2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技解放】ジム攻略考察スレ Part 1

1 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 08:37:41.32 ID:8k/HKrzx0.net
ジム攻略に最適なパーティを考えよう

2 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 08:39:16.24 ID:eh6Wvgaud.net
シャドボ+きあいだまミュウツー
シャドボ+冷凍ビームミュウツー
冷凍ビーム+きあいだまミュウツー




終了

3 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 08:39:40.22 ID:BJOjLqtM0.net
カイリキーと愉快な仲間たち

4 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 08:42:36.22 ID:8k/HKrzx0.net
>>3
その愉快な仲間たちを考えるのがメインだろー!!

5 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 08:51:07.50 ID:dwHdUIrea.net
弱点倍率1.6倍にもなるとジム置きのメンバー見てパーティ組むよ
等倍ゴリ押しみたいな事はもうしてない。効率が悪い

6 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 08:58:57.79 ID:OBu2x2Qf0.net
技解放してる奴をジムに置くとどうなるんだろ
置く時に技選べるのかな
それとも最初の技になるのかな

7 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 09:08:47.64 ID:oME/WJHG0.net
ジム攻めで「交替めんどくさい」とか言ってた人は、対人戦でも勝ててないんだろうな

8 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 09:31:39.31 ID:8k/HKrzx0.net
>>5
毎度組むのか
俺は面倒臭いからどんなポケモンが置かれていても対応できる技タイプが豊富なパーティを予め組んでおきたい
ちなみに等倍ゴリ押しが厳しくなったからレックウザは既に戦力外になった

9 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 09:37:33.57 ID:5h/hrQnOa.net
>>8
そんなもんあるなら教えてくれ
今のパーティ編成前に比べたら無茶苦茶楽になっただろ
六体パパッとタッチして終わりじゃん。前は1回1回戻されてたから面倒だったけど

10 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 09:45:24.97 ID:0ZymSABu0.net
>>8
私もいちいちパーティ組みたくないです。カイリキー2体いれるとして、あと4体はどのポケモンがおすすめですか?

11 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 10:31:39.29 ID:N3y4Fce50.net
【ポケモンGO】タイプ相性倍率変更前(1.4倍)と変更後(1.6倍)の討伐比較
https://www.youtube.com/watch?v=ZOxEcTWSRJs

12 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 10:48:08.88 ID:j67HbTae0.net
ここに来てカイリューの胃袋が高評価。

13 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 11:04:51.36 ID:8k/HKrzx0.net
>>9
>>10
その最適解をみんなで考えるためにこのスレを立てたんですが

14 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 11:13:29.08 ID:BJOjLqtM0.net
まず自分なりの案を出さないと無理だろ

15 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 11:17:40.03 ID:VPl6Ppck0.net
防衛スレあるんだしコッチいらんだろ

16 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 11:25:29.37 ID:aUThZgqq0.net
マヂレスするとバシャーモの
きあいだま+オーバーヒート
または
きあいだま+ブラストバーン
でしょ

17 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 12:30:10.16 ID:Zzfevg5h0.net
>>10
ワイボルのライコウ
米パンのメタグロス
ハドプラのフシギバナ
プラパンのリザードン
で揃えとけば大抵は賄える。
リザードンの代わりに舌舐めシャドボゲンガーも良いよ、すぐ死ぬけど。
後はジム員によっては岩岩バンギラスでも考えとけばいいんじゃね。

18 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 13:22:06.38 ID:0ZymSABu0.net
>>16
格闘と炎の二役を任せるのは良さそうですね。カイリキーを一匹に減らしてバシャーモを加えてみます。
>>17
技の破壊力のあるメンバーですね。

19 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 13:42:22.76 ID:8k/HKrzx0.net
まずゲージ技はなるべく2ゲージ、3ゲージの方が良いと思う
そして個人的に6匹のうち確定枠は爆烈カイリキー、ワイルドライコウ、米パンメタグロス

残りは
爆烈カイリキー
シャド冷凍かシャド気合いミュウツー
カノン冷凍オーダイル(次のコミュデイ実装予定)
地ならしゆきなだれマンムー(未実装)
岩技持ちのポケモン
あたりから3匹選びたい

20 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 14:04:27.00 ID:PoQCWIFBr.net
>>18
メタグロスで変えなくていいから楽よ

21 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 14:05:28.13 ID:PoQCWIFBr.net
>>18
あとはマジカルシャインでばつぐんとられない

22 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 14:27:16.05 ID:dBAXDHa60.net
コメパン6匹で良くね

23 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 15:23:41.31 ID:LoFJFMWma.net
都度入れ換えは面倒なので、ジム用に2つパーティー作ってる

ジムの先頭がハピナスだったりグロスだったりするので、始まってから交代したりもする

24 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 17:01:47.63 ID:Zzfevg5h0.net
>>22
スピードが違うし米パンなら6体も要らないな。

25 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 17:38:29.59 ID:4tqD3QYtM.net
>>19
ミュウツーのサードアタックを冷ビにしたく、技開放して技マシンを使用したら、アッチになってたりコッチになったりしたあげく冷ビにならず、技マシン7つを使い切りました(´・ω・`)

26 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 17:58:00.04 ID:NmyneKNtM.net
>>13
ジム攻めメンバー固定いいよね
そりゃ毎回変えるのが最強なんだろうけど構成考えるの楽しいし愛着も湧く。
そんな奴は少数派なんだろうけど。

27 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 18:19:39.95 ID:BJOjLqtM0.net
シャドボミュウツーやたらと推されてるけどオワコンだぞ
弱点倍率1.6倍に引き上げで技タイプ統一できてない奴は微妙になった

28 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 18:29:25.31 ID:oME/WJHG0.net
>>27
残念ながら外れ
ミュウツーは以前から技1とタイプ一致しているゴーストタイプより強かったが、
今回の計算でさらに差が開いた

あっごめん、シャドボミュウツー持ってない人だったか

29 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 19:28:18.13 ID:q7mUYhGS0.net
>>28
煽る必要ないのになんで煽るの?

30 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 19:35:34.29 ID:KPOnEHw70.net
この板はどこいっても隙あらばマウント

31 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 20:54:41.26 ID:IhPA9IDja.net
>>28
雑魚ゴーストとの差はそうだけど、現実として仮想敵が被る事が多い噛み噛みバンギとの差はほとんど無くなった

32 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 20:59:54.92 ID:IhPA9IDja.net
エスパーに二重耐性があるメタグロス相手だと噛み噛みバンギに劣るのが今のシャドボミュウツー
対純エスパーでほんの少しだけ噛み噛みバンギより理論値が上
ジム戦においてはバンギでいいんじゃねって存在にはなった

33 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 21:29:23.49 ID:8k/HKrzx0.net
レガシーのシャドボを変えるのはかなり抵抗あるから変えられないな…

34 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 21:49:16.51 ID:lELrhb35a.net
変える必要はない
ミュウツーの飴100が惜しくない人ならシャドボ兼冷ビとかメンバー選択の手間が省ける意味でかなり便利だろうとは思う

35 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 22:01:02.85 ID:KPOnEHw70.net
惜しいのは飴じゃない、砂だ

36 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 22:07:57.33 ID:APjwvWHR0.net
飴だけだったら趣味ポケ開放しまくって遊べたのにな

37 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 03:53:21.40 ID:sO7iZ5190EVE.net
キノガッサ
カイリキー
シャドボ気合いミュウツー
ライコウ
テルクロ鱗カイリュー
リザードン

耐久調整と倍率変更のおかげでキノガッサが本当に使いやすくなった
カイリューは趣味の要素強いけどドラゴン相手だと逆鱗→クローで相手を葬るの楽しい

38 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 07:18:42.56 ID:TK6+iGj60EVE.net
>>35
俺は砂10万くらい気づいたら貯まるもんだし別にいいけど不思議飴100は長考するぞ

39 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 08:04:20.62 ID:JOsaKl2h0EVE.net
ミュウツー6体でええわ

40 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 11:22:11.40 ID:jJHdyJ870EVE.net
>>38
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544935324/278

というわけで俺は砂だわ

41 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 11:29:31.40 ID:RnOtBEe3MEVE.net
>>7
対人戦勝ててるけど交代めんどくさい
むしろ対人戦がクソ過ぎて苦痛
メダルと石が無かったらやってない
こんな連打ゲーよく交代とかしながらやれるな?

42 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 18:13:53.59 ID:Y4CohDVq0EVE.net
ミュウツーはじめ伝説は飴のコスパ悪過ぎる

43 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 19:08:12.42 ID:aEuzWaJV0EVE.net
>>41
どのタイミングで交替するかが対戦での駆け引きの肝なんだけどな
弱点突かれるゲージ技撃たれる瞬間、耐性持ちに交替するとか

連打ゲーとか言ってる奴が対戦勝ててるとか信じられんな
よほど相手に恵まれてるのか

44 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 23:34:19.17 ID:Y2Ksoh9HMEVE.net
格闘バシャーモにオバヒをプラス
先鋒にした。
あとアロゴロのエッジワイルドボルト
ラグラージなみのりじしんが優秀

45 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 09:19:22.24 ID:+MbAe2690XMAS.net
アーマルドの技ってジムで優秀な気がするけどどう思う?
EPSが高い連続切り、そして複数ゲージ技のロックブラストと水の波動を覚えられる
連続切りでエスパー、草、悪に、ゲージ技で炎、虫、氷、飛行、岩、地面に抜群取れる

46 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 20:12:42.08 ID:tCl+Q2tQ0.net
あげ!

47 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 20:17:35.74 ID:EhAre9xfM.net
>>11
そいつ弱点倍率変更前とはいえミロカロスよりギャラのがいい言ってたガイやぞ

48 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 21:56:52.32 ID:GdW03uiB0.net
近所のジムで金ズリ防衛始まって30分経ちました
アタッカーもまだやる気十分

さて私、混ざったら怒られるでしょうか

49 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 22:06:51.24 ID:r6+ZDZVK0.net
誰がやってるかなんてわからないんだから混ざりたければ混ざれば良いよw

50 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 22:20:43.19 ID:GdW03uiB0.net
2回削って回復するのまってるんだよなぁ
煽り入れてるから様子みるわ

51 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 23:08:23.74 ID:qbo0MCNC0.net
あ、やっぱ2回削りで待機とかすると煽ってるって分かるんやなw
長引かせたいときとかやるよね?

52 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 23:29:37.65 ID:sswQItIl0.net
わい仕事帰りにたまに行く日高屋はマックのジム殴れるから
ばんめしでビール飲みながら叩いてるわ

すぐ潰したくないときは待ったりすることあるねw
もうちょいで金だから年末年始のあいだに金いきたいな

53 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 00:33:52.55 ID:FjhNCNwUM.net
ただ今ー
結局途中参戦して0時跨がれちゃったけど落としてきた
あー負けた負けた
金ズリどんだけもっとんねん

54 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 00:37:15.34 ID:FjhNCNwUM.net
>>51
自分は長引かせたいとかよりも単純に余裕と煽りかな

55 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 00:38:09.15 ID:1eAa8YQKM.net
複垢なら数千個持ってるやつとかいるから毎日何百回も叩かないとだめだぞ

56 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 00:42:05.44 ID:FjhNCNwUM.net
本垢は分かってるからデスノートに名前書いといたー

57 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 10:48:15.57 ID:kXfEnu9Fd.net
日記

58 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 22:02:42.47 ID:lrOVtbPaM.net
最近始めたニワカだけど、氷アタッカーが決まらんのよね
グレイシアやマンムーが実装されるの分かっててルージュラとか育てる気にならんし

59 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 08:14:28.61 ID:RH5MQbr30.net
>>58
最近始めたってことはミュウツーも持ってないのか?
だとしたら俺ならマンムー実装まで大人しく待つ
もしくは次のコミュデイでオーダイルにハイドロカノン覚えさせて技解放で冷凍ビームも覚えさせる

60 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:11:10.70 ID:3hXeCVEt0.net
さっき新年早々近所のジムで火花が散っていた。
しかし、攻撃側がヘタで配置されていたハピ→ラッキー→カイリューの順に何度も攻めてCP減らしては金ズリ防衛されていて結局20分ぐらいして諦めていたなw

自分は1人でジム攻撃する場合、先頭がハピに関わらず1体づつ潰し相手に気づかれる前に短時間でジムを崩しているんだけど、皆さんはどんなスタイル?

61 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:32:45.40 ID:WUWNGXRf0.net
時と場合によるとしか
6体一通もあれば1体ずつも
強いて言えば気分で
以前の金ずり豊富な頃は1削り目を6体通した後は1体ずつ倒してた

62 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:05:32.56 ID:Orgj4B3n0.net
>>60
1秒でも早く遠隔金ズリ出来る人を減らすのが正解だけど一体やられたところに金ズリ入れて擬似蹴り出しする人もいるしね
正解なんかないんじゃ

63 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 12:59:18.32 ID:nmc0+uDQd.net
>>58
CP1900以上の野良ルージュラで氷統一のやつだけ残して飛行ドラゴンと相討ちさせてる

64 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 08:21:31.85 ID:Cr7RXZA90.net
age

65 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 07:07:59.40 ID:BEuJplos0.net
c

66 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 02:54:09.39 ID:4A9uX0smp0202.net
新しい技が出てきた今こそこのスレで色々議論されるべき

67 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 02:54:27.50 ID:4A9uX0smp0202.net
だからあげ

68 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 03:24:56.25 ID:mM4JXbrP00202.net
メタグロス対策にうず大文字ヒードランをPL30まで砂入れて脳死連打おすすめ
飴や砂が有り余ってるならカンストさせてもいいが、ヒードランにそんなにコストをかけるのは惜しいから30でいい
カンストファイヤーあたりとメタグロス討伐タイムはそんなに変わらん
対鋼の耐久は圧倒的

69 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 08:16:51.88 ID:DXD/xAyH00202.net
カイリキーに技解放でいわなだれも覚えさせて汎用性高めようかな

70 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 10:10:03.24 ID:PxmKcqH0M0202.net
狙った技が一回で絶対に出ないわざとやってるだろ。

71 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 10:16:06.51 ID:+sTNAk7A00202.net
ナイアン的には、技解放すると技マSP1回使えば目当てのスペシャルアタックが手にはいるという状況を変えたかったという面もあるんじゃないか

72 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 10:39:35.44 ID:QLISe+3Xa0202.net
技増えただけでレガシー化してないやつは技マガチャが地獄やな

73 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 12:29:17.92 ID:daF/fSDXd0202.net
>>71
それは有り得そうだな
ほとんどタイプ不一致で使えないのばっかりで、
さすが嫌がらせ頭脳だけは働く無能クソ無案

74 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 23:41:09.19 ID:LCRWUeyo0.net
バシャーモとかは技開放で使えるようになりそだけどどんな感じ?

75 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 08:19:49.31 ID:9jPq4QzX0.net
マンムーつええ
カノン冷ビのオーダイルは戦力外となった

76 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 22:11:33.88 ID:WPFDjJ+QM.net
いろいろ練った結果メタグロスが抜けてしまった。解放までしたのに砂が無駄になった

77 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 00:40:21.04 ID:T5z1gHq30.net
>>76
俺もそろそろメタグロスが抜けそう
意外に使う場面がない

総レス数 77
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200