2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.29

1 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:58:28.38 ID:m+44j9v40.net

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1541263323/
ジム防衛考察スレpart.28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542005100/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

793 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:26:10.80 ID:EINwWVNFp.net
実際の防衛で一番役に立つのはその地域の傾向を掴む事だからな。
それを踏まえた上で、ライト勢に敬遠される組み合わせだとかをウダウダ喋りたいわけよ。

794 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:28:01.85 ID:nS9kiElu0.net
>>786
>>785
>どんなこと書いてあんのかなってだけ

ださっ

795 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:32:48.62 ID:8/JGcyBBd.net
先の話だけどブルンゲル防衛で活躍しそう

796 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:56:48.11 ID:931SC7qGF.net
ハピ弱体化により曇りブースト時のカイリキー無双すぎ
ハピの次は格闘と鋼軽減出来る奴が良いんだけど良いの見つかんないわ

797 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 14:57:40.80 ID:qY1kAXfSp.net
>>793
やっぱ地域によって変わるよね
自分の地域はCP至上主義が多い代わりに過度な粘着する奴が少ないからちゃんと考えて防御力やタイプ重視で置いた方が確実に耐えるわ
ジムガチ勢が多い地域はどんな感じでポケモン選んでるのかな?

798 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 15:55:05.27 ID:OOd/y++Ja.net
>>786
半万年ROMってろ

799 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 15:55:05.37 ID:tA7IsFjNa.net
>>790
うるせえ小僧だな

800 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 15:59:57.43 ID:+oD8J6Kpa.net
田舎だけど最近40レベル見なくなったな
さっきもレイドで俺しか40いなくて草生えた
前はハピカビ量産して置きまくる廃じいさんが数人いたけどcp調整で萎えたのかな?
メタグロス強すぎて30レベルですらジム壊せるし
置かれてるのはオーソドックスなのばかりだけど、pl30〜35ばかりでマイナーでも崩せるから楽しい。カンストはほとんど見なくなった

801 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:22:16.15 ID:qr4y0kHu0.net
場所によるけどカンストしたCPでだらだらしてハートが2分の1ぐらいになってしまうより
1500〜2000ぐらいで適当にしてても2回殴られるのを耐える分残った方が良いって思う人が多くなったわ
遠隔木の実でちょこちょこMAX維持してても1回殴られたらがっつり減るしな
基本的に防衛自体が面倒
地域的にライト色ならだらだらしてても8時間20分くるまで1回も殴られない事が多いけどハード色はダラダラしてたらもちろんMAX維持してても殴られる

802 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:24:29.81 ID:fuWJjrr5d.net
登山とかハイキングよくするけど
なかなか崩されない山中のジムで置くべきポケモンはラッキーだな
CPの減りが少ないから管理が楽だ

803 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:27:38.81 ID:XQT3Betc0.net
最大CPが低いポケモンは育てるのに必要な砂少なくしてほしいわ

804 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:28:08.47 ID:lwYSD+KHd.net
>>796
メルタンなんかどうでもいいからシャンデラ投入して欲しいな。

アロガラじゃ役不足だし。
ヤドランが無難だが、スターミーあたりを試してみたいところ。

805 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:28:55.18 ID:+oD8J6Kpa.net
とりあえず見た感じハピ置いて、メタグロスボスゴドラ対策にミロカロスかメタグロス辺り置けばあと4枠はなんでもいいってノリになってる
ハピナス抜きだと家ジム以外は落とされるイメージ

806 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:30:05.20 ID:32pHyOcpM.net
>>783
それ攻撃種族値が高いだけやん。
せめて念力持ちとボルチェン持ちは入れとけや。
時点でどろかけ、岩落とし、滝登り持ち。

807 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 16:53:34.73 ID:XQT3Betc0.net
格闘鋼両方軽減するのはこんくらいで
リザードン アローラガラガラ
ギャラドス ヤドラン ヤドキング ドククラゲ スターミー マンタイン ペリッパー
アローラライチュウ

そんな中で使えそうなのがリザ ギャラ ヤドラン ヤドキング ドククラゲ
リザギャラは攻撃力はあるが二重弱点がある
あと残った中だと技1の威力が高くて技2で優秀な冷ビ持ってるヤドランかという事になる

808 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:17:55.29 ID:+oD8J6Kpa.net
>>807
マンタインもグロス耐久指数はベトベトンよりも高い
ただ電気が…
マイナーな分タイプみんな分からなさそうだけど。草使う人もいそうだしギャラドスよりは良いかなと

809 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:31:02.68 ID:FIyTEXGs0.net
>>799
>>790
>うるせえ小僧だな

786 名前:ピカチュウ (アウアウカー Sa87-qZUH) :2018/11/22(木) 13:48:44.69 ID:NFaDmOgDa
>>785
どんなこと書いてあんのかなってだけ

810 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:31:15.08 ID:J4AmmCHFp.net
ブーちゃん耐久上がったおかげでハピ→グロ2枚抜きできる

811 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:36:48.17 ID:KKxqH/f5F.net
現実的な配置として
ギャラ→サイドンって置かれてたら
後ろマンタイン→ドンファンとかも面倒臭そう

812 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:37:14.95 ID:5OQGzx7wd.net
グロス潰し用にブラバンリザードン増やしたかったから
来月の「今までのコミュデイで出たポケモンオールスターコミュデイ」は有難い

813 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:38:07.07 ID:vgYWvjuIp.net
マンタイン100強化してええのん?

814 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:45:37.13 ID:XQT3Betc0.net
マンタインは耐久も攻撃力もギャラの劣化版だし
ギャラは技1にたきのぼりあるからな

815 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:51:15.36 ID:/UXu7kjIa.net
ギャラドスよりめちゃくちゃ知名度が低いから弱点を誤認してくれる可能性がある
あとマンタインは飛行統一できる

816 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 17:58:37.79 ID:41/WqGlg0.net
そうか?
空飛んでるし魚っぽいし、どう見ても電気に弱そうだけど

817 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:00:00.26 ID:o6VCBOpoa.net
パイーセン忘れてないか!?

ノーマルわざが軽すぎて滝ライナーアズマオウの方がマシなレベルだけど。

818 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:15:15.90 ID:IsRAA7ded.net
>>812
バクフーン「俺でいいじゃん!」

819 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:16:23.01 ID:XQT3Betc0.net
ドロポンドククラゲも良いような気がしてきた

820 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:19:03.82 ID:ZSROwV8c0.net
マジレスすると基本メガがあるポケモン優先
つまりギャラドス、ラグラージ
防衛ならミロカロス2体目作るよりはヤドラン
亀鰐、シャワとかマンタとかクラゲは進化しない

821 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:28:30.84 ID:3DJJW+ftd.net
>>438
なんでこれでサーナイト置くの人気なの?

822 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:31:48.88 ID:ZSROwV8c0.net
>>821
見た目が美女
サーナイトはポケモンの中でトップクラスの人気
ラルトスはブーストがわりと出るがトゲピーやらフワンテは砂入れないと使えない

823 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:48:42.11 ID:aMM7bSVId.net
バンギを置くのはボーナスステージと思ってたが、マニューラも2重弱点なんだな
新ポケモンだから置きたくなっちゃう
とりあえずトゲキッスを進化させたけどさ
ハピを弱体化させて金ズリ無力化させてから、防衛がどうでもよくなってきた
だって守れないんだもん

824 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 18:59:55.47 ID:s5Je1tixM.net
もう劣勢下で防衛したけりゃ敵チームのポケモンGO人口減らすしか対処方法がない
敵チームの人と会話することがあったら他ゲーム勧めるとか

825 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:11:31.44 ID:iBMAbM6Ja.net
どう考えても複垢が最適解なんだよなー

826 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:26:30.11 ID:32pHyOcpM.net
ロズレイド進化させたら社員持ちになったから、格闘弱点の次に置いてる。
自分では戦ったこと無いから、どの程度強いかは知らん。

827 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:28:05.02 ID:0fFQKCR0r.net
劣勢下なら普通に夜中やればいいだけでは?
防衛されないし楽だぞ、さすがに全部のジムに24時間管理人いることもあるまい

828 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:50:46.83 ID:1OptUyJKp.net
GO HUB曰くルカリオ専用技が入ったとのこと

829 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:53:53.02 ID:1OptUyJKp.net
パワーアップパンチってグロウパンチか
専用技でもなんでもないんだけどな

830 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 19:57:54.03 ID:rMXNRtRxM.net
>>828
そうはいっても1年後とかじゃないの?
いきなり実装したら進化した人キレるだろ

831 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:07:58.94 ID:NUCUfm0ia.net
コメパンの格闘版みたいな感じにするのかなルカリオ
カイリキーとメタグロスの合いの子みたいな
てかルカリオにグロパンのイメージ0だろ
ガルーラだろ
技一覧から選んだエアプナイアンの極みやな

832 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:36:01.99 ID:eICoyto4a.net
言うほどデンリュウにりゅうのはどうのイメージあるか?

833 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:47:09.81 ID:FIyTEXGs0.net
ガブリアス対策や

834 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 21:58:23.95 ID:DCPAghXjd.net
先制技のかげうちがクッソ遅かったりみらいよちがそこそこ早かったり
無い案の技センスは無茶苦茶

835 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:01:14.35 ID:IywEpGwRr.net
>>748
防衛に置くのか
耐久ないから攻めだよ
でもミロカロス相手してみるとエレキブルの耐久のなさが目につく
ときどき金ズリ回復されてダメージが入らないことあるじゃん
あの状態になるとミロカロスに返り討ちにあう 
なんだかんだでライコウサンダーは強い

836 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:09:43.67 ID:TxZuZyFr0.net
>>822
???<コオリポケモンデハイチバンニンキノマサコヲワスレナイデホシイマサコ!

837 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:16:56.03 ID:kAixxi180.net
>>835
ライコウは耐久あるけどサンダーはエレキブルより耐久低い気が

838 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:21:37.91 ID:FIyTEXGs0.net
サンダーは10万なのがな

839 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:23:29.64 ID:kAixxi180.net
10万弱くはないけどワイルドボルトが優秀すぎるんだよ
スタメンのサンダーからエレキブルに変えたけどワイルドボルト強いわほんと

840 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:26:01.66 ID:1OptUyJKp.net
2時間ぐらい金ズリされたから飯食って出直したらあっさり落ちてワロタ

841 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:50:19.74 ID:3KsMg5Qjd.net
エレキブルのジム置きが最近増えてきたが
こいつ叩くのに最適解はグラードンでおk?
ジムで電気の置物はあんまり見かけなくて地面タイプ使ってなかったからよくわからん

842 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:50:59.45 ID:wIcmL/gH0.net
こんな寒いなか2時間以上もお疲れ様です

843 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:52:45.92 ID:c3yzRJ5P0.net
>>837
サンダーはエレキブルよりHP防御種族値それぞれ20ずつ高いんだけど..

844 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:54:15.27 ID:DCPAghXjd.net
>>841
いいえ、レックウザです

845 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:54:20.13 ID:wGp5rVxw0.net
最適はグラードンだろうけどエレキブルは耐久低いからわざわざ地面タイプ入れるまでもなさそう

846 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:54:48.00 ID:kAixxi180.net
>>843
サンダー20000勝だけどエレキブルと差を感じなかったわ

847 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:55:50.46 ID:ln5UqDIU0.net
>>841
マッド地震グラードンで16.64秒に対しドラテ逆鱗レックウザで14.79秒
薬節約するならグラードンでいいけどそうじゃないならレックウザでいい

848 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:55:56.80 ID:NlaybMBB0.net
電気はカイリューで殴っても行けてしまう。

849 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:57:10.04 ID:NlaybMBB0.net
エレキブルよりデンリュウの方が計算上は時間かかるが、多くの人は理解してないんだろうな。

850 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:58:21.97 ID:IywEpGwRr.net
>>837
ライコウ
207 241 195
サンダー
207 253 185
エレキブル
181 249 163

エレキブルの耐久指数は23000で並ポケより低い

ちなみにたきのぼりなみのりカンストミロカロスを相手するとライコウサンダーですら手痛い
木の実入って一定ダメージ入るまで無敵の条件だとエレキブルは落ちる

851 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 22:58:40.26 ID:fzPLigEHa.net
電気は等倍で十分だしゲンガーでやったりする。カイリューでもいいしわざわざ技のヘボい地面出すまでもない。

852 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:03:07.54 ID:+I9YGuApd.net
エレキブルは攻撃種族値尖ってるオフェンス向きだから
ジム置きされててもそこまで驚異じゃないしな

853 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:05:54.34 ID:s2IoF/Cg0.net
グラードンが2ゲージ技を覚えれば一気に有用になってバトルの幅を広がるんだけどなぁ

854 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:06:46.88 ID:NlaybMBB0.net
>>852
でも計算上は意外と時間かかるって印象

855 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:16:53.45 ID:NtRz3guC0.net
ハピ 思念シャイン
ミロ 滝登り吹雪
ハガネール アイテヘビボン
ヤドラン 念力冷ビ
カビゴン 思念のし
アロベト かみつく悪波

856 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:21:30.39 ID:eICoyto4a.net
寧ろグラードンがニゲージ振り回したらバトルの幅狭まるんだよなぁ…
だからコメパンメタグロスとかクソキャラだと思うよ

857 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:25:04.92 ID:DCPAghXjd.net
どろりんガブに期待

858 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:40:37.40 ID:L+tW/vEY0.net
地面にも超性能の技2ほしいよな
技1のどろかけは使えるんだが

859 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:45:46.65 ID:3Z+Qq//H0.net
>>855
アロベト?
ノーマルベトじゃないの?
ノーマルは防衛用に強化してるけどアロはしてない
対戦には活躍しそうだけど

860 :ピカチュウ :2018/11/22(木) 23:55:34.34 ID:TxZuZyFr0.net
日付変わる直前に落としてくれたおかげで今日の分のコイン回収できたぜ
誰だか知らんがありがとう

861 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:00:11.84 ID:2ksPDO6Ap.net
>>859
ミュウツーばら撒かれたからアローラかなと
カイリキー相手でもそれなりに耐久出来るし

862 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:01:48.75 ID:HGO4ziNRM.net
ベトンはアローラも原種もどっちもかなりウザいな

863 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:04:24.89 ID:xYu/Rqg+0.net
やっぱハピナスは腐ってもハピナスだな
何だかんだでコイン稼いでくるわ
駅前のジムが6箇所集結してるところで4ヶ所崩して実ひとつあげてあとは他力本願だったけど

ハピナス 23コイン
ミロカロス 9コイン
ブースター 7コイン
ムクホーク 5コイン

だった
しかしジムも今ちょっとした賭場みたいになってておもろいな
今日は50コインいかなかった

864 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:17:26.09 ID:VrYAMQt/d.net
>>863
他の人がハピ置いてくれるんだから関係ないやろ

865 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:20:51.61 ID:Hwx9A2ae0.net
ミロカロスは過大評価じゃね?
ピクシーあたりのがいいのでは

866 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:29:46.48 ID:+9B0Su2i0.net
以前ならジム置きの選択に入ったけれどフェアリーはもうメタグロスに吹っ飛ばされる枠になってしまったので
ハピ他格闘に弱いやつをノー回避メタグロスで殴る人が結構いる環境ではおつらい
ミロカロスはライコウに殴られても20秒以上もつがピクシーの耐久力でもメタグロスには15秒だ
といってももうハピがとびぬけてるくらいで他何おいてもいいやって感じになってるけどな

867 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:32:21.64 ID:H3c3qMe/d.net
>>850
ライコウとサンダーって互角だったんだな
>>865
メタグロス無双
実際対戦してみるとよく分かる

868 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:38:00.84 ID:lRgRN2iMa.net
>>850
エアームドソロでは敵の攻撃低いからエレキブル優勢

電気弱点の4・5卵がある場合は
20人の場合→エレキブル(全滅しないからDPS命)
2〜5人の場合→ライコウ(エレキブルでは回復・再突ロスがある)

サンダーは1ゲージでアウト

869 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:41:28.23 ID:lTIw/CVud.net
>>868
DPS命って言っても、種族値241と249じゃ差は出ないと思うが…

870 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 00:49:56.26 ID:xYu/Rqg+0.net
そういやサンダースソロ最初おすすめパーティに出てきたグラードンゴローニャ非カンスト艦隊で挑んだら負けたんだが曇りブーストだったんで
PL35カウばくキノガッサ×5
PL30グラードン
でやったら20秒残しで勝てたわ
キノガッサバケモンになったな

871 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 01:25:43.65 ID:sNivma9u0.net
メタグロスって等倍ならレックウザとほとんど変わらないdpsだからな
耐性が10個もあるし壊れすぎだろ
硬くて量産もできるレックウザとか面白みがなさすぎるわ…ナイアンは何故こんなモンスターを生んでしまったのか

872 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 01:42:20.99 ID:aEnl6wj90.net
またばら撒くから次で実質コミュデイ四回目だぜ
持ってない人いないだろうな

873 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 01:42:44.92 ID:EhSARaPo0.net
>>801
つまり金ズリ防衛はしないってことか?
それならCP2000もCP3000も変わらんから勝手にすればいいw

874 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 02:18:20.98 ID:egnMCBeSa.net
そーいやコメパン元々威力90の予定だったんだよなそのままだとどーなってたかなあんま変わらんか

875 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 02:26:38.32 ID:o8tzEbRx0.net
威力90だと若干発生が遅いワイルドボルトになる

876 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 02:40:25.09 ID:mBiEm3aQ0.net
今はどうなったか知らんがカイリキーで殴った時にピクシーとミロカロスが撃破時間同じだったからなあ
自分でカンストしといてアレだけど元からピクシーは過大評価だったしメタグロスでさらに価値下がったと思う

877 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 02:43:50.77 ID:MvwBvd4o0.net
ピクシーはカンスト100いるけどメタグロスのせいで置く気になれん

878 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 03:15:34.63 ID:aaMcSBwS0.net
ピクシーは俺も1体カンストさせてて以前はハピカビラキあたりの後ろに置いてたけど、
コメパングロスが来てからはほとんど置かなくなったな。
最近はハガネール、ミロカロス、ランターン、ベトベトンをよく置く。
自分で崩したジムなら当然ハピナスだけど。

879 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 04:35:23.82 ID:gQMUl/IEa.net
>>850
いや、避けろよ

880 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 04:39:10.09 ID:xYu/Rqg+0.net
ピクシーは弱いわけではないけど今防衛TOP20に入れない
ヨルノズクとともに相対的に弱体化してしまった
信じられんかもしれんがキュウコンやウインディ、カメックスの方が優秀

881 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 04:49:34.97 ID:zpKAANMY0.net
活躍できるかどうかは環境にも左右されるっていうポケモンらしさはある

882 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 07:11:57.06 ID:SEkZya9k0.net
ピクシー、サーナイトはすっかり置かなくなってしまったな。
メタグロス意識すると無理だわ。

883 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 07:20:17.12 ID:4hBuqXQkd.net
フワライドはどうなの?
格闘3重耐性でHP高いからカイリキー交代させられるし、
技もコメパングロスで押してこられてもそこそこ対抗できると思うんだが…

884 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 07:30:44.07 ID:Bs9fcmHfd.net
>>792
この見方は面白い

885 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 07:35:50.13 ID:Bs9fcmHfd.net
>>807
それにライコウ(電気)を加えると一気に減るんだよなあ

886 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 07:47:49.42 ID:TV+wkXl30.net
ピンクジムとかでピクシー置くようにわざわざカンストしたのになぁ
駅前とかでジム崩してるときに共闘くると大概グロスだもん
おすすめ勢がゴドラさんでなくグロスとなってるんだろうね

887 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 08:23:25.82 ID:Bs9fcmHfd.net
>>866
逆にフェアリーが置かれている場合には後ろにリザードンか何かを置くのが良さそうだね

888 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 08:28:12.09 ID:QXzfp7GP0.net
シャンデラ欲しい
鋼格闘耐性低いHPも仕様でカバーされるでかくて威圧感ある可愛い紫色で映える
5世代あくしろ

889 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 08:34:54.19 ID:SEkZya9k0.net
現状、フェアリー置くならトゲキッス一択かな。最適で攻めてもそこそこ耐えるし。

890 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 08:59:06.67 ID:TwTuMQCD0.net
ウチの近所は未だにハピラキケッキングバンギカイリューだわ
焼け石に水だと思いつつ最後サーナイト置いたりする

891 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 09:02:34.50 ID:G/U6lUOTp.net
ヤドランはカイリキー対策にサイコキネシス使ってるけど冷凍ビームの方が良いの?
もし対メタグロスを想定してるなら技1は水鉄砲の方が良くない?

892 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 09:08:06.36 ID:RVhnrPuUa.net
水鉄砲がばつぐんとれたとしても雀の涙やで。二兎を追うもの一兎も得ずの典型

893 :ピカチュウ :2018/11/23(金) 09:11:23.52 ID:qaMt90Ud0.net
復帰勢としてはグロスが手に入ってからジム戦やるようになったからジムの活性化って意味ではグロスばらまきで成功したんじゃない?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200