2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原作では強いのに、ポケモンGOでは弱いポケモンは?

1 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 22:33:40.38 ID:Yyw7+Co20.net
トゲキッス

2 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 22:37:20.86 ID:w45KB2170.net
リザードン

3 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 22:38:36.07 ID:XICLQdwR0.net
ケンタロスとかスターミー?

4 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 23:38:48.45 .net
>>1
原作では、どう強いの?

5 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 23:40:59.47 ID:6OrPrENoM.net
原作知らないけど多分スイクンさん

6 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 23:43:11.32 ID:npDAM6+30.net
フライゴン

7 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 23:45:25.63 ID:7Q1seEr60.net
カメックスの存在感

8 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 23:57:24.68 ID:QR2n5xTEa.net
ヌケニン
ココドラ

9 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 00:32:39.57 ID:IMPaO6y80.net
スターミー

10 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 01:26:05.24 ID:DNOqhdGG0.net
ダグトリオ

11 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 02:00:03.76 ID:Uys74TX20.net
耐久が高いのや特性が強いのは全部弱くなってそうですね

12 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 02:19:48.06 ID:Gq6H8ba10.net
バシャーモ

13 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 04:29:39.99 ID:Vqj8mLuz0.net
>>12
バシャは今年中にブラストバーンか飛び膝蹴りもらえるから強ポケになるやん

14 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 04:41:06.05 ID:an90v8eWa.net
スイクン…といいたいけど絶対零度ないから違うか

15 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 04:55:39.76 ID:KUBoOv4Pd.net
ダブルバトルになるけど
プテラ&カブリアスのコンビ
プテラいわなだれからのカブリアス地震か逆鱗
まあ氷の先手技で一発で沈むが

あとドーテクン

16 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 05:00:56.53 ID:1iFDj9za0.net
デンリュウ

17 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 05:03:54.29 ID:an90v8eWa.net
>>15
申し訳ないが未登場のポケモンの話は…

18 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 06:15:19.08 ID:G+dZ2IeR0.net
スターミーとヌケニン

19 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 06:18:22.43 ID:H8KZ42sk0.net
ボスゴドラやろ
強化しまくっても足手まとい

20 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 07:15:15.50 ID:rgrtM9WT0.net
スターミーとか素早さに割いてるやつはどうしても弱くなるな

21 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 07:22:06.78 ID:F6HqIFLAH.net
ソーナンス

22 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 07:23:15.34 ID:H+gWZMvEp.net
>>原作でもただのゴミ

23 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 07:39:01.10 ID:xMnhs16P0.net
サンダース、フーディン、フリーザー

24 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 07:43:27.33 ID:1ihJyCY+0.net
エレキブル
使ってみたけど微妙

25 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 07:55:03.48 ID:CzzGnoPg0.net
>>15
誰が童貞君じゃ!

26 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:25:28.04 ID:/h3RZo1T0.net
毒全般。

27 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 08:44:31.50 ID:w4D69QfUd.net
ピカチュー

28 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:10:16.32 ID:DzX3doGNp.net
マッスグマたん

29 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 09:41:17.60 ID:LDIBgE44d.net
マルマインが
だいばくはつを覚えないorz

30 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:11:40.88 ID:PluB3/8Q0.net
マリルリとチャーレム

31 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 10:40:18.22 ID:skvr1yy2d.net
ポリ2、ドラン、グライオン

32 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 11:50:12.01 ID:rTILDQQ0p.net
しょこたん「ゆたか君。好きなポケモンは?」
ゆたか君「レアコイルです」
一同「えー!」
しょこたん「レアコイル! 何で?

ゆたか君「ええっと……」
ゆたか君「矢張り何と言っても先ず高い特殊攻撃力ですよね。特攻種族値全ポケモン中第24位の120。
で、其処から繰り出される10万ボルト。まあ、僕は敢えて決定力を上げる為に雷を採用して行くんですけれども、
非常に強力ですよね。後、鋼電気と云った防御面攻撃面共に優れているタイプもこれ魅力的だと思います。
まあ、しょこたんさんなら余裕で理解出来ますよね。はい」
一同「へえー!」
ゴルゴ隊員「ジバコイルにはしなかったんだね?」
ゆたか君「何故ならレアコイルの方が速いからです。御存知です? ジバコの素早さ種族値60、
それに対しレアコイルの素早さ種族値は70なんです。この10の差がとても大きくて、
レアコイルの場合は素早さに補正を掛けて、努力値を252振る事で実数値134。
これに拘りスカーフと云うアイテムを持たせる事により1,5倍となって201にまで達するんです。
これはサンダースやクロバットと云ったメジャーポケモン所謂130族の最高数値を1だけ上回る数値なんですね。
ポケモンと云うのは素早さが1違うだけで先手後手が決定して仕舞うゲームです。
だからその1の差でこう云った強力なポケモンに対して先手攻撃を打てるんです。まあ、倒せるかどうかは別として。
確かにジバコイルはレアコイルよりも耐久力決定力共に上回ってはいますが、
素早さではレアコイルが上回っている以上明確に差別化が出来ていますし、下手すりゃこれレアコイルの方が強いんじゃないですかね。
だから敢えてレアコイルで止めてるんです。はい。て言うかゴルゴさん、ジバコイルを採用されていたと云う事ですが、
何も知らないんですね。はっきり言って今の質問愚問ですよ。収録が終わった後直ちに帰宅し、ポケモンの基礎を学びなさい」

33 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:41:12.69 ID:SY8AnOnNa.net
>>32
130族に上回ったところでレアコイルに何が出来んだって話だな

34 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:46:02.29 ID:1LT8XH9ya.net
かそくバシャ、メガガルーラ(6世代グロパン)

35 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:51:23.30 ID:nMuBhDoed.net
ドンファンは?

36 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:52:11.69 ID:zIosQd250.net
オニゴーリ

37 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 12:57:11.82 ID:dTxTXx4sd.net
>>32
もこうの全盛期

38 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 13:02:05.21 ID:GxKb59KKd.net
ミミッキュまだいないけど、現状のまま加入したら間違いなく弱い
あいつ特性全振りだから

39 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 13:41:02.13 ID:mm9YAhQD0.net
輝石ラッキーGOで実装したら鬼畜だと思う

40 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 16:31:27.61 ID:mrorY+uO0.net
素早さが無いからなぁ

41 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 16:35:11.02 ID:kOfhYv8j0.net
>>40
素早さや先制技無効技ないと別ゲーだよなw

42 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 16:42:52.71 ID:71GEJViJd.net
ルカリオ。まさかカイリキーに倒される日が来るなんて思わなかった

43 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 20:30:38.05 ID:DagRSizC0.net
スターミーとケンタロス、サンダースだろうな

44 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 21:00:31.47 ID:ZJjnvcK10.net
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚?д?゚ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
  α___J _J      このスレッドも       (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。  /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                    ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩

45 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 06:59:11.74 ID:dgxPKY05d.net
ガルーラでしょう。

46 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 07:26:03.08 ID:W2ziN86br.net
つうか原作ではちゃんと進化するポケモンなら役割持たせてあげれば大体戦える、パーティー戦みたいなもんだ。
ポケモンGOはそもそもジム戦からトレーナーバトルまで普通のゲームとしてのクオリティーやバランスに達してない、論外

47 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 10:31:06.55 ID:518nMywz0.net
>>38
そうでもない
あいつの強さは特性も大きいけど技範囲の広さとタイプが強力なのがでかい
影うち呪いはゴーストだからまだしもなんで剣の舞とかトリックルームとか覚えんねんって話

48 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 11:21:26.56 ID:Wl6Hm78GM.net
スターミーFFF持ってるけどコイツは原作ではそんなに強いのか

49 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 14:26:33.35 ID:MYh1EeKrM.net
>>48
そうでもない
もう火力不足だ

50 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 14:51:58.50 ID:FUgxyaxYa.net
技のデパート的なポケモン達は何打ってくるか分からんみたいな強さがあったり
素早さ振って先制技決めたりHP少なさを逆手にとって特性:頑丈ががむしゃら決めたり
強さには色々あるよな

51 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 15:18:52.40 ID:Gsn1TYX9a.net
>>50
現状では3つのステータス、技、相性だけで決まるからな

バフ?
そんなのも実装されてたっけな…

52 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 15:45:15.63 ID:+zjH05fx0.net
スイクンだろうな
GOには瞑想、眠る、絶対零度、全て無い

53 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 18:39:12.95 ID:+vZ4NKVZM.net
ガッサ

54 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 23:39:06.02 ID:0HTnsSo40.net
胞子で一方的にタコ殴りされたら、goしか知らないユーザーはキレそう

55 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 23:41:18.78 ID:I3wFNUpF0.net
ガッサはポイヒも強いと思う

56 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 01:10:01.43 ID:UE69+S3f0.net
ブラッキー
原作今はそこまででもないけど

57 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 01:15:36.56 ID:33E83pmk0.net
メガシンカありきのポケモンは除くとして、原作での強さ(対戦使用率)との乖離が激しいのはスイクンやポリゴン2あたりかな
特性が命だったマリルリとチャーレムは逆にその種族値がPvPの仕様に見事にはまって活躍してるね

58 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 01:29:20.66 ID:SU5TiZw00.net
ブラッキーもスーパーリーグでそこそこ強いらしいぞ

59 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 01:34:20.77 ID:zfH1L/OL0.net
フリーザーも不遇
というか、絶対零度がメインになる氷系は不遇

60 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 01:39:17.43 ID:PnINsl2T0.net
絶対零度の他はハサミギロチン、つのドリル、地割れあたりか

61 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 03:04:16.94 ID:xbYEzBMb0.net
このゲームのオニゴーリの存在価値ってなんだよ?

62 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 03:19:21.02 ID:nnNeshyf0.net
ここまでクレセリアなし

63 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 04:24:25.98 ID:RRnNA2q60.net
ブラッキーはGOでは現状クレセ並の強さ
クレセはGOでも強い
ここの人達ってGOではPvPやらないんだね

64 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 04:53:12.93 ID:SU5TiZw00.net
ここの人達というかGO全体で見ても殆どやってないと思う

65 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 06:46:52.06 ID:7SGuys/Va.net
>>64
ジムみたいに好きなときにできればいんだが
相手と時間申しあわせるのと、勝ちすぎ負けすぎの調整が面倒
ネット麻雀みたくフリー対戦かつレートとかなら喜んでやる

66 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 07:14:50.19 ID:nnNeshyf0.net
PvPか…やらないな
>>65と同じくレート対戦ありならやりたい

67 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 14:58:00.05 ID:1FkACN0a0.net
>>48
赤緑青黄の初代の二つ目のジムリーダーカスミが使ってきて、ちゃんと草ポケモンで対策してないと高い種族値からぶち転がされる初見殺しのイメージ
とにかくすばやさの概念がないポケモンGOの世界ではダグトリオ含めこの手のポケモンはかなり弱い扱いになってる

68 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 15:21:18.09 ID:D37SWFhe0.net
>>2で出るべきレスが>>30でやっと出るとか流石ジジババGOだな

69 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 16:56:34.30 ID:Fddxpwcxa.net
初代で猛威奮った6体でも
使える フーディン、ゲンガー、サンダース
使えない スターミー、ケンタロス、ダグトリオ

上と下でだいぶ差があるように思える
マルマインなんかもこれじゃ使えない部類だよな…

70 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 19:15:26.68 ID:luzROeKv0.net
スイクンもう少しなんとかならないか
制限リーグでも使い物にならない弱い水ポケモン扱いは似合わない

71 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 20:48:03.41 ID:SwSwR0uL0.net
ナイアンはスイクンとポリゴン2に親でも殺されたのか?
突き詰めて言えば耐久型に強烈な憎しみを抱いてるとしか思えない

72 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 22:05:44.77 ID:DGMjcIf6p.net
マリルリチャーレムはスーパーの厨ポケじゃん
特性なんていらなかったんや

73 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 23:08:53.94 ID:fPZ997070.net
キノコの奉仕がないのに割と強いキノガッサ

74 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 23:59:26.61 ID:33E83pmk0.net
>>73
ガッサは原作でも攻撃種族値130に加えて特性テクニシャンを備えた立派なアタッカーだからね

75 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 12:20:35.83 ID:94YiLFG30.net
>>62
スーパーリーグで使える

76 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 12:29:28.74 ID:8pWU0E6da.net
>>69
ポケモンスタジアムが懐かしい

77 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 12:48:46.68 ID:AovF6iA60.net
キュウコン
アローラキュウコン
コータス
ペリッパー

天候無しでもトップクラスのバンギラスって頭おかしいな

78 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 13:58:44.62 ID:98ef9NfW0.net
そらもう基礎スペックの差よ
腐っても600族

79 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 14:11:14.26 ID:tVfPYfP6a.net
ガブはどうなるんだろうな

80 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 15:55:08.96 ID:tLeXjiCd0.net
もしガブ弱かったらショックでかいw

81 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 21:19:31.08 ID:1Ews6MeZ0.net
ガブリアスも攻撃力耐久力は十分あるし素早さがなくても産廃にはならなさそう

82 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 21:34:54.36 ID:AovF6iA60.net
メガガブリアスとかいうポケモン界の闇・・・

83 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 21:36:50.33 ID:zZqK9MIU0.net
バンギラス金銀の時点で強かったからな
弱点だらけなのに

84 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 21:39:16.66 ID:7xUNeatqa.net
ガブの場合はスペシャルアタックをゴミ技を充てがわれそう

85 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 21:41:35.61 ID:k1fhN16f0.net
特性、持ち物ありきのポケモン全般

86 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 16:38:39.53 ID:Do+RasTMa0303.net
原作とシステムが違うんだからそれなりの調整すればいいのに

87 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 21:32:55.79 ID:So7U/uHK00303.net
ヌケニンは受けるダメージ全部1にしても弱そう

88 :ピカチュウ:2019/03/05(火) 22:04:26.82 ID:m+WHD7AYd.net
>>84
こいつこそがミスター逆鱗でしょ

89 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 17:12:10.53 ID:qA7WL/uwd.net
原作ダブルスのカブリアスとプテラの速攻ダブルいわなだれでバトルタワーを無双してたのがなつい
まあ氷の先制攻撃でほぼ一撃だったが…
あとドーテクンは相手とお互いわるあがきになるまで粘り強かった
ポケgoのカブリアスはボーマンダみたいな感じになるのかな

90 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:24:58.59 ID:1X9Mov/k0.net
上からいわなだれ連打だけはやめてやー
ひるんで1ミリも動けないんだわ

91 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 11:05:26.32 .net
ガブリアス

92 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 16:12:47.95 ID:5at1PX0Qx.net
パルシェンはもっと強くていい

93 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 19:52:30.48 ID:YfbIGam90.net
ホウオウ、デオキシス、ヒードラン
技が酷すぎる
パルキアもドラゴンとしてはそこそこ強いけど水の技1くれ
うずしおとかアクアブレイクとかを水の技1として実装してさ

94 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 20:24:45.59 ID:4kNozHG50.net
>>71
カメックソも入れてあげて

95 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 20:29:20.45 ID:co+GApTOa.net
マルマイン
ケンタロス

96 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 21:15:28.33 ID:eNvyddAs0.net
スターミー ダグトリオ ケンタロス

97 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 01:38:36.60 ID:F+uuYQNsM.net
特にダグトリオが…
なんだよあのCP…

98 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 09:21:29.19 ID:GsOLUgX00.net
素早さ無いのに活躍してるゲンガーは凄いよな

99 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 12:26:40.45 ID:/RVsUGk/p.net
あれは火力を買われてるのさ
また技に恵まれ競合が少なく伝説系や強ポケ相手によく効く

100 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 12:35:16.61 ID:CZqUZI6h0.net
ゲンガーとかマニューラとかラムパルド、紙耐久でも攻撃力があれば艦隊作って数の暴力でいいもんな。

101 :ピカチュウ:2019/05/26(日) 06:45:43.86 ID:HGXMB2Wa0.net
よしアタックフォルムで艦隊作ろう

総レス数 101
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200