2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ29

1 :ピカチュウ (2段) :2019/12/12(木) 08:48:57.32 ID:mmFoi/Fo0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレだけでしかするな!
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574291649/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 09:08:12.87 ID:LVsAvo510.net
>>1
乙華麗様

わいのザングースがてっぺんとる日も近いな

3 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 09:12:09.23 ID:LVsAvo510.net
ついでに2020からは2018のコミュデイ技も技マで復刻可にすればいいのにぃ

4 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 09:30:29.93 ID:qSWnMBP2M.net
デオD持ってないワイとしては大歓喜だわwww

5 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 09:33:55.95 ID:WEddbJYJM.net
ハイドロカノン弱体化はキツイわ

6 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 09:36:35.51 ID:qSWnMBP2M.net
ラグ強化してないワイとしては大歓喜だわwww

7 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 09:41:19.56 ID:0u8UfSZN0.net
攻撃個体値が影響するのは技まで完全ミラーになった時くらいじゃね?
今まで通りの厳選で問題なさそうな

8 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 09:47:19.86 ID:LVsAvo510.net
お互い3体目のミリ残しとかだと胸熱だな

9 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 09:48:11.53 ID:1ccXdTAn0.net
ここじゃ関係ないが攻撃個体値はマスターだとall15じゃないと人権なくなるな

10 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 10:03:57.57 ID:JAQ6Bkvo0.net
やべー
ルカリオはどうだん型とグロウパンチ型を作らなきゃいけない

11 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 10:04:06.63 ID:o4PL33Izd.net
ナイアンって下方修正ばっかだよな
出現率にしてもわざ威力にしても見込みが甘いんだよ
間違えました修正しますはいおしまいで済む話じゃないんだよな

12 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 10:13:37.40 ID:mmFoi/Fo0.net
新技試したいけど技マが少なくて試せないでござるよ・・
とりあえず試せたやつ
オクタン砲は威力50、ゲージ45くらい?不確定30%?で攻撃2段階下げ

13 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 10:20:12.55 ID:Rv64YJ3va.net
コミュニティノート:「GOバトルリーグ」の詳細、バトルシステムのアップデート、特別なわざなどについてのお知らせ!
https://pokemongolive.com/ja/post/combatrebalance-dec2019/

14 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 10:23:12.14 ID:Rv64YJ3va.net
ポリゴンはどう使い分ければいいんだ
スーパーはノーマルポリゴン
マスターは2
マスターはZ
かね

15 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 10:23:27.73 ID:qsKXRksS0.net
攻撃実数値か攻撃個体値かどっちが高いと早く攻撃できるの?

16 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 10:31:07.06 ID:OPIh0NK5a.net
レガシーの価値が暴落か
まぁ致し方ないが

17 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 10:33:35.79 ID:Ff1Sbi2Bp.net
>>14
ノーマルはロックオン無いから…

18 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 10:34:36.27 ID:Ff1Sbi2Bp.net
シザリガー強化されまくりで草
バークアウト
バブル光線
つじぎり

19 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 10:38:23.56 ID:3psPzKktd.net
リーグローテはやばい
ハイパーマスターの個体が全然居ないぞw
厳選もスーパーの欄しか見てなかった気がする
マスターはカンストでいいとしてこれからハイパー個体探しも追加かぁ

20 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 10:40:55.75 ID:exCQEF82d.net
>>18
クラブハンマーもある
バブルとどっちがいいかな

21 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:05:47.36 ID:bi16hn8C0.net
ちょうどCP1500になるクソ個体ばっかり進化させてた俺大勝利じゃん

22 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:18:36.84 ID:o9IVAn5Ap.net
ライトな俺がシルフに手を出さず全リーグ手駒揃えることに精進してよかったとつくづく思う

23 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:23:59.28 ID:Rv64YJ3va.net
>>17
マジかよ
なんでそんな方手落ちなんだ・・・
ポリゴンはスーパー関係なさそうだな

24 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:27:34.75 ID:Ll01X7CA0.net
おんがえしが威力130消費70の全然違う技に
ポリゴンは微妙?

25 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:29:16.97 ID:bi16hn8C0.net
基本的に技追加って進化前のポケモンに来なくね?

26 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:32:08.85 ID:Ff1Sbi2Bp.net
>>24
恩返しが前のままだったら
めちゃつよ、だった…
まぁでもレジスチルの
ノーマル別技バージョンが
できた認識でいいと思うけど

27 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:33:52.83 ID:R2/HPnL90.net
「「こうげき」が高いポケモンの方が先制します」
これだとポケモンLv(CP調整)より個体値攻撃15の方が有利だよな

28 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:34:05.03 ID:7TqHpsdar.net
攻撃個体値のことで敬遠されがちだった大親友交換にも意味が出てきて、これはこれでいいと思う

技2同時出し局面がどれくらいあるか、ということも加味して、各トレーナーが狙いを考えて総合的に判断するわけで、スペック上の強さが必ずしも勝敗に直結するわけでもないし深みが出たんじゃないかこれ

あまりにも上級向けでシミュレーションする気に全くなれないけどw

29 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:34:22.21 ID:OPIh0NK5a.net
おれも全リーグやってて良かったわ
スーパーしかやってなかった人はレイド向けポケも使えないハイパーの育成が一番苦労するかも

30 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:41:21.47 ID:7oHE2ki40.net
ハイパーは消費えぐいからな
強化してるかでもろに強さに直結するし
地道にやってて良かった

31 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:41:53.94 ID:mmFoi/Fo0.net
>>18
バフデバフ巻き放題な気もするけど、効果が交代で消えるってのも追加されてるのよね

今後はデバフ技は相手に交代をやむなくさせるみたいな感じでも使っていけるのかな?

32 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:45:25.24 ID:Z3ZQRtMg0.net
これはやつあたりも威力が強化されるって解釈でよいのかのぅ...?勝ったか?
あと攻撃高い個体が増えるとしたらその分耐久が低くなるわけで...そしたらこちらのノーマル技のダメが上がりやすくなるわけだ!いいことずくめじゃないか
https://i.imgur.com/RsItYSn.jpg

33 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:47:33.32 ID:/onDSz2FM.net
>>32
やつあたりは威力10のままだよ

34 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:48:00.74 ID:0u8UfSZN0.net
>>32
負けたまま
やつあたりの性能見てこい

35 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:48:34.43 ID:R2/HPnL90.net
「ステータスを引き下げるわざは交代を促し」「ステータスを引き上げるわざを使うとなるべく交代を避けるようになる」
技によっては個体値防御HPが下がったり上がったりするみたいだから個体値全優先で厳選が良さそうだね
どのポケが強いかは蓋を開けて実践みないと極めるのが大変そうだね
まぁ個体値100%がベストか・・・

36 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 11:58:38.87 ID:C1y7oDW2M.net
スーパー1位とスーパー100位で勝率なんて大差無いけど
技2先行出来たほうが圧倒的に有利なのは確実なんだからF00の勝率への寄与はかなり大きい
厳選し直しだな…

37 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:04:21.63 ID:Z3ZQRtMg01212.net
・やつあたり/おんがえし - トレーナーバトルでチャージする時間が長くなり、与えるダメージが大きくなります。→こんなんウソじゃんん!!!
やつあたりがまだ強化されてませんよと不具合報告することで対策としよう

38 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:05:42.44 ID:LVsAvo5101212.net
インファイト  120 45 自分の防御が「大きく」低下
ばくれつパンチ 108 50
DQのもろはのつるぎ思い出した
最後にぶっ放す感じか

39 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:06:32.58 ID:Ff1Sbi2Bp1212.net
>>35
オバヒや流星群は打ち逃げしろってことだね
デバフ消えるし

40 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:07:29.53 ID:/onDSz2FM1212.net
攻撃が高いポケモンの方が発動が早くなるってのは恐らくこれまでのPvPが耐久寄りのポケモンにフォーマットとしていき過ぎていたから攻撃型のポケモンもより活躍出来るようにしますよって事だよな
個体値厳選はもちろんのことパーティの面子も若干変わってくるんじゃね?

41 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:12:26.98 ID:YFiLzweJM1212.net
個体値厳選の基準がこんなに簡単にひっくり返るとはな
アップデートの度に繰り返されたらたまらんわ

42 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:16:40.47 ID:XhKqTXRLd1212.net
スペシャルアタックの同着がどの程度当たるかにもよるかな
あと一歩スペシャルアタック出せれば!って負け方は印象に残りやすいから今ちょっと不安になってるけど、
そんなにあったかなとも頭よぎってる

43 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:17:37.13 ID:5m8eT7lWM1212.net
ラグラージは人気あるからFFFじゃないと打ち負けるかもな

44 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:19:03.23 ID:wlLu/qYld1212.net
ゲージ技の出が早いポケモンやミラー対決が多いポケモンほど攻撃個体値も欲しくなってくるな

45 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:20:16.26 ID:AC628Lq3M1212.net
>>41
そんなん実装時から攻撃低いのが有利なのが問題視されてたやんけ

46 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:26:04.25 ID:M1exyVKw01212.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2012785.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2012789.png

FFFそろえたほうがいいんですかね

47 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:26:06.39 ID:weC7UtOx01212.net
ミラーの多いマリルリは攻撃15必須だねえ

48 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:28:45.16 ID:Ph/NDz+gM1212.net
まぁでもFFFが一番強いのは分かりやすいし当然っちゃ当然
今までがおかしかったんだな

49 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:29:27.07 ID:HqXcK6qX01212.net
攻撃って攻撃実数値の方だとは思うがゲーム内で確認する方法無いのがなぁ

50 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:30:36.61 ID:JfQoYQl4a1212.net
そこまで影響あるんか?
仮に初手ミラーで負けたとして相手も瀕死であることが多いと思うし次のやつで倒せば良いのでは?
初手以外は技を繰り出すタイミングは往々にしてズレるんじゃないん?

51 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:32:21.60 ID:0u8UfSZN01212.net
影響ないだろう
ミラーっても対面時からミラーじゃなきゃタイミングズレるし

52 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:32:39.74 ID:M6V0SOzZM1212.net
二体目を後出しされるんだから影響あるに決まってる

53 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:33:25.02 ID:0u8UfSZN01212.net
シミュだけに頼ると攻撃高い方が良い結果でるから、騙される奴は増えそう

54 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:33:30.37 ID:sETwjNMIa1212.net
>>48
同じポケモン同士でない限り今まで通り攻撃低い方が有利
あと攻撃特化するならFFFじゃなくてF00な

55 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:34:21.74 ID:Ph/NDz+gM1212.net
>>50
SCP1位と1000位の差よりは影響あるんじゃね

56 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:35:45.81 ID:qsKXRksS01212.net
攻撃個体値が高いほうが有利になるなら今の厳選方法が無効化される
攻撃実数値が高いほうが有利になるなら今の厳選方法でも問題ないんじゃね?

57 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:35:51.52 ID:JfQoYQl4a1212.net
根本的な仕様として耐久寄りが有利なのは変わってないやろ
あとpvpやってたら技のタイミングを敢えてズラすこともあるでしょうし連発することもあるし交代即打ちもあるし被ることがないとは絶対言えないけど影響は限定的じゃね?

58 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:35:57.68 ID:+tuRaHaL01212.net
ナイアンも明らかに手探り状態だったし様子見してて大正解だったわ

59 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:37:33.83 ID:JfQoYQl4a1212.net
>>58
何の様子見?

60 :ピカチュウ :2019/12/12(木) 12:37:34.96 ID:0u8UfSZN01212.net
>>57
即発射の素人同士だと影響あるだろうね

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200