2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.43

1 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:23:25.08 ID:7D+JflbF0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.42
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1559311111/

2 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:23:49.15 ID:7D+JflbF0.net
・攻撃用スレ
ジム崩し考察スレpart.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557981901/

・攻防総合スレ
ジムバトル考察スレ 【ワッチョイあり】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552796870/

・ワッチョイ付きジム防衛考察スレ
ジム防衛考察スレpart.38
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553949507/

3 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:24:14.50 ID:7D+JflbF0.net
ポケマピより引用です。
※あくまでシミュレート上の結果のため、敵AIの行動や、端末の遅延、その他のバグなどにより、実際の結果とは異なります。
おおよその参考としてご活用ください。

【カウンター×ばくれつパンチ 格闘抜群ポケの耐久秒数】(仮想敵 カイリキー)

ハピナス  31.09s
ラッキー  23.89s
ブラッキー 21.29s
カビゴン  20.29s
メルメタル 19.89s
ハガネール 19.89s
ラプラス  18.99s
ケッキング 18.09s
ベロベルト 17.59s
トドゼルガ 16.69s
ミルタンク 16.69s

4 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:24:37.71 ID:7D+JflbF0.net
【バレットパンチ×コメットパンチ 鋼抜群ポケの耐久秒数】(仮想敵 メタグロス)

エンペルト 53.34秒 ※格闘弱点
ランターン 51.79秒
メタグロス 42.89秒
ミロカロス 41.39秒
シャワーズ 37.59秒
ギャラドス 35.04秒 ※二重弱点されると10秒落ち
ヤドラン  32.29秒 メリット 格闘耐性持ち
デンリュウ 31.39秒
カメックス 30.49秒

5 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:25:03.31 ID:7D+JflbF0.net
ほかにテンプレあったら各自でお願いね

6 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:27:39.81 ID:XG1q65Jad.net
>>1スレ立てサンクスです

7 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 20:53:22.55 ID:7D+JflbF0.net
さっき俺の置いてたジムが攻められたんだけど奇妙な間隔でポケモンのやる気が減少して行ってたんだが誰か知ってる人いない?
一体目と二体目が同時にやる気減少したり一度に二回分やる気が減少したり
なんなんだこれ
夜だし人がたくさん集まるジムでもない

8 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 20:58:04.45 ID:7D+JflbF0.net
自決したわ
崩れた後すぐに3体連続で置かれたから多分複垢野郎だな

9 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 21:01:58.09 ID:kx1p5ueo0.net
じ、自決…

10 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 21:13:36.93 ID:QM+J/Inb0.net
一応自分は上級登山者だから、雪解けを機に
登山経験の無い常人は、まず行けそうもないジムに置いたんだけど
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190617210747_7766637869.jpg
御覧の通り1週間以上も戻ってきません。
どうなってんだ?
昨年の雪が降る前に置いたら6日で帰って来たのに

というか、そういう常人が万が一にも行けそうもないジムって
たいがいは位置偽装マンの餌食になるんじゃないの?
それが御覧の通り1週間以上も戻って来ないって
どゆことよ?

11 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 21:22:44.04 ID:AiNMJogS0.net
>>7
2人か複垢で叩いてたんでしょう

12 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 22:03:01.20 ID:DGzWQQEl0.net
1乙

3は引用じゃなくて転載だから次立てる人は直して欲しい

13 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 23:25:33.24 ID:Qn2+/Pby0.net
いちおつ

まぁ>>3は引用でも転載でもないかと
著作者に
引用→許可が不要
転載→許可が必要
なうえに
シミュをまわしたその成果物は誰の著作なのか?
どうせ明確に線引き出来ないんじゃ?

3はポケマピ使用などに修正で問題ないのでは?

14 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 23:29:25.75 ID:Qn2+/Pby0.net
>>12
要は転載はちょっと使い難いよという話ね

自分で転載って言っちゃうと
ポケマピさんに許可取ってないですよね?と言われても文句言えない
引用に違和感感じたのかもしれないけど
転載は引用より厳しく運用されるものなので避けた方がいい

15 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 05:16:16.20 ID:DF1h+dFA0.net
>>10
スレタイをヨメ
ココはジム防衛考察スレ
スレチは去れ

16 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 06:11:05.32 ID:GyAsaD3W0.net
せめてリンク張ろうや

17 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 07:56:06.30 ID:QjHpyyIE0.net
>>1

近所に同色も他色もあからさまに複垢の奴増えてきて楽しさ半減だなぁ

18 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 08:41:14.90 ID:VOaO5mAlr.net
金ズリこなければTL30位から難なくジム崩せるのにな
ハピナス持ってないと守れないけど

色違い収集家に複垢多くて、彼らがジムに流れてきてる気がする
バンギドサイマンムあくカビ乗せる複数が凄く多い

19 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 09:46:00.01 ID:HwPVOKIp0.net
ポケマピの管理人うぜえな

20 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 10:46:44.41 ID:GosDyuC8H.net
PvPスレには降臨してたらしいが

21 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 11:04:06.44 ID:ELUK5qT4d.net
>>7
過疎場所ジムならそれは高い確率で複垢が二台でポチポチだな

22 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 12:12:37.77 ID:glQg9Mxbd.net
>>1

最強ジム防衛
バンギマニュアロパンボスゴノーズトリデ

23 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 13:21:59.89 ID:Spv6ja6Z0.net
カイリキーで瞬殺ですが

24 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 13:47:46.01 ID:mfh3HbZXd.net
数少ない方が狙われやすいというのはあると思う。少ないうちに叩きたい人がかなりいるのではないかな。
全部9時間越えのジムに潰してカンストハピナス100置いたところで20分も待たずに潰される。
隣の全て10時間越えのジムは手をつけられず。
そんなことが続いたからハピナス1体より雑魚ポケ6体って思ったね。
だからグレて今は他色垢作って8時間20分越えのがいたら蹴り出して置くという悪の限りをつくしている。
防衛時間もそれで安定したかな。

25 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 14:04:09.26 ID:QjHpyyIE0.net
>>24
複垢も蹴り出しも堂々とこんなとこに書くんじゃねーよ
数が少ない内に攻撃するのはルールの範囲内だ
気持ちはわかるがそれは理由になんねえよ

26 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 15:21:45.14 ID:PP/4JWmM0.net
蹴りだし常習犯はすぐ名前覚えられるからな
ずっとやってるとむきになるジジババは誰がやってるか見に来るから気を付けやw
というかレイドとかで顔合わせる機会多いのに蹴りだしとかようやるわw

27 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 16:20:33.44 ID:xPxMjcTXp.net
複垢マンは開幕に間に合わせなくてもいいからねぇ

28 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 17:40:29.38 ID:hg4pLV0id.net
ハピナス 
ベトベトン
ムクホーク
ナマズン
カビゴン
フワライド
いい並びのジム見つけた

29 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:19:14.70 ID:1vhwuGOE0.net
ぼくが考えたさいきょうのジムか
こんなのどお?って投下すると叩かれるし良い作戦だな

30 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:28:56.97 ID:pWudf0Sx0.net
>>14
無断だろうが許可済みだろうが転載には違い無いなら転載って表現でいいでしょ
怒られるの嫌だからごまかすとか卑怯

31 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:45:12.83 ID:1vhwuGOE0.net
ポケマピってみんポケのツール盗用疑惑あったな
弁護士通じていざこざ起こったみたいで

32 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 23:28:54.26 ID:qJurfuG50.net
なかなか良い個体値の色違いドーミラーがとれました
ドータクンがジムでうざいと見たことがある気がしたのですがどうでしょうか?
カンストする気マンマンなんですが

33 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 23:44:27.93 ID:PuN/kPDI0.net
>>32
格闘弱点や二重弱点と比べると悪くないけどどちらかというと趣味枠寄り
利点としてはジム置きで他の人と被らないところかな
お好みでどうぞ

34 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 00:24:09.28 ID:x7RHE9vIa.net
>>30
あっそ
リスクマネジメント捨てた方が卑怯じゃないという
卑怯
おつ

35 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 01:01:50.82 ID:dCQ8G+Ri0.net
マイナーなの置きたいけどジムで試せないから結局無難なの置いちゃうんだよな

攻撃してみないと不安で置けない

36 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 01:22:13.58 ID:uNhqVaN/0.net
滝登りオーダイル、ミロカロス並みにウザい感触あるけど皆さんはどうかな?
ちなみにスタメン攻撃パーティー水ポケ対策には、草は入れず電気(ライコウか10万持ちミュウツー)入れてます

37 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 01:24:54.94 ID:xXGE0pJZ0.net
>>36
比較対象がミロカロスだとそうかもね。
滝登りもそうだけどハイドロカノン撃たれるとね。

ま、攻撃側にキノガッサとかライコウが居るから基本的にはあまり意味をなさないかなと。

38 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 01:42:21.80 ID:uNhqVaN/0.net
>>37
そうですか
オーダイルのほかにシャワーズorミロカロスが入ってるジムで無限金ズリもらったとき
こちらもゴリゴリ削られるので途中から電気2体入れたことがあったので
汎用スタメン(格闘持ち3体)をいちいち変える面倒さもあった
となるとジム置きはノーマルはハピナスのほかにもう一体くらいが良いのかもね

39 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 02:48:12.66 ID:MeqQdttm0.net
>>33
趣味枠よりかぁー
でも折角なのでカンストします
ありがとう

40 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 03:17:58.63 ID:nADweJa/0.net
ドータクン基本は劣化メタグロスだからなあ
ねんりきがしねんより優秀ではあるけど攻撃力低くてあまり生かせてないし

41 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 03:25:00.67 ID:askuGU9l0.net
どうせみんなライコウやキノガッサなんて用意してないしカノンぶっ刺さると思うわ

42 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 05:09:02.68 ID:eFgiuZy30.net
>>24
多分地域で誰かのブラックリスト入りしているよ

43 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 07:43:52.03 ID:DWWGz7Yc0.net
ハイドロカノンが2ゲージ技だから最適で攻められても一発は撃てるし
ライコウの場合水耐性がないから一発食らうと滝登りのダメージも合わせて半分以上削られるから反撃要員としては優秀だと思う
回避すれば大して喰らわないけど発生があまりにも早すぎる
のしかかりどころかドロポン余裕で回避できても避けられないレベル

44 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 07:45:23.95 ID:DWWGz7Yc0.net
ハイドロカノン 発生0.5s
ハイドロポンプ 発生0.9s
のしかかり 発生1.2s

45 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 07:47:23.82 ID:PoXPKGzh0.net
5玉レイド前の乱戦でカノン置いたら強そう

46 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 07:59:49.89 ID:El8xHxsw0.net
エッジは避けれてもカノンは食らうわな
ラグに来たらホント厄介やで

47 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 12:29:34.56 ID:2UbmcOcXr.net
ハイドロカノンは来るの分かってても避けきれない事あるからね
ドククラゲにハイドロカノン下さい

48 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 12:40:33.75 ID:d1SoDw1Wa.net
まとわりつく冷ビのマルノームって防衛向いてるよね?

49 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 15:44:57.13 ID:bPT6bRVW0.net
オーダイルっていうか水ポケモンの強みだが
格闘にも鋼にも技が軽減されない上に鋼からの攻撃には耐性があるのが強いよな
ボスゴやヒードランに至っては弱点を突ける

50 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 17:42:03.20 ID:bJvLFu1hd.net
カノンラグはさすがにガッサのご褒美やろ

51 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:14:36.28 ID:ZNqTsQbZd.net
ラグに冷Bください、ヘドウェ出せます!

52 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:47:14.58 ID:v6Wu6OL30.net
ラグラージは攻撃面は優秀だけどね
ロズレイド相手なら冷ビは一回も撃てない

53 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:56:46.16 ID:DWWGz7Yc0.net
シミュ上は10秒以内に落ちるからね
3ゲージ技撃てるかも怪しい

54 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 20:03:37.00 ID:2LXk64J1a.net
https://i.imgur.com/4QlCCVI.jpg
最強の防衛方法発見した

55 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 21:20:44.24 ID:ntjqDT7M0.net
ジム閉じてるなら防衛時間も一時停止で

56 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 06:38:36.28 ID:FOk0kjXG0.net
>>54
離れ小島にある鳥居ジムとかが最強
餓死寸前のポケが3か月以上いたりする

57 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 08:50:39.11 ID:9DL9KXPW0.net
>>15
イミフ
何が言いたいの?

58 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 11:20:29.21 ID:6AllkrzJr.net
ドククラゲとヤドランが強いのやっと理解できた

草結びガッサを強化して解放して使ってみたら草生えるレベルで強かった
地元のLINEグループでミロカロスは格闘切れて優秀とか言ってるの居たけどカイリキーとコメパン対策にしかならないのね
格闘弱点の後にミロカロス置いてもガッサだと美味しく食えた

59 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 11:55:16.48 ID:8yRW1/rfd.net
ミロカロスはメタグロスやカイリューのうしろによく置く

60 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 12:04:55.22 ID:cqgBRw9KM.net
近所の脳死米パングロスおばちゃん除けにカバさん強化したんやけどハピの後ろに置いたら嫌がられるやろか

61 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 12:37:16.40 ID:efyb4O9+a.net
カバルドンも良いけどたまにはドンファンもね

62 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 12:39:35.61 ID:3FbRlpLgp.net
ピンポイントでおばちゃん避け用ならカンスト置きでアリじゃん

63 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 12:41:24.92 ID:wxjVoBtcM.net
カイリキーもガッサも通るから駄目だぞ

64 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 12:43:13.68 ID:W2nrBx4r0.net
ドンファンは地面技が1ゲージの地震だけだからじゃれつく持たせてカイリキーキラーするほうが向いてる気がする
カバは発生激遅とはいえ2ゲージ威力100の地面技あるからね

65 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 12:44:50.91 ID:RXYY296E0.net
カバさんは炎の牙でガッサのHP半分近く削れるんだよなぁ

66 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 12:47:34.36 ID:DChoRk4Od.net
>>58
ドククラゲの良いところは草等倍で毒突きがガッサをそれなりに削るところだな。
前後にドンファン、カバルドンを置きやすいのも魅力。

吹雪が冷ビならもっと評価高くなっただろうに。

67 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 12:54:15.14 ID:cqgBRw9KM.net
>>61
ゾウさん泥戯れでバチンバチンやっとるで
>>62
thx
>>64
ゾウさんとカバさん乱れ打ちでいくわ
カバさんの技はキバ大地dwええんかのう
>>65
素敵やんこれ

68 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 13:01:02.40 ID:1zS1XAuN0.net
大地は避けやすいからのしでいいってレイドおじさんが言ってた

69 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 13:01:17.04 ID:yO1aADgq0.net
>>67
カバの技は何に嫌がらせしたいかでお好みで
格闘連中相手ならのしかかりがいいし鋼のゴリ押し勢相手なら大地の力
地震とかいう糞ゴミさえ引かなければどれでも活躍できる

70 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 13:06:15.72 ID:FVjl3h2vH.net
ガッサ使う人なら2周目以降だとして炎カバよりじゃれつくドンファンのほうが削れる

71 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 13:10:35.42 ID:cqgBRw9KM.net
>>69
>>70
参考になったで早速夜にでもジム叩いておいてみるわ

72 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 13:28:28.10 ID:1zS1XAuN0.net
ドンファンvsカバという永遠のライバル

73 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 13:29:52.09 ID:F6VKYfEd0.net
ゾウさん派とカバさん派か

74 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 13:36:16.06 ID:veIp3PU40.net
>>59
ミロはカイリューの後にいいよね

【ジムで見かける二重弱点ポケモンの埋め合わせ例】

バンギラス→フワライド(格闘三重耐性), ヨノワール(格闘二重耐性)
ドサイドン→ フシギバナ(水草格闘耐性)
ひこうドラゴン→ ミロカロス,シャワーズ(氷一重耐性)
ギャラドス→ カバルドン,ドンファン(電気二重耐性)
ナッシー→ ドククラゲ(虫炎氷毒闘一重耐性),ベトベトン(虫毒闘一重耐性)

75 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 13:52:37.48 ID:OSLBM3vw0.net
グロス使うの分かりきってるならカバじゃね
普遍的ならじゃれドンファンでもええけど

76 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 14:01:54.39 ID:kFMf//wbd.net
じゃれドンファンあまり置く人いないんだよな
ハピの次に置いて継戦カイリキーをギャフンといわせられるんだが

77 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 14:06:28.03 ID:wxjVoBtcM.net
カイリキーガッサグロスも引くグロス置きでいいわな

78 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 14:19:30.46 ID:xe7OAw5Ta.net
>>76
ドンファン、持ってても未強化です
ってヤツが大半じゃね

79 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 14:20:16.86 ID:cqgBRw9KM.net
CP至上主義でバンギ置いちゃう層に向けた牽制として
ゾウさんよりもCP高いカバさんを置く

あると思います

80 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 14:35:45.28 ID:JuqTQ2KRa.net
>>79
cpいくつ高いんだっけって確認したら
72高いんだな

81 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 16:11:45.34 ID:7EwlTW980.net
同色ジムはいつも一杯
自分で崩して置く以外に置けないから先頭以降でなに置くとか悩む機会がない悲しみ

82 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 16:33:06.46 ID:gApAu9vWd.net
cp3000以下を置くとブチ切れるバンギドサイジジババ

83 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 16:36:02.08 ID:6AllkrzJr.net
お互いにゴミ置くなって思っててワラタ

84 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 16:40:09.88 ID:5P4nvM2xa.net
崩してカンストハピ置くのに飽きたから、1番手でハピナス以外で面白い防衛ないかな

85 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 16:50:25.31 ID:PZakVNoZd.net
ソーナンス

時間かかる上にジムポイントたいしてもらえない

86 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 16:52:34.02 ID:OYxig+30d.net
カンストメタモン地味に強くね?

87 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 16:53:59.44 ID:vmIrXTHQ0.net
前議論してたCPだけ高い無能アンド無能のジムって
はかいケッキング→大文字バンギラス→あくびはかいカビゴン→ドサイドン→マンムー→ラムパルド
でいいか

88 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 18:50:47.65 ID:RPN1jH7M0.net
>>85
そーなんすよw
それに加えて他の5体は多くきの実貰えるけどソーナンスは放置されることも多々あり

89 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 20:54:46.39 ID:CfhnZdGyM.net
ラムパルド置くやつほとんどいないぞ

90 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 23:30:25.22 ID:zvTHx5y/0.net
cp2000台前半のドサイやらバンギ置くのは流石に理解できん

91 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 23:47:47.11 ID:xc0wV71ha.net
https://i.imgur.com/6rgbPv9.jpg

蹴り出ししてトランセル置くとかなんなの?

92 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 00:23:43.58 ID:Dn7Z+qA10.net
>>85
ソーナンスは後続によってはスペシャルゲージ溜めのスイーツと化すので
複垢かコンビじゃなければ最後尾推奨

93 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 02:18:37.43 ID:+uORSvDa0.net
>>91
近所やんけ

94 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 05:36:00.83 ID:jc8RN/UR0.net
ジム防衛最強ポケモンはやはりコイツだな
http://iup.2ch-library.com/i/i1998009-1561062397.jpg
11日と15時間防衛

ポケモンも大事だけど場所も防衛には欠かせない要素だと思う
雪解け後から山開きまでけっこうな開きがあるから
その間に冬眠していたジムを崩して置けば山開きまで防衛できるよ

95 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 05:42:29.99 ID:KKtZV3Ae0.net
というか地理的要因に比べたら防衛するポケモンの性能なんかハピナスでもポッポでも誤差だよ
過疎地に行ったら適当に置かれたような雑魚ポケが一週間放置とかザラに見る

96 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 07:20:46.49 ID:N88fK1NXM.net
ドククラゲの技ってハイポン?吹雪?それとも開放してる?

97 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 07:49:42.78 ID:qrwOpb9Ha.net
>>96
ここは考察スレ。考察を語り合うスレ。
まずは自分で考察を。
自分の頭でも考察しようね。完結できないにしても考察途中でもいいので、途中の分を載せて語り合いましょう。

返答を受け取りたいだけのクレクレなら質問スレへどうぞ

98 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 07:52:14.47 ID:+9oeZWHLr.net
>>95
これはあるな、並び順は金ズリ防衛下での強さであって、金ズリいれないとなんの意味もないからな
実際には都内や首都圏でも駅からの近さや公共交通機関でのアクセスのしやすさ、近くに敵色の強いトレーナーがいないかどうか、遠隔で木の実をやり続けるなり現地行くなりしてやる気を保てるかが大事だ

99 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 07:58:18.57 ID:+9oeZWHLr.net
>>96
個人的にはドロポンだと思う
ドククラゲの弱点を付いてくる電気地面エスパーにドククラゲの技では対地面に吹雪とドロポンが有効だけど、まぁドロポン怖いし地面でドククラゲ殴るやつは少数派だろう
とはいえ、ドロポンはタイプ一致で打てて3つの技の中では1番発生が早く避けづらいからドロポン優先かなぁと

100 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 08:03:59.59 ID:x2dmw3jud.net
ヘイ!
レイドやコミュディ(近所で回ってるとき)でよく見かける白人のでかいアニキに、
レイド後「ナニイロデスカ?」と聞かれたぜ!
白人アニキも黄色だったぜ!
ジムになかなか置けないつーから、近くのジム一緒に潰しに行って置いてきたぜ!
来日6年目、日本語ペラペラだしTL40のトップレベルのアニキだったぜ!
ジムバトルの仕方も分かったようだし、今後の活躍に期待してるぜ!

101 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 08:22:13.20 ID:XWVoxCBTa.net
>>100
クレクレに答えてんじゃねーよ

102 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 08:40:06.85 ID:Y+FRGxRxd.net
ドロポンはわいの泥だと避けられないから有効
秒殺ギャラドスよりタフなドロポンシャワーズのがはるかに嫌なのにみんなギャラドス置きたがるよなあ

103 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 09:15:19.11 ID:TwXZQB9M0.net
>>102
攻め側がカイリキ〜ならギャラのが良いだろ

104 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 10:31:10.69 ID:Noy2090Vr.net
満タンならギャラドスはライコウ出すけど、2週目以降はガッサのままの事が多い
ドククラゲとヤドランは2週目も交代する事が多いかな

カイリキーだと交代必須で最近はカイリキー使いにくいと感じてる

105 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 10:36:47.52 ID:QMAX2NYs0.net
交代しないと結局遅くなるパターンばかりだと思うけどね
わざわざゲージ持ち越す為に技2使わなかったりしたらもっと遅くなるし被ダメも増える

106 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 10:41:22.26 ID:lOKP9Lz00.net
なんで攻撃側の想定する時に
ガッサは解放レガシー持ち前提なのに
カイリキーはいわなだれ無しで考えてるの?

107 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 12:03:12.14 ID:Noy2090Vr.net
耐性あるじゃん?

108 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 12:55:08.54 ID:Ri/Qh86O0.net
実際は解放レガシーガッサも解放カイリキーもほとんど持ってるやついないから気にする必要はない

109 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 12:59:00.92 ID:SODR8JgB0.net
ギャラドスって電器二重弱点でシミュレーション上ではドロポン撃つ前にライコウで落とせるのに実戦だと結構な確率で一発撃ってくるから困る
ギャラドスの攻撃力の乗ったドロポンは当たるとヤバイしのしかかりだのじゃれつくだのをはるかに越える発生の早さだから避けにくくて嫌いな相手だわ
火力ないとは言えドロポン型かアクテ型か判断しなきゃいけないシャワーズも相当面倒だが

110 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 13:04:00.42 ID:gGO2haKNa.net
ギャラドスはもう前スレか何かでファイナルアンサー出ました
【ギャラドスの防衛での用途】
水6匹のテーマパーティ用

111 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 14:28:47.92 ID:ysbjUCkwr.net
>>108
あの時はキノガッサはカイリキー持ってない人が使うってイメージが強かったからね
コミュニティデイ2日もあったのに飴だけ集めてコメパン持ってない人結構居るのが謎
私の回りだとコメパンからラスターカノンに変えた人も多かった

今探しても見つからなかったんだけど、攻略記事でコメパンよりラスターの方が威力が高いみたいな特集あったらしくてライト層だと真に受けた人も居たみい

112 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 14:47:27.74 ID:yTNI0Xl/d.net
大部分のライトは自動選択だから限定技持ちとかちゃんと育ててないっしょ
相性とかわけわかめ

ギラティナクレセリアレイドにだいもんじバンギがうじゃうじゃいるくらいだし

113 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 17:47:54.93 ID:nCtYnpL6d.net
>>106
それは岩雪崩が実用的じゃないからでは?
一致かつコンボDPSの高さも高いカウ結びなら
二周目以降だと最適とそう大差ないタイム出る
https://i.imgur.com/pQsT5tM.png
>>108には俺も同意だけど

114 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 17:57:41.79 ID:nCtYnpL6d.net
ギャラドスの評価について言及は避けるけど
交代戦でガッサで技1受ける時はやっぱり念力が痛い(特にエーフィ)
ジム置きの技1は硬直無視で2連続撃ってくるのでモタついてると危険

115 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 18:49:59.65 ID:tDOJCZoEM.net
知らない人もいそうなので

交代時の小技
最後の1発入力 → 交代ウィンドウ出す → 相手倒れる
→ カットイン演出 → 交代ウィンドウ出たままで対戦開始 → 即交代

知らない人は一度やってみるといい
ギャラにドロポン撃たれることなど無くなる

116 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 19:29:44.32 ID:rhn1vEJ9d.net
>>109
>>115
ワイボvsギャラドス(噛みドロポン)でシミュすると
満タン状態のPL40だと、むしろドロポン撃ってくる可能性の方が高い。
(確率は下がるけどPL28くらいまでは撃てるパターンあるようだね)

たきのぼりだとPL40でもエレキブル相手には撃てない
(ライコウなら撃てるパターンあるがかなり確率低い)

たぶんかみつくで時間稼いでるのが大きいんだろう。
(たきのぼりだと攻め側の被ダメも多いからワイボの間隔が短い)

1ゲージ持ちなら食らわずに倒せるみたいだ

117 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 19:32:41.16 ID:rhn1vEJ9d.net
可能性が高いは誤用だったね
まあ何が言いたいかと言うと

>>109「実戦だと結構な確率で一発撃ってくるから困る」

>>115「交代時間なければドロポン撃たれることなど無くなる」

これは間違ってるということ

118 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 19:47:11.47 ID:EfQsQ6Uxa.net
98%ドククラゲ防衛楽しー!
早く色違い来ないかなぁ

119 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 19:59:15.43 ID:jc8RN/UR0.net
だから、もう答えは出てるでしょ
ジム防衛最強は>>94にも述べたように
http://iup.2ch-library.com/i/i1998123-1561114715.jpg
このポケモンが最強
先頭に置いて12日も防衛してんだぞ

120 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 20:14:20.26 ID:tDOJCZoEM.net
>>117
そうか俺の間違いかすまんかった
ただし俺の経験上ない

交代の小技は知らんかった人は試してみた方がいい
念力がイタイとかの交代のストレスはかなり減る

121 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 20:37:59.61 ID:EfQsQ6Uxa.net
ドヒドイデも早く来ないかなぁ

122 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 20:39:00.56 ID:EfQsQ6Uxa.net
そういえばアローラってなんで飛び級参戦してるんだろ

123 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 20:42:21.61 ID:tKY+eQYSd.net
アローラはテレビと連動なんじゃね

124 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 20:42:56.02 ID:z86wUjO8d.net
>>119
たしか3スレ前くらいに話出てたから防衛スレ民は知ってると思うで
そして実戦踏んでれば確実にできる方法じゃないのも身に染みてると思うで

125 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 20:55:00.61 ID:Nzihjc1q0.net
ピカブイにも参戦してるからピカブイの宣伝じゃね?

126 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 21:12:44.72 ID:EfQsQ6Uxa.net
テレビやピカブイか
他媒体の事で思い出したが2020初旬にはPokémonHOMEが始まるから
SWITCH買って防衛ポケモン集める方が防衛力高いなんて事も起こってしまうんかな

127 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 21:20:07.76 ID:wBk8RfPw0.net
>>47
コミュデーワンチャンあるよ

128 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 22:14:03.46 ID:dRnxe+qt0.net
>>116
シミュはゲージ貯めて連発する脳がないからな
実戦ではワイボor十万を2連発するのが常識でしょ

129 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 22:41:22.00 ID:aMZUHKQ1M.net
2連発できるほどためてて水に耐性ないと
通常技で結構削られてるのでは?

130 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 22:47:38.59 ID:dRnxe+qt0.net
ライコウとミュウツー使ってるけど6割以上削れた覚えはないな
当たり前だけど耐久時間増える毎に技1も撃てる回数増えるんだから
滝登りだけだったら14秒で落ちるギャラよりミロカロスとかのが削られる

131 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 22:52:14.61 ID:dRnxe+qt0.net
ってかエアプ民?ギャラにハイポンなんて普通撃たれないし通常技が脅威だと思った事も一度もないが

132 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 22:54:10.57 ID:z86wUjO8d.net
虚しい生き物だ

133 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 23:20:02.90 ID:EfQsQ6Uxa.net
ロトム置きたいなー
電気ゴーストだからメタグロスにも耐性ありながら
格闘二重耐性もあるから格闘勢にも手間かけさせられる

134 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 23:28:13.27 ID:HcJMfjO90.net
>>126
3DS/BANKとGOからはHOMEに送れるだけの一方通行やで
https://japan.cnet.com/storage/2019/05/29/f4913299ccbfd3e3adbcdb99ec802208/t/584/438/d/20190529pokemon2top_640.jpg

135 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 23:30:50.52 ID:HcJMfjO90.net
画像ミスった
https://d-newsweek-com.cdn.ampproject.org/ii/w680/s/d.newsweek.com/en/full/1437714/pokemon-home-switch-mobile-phone.png

136 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 23:34:32.66 ID:6zHV8/8G0.net
>>130>>131
俺もそう思う
まあエアプにエアプか?と言っても自分がエアプなことを理解できてないんだから話通じないとは思うが

137 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 23:41:25.58 ID:z86wUjO8d.net
ギャラ相手にドロポン撃たれる人は2ゲージ溜めてから打たないビギナーだって主張じゃないの?
ビギナーとエアプじゃ意味が全然違うと思うけど。
エアプってのは実際やってないのにこうするべきって言うことなのでは

138 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 23:43:03.10 ID:EfQsQ6Uxa.net
>>135
えー
それってポケモンソード・シールドに送れます!ってだけであって
HOMEじゃないよな
名前不適切だろ

ソード・シールドs倉庫なだけ

139 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 23:57:44.98 ID:z86wUjO8d.net
あかん。ギャラの肩持つ気ないのに批判に筋が無さすぎてつい援護しちまった

140 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 00:03:18.40 ID:cyKjzFBN0.net
>>137
ギャラにドロポン撃たれないをシミュもとに間違いと断定している
これをビギナーと呼ぶかエアプと呼ぶかどっちも正解だわ
ビギナーが自分の意見を言うのはいいけど足りない経験で人の話を間違いと言い切っちゃうのはねぇ

141 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 00:37:20.19 ID:9CMb8YDz0.net
明日試してみよう

142 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 00:38:15.12 ID:MQZVsZ210.net
れいびミュウツーでギャラポンうたれたことないからカモカモです

143 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 00:54:13.33 ID:u3/poI5Zd.net
>>137 あーーそこに傷ついてたのか。すまぬ
繊細な子がいるなら言葉選びには気をつけなくちゃね

144 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 01:16:10.00 ID:CVjYj1Hqa.net
いまだギャラドスに着目するとかおま環の大阪か?
半年前に二重弱点は更なるゴミに転落してもうギャラドスなんぞ置かれないぞ
おま環の大阪は
・攻めに反応して金ズリしたがったり
・暇だったから延々攻めた
とかだぞ
無駄に取り合い促進してるから砂集め鈍ってポケモン育成捗らないから
第一世代のギャラドスに固執www

145 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 01:23:00.35 ID:63UahmmK0.net
ギャラは格闘鋼耐性があるから交換圧力になる分バンギやドサイよりマシってだけでジム置き要因としては落第なのは変わらない

146 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 01:31:05.70 ID:CVjYj1Hqa.net
前からダメだって意見もあった上に
半年前に超絶弱体化したので二重弱点はお払い箱
二重弱点だが一重耐性のギャラドスみたいなゴミ置くより

強化された二重耐性や三重耐性の時代

147 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 01:31:08.01 ID:eadbM9YZM.net
ハガネールって技構成何がいいの?
ヘビボンより噛み砕かせたほうがいい?

148 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 01:39:54.71 ID:u3/poI5Zd.net
どういう時に置く予定なの?

149 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 02:04:07.24 ID:OoZShPIv0.net
>>147
ドラテ/ヘビボンでいいよ

150 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 04:01:11.31 ID:OQjr2n2/0.net
飲んで帰って0時過ぎに駅近くのジム落としたら知らないおじさんに貴方のライバルの◯◯ですって声掛けられたんだけどさ、声掛ける系の人って変な人しか居ないのな
ドサイバンギ置き専門とか情弱の極みだろ
臭いおっさんにライバル認定されても嬉しくない

151 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 04:57:21.28 ID:ORI7QZ4gd.net
>>150
そのタイプの人は家の前で待ってるようになるよ

152 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 06:30:05.28 ID:md8F+6dc0.net
>>150
類は友を呼ぶ
あまり悪く言わないでね

153 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 08:09:12.92 ID:Q9be54ghd.net
ライバルかっけえw

154 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 08:12:33.94 ID:wNI5XxC70.net
>>150
そのうち強敵と書いて「とも」と呼べる間柄になれるよ!
www

155 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 08:26:35.51 ID:RT3IPo6wd.net
やっぱレイド前先頭ハピナスは死にやすいな
先頭蹴り出させてタイマーして2匹目に金ズリ
10分経ったら最後尾にハピナスドオンが安定してる
さすがに最後尾だとほっといても金ズリされるわ

156 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 08:42:55.37 ID:ivbdfqISd.net
ロトやドヒよりブルン実装はよっ

157 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 08:45:14.35 ID:sVvrW9lWp.net
>>150
少し前に同じように見た目からして変なオッさんに声かけられたことがあったが、

「はあ?誰?知らね。雑魚のくせに気安く声掛けんな、クズ!」

と返した。

158 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 09:09:17.33 ID:uMU82laC0.net
>>150
まさに宿命。一生の宝物に出会えたね!

159 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 09:15:25.12 ID:zQaq2Cxx0.net
>>72
でもやっぱカバより今はどろかけを持ってるドンファンの方が良いイメージあるなぁ

じゃれつくは普通に強いし割と避けにくい方だし

160 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 09:27:18.55 ID:SvFvCAtH0.net
カイオーガレイドやったらドサイドン使ってる人がいたw

こういう奴がバンギとか置くんだろうな

161 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 09:30:12.34 ID:RT3IPo6wd.net
ドンファンは劣化カバルドンって印象かな
やっぱカバ優秀だわ

162 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 09:35:20.97 ID:h1rD9IlN0.net
>>161
どの辺が優秀なのか詳しく

163 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 09:39:46.93 ID:RT3IPo6wd.net
>>162
わるいけど単発の質問には答えない

164 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 09:44:30.53 ID:dfwlWeSUa.net
>>157
なぜ嘘松スレなのにもう少し面白いことを書けなかったのか

165 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 09:44:59.83 ID:MQZVsZ210.net
カバはレア

166 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 10:39:54.24 ID:cyKjzFBN0.net
最近pからdに変わった⁉︎

167 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 11:36:55.09 ID:IdXyYxqHd.net
じゃれつく避けられないライトまで考慮したくないから結局カバだな

168 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 11:39:05.34 ID:m4RPYLEyM.net
カバはうがいにも使えるから優秀

169 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 11:48:00.92 ID:6SK4fmUe0.net
流石にそれはカバーできない

170 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 11:55:41.81 ID:63UahmmK0.net
じゃれでゴリ押ししてきた格闘を返り討ちにできるからドンファン使ってるな
まあカバが用意できてないだけなんどけど

171 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 11:58:18.37 ID:rwCDgyQiM.net
メスのカバのあの色はたまにいるから使ってやろうってなる

172 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 12:00:10.39 ID:LBlvBmsVd.net
カバはサナキッスのうしろの時に置いてる
グロスでそのままくるケースを想定

173 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 12:05:14.88 ID:iRE7xabQM.net
カバ男くんとまだジム戦したことないわ
ゾウさんとどっちが強いの?

174 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 12:38:48.85 ID:8Io8TiNs0.net
俺はカバいたらギャラ投げてる

175 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 12:59:20.37 ID:BAqMO5jId.net
ミロ→のしカバ
かくとう💧 はがね😎 みず😎 こおり😎 くさ👿 でんき😎 いわ😎 ほのお😎 ゴースト💧 あく💧 じめん😎
ギャラ→のしカバ
かくとう😎 はがね😎 みず😎 こおり❌ くさ❌ でんき😎 いわ😎 ほのお😎 ゴースト💧 あく💧 じめん😎
キッス→のしカバ
かくとう😎 はがね❌ みず❌ こおり👿 くさ😎 でんき😎 いわ😎 ほのお😎 ゴースト💧 あく😎 じめん😎
サナ→のしカバ
かくとう😎 はがね❌ みず❌ こおり❌ くさ❌ でんき😎 いわ😎 ほのお😎 ゴースト❌ あく💧 じめん💧
グロス→のしカバ
かくとう💧 はがね😎 みず❌ こおり😎 くさ😎 でんき😎 いわ😎 ほのお😎 ゴースト❌ あく❌ じめん❌

176 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 13:07:27.27 ID:aAqwLDRE0.net
ドククラゲ防衛に強いのに未だに自分しか置いてるの見た事ねぇwww

177 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 13:09:25.09 ID:1AFsIeYHM.net
ドククラゲとかヤドランは無理だろ
誰も餌くれないぞ

178 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 13:15:47.16 ID:aAqwLDRE0.net
>>177
ヤドランはピンクジムでワンチャン餌やりあるけど、ドククラゲ君は皆無だな
一応フル強化してるんだけどね

179 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 13:33:14.76 ID:CVjYj1Hqa.net
餌とかどうでもいい
CP回復に気をはらうとか
攻撃されたら金ずりしなきゃっ!
のこの前居た、おま環な大阪か?

180 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 16:53:14.47 ID:md8F+6dc0.net
>>160
自分も何回か見かけたw
二度見しちゃったよ

181 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 16:55:22.01 ID:md8F+6dc0.net
>>173
どちらもフル強化されたのが置かれることは少ないから判断しにくいよなぁ

182 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 17:24:09.45 ID:GbUBJHXkM.net
ゾウはわからんけどカバは餌は結構貰えそう

183 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 17:29:09.56 ID:OQjr2n2/0.net
ジム崩してる時に乱入してくる人がドサイかバンギなんだよ
ガッサやカイリキーやコメパングロ使ってる人滅多に見ないよな
それでもミロカロスかドククラゲ置けば大半の対策になるのが良い

184 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 17:51:08.25 ID:aAqwLDRE0.net
カバ男フル強化置いてるけど飴は結構貰えるね

185 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 17:56:49.90 ID:j8LYT0itd.net
慣れた人ほどジム戦は疲弊した状態を狙ったほうが楽と知ってる
なので元気なジムを殴ってるならドサバンギでほぼ確定

186 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 18:11:36.73 ID:md8F+6dc0.net
>>182
地元や新宿のジムにカンストのカバを置いているけど大して貰えないよ
日比谷公園が巣だったからみんな飴いらないのかも
その割にはジム置き少ないけど

187 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 18:14:05.46 ID:md8F+6dc0.net
>>185
ヘビーユーザーは元気なジムだろうが疲弊したジムだろうが関係なく落とす自信があるから、疲弊したジム狙いはライト層なのでは?

188 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 18:26:50.56 ID:B2cXaRzY0.net
>>162
>>173
質問だけの情報クレクレはダメでーす
ここは質問スレじゃありません
途中でもいいので自分の考察を挙げながら相談しましょう

でなければ以下へ

初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

ポケモンGO質問スレ91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1561040137/

189 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 18:33:42.28 ID:PEHS3okaM.net
>>185
4垢で波状攻撃するので満タンでもお構いなしよ

190 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 19:25:02.93 ID:LK/Re3pW0.net
>>185
ほんとこの書き込みに対するレスが低レベルなんは相変わらずやな

元気満タンジムは鬼金ズリ管理人がついてるかどうかを見定める基準だろ

暇なときはあえてそういうジム攻めてバッジ&ドヤる目的で攻める

191 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 22:28:32.35 ID:eReXWVEt0.net
>>187
そう思って柔らかくして放置してる

192 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 00:17:54.82 ID:HZKkNvMOa.net
ハァァーん?
二重弱点使いは本当にしょうもない
二重弱点ドサイドンの尻拭いに良いとこのスレでもされてるフシギバナを置いたら
次にカイリュー!
しょうもな!氷弱点で一貫されるよね!
しょうもな!
どっかのベンチャー企業の作りたてのAIですら
もっとまともな選択出来るレベルのしょうもなさ!

193 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 00:56:49.73 ID:rAWKSSEs0.net
しょーもなくても金ズリ防衛してくれたらいいけどな。

194 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 03:06:15.64 ID:aHz2EiYX0.net
仮にその並びだったとしてもバナはドランで殴るしカイリューは冷ビミュウツーで殴るから問題無いよ

195 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 10:11:18.92 ID:ztLJRRaO0.net
昨日24時前にハピ後にドンファン置いて
朝見たら1匹倒してた

196 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 11:39:18.83 ID:lRZLUzkR0.net
お勧めしか使わない人が大多数だからこのスレで議論されてる事が机上の空論になってる
ライトはエアプウィズ参考にするからサーナイト最強だと思ってる
地元はサーナイトだらけで地元のフレンドはベトとドククラゲが流行ってる

197 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 21:37:13.27 ID:uFurOuLIa.net
運営って卑怯に感じる
イースターでタマタマとかナッシー出やすく下よね?
でもよりもっと卵なのってトゲピーだよね?
タマタマは植物で種子なのに
トゲピー出さずにタマタマナッシーは卑怯
そんなんならイースターしないで
それエセイースターですから

198 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 22:38:26.50 ID:m6UuL0NK0.net
ジム置きこんなもんで良い?
https://i.imgur.com/8Wqryn6.jpg

199 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 22:41:02.14 ID:h6QGM7jV0.net
>>198
ジム置きグロスは思念だな

200 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 22:43:27.52 ID:m6UuL0NK0.net
>>199
コメパンはアタッカーでも使うんよね

201 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 22:44:39.92 ID:MCUqvmg60.net
思念コメパンサイコがオススメ

202 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 22:47:18.14 ID:hXO4rttlr.net
ラプラスとミロカロスはいいと思うよ
ピクシーはコメパンで秒殺だけどジムやってるのが初心者だらけのエリアならあり
ラプラスはノーコメント

203 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 22:50:14.46 ID:lRZLUzkR0.net
ジム置きは思念じゃないと意味がない
アタッカーとディフェンダー別で用意するのが基本でっせ

204 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 22:54:30.53 ID:7Hj0avr40.net
>>197
糖質ババア乙

205 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 01:30:49.15 ID:HUhgC6bXM.net
だなぁ
グロスはジム用の100用意すべき

206 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 07:58:42.77 ID:TKhT5rR2d.net
グロス置くならカンストせんとな

207 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 09:37:02.09 ID:e5D81mQc0.net
地面使う奴おらんやろってグロスの後ろにベトとかアロベト置いてええんかな
水ポケも置きにくいからフォローがむずい

208 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 09:42:41.91 ID:JKu8UxPy0.net
ゴーストもエスパーも草もノーマルもやね
ん、フェアリー単?w

ちな自分が置くならニョロボンかルンパッパだな
あんま人の後に置かないけど

209 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 12:11:45.49 ID:vMrdirA8a.net
ベトとかドククラゲとかルンパとかニョロボンとかヤドランとかジム置きどれだけ優秀でも
置くならちゃんと自分で面倒見ないと誰も餌くれないからな

210 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 12:17:15.42 ID:2A78NGpSd.net
>>202
ラプラスにコメントしてて草

211 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 12:18:24.63 ID:2A78NGpSd.net
ニョロボン格闘通るし別に優秀じゃないゾ

212 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 12:22:56.27 ID:27g6+Uvid.net
>>86
俺もアリと思うんやが、CPのせいで、カンストしてようがメタモンだけ回復してもらえないとか、ゴミ置きやがって感出されて置きづらい

213 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 13:36:12.65 ID:c7swbCtOd.net
>>211
レガシーマッショと冷ビならと思ってたけど
カウ爆でも米パンでもラッキー以下か・・・

カイリューマンダの後なら氷竜岩妖耐性のグロス
解放マンムー意識しつつ後続にも繋げられるヤドラン

自分が置くならメタグロスのあとかな
炎悪耐性、ギラティナには冷パン

似たようなところで格闘切れるマリルリいるけど
3ゲージ冷パンのほうが優秀

214 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 13:51:37.05 ID:2A78NGpSd.net
>>213
シャドボライコウのカモ

215 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 14:07:05.68 ID:c7swbCtOd.net
>>214
グロスをライコウで倒すのは時間かかると思うけど・・・
まぁ弱ってる場合もあるし念には念をいれるか

じゃあグロスのあとはドンファンかな?
炎電気に耐性かつ泥かけで抜群
じゃれで格悪ギラティナ総ざらい

で、君ならどこにニョロボン置くの

216 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 14:25:32.69 ID:c7swbCtOd.net
補足するとニョロボンはオススメ勢のボスゴバンギドサに滅法強い
(岩鋼悪耐性でマッショで抜群、グロパン解放なら更に圧迫)
ライコウエレキブルはもちろん、ジバコに至っては二重弱点つける

はい。それを踏まえた上で君の考察をどうぞ

217 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 14:31:56.02 ID:TelFgbdj0.net
>>209
ハピですら木の実よこさない奴多いから、他人に期待するだけ無駄だよな
なに置いても防衛したいなら自分で面倒見なきゃダメだ

218 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 14:37:53.37 ID:hEFJZO5hM.net
最近自分でおいたポケモンに最初の1個すらやらないやつ多いしな...
あれなんなんだろうな

219 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 14:42:12.08 ID:2A78NGpSd.net
>>216
ポケジニの"最低"結果な
vsエスパー・・・ボロ負け
vsライコウ・・・4割も削れない。冷パン3発打てるくせに
vsジバコ・・・4割も削れない。二重弱点のくせに
vsボスゴ・・・ヤドランより早く死ぬしダメも少ない
結論、置かない

220 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 14:48:44.66 ID:mjZsnGKa0.net
ニョロボンマッショおじさんは自分が持ってるレガシー技だから
持ち上げたいのはわかるけどマッショに夢持ちすぎだと思うの

221 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 15:02:25.64 ID:fD3okmTTd.net
>>218
ただ空き巣に置くだけのにわかでしょ
防衛する気ゼロ
たいがい自分では崩さない(崩せない)タイプ

222 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 15:08:08.63 ID:57YZWh+F0.net
置いてすぐ攻められた時にズリ投げられる回数減る可能性があるから投げない
逆に攻められても防衛する気が無い時はとりあえず満タンにしておく

223 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 15:42:01.10 ID:9/piq1O5p.net
30分おきに1個投げるよ

224 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 15:46:05.79 ID:2THIZTFjd.net
すでに金のジムだと置いても実投げないかな

225 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 15:54:32.20 ID:5Sw1Xurcr.net
>>215
グロスにシャドボライコウは交代時間考えると最適解でないにしても悪くない選択だよ

226 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 15:54:57.88 ID:km4DR+m60.net
>>219
最低結果でそれって十分過ぎるレベルじゃん
普通に優秀だな。

227 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 16:53:11.17 ID:9SHL9KBM0.net
たまにラスターカノンのグロスが置かれてると、意表を突かれて喰らってしまう自分がいる

228 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 17:26:44.81 ID:EpuFdZMa0.net
ポケGOメイン層の馬鹿ジジイがライコウとかエスパーとか使ってくるはずがないしボスゴバンギにめっぽう強いってのは相当な強みだと思うよ
技1については地面自体はタイプ相性考えると優秀なんだけどマッドショットは一発が軽すぎてね
素直にあわで良いと思う

229 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 17:27:48.50 ID:EpuFdZMa0.net
あわか岩砕きでお好みかな

230 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 17:49:22.88 ID:Xc5bSg9G0.net
まともなジムならきのみは投げるわ
糞ジムは自分の1回投げるだけかな
まぁきのみ投げない奴等は砂が有り余ってるんだろ
砂1200万しかないから羨ましいわ

231 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 18:59:39.75 ID:TdaocmgkM.net
おすすめ勢を考慮する必要性ってほとんどないよな
深夜近くにジムバトルしてくる奴とか、執拗に攻撃してくる奴とかガチよりの奴だろうからパーティー組んでるだろうし
レイド前にジム色変えようしてくる奴らで一番注意しないといけないのもボスゴドラ勢じゃないだろ

232 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 19:08:31.94 ID:EpuFdZMa0.net
暇でいつまでも攻めてくるキチガイジジイとかは自分でパーティ組んでるのかな
レイド前の盆踊り勢に至ってはむしろ味方とまで言えるかもしれない

233 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 19:24:43.54 ID:14nX0//C0.net
近所の粘着勢はほとんどおまかせおじさんだな
といっても汎用性考えたらニョロ枠はもうずっとミロカロスばかりで
ニョロボンはもう名前変えて即置き出来る状態ではなくなった

234 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 21:16:18.63 ID:yhocAAFA0.net
>>226
ヘイ!ポケジニの最低結果は攻めの最低結果
言い換えれば防衛側の最高パフォーマンスだぜ

235 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 21:20:59.40 ID:EVVPAKYi0.net
マリルリ、運営の方で格上げしてほしい
CP2000&ラッキーくらいの硬さに

236 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 22:18:49.42 ID:yhocAAFA0.net
この時間は防衛時間が同じの複垢蹴り出しの時間だぜ
防衛時間8時間以上から集中して落とすぜ
最近これやりすぎて回復アイテムの供給と消費が逆転し始めた

237 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 23:25:57.54 ID:JDm/G6X30.net
格闘弱点ばかりのしょうもないジムに空きが一つあったから、タマゴから産まれたばかりのヒポポタス置いたら木の実たくさんもらって思いのほか防衛して帰ってきた

238 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 00:13:52.35 ID:5hbgyRAS0.net
日記ならツイッターで頼む

239 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 01:02:52.84 ID:fp3cKyhEd.net
ここはみんなの日記帳

240 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 03:57:35.76 ID:3I6eFuk90.net
>>230
砂が余ってると木の実投げないって、どういう事?

241 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 07:36:29.59 ID:+lU8ZUfY0.net
ジムにいるハピナスがなかなか社員撃ってこないとサイコキネシスなのかと思って不安になるけど大抵は破壊光線だな
なんかわざわざ技マシン使って破壊光線にしてるやついるだろってぐらい最近破壊光線をよく見る

242 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 08:09:07.81 ID:fetD6uO2a.net
一致だから強いと思ってんじゃね?

243 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 08:12:25.06 ID:kaZzDCdT0.net
はたく破壊けっこういるよねw

244 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 08:17:38.71 ID:R0Xs7H+Td.net
20時以降なら火花が散った時点で何をしても陥落。単垢前提、複垢のカス野郎は論外。

245 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 08:26:41.00 ID:7tBw/Cic0.net
>>244
論外つってもそれが現実やから
それにど対応すんのか考えんとあかんやろ。

246 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 09:26:33.10 ID:feFwadaCM.net
話かみ合ってないのでは
複垢で守るor複垢から守る

247 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 12:51:02.89 ID:FS8zbRaaa.net
ジム戦ほぼこの3陣でやってるけどみんなどんな感じなん?
https://i.imgur.com/Fjln3bS.jpg
https://i.imgur.com/fW1Qz0C.jpg
https://i.imgur.com/dGVl0k5.jpg

248 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 13:02:03.75 ID:RV8s5OMrd.net
ハピナス
トゲキッス
ラッキー
ミロカロス
グレイシア

の並びだったのでソーナンス置いてきたけど間違ってないよね?

249 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 13:03:26.36 ID:RV8s5OMrd.net
>>248
CPはこんな感じ

https://i.imgur.com/5IyDEAE.jpg

250 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 13:11:10.45 ID:FS8zbRaaa.net
>>249
ソーナンスよりベトン置かれてたらかなり厄介だな

251 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 13:15:28.04 ID:ZSuvfMqVd.net
ヤドランとかドククラゲとか育てるとええよ

252 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 13:29:05.88 ID:VuhBpyie0.net
案の定、ベトベトン置いても自分以外誰も木の実入れてくれない

ハピナス置いて、トゲキッスorサーナイト置くのが意識高いと信じてる田舎のガチ勢ジジババなんて所詮こんなもんよ
情報が常に遅れている

253 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 14:15:27.68 ID:UeO6egV/a.net
>>218
ああいう人は木の実どうしているのか気になるよな。

254 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 14:15:59.40 ID:UeO6egV/a.net
>>223
2〜3個投げてよ

255 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 15:16:36.54 ID:bVvaxFbTr.net
ベトベトン2、アロベト1、ミロカロス3、ドククラゲ2、ヤドラン2、ハピナス6、あるけど最近はハピナスしか置く機会無い
誰もジム崩さないから崩してハピナスしか置けない

コメグロスってジム置き専用でジムの攻めに使えないって言ってる人そこそこ居るんだよな
だからサーナイトやトゲキッスが流行ってるのかも

256 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 15:28:01.31 ID:gu8/8RI90.net
>>248
ソーナンスかマリルリだな

257 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 16:54:33.89 ID:uINtAYswd.net
正直言うほどフェアリー置かれないから長いことグロス使ってない
サナキッスあたりならシャドボ冷ビミュウツーで押し通せるし

258 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 17:52:35.13 ID:85kPOx0SF.net
>>253
きのみ邪魔だから同色ジム見かけたら通りすがりに全部投げる
2ジムに投げたら30分はもう投げられないから置いてもそのまま

259 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 17:58:51.85 ID:LCpVu0+1a.net
ソーナンスは火力無いから時間稼ぎでしか使えない
レイド始まらないジムに置く奴はアホ
つうかCP1000超えてから置けと言いたいw

260 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 19:07:33.74 ID:R5YYdNxAa.net
コメパングロス意識してる人多いけど自分はあんまり使わんなぁ
鋼でゴリ押すより格闘で殴ったほうが圧倒的に速いもん

261 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 19:09:44.55 ID:iroWfFew0.net
コメパングロスは脳死複垢が好む
カイリキーとセットにする場合もある

262 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 19:29:10.31 ID:fWjYBY580.net
>>259
時間稼ぎにもならんような奴を置いていく奴がかなりの数でいるんで時間を稼いでくれるだけでも感謝したい

263 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 19:38:52.99 ID:JRKnu3P8M.net
ソーナンスでゲージためられて次の奴が割り食ってるパターンってないの?
ソーナンスと対戦したことないからわからんけど

264 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 19:49:15.41 ID:vlZpOxsv0.net
1000超えの98超えカンストソーナンスに砂入れるはガチ確定
→ハピラキにしか砂入れない奴より金ズリする率高い

265 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 19:54:46.71 ID:iroWfFew0.net
ナンスの助走問題は次にノーマル置いとけば大概平気じゃねーの
反面、ラッキーは本当助走に適してると思う
ちゃんと次で否定してあげれば問題ないんだがドサイバンギテロですよ

266 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 20:02:04.00 ID:QA7KWuaa0.net
ぶっちゃけ複垢勢も脳死カイリキーパでやってると思う

267 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 20:09:11.16 ID:iroWfFew0.net
対カロス、グロスくらいまでなら分かるけど
耐性ポケ、下手すりゃ二重相手にも脳死リキーするかね?
脳死の線引きが違うかな

268 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 20:10:47.61 ID:ALVWG8rGr.net
やはり思ったほどメタグロス使われて無い感じか
埃被ったピクシーとサーナイトあるから駅前に置ける時に置くかな

269 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 20:23:36.50 ID:AlnTHkKM0.net
>>247
こういうのって電気格闘毒あたりはどうしてるの?

270 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 20:30:36.08 ID:XlUVC9BwM.net
電気格闘毒なんてジムにいないだろ

271 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 20:37:44.99 ID:AlnTHkKM0.net
せやな

272 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 20:43:49.10 ID:V3Y/n350d.net
格闘毒はミュウツーいれるけど
電気はマンムーで十分なんだなあ

273 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 20:54:58.36 ID:cAM46Cwvd.net
コメパンは脳死したいとき楽

274 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 20:55:26.20 ID:8BdGqHK5a.net
>>269
スレチはスルーで

以下へ
ジム崩し考察スレpart.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557981901/

275 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 21:57:09.55 ID:+oMilCNH0.net
>>264
同意。
1000超えソーナンスはジム攻撃されたら金ズリ上げるようにしてる。
同じジム内のバンギ、ドサイドンにはあげない

276 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 23:13:33.91 ID:V3Y/n350d.net
>>268
使用率で言えばカイリキーに匹敵するボスゴさんが控えとるで
ボスゴさんは鋼アタッカーとして弱くはないはず

277 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 23:20:48.68 ID:QA7KWuaa0.net
おすすめ勢なんて対策する必要ないと思うけどな
どうしても対策したいならハリテヤマかカイリキーでも勝手にジムに置いてくれ

278 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 23:26:03.20 ID:xI2wM4oXa.net
電気は地震とか使うくらいなら等倍でゴリ押ししたほうが早いまであるし

279 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 23:45:02.38 ID:V3Y/n350d.net
>>277
脳死カイリキー考慮すんのに脳死ボスゴを考慮しない理由は?

280 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 23:45:37.42 ID:V3Y/n350d.net
こういうやつがサナとか置いちゃうんだろうな

281 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 23:47:17.71 ID:aTS0wgnU0.net
ジム攻略しにいったら、こっちのメンバーピクシーとかのピンクポケモンばっかになったんだけど、どういう配置にすればこんなメンバーを押しつけられるの?

先頭ハピナス、メダグロスの並びだった気がする

282 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 23:48:42.87 ID:QA7KWuaa0.net
>>279

いや脳死カイリキーなんて考慮した覚えない
脳死グロスより脳死カイリキーのが複垢では多く使われてるんじゃない?って意見述べただけ
そもそも複垢考慮するだけ無駄だと思ってるしな
おすすめ勢も同じ。どうしても対策したいなら格闘置けば?って言ってるだけ

283 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 23:56:08.99 ID:V3Y/n350d.net
すげえ早口で言ってそう

284 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 23:57:51.23 ID:QA7KWuaa0.net
連レスしてる奴に言われたくねーわw

285 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 00:01:13.63 ID:MerzG6Rk0.net
俺が置いたハピナス蹴り出してギャラドス置いたアホ出てこい

286 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 00:02:09.29 ID:Axnk7o3Ed.net
マジかよ木の実入れた方がジムポイント稼げる調整CP1000未満ナンスをカンストしたオレはガチじゃないのかよw

287 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 00:07:02.09 ID:ftPyJBi00.net
ちょっと何言ってるか分からない

288 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 00:10:16.24 ID:0eIcDg430.net
最近地元でスーパーリーグ用のCP1500マリルリが時々置かれる様になってきたわ
は技解放してるの結構いるし
ラッキーナンス扱いなのかな

289 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 00:29:29.31 ID:6NqmXiL1d.net
マリルリブースト爆湧きあったし解放コストも低いしな
鋼等倍だけどまあサナよりはマシか

290 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 01:39:34.87 ID:7EUyuOoa0.net
共闘でメタグロスはよく見る
それ以上にドサイドンを見るけど

それはそうとコメパングロス実装されてから俺もピクシー、サーナイトを置かなくなった
ちなみに私もコメパングロスは一体パーティーに入れてます

291 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 01:58:24.71 ID:bG3vl/ela.net
マリルリは耐久犠牲に火力上げたソーナンス感覚で過疎地に置いてる
舐めてかかると結構ダメージもらうんだよ

292 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 04:17:58.74 ID:dqaJS1wH0.net
最近はジム初心者みたいな人が多くて崩されてもカンストハピナス置かれること少ない気がしてる
出番少ないけどスタメンにコメパン入れてるから自分からフェアリー置くことはまず無いんだけど
カンストしてるピクシーはありかな?って思い直してる
サーナイトとキッスは論外な

コミュニティデイのおかわりあったのにコメパン作って無い人や持ってない人や強化してない人がそこそこ居るのが現状なんだと思う
今カイリキー複数作ってる周回遅れが大多数な気もしてる

293 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 04:30:52.59 ID:HISGKo1/a.net
米パングロス入れててピクシーはなぜありなん?
グロス的にはピクシーよりグランブルの方が厄介じゃね?

294 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 05:09:52.92 ID:dqaJS1wH0.net
ごめんね、カンストグランブルは遭遇したことないから失念してた


格闘切る場面で手持ちが無い時に昔使ってたピクシーとグランブルを置くのはありかなってレベル

ジムにメタグロスとミロカロス居ること多いしコメパン脳死連打少なくなってカイリキー脳死連打ばかりに感じてる
フェアリー居なさすぎてコメパンがスタメンから落ちてる気がしてるんだよね
サーナイトとトゲキッスはコメパンじゃなくてもいいわけだし

295 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 06:14:40.48 ID:wulmCDT40.net
地域によるんでない
うちの近所じゃサナキッス結構置かれるからグロスはカイリキーと並んで安定スタメンだわ

296 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 06:46:53.56 ID:dqaJS1wH0.net
>>295
地域性かもね
うちはフェアリー消えてベトベトンとドククラゲだらけ

297 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 07:08:34.72 ID:2f0R3nIrF.net
最近複垢のカスばかりだから残り3枠でも焦ってボックスの上の方にあるカンストポケモンを置いてしまう。
ベトベロン アロベトベロン ソーナンス ツボツボ 辺りもカンストしているが探している時間がなくまだあんまり置いてない。
ジム置きボタン押した時点でキープ出来たらいいのに、って毎回思っている。
ちなみにボックスの上の方はジムアタッカーで固めている。金ズリが入る前に倒したいのですぐに選択できるように。

298 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 07:29:10.94 ID:ftPyJBi00.net
ベロン(笑)

299 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 07:38:21.42 ID:tt0wzKK50.net
>>235
燃費が悪くなるけどな
マリルリとソーナンスは深夜帯の低燃費防衛要員

300 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 07:52:31.95 ID:Die3hlD20.net
>>297
以前このスレで見たけど、漢字始まりをアタッカー、記号始まりを防衛用ポケモンにしておくと攻撃のあと配置画面から並び替え変更→名前の2タップで防衛向きポケモンをすぐ選べるようになる
ライトだからボックスしょぼいのは勘弁な
https://i.imgur.com/KyBhASn.jpg
https://i.imgur.com/by9Tfxm.jpg

301 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 08:06:38.38 ID:mPrdGygBd.net
>>300
こんなやり方があるのか。
サンクス助かります。

302 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 09:24:49.58 ID:6oOORzgwa.net
>>300
これいいね!
参考にさせていただきます

303 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 10:26:20.15 ID:iO/PJt560.net
>>300
ほんとしょぼ過ぎ、砂がもったいないわ。
後からいい個体値来て後悔するぞ。

304 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 10:27:38.01 ID:wbfp8lOQr.net
バトルパーティー無かった時代はレイドとジムやるのに名前変更は必須だったよね

305 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 11:19:24.48 ID:yebPioH50.net
>>296
ほへーそんなとこもあるのか
こっちはサナキッスはミログロの次に多いわ
なもんで並び次第ではあるけどコメパン使うことも多い

306 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 11:41:26.53 ID:TCNMvW2Xd.net
名前の先頭を「あ」にしてるな
CP順で適当なもの置くと逆に足引っ張るし

307 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 11:46:29.13 ID:fGWIg9kD0.net
@か/やな

308 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 11:51:09.05 ID:2hhS2Wnwp.net
>>306
ケッキバンギ『呼んだ?』

309 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 12:10:36.99 ID:aG9aiRFFM.net
>>308
ハウス

310 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 14:25:31.40 ID:wbfp8lOQr.net
ジム崩してTL40の人がカンストケッキング置くのは落としてくれって意味であってるよね?

311 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 15:03:03.00 ID:Vbn9lNKGd.net
>>310
ジムポイント稼がせてあげるから金ズリ入れるの待ってね、だよ

312 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 17:22:05.92 ID:fGWIg9kD0.net
実際30分で20は金ずり貰えるもんなぁ

313 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 17:52:25.37 ID:S7ioLrqq0.net
カンスト破壊光線ハピナスに出会って感動した
エアプwithとかが破壊光線ハピナスは強いって広めたりしてるのかな

314 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 18:09:22.31 ID:aG9aiRFFM.net
>>313
この前ハピーミロー欠勤ーカイリューーカビー忘れた
で最後以外全部破壊光線のジムあった

315 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 18:30:09.50 ID:d3/2yPnJa.net
はかいこうせんハピのくせに金ズリ防衛してくると、同情を禁じ得ない

316 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 18:36:31.81 ID:3qIvZI4T0.net
味方の技は見れないからな
この前あくびカビに金ズリ投げられるの見た

317 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 19:06:42.10 ID:dWjvb8ZAd.net
いまジム周りしてるけど本当に破壊光線だらけで反吐がでる
五匹目ハピナスとかで掘り掘りしてんのに出てきたのが破壊光線とか悲しいわ

318 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 19:17:00.90 ID:8n3tKi/Rd.net
今、破壊光線が密かなブームなんや・

319 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 19:25:17.13 ID:BK5GtIj90.net
ほんとに破壊光線祭りだわ
社員すらあんまり会わない気がする

320 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 20:14:43.79 ID:gzPZqR5x0.net
さっき更地にしたジムがハピカビケツラッキーと4連続破壊光線だったが実はブームだったのかw

321 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 20:48:04.72 ID:BK5GtIj90.net
エアプでは防衛なら思念社員推しだな
なら最近の破壊光線ブームはなんなのか
https://i.imgur.com/ahc9Xxy.png

322 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 20:52:01.20 ID:hVutYlTVr.net
ジムでもレイドでも使えるから?
本命は、属性一致だからつおい! だろうな

323 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 21:05:28.08 ID:OospRYQn0.net
はたはかハピはルギアで大活躍なんだよなぁ

324 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 21:34:51.49 ID:gpFPXJVtd.net
>>323
もうすぐ盆踊りの季節だよね

325 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 21:39:47.94 ID:MerzG6Rk0.net
蹴り出しして雑魚ポケ置く奴がいるんだけどなんか対策ない?

326 :ピカチュウ:2019/06/26(水) 21:43:47.80 ID:3qIvZI4T0.net
蹴りだしから10分後にそいつを押しのけて死ぬ気で置け

327 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 05:34:24.88 ID:Z3ILJrjZ0.net
>>325
無い・・・
同色だから何も出来ない

328 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 05:55:03.43 ID:hUGDRLA7a.net
近所のジムは崩した直後を本当に狙われるから数十分は様子見ておくんだけど
今日は5分だけ目を離したらもう崩されてた
地域性なのかね?
様子見するのも疲れるから自分でジム崩すの嫌なんだよね

329 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 09:36:02.50 ID:057WQ6rfa.net
地域性だな

330 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 09:47:25.10 ID:vzY+hKFzd.net
>>328
俺の地域も同じ。平和なジムはない。よって自然にキチガイが占拠。
ジムの仕様の変更は絶対に必要だと感じる。

331 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 10:57:17.68 ID:Tv+G71xLa.net
シャドーボールのサーナイトって使える?

メタグロス対策にしても微妙かな?

332 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 11:04:36.42 ID:KTTTXHat0.net
当てられれば技1の蓄積ダメージ込みで半分以上削れる
シャドボは発生が遅い上にエフェクトでバレバレなのが難点

333 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 11:16:54.50 ID:e2lp9G4da.net
脳死連打の人には痛いんだろうな
普通かわすけど

334 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 12:30:20.88 ID:crejjPBtr.net
サーナイト自体が防衛向きじゃないし他の人が言う通りシャドボ避けるの簡単
対戦したことあるけどシャドボ発動と同時にサーナイトが落ちた

335 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 12:38:14.27 ID:DH8dxVLod.net
そもそも当たっても落ちないじゃリスクとリターンが合ってない

336 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 12:59:38.32 ID:mGp8ZICGa.net
ジム防衛の一番の敵は他色ではなく無能同色

337 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 13:16:25.73 ID:dPCNs1q0d.net
自動選択が半数以上のポケゴユーザーで技避ける人はさらに少ないだろ
ジジババの大半は脳死連打

338 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 13:39:43.53 ID:uaIiy6PTd.net
オススメ脳死のジジババを考慮する必要があるのか?

339 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 14:55:33.84 ID:ZTQZ7DTcp.net
>>338
奴らに無駄に薬や木の実、カケラを消費させて諦めさせるのが目的だぞ。

340 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 15:00:08.04 ID:jpdWQGEqd.net
ダークポケモン来たな
どういう扱いになるんだろうか
ジムに関係あるといいな

341 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 16:09:20.52 ID:3cQSiOmeM.net
蹴り出しできるのがおかしいな
ジム潰して最初に置いた奴が大将というか最後に戦うラスボス役でいいんじゃないの?

342 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 16:22:49.73 ID:A/dC3V+Sd.net
がんばって崩した人が空き巣ハイエナより最初に蹴り出される現状に不満しかない

343 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 16:31:10.73 ID:YclQhSpj0.net
ほんとそれな
近くにジムバトルのタスクなんてあると
もう目もあてられない

344 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 17:08:30.99 ID:zNqbae1h0.net
戦闘順を逆にするだけで蹴り出しやハイエナ対策にはそれなりに効果ありそうなんだがな

345 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 17:11:56.66 ID:mRKYYhHia.net
落とした奴か二番目がハピ置きするか
ハピ置けなかった連中がポッコラ置く未来しか見えない

346 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 17:20:02.56 ID:L46aPFWc0.net
蓋してもらえる今ですら雑魚置く奴ら多いのに蓋してもらえなくなったら増えるだろうな

347 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 17:52:15.77 ID:AajB4tnD0.net
蹴り出し順を逆にした結果

上から
ハピナス
メタグロス
ラッキー
カビゴン
ドサイドン
バンギラス

カジュアルにドサイドンとバンギラスが削られて、ネタキャラが置かれていく

348 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 17:55:28.61 ID:9m1LPaL2p.net
どーせ蹴り出し食らうし崩したあとハピ配置しなくなってるわ最近

349 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 18:40:09.48 ID:zNqbae1h0.net
フタしてもらえるから雑魚置くってのはあると思うので
逆になったらもう少し置き方考えるようにならんかの?
ならんか…

350 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 20:21:17.62 ID:69qDgqxC0.net
雑魚置いてる自覚なんてない普通に強いのを乗せてるつもりでしょ
自分でジム攻めしないかやってもおすすめだから二重弱点の雑魚さが理解できてないだけ

351 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 20:25:43.72 ID:XCNjcatRd.net
レイドは自動選択まかせ
ジムは自分で崩せないから空きを物色
ジム置きは手持ちでCP高いやつ(ドサイバンギetc)


ポケゴユーザーの半分はこんな感じだべ

352 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 20:40:16.80 ID:WccCbA5Vd.net
>>350
そもそも二重弱点を知らないから攻めてても違い分からんと思うよ
画面上で二重弱点だと分かるメッセージは無いし
抜群だ!と書かれてあってもどっちか分からんのよね

353 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 21:00:49.68 ID:3cQSiOmeM.net
じゃあ先頭か最後か置く順を崩した人が選べたらいいのにね
白ジムでリセットされる
蹴り出しのせいで崩すのが只の損役になってるわ

354 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 21:11:34.20 ID:KTTTXHat0.net
ドラゴンクローって防衛でも強力なのに二重弱点のポケモンしか覚えないのね
今日戦ったカイリューがテールクローで少しびっくりした

355 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 21:12:23.81 ID:KTTTXHat0.net
二重弱点しかってのは非伝説のジムに置けるポケモンでの話ね

356 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 21:33:16.36 ID:sdD+LypGa.net
オノノクスが覚えるけど耐久力がね

357 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 22:19:27.70 ID:SCvW+4mW0.net
10階カイリュータワーの時代ならいざ知らず、冷ビミュウツーや氷ポケモン等々手駒に揃ってきたらドラクロカイリューなんかゲージ貯めてくれる奴にしかならんよな。

358 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 22:25:17.16 ID:xrH71II4d.net
おいさっきジム攻めしてた時の俺の相棒
先頭ハピナスで最初はバンギ出してたのに
何を思ったか途中でメルメタルに交代したよな
次のラッキーケッキでも変わらずメルメタル
4匹目のリザードンで俺のガッサが死にかけた時
颯爽と救ってくれたのはお前の岩雪崩だったよな
ドサイに開幕1秒で草結び打てたのもお前のおかげだし
そのあとルナトーン出して石コロぴょんぴょん飛ばしてる姿は萌え死んだぜ

359 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 23:03:25.24 ID:tSYya4HuM.net
>>357
ふつう逆だろ

360 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 23:05:03.60 ID:opysEzv/M.net
おまかせをしなない内に出し入れしてるだけだぞ

361 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 23:13:35.92 ID:6ul5ndg+d.net
マジシャならまだしも思念破壊光線でバンギャさん死ぬ要素ゼロ
HP削れてたらおススメでないしやっぱり謎だぞ

362 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 23:36:44.37 ID:SCvW+4mW0.net
>>359
カイリュータワー時代と比べて、倍率変更&氷ポケモンばら撒かれた現状、そもそもジム置きカイリューはクソだろってお話。

363 :ピカチュウ:2019/06/27(木) 23:46:24.73 ID:sdD+LypGa.net
もう2年もこのシステムでやってるんだよなあ
変わったことと言えば周りのジムを見れば当たり前のように複垢が蔓延ってることぐらいか

364 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 00:09:04.79 ID:d85GizW/a.net
やったもん勝ちだから複垢だらけよ
複垢が当たり前だから蹴り出しとか粘着でもしなきゃ目立たない

365 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 00:49:00.56 ID:yZTd2Dt9M.net
台湾のジジイがスマホメーカーの公式イベントに出ても一切banされないの見て複垢デビューしました

366 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 00:59:48.01 ID:KxK0Fd7U0.net
複垢だろうが何だろうが、位置偽装さえしてくれなきゃどうでもいい。
基地外粘着でも家ジムでもある程度相手がわかる分対応もしやすいし。

複垢、特に蹴り出しやる複数色の複垢はうざったいが、防衛側からしたらちゃんと管理してくれる同色複垢なんて最高のパートナーだと思うんだが。

367 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 01:04:47.86 ID:6ttmILPs0.net
>>366
同色複垢なんか一番の敵だわ
やる気無くした他色がそいつのオカゲでジム空かないし

368 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 01:17:50.93 ID:9EiZcqL3a.net
色々調べたけど防衛にソーナンスは賛否両論ありすぎて困る
近所に置かれないから自分で試すこともできないし強化していいかわからん

369 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 01:46:47.81 ID:BpdLS13R0.net
>>366
最高のパートナー?
恥を知れ

370 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 01:58:48.52 ID:KxK0Fd7U0.net
>>367
お前が潰して自色にすりゃいいだけだろ?
頭悪いの?

>>369
複垢へのヘイトはあるだろうが、まともな防衛してくれるなら複垢大歓迎だけど?
ジム討伐してハピ置いて、通りすがりのクソに卵やリワード産のゴミ置かれて放置されるよりよっぽどいいわ。

371 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 02:00:34.83 ID:XeH6aAJT0.net
違反者に擦り寄るアホ(笑)

372 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 02:06:53.81 ID:KxK0Fd7U0.net
>>368
米パングロスのエサ。

置き方によってはHP高いし格闘抑止になるからアリっちゃアリ。
ただしHP高くてハート減りにくいだけでサーナイトやトゲキッス、エーフィのようにカイリキーを沈める事は不可能。

米パングロスが流通してる昨今、ハピラキカビケツバンギも通しで倒せるし、間にソーナンスなんて置くだけ無駄。
むしろ置かれたら殺意さえ感じる。

373 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 02:09:51.31 ID:KxK0Fd7U0.net
>>371
どこがどう違反なんですかねぇ。

374 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 02:49:22.01 ID:BpdLS13R0.net
>>373
複垢は規約違反だろ
うちの周りにも複垢のあの人は頼りになる守ってくれるから〜なんて言ってたオバはんいるけどもしかしてあなた?
ちなみにそのオバはんは置き専、ジム崩せないからw

375 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 02:58:47.68 ID:yCe6S+cM0.net
巡回する複垢にゴミ4体並べられたり他色複垢で更地からの置き直しされてる側からするとゲーム寿命縮めるゴミとしか
ナイアンは取り締まる気ないならトレーナーバトルにリソース使わないでジムやレイドに回せばよかったんだよなあ

376 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 06:46:24.36 ID:sYmelgKfd.net
複垢は何か理由があろうがカス。何か理由つけて正当化しようとする複垢カスが多いがカスはカスなんだよ。

377 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 07:20:28.66 ID:ruGEMpKVp.net
今日も単垢をジムから追い出すとしよう

378 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 07:33:57.24 ID:KVPY35wLr.net
複垢だらけで多段落とし当たり前になってるから単垢のわいは出来るだけ目立たないようにしてる

379 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 08:17:11.64 ID:FQaNlJXcd.net
目立ちたくないなら外から名前が見えないカバよく置いてる
攻め手からはバレるけどな

380 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 08:21:35.45 ID:FlwHG+NUa.net
多段落とし当たり前とか言うがそんなやってる奴おらんくね
やってみたらわかるが非常にめんどくさい
大抵は波状攻撃で瞬殺できるジムばっかだしいちいち多段やるまでもない

381 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 08:33:31.80 ID:bxdujS9D0.net
>>372
ソーナンスがコメパングロスの餌ならサナキッスエーフィもコメパングロスの餌だと思うけど

382 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 08:49:38.94 ID:p7Jn8VYyp.net
>>368
賛否両論あるのは実際に置かれてるのが少ないからだと思う
CP1000超えのソーナンスとバトルしたことあるけど、格闘耐性のある高CPラッキーっていう感じで時間かかって邪魔だった
コメパングロスなんて時間かかってやってられない

383 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 08:58:06.52 ID:6Acyw5E7a.net
複垢は複垢基準で語るから複垢だけどって前置きしろ

384 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 09:13:56.62 ID:EELs7cWud.net
ソーナンスは5玉割れ前でよく置いてる

385 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 09:17:52.99 ID:C54JV57md.net
そーなの?

386 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 09:36:24.55 ID:KxK0Fd7U0.net
>>381
だからよく読めよ。
同じエサでもソーナンスは最適ポケ以外に対しても殆どダメージ与えられないゴミ。
その他はまだ格闘を仕留められるだけマシ。

387 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 09:44:13.11 ID:SkIInA7G0.net
単垢無課金ライトだけど、ジムバトルやろうとするとフリーズするんだが。

388 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 09:54:47.30 ID:BpdLS13R0.net
ソーナンス、5、6体目なら置くよ
ノーマルが続いている後とか
特にラッキーが既に配置されていて自分で定期的に餌やりできそうにないとき
自分はソーナンス同様ツボツボ、ラッキー等の低CP高耐久ポケのほうを相手にするほうが圧倒的に嫌
ジム防衛用員ポケってけっこう限らてるし、ゴミとは思いません
自分がジム取ったら、どんどん置いてほしいです
ちなみに8万勝してます

389 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 10:12:55.86 ID:KVPY35wLr.net
低CPハピドサバンケツって感じのゴミジムにならツボツボやソーナンス置いても良いと思うよ
持ってないから私は強化済の使い古したフェアリー置くけどね

格闘弱点や二重弱点居ないジムに置くのは嫌われると思う
ソーナンスは駅前とかの5卵乗ってるときに置くのがベストだよね

390 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 10:40:26.84 ID:8uEWHxIo0.net
バンギラス・ドサイドン・サイドンを置く奴に比べたら
ソーナンス・マリルリ・ツボツボを置く奴の方が数倍マシ

391 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 11:05:55.52 ID:K/XoZQmDd.net
cp1000超えソーナンス置く人はジムをわかってる人だなと思う
なかなかいないが

392 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 11:07:13.95 ID:awWJ1DH9M.net
そんな低火力のゴミよりまだケッキングのがマシだわ

393 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 11:31:01.41 ID:yoyL9Yn30.net
ケッキングとソーナンスならばソーナンスの方が嫌かな。

394 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 11:40:29.33 ID:/liNonQwd.net
ソーナンスの嫌らしさがわかる人はジム上級者
雑魚扱いするわからん人はバンギドサイ好きなにわか

395 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 11:47:30.78 ID:prTZatCT0.net
ソーナンスはガチでただの格闘交代誘発要員でしかないから
それだったら別の奴置けって話になる

今更ソーナンスの話してる奴は半年以上情報がストップしてるのか

396 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:02:42.64 ID:aICBWrV6p.net
>>392
ケッキングとかメシウマなポケモン
のしかかりを覚えて多少はダメージ与えられるかもしれないが防衛時間はソーナンスやツボツボに劣る

最大のネックはCPの割に防衛力はなく、やる気満タンの時以外はゲージ技を放つ前に沈む。
また相手に楽させてジム経験値を稼がせてしまう

ケッキング置くくらいならボスゴドラやマニューラ、バンギラスの方がマシ

397 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:05:47.49 ID:BEsGDvmed.net
ソーナンスとラッキー置く人は丸バカ

398 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:06:00.36 ID:aICBWrV6p.net
>>395
最近はハピナスの後にヤドキング置いてる
メリットとしてカイリキー、メタグロスストッパーになる

デメリットとしては1本ゲージしかない泣

399 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:08:38.28 ID:aICBWrV6p.net
>>397
なら何を置く?

400 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:10:22.07 ID:NZ6UOAzy0.net
豪雨の中でソーナンスとラッキー倒してるん見てると
可哀想になるで
ウオォーって連打してはる

401 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:11:35.79 ID:o4VuPltcd.net
ソーナンスは時間がかかるのとジムポイントがかせげないのがうざい
金ジムコレクターにとってはめんどくさいポケモン

402 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:19:07.09 ID:UkMPcwUFr.net
撃退15とか興奮してたら多段落としであえて負けてるだけなんだな

403 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:33:40.21 ID:1w6O+wkDd.net
>>400
ソーナンスはサーナイトの3分の1、ラッキーはバンギの3分の1しかバッジの経験値貰えないことを考えると(全てカンスト)
無限金ズリ防衛されて崩せなかった時にバッジの経験値稼ぎに付き合ってくれてありがとうとか負け惜しみを言いにくくなるよね。

404 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:57:32.74 ID:FlwHG+NUa.net
5玉前にソーナンス金ズリ連打されたがたしかにうざかったな
これがなんでもないときの放置ジムだったら話は別
状況によるとしか

405 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:59:26.53 ID:4oCC99y7a.net
>>403
脳死連打ギラティナに16秒しか粘れないソーナンスに無限金ズリ?
何垢で金ズリを投げる想定ですか?

406 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 13:03:08.51 ID:y/ThSvvk0.net
>>398
なんでヤドランじゃないん?

407 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 13:05:32.24 ID:y/ThSvvk0.net
ケッキングよりマニューラとかバンギのほうがマシとか言っちゃってる障害者か、触れちゃだめな人だったかw

408 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 13:34:10.17 ID:8uEWHxIo0.net
ソーナンスに親でも殺されたかのような人きてんの?

409 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 13:39:41.58 ID:1w6O+wkDd.net
>>405
1人レイドが現環境で全てこなせる4垢だな。

410 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 13:44:01.36 ID:0b0ySvqvr.net
崩してハピナス置いて埋るまで監視するけど強化済みソーナンス置かれてもふーんしか思わないな
ドサイドンやケッキングとかのゴミ置かれるよりかなりまし

411 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 13:50:49.79 ID:xFjrD9qD0.net
ソーナンスの話題が多いような気がする
それと地元で置くヤツ明らかに増えたわ
なんかで推しとんのけ?

412 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 14:05:12.84 ID:P+NABxXq0.net
ラッキーとソーナンス関係の論争にははそれぞれの頭の中の防衛の定義の違いが最も如実に出ると思うわ
単に時間だけ稼げれば良いって考えならCP減少が遅いのもあって優秀だけど
多少生存時間を削っても反撃性能を高めにして攻め手を返り討ちにするべきって考えならカス以外の何者でもない

413 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 14:08:42.99 ID:cm6+iH/Ud.net
被ダメによるゲージ増加の低さを純粋な防衛力と勘違いしてる人は多い
レイド前の相手戦力なんて無尽蔵だし先頭から各個撃破されるのがオチ
エスパーはゲンガーバンギカイロスとかいう名だたる面々に抜群を許す
多人数の人海戦術では個々のタイプのDPS性能なんて考えるだけ無意味
格闘しか弱点がないノーマルと違って他タイプは多方面から突つかれる
ハピラキカビブラメルハガの順で上から優先して置けばOK
600秒で空き枠に再配置できる。その600秒をいかに稼ぐかが大事
相手は最適オススメ脳死ごちゃ混ぜで来る。並びや相性など悠長に考えてる時間などない

414 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 14:43:25.80 ID:+zPc2SR4d.net
今置いてある面子と違うタイプのカンストしたポケモンを置けばいいんじゃない。
ソーナンスでもケッキングでもカンストしてあればいいよ。後、俺はジム経験値なんか気にした事ないぞ。普段ジム戦するジムは全部金ジムだし、金ジム以外のジムも適当にジム戦していれば金ジムになるし。

415 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 14:59:55.83 ID:PppWEtHZ0.net
ソーナンスとかノーリスクで波状攻撃の起点にされるのに
レイド前に置くとか一番ダメな置き方だろ
散々後続に迷惑かけて最終的に金ズリ渋られて落ちてくしやめて欲しい

416 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 15:10:41.46 ID:DX4YGmtTa.net
レイド前に置かれたソーナンスのめんどくささ知らないエアプかな?

417 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 15:12:02.53 ID:/x7zTA/+p.net
レイド前なら大概のヤツがめんどくささ3割り増しやろ

418 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 15:17:09.99 ID:LGp8OMnfd.net
>>415
でバンギドサイ置くの?

419 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 15:18:55.79 ID:Piuxex8Xd.net
ボスゴでハピナス殴ってる呑気な人にはソーナンスのうざさは理解できないだろうねw

420 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 15:21:31.87 ID:jki+7ZrTr.net
ラッキー、ソーナンス、ツボツボはレイド前しか活躍の場所ないでしょ
こないだキラ交換でカイオーガ出してベトベター貰ったけど相手不思議がってたな
カイオーガは100を2体持ってるけど今はベトベトンやヤドランとドククラゲの数増やすのが大事
そのうち仕様変更あるかも知れないけどそしたら対応するだけだ

421 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 15:27:38.53 ID:bxdujS9D0.net
>>386
サナキッスエーフィ相手に格闘で殴り続ける人が居ると思ってるんならそうなんだろうね

422 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 16:03:33.30 ID:1hvp8X9zd.net
サナキッスエーフィは最適で殴るのに
ソーナンスはそうしない前提なのなんでなん?

423 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 16:04:13.65 ID:rItjqmBHd.net
ソーナンスはギラティナwシャドー
ツボツボはメタグロスコメパンで被ダメが少な過ぎてストレスが無いんだよなぁ

回復しなくていいから総合的にウザさがあまり感じられない、硬さは認める

424 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 16:11:11.90 ID:rItjqmBHd.net
アロベトもいいけどさ
ミロカロス、ヤドラン、ドククラゲこの3つが全部入ってるとガチで硬く感じる

ミロカロスはライコウでも硬く感じるけど
そのままヤドランとドククラゲを電気や草で叩くとやたらと硬く感じる

ライコウ、ギラティナwシャドー、サイキネミュウツーまで準備されると大したことないけど流石にパッと準備できるやつおらんやろ

425 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 16:11:45.21 ID:KxK0Fd7U0.net
>>422
被ダメ

426 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 16:17:05.90 ID:Wwx8D46x0.net
ドククラゲヤドランはやたらオススメされてる割にどこにもいないからどのくらい面倒なのか知る術がないな

427 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 16:22:18.17 ID:ruGEMpKVp.net
どっちも電気で殴ればいいんでしょう?

428 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 16:29:53.69 ID:hZK+/YXYd.net
ジムにヤドランはたまにいるがドククラゲはまずいないなw

429 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 16:33:52.78 ID:qIR7Y0ra0.net
コレって近くに2人以上人居たらジム破壊できないんだな

Aのポケモン倒す→バトル中にBがポケモン入れる
Bのポケモン倒す→バトル中にAがポケモン入れる

の繰り返しになった

430 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 16:49:21.19 ID:kannZ4Zm0.net
相手が2人ならギリなんとかなるが、3人になると単垢では突破不可能

431 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 17:01:16.73 ID:fUzubwSJa.net
投げてるのが二人でも金ずりってるのが後ろにいるなら事実上単垢じゃ無理

432 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 17:02:07.93 ID:rItjqmBHd.net
>>428
確かに、ピンクジムのヤドランはよく見かけるけどCP最大まで強化してそうなのは見ないね
ドククラゲとか皆無

433 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 17:05:49.37 ID:sr4ir7AS0.net
ヤドランドククラゲなんて天候ブースト掛かったやつ進化させればノーコストでCP2000越えるのに未強化なのがほんとに多い

434 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 17:09:00.92 ID:EScgYl+Rd.net
ナンスはパーティ作るまでもなくオススメゲンガーバンギで倒せるし
格闘ポケの羽休めタイムって感じだな

同じくらいのタイムならHP削られるメルメタルのほうが面倒

435 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 17:14:09.74 ID:yCe6S+cM0.net
置き直しが出来る距離だときのみ直にやれるから追い出しても金ずり止まらないからな
数十分かけてハピ追い出しても二番手に金ずり投げられるうちにBANリセットで10分粘られてハピ置き直される

436 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 17:35:09.74 ID:xZdKRB+c0.net
深夜崩すから体力減ってないラッキーナンスはマジで面倒い

437 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 18:56:13.72 ID:hBCNtCjm0.net
そろそろ血を吸う糞虫が出てくる季節だし火力より時間かかるほうがうざい

438 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 19:16:30.45 ID:PppWEtHZ0.net
火力がある奴と時間かかるだけの奴で2秒3秒の違いなら火力ある方が面倒だろ
回復の手間もあるからな
脳死連打で済めば画面見る必要も無くなって蚊の攻撃にも意識割けるぞ

439 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 19:34:08.99 ID:/wqwmu5Fa.net
レイド前かそれ以外かを分けて考えられる奴少なすぎ
レイド前は高耐久型、それ以外は高火力型
それがわからん奴はエアプ

440 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 19:41:28.11 ID:aICBWrV6p.net
>>406
メタグロス対策かな
ヤドキングだとだいもんじ覚えるからね

ヤドランも重宝してますよ

2匹とも技解放してます

441 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 19:44:20.52 ID:8uEWHxIo0.net
いまジム防衛で実用的なランキング教えてくれよ
ドククラゲはBかAかどっちだよ

442 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 19:45:07.92 ID:R2RYfQnva.net
>>328
崩したばかりのジムを狙うクズはどこにでもいる
うちの地元も同じ

443 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 19:45:40.39 ID:aICBWrV6p.net
>>405
ハピナスの次はケッキングかソーナンスって話では?

444 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 19:47:38.03 ID:hBCNtCjm0.net
>>438
>脳死連打で済めば画面見る必要も無くなって蚊の攻撃にも意識割けるぞ
逆じゃね
脳死連打で蚊に気づくと殺すまで画面に集中できなくなくなるし金ズリされようものならさっさと逃げ帰る
攻撃に熱中しすぎるとそもそも蚊に気づかないまま吸われるから意味がない

445 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 19:50:19.43 ID:n8cWAtX30.net
ハピギャラドサイって定番かと思ってたら
そうでもないのね

446 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 19:51:33.34 ID:n8cWAtX30.net
ギャラドス地震覚えたらいいのに

447 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:06:02.71 ID:9EiZcqL3a.net
https://i.imgur.com/JOSWCpj.jpg

初心者だから砂無さすぎて無難なのしか育ててない

何作ったらいいんだろ

448 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:16:26.66 ID:abCPNTRbM.net
>>447
ベト、ドククラゲ、ヤドラン

449 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:23:38.38 ID:DX4YGmtTa.net
ここの人たちって、ベトヤドランドククラゲは全部カンスト数体持ってんの??

450 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:24:01.45 ID:8R7GqvhN0.net
>>441
ヤドラン、ドククラゲ、ミロカロス、ベトベトン、のしカビゴンがAって感じかな

451 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:42:38.37 ID:KxK0Fd7U0.net
>>449
100とか高個体は無理だけど高CPキラったらカンストさせてる。

452 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:47:31.19 ID:MB2JGmPJ0.net
>>449
ベト6ヤドラン1クラゲ1
ベトは好きだから

453 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:50:55.62 ID:8R7GqvhN0.net
>>449
アロベト1、ベトベトン3、クラゲ2、ヤドラン1だな

454 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:51:00.15 ID:DX4YGmtTa.net
ベト6は素直にスゲー

455 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:52:56.10 ID:P+NABxXq0.net
>>446
ギャラドスに電気使うのに地震避けないやつは稀じゃね?

456 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:56:16.34 ID:uM6SZwSJ0.net
>>455
発動すらできないドス

457 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:57:35.33 ID:MB2JGmPJ0.net
>>454
防衛云々よりベトが好きだからねw
マタドガースも好きでフル強化したけど、さすがに弱すぎて置けないのが悲しい

458 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:59:02.93 ID:OhUs0nKm0.net
ベト2、アロベト1、ヤドラン2、クラゲ1
田舎だし俺以外崩す人間があんまりいないしでハピばかり育ててたわ

459 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 21:01:41.14 ID:n8cWAtX30.net
参考になりました

ギャラドス好きなんだけど
ライコウやサンダー出されたら地面技持ってても無理か

460 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 21:02:08.34 ID:DX4YGmtTa.net
なんか自分の防衛に対する不甲斐なさを感じた
まだまだだわ、精進する

461 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 21:03:09.90 ID:MB2JGmPJ0.net
ギャラは水飛行で電気の餌だからね
雨ブーならエレキブルで13秒ぐらいかな

462 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 21:15:44.51 ID:P+NABxXq0.net
無理矢理擁護するとしたらギャラドスとカイリューに関してはレガシー技が多いって点で他の二重弱点どもより強いとは思う
ギャラドスならたつまきカイリューならドラクロで相手の意表をつける
意表をつけるだけだが

463 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 21:45:17.50 ID:8uEWHxIo0.net
SS
ハピナス
S
カビゴン ラッキー メタグロス
AA
ヤドラン ドククラゲ ベトベトン アローラベトベトン 
A
ミロカロス トゲキッス
B
サーナイト ケッキング ソーナンス マリルリ ハガネール 

現状こんな感じ?

464 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 22:33:10.65 ID:oF/4Zv9H0.net
メルメタルを見直し始めてる俺のランキングはこうかなー

SS
ハピナス
A+
カビゴン メルメタル メタグロス
シャワーズ ミロカロス ヤドラン
A-
ラッキー カバルドン ドククラゲ 
ハガネール ベトベトン アロベト
オーダイル ドンファン
B+
ソーナンス トゲキッス サーナイト
ランターン フワライド
B-
マリルリ ニョロボン ルンパッパ
ミカルゲ メタモン

465 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 22:37:02.55 ID:oF/4Zv9H0.net
AとかBとか言いつつどれも優秀なポケモンしか挙げてない
プラスアルファを意識してるのがA以上かなー

466 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 22:38:29.25 ID:RQ4tqUUFa.net
> ギャラドスはもう前スレか何かでファイナルアンサー出ました
> 【ギャラドスの防衛での用途】
> 水6匹のテーマパーティ用

467 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 22:46:41.91 ID:E87Mti39a.net
俺のリングマちゃんは?

468 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 22:47:51.40 ID:AelEjk19d.net
ヤドランドククラゲてライコウで攻められたらたいしたことないやん
神格化されすぎ

469 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 22:48:29.97 ID:MB2JGmPJ0.net
>>468
それ言ったらハピ以外ゴミだろ

470 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 22:54:52.19 ID:BpdLS13R0.net
ミロカロスよりカノンオーダイルのほうがウザいと感じる

471 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 23:17:42.23 ID:8R7GqvhN0.net
>>468
どれも弱点つけば大したことないよ
今の仕様だとハピナスだって弱いでしょ?
クラゲやヤドランは格闘とコメパン止められるから評価上がってるだけ

472 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 23:17:47.92 ID:8zyjqbi/0.net
フワライドって格闘切った後は飛行が足を引っ張るから
同じ仕事させるならヨノワールの方が良い気がしている

473 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 00:29:06.59 ID:IqXXW/vr0.net
ソロでジムを攻撃する時はやっぱり被ダメ大きいと回復するかどうかとか考える要素増えてめんどい、考える要素増えるだけでなく人間だからミスもあるからな
とはいえ、金ジム狙いのところにおかれるツボツボやソーナンスは厄介なのも事実
Sハピナス
A+ミロカロス、ヤドラン、ベトベトン(原種)、カビゴン(しねのし)
Aラッキー、ベトベトン(アローラ)、デンリュウ、ドククラゲ
A-ソーナンス、ハガネール、フシギバナ(はっぱヘド爆、解放もあり)、オーダイル、トゲキッス(炎or地面or悪めざパ+火炎放射)
Bドンファン、ランターン、ツボツボ、ニョロボン、カバルドン、ヤドキング、ルンパッパ
個人的な感覚では上くらいかな

474 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 00:35:36.91 ID:IqXXW/vr0.net
>>473
こう書いたけど、実際には技1に威力15以上でタイプ一致の技を覚えていて二重弱点じゃなくてカンストしてれば大抵のポケモンはB-相当はある

475 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 00:57:53.07 ID:DpqfyAiB0.net
>>473
ほとんど同意です

476 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 01:14:32.56 ID:hlLZSBSJ0.net
>>473
個人的に違うかなと思うところもあるけど
良く纏まってると思います

477 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 01:38:51.43 ID:dyY6s1pF0.net
>>473
ピクシー忘れんな

478 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 01:44:36.50 ID:ccBot3Ro0.net
わいの手持ちはそれら以外だとクロバットとスリーパーくらいやな

479 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 02:41:56.13 ID:kt3ABwZL0.net
メタグロスって防衛じゃ評価低いんやね意外

480 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 02:45:26.96 ID:kt3ABwZL0.net
理想通りになんか誰もおいてくれないよねw

481 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 03:25:26.29 ID:hlLZSBSJ0.net
ピクシーとメタグロスはBかB-ってとこかなと
シャワーズもB辺りに入るかな?
多少面倒かな?って思えるのがAまでって感じか

482 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 03:30:36.39 ID:edYPU2ls0.net
ラッキーソーナンスは田舎だとやる気減らなくてかなりうざい存在だから強くはないけど個人的評価は高い

483 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 04:14:48.95 ID:Q8c4EaCI0.net
>>479
エンテイで攻撃するけど、カンストでもコメパン一回しか打てないからな

484 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 05:15:18.34 ID:unA/pXRoa.net
ハガネールがA-でシャワーズがBあたりってやっぱただのエアプだったか

485 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 08:23:38.35 ID:IqXXW/vr0.net
朝になって見直して見たけど、ピクシーメタグロスはBだがシャワーズはAかな割と迷うところ
ピクシーはグロスで普通に特にダメージを貰わず倒せる、メタグロスはしねコメなら被ダメはあるがまぁ倒すのは早いしコメパンも避けられるからな
シャワーズは水鉄砲が痛くないもののドロポンが脅威な上ミロカロスと同等以上の硬さがあって強い、強い2ゲージがあればもっとよかった
ハガネールをA-としたのはハピナスと弱点が被るのでと思ったけど、そういやあいつクソ硬くてヘビボンが発生早めでウザいしラッキーやデンリュウがAならハガネールはAが妥当な気がしてきたわ
ハガネールは邪魔だから置くなっていうのが広まったのか最近見なくて戦った感覚忘れてたわ、あとハガネールを育ててる層はドラテ+地震噛み砕くにしてPVPハイパーで使っててジム置きしなくなったのかも

486 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 08:59:13.18 ID:Y2dXuJCT0.net
グロスはCP信者のジジババでも置いてくれるからよく見るわりに強いのが良い点だよな
地震グロスとかいうゴミもいるが

487 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 09:41:13.51 ID:YnlXIvCmr.net
A-とBってトゲキッスとしか戦ったことないな

488 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 09:50:27.01 ID:x2QUJ1lNd.net
キャッチアップリサーチで強化10回があったから眠ってたドククラゲ98をカンストしてみた
あとでおいてみよ

489 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 12:57:59.02 ID:un9p1Hbx0NIKU.net
空前のドククラゲブームきてんの?

490 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 13:01:02.73 ID:tI73cVtF0NIKU.net
メノクラゲは水辺なら雨でも曇りでも湧くから

491 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 13:04:54.45 ID:wItj8s6C0NIKU.net
実際にクラゲフル強化なんて見たことないぞ。おまえらどこいんだよ

492 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 14:50:15.07 ID:jGpCu2xNMNIKU.net
いてもすぐ倒せるし驚異でもなんでもないからな

493 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 15:43:24.26 ID:tI73cVtF0NIKU.net
防衛スレ住民にかかれば何だってそうだな

494 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 17:32:53.34 ID:g8YW9gngdNIKU.net
ガチ勢は対策ポケ出すからね

495 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 17:41:34.45 ID:MhrcpqLipNIKU.net
>>464
あのーツボツボがいないんですが(´;ω;`)

496 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 17:54:15.86 ID:MhrcpqLipNIKU.net
基本的にハピナスの後が何が良いかというわけだが…

コメント見ててもなんで単騎コメントするのかなぁ
ソーナンスなんてギラティナで脳死連打って言ってもハピナスからギラティナを使うこともないし、ポケモン変えさせれば防衛としての役割は果たしてると思う。

ケッキング、ラッキー、カビゴンは助走つけられてるから不向き

497 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 18:06:30.90 ID:C8GcriRa0NIKU.net
>>496
でもそれ言ったら電気ポケモンへの交換を誘発させるギャラドスは防衛強いって事になるぞ
似たような理由でカイリューも

498 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 18:37:16.77 ID:MhrcpqLipNIKU.net
>>497
カイリューはメタグロスで通せるから微妙かと

ギャラドス・カイリューは2重弱点があるから上がってこないのかと自分なりの解釈です。

まぁ交代させられる時点で自分は防衛として良いことかと思いますが…

499 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 19:44:35.86 ID:ICsTf0wj0NIKU.net
> ギャラドスはもう前スレか何かでファイナルアンサー出ました
> > 【ギャラドスの防衛での用途】
> > 水6匹のテーマパーティ用

500 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 19:59:42.85 ID:v7xHFe/nrNIKU.net
>>498
交代させた上である程度耐えられるのが上位に来てるよ
ギャラドスもカイリューも二重弱点だから交代誘えるけど秒殺されるからランク外になる

501 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 20:46:41.78 ID:C8GcriRa0NIKU.net
極端な話、グロスがコメバレでハピを突破してる間にカイリキーとマンムーなら交換の時間含めてもハピ→カイリューの並びは倒し終わってる、ハズ。
グロスでハピカイリューを一貫させるようなのはもう相手として想定するべきじゃないかと。

502 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 20:48:25.06 ID:C8GcriRa0NIKU.net
要するに倍率変更された今は「交代させれば最低限」って理論はもう通用しないと思う

503 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 21:00:52.05 ID:Y2dXuJCT0.net
自前でパーティ組んでて何置かれてもほぼ最適で攻められる立場からすると攻撃力高かったり発生の早い技持ってたりするやつが一番ウザい
カノンオーダイルとかほとんどいないけどいたら死ねって思う

504 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 21:39:14.23 ID:wItj8s6C0NIKU.net
グロスで一貫っていう論法が通じるならカイリューで一貫もありになるけど
こんな事言ってたら一貫作らない構成なんて作れんわな

505 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 22:15:12.03 ID:tI73cVtF0NIKU.net
オススメはジムの総合的なDPSを意識していて
特に破壊光線、地震、流星群あたりに食いついてくる
破壊光線ならボスゴゲンガー、地震ならカイリューレックウザ
流星群ならグロスジバコイル、てな感じで

ジム全体を支配できるならオススメ対策も不可能ではない
だが実際はそんなの重度の複垢管理人にしか無理なわけで
削られればパワーバランスも崩れてオススメは変わってくる

結論としてはオススメ考察は無意味
ハピナスをグロスで攻める時点でもはや防衛側の勝利

複垢?複垢はグロスに限らず数の力なんで考察する意味ない

506 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 22:41:08.10 ID:tI73cVtF0NIKU.net
先頭アロナシにジバコイルか…まあオススメ勢だな
ミロカロスとキッスには中々…あれ?ダメージ低くね?低PLかな?
二周目はボスゴ…やっぱオススメ勢だな。
どうする?ハピナスの後に糞ポケ置かれるくらいなら
いっそ先に置かせて相性補完させるか?

…更地後→TL40カンストハピナスドーン!!!!
持ってんじゃねーか

507 :398:2019/06/29(土) 22:49:54.24 ID:uzoCbW4yMNIKU.net
>>303
何強化しようが人の勝手、いちいちケチつけるとか性格悪いねー

508 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 23:03:18.91 ID:AQkiI7PI0NIKU.net
ドククラゲブームが来てる中、今日メノクラゲ100捕まえちゃったわ
カンスト案件なのか?

509 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 23:06:29.94 ID:edYPU2ls0NIKU.net
このスレ内でしかブーム来てないけどね
実際のジムに置かれるのはバンギドサイギャラカイリューマンダ

510 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 23:09:53.89 ID:/6p6iYvhaNIKU.net
そして攻め手は二垢三垢なので何置いても瞬殺ね
防衛しか使えないのに瞬殺されるのに砂注ぎ込みたいならどうぞ

511 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 23:15:25.30 ID:AQkiI7PI0NIKU.net
やめとくわ。。

512 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 23:15:32.01 ID:wItj8s6C0NIKU.net
鋼に耐性ある事以外は大体ベトンの劣化

513 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 23:15:44.33 ID:o0wTA9XF0NIKU.net
1匹や2匹かたくても他が雑魚だとチョロいと思われて他色誘っちゃうのよな
二重弱点が並び敵を引き寄せるジムはさながら誘蛾灯の如し

514 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 23:56:24.31 ID:dSHsrMRmMNIKU.net
ライト「バンギ、ドサイ、ギャラドスにカイリュー、ボーマンダまで……なんて威圧感なんだ……このジムを攻めるのはやめよう……」

ってなるよ

515 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 23:59:24.75 ID:tI73cVtF0NIKU.net
>>512
さすがにエアプが過ぎる
てかクラゲ置き見たことない言うてるのに語れるのか

516 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:11:18.81 ID:e8Xs5ODZa.net
>>514
ガブリアス見たら失禁しそう

517 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:12:36.30 ID:X+e3cjrh0.net
ベトベトンとドククラゲ
毒単と毒水じゃ置く際の性質がまったく異なる
くさに若干弱くなりでんき弱点が増える
その代わりはがねほのおみずこおり耐性が追加
劣化というのはベトベトン>マルノーム
ドククラゲ>ハリーセンのようなものをいう

518 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:19:54.99 ID:/LMBnPr10.net
炎と水と氷でベトン殴る奴いないとその増えた耐性殆ど関係なくね
それより電気弱点増えた方が痛い
あれだな、ライコウよりサンダーは耐性が3つも増えてるけど
実際は氷と岩弱点に電気等倍になってライコウのが使い勝手がいい的な話

519 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:38:43.69 ID:X+e3cjrh0.net
何を言ってるんだ君は…
だからエアプと言われるんだよ

520 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:39:46.57 ID:X+e3cjrh0.net
>炎と水と氷でベトン殴る奴いないとその増えた耐性殆ど関係なくね

100回自分の発言を見返してくれ
それでも何がエアプか分からなかったら明日教えることを約束しよう

521 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:42:51.22 ID:GeqAUMSHa.net
クロバット作ってカンストしようかな
これ見るとまぁまぁ優秀じゃね?
ガチ勢が最適当てて15秒前後
カイリキーなら48秒耐えてライトがコメパングロスゴリ押しでも18秒掛かる
https://i.imgur.com/2vAExVm.jpg
https://i.imgur.com/sTxQPV2.jpg
https://i.imgur.com/EhcW2ka.jpg
https://i.imgur.com/u0cyLqz.jpg
https://i.imgur.com/R2f39KF.jpg
https://i.imgur.com/UlK76rg.jpg

522 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:49:11.96 ID:OYDK7bf30.net
100%カンストドククラゲで技開放してるのがあるから(ヘドロウェーブ、ドロポン)今度置いとくわ

523 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:50:19.26 ID:GRcelDR80.net
>>521
こうやって研究して置いても嫌がらせと判断する地元LINEグループ(笑)
蹴り出して置くのはケツドサバンギ(笑)

ホント●ねよと思う。
暫く続けると同じポケ未強化のゴミ置くようになるし。

524 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:51:12.63 ID:/LMBnPr10.net
>>521
念力サイキネミュウツーだと11.59sらしい

525 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:53:45.40 ID:GRcelDR80.net
>>522
同色でそういう人がいる地域が羨ましい。
位置偽装でもいいからまともなの置いてくれと思う。

526 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:54:46.16 ID:GRcelDR80.net
>>524
そんな役立たず誰が使うの?

527 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:55:32.91 ID:GXC6GxG7M.net
見た目は重要だよ
クロバットなんて置いたら普段ジム崩しとかしないライトでも
ペラペラで弱そう!これなら僕でも倒せるかも!って思っちゃうだろ

528 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:57:04.86 ID:/LMBnPr10.net
>>526
そんなの俺に聞かれても知らんよ
誰も使わないと自分で判断するならどうぞ育ててくださいとしか言い様がない

529 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 00:57:40.41 ID:OYDK7bf30.net
>>525
ここ見てオマエラが好きそうな防衛ポケモンいっぱい作ってるよ!

97%EFFクロバット(エアスラ、エアカッター)
97%FEFソーナンス

とか

530 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:06:44.38 ID:GRcelDR80.net
>>527
ライトは金ズリ何回かしたら諦める事が多いからね。
対策ポケ出してちゃんと戦えるトレーナーをライトとは呼ばないし。

ちなみにそんな事言い出したら置きっぱなしジムなんて何置かれてようともライトのエサ。

531 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:08:50.12 ID:GRcelDR80.net
>>528
いや、11.59sを早いと判断するあんたがよく分からん。
で、バンギやケッキングのがいいとでも?

532 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:11:38.94 ID:/LMBnPr10.net
クロバット育てようかなぁ最速で15秒だし→最速なら11秒ですよ(訂正

「なんで11.59sを早いって判断した!?」
「で、何?バンギやケッキングのがいいっていうの!?」

ガチでやべー奴だなこれ

533 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:27:13.31 ID:n3tat9t70.net
自分が冷静で相手は頭に血が上ってるみたいな印象操作するやり口もどうかと思う
ともあれクロバットはまず木の実もらえないから置くことはないわ

534 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:29:17.37 ID:GeqAUMSHa.net
>>524
何か話進んでんな
最速11秒はあり得ない
最速16秒な
因みにかみつくシャドボクロバット
エアスラでも15秒以上だよ
https://i.imgur.com/KrD1rSO.jpg

535 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:30:41.33 ID:9esU6JWT0.net
ていうかエスパー枠として最強なのは ねんりきサイキネのミュウツーじゃないのか?自身の耐久も含めて。
あくまでミュウツーをシャドボや10万で運用するのはミュウツーのねんりきサイキネ運用が弱いからじゃなくて単にもったいないからだろう。
普通にエスパー枠としてミュウツー使ってくるトレーナーはいると思うぞ

536 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:33:49.90 ID:GeqAUMSHa.net
>>535
確かに念力サイキネなら11秒だけどゲージ貯まる速度考慮したらカッターサイキネにしない?
まぁレイドでエスパー充てることもカイリキーソロぐらいだけどさ

537 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:37:10.79 ID:9esU6JWT0.net
いや使った事ないから解らん・・・

538 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:37:36.72 ID:n3tat9t70.net
サイキネが1ゲージ100の残念性能だからこそのメインウェポン念力なんじゃないのか

539 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:39:53.58 ID:GeqAUMSHa.net
>>537
まぁガチ勢でもジム置きクロバットにドンピシャで念力サイキネミュウツー充てることは少ないと思うな
カッターサイキネはベトン相手に使うけど

540 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:44:47.62 ID:GeqAUMSHa.net
因みにジム置きトップクラスベトンでも念力サイキネだと13秒しか持たない

541 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:47:39.34 ID:UgP2z7MaM.net
カッターサイキネとかわけわからんことするわけない

542 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:57:01.89 ID:GXC6GxG7M.net
念力サイキネミュウツー普通に使ってるわ
まぁ出番少ないのは確かだけど

543 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 02:00:07.66 ID:/auPZmei0.net
>>541
カッターと念力じゃ硬直時間とEPSが全然違う

544 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 02:07:01.07 ID:/auPZmei0.net
>>532
いやそれ俺じゃないし同一人物扱いしてるお前がヤバイわ
ってか11秒は早いけど念力サイキネなら優秀と言われてるベトンも13秒しか持たんよ

545 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 05:22:32.18 ID:C6xDkN2Z0.net
ベトンもクラゲも良く見るようになったからギラティナ引っ込めてミュウツーにした
カッターシャドボに解放サイキネにしたけど毒にはともかくシャドボが微妙になった

546 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 06:42:11.24 ID:TGcZxSi30.net
>>514
ライトならそもそもジムを攻撃しようとは思わない

547 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 06:48:53.38 ID:J5Y4yATw0.net
通常のきのみを遠隔でやった時に
なんかたまーに凄い回復するときない?
その場できのみやったぐらい回復するときあるんだけどアレなんなんだろ
きのみBAN明けになってる気もする

548 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 08:26:07.20 ID:dZPT6oLR0.net
で、今の流れだと防衛スタメン6体にベト、クラゲが入る感じ?
ハピ クラゲ カビ ベト ヤドン ラッキー

これだったらめんどくさそう、、   

549 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 09:52:22.33 ID:X+e3cjrh0.net
ヤドンはそうでもない

550 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 10:06:15.80 ID:ur0+8jGg0.net
んで結局炎牙大地カバルドンの評価はFAでたのか?

551 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 10:14:43.58 ID:pMQ8lYeV0.net
昨日は破壊光線/ぼうふうのカンスト解放カイリューを見かけた
ハピナスといいみんなほんとに破壊光線好きだな
クラゲやヤドランよりよっぽどブームになってるわ

552 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 10:16:21.38 ID:9esU6JWT0.net
>>547
たまに現地の人とタイミングかみ合う時あるよw
ほんとにたまにだけど

553 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 10:20:58.64 ID:X+e3cjrh0.net
ボスゴドラの盆踊りは9割がた破壊光線のせい

554 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 10:21:41.12 ID:yBLjCCgcd.net
>>551
10タワー時代のトレやってた層からしてみたら「避け」は当たり前なんだけど
当時ジム戦をやってなかった層や脳死組は避けを知らなかったり出来なかったり…
そういうところには破壊光線は多分痛いんだと思う

555 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 10:31:24.13 ID:XQKSSVX30.net
ドククラゲは2ゲージ3ゲージにちゃんとしたわざがないのが残念
明らかに防衛向きのポケモンなんだから改善してほしいわ

556 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 10:33:37.92 ID:pMQ8lYeV0.net
クラゲは耐久まあまああるから避けにくいドロポンで十分に強力な気がする

557 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 11:38:40.76 ID:ur0+8jGg0.net
単に「カイリュー はかいこうせん」の台詞が脳内リフレインする脳死ジジババ世代が多いだけじゃね

558 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 12:11:18.41 ID:DXobZljPa.net
>>548
カビはのし以外カスだけど
個人的にはケッキンのしの方がうざい
前評判より体感では大分のし連発してくる感じ

559 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 12:17:40.72 ID:DXobZljPa.net
キャタピー置いたやつマジでクソ消えろや
https://i.imgur.com/9HkcP6o.jpg

560 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 12:48:48.59 ID:X+e3cjrh0.net
共闘ポケ見てるとオススメ勢も9割がたってところか
気合玉ゲンガーはマシなほうだわ

561 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 12:50:15.28 ID:IAv0J1hrd.net
崩し3周目乱入共闘のゲンガーボスゴは100パー自動選択横取り置き狙いのカス

562 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 13:21:53.59 ID:orGs19h+d.net
ライコウいいよね

563 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 13:28:34.27 ID:bOEG5jzd0.net
>>559
ケッキングも正直キャタピーと同じぐらいゲンナリするな
後はグロス置くよりも先に格闘の一貫性切って欲しい

564 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 13:42:20.14 ID:9esU6JWT0.net
正直それはもう高望みしすぎな気がするわ、グロス置いてくれただけでも御の字過ぎる

565 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 14:20:36.11 ID:ur0+8jGg0.net
デリヘルでチェンジ繰り返したあげく、結局妥協して最初に来た女をまた呼ぶオヤジみたいなこと言ってんじゃないよ

566 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 14:28:09.56 ID:2K5WY0m+0.net
>>565
そんな経験者談でたとえられてもわかんねえよ

567 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 14:39:08.08 ID:Jq2veDphd.net
>>559
キャタ置かれなくても複垢怪力厨が狙いたくなるジムやん
欠勤もカンストしてない寄生虫だし

568 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 14:51:06.45 ID:N9JA7amt0.net
1人でやるとじゃれケッキングめんどくさいけどな
複垢マン相手だとカスだが

569 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 15:01:44.03 ID:J5Y4yATw0.net
>>552
たまたまなんかな
すまんね質問スレあるのに
今後気をつけます

570 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 15:03:06.93 ID:X+e3cjrh0.net
複垢マンですか?

571 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 15:56:00.20 ID:dZPT6oLR0.net
>>559
多色がメインの複垢だろこれ

572 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 19:18:34.19 ID:Yi196JU6M.net
ケッキングパパ「つよいゾ!」
まこと「ゴミだからジム置きやめて」

573 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 21:00:56.04 ID:O8qgdbxi0.net
マジレスするとジムの常連は無職ニート年金主婦の複垢持ちなんだよ。俺の地域長くやっていると顔見知りになるからジムの常連も認識出来てよくわかった。
ジム防衛するには仕事を辞め携帯を3台契約する。これが答え。
リーマン単垢では何を置こうが10分も持たない。
地域によると思うが現状の正確な情報。
インフルエンザで1週間休んでジムの常連は無職なんだとわかった。今日もいつものメンツで固められていて攻撃するとソッコー金ズリ飛んでくるぜ。

574 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 21:09:03.93 ID:wMNLi2sR0.net
凄い早口で言ってそう

575 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 21:27:08.66 ID:lEpD3Ww/a.net
> 携帯を3台契約する。
こういう馬鹿が複数台持ちを金持ちとか勘違いした発言してるんだろな
まあその発想で経済潤してくれたらありがたいかぎりなんだが

576 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 21:30:51.48 ID:pMQ8lYeV0.net
決まったやつにいつもジム支配されてるって言う奴良く見るが田舎だとそうなのか?
それとも病気なだけ?

577 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 21:36:15.32 ID:9esU6JWT0.net
ええ、逆に都会はそういう事一切ないのかよ・・・
まあジムも人も多いからわざわざ1つのジムに固執する必要もないのか

578 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 21:48:15.55 ID:1ryt90TGd.net
用事でナマケロのイベントに参加出来なかったので、毎日ナマケロタスク3個をこなしてたら、ようやく100が出た
年末にのしかかりが来たら強化しよう

579 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 21:58:35.35 ID:C6xDkN2Z0.net
>>578
冗談だとは思うけどケッキングはジムに置くなよ?

580 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 22:14:54.68 ID:X+e3cjrh0.net
ケッキングはジムポイント稼ぎいうても木の実4個分だしなあ

581 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 22:25:05.08 ID:O8qgdbxi0.net
>>575
別にWi-Fi共有して1契約3端末でもいいけどわかりやすく説明しただけ。なんですぐマウント取りたがるの?

582 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 22:25:08.81 ID:BD+9MuHF0.net
>>576

https://i.imgur.com/A5wWWiU.jpg
駅ジムですらこんな感じだぞ

583 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 22:38:31.26 ID:dq4Ez2h60.net
>>582
それホントに駅ジムの背景なの?ww

584 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 22:54:02.20 ID:AbjpT0710.net
>>581
仮にMNOの契約を2つ追加するとして月6000円の負担×追加2台×12ヵ月=年間144000円
こんなんポケGOごときのためにかける感性は到底理解出来ん
そりゃポケGOガ○ジと呼びたくなる気持ちも分かる

585 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 23:34:34.32 ID:e8Xs5ODZ0.net
複垢やるのにその額必要だと思ってるのならばお前さんも相当アレだぞ

586 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 23:35:07.32 ID:BD+9MuHF0.net
>>583

https://i.imgur.com/jRP1C8d.jpg

隣だったかも
全部駅ジムって呼んでたわ

587 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 00:12:01.67 ID:6eJ7STag0.net
>>576
定時パトロールをやってる集団がいるわ
夕方は決まった時間に必ず来るし土日は朝から晩まで3時間毎くらいにジムに来てる感じ
暇人が勝つゲームだから全然駄目じゃないんだけどね

588 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 00:33:57.79 ID:7y5OxriLM.net
>>576
田舎だと数人のイカレたおっさんたちが支配してるなんてよくある話でしょ
うちの地域は一人のおっさんが1日8時間以上車で巡回して20垢近く使って占拠してる

589 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 01:06:39.80 ID:l49n4ebl0.net
端末を3つ持つと携帯を3台契約するの言葉の違いはでかいって言いたかっただけ

俺は複垢使いだがそのへんのキャリアを窓口で進められるがままに契約してるお馬鹿さんよりは回線使用料安く押さえてる自負はあるが、そういう馬鹿に限って複垢使いは金かけてると勘違いしてそうなのが鼻についてな

590 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 01:50:15.96 ID:XdqfC/XA0.net
>>589
いいじゃん。
馬鹿はキャリアの養分になってくれてるんだから。
馬鹿がいないと商売って成り立たない。

591 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 02:10:16.60 ID:N0r2Bmk00.net
ハピギャラドサイロズミロラッキー
最強

592 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 02:19:00.29 ID:XdqfC/XA0.net
定番ってか平凡。

593 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 02:44:43.59 ID:FcZ12zbPp.net
>>558
ケッキングは1技が残念だからなぁ

594 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 03:22:13.07 ID:1iciVlZJa.net
>>573
毎日50コインで1ヶ月1500コインとか俺の1時間分の給料より安いんだが

595 ::2019/07/01(月) 03:29:07.68 ID:2kG4joRG0.net
>>573
田舎かどうかがすべて

田舎 楽勝
郊外 2,3個置けば楽勝
都会 金釣づり、見張り前提

596 ::2019/07/01(月) 03:30:42.81 ID:2kG4joRG0.net
このゲームの一番の時間の無駄って
ジム見張りだな

2番目がレイド待機

597 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 06:27:54.02 ID:8HHASU+/d.net
>>589
複垢なんだろ!黙ってろ!異議は認めん。

598 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 06:36:20.39 ID:8YfGAbsz0.net
>>559
キャタピー以外は割とマシなメンツやな

599 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 06:39:06.24 ID:bf8YaY/z0.net
>>559
うちの母がCP順に並び替えようとしてもたついて最弱ポケモン置いてたわw
川崎駅前なら何おいてもすぐ帰ってきそうだけど

600 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 06:46:04.30 ID:nHK2ylR/0.net
>>596
特定のジム潰すと偽装がすっ飛んできて笑える

601 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 07:53:49.90 ID:y10PHFeP0.net
>>596
ほんとこれ
見張ってる側虚無じゃん、同時ログインでもしない限り捕獲はおろかPVPもできないし
しかも減るの30秒おきだから本当にしっかりみはろうと思ったら金ズリを構えた1台と、入ったり抜けたり近くなら火花散るか見るための1台と普通のプレイ用で3台必要になるよな
もうだいぶ立ったしジムのシステム変えて欲しいわ

602 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 08:48:49.70 ID:7whCB39rd.net
>>559
すでに金ジムでコインも確保済みだから適当に置いたのかも

603 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 10:22:31.79 ID:sYKtR4w/0.net
>>602
それこそ迷惑だな...

604 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 11:43:44.45 ID:aIqVplmx0.net
いうてあからさまなゴミ置いた奴は金ズリ貰えないからジムは落ちてないのに一人だけ追い出されることになるリスクは抱えてるからな

605 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 11:58:38.79 ID:vS+4ieliM.net
ゴミ置くやつは奥の方できのみもサボれんのにそんなリスクないわ

606 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 12:00:13.48 ID:IQ6p/7gI0.net
俺がジム攻めて金ズリ使われたときは雑魚だけ金ズリ貰えなくて3周目で消えたけどな

607 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 12:24:42.14 ID:IPnpcVZfd.net
バンギには実あげてないわ

608 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 12:34:32.96 ID:sYKtR4w/0.net
逆にゴミに延々と金ズリされるとそこそこ原辰徳

609 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 12:38:38.65 ID:5UvCLaxja.net
レイド30分前から攻撃受けた場合雑魚にも金ズリ上げて少しでも時間稼ぎしたほうがいいのか、雑魚は抜いて10分後再配置に期待したほうがいいのか

610 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 12:39:41.53 ID:vECcW1Zvr.net
雑魚が居なくなってもっと雑魚が入ってきたりするから難しいよね

611 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 12:40:33.88 ID:7y5OxriLM.net
攻撃しつつ10分後に複垢で雑魚ねじ込む

612 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 13:27:18.67 ID:fEkK8qtra.net
バンギだろうとCPが削れてると蛍光灯のように他のプレイヤーを寄せ付けちゃうから実をあげざるを得ない

613 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 13:41:38.27 ID:MzUp9WwCp.net
ゴミにはエサやらんでいい
ゴミ置く奴は金ズリ投げないし

614 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 14:01:18.22 ID:hb0AEyRyM.net
>>612
x蛍光灯
o誘蛾灯

615 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 14:08:58.42 ID:vECcW1Zvr.net
全部満タンだと安心して見てなさそうって思うからバンギドサケツ辺りは放置だな

616 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 15:24:20.80 ID:IPnpcVZfd.net
ポケモンGOのせいで嫁が家を出ていきそうです。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1561887833/

1 ピカチュウ 2019/06/30(日) 18:43:53.09 ID:4LlfhT0Z0
ジム奪い返されたら即取り返しに行かないと、気が済まなくなってしまいました。
例えば風呂入っていても、ジムが攻撃されはじめたら急いで風呂を出て車でジムに向かいますし、食事中でも寝る寸前でも攻撃されたら同様にジムへ向かいます。
このような行動のせいで嫁に「こんな事続けてるなら家を出ていく」と警告されました。
既に50コイン確保出来ていてもジムが奪われる事に過剰に反応してしまうのですが、何かこういうのを治す方法ありますか?

617 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 16:04:34.91 ID:ZmJXXIVp0.net
>>616
こういうの近所にも居る。ジムつつくと車ですっ飛んでくるの。
定期的につついて遊んでる。そのうち事故起こしそうで怖いけど。

618 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 16:10:32.97 ID:u9g9f/sG0.net
ジムに執着するのは貧困層だから関わりたくない

619 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 17:30:03.42 ID:xCUVov4Za.net
誘蛾灯って言い回し流行ってんの?

620 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 18:10:56.90 ID:eBwp83XXr.net
ケッキング乗せてる人ってケッキング倒すのに苦戦してるから置いてるのかな?
コミュニティデイ後にケッキング急増して先頭にケッキング置かれることも多いし意味がわからない

621 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 18:17:11.13 ID:wfSHoEP20.net
CPこそ正義の連中が9割のゲームでケッキング置かれることのどこがおかしいの?

622 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 18:19:20.69 ID:eBwp83XXr.net
>>621
やっぱCPが正義って発想だからケッキングなりドサイドンなんだよね
いつもゴミ置かれて病んでくるわー

623 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 18:27:59.75 ID:wfSHoEP20.net
>>622
逆に言うとそのCP信者を威嚇する効果はある

624 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 18:32:21.52 ID:n8Vzik0c0.net
>>589
まずサーチで捕まえたポケモンを飴にしてから発言しようねw

625 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 19:19:07.49 ID:5UvCLaxja.net
>>620
レイド前の混戦で脳死連打してくるカイリキーやドラゴン系にじゃれつくが刺さりまくるので、攻撃的な防衛としては有効。金ズリ垂れ流し状態だが

626 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 19:27:38.25 ID:15LdIruD0.net
ちゃんと強化してあるならケッキンでもいいよ

627 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 20:40:16.28 ID:dywXEiQX0.net
何回も言ってるがケッキが使えるのはレイド前の防衛
レイド前の防衛なら時間稼ぎにソーナンス、ツボツボも悪くない

628 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 21:11:15.61 ID:3xyPSZa30.net
逆にレイド前の防衛に適してないのは誰よ

629 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 21:14:33.09 ID:dywXEiQX0.net
10秒以内に落ちる奴じゃね
レイド前はとりあえず時間稼げればいいし

630 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 21:23:05.94 ID:wdg7wQC4d.net
>>628
バンギ

631 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 22:22:38.50 ID:/vWdi2mQ0.net
普通に置いても優れてるヤツはレイド前に置いても優れてる、
ただレイド直前の特殊な状況では通常で置く時にお呼びでないポケモンの中でも輝くヤツがいるってだけの話。

632 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 00:16:55.17 ID:KittdHm90.net
>>620
印象

633 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 02:10:33.42 ID:jQebcK1g0.net
>>630
ほんこれ、しかも撃ち落とす。

634 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 02:54:06.77 ID:N6X8BIVJ0.net
ハピナス倒したと思ったら最後にまたハピナスが出てきた
おれも何をされたのかわからなかった

635 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 03:54:14.94 ID:O2mQs6cD0.net
ハピ倒してから最後にたどり着くまでに10分かかっただけじゃないか

636 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 05:10:26.27 ID:g/c67B64p.net
>>622
いや強いんだよ!
何故ならジジババはゲージ技を避けないからw

637 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 07:34:12.47 ID:t6bENVdW0.net
cp2000くらいしたニョロボンドククラゲピクシーヤドランとか
置くと長持ちするね

あと神社のキュウコン

638 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 08:40:30.99 ID:CkgkUl2L0.net
マッドショットのニョロボンよくない?eps高いから

639 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 08:41:46.21 ID:CkgkUl2L0.net
既出だったようだ

640 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 08:43:32.22 ID:8Qi9fqyi0.net
連射性能が売りの技1は防衛に向かない印象

641 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 08:57:51.33 ID:Aemfq3ZJ0.net
そりゃそうだ

642 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 09:50:49.47 ID:8YXZEOYKr.net
地元の置くだけジジババが次々複垢デビューしてる
拾ったカビ(あくび?)と拾ったラッキー置く邪魔な存在
強化したのしケッキング置く人はまだまし
カビケツラキドサは見飽きたね

643 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 10:57:09.77 ID:Syxr7MgUp.net
やたらアロナシが置かれてるわ
色違いかどうか関係なしに
まだ念力持ちの梨なら多少はマシなのに

644 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 11:16:56.03 ID:m4HKHFH2a.net
>>643
CP高いから強く見えるのだろ

645 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 15:51:56.29 ID:4hXyD49Kr.net
CP大きいの乗せた!俺強い!

646 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 16:05:48.19 ID:ZBclLkW+d.net
ジジババ「3800バンギ置いたど!どうだすごいだろ(ドヤ」

647 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 16:08:18.46 ID:b1lRkJzA0.net
最近はブラッキー置いてる
cpの減りが緩やかだしカイリキーで攻められてもまあまあ耐えるし考えなしにメタグロスで攻める奴の嫌がらせになる

648 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 16:08:47.84 ID:4hXyD49Kr.net
>>646
置くときに本気で思ってそうで困る
ハピナス置いてた人が先頭にケッキング置くようになったからね

649 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 16:11:34.86 ID:ZBclLkW+d.net
先頭3800バンギで金ずり入れてくれると楽にジムポイント稼ぎできて神w

650 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 16:20:39.77 ID:t8fXmpN8M.net
そいえばブラッキーてほぼ見ないけど何でだろ
イーブイコミュデイもあったわけだしもっと置かれててもいい気がするけど

651 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 16:36:26.41 ID:E0Hja0GIa.net
ラッキーとバンギしか入ってないジムで金ズリされた時は嬉々として攻めまくってたな

652 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 17:23:34.13 ID:5JGST2tgM.net
>>648
地元のジジイもハピおかずに欠勤具置くようになった
バトルは当然おすすめw

653 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 17:31:38.66 ID:u0YqSZ8j0.net
低CPは軒並みジム置き率低いだろ
おまけにジジババからしたらブイズなんて初心者用ポケモンだから置きたくないんだろ

654 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 17:52:09.99 ID:Fx73/7Mx0.net
CP高い順ならガブリアス置けばいいのにな
今なら飴欲しい奴たくさんいるのにw
ワイは糞ジムの時だけフル強化ガブリアス置くから偉いよね

655 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 18:37:07.46 ID:gluq4q0op.net
>>654
ライトのジジババが持ってるわけないだろ。

>>650
自分一人でジム崩して置くわけじゃないから、CPとバトルでの優劣の違いがわからないんだと思う。
ミュウツー然りデオキシス然りバンギが有効なレイドボス多いし、バンギレイドで苦戦した記憶でもあるんだろうね。
ホント害悪でしかない。


>>648
そう考えるとCP3219のハピは有能やったなぁ

656 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 18:47:44.52 ID:XFC+sM7p0.net
ジム落としても後続に置かれるのはバンギ、ドサイ、ケッキばっか
見飽きたわコイツら

657 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 18:48:18.84 ID:t6bENVdW0.net
普通に助手席にいるときジムの空席に置けるのは瞬間だから
cp順にしてたらバンギ、ケッキング、メタグロスになるわー

新着順なら捕まえたてのたねポケモン

658 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 18:53:15.54 ID:Fx73/7Mx0.net
>>655
たしかにw
来年辺りはガブリアス置くなって書き込まれるんだろうなぁ
氷で瞬殺だしガブリアスw

659 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 18:54:19.35 ID:Fx73/7Mx0.net
>>657
そこまでして置く理由がわからん
ジムに置かれてる順番を考慮しながらポケモン置いてるワイはおこだよ!

660 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 18:54:28.09 ID:KBxVce8qa.net
ドサイはアタッカーとしてマンダカイリューさくさく削ってくれるから過労死させとけよとな

マンムー?そんなん使える層はドサイなんか置かん

661 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 19:00:46.59 ID:PRAO2vska.net
>>616
ただのガイジじゃん

662 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 19:04:21.44 ID:t6bENVdW0.net
つーか助手席にいて通りがかりの設置可能タイムは2秒くらいっしょ
cp順にしてる人も多くてバンギとケッキング置いてる奴多いんじゃないのかね


俺がそうだわ通りがかりの活動範囲外だし知人じゃないし

663 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 19:16:31.41 ID:/bRaoEMO0.net
いや一度設置可能になったら車に乗ってようが電車だろうが体感10秒ぐらいは置く猶予はある
反射神経おじいちゃんなら知らんけど

664 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 19:31:32.48 ID:t6bENVdW0.net
※秒数は例えです

665 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 19:39:22.74 ID:O2mQs6cD0.net
車でGOで置いてくやつは、まず木の実投げないカス

666 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 19:53:22.16 ID:t6bENVdW0.net
うちの周りも陥落させた後は
車できて助手席の女とかバンギ置いてくわ

猶予がないから一番上の置くんだろうw
もちろん木の実はやらずにな◯ね

667 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 20:14:05.77 ID:vCnVcWrcd.net
たいがいの人はcp上位バンギかケッキンだろうからねえ
伝説抜きで

668 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 20:40:21.07 ID:nEImutjt0.net
わざわざ低CPバンギケッキドサイ置いてくTL40の存在が謎
あと卵出現前から置かれててCP1/100も減ってないやつにわざわざきのみ投げるやつは○んでくれ

669 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 20:41:54.82 ID:MwID20vR0.net
ケッキン割と使えると思うけどな
バンギやカイリューよりはるかにマシだと思う

670 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 20:48:25.87 ID:O2mQs6cD0.net
>>668
野良で拾ったのをアメにする前にジムに捨て置いてるって聞いた

671 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 20:59:51.80 ID:nEImutjt0.net
>>670
ケッキンドサイはまず野良におらんだろ
バンギはレイドがあるが、それでもCP2000は普通あるだろう

672 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 21:11:31.07 ID:/bRaoEMO0.net
まぁ攻められたときに金ズリ投げなければいいじゃん

673 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 21:46:18.30 ID:84F+0YSa0.net
ゴリラはさっきのEXレイド前のジム防衛でかなり役立ってた
置いたの俺じゃないけど最大CP的にフル強化近かったと思う

674 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 23:55:43.08 ID:t6bENVdW0.net
668が言ってる意味教えて
なんで全然ハートメーター減ってないポケモンにきのみあげちゃいけないの

675 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 00:03:58.99 ID:5Yv+A59j0.net
>>674
卵が乗った時点でやる気減少がストップする
攻撃されたりきのみ投げるとやる気減少が再開されてしまう

676 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 00:09:44.12 ID:fCpz0L/j0.net
↑おお、なるほどマクドナルド
納得しましたありがとう😊

677 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 00:31:27.03 ID:wo24pitq0.net
初めてほぼカンストガブリアスと戦ってみたけど
カイリューやボーマンダより弱いのかな
やる気フルでもミュウツー冷凍ビーム2発で沈んだ

678 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 00:36:48.49 ID:LK5o/bnT0.net
>>657
名前順にして防衛用なら@を頭につけるとかすれば一瞬の間に置くとき便利だよ

679 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 00:37:06.16 ID:ceguKt0l0.net
カイリューもボーマンダもガブリアスも冷ビ2発で終わるからどれも同じ

680 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 00:41:17.27 ID:uw3bCX0W0.net
5玉前のケッキンは使える
複数人フルボッコ状態だから開始即じゃれつくくらうときあるし

681 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 00:49:36.38 ID:Di5vCMuS0.net
尚コミュニティデイのおかげで、のしケッキが増えた模様

682 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 00:55:02.66 ID:4X2rfIvV0.net
>>681
ボーナスステージが増えた感じだな

683 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 05:00:54.64 ID:Wk2FrTSh0.net
>>681
のしケッキンはいらんな

684 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 07:21:16.18 ID:wpQzb4vc0.net
のしケッキけっこうウザイぞ
ここはじゃれはかわせなくてのしはかわせる人が多いのか
それともじゃれものしも100パーかわせる人ばかりなのか

後者なら俺が下手ですまんって感じだが、じゃれものしも当たる下手くそがダメージ量だけで語ってるか、もしくはいつものエアプが語ってるようにしかみえん

685 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 07:24:36.61 ID:zNcaOm4lp.net
じゃれは避けるのしは避けない
下手だからよくじゃれつかれるけど

686 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 07:50:26.92 ID:oo5OpWY2r.net
カンストならのしケッキンはまぁありっちゃあり、のしでもじゃれでも避けるが稀に事故る

687 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 08:01:52.61 ID:dq5GbE3sr.net
のしもじゃれも避けるの難しい方だからたまに事故るんだよね
ナマケロのコミュニティデーの後からライトが大勢ジムやりだした感じがする
あくカビとのしケツが良く置かれるしジムの先頭がケッキングなのは良く見る
カンストと言わないけど2500位のハピナス作ればいいのにな

688 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 09:55:34.54 ID:Di5vCMuS0.net
ケッキはレイド防衛前提だからじゃれの方がウザいんだよ
のしなら当たってもじゃれと違って7割消し飛ばないからね

689 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 10:10:40.97 ID:X0vWE8OP0.net
別にじゃれもウザくないけどな

690 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 10:39:33.91 ID:6seArzzYa.net
何置いてもウザくない人キターーー

691 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 10:44:32.04 ID:X0vWE8OP0.net
少なくともケッキングはウザくないな
レイド前なのにカイリキーで攻めてるエアプには分からんかも

692 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 11:10:48.53 ID:Di5vCMuS0.net
>>689
複数人で殴ってる状況だと開幕飛んでくる事があるぞ
田舎民かな?

693 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 11:11:35.52 ID:Di5vCMuS0.net
>>691
時間かかるグロスで殴ってたら笑うからやめてくれよな

694 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 11:14:09.53 ID:9fbHovq4d.net
ジムはフェアリー耐性ありですぐに氏なないのボスゴドラを使うのが通ってジジババが言ってた

695 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 12:53:08.39 ID:sWTKI6DU0.net
レイド前とか全く関係なしに置かれまくったるからなケッキング

696 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 15:16:42.00 ID:4emJ/GYqd.net
ケッキン置きはのしが増えて楽になった
じゃれの方が嫌だから

697 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 15:31:17.92 ID:K4UApDXra.net
どうせのしだろうと油断してたらじゃれくらうことはある

698 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 16:10:36.58 ID:LWXv+1Eb0.net
正直バンギドサイ置く奴より
強化してないハピラキカビ置く奴の方がウザい
弱いのしか持ってないのなら他のトレーナーに任せようとか考えないのか

699 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 16:16:31.75 ID:tVjF9mWk0.net
似たような名前のヤツがコラッタとかアメタマとか起きまくってるな…

700 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 16:24:50.02 ID:axbQFclLr.net
自慢の100%ドククラゲ置いたら若い奴からハピナスの後には格闘止められるポケモン置いてくださいって声かけられた
ちょっとびっくりしたけど格闘とコメパン止められるよって答えたら60点ですかねーだとよ
トゲキッスが100点でサーナイトが80点だって言ってたけど何参考にしてトゲキッスが最適解って判断してるんだろうね

書いてて夢か創作に思えてきた
ドククラゲとヤドランって全く世間に浸透してないよな

701 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 16:27:13.94 ID:o8BX2Ywp0.net
CPで比較してるくさいな

702 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 16:27:41.71 ID:rCr5TPFqa.net
格闘耐性を置くべきと理解してるだけマシじゃん
大抵はなんにも考えずにバンギドサイだぞ

703 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 16:32:18.54 ID:axbQFclLr.net
>>701
まじかよ超ありがとう
世間はCPが正義なのね

>>702
ケッキング(地震破壊)、ドサイドン、バンギラスの三馬鹿トリオはうんざりだよ

704 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 16:40:04.65 ID:6seArzzYa.net
そんなん言われたらいなくなるの確認して複垢で崩しとくわ

705 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 16:46:27.23 ID:4KyAVHQHd.net
>>700
嘘松

706 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 16:47:37.64 ID:sWTKI6DU0.net
後乗せしないルールを自分に課せればいいんだよ
自分で叩いて崩したときだけ乗せろや
何乗せようが文句言われんだろjk

707 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 17:02:31.53 ID:LWXv+1Eb0.net
>>675
なんか今の仕様だと
きのみあげたポケモンだけ減少が始まる気がするよ

708 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 19:11:53.40 ID:R81wmHn50.net
https://i.imgur.com/5AcLm6I.jpg

こういうジム見ると潰したくなる

709 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 19:55:40.38 ID:X0vWE8OP0.net
>>693
え?レイド前だよ?
時間かかんないよ?

710 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 19:58:01.65 ID:X0vWE8OP0.net
逆に高火力のじゃれ持ちにレイド前事故あるのにカイリキー攻めとか笑うんですがw
相手ポケモンや技、状況によって適宜対策するのが普通でしょーよ

711 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 20:09:08.12 ID:X0vWE8OP0.net
ケッキング程度のザコ置くくらいならメルメタル置きますね^^

712 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 20:30:21.24 ID:LWXv+1Eb0.net
>>700
なんだよその眼鏡かけてノートパソコンカタカタしてそうなキャラは

713 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 20:34:57.06 ID:eBEcInWb0.net
ケッキンは脳死連打させてくれないから好きじゃない

714 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 20:37:45.44 ID:8fo/5vv5a.net
>>692
あれ泣けるよな
戦闘開始した瞬間にカイリキーが瀕死になるから、その後がやり辛くなる

715 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 20:42:35.09 ID:8fo/5vv5a.net
>>711
メルメタルは時間稼ぎに使えるし、木の実貰いやすいから有りだと思うけど、ケッキンを雑魚扱いするお方の言葉だから信憑性無いな

716 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 20:55:46.05 ID:wpQzb4vc0.net
レイド前、じゃれが痛い→わかる
レイド前以外、じゃれはかわす→わかる
レイド前以外、のしは痛くない→わからない

717 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 21:05:34.10 ID:Di5vCMuS0.net
>>709
誰で殴るんだよ
早くジム崩したいなら普通は早く倒せるポケモン選ぶはずだが
普通はなww

718 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 21:17:12.15 ID:wAoY5Rgs0.net
ケッキングの技2を喰らうのがレイド前以外ないのでのしは痛くない
じゃれもレイド前で開幕撃ってきたとき以外は避けられるけど喰らったらやばいって言う緊張感が付きまとうだけにのしよりは会いたくない
まあ最近はレイド前ならコメグロス使うようになったが

719 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 21:22:52.73 ID:qstS76Dud.net
意識高い系自己満防衛してもね
虚しくなるから最近は飴欲しいポケモンしか置かなくなった

720 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 21:32:22.13 ID:ovfCzglX0.net
最強はのしじゃれ開放ケッキングってことで

721 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 21:35:41.57 ID:xQBTTV0vp.net
>>698
これな。

CP1000台のハピとリワード産の500台ラキはマジで消えて欲しい。
コミュデイ後に色違いドヤ置きも同じ。

722 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 21:40:11.13 ID:xQBTTV0vp.net
>>717
お前さん一人でプレイしてるんだろ?
周りには共闘や一緒にレイドしてくれるプレイヤー居ないんだろうな。

まぁそれならその意見もわからんでもないが。
恥ずかしいからもう煽るのやめたら?
友達いないか田舎なのか知らないけどさ。

723 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 21:43:25.16 ID:Di5vCMuS0.net
>>722
カイリキー複数で殴った方が早くね?
LINEグループでレイドやる時はみんなカイリキーだけどコメパングロス100の方がいいの?www
教えて田舎者くん!

724 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 21:46:30.04 ID:Di5vCMuS0.net
カイリキーがダメな理由もちゃんと教えてね
薬なんて有り余るぐらい出るから薬節約でグロスもわかるけどさぁ
ワンチャンでキノガッサ?
それとも相手はキンズリ使わない前提??
2段落としするとしても早く倒せるカイリキーの方がいいしなぁ

725 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 21:56:49.86 ID:eBEcInWb0.net
レイド前は誰かが最適なので殴ってくれると信じてカイリキー連打

726 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 21:57:14.71 ID:MV5vS2xE0.net
実際数十人でジム殴ってたら一瞬だし責める側で何使うかとかほとんど影響ないね
右スライド1回して入ったらもう終わってたとか頻繁にあるし
最終的に設置権利貰うためだけにやるようなもんだわ

727 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 22:00:46.14 ID:ovfCzglX0.net
数十人じゃなくて十数人って書かないと日本語警察が飛んでくるぞ
まぁそれは置いといてわざわざメタグロス先頭のPTなんて組んでないから何人いようと普段使ってるジムパ使ってるな

728 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 22:03:09.27 ID:MV5vS2xE0.net
ごめん、数十人で無く十数人ね
流石にそんなには人集まらないわ

729 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 22:09:21.68 ID:X0vWE8OP0.net
>>715
ケッキン=雑魚は防衛スレ住民の総意だしな
俺だけに言われてもw

730 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 22:11:18.86 ID:4X2rfIvV0.net
>>712
ワロタw

731 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 22:13:56.52 ID:X0vWE8OP0.net
ノマのくせに耐久低すぎて2周目余裕。よほど1周目から金ズリ入れない限り雑魚なケッキング様
どうかそんな雑魚を置く前にメルメタルご検討くださいお願いしますorz

732 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 22:14:50.93 ID:Di5vCMuS0.net
>>728
都内で1回だけ11人見たわ

733 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 22:38:48.04 ID:nqT8k6m00.net
基本単垢は勝てない
真正面から行っても無理
誰かが頑張って落としたとこを狙ってそいつが帰ってからこっそり奪うハイエナプレイ推奨

テンプレでいいな

734 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 23:06:37.68 ID:hMlgyJpP0.net
こういう話って都会と田舎で価値観全然違うから難しいよね

735 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 23:38:18.36 ID:48TcHpZv0.net
激戦区都会の駅前か
過疎の田舎か
レイド前に耐えたいだけか
1ジムで8時間20分保たせたいか
皆がてんでバラバラのオマ環で噛み合わない話を何スレもしてるってお話

将棋や囲碁に麻雀によくある次の一手的に、こいつの次何置くを個人レベルでやるしかない
複垢は好きなのをドヤ顔で置いてください
その辺で拾ったゴミ置く奴はこのスレ見てんじゃねーよ

736 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 01:46:51.76 ID:daeUSfVe0.net
https://i.imgur.com/eywHPHH.jpg

こんなジムが8時間半保ってた田舎もんが議論しても無駄な気がしてきた

737 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 01:55:52.29 ID:4dh1GRpp0.net
やる気がある複垢来たら何置いたって崩されるし
やる気があるやつがいない地域なら何置いたってずっと帰って来ない

738 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 04:38:42.85 ID:yCVp2Fvy0.net
のしを100%かわせる奴がじゃれ被弾にプレッシャーを感じるとか
(本当にそうなら防衛ポケにじしん覚えさせてる奴wwみたいな論調になるはず100%かわせる自信あるからな)

レイド前11人殴りを見たことある程度とか、レイド前数十人は集まらないとか(殴る人の数と言ってないからつっこんでやった)

昔からここはハッタリ野郎がわかりやすい嘘をつくスレで、本人はバレてることに気づいてない感出してて頑張ってるが、俺的にはそういうとこが面白くて好き

739 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 06:33:45.42 ID:0k3htLmF0.net
みんな撲殺すればいい奴らばっかりやな

740 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 07:47:24.87 ID:3cbmb5RI0.net
>>738
何言ってるのかよくわかんないけどじしんなんて大昔から馬鹿にされてきてただろ
ゴミすぎて話題にもならないけど

741 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 08:16:38.58 ID:ah4dND+40.net
地震ケッキングはメタグロスに強いから(震え声)

742 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 08:36:18.14 ID:vsmz17+00.net
>>729
いつ総意になったんだよw

743 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 09:01:52.40 ID:iPbxr3wl0.net
ケッキングに苦戦したことない
あいつ複数人で殴ってると二周目以降すぐ沈むし

744 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 09:09:59.51 ID:0C7oa0l9a.net
>>740
この読解力のなさがここのスレ民らしい

じしんなんて100%かわせる自信があるから、怖いなどとは思わないだろ?
じゃれつくを怖いと感じる奴はじゃれつくを100%かわせる自信がないということ
当然そのレベルだとのしかかりは被弾してるだろうから、のしかかりも十分ダメージソースになってるってこと

745 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 09:13:46.01 ID:IUcUScfjd.net
ムゲキンのしは高確率で飛んでくるけど
じゃれは1周目ですら半々って感じだな
飛んできたところでカイリキーいっぱいいるし
むしろゲージ溜めてくれるから協力的

746 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 09:39:19.34 ID:iPbxr3wl0.net
いや、飛んできたところで艦隊前提のアニキを綺麗に使い捨てできるのはな
むしろ次の打者に繋げられるっていう

747 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 09:55:35.12 ID:fE97po8hr.net
ここのスレ見てる人はじゃれつくとのしは難なく避けるでしょ
トレーナーレベル低い人でもケッキングは手間取らずに倒してるのを見かけるからね
そらにEXと伝説前のマスコットのポジション確立してるネタポケで答え出てるじゃん

748 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 10:03:50.55 ID:wqotaZ430.net
のしかかりはゲージ溜め用に被弾

749 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 10:08:19.10 ID:VR25Waac0.net
仮に100%避けれなかったとして
事故で一発くらい食らっても平気なのがのしかかり
一発食らうとカイリキーがほぼ死にかけるのがじゃれつくだからな

750 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 10:10:28.60 ID:mVPlU+0w0.net
レイド前ケッキは複数人で殴ってる状況だと開幕回避不可の7割ダメ食らうから面倒
のしは例え食らっても痛くない
レイド前以外のケッキは論外

751 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 10:20:58.08 ID:wmzb5nJTa.net
>>743
複垢前提で話されても・・・

752 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 10:25:14.55 ID:wmzb5nJTa.net
>>747
じゃれつくはともかく、のしを難なく避けられるのか!
みんな凄いんだなw

753 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 10:26:25.76 ID:IeC3gGk00.net
レイド前は周囲の盆踊りが一番の敵だからな
ギャラドサイみたいな普段は取るに足らない二重弱点連中が高火力のドロポンやらエッジやらを開幕で撃ってくるのもこいつらのせいだし

754 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 10:28:06.65 ID:9D4p2sHn0.net
発生が1秒切らなきゃ余裕よ
0.9のドロポンを毎回避けれるかって言われたら厳しいが
だからこそドロポン持ちのドククラゲは強いと思うんだけど全然いないから実戦でどうなのかわかりかねるな

755 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 10:28:26.39 ID:iPbxr3wl0.net
>>751
なんだレイド前の話かと。
あと、せっかく死にかけたカイリキーにトドメ刺せないあくび

756 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 10:30:10.60 ID:Ds8Mvin50.net
タマゴが乗ったジムでは防衛ポケモン 攻撃力倍 ゲージ発動倍 攻撃側はジムポイント倍
ってなればちょっと緊張感が出そう

757 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 10:36:49.31 ID:9D4p2sHn0.net
っていうか盆踊りクソジジイが死ぬようなシステムにしてくれ

758 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 11:55:51.10 ID:yFLFJVOnp.net
>>757
っていうかゴミ乗せるクズや蹴り出しするクズからコイン没収出来るシステムにしてくれよと思う

759 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 11:57:11.38 ID:8wRKNlpxM.net
盆踊り?

760 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 12:00:17.56 ID:xa+94rtda.net
のしを100%かわすのは泥では至難の技やで
林檎なら余裕だけど
まぁゲッチャレでも同じことが言える
泥でカーブエクセを極めた後に林檎でやるとアホかと思うほど簡単だったわ
外しようがない

761 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 12:20:56.09 ID:jclUz03Hd.net
かわさないと痛いのが面倒

762 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 13:11:57.52 ID:+2HYkDWS0.net
じしんとかも撃たれること自体がまれだからタイミングわからなくて
わざ1あと一発はさめるんじゃないかチキンレースで
やり過ぎて被弾したりチキン過ぎて3連ステップ状態になったりしない?

それとのしじゃれ避けるの余裕って言ってる奴は
次で撃たれる可能性がある時はいちいちわざ1止めて見極めるの?

763 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 13:14:20.42 ID:qLfLdOPep.net
止めないけどテンポ変える

764 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 13:26:42.93 ID:+2HYkDWS0.net
>>763
テンポ変えるってことは最速でうってないわけだから一瞬止めてるわけだよね?
それともテキトーに先行入力してたのをギリギリまで引き付けるだけ?

765 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 14:29:33.36 ID:xMDSLaoAa.net
ジム攻撃用パーティ検討スレってあったっけ?

カイリキーx2, 冷ビ/10万ボルトミュウツー, 米パンメタグロス, ハドプラフシギバナ, エンテイ
にしてたけど、一部対策できてないタイプがあったから入れ換えたり解放してみた

カイリキーx2, 雪雪崩/地ならしマンムー, ワイルドボルト/シャドボライコウ, ハドプラ/ヘドロばくだんフシギバナ, エンテイ

766 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 15:06:12.28 ID:O3fFmC7da.net
格闘+草結びのキノガッサ

767 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 15:44:26.78 ID:mrqtIT94d.net
>>765
ここはどうかな
ジム崩し考察スレpart.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557981901/

768 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 15:58:37.79 ID:vIfb5YsCM.net
近所の公園のジム、いつも同じメンバーで同じような時間帯でチームが変わってるんだけど
自分がジム崩してはいると、暫くして先頭の自分だけ追い出されていつものメンバーになる
ホント不愉快

769 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 16:05:19.65 ID:1rCu+AQm0.net
最近ハドプラフシギバナ置いてるけど全然きのみくれないっ!
格闘ストッパーでなかなかいいと思うんだがっ!
バンギドサイはきのみ貰えるのにっ!

770 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 16:09:56.94 ID:xMDSLaoAa.net
>>767
ありがとう
対格闘/炎がうまく埋まらなかったので、そちらのスレ見てみます

771 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 16:25:05.74 ID:wjklc6II0.net
>>768
ゴルゴ依頼してみれば?
そのかわり一度晒したジム周辺は片っ端から荒らされる覚悟はいるが

772 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 16:52:41.59 ID:8E/CDNhsp.net
>>769
崩して何置いてるかによるけどな。
カンストハピならともかく、クソみたいなポケモン置いて蹴り出されたとか言うの無しな。

773 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 17:44:17.27 ID:iPbxr3wl0.net
>>764
もしや連打しすぎて攻撃のリクエストが重複して被弾してるんじゃない?
カウンターの硬直が0.9でじゃれのしの発生はそれ以上だから
サクサク端末で集中してりゃ余裕で避けられる

774 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 17:55:55.20 ID:qLfLdOPep.net
カウンターは問題ないよね
爆パン打ったあとのこと考えてテンポ落ち着かせる
というかホントここ脳死連打しかいねえのな

775 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 17:57:21.55 ID:qLfLdOPep.net
一瞬とめてることが最速じゃない、と考えてる時点で
アレw

776 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 18:34:14.19 ID:yCVp2Fvy0.net
>>762
じしんはチキンになっててもかわせるだけマシ

じゃれつく直撃は思ったよりあると思ってる
そういう奴らが素直に「じゃれつく被弾してしまうから当たったときが怖い」
と言えばいいのに、「レイド前以外はかわす(キリッ」と言ってるから笑える

777 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 18:56:25.64 ID:X6NJ/MSVM.net
このスレ何かとマウント取ろうとしたり、自分を良く見せようとしてる奴多いよね

778 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:10:08.04 ID:PtCpOoZw0.net
ケッキングはゴミでもう決着でいいだろ
こんなゴミの議論に掛ける時間勿体なくね?

779 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:21:20.71 ID://xLOzGT0.net
ケッキングをジムに置いてる雑魚おりゅ??

780 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:25:50.59 ID:vq7uDXkjM.net
ケッキングに殺されてるゴミが薬なんか山ほどあるケッキングはゴミって言ってるからどうしようもない

781 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:26:45.85 ID:fE97po8hr.net
>>752
避けられないなら端末の問題でしょ
いちいち変なマウント取ろうとするなよ

782 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:40:54.79 ID:+2HYkDWS0.net
じゃれつく発動が1.3秒だからメッセージが見えたと同時くらいに
「先行入力を」勢い余って押しちゃったらもう避けられないよね?
それとも先行入力全くなしで0.1秒単位でピッタリ硬直解除と同時にカウンター打てるってこと?
自分にはそれは無理だわ

783 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:44:07.51 ID:iPbxr3wl0.net
末尾M使い出したらいよいよ末期ぞ

784 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:47:02.40 ID:fE97po8hr.net
メッセージ見てたら間に合わない
技1と技2でケッキングの動きが違うから技1来ない時に避ければいい

785 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:47:14.39 ID:3cbmb5RI0.net
ハリテヤマの高個体見つけたんだけどこいつジム置きできる?
ボスゴドラやバンギラスに二重弱点だけど攻めにこれらを使ってるのがどのくらいいるのかわからんな

786 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:48:58.09 ID:iPbxr3wl0.net
>>782
少なくとも平常時は食らったことないから端末の問題では
他のゲームと同時起動で端末がくそ熱くなってる時なんかに重く感じるわ

787 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:49:48.10 ID:wqotaZ430.net
俺みたいな雑魚が食らってくれるから遠慮なくケッキン置いていいぞ

788 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:54:27.63 ID:mVPlU+0w0.net
じゃれ食らう人はドロポンもかなり食らいそうなイメージ

789 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 20:02:00.02 ID:jNiwa9aqr.net
>>785
今の仕様になってからハリテヤマは相対的に弱体化していてジム置きは微妙だな
最近になってライトがジム始めてるからかバンギドサイでジム崩してる人が多い感じ
置くジム周辺に熟練者少なければハリテヤマ強化して置いても良いかも知れないが、ミロカロスでよくね?ってなりそう

790 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 20:23:11.47 ID:iPY3aJKA0.net
ハリテヤマは十分選択肢の1つになるな、置いてあっても嫌じゃないし格闘タイプは前後で弱点被りにくい点が評価できる
まあベターであってベストではないが

791 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 20:27:29.22 ID:mVPlU+0w0.net
ハリテヤマは無駄にデカイから咄嗟のきのみ投げに引っかかるのがな

792 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 20:29:19.60 ID:jNiwa9aqr.net
格闘弱点と二重弱点でなければってのはあるな

793 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 20:34:28.03 ID:mxyLSENc0.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「金ズリ防衛されて ドサイドンだけ落として諦めたジムに
10分後 ドサイドンが乗っていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何をされたのか わからなかった…

794 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 20:43:25.31 ID:n6nV+atl0.net
いや、わかるだろ

795 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 20:44:46.22 ID:iPY3aJKA0.net
はいはいCP順CP順

796 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 20:47:28.71 ID:GD+5EeByM.net
年寄りはカウンターリストとかバトルシミュレーター知らないの?

797 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 20:51:32.62 ID:mVPlU+0w0.net
ジジババはもちろんだが、大抵の奴も使わないだろ

798 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 20:58:04.00 ID:3cbmb5RI0.net
>>789
そういえばそいつらミロカロスでも弱点つけるな

799 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 21:16:37.27 ID:iPbxr3wl0.net
ミロカロス置く理由のほとんどがボスゴバンギ狙いだな
オススメにも弱点の電気草はほとんど出ないし(ジバコ除く)

800 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 21:21:27.87 ID:mVPlU+0w0.net
ミロはライコウでも18秒耐える耐久あるからな
見た目、性能共に優秀なポケモンだわ
ミロ置いた後にギャラ置くバカはしね

801 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 21:29:15.94 ID:vsmz17+00.net
>>781
マウント取りだがっているのはケッキンを雑魚扱いしている連中では?

じゃれつく余裕で避けられるならその動画観たいわ
避けられない技ではないけど、喰らったら瀕死の重傷を負うのに雑魚扱いは無い

802 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 21:35:02.33 ID:mVPlU+0w0.net
ケッキンって呼び方珍しいね

803 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 21:43:21.40 ID:wjklc6II0.net
ケッキングはカイリキー相手にじゃれでワンパン出来るようになってから出直して?
技1ゴミなのに抜群相手に当ててもワンパン出来ないとかボーナスステージか何か?

804 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 21:54:18.89 ID:iPY3aJKA0.net
技1ゴミだったとしてもゲージ技でワンパンなら逆に強すぎるわw

805 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 21:59:17.23 ID:3cbmb5RI0.net
スコルピが大量に湧いてるからドラピオン作れそうだな
アロベト同様性能が低い地面タイプ出さないと弱点付けないんだよなこいつ

806 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 22:01:10.39 ID:GtQ6EGeh0.net
ミロ置いたあとにギャラ、シャワ置く馬鹿いるよなー

807 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 22:23:03.01 ID:oDpIKx+c0.net
さっきチルタリス、ピジョット、リザードンが置いてあるジムがあった。
みんなパタパタしていて見て楽しかったので、
俺もと思って探してフライゴン置いてきた。
ハピナスとウィンディもいたので全パタパタにはならなかったが、
6体全部パタパタ飛んでるジムは見て楽しいだろうなと思った。

808 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 22:33:19.97 ID:3ECcU5bxd.net
泥はじゃれつく避けにくい
自動選択脳死連打にわかライトは避けないからくらう

809 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 22:59:24.67 ID:/K1ofAZO0.net
ケッキングのじゃれとのしのどっちがイヤかというと断然じゃれだ
実際の戦いではカイリキーのHP満タンの状態でケッキングと戦い始めることはあまり無い
手前のハピカビとかと戦ってHP削られた状態のカイリキーで戦うことがほとんど
そこでもしじゃれ喰らったら当然次のカイリキーが出てくるけどその場合は
「ゲージ溜め直し」だ
時間はかかるし場合によってはもう一度じゃれ撃ってくる
のしは喰らったてもそうなる可能性は低い
じゃれは集中力消費する

810 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 23:04:43.55 ID:jztiw7rEa.net
そんなに集中力いらないだろw
1人なら飛んでくるタイミングだいたいわかるし

811 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 23:11:04.84 ID:/K1ofAZO0.net
最近はまずいないけどカンストじゃれケッキングに無限金ズリ入れてくれたら凄く美味しいけどかなり疲れる
ケッキングは
カンストじゃれ
助走つけて叩ける置き方しない
相手を喜ばす覚悟でいくらでも金ズリ投げる
ならレイド前じゃなくても強い方だと思う

ま、そんなことしてくれたら次の日も喜んで叩きに行っちゃうけどねw

812 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 23:14:38.75 ID:/K1ofAZO0.net
>>810
1時間ぐらい戦った時の疲れ方は他のより上だ
金ズリ来ないなら当たり前だがなんのことは無い

813 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 23:24:16.80 ID:/K1ofAZO0.net
ちなみに俺は>>811に書いたような防衛をする気はさらさらないのでケッキング置くことはない
というか砂入れて無い

連投すまんこれで俺のケッキング評は終わり

814 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 00:06:46.08 ID:tbZvNrgT0.net
>じゃれ喰らったら当然次のカイリキーが出てくるけどその場合は 「ゲージ溜め直し」だ

どんなにケッキングが頑張っても
「爆パン撃たれる前に技2(じゃれ・のし)は撃てない」
そして技1(あくび)もミリ単位でしか削れない

つまり「HP赤ゲージ疲弊状態のカイリキー」でも
「爆パン一発を確実に撃ち込めてしまう」のがケッキング
よって

>手前のハピカビとかと戦ってHP削られた状態のカイリキーで戦うことがほとんど

むしろこの条件に適した(攻め側にとって)ポケモンと言える

815 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 00:14:40.84 ID:8ujtzvoQd.net
以前カウンター2、3発でのしかかってこられた
ブーストかかってたかは覚えてないが共闘はいなかった

816 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 00:17:32.75 ID:g593LPgCr.net
そりゃ手前がハピカビならしっかりゲージ溜められるだろうけど、ミロカロスやベトベトンのあとにカンストじゃれケッキン置かれてしっかり金ズリ入れられたらしねのしカビと同程度かやや劣るくらいにはしんどいと思うよ
プレイヤーの集中力って大事なパラメータで、長く攻撃するときは活きて来る
じゃれつく、ドロポン、火炎放射のような発生が早い技の他に雨で画面が濡れたり、リアル防衛?で何もしなくても近くに居られるだけでも集中力は削がれる
まぁ実際にはバンギラスの後だったりするんだけどね、何が言いたいかって言うと弱点連続させなくてカンストならってポケモンではあると思うよ

817 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 00:22:20.40 ID:tbZvNrgT0.net
ケッキングHP=472
カウ爆総ダメ=215
あくび最大ダメ=3

この数字が何を表してるかというと

継戦カイリキーのHPが「4」以上残っていれば
MAXカンストFFFケッキングのHPを「46%」削れる。
ということ

818 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 00:22:34.49 ID:Y1uSk2+G0.net
「雑魚」と認定するハードルも個人によってマチマチだからなぁ
それこそベストメンバー以外は雑魚扱いする人もいるし、そこそこ耐久あれば2重弱点持ちでもアリだという人もいる

819 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 00:27:13.90 ID:TkvvzdQi0.net
ケツの前後にはがね弱点フェアリーでも居たら
のしもじゃれも痛くないコメパンで通して殴ってやろう
って気分になる

820 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 00:34:49.83 ID:tbZvNrgT0.net
>>815
考えられるのは通信ラグだろうね
理論上はケッキングがvsカイリキーで最高パフォーマンスを発揮しても
EPタンクと累積ダメの合算で「91秒の壁」は絶対に超えられない。
爆パンの着弾は「92.4秒」つまり「1.4秒以上」の通信遅延があって
かつケッキングが最高のパフォーマンスを発揮した場合に起こりうる

821 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 00:40:44.32 ID:tbZvNrgT0.net
>>816
ゲージ持ち越しは関係ない
カイリキーが蓄積ゲージ0の状態からでも
HPが4以上あれば、ケッキングの技2が飛んでくるまでに
6発のカウンターと、1発の爆パン着弾まで間に合うという話。

822 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 01:04:20.08 ID:tbZvNrgT0.net
ちな、ケッキングの全ステータスで検証したので間違いないはず
カイリキー側は攻撃FのPL40固定

823 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 02:53:20.76 ID:Mo4UVfez0.net
ベトベトンってアローラと普通のやつどっちが適してる?

824 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 03:20:23.91 ID:OiMtsXxF0.net
>>823
対格闘狙うならノーマル
単純な防衛ならアローラかと

アローラはグロスと同じく格闘等倍
どこの後ろに置くか、嫌がらせか、によるね

個人的には金ズリ防衛が前提ならノーマルの方が面倒

825 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 03:26:02.78 ID:MFekvmSt0.net
結論のない話をしてるやつがいるなあ
先に爆パン着弾するからなんだっていうのか
着弾したところで硬直とける前にじゃれ喰らうぞ
一切遅延のない完全理論値ならじゃれ着弾前に回避できるの?
そうだとしても実際には回避間に合わないわけでエアプ認定せざるをえないけど

826 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 03:43:10.67 ID:OiMtsXxF0.net
>>825
どーでもいいよ。

バカはバカで勝手に自滅してくれたほうが置く側としては嬉しいし。
そのくらいでジム討伐止めるようなのはこんなスレで文句垂れないでしょ。

だからこそのじゃれケッキだと思う。
まぁ、俺は不慮のミスタッチ以外では絶対置かないポケモンだし、置かれてたら格闘以外で攻めて落とすからどうでもいい。

格闘弱点のジム常連さん(ドサバンケッカビラキ)を落とせないレベルでジム戦やるバカ居ないと思うし、その間に適当なウザいの挟むだけでいいんよね。
ただ、挟むのはせめてカンストしてくれ、と思う。
カンスト出来ないなら置くな。
ラッタでいいからカンストしろよと思う。

827 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 05:42:01.71 ID:ryrsthZ40.net
>>811-813
これにほぼ同意だわ
エアプじゃなければだいたいこういう感想に落ち着くはず

あとはプレイヤーの集中力残ってる場合、避けにくい分、のしがじゃれを上回るケースもあるんだなってのを最近体感した

俺はケッキ100持ってるが強化する気はさらさらない

828 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 05:58:49.04 ID:eB9l/ZZS0.net
>>826
ケッキングを格闘以外で攻める時は何で行くの?

829 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 06:33:05.62 ID:ZJv8TpdNa.net
タスクでフワンテ100が手に入ったから早速フワランテにしてカンストした。
木の実は貰えないだろうからレイド前ジムに置きたいね

830 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 06:54:18.38 ID:6iGDE/qe0.net
色違いの100で1番欲しいのはフワンテ

831 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 07:05:31.89 ID:VZnpI8Lud.net
何をおいても敵は有り余る時間有り余る回復薬有り余る金ズリがありさらに複垢持ちだから俺の地域は防衛うんぬんではない状態。1コインすらかなり貴重。
複垢対策とジムの仕様とコインの取得方法変えないと防衛うんぬんではない。

832 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 07:05:44.60 ID:VZnpI8Lud.net
何をおいても敵は有り余る時間有り余る回復薬有り余る金ズリがありさらに複垢持ちだから俺の地域は防衛うんぬんではない状態。1コインすらかなり貴重。
複垢対策とジムの仕様とコインの取得方法変えないと防衛うんぬんではない。

833 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 07:42:51.57 ID:UQwRkMRv0.net
クソ個体だけど色違いフワライドと色違いハガネール強化した
金っていいよね

834 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 07:53:57.33 ID:tbZvNrgT0.net
>>825
前のハピカビでHPミリ残しのカイリキーがゲージ持ち越し無しでMAXケッキングのHPを半分削って退場
次のポケモンに綺麗にバトンタッチできるのが「ケッキングの根本的な弱さ」という結論

835 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:02:14.93 ID:5d3IkQ+l0.net
>>830
100は持ってないけど98ならフル強化したわ

836 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:02:33.49 ID:+tCyBspXr.net
>>831
これは現実そうだな、コインを目的にしていて朝や夜にやってもすぐ帰ってくる地域なら深夜にやるしかない
さらに深夜も許されないなら自色が強い地域を探すしかないよ
コイン目的なら防衛ポケモンよりも地域性の方が100倍重要な要素だからな、位置情報ゲームとしては正しいのかもしれないがポケモンとしてはどうかなぁとは思うな

新しい地域を開拓するならまずは攻撃対象のジムのアカウントをよく見て覚え、家ジムや誰かの縄張りなのか、執着しているトレーナーがいるかを把握するのが大事だ
駅や車地域なら車で攻めやすいところはすぐ攻撃されるので守るのもしんどい、かといって行きづらいジムは縄張りになりがちだからいいバランスのところを探す必要がある
コインを目的にしているなら、自色のトレーナーにはまぁまぁ守る人と認識して貰いつつ他色のトレーナーにはあまり認識されない方がいい
複数のジムに配置するようにしつつ同じ地域には連日出現しない、時間の短いジムや連続したジムを落とさない
ほかにも金ズリ防衛をいつも突破しない、逆に必ず金ズリ防衛をするようにしないなどして少しでも相手から覚えられないようにしてうまくヘイトをコントロールしてやっとコインがとれるようになる
自色が劣勢に見える地域でも、数日おきに1つか2つのジムを落とすくらいでも根気強くやってれば地域の自色が活性化することもあるから頑張れ

厄介なのは複垢もそうだがLINEやTwitterなどのグループだ、これの攻略は年単位の時間が必要になる
単垢でバトガ多いトレーナーはTwitterをやっている率が結構高い、ジム名など様々なワードで検索して見つけ、情報を収集すると色んな地域の事情が見えてきやすい
強固な結び付きの相手なら、ハピナスだけや先頭2体を電撃作戦で落としたりして相手に再配置させ、複垢を使った蹴り出しの疑心を相手に抱かせるところから始まる
配置することなく白放置などを延々繰り返して嫌な感じにすることを繰り返して地域のクソ秩序みたいのを崩壊させるしかない、しかもそれでも自色が優勢になるかというとそうとも限らないけどな

837 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:03:55.34 ID:zagf6uXn0.net
突然の長文にビビった

838 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:05:57.67 ID:5d3IkQ+l0.net
産業で頼む

839 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:07:32.47 ID:6iGDE/qe0.net
なげぇよ
産業で

840 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:09:24.79 ID:DWBmrfhN0.net
今北産業

841 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:13:01.18 ID:tbZvNrgT0.net
あと、例示したケッキのムーブはあくまで「最高パフォーマンスを発揮した時の結果」
一方でカイリキーの92.4秒爆パン着弾は「攻撃側が連打さえしてれば確定的な結果」

ケッキングが技2撃つのは「最速で」91秒ってだけ。
じゃれケッキングをポケジニの高精度シミュ(試行回数500)に掛けると
そのまま2回目の爆パンを撃たれるパターンが「半分以上」もある

つまり以下のことが言える

・死にかけカイリキーがカウンター6発と爆パン1発 = 確定事項
・死にかけカイリキーがカウンター12発と爆パン2発 = 半分以上

842 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:13:04.29 ID:Bz2nMPBg0.net
時間ある時ゆっくり読むわ

843 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:13:55.12 ID:4Mqe079l0.net
もうケッキングはいいよ

844 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:15:07.70 ID:IZmusIWV0.net
ケッキングの話ばっかり
ケッキングファンクラブにスレタイ変えたら?

845 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:19:01.96 ID:zagf6uXn0.net
そんなにオススメするならカンストケッキング置こう

846 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:19:57.48 ID:5d3IkQ+l0.net
>>845
じしんケッキでマウント取るんやで

847 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:22:48.08 ID:chiGfgPf0.net
初めてこのスレ来たんだけどケッキングが防衛最強なの?

848 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:26:21.82 ID:tbZvNrgT0.net
自分は「だからケッキングは弱い」と言いたいのではなく
「ケッキングの弱いと思う点」を挙げているだけなので読み違えないでほしい。
どんなポケモンにも弱い点はあるんだしね

849 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:29:14.34 ID:AOsGqm4m0.net
やる気を出したケッキング

850 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:31:45.41 ID:ZVe96Cyir.net
>>847
現段階で最凶
じゃれつく受ける派からは強いって意見でじゃれつく避ける派からはジムに置かないで意見になってる

851 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:53:29.65 ID:P5LXRhEda.net
>>847
ハピナスよりcpが高く超高火力の最狂ポケ候補
どんどん置いて回れ

852 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:57:22.40 ID:gP5uh4iGd.net
>>836
深夜は深夜枠の激しい争奪戦があるらしい。俺はリーマンなので寝ているが。
根本的に複垢が支配しているからジム1つで2人しかキャパがないからジム数が全く足りてないのが原因。
コインの取得方法をタスクにするか冒険モードにするかにしてほしい。
今の状況では相性やら順番やら関係ない。3台でジム戦するとハピだろうが瞬殺に近いからね。
複垢源が少ない時代のジム戦は楽しかったよ。

853 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 09:15:21.28 ID:RYg3mZoDa.net
>>847
ここは考察スレ。考察を語り合うスレ。
まずは自分で考察を。
自分の頭でも考察しようね。完結できないにしても考察途中でもいいので、途中の分を載せて語り合いましょう。

返答を受け取りたいだけのクレクレなら質問スレへどうぞ

854 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 09:24:41.92 ID:lsft21+na.net
というか相性すら知らなくても勝てるシステムいい加減どうにかしてほしい

855 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 09:36:09.87 ID:2AlzV/VFd.net
>>841
ケッキングざっこ
コミュ抜けるわ

856 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 10:00:15.53 ID:ZVe96Cyir.net
>>852
色違い欲しい人は複数台が基本らしいからその層が少しずつジムに流れてきて
4台あるからジム楽勝!俺つえーになってる。
地元は複垢爺さんが早朝〜夜支配して複垢リーマンが夜〜深夜支配してるからジムが辺り一面ずっと真っ赤
メダリオン使って青にした人涙目だろ

この複垢はハピ以外だとラキケツドサバンマンしか置かない

857 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 10:09:17.40 ID:YNFCJDNA0.net
最近 ポケジニの高精度シミュ(試行回数500) に強くエアプ臭を感じてしまうようになったw
別にシミュレーションが悪いとか、このシミュレーターがダメとか言う気はないよ

858 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 10:10:25.12 ID:1Vi5we7Ud.net
>>856
そうなんだよな。複垢やってるやつは勘違いガチ勢なんだよな。相性なんかわかってないし、ポケモンの名前すらわかってないよ。1万勝のボスコドラを自慢していたし。
何か違うなーといつも思っていた。複垢やってるやつは楽だからポケgoの本質を見失っている と感じる。スレ違いで すまない。

859 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 10:19:16.99 ID:cz+OmYyP0.net
勝利記録五桁のゴドラさんってwww

860 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 10:38:32.08 ID:IWVRR86F0.net
わかる
最近堂々と複垢とわかる名前と動きで複数体ポケモン置いてく奴増えてジムがつまらなくなってきた
同色でも他色でも醒める
蹴り出しも増えてる

861 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 10:57:05.29 ID:hI5dG/lZp.net
カイリキー満タン状態を想定とかエアプすぎw
連戦、再突入、万全のカイリキーなんて滅多にないでしょ
万全状態から◯割削れる〜とか実用性皆無なデータいらんのだわ…
なんのために秒数が重視されてるん?
耐久があるほど技をうてるチャンスが増えるからだよ
技1も軽視されすぎ
ケッキングがゴミの理由の半分は技1のせいだからなw

862 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 11:11:12.36 ID:ZVe96Cyir.net
>>858
なので私達はせめてミロカロス置こうとか
作ってる人はドククラゲやヤドランやベトベトン置こうって回りの人に声かけてるんだけど赤含めて単垢の人萎えてる

863 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 11:32:43.76 ID:jnC1ZmFq0.net
思念のしカビ100パーを置いてるけど強いのかわからん。自分のポケモンにシミュでバトル出来る仕様暇つぶしに欲しいわ

864 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 11:33:41.35 ID:mU7aEbY2p.net
思念のし100カビ叩いたことない雑魚おりゅ??

865 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 12:08:36.29 ID:hI5dG/lZp.net
まあ以前のポケマピシミュ至上主義みたいな風潮は脱して一段階前に進めた感はあるなこのスレ

866 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 12:23:08.03 ID:OiMtsXxF0.net
>>828
米パングロス

867 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 12:33:21.07 ID:jnC1ZmFq0.net
>>864
叩いた事ないんだよな
カンストが置かれることすら稀
最近湧きまくった雑魚のカビゴン置く奴が多すぎてカンストしてる人が置けないのかもね

868 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 12:35:07.88 ID:jnC1ZmFq0.net
自分もよくそれでカビゴン置く機会少ないしな
自分が先頭ならハピ置いちゃうし

869 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 13:23:49.80 ID:1Vi5we7Ud.net
バンギやカイリュー ケッキングを置くやつって何なの?って毎回思うけど置くやつは99%複垢のやつ。
複垢のやつは常に2〜3端末でジムやるからどのポケモンが硬いとかめんどくさいとか思わないし相性も気にする必要がないからとりあえずCPの高いバンギやケッキングを置くんだよ。
最近わかった。
防衛スレも複垢用と単垢用にわけないと意見が合わないと感じた。

870 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 13:35:17.74 ID:nnjgiT320.net
置き順意識しつつカンスト100のしカビ置いてるけど
置いてる身としては全然実感ない

崩される時は本当にあっと言う間で何置いても同じだと

そう考えるとジム置きって敵色でなく同色のために思案してるような気がしてならない
つまりは自己満足なのかなと

871 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 13:48:11.11 ID:NLg2mrepr.net
じゃれつくを避ける気がないのって複垢だよなって思いながら見てた

872 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 13:49:40.97 ID:OiMtsXxF0.net
>>869
というか、複垢は基本的に育成しないからな。
高PLのポケモンを交換してキラにしてとりあえず作るって事しかしてないのが殆ど。

そこらへんの育てたら強いポケモンとかいちいち捕まえたりしないでレイドでバンギ獲るだけとかね。
あとはバンギが本気で強いと思ってるバカ。

873 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 13:54:02.69 ID:1Vi5we7Ud.net
次のスレからジム防衛【単垢専用】とかにしよう。

874 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 13:56:57.32 ID:DWBmrfhN0.net
ハピナスにじゃれつくまだー?

875 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:03:13.47 ID:UQwRkMRv0.net
そんなことされたら俺のサイキネハピナスがゴミになるからやめてね

876 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:09:44.71 ID:X/XzZmrxM.net
ハピナス以外なんか全部ゴミだからな多少マシなゴミを選んでるだけ
カビゴンはラッキーなんてゴミよりはマシ

877 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:13:52.74 ID:UQwRkMRv0.net
ラッキー→ケッキングとかいうガチゴミ

878 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:22:52.22 ID:qXMcrDmdM.net
ノーマルベトベトンの技構成は何がいいんだろうか?

879 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:34:46.54 ID:UQwRkMRv0.net
まとわりつく/あくのはどうが一般的

880 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:36:50.53 ID:mU7aEbY2p.net
エスパーで叩かれるの想定だわな

881 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:41:32.97 ID:7COUeq8gd.net
>>878
相手が複垢なら技はなんでもいい。瞬殺されるから。
単垢なら弱点の地面、エスパーを想定すると エスパーに通る あくのはどう じゃない?2ゲージだし。
メタグロス対策で地グラードンを入れている可能性もあるからメタグロスいたらグラードン流れで叩かれるなら置かない方がいいような?
まあ、大差無いような気がするから好きな技でいいんだよ。

882 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:50:19.71 ID:DWBmrfhN0.net
ありがとうございます。進化されたらまとわりつく悪の波動だったんでそのままにします

883 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 15:18:28.10 ID:eJlwNZ9V0.net
>>860
自分と同色でも同じ時間に6体同じような名前で置くヤツには呆れるというか冷めるよね
何が楽しくてポケモンやってるんだろう?

884 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 16:03:13.37 ID:P5LXRhEda.net
アローラベトベトンの技構成は?

885 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 16:26:11.85 ID:E5yop8f3p.net
どくだす

886 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 16:40:20.30 ID:6eg7gcGa0.net
ハピナス・メタグロス・ラッキーが置いてあるジムにアローラベトベトンを置きたいところだが、
0時超えの色気が出てソーナンスやマリルリを置いてしまうわ

887 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 16:57:58.13 ID:kGoMy4Wn0.net
地味にノーマルベトベターが多くなってるからな
まだ持ってない防衛民には嬉しいイベント

888 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 17:06:58.34 ID:Vr9SzlIV0.net
ダストより悪波の方が時間稼げるんでないの?
グロス意識すると毒、カイリキー意識すると悪統一がきついで仮想敵と技構成が噛み合わないのがな

889 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 18:14:35.47 ID:1vdXc+y90.net
エスパーで攻められることを想定して、まとわりつく悪の波動が良いよ

890 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 18:17:02.39 ID:KfimPAWOd.net
>>887
ジジババはcp高いバンギドサイ

891 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 18:27:16.47 ID:cBcrg8nW0.net
最近引っ越してきたんだけど、
近所の公園ジムにポケモン置いても、自分にだけみんな木の実くれないんだけど
同じチームなのにすごくいじめられてる気分

敵ジム崩して先頭でジム立ち上げると、結構な頻度で追い出されてるし
なんかこの近所ではグループで変な取り決めみたいのがあるんかな(´;ω;`)

892 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 18:39:28.06 ID:Dc5BGULH0.net
自分以外複垢なのでは?

893 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 18:52:15.26 ID:cBcrg8nW0.net
少なくとも二人は複アカだと思うんだよね
トレーナー名の最後の数字が違うだけだし

894 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 19:07:32.41 ID:W6uov9VNM.net
ジムにボスゴドラ置く理由って何?
cp高くないからケッキングやバンギと違って探し出さないと選択できないよね

895 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 19:08:57.00 ID:Ie9caxfld.net
木の実(エサ)を貰えない原因(防衛する気が無いと認識される)

・置いた時に自分でエサを1回入れてハート満タンにしない
・バンギドサケッキング等のCPがデカイのを放り込めば完璧なんでしょ?
・カンストしてないハピラキソーナンスでエサ入れをサボる
・新参だけどエサは自分にだけ入れれば大丈夫だもん
・被せて上に積んだ時、自分より前(下)にハートが黒くならないようにエサを定期的(15分おきなど)に入れて持ち上げない
・他の人達と顔を合わせるのが嫌なのでなるべく隠れて会わない様にしてる。会話なんて絶対イヤ
・ジム置きなんてその辺で捕まえた適当な奴を放り込んで50コイン持って帰ってきたらアメにする

↑ さぁどれだ?

896 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 19:18:02.62 ID:xSvdBKQ4M.net
>>895
LINEグループのジジババあるあるやな

897 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 19:25:50.35 ID:gGiLWeKb0.net
>>894
4卵レイドにでるやつは強いと思ってる説

898 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 19:29:12.49 ID:aMzuBxp5a.net
>>894
長らくナイアンおすすめだったから強いと思ってる

899 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 19:49:21.32 ID:tbZvNrgT0.net
App Storeの公式スクショにバンギとかリザードン並んでなかったっけ

900 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 19:56:58.87 ID:S1Mk5YXp0.net
>>894
> ジムにボスゴドラ置く理由って何?

強さも何も分かって無いんでしょ
で名前で判断してるんじゃね?
お?ボスって付いてる!
これは強いでしょ!最悪弱くないでしょ!
ボスだもん!!

あとボス以降のゴドラの部分も濁音二つ付いてて日本語としては強そうになってしまう
怪獣のゴジラとかも濁音多いでしょ?
これが
コシラ
だったら弱そうでしょ?

901 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 20:05:53.61 ID:QP8DpAkYM.net
>>895
防衛する気あるジムは木の実有効に使えるように、おいた直後にはあげないんだが、これ少数派なの?
ウィンディとかドサイドンとか作りやすくて誰でも持ってそうなのは木の実あまりもらえない印象

902 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 20:08:02.64 ID:fbD0X03/r.net
>>901
置き逃げに見えるからあげたほうがいい

903 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 21:12:31.29 ID:Ie9caxfld.net
>>901
最初から10%減の腹減り状態だと放置ジムに見える
ハートが黒いのは他色からは「叩いていいんだ、防衛意思無しね」と映る

904 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 21:33:43.36 ID:HENxl30Np.net
ボスゴ置いてく奴らって偏見かもしれんけどドカタとか工場労働者みたいなブルーカラー共なんじゃないのか
アホだから弱点とかの概念持ってなさそうだし

905 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 21:34:46.15 ID:6qwxOaNxa.net
複垢なら崩し楽勝と思ってたり複垢がバンギを置くと思ったり、シミュ重視から多少スレも進歩したかと思えば相変わらずやれやれな奴もいるな

ワイは複垢のほうは伝説やらの高火力アタッカーばっかり育ててるしバンギなんかまず置かん、伝説ばっか強化してるから枯渇時はもっとひどいの置く

あとやってみれば分かるが脳死複垢ボスゴは案外強い
傷薬やら交代などの画面遷移はさむ必要ないからな

906 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 00:24:24.97 ID:KI7/ymNA0.net
メノクラゲ100取れたから最近評価うなぎのぼりのドククラゲにしてカンストさせてみたけど、
ハピの次の2体目にいきなり置いちゃっていいのか?

907 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 00:28:09.14 ID:1aVboqks0.net
いいだろ
格闘ストッパーなんだから

908 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 00:30:59.92 ID:1aVboqks0.net
>>901
置きにいってそういうのが居たらお節介できのみあげてたわ
要らんかったのか

909 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 00:31:14.74 ID:4WLJWuRW0.net
100ラッキーカンストさせたけどもしハピナスに特別技来たらと思うと怖くて進化させられないでいる
100ハピ持ってないから欲しいのにー

910 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 00:54:30.68 ID:OlA5H8f00.net
>>909
仮に特別技が来たところで現状だと脅威にはなり得ないから欲しい時に欲しいポケモン進化させときな。
追加が来た頃にはハピナスが更にゴミ化してる可能性すらあるし。

911 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 01:15:43.01 ID:MzRA/eUEp.net
>>905
格闘とじめんを置く人が少ないからほぼほぼ複垢ボスゴドラで突破できるね
技構成も
ドラゴン、はがね、いわ、でんき技を保有できるから、ほとんどのポケモンに等倍以上で対応可能だよね

とりあえず複垢持ちや協力して攻めた場合だけど

912 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 02:08:36.80 ID:OlA5H8f00.net
>>911
複垢前提なら悪とか炎だらけじゃなかったら米パングロス複数のが楽よ。

913 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 02:35:15.72 ID:G7Ssmb/Fa.net
>>901
そういうヤツは置き逃げで防衛する気ないと思われるぞ。
最初に置いたら集中攻撃されること間違いなし!

914 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 02:35:46.77 ID:4Fdq89Kb0.net
ホント違反者多いよな

日本人の民度も落ちたもんだ

915 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 03:12:51.12 ID:XFIQj4Z90.net
ミロカロスヤドランドククラゲシャワーズとか
水ポケモンは防衛向け多いな

916 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 03:17:57.90 ID:XFIQj4Z90.net
ハピグロスミロかシャワスリーパーバナラッキー置いとるわ

917 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 05:03:31.11 ID:zbn4PDMc0.net
ベトベターの高個体手に入ったから進化させる予定だけど技何が良いのかな?
ミュウツー祭りになりそうだから、まとわりつくとあくのはどうにしようかしら。

918 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 06:01:33.42 ID:P3nAmZjZa.net
ちょっと前に出てんだろ
スレ内検索くらいしろアホ

919 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 06:16:48.58 ID:SwAYNKif0.net
>>915
こう見ると防衛向きのポケモンは草タイプの弱点もかなり多いよな
格闘と違ってそもそもの通りが悪いからそこまで積極的には使えないけど

920 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 06:21:42.16 ID:LOhCta6m0.net
>>882
それは技スペ節約できて良かったね。
技スペで悪波にするために、ヘドロとゴミ箱のループに陥ったのを思い出したわ。

921 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 07:10:27.30 ID:U5HBIJ7o0.net
叩いてるときゴミ箱飛んでくるエフェクトはクスっとくるけどね

922 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 09:05:45.49 ID:I0tLJOUo0.net
今原種ベトンは技2だけで5個もあるからな

923 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 09:05:54.23 ID:/cNW1r41a.net
>>919
> 格闘と違ってそもそもの通りが悪い

具体的に何の事?

924 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 09:10:18.17 ID:I0tLJOUo0.net
>>923
グロスとか飛行複合勢が耐性持ってるからじゃね

925 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 09:11:27.08 ID:I0tLJOUo0.net
ってか格闘も飛行にはダメか
まあノーマルの弱点が格闘しかないから格闘外す選択肢はないが

926 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 10:59:47.22 ID:c+5QXBA50.net
今は取り敢えず水か火置いとけって感じなのにバンギドサイ置く人多くて良くわからない
地元にサーナイト強いって触れ回ってる人居て、ベトベトンはサーナイトと似たポジションでコメパンで抜群取られないからいいよって言ってもカントウのポケモンは弱いからなーって聞いてくれない

927 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 11:02:16.68 ID:tnfG217m0.net
チャリに乗った高校生ぐらいの子が毎回バンギ置いていく
詳しそうな世代なのに
それかよっぽどバンギ愛が強いのか

928 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 11:05:01.44 ID:inqIGMPD0.net
複垢でハピナス最速討伐って気合玉ブレイズバシャーモかな?

929 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 11:12:19.55 ID:IyExyLIU0.net
>>926
怪獣感あるから使ってるだけだろ
ポケGOをどうとらえてるか
ポケモンと育ってない世代の人達に聞いてみた事あるんだけど回答は
・虫集めのようなもん
・怪獣集めのようなもん
・きんけしがなんとか
・びっくりまんがなんとか

そんな世代かただライトなでけじゃね?

930 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 11:13:26.98 ID:2IqVK07F0.net
手持ちで一番CP高くて強そう

これだけでしょライトがバンギ置く理由

931 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 11:38:30.29 ID:W+4e5fn60.net
だいたい、「強さ」ていうソート順でCP順に並ぶのが悪い

932 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 11:58:10.86 ID:q89pSBKPp.net
共用型ベンチに座って5玉割れるの待ってるんだが
隣のデブが連打でベンチ揺らしてリアルアタックしてくるw

933 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 11:59:46.05 ID:H0Mw68Hfd.net
>>919
その点等倍のドククラゲは優秀だな。

ミロもそうだが、吹雪が冷ビだったらとは思うね。ランターンもかみなりが冷ビなら草にも多少は牽制できるし。

水ポケは素材が優秀なのが多いね。味付けが今ひとつなのも多いのが残念だが。

934 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 12:23:52.10 ID:2IqVK07F0.net
最近スコルピわきが増えてるけど
ドラピオンはジム置き使える?

935 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 12:27:19.72 ID:EYm37VK10.net
ランターンヤドランカメックスオーダイルも防衛に使えないこともないしみずは優秀だよ

936 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 12:30:42.90 ID:v2iuekbaa.net
ドラピオンは耐性も申し分ないし耐久十分高いからまぁまぁでは?
ヘド爆もいいね

937 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 12:45:57.35 ID:LOhCta6ma.net
https://i.imgur.com/wkaAlU9.jpg

キンズリさえちゃんとあげてればどんなポケモンでも守れるんだよなw

938 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 13:24:44.53 ID:4W2KB3Zs0.net
人口の下位1割のオツムの人がポケGOという糞ゲやってて、当然その内の大半はオツムが弱いからバンギを置く
でオツムが弱いポケGOプレイヤーの中でも上位3割くらいは耐性意識したポケモンを置く
そりゃまともなの置く人のほうがレアなのは当然

939 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 13:42:14.72 ID:t4ETLzW30.net
>>929
小生ニドキングニドクイン置きたいマン

940 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 13:45:20.35 ID:u8+gUTVk0.net
雑魚ポケだと回転早すぎて早々に満足しちゃってきのみあげられなくならね?

941 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 13:58:20.09 ID:DdrTL8G10.net
やはり
次回スレは単垢と複垢で分けて欲しい。
単垢と複垢は違うゲーム。複垢は赤ちゃんモード。
複垢の書き込みを見ると読む気もしないし内容も入ってこない。単垢専用ジム防衛考察スレ で950の人お願いします。

942 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 14:13:46.63 ID:4W2KB3Zs0.net
いやもともとこのスレ単垢前提なんじゃない?

金ズリの数や立地、地域のプレイヤー数、地域の有名複垢プレイヤーの動向といった要素が防衛可否の主要因だけど、
そういうの省いて実践向きではないけど、単垢プレイヤーが攻めたとき、耐性考慮しながらどういう配置したら強いかという豆知識を語るのがこのスレの趣旨やん

まああくまで豆知識だし、深みもないから実戦ではさほど役に立たない雑学には変わりないが

943 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 14:17:56.78 ID:QhIC0iFYd.net
単垢と言う言葉自体が異常
複垢が規約違反なのは明らか
それを前提にしないと防衛もクソもない

944 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 14:22:03.26 ID:c+5QXBA50.net
規約読まないから複垢OKだと思ってる人多いよ

945 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 14:51:26.25 ID:YN70gPLh0.net
三段落としされたらどうしようもないのに何を語れと

946 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 14:54:20.75 ID:eafAigqJM.net
多色複垢が乗せてくるとなんか防衛する気なくす

947 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 14:56:03.56 ID:gexz1bc+a.net
まるで三段落とし以外なら守りきれるみたいな論調
そして1人三段はけっこう面倒だという事実も知らんだろう

三段落としという言葉をとりあえず知りました、程度の奴が想像ではったり抜かしてるのが容易にわかる

948 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 15:37:04.78 ID:OYmy8YM3d.net
公園のまわりに木があるジム殴ってたら蚊にさされまくりかゆい
夏のジムはめんどいぜ

949 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 15:49:23.43 ID:Df3WIQSM0.net
現時点でなぜかサイドンが一番防衛してる
あれか?複垢で餌やりながら叩く要因?

950 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 16:02:02.93 ID:XFO0FGM80.net
複垢で餌やって叩き続けるならバンギボスゴドラにする

951 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 17:01:08.05 ID:inqIGMPD0.net
ジムポイント稼ぐなら2垢でポッポ置いて実やって崩す

952 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 17:08:14.63 ID:0Zf9W/Dl0.net
土曜午後×駅前ソフバンのコラボにより生まれたテンプレジム
https://imgur.com/pQsyIAe

953 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 17:15:46.77 ID:ZSJURMk70.net
次スレは>>1
複垢を始め規約違反の人は書き込まないでください
みたいな注意書きを入れれば解決じゃね?

954 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 17:29:47.60 ID:j/JzgFmb0.net
>>891
そんな了見の狭い奴らなんか
ルンパッパとかベロリンガとか置いて煽っちゃえよw

955 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 17:44:09.72 ID:0Zf9W/Dl0.net
>>952のジムを崩した青チームにより生まれたジムがこちらになります
https://i.imgur.com/rVGWXxF.jpg

956 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 18:04:16.90 ID:inqIGMPD0.net
>>952>>955
ごくごく一般的なメンツだ
ハピバンギドサケッキはほぼ常連
お好みでカイリューマンダギャラ

957 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 18:31:26.28 ID:D+2VpMMVp.net
カイリューマンダで続けて置くアホが近所にいるんだが…勘弁してくれ。

958 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 18:40:45.40 ID:dXRiRbeq0.net
激戦区だと割とラッキー置かれないのは、
やっぱりCP高い順に慌てて置くからだろうか

959 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 18:44:27.06 ID:FSuaiE02p.net
>>956
その次はアローラナッシー、ガブリアス、ドダイトス、フライゴンと置けば完璧だなw

960 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 18:50:51.56 ID:YN70gPLh0.net
最近ボスゴあまり見なくなってきて何より

961 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 18:54:17.02 ID:zbn4PDMc0.net
>>960
たしかに

962 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 18:55:07.70 ID:tA7A6odia.net
>>918
自己紹介乙

963 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 19:08:34.76 ID:dYs68PCSM.net
FFFpl20のベトと、FFDpl33キラベト

カンストするならどっちだろう

964 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 19:14:40.15 ID:RypLy7cHa.net
まだ1体もカンストしてないならどっちもやればよくね
ベトベトンは有能だし2体カンストしても損は無いよ

965 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 19:48:08.74 ID:zbn4PDMc0.net
>>963
FFFだろ

966 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 19:48:10.66 ID:I0tLJOUo0.net
100ドラピオンが手に入ったから技構成考えてたんだが
どれも発生が早くて優秀だけど地面に強いアクアテールを検討したんだけど
弱点突いたアクアテールは等倍噛み砕くよりダメージ低いって罠発見した
ヘドロは地面が耐性持ってるから噛み砕く一択かな

967 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 20:08:34.88 ID:t5/+Zxr30.net
>>963
アメとすながあるならFFF一択としか言いようがないでしょ
というか極論言えば>>964みたいにどっちもカンストしろで終わっちゃうし
逆にベトベトンどころかハピもラキもカンストしてないならそっちに砂まわせってなるし

968 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 20:19:36.27 ID:OlA5H8f00.net
>>958
ラッキーのメリットって長持ちするってだけだからな。
激戦区ならメリット皆無に等しいし、同じくらいのならカビゴンでいいやってなる。

969 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 20:25:54.22 ID:YN70gPLh0.net
ラッキーもダメとなるといよいよサンドイッチのパン部分が悩みどころだな
ハピ〇カビ〇ラキ〇
から
ハピ〇カビ〇〇〇

〇に入るのを答えなさい(ジム防衛検定 100点)
って感じ?ハピ ベト カビまでは模範解答だろうけど後続が割れそう

970 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 20:30:58.31 ID:KI7/ymNA0.net
>>963
FFDだろよ

971 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 20:57:11.39 ID:jpjRi2exM.net
こんなんキラに決まってるだろ
たとえ同条件でも100は温存がセオリー
キノガッサで学んだだろ

972 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:10:11.74 ID:OlA5H8f00.net
>>969
いや、ダメでは無いと思うよ。
ただ、ラッキーの最大のメリットが活かされないってだけで。

973 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:17:13.01 ID:ymhBlplMd.net
キラうんぬん言うやつは100%複垢。これはガチな統計。

974 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:23:31.26 ID:o6znUTi40.net
質問
自分が防衛している非解放ハピを別の人に殴ってもらったら技解放されてたと言うのだけどありえる?
破壊光線とシャイン打ってきたとの事だけどシャインしか持ってない
見間違いはあり得ないと主張しているしバグかな?

975 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:23:33.74 ID:inqIGMPD0.net
複垢ダメな人って車も制限速度で走るタイプ?

976 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:39:15.47 ID:sdfs8P7EM.net
>>975
ジャンケンするとき両手使ってするのか?

977 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:43:28.71 ID:KB1+mnlo0.net
車は制限速度守った方がいいぞ

978 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:46:32.80 ID:inqIGMPD0.net
>>974
最近ハピの解放しょっちゅう見かけるからバグかもな

979 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:47:49.15 ID:Mynex7pT0.net
>>953

> 次スレは>>1
> 複垢を始め規約違反の人は書き込まないでください
> みたいな注意書きを入れれば解決じゃね?

複数アカウントをはじめとする規約違反を前提としたプレイに関する書き込みは禁止です

がいい
複アカ嫌いな人は制限速度守んのとかいうスレ違いもそこはかとなくカバー

980 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:50:59.43 ID:inqIGMPD0.net
ここは実質的に防衛総合スレなんだから定義に拘って自治したいならガチ向けの防衛考察スレ立てた方がいいぞ

981 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:51:38.18 ID:inqIGMPD0.net
ま、おめーが出てけって話だ。すまんな

982 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:53:54.68 ID:sdfs8P7EM.net
一々前提がズレてて草

983 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:54:46.51 ID:DdrTL8G10.net
>>975
複垢はすぐに正当化しようとする。複垢は複垢を擁護する。君はわかりやすい複垢?

984 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:55:05.60 ID:IyExyLIU0.net
>>973
真っ当なプレイヤーだけどキラらせてるよ
パターン1 家族と交換
パターン2 恋人と交換
パターン3 街でと知り合った人と交換

985 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 22:09:47.56 ID:k/9ts4Z+d.net
麻布十番近辺ジム
赤ばかり
潰して!

986 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 22:14:46.59 ID:sdfs8P7EM.net
麻赤漬けにすると美味しそう

987 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 23:26:48.55 ID:inqIGMPD0.net
田舎民は複垢も位置偽装もしゃーなしやで(ニッコリ

988 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 23:33:05.22 ID:jgIGDJXv0.net
雨が小降りのうちにジム潰して置いた

989 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 23:34:53.15 ID:OlA5H8f00.net
偽装はともかく複垢はきちんと育てようとすると相当大変だからな。
複垢が嫌われるのは数の暴力でジム潰して自分のロクに育成もしていないクソ個体置くからだし。

990 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 00:16:07.29 ID:5sZu2wqV0.net
こんなの見てるやつが多いんやろうな
https://pokemongo-get.com/pokego02737/

991 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 00:21:35.57 ID:5sZu2wqV0.net
次スレ建てといたからよろしく

992 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 01:11:15.29 ID:RgNd6vbI0.net
ピンクジムを狙う!ってなんじゃいw

993 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 05:15:13.98 ID:SfoQ/eDXa.net
>>971
レガシーがあるから温存が良いとも言えないぞ

994 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 05:25:06.35 ID:c8HGS1R50.net
>>948
ポケGO用のかばんには、モバイルバッテリーと飲み物とキンカンを入れてるよ。

995 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 07:18:28.56 ID:/9OoeqDu00707.net
虫除けスプレーもやぞ

996 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 08:38:12.49 ID:/L45iX2/p0707.net
ちなみに
こおりの二重弱点のカイリューだけど

はがねのつばさ、ぼうふう、げきりん

の技構成は面倒だと思うけどそこはどうかなぁ?

997 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 08:57:26.25 ID:ZLWGpuQPH0707.net
技1の鋼の翼はともかく逆鱗も暴風も撃つ前に死ぬから技2はドラゴンクローだろ
そもそもカイリューなんて置くなって話だけど

998 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 09:00:58.23 ID:h/x8f7rs00707.net
氷で使えるポケモン増えたからカイリューとボーマンダは置いたらカモにされるだけだよ

999 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 09:19:12.17 ID:/9OoeqDu00707.net
ガブ「せやな」

1000 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 09:54:25.17 ID:tS1acAX500707.net
ナイアンってほんと余計なことしかしないよな

お前らHPでソートしてみろ仕様変わってるから。

脳死でHP実数値順に並ぶだけ。
ホエルオーみたいな防御ザコが上位にでてくる

耐久で並べたいならHP×防御
耐久版のCPでも作りゃいいのに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200