2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 6戦目

1 :a:2020/02/02(日) 21:18:38.08 ID:fr7Gl2rB00202.net
公式
http://pokemongolive.com/ja/post/gobattleleague-announcement-2/


前スレ
【スーパーリーグ】GOバトルリーグ 5戦目【CP1500】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580559719/

2 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:32:22.79 ID:AAi9mEGH00202.net
マスターになったら
100ディアルガ活躍できるのかね
100ギラティナも100ヒードランもメタグロスもいるし
ジジババも持ってるしマスターは雑魚狩りは厳しいかなw

3 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:34:35.55 ID:FG4gBX99p0202.net
マスターになったらライト勢の俺の出る幕は無いな
だって解放のすな高いし伝説の飴全然持ってないし
尖った編成で一点突破狙いくらいしかできん

4 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:34:38.11 ID:PAapucKP00202.net
マスターリーグは伝説無双になりそうであんまりやる気しないなあ
本開催では各リーグ並行で個別開催してほしいな

5 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:35:33.71 ID:3fMH554g00202.net
倒されて次のポケモン選んだのにまた交代画面が飛び出すのは何なの
間違えてタップして逆転負けしたわ

6 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:35:37.44 ID:42mefYee00202.net
>>2
開放させてない上にタイプ相性わかってなかったらおやつだゾ

7 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:36:02.93 ID:42mefYee00202.net
>>5
これあるある
ほんとクソ過ぎるわ

8 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:37:15.60 ID:KiQQYTDD00202.net
お前らチルタリスマリルリチャーレム強い強い言ってるけどハッサムハッサム言わないのは馬鹿に見つかるからみんなにナイショにしてるのか?
こいつかなり優秀だぞ

9 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:40:14.52 ID:FG4gBX99p0202.net
>>8
問題なくしばき倒して気にならなかった
マリルリはうざい
対策はしてるけど

10 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:41:17.56 ID:42mefYee00202.net
ハッサムって別にごりおしてりゃ潰れていく紙装甲だしな

11 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:41:25.93 ID:A4heC8MC00202.net
ワッチョイ無しならまとめの天下だな

12 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:41:37.75 ID:wSbOHeJcd0202.net
ハッサムはデオキシスキラー?

13 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:41:38.16 .net
GOバトルリーグ、勝率5割以下の人専用
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580636866/

14 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:41:49.00 ID:PAapucKP00202.net
ポケモンの種類よりシールドと交換のタイミングが上手い奴と当たる方が数倍辛い

15 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:42:07.06 ID:1MmTzpr4a0202.net
今日プレパス使ってまだ1戦しかしてないんだけど明日に持ち越せる?

16 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:43:15.83 ID:ZrxFc1Gqd0202.net
こっちがゲージ技発動したタイミングで交代する人、敵ながら神すぎるわw

17 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:43:15.79 ID:KiQQYTDD00202.net
チルタリスで耐えてチャーレムでシールド使ってグロウパンチと通常攻撃で3匹目使うことほとんどないが3戦目にもつれたらハッサムすげーわ
シールド使い切っても弱点すくないし

18 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:44:08.72 ID:2I5/ZAmX00202.net
今更かもしれんがどれだけ歩いても最大2セットまでしか貯められないのか
今日12km歩いたはずなのに10戦しかできなかった・・・

19 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:44:37.61 ID:42mefYee00202.net
>>12
返り討ちにあうぞ
まあハッサム使いたいなら使えばいいけども俺はもう二度と使うことないと思う

20 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:44:39.53 ID:q5oyjDvk00202.net
結局耐久無いやつに人権はない環境

21 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:45:31.57 ID:aHMQ3h8ba0202.net
>>1
おつ

22 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:45:42.56 ID:FG4gBX99p0202.net
お手軽アイアントがあるからハッサムの出る幕は無いな
アイアントは最近入れてないけど
フォレトス入れるって手もある

23 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:46:50.01 ID:O2A+BPKx00202.net
技開放の砂重過ぎる
緩和はよ

24 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:49:28.77 ID:+gXV4PjyM0202.net
前スレ>>999
一回立ち上げ直したら直ってランク3になった
ランク2、四勝しかしてないのにいいのかな
結構バグが多くないかい?

25 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:50:24.54 ID:A9AmAPe800202.net
>>23
そんなん許さんよ
俺は1年それで伝説も含めコツコツ解放してきたんや
今更ポッと出の奴らが意見するな

26 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:50:56.22 ID:8BOT9nM300202.net
ハッサムはハイパー専用

27 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:51:58.55 ID:42mefYee00202.net
フォレトス君はわざ2にバリエーションがなくてなぁ

28 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:53:11.81 ID:gEOK2O8M00202.net
技〉ステータス〉〉〉〉耐性な気がするわ
対エアームドでブラッキーで受けるゴドバとアロサンで受けるゴドバは大体ゲージの減り方一緒
だからこそ技ステータス耐性全部優秀なマリルリがのさばってんだけど

29 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:53:22.42 ID:Mo3lg3RRa0202.net
フォレストとかスリーパーじゃレート3500クラスのガチには通用しない

30 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:53:53.48 ID:O6J3Q40U00202.net
ついに俺もレート勢の仲間入りだ。
50戦34勝で3136。

https://i.imgur.com/QaNGM4F.jpg

31 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:54:44.65 ID:4z1SkhZp00202.net
知らん間に☆8になってたわ
レジもデオD持ってないけどなんとかなるもんだね

32 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:54:50.37 ID:MZVCoQOS00202.net
虫鋼勢は等倍受けしてもちょっと弱点突かれてるぐらい食らう耐久の無さがあるから

33 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:55:11.59 ID:AEbk9sVjp0202.net
>>24
ランク1〜3までは戦績関係なく5戦したら上にあがるんじゃなかったかな

ランク4からは勝ち数で上がる
たしかランク4以上且つ、報酬のポケモンを2匹以上入手してるとズルッグを手に入れられる…はず

34 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:55:34.27 ID:757IiKNKp0202.net
iPhone7でやってると、落ちる、、

他にいる?

35 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:55:57.31 ID:O2A+BPKx00202.net
>>25
必死すぎて草

36 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:56:49.57 ID:42mefYee00202.net
てかわざ開放今からでも軽くしてもらってもかまわんけどな
新規が入ってきやすくなってカモが増えるし、これから新しく育成するのも楽になる

37 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:57:58.77 ID:pbJ6X/CHd0202.net
てか1500までは砂半分にしろ、もっと三次関数的に増加させて低レベルはもっと砂少なくて済むようにしてほしいわ〜

38 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 21:59:53.38 ID:fwZgmRgHM0202.net
レベル6のお前ら頼むあと1勝でズルナントカ捕れるんや
1分後負けてくれ

39 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:01:00.01 ID:4z1SkhZp0.net
砂はマジで重すぎるいろんなポケモン使いたいのに砂のせいで制約かかってしんどいわ

40 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:01:26.66 ID:dJyAroFk0.net
>>29
フォレトスは知らんがスリーパーはガチ相手でも奇襲できるポテンシャルあると思うんだが
技範囲が広すぎ

41 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:02:34.81 ID:r3o6I7kQ0.net
>>36
大発見ボーナスで貰えるアイテムで1体無償で解放とかなら、それほど不満は出ないんじゃないかな。
ただし交換はできないようにしないと複垢天国になるが。

42 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:02:40.29 ID:pH+f6MPHM.net
色々緩和しないと新規が勝てないけど
緩和しても古参は今更辞めれないから
緩和したほうがいい?

43 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:03:02.25 ID:Mo3lg3RRa.net
>>40
シャドボと何のパンチにしてる?
イマイチ使いづらい

44 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:03:10.97 ID:OhUHSZn0M.net
>>38
この時間は健康的アメリカ野郎なら起き出す時間
アメ公はかなり淘汰されてて今残ってるのはガチが多い

45 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:03:27.42 ID:+frB+90j0.net
>>40
奇襲しか出来ないのがマイナスなんじゃないか?
マリルリやチルタリスはガチの殴り合いも強いから選ばれる

46 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:05:16.91 ID:A9AmAPe80.net
>>42
新規来なくていいよ
今の仕様でやりたければどうぞ
pvp勢はあんなんよくやるよなって馬鹿にされ続けてきたし今更都合が良すぎや苦労しろ

47 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:05:34.53 ID:C2HlPhJO0.net
>>44
アメリカやともう人気ないのか?
日本だとなんだかんだそこら中でやってる人見るけど

48 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:06:40.29 ID:fwZgmRgHM.net
kinaナントカさんありがとー🤣

49 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:07:50.96 ID:Mo3lg3RRa.net
シャドボスリーパークソ強いって聞いたけど見せ合いじゃないから炎と冷パンの方がええか?

50 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:08:14.70 ID:pH+f6MPHM.net
>>46
緩和されて新規と差がなくなっても続けるかどうかの話なんだよ

51 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:09:11.97 ID:CucImT+D0.net
>>22
俺のアイアント、数匹いるけどみんな1503とかなんだよな

52 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:09:13.57 ID:42mefYee0.net
というか緩和きたらますますガチ勢がのさばるだけだろ

53 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:09:55.06 ID:9j8ELa7ja.net
海外勢はゴーストポケ好きだな

54 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:10:05.58 ID:wGvx02Uka.net
>>42
古参だけど緩和してよーと思う
今5たままで落ちてる7.5k砂解放組とか意味わからん

55 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:10:29.26 ID:fr7Gl2rB0.net
新規がこないとサ終ですわ

56 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:10:31.45 ID:CoyZqO4+d.net
ランク5だが昨日今日とダイノーズをよく見る

57 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:11:11.33 ID:pbJ6X/CHd.net
ガチ勢とライト勢の差をポケモンだと勘違いしてるやつおるね
ライト勢がもしスチルチルマリルリ揃えて来たとして今の上位層に食い込めるとは到底思えんね

てか剣盾でパーティーレンタルできるようにしたんだしGOでもそうしたらいいのに

58 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:11:25.12 ID:JyGzhszl0.net
ランク9死ぬ気でなんとか勝ち越したらレートが2上がったw

59 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:11:29.42 ID:ffotyHAv0.net
初めてポケモンゲットまで行ったのにカビゴンだった。もう寝る。

60 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:11:45.70 ID:dJyAroFk0.net
>>43 >>45
シャドボ切って雷と冷凍パンチにしてる
マリルリとチルタリスが邪魔なんや

61 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:11:52.28 ID:fwZgmRgHM.net
ズルナントカ96パー捕れたけどこれ使えるんか?

62 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:11:55.21 ID:MZu5kXUga.net
砂緩和は大歓迎
スーパーリーグはなんとかなってるけど
ハイパーは正直対応出来ない

63 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:13:07.77 ID:A9AmAPe80.net
>>57
俺はそんなこと言ってねえよ
グチグチ馬鹿にした挙句都合が悪くなると要件緩和措置をって言う神経が単純に気に入らんわ

64 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:14:14.35 ID:42mefYee0.net
>>63
そんなやつらが入ってきたってボコボコにしてきんもちいー!できるじゃん
まさか自信ないの?w

65 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:14:26.51 ID:MZu5kXUga.net
>>57
完全ミラーで対戦したら差は歴然だろうね

66 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:14:33.34 ID:fwZgmRgHM.net
>>60
マリチルはあまりジャマじゃないな
かくとうじめん必要なやつ苦手や

67 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:14:33.55 ID:+frB+90j0.net
>>49
見せ合いじゃないからこそ高威力等倍広範囲のシャドボはいるだろう
パンチふたつだとメタ外した時足手まといになる、決まれば気持ちいいだろうけど安定ではない。

68 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:14:44.30 ID:A9AmAPe80.net
>>62
ハイパーなんかさらにポケモンの数絞られるし
マスターはさらに絞られる
マスターはひどい
ディアルガとカイオーガとあとなんか
しかない

69 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:15:42.90 ID:JyGzhszl0.net
>>66
要すんに鋼かな

70 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:16:06.10 ID:AAi9mEGH0.net
ジジババは100ミュウツー出してきそうだし
ダークライやギラティナ出しとけば行けんじゃないかw

71 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:16:24.94 ID:MZVCoQOS0.net
>>63
積み重ねた経験がプレイングに差出るはずなのに悔しさに満ちあふれててワロタ
ハイパーマスターのプレが今後予定されてるけど緩和しないと誰もやらねえよ

72 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:16:42.81 ID:f915k9Vq0.net
まあ今ギャーギャー言ってるやつもマスターリーグになったら息を吹き返すだろ
タイプ相性すら覚えない低学歴なら救いようがないが

73 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:16:54.35 ID:A9AmAPe80.net
>>71
じゃあやらなくていいよ

74 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:16:54.84 ID:sQWXF8dJd.net
やっとランク3になったトロプレイヤーだけどプレパス投げたら世界観が変わった
ランク3だから余裕だろと思ったら相手側が強ポケだらけになってウチのハクリュー様やられまくりですわ

75 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:17:13.43 ID:MZu5kXUga.net
>>68
そうなのか
ハイパーのギラアナくらいしか知らんわ
全然やってない

76 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:17:35.49 ID:pbJ6X/CHd.net
>>63
で、君のレートは?

77 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:17:46.05 ID:WJ+jQlHC0.net
タイプ相性なんて小学生でも完璧に把握してるんだよなぁ…

78 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:18:16.52 ID:zxQT/p090.net
パス無しで4戦した後
パス有りにまだ参加できた垢と
表示されないない垢があるんだけど
何でかな??

79 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:18:25.45 ID:A9AmAPe80.net
俺はこの日のためにマスターまで全部解放して揃えたpvp適性個体も探した

80 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:18:38.61 ID:fwZgmRgHM.net
>>69
9で勝ち越せる勇者は何使いなの?
てかレート2しか上がらないのか(絶望

81 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:18:47.55 ID:PhzogRU6d.net
アンチバトルリーグのジジババって今どこのスレにいるの?

82 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:19:17.67 ID:cPjJJLsw0.net
スペシャル撃たれた時にシールドだけじゃなくて交代できるようにしたら面白くならんかな

83 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:19:30.06 ID:F+qRbMPar.net
パスで相手変わんのか?

84 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:19:35.59 ID:dJyAroFk0.net
>>68
ハイパーは最も使えるポケモンの層が多いと言われてる
問題は育成にかかる砂とギラティナが出張ってくるとこ

85 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:19:39.35 ID:MZVCoQOS0.net
>>73
嫌ならやるなって言えば勝った気になれるのかもしれないけど
その先はお願いだからやってくださいって緩和する未来しか無いんだよ?
死ぬほど叩かれた5kmと対戦制限が3日で修正されたの見てなかったの?

86 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:19:51.03 ID:m2J2eRGSa.net
同じポケモン三体で挑むには何がお勧め?

87 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:20:31.03 ID:42mefYee0.net
>>79
スクショ見せてよ

88 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:20:35.81 ID:zxQT/p090.net
>>86
3種類じゃないと参加時に拒否られる

89 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:20:44.77 ID:fwZgmRgHM.net
>>69
タテみたいなやつ苦手や

90 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:20:55.16 ID:MZu5kXUga.net
>>74
ハクリューも強いんだけど今の環境に合ってないね
まだコモルーの方が炎技あって良いかも

91 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:21:14.00 ID:A9AmAPe80.net
>>76
49/60で3190くらいやから普通くらいやろ
ランク9
画像は貼らん貼り方もわからんし

92 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:21:39.90 ID:JyGzhszl0.net
>>80
朝は4敗食らったよw
このくらいになるとマリスチルとか単純じゃなくなるから難しいわ

93 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:22:31.91 ID:+frB+90j0.net
>>79
自分もぼっちな上遠いフレンドにバトル申請する勇気もないから、
将来ランダムマッチングのバトルリーグあるらしいと言う噂だけを信じてPvP実装時から牙を磨いてきた

思ってたほど勝ててないけどなw

94 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:22:47.51 ID:pbJ6X/CHd.net
>>91
ざっこw

95 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:23:17.33 ID:szYc/aj40.net
ズルズキンを育成した人とかまだおらんのかな

96 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:23:17.81 ID:dJyAroFk0.net
>>89
ナマズンなら全て解決してくれるぞ
多分草に困るだろうけど

97 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:23:19.00 ID:Mo3lg3RRa.net
>>91
勝率6割の俺以下やん

98 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:23:29.78 ID:zSJtlUnS0.net
ランク4の5戦4勝でやっとズルッグゲット。内一回はタイムアップだったけど、4人が初手ナマズン出してくるから助かったわ。
ネタでスピアー使ったらマリルリ倒してくれて気持ちよかったw

99 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:23:37.58 ID:MZu5kXUga.net
>>88
ポワルンパーティ拒否られたって嘆いてた人いたよ

100 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:23:48.07 ID:m2J2eRGSa.net
>>88
駄目なんだー
サンクス。

101 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:23:54.87 ID:42mefYee0.net
>>83
変わるわけねーじゃん
ランクあがったタイミングで使うんだからそりゃさっきと相手も変わるでしょ

102 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:24:09.28 ID:UuH2d8ak0.net
>>91
サボるな!時間なくても80戦はいけるで

103 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:24:19.58 ID:FG4gBX99p.net
伝説個体値FFF探しも色違いコンプ大会も「そこまで興味ないから固執しない」を選んでる俺からすると
リーグについて必死に「こんなんじゃみんなやらないぞー」とか言ってる奴がよくわからん
やりたい奴だけやるのはレイドもジムも図鑑埋めも一緒だろうに

104 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:25:30.41 ID:+cLX1SF70.net
トロピウストリデプスの2体見れるポケモンってチャーレムくらい?
氷の牙グロパンクチートだときついかな

105 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:25:33.26 ID:d+t7eiK30.net
ランク8でもう20勝以上してるのにレートが上がらなすぎてランク9が死ぬほど遠い・・・負けても上がってる人いるのに勝っても上がれないってもうこれ欠陥でしょ・・・

106 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:26:40.46 ID:A9AmAPe80.net
言うと思ったわw
まあええやろこっちは晒したんやし
思いはそういうことや

107 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:28:06.48 ID:A9AmAPe80.net
>>97
参考までに聞きたいわ
ランクは9?
勝率とはあまりリンクしとらんな

108 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:28:19.42 ID:UuH2d8ak0.net
>>103
自分なりガチでやって勝てないと悔しいものなんですよ

109 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:29:15.11 ID:usBe8TbGa.net
>>103
目玉の新機能なのにハードル高くてそもそもやる人が少ないのは必ず緩和される
4年歴史が証明してるけど

110 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:29:37.59 ID:JWVgfQj9x.net
相手の初手トロピウスだと帰りたくなる

111 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:30:01.92 ID:3fMH554g0.net
フレンド一覧やレイドのロビーで他人のランクやレート見られるようにならんかな

112 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:30:22.36 ID:fwZgmRgHM.net
>>96
pvp無縁やったから穴子はおろかニョロすら居ないんや
さっき008オタマ拾ったけど代用になる?

113 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:30:25.24 ID:q3A6ivs9d.net
>>103
ネットってこういうタイプの声が大きい
自分の意見を「ネットの大多数の意見を代弁している」体で話す輩が多すぎる
みんな、とかいう激ふんわりしたワードで自分を隠してる
ジジババでもピンキリなのに一緒くたにして空想のキャラを作り出す

世間のジジババなんてバトルに興味すら示してない、今日も楽しくみんなでお喋りしながらスマホをタップしてる
でもジジババにとってはそれがポケモンgoの楽しみ方
その輪に入れない、だけどバトルもわからない
このスレに来るとみんなレベルは様々でもみんな楽しそうにバトルを語ってる
小学生の頃に仲間に入れてもらえなくて先生にチクるやつ、それがこいつらの正体

114 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:30:33.68 ID:A9AmAPe80.net
>>103
俺は完全に色違いとか興味ないわ
pvp向けかどうかだけやな基準は
レアポケモンも興味ない

115 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:30:37.70 ID:DRekZprj0.net
>>104
シミュってないけどたぶんクチートじゃ力不足
攻撃弱すぎでしょ

116 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:31:04.13 ID:KiQQYTDD0.net
先鋒チルタリスのゴッドバードげきりんの威圧感ハンパねーわ

自分のレベル40じゃなくて個体値低いのに相手から土下座してシールド使ってくれる快感

117 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:31:42.01 ID:A9AmAPe80.net
>>109
ないね
結局CP調整もなかったし
バトルはこのまま

118 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:32:13.03 ID:q3A6ivs9d.net
>>111
レイドのロビーでしか見れない情報に加えておいて欲しいな
レイドメンバーがギリギリのときその情報次第で抜けるか判断もできるだろうし
強かったら直接バトル申し込んだりしてみたい

119 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:32:28.57 ID:PAapucKP0.net
クチートが好きという理由だけでポケモンやってる俺としては、ハイパーマスターは興味ないからスーパー常時開催してくれた方が楽しい

120 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:32:47.69 ID:7fjm6hU3a.net
>>116
息吹の制圧感は癖になる

121 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:33:41.01 ID:+frB+90j0.net
自分の不満をポケGOの将来性とかをダシにして発散するのは気に入らないな
個々に不満があるのは別にかまわんのだけど

122 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:33:46.11 ID:42mefYee0.net
>>116
そりゃレベル40にしたチルタリスはスーパーリーグ出られないからな

123 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:33:48.35 ID:j4dYhmBra.net
>>111
イイネそれ
誰が本当に役立つか一目瞭然w

124 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:34:22.38 ID:fr7Gl2rB0.net
>>116
いろいろ間違ってるが楽しんでるからよし

125 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:35:00.66 ID:MZVCoQOS0.net
これから3ヶ月順番にハイパーマスタープレもやる予定だから3月末〜4月頃が本当の地獄だ……

126 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:35:22.39 ID:fwZgmRgHM.net
>>111
やめーや

127 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:37:10.53 ID:dJyAroFk0.net
>>112
地面統一できるから鋼は狩れる
個体値も300位台だから悪くない
サブウェポンは水か毒か好きな方選ぶといいよ

128 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:39:14.33 ID:3Ph1yZDvd.net
ランク6になったら途端に強くなってきた
負け越しも増えてきたし7まで上がれる気がしない

129 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:40:28.17 ID:fr7Gl2rB0.net
ランク6で1勝2勝を繰り返してるがこれでも続けてると上がっちゃう

130 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:40:31.27 ID:8BOT9nM30.net
>>68
やってないでしょ
ハイパーが一番バランスいいぞ

マスターもマスターで今は前よりはだいぶ面白い
ディアルガはメルメタルやヒードランなど苦手な奴が増えて前より無双してない

131 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:43:13.39 ID:RhUmkoQo0.net
>>104
それこそスチル
トロピはラスカ、トリデは気合で対応
トリデ側は火炎放射持ってるから、事前にシールド優位にし終えないと負けるので注意が要るけど

132 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:43:51.28 ID:gWOEfoiga.net
出し負けしまくるわマジ運ゲー

133 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:44:27.00 ID:5i5tm55Dp.net
ラティアスってどうなん?
チルタリスと同じ感覚で使えない?

134 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:45:21.68 ID:/rvEMqeP0.net
今や当たり前のレイドの実装時ですらこんなのポケGOにふさわしくない!って喚いてる奴いたしなぁ

135 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:45:25.83 ID:PAapucKP0.net
クチートが使えないハイパーはゴミだわ

136 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:45:55.27 ID:fwZgmRgHM.net
>>124
色んな人がいるからなんとかなるのよね

137 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:47:04.06 ID:DRekZprj0.net
>>116
レスの勢いに負けていつからげきりん覚えるようになったのかと調べてしまった

138 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:47:36.20 ID:szYc/aj40.net
>>133
種族値のバランスを置いておいたとしてもドラゴンエスパーって誰に刺さるんや?

139 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:47:54.28 ID:kuPVpowE0.net
ランク4までは酒飲みながら適当にやってたけど5からはシラフじゃなきゃ無理だな
楽しくやりたいが

140 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:48:04.80 ID:fwZgmRgHM.net
>>127
ありがとー
明日から飴集める

141 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:48:57.06 ID:cQMHThyR0.net
>>98
スピアーってネタなん?

142 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:49:30.42 ID:A9AmAPe80.net
>>130
ハイパーはバランスいいけど
ギラティナ軸とギラティナ対策とあと何かの組み合わせでしかないでしょ基本は
それが面白い?

確かにマスターはヒードラン警戒すべき
だからカイオーガとディアルガのセットが優秀なんでしょ?

まあ俺の言い方がきついから噛みつきたくなるのはわかるけどギラティナがメインであるのは当初から変わってないこれだけですでにかなり絞られるのは事実と俺は考えている

143 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:50:27.42 ID:tLW8dhWr0.net
もうしばらくランク4で気絶して、ガチ勢が抜けた後から再開するわ、、

144 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:52:36.25 ID:BtOgCRBS0.net
初手に大好きなスイクン(バブル光線冷ビ)を使いたいんだが、あと2ひきどうしたらいいと思う?

145 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:52:36.69 ID:RhUmkoQo0.net
>>141
相手にマリルリ・ブラッキー・初手草がが固定で入ってると事前に分かってる場合はガチポケだが
開幕チルムドー、スチルなど鋼と飛行に抵抗する術が全くないのでそれが敬遠されやすい理由

146 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:54:57.88 ID:dqsUfaXKa.net
>>111
俺もこれ実装して欲しいわ
捕獲、距離、バトガ出るなら
バトルリーグのレートも出していいだろ
って思う

147 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:55:08.53 ID:dJyAroFk0.net
>>141
刺さるときはホントに刺さる
ただペンドラーという強力な後輩の存在が痛い

148 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:55:27.82 ID:A9AmAPe80.net
あ、補足するとランマチは相手が何使ってくるかわからない3-3だからハイパーでギラティナ使わないような博打は打てんわ俺は
いつものフレとやる時はギラティナ使ったり使わなかったりだけど

6-3の仕様なら話は大きく変わるってこと

149 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:55:54.40 ID:0uEx00qL0.net
まだレベル5とはいえ強ポケパーティーで8割方勝てる
本編まともにやったことないのにこれだけ勝てると
botの桜がいる気がしなくもない

150 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:57:13.60 ID:TQAWzB0V0.net
冷静になって答えてほしいんだけど
このリーグに初期組、複垢無しで参加するメリットってあるの?

151 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:57:31.29 ID:JyGzhszl0.net
>>143
ガチはもうそのランクにはいないだろ

152 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:59:04.75 ID:4z1SkhZp0.net
https://i.imgur.com/sqjPY7D.jpg
プロレスラー感でてるw

153 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:59:13.08 ID:MZu5kXUga.net
>>141
スピアー作りやすいから作ってみたら
なかなか面白いよ

154 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 22:59:35.77 ID:fMG6nmbHp.net
技マ全部使い切って理想の技構成にできなかったがその変更したかった技のおかげで勝利できて複雑な気分

155 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:00:35.01 ID:/rvEMqeP0.net
>>111
ランクは見せてほしいな
なんちゃってTL40のせいでどれだけ迷惑被ってきたか

156 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:00:53.33 ID:/iMVmvojd.net
ズルッグ2体ゲットしたんだけど、暫くはナメプしてていいのか?

157 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:00:55.19 ID:soAT/mvI0.net
>>150
勝てる人にとっては先にやろうが後にやろうがそれなりに報酬確保できる事には変わりないからぶん回した方が得なんだよ
遅らせたって負ける時は負けるしな

158 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:02:28.29 ID:PlKOlpXVM.net
チルタリス完封できるのっておるんか?
氷じゃどれ当てても息吹でくっそ削られるよな

159 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:02:59.80 ID:Yo3lLtp/a.net
勝率アピール、連勝アピール
ランクxxだけど周り弱い等のアピール
は後になってレートが低かっただけとわかると恥ずかしいので注意しましょう

160 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:03:00.25 ID:42mefYee0.net
>>150
冷静になって答えて欲しいんだけど
ゲームするメリットってあるの?

161 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:03:02.36 ID:juXprYyA0.net
シールド4回使われたんだがなんこれ
勘違いとかじゃなくガチ

162 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:03:13.75 ID:f915k9Vq0.net
アローラサンドパン

163 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:03:15.33 ID:+cLX1SF70.net
>>115
>>131
クチートじゃ厳しそうか
ありがとう

164 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:03:37.43 ID:FG4gBX99p.net
>>158
いつもマリルリあててる
冷ビあるし

165 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:04:59.61 ID:FG4gBX99p.net
>>160
これだよな
楽しければやる、つまらなければやらない
それに尽きる

俺も初期組副垢無しだけど楽しくやってる

166 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:05:07.15 ID:cwkGEzgKp.net
今日も元気に3勝2敗!

167 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:05:23.01 ID:wVvaGGqy0.net
マスクドピカチュウはどうやったらもらえるんですか?

168 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:05:45.29 ID:0uEx00qL0.net
>>159
そもそもガチじゃないのでレートがどうとかどうでも良いんだよね
実際やって思った以上に勝てる、それが事実の全てなんだわ

169 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:05:47.94 ID:GB3wWYr10.net
マリルリは冷ビにしてたけど最近マリルリミラーが多くなってきたからじゃれつくに変更した

170 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:06:32.04 ID:7UuLzSee0.net
勝率8割くらいあってもランク8とか7の人と勝率5割くらいあってもランク9に行ってる人の差は何?
ちなみに俺は8割ある状態で5連勝してもレート40くらいしか上がらなかった
https://i.imgur.com/dyo0G22.jpg

171 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:06:47.60 ID:MZu5kXUga.net
>>158
マリルリ、トリデプス、ダイノーズあたりかなあ

172 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:06:58.29 ID:ue2TY2UM0.net
>>158
ドラテハガネール

173 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:07:10.44 ID:gWOEfoiga.net
俺もチルタリスにはマリルリ当てる
なのにその対面がいつも作れない
初手出し負けたら詰む詰む

174 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:07:18.44 ID:0uEx00qL0.net
>>170
15キロ歩いてるかどうかじゃない?

175 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:07:57.13 ID:QaLKM9/u0.net
>>158
息吹に3重耐性の氷の牙クチート

176 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:08:41.68 ID:MZu5kXUga.net
>>169
開放して両方持って〜

177 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:09:18.19 ID:ei1L+HmCd.net
>>158
氷の牙グロパンクチート

178 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:09:28.85 ID:7UuLzSee0.net
>>174
どういうこと?
そもそも歩かないと対戦できない仕様じゃない?

179 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:10:19.89 ID:r3o6I7kQ0.net
>>176
レジスチルやトリデプス用にドロポンが欲しい。

180 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:10:36.43 ID:FG4gBX99p.net
>>169
今日まさにマリルリミラーで相手が冷ビ一辺倒でさ
こういう時に解放の有無で差が出るなと実感した
ルリリで解放したから安かったし

181 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:10:43.45 ID:A9AmAPe80.net
>>169
解放してないってこと?

182 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:10:50.65 ID:0uEx00qL0.net
まあでもチルリタス初手で来るパターン多いよね
とりあえずレジスチル出しとけば何とかなるけど
それを見越して初手格闘で来るパターンも多いから
それ以外で出し負けしづらいのが良いよね

183 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:11:56.72 ID:42mefYee0.net
>>182
弱点の多い草を先頭に出しづらい→ラグナマ出しやすい→とりあえずそいつらに倒されないチルタリス出しておくか

こんな感じだよな

184 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:11:58.04 ID:0uEx00qL0.net
>>178
回数やって上げてるのかなと
そもそも自分なんかそれだけのために歩くのなんて無理だから
1日多くて10戦やからね

185 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:12:42.35 ID:ue2TY2UM0.net
>>170
勝率似た感じ寧ろちょい低いくらいだけど自分は70戦でランク10いってる
レートは現在3504で7到達時より負けがあるせいか少し下がった
7、8の時は出し負けからでもまくる事がよくあった(無関係かもだが)

186 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:13:23.93 ID:+frB+90j0.net
自分はどんな相手だろうとデオDだけは絶対解放してないと思って相手してるわ

187 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:14:02.88 ID:A9AmAPe80.net
メガニウム初手でやりやすいわ
チルタリス初手も対処は考えてあるし
レジスチル初手も対処可能
ナマズンラグラージマリルリ初手は余裕

ただしフシギバナは対処不可これはしゃーない

188 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:15:32.19 ID:7UuLzSee0.net
>>185
やっぱそうだよなぁ
これなんの差なんだろうアホらしくなってくるわ

189 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:17:15.89 ID:d+t7eiK30.net
>>170
自分も似たような感じ・・ランク低い人にしか勝ってないからって言ってる人いるけどずっと同じくらいの人としか当たってないし分からんわ・・・
https://i.imgur.com/wvDRS41.jpg

190 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:17:41.13 ID:2/QM6NNka.net
チルタリスレジスチルトリデプスが強すぎた

191 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:17:42.30 ID:HLtbPkg50.net
ランク6でプレパス使って1勝4敗
次はプレパスやめたら5連勝
なんでやねん

192 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:18:16.82 ID:G7a3Cx2a0.net
>>170
同じくらいのレートの人とあたるから5連勝してもあまり上がんないのは妥当だと思うけど
いつどうして低レートルートにのったかは謎だね

193 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:18:19.19 ID:u1m8faqN0.net
シールドの話、reddit見てたら話出てた
あれ視覚的なバグで相手が技2発動したときに発生することあるらしい

https://i.imgur.com/ryhXqJF.jpg
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/exch2u/visual_bug_did_i_just_use_a_shield_on_the_opponent/

あと、レートの話はやっぱり対戦相手のレートに応じて変わるみたいね
強い人と戦ってないと高くならないらしい
勝率関係なさそう

194 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:18:45.76 ID:C2HlPhJO0.net
フジギバナ作りたいんだがコミュデイに進化させると特別な技覚えるのよね確か?
これやめてくれねーかなーこんなん仕様じゃあ育てられん

195 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:19:26.67 ID:hmDHVIGe0.net
今日のチラーミィのイベントで10キロは歩いてきたんだけど
2セット分しか出来なかった。溜めこめるんではないの?

196 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:19:31.92 ID:dqsUfaXKa.net
>>194
なぜ12月のコミュデイで準備しなかのか

197 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:20:19.52 ID:ue2TY2UM0.net
>>188
この帯びっくりするよw
自分はTwitterしてないけどTwitterのPvP勢とよく当たる
今日はつべで動画出してる人と3600以上の人と当たった
だからと諦めるつもりはないけどさ

198 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:20:32.98 ID:q3A6ivs9d.net
>>194
もう去年の夏頃からバトルリーグやるって言われてて、ずっとここの板でも御三家使うぞ使うぞ言われてて12月に総集編やって
それで用意してないとか言うやつに文句言う資格ないぞ

199 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:20:48.56 ID:0uEx00qL0.net
>>195
それかため込めない糞仕様なんだな

200 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:20:49.79 ID:A9AmAPe80.net
>>194
12月まで待つしかない

201 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:21:46.53 ID:6u8u+Qnp0.net
初手ピクシーに変えてから負けなしなんだけど強すぎん?ピクシー

202 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:22:06.56 ID:i7ow1zKL0.net
>>187
チルタリス、レジスチル初手が来たらどうするの?
メガニウムで何とかなるとは思えないんだが。

203 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:22:09.35 ID:oiAu0+Sl0.net
レート3000ちょっとでランク9に上げるのやめてくれないですかね…

204 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:22:24.20 ID:42mefYee0.net
>>201
ハイパーではもっと強いぞ
今のマリルリみたいな立ち位置

205 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:23:26.78 ID:6u8u+Qnp0.net
>>204
マジ?同じ個体値のもう1匹おるからハイパー用に育てよ

206 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:23:33.06 ID:0uEx00qL0.net
まあでも思った以上に勝ててるとはいえ
なんかジムにバンギギャラ入れる爺婆みたいなのは当たらないよね?
たいてい強ポケが二匹くらいは入った
それなりのポケモン使ってくる気はする
なぜ大好きなバンギ使わないんだ?
って、それはCP高すぎるからか

207 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:23:48.64 ID:dqsUfaXKa.net
>>201
甘える強いからな
鋼相手じゃなければゴリ押せる

208 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:24:25.23 ID:42mefYee0.net
>>205
待て
ハイパーのピクシーはスーパーのヤミラミチャーレムと同じだ
調べてから砂ぶちこめよ

209 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:25:01.33 ID:dqsUfaXKa.net
>>205
ハイパーは個体値100必須だったような
たしかピクシーは個体値100でCP2500以下だったはず

210 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:25:28.07 ID:H0HAxJRcd.net
>>206
君さっきから一人で聞いて一人で答えてておもしろいね

211 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:25:48.15 ID:6u8u+Qnp0.net
>>208 今見たらFEEだったわ こいつ育てるわ

212 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:26:22.76 ID:G7a3Cx2a0.net
>>203
どうせ同じくらいのレートとしかあたらないから気にしなくて大丈夫

213 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:26:46.08 ID:dqsUfaXKa.net
マッチングしたとき相手の国籍出して欲しいわ

214 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:27:05.78 ID:zwLdc5zr0.net
相手がエアームド、デオD出してきたとき、マリルリドククラゲスリーパータテトプスの中ならそれぞれどれを使うのがいい?

215 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:27:06.56 ID:ei1L+HmCd.net
>>195
1.5キロまでしか溜められないって話がどっかで出てたような

216 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:27:41.79 ID:C2HlPhJO0.net
フジギダネ個体値クソしかずっとずっと当たらなかったんじゃい...ファック
仕方ないからジャローダ作ってなんとか水対策はしてるが

217 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:27:42.86 ID:zALSuJcV0.net
>>213
それいいな

218 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:27:53.77 ID:oiAu0+Sl0.net
今の環境で刺さる相手が多いのは上からフェアリー、虫、炎地毒辺りかな?
虫炎毒であまり強いのいないからフェアリー貴重だわな

219 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:28:23.23 ID:7UuLzSee0.net
>>192
レートでた瞬間はなんなら勝率8.5割くらいあった
レート近い奴とあたるから5連勝してもあんまり上がんないのは妥当とは思わんけどな

220 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:29:03.42 ID:0uEx00qL0.net
>>214
その中だとほのお使えるタテトプスが強いだろうけど
後は初手のみでは決まらないだろうね

221 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:30:52.61 ID:O7uGHF3B0.net
12時から始めたばっかりで砂が圧倒的に不足してる
今は技解放コスト低い中堅レベルのポケモンをCP1500近くまで育てて挑んでるんだけどランク少しでも上げようと思うとどうなんだろう
具体的にはペンドラーとかエンペルトとか
解放してないけどテンプレパみたいなのとどっちが当たった時に嫌?
参考に意見欲しい

222 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:32:24.07 ID:RhUmkoQo0.net
>>202
スチル相手は地震をちらつかせながらハドプラでシールド浪費させながらこちらもシールドツッパで対抗
スチル側とてうっかり受けると今一ハドプラでも落ちるくらいにまで削られるから、ゲージだけ貯めて退くことが多い

チルタ相手はゴッバがくる直前、ハドプラがギリ溜まらないタイミングでスチルかマリルリで交代受け
ほぼ生贄出しとなり、高確率で不利相手を後出しされるが、それを捲れるかは腕次第

223 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:32:34.28 ID:hmDHVIGe0.net
>>215
+1セットまでしか貯めれないのかも。
今の状態が 0/3km の表示になってるので
余剰分は切り捨てられてるような。。。

6キロ歩いたら消化した方がいいのかもね。

224 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:32:37.66 ID:MZu5kXUga.net
>>218
虫刺さるか?

225 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:32:39.95 ID:0uEx00qL0.net
>>221
エンペルトに進化する前の奴
バフが使えるからってjashがパーティーに入れてたよ

226 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:32:47.63 ID:i7ow1zKL0.net
今日は初手マリルリを見なくなったな、初手に鋼が多い気がする
ナマズにしたら勝てるようになった、でも3/5しか勝てない
遠いなあ4勝

227 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:33:31.24 ID:aqh7IvS20.net
>>193
内部レート計算がどうなってるがわからないけど、ランク7で低いレートつけられたらそこから上がるの厳し過ぎる

5タテしてもレートの上がり幅が一桁だからプレ期間はランク10無理だわ

228 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:35:17.62 ID:fwZgmRgHM.net
>>144
そらライコウとエンテイや
8〜10あたりだと5タテできるかもしれん

229 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:35:33.20 ID:A9AmAPe80.net
>>202
なる
これはほんとやり方だけなんやが
俺がよくやるのは
じしんまでためてハドプラ打つやり方
そうすると向こうは読めないから絶対シールド貼ってくるよ
そうなると次のじしんまで速くなる
なれてないと俺が判断したら次もハドプラ打つ
こうなると向こうはもうハドプラだけで裸や
そんなこともある

230 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:35:46.49 ID:cQMHThyR0.net
>>222
御三家専用技今ひとつでもゴリ押せるよね、変にでの遅い技使うより先にシールド消費させるような駆け引き必要って思ったわ

231 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:36:31.22 ID:xmyH96uDd.net
>>229
こいつさっきからエアプ丸出しじゃん

232 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:36:40.15 ID:DHqt617X0.net
なんかラプラスとライコウが続いた
あとほとんどチルタリス入ってる

233 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:37:03.19 ID:42mefYee0.net
>>230
出のはやい時点で技読めるし

234 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:37:59.97 ID:0uEx00qL0.net
ただjashが一押しだったチャーレムあんま強くないんだよな
グロウパンチ持ちってグロウパンチは全部シールドなしで受けきれるから思ったほど怖さがない

235 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:38:11.08 ID:GB3wWYr10.net
技開放はしてるんだけどね
でもマリルリで最後のタイマン張ることも多いからドロポンは残しておきたかった

236 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:38:38.06 ID:r+DPEUeba.net
>>170
逆にどうしたらレート3000以下になるのか聞きたい
どんなクソ雑魚でも3000はいくだろ

237 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:38:49.69 ID:FG4gBX99p.net
>>233
でも読まれたくない時は遅らせるよね

238 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:39:41.90 ID:9j8ELa7ja.net
グロパン弱体化以降、格闘減ったよねぇ

239 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:39:59.01 ID:dqsUfaXKa.net
>>170
今まで戦ってた人たちがレート低かったんだな
こればかりは運だ

240 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:40:02.12 ID:42mefYee0.net
こっちチルタリスで相手チャーレムのときのグロパンとれいパンの駆け引きはワクワクする
まあ相手にシールドなかったられいパン確定だけど

241 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:40:21.02 ID:A9AmAPe80.net
>>222
その通りや
チルタリスはゴッドバードまでが少し長い
そこを利用してマリルリで交代受け
そのとおり

なんも考えずに使うとメガニウムは使いこなせない
あれはじしんが相手への牽制になるから強い
そしてハドプラ自体が強いし

しかしだ
バナ初手だけはどうにもならん
色々考えたけどバナだけは無理やな
向こうもチャージが早いからこっちも溜めきれない
変えたところで受けれるのはレジスチルしかいなきなら対策打たれたらもうやることがない

でも初手バナはそんなに見ないからトータルで勝っていけるという戦術な

242 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:41:03.64 ID:2/QM6NNka.net
ナマズンとヌマクローとラグラージはどれがおすすめです?

243 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:42:10.45 ID:Eb/1tGRHd.net
避けろ!がやりたくてポッ拳始めた

244 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:42:39.50 ID:7UuLzSee0.net
>>236
だから聞いてんけど...

245 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:43:00.99 ID:42mefYee0.net
>>237
いやうんそうだけど、そうじゃないというか
シールド剥がしのために時間ずらしてハドプラうつくらいなら普通に地震うったほうがいいのでは
あとチルタリスに対応できないし
シールド削り目的で時間稼いだとして被害甚大な状態で本来の相手に対応できなかったら意味ないし

246 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:43:13.90 ID:A9AmAPe80.net
御三家の技は俺は交代受けも警戒して少し遅らせる
そうすることで二発目までの間隔を短くしてシールド貼らせるようにとかしてる

247 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:43:31.82 ID:uWwp3Tqgp.net
シールド2枚ある状態のスチル同士でカノンでシールド潰すかきあいだま直撃させるかの読み合いになって勝ったときはカイジになった気分だった

248 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:43:33.99 ID:JyGzhszl0.net
レートはロマリアでさまようよろいと死闘を繰り広げて3400位になってる奴とアリアハンでスライム、おおがらす虐殺して勝率95%とか言ってる2500の差だな。
まあ、相手選べないけど

249 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:43:41.93 ID:FG4gBX99p.net
>>238
格闘一番目に置くけど1/4くらいでグロパンマン同士のバトルになるよ
他は大体エアームドかスリーパーかレジスチルか

250 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:43:50.29 ID:r3o6I7kQ0.net
>>239
何となくなんだけど、トレーニングとロケット団のメダルがマッチングに影響しているような気がする。

251 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:44:34.12 ID:i7ow1zKL0.net
>>222
>>229
奥が深すぎるぜ・・・そんな読みあいになるのかよ
とりあえず初手メガニウムきたら負け戦だと思って落ち込まないようにするわ

252 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:44:53.38 ID:7UuLzSee0.net
>>239
今までってなんや
レートが出てくるランク7未満は相手もレートなんかないからその理由は意味わからんで...

253 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:45:37.29 ID:A9AmAPe80.net
>>245
なんつーかそこは実戦なんだよなぁ
理論的にはそうなんやがという
相手も完璧じゃないし

254 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:45:44.55 ID:FqcvgUgqd.net
>>251
内心馬鹿にしてるだろw

255 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:46:29.32 ID:iAzSr+Hpa.net
レジがグロパン抜群で食らっても全くダメージ入らんし
格闘の価値はほぼ無いと思うわ
相手にチャーレムいたらボーナスゲーム

256 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:46:41.47 ID:FG4gBX99p.net
>>245
遅らせハドプラは次弾が早いよ
チルタリスに無力なのは同意
まあそもそも俺自身レジスチルに草あてないw
普通に格闘で対応する方

257 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:47:16.11 ID:0uEx00qL0.net
>>247
解放しててもうまくない奴は一発目時間かかった通りに気合い玉撃ってきて
シールド張られると焦ってラスターカノン撃ってくれるので読み勝ちしやすくて快感もあるね

258 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:47:19.58 ID:dqsUfaXKa.net
>>252
ランク6まででも
内部レートがある
そしたらランク7に上がったときに
レートに差が出てる
おれもランク7に上がった時は
勝率6割程度でレート3200だった

259 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:47:29.49 ID:lPOGrDmz0.net
5戦の間に同じ相手と2回戦った
マッチング機能仕事してw

260 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:48:11.19 ID:42mefYee0.net
>>256
二発目も遅らせなきゃ意味ないじゃん
そんなこんなしてるうちに押しつぶされて終わるよ
だったら地震うってお祈りしたほうがいい

261 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:48:21.08 ID:r+DPEUeba.net
>>244
いや知らんけど捕獲数とかバトル数とかも影響してんじゃねーの?
流石に捕獲数1万と20万じゃ育成出来る戦力が違いすぎるだろ

262 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:49:41.43 ID:P7q1M+Rf0.net
>>23
緩和がこのバトルリーグでもらえる砂やと思う
わざわざ意図的に可視化してるわけだし

263 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:49:43.96 ID:FG4gBX99p.net
>>255
バフが目的であってシールドはついでだからな
一番目のレジスチルを下げれば役目終了で他の奴に任せるし
格闘でレジスチルと当たった回は普通に勝率高い

264 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:51:02.46 ID:FG4gBX99p.net
>>260
二発目で二択として駆け引きするんじゃね?
俺はそこまでしてメガニウム使わないけど

265 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:51:19.46 ID:+frB+90j0.net
>>252
1−6はマスクデータとしてレートがあるけど対戦数少なくてあんまりアテにならないから表示してないだけだと思う
だいたい信用できる数値になる7から表示されるって事かと

266 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:52:25.19 ID:42mefYee0.net
>>264
だよな
そこまでしてメガ使い倒してマリルリラグナマどう対処すんだ

267 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:52:57.22 ID:7UuLzSee0.net
>>261
なるほどなぁその説は確かにあるかもやわ
統計とらな分からんけど俺自身TL36の雑魚やし

268 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:53:27.04 ID:A9AmAPe80.net
>>264
俺はずっとこの編成でやってきてるから
馴染んでるんよね、、、

269 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:53:55.44 ID:FqcvgUgqd.net
>>268
だから雑魚なんやね

270 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:53:57.74 ID:Zq5SJcIG0.net
アローラベトベトンが強い
完璧に破れた

271 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:54:55.21 ID:FG4gBX99p.net
>>270
作りたいけどcpがなあ
家族と交換したら下がるかな

272 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:56:46.34 ID:A9AmAPe80.net
>>269
まあそこまで言われる筋合いもないけどな
別に議論してるだけやろ失礼やなアンタ

273 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:57:34.51 ID:/k9zlNIT0.net
今まで避けていたけど結構面白いな
解放の砂少し下げて。。。

274 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:57:50.88 ID:+frB+90j0.net
>>261
「レート」ってのは相手との勝敗だけで決まる数値だから他の要素は絶対に入らないよ
そうでなきゃ「レート」って単語は使われない

275 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:58:09.67 ID:AAi9mEGH0.net
システム変わったか
昨日までは数垢やっても下のランクは雑魚ばっかで無双状態だったが
さっきやったら強いのばっかだった
勝率が高いんで強いのが当たったのか
勉強しだして強くなってきたのか知らんが

276 :ピカチュウ:2020/02/02(日) 23:59:10.97 ID:ct9KCse40.net
氷って耐性はウンコすぎるけど
攻撃面だと結構な相手に二重弱点取れるから冷凍ビームの価値だけはすごいよね

277 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:00:10.65 ID:AQqMamtUd.net
>>272
効いてて草
偉そうに語ってる割に雑魚の自覚あるんやね

278 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:00:58.00 ID:u9vtjX0O0.net
リリース直後の朝にやって2/5勝
んで翌日から順調に勝てるようになったからなぁ

初日で低レートに乗って、そのままなのかもね

279 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:01:11.09 ID:YVHuFnRR0.net
>>277
雑魚とも何とも思ってねえよpvpが好きなだけ
ちなみにアンタは強いんや?

280 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:02:19.15 ID:iQD6NyxP0.net
地域限定強ポケは勘弁
バナナ嫌いになりそう。。。

281 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:02:28.08 ID:b5jWSF3N0.net
>>109
いうほど証明してなくない?
もっと改善しろやってとこ山ほどあるやん、不正行為は当然としても田舎のレイド不成立、チームカラーの偏りなんかいい例だと思う
レガシー復活が異例中の異例で最大譲歩だと思うよ

282 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:02:30.30 ID:iq+NWf6w0.net
時間帯とかタイミングで変化するわ
今朝遅めでガチがチラホラ4敗
お昼イベント直前でライト祭り5勝
深日付変わる前でガチラホラ4敗
イベント直前がオススメ

283 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:04:09.36 ID:tZLPAKsd0.net
>>274
スポーツなんかのシステムだと初参加者に与える初期レートってのがある。これがTLやメダルで決まっている可能性はある。
参加後に連勝すると見直すようなシステムもある。

284 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:05:07.01 ID:72cOXNat0.net
みんな自分の対戦画面に表示されているメダル3種何になってる?
今日知り合いが画面見て人によって違うみたいね。金が優先されるんかな?
自分は3枚金
エリートトレーナー
スーパーリーグ
ヒーロー

知り合いは3枚金
エリートトレーナー
スーパーリーグ
ハイパーリーグ

だった。ここら辺がマッチングやレート戦の勝利時の上り幅に影響してるかもね。
ちなみに自分はまだハイパーは銀止まり

285 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:06:59.12 ID:CjFxPFIwa.net
いは、スーパーリーグしかできないの?

286 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:07:00.81 ID:ZdVp0YTX0.net
色違いミュウとかランキング景品になったら面白そうだね
全世界で10000位以内に入った人だけもらえるとか

287 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:07:53.41 ID:X8Eexsnk0.net
ドラゴンに抜群を取れるとかで攻撃性能に特化した氷タイプの技を盗んで相性強者の水が使ってることは昔から問題になってて
氷タイプを持ってないと駄目な技とか水に抜群の氷技とか必ず急所になる氷技とか色々テコ入れあったんだけど
その辺GOで何も考えてないんだよね……
オーロラビームを冷ビの上位互換にして氷しか覚えないとかやりようは色々あったのに

288 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:08:00.29 ID:RpkrjnG6M.net
なんか同じ人と連戦したんだがw
リベンジした

289 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:11:37.01 ID:adH9AkfNa.net
フリーズドライが来たとしてスーパーの環境は変わらない気がする
変わるとしたらハイパーかな

290 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:13:20.06 ID:AQqMamtUd.net
>>279
自分のスクショも貼れんやつが他人には教えろってか?

291 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:15:55 ID:ZdVp0YTX0.net
氷の弱点4つもあるのに耐性は氷自身1つだけとか何考えてんの?って感じなんだけど
鋼が悪ゴースト耐性なくされたとか世代で微調整されてるみたいだし氷も耐性増やせばいいのに

292 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:16:27 ID:9YOGRPkia.net
昨日めっちゃまけたわ。10戦5敗、初めて勝率5割になって明らかにみんな強いし勝てなくなってきた

293 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:16:35 ID:Z33Q2oxk0.net
昨日は無双で連勝状態だったが下位もレベルが上がってきたポイな
雑魚だった人もマリルリ出せとか聞いてそろってきてる感がある

294 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:17:39 ID:Z33Q2oxk0.net
みんな負けて人から聞いたり調べて強くなってきたんじゃないか
数日前は9連勝とか余裕だったしw

295 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:18:20 ID:celZYGOHa.net
強い人に勝つと嬉しいわ

296 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:18:59 ID:YVHuFnRR0.net
>>290
じゃあいいよすまんな
またどこかで会うかも知れんからそん時はよろしく

297 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:22:44 ID:IuUsoS2W0.net
過疎より人居たほうがおもろい
諦められるより競った方がおもろい

てかこれって全世界よな?

298 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:24:03 ID:ZdVp0YTX0.net
明らかに外国人と取れる奴と当たった記憶はない
日本人ぽいのばっかりと当たる

299 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:25:40 ID:OJyhbFaA0.net
真夜中とか午前中とかにやれば外人と当たる確率あがるんじゃね
台湾人かなあって感じの名前はたまにくるがアルファベットだとどこの国でも使うからな

300 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:27:16 ID:5ZztgTk80.net
マスクド・ピカチュウをゲットした人いる?
これは、ランク10の報酬なんですか?

301 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:27:40 ID:ImB9uDjQd.net
なんだかんだ環境トップはデオDだな
マリルリは泡で弱く感じる

302 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:30:21 ID:/dqnRmfd0.net
>>287
ジジババついていけなから仕方ない

303 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:31:33 ID:yIhHgrBr0.net
二転三転してギリギリの勝敗になった相手とは握手したい気持ちになる

304 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:35:07 ID:HL1DiAHWa.net
>>274
じゃあなんで俺は勝率悪いのにレート3200なんや答えろ

305 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:35:51 ID:DzY3Aq94p.net
きちんとしたスキルがいるから毎日車で移動してジム占領してるようなおっさんおばさんの思い通りにならないだけで良コンテンツだな

306 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:36:00 ID:xD8erPTC0.net
>>286
色違いならいいかもね、PvPじゃなきゃ捕獲できないポケとか出たら嫌だな
ズルッチ?とかいう4勝も遠いのにさ

307 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:37:48 ID:JplNCzVz0.net
レベル7到達してマスクド一式貰ったけど冬には寒すぎる衣装だな

308 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:40:00 ID:ZdVp0YTX0.net
>>305
複アカジム占拠とイロチと100を目標にやってるジジババにとっちゃきついだろうねこれは
おすすめパーティで連打してるだけでタイプ相性すらわかってないだろうからなあ

309 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:42:04 ID:eutp7LZv0.net
>>308
「pvpなんて誰もやってない!」ってずっと見当違いな批判してたから尚更な

310 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:44:32 ID:5xGU5cM80.net
>>304
レートは勝率じゃなくて戦った相手のレートで増減する
自分より低レートを倒してもレートはほとんど上がらないし、逆に高レートを倒せば一気に上がる
負けた場合はその逆

レーティングシステムって言うのは単なる勝率では個々の力が正確に測れないから導入されたシステムなんよ

311 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:45:01 ID:ooO8H8fbp.net
「ガチ勢?バトルリーグで勝ててないのにガチ勢名乗ってんすか?www」

312 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:45:23 ID:gTX0jbgkM.net
>>304
俺もや80戦42勝でレート3200台やぞ
ただ最速レベルでランク7に到達した、そっから負けまくってるが

313 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:47:21.62 ID:gTX0jbgkM.net
1勝4敗とかボロ負けしても6とかしかレート減らんのよね
マッチング相手レートが上なことが多い

314 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:49:46.50 ID:ZJ8X0XYma.net
レートまだ表示されないランク6ですが
俺は雑魚ってことでいいのか?

315 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:49:53.96 ID:xD8erPTC0.net
>>304
強い奴らとばっかり戦ってたらそんなに勝てないだろ?100戦60勝とか。
逆に弱い奴らとばっかり戦ってたら勝ちまくりだろ?100戦90勝とか。
これで

316 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:52:47.93 ID:ZkkQ9BvP0.net
戦績気にしちゃう小市民だから消して欲しいわ
そうしたらネタパで餌になってやるのに

317 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:55:21.56 ID:nhe5IwY30.net
http://imgur.com/Fatv0ac.jpg
これ妥協していいと思う?
充分使える?

318 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:55:46.71 ID:0w5Gcrtk0.net
ランク低いからテンプレはチルタリス、ナマズンくらいしか出てこないのに結構負けて草

ギリギリで勝つと気持ちええな

319 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:56:24.56 ID:iQD6NyxP0.net
相棒システムも未だによく理解していない。。。
こんなゲーム他に無いよな

間口は広いことに越したことないが皆着いていけているのかなあ。。。

320 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 00:58:39.56 ID:LWVh+r8h0.net
連勝してたところで負けてクソーと思いながら再戦したら同じ人とあたって気まずくなったの草生えた
もちろん負けましたはい
ランクが上になると人口少なくなるとはいえそりゃないよ〜

321 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:00:02.97 ID:iQD6NyxP0.net
2月のイベントてんこ盛りで把握すら出来ない
ハイパーリーグ来るときには多分万歳だな。。。

チマチマポケモンとっていた頃が懐かしい

322 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:03:45.30 ID:LHzMONX/0.net
とりあえず上限も5戦×2セットではなく最大3セットにしてほしいわ
外でプレイするには寒いし、そうなりゃ距離の無駄がなくなる

323 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:04:56.91 ID:gTX0jbgkM.net
>>320
あり過ぎてワラタw
ランク9とかマジでまだ極一部しか到達してないだろうな
俺もマッチング暫く時間かかった後に同じ奴連チャンあった

324 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:06:48.52 ID:7og6lmvk0.net
何回も話題として出てたらスマンけど一匹目死んでから次のポケモン出した瞬間に勝手に交代表示出て
押しちゃって交代させられる事象どうにかならんかな
対戦相手がそういう風になったのまだ見たことないけど相手はどう感じてるんだろ
せっかく有利なポケモン出したのにその瞬間抜群取られるポケモンに替えるタイプ相性理解してないアホと思われるんじゃないか心配だわ

325 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:10:09.10 ID:OJyhbFaA0.net
それが出るかもと思って上の方タップしてる

326 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:12:53.16 ID:iqhExOk30.net
まだランク3だけどみんな強キャラテンプレかその対策の準強だ
レイドでボスゴドラとかだしてた人や、
ジム置きで見るいまだにTL40未満の人は本当に参加してるんだろうか

327 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:14:44.51 ID:3rQmsSRE0.net
ズルッグ取る前にランク5になってしまったんだけどもうズルッグ出ないの?

328 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:15:46.04 ID:pcUJEtaw0.net
>>324
これで負けたわ。

329 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:16:40.02 ID:nem4D+dI0.net
>>326
TL36やけどたまにやってるで
20戦11勝でズルッグは獲れた

330 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:18:36.16 ID:VjWFJTFE0.net
>>327
ランク6までは取れる
ガンバれ

331 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:23:33.60 ID:JTdXdlQZ0.net
>>324
これほんと辛い

332 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:23:53.89 ID:3rQmsSRE0.net
>>330
それはよかった!
ありがとう

333 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:24:25.23 ID:LWVh+r8h0.net
負けたのを教訓にして新しいパーティ構築してもいざ試すとなるとまた歩かなきゃいけないのが面倒だなぁ…
報酬ナシランク上下なしでいいから1日何回でもできるお試しフリーマッチやっぱ必要だよこれ

334 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:25:18.89 ID:e9xQgWD+0.net
マスクドピカチュウコスプレ酷い
ダサい、なんじゃこりゃ
マスクドをマクドと勘違いしてた。
マック店員のユニフォームのコスプレかと思ってた…

335 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:26:10.03 ID:JTdXdlQZ0.net
>>333
ほんとにな
鯖負担がきついなら1日数回でもいいからフリーマッチお願いしたいわ

336 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:29:28.24 ID:QSnmgIOsd.net
パス使って対戦した方がいいの?
あんまり勝てないんだけど

337 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:29:34.08 ID:C8TBzC6X0.net
交代の暴発は交代用のポケモンアイコンの判定が消えずに若干残ってるような挙動に見える
中央より上らへんをタップすると防げるんじゃないかと予想してる

338 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:29:34.22 ID:HL1DiAHWa.net
ランク8までは雑魚でもなれる9は知らん

339 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:30:16.85 ID:JTdXdlQZ0.net
>>336
勝てないならなおさらパス使ったらダメくね?

340 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:31:47.87 ID:RzzFisny0.net
xxなんちゃらxx
とかって大抵海外勢だよな?
どういう意味?

341 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:32:12.75 ID:7TRYaMwl0.net
勝てない人がポケモン欲しいなら2回勝てば何とかなるプレパス使うしかないだろ

342 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:32:19.25 ID:QSnmgIOsd.net
>>339
勝てたら報酬美味しいからと思ったんだけど

343 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:36:11.91 ID:iKYgTydW0.net
チルタリスにどろばくだんと見せかけてのふぶきを直撃させた時の相手の顔を思うとにやけてしまう
これが愉悦というやつか

344 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:37:33.65 ID:OJyhbFaA0.net
ランクあげちゃったら4回も勝てないぞ

345 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:44:04.84 ID:9YOGRPkia.net
パス使うなら低ランクだな。本リーグ始まったらそうしよ

346 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:45:22.98 ID:pirn/Wsi0.net
名前にjpnいれようず!

347 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:51:40.67 ID:7mUz3uxLa.net
駄目だ
PL35なのが足を引っ張ってる
マリルリチャーレム育ててぇ

348 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:54:10.47 ID:QSnmgIOsd.net
パス使って連勝出来てズルッグ捕まえたけどこれはスーパーリーグで使える?

349 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 01:59:49.30 ID:a2yHU3aW0.net
シールドも残りポケモン数も余裕があったから、じっと攻撃受けるだけの舐めプをしてしまった……
ついついやってしまったわ

350 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 02:23:17 ID:mwpamwOkx.net
>>348
ズルズキンCP下げれれば

351 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 02:51:24 ID:To3zFmaNd.net
>>170
勝率は俺のほうが悪いのに何故こんなにレート差ができるんだろうな不思議だ
https://i.imgur.com/1fvGMtM.png

352 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 02:52:02 ID:+gIAQsnt0.net
>>343
チルにどろばくだんなんか使うやつおらんやろ

353 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 02:52:42 ID:bUCghMSi0.net
ナイアン「パス使ってから考えろ」

354 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 02:58:03 ID:9YOGRPkia.net
これレート変動しなくね?5戦で10も変わらんのだが

ランク7のレート開放時点で既にひらきがあるのも意味わからん。これじゃランク1から裏でレート計算してて、7になったらから表示しますよ〜ってことやん

355 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 03:00:24 ID:gzjkFvdQ0.net
おかしいだろ!なんで炎のパンチとラスターカノンが同じタイミングやねん!!

356 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 03:03:07 ID:9O9a5PP/d.net
何度も言うが毎回動画撮ってくれ
いい試合ならみんなに共有できるし
ラグやバグでも周知できる
チート臭いのも晒せる

357 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 03:07:26 ID:4QIvq0KdM.net
動画撮りながら対戦したらスマホがガックガクになって負けちゃうので無理です

358 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 03:09:53 ID:9O9a5PP/d.net
6年前のiPhoneでも動画撮りながら対戦できるのに(´・ω・)

359 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 03:10:52 ID:67gbOB8Y0.net
>>351
捕獲数とバトガの数こなしてるんやないかなぁ
どのくらいある?

360 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 03:17:01 ID:FUTSVL+q0.net
なんか連打してもゲージ貯まらなくて有利対面で負けたんだけど
もしかしてラグじゃなくて泥が原因なのか

361 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 03:53:30.80 ID:Sh4y34Kq0.net
ズルッグ2匹目って出るので?
ポカブやらポカブやら出てきてイラつく

362 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 03:53:31.25 ID:iqhExOk30.net
アンドロイドだけど自分は問題ない感じかな。レイドは、まあ・・・。
てか端末以前にひかりやadslじゃない人も中にはいそうだな。今固定回線ひかない人多いらしいし。
スマホってほかのアプリのアプデ始まってたりすっから安定はせんよな。
csと違ってあんまりシビアに求めるもんでもないと思う。もちろん端末差も出るだろうし。

363 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 03:59:52.50 ID:KfFQDrW00.net
ランク4に上がって急に勝てなくなった
49戦10勝とか終わってる

364 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 04:05:31.95 ID:7PtvwSdf0.net
元々PvP大会出てた勢だけど、PvPやる人増えて嬉しいわ。みんな頑張って欲しい。

365 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 04:12:27 ID:HkUpHq/80.net
55戦29勝
遊び要員も入れてたら結局半々になってきた

366 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 04:17:57 ID:0WTSw5Ywa.net
バシャーモ使いの人ってブラストバーンと技2は何にしてますか?

367 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 04:18:52 ID:zYarP1D20.net
ランク7からはあきらかにレベルが一段上がってるな。
それまで最低でも3勝2敗はできてたのに0-5くらったわ。

368 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 04:28:36 ID:z7b7hO+e0.net
>>352
ナマズンなんだよなぁ

369 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 04:34:33 ID:KfFQDrW00.net
技2うつ寸前でタイムアップくらってギリギリで負けんのマジで萎える

370 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 04:44:48 ID:U9yEppOFM.net
お前らにヘッタクソな戦いをyoutubeに上げて笑いものにしてる奴が増えて来たな
ジジババどもはトレーナー名晒されたくないからやらなくなりそうだな

371 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 05:06:39 ID:d6aeY/o2M.net
リーグ8だけど、
3勝、3敗だとレートがほとんど動かず(10とか15とか)、
4勝、4敗だと一気に100位動くよな、なんでこんなクソ仕様なんだ?

372 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 05:20:52 ID:Cbc8zkBfM.net
厨ポケしか人権のないクソゲー

373 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 05:42:10 ID:+4fg4M7S0.net
リーグ9報酬アサナンだったんだが舐めてんのか

374 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 05:58:59.86 ID:5jJ/xs0pd.net
相手がアバター凝ってる時点で勝てる気がしない

375 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 06:01:38.47 ID:4ctEXFfJ0.net
位置偽装複垢野郎は黒い奴が多いので
黒い人に当たるとなんか警戒してしまうが
よく考えると世界には普通に黒い人もいるよね

376 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 06:11:06 ID:hwmMbBxv0.net
>>373
上がる気失せた
ズルッグでやめとくわ

377 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 06:24:46 ID:4ctEXFfJ0.net
4のズルッグいまいち個体だったからもう一匹ほしいけど
出るとは限らないんだよなあ

378 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 06:24:59 ID:67gbOB8Y0.net
あーこれ勝率じゃなくバトガとかが最初のレートとかに関係してんのな

379 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 06:27:00 ID:+4fg4M7S0.net
>>376
最初はヒトモシだった
そしてアサナン→ポカブ

380 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 06:39:52 ID:gJq4HEPx0.net
ワッチョイ & IPで地域煽りもしたいものだ

381 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 06:43:31 ID:1qw9nJQx0.net
ランク4までは2敗だったけどランク5になったら勝率5割くらいになってわろた

382 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 06:51:53 ID:yl7QhX2kd.net
今ランク7で5-0したのにレート4しか上がらなかったw指痛いしツラすぎw

383 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 06:52:54 ID:voYSpgZAp.net
>>381
真逆だわランク上がる毎に勝率上がって来たわ
それまでは3連敗とかあったのに慣れて来たのか運なのか…

384 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 07:05:52 ID:bnmzY3kPa.net
>>383
負けまくる→同じくらい弱い人とマッチングされるようになる

385 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 07:22:03 ID:dKPRAky8r.net
負けたやつと5連戦とかならないような対策ってされてるのかな?

386 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 07:23:24 ID:aGlAF64D0.net
相棒ブーストはかかってますか?

387 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 07:24:03 ID:+NeJJBRk0.net
>>340
卍なんちゃら卍
みたいなもんだろきっと

388 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 07:27:09 ID:CZoNk8ij0.net
朝の5連勝達成で気分がいいわ。
ラグラージ対策してない人と多くてしかも炎が多いから
だいたいラグラージで勝てたわ

389 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 07:27:10 ID:voYSpgZAp.net
>>384
出遅れたから初日が確か5分で一昨日が15試合やって10勝昨日が10試合7勝だから2日続けて3連敗したのが良かったのかねぇ
2日続けて3タコ喰らった記憶が余りに鮮烈過ぎて思った程逆でも無かったが連敗がきっかけで同レベルと当たるならズルック取りやすくなるしありがたい

390 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 07:38:33 ID:VlOYX+V/p.net
初めてエラーで負けた
絶対勝てる場面でこれは萎える

391 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 07:46:01 ID:gaOxf84I0.net
ズルック取れたらもうやらないかも
報酬は美味しい感じだけど結構めんどくさい

392 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 07:50:15.40 ID:AQqMamtUd.net
>>390
これからそういうのバンバン経験していくことになる
ため息ひとつでリセットできるメンタルにならなきゃもたないぞ頑張れ

393 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 07:51:03.07 ID:0+K/UAb8d.net
おそらくレートはメダルと関係あるな

394 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 07:59:28.75 ID:d0bOjJhK0.net
メダル雑魚だとどんだけ勝ちまくっても3000なんて絶対いかないな
ランク7から上がんないからまあ報酬目当てにボチボチやるか

395 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:05:45 ID:xxq028T50.net
やっとランク9までたどり着いたけど、ブラッキーを見かけないな
この前のコミュデイ総集編とかでフィーチャーされてたのに

396 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:12:32 ID:cJhVhloya.net
鯰とバナ@1でやり始めたんだけどエアームドが出てくると負けが確定する…
なんかいいのいないかね
メルメタルとかかな?

397 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:13:00 ID:TX2LsXwT0.net
このタイミングなら言える


団体戦の実装

398 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:16:12 ID:s0VuJwsKp.net
バリアチート
フリーズチート
技2連発チート
なんとかしろよ

399 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:23:15 ID:0+K/UAb8d.net
>>395
6、7割は鋼枠入ってるから
ブラッキー見ないな

400 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:23:53 ID:93keBpjPa.net
最寄り駅まで25分歩いて3km満たして通勤電車で5戦する
片道1時間がこんな楽しくなるとは思わなかった!

401 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:27:30 ID:ptNaCqwX0.net
デオDってそんな強いか?技解放してない奴ばかりだけど、みんなサイコブーストぶっ放して攻撃下げまくってるから一度も苦戦してないわ。

402 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:28:16 ID:YB/51pZTM.net
交代した直後に、攻撃ボタンの上にまたポケモン選択画面が出てきて、
勢い余ってそれタップしてわざわざ選択しなかった弱点ポケモン出させるバグなんなんだよ。

403 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:28:20 ID:93keBpjPa.net
>>401
岩雪崩10万だと手強いよ
サイコブーストは攻撃下がるしエスパー抜群の相手全然いないしハズレだべさ

404 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:28:20 ID:p/yZpMxOd.net
>>399
ランク9で勝ちまくってたけど唯一負けた試合はブラッキー出された
たまに出されるとやっぱり厄介

405 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:29:00 ID:4ctEXFfJ0.net
>>402
よくやってしまう
でもなんか勝てるw

406 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:30:20 ID:13LMb+NJp.net
切断対策まだか

407 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:30:21 ID:XCNUbTqkM.net
>>398
技2に関しては、ゲージストックできる仕様だろあほ

408 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:31:51 ID:p/yZpMxOd.net
>>401
それわかってない奴
雪崩、10マンの両刀型が基本
わかっててサイブつむ人は最後の最後にブッパしてくるかしてすぐ交代する人

409 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:37:20 ID:QYd0J39sd.net
>>388
ラグラージは強いね
何も考えないでやった初戦で出てきてやられかけたわ
相手の残り2匹がショボかったから勝てたが

410 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:44:09 ID:0zqzYAaxa.net
>>391
楽しくなければやめたらいいと思う
好きなようにGOしようだしな

411 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:44:40 ID:OeJcCduIa.net
物理も特殊もないのに何が両刀なんだ

412 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:44:48 ID:7xKZIFje0.net
勝敗消してくれ

413 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:45:22 ID:eTuDqX+S0.net
マスクドピカチュウのアバター着てる人がいるんだがもう着替えれるんですか?

414 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:52:56 ID:i2oS8Clp0.net
>>407
技2連は交代挟まず使ってくるんだが超過分のストック出来たっけ?
まぁ自分はチートでなくラグだと思ってるけど

415 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:54:51 ID:r+sQDjida.net
シールド3枚どうやるん?はぁ?やったは

416 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 08:56:54 ID:0+K/UAb8d.net
>>413
ランク7にあがれば貰える

417 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:00:30 ID:XCNUbTqkM.net
>>414
実装時からゲージ超過分はストックできる仕様だろ
気になるなら、リーダーバトルで試してみろ
何でもラグとか通信のせいにしてんなよ

418 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:00:49 ID:Pug9+ZBJp.net
デオキシスDは10万ばっかりだなあ
むしろ10万以外見ない

419 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:07:25 ID:Ixdd11NX0.net
弱い人にしか当たってないからレートが低いっていうのは納得できるけど、勝ってもほとんどレートが増えないのは納得できない・・。もうランク10とか絶望的

420 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:07:32 ID:bqSuAqRg0.net
サイブは酷い性能になったよな
デメリット無し版のリフブレが存在するから尚更そう思う

421 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:15:58 ID:DPQyTjmQ0.net
後ろにチルタリスだけはやめてくれシフトで見事に5戦とも後ろにチルタリスw
5敗食らったw

422 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:19:36 ID:ZkkQ9BvP0.net
これマッチングにメダル関係あるっぽいのか
接待プレイしあって金にしたのミスったかな

423 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:32:38 ID:C6f28Q7DM.net
勝率とレート気にするのやめたら
電車内でテキトーにやって途中で駅着いたら降参とか
できるようになって気が楽になったわ

424 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:35:45 ID:1xTVbcDY0.net
バトルリーグ始まったからか近所の色違いクレクレおばさんがレジスチルの色違いねだってきたわ。

425 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:39:23 ID:i2skNKGoa.net
サイコブースト最高クラスに速い技だったのに糞になってしまった

426 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:42:34.81 ID:eTuDqX+S0.net
>>416
ありがとうございます

427 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:44:04.73 ID:T5Kjg+Vn0.net
ランク4二回目終わったらランク5になったんだが四回やれるはずでは?
1日目に三回やって2日目に一回やって昇格って事だったのか?

報酬も一回目はズルッグだったけど二回目はエアムードだった

428 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:44:14.63 ID:SScVhiGIM.net
ランク5で足踏み中、挫けそう;;

429 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:46:40.95 ID:T5Kjg+Vn0.net
>>427追記
二回目よりも二セット(5戦*2)と書いたほうが分かりやすいか

430 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:51:51.62 ID:nYPeh2dwM.net
交代した直後に、交代画面が再度立ち上がって連打してるから再交代したのですが何故?
交代後は一定時間交代できませんよね。

431 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:51:52.69 ID:Z33Q2oxk0.net
マリルリが1体しかいないって思ってたが、7キロからアホみたいで出る
ルリリが進化するって忘れてたわw
技開放すれば砂も少ないし、色違いルリリがいたのに無駄になったな
完全に忘れてたわw

432 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:53:45.03 ID:Z33Q2oxk0.net
負けてた奴も学んで強いの出しだして雑魚狩りできなくなってきたな
2500が始まったら、ガチが上に上がってすぐ対戦だな
適正ポケとか調べる前に雑魚狩りするのがいいかもなw

433 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 09:59:09.66 ID:Z33Q2oxk0.net
上のランクは知らんが、ブラッキー活躍するんじゃないのか
デオキシス出す奴が増えてきたし

434 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:04:30.89 ID:NyhADdr/a.net
>>401
デオDは強いっていうか誰に対しても大負けしないのが強み
引き先なかったらとりあえずデオD
デオDにしか強くないヤミラミを出す勇気がある奴少ないし

435 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:05:03.40 ID:NyhADdr/a.net
>>397
そういう大会あるみたいね

436 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:05:51.96 ID:JdEvM8dMd.net
>>433
デオキシスとスチル見るなら案外グランブルオススメ
シールド2枚条件ならコイツらとチルタリスにもタイマンで勝つよ
技はバーク+じゃれインファね

437 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:07:25.67 ID:DAqe0WGad.net
死んで次のポケモン出して連打してたらまた交代画面開いて交代してしまったとき
たぶん相手には透明ポケモンになってるんじゃないかと予想
向こうが透明になったときもなんかそういう挙動だった
ほかに透明ポケモンに遭遇した人はどうだった?
たぶん相手倒して次のポケモン出てすぐ交代→透明じゃなかった?

438 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:07:53.09 ID:XCNUbTqkM.net
草タイプならジュカインが一番使いやすい気がするけど、メガニウム、フシギバナ使いが多いね

439 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:08:46.20 ID:DAqe0WGad.net
ジュカインは耐久低くてマリルリに押し負けるのがきついです

440 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:10:21.67 ID:230+qxkH0.net
ジラーチラティアスデオキシスでやってるけど悪むしの一環酷くてきついわ
砂ないから解放もできんし…

441 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:11:38.70 ID:T5Kjg+Vn0.net
>>437
そんな気もする

442 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:13:27.86 ID:d/+bzWfu0.net
85戦35勝でようやくランク 7
負け続けてもおもろいからやめられない

443 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:13:36.86 ID:Z33Q2oxk0.net
ハイドロカメックスで雑魚狩りできたよ
雑魚はレイドやタスクのエンテイ、ラブラスよく出すし
礫ラプラスに先手取れるしシールド使うし
雑魚ポケばっかなのに弱点つかれて
スチオ出してエンテイ出されて負けたのはあったがw
デオキシス出たから手ごわいかと思ったら技が思念とかか爆笑したな
上に上がるとマリルリ出す奴が増えたんで持ってなくて負けたが
入れたら5連勝した
すなケチらないで最初から持ってればもッと連勝してたんだろうけど

444 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:14:14.04 ID:XCNUbTqkM.net
>>439
リフブレでもダメかね

445 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:14:35.73 ID:DAqe0WGad.net
>>444
れいビがなあ

446 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:17:33.34 ID:XEZpwSD70.net
レート戦になったら5回やって一回勝つのがやっとになった
2000台前半でこれだもんなあ
みんなどれだけうまいんだ

447 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:22:45.50 ID:Z33Q2oxk0.net
連勝したら、負けそうな相手を選んでる気がする
明らかに雑魚なのに全部弱点つかれたし
最後スチル出して勝ったと思ったらエンテイ出るしな
雑魚相手してたら下位にいないような巧者がいきなり出たりするし

448 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:26:06.53 ID:iuLQnLEwa.net
>>395
レベル9で海外勢らしき奴は
3回くらいいたよ
アロライもたまに見る

449 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:27:20.17 ID:OJyhbFaA0.net
マスクはランク7か・・・
にんじんブラ下げやがって

450 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:39:14.36 ID:Y3aMjVJm0.net
>>427
ランク4二回目ってなんのこと?
一回でランク5に上がったけど気のせいかな

451 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:41:52.36 ID:XEZpwSD70.net
>>450
ランク4は俺も二回あったぞ

452 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:46:19.17 ID:NyhADdr/a.net
もしかしてバトルリーグ盛り上がってる?
それともスレが盛り上がってるだけで全体的にはやってない人の方が多いんかな

453 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:46:55.40 ID:61GTkH4r0.net
ほんとに世界中の人間とマッチングしてるんか
同じ相手が3戦目ぐらいに出てきたような気がする

454 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:47:15.60 ID:BlLRF917a.net
>>440
エスパー過ぎだろ〜

455 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:53:08.72 ID:KGjPHpR50.net
ランク4で5勝が昇級条件だから、一気に突破する人もいれば足止めくらう人もいるでしょ

456 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:53:13.68 ID:/+/LIAFd0.net
ドータクンささってね?今の環境
シミュぱちぱちしてるけどマリルリチルタリスレジスチルどれ相手でも健闘

457 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:58:38.16 ID:WRecsoAv0.net
スチル使えばそのどれにも勝利or健闘するぞ

458 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 10:59:22.95 ID:YB/51pZTM.net
ランク1〜6は、1勝ごとにポイントが溜まり、溜まれば次のランクへ(1/5勝でも数をこなせば昇級)
ランク7位上はレートによって昇級するから、勝ちをためてレートのハードルをクリアすれば昇級するし、負がこむとてレートが下がり、いつまでも昇級出来ない。(3/5勝以上を続ければレートはどんどん上がるし、2/5勝以下だとレートはどんどん下がる)

…で合ってるよな?

459 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:01:17.84 ID:AZPNFdcAa.net
ガチ勢が上に行ったためか下はライト勢が多くなって勝ち安くなったのかな。
昨日始めた複垢はマッチング運も良かったが15連勝したわ。
しかも相手が出して来るポケモンも個性的で面白いわ。

460 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:01:39.72 ID:9Xs6fy1/0.net
低TLの時にギラティナアナザー貰えばCP 1500以下作れるのかな?

461 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:12:03.68 ID:SiI98b5K0.net
負けてももランクが上がるって泣いてた人がいたんで
4が5勝条件って知らなかった、知らないで5連勝してた
下位は面白いよなカイリキーやシャワーズやノコッチとか出た時があったし

462 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:15:11 ID:SiI98b5K0.net
>>469
他の垢で雑魚狩りしてたが昨日の夜やったら勝利値が高かったからか
今までのレベルと違うやつが当たったよ
あのレベルでないマリルリとか出たし
やった時間もあったのか知らんが
タスクやレイドでとった伝説とかそのまま出すやつが多いからなw
勉強してレベルが上がってきたのかなと思ったが

463 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:15:13 ID:Qk1lKtjJ0.net
>>459
レイドグループのジジババの手伝いしてるけど3くらいまでは即逃げやCP10出してくる奴に度々会う
ズルックとアバター目的の複垢だろうな

464 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:18:30 ID:SiI98b5K0.net
強い複垢は本アカでやり方を学んで複垢でやるんで強いのもいるだろ

465 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:18:51 ID:WbLw4/D80.net
ランク8まで来た。
もはや単なる先頭ジャンケンだから飽きてきた。

初手はレジスチルかマリルリばかり。
互いにレジスチルの時は我慢比べだし、マリルリの時は相手が変えたのに合わせて、こっちも変えるだけ。

運ゲーだろ。。

466 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:24:23 ID:SiI98b5K0.net
みんながそこそこ学んで強いのを出しだせばそうなってくるか
2500は最初にガチが上に上がったころに初めて
何が強いか分からないうちに雑魚狩りだなw

467 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:30:51.90 ID:Y7gwthLB0.net
レート上がるとスチルマリルリ率はガクンと減るよ
初心者キラーではあるけどガチには勝てないから

468 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:36:54.83 ID:0+K/UAb8d.net
レート上がると
テンプレ対策のポケモン入ってくるから
色々なポケモン出てくるな
徐々に環境変わってきてる

469 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:38:01.06 ID:iFSXY4pia.net
がちではなにが流行ってんだ?
マリルリに対面で強いのマリルリだけだろ

470 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:41:13.67 ID:0ieTeARL0.net
がちPvP勢以外、YouTuberたち最初以外ほとんどGOバトルリーグの動画上げとらんやん
なんでや? 勝てないからか?

471 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:41:53.58 ID:LHzMONX/0.net
エアームド使ってくる奴の本気度合いに毎度笑ってしまうw

472 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:47:58.59 ID:ziPrwbOb0.net
ランク7で苦戦してる
ランク9とか修羅の国みたいな所なんだろうな

473 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:54:54.43 ID:Ap4M3kSg0.net
ランクの上限っていくつなの?

474 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:56:56.06 ID:DPQyTjmQ0.net
>>472
確実に5勝出来る組み合わせはないんじゃないかな?
みんな色々考えてるわ
必死に4勝したけど、レートが19しか上がらん

475 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 11:57:31.19 ID:gG/dtiVEd.net
>>466
そんな事して面白いか?

476 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:00:00.51 ID:OJyhbFaA0.net
ちまちま勝利重ねて7になって2880くらいだった

477 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:00:28.25 ID:nPQ8vz0ad.net
一回も勝ってないのにランク上がるのやめーや

478 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:01:27.32 ID:BlLRF917a.net
ランク6になって初めて2勝3敗の負け越し
相手の対戦スキルが格段に上がった
つーかオレが弱いんですけど
マリルリ、デオD、レジスチル、チャーレムは必ず一つはパーティに入ってた

479 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:03:36.40 ID:YCC+ghh00.net
勘違いしてデオD、2体目の技解放したった。
せっかくだからデオD2体パーティー組もうと思う。
3体目何にしたら良いかな?

480 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:05:31.16 ID:DPQyTjmQ0.net
どっかの勝率君みたいに雑魚狩りばっかでランク7来るとレートが悲惨な事になりそう

481 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:05:45.14 ID:hwmMbBxv0.net
>>479
突入時に3種類じゃないとダメって拒否られるかも

482 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:06:54.05 ID:OJyhbFaA0.net
>>479
最初にデオキシス3体でやったろwwwwwww
と思ってできなくて思い知らされた

483 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:10:20.77 ID:UtNgcICW0.net
>>435
ダブルバトルはともかくマルチバトルならやって来そう
2vs2のタッグマッチね

484 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:10:59.01 ID:BlLRF917a.net
対戦相手のパーティも書いておくか

ランク6
ナマズンマリルリグラエナ
ラティアスデオDレジスチル
エアームドゴーストレジスチル
マリルリラプラスラティアス
チャーレム ラグラージサーナイト

サーナイトは初めて見た
グラエナの技知らずオレのマリルリがじゃれつかれて困った

485 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:11:46.36 ID:R04vAdnNa.net
ラグラージ出してれば勝てる環境ってもう終わった?ジュカインとかジャローダに当たりまくるんだが

486 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:13:56.37 ID:OJyhbFaA0.net
マリルリ対策にくさ入れてくる奴もいるからラグラージはやられるっしょ

487 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:14:51.31 ID:YWWqkQdq0.net
>>475
報酬だけを目当てに似たような事してる俺としては、元から面白いと思ってないから問題無い
運悪く出遅れた強者に当たる可能性もあるけど、スタート直後のカオス状態で勝ち進むよりは断然マシ
おかげで最効率とは言えなくともズルッグ取れたしな
ランク4に上がる前にカビゴン取ってたらランク4でズルッグ3体取れたから、それだけが心残り

488 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:15:15.33 ID:a4EUlGs5M.net
>>465
本当に「〜ばかり」なら対策は簡単だろ
エアプ丸出しだな

489 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:15:17.90 ID:+4fg4M7S0.net
ザ・ワールドで負けるのクソすぎるわ
なんとか改善してくれ無い案

490 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:16:15.81 ID:hyJjboXUr.net
>>456
ランク5超えたあたりからドータクンはそこそこ見かけるよ

491 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:16:33.94 ID:CUSi+2UbM.net
あまりに勝てないからCP10即降参野郎をあてがわれる始末
負けてもいいからいい勝負したいんだよ!

492 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:17:22.92 ID:i12FfkkZd.net
レートが2682しかなくランク7で一勝しかできなかったのにランク8になってしまった。。。

493 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:17:41.47 ID:ghfYHjgOF.net
負けながらランク6まできたけど
ハイパーやったことないんだけど
猛者たちとやらければいかんのよね
リセットされないよね?

494 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:18:24.71 ID:DyPfYSurr.net
くさは厄介だねどうしても水主体になりがちだし
氷はチルタリスにも刺さるけどくっそ削られるから安定性が低い

495 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:23:57.81 ID:1/ymj2JYa.net
おーい


負けそうなときに回線切るじゃろ?


そしたら自分も相手も負けるんだぜ?


相手に勝ち星やりたくなかったら負ける直前で回線きりな


相手はフリーズして動かなくて負けになるからw

496 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:24:30.88 ID:DAqe0WGad.net
>>495
勝ちになってるよ

497 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:25:19.85 ID:SiI98b5K0.net
サブ垢の3やった昼なんで雑魚が多いかと思ったら
強かった勝てたぎりぎりだった
数日前みたいな雑魚がいない、どの時間が雑魚が多いんだよ

498 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:26:08.85 ID:1/ymj2JYa.net
>>496
なってねえよ


おれそれ2回やられてフリーズしてリーグから退出したら勝ち星付いてなかったぞ

499 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:26:34.55 ID:sqqhdWBLM.net
>>492
優秀だな
レート2389
ランク7で勝てたことない
諦めてる

500 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:27:30.27 ID:1/ymj2JYa.net
もうムカつくから負けそうな時は回線切って勝ち星やんねえようにしてやれ


おまえら一生勝てねえぞw

501 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:28:11.61 ID:SiI98b5K0.net
レベル上がってんな、数日までは3何かあんなのいなかったぞ
最後ギリギリスチルがラスターカノン出して勝てた
ノコッチとかカイリキーが数日前は出たしw
勝率が高いから強いの当ててるのか知らんが

502 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:28:41.24 ID:U+B4VXYeM.net
17勝38敗
そろそろ本気を出すか( )

503 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:31:05.41 ID:jaKXH6f60.net
04310302310402【続柄】・長女

98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18

今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37

>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

504 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:33:38.50 ID:DrBHS6kop.net
ガチは下にはもういないだろう
全員もう上にいる
下はまったりグループ

505 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:36:05.97 ID:WN6p3GzrM.net
>>491
こういう奴がいるからpvpが嫌いになった。
「ギリギリの神経削るような勝負が面白いんだからお前もやれ」
って他人に強要する奴な。
ちなみにシステム自体がそれを強要して人選びまくって衰退したのがアケ格ゲーってジャンル。

「pvp入れるとポケGOが廃れる!」なんて主語のでかいことは言わないけど、極端に人を選ぶ要素だとは思う。

506 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:36:07.85 ID:jaKXH6f60.net
07360302360702【続柄】・長女

98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18

今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37

>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

507 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:36:20.49 ID:SiI98b5K0.net
ガチじゃないが数日前とは違う、複垢でやってるか
弱い奴も勉強したのかもしれん
数日前は初手はラプラスやタスクで出たエンテイやサンダーだったし
9連勝したし
今はマリルリやらチルリタス出してきたし
マリルリの技がハイドロポンプだったんで受けて勝てた感じ

508 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:37:15.25 ID:3ougzcaN0.net
みんなでカイリュー使おうぜ

509 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:37:49.78 ID:ZYwbeFFdp.net
マリルリ弱くて美味しかったのにランク上がったらグラエナとか変なのばっかり出てきて困る(´;ω;`)

510 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:40:18.23 ID:67gbOB8Y0.net
>>500
お、回線切ってくれてサンキューな!
楽に勝ち星拾えるわ

511 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:41:00.41 ID:mjgj9ZeYa.net
雑魚なのにランク9に上がってしまった
なんでや?

512 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:41:25.77 ID:mjgj9ZeYa.net
>>509


513 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:41:30.17 ID:SiI98b5K0.net
4をあっさり5連勝できたのは5に上がれない人が集まってるからかもな

514 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:42:43.94 ID:mjgj9ZeYa.net
>>513
ランク9ほとんどガチ勢ばかりやぞ

515 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:43:34.83 ID:mjgj9ZeYa.net
勝率6割切ったな

516 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:44:46.18 ID:1/ymj2JYa.net
>>510
だからーそれがやられると


画面フリーズ

試合放棄してリーグから退出しますか?

退出

勝ち星付かず


こうなってんだぜ?

おれは2回やられた

517 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:45:03.56 ID:ZYwbeFFdp.net
ランク4でズルッグ出て喜んでたらランク5でも出た(^ω^)

518 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:45:15.39 ID:Qo3dLz6Hd.net
サブと同時に入ったらマッチングしたけど、ランク合わせるのダルい

519 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:46:29.73 ID:DAqe0WGad.net
>>498
しばらく待っとけ
相手のが先に抜けた判定になってそうだなと思ったらタスクキルで落としてみ
勝ちになってる

520 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:48:36.78 ID:K5LcYJX90.net
技2をまったく開放してないけど、しないとダメ?

521 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:49:09.94 ID:1/ymj2JYa.net
>>519
それは退出しないでアプリ落とすって事か?

おれは退出したら勝ち星付かずだったぞ

522 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:49:32.17 ID:DAqe0WGad.net
>>521
そゆこと
退出するな

523 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:49:46.50 ID:DAqe0WGad.net
>>520
論外
開放させてスタートライン

524 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:51:05.16 ID:Yr2OfS1QM.net
>>517
いいなあ
ランク5で奇跡的に4勝して
ホクホクして開けたらエアームドだったでござる
要らんわ

525 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:51:34.66 ID:JDwe898cd.net
弱い相手と当ててもらうためにネタパで5連敗してみた。レベル5だけど下が上がってきたのか対策なのかポケモンの種類がばらけてきた気がする

526 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:53:16.63 ID:1/ymj2JYa.net
>>522
おいおいマジかよ…

そんなの知らずにばか正直に抜けたら負けとかねえわ

おれそれで勝ち試合を2回回線ぎりやられて2敗ついてんだぜ?

527 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:53:44.20 ID:ZYwbeFFdp.net
初めて技2直前の交代受け見たけどチルタリス出てきて冷凍ビーム直撃して即死してこっちがビビった

528 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:55:19.04 ID:Apc805xVa.net
てかムドーエアースラッシュとかいうチンカス技のせいでイマイチだな
そしてスチルよりトリデプスとかダイノーズとかの方見るようになったなあ

529 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:55:41.89 ID:IJbc7woTa.net
ランク9だがレート3220くらい
39勝31敗
ランク6以降は負け越し気味
ここ見てるとら3500に達するなんて無理そう

530 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:55:51.79 ID:SiI98b5K0.net
デオキシスだしてるのに技が思念って多いなw
スチルで何回も技出せるしw

531 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:57:29.31 ID:PmcbethxM.net
グラエナのワザ炎あるの知らんくて、よく見てなくてハッサムに変えて燃えてたわ

532 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:57:59.88 ID:EuJVi68D0.net
うちの環境だとピクシー全然見なくなったんだが今だとマリルリのほうがいいの?
リーグ前はコメパンムンフォで結構活躍してくれたのになぁ

533 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 12:58:44.25 ID:0+K/UAb8d.net
逃げるアイコンで降参する
相手側はどんな感じで表示されるんだ?

534 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:01:21.57 ID:hEAQ2yDpd.net
>>520
解放してたら勝てたかもって試合が負け分の3割くらいある
5戦中1、2勝くらいなら解放しなくても勝てるよ

535 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:07:05.46 ID:4ctEXFfJ0.net
>>520
自分は今のところ解放なしで勝ててる

536 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:08:44.53 ID:ViTpT4bda.net
エアームドトリデプスのコンビが安定すぎるからな
このコンビ使いに出会わないことを願ってるわ

537 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:08:58.62 ID:5ljr4P7aa.net
>>527
現状交代受けは博打要素高すぎんだよなぁ。
目の前のポケモンに対策できたとして
相手が先に交代してないと交代されるだけだし。
大抵の場合ポケモンの穴を埋める編成にするから
ほぼ弱点のポケモンを逃げ道無しで相手せざるを得ないし。

538 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:12:06.00 ID:SiI98b5K0.net
下位もレベル上がってんじゃん
雑魚もあんまいないぞ

539 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:12:14.51 ID:LLL7snEyd.net
エラーにはなったことないが、「通信が不安定です」はよく出る
負けそうになったら切断してんのかなw
本家ポケモンの対戦ではしょっちゅう切られたしこっちの方がまだマシな気がする

540 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:13:31 ID:4ctEXFfJ0.net
1回ポケモンがスッといなくなってこっちの勝ちになってたことがある
フリーズの時との違いは何なんだ

541 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:16:46 ID:zdAjzQD/0.net
タイムアップになったが勝利扱いでラッキー
時間帯によって相手のレベルが全然違うな

542 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:17:29 ID:U7mcOHSQM.net
>>538
多分だが上位者の複垢が相当数いるはず
本垢はランク9or10到達してレート気にした毎回ヒリ付く闘いに疲れたので
ひと呼吸おいて複垢で雑魚狩りまくってカタルシスを得てるっぽい

543 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:17:53 ID:SiI98b5K0.net
>>541
いつが弱いのか教えてよ
昼はそこそこ強かったし

544 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:20:30 ID:LLL7snEyd.net
人が沢山いる時間帯の18:00〜20:00ごろは相性もポケモンのタイプもわかってないんだろうなあという初心者が多い気がする
逆に人が少ない時間帯、平日10:00〜11:00、14:00〜17:00ごろは強いのが多い

545 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:22:29.70 ID:puADkH79M.net
勝率6割キープの雑魚だったが
ランク9でレート3200スタートになってからボロ負け
ヤケクソで確実に特定強ポケを始末できる対策特化型の構成にしたら勝ち越せるようになった
9以上は相手の攻撃回数カウントしてコンマ以下タイミングの交代受けするようなバケモノもいるから
ミラーじゃどうやってもそんなのには勝てん、中途半端な雑魚は出し勝ちするしかない

546 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:23:46.33 ID:s/X/NiJj0.net
水2体という奇抜なパーティは相当強い

547 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:24:17.64 ID:SiI98b5K0.net
19時くらいにやってみるかな
5だしレベル上がってるかな
これもやっぱ5勝で昇級かな

548 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:24:28.43 ID:bqSuAqRg0.net
ランク8で全勝したのにレートが全然上がらん
このペースだといつになってもランク9行けないや

549 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:25:30.82 ID:zdAjzQD/0.net
>>543
4になって夜はなかなか勝てなかったけどさっき10時頃やったら5連勝できた
対策ポケも少なかった
たまたまかな

550 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:27:50.55 ID:WJYdKvei0.net
ランク6だがチルマリがよく居る
草はメガニウムが多い

551 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:27:56.79 ID:91P5dszm0.net
メガニウム対トリデプスでゲージめちゃくちゃ貯めて地震出すと見せかけてハドプラ連続で出しまくったらシールド消費させて且つハドプラのゴリ押しで倒せた

552 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:29:28.24 ID:QiOcw9UG0.net
マッチングでTL調整あるね
40行ってない人は40戦やって勝率90↑でもランクが2700とかでかなり低い
弱い相手としかマッチングされてないんだろうな

553 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:30:27.56 ID:puADkH79M.net
ランク7まではデオD、スチル、マリルリ、チルタリスあたりでゴリ押しでどうにかなる
8以上になると交代上手いやつが増えてゴリ押しじゃ無理
9になるとHPミリ残しで下げておいて終盤ゲージ受け死用に使うとかそんな奴等がザラになる別世界
10はようつべにも出始めてるが異次元

554 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:30:44.61 ID:4s19oxHtr.net
>>545
瀕死ポケモンシールドがわりに使う人結構いてビビるよな

うますぎ

555 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:31:25.06 ID:GEzbrksTp.net
スチルは気合玉とラスカノが基本?
ラスカノじゃなく破壊にしてる人も多いけど。

556 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:48:08.44 ID:0uPxLLwha.net
とりあえずシールド2枚以上使ってるアホなんとかしろよナイアン

557 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:52:07.45 ID:jaKXH6f60.net
04520302520402【続柄】・長女

98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18

今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37

>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

558 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:53:02.20 ID:GdB0GUVVd.net
ランターン今の環境にぶっささってるな
マリルリチルタリスエアームドボコれるのはデカい
ただナマズンに弱いから草は入れたいね

559 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:53:44.75 ID:YB/51pZTM.net
この状況でマスクドピカチュウ 排出がリーグ10だったら、俺永遠に取れないわ

560 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:53:51.87 ID:yTQPfxMZ0.net
>>556

561 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:54:29.60 ID:iMMbav8wp.net
タイプ一致のカノンとミラー同士で抜群とれるきあいだまが基本
はかいこうせんは技マシンがない以外にする理由が思いつかん

562 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:54:32.35 ID:K4mIXTK/0.net
>>553
ランク9なってから勝率が5割くらいになったww
うまい人多いなぁ

563 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 13:59:42.13 ID:SiI98b5K0.net
ドータクン相手に気合だったら勝ててたんだろうしな
技の出は遅いのかが気になるが
カノン打てて勝てた時もあったしな、解放は砂がなw

564 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:03:53 ID:mjgj9ZeYa.net
今ランク9でレート3150なんだがレートって3500〜2500の中で収まるの?

565 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:17:39 ID:YB/51pZTM.net
ドータクンはほぼ確実に出されるマリルリ水に使えんし、定番のスチルきあいだまでもゴリ押しで負けるからなぁ、すぐ廃れる気がする。
ナットレイとかタイプ的に使えそうなんだが、ふしぎなあめ突っ込むのに躊躇してる。

566 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:17:43 ID:0uEUqwzVM.net
ズルッグ2匹目ほしかったのにワンリキー出て萎えた
流石にワンリキーとカビゴンは候補から消してほしいな、さして珍しくも無かろうに

567 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:18:56 ID:ShCtGzRdd.net
メガニウムってどう対処してる?
自分、チルタリスパーティーに入れてないし出てきたら地味に一番嫌な相手かも。
マリルリとチルタリス辺りは出て来て当たり前で対策できてるからむしろ歓迎かも。
マリルリという絶対的存在がいるから炎ポケモンはノータッチなんだよね。

568 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:20:34 ID:ZxPYhMAep.net
やっとランク7に上がれたわ
pvpザコ勢のワイがなんで3000超えとるんや

569 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:21:14 ID:r+w6t3TRa.net
カビゴンは少し前までレアだったんだ…

570 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:24:05 ID:d6aeY/o2M.net
メガニウムは汎用性考えてエアームドで対処かな。
地震使われると痛いから貯め時間長いとシールドで対処するけど、フェイクでつばさ使われてムカつく事も多い。

571 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:24:41 ID:o5CbFqMaa.net
敗けの半分以上がフリーズして負け
勝ちもまた相手が固まってがしばしば
コミュデイや地域限定イベ同様
通信回線にサーバーの補強を先にしないと
どんなバランス調整も無駄
ちなみにau回線とOCN光どっちでやっても
端末違ってもGOバトル入るとクルクル始まる

572 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:27:31 ID:jaKXH6f60.net
30270302273002【続柄】・長女

98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18

今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37

>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

573 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:29:42 ID:SiI98b5K0.net
メガニウム強化するか迷うな、地震あればスチルボコれるしな
相手が出してこなかったら不利になっちゃいそうだしな
マリルリも冷凍ビームあるしな

574 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:31:24 ID:IWnWM8lWa.net
メガニウム使ってるけどむしろメガニウム最近ゴミだと感じてるんだが
地震刺さる場面全然ないしフシギバナの完全下位互換
毒でも飛行でもきついからその辺使えば全然問題ないよ

575 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:35:08.89 ID:9O9a5PP/d.net
>>574
弱そう

576 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:35:27.96 ID:adH9AkfNa.net
草はチルタリスやエアームドに有効打0なんで水対策なら不一致でも草打てるポケ仕込んだ方がいい
草ポケで対策しようとするとカバー範囲がぐっと狭まる

577 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:36:43.21 ID:upEcMpQu0.net
草打てる草じゃないポケって何がある?

578 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:37:56.14 ID:IWnWM8lWa.net
>>575
マジかどんなパーティでメガニウム活躍させてんの?
地震もそうだけど毒技こんだけ蔓延ってるのに毒抜群なのもきついと思ってるんだけど

579 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:38:31.23 ID:dY2wUqnpp.net
メガニウム一回会ったな
ジュカインに手数の速さを活かして共倒れしてもらったけど、めっちゃ怖かった

580 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:38:50.77 ID:GdB0GUVVd.net
ミュウ、アロライ、マッスグマ、マイナン

581 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:39:14.99 ID:bEHPhApOp.net
>>577
デンチュラはエナボ撃てるよ
大体ラグに警戒されてシールド貼られる模様

582 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:39:24.90 ID:cwFcUtbcM.net
上級者御用達のマッスグマ
ただし出すとわかってる相手は全員ガチで掛かってくる

583 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:41:29.85 ID:NyhADdr/a.net
>>456
出されてきついと感じたけど微妙に火力が足りてない気がする

584 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:42:02.87 ID:IWnWM8lWa.net
ガチでかからないとか逆にあるのか?

585 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:42:42.98 ID:kT/WNJXIa.net
プレパスでやったら相手が強くなるとライングループの人が言ってたんだけどそんなことあるの?

586 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:44:50.13 ID:bEHPhApOp.net
ドラピオンとかいい線いってそうだけどどうだろう
使ってる人いる?

587 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:45:51.72 ID:TL4CYFFA0.net
トロピウス使ってたけどチルタリス多いし対策されてきたからメガニウム試しに使ったら2戦連続フシギバナにボコボコにされたわ
自分でフシギバナ使っても鋼に止められるのになぜこういう時にバナに当たるんだ

588 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:45:54.53 ID:3ougzcaN0.net
マリルリ、エアームド、コミュニティ限定技

これら使ってる奴www

589 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:47:44.86 ID:jaKXH6f60.net
44470302474402【続柄】・長女

98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18

今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37

>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

590 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:48:07.78 ID:x2nsp8MXd.net
ハクリュー、バクフーン、ライコウを使ってたんだけどランク4から全然勝てなくなった
相手がチルタリスだとハクリュー対面で負けちゃうんですわ
ハクリューを氷タイプの技打てる奴に変えた方がいい?

591 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:49:03.79 ID:640q7as2d.net
早くもキチガイしかいない模様。やらないでよかった。このやり方だとキチガイしかやらない。

592 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:49:08.52 ID:d6aeY/o2M.net
コミュデイ限定技でバトルモードで痛い技なんてあったっけ?
はいエアプw

593 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:50:16.58 ID:+w3KN+qDp.net
ガチはなに出してくるの?

594 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:51:09.18 ID:94ZXRxozd.net
>>582
砦ノーズに打点持たせるのに穴を掘るを採用するのはありかな
雷も草結びも捨てがたいが

595 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:51:41.94 ID:ya4G5q+jx.net
アシッドボム

596 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:51:47.97 ID:YB/51pZTM.net
ハードプラントは割と痛いけど、まあフシギバナ出してくる時点で100%ハードプランだしな。

597 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:53:08.97 ID:eaDHjyoZ0.net
地元の方々にやってるか聞いてみたら1戦やって負けてやってないってさ。
それよりみんなドッコラー追うのに必死らしい。
お前らカンストカイリキー艦隊組んでるだろw
今更そんなところに砂入れてる場合じゃないでしょw
そんな無駄なことしてるくらいならマリルリ1匹でも育ててみりゃいいものを。

598 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:54:36.89 ID:ya4G5q+jx.net
マスターリーグで使うローブシンを、放置してるガチ勢は居ないんじゃないのかなぁ

599 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:55:36.44 ID:BvQvO7Nrd.net
>>593
キノガッサ

600 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:58:23.07 ID:9YdRD81sM.net
>>33
ありがとう。5戦すると自動的に上がるのか
いきなりランク4になるの恐いな…

601 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 14:59:49 ID:SiI98b5K0.net
>>597
1戦じゃないだろうな、4敗とか5敗してるだろうな
ローブシンもいるのか
交換してアメにしちゃってるよ
クレセリアとかディアルガ交換してキラ化したほうがいいのかな

602 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:00:13 ID:c5frBa5jM.net
さっきから4連敗、、、
自分が弱いのもあるのですか、結構平日のお昼過ぎって強い感じなんすかね。

悔しいからなんか鍛えようと思いますが、何がオススメですかね??

今のパーティは、レジスチル、メガニウム、マリル
です。

603 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:01:27 ID:XnOocoXMM.net
>>577
マイナン、アロライ、デンチュラ、マッスグマ
アロライ・デンチュラは攻撃寄りで打たれ弱いのでシールド介護前提になる上級者向け、
マッスグマもHP多少高いだけで硬くないが、マイナンだけ耐久型なので水地や鋼にも強気に戦える貴重な電気
ただし草相手だと機能停止する。ロトムシリーズが解禁されるまでは戦えるだろう

604 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:03:44 ID:s89e9m2w0.net
草自体がラグラージナマズンメタで入れるもんだからそれ以外を出されて勝てない!
は当たり前

605 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:05:02 ID:c9t6UJCi0.net
>>602
アメリカがテレホーダイの時間やから、あっちのガチ勢がやってるんちゃうの?

606 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:06:51 ID:SiI98b5K0.net
土曜の夜にやったら4で5連勝できたよ
土曜の夜だし雑魚がホイホイ参加してきたんだろうな、さっきの昼は他の垢でやったが
3勝2敗だった

607 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:07:07 ID:/OSpMje1M.net
>>602
雷と炎パンチ持ちスリーパーで3タテされそうなパーティやな

608 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:07:48 ID:c5frBa5jM.net
>>605
返信ありがとうございます。
ギリギリ負けてて、ヒューマンスキルの足りなさを痛感してて
もう、悔しくて悔しくて

スーパーリーグ、メンツがいないので、この機にも少し揃えようかと

609 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:09:11 ID:c5frBa5jM.net
>>607
外すとしたら、誰ですかね??
メガニウム、かわいいから、外したくないよー

610 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:10:46 ID:i8OkqKsB0.net
2戦連続で同じ相手にあたるのはどうにかしてほしい

611 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:10:57 ID:hwmMbBxv0.net
>>602
まずマリル新型させるかな

612 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:11:18 ID:x2nsp8MXd.net
自分の好きな可愛いポケモンで勝てるほどバトルリーグは甘くないぞ
せめて良技貰ってるポケモンの中から好きなポケモンを見つけるんだ

613 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:11:32 ID:c5frBa5jM.net
>>611
うふふ、マリルリです❤

614 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:12:06 ID:PZX2eL9k0.net
>>609
一言だけ言えるのは
レジスチルとメガニウムを脅威に感じた事がない

615 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:12:33 ID:K98TvWSO0.net
ランク9まで来たけど、レート3500なんて無理や
ぎりぎりの戦いが多く1勝4敗、2勝3敗ペース なんか疲れる
そこでもう1勝4敗でいいやと思うようになた
そこで特異なパーティーを教えて
5回に1回は来そうなパーティーに確実に勝てるが、他が来たら確実負ける、Eカードの奴隷みたいなやつ

616 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:12:42 ID:Yr2OfS1QM.net
ここ見て勉強してる者です
相手がどんなポケ出してきても対応できる万能なパーティなんてなくて
皆どれかを切り捨ててるように読めるのに
それで何連勝もできてる人ってどういう事?
それがテクニックと言うもの?

617 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:13:18 ID:c5frBa5jM.net
>>612
戦力ダウンですけど、クチート、使いたくてしょうがないです、、、
というのは置いておいて、オススメあります??
誰アウト、誰イン的な

618 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:14:05 ID:lgJvpICI0.net
>>567
メガニウムは草ポケモンやで

619 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:14:37 ID:PZX2eL9k0.net
勝負の鉄則は相手にやられて嫌な事をやる、だからな

620 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:14:45 ID:c5frBa5jM.net
>>614
メガニウムは趣味枠で残したいので、レジスチル、変えるなら誰がオススメですか??

621 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:17:56 ID:XCNUbTqkM.net
>>567
俺はスリーパーの冷凍パンチで対処してる

622 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:19:22 ID:9O51t5Lmd.net
回線絞りあるんだなw
もう終わったなこのゲーム

623 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:20:59 ID:NIxHg/3Ta.net
ポケジェニーのpvp個体値評価ってあてになる?
14、15、14で29%なんだけど、、
やっぱ攻撃は0がいいのかな。そんな気にすることない?

624 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:23:15 ID:dKPRAky8r.net
>>614
リザードンさん乙!

625 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:23:41 ID:d6aeY/o2M.net
対戦サーバ分けてくれればいいのにな。
日本サーバとかエアプゲームウィズ情報でやってんのが90%超えてるだろうから対処しやすい。

626 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:25:12 ID:/OSpMje1M.net
>>623
cp1500に近いほど強い

627 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:25:13 ID:c9t6UJCi0.net
>>602
まずは、自分が対戦してて「こいつ重い」ってやつの対策したらええのでは?
穴は絶対あるし、あと、レベル7以上だったらガチ勢以外◯連敗なんて普通じゃないの?

628 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:25:23 ID:640q7as2d.net
このスレの勢いが下の方に行くまで絶対にやらない。

629 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:27:44 ID:c77wWqpM0.net
途中で終わっちゃうのって回線落ちなのか相手が逃げてるのか。
勝ててるから逃げる意味あんのかよく分からんけど。
負けを見届けるのも嫌なのか。

630 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:28:14 ID:Ep9h/H88a.net
>>628
やるひとが減るほどガチ勢しかいなくなるから余計厳しくなるのでは?

631 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:29:17 ID:dKPRAky8r.net
対戦中にAndroidでアプリ終了させて再起動したら周りに気をつけてやれのメッセージのあといきなりバトル途中で始まった
ワンタップしたら戦闘終了敗北になってたわ

632 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:30:29 ID:640q7as2d.net
>>630
そうかな?どう思う?

633 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:30:35 ID:PZX2eL9k0.net
今日唯一の黒星は対戦中に嫁から着信が来たことw

634 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:31:47 ID:PZX2eL9k0.net
>>632
負ける免疫つけないとこの先やってられんよ
勝ったり負けたりだよ

635 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:38:35 ID:7iLbMPqF0.net
>>586
こおりのキバ&とどめばりのドラピオンに何度か遭遇した
これが結構痛いのよ
想定する相手によってはかみつくでもいいかもね
どちらにせよ技1で削るスタイルだけど強い

636 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:40:31 ID:Wvt8C5ne0.net
>>615
タイプ縛りなんていかが?
電気とか地面とかを3体用意する

637 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:41:35 ID:ZEO9Z2670.net
へなちょこの俺でも4連勝所か5連勝できてやっとズルッグ取れたぜ…
昨日野生で拾ったCP1500手前のロゼリアとエアームドのおかげだ
葉っぱカッターって強いんだな

638 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:43:18 ID:dKPRAky8r.net
技は2より1の方が気になるものよ

639 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:45:44 ID:nd9SGmQ5a.net
同じポケモン3匹出したら嫌われる?

640 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:47:04 ID:fVajNTTlM.net
>>623
ゼロとまでいかなくても
攻撃低いほうが その分HP防御を上げられる

スーパーは種族値低いから
個体値の影響する割合がマスターとかよりも大きい

ミュウツー攻撃値なんて315でも300(310か)でも誤差なんだけど

641 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:50:02 ID:76JLPadFM.net
>>639
出せない

642 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:51:00 ID:fVajNTTlM.net
>>617
クチートに砂入れてしまった
マジで無駄だったよ

643 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 15:54:42 ID:zJmU+rjnd.net
ウチの対飛行要員クチートちゃんやぞ

644 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:06:49 ID:qjTb2LOhM.net
>>553
あぁ、死にかけで交代するのってその為か
時間切れ対策なのかと思った

645 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:15:36 ID:/ckypqYEp.net
懐かしのトリトロ使ってみたけどやっぱつえーなこのペア
チャーレム スチル メガニウム対策にアロガラ入れたらめっちゃ安定するわ

646 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:17:19 ID:DAqe0WGad.net
クチートちゃん本家でもメガ取り上げられて不遇

647 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:17:37 ID:3sr/OdPFd.net
>>634
負けるとかどんだけ雑魚なんだよ

648 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:30:52.59 ID:MDYRjKJRM.net
マリルリ、トリデプス、チルタリスのパーティで相手がナマズン出してくると詰む?

649 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:34:39.72 ID:DAqe0WGad.net
>>648
重いだけで詰まない、マリルリとチルタリス二匹がかりで押しつぶせ

650 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:34:39.84 ID:suC8ARDIM.net
マスクドピカチュウのコス来て自慢したいのにダサすぎて着れない
結局いつもの無課金Tシャツのまま

651 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:38:33.09 ID:OJyhbFaA0.net
マスクかぶるチャンスはここ3日くらいだぞ

652 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:51:16.48 ID:Fx5qvLLN0.net
なんか5連勝できたと思ったら
強い奴もう下にいないんかい

653 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:52:23.71 ID:K98TvWSO0.net
各リーグ開催後すぐ飛びつくより、1週間くらい1戦もせず放置、1週間くらいしたら始めればランク4,5くらいまでは余裕で連勝可能でそのときにプレパスきれば美味しいのか、
それとも、
ある程度の実力がある人ならば、開催等当初からやっていた方が累計のアイテム数とか砂結局は稼げるのかな?

654 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:52:26.02 ID:MDYRjKJRM.net
>>649
了解。びびって途中で交代かけたのが失敗だった。

655 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:57:40.45 ID:cLTtTqq5a.net
ランク9で勝ったり負けたりだがレート3150ぐらいで同じぐらいな奴相手にしてるがクソつえーぞ
勝っても勝った気がしないぐらい疲れる

656 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:57:52.55 ID:2HbtdMjPp.net
ランク9で5連勝できた
相性いいパーティが連続できて幸運だったわ

657 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 16:58:44.21 ID:cLTtTqq5a.net
>>656
5連勝でどれぐらい上がるんや?

658 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:00:35.87 ID:PZX2eL9k0.net
>>647
誰かの白星の陰には黒星が存在するので黒星経験者は膨大な人数となる
それくらい膨大な人数の方々みんなを「雑魚」と定義したいのならご自由に

659 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:01:47.91 ID:HcizaYEpM.net
なんかスチルが減ってトリデが増えたような気がする

660 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:02:25.28 ID:VDse0xyn0.net
ランク1から本気出さないと連勝記録伸ばせない風潮

661 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:04:29.26 ID:SiI98b5K0.net
11日までか今ランク5だが10まで行けるかな
慌てて行ってもガチに負けそうだしな週末あたりにみんな上がる感じで
行った方がいいかな
勘違いしいてたが5を5連勝してたんだった
土曜の夜はボーナスタイムだったんだな

662 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:05:02.21 ID:cLTtTqq5a.net
>>660
勿論だよガチ勢に相手に様子見はない
最初から全力でいった

663 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:06:18.79 ID:cLTtTqq5a.net
>>661
ランク10なんてバケモンしか無理やぞ

664 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:06:54.49 ID:DxmfVi8zd.net
レジスチル、案外ハドプラにも10万ボルトにも削られるんだよなあ

665 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:07:05.25 ID:SiI98b5K0.net
最初はやり方が分からないでやったしな3連敗して
強化とかしてやったら9連勝できたし
マリルリも持ってなかったしな、途中で強化したが
最初から持ってればかなり勝ってただろうけど
まあそれ言ったら他の奴も同じだろしなレベルも上がってるし

666 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:08:22.16 ID:DxmfVi8zd.net
今回はマスクドピカチュウまでが目標
対人戦て疲れるからあまり頑張りたくない

667 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:08:28.12 ID:SiI98b5K0.net
>>663
今はそうだろうけど、みんな週末にはレベル上がって言って
上の方も弱い奴も増えるんじゃないの?

668 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:09:17.24 ID:cLTtTqq5a.net
>>665
最初からマリルリ使ってたがランク1からトロピだのスチルだの多かったぞ

669 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:10:18.55 ID:cLTtTqq5a.net
>>667
そんな簡単にレート上がらないよ

670 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:10:31.65 ID:9P7qlxhq0.net
俺のガッチガチのマリルリに
バクーダとかカイロスとか出して沈んでった相手の方が
絶対楽しんでる気がする
でも勝ちたいんや

671 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:10:33.15 ID:PZX2eL9k0.net
>>668
時間帯だろうか
俺の時は伝説の鳥が多かったよ
あと何故かラプラス

672 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:10:50.34 ID:wbSyalxP0.net
>>666
今回マスクドピカチュウ出ないよね?

673 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:11:07.10 ID:x2nsp8MXd.net
ウソッキーて使える?
種族値的にいいかなって思ったんだけど使ったことある人いる?

674 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:11:55.33 ID:T5Kjg+Vn0.net
最速の技2発動はロケット団スレのテンプレの↓が最速?

【シールド剥がしにオススメのポケモン】
【4.0秒ー4.0秒ー4.0秒】
ラグラージ(マッドショット・だくりゅう)
フライゴン(マッドショット・ドラゴンクロー)
*ニョロボン(マッドショット・グロウパンチ)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1577759069/5

675 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:12:26.73 ID:DxmfVi8zd.net
>>672
あれ?出ないの?

676 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:13:34.24 ID:cLTtTqq5a.net
>>674
ランク9でクローだのグロパンだのシールド張る奴居らんぞ

677 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:13:34.94 ID:SiI98b5K0.net
>>671
ラプラス出す雑魚で連勝できた
レイドでとったラプレスがちょうど1480あたりだからな
エンテイやサンダーもよく出してるw

678 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:13:50.45 ID:wbSyalxP0.net
>>675
マスクドピカチュウのコスはレベル7でアンロックされるよー
でもマスクドピカチュウはでないんとちゃうかな

679 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:15:29.99 ID:DxmfVi8zd.net
>>678
ああ、ポケモン自体は出ないってことね
コスチュームもいらんちゃいらんけど一応目標にする

680 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:16:37.26 ID:jcoaOw9gp.net
>>674
確かにそれだけどさ
早撃ち早漏は技バレしてシールド貼られないのも頭に入れとけよ

681 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:17:27.43 ID:cLTtTqq5a.net
>>677
すまんがランク9にもなるとマリルリスチルトロピチルタリスムドーナマズンチャーレムデオDトリデアロガラバナニウムヤミラミブラッキーランターンスカタンクとかしか使われんぞ

682 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:20:23.38 ID:SiI98b5K0.net
>>678
7でいいのか
次回が6なんで11日まではさすがに行けそうだな
さすがにその頃は7も雑魚も増えてんだろ、誰かが勝ちあがるんだし

683 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:21:51.59 ID:SiI98b5K0.net
>>681
7でマスクド手に入るらしいんで7までででいい
7までは行けるでしょ
5も5連勝したわけだし

684 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:21:57.46 ID:T5Kjg+Vn0.net
>>676
>>680
いつも技2で先手取られてて、泥のスナドラ435メモリ3GB端末か回線が原因か探りたくて

685 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:22:16.25 ID:rgITR5zL0.net
ランク5でやっとカビゴン出ました
次にパス使って2勝すればズルッグ手に入りますか?

686 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:25:23.51 ID:TW1A7cUza.net
プクリンってハイパーで使えそう?
今フィールドタスクあるから気になった

687 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:26:16.82 ID:wbSyalxP0.net
>>684
同じくIPHONE SEだとスペック低くて先手取られる
のか気になってる

688 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:33:29.29 ID:+ghiHU4Cd.net
>>687
iPhoneSEだけどラグなく対戦できるから、空き容量とかも気にしてみたら良いかも

689 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:35:22.99 ID:y5D7r2wvM.net
>>664
ランク9だとスチルなんてほとんど使うやついない

690 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:40:47 ID:Ap4M3kSg0.net
通信不安定で相手のポケが表示されないままバトル
メガニウムだったらしくナマズンが一発で死んだ

691 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:46:00 ID:DxmfVi8zd.net
>>689
でもジャンケンな以上どっかで揺り戻しはあると見る

692 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:46:59 ID:MuarM/t+a.net
そもそも10まんボルト等倍だし

693 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:47:18 ID:10QBjM+xa.net
勝率5割くらいはあるけどレート2300だった
3000とかいってる人すごいな

694 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:47:58 ID:OJl9ogPTa.net
スチルは下手したらチルタリスにもってかれるからトリデプスとダイノーズが出て来たな
産廃になったと言われてたのに

695 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:48:39 ID:9P7qlxhq0.net
交代できない時があるのって俺環?
相性絶望なのわかりながらそのまま溶ける

696 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:51:43 ID:dtecDOcFM.net
ダイノーズ使いはかなり増えてるな

697 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:54:17 ID:9Z46pjV5d.net
レジスチルいないなら複合鋼は普通にありだな

698 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:55:11 ID:TyHnBOiwa.net
スチル出さなくても良い63のときは強かったけど33だと動きにくいときがある
てかチルタリスに割とけずられるのキツい

699 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:56:53 ID:DxmfVi8zd.net
>>694
で、増えてくるとそっちに対策していくからまたレジスチルが活躍できるようになる

700 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:58:05 ID:hdUOLWu6M.net
スチルは技1でほとんど削れないのも痛い
シールドに余裕あったらいそいで倒さずにゲージ溜めに使えちゃうし
瀕死の相手にペチペチ殴られるのが嫌で使わなくなったわ

701 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 17:58:44 ID:4ctEXFfJ0.net
自分の勘違いかなと思ってたんだけど
やっぱり同じ種類のポケモンを2匹出してくる人がいる
なんでなんだ

702 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:02:06 ID:dtecDOcFM.net
PVP最初期は3体チルタリスとか3体胃袋カイリューとかよく見たなw
フリー対戦実装したらそういう複数出しOKのも開放したらいいと思う

703 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:03:40 ID:XSUw8CYy0.net
ナイアンのボットが紛れ込んでる予感

704 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:03:53 ID:7xKZIFje0.net
>>700
スチルのペチペチで負けたわ

705 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:16:58 ID:9K7XGGviM.net
くわー
ちょっと気分を変えてメタ以外を使ってみたら嵌らないと簡単に負けちゃうな
攻撃力が高いとゲージの溜まりが早いとか攻撃値のダメージに寄与する率を高めるとかしないとメンツを固めざるを得ないわ

706 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:17:25 ID:FMXh2wG90.net
みんなズルッグ何体取れた?
俺ランク9だけどまだ1体しか出てない

707 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:20:46 ID:X463SowM0.net
ゆっくり進めてたらランク3でもけっこうガチが増えてるじゃねえか
3くらいからテンプレパーティはもう無理だわ
今日は1勝1敗でその勝ちもギリギリの辛勝だった
連勝に調子乗ってプレパス使ったからなのかもわからんが

708 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:21:26.06 ID:m+wRaX9Fr.net
自分の3体目が半分削られてから相手の3体目を出させるという圧倒的不利の状況で
ゲージ技1発が抜群で相手を倒した時は快感だな

709 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:21:46.67 ID:dDr9mGQDp.net
https://i.imgur.com/oKFz8UW.png
何でこんなレート低いの?

710 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:25:15.41 ID:9Z46pjV5d.net
>>709
勝率低い奴にしか勝ててないんじゃね?

711 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:27:13.25 ID:dtecDOcFM.net
>>707
ランク低いのに交代タイミング完璧だったり
最後の一撃と思って打ったゲージ技を控えにいたHP瀕死のやつにすり替えて当てられたり
そういう奴は適当にやり始めた高ランクの複垢

712 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:28:47.02 ID:TW1A7cUza.net
>>709
負けすぎ

713 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:29:07.95 ID:dY2wUqnpp.net
ズルッグ1匹ゲットしたからネタチームで参戦してきた
ストレート負けしたけど、ワンコのよだれまみれにしてあげた感で清々しい

714 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:31:05.58 ID:Gk9B0lZQM.net
>>620
ブラッキーとかどう?
色んな相手見られるよ

715 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:33:07.26 ID:GcKMlfiod.net
ランク9はすげーな
8までは割と緩いエンジョイパーティでも勝率7割くらいキープできたのに、9はムリだわ

716 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:39:00.73 ID:sJN7fNUe0.net
ランク7ってまだ初心者が多いのか?
意外にほとんど負けなしで勝ててる
そろそろガチ勢来るのかな

717 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:39:20.87 ID:sqqhdWBLM.net
今日から素人勝てなくなってないか
俺、無理だわ

718 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:40:27.33 ID:G1CVBVBa0.net
見せ合いじゃないから交代やシールドのタイミング 運要素もつよい

719 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:40:47.89 ID:kIqyAiGUa.net
ムドーラスターカノン打つ余裕ねえな
てか技1イマイチすぎる

720 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:40:49.52 ID:MNsc/osPa.net
脳筋レガシー御三家結構怖いな
普通に押し負けるわ

721 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:43:16.13 ID:X463SowM0.net
>>711
だとしたら昨日から高ランクの複垢ばっか当たってる気がするわ
微妙に駒は揃ってない感じ(か開放してない)のに交代タイミング完璧な奴けっこういたり、戦略的な出し順たつたり
こちとら単垢でわざマシンもうないのに勘弁してほしい

722 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:44:19.11 ID:X463SowM0.net
>>721
訂正
戦略的な出し順だったり

723 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:44:33.66 ID:lN1DpY4jM.net
ジジババ用救済課金アイテム
EXシールド 1回300コイン

724 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:45:58.71 ID:MB1GWABla.net
チルタリスなんかマリルリで対処できるしほんとにスチル対策に使えるのか?
トリデプスは気合玉食らわして驚異じゃないしこいつの弱さが見えん
ちなみにレジマリデオDのパーティ組んでる
現状エアームド以外なら対処できてる

725 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:47:48.78 ID:LhpfUs+a0.net
負けそうになったら回線切断でフリーズさせるのやめてくれんか

726 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:48:16.01 ID:4ctEXFfJ0.net
>>721
自分はここに名前挙がるようなポケモン使ってないし解放もしてないけど
これで行けるとこまで行こうと思ってるうだけなので複垢じゃないよ
当たったらよろしくね

727 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:48:21.92 ID:6kyMo2X20.net
パーティ固まったら急に勝てるようになったわ
やっぱ考えてやんなきゃだめだな

728 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:51:17.92 ID:r+vOqjzlp.net
>>727
ちょーわかる

相性は当然として、技のタイミングとかブロックとかも慣れたパーティーじゃないとうまく運用できないよな

729 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:51:54.14 ID:lN1DpY4jM.net
いとうまい子、高須院長、タニタの社長
この方々もランク4あたりでボッコボコにされてんのかな

730 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:54:31.55 ID:TL4CYFFA0.net
スチルに困ったことはないけどムドーで詰むパターンは多いな
使うパーティの問題なんだろうけど

731 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:55:39.97 ID:JhxvCrgn0.net
>>729
高須包茎クリニックの院長は、もうポケモンGOなんてやってないよ

732 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:55:55.94 ID:NNKZN8TEa.net
ランク9レート3450ってどうなの?
ここから勝てません!

733 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 18:58:28.12 ID:X463SowM0.net
>>726
そういう人もいるんだね
ズルッグ取れたら自分も変わり種ポケ使おうと思ってるから大歓迎よ
ただまだランク3だからなぁ

734 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:00:49.60 ID:+4fg4M7S0.net
トロピウス欲しすぎる
なんでこんな強い奴を限定にしたのか

735 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:02:50.41 ID:MxWP/KX2a.net
>>470
最初のランク3くらいまでで10連勝15連勝とかドヤ顔で上げてたな
JASHはランク9で13連敗って言ってた
負けてる動画でも見る方としては参考になるから上げて欲しいんだがプライドが許さんのかね

736 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:03:01.20 ID:Wvt8C5ne0.net
ランク9で勝てなくなってきたのでネタパーティ出し続けてたら同じ人と2連戦してもうた
ガンバリボン付けたカモネギと2連戦したヤツここ見てたら申し訳ないね
しかし1勝1敗になるとはww

737 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:03:38.57 ID:TovjnVBqM.net
いい加減トロピウスばら撒けよ。
地域限定にしてはあまりに環境に影響与えすぎてる。

738 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:04:46.97 ID:MxWP/KX2a.net
>>491
いい心意気だ

739 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:08:57.44 ID:TovjnVBqM.net
あと一発打てれば、あと一押しで、ってので10回以上負けてる。
ちょっと気を抜くと勝敗に影響するからほんとしんどいわ

740 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:10:33.85 ID:A8EnZgTF0.net
実装日と次の日だけ遊んで、今日気が向いたからやったけど、強い人増えた

741 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:11:01.94 ID:t02OgSoH0.net
アメリカ人に負けたけど面白かったー
先鋒出し負けと最後の技タイミングの駆け引きで差が出た
相手を褒める機能もありゃいいのに

742 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:14:05.07 ID:Ug+US9d50.net
フレンドとタイミングちっとも合わなくてPvPできてなかったから1日25戦は単純に嬉しいわ
あっという間に負け越してるけど気にならないぐらい面白い

743 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:14:12.63 ID:pGIGwTi50.net
オニゴーリってどうなの?
使えますか?

744 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:14:46.55 ID:zdAjzQD/0.net
>>741
なぜアメリカ人だとわかるの?

745 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:14:51.18 ID:Ug+US9d50.net
オニゴーリならメノコのほうが良いよ楽しいよ

746 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:15:38.23 ID:NEEDJ6CnF.net
相手の裏をかいて気持ち良くなってたら裏をかかれたり見透かされたりが続いて気持ち良くなくなってきた

747 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:15:57.82 ID:Z33Q2oxk0.net
勝過ぎたらメンバーで負けそうなの当ててるんじゃないのか
勝てそうもないパーティーと当たったし
負けたら勝ってくださいみたいにこっちに有利なのと当たったし

748 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:25:04.72 ID:JTdXdlQZ0.net
このスレのやつ頭にアルミホイルまいといたほうがいいぞ
思考盗聴されてる

749 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:32:39.37 ID:9S4Ewphhp.net
>>709
勝率高くても弱い相手にしか当たってないから

750 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:35:22.11 ID:5Qw9PF82M.net
対人戦しんどい
やっとズルッグ捕れたら辞めようと思ってたけど
マスクも欲しくなってきた
あの衣装は何レベルで貰えるの?

751 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:37:36.12 ID:5T9YZaQgM.net
なんかレベル上がった時にいっぱい入ったわ


752 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:40:16.32 ID:1qw9nJQx0.net
トロピウスむかつくわー

753 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:41:01.97 ID:Ol/27Dwed.net
初期レート3000越えてたーー
良かったーーー

754 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:41:39.80 ID:bqSuAqRg0.net
>>750
7まで行けばもらえるよ

755 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:43:17.63 ID:bqSuAqRg0.net
色違いエアームドをぱっと見でトロピウスに間違えてしまった
技のエフェクトがもろはがねのつばさで変だなとは思ってた

756 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:43:33.77 ID:VEvNzoHqa.net
昨夜パーティー変えながらやってたらボコボコにされたけどより安定するパーティーに行きついたわ
つかランク9だと割とゴーストタイプ多いからブラッキーは後ろに取ってたがいいな

757 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:43:39.81 ID:yTQPfxMZ0.net
>>752
トロピはカモやろ。鋼、チルに何もできないのはもちろん、マリルリにはシールド1枚必須だし、デオにもやられる。

758 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:45:29.63 ID:F41xp0lpd.net
>>709
勝率6割未満の雑魚の俺とレート1000も違うのかよ糞雑魚
https://i.imgur.com/Hi2gIdY.png

759 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:46:19.13 ID:7TRYaMwl0.net
>>744
対戦した時に通信状況が悪い人の大半は海外勢だと思う。

760 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:47:01.75 ID:Z33Q2oxk0.net
着替えるの帽子とかメガネの場所にピカチュウマスクなかったぞ
7に行けば出てくるのか

761 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:47:20.76 ID:5Qw9PF82M.net
>>754
7か、遠いが頑張ってみるわ

762 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:50:38.83 ID:Z33Q2oxk0.net
こわい時代になったな
ピカチュウマスクをかぶってないとないと雑魚認定か

763 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:51:17.32 ID:MuarM/t+a.net
トロピウスに親殺されおじさんいて草

764 :名無しのピカチュウ:2020/02/03(月) 20:13:00.39 ID:wxAMK+wJk
対戦成績
50戦11勝の私が来ましたよ

765 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:54:53.95 ID:vtPn1ar50.net
パルシェン、悪水タイプだと思って戦ってたら氷飛んできて撃沈された
パルちゃんなんでそんなに悪そうな顔しとるん?

766 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:55:55.37 ID:Di7KydZd0.net
負けてるのにランク上げるのやめてくれ

767 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 19:58:40.98 ID:LHzMONX/0.net
勝手に上がるの7までだから我慢しろ

768 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:01:15.27 ID:QxPLGkbgp.net
ランク上位にいくと交代読み交代で交代時間短縮してくるニュータイプがいる

769 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:02:26.85 ID:OJyhbFaA0.net
戦績が悪くなるけど何を取られるわけでもないからいろんなポケモン出して負けてる

770 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:02:35.85 ID:BpHzpp9Hd.net
昨日から2.7キロ歩いたところから急に距離が加算されなくなった
意地でもポケコイン使わせるためかナイアン

771 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:05:49.72 ID:ORULmtYL0.net
>>745
ユキメノコはデオキシス、チャーレム、チルタリスといったSLで人気のポケモン達を倒せるのも魅力だよな。可愛いし。

772 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:08:56.96 ID:Ej5arB2la.net
45戦36勝で8割ジャストでランク7にきたけど相手弱かったんだな

773 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:10:57.39 ID:vLH7PD/Dp.net
イキってたユーチューバーたちが一気にだんまり決め込んでるな

774 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:11:50.88 ID:V3yqT4Xl0.net
>>771
ユキメノコはハマると強いんだけど、そうでない時は耐え忍んで交代ってのさえやらせてもらえないくらいボコられるんよ
対面にブラッキーとか出てきたらもう終戦

775 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:12:38.06 ID:t02OgSoH0.net
>>769
俺も最初負け惜しんでたけど、俺含めバトル初心者はさっさとランク上げてプレシーズン中にガンガン上級者と戦った方が勉強になる気がす
敗北から学ぶことも多い

776 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:14:36.97 ID:RyW113cMa.net
レートが1720絶句したんだが
そりゃ勝てるわ
相手弱いもん

777 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:14:40.58 ID:d0bOjJhK0.net
レートはメダルだよ

778 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:15:09.21 ID:5xGU5cM80.net
ランク7以上になっちゃうとレーティングバトルになるから自分と同レベルの相手としか当たらなくなるよw

779 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:16:09.52 ID:x2nsp8MXd.net
ラプラス雑魚扱いされてるし自分自身雑魚扱いしてたけどパーティに入れたら案外使えるな
体力あるから、相手の技見ながらサンドバッグに使える
あとチルタリス辺りに圧あるし、マリルリとも泥沼戦に持ち越せる
相手のシールド剥がせれば壁役として使えますわ

780 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:17:06.20 ID:RyW113cMa.net
レートほとんど上がらないらしいし俺はこのまま弱い人と戦い続けるのか・・・

781 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:18:57.71 ID:P3/cHbMbF.net
>>709
お前より遥かに負けてるがレート3200だわまぁセンスの問題だな

782 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:20:01.62 ID:wolrzJ84a.net
>>390
通信エラーはほとんどだよ。
どんだけ甘ちゃんなんだよ。

783 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:20:13.78 ID:T5Kjg+Vn0.net
ラグラージってハイカノ必須?

>>709
ランク5だからかレートの数字表示されてないわ

784 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:20:20.06 ID:RyW113cMa.net
変態な格好はもらったけどレートもランクも上げれないのか・・・
高い人は良いなあ

785 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:20:52.39 ID:P3/cHbMbF.net
レート2000以下って0勝50敗とかのレベル?

786 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:21:22.25 ID:CSYac3iX0.net
ランターンビークインジュペッタでランク8にて4勝できた
憎っくき草と地面見るのにビークイン良いね、デオ出たらジュペッタでおーけー
ジュペッタは耐性脆いけどシャドボぶち込めば等倍でもワンパン狙えるし中々良い

787 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:22:36.30 ID:VNPgpuhE0.net
もう50戦ランク8に閉じ込められてるんだが・・・。勝率7割以上ずっとキープしてるのに全然ランク上がらんのつらい

788 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:22:41.23 ID:JTdXdlQZ0.net
>>783
必須というか前提みたいなもん
だからこそわざと外して地毒の組み合わせにしてもいいかもしれないかなあって思った

789 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:23:16.65 ID:ORULmtYL0.net
>>774
なるほど…貴重な意見ありがとね!

790 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:24:15.94 ID:x2nsp8MXd.net
初めてエンペルトと戦ったら初めて3タテされて負けたわ…
タイプ相性でパーティ全員鋼のせいで耐性持たれてて有効打がなかったのに
次から次へと飛んでくるハイドロカノンにテンパってたら負けた

エンペルトとか炎等倍w地面弱点wの雑魚とか言われてたのに地面で攻めても連続ハイドロで止め刺されました

791 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:25:04.69 ID:GNsaOEdZ0.net
>>773
PVP見たってつまんないんだから無名チューバーしか出さんよ

792 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:26:27.59 ID:JTdXdlQZ0.net
こんなバリバリ鋼の環境下で鋼に打点持ってないパーティはガイジの極みでは・・・
と思ったら地面で攻めたとか書いてるし言ってること一貫してないな
また嘘松さんか

793 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:28:08.76 ID:P3/cHbMbF.net
レート3500クラス
超ガチ勢
レート3300〜3400クラス
ガチ勢
レート3200クラス
ライト勢
レート3100クラス
エンジョイ勢
レート3000クラス
雑魚
レート2000クラス
クソ雑魚

794 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:30:25.80 ID:Z33Q2oxk0.net
はつだはその点、大阪無課金ガチの看板を下ろして
攻略のプロでもなんでもありません、ポケモンが好きな
おっさんですって言うようになったんでよかったな

795 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:30:25.99 ID:u9vtjX0O0.net
メダルまじでレートに関係あるの?
今から100回、複垢作ってやってみるかぁ…

796 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:30:26.52 ID:5xGU5cM80.net
>>787
その勝ってる相手が弱いからな、そして勝つべき強い相手に負けてる
ランク8からは勝率なんて無意味よ

レートを上げるには自分自身が成長するかより強いパーティに組み直すしかないが、一朝一夕で出来るわけもなし、
今シーズンはランク8で自分を鍛えるしかないのだ・・・。

797 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:31:40.04 ID:P3/cHbMbF.net
>>795
全く関係ないんだが

798 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:36:08.31 ID:T5Kjg+Vn0.net
>>788
通常だくりゅう/ハイカノなの?
キングドラで受けて余裕だろとバリア張らなかったらじしんで思った以上にダメージ受けてビビった

799 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:37:41.12 ID:P3/cHbMbF.net
>>798
カノンヘドウェでマリルリに勝てるからヘドウェが多いたまにカノン地震もいる

800 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:38:11.44 ID:VNPgpuhE0.net
>>796
レートの決定に不満はないけどそこからいくら勝っても上がらないのがきつい・・。ほぼ全勝に近い人でもレート2800とかの人もいたから完全に運だよね

801 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:38:55.54 ID:P3/cHbMbF.net
>>800
雑魚と当たるのは捕獲数少ないんじゃないか?

802 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:39:13.35 ID:JTdXdlQZ0.net
>>798
なんで濁流だと思ったの?

803 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:43:19.20 ID:p3YYVjlBM.net
ランク9だがこの時間10回連戦したがなんかほとんどガイジンだった
ゴースト大流行してるらしくトロピ&ゴースト2枠が3回もいた
2回目から対策パで行ったら面白いほど楽に勝ったぞ

804 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:43:25.83 ID:sL3/CyB10.net
>>785
46戦40勝なんだよなあ
なんでこうなったんだか・・・

805 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:43:29.48 ID:nep2TMQV0.net
レートってバトルに関係ないやり込みで差がつくのか?
なんだかなぁ

806 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:43:44.63 ID:1esFmMzV0.net
勝ってもランク上がらないしとうとうアサナンが来た

807 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:43:47.06 ID:yYpMbqnP0.net
>>627
結構僅差な負けなので、ポケモンより操作に問題がある気もしてますが、とりあえずテコ入れしたくて。
対戦撮影でもして見直してみよかな。

808 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:44:09.79 ID:JTdXdlQZ0.net
レートのつき方いまいちわからんよな
おれ結構負けてるけど3200だわ

809 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:44:27.32 ID:yYpMbqnP0.net
>>642
かわいいから、使いたくなりますよね

810 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:44:47.06 ID:V3yqT4Xl0.net
PvPガチ勢と呼ばれている人達の唯一残念な所はほとんどが複垢持ちなんだよなぁ
交換で理想個体やキラで砂節約しながら戦力を整えている
規約は守ろうぜって思う

811 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:45:23.37 ID:Z33Q2oxk0.net
レート何か分からんしな
結局ベテランジャケットやらブーツ履いてる奴がって事になるんだろ

812 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:45:38.75 ID:ynWaOfFE0.net
ずっと前から思ってんだけど何でバトル中のトレーナーはみんなガニ股になるんだ
せめて女アバターは変えてくれ

813 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:45:54.18 ID:X8Eexsnk0.net
多分非表示なだけでランク1の頃からレートが設定されてて
雑魚専で勝ち上がると見えるようになってからが低いんだと思うよ

814 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:46:00.61 ID:itL302MA0.net
>>795
あるで
複垢作って検証してみ

815 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:46:08.78 ID:7318+6tv0.net
>>793
経験値1億以上でレート3000以下が一番酷い

816 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:47:18.42 ID:DAqe0WGad.net
>>807
スーパーはポケモン間のステータス差が少ないので僅差と思っている差こそが乗り越えられない壁だったりする
惜しいと思っていても向こうからしたら計算通りの勝利だったり
初手相性負けのボロ負けはパーティ編成、僅差負けはプレイスキル負け
そう考えてみるといいかも

817 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:47:40.96 ID:p3YYVjlBM.net
100戦56勝の俺がなんで3225とかレートあるのか謎
ランク8までは最速で進めてほとんど負けずに来たが

818 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:48:40.03 ID:p3YYVjlBM.net
ちな4-1とか勝ち越しても20前後しか増えないし
5連敗でも同じくらいしか下がらんな

819 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:49:03.67 ID:5xGU5cM80.net
初期レーティングって普通1500からだけどポケGOは3000くらいから始まってるみたいなんだよなぁ
それとも本当に初期レーティングは個々のやり込みで決まってるんだろうか

一体どういう計算式使ってるのか解らんなぁ、いつもの解析の人からの情報とかないのかな

820 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:50:16.49 ID:2iX7volg0.net
いまランク8で5連勝して貰えたポケモンがミジュマルだった
モノズとかじゃないのかよレートも上がらないしうま味がないな

821 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:51:15.25 ID:ynWaOfFE0.net
一日最大25戦出来るんだっけ?
次の日になったらやらなかった分の戦闘回数全部消えるのかな

822 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:52:51.22 ID:yYpMbqnP0.net
>>714
ありがとうございます!
手元にとっておきブラッキーとタテトプスがいて、
レジスチルアウトのどっちかインしようと悩んでます。
あああ、どちらにするべきやら、、、
ブラッキーですかね。。。

823 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:53:07.70 ID:T5Kjg+Vn0.net
>>799
>>802
ヘドロ忘れてた

824 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:53:58.84 ID:X+BLm3ZSa.net
>>808
お前捕獲数10万越えてるだろ?

825 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:54:11.89 ID:sL3/CyB10.net
4勝1敗で9しか上がらなくて吹いた
何戦しろって言ってるんだろ

826 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:55:39.12 ID:T5Kjg+Vn0.net
つまりハイカノ無いラグラージの意外な組み合わせはヘドロウェーブ/じしんなのか

827 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:56:02.39 ID:vyBVLKRT0.net
>>788
地毒の組み合わせならガマゲロゲで良くないか?
スチルマリルリ両方始末出来て優秀だぞ

828 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:56:02.66 ID:X+BLm3ZSa.net
>>817
お前の捕獲数が多いからやで

829 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:56:46.55 ID:5xGU5cM80.net
自分は今日3勝2敗で50も上がったわ、次に2勝3敗で20下がった
これ対戦相手の「引き運」もかなり必要だな

830 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:57:57.37 ID:d0bOjJhK0.net
シミュいれただけでまだ使ってないけど意外とミロカロス強くね?
ミロカロスマリルリチルタリスとか

831 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:58:00.79 ID:bqSuAqRg0.net
ランク8でドクロッグをときどき見るんだが何を倒すために入れてるんだ
リフブレでボロボロになるくらい脆いしまったく分からん

832 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:58:25.25 ID:ynWaOfFE0.net
ラグラージはじしんかヘドロでだいぶ迷うわ
じしんのが汎用性あるからそっちにしてるけど毒ワザのヘドロも意外と嫌な奴に刺さったりするんだよな

833 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 20:58:52.31 ID:X+BLm3ZSa.net
恐らくレート低い奴ってTL40でも捕獲数5〜6万以下とか少ないのが影響してんじゃね?
捕獲数20万以上でレート3000以下の奴をまだ知らない

834 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:00:38 ID:V3yqT4Xl0.net
>>831
ブラッキーとレジスチルでしょうね多分
あとはヘドロ爆弾を付けておけばマリルリにも多少の反撃は出来る

835 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:00:49 ID:VNPgpuhE0.net
捕獲数2万なのが悪いんか・・・?対戦全然関係ないやん・・

836 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:01:44 ID:X+BLm3ZSa.net
>>835
捕獲数2万じゃ無理やわ
今までの努力もレートの対象やで

837 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:03:39 ID:bqSuAqRg0.net
>>834
そういうことか
テンプレには強いみたいだね

838 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:03:46 ID:p3YYVjlBM.net
>>828
そこか
捕獲数は約18万だわ

839 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:03:54 ID:f7xBOiW3a.net
捕獲数は関係ねえしプレだけならいいな
まあ上がらないなら上がらないで好きなパーティーで遊ぶけどさ

840 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:04:39 ID:yYpMbqnP0.net
>>816
ありがとうございます。
プレイスキルか原因な気もします。
交代のタイミングがへっぽこなので、そこいら研究してみます。
あと、ブラッキー・タテトプス鍛えて使ってみます!!

841 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:06:04 ID:X+BLm3ZSa.net
捕獲数関係ないとしたらド素人の俺がレート3200もあるわけないんだよな〜
もし関係ないとしたら俺センスあるのかもって勘違いしちゃうだろ

842 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:06:11 ID:wAY0T7R10.net
このスレ見てたら流石エアプウィズだと思ったが、ここ見てても結局正解が見つからずダメだわ

843 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:06:23 ID:ynWaOfFE0.net
ミロカロスFFDしか持ってないな
確かに能力高いし耐性も悪く無いから行けそうではある
スペシャルが水と氷とノーマルなのが少し微妙に感じるけど

844 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:06:31 ID:BEVza4on0.net
不思議アメが貯まったからレジスチル育てた
みんなこんな強いの使ってたのかよwズルいわ

845 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:06:40 ID:V3yqT4Xl0.net
ランク8とランク9-10は対戦相手のスキル、持ち駒にかなりの差があるね

846 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:06:57 ID:AO8dKIYi0.net
バトルすると重くね?むかつく

847 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:07:51 ID:nBkzWYM4M.net
去年のタテトプス&ズガイドスタスクイベ
どっちもかなり面倒なタスクだったが
pvpガチ勢はみんなCFFのタテトプス引くため歩き回ってたっけな

848 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:08:34 ID:elncQMGwa.net
はがねポケ対策にガルーラってあり?

849 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:09:11 ID:X+BLm3ZSa.net
でも普通に考えたら捕獲数多いアクティブユーザーが離れたらナイアンからしたらデメリットしかないからレート高くするのは当然だな

850 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:09:44 ID:YWWqkQdq0.net
ランク4までポケモン遭遇無しで来て、
ランク4でプレパス2勝3敗→カビゴン、
もう一度プレパス2勝3敗→ズルッグ、
三度目のプレパスで5連勝→アサナンだった

同じような事やってる知り合いはランク4までにカビゴン遭遇、
ランク4でプレパス2勝3敗→ズルッグ、
2回目のプレパス2勝3敗でエアームドだった

こうして見ると、初めての遭遇はカビゴン固定、
ランク4に上がって一度目の遭遇はズルッグ固定ってなってて、
二匹目以降はランダムになるんだろうな
一匹は(勝てば)確実に手に入るけど、二匹目以降は運次第と

851 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:10:22 ID:u9vtjX0O0.net
あー…捕獲数の線ありそう…
オートキャッチ化ゴプラ使って去年の1月から復帰してセコセコ集めてたけど、
まだこんなもんだったのかw

レート:2672
勝率:36/51
連勝:10
捕獲:3.6万
ジム:1700
スーパーメダル:銀

852 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:12:35 ID:Db3WhhxWd.net
>>844
デオキシスディフェンスもつおいぞ
ぜひ育てたまえ

853 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:13:50 ID:le+A7Uev0.net
j:comは糞

854 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:13:58 ID:ArXnieo40.net
捕獲5000 レベル33の初心者だとレート1100しかない

855 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:14:41 ID:kCCuLpGT0.net
お前らハイパーとマスターに使う砂と飴は温存してるか?
スーパーだけで燃え尽きたらあかんぞ

856 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:14:55 ID:XCNUbTqkM.net
>>848
格闘使いたいなら素直にチャーレムにしとけ

857 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:15:21 ID:X+BLm3ZSa.net
>>854
なるほど
答えが出たな

858 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:15:36 ID:1UPymq/Ld.net
>>853
よくWi-Fiが繋がらなくなるよな

859 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:17:19 ID:VNPgpuhE0.net
まじで捕獲数ならクソゲーすぎてわらう

860 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:17:50 ID:Y7gwthLB0.net
>>758
バトル数が増えていくと5割になってくよ
序盤の勝ち星が均されて5割に収束していく
だけどレートは上がっていってランク10になる

861 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:18:21 ID:YDufg4tHd.net
バドガならまだしも捕獲数で決まるの?w

862 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:18:47 ID:OART2h4la.net
>>854
俺捕獲数2613しかないしレベル32だけど1700あるよ
まあ8割5分勝ったからか
やっぱり捕獲数か

863 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:18:58 ID:91P5dszm0.net
捕獲数は関係ねーよ

864 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:19:23 ID:u9vtjX0O0.net
確か復帰直後が3000匹くらいで、2019年1月〜2020年2月までの13ヶ月でプラス3.3万匹
1日80^90匹捕まえてもこんくらいか…
10万は先遠くて無理やわw

あと気になるのは早々にレートついた人が高いんだよね
早々にやるほどガチ勢で捕獲数も多いってのは相関ありそうだけど、
捕獲数多くてレート低い人いないのかな
もしくは捕獲数少なくて高レートの人

865 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:20:15 ID:dDr9mGQDp.net
捕獲数か
ちなみに俺は捕獲数7000

866 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:21:47 ID:BBp20Rqna.net
マジで捕獲数ならクソゲーじゃね?
レートの意味とは?

867 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:22:27 ID:X+BLm3ZSa.net
捕獲数11万バトガ13000程度勝率5割でレート今3100以上はある
捕獲数多くてバトガ少ない奴は知らん

868 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:22:33 ID:VNPgpuhE0.net
77勝23負でレート2954
捕獲数24000

869 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:23:51 ID:X+BLm3ZSa.net
最初3200から負けまくりで3100台まで下がってるが

870 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:25:39 ID:hTtwP1ES0.net
捕獲数だけで高くなるなら40万達成!とか大騒ぎしてる奴らが今頃マウントとってる頃だろ

それもないからしれてるだろ
それにレート高い奴、3400以上の奴らは実際かなり強いから不相応なレートなら下がっていくだけでしょ

871 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:27:13 ID:weZ8z0W30.net
>>833
捕獲数4万台だけど、レート約3300

872 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:27:14 ID:ArXnieo40.net
捕獲5000 42勝33敗でレート1104

873 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:27:19 ID:/aL/IYt90.net
スリーパーにボコボコにされた
スリーパー対策は何がいい?

874 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:27:33 ID:jSYDLqeC0.net
ジム 1443
距離 3516km
捕獲 16755
R団 414
スーパーリーグ 49
エリートトレーナー 58

https://i.imgur.com/yESlqHN.jpg


レーティング 1833

875 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:27:44 ID:X+BLm3ZSa.net
知らんけど捕獲数で確約されてるのは3000ぐらいなんじゃね?

876 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:27:49 ID:nep2TMQV0.net
一応暇なジジババが得するようにはなってんだな
でもあいつらバトルなんかやる気ねーだろ
やめろよバトルに関係ない要素レートに絡ますの

877 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:27:56 ID:YVHuFnRR0.net
勝率9割で捕獲20000
レート3050
今は3200くらい

878 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:28:01 ID:UvTmVH8Jp.net
こいつらどんぐらい使えるのん
https://i.imgur.com/eDvt3Ei.jpg
https://i.imgur.com/w8YDRyz.jpg

879 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:28:58 ID:le+A7Uev0.net
>>858
只でさえ弱いのに勝ち確で固まって負けると萎える

880 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:29:46.38 ID:jcoaOw9gp.net
>>873
シャドボスリーパー

881 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:30:22.67 ID:X+BLm3ZSa.net
>>871
勝率9割以上だろ?

882 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:32:30.40 ID:ShCtGzRdd.net
もう目先の勝ちより自分が使いたいポケモンでいくことにしたわ。
勝てた時すげー嬉しいし勝つためだけに好きでもないポケモン使ってても楽しくない。
勝率どこまで下がるだろw

883 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:32:52.85 ID:ZTaTZztb0.net
こんな感じ

https://i.imgur.com/aIMERBR.jpg

https://i.imgur.com/s66tPiE.jpg

884 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:33:31.07 ID:bsMMunuCd.net
ミロカロスシミュだと殆どの鋼に五分から有利まで取れるわ
メルメタルやダイノーズの10万持ちにすら五分取れる
ラグナマズンは余裕だし強いかもな
今日はもう試せないから明日使おう

885 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:33:45.05 ID:CSYac3iX0.net
ある程度行くとテンプレ対策だけになり
テンプレ対策対策が増えてバラエティ豊かになっていく

886 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:34:40.19 ID:X+BLm3ZSa.net
>>883
あーやっぱりそれなりに捕獲数多いな

887 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:34:45.14 ID:0w5Gcrtk0.net
フシギバナ、カメックスはよく見るのにリザードンは出てこない

俺が使ってやんよ

888 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:36:59.95 ID:2LncoSoLa.net
最初の方に潜ったかだけな気もするな
最初らへん正直仕事でさぼったし

889 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:37:46.49 ID:de/QWD5i0.net
>>878
チャーレムが強いと思ったことがないわ

890 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:37:47.96 ID:X+BLm3ZSa.net
>>888
まぁ最初はランク1からレベル高かったからな

891 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:37:48.11 ID:sx0pvkJua.net
アロベトなかなか使えると思うんだけど厳選厳しすぎる
ウン個体で差はどれくらいあるのかな

892 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:38:02.20 ID:TCIWCac70.net
負けそうになるとあり得ない速度で技2出してくる奴ほんとクソ
高確率でフリーズするし
ランク8以降は不正前提みたいになってるな

893 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:39:11.30 ID:/aL/IYt90.net
>>880
なるほど

894 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:40:23.30 ID:0w5Gcrtk0.net
ミラーで勝つ為の個体値って耐久寄りの方?

895 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:40:41.66 ID:OrM9rwHcd.net
エスパーが空気気味だから毒虫ポケが頑張れるぜ

896 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:40:52.41 ID:DAqe0WGad.net
>>892
いまだにこんなこと言うやついるんだなぁ

897 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:41:32.27 ID:gG/dtiVEd.net
おんがえしって強くないか?
まともに喰らったら、ゲージ半分減ったよ

898 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:41:41.67 ID:sZ2CH61Ea.net
まあどっちみち今のレートの仕様だと上げるの苦痛だし手入れてほしいな
勝っても全然増えないから達成感もないし

899 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:43:04.33 ID:ZkkQ9BvP0.net
7になる前から裏でレート計測してて、雑魚狩りしてクリアしてきた場合
あまり上がってないままの状態でスタートしちゃうってことなのかな?

900 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:43:20.31 ID:2FUMJQYH0.net
ランク9まじでキツイ。
なんとなくプレイじゃ限界かな…

901 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:44:18.31 ID:yaPMWS6wd.net
スピアー使いにくい

902 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:45:23.71 ID:yaPMWS6wd.net
>>895
そう思って毒入れると
エスパーが来るという

903 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:46:36.73 ID:QiOcw9UG0.net
>>709
TL40行ってないでしょ
マッチング調整で本当に弱い低TLの相手としか当たっていない

904 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:46:38.93 ID:X+BLm3ZSa.net
>>899
強いか雑魚かの判断材料ないやろ

905 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:46:40.06 ID:weZ8z0W30.net
>>881
いや、6割切ってるな

906 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:47:12.49 ID:c77wWqpM0.net
ランク制のマッチングってゲーム寿命を激しく縮めそうな気がするけど
大丈夫なのか?

907 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:47:20.31 ID:yaPMWS6wd.net
>>873
アロガラ

908 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:47:58.36 ID:VNPgpuhE0.net
やっぱり捕獲数がレートに影響する節濃厚だね。いくら雑魚狩りしてたとしても大幅に負け越してる人より低くなる説明にはならない。

909 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:48:08.52 ID:WRtlf/1Ea.net
なんでレートに捕獲数が関係あるんだよ(笑)
毎日プレパス3枚以上で有料報酬を選択していたら勝手に3000以上だ

910 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:48:39.82 ID:hTtwP1ES0.net
レート3400超えたら修羅の国
3500は魔界入りだぞ

911 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:49:02.54 ID:X+BLm3ZSa.net
>>909
俺もプレパス使ってる

912 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:50:10.24 ID:Vphxp4Afa.net
>>811
ぜんぜんレート上がらないわ
3500とか超える気しない

913 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:51:34.27 ID:bsMMunuCd.net
3000超えようが2000だろうが今の時期に7以上来てるならそれなりに強いと思うけど
捕獲数少なくてもバトル好きで研究してるやつも多いだろうし
ただ捕獲数少ない復帰勢とかはスーパーは何とかなってもハイパーマスターだと話にならないと思う

914 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:52:05.84 ID:91P5dszm0.net
捕獲数マウントジジイがレートに捕獲数が関係あると思い込みたいだけだろ

915 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:52:31.67 ID:PkHPH5Kj0.net
ラグラージとナマズンってどっちが使えるかね?

916 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:52:41.47 ID:MLD1uhCaM.net
僕のサイコショックスリーパーは活躍できますか…?

917 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:53:36.20 ID:LFBtcLTTa.net
後一回潜りたいけど3km歩くのはキツいし明日にするか
中毒になるわ

918 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:54:06.34 ID:M2o5O7Uh0.net
ランク8、勝率6割で3300だわ
昨日チラチーノ試しでパーティに入れて5連敗したのもったいなかった

919 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:54:22.19 ID:yIhHgrBr0.net
レート [2241]
ランク 7 連勝記録 9
勝利数 37 対戦数 50
ジョギング 3726 コレクター 14700
バトルガール 3174 スーパーリーグ 78
エリートトレーナー 357 ヒーロー 130
2016/7/22開始

よくわからん

920 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:54:32.97 ID:Vphxp4Afa.net
葉っぱカッターの威力すごいな…
二重弱点のナマズン、ラグあっという間に溶ける

921 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:55:05.35 ID:Vphxp4Afa.net
捕獲数で初期レートが決まってるかもな

922 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:55:31.52 ID:X+BLm3ZSa.net
逆に捕獲数じゃないとしたらレート3150の俺はガチ勢を倒してきたからってことなのか

923 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:55:42.07 ID:TCIWCac70.net
捕獲数4万でレート3100

924 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:55:55.59 ID:T9v/a8lSa.net
昔の本家方式のレーティングにすれば良かったのに
計算式を出してないから色々言われるのさ

925 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:56:45.59 ID:QiOcw9UG0.net
>>800
ほぼ全勝と言ってもTL調整で弱い相手としか当たらないからレートは低い

926 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:57:05.93 ID:mDs2VmflM.net
ズルッグを最後に獲ったポケモンとして
一晩軽くドヤっておこうと思ったのに
家ソースに出たフシデを反射的に獲っちゃった

927 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:57:12.26 ID:2FUMJQYH0.net
ランク9の人、パーティー構成教えて下さい。
負けが込んできてしんどい。

928 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:57:37.96 ID:yIhHgrBr0.net
>>920
わざ2が必要ないくらい早いよね

929 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:58:49.80 ID:X+BLm3ZSa.net
>>927
テンプレパーティー+αだよ
チルタリスナマズンマリルリ辺りは相変わらず多い

930 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:58:49.84 ID:yIhHgrBr0.net
>>925
TLあるかもなー
俺は初期組のくせにまだ37だし

931 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:59:00.88 ID:weZ8z0W30.net
俺が捕獲数5万にも行ってないんだから捕獲数はあんまり関係ないんでは…
経験値は1.2億だから、捕獲数や経験値ってならあり得るかもしれない
ちなみにスーパーリーグのバッジは先程やっと銀

932 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 21:59:47.19 ID:bsMMunuCd.net
はっぱカッター型は嵌まればヤバいがゲージ溜まらんから柔軟性が無いのが欠点だな
結局ハドプラかリーフブレードが柔軟で使いやすい

933 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:01:44.57 ID:YeWaFf30M.net
ラグラージ+チルタリス+αの相手が連チャンで来るんだが
どっかのサイトで紹介でも有った?

草入れたパーティーを急遽作ったが
メガニウム+(チルタリス対策)+α
がイマイチ上手く作れない

934 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:01:54.27 ID:yIhHgrBr0.net
>>932
葉っぱは等倍でもゴリ押せる威力でなかなかやめられないけどな
御三家ではなくウツボット使ってるけど

935 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:03:19.68 ID:9mACP6cdr.net
草タイプが強いイメージないな
無道チルとか多いしマリルリナマズンとか氷技持ってるし

936 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:03:31.99 ID:X+BLm3ZSa.net
お前ら分かった
捕獲数経験値等ステータス高い奴同士で勝てばレートも高くなるがステータス低い奴に勝っても大して上がらない

937 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:03:40.05 ID:/3M8sitt0.net
あえて炎枠を入れるならリザードンとアロガラならどっちがいい?それかトリデの火炎放射で十分かな?

938 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:03:56.36 ID:sEf1yJOW0.net
>>933
さっきやったけど、アロライでチルタリスにシールド2枚使われても、こっちはシールド1枚で勝てた

939 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:05:44.32 ID:hk+d/ufM0.net
プクリン、エアームド、キングドラしか使えるの居ないんですが
なんとか辛勝するぐらい
何かいい手はないでしょうか?

940 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:05:50.39 ID:Vphxp4Afa.net
>>935
ナマズンは吹雪打つ前に倒れる

941 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:06:31.69 ID:bsMMunuCd.net
マリルリならまだしもナマズンが草相手に吹雪撃つの相当つらいぞ
特にはっぱカッターならマジで何が起こったかわからないうちに死ぬ

942 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:06:53.13 ID:Zkw6z6010.net
レジスチルの厳選てどれくらいしてるんやろ
トレードしてもしてもろくなやつ出来ないわ

943 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:06:56.90 ID:yIhHgrBr0.net
>>935
チルタリスは退かざるを得ないけど
マリルリナマズンは氷撃つ前に沈めるか退かせるかしてるけどな
それくらい葉っぱカッターが早いんだよ
ラグラージだとごっつあんだし

944 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:07:31.25 ID:bsMMunuCd.net
>>934
ウツボは草ミラーでも強いしいいね
ルンパッパ使ってたけど草ミラー弱すぎだし微妙だわ

945 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:07:35.39 ID:YeWaFf30M.net
>>938
アローラサンドパンでチルタリス対策してる

メガニウムの技1をムチから葉っぱに変えた方が良いかな?

946 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:07:59.54 ID:MLD1uhCaM.net
>>933
ウィズでテンプレ出てる

ウツボット使ってるんだけどメガニウム良い?
個人的にチルタリス好きでなくてブラッキー入れてるんだが、
お互い隠し玉で耐久勝負するとそのクソみたいなチルタリスに気合玉食らうんだよなあ

947 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:08:28.15 ID:T9v/a8lSa.net
>>946
メガニウム鋼の組み合わせはかなり強いと思う

948 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:09:06.53 ID:0BwGIxmI0.net
>>882
同じ自分はそもそも強くないけど
見飽きたから好きなの出したら勝ててうれしかった

949 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:10:51.89 ID:DKOagGPW0.net
報酬でツタージャつらいです

950 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:11:08.82 ID:cGCqjGyTr.net
>>940
いやさすがにタイマンは無理だろ
前半にゲージ貯め、後半にバリアないの確認して交代から即吹雪とかがよくあるパターン

951 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:11:13.09 ID:DAqe0WGad.net
>>946
チルタリスがきあいだま?

952 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:11:30.27 ID:QVhuMoGda.net
葉っぱと甘えるは常に相性倍率を一段階上げるって追加効果付いてるようなおかしな性能してるから……

953 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:11:33.82 ID:hcNW0aDT0.net
ズルッグってジムで見かけたことないけどみんな取れてるの?
これからバトルデビューするから難易度知りたい

954 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:12:16.89 ID:DAqe0WGad.net
>>882
負ける理由をポケモンになすりつけるクズ
ぼくちんが下手くそなわけじゃないんだ^_^
ってか?w

955 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:12:32.68 ID:FVgN4haC0.net
アローラキュウコン使いたい
フリーズドライがGOにもあればかなり範囲広くて使いやすそうなのに

956 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:13:05.17 ID:SdGUIUe10.net
1回目ズルッグ取れてからの次がミジュマル、ポカブとかキツいっす

もう勝利数とか気にせんと砂のために楽しくやることにしたわ

957 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:13:26.62 ID:obbxSuYc0.net
ほぼ全員取れるんじゃねズル

958 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:14:12.42 ID:u9vtjX0O0.net
ビリリダマに解放イカサマっていう中々環境メタの相手だった
こっちが環境から微妙にずれてるから相性的には良かったけど、プレイングは負けてたなぁ
ゴリ押しで買ったけど

959 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:14:37.16 ID:X8Eexsnk0.net
氷はこご風がだいぶクソタイプに配慮された性能になってるけどそれ貰ってない人多すぎるんだからもう少し何とかして

960 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:15:32.23 ID:BlLRF917a.net
はっぱは強いんだけど相手の水が交代出来ない状態でどうぶち当てるのかが難しい

961 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:15:37.16 ID:YeWaFf30M.net
>>946
マリルリを軸にしたパーティーをずっと組んでたから
草のパーティー組み換えで正直パニ喰ってる

962 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:17:57.83 ID:FVgN4haC0.net
ドラピオンラグラージという好きなポケモンが使いやすくてホクホクしてる
ここまで来たら弱点1タイプしかないよ統一を組みたくなる

963 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:18:41.06 ID:yIhHgrBr0.net
>>950
仰るとおり、そうでもしないとナマズンは負けるんだよ
だから少なくとも退くよ、ナマズンマリルリは
実際プレイしてそうなんだから
よーいどんだと余計にわざ1で溶けるし

964 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:18:49.12 ID:DAqe0WGad.net
>>960
シールド一枚犠牲にして対面で半分削ったくらいで奇襲してる
ラグナマさえ処理できたらあとは死んでも構わんので後続に繋げるアシボを使えるウツボが好き

965 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:19:55.22 ID:bsMMunuCd.net
ラグチル流行ってんならフリーザーとかどうなんかな

966 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:20:20.97 ID:sL3/CyB10.net
フリーザーはセットの鋼に砕かれる

967 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:20:27.41 ID:gaOxf84I0.net
捕獲数ならゴプラ勢が圧倒的になるのか

968 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:20:40.58 ID:yIhHgrBr0.net
>>960
そこがテーマだよね
だから交代カード使ってる後半のどこかで仕掛けるのが多い

969 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:21:13.63 ID:FVgN4haC0.net
もっさりしてるポケモンほんと使いづらいな
趣味枠で育てたシャドウリザードンが

970 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:21:59.58 ID:yIhHgrBr0.net
>>964
そうそう、アシボがあるから後から来るミスマッチにも上手く損切りできる
だからウツボットはやめられない

971 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:22:24.22 ID:sZmsrXjJ0.net
初手のイワパレスが超使える

972 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:23:00.02 ID:sEf1yJOW0.net
>>945
弱点つけないならゲージ技打てたほうがウザいから俺なら変えない

973 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:23:04.51 ID:sL3/CyB10.net
いぶきって技はマジで頭が悪い
ゴドバ発生そんな早くないのにあれでめちゃくちゃ削られるし

974 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:24:03.07 ID:lMlEJrb1d.net
あと一撃で勝てるってときに読み込み止まってバトル画面が進まなくなった
これでも負け扱いになるのな
やる気なくなったわなんだよこのシステム

975 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:24:54.06 ID:YVHuFnRR0.net
ランク9でも8/10とかなんやが
どんどんレート上がる
そのうち勝てなくなるんやろか
今3250まで来た

976 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:25:55.91 ID:u9vtjX0O0.net
いつもの

https://i.redd.it/a7ek89lu4le41.png

977 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:26:58.06 ID:e4jHfI4Xa.net
5連勝くらいしてたのにアローラライチュウ、アローラサンドパン、カイリキーとかいう謎の組み合わせに負けた…
テンプレパなら初手弱点突かれても押し勝ってたのに

978 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:28:52.54 ID:sL3/CyB10.net
>>976
全然シンプルじゃねえよな
全部対応不可能だし

979 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:29:00.98 ID:9O/JKMai0.net
35戦22勝の雑魚だけどレベル4と5になってから全勝、これは同じようなレベルのマッチングがされているということか?

980 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:29:09.88 ID:3s/FZ21Z0.net
はっぱとあまえるはダメだね
両方とも鋼、毒、炎でとまるのでまとめて対策されるよ

981 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:30:11.99 ID:YVHuFnRR0.net
ランク9にもなってルカリオ初手で出すのはダメやろ
あとルカリオをスーパーリーグで使うのはダメやろ

982 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:31:10.05 ID:sL3/CyB10.net
ルカリオはハマると全部持って行くからだろ
耐久カスやけど刺さるのには刺さる

983 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:32:02.62 ID:M2o5O7Uh0.net
初手ムドーマジで安定する
電気タイプが環境に少ないからありがてぇ

984 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:32:02.89 ID:UebZXALH0.net
スーパーリーグはなんとなく固定メンバの育成ができたので、ハイパーに向けた砂貯めのためスーパーします

985 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:32:52.14 ID:YVHuFnRR0.net
>>982
そんな安定しない戦い方はしないなぁ
スーパーだと耐久ないし
ハイパーなら強い
ただルカリオは人気やし好きで使ってる人はおると思う

986 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:34:08.58 ID:WJYdKvei0.net
後出しルカリオでレジトリデボコったりシャドボでデオキワンパンは気持ちいいね

987 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:34:18.62 ID:FVgN4haC0.net
鋼飛行ってのはいつでもどこでも強いな

988 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:34:54.04 ID:yIhHgrBr0.net
>>980
俺の編成は毒だけは出されたら困る
まあ何故かあまり出されないけど
それ以外のレジスチル、エアームドなんかはいつも普通に他のメンバーで攻略するし
炎なんてマリルリでゲージ溜める養分だからウェルカム

989 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:35:19.97 ID:UebZXALH0.net
個人的にナマズンの泥爆弾の速さが好き

990 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:35:34.39 ID:DhUmjRM4d.net
やっとランク8になったばかりだけど
4勝できた
もうガチ勢はランク10に上がったのかな

991 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:35:45.48 ID:3s/FZ21Z0.net
勝率がいいメンバーが決まってくるとランク上がっても意外と負けないよ
立ち回りが上手くなるからね
パーティを一から組み直すと暫く負ける

992 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:35:48.16 ID:sL3/CyB10.net
泥爆弾4秒で打てるからな

993 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:36:06.55 ID:X+BLm3ZSa.net
>>986
ルカリオはチャーレムに何も出来ない

994 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:36:59.67 ID:DPQyTjmQ0.net
>>983
ランク9までは相棒だったわ

995 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:37:47.97 ID:zYY846B70.net
>>976
俺っちのオーダイルが載ってないんだが

996 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:38:20.17 ID:hTtwP1ES0.net
>>990
ランク10と3400後半の間ウロウロしてる

997 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:38:20.26 ID:BlLRF917a.net
>>964
>>968
ちなみにウツボットのもう一つの技は何にしてますか?

998 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:38:28.11 ID:eTcAXqPH0.net
初手ナットレイ安定だわ
自分のパーティーもナットレイ刺さることに気づいた

999 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:39:32.08 ID:X+BLm3ZSa.net
>>996
ドククラゲ使ってる?
マリルリ絶対殺すマン

1000 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:39:34.68 ID:FVgN4haC0.net
クチートもう少しだけでいいから能力上げてほしい
本家だって威嚇があってようやく普通の硬さなのに

1001 :ピカチュウ:2020/02/03(月) 22:40:56.63 ID:UebZXALH0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200