2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンオウ地方新ポケ+技追加 Part2

1 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:19:35.98 ID:aLhY0Kn8M.net
https://pokemongolive.com/ja/post/sinnoh-evolutions/

トレーナーの皆さん、

新たなシンオウ地方のポケモンたちが、『Pokémon GO』に続々と登場しました!
化石から復活したポケモン「ズガイドス」や「タテトプス」などのほか、
今回はシンオウ地方でさらなる進化をとげたポケモンたちが多数いるようです!
「ベロリンガ」から「ベロベルト」、「モンジャラ」から「モジャンボ」など、
「シンオウのいし」を使ってさらに進化をさせれば、活躍の場が一層広がります!

また、新たなシンオウ地方のポケモンがタマゴからふかするようになりました。
寒さに負けず、ポケモンたちとの出会いと冒険をお楽しみください!

トレーナーの皆さんへ重要なお知らせです。
ポケモンバトルの戦略性や幅を拡張し、皆さんによりお楽しみいただくために、
バトル時のわざの威力やスペシャルアタックのたまりやすさなど、バランス調整を一部行いました。
また、「わざマシン」を使うことで、例えば「カイリキー」がいわタイプのわざ「いわなだれ」を
覚えるようになるなど、一部ポケモンが覚えるわざの種類が増えました。
レイドバトルではこれまでよりも手強くなったボスポケモンが登場しますが、
ポケモンの相性やわざの組み合わせをよく考え、戦略的に勝利をおさめましょう!

前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548979086/

2 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:21:36.62 ID:aLhY0Kn8M.net
前スレが荒らしに潰されたので立て直し

↓のうちピンプクとマネネは未実装
https://i.imgur.com/XdxcNYs.jpg

3 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:23:56.74 ID:aLhY0Kn8M.net
https://pokemongolive.com/ja/post/raid-trainerbattle-rebalance/

「レイドバトル」の調整

・昨年行ったわざのダメージを上昇させた変更以降、特定のレイドバトルが比較的簡単に攻略できるようになったため、
ランク3、4、5のレイドバトルに登場するボスポケモンのHPを上昇させました。
・レイドバトル挑戦後に獲得できる「ほしのすな」の量が増加します。

4 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:25:00.48 ID:aLhY0Kn8M.net
「トレーナーバトル」のわざの威力調整

「10まんボルト」と「かえんほうしゃ」の総合的な性能(威力やゲージのたまりやすさなどを考慮)が、
「れいとうビーム」の総合的な性能(威力やゲージのたまりやすさなどを考慮)と近しいものになります。
「れいとうパンチ」「ほのおのパンチ」「かみなりパンチ」が同じ威力になります。

以下のわざを調整しました。
ノーマルアタック:
たきのぼり(威力を上昇)
うちおとす(威力を上昇)
はっぱカッター(威力を上昇)
ねんりき(威力を上昇)
こおりのいぶき(威力を上昇)
こおりのつぶて(威力を上昇)
シャドークロー(スペシャルアタックをためるスピードがアップ)
スペシャルアタック:
のしかかり(威力を上昇)
アイアンヘッド(威力を上昇)
マジカルシャイン(威力を上昇)
サイコショック(威力を上昇)

5 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:26:16.86 ID:aLhY0Kn8M.net
覚えるわざの追加

アーボック:ドラゴンテール
「アーボック」は、ノーマルアタック「ドラゴンテール」によって、
様々なタイプのポケモンに対応できるどくタイプのポケモンになります。

ピクシー:コメットパンチ
「ピクシー」が強力なはがねタイプのスペシャルアタック「コメットパンチ」を覚えることによって、
他のフェアリータイプのポケモンに対して戦いやすくなります。
また、フェアリータイプの「ピクシー」が活躍しやすくなることによって、
ドラゴンタイプのポケモンたちへのけん制にもなります。

キュウコン:サイコショック
「キュウコン」は「サイコショック」によって、より幅広いタイプのポケモンに対応できるようになります。

アローラキュウコン:サイコショック
「アローラキュウコン」は「サイコショック」によってより幅広いタイプのポケモン、
特にどくタイプのポケモンに対応できるようになります。

6 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:27:29.07 ID:aLhY0Kn8M.net
プクリン:れいとうビーム
「プクリン」は、ドラゴンタイプのポケモンに対してこうかばつぐんの「れいとうビーム」を
覚えることによって活躍の場が広がります。

フーディン:ほのおのパンチ
比較的ゲージが溜まるのが速いスペシャルアタック「ほのおのパンチ」を
「フーディン」が覚えることによって、より幅広い場面で活躍できるようになります。

カイリキー:いわなだれ
「カイリキー」が「いわなだれ」を覚えることで、ひこうタイプのポケモンに対して戦いやすくなります。

ベトベトン:かみなりパンチ
「ベトベトン」はゲージの溜まりが早いスペシャルアタック「かみなりパンチ」を覚えることによって、
トレーナーバトルにおいてより早い段階で相手のシールドを使わせるプレッシャーをかけられます。
また、現在多くのトレーナーが使用している「マリルリ」のようなみずタイプのポケモンに対しても
戦いやすくなります。

7 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:28:29.15 ID:aLhY0Kn8M.net
アローラベトベトン:バークアウト
「アローラベトベトン」は強力なあくタイプのノーマルアタック「バークアウト」を覚えることによって、
トレーナーバトルで活躍している「ギラティナ」といったゴーストタイプのポケモンに対して
戦いやすくなります。

マタドガス:10まんボルト
「マタドガス」は「10まんボルト」よってより幅広いタイプのポケモンに対応しやすくなります。

スターミー:かみなり、れいとうビーム
「スターミー」は、「かみなり」や「れいとうビーム」を覚えることによって
幅広いタイプのポケモンに対応できるようになります。

ルージュラ:きあいだま
こおり・エスパータイプの「ルージュラ」は、かくとうタイプのわざ「きあいだま」を覚えることによって、
多くのポケモンへの対抗手段を得ます。
また、あくやいわ、はがねといった自身の弱点タイプをカバーできるようになります。

8 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:29:49.73 ID:aLhY0Kn8M.net
カブトプス:たきのぼり
「カブトプス」はこれまで、みずタイプのノーマルアタックを覚えられず、
また、ひこうタイプのポケモンには「こうかいまひとつ」のノーマルアタックしかなく苦戦を強いられてきましたが、
「たきのぼり」を覚えることでその両面をカバーできるようになります。

プテラ:いわなだれ
「プテラ」は総合的には強力なポケモンですが、「いわなだれ」を覚えることでさらに活躍できるようになります。

カビゴン:げきりん
「カビゴン」は今も様々な場面で活躍しているポケモンですが、「げきりん」によって
さらに活躍の場が広がります。
複数の「カビゴン」を育て、相手のポケモンによって使い分けるのもいいでしょう。

デンリュウ:パワージェム
「パワージェム」は比較的めずらしいいわタイプのわざで、現状ほとんどのでんきタイプのポケモンは覚えません。
「デンリュウ」はこのわざによって、既に相性の良いポケモンに対してさらに戦いやすくなります。

9 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:30:53.15 ID:aLhY0Kn8M.net
リングマ:シャドークロー
ノーマルタイプの「リングマ」は、このゴーストタイプのノーマルアタック「シャドークロー」によって
「ギラティナ」といったゴーストタイプのポケモンにも対抗できるようになり、
ハイパーリーグでさらに活躍できるようになります。

マンタイン:タネマシンガン
「マンタイン」は、くさタイプのノーマルアタックである「タネマシンガン」によって、
みずタイプのポケモンに対応しやすくなります。

ヘルガー:かえんほうしゃ
「かえんほうしゃ」は比較的ゲージが溜まるのが早いスペシャルアタックで、
あく・ほのおタイプの「ヘルガー」の力をさらに引き出します。

ドンファン:どろかけ
「ドンファン」はこれまでじめんタイプのノーマルアタックを覚えることができませんでしたが、
「どろかけ」でその穴を埋めることができるようになります。

10 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:32:08.10 ID:aLhY0Kn8M.net
ミルタンク:10まんボルト、れいとうビーム
「10まんボルト」と「れいとうビーム」を覚えるようになることで
「ミルタンク」はみずタイプの「マリルリ」や、ドラゴンタイプの「チルタリス」といったポケモンにも有利になります。

ライコウ:シャドーボール
「ライコウ」はこれまででんきタイプのスペシャルアタックしか覚えなかったので、
「シャドーボール」によって様々なポケモンへの対抗手段が増えます。

エンテイ:アイアンヘッド
「エンテイ」はこれまでいわタイプに有効なスペシャルアタックを使うことができませんでした。
現状、はがねタイプのわざを覚えるほのおタイプのポケモンは「ヒードラン」以外におらず、
「アイアンヘッド」によって「エンテイ」はさらに力を発揮できるようになります。

スイクン:れいとうビーム
「スイクン」がこの強力なこおりタイプのスペシャルアタックを覚えることで、
ハイパーリーグやマスターリーグで活躍しているドラゴンタイプのポケモンたちとも渡り合えるようになります。

11 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:33:27.35 ID:aLhY0Kn8M.net
ホウオウ:めざめるパワー
これまでノーマルアタックがエスパータイプとはがねタイプに限られていた「ホウオウ」は、
「めざめるパワー」に覚えることによって、ひこうタイプやほのおタイプといった
よりホウオウに合ったわざをノーマルアタックで使えるようになります。

ルンパッパ:れいとうビーム
「ルンパッパ」がこおりタイプのスペシャルアタック「れいとうビーム」を覚えることで、
ハイパーリーグやマスターリーグで活躍しているドラゴンタイプのポケモンに対応できるようになります。

チリーン:サイコショック
「チリーン」は強力なエスパータイプのスペシャルアタック「サイコショック」によって、より活躍の場を広げます。

ボーマンダ:かみつく
「ボーマンダ」は、強力なあくタイプのノーマルアタック「かみつく」によって、
「カイリュー」をはじめとした他のドラゴンタイプのポケモンとは一味違った強さを発揮できるようになります。

12 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:34:44.35 ID:aLhY0Kn8M.net
レントラー:めざめるパワー
「レントラー」はノーマルタイプのノーマルアタックである「めざめるパワー」を覚えることによって、
対応できるポケモンが増えます。

ロズレイド:くさむすび
くさタイプのスペシャルアタック「くさむすび」はゲージの溜まりが早く、
「ロズレイド」はその手数を活かしてより早く相手にダメージを与えられるようになります。

ドンカラス:ゴッドバード
「ドンカラス」は強力なひこうタイプのスペシャルアタック「ゴッドバード」により、
あく・ひこうタイプの強みを活かして、スーパーリーグやハイパーリーグで活躍する場面が増えるはずです。

ドラピオン:かみつく
「かみつく」を覚えることで、「ドラピオン」はあくタイプのノーマルアタックが使えるようになり、
よりすばやく相手にダメージを与えられるようになります。

13 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:35:53.61 ID:aLhY0Kn8M.net
ブーバーン:サイコキネシス
「ブーバーン」は「サイコキネシス」を覚えることで、他のほのおタイプのポケモンとは
一味違ったさらなる強さを発揮できるようになります。

トゲキッス:かえんほうしゃ
ドラゴンタイプのポケモンに対抗できる「トゲキッス」は、ほのおタイプの
スペシャルアタック「かえんほうしゃ」を覚えることで、弱点であるはがねタイプの
ポケモンに対しても対抗できるようになります。

ポリゴンZ: ふぶき
「ポリゴンZ」が覚えるこおりタイプのスペシャルアタック、「ふぶき」はドラゴンタイプの
ポケモンに対してこうかばつぐんです。
スーパーリーグやハイパーリーグで現在活躍しているドラゴンタイプのポケモンたちにも対応しやすくなります。

14 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 06:28:37.05 ID:D830pW420.net
ひとまずネコ以外ゲット
夜中に起きちゃった時にタテトプスの影が出たから走って、
帰ってきたら今度はズガイドスの影が出たからまた走らされた
それでこの時間ですよ

15 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 08:33:28.81 ID:OH4ANb+40.net
>>14
病気

16 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 08:49:31.39 ID:H3exyIeJa.net
7キロ卵5個割って

ゴンベ
スボミー
エレキッド
ブビィ
ムチュール


ない案しねよ

17 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 09:17:38.02 ID:7tvcX+Vmd.net
ミツハニーは見た(見ただけ)

18 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 09:19:46.31 ID:qQwKcuxMa.net
今日も探してみてるけど新ポケ皆無
本当に初日ボーナスだけだったな

19 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 09:38:19.28 ID:pXzurxd40.net
>「どろかけ」でその穴を埋めることができるようになります。
だれうまw

20 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 09:49:49.33 ID:2nxfnfI5M.net
ミカルゲ本実装はいつになるのか‥

21 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 10:18:26.83 ID:ejIRWKzS0.net
猫だけ会えない
昨日寝る直前に影だけ見た

22 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 10:44:20.85 ID:Q3TPWIEq0.net
ID:aLhY0Kn8M
まとめてくれてありがとう

23 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:04:08.89 ID:s6yN7KdHM.net
カビゴンのげきりん全然おぼえてくれないけど俺だけ?

24 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:19:17.63 ID:3ija8r9rM.net
で、どのポケモンを育てればいいの?

25 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:20:11.17 ID:3ija8r9rM.net
ベロリンガ使い道ないと思って飴にしてたわ

26 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:24:54.03 ID:Q8XeCIdNM.net
ベロリンガとモンジャラは低個体値を交換に出して図鑑だけ埋めた

27 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:54:01.58 ID:shsCQ2vW0.net
昨日野良で拾ったカビゴンが逆鱗だった
なお2/0/Fの模様

28 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:09:10.64 ID:X5R3DvCEa.net
メガヤンマ気持ち悪ない?
あの見た目はあかんわ

29 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:11:48.51 ID:0+cZYRvq0.net
ミツハニーが気持ち悪い

30 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 13:46:56.32 ID:2ee7K8WXa.net
>>28
あの見た目ですれ違いざまに肩を喰い千切るとかいうトンデモ設定のポケモンやで

31 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 14:00:55.86 ID:tFt3NMW20.net
ヤンヤンマは可愛いのにメガヤンマキモすぎ

32 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 14:27:36.23 ID:KHGpZZH+0.net
古代生物みたいで格好いいじゃないか

33 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 14:38:51.70 ID:I/4pA3ww0.net
>>30
((((;゚Д゚)))))))

34 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 14:47:46.65 ID:3MJX58l6a.net
しかし1体目はニアバイで何とかなるが
2体目以降の会わなさヤバイな

35 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:22:12.38 ID:qRSkEn8B0.net
>>34
複垢は捕まえない
そうすれば次回もニアバイに優先的に出るw

36 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:24:33.24 ID:r/IJgiQ20.net
化石ポケはそのうち巣が出来るだろうし大丈夫だろ(適当)

37 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:26:07.09 ID:g6fNhWtM0.net
ヤンヤンマはネイティオ系の安っぽさだね
ネイティオもひこうエスパーで悪くはないんだけど、見た目がなぁ

38 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:29:05.73 ID:kMFWldpo0.net
変なスレタイ

39 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:30:45.44 ID:q27oNtkT0.net
ドーブルはどうすんの?アイアンさんよ

40 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:33:23.42 ID:3E+eFRKN0.net
ズガイドス全く見ない
どんなソースだと出やすいんだ??

41 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:35:33.26 ID:g6fNhWtM0.net
おっ、ズガイドスか!って思ったら、頭に盾がついた違うのだった

42 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:37:12.95 ID:Tc0xaL6s0.net
どうせそのうちシンオウウィークとかでアホみたいに出るんだろ

43 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:39:24.28 ID:3E+eFRKN0.net
トリデプスも欲しいけど見ない

44 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:44:12.46 ID:0zUN0T5/0.net
わざわざ告知して出し惜しむ意味がわからん

45 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:44:38.81 ID:2e5CFkU7d.net
池袋も新宿もニアバイに新種何も出ない

46 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:51:58.33 ID:3E+eFRKN0.net
>>44
宣伝したんだからドジョッチどかして出せよな

47 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:54:58.70 ID:0+cZYRvq0.net
ドーミラーもまだだと言うのに…

48 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:55:19.07 ID:wo2QrG25d.net
いつか揃えたいジム置き
バンギボスゴトリデノーズキザンルルガw

49 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 16:09:33.51 ID:q27oNtkT0.net
>>46
確かにドジョッチやテッポウオどかしてケイコウオ出すべきだな

50 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 16:23:30.34 ID:ujhM6k+Fa.net
簡単に図鑑集まったら面白味ないしなあ
収集ゲーなわけだし
だからレアポケモンイベントでガバガバ撒くのもどうなんだろうなって時々思う
近くにダンバルでてもとりにいかなくなっちゃった

51 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 16:29:35.16 ID:4aqVnmFR0.net
ブイゼルは雨じゃなくてもかなり沸くようになったなぁ

52 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 17:14:17.33 ID:tlaaK8TVa.net
今朝とれたズガイドスを相棒にしたら
フレンドが3人少なくなってた
今までありがとう

53 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 17:15:00.33 ID:tXR1YJ+4d.net
>>35
しかし、それだとキラ化して本垢に移せないジレンマ

54 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 17:44:44.95 ID:q/2zal+8a.net
>>50
長期間やってたら図鑑埋めてからが楽しさじゃないの?
個体値厳選+高個体値数匹確保+飴集め+強化+レイド、ジム、PvPで使う
こう考えたら卵も野生も新ポケレアポケ絞られるとまったく楽しくない
ナイアンの嫌がらせを優しくハマるゲームにしたのがサーチだからね

55 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 17:56:43.54 ID:Nzgb5YCQ0.net
ニャルマーより先にブニャットが獲れたわ
せっかくなんでその辺のジムに置いてきた

56 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 17:59:20.18 ID:Dl+1A/8+a.net
でっていう

57 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:04:52.14 ID:1htDNmI50.net
>>54
でももうサーチに戻りたいとは思わないな
あれは今思うと邪道だと思う

58 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:06:24.33 ID:ujhM6k+Fa.net
今思わなくても当時からガイジだったんだよなぁ

59 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:13:38.82 ID:X5R3DvCEa.net
ニアバイの表示非表示をポケごとに設定できれば済む話なのにな

60 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:15:18.73 ID:qqT1JTRVa.net
ゲンガーはシャドークローと舌なめ、どっちがエエんや?

61 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:25:30.60 ID:MRyO8VR8d.net
舌舐め
死に方次第ではシャドクロが上回る

62 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:29:24.27 ID:qqT1JTRVa.net
死にかたって何?

63 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:47:21.11 ID:lWDSfLwbd.net
>>24
さあ

64 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:47:52.52 ID:lWDSfLwbd.net
男らしい死に方

65 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:56:51.89 ID:3ija8r9rM.net
ジャンケンみたいにこのポケモンには勝てるけど
あのポケモンには負けるとかいう設定なんだろうか?

相性がすべて?

66 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 19:16:39.70 ID:wnGC0k900.net
いきなりブニャットが採れた
進化前は影すら見てないのに

67 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 19:29:00.29 ID:B08bqNbMa.net
タテトプス
100%てキラッた 低LVだけど

https://i.imgur.com/fJzDrEh.jpg

68 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 19:36:53.50 ID:dtXHvn9B0.net
nob25bun non2nonnob SunShowO 老害 障害者 キチガイ 複垢 社会不適合者

69 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 19:58:42.79 ID:C7/85Z34d.net
>>66
YouTuberとか見てると多いねそのパターン
ニャルマーの方がレアなのかね

70 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 20:41:46.44 ID:glvgD2/M0.net
自分も昨夜ジム潰してる途中にフィールドに戻ったらアバターのケツ狙ってるような感じでブニャットが構えてて尻穴キュッとなったわ

71 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 21:30:27.56 ID:C7/85Z34d.net
まあ言うても俺はニャルマーの方が先だったがw
あと今さっき7kmタマゴからウソハチ生まれたし石もやっと余り出したんで
新ポケモンに進化させられる

72 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:04:56.50 ID:RqsxQR3s0.net
>>24
追加で使えそうなの
アタッカー
カイリキー(いわなだれ)
ライコウ (シャドボ)
ロズレイド (くさむすび)
ドンカラス (ゴッドバード)
メガヤンマ 虫統一
ラムパルド 岩統一

ジム防衛
ドンファン (どろかけ)
トゲキッス (火炎放射)
ベロベルト
モジャンボ(技が弱い)

73 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:11:36.68 ID:mpimW/7qa.net
なぜそこにベロベルト

74 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:28:19.04 ID:RqsxQR3s0.net
耐久力的には悪くないしピンクだから入れたけど技へぼいし格闘弱点だからやっぱ入れなくていいな

75 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:29:09.67 ID:MYc0Zzyh0.net
はよ磁場コイルよこせや
高個体高CPのがわんさかおるんやぞ

76 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:31:41.46 ID:lnixvaE1p.net
>>28
https://i.imgur.com/jPCpxB4.jpg

77 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 02:57:36.18 ID:Ms1E3uQQ0.net
>>67
PVPでええらしいで マックス1500ちょいごえやから
100%である必要は全くないけどな

78 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 07:32:43.51 ID:cWgTxDbk0.net
もしかして追加技ってわざマシン使わなきゃ覚えないの?
いろいろ進化させたりホウオウ捕まえたりしたけど追加技覚えてるやつ0だった

79 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 07:38:10.50 ID:6/PAmc3np.net
>>78
リワード産スターミーが最初から雷覚えてたから、少なくとも技マシン限定ではないっぽい

80 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 07:40:46.20 ID:cdR0rws0M.net
>>78
>>27

81 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 08:13:24.82 ID:mlErMCXAd.net
そう言えばウソハチ眺めてて思ったが
これも進化させるのに15km歩かなきゃならんぽいが
そこまでして進化させるメリットないような気が...

82 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 08:41:38.02 ID:pi0tsBN7d.net
その辺にわいてるウソッキー捕まえればいいだけかと

83 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 09:23:31.98 ID:bqHdvzzC0.net
その辺に湧いてるしなw
まあ高個体値のウソッキーをどうしても入手したいっていうんならありかもしれんが
これからウソッキーってなんか進化するんだっけ?

84 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:00:25.46 ID:lQ8GPc9Vd.net
ない
けどわざには恵まれてるので縛りプレイや趣味ポケ遊びの入門ポケって立ち位置かな
あとかわいい

85 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:28:31.10 ID:AgA6BIL00.net
一応技解放の砂が得
ウソッキー解放してどうすんのって話だけど

86 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:33:39.99 ID:xHZc9cPo0.net
新ポケ出ないな
都心でルアーだらけでもだめだわ
ハニーしか出ない

87 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:42:35.48 ID:af3Voiu1d.net
>>84
去年の映画を観た人は好きかもね

88 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:42:36.50 ID:xSxl97Lkd.net
第4世代は激レアばかり。絞り過ぎでやる気なくなったよ。

89 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:53:06.84 ID:DmFqB3wa0.net
でもよりによって野生で入手できるウソッキーで15km歩かさんでもなあ
ブラッキーやミロカロスは進化させるしか入手できなかったからまだしも
そういえばマネネとピンプクって実装まだなんだっけ?
まさかこっちも歩かされるんじゃ?

90 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:54:49.24 ID:WjCNyO68d.net
開発はプレイしてないから分からんのよな

91 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:00:41.42 ID:rUz9b+1q0.net
エルレイドって使えない子なの?
♂でもサーナイトにした方が幸せになれそう

92 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:19:55.08 ID:RqsxQR3s0.net
ねんりきリフブレが防衛の技構成としては最強クラス
でもステは防衛向きじゃないから微妙
サーナイトとして使うかコミュデイまで待った方が良いかもね

93 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:22:15.21 ID:PeoPTqTh0.net
エルさんはせめてばくぱん覚えてくれたら使えたのにな
いつまでカイリキーさんは過労しなければ
いけないのか

94 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:44:24.50 ID:2S8v72xt0.net
いわなだれ追加とかカイリキーさん過労死するわ

95 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:45:10.73 ID:ey+XHjuG0.net
だから手に入るならそもそも15km歩かなくてもいいんじゃ?

96 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:45:38.34 ID:lQ8GPc9Vd.net
>>93
原作で覚えねえんだから仕方ねえ

97 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:19:35.87 ID:XNGDhDaM0.net
原作知らんけどエルレイドは未来予知も無いんかね?

98 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 14:06:13.07 ID:AgA6BIL00.net
でも解析にドレインパンチとグロウパンチがあるから…

99 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 14:49:32.73 ID:PeoPTqTh0.net
>>96
原作とか既になんの関係もねえしM2が火炎だのレイビだの覚えるゲームだし

100 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 14:57:43.41 ID:FqWLLMPGd.net
いや技は原作関係あるぞ
ナイアンがミスで入れた技は即レガシー化したし
ギャラドスの息吹やオムスターの岩落としなど

101 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 15:01:04.69 ID:lQ8GPc9Vd.net
>>99
いや覚えるだろ何言ってだこいつ
わざマじゃんって言われたら謝るが

102 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:10:30.55 ID:V5gWet+U0.net
わざマじゃん

103 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:38:35.92 ID:XNGDhDaM0.net
わざマじゃん

104 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:42:29.20 ID:AgA6BIL00.net
うーんこの

105 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:43:07.87 ID:FFv8JRpqa.net
wmj

106 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 18:18:51.33 ID:KIqQ+Dqpd.net
電マじゃん

107 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 18:25:04.25 ID:rUz9b+1q0.net
TENGAじゃん

108 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 18:52:21.17 ID:e9GCw1ANa.net
ブースト時にニアバイに引っ掛からないとほぼ発見できないのはやり過ぎ

109 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 20:07:36.44 ID:1Xs1+qvd0.net
オナホじゃん

110 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 20:46:02.92 ID:QGF5Gjz+0.net
ナントカ寛平って芸人いたじゃん
マラソンが得意な…
苗字、何だっけ?

111 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 20:49:12.03 ID:fTU9mBard.net
>>110
はざマじゃん

112 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:07:59.49 ID:3BYqqLhFp.net
あーめーまー

113 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:12:17.45 ID:QGF5Gjz+0.net
>>112
アメマじゃんw

114 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:49:31.68 ID:qBv1nqZL0.net
ニアバイ確認しまくったけど、全然影もなかったわ〜
代わりに野生のカビゴン見つけた

115 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 00:29:54.56 ID:kPYa+X5e0.net
きりきじゃん

116 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 03:19:29.69 ID:nlNBgJ/l0.net
ジム置きでドダイトスが置かれてるところに、
ドサイドンを置くのが流行ってるらしい

ドサイドンの股間の位置に、ちょうどドダイトスの鼻がw

117 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 04:05:04.58 ID:59JUvPgH0.net
ヤルキモノの股間にポワルンが重なってる画像は面白かった

118 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 07:25:20.48 ID:YLMC1/xWa.net
イベント始まったらか更に会えなくなるな新ポケ

119 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 23:20:45.31 ID:dpBn69MrM.net
さっきネコ沸いたから走って取ってきた
地道に進化させるか
https://i.imgur.com/mT6eVpL.png

120 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 00:16:29.75 ID:AYJBAmu90.net
https://i.imgur.com/jSgoLnG.png

121 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 01:31:19.33 ID:9shzFDNU0.net
レガシー誕生してないし早く進化させる理由無くなったな
特別な技が来てないポケモンは待機がベストか…

122 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 06:22:33.40 ID:WLE29Zhk0.net
エテボースに殴打系の技無しってふざけてんのゴミカス無い案死ね

123 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 17:00:19.49 ID:9OYdJGye0.net
モジャンボ思ってたより弱くて残念
相変わらず草といえばナッシーかハドプラバナやんけ

124 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 17:08:38.97 ID:CJ+5oV/e0.net
草なら現在トップはロズレイドだぞ、次点でハドプラフシギバナ、コミュきたらジュカインがロズレイドの次に入るしナッシーは論外枠

125 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 17:09:16.51 ID:uG1r/saJd.net
>>123
ロズレイドキノガッサだぞ

126 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 17:10:52.28 ID:CJ+5oV/e0.net
あ、ハドプラバナはすでに草結びガッサに劣ってるか
草はロズレイド、草結ガッサ、ハドプラジュカインがTOP3

127 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 17:15:54.14 ID:k8f/+cC80.net
草結びは良技やね

128 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 17:28:33.05 ID:9OYdJGye0.net
>>125
ガッサとかいう紙は捨てたわ
攻撃あっても耐久なさすぎ
まるでデオキカスさんのようだ

129 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 17:38:43.11 ID:iMBazcN3a.net
ナッシーに言われる筋合いはないんじゃね

130 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 17:43:03.55 ID:iMBazcN3a.net
まあ草最強ロズレイドを知らなかった時点でおまえはニワカ雑魚確定だよ
ナッシーとか超初心者救済ポケでしかないのにw

131 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:00:25.71 ID:9OYdJGye0.net
あっうん…悪いけど君キモいから話しかけてこないでほしい…

132 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:05:35.88 ID:iMBazcN3a.net
ダントツでおまえがキモいけどな

133 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:13:46.15 ID:4kKeHXfJ0.net
デオキシスが駄目なのは攻撃も無いからだぞ
技がゴミすぎる

134 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:16:00.25 ID:A4N3710ia.net
ガッサ使いこなせない雑魚が湧いてて草

135 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:16:48.67 ID:LCQnuO9N0.net
使いこなすw

136 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:17:10.05 ID:X3rjnq3Rd.net
ゲンガーにも文句言ってそう

137 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:17:18.82 ID:9OYdJGye0.net
技がカスでもタイプ一致の2ゲージあるだけはるかにマシやろ

138 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:19:56.49 ID:4kKeHXfJ0.net
2ゲージでもゴミなもんはゴミだ
使ってみれば分かる

139 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:22:22.29 ID:CJ+5oV/e0.net
>モジャンボ思ってたより弱くて残念
相変わらず草といえばナッシーかハドプラバナやんけ

自分のレスを読み返してから発言したほうがいいかと

140 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:31:44.22 ID:9OYdJGye0.net
>>138
遥かにマシって言ってるだけでゴミなのは最初っから言ってるんだけど…

141 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:38:33.26 ID:4kKeHXfJ0.net
>>140
誰と比べてマシなん?

142 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:47:27.80 ID:9OYdJGye0.net
>>141
1ゲージしかないカス共

143 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:54:26.79 ID:4kKeHXfJ0.net
>>142
でも1ゲージ以下のカス技やん
サイコブースト威力70でDPS17.5しかないぞ
書いてて悲しくなってきた

144 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 22:23:26.85 ID:MF/UaGx7d.net
http://hissi.org/read.php/pokego/20190207/OU9ZZEpHeWUw.html

145 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 22:36:47.47 ID:5cS1pbuN0.net
注目はズガイドス→ラムパルドくらいか・・・
まだズガイトス1匹しか捕まえられてないけど、さっそ相棒にして飴溜めてるわ。

146 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 22:38:10.85 ID:5cS1pbuN0.net
注目はズガイドス→ラムパルドくらいだな。
技追加で化けたポケモンもとくに見当たらず。

まだズガイトス一匹しか捕まってないが、さっそ相棒にして飴溜めてる。

147 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 22:51:20.46 ID:CJ+5oV/e0.net
お、落ち着けって

148 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 23:51:05.37 ID:uG1r/saJd.net
触れちゃいけない奴だったかw
ナッシーとか言ってる奴はレイドの貢献度も少なくてかわいそーだ

149 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 23:54:58.23 ID:9OYdJGye0.net
貢献度気にするとか田舎の土人かな…大変だなあ

150 :柏木 :2019/02/08(金) 00:02:01.08 ID:KYyCe4Kfd.net
ジバコイルはいつ実装されるの
100レアコイル早く進化させたい

151 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 00:04:33.94 ID:rzqh3BHz0.net
しかし、サンダー、ライコウ、エレキブルといるところにジバコイルが来ても嬉しみは少なそうかな^^;

152 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 00:09:32.58 ID:HJRkgMbK0.net
CP 攻撃 防御 HP でんき
4029 275 211 204 第5 ゼクロム
3937 330 144 195 第7 デンジュモク
3659 295 161 188 第5 ボルトロス(れいじゅう)
3527 253 185 207 第1 サンダー
3452 241 195 207 第2 ライコウ
3419 252 177 204 第7 ゼラオラ
3345 266 164 188 第5 ボルトロス(けしん)
3205 238 205 172 第4 ジバコイル
3168 250 181 172 第7 カプ・コケコ
3117 254 158 184 第7 クワガノン
3079 249 163 181 第4 エレキブル
2949 211 198 190 第1 ゴローニャ(アローラ)
2888 232 182 163 第1 サンダース

153 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 00:10:23.28 ID:GM+xr9el0.net
二重弱点あるからいくら防御値高くてもジム置きとしても役立たず

154 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 00:13:05.27 ID:RXYv7CsP0.net
そういや発破カッター強化されてフシギバナは技1カッター1拓になったんだっけか
技マ消費ついでに変えとこう

155 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 00:17:29.89 ID:HJRkgMbK0.net
ジバコイルが一番輝きそうなのはやはり吹雪カイオーガか

156 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 00:24:16.29 ID:Wyn3pu6x0.net
>>152
あれ?サンダースってこんな強かったっけ?

157 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 00:32:47.43 ID:y1PjeAf/0.net
実装直後にイベント入れて絞るのやめろ 糞ナイアン

158 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 00:43:23.80 ID:FUaGyYCL0.net
>>156
攻撃力はあるが、紙防御でHPも少なくてな

159 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 01:59:57.96 ID:3GfKUmT90.net
UMAレイドで雨降ったらメガヤンマの出番だ

160 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 07:33:25.29 ID:NHlxjCsjM.net
>>123
ウケる
何こいつ

161 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 10:37:50.90 ID:f7QUhhEnp.net
>>158
でも防御はエレキブルより高くてサンダーと同じくらいあるな
まぁHPに関しては何もいえねぇが

162 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 11:05:57.23 ID:GM+xr9el0.net
ブイズはふつうに強いよ
ブースターなんかエンテイより攻撃値高い

163 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 11:16:16.63 ID:3GfKUmT90.net
サンダースは耐久強化で地味にそこそこ耐久上がったような

164 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 12:20:14.29 ID:gDjsbcKP0.net
CP 攻撃 防御 HP ほのお
3863 239 244 214 第2 ホウオウ
3754 251 213 209 第4 ヒードラン
3473 235 171 251 第2 エンテイ
3465 251 181 207 第1 ファイヤー
3132 247 172 181 第4 ブーバーン
3029 246 179 163 第1 ブースター
3029 227 166 207 第1 ウインディ

165 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 12:32:44.38 ID:kf6xW21E0.net
ファイヤーより、ヒードランのほうが上だな

166 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 12:58:35.48 ID:UWVtT0tha.net
肝心の技がゴミだからねヒードランは

167 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 13:02:42.38 ID:gaZKk1nCd.net
ヒードランせめてかえんほうしゃがあればなあ

168 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 13:35:55.83 ID:pDEqTJO50.net
種族値よくても技がゴミとかカスオーガさんの悪口やめろよ

169 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 14:04:35.76 ID:b03+yNWN0.net
晴れ時々曇りじゃないとズガイドスタテトプス全然出ないな
ノーマルウゼェとなってた天候をこれほど待ち望む時が来るとは

170 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 15:00:32.68 ID:gDjsbcKP0.net
CP 攻撃 防御 HP くさ
3592 261 166 225 第4 シェイミ(スカイ)
3265 210 210 225 第2 セレビィ
3265 210 210 225 第4 シェイミ (ランド)
3078 233 156 216 第1 ナッシー
3030 207 184 225 第4 モジャンボ
3014 230 153 216 第1 ナッシー(アローラ)
2971 243 185 155 第4 ロズレイド
2944 216 219 163 第4 リーフィア

171 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 15:18:33.22 ID:b4FIm9Kx0.net
>>157
つうか旧正月イベントって来週の水曜までだろ?
それまでずっとこんな湧き具合なのかね?

172 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 15:51:54.55 ID:KNxG/RLWd.net
>>152
俺のレントラーがいない

173 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 17:03:58.48 ID:pDEqTJO50.net
>>170
ナッシーつええな
昨日ナッシーけなしてたバカ共一匹残らず死んどけよ

174 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 17:04:13.19 ID:JigL1z0pd.net
>>152
ジバコおおさわぎするほどの数値じゃないけど技がいいの?

175 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 17:13:33.98 ID:sh/Y5tAuM.net
>>168
カイオーガはレイドで輝けるけど、ヒードランさんは…

176 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 17:14:49.60 ID:sh/Y5tAuM.net
>>174
わざと防御と耐性じゃね

177 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 17:21:36.95 ID:opqJ7MqX0.net
おいおい
ハニーとか猫とか影もカタチも無いんだが

178 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 17:39:09.58 ID:GM+xr9el0.net
どうみてもロズレイドが強いわけだが数字もある理解できないガイジがいるんやな

179 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 17:42:40.87 ID:GM+xr9el0.net
しかも1ゲージと2ゲージの差もあるから雲泥の差になるわけでナッシーガイジは息の根止まるやんw

180 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 17:47:28.20 ID:UWVtT0tha.net
それ以前に葉っぱカッターが強化された今となってはナッシーの種マシも論外技

181 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 19:39:58.95 ID:R0e5MUcS0.net
>>154
発破カッター強そうw

182 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 23:23:01.29 ID:w0XAdVvH0.net
フーディンに全くイメージに合わないほのおのパンチなんか追加するくらいならエスパー技しかないエーフィにマジカルシャインあたり追加してほしいわ

183 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 23:29:02.60 ID:Inyr0XsG0.net
猫なんて、どこにいるん?
影すらみたことないが。

184 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 00:23:59.54 ID:boGXPLO20.net
>>174
四世代実装済込で3位やんけ
地面2重弱点除けば耐性は鋼で補えばライコウよりは耐久ありで吹雪カイオーガ時は使えるかな


CP 攻撃 防御 HP でんき
3527 253 185 207 第1 サンダー
3452 241 195 207 第2 ライコウ
3205 238 205 172 第4 ジバコイル
3079 249 163 181 第4 エレキブル
2949 211 198 190 第1 ゴローニャ(アローラ)
2888 232 182 163 第1 サンダース

185 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 09:58:07.14 ID:EIwveU5d0.net
ズガイドス、相棒1kmなんて連れ歩きたいけど、1匹も見つからないというね

186 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 10:49:20.38 ID:5Ud7vQT70.net
いるのはごくたまにハニーだけ
猫は1日目にわずか ズガ他は影さえない

187 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 10:50:34.65 ID:kIfKf1FhM.net
>>154
ダメージかEPSかでまだつるのムチも使い道あるっしょ

188 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 14:10:42.42 ID:0aQCdfkf0.net
>>185
5km

189 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 14:28:52.15 ID:HQd6nLSC0.net
ズガイドス、相棒アメ
5kmってなってるサイトと、1kmってなってるサイトがある
どっちが正解?

190 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 14:36:51.50 ID:4I7BQg4Qd.net
>>154
強化されたのはトレーナーバトルだけだけどな
まあ、ジム戦でもレイドでももう出番ないからそれが正解かもしれんが

191 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 15:22:14.85 ID:16stLU8jd.net
>>189

5kmやで

192 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 16:24:11.32 ID:EIwveU5d0.net
>>188
ミョーにお得感あるなって思ったら、9dbもエアプかい!w
https://9db.jp/pokemongo/data/1975

193 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 18:37:46.31 ID:3UQdgzgVM.net
>>184
ジバコが生きるのはジム戦よ
通りの良い電気技と鋼の良耐性は脳死連打勢の強い味方

194 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 19:51:30.97 ID:9mEvGvc60.net
1`のズガイドスがいるのなら欲しい
https://i.imgur.com/dmWHRL3.jpg

195 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 19:58:12.69 ID:iOESajkm0.net
>>193
ジムによくいるメンツでジバコイルで突破できなさそうなのドサイドンくらいか

196 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 23:16:18.45 ID:hxRL+ouVM.net
ポケモン追加最近多くない?
しかもシンオウの石が欲しいのばっかり
ついていけない

197 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 09:39:17.54 ID:7By51QHPH.net
もう全くわからない世代になった
振り子を買ったあたりから、単なる孵化ゲーに変わりつつある

198 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 12:26:49.62 ID:YCMPP6+Wd.net
トレ大発見だけじや石貯まらないぼっち殺しゲーム

199 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 12:59:17.84 ID:AOJsVY/20.net
フレ作って対戦すればいいのに
実際に人と会うわけでもないから、
コミュ障でもレイドよりはるかに敷居は低いはずだけどな
ただ対戦できる確率は別だけど

200 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 13:11:09.39 ID:sVvmQRdNM.net
>>198
これほんとかわいそうだからもう少し多様性考慮してあげていいと思うんだけど

201 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 13:13:29.44 ID:juAB+NXOa.net
石とか技マシンとかレアでいいからポケストでドロップしてくれたらいいのに

202 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 13:16:58.10 ID:BDRuo3Xp0.net
トレーナーバトル21戦連続石無しマジ辛えわ

203 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 13:23:53.96 ID:Q2HBBZ49p.net
対戦フレもいないのに
そんなに何を進化したんだ
実装時から対戦無しトレだけでも最低10個は出ないか?

204 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 13:28:25.35 ID:AOJsVY/20.net
そういえば最初はポケストから石が出てたよね

205 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 13:42:18.66 ID:SHHYNPAz0.net
他の進化アイテムはポケストでも出すのにシンオウ石だけ渋りやがって

206 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 14:27:32.04 ID:xU4YBIiDd.net
中華振り子組は最近ステータスでわかるな。
他のフレや自分と比較して異常に距離だけ突出してる。複垢よりはましだが好感は持てないな。

207 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 15:37:38.50 ID:m1Nt7yjYd.net
>>203
トレーニング毎日やってるがたぶん5個くらいしか出てない
石入手方法の中で一番効率悪いな俺の場合

208 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 15:50:14.77 ID:HpfmBjLs0.net
誤爆か

209 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 15:55:58.36 ID:vwnkfv0Qa.net
>>195
今だとブーバーンもちょい面倒だな

210 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 01:01:05.07 ID:QA9+1CH80.net
わしトレーニング欠かさず毎日やり続けてきてるけど
石1個しか貰ったことないぞ、マジで

211 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 01:10:13.74 ID:mIid4HYFM.net
わし毎日海外フレとやって石40個あるで

212 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 01:14:58.65 ID:GuJXmXTm0.net
ナイアン「石でなくても石で進化したポケモンを交換してもらえばいいだけだぞ」

213 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 09:07:25.03 ID:o8yrBtX9d.net
ナイアンの試算だとみんなに平均10位 シンオウの石が行き渡った。
現実は2〜3個位しか持ってないユーザーも数多くいる。
テストプレイしてないナイアンが全て悪い。なんでテストプレイしないのかなハンケは。

214 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 13:42:53.05 ID:24FVkDf90.net
シンオウの石、保有数5以下の人には大発見のたびにくれればいいのにね
それ以上貯めたかったらPvPしなさいよってことにして

215 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 14:32:59.39 ID:Npxat63y0.net
>>214
天才。ナイアンに就職してくらさい。

216 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 15:38:14.22 ID:GMMlyWvq0.net
>>214
ナイアンにそんな技術力あるわけないだろ!いい加減にしろ!

217 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 09:12:10.68 ID:aT6Al+83p.net
今日、さっき病院でシンオウの石(尿路結石)と診断されたわ

218 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 09:56:17.31 ID:J/l5KSV+0.net
>>217
土曜の夜までに出せや
手伝ったろか

219 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 10:16:52.88 ID:3pNfYRUBd.net
>>217
大事に取っておくんやで

220 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 10:37:31.26 ID:kgNhjhZR0.net
>>213
サンフランシスコ本社にある自慢の瞑想部屋で瞑想して得た結論なので、ハンケとしてはテストしなくても絶大なる自信があるのです

221 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 13:30:35.99 ID:LekROhlRM.net
ミツハニーのアメにして進化分貯まったからやろうとしたら残ってたのオスでワロタ
https://i.imgur.com/buJtFvH.png

222 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 13:48:02.27 ID:W/k1/aMmH.net
なにが面白いのかさっぱり分からん

223 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 16:28:58.66 ID:06JVcAX/p.net
は?面白いだろ

224 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:58:03.60 ID:SrDIyN4S0.net
>>212
砂がありません

225 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 21:48:52.08 ID:J/l5KSV+0.net
オスは進化ボタン自体ないのか図鑑埋められないな

226 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 23:19:36.70 ID:31TcPG2d0.net
ブーストなし状態で

ハチはたくさん出る
ズガイタテたまに
猫が出ない

今はこんな感じ

227 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 07:12:14.72 ID:SP4B0fe00.net
猫はデブ猫も出るね
図鑑埋めるのはずいぶん楽だわ

228 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 09:40:56.88 ID:M1CnMu32r.net
今朝、2匹目のミツハニーがニアバイ出てるけど、既にビークイン作ったし、ミツハニー100も確保したのでスルー。
ちょっと湧き増やした?

229 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 09:44:03.15 ID:2wBYA3uy0.net
うちんとこは全然出ないよ
羨ましい

230 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 00:32:51.67 ID:1eNHZx/I0.net
確定10個

231 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 11:24:35.61 ID:KGQtLfKW0.net
昨日の夜11時半くらいに歩いて5分程行った神社にタテトプス出てたんで
少々迷ったがコレを逃すと次いつ会えるかわからんから行って穫ってきた

ちょっと怖かった

232 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 23:47:53.06 ID:ptMNgEzNM.net
乙女ですか?
それともスラム街にお住みなのですか?

233 :ピカチュウ:2019/02/19(火) 00:09:03.28 ID:/Tf7Z21Q0.net
こないだ夜中にニアバイで近所の公園の中にドーミラー出てたから歩いて行って無事捕獲して
ふと公園に隣接してる墓場の塀になんか気配を感じて見たら
人らしき影が7、8つ揺れてるように見えて、でも電灯とその塀の間には影ができるような物はなにもなくて
これはガチでやばいやつやって超ダッシュ逃げたわ

234 :ピカチュウ:2019/02/19(火) 01:09:10.56 ID:fVaxRx3J0.net
それ、パッチールじゃね?

235 :ピカチュウ:2019/02/19(火) 03:00:17.63 ID:zdKFf9I+0.net
深夜の神社の池付近にケイコウオが出たから取りに行こうと鳥居をくぐったあたりから急に風が吹きはじめて竹林がガサガサ音が鳴り出して何故か冷や汗がとまらなくなったから途中で引き返した
まだまだガチ勢からは程遠い

236 :ピカチュウ:2019/02/19(火) 05:51:43.95 ID:KybdYVLb0.net
夜の神社は昼とは違った顔を持つ
ふふっ

237 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 06:35:15.35 ID:AM35lMe80.net
>>236
たまに鹿が出てくるしね

うちだけか?

238 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 06:44:34.33 ID:8zgEa6xu0.net
深夜の神社最高じゃん
慣れだよ慣れ

239 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 06:47:18.80 ID:aVau3NoWr.net
夜は神さんが休んどるんやから、神社に行くもんや無いでw

240 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 03:06:47.34 ID:cYz5Bb+R0.net
エルレイド何で倒せばいいねん
飛行はろくなのおらんしゲンガー出したらまさかのエスパーでゴリゴリ削られるし

241 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 03:43:46.93 ID:eK5YI6X10.net
サーナイト

242 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 08:19:50.65 ID:Jqoqwddyd.net
キッス使ってる
薬節約したいならシャドボツー

243 :ピカチュウ:2019/03/06(水) 21:01:14.54 ID:4OHno6TC0.net
シンオウの石が60個になってた・・・

244 :ピカチュウ:2019/03/06(水) 21:27:34.41 ID:TR+JnqwI0.net
イベント続きで一向に4世代の雄雌すらそろわないんだけど
もっとロングスパンで待てってことかね 

245 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 18:54:09.96 ID:ONGMOSt60.net
現在シンオウ国内のみだと77種であってますか?

246 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 19:00:41.57 ID:DAoodWojr.net
ミツハニーの♂はもう見たくない

247 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 11:25:56.43 ID:RmudbTS/d.net
>>245
あってる

248 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 10:08:33.11 ID:2pFfGhHw0.net
>>247
ありがとうございます。
ウソハチでようやくフィニッシュできた

総レス数 248
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200