2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOは60歳以上は禁止にして欲しい

1 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 16:50:56.60 ID:1kB8c3ix0.net
老害は邪魔でしかないから

2 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 16:53:10.65 ID:zgCQPOOM0.net
先ず1が禁止な

3 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:04:58.89 ID:AQUfz0QC0.net
老害にすら負けたのか

4 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:08:05.94 ID:2+sv5zwT0.net
邪魔って具体的になにが邪魔なの?
目障りっこと?

5 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:09:18.26 ID:Bo1/0pZ9a.net
>>1がその高齢者の分まで課金したりスポンサー企業に金落とせばそれも可能

6 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:19:21.99 ID:iR+pZEt+0.net
車でGOの方が害悪だろ

7 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 18:22:57.42 ID:ZYTLsiwWM.net
>>1
お前60歳未満なのに害悪だわ
今すぐ死ね

8 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:01:53.60 ID:3AQ8GndoM.net
60歳以上の人が生き甲斐をもって歩く機会ができるんだから素晴らしいことじゃないか
じゃないと認知症患者が増えて自分が大変になるよ

9 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:06:54.62 ID:1kB8c3ix0.net
老害が発狂してて草

10 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:38:33.32 ID:1s/pmH/OM.net
キッズイライラwwww

11 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:57:22.02 ID:hKgQCOrc0.net
犯罪助長スマホは大卒未満禁止
低脳愚民共に与えてはならない

12 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 20:18:26.38 ID:c6iAphq60.net
60以上がこんなにもいるのか……

13 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 20:38:42.95 ID:8Kqxn3F0F.net
別に害とかないだろ

14 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 20:56:05.75 ID:7z1u/lhk0.net
呆け防止に役立つだろ

15 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:03:02.08 ID:tBPleiTB0.net
風上で喫煙

16 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:07:27.71 ID:DOrcFfg80.net
足腰強化
ボケ防止
これホント大事よ
遅かれ早かれイッチも親の介護することになるんだぜ?
60歳以上はポケゴ義務化して欲しいぐらいだよ
イッチの親がボケて介護のツラさに発狂しますように

17 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:26:42.03 ID:DTslCmJPx.net
むしろ体力維持のために推進すべき
体力無くなるとヒッキーになり刺激なしでボケて
特養老人ホームで俺らの保険料爆上げ
一割負担でひと月最低16万かかるんだぞ

18 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:35:36.11 ID:gXYMToUEd.net
生きていれば自分もいずれ老人になるから老人には優しくしてあげよう

19 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:02:23.39 ID:c9hl9PtR0.net
>>18
チルドレンたちの公園でレイド待ちにタバコ吸う爺様はちょっとやさしくできない

20 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:09:16.71 ID:xSZr33AL0.net
棺桶に片足突っ込んでるジジババでも出来るゲームに夢中になれるお前らステキやん

21 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:09:56.49 ID:6Z1sJ7OSr.net
おばあちゃんが3人くらいでレイドして楽しそうにしているのがほほえましい。子どもから老人まで一緒に参加できていいゲームじゃん。

22 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:14:55.93 ID:DTslCmJPx.net
抵抗力ってトレーニングさせない親は炭疽菌で死ね

23 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 01:25:21.93 ID:oiZYCXgd0.net
大人しくやってくれれば何でもいいんだけど
ポケモン知らなくても楽しいのかな?とはいつも思ってる

24 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 02:50:50.63 ID:Zx5ldxqj0.net
そろそろ免許返上しろって位の老人もこのゲーム多いよな
事故るにしても電柱につっこむだけにしてくれ

25 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 04:12:40.46 ID:ZwkXl4yC0.net
>>18
自分が老人に優しくしたからといって老人になって人から優しくされるかは別だからな
その頃にはそんなボケた事いった奴は死んでるから詐欺w

26 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 06:32:59.95 ID:dZaGZIP30.net
>>8
歩くことと認知症防止は何の相関関係もないぞ

27 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 07:04:01.45 ID:jakCF8Jw0.net
老害言う人ほど年取ったらひどい老害になりそう

28 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 07:19:48.38 ID:PYXQhXd3a.net
>>間違いない
自分の未来に対する同族嫌悪なんだろうね

29 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 07:20:05.91 ID:aI/Vbtr3M.net
還暦以上の世代にも馬鹿にされる無能な50代の>>1が吠えてます(笑)

30 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 08:42:59.80 ID:oXRGwStb0.net
車でGOは全員事故死してほしい

31 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 09:09:18.35 ID:GrlckG2Wa.net
子供叱るな来た道じゃ
年寄り嫌うな行く道じゃ

32 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 10:24:57.14 ID:SIMXFoxQa.net
>>26
歩行機能が衰えると自由に行きたいところへ行けなくなるから塞ぎ込みがちになってボケるぞ
ウチの死んだバアさんがそうだった

33 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 11:47:00.20 ID:6i0UGwFv0.net
>>26
歩行による足裏への重力刺激は脳へ刺激を与える
現行人類が知能発達したのはそれが大きい

34 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:04:49.67 ID:nrTd5Gds0.net
なんなら30以上禁止でええやろ
おっさん臭いし

35 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 13:19:21.81 ID:5P410TGRd.net
1disってんのは老害だよなぁw
顔真っ赤じゃんwww

路駐とヤニカスの方が害悪とは思うが

36 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 13:44:27.94 ID:SIMXFoxQa.net
妄想性人格障害

37 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 15:11:48.64 ID:DNAVr+2Ha.net
チンカス童貞が嫉妬してるだけだろ

38 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 15:20:18.40 ID:cfQAyQL10.net
連打効率を競うだけでゲーム性が低いから中高年しか残らなかった
しかし老人がやってるのは茨城の落ち武者よりもずっと微笑ましいじゃないか

39 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 15:25:52.43 ID:fBbkoVgo0.net
誰でも老人にはなるんだよね
ただ老害は気をつけていればならない
人のふり見て我がふり直せ
それで良いんじゃないかな?

40 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 18:45:33.73 ID:rt60d9fP0.net
マネするかそれ以上にろくでもない事しだすからな

で、更に廃れる

何回もこういうパターンで、政府や自治体が動き出して終わってしまうよね

41 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 23:20:27.39 ID:h+7gAcGZ0.net
>>39
だな
シルバーバッジ上等だ

42 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 23:49:18.03 ID:ZWPbkABVp.net
50代と60代は自由にプレイ
他の世代はナイアンに1ヶ月3000円御布施で参加
これでいいやん

43 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 01:04:24.01 ID:xzmkWAjUa.net
うむ
若輩者は年金供給機だからそれで当然

44 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 07:10:24.13 ID:p+qq/KjI0.net
は?
プレイしてないクソ老害の方が害悪だろ
うるさいのはなんとかなるがそれ以外のガチのバカが多い

45 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 10:40:15.70 ID:jNqzeXivp.net
なんだかんだ言っても
現20代から40代の人の年金は半分以下のカットになるよ
これはしゃあねえだろ
特に今の30代半ばからは相当な覚悟をしなきゃな

生産非効率はそのまま
生産人口は半分以下
優良企業の国外への脱出
優良外国人労働者の獲得失敗
国粋イデオロギーの蔓延
中進国の逆襲

日本に未来はないじゃん

46 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 10:42:33.62 ID:zp1DQbCN0.net
何気に社会派スレかよ

47 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 10:56:26.06 ID:adNyj3LW0.net
ボケたらよけいに税金がかかる

48 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 10:59:05.56 ID:4HpvDzCfp.net
俺ら三十歳から五十歳はある程度将来みえてるからフラストレーション吹っ飛ばす意味でもポケモンに熱中してもなんの問題はないけど、十代二十代はがむしゃらに頑張んなきゃこの新自由主義の時代の勝ち組になれないぞ
ポケモンなんてやってる暇はないはず
負け組になったら最悪の壮年期や老後が待ってるわな
逆に元サラリーマンだった六十七十は年金満額使いきれないんだからポケモンやって社会に貢献しろよカス
自分勝手なプレーはすんな

49 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 18:47:35.73 ID:FCtMedela.net
>>48
>元サラリーマンだった六十七十は年金満額使いきれないんだからポケモンやって社会に貢献しろよ

Apple.Google,ナイアン,スマホと海外にばかり金が流れるような

50 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 21:49:08.15 ID:uAHdwRCvd.net
年齢制限なんてどうでもいい。ただあんまりムキにならないでほしいですね。たかがゲームだしそんなので虚勢張ってもね。

51 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 21:54:33.20 ID:cYzsFeN80.net
早朝散歩勢に辞めろ言うのかよその後に置くリーマン勢が困るぜ

52 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 00:23:11.55 ID:f75qL8/X0.net
イッチはこの糞ゲーをボケかけた60以上じゃない奴がやってることは非常にまずい事だと自覚することからはじめよう

53 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 07:33:51.52 ID:gsU3x86SM.net
みんな意外とまともでほっとした

54 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 09:15:25.18 ID:I42QFHuua.net
>>48
年金使い切れないって事は他の人の年金になるって事じゃ無いの?
良いことでは?

55 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 15:33:46.29 ID:eHRmCuPHd.net
老人ホームでも歩くきっかけに取り入れられている
優良なお散歩アプリですよ

56 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 17:23:17.16 ID:iFbrN8Jud.net
俺の田舎では老人がリーダーでまとめてる

57 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 12:19:24.78 ID:MC8eI4Hhd.net
どのシーンでも老人の
勝手な振る舞いには
迷惑するよなw
特に若い世代は喫煙率が
低いからタバコの煙が
気になるんだろーよ

58 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 11:38:20.45 ID:aIJ6y68ip.net
どうせ日本なんてあと20年後には人口も減り先進国から滑り落ち格差も酷くなるんだから若い奴には今まさに良い思い出を作ってほしいと思います

59 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 23:21:08.01 ID:XKBzEYa60.net
>>1
餓鬼が老人リハビリゲームやんなよ

60 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 11:29:47.28 ID:7SzcMNOU0.net
年齢よりも複垢対策だろ
老人は暇すぎてるのか、TLカンスト当たり前
複垢持ち当たり前、しかも垢が増えていくぜ
2垢だなぁと思ってた老人とは思えないほどの執着心のある複アカマンが4垢になってたわ

高齢化の進む住宅地では、確かに害悪でしかない存在

61 :ピカチュウ:2019/02/19(火) 11:00:46.48 ID:v2+WINU9p.net
バカ!
今や複垢は正義なんだよ
何言ってるんだコイツ
老害か?

62 :ピカチュウ:2019/02/19(火) 12:04:44.25 ID:69y4yIcC0.net
>>61
老害が複垢してるんだろ老害か

63 :ピカチュウ:2019/02/19(火) 13:02:02.77 ID:2De7bFmW0.net
老人が若者になりすまして老人を貶すスレ

64 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 13:20:28.48 ID:Duz0G4tT0.net
若者も複垢、老人も複垢
つまり、まとめるとカスが複垢

65 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 13:32:46.28 ID:stNBixLNp.net
今は複垢が正義なんだよ
できないからといって僻むな
だから貧乏人はきらいだ

66 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 13:36:36.53 ID:wzjeKhGw0.net
公式が名古屋の複垢もちや台湾の複垢もちを賛美していたから複垢は黙認されているんだよな

67 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 15:40:09.97 ID:QeD750yR0.net
ってーか、60以下は何でこんなゲームやってるの?
じじぃでも出来るようなゲートボールみたいなもんだろ

68 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 19:32:20.88 ID:d0ocNKsjp.net
地方の県庁所在地だけど今日はいっぱい人が出てたね
60代70代もたくさんいた
子供たちも多かったし、30代40代の親御さんも一緒に楽しんでいた
また女性同士も老若関係なく増えてるね
いちばん多いのはやっぱりアラフィフ世代かな
逆にハイティーンと20代はほとんどみない
女性はいるんだけど男性は
彼らはリア充世代だからゲームなんてしている場合じゃないから当たり前か
デートやら他のことで忙しいもんな
今日は天気も良かったしみんな良い思い出になったんじゃないでしょうか
色違いも結構出たし

69 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 11:28:22.16 ID:v3lqblyp0.net
ポケモンGOやってるおっさん、おばさん、さすがに居ないよね?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555361890/

70 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 12:10:52.80 ID:S7TlHVPF0.net
正論言えば迷惑なやつは若いのも年寄りでも年齢は関係ない
ここで罵りあうだけ時間のムダ

総レス数 70
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200