2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.48

1 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 02:05:11.89 ID:6jk25qH10.net
次スレおせーよ

501 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:02:32.21 ID:Enk+0pLQ0.net
メルメタルとブラッキーを比較するのは格闘弱点、エスパー耐性同士と既に書かれているが、唐突にヤドランと比較するのはガチ池沼だろw
その皮肉でハピナスを出したことすら出来てない池沼

502 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:08:18.27 ID:GnKMBvcTM.net
メルメタルはみんな餌くれる
下手すると通りすがりのおっさんまで餌くれる
そういう点を考慮しろよ

503 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:09:42.59 ID:0Moi8yWdd.net
置けるポケモンが6匹に限られてんのにメルメタルは利敵
10匹ならまだ候補に入るが

504 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:10:58.25 ID:5vkyu2HQ0.net
まぁメルメタルだろうが何だろうが何でもいいよ
当サイトでは麻薬を販売しております
弱点突かれて15秒ぐらい持てば何だっていい

505 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:19:33.87 ID:6lvCvA840.net
メルメタルもカンストしてれば役に立つから置いてよし

506 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:22:21.08 ID:0Moi8yWdd.net
でました自分の推しポケが完全論破された時の
「ハピナス以外は全部ザコだから何でもいい」
「カンストさえしてれば何置いてもいい」

507 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:24:14.82 ID:yUwNIXn30.net
メルメタルは時々ジムが重くなる特殊技を所持してるから
メルメタルは正義

508 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:24:38.27 ID:Enk+0pLQ0.net
金ズリ連打しても攻める層=タイプ考慮して交代する層

カイリキーで殴ることを余儀なくさせるポケモン=そういった層を苦しめる

なんでこんな簡単な理屈が分からないんだろう…
まあど田舎に住んでるかエアプなんだろうけど

509 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:24:45.90 ID:3CBgNCsCd.net
晴天じゃない時のグロスはみんな何使ってる?
体力温存で3週目含めるとギラチーかバンギの方が早そうな気がするけど

510 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:24:49.87 ID:EnGGVY+J0.net
誰かいっぺん最適突かれて15秒以上もつ奴全部ピックアップしてくれ

511 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:25:43.45 ID:yUwNIXn30.net
まあカンスト済み、二重弱点がない
同じ弱点が並ぶのを避ける

これ守ってれば本当になんでも良いけどね

512 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:28:42.45 ID:N8SMuhRi0.net
カイリキー複数お持ちでない?
格闘弱点多ければ多いほど楽なジムなんだけど
特にメルメタルはカイリキーに対する有効打もないから完全にカモ

513 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:30:32.27 ID:yUwNIXn30.net
>>508
それカイリキーの数が少ない
1体もしくは3体ずつ落としていくとか柔軟な対応ができない
以外の人が苦しむ要素ゼロな気が
ハピラッキーバンギなんて並んでたらボーナスポイントでしかないけどね

514 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:32:44.30 ID:Enk+0pLQ0.net
ワイに対してカイリキーの数で勝ってるスクショいまだかつてこの板で見たことないんやけどなw
まあ低レベル地域の雑魚は身の程しっとけよと

515 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:33:01.07 ID:3CBgNCsCd.net
基本1体ずつ倒す自分からしたら、
ハピカビ欠勤ブラキラプラキが一番面倒臭くて辛い

516 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:36:17.04 ID:uHx0JS5pd.net
PL40個体値MAX 技2回避
カイリキー…カウンター+ばくれつパンチ
メルメタル…でんきショック+10まんボルト
ブラッキー…バークアウト+あくのはどう
間違えてたら指摘してほしい
https://i.imgur.com/NVo88mq.jpg
https://i.imgur.com/X6fzBSW.jpg

517 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:36:20.31 ID:0Moi8yWdd.net
>>509
レシラムきたらグロス対策はレシラム一択だな

1周目12秒台
2周目11秒台
3周目5秒台

518 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:36:42.49 ID:Enk+0pLQ0.net
前半を固くするのは複垢金ズリからしても賢い選択やと思うわ
多段しなければ置き直しの猶予も出来るしな

519 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:37:02.31 ID:gvypPq450.net
>>514
何体もってるの?

520 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:37:56.91 ID:yUwNIXn30.net
>>515
そうか?
一体ずつでも手元のカイリキー先頭のセットでただ攻めるだけなんだから
かなり楽だと思うけど?

521 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:38:28.09 ID:0Moi8yWdd.net
>>514
何言ってんだこの雑魚
自称上級者がメルメタル強いとか笑えるわ

522 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:41:25.07 ID:0Moi8yWdd.net
雑魚は議論で言い負かされると捕獲数がーバトガがー勝利数がー所持数がーとか急に泡吹いて昏倒するから困惑するわ…www

523 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:41:28.77 ID:FMhqKMgza.net
>>320
サーナイトをカイリキーで通す奴はこだわり厨のみ。

524 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:41:32.91 ID:Enk+0pLQ0.net
>>519
それは企業秘密
まあ20未満だから半端者だよ

>>521
いや正直複垢のワイからしたら何が強いとかいうのはないんやけどな
メルメタルの楽なところは余剰在庫のおる炎系で攻められることであって、カイリキーを疲弊させる選択を取るような奴は雑魚ではないかと思われる

525 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:42:47.42 ID:Enk+0pLQ0.net
>>522
ワイはもう何十スレも前から議論で勝ち続けてきてるから、こうしてデカイ面してるわけよ

何か一つでも理論的な返しできたのかい?

526 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:45:37.34 ID:yUwNIXn30.net
サーナイト、シャドボミュウツーで楽勝なんだけど

527 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:49:48.72 ID:0Moi8yWdd.net
>>525
パパだよー

528 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 21:54:55.51 ID:Enk+0pLQ0.net
>>527
完全に常連の馴れ合いスレやなw

529 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:01:12.89 ID:Zt7+prK40.net
メルメタルは低スペスマホに強いから有用だよ

530 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:04:33.68 ID:3CBgNCsCd.net
>>520
怪力複数体カンストほどガチではない単垢だからイチイチ回復することになるんだw
交代は選択画面ですぐ選べるようにしてるから苦ではない
https://i.imgur.com/kNx2oJV.png

https://i.imgur.com/6H0MWHc.png

531 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:06:22.83 ID:N8SMuhRi0.net
メルメタル程度でカイリキーが疲弊wwwwwww
クッソワロタwwww

532 :cookie☆kiss:2019/10/14(月) 22:09:52.48 ID:VciQvQuK0.net
メルメタル置かれると結構めんどいけどなあ
ノーマルは基本サイブレミュウツーで攻めてるけど対メルメタルはカイリキーに変えなきゃいけないし、カイリキーで殴っても結構時間かかるからきらい
はやくレシラム実装されないかな

533 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:14:59.87 ID:yUwNIXn30.net
>>530
ハピはいちいち回復しなきゃだけど、他のは技2辺りすぎなんじゃない?

534 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:16:53.85 ID:Zt7+prK40.net
鋼と悪(特にバンギ)にエスパー通らないからサイブレミュウツーは思ったよりも便利じゃなかった

535 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:21:25.39 ID:gpZ1I5thd.net
サイブレミュウツーほんま過大評価よな
バンギで止まるしグロスサナにボコられる

536 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:24:25.07 ID:Enk+0pLQ0.net
>>531
複垢金ズリされたら逃げる宣言してる雑魚には踏み入れられない境地だよ
雑魚は大人しく金ズリ飛んでこないジムだけ細々と崩してればいいよ

>>530
その発想はガチプレイヤー寄り
ただしこれはあまりにも格闘系比率低すぎて結局回復はさむことにならならいか?

537 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:30:08.72 ID:N8SMuhRi0.net
メルメタルに苦戦してる雑魚ガイジがなんか言ってるw
苦戦する要素0なんだけど

538 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:33:21.13 ID:Enk+0pLQ0.net
日本語読めないガチガ○ジが発狂しててワロタw
ワイはメルメタルは炎で攻めると言うてるし
ブラッキーと比較すればマシというスタンスではじめから言うてるのにな

ゲーム内で雑魚でストレスたまってるからといってこんなとこで発狂すんなよ

539 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:34:48.11 ID:Enk+0pLQ0.net
でメルメタルもカイリキーで攻める雑魚はカイリキー何体持ってるの?

540 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:36:44.66 ID:N8SMuhRi0.net
複垢ガイジがでかい顔すんなよ不正者
例えば30匹カイリキー持ってたとして使うのか?w
いろんなジム想定して組み替えて3ptに必要分入れられる以上に必要かね?

541 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:37:26.81 ID:0ZJ6QI0xF.net
コイツリトレーンして雷のキバワイボウィンディジム置きどうよ?
https://i.imgur.com/VFDwdZj.jpg

542 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:38:11.31 ID:0ZJ6QI0xF.net
>>539
雑魚だけどカイリキーカンスト9体かな

543 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 22:51:00.10 ID:Enk+0pLQ0.net
>>540
多段せずに物量でねじ伏せるときいちいち回復はさむの面倒

>>542
10体目以降のカイリキーもPL35以上はあるんだろな?

544 ::2019/10/14(Mon) 23:01:54 ID:gpZ1I5thd.net
ミュウツーが環境変えるほどじゃないガッカリ性能だったからエスパー耐性はそんなに要らない

545 ::2019/10/14(Mon) 23:09:32 ID:gpZ1I5thd.net
ギガインパクトのデータ追加されたぞ

威力9000

発動時間








1秒



wwwwww

546 ::2019/10/14(Mon) 23:10:27 ID:gpZ1I5thd.net
ミュウツーさんwwwwwwwww

等倍ゴリ押し最強wwwwwwwwwだっておwwwwwwぷww

ミュウツーガチった人まじでバカだねw
これならシャドボミュウツーのほうが価値ある。

547 :ピカチュウ:2019/10/14(Mon) 23:14:46 ID:gpZ1I5thd.net
https://i.imgur.com/fI36p1q.jpg


はいミュウツーさん終了ぉぉぉぉ^^

548 ::2019/10/14(Mon) 23:24:46 ID:HQXTsWkvM.net
サイブレ気合ミュウツーに付いた勝利数が2000超えてきた
実際に使った回数は当然もっと少ないが使い勝手を確かめるために意識して使った部分もあるので800勝程度はしてそうではある
弱点つける相手と弱点つく必要さえない雑魚相手に使って交代すべき時はキッチリ交代してる感じの使い方をした上での感想
使い勝手がいい局面は、金ズリ乞食する時とハピだけ気付かれる前に倒したあと死に体のジムを処理する時、かな
特にカビの思念の削りがウザくない、前から無限金ズリジムのカビ相手には気合ミュウツーを使うこともあったけどサイブレで使いやすさが上がった
じゃれケッキングも集中力的にかなり楽になった、ミスって食らってもまぁしゃーないで済む、実は一番楽になったのここかもしれない
個人的にはシャドボ冷ビより数段使える局面は多い
ただしジム戦で自分的に一番大事な気付かれる前にハピを倒すというところの仕事はカイリキーのままだな、数秒の差で気付かれる事もそうそうないとは思うが念のためで

549 ::2019/10/14(Mon) 23:31:01 ID:W+oZ1rDgd.net
ミュウツーさんもう終わってるんで^^

550 ::2019/10/14(Mon) 23:34:41 ID:HQXTsWkvM.net
実装されてから騒げアホ

551 ::2019/10/14(Mon) 23:40:35 ID:HQXTsWkvM.net
あと格闘弱点の中でもドサイドンに当てるのは下策だと思った、しっかり二重弱点つくべき
バンギ相手は2周目だけあり
共闘者がいる場合はサナ程度の低耐久なら耐性あってもサイブレで押切るのもありと思う

552 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 00:33:32.41 ID:sTrfkpr10.net
>>541
なお地面

553 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 00:33:42.79 ID:GMixcdk+r.net
>>536
雑魚だ雑魚だとこのゲームでそんなに得意気になってるの切なくないかね?
このゲームの自称上級者ほどリアル社会において真の雑魚が多いと思うのは気のせいでしょうか?

554 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 00:51:57.64 ID:8sSzSAZ20.net
リアルで複垢ポチポチしてる連中がどういう風貌してるかは見たことあるだろ
放っておいてやれ

555 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 01:23:25.81 ID:Ht8DukpQ0.net
>>553
語ることの無いこのスレでは煽り合いこそ本題

こんな連打するだけのクソゲー、多少のタイプ相性を暗記しとけば良いだけの底の浅いクソゲーに上級者も糞もないのはご存知の通り

そんなもんに優劣つけて優越感に浸るというガ○ジ的思考をどれだけ持ってるか
それを競うゲームなんだよ

556 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 01:46:54.10 ID:rmv/wK7dd.net
ポリゴン専用技!れ!!!

ロックオン威力8!!!
硬直0.3!!!!チャージ5!!!!!?
EPSプレゼント超え!!!!

電気1位!!!!!!!!
草1位!!!!!!!!!!

https://i.imgur.com/EUJQV3p.jpg
https://i.imgur.com/saHSh7W.jpg


ポリゴン覚醒!!!!

557 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 01:53:28.12 ID:rmv/wK7dd.net
火力インフレ時代始まったな…

558 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 03:07:27.49 ID:wKvkP/Tm0.net
ミュウツーはシャドボ&ほのお、冷ビ&サイブレ(もしくは気合い球)
で二匹入れとくと便利
最適ギラティナ、マンムーより多少時間かかるとはいえ、マンムーほど
削られないし技1カッターなので使い心地も良い

それでたまにいるエスパー弱点、ほのお弱点にもセッティングそのままで対応可能なのでいちいち入れ替えるストレスなくて良い

で、カイリキー2、ミュウツー2、電気1として残り1をくさメインで
相手に応じてじめんに代えたりするするだけでほぼ事足りる

559 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 03:18:51.85 ID:Eqqzasvua.net
結局サイブレミュウツーは毒ポケを置きにくした抑止力がすべてだったな
サイブレ警戒で誰も毒ポケ置かなくなったから強化する必要すらなかった
毒ポケと対面できないなら量産型の冷ビ10万やシャドボでいい

560 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 03:24:10.19 ID:vGECutVWd.net
ハピナスの技2すら避けられないごく一部の人が持ち上げていただけだったね
少なくともここのガチ住民には全く必要がない

561 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 03:29:06.19 ID:WN1zlTez0.net
カウ爆でハピのサイキネ安定して避けれない層からしたらサイブレミュウツーは神なんだよなぁ

あと上でも言われてるけど避けミスで2週目3週目の回復ロスが発生しないのも好印象
神経尖らせなくても余裕で回避可能だからプランが崩れにくい

562 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 03:30:32.95 ID:vGECutVWd.net
んまあ雑魚専用機ってことで

563 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 03:46:05.54 ID:8sSzSAZ20.net
ミュウツーは雑魚というか複垢が使ってるイメージ

564 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 04:01:33.55 ID:tzS6z0cM0.net
サイブレの高個体持ってる人がうらやましい
もう少し期間が長かったらなぁ

565 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 04:35:17.64 ID:NDQc5DOV0.net
>>564
EFF3体だからカンストしてない

566 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 04:45:46.28 ID:dvm/POlTd.net
メルメタル自分が上げだしたけど強いと感じる原因がわかった…

3056カイリキー1体しかなくてあと2800台で止めてるのしかないからだわ
廃人様達は6体以上もってたりするのね…そりゃ疲弊もしませんわな

ローブシンきたら6体作ればいいや

567 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 05:54:36.44 ID:FHmLyijV0.net
>>375
KYはお呼びじゃないぞ

568 ::2019/10/15(Tue) 06:59:55 ID:RnpB3jS40.net
>>558
火炎放射のメインターゲットがメタグロスでシャドボと役割被ってるよ
草は冷ビでいいし虫はジムにほぼ居ない

569 ::2019/10/15(Tue) 07:02:13 ID:NDQc5DOV0.net
今後はギガス6体並べるだけで良くね?
威力9000らしいし

570 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 07:24:52.95 ID:AbzvdtWxd.net
今でも毒格闘置く人もいるからカンスト1体はM2必須だわ

571 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 07:28:06.58 ID:hyFO68Rq0.net
1ゲージなんか話にならねーな
レイドやるならともかく

572 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 07:53:51.73 ID:lDBHCIbca.net
ダークライ来たことによってヤドランやメタグロスも微妙になってきたぞw

573 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 08:37:45.20 ID:tGaR1i0Ra.net
>>566
それネタで言ってるんだよな?
個体値など糞ほどの影響もない
メルメタルにカイリキー当ててるから疲弊するんだろ炎当てとけ

カンスト6体以上は当たり前として疲弊の原因は金ズリハピナスや

574 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 08:48:46.43 ID:bBHQ8zHda.net
3体ぐらいだろうが、6体以上居ようが、
使う薬の量は変わらん、寧ろ多くなる程無駄が多くなる。
キンヅリ馬鹿相手に連戦したとしても3体以上死ぬのはヘボ過ぎ。結局6体回復させるなら時間の無駄も多すぎという事になるんだ。。

575 ::2019/10/15(Tue) 10:09:29 ID:4h0S/J/Xd.net
>>568
冷ビは一匹はいるドラゴン系に当てるからほのおあった方が便利
たまにしかいない虫にも当てられるし

576 ::2019/10/15(Tue) 10:12:06 ID:4MsjbSXPd.net
>>575
要らないってことじゃなくサイブレ火炎、シャドボ冷ビの組み合わせのが範囲的に使いやすいってことだと思うけど

577 ::2019/10/15(Tue) 10:18:12 ID:4h0S/J/Xd.net
>>576
シャドボと冷ビはほぼ必ず使うから分けたいんだよ
あんまり使わない方をサブとする

578 :ピカチュウ:2019/10/15(Tue) 10:28:49 ID:Yujfqm9B0.net
ダークライによってヤドグロスはもうオワコンだな
これからはミュウツー、カイリキー、メタグロス、ダークライに嫌がらせできるクチートの時代だわ

579 ::2019/10/15(Tue) 10:30:15 ID:4MsjbSXPd.net
>>577
ほぼ使うならむしろ固めて持ってた方が楽じゃない?
薬一杯で元気がほぼ出ないとかなら話は別だけど

580 :ピカチュウ:2019/10/15(Tue) 10:31:18 ID:vGECutVWd.net
メガシンカは圧倒的なクソ技構成でナーフされて記念品扱いで登場するから安心しろ

581 :ピカチュウ:2019/10/15(Tue) 10:31:49 ID:NSLwjUa1a.net
マリルリちゃんの時代だ

582 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 10:43:06.04 ID:vGECutVWd.net
短い期間に環境変わり過ぎて変化に弱いジジババ冷えっ冷えですよ

583 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 10:49:32.34 ID:Wnne5wCF0.net
アロベトが相対的に更にあがるということでよろしいか

584 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 10:52:27.95 ID:Yujfqm9B0.net
むしろサイキネハピラキをバンギで叩き、ジム置きバンギでミュウツーをけん制するジジババこそ環境に適応できてる

585 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 10:57:07.34 ID:FW7fcn6vd.net
サイブレミュウツー→サイキネ避けられない雑魚が持ち上げてるだけ。バンギに手も足も出ない
サイキネハピナス→ジジババ御用達バンギに手も足も出ない。マジシャのほうが遥かにマシ

結局、今までのままが一番いいってのが結論ね。
慌ててサイブレミュウツーガチったりハピナス解放したやつがただの情報弱者というオチ。

シャドボ冷ビ(orサイキネ)ミュウツー>>>サイブレミュウツー
マジシャハピ>>>解放ハピ>>>>>>>サイキネハピ

586 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 10:58:10.63 ID:FW7fcn6vd.net
まさかこのスレにサイブレミュウツーカンストした雑魚はおらんだろうけど

587 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 10:58:17.05 ID:mlr2mnsSd.net
わいのサイブレきあいミュウツー
バンギも余裕だが

588 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:07:51.67 ID:jg1ePKxyp.net
ダークライで大量生産されるカイリキーでハピラキカビ脂肪。それでなくても気合いミュウツーで脂肪
メタグロスはダークライで脂肪

カイリュウボーマンダーアロベタサーナイトの時代到来ですわ

589 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:09:36.63 ID:aidZgxeer.net
サイブレミュウツー「はい火炎放射」

590 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:12:55.56 ID:FW7fcn6vd.net
サイブレミュウツーがここまで使えないこと予想できずにカンストしちゃった子は正直に手を挙げなさい
わたしは散々使えないって言ってあげてたよね?

591 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:16:13.22 ID:4MsjbSXPd.net
>>581
マリルリちゃんの時代が来るならむしろクチートちゃんの天下が来る

なお特性

592 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:17:20.97 ID:aidZgxeer.net
メタグロス相手にジム崩し比較してたんだけどシャンデラが良い感じ
オリジン弁当対コメパン避け17.35秒、HP176/236
ダークライ対コメパン避け16.84秒、HP93/147
シャンデラ渦オバ対サイキネ避け14.3秒、HP96/134
シャンデラ解放しとけば2ターン目3ターン目はシャドボのが効率良い
安定のオリジン弁当か、絶対グロス葬るマンのシャンデリアか

593 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:19:40.81 ID:4h0S/J/Xd.net
>>579
メタグロス、カイリュー、ボーマンダとか入ってるときもあるし

594 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:21:24.37 ID:aidZgxeer.net
台風の後の強風ブースト時はサイブレミュウツー無双だった
通常はカイリキーで良いね、曇りだとカイリキー更に無双の構え
どっちかしか使えない宗教ならしょうがないけど使い分けで良いんじゃないの知らんけど

595 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:32:57.24 ID:FW7fcn6vd.net
>>592
https://i.imgur.com/fqinsFC.jpg

ギラオリは別に安定してない
サイキネ等倍のせいで死にかける時もある

596 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:40:41.44 ID:aidZgxeer.net
>>595
このスレはサイキネ避けられない奴いないでしょ
シャドクロ使いやすいしギラオリならなおさら

597 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:43:50.16 ID:FW7fcn6vd.net
>>596
グロスのサイキネ避けとか雑魚のやることだからどうでもいいけど。
ハピのサイキネ避けとは意味合いが全く違うことも知らんのだろうな。

レシラム最強ですよ

598 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:45:35.37 ID:3kPaEIlU0.net
>>586
サイキネの仕様変更前にテラキオンレイドを見越してカンストしてしまったわ

599 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:51:04.14 ID:aidZgxeer.net
>>597
確かに炎のキバ/オバヒ・噛み砕くレシラムが対メタグロス最強だけどまだ未実装じゃん
ローブシンみたいに強いけど未実装の奴らの話してもしょうがないだろ

600 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 12:13:51.92 ID:Yujfqm9B0.net
未実装5世代含めなきゃハピラピカビを置いてミュウツーカイリキーで攻撃しろで話は終わってるからな
そろそろ考慮していいでしょ

601 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 12:14:38.49 ID:NpXrVvn6p.net
>>590
おりゅ!!

色違いと通常の2体をカンストして解放してるやで!!

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200