2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.29

1 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:58:28.38 ID:m+44j9v40.net

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1541263323/
ジム防衛考察スレpart.28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542005100/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

740 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 22:25:13.84 ID:fEbOKojb.net
コミュデイで竜の波動おぼえさせた意味ってなんかあるのかな

741 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 22:44:36.63 ID:DxWCbFpu0.net
デンリュウは調整で硬くなったんだっけ
前はかなり微妙だった気がする

742 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 22:47:25.95 ID:cXgurFRc0.net
メガ化したらドラゴンタイプとの複合になるからタイプ一致になるんだよ!


地面相手に不一致等倍で撃てるけど弱技だし特に実用的な意味はないわな

743 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 22:55:41.31 ID:Qljb0YUI0.net
デンリュウは調整でHP種族値が27増えて防御が3減ってるね
ちょっと硬くなったかなって感じ

744 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:04:43.21 ID:ZpE+MamF0.net
デンリュウは多ゲージ技があればねえ。
与えられてないのはわざとなのかな。防衛で強すぎないように?

745 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:34:14.30 ID:NpdjXwq8a.net
竜の波動・・・うっ

746 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:36:42.45 ID:WZ5Xn2rha.net
デンリュウの波動はびっくりするほど弱いから置かんほうがええで。出の早いカミナリか気合玉推奨。

747 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:40:40.22 ID:ZpKjZUxt0.net
ガブ対策やで

748 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:41:03.65 ID:Md7NqNcud.net
エレキブルはライコウ以上のチートスペックになってしまったが
肝心の技構成はどうなんだ?

749 :ピカチュウ :2018/11/21(水) 23:55:13.14 ID:cklfU/MI0.net
もう手持ちのカンスト100ラッキーは迷わずハピに進化するしかないのか?

750 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 00:02:59.33 ID:IjXkPBO00.net
>>748
ノーマルわざが軽すぎて防衛には向いていないな。
雷パンチとワイルドVは着弾の早さが同じなので、ワイルドVで良いと思う。

耐久力はそれほどでもないので、放電サンダースの方がマシな気がする。

751 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 01:54:19.49 ID:m71hOuzw0.net
ワイルドVてwww

752 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 02:24:51.57 ID:POErgofB0.net
今まで以上に天気に合わせて置くポケモン選んだ方が良さそうやな

753 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 02:40:36.71 ID:Gb/gDH8X0.net
雨ボルチェンデンリュウはなかなか
技2がせめて10万ボルトあればねえ

754 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 02:42:25.10 ID:5qkWS1GDM.net
ボルチェンにブーストかかったらヘボい3ゲージ技くらいのダメージになりそうw

755 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 03:24:14.05 ID:3SEpTxBWr.net
ルンバ結構置いてるけどそんなにイカした奴だったのか
だが俺の最近のトレンドはキレイハナだからルンバはめったに手番ないわ

756 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 03:38:19.55 ID:RXMLWl220.net
>>617
知り合いと決まった時間い集まって置いてるから似たようなジム作れるが

757 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 05:31:44.98 ID:KhzpTyJup.net
ハピミロハガネヤドカビベト

758 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 06:17:49.48 ID:0YM/DYtBM.net
https://i.redd.it/0gy2ju3mkqz11.png
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/9z6h5b/analysis_beyond_blissey_second_tier_defenders/

759 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 07:18:53.86 ID:IsRAA7ded.net
ハピグロスケツドサ
次何置く?
ノーマルは置きたくないし、とりあえずベトン置いたが

760 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 07:24:57.31 ID:bFRu8FLj0.net
カノンオーダイルさん、幻となりそう

761 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 07:30:34.69 ID:c3yzRJ5P0.net
>>759
水草格闘の一貫切れるナッシー

762 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 07:37:33.44 ID:uExnDUgjd.net
スペシャルコミュデイ
特別な技も覚えます
https://pokemongolive.com/ja/post/dec18-cd/

763 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 07:58:11.01 ID:5nqhRqo80.net
>>759
ヤドランかなアフィ

764 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 08:47:22.92 ID:PM92DhRna.net
>>757
呪文かな?

765 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 08:48:54.76 ID:Pwx9Sob90.net
ヤドランのジム防衛での良さを誰か俺にプレゼンしてくれ、心を動かしたい。

766 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:02:31.29 ID:s2IoF/Cg0.net
>>765
どこにと視線が定まってなくて不安になる

767 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:18:27.84 ID:jq1xmPkHa.net
>>759
その順置きはしないな。

768 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:26:36.42 ID:c7oi+Dv20.net
>>693
わかる。
前よりジム新規が増えた印象。
ハピナス置かれていないジムは特にそんな感じがする。

769 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:31:42.72 ID:hC+s3aeA0.net
ルンパッパ良いな、未だにドロポンと吹雪避けられない奴もいるだろう

770 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:33:34.71 ID:PFRZTZ+e0.net
>>765
・単純に防衛モンスとして有能なステータス
・技1で威力20あるのはねんりきとボルチェンだけ
・どちらもブーストがそこそこ期待しやすくEPSも16,15勢より高め
・出の早い威力90の2ゲージ持ち
・カイリキーは返り討ち、メタグロスは泥仕合
・ライコウはミロカロスとの間にバナ等挟んで消耗かつ相性補完
・厳選しやすくアメ問題もほぼなし、反面実は期待できない

771 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 09:38:19.98 ID:wLXTMfkO0.net
ヤドキングだとメタグロスを焼けたりするのかな
大文字なんてすぐ避けられるか

772 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 10:39:21.57 ID:pMoBWsqta.net
他の人が置いたバンギャラには実が入ってるのに自分のヤドランだけハブられてる悲しさよ

773 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 10:58:08.30 ID:bFRu8FLj0.net
・メガシンカする

774 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 12:05:04.48 ID:etDrj/+qd.net
「木の実貰え力」は防衛ポケモン選ぶ際には重要な要素だからな

775 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 12:09:22.07 ID:IsRAA7ded.net
>>767
しないって言われても、もう置いてあるものはどうしようもないやん

ナッシーは思いつかんかったわ
クソポケのイメージしかなかった
ヤドランはライコウでころされるからちょっと…

776 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 12:24:56.30 ID:CM5B206Na.net
まだ進化できないけどメタグロス切れるジバコイル良さそうやな
ハピナス、キッス、ジバコイルの並びとか良いんじゃない?

777 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 12:26:06.72 ID:lwYSD+KHd.net
>>774
駅近くの2つあるジムでサンダースとレントラー置いて比べてみたけど、圧倒的な差があるな。

両方ともCP2888かつ同じ攻撃種族値なのにね。

778 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 12:51:07.83 ID:LrTcRJEj0.net
雨ほしいポケモンに優先的にきのみあげるしねえ

779 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:01:07.26 ID:D37PESEi0.net
>>759
ベトベトンでいい気がする
メタグロスでドサイドンを殴る人もいそうだし

780 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:08:41.35 ID:DLYNm9ZQ0.net
昨日ハピ、カイリューの2人しかいないジムを殴ってたんだけど、やっぱ複垢キンズリされると落とせんな
あとキンズリ防衛前提ならやっぱダメージでかいやつ置いたほうがいいわ
ラッキーとかカビはもういいんじゃないだろうか
被ダメ重視の防衛6体だとどうなる?

781 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:10:05.19 ID:LQuvjU7g0.net
「木の実貰え力」という言葉気に入ったぜ!

782 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:14:24.62 ID:YApL78WC0.net
貰えたきのみ数集計してけば割と簡単にランキング出せそう

783 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:17:41.51 ID:JrgmlTei0.net
>>780
サメ
ガッサ
ゲンガー
ルージュラ
フーディン
ブーちゃん

784 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:42:37.60 ID:NFaDmOgDa.net
正直防衛もなにもないよ。TL低かろうが強化してなかろうが雑魚以外ならほぼ落とせるし。最近やり始めた人とずっとやってる人の差がないから自分戦つまんなくなった。複垢は論外。

785 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:44:49.33 ID:nS9kiElu0.net
それならなんでこのスレ見てるんですかねぇ

786 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:48:44.69 ID:NFaDmOgDa.net
>>785
どんなこと書いてあんのかなってだけ

787 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:50:36.43 ID:SyNkXU+Yd.net
ほのおマンダ結構うざいぞ

788 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:52:30.90 ID:x+rT7D/N0.net
786ピカチュウ (アウアウカー Sa87-qZUH)2018/11/22(木) 13:48:44.69ID:NFaDmOgDa
>>785
どんなこと書いてあんのかなってだけ



だっせー

789 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:55:25.20 ID:qr4y0kHu0.net
単なるバトルゲームとしては今ぐらいのバランスでも良いんだろうけどな
リアルで防衛しないといけない事考えると1体当たり20秒程度しか持たないのは面倒

790 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 13:57:46.69 ID:TEcgAk5ja.net
>>786
じゃあ口出しせずに黙って見てろ

791 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:13:53.78 ID:utAtKjFKa.net
何をやっても落とされるときは落とされるのはみんな承知の上での議論だってわからないキッズだろ

792 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:25:44.43 ID:qr4y0kHu0.net
周りでよく見る3垢クラスのやつらもちょっと変わってきた人らも居れば変わらずハピサナラキの人も居るな
まあその人が入るところはカイリキー攻めが多いのかな
単垢の集まりだとハピナス自体が居ないジムが結構多いし

793 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:26:10.80 ID:EINwWVNFp.net
実際の防衛で一番役に立つのはその地域の傾向を掴む事だからな。
それを踏まえた上で、ライト勢に敬遠される組み合わせだとかをウダウダ喋りたいわけよ。

794 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:28:01.85 ID:nS9kiElu0.net
>>786
>>785
>どんなこと書いてあんのかなってだけ

ださっ

795 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:32:48.62 ID:8/JGcyBBd.net
先の話だけどブルンゲル防衛で活躍しそう

796 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:56:48.11 ID:931SC7qGF.net
ハピ弱体化により曇りブースト時のカイリキー無双すぎ
ハピの次は格闘と鋼軽減出来る奴が良いんだけど良いの見つかんないわ

797 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:57:40.80 ID:qY1kAXfSp.net
>>793
やっぱ地域によって変わるよね
自分の地域はCP至上主義が多い代わりに過度な粘着する奴が少ないからちゃんと考えて防御力やタイプ重視で置いた方が確実に耐えるわ
ジムガチ勢が多い地域はどんな感じでポケモン選んでるのかな?

798 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 15:55:05.27 ID:OOd/y++Ja.net
>>786
半万年ROMってろ

799 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 15:55:05.37 ID:tA7IsFjNa.net
>>790
うるせえ小僧だな

800 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 15:59:57.43 ID:+oD8J6Kpa.net
田舎だけど最近40レベル見なくなったな
さっきもレイドで俺しか40いなくて草生えた
前はハピカビ量産して置きまくる廃じいさんが数人いたけどcp調整で萎えたのかな?
メタグロス強すぎて30レベルですらジム壊せるし
置かれてるのはオーソドックスなのばかりだけど、pl30〜35ばかりでマイナーでも崩せるから楽しい。カンストはほとんど見なくなった

801 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:22:16.15 ID:qr4y0kHu0.net
場所によるけどカンストしたCPでだらだらしてハートが2分の1ぐらいになってしまうより
1500〜2000ぐらいで適当にしてても2回殴られるのを耐える分残った方が良いって思う人が多くなったわ
遠隔木の実でちょこちょこMAX維持してても1回殴られたらがっつり減るしな
基本的に防衛自体が面倒
地域的にライト色ならだらだらしてても8時間20分くるまで1回も殴られない事が多いけどハード色はダラダラしてたらもちろんMAX維持してても殴られる

802 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:24:29.81 ID:fuWJjrr5d.net
登山とかハイキングよくするけど
なかなか崩されない山中のジムで置くべきポケモンはラッキーだな
CPの減りが少ないから管理が楽だ

803 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:27:38.81 ID:XQT3Betc0.net
最大CPが低いポケモンは育てるのに必要な砂少なくしてほしいわ

804 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:28:08.47 ID:lwYSD+KHd.net
>>796
メルタンなんかどうでもいいからシャンデラ投入して欲しいな。

アロガラじゃ役不足だし。
ヤドランが無難だが、スターミーあたりを試してみたいところ。

805 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:28:55.18 ID:+oD8J6Kpa.net
とりあえず見た感じハピ置いて、メタグロスボスゴドラ対策にミロカロスかメタグロス辺り置けばあと4枠はなんでもいいってノリになってる
ハピナス抜きだと家ジム以外は落とされるイメージ

806 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:30:05.20 ID:32pHyOcpM.net
>>783
それ攻撃種族値が高いだけやん。
せめて念力持ちとボルチェン持ちは入れとけや。
時点でどろかけ、岩落とし、滝登り持ち。

807 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:53:34.73 ID:XQT3Betc0.net
格闘鋼両方軽減するのはこんくらいで
リザードン アローラガラガラ
ギャラドス ヤドラン ヤドキング ドククラゲ スターミー マンタイン ペリッパー
アローラライチュウ

そんな中で使えそうなのがリザ ギャラ ヤドラン ヤドキング ドククラゲ
リザギャラは攻撃力はあるが二重弱点がある
あと残った中だと技1の威力が高くて技2で優秀な冷ビ持ってるヤドランかという事になる

808 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:17:55.29 ID:+oD8J6Kpa.net
>>807
マンタインもグロス耐久指数はベトベトンよりも高い
ただ電気が…
マイナーな分タイプみんな分からなさそうだけど。草使う人もいそうだしギャラドスよりは良いかなと

809 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:31:02.68 ID:FIyTEXGs0.net
>>799
>>790
>うるせえ小僧だな

786 名前:ピカチュウ (アウアウカー Sa87-qZUH) :2018/11/22(木) 13:48:44.69 ID:NFaDmOgDa
>>785
どんなこと書いてあんのかなってだけ

810 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:31:15.08 ID:J4AmmCHFp.net
ブーちゃん耐久上がったおかげでハピ→グロ2枚抜きできる

811 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:36:48.17 ID:KKxqH/f5F.net
現実的な配置として
ギャラ→サイドンって置かれてたら
後ろマンタイン→ドンファンとかも面倒臭そう

812 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:37:14.95 ID:5OQGzx7wd.net
グロス潰し用にブラバンリザードン増やしたかったから
来月の「今までのコミュデイで出たポケモンオールスターコミュデイ」は有難い

813 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:38:07.07 ID:vgYWvjuIp.net
マンタイン100強化してええのん?

814 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:45:37.13 ID:XQT3Betc0.net
マンタインは耐久も攻撃力もギャラの劣化版だし
ギャラは技1にたきのぼりあるからな

815 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:51:15.36 ID:/UXu7kjIa.net
ギャラドスよりめちゃくちゃ知名度が低いから弱点を誤認してくれる可能性がある
あとマンタインは飛行統一できる

816 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:58:37.79 ID:41/WqGlg0.net
そうか?
空飛んでるし魚っぽいし、どう見ても電気に弱そうだけど

817 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:00:00.26 ID:o6VCBOpoa.net
パイーセン忘れてないか!?

ノーマルわざが軽すぎて滝ライナーアズマオウの方がマシなレベルだけど。

818 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:15:15.90 ID:IsRAA7ded.net
>>812
バクフーン「俺でいいじゃん!」

819 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:16:23.01 ID:XQT3Betc0.net
ドロポンドククラゲも良いような気がしてきた

820 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:19:03.82 ID:ZSROwV8c0.net
マジレスすると基本メガがあるポケモン優先
つまりギャラドス、ラグラージ
防衛ならミロカロス2体目作るよりはヤドラン
亀鰐、シャワとかマンタとかクラゲは進化しない

821 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:28:30.84 ID:3DJJW+ftd.net
>>438
なんでこれでサーナイト置くの人気なの?

822 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:31:48.88 ID:ZSROwV8c0.net
>>821
見た目が美女
サーナイトはポケモンの中でトップクラスの人気
ラルトスはブーストがわりと出るがトゲピーやらフワンテは砂入れないと使えない

823 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:48:42.11 ID:aMM7bSVId.net
バンギを置くのはボーナスステージと思ってたが、マニューラも2重弱点なんだな
新ポケモンだから置きたくなっちゃう
とりあえずトゲキッスを進化させたけどさ
ハピを弱体化させて金ズリ無力化させてから、防衛がどうでもよくなってきた
だって守れないんだもん

824 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:59:55.47 ID:s5Je1tixM.net
もう劣勢下で防衛したけりゃ敵チームのポケモンGO人口減らすしか対処方法がない
敵チームの人と会話することがあったら他ゲーム勧めるとか

825 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:11:31.44 ID:iBMAbM6Ja.net
どう考えても複垢が最適解なんだよなー

826 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:26:30.11 ID:32pHyOcpM.net
ロズレイド進化させたら社員持ちになったから、格闘弱点の次に置いてる。
自分では戦ったこと無いから、どの程度強いかは知らん。

827 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:28:05.02 ID:0fFQKCR0r.net
劣勢下なら普通に夜中やればいいだけでは?
防衛されないし楽だぞ、さすがに全部のジムに24時間管理人いることもあるまい

828 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:50:46.83 ID:1OptUyJKp.net
GO HUB曰くルカリオ専用技が入ったとのこと

829 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:53:53.02 ID:1OptUyJKp.net
パワーアップパンチってグロウパンチか
専用技でもなんでもないんだけどな

830 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:57:54.03 ID:rMXNRtRxM.net
>>828
そうはいっても1年後とかじゃないの?
いきなり実装したら進化した人キレるだろ

831 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:07:58.94 ID:NUCUfm0ia.net
コメパンの格闘版みたいな感じにするのかなルカリオ
カイリキーとメタグロスの合いの子みたいな
てかルカリオにグロパンのイメージ0だろ
ガルーラだろ
技一覧から選んだエアプナイアンの極みやな

832 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:36:01.99 ID:eICoyto4a.net
言うほどデンリュウにりゅうのはどうのイメージあるか?

833 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:47:09.81 ID:FIyTEXGs0.net
ガブリアス対策や

834 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:58:23.95 ID:DCPAghXjd.net
先制技のかげうちがクッソ遅かったりみらいよちがそこそこ早かったり
無い案の技センスは無茶苦茶

835 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:01:14.35 ID:IywEpGwRr.net
>>748
防衛に置くのか
耐久ないから攻めだよ
でもミロカロス相手してみるとエレキブルの耐久のなさが目につく
ときどき金ズリ回復されてダメージが入らないことあるじゃん
あの状態になるとミロカロスに返り討ちにあう 
なんだかんだでライコウサンダーは強い

836 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:09:43.67 ID:TxZuZyFr0.net
>>822
???<コオリポケモンデハイチバンニンキノマサコヲワスレナイデホシイマサコ!

837 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:16:56.03 ID:kAixxi180.net
>>835
ライコウは耐久あるけどサンダーはエレキブルより耐久低い気が

838 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:21:37.91 ID:FIyTEXGs0.net
サンダーは10万なのがな

839 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:23:29.64 ID:kAixxi180.net
10万弱くはないけどワイルドボルトが優秀すぎるんだよ
スタメンのサンダーからエレキブルに変えたけどワイルドボルト強いわほんと

840 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:26:01.66 ID:1OptUyJKp.net
2時間ぐらい金ズリされたから飯食って出直したらあっさり落ちてワロタ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200