をフル強化してるやつとかいなくね?
少なくともグロス、カイリキーと同列に扱うのは違う気がする

951 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 13:25:12.65 ID:HKPfg2B20.net
アーマルドの件回答ありがとう
なるほどタスクの遺産か...

952 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 13:27:18.19 ID:RVhnrPuUa.net
カイオーガレイド時代にしてんじゃね
おすすめ勢はカイリキーさえ強化してないから論外

953 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 13:30:19.04 ID:HKPfg2B20.net
おれはこのスレ見るようになってからライコウに砂入れた

954 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 13:38:01.65 ID:fFAN44Qtr.net
この話も割とよく出る話な気がする
いいけど

955 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 13:38:52.50 ID:DkqIwlT+0.net
スレも終盤だから私事言うけど
それなりの田舎で日が昇る前にジム置きして回る自分にはカイリキー美優ツーいれば事足りる
コメパングロス結局使わないしライコウも最近とんと使わなくなった
以上終わり

956 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 13:39:06.13 ID:2ksPDO6Ap.net
>>949
ハガネールはカイリキーに殴られても20秒近く持つしミロ裏でライコウストッパーにもなるよ

957 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 13:49:29.68 ID:ocKkgCNPp.net
ハガネール技は何がいい?

958 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 13:52:57.94 ID:X7w1BkuP0.net
>>955
氏ね

959 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 13:54:36.49 ID:gNCxe7KB0.net
ミロカロスの後ろはマッドショット地震ラグラージがおすすめ
勘違いして水ポケ2枚抜きー!なんてライコウで突っ込んで来ないかなあって祈りながらおいてる

960 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 13:59:01.00 ID:eGgdN/Ms0.net
>>959
交代時間使わせてハガネールをカイリキで倒すのと
ライコウ2枚抜きさせてラグラージ倒させるのだと
現実どっちが時間かかるんかな
試す機会がなかなか無いが

961 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 14:07:48.65 ID:eu5SxxNW0.net
>>957
アイアンテールとヘビーボンバーorかみくだく
相手が格闘で攻めてくるならヘビボンが等倍
炎や水ならかみくだくが刺さる

962 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 14:13:04.99 ID:gNCxe7KB0.net
ラグラージは水地ポケなんで地震はタイプ一致な上に電気に耐性がある
とは言えネタを知っている人は草ポケで一蹴りなんだけどね

963 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 14:14:05.49 ID:sNivma9u0.net
ハガネール君はトゲキッスと組んであげてね
相互補完がかなり優秀

964 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 14:58:35.68 ID:y/QtWRDqp.net
>>950
ライコウはかなり多いと思うけど
サンダーはライコウが実装される前に強化した人が少数サンダーデイで強化した人がそこそこいるイメージ

965 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 15:13:09.64 ID:mVggZzifd.net
ライコウはかなり使えるからフル強化2体と、lv35止めを3体作ったな
主力はエレキブルに譲ったとはいえ
まだまだお世話になるだろう

966 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 15:23:15.54 ID:hTFvjk8z0.net
パッと見で弱点勘違いさせるポケモン挟むの面白いね
ラグラージ、ルンパッパ、グライオン他なにがいいかな

967 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 15:28:48.02 ID:veK2naGz0.net
色々置けるようになったようで、置けるチャンスがなく自分で崩してハピナス置くしかない黄色

968 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 15:34:07.79 ID:oRxlbK3d0.net
>>961
ルカリオ忘れてるだろ。

969 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 15:40:50.07 ID:iEuIX8++0.net
ここの人間が自分は何体カンストしましたドヤ‼︎ってやっても決して世間一般でどれだけ雷アタッカーが強化されているかは分からない
自分が共闘時に見る感じだとライコウが出て来るのは少なくはない
カイリキー出してくるヤツはライコウも出してくることが多い

970 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 15:42:23.53 ID:hTFvjk8z0.net
>>969
エアプウィズのアンケートでバトルパーティで何使ってるかみたいので
カイリキーについで2位がライコウだった記憶
あんなアンケート答えるのライトくらいだろうからあれ基準だとライコウは多いだろね

971 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 15:47:59.87 ID:c7MRt7Pn0.net
>>970
"エアプ"ウィズだぞ

972 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 15:48:28.89 ID:9eKuP7/Va.net
>>970
ライコウレイドの時期からやってる人たちはライトではないので、ライト勢はライコウは強化できていないよ
ライト勢は先にカイリキーとバンギに目が向いている人が多い

973 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 15:49:08.41 ID:q2nrM4N80.net
バトル登録パーティにはライコウ入れてるな
出さないことも多いけどギャラ置く人そこそこいるからね

974 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 15:50:51.35 ID:2XFHHDydM.net
ライコウさんの横にスライドする時の動きかわいいとおもいます

975 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 16:01:47.80 ID:W8xiZKSdd.net
最初の一体はドサイドン!って答えるやつばっかでもライコウ使うのか

976 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 16:09:34.43 ID:SEkZya9k0.net
>>970
ライトが攻略サイトなんか見てるとは思えない。

977 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 16:24:09.44 ID:aWanxktud.net
>>968
自分もカンストしたし忘れてはいないがわざわざ強化難易度の高いルカリオよりも一般的なカイリキーを考慮した

978 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 16:50:19.10 ID:aEnl6wj90.net
カイリキーやグロス対策が特に重要なのは
こいつらがジム置き定番のハピカビ崩しに大体使われるからその後の連戦を防ぐ為で

979 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 16:55:23.49 ID:LO7aN36zr.net
自分で崩したらハピ置きするのは当然として、後乗せするときもハピいないジム増えたから逆にハピナスの需要が高まってない?

980 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 16:56:01.71 ID:tLd2E3FHr.net
ドンカラスって優秀じゃない?
レイド、ジム戦の攻撃力、耐久性もあってにジムの設置にも

981 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:00:20.06 ID:cPt72AxL0.net
よく20秒もつから〜って基準出るけど
いまいちピンとこない
CP調整前のカンストハピをカンストカイリキーで倒すのにどれくらいかかってたっけ

982 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:00:28.31 ID:NeLSxUt80.net
誰かまとめを

983 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:03:24.28 ID:hTFvjk8z0.net
>>982
オススメ脳死連打と汎用パーティ組んでる奴を同じ土台で語るのは無理

984 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:06:47.12 ID:egnMCBeSa.net
>>981
50秒切るぐらいだっけか
弱点つかれて20秒持つのが6体ぐらいだからジム置き数考慮したらそのあたりが防衛メンバー当確ラインになる

985 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:08:33.72 ID:aEnl6wj90.net
ドンカラスは弱点つかれると十秒台前半
特にライコウだと11秒
カイリキーやグロスだと15秒くらいだぞ

986 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:18:16.27 ID:HH+CeRTf0.net
次スレは?

987 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:19:10.59 ID:hTFvjk8z0.net
ないなら立ててみるから待って

988 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:21:51.40 ID:hTFvjk8z0.net
立てれたわ
次はここでよろしく

ジム防衛考察スレpart.30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542961278/

989 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:25:53.97 ID:jmulZf2Ma.net
>>988
イケメンおつ

990 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:34:34.87 ID:eZYxxhBK0.net
>>988
乙←こ、これはミニリュウだから(略

手持ちのCP2000越えラプラスを防衛用にしようかと思ってるんだけど

いぶふぶ
つぶ冷ビ
みずドロポン
つぶふぶ

この中ならどれがいいでしょ?

991 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:36:31.59 ID:1gjtGO2w0.net
新方式の最大の被害者はハピナスではなくラッキーやからね。ハピラキセットが完全に機能しなくなったので、色んなポケモンが置かれるようになったね。コインをゲットするために立ち回りの工夫が必要なのでジムが面白くなったのは間違いないよ。

992 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:37:24.18 ID:MFwXRMe/0.net
弱点つかれたときの耐久時間ランキングまとめ早くして

993 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 17:39:52.95 ID:xwLiLxkB0.net
>>942
考える頭がなかったからって他人のせいにするのはやめよう

994 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 18:10:30.03 ID:G/U6lUOTp.net
>>990
かくとう弱点なラプラスは防衛に向かないよ
その中から強いて挙げるなら水ドロポンかな
氷はメタグロスに今一つだから等倍な水の方がマシ

995 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 18:27:31.40 ID:X7w1BkuP0.net
>>993
馬鹿www

996 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 18:28:07.45 ID:HH+CeRTf0.net
>>988
産休

997 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 18:50:40.13 ID:EhSARaPo0.net
>>913
防衛ミロカロスの吹雪って定番なんか?
他人が置いた防衛ポケモンの技まで想定するのは無理すぎね?

998 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 18:52:18.18 ID:X7w1BkuP0.net
>>993
ほら、言われてるぞキッズw

999 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 19:07:36.65 ID:xE4qmoWx0.net
>>955
おやすみ明日も頑張ろう

1000 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 19:08:44.41 ID:F7dn97B+a.net
いまラッキー置いてる奴は見下してる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200