2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.48

1 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 02:05:11.89 ID:6jk25qH10.net
次スレおせーよ

218 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 19:17:18.71 ID:IldBqf/C01010.net
ヤドランは初見殺しの要素が強いから、慣れた人には脅威には感じないだろう
オススメにでてくるギラオリでもジバコイルでもバンギラスでも
デッキにいるライコウでもエレキブルでもマニュでもヘルガーでも
うっかりジムメン確認せず突入しても、対処できるポケモンは必ず組み込まれてるっていう

219 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 19:48:55.51 ID:HM1Fdiep01010.net
サイブレミュウツー複垢マンからしたら最近メタグロスが増えてて不快
こいつハピナスより硬いし技2発動までに倒せない時がある
複垢対策の点からグロスはSランクまで上げてもいいと思うよ

220 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 19:57:49.15 ID:NmmgZaIu01010.net
単垢でもグロスは強いぞ

221 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 20:29:22.87 ID:IldBqf/C01010.net
>>219
きあいだま解放で楽勝だぜ

【メタグロス】
1周目(きあいだま1・サイブレ1)
324 - 2 × (2 × 12 + 105 + 2 × 6 + 32) = -22

2周目(きあいだま1)
276 − 2 × (3 × 12 + 123) = -42

【ハピナス】
1周目(きあいだま1・サイブレ1)
806 − 2 × (6 × 12 + 221 + 6 × 6 + 107) = -66

2周目(きあいだま1)
688 − 2 × (7 × 13 + 259) = -12

222 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 21:24:33.28 ID:KxXnD9RZ01010.net
>>217
わざマシン使ってみます!
ありがとうございます

223 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 04:19:24.74 ID:5dSnuFIE0.net
>>115
サイブレ(+気合球)ミュウツーでしょ。
サイコキネシスが2ゲージになってマジカルシャインと同等の頻度で出るようになった。
サイコキネシスはマジカルシャインと違って発動から着弾までほとんど時間ないから避け続けるのは難しい。
カイリキーでの事故死率は格段にあがって辛くなった。
その点ミュウツーはサイコキネシス食らってもほとんど効かないのに討伐時間はカイリキーと二秒程度しか違わないという。
まあ突き詰めれば早いのはカイリキーだからカイリキーが時代遅れとまではいかないだろうが。マジカルシャインのハピナスもまだ結構ジムに置かれてたりするしね。

224 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 05:39:53.95 ID:9/s9tZb0p.net
今コメパングロス、サイキネグロス、ラスカングロス三匹運用して防衛時間計測してるね

225 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 06:20:33.29 ID:Lc6w28ZAd.net
それ意味あるのか

226 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 06:52:15.81 ID:mEShqdCBd.net
ヤドランとかシャンデラで13秒
瞬殺やん

227 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 07:22:31.15 ID:ldYa/Ze2a.net
シミュ回して考えてみた

攻撃側
カッター気合いミュウツー
カウ爆カイリキー

防衛側
思念シャインハピナス
思念サイコハピナス

対戦カード ゲージ技対処 かかる秒数 残体力

ミュウツーvsシャイン 避 36.3 132/180
カイリキーvsシャイン 避 31.3 79/175

ミュウツーvsサイコ 受 34.36 96/180
カイリキーvsサイコ 受 33.29 一体落ち二体目被ダメ無し

ミュウツーvsサイコ 避 35.86 141/180
カイリキーvsサイコ 避 33.1 74/175

ちなみにサイコ避けは3回

攻撃側だけ見ると、
速さのカイリキーか残体力のミュウツーかで
選択の余地がある

防衛側を見ると、
シャインを選択するメリットが無さげに見える

このことが広まればシャインハピナスが減るかもしれない
そうすると、攻撃側がカイリキーを出すメリットが薄れる

こんな感じ?

228 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 07:33:34.32 ID:ldYa/Ze2a.net
攻撃側がカッターサイブレ気合いミュウツーを
出してくることが多くなったら
ハピナスの次に何を置くのがいいんだろう?
ミロカロスかアロベトなのかな

229 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 07:37:03.20 ID:odh+9Yiud.net
ブルン1択

230 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 07:42:59.85 ID:RYYIPXPU0.net
格闘とエスパーを今ひとつで受けられる上に
シャドボでミュウツーの弱点を突けるサーナイトさんまさかの復権。

231 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 08:05:11.38 ID:ldYa/Ze2a.net
>>230
それ考えたけど
バレコメグロスさんは当然控えにいると気付いた
シャドボはほぼ間違いなく避けられるのが難点

控えまでいちいち考えてるとキリがないのか

232 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 08:07:52.97 ID:ndiymWxB0.net
>>226
こういう奴って必ず出てくるよな。
○○で瞬殺、

233 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 08:11:44.46 ID:3htP/yvPM.net
シャドボサーナイトとかいうゴミはNG

234 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 08:33:44.83 ID:rFNMWQCmd.net
台風前にジム置いとけばしばらくもちそうかな

235 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 08:35:09.60 ID:7SwipNWz0.net
ヤドラン、ヤドキング、サーナイト、メタグロスのうちましだと思うの置くしかないんじゃない?
どれも弱点つけば瞬殺だけど2番目の目的は格闘を交代させる事だからね

最近は2番手にアロベト置いてる

236 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 10:06:46.43 ID:bUJt9ULLd.net
>>227
シミュはたまたまカイリキーが早い結果であって、ミュウツーのほうが早い時すらあるよ

237 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 10:38:25.86 ID:DHMHgwRMp.net
天候ブーストでかなり変わるしね
強風時のミュウツーはマジ早いし

238 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 11:06:26.02 ID:sJy5K4hBp.net
サイブレ気合メタに2手目ミカルゲどうすっか?

239 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 11:40:09.81 ID:6bKb7asw0.net
強風ブーストよりは格闘ブーストの機会の方が多いだろう

240 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 11:41:39.46 ID:u/TrL4sod.net
格闘ブーストだと気合玉で綺麗に倒せちゃう

241 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:09:44.96 ID:JAaFzEH10.net
>>226
シャンデラとかいう入手難易度やたら高いくせにギラティナより弱い奴育ててる人とかいるの?
炎では最強だが炎の出番来る前にレシラム来そうだし

242 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:13:27.76 ID:6eyevcU2d.net
>>241
逆になんで一体も育てないの??
◯◯が来るから〜なんて言ってたら何も育成できないぞ

243 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:20:39.73 ID:JAaFzEH10.net
>>242
炎が活躍するレイド来るまで育てる必要あるか?っていう話

244 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:27:22.09 ID:qNHaHwV0M.net
ジジババっていうのはTL40にもなってハピをボスゴバンギで叩くような人種なんだよ
俺たちはそういう奴らを相手にしているんだということを心に留めておけ

245 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:29:41.31 ID:LLRBLitgd.net
つまりジムにカイリキーを置けばいいんだな

246 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:38:01.09 ID:6eyevcU2d.net
>>243
ライト層はそれでいいんじゃない?

247 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:38:20.18 ID:ldYa/Ze2a.net
攻撃側
カッター気合いミュウツー

防衛側
ふいシャドボミカルゲ

シャドボ避け 31.5 73/180
避けないと一体突破不可

FFFでもAAAでも同じ結果
十分実用的なのかな
なんか結果に自信ないので間違いありそうだったら
追加確認お願いします

参考
だまサマヤミラミ サマ避け前提 25.1 98/180

248 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:40:31.54 ID:k15T+7scd.net
>>244
少し前のおすすめは相手のわざに関わらず弱点突けるタイプが選ばれるアルゴだったのに対先頭ハピの共闘相手がボスゴだったのには吹き出しそうになったな。

ボスゴでパーティー組んでる or ボスゴ以外強化してないのどちらかだと思う。どちらも常人の思考とは思えないが、攻めてくるやつの多くはそういうやつらなんだよな。

249 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:47:41.13 ID:ntWS14gRM.net
ジムにはかいこうせん持ちがいるとノーマル二重耐性が自動で選出されやすい

250 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:59:12.97 ID:+HrZrzlUM.net
自分はそもそも所持ポケにボスゴが居ないわ

251 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 13:00:08.33 ID:tzlFeXqy0.net
破壊ハピナスは自動選出勢を想定した巧妙な罠だった…?

252 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 13:05:01.38 ID:iS/2RSAfd.net
ジバコイルとAゴローニャ並んでて飛行技と思ったら
炎のキバ逆鱗ボーマンダとてるクロカイリューだったわ
オススメAIの頭がパンクしたのかな

253 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 17:04:48.81 ID:zYM2qq6c0.net
>>243
現炎トップのシャンデラすら育成したらあかんって
溜まりに溜まった砂をどこに注げというのだ

254 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 17:37:05.11 ID:Z3VHPb8Pp.net
>>253
レジ対策ボスゴ

255 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 17:38:29.74 ID:Z3VHPb8Pp.net
>>249
マジかよ
カイリュウ破壊光線に変えようかな

256 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 20:28:07.67 ID:vdB5nspp0.net
ノーマル技ってことならおんがえし最強伝説始まったか

257 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 23:17:08.37 ID:F2tdDHlwd.net
屋外過疎ジムに置いてきた
明日は台風でたぶん崩されないはず

258 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 23:20:10.67 ID:TJNJSyhp0.net
2ヶ月前に山奥のジムに置いてきたカイリューがまだ帰ってこない

259 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 23:24:11.38 ID:+eAur576a.net
みんなそう思ってるから台風にはジム戦活性化するw

260 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 23:25:13.13 ID:cN2wYWtld.net
駅ジムだけど攻める蕎麦から速攻で回復
監視してるのかな

261 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 23:35:58.56 ID:/5p841RE0.net
>>234
みんな同じこと考えているから意外ともたないよ

262 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 00:00:26.99 ID:7PYN1z8w0.net
ちょうどいま金ズリ攻防してた
やっと0時だ

263 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 00:09:26.38 ID:fZbm8btId.net
わっしも6時間超え管理人ジム落としまくったぞ
防衛時間同じのやつ(複垢予想)でストップ
15ジムくらい回ったかな

264 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 00:45:32.62 ID:zyi1Iiv20.net
いつも週末0時過ぎに潰しに来る奴が今日は30分早く現れたのでついムキになって意味なく防衛してしまった
削りが遅いから金ズリ余裕で間に合ったその分こちらの睡眠も削られた

265 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 01:01:49.76 ID:Byd7nlZu0.net
そういう時は譲っとけよカス
防衛したことがきっかけで向こうが攻撃的になって毎日23時台に来るようになったら損だろ

266 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 01:19:00.36 ID:YeAVL+9N0.net
うちから見える山向こうのジムにいつも来る頭のおかしい2垢が3垢になってた
2時間前にジム2つ取ってるのに1つ取られたからか、わざわざ0時過ぎに取り返しに来てるのを見て
「台風接近中なのにアホかよww」

と思ったわ、こういう手合いは真面目に防衛しても疲れるだけだぞ
もっと効果的に嫌がらせをして心を折った方がいい

267 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 02:37:15.40 ID:u9zLvgKQ0.net
最近近所ではたくハピをよく見るけどミュウツー対策か?

268 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 03:44:00.11 ID:yFUvipF0p.net
ジム陥落してきたが増援がこねー

269 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 04:33:20.43 ID:uo3qk07r0.net
>>267
確かに俺のハピはミュウツー対策ではたくに変えてる。EPSも上ぽいし。
カイリキー対策は解放で。
サイキネ回避失敗してくれたらお釣りくる。

270 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 04:42:06.55 ID:oBD1ow2Nd.net
ハピの後ろにちょっと前まではヤドラン置いてたけど攻められること自体が多かったがサイキネメタグロスに変えた途端へった。

上にも誰かいってたがライト勢にヤドランは軽く見られがちなんだな…。

個人的には復帰勢でコメパングロスいないから
サーナイトとキッスのいるジムで金ズリ連打してくるところはかなり厳しい、いつもは1.2時間粘着するが素直に諦めてる。
偽装副垢だから、野生で捕まえられるジム主要ポケの個体値MAXは揃ってるが最近は俺みたいなの結構いるとおもわれ。

271 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 07:40:47.57 ID:88wy7MMm0.net
ハピをグロスで殴る雑魚とかどうでもいいし、ヤドランは単純に弱い
それだけ

272 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 08:13:41.09 ID:YeAVL+9N0.net
ヤドラン如きでジムを攻めるの辞めるとか考えたことも無いな
もちろんメタグロスでもな、6体埋めてCPを最大値で置いておくのが基本形なだけ
落とされやすさなんてヘイト以外は、如何に面倒な場所や時間かくらいなもん
あとはキチガイが居るとすっ飛んでくるから触らないとかな、ヘイト高いと逆に激戦区になるけどな

273 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 08:36:08.65 ID:58ENN3bGM.net
多人数で攻めても防衛側はCP増えないシステムに考察もクソもねぇ
複垢で連打して置いて金ズリでおk

274 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 08:53:38.90 ID:Byd7nlZu0.net
サナキッスごときジジババやライト勢でもボスゴで余裕なのに
複垢偽装のくせに苦戦するとかバカすぎでしょ

275 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 09:29:36.49 ID:i4t+Q2gnd.net
>>273
家ジムを奪った後の効率的な防衛方法についてアドバイスが欲しい。

もちろん攻めるジムの管理人は複垢。こちらもだが。

276 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 09:57:40.38 ID:ecqa22Ix0.net
金ズリ投げる以外にあると思ってんのか防衛で

277 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 10:34:16.49 ID:oNBBJLbR0.net
そんなムキになって防衛するもんなんかね
基本的に人が寝てる時間に落とせば時間稼げるやろ

278 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 10:41:19.21 ID:28KvW8SK0.net
お、一か月ぶりにカイリューが50円稼いで帰ってきた

279 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 12:05:11.22 ID:w+WvdGxT0.net
目の前の公園ジムに置きに来たらスマホ持った20代くらいの兄ちゃんと遭遇
まさかと思ったらCP2700のケッキングが追加された ジジババ以外でこんな馬鹿な事する奴もいるんだな

280 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 12:27:03.73 ID:B9JWvn10d.net
その思考ロックがジジババに片足突っ込んでるなw

281 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 12:39:59.98 ID:BlBppRZw0.net
なにがまさかなのやら

282 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 12:42:23.36 ID:VwhKRP87a.net
人が寝てると思って来る人が割と多いんですぐ落とされる。かと言って過疎地に置くと数日落とされない

283 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 12:44:23.08 ID:uo3qk07r0.net
>>247
ポケマピシミュ 対ミカルゲ

仮想敵
コメパングロス17.49s
カイリキー28s
サイブレミュウツー32.79s
攻撃側最適
トゲキッス13.3s
サーナイト13.3s
ギラオリ17.24s

サイブレとカイリキー止めるにはいい
グロスやギラオリはどっちかスタメンに入れてるんじゃないかな
自分が遭遇したらサイブレで行ってみて、痛い目見て、調べてグロス出すようになるかな
ミカルゲなんて滅多に見ないから、ノーマル軍団の間に置いてくれると楽しい

284 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 12:46:07.45 ID:CO+IXSgBM.net
M2(ついでにカイリキ)阻止趣旨の置きグロスは思念コキでいいの?

285 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 13:11:04.04 ID:lE7d039H0.net
>>279
普通にいるよ
多分友だち少ないタイプ

286 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 13:30:05.90 ID:FoBZfxo+M.net
ケッキンなんてCP3700でも糞なのに2700は大変だな

287 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 14:03:41.42 ID:gDygoE60d.net
田舎の神社ジムを見える範囲でタップしたら
ツタージャ、ポカブ、ミジュマルの御三家にヒトモシ、色違いミネズミ、何故かガーディーが置いてあった。可愛かったのでやめました。

288 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 14:09:47.81 ID:mQyhKaH0a.net
だって攻略サイトにも載ってるし…
https://i.imgur.com/wyDYlIT.jpg

289 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 14:22:02.62 ID:u9zLvgKQ0.net
ケッキング相手だと技1避けなくていいからほぼ脳死連打できて気持ちいいだろ?
攻撃者へのおもてなしだよ

290 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 14:29:59.53 ID:hJ17jp6dM.net
カウ爆でひたすら殴ればいいだけだから楽よね
ほとんどのジムはカウ爆5体でいける

291 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 15:21:00.98 ID:i2ePo1dNd.net
台風とかいう防衛えぐい

292 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 15:40:23.26 ID:WLt1wMhn0.net
>>291
こっちは歩きで落として回ってるアホが確認できるで

293 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 15:51:00.92 ID:gDygoE60d.net
>>292
雨具は?

294 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 16:16:38.02 ID:aErYfnpE0.net
下手すりゃジムが物理的に消えてなくなるからなw

295 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 16:28:30.73 ID:ecqa22Ix0.net
1アカウントだけど4300のケッキング殴ってたらのしかかり一発もこなくてワロタ

296 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 16:30:00.91 ID:DW574X2Ed.net
あるある

297 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 17:05:36.60 ID:uo3qk07r0.net
今日珍しくcp700くらいのメタモンとやれた
サイブレで行ったんだが、運良く?敵のわざ2来る前に倒せちゃったんで、肩すかし
カンストすると違うかもしれんが、メタモン置くより素直にグロスとか置いた方がいいかも

298 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 17:12:02.99 ID:rGEdCd910.net
高速のPAに朝置いてきたけど、さっき通行止めになったみたい…
明日まで帰ってこないのかな

299 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 17:38:33.91 ID:eyweKUTXa.net
いつも車でゴーしてジム落としてるジム基地連中がこんな天候でもジム落としてて草

300 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 17:47:42.92 ID:ePwMpPI8d.net
台風や大雪よりも今までで一番防衛が楽だったのはソフトバンクのダウン

301 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 18:00:02.76 ID:eGjUNwaqd.net
ジム崩しの編成が煮詰まってきた
どう工夫しても3陣は必要みたいだ
これで崩せないジムはほぼゼロになった
金ズリ飛んできたら臨時編成を組む

302 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 18:08:17.70 ID:WLt1wMhn0.net
いつも時間でジム譲り合ってた青数人と赤数人が赤の謀反でこの暴風の中やり合い出してて草

303 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 18:24:26.27 ID:eGjUNwaqd.net
みんなも固定パーティで回ってる?
以前はその場その場で組んでたけどボックス拡張以降は重すぎてダメな体になってしまった

304 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 19:26:04.63 ID:UcIPrc9h0.net
使うメンツなんてだいたい固定されるからいちいちその場で選ばんだりしない

305 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 19:28:46.44 ID:yJkLlz+q0.net
パーティー2つ組んでその中で回してる
よく使う方のパーティーで戦いにくい草、地面、飛行、鋼、フェアリー弱点のポケモンを相手取った時はもう一つのパーティーで補完する
2つのパーティーで岩虫毒の二重弱点だけは最速撃破出来ないけど(岩はカイリキーがいるが心許ない)他の弱点は突けるので問題ない

306 ::2019/10/12(Sat) 20:26:11 ID:C3jAuUNFM.net
そうなるとサザンドラなんかは2重弱点とはいえたいていはパーティー組み換えさせることになるだろうからちょっとは許されるかな?

307 ::2019/10/12(Sat) 20:30:19 ID:qRgn3Fp5a.net
キングドラジム置き優秀やな
最適レックで13秒以上瀕死に追い込みサイブレミュウツーや甘社サナだと16秒近く掛かる
避け入れたらもっと掛かると思うがあまり話題にならんな?
https://i.imgur.com/sZuAUoU.jpg
https://i.imgur.com/lY4wqpR.jpg
https://i.imgur.com/QXEWSdh.jpg

308 ::2019/10/12(Sat) 20:34:26 ID:qRgn3Fp5a.net
>>306
いや2重の上に格闘も弱点だからない

309 ::2019/10/12(Sat) 20:35:32 ID:cG8OEOWfa.net
そういやキングドラ育ててねぇな〜って思いながらキングドラ検索かけたらタイプボーマンダ弱点ボーマンダって出てきて草

310 ::2019/10/12(Sat) 20:39:28 ID:eGjUNwaqd.net
>>307
最頻ポケモンミュウツーに15秒台は果たして優秀と言えるのか…
ランターンとかルンパッパ辺りと同程度だよ

311 ::2019/10/12(Sat) 20:55:34 ID:qRgn3Fp5a.net
>>310
まぁ割りと話題に上がるサナキッスよりは優秀やと思う

312 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 21:05:36.92 ID:EfKX09ir0.net
台風で雨ブーストなのでオーダイルとミロカロスとホエルオー置いてきた
これはどうしてもやりたかった

313 :ピカチュウ:2019/10/12(土) 21:16:16.72 ID:nRHH4Bxf0.net
雨ブーストって電気もブーストされるから水タイプ置かない方がよくないか

314 ::2019/10/12(Sat) 21:55:32 ID:wxOMuQoeM.net
>>312
雨ブーストだから電気も強くなるんスよ

315 ::2019/10/12(Sat) 22:05:14 ID:P6HfbnxVa.net
>>311
サナキッスはカイリキー受けれるから好評価なんだろw

316 ::2019/10/12(Sat) 22:09:07 ID:wUfld/MY0.net
お前ら電気って何使ってんの?
正直ライコウは火力不足感あるしエレキブルは柔らかいし丁度いいのがないのよね

317 :ピカチュウ:2019/10/12(Sat) 22:14:03 ID:cxAdrmeMd.net
ジム防衛24時間突破
さすがに今日は殴られなかった
明日朝ぐらいまではもちそうかな

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200