2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ45

1 :ピカチュウ (3段) :2020/05/28(木) 19:09:45.87 ID:L0aSaqA10.net

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください



CP1500以下のチーム編成について語りましょう

これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/


【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


バトル用フレンド募集は下記のスレでお願いします

遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/


スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

>>950
次スレ建てお願いします

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ44
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1590109885/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 19:12:17.56 ID:ZxKGCcD5a.net
スーパーももうちょいで終わりか
地獄のような2週間だったわ

3 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 19:12:25.26 ID:DgHn1x+S0.net
スレ立て乙

4 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 19:12:27.48 ID:L0aSaqA10.net
次スレは>>980とかで良いかもしれんね

5 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 20:01:52.22 ID:DppqDNTma.net
ナイススレ立て乙
スチルバナニウムとかいう草2枚パーティに当たって負けた。
こういうパーティは強いのかね。

6 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 20:09:28.32 ID:GXBwBmTQ0.net
チルの2つめのスペシャル技はシャインのほうがいいの?

7 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-49Ou [106.180.33.182]):2020/05/28(Thu) 20:37:12 ID:K/VG7EhXa.net
>>5
相手の3体の中に水、地面が複数体いると強い。

マリルリとナマズンとチルタリスとか。

俺もシーズン1でエアームド、ナットレイ、クチートの鋼チームでやったことがある。

シーズン1は炎系が今よりも少なかったから勝率良かった。

8 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-sIOm [106.132.84.40]):2020/05/28(Thu) 20:39:46 ID:2wlNxMTda.net
初手チルに対応しようとすると初手鋼がキツイ
逆も然りで難しいわ

9 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 20:48:21.55 ID:++PaNpc70.net
シーズン2は、アロライが一番嫌だった

10 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 20:56:44.88 ID:lm00VixT0.net
今、サメハダー、エンペルト、ラグの水チームに当たった。
なんでサメハダーだったんだろう・・・

11 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 20:58:20.17 ID:DppqDNTma.net
>>7
なるほど…今はアロガラやらチェリムやらで打ち負ける可能性もありそうやな。
無難に今のパーティで行くか。

12 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 21:33:38.79 ID:lm00VixT0.net
>>5
昨日そのパーティーに負けたの今思い出したわ
その時のこっちの編成は、飛行が多かったんで
ヤルキモノ、デオD、ダイノーズ。
スチルが引いてバナが出てきたんでヤルキモノ続投
相手も自分もシールド使い切ってスチルをデオDで倒して
最後にニウム来た時に絶望した。

13 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 21:59:35.25 ID:DppqDNTma.net
>>12
マジか。
こっちはデオチルランターンだった。
フシギバナを起点にするためヘドばく2発受けてスチルをボコった後、メガニウム出てきて絶望の極みだった。
デオとランターンじゃ勝てねぇ。

14 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 22:12:14.66 ID:lBl1PI/Rr.net
ミュウ使いてーけど良いパーティー思いつかん

15 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 22:15:27.67 ID:N3EK8TGh0.net
クレセ上手く使えなかった
ハイパーの方が使いやすいか?

16 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 22:19:18.29 ID:lBl1PI/Rr.net
ハイパーでクレセリア使うくらいならアーマードミュウツーってなる気がする

17 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 22:20:29.20 ID:wy7Snoqd0.net
開始早々何も攻撃しないまま倒される人って途中で落ちたの?

18 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 22:22:12.24 ID:lBl1PI/Rr.net
ダイゴキャンセル失敗か砂目当ての捨てゲーじゃね?

19 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 22:30:40.17 ID:lm00VixT0.net
>>13
ただでさえ強力な地震があるのに
シールドなしでこっちのラストが地面弱点だった時の絶望感って他に無いよな。
こっちのラストが草で相手のラストが飛行の時以上だと思う。

20 :ピカチュウ (ワッチョイW aac9-fhei [61.7.30.75]):2020/05/28(Thu) 22:55:45 ID:r9Ul1riz0.net
2300ちょいだけど勝っても負けてもしんどい試合増えてきた
すげえ疲れる

21 :ピカチュウ (ワッチョイ 53fc-hMDj [180.146.43.119]):2020/05/28(Thu) 23:02:45 ID:BDLfRGqg0.net
最後に残ったメンバーで相性不利な手負いの相手にトドメを刺すの精神的にすごい疲れる。

22 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b25-+GDy [60.36.250.169]):2020/05/28(Thu) 23:05:07 ID:uttm9JyY0.net
草ってスーパーでよく見る速攻技ことごとく半減するから思ったより簡単にやられないよな
泥爆弾 リーフブレードハードプラント ハイドロカノン かみなりパンチワイルドボルトなどなど
火のウェザーボールは無理だが相手に結構なゲージを貯めを要求して自分は先制攻撃しやすいのが草の特徴

23 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 23:22:18.67 ID:DftK1rm80.net
草は優遇されつつあるよね
わざ1が、葉っぱで削るタイプとタネでゲージ速貯めタイプと作れるし、鋼メタをことごとく狩れるし

24 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 23:25:25.11 ID:3sKbOH1u0.net
先頭がマリルリの時もあればチルとか飛行いるから先頭草にしづらいのどうにかして

25 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 23:28:55.77 ID:r9Ul1riz0.net
草はメガニウム、ダーテング、ウツボットは一線級だよなあ
他にもチェリムとかナットレイとかトロピウスとかも強いしなかなか

26 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 23:30:36.39 ID:L0aSaqA10.net
>>14
ミュウありきでミュウの技2を補完する2体を選ぶか
それとも先に2体選んでミュウの技2で補完するかで変わると思う

27 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 23:48:16.44 ID:DppqDNTma.net
一時期ポケモンGO離れててハードプラントのバナとニウムもロックオンスチルも居ないからしんどい。

28 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 23:52:43.08 ID:r9Ul1riz0.net
バナは正直活躍出来ないと思うけどメガニウムはスゴ技使う価値がある程度には強い
まあ年末まで待てるならそれが良いし他に使いたいのいるならそっち優先すべきだけど

29 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 23:57:17.53 ID:lHGHFHBD0.net
草が強すぎてムドーやチルがPTから外せない

30 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 00:10:57.10 ID:t20tm+uv0.net
ゴンベニョロトノムドーという癖のあるパーティに当たったがここの住人かな
たまたま前スレでゴンベじならしとニョロトノ波乗りの情報見てたからうまく対処できた

31 :ピカチュウ (ワッチョイW 6625-i6V6 [223.218.188.181]):2020/05/29(金) 00:54:52 ID:2vl++H2n0.net
>>27
ハードプラントバナ&ニウム持って無くて
スチル持ってるけど技1抜け酷いから使ってない。
けど一応ランク8にいるよ
草入れたい時はリトレーンフシギソウ使ってる

32 :ピカチュウ (ワッチョイ 77ee-moxv [114.16.43.90]):2020/05/29(金) 01:43:32 ID:zq647LHx0.net
最近クチートが大活躍して嬉しいんだ
相手は割と削り性能を甘く見てくれて助かる

33 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 02:29:16.68 ID:krj5SzU60.net
先週に比べて草タイプが増えてきてる感じがする。

ロズレイド、フシギソウ、フシギバナ、ダーテング、メガニウムがまんべんなくいたわ。

逆に悪タイプが減った気がする

34 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 02:29:35.77 ID:mky4bIAK0.net
>>32
それトンボメガネの隊長から分捕ったシャドウクチート?

35 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 03:01:02.26 ID:JZ1+g6IQa.net
ルカリオってスーパーリーグで見たことある?

自分はシャドウサーナイトとシャドウラグラージ(ハイカノ持ち)使っていてあと1匹がなかなか見つからない
最近ポケGOをやり始めた新規勢だしあまり強いのが居ないけどねw
ブラッキー、アロライ、エアームド、ハピナス、カビゴン、ナマズン、ドクロッグ、ランターンぐらいしか候補が居なくて、、

アドバイスあればお願いします

36 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 03:52:56.42 ID:bqNzkImK0.net
ルカリオはほぼ見たことないな耐久値が低いから運用が難しいんだろう

あとやつあたりを消せるようになるまではシャドウラグラージの枠をナマズンとかに変えた方がいいんじゃないかな
自分もシャドウニョロトノ使ってたんだけどラグナマズ感覚で運用できて使いやすかったし有利対面ではかなり強かった...が技2主体の運用なのに単一のタイプの技しか撃てないので不利対面では抗う手段がなくてどうしようもなかったんだよね
だからやつあたりを消せない現状で使うのは厳しいなと思った

37 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 03:59:13.61 ID:krj5SzU60.net
ルカリオは二三日に一回くらいみるよ。
基本的に初手で出てくる。
多分、耐性がある鋼属性で初手不利を減らしつつ、相手の鋼を格闘で叩く作戦。

38 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 04:42:46.84 ID:PW2Ojukc0.net
ルカリオはランク7に上がるまでは初手で使ってた

対鋼と悪で上手くハマれば3たて出来たりして爽快だったが
スチルのきあいだまで即昇天するは
ドクロッグやチャーレムには当たり負けするは
その他面々の効果いまひとつの技でも半分以上食らう紙過ぎる耐久で
泣く泣くスタメンから外した

39 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 05:15:29.19 ID:pr7LEDVUr.net
そうなんだよね
ルカリオクロパンのみでサンタ手されたりする惨事が時々起こるんだよね

40 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 05:52:57.69 ID:HYJejn5G0.net
>>27
スチルは普通の技マで覚えるぞ

41 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 06:54:33.64 ID:09VAhokxa.net
>>40
有益な情報をありがとう。
でもスチル持ってないんや…レジ系の中で唯一…。

42 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 06:59:59.78 ID:K5jlhBDRM.net
スチルなければメルメタルで

43 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 08:10:08.59 ID:pr7LEDVUr.net
そんなあなたにボズゴモラ

44 :ピカチュウ (ワッチョイW e679-r9tb [111.217.144.40]):2020/05/29(金) 08:45:27 ID:Qnty82cW0.net
>>41
ナマズとマッギョを揃えるんや
レジ来たら確勝パーティーにしてウサを晴らすんや

45 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 09:28:23.55 ID:QTAb3STQ0.net
スチルは鋼同士だと気合い玉で勝てるからなー
スチル以外の鋼入れるとスチル対策必須なのが辛い
エアームドは飛行枠だから良いとしても
トリデダイノーズとか使うと地面格闘+レジスチル対策になる

46 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 09:36:45.12 ID:pr7LEDVUr.net
ミュウに虫技追加しろやナイヤン

47 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 09:44:31.60 ID:BrRUFPRy0.net
>>46
いいね!でも技2枠が足らねー

48 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 09:56:26.70 ID:C0Leo8bj0.net
シンオウチャレンジの最終リワードってPL15のクレセリアだったんかよ
これスーパーリーグやるぼっちはやっとかなあかんやつやんけ

49 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 10:02:35.98 ID:0n4hOpM00.net
ブラッキー使ってて天狗と当たったんだが
ゲージ向こうが溜まってると負けるんだな
お互いシールド2枚
イカサマでシールド剥ぎつつとっておきとイカサマ一回ずつ当てるとかやってみようとしたけど
シミュるとどっちみち負けてたな。

50 :ピカチュウ (アウアウカー Sadb-fhei [182.251.159.161]):2020/05/29(金) 10:30:00 ID:2RygdZyDa.net
>>48
まあやった方が良いけどチルタリスには基本的に不利な個体しか手に入らないから妥協出来ない人は結局交換することになるという

51 :ピカチュウ (ワッチョイW 2ada-LNiW [125.198.142.160]):2020/05/29(金) 10:42:24 ID:bqNzkImK0.net
物は試しでフリーザー使ってみたけどめちゃくちゃいいじゃん
氷の礫の削り性能も悪くないし凍える風のデバフで必ず仕事してくれるところもいい
決定打に欠けるのとシールド使ってもらえない欠点があるから凄い技マシン使って暴風覚えさせるか迷うわ

52 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 10:51:06.49 ID:OFum3dmJ0.net
ダブルレガシージュゴン作ったから
こごかぜ弱くせんでほしい
フリーザ様と違って岩が2重弱みじゃないし開放コストも安い
その分金はかかったが

53 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 10:51:43.98 ID:YPrcj+iG0.net
マジカルシャイン搭載のチェリム結構見るな
ソラビだったらトドメ刺されて負けてたところでシャイン撃たれて命拾いすることがしばしばある

54 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 10:57:19.61 ID:mky4bIAK0.net
解放してないとでも思ったのかシャドウサーナイトで甘えまくったついでの
最後っ屁のシャドボを無警戒に受けてくれる人が結構いるわ。

55 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 11:03:23.02 ID:K8L121EF0.net
ランク7じゃそうだろな

56 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 11:10:24.37 ID:3KdMA2dd0.net
まあまあ

57 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 11:13:48.54 ID:OVWO4Ne3a.net
サーちゃんの解放飴いっぱいで大変だからな

58 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 11:15:48.25 ID:tNebKxOBp.net
レガシーゴースト、舌舐め手に入れたけど、シャドークローの方がフツーにいいんだな…

59 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 11:17:00.32 ID:1gwqJt/20.net
語る時は名前欄に現在のランクでも入れるかw

60 :ピカチュウ (ワッチョイW 77db-SoQY [114.168.10.236]):2020/05/29(金) 11:19:32 ID:3KdMA2dd0.net
みんなナカーマ

61 :ピカチュウ (ワッチョイW 2381-f+yy [222.229.245.176]):2020/05/29(金) 11:22:27 ID:OFum3dmJ0.net
メ欄で隠し事

62 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-Z2tl [126.133.250.51]):2020/05/29(金) 11:55:29 ID:pr7LEDVUr.net
やつあたりでとどめを刺すロマン

63 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 12:01:02.68 ID:Hg1xZrND0NIKU.net
Wレガシージュゴン弱い
以前から使ってて弱かった
自分の腕前の問題かと思ったら使い出したらやっぱりみんな弱い言ってる
ランカーが二日試してレート溶かしてた

64 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 12:02:57.46 ID:U7HFsxAI0NIKU.net
>>53
後出しチルタリス対策なのよね
個人的にはソラビのが好きだが

65 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 12:04:42.85 ID:OFum3dmJ0NIKU.net
>>63どのレート帯?
俺は8前半の低レートだからか活躍中できてるかな

66 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 12:07:18.96 ID:Hg1xZrND0NIKU.net
>>65
2200〜2500位

67 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 12:08:26.35 ID:2RygdZyDaNIKU.net
>>63
海外のyoutuberは上手く使ってたけど弱いのか

68 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 12:08:50.07 ID:cLP9h1zS0NIKU.net
草クレセは前評判の割に全く見ないな
ナイアンの大失策

69 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 12:10:41.07 ID:2RygdZyDaNIKU.net
クレセは鋼で止まるのとチルタリスに厳選個体じゃないと勝てないのがなあ
弱いとは思わないけど

70 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 12:10:48.19 ID:Hg1xZrND0NIKU.net
>>67
FPStickならジュゴンであんま勝ってないよ
色々試してて面白けど

71 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 12:13:14.51 ID:2RygdZyDaNIKU.net
>>70
ZyoniKの方だね

72 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 12:16:30.16 ID:76//kxDFdNIKU.net
そもそもの話、デバフ技は使った時点で損
結構前にデバフ学会とかなんとかっていうコピペまがいの長文連投してるやついたが
あれしっかり読んでみるとなるほどと思わせられた

73 :ピカチュウ (ニククエ e6ee-+GDy [175.132.133.6]):2020/05/29(金) 12:44:53 ID:BTTEme1z0NIKU.net
アシボなら実際に使わなくても、そもそも搭載していなくても
技候補にあるだけで「アシボを使ってくるかも」と相手に思わせられるのがよい

74 :ピカチュウ (ニククエW 03aa-LNiW [126.27.117.105]):2020/05/29(金) 12:46:26 ID:FpbYb1mw0NIKU.net
シャドウウツボが一仕事したあと
後続にアシボ打って死んでくのわりと好き

75 :ピカチュウ (ニククエW 2381-f+yy [222.229.245.176]):2020/05/29(金) 12:50:58 ID:OFum3dmJ0NIKU.net
>>66
そろそろそのあたり入るからボコられてくるわ

76 :ピカチュウ (ニククエ Sdca-MFzh [49.96.10.129]):2020/05/29(金) 12:58:02 ID:5coZliwSdNIKU.net
ウツボはどうせ1発しか撃てないから役割対象を倒して後続にアシボを投げて落ちる、ってのが普通にあるな

77 :ピカチュウ (ニククエ 8a7e-upCQ [115.176.42.164]):2020/05/29(金) 12:58:41 ID:0n4hOpM00NIKU.net
>>68
生もの多めだと強いよ。
スチルあんまり出ないなあって時は使ってる。

78 :ピカチュウ (ニククエW 8f6b-nEc9 [218.216.203.147]):2020/05/29(金) 13:01:39 ID:9rYBTdOq0NIKU.net
技1だけで役割持てるならアシボもありなんだが活かせてるのはウツボット位だな

79 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 13:28:33.25 ID:NiF0wBxF0NIKU.net
なんだよこれ  相手だけが一方的に叩いてこっちはシールドもできず全く棒立ちでマリルリミラーに負けたよ。出し勝ちからのミラーでちょうど相手だけが攻撃とかふざけんなよ。1位のマリルリだぞ。
ずっとクルクルさせやがって名前忘れねーからな

80 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 13:42:43.41 ID:zn15e4cCdNIKU.net
それよくあるフリーズじゃ
必ずしも相手の回線絞りじゃない
恨むべきはナイアン

81 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 13:46:05.50 ID:pr7LEDVUrNIKU.net
そうそう
タイムアウト直前に技ダメージ無効にされるくらい悪質なときは晒してもいいぞ

82 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 13:48:37.57 ID:IIXMQksy0NIKU.net
>>79
俺もさっき2戦連続で同じ現象になったわ
マジでクソナイアン
相手のゲージ技の飛んでくるタイミングで棒立ちになった

おかげでレート上がったので満足している

83 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 13:50:33.08 ID:tIQ5V0ht0NIKU.net
俺のスマホとか相手がメルメタル出してくるだけで10秒フリーズするぞ
スーパーリーグはメルメタルに全然出会わないから助かる

84 :ピカチュウ (ニククエ Sd6a-2Jg7 [1.66.96.156]):2020/05/29(金) 14:10:01 ID:XToNKXmIdNIKU.net
電波が悪いと俺はよくなるね棒立ち

85 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 14:35:08.62 ID:a2Hoz0YA0NIKU.net
>>68
飴足りないんじゃないの?

86 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 14:50:20.72 ID:jY6aTyp50NIKU.net
>>72
デバフ学会気になる
いつくらいの話?

87 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:03:55.05 ID:a2Hoz0YA0NIKU.net
デバフ技ダメなん?
プレミアでガブリアスのすなじごく連発して嫌がらせしようと思ってるんだけどw

88 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:07:47.13 ID:5coZliwSdNIKU.net
>>87
ガブの場合はそもそもブラフとして有用な場合があるから…

89 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:09:13.16 ID:OFum3dmJ0NIKU.net
三匹目同士でマンタイン相手こちら電気なしだと捨てゲしたくなるけどな

90 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:12:22.58 ID:zXmPSjTp0NIKU.net
ナットレイってもっと増えそうなのに意外と増えないけど、何がネックになってんの?

91 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:15:28.78 ID:ITL6XWZi0NIKU.net
>>90スチルの餌

92 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:19:03.49 ID:5coZliwSdNIKU.net
>>90
・スチルに餌にされる(ここが餌にされないメガニウムとの決定的な差)
・チルに結局負ける(飛行等倍)

93 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:19:23.51 ID:z8pDdXaR0NIKU.net
ナットレイとダーテング(種)似てる気がする
はまるとクッソ強いけどはまらんとクッソお荷物
ナットは耐久あるから起点にされやすいのがアレかなぁ

94 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:21:19.04 ID:tIQ5V0ht0NIKU.net
エアームドでナットレイ相手に余裕こいてたら雷ぶちかまされて降参することになったことが

95 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:24:13.93 ID:9rYBTdOq0NIKU.net
雷にすると他の草に勝てん
ラスカにするとスチルの餌にされる
草としても鋼としてもびみょーに扱いづらい

96 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:25:28.68 ID:BTTEme1z0NIKU.net
あとドクロッグにも負けるね

97 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:27:16.40 ID:tIQ5V0ht0NIKU.net
そりゃ苦手要素しかないドクロッグには勝てないだろ

98 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:35:10.59 ID:0n4hOpM00NIKU.net
草同士でメガニウムに当たっても地震で押されるしね。
妖精止められるのとムドーとあたった時くらいしかほっこりできない。
まあチルに対しても普通の草よりはよっぽどマシだとは思うけど。

99 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:39:41.56 ID:2RygdZyDaNIKU.net
ダーテングと違うのは悪草は滅茶苦茶通り良いけど草鋼は通り悪いところ

100 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:44:54.36 ID:YPrcj+iG0NIKU.net
ナットレイは水か地面で鋼対策してると完全に空振るから敵として出てくると厄介だけど
自分のパーティに組み込むのはかなり難しい

101 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:45:11.62 ID:76//kxDFdNIKU.net
>>86
あったわ

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1585125401/

102 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:50:58.40 ID:pr7LEDVUrNIKU.net
駄天狗やナット入れ使うくらいならワタっ子使うわ

103 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:53:55.82 ID:2RygdZyDaNIKU.net
ワタッコ使うならトロピウスだな

104 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 15:56:10.06 ID:zXmPSjTp0NIKU.net
ダーテングはほぼ変えられて逆に瞬殺だからなあ
ピクシー殺せるし
初手にしてスチル誘き出してくれるのなら逆に助かるし
俺の構成だとナットレイの方がメリット大きそうだ

105 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 16:00:29.49 ID:mky4bIAK0NIKU.net
火炎放射持ちトゲキッスの話題があまり出ないね。

106 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 16:07:47.44 ID:6w+Dx0uZaNIKU.net
甘えるはゲージのたまりが遅すぎる。

レジスチル相手ではトゲキッスがシールド2枚、レジスチルがシールド無しの条件でないと勝てない。

107 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 16:11:49.45 ID:2RygdZyDaNIKU.net
そもそもスーパーで使える個体持ってる人が少ないだろ

108 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 16:16:29.63 ID:zq647LHx0NIKU.net
苦手な相手と比較して弱いよねってアホなん?

109 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 16:20:14.84 ID:ve16Zk8n0NIKU.net
ポケモンの強さの要素の一つとして
苦手な相手にどれだけ抗えるかってのもあるからね
マリルリやヤルキモノは典型だと思う

110 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 16:29:43.92 ID:Kp6V4x980NIKU.net
みんポケさんの情報だと近くの公園がマンタインの巣になったみたい
過去の傾向だと時給10っくらいのところなんだけど
厳選逝っといた方がいいかえ?

111 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 16:30:51.26 ID:0n4hOpM00NIKU.net
>>104
チルやらエアムドでもわりとイカサマは痛いし
こっちのゲージ空なら確実に一発は撃たれるから弱いってほどでもないと思うわ。
それに瞬殺すればこっちが今度は苦手な奴をぶつけられる時間が長くなるわけだし。

112 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 16:48:53.51 ID:6w+Dx0uZaNIKU.net
>>108
火炎放射持ちのトゲキッスなら仮想敵は草、鋼では?

113 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 17:10:43.15 ID:BrRUFPRy0NIKU.net
初手ムドー対チャーレム、どっちが有利ですか?

114 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 17:12:25.79 ID:zYHDbfmx0NIKU.net
鋼の翼ラスカノだったらムドーが負けるかもねアフィ

115 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 17:12:28.68 ID:OFum3dmJ0NIKU.net
アレクサ

116 :ピカチュウ (ニククエ Sdca-KHj+ [49.104.41.8]):2020/05/29(金) 17:24:02 ID:01kUEZPLdNIKU.net
>>113
プラフとかせずグロパン連打して
シールド2枚使えば勝てるんじゃね

117 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 17:38:23.92 ID:BrRUFPRy0NIKU.net
>>116
ムドー有利だと思ってたが
グロパン+シールド2枚で突破できるのね
ありがとう
アフィ

118 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 17:40:50.95 ID:AOyWQVIddNIKU.net
タスクでビリリダマ出てるけどこいつスーパーで使えるの?
種族値は悪くなさそうだけど

119 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 17:44:10.73 ID:9rYBTdOq0NIKU.net
マルマインはシーズン1では結構見たボルチェンほうでんイカサマと技がいいよね
シーズン2では何故か絶滅したが

120 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 18:04:26.90 ID:erfBTfVvpNIKU.net
ビリリダマってナイス5回でずっと出てるよな
そろそろ別のやつに変えて欲しい

121 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 18:10:18.79 ID:8U77YANkMNIKU.net
>>90
ナットレイちゃんは私のトリデプスちゃんの火炎放射で美味しくいただきました。

122 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 18:34:33.06 ID:HynIwlTM0NIKU.net
キッスは火炎のゲージ貯めるまでに
やられちゃうからはずした

123 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 18:35:59.01 ID:k43MjZgldNIKU.net
甘えるで削るシャドー運用と同じだから技2とかあまり気にせんな

124 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 18:59:40.14 ID:PJBuIM8JMNIKU.net
ジヘッド使いに初めて当たったわ
パーティーにフェアリー入れてないから蹂躙されてしまった

125 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 19:00:44.74 ID:Rqd3EHS/0NIKU.net
ナットレイは技が微妙なんだよなあ。

126 :ピカチュウ (ニククエ e6ee-+GDy [175.132.133.6]):2020/05/29(金) 19:32:50 ID:BTTEme1z0NIKU.net
あの耐性で対空装備まであるのに微妙というのは贅沢っつうもんよ

127 :ピカチュウ (ニククエW 1ada-40mx [133.203.176.32]):2020/05/29(金) 19:46:58 ID:zXmPSjTp0NIKU.net
その上フェアリーまで殺せるんだろ?
超便利そうに思える

128 :ピカチュウ (ニククエ Sadb-fhei [182.251.159.161]):2020/05/29(金) 19:50:04 ID:2RygdZyDaNIKU.net
思ってるほど耐久ないぞ

129 :ピカチュウ (ニククエ 77ee-moxv [114.16.43.90]):2020/05/29(金) 19:51:30 ID:zq647LHx0NIKU.net
使い方によるさ
基本の使い方はマリルリや水地相手

130 :ピカチュウ (ニククエ b325-YHRm [14.14.229.27]):2020/05/29(金) 19:53:50 ID:y9iWwN2R0NIKU.net
そういや例のマリルリ相手にすげー強いマッギョと当たった
こっちはAFEマリルリで相手はCP1495マッギョ
放電でHP半分削られてビックリ
他のマッギョの放電は1/3くらいだったのに
あれ個体値いくつなんだ

131 :ピカチュウ (ニククエ Sa22-sIOm [111.239.65.57]):2020/05/29(金) 19:59:11 ID:glo51FT4aNIKU.net
やっと8に上がれた…
ハイパーもマスターもやらないから1ヶ月近くリーグお預けだから上がれて良かった

132 :ピカチュウ (ニククエ MM1a-2+Aa [153.155.125.221]):2020/05/29(金) 20:00:04 ID:v2xxBpk/MNIKU.net
氷二重弱点じゃないドラゴン使いたくて
ジヘッド興味はあったけどアメ無いし躊躇してる
ダーテングに当てられれば起点に出来そうだけど

133 :ピカチュウ (ニククエ Sdca-pkNz [49.98.131.164]):2020/05/29(金) 20:02:26 ID:AFgw1ck7dNIKU.net
ジヘッド出てきて困ったことない

134 :ピカチュウ (ニククエW 2381-f+yy [222.229.245.176]):2020/05/29(金) 20:03:14 ID:OFum3dmJ0NIKU.net
普通に屠ったわ

135 :ピカチュウ (ニククエ Sdca-2Jg7 [49.96.14.88]):2020/05/29(金) 20:06:01 ID:PLh9EAljdNIKU.net
起点にする連呼マンは本家のレートやり込んだりガイジ技だのダイレクトマーケティングだのやり出す以前のガチ勢動画予習しまくってから出直そうか?

136 :ピカチュウ (ニククエ Sa22-VESM [111.239.156.159]):2020/05/29(金) 20:12:22 ID:09VAhokxaNIKU.net
初めてルカリオを見かけた。
案の定物凄く脆かったし。はがね対面だったらかなり削るんだろうなぁ。

137 :ピカチュウ (ニククエ 77ee-moxv [114.16.43.90]):2020/05/29(金) 20:18:57 ID:zq647LHx0NIKU.net
ポケモンGOのバトルに起点があるわけねえだろ

138 :ピカチュウ (ニククエ Saff-sIOm [106.132.83.109]):2020/05/29(金) 20:42:29 ID:9ZTNqntZaNIKU.net
真に起点化と言えるのはグロパン持ち位でさあね

139 :ピカチュウ (ニククエ Sadb-fhei [182.251.159.161]):2020/05/29(金) 20:44:13 ID:2RygdZyDaNIKU.net
まあトリデプス相手のチルタリスとかムドーはマジで起点だよ
あれは非道い

140 :ピカチュウ (ニククエ Sdca-2Jg7 [49.96.13.22]):2020/05/29(金) 20:48:54 ID:MUlH25VOdNIKU.net
>>138
6世代メガガル「せやろか?」

141 :ピカチュウ (ニククエ 53fc-hMDj [180.146.43.119]):2020/05/29(金) 20:53:43 ID:mky4bIAK0NIKU.net
トリデプスはナマズとかマッギョとかラグに当たっちゃうとね。

142 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 21:07:04.50 ID:zq647LHx0NIKU.net
シャドウじゃないクチートのほうがいまひとつ技も耐えれて
耐久と攻撃力あって結構活躍する

143 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 21:35:08.86 ID:9ZTNqntZaNIKU.net
>>140
本家ポケモンは無し!

144 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 21:35:24.64 ID:K4kQobQn0NIKU.net
非シャドウクチートは技2使える時点で別格

145 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 21:52:27.16 ID:pr7LEDVUrNIKU.net
クチートってシャドウと普通のでそんなに違いでる?

146 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 21:57:59.01 ID:lOWhs3w80NIKU.net
>>137
無いのは本家の用語をゲームシステムの違いを踏まえて流用できるだけの脳みそだろ

147 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:02:24.32 ID:zq647LHx0NIKU.net
>>146
ん?じゃあ試しに起点を述べてくれよ

148 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:05:25.76 ID:2RygdZyDaNIKU.net
>>145
あんまりでないというか耐久ある分通常の方が良さそう

149 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:20:36.75 ID:MJ7lOo+OMNIKU.net
用語集にあったよ
https://9db.jp/pokemongo/data/8642#toc1

150 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:25:20.15 ID:9ZTNqntZaNIKU.net
ドータクンってどうなの?
火曜に1位取ってたから使いたい

151 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:25:33.48 ID:v2xxBpk/MNIKU.net
起点の本家は知らないけどこっちで言うと単純にゲージためながら通常技で倒すって事でしょ?
グロウパンチはちょっと違うけど似たようなものでしょ

152 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:25:37.99 ID:09VAhokxaNIKU.net
シャドウパーティに当たってチルとクチートで対面したけど、わざ2がグロパンだったから現状通常かリトレーンの個体が良さそうだった。
まぁ、わざ1がこおりのキバだったら普通にやられてただろうが。

153 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:27:54.44 ID:9ZTNqntZaNIKU.net
>>151
本家の起点は有利な相手の時バフかけて全抜きって感じ
GOの仕様で言うならグロパンだけど、言ってる事もわかる

154 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:32:19.03 ID:zq647LHx0NIKU.net
>>150
他のメンツ次第だがドータクンで見れる相手ってフェアリーぐらいかなあ

155 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:32:53.75 ID:tIQ5V0ht0NIKU.net
本家の用語でいえば4ターンぐらい強制かげふみ状態と考えると
ポケモンGOの対戦の交代ってすんごいリスキー

156 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:38:33.54 ID:VlMRFskcMNIKU.net
仮にGOに剣の舞とかバフ技があったとしても使わないね
わざ数少ないし

157 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:41:33.95 ID:tIQ5V0ht0NIKU.net
本家ほど能力変化が極端じゃない気がするからな
詳しくは知らないけど…

158 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:48:28.58 ID:9ZTNqntZaNIKU.net
>>154
じならししかサブないもんなぁ
固さはあるそうだけどそれはきついね
ありがとう

159 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:52:02.16 ID:pr7LEDVUrNIKU.net
>>158
みをつくしのドータクン動画を見てみれば
結論的には環境には刺さってるしだし負けは少ないけど強くはないからおすすめとまでは言えないって感じ

160 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 22:56:31.55 ID:v2xxBpk/MNIKU.net
>>153
全抜きは難しいねー
低レートの時だけど草でためたチルタリスで3体倒すのはあった

161 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:04:09.98 ID:K8L121EF0NIKU.net
初手チャーレムで3枚抜きは稀によくあるぞ

162 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:07:10.09 ID:9ZTNqntZaNIKU.net
>>159
ありがとう
ちょっと見てみる

163 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:08:43.56 ID:9ZTNqntZaNIKU.net
>>160
全抜きは1例で場を整えるが正しいかも
だから技1だけで殺してゲージ貯めるのも当てはまるね

164 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:11:17.99 ID:w8+q2Hou0NIKU.net
>>159
あいつのプレイ自体がそもそも微妙だから参考にしづらい

165 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:16:52.64 ID:pr7LEDVUrNIKU.net
>>164
そこが良いんじゃん
うますぎても下手すぎてもだめだし
自分なりの回答の入れやすさはトップクラス

166 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:17:31.17 ID:HYJejn5G0NIKU.net
みをつくしに限らんがみんなスワイプ汚すぎだろ
指おいとくだけでいいじゃん

167 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:18:01.50 ID:tIQ5V0ht0NIKU.net
さすがに全員HPフルを3タテはランク8来てからやったことないな…
ゲージ貯めてたチェリムが最後に大暴れして1VS3なら逆転ならあるけど

168 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:18:14.61 ID:zq647LHx0NIKU.net
ひこうだけ難易度おかしい

169 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:20:20.57 ID:OFum3dmJ0NIKU.net
ひこうも慣れかな
出てくるとこでぐるぐるスワイプすれば大体OK

170 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:21:33.50 ID:tIQ5V0ht0NIKU.net
エスパーが一番苦手だわ

171 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:23:23.58 ID:JPVPJYLj0NIKU.net
慣れとかってよりタイプによって難易度に極端な差がある意味が1ミリもわからない

172 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:25:35.97 ID:2RygdZyDaNIKU.net
ひこうは一個のがしたらアウトなのが意味不だわ

173 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:28:32.37 ID:OFum3dmJ0NIKU.net
かくとうはサイレント調整入ったよね?
あのグチャグチャの出現範囲が狭まった気がするわ
おかげで難易度下がった

174 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:29:13.17 ID:pr7LEDVUrNIKU.net
たまに使う虫が忘れてて慌てるかな
飛行はスマホ横にして下から出てくるようにすると極端に難易度が下がる

175 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 23:31:12.86 ID:tIQ5V0ht0NIKU.net
画面の大きさでも難易度変わるぜ
大きくなるとアイコンもでかいからな

176 :ピカチュウ (ニククエW 8f6b-nEc9 [218.216.203.147]):2020/05/29(金) 23:37:28 ID:9rYBTdOq0NIKU.net
1個逃したらアウトってかExcellentでも1個逃したらダメージ下がるし

177 :ピカチュウ (ニククエW 3f0b-VESM [42.124.57.35]):2020/05/29(金) 23:37:35 ID:Fm+ILBxK0NIKU.net
>>168
スマホを横にすればやりやすいで

178 :ピカチュウ (ニククエW 9baa-NXVu [60.125.123.59]):2020/05/29(金) 23:37:43 ID:kpuYc3SG0NIKU.net
エアームド152位とかで大丈夫かね?

179 :ピカチュウ (ニククエW 2ab0-uYmn [123.220.240.188]):2020/05/29(金) 23:46:17 ID:Zpqf0q970NIKU.net
>>178
ムドーはHP122はないと初手ミラーがきつくなるからそれクリアしてればOKだと思う

180 :ピカチュウ (ニククエW 9baa-NXVu [60.125.123.59]):2020/05/29(金) 23:55:42 ID:kpuYc3SG0NIKU.net
>>179
ギリ121じゃった。。がっくし
でもありがとさんです。砂無駄にせずに済んだ。

181 :ピカチュウ (ワッチョイ 2afc-upCQ [123.198.240.54]):2020/05/30(土) 00:19:08 ID:oeZEXECe0.net
今やってたけど今日初手デンキ多すぎだろ、クソうぜかったわ
初めて先発マリルリ降ろしたわ
で、マッギョ先発にしたら10連勝したからよかったけど

182 :ピカチュウ (アウアウエー Sa22-sIOm [111.239.65.57]):2020/05/30(土) 00:38:50 ID:MJNk7dyEa.net
通信が不安定ですの対策ってあるのでしょうか?

183 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b25-+GDy [60.36.250.169]):2020/05/30(土) 00:56:36 ID:7i/3hKnM0.net
鯖が込み合う時間にやらない
スマホの発熱を避ける

184 :ピカチュウ (ワッチョイ aa04-tBUT [219.104.46.184]):2020/05/30(土) 00:57:33 ID:x9WB7Nif0.net
マリルリ引っ張り出させてドククラゲでしばくの気持ちいー

185 :ピカチュウ (スプッッ Sd6a-HiOb [1.75.233.233]):2020/05/30(土) 01:01:30 ID:mZdx9fTGd.net
なんかたまにアズマオウを見る
初見でスチルで相対した時とりあえずシールド使わなかったらドリルライナー撃ってきてびびったわ

186 :ピカチュウ (スプッッ Sd6a-WEJS [1.75.233.126]):2020/05/30(土) 01:15:29 ID:TlcwPH16d.net
テクニックとか言って相手のポケモン表示されてない状態で交替攻撃するクソゲーなんとかしてほしい

187 :ピカチュウ (ワッチョイW aab9-2+Aa [27.140.165.141]):2020/05/30(土) 01:18:12 ID:Awq+10qS0.net
アズマオウは毒づきこごかぜドリルと技は良いが
こごかぜだとジュゴンの方が打たれ強い分うざい

188 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 02:18:54.23 ID:rThfF0330.net
メタグロスのコメットパンチの
スワイプ調整めっちゃ練習したけど
NICE,GREAT,EXELLENTどころか
玉一個単位、25段階ぐらいでダメージ変わるよ。

189 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 02:47:55.98 ID:phSjYtn10.net
イシカワニキかな?

190 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 08:17:26.46 ID:Nhkvl9ccM.net
ヤルキモノ対策にゴースいれたけど一回も出てこんて何でなん…

191 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 09:19:29.99 ID:7aSSkzMW0.net
>>136
ハマれば強いんだぞ。
シールドは1枚必須だがw
レジ倒してからシャドーボールか波動弾撃って終了。
鋼いなくて無職の時もシャドボか波動弾撃って死ねるし。
気合玉とか地震だと一発で飛ぶけどあとはだいたい一発は大丈夫じゃないかなあ…
ゴーストのシャドボとかは死ぬか。

192 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 09:33:12.23 ID:WBAztPcp0.net
>>191
ナマズンの泥爆弾だと7割だね
残り3割はマッショ7発で削れる
シールドがない状態で鉢合わせたらシャドボも波動弾も打てずに死ぬな…

193 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 09:35:24.87 ID:8770/nZZ0.net
>>191
対草鋼兼用でリザードン使ってた時にブラストバーン一発で飛ばした記憶がある。

194 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 09:36:04.33 ID:VvBm1dQVd.net
>>20
そこらへんでも上手いひといるよな
ただ2500を越えてくるともうダメージ感覚叩き込んでて
無駄にゲージ技でオーバーキル、有利対面で相手の交代先にわざ2うつかどうか、
ゲージ技で落とせる相手をギリギリまで機転にする、

このどれかひとつでもミスったら
出し勝ちでも余裕で捲られるよ

上の人たちで急に連敗しだすひとがいるけど
休憩して立ち回り忘れたりパーティーかえて感覚や立ち回り決めてないのがそれ。

相手は大抵のポケに対して自分のPTのそれぞれよゲージ技の与ダメ被ダメ感覚わかってるからな、無駄はない

195 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 10:16:41.86 ID:7aSSkzMW0.net
>>192
>>193
そりゃまあ誰も使わなくなるよなあ…

196 :ピカチュウ (ワッチョイW dbee-49Ou [124.213.66.147]):2020/05/30(土) 10:24:02 ID:6Sj19hKw0.net
ポワルンがソーラビームを撃てるのを忘れてたw

シールド2枚あったのに使わなかったら、
マリルリがソーラビームで溶けた。

197 :ピカチュウ (ワッチョイ 8a7e-upCQ [115.176.42.164]):2020/05/30(土) 10:24:16 ID:7aSSkzMW0.net
初手レジ増えたなあと思ったらユーチューバーのせいか。
俺もまねて初手レジにしたら5連勝してワロタw

198 :ピカチュウ (ワッチョイW 2f07-+qr4 [58.183.23.158]):2020/05/30(土) 10:40:57 ID:zLtfV9IH0.net
初手マッギョなんで初手スチルどんどん流行ってくれ

199 :ピカチュウ (ワントンキン MM1a-yVpS [153.158.127.240]):2020/05/30(土) 10:46:33 ID:TPRNkLQxM.net
初手はシャドーカイリューで相手驚かせてシールド一枚剥がして散ってもらってる

200 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-Z2tl [126.133.250.51]):2020/05/30(土) 10:46:54 ID:JgPWPthhr.net
アズマウオがただの魚すぎてモンスター要素が分からん

201 :ピカチュウ (ワッチョイW aa25-I16A [27.114.43.203]):2020/05/30(土) 10:52:00 ID:lXFSL3yS0.net
>>158
固さはねえ…
レジスチルとドータクンのナマズンのどろばくだんのダメージを比較するとドータクンの低さがよくわかる
レジスチルがチートすぎるだけかもしれんが、そんなのが環境トップだから基準とするしかない

202 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-Z2tl [126.133.250.51]):2020/05/30(土) 10:55:47 ID:JgPWPthhr.net
ドータクンはCPが一緒ならメタグロスより小回り聞いて良いくらい

203 :ピカチュウ (ワッチョイW 53da-VESM [180.144.88.151]):2020/05/30(土) 11:36:45 ID:LIYrevsz0.net
とりあえず6月まで延長は有り難い
シーズン3から歩いては確実になりそうだから今回のスーパーで見納めやな

204 :ピカチュウ (ワッチョイW 2ab9-SCnF [125.11.120.248]):2020/05/30(土) 11:37:39 ID:k26UCIxM0.net
>>200
角の生えた巨大金魚とかよく考えなくても十分モンスターだろ

205 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-Z2tl [126.133.250.51]):2020/05/30(土) 11:39:34 ID:JgPWPthhr.net
実在する人面魚の方がモンスターや

206 :ピカチュウ (ワッチョイ 53fc-hMDj [180.146.43.119]):2020/05/30(土) 12:03:04 ID:8770/nZZ0.net
運営的にサカキ復帰に揃える形で仕様を元に戻していく構想なのかな?

207 :ピカチュウ (ワッチョイW 2fda-ZmEc [58.70.73.189]):2020/05/30(土) 12:57:33 ID:FiQQW8lP0.net
誰かエアームドとナマズンの2匹とも殺せるマンを教えてくれメンす

208 :ピカチュウ (ワッチョイ aaaa-+GDy [219.27.182.236]):2020/05/30(土) 12:59:48 ID:y86340G30.net
>>207
アロライは?

209 :ピカチュウ (ワッチョイ 7725-htoH [114.188.46.225 [上級国民]]):2020/05/30(土) 13:01:45 ID:wGRJU8FB0.net
アロライは地面弱点

210 :ピカチュウ (ワッチョイ aaaa-+GDy [219.27.182.236]):2020/05/30(土) 13:03:07 ID:y86340G30.net
草結びじゃ駄目なの

211 :ピカチュウ (ブーイモ MM96-oxz9 [163.49.200.94]):2020/05/30(土) 13:06:48 ID:z3S8epW9M.net
エアームドと対面した時にシールド2枚残されてなければナットレイ

212 :ピカチュウ (アウアウカー Sadb-s2g5 [182.251.76.239]):2020/05/30(土) 13:07:55 ID:2IsGK6Qia.net
メガニウムにマリルリ投げるくらいには駄目かな

213 :ピカチュウ (アウアウカー Sadb-s2g5 [182.251.76.239]):2020/05/30(土) 13:08:31 ID:2IsGK6Qia.net
普通にマリルリじゃいかんの?

214 :ピカチュウ (ワッチョイW 2381-f+yy [222.229.245.176]):2020/05/30(土) 13:09:11 ID:LxN7HeaH0.net
ランタン

215 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ee-+GDy [175.132.133.6]):2020/05/30(土) 13:10:34 ID:WBAztPcp0.net
>>210
シールド1枚残しておけばOK
アロライが泥爆弾をシールドで耐えてもマッショのダメージが相当蓄積する

216 :ピカチュウ (ワッチョイW 9baa-LwiI [60.139.139.11]):2020/05/30(土) 13:10:50 ID:cRZ0Xvim0.net
ジュゴンもいけるっちゃいけるかな
エアームド相手はシールド1枚必要やったが

217 :ピカチュウ (スプッッ Sd6a-HiOb [1.75.233.233]):2020/05/30(土) 13:14:54 ID:mZdx9fTGd.net
>>207
リザードン
ふぶき撃たせないためにシールドは必要だが

218 :ピカチュウ (ワッチョイW 17d7-THcr [210.143.250.133]):2020/05/30(土) 13:16:46 ID:cPVrMDjY0.net
>>207
ギャラドス

219 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-Z2tl [126.133.250.51]):2020/05/30(土) 13:20:11 ID:JgPWPthhr.net
普通にラプラス

220 :ピカチュウ (ワッチョイW 8f6b-nEc9 [218.216.203.147]):2020/05/30(土) 13:21:01 ID:dkN6Lbgz0.net
カメックスとかは無理か?
ナットレイとかマッスグマとか

221 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-Z2tl [126.133.250.51]):2020/05/30(土) 13:29:14 ID:JgPWPthhr.net

オレのマッスルグマなら2枚抜き出来そうだわ

222 :ピカチュウ (ワッチョイ aab9-upCQ [27.136.143.12]):2020/05/30(土) 13:29:22 ID:4s9V/fwX0.net
初手ミュウはギルティ
ブラフでドラゴンクローはもっとギルティ

223 :ピカチュウ (ワッチョイW 9baa-wA6N [60.65.105.160]):2020/05/30(土) 13:33:40 ID:FopoDgA30.net
お小遣い月1万はギルティ

224 :ピカチュウ (ワッチョイW 2ab0-uYmn [123.220.240.188]):2020/05/30(土) 13:40:39 ID:cgrL6X6j0.net
>>207
ブラッキー

225 :ピカチュウ (スップ Sd6a-9gVz [1.75.2.243]):2020/05/30(土) 13:49:14 ID:DkLqGlU8d.net
>>207
マッスグマ

226 :ピカチュウ (ワッチョイW dfb3-duXa [160.86.133.228]):2020/05/30(土) 13:50:24 ID:IT5vWm1i0.net
>>207
冷パン雷パンスリーパーは?

227 :ピカチュウ (スップ Sd6a-9gVz [1.75.2.243]):2020/05/30(土) 13:55:39 ID:DkLqGlU8d.net
デオDでも10万サイコなら行けるかな
ナマズン相手にはカウンターで十分に貯めてからサイコ3連発って感じで

228 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ee-+GDy [175.132.133.6]):2020/05/30(土) 14:03:17 ID:WBAztPcp0.net
>>227
そこまで露骨な動きだとサイブー持ちってバレちゃわないかい?
なんとかシールドを吐かせたいというならそれでもいいだろうけど

229 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 14:25:26.32 ID:6gpFnzPba.net
雷スリーパーはムドーが鋼の翼だと負けるしエアスラでも後投げはキツそう

230 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 14:31:54.31 ID:phSjYtn10.net
鋼の翼ムドとか見たことないけど使うやつおるか?

231 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 14:43:19.40 ID:o4Yxovfv0.net
>>207

ナットレイ

232 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 14:48:48.05 ID:7i/3hKnM0.net
わざマシン使うの忘れてはたくプクリン使ってしまったことならある
恥ずかしすぎて5秒で降参した

233 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 15:03:37.83 ID:AbqcwLF9a.net
そういやマッギョを初投入した時も開放はしたのに濁流を変えるのを忘れてたっけな…

234 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 15:06:27.92 ID:Nhkvl9ccM.net
>>231
かみなりってことだよな?それだと使い勝手がなあ

235 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 15:14:29.65 ID:frStYTNVp.net
まだレート2300代上がったばかりだけど最近水鉄砲ランターン フリーザーデオDで比較的安定して勝ち越せてて楽しいわ

236 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 15:21:56.83 ID:phSjYtn10.net
>>235
スパークと比べてどうなの?
マリムドに強く出れるからスパークのほうがいい気がするんだけど

237 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 15:23:49.11 ID:7i/3hKnM0.net
水鉄砲ってことはナマズンマッギョラグラージ警戒か?

238 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 15:31:11.33 ID:phSjYtn10.net
ラグ相手は水鉄砲で勝てそうだけど泥爆弾持ち相手だと水鉄砲に変えたところでキツくね?

239 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 15:37:36.89 ID:3RYKwY3Gp.net
トリデプス意識して水鉄砲にした事あったけど弱点ついて2しか与えられない事を知って即スパークにした

240 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 15:58:59.81 ID:DqnbQFwya.net
ランターンはスパークの方がいいと思う。
マリルリムドー張り倒すマンになれるし、トリデにはドロポン当てればいいし。

241 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 15:59:41.01 ID:cr7q6OrDd.net
マッギョ入れると泥仕合化してタイムアップになりやすいから
あんま使いたくないんだよなあ

242 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 16:01:16.98 ID:phSjYtn10.net
スパークだとチルも等倍だしな
求む水鉄砲推しの有識者

243 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 16:02:48.66 ID:A48ziAyJd.net
ゴーストに水鉄砲だけで押せるのはかなりいいと思う

244 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 16:06:53.32 ID:fGZgPwIza.net
ランターンスパークならスチルにも勝てるしマリルリ、ムドーを起点にできる

245 :ピカチュウ (テテンテンテン MMa6-jhU5 [133.106.184.187]):2020/05/30(土) 16:13:15 ID:Nhkvl9ccM.net
ランタンのドロポンって出せるケース少なそう

246 :ピカチュウ (ワッチョイW 2ab0-uYmn [123.220.240.188]):2020/05/30(土) 16:19:26 ID:cgrL6X6j0.net
シールド2枚貼ればショック型のマッギョに対面取れたりラグラージに勝てる
ナマズに多少足搔く程度は出来るのと残り体力少なめの相手を起点にしやすいのが好きで水鉄砲使ってる
あたはアロガラとかほのおタイプに強いのも利点かなスチルも水鉄砲だけで結構削れる
マリルリムドーは水鉄砲でも有利は変わらないから気にしてない
チルに弱くなる以外は水鉄砲ランターン結構使いやすいよ

247 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 16:24:09 .net
最近また見なくなってたマリルリが今日またよくマッチングした
うざー

248 :ピカチュウ (ワッチョイW aaee-AV50 [27.81.30.164]):2020/05/30(土) 16:28:11 ID:phSjYtn10.net
>>246
サンクス 
おかげでシーズン1の最後に試して見る気になったわ
水鉄砲のブレークポイントあるんかなぁ

249 :ピカチュウ (ワッチョイW 2ab0-uYmn [123.220.240.188]):2020/05/30(土) 16:34:07 ID:cgrL6X6j0.net
>>248
そういえばスパークはミラーでブレークポイントあるの最近知ったけど水鉄砲は調べてなかったな
ランターン好きだから調べてみよう

250 :ピカチュウ (ワッチョイW 2ab0-uYmn [123.220.240.188]):2020/05/30(土) 16:49:54 ID:cgrL6X6j0.net
理想個体のチルのいぶきのダメージを3に抑えられて水鉄砲で2ダメージ与えられる個体が14通り居るみたいだ
その中でHPが188以上あればりゅうは持ってないチルに盾無しで勝てる個体6通りいる

251 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 16:52:02.46 ID:7i/3hKnM0.net
しかし今チョンチーどこでとれるんだ
ランターンいるにはいるけど攻撃高い個体しかおらんわ

252 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 16:59:12.19 ID:ek7hBDb/0.net
さっき、嫁垢もスーパーのうちにランク7いっとこうと思ってこなしてたら、ランク7到達時でレート2230だった
こりゃとりあえず8いけるなと継続したら、まったくマッチングしない、やっとマッチングしても相手は2100とかでかなり下レート
まあそれでもマッチングしないよりはいいかとやってたんだけど、2200のやつとマッチングしたら、キャンセルされ、2220の奴とマッチングしたらそれもキャンセルされた
おれは仕方なく100も下のやつとバトルしてんのに、、、
4勝してランク8に上がったけど、レートは20しか上がらなかった

253 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 17:14:26.92 ID:wGRJU8FB0.net
シャドウフシギバナ結構うざかった

254 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 17:19:34.99 ID:k26UCIxM0.net
ランターンは基本10万でいいんだろうけど、ゲージ5の差でかみなりに変えて
得する場面ってどのくらいあるだろ。かみなりにしたお陰でギリ勝てる場面も
ミリ間に合わなくて負ける場面もブレークポイントが複数あってややこしそう

255 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 17:25:45.56 ID:wGRJU8FB0.net
>>254
それはもう50戦ぐらいして試すしか無いな

256 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 17:52:30.25 ID:DqnbQFwya.net
でんきショックサンダーがやたら出てきた。
デオだと必ずシールド貼られるからマッギョ投入かな。

257 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 17:55:06.79 ID:Iy0PpK0b0.net
シャドウサンダーと2回くらい当たったわ

258 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 18:06:44.02 ID:m5n4h96mH.net
>>256
海外tuburが推してるとはいえすごい技マシンと不思議飴100個投入するのは勇気がいる

259 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f0b-VESM [42.124.57.35]):2020/05/30(土) 18:45:46 ID:KpIdtXTm0.net
サンダー2回くらい当たったけど別に…って感じだったなぁ、何が良いのさ

260 :ピカチュウ (アウアウカー Sadb-VESM [182.250.245.11]):2020/05/30(土) 18:55:46 ID:Qa086YsZa.net
たまに当たるけど弱いよね、サンダー
戦って脅威を感じないポケに突っ込む気ならん
すごマは今後必ず使いどころ来るから要温存
搦手ネタ投下で視聴数稼ぎたいだけだろ

261 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-RGbK [106.132.81.230]):2020/05/30(土) 19:04:10 ID:XFM5IEAda.net
伝説が弱いとか本当意味不明だよな

262 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ee-+GDy [175.132.133.6]):2020/05/30(土) 19:09:08 ID:WBAztPcp0.net
格闘と草を見れる電気タイプなんだけど耐久が…
リザードン同様いまひとつのはずの泥爆弾で結構削られるのはちょっと

263 :ピカチュウ (ワッチョイ aaaa-+GDy [219.27.182.236]):2020/05/30(土) 19:12:08 ID:y86340G30.net
初代のゲームも伝説強いのフリーザーくらい

264 :ピカチュウ (ワッチョイW 2381-f+yy [222.229.245.176]):2020/05/30(土) 19:14:19 ID:LxN7HeaH0.net
韮見つけるさん…

265 :ピカチュウ (ワッチョイ 7725-htoH [114.188.46.225 [上級国民]]):2020/05/30(土) 19:32:19 ID:wGRJU8FB0.net
>>259
ボルチェン、ワイボルのアロライの方が良いよな

266 :ピカチュウ (ワッチョイ 1aee-YHRm [133.207.208.64]):2020/05/30(土) 19:45:16 ID:iLVusbK90.net
1200コイン払ってWレガシージュゴン作ったけど結局使ってないで〜

267 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 19:51:08.23 ID:LxN7HeaH0.net
そのまま使うなよ
頼むから

268 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 20:28:54.62 ID:vUiyA2Z20.net
対戦始まった時伝説がめちゃくちゃ弱くて悲しくなったな

269 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 20:48:36.62 ID:cRZ0Xvim0.net
スーパーでのサンダーは耐久が酷いもんだ
ハイパーならまだなんとかなるんかな?

270 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 20:51:01.49 ID:0b9fWjrqr.net
サンダーさんはプレミアリーグ参加できればメタグロスとギャラドスに強く出られるから重宝されただろうね

271 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 20:55:50.23 ID:m5n4h96mH.net
いろんなところでブサイク扱いされてるナマズンだけどもpvp始まる前からこちとら大好きで100%個体値最大強化や同マリルリをジムに置いてたら「変なのを置いてる」と言われたのにpvp始まるやいなやメタ扱いで掌返しすぎだろうに
大好きで最大強化したのはジムに置くしかないし、SL3位のがあっても砂を考えると育てにくい
そんな状態でも頑張ってくれたトリトドンには感謝してる

272 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 20:55:53.37 ID:RmlusOVra.net
>>264
ファイヤーは本家だと再評価されたん…で

273 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 20:57:22.95 ID:+varV7WSa.net
皆他のリーグもちゃんとやってるの?
砂が無くて全然作れてないわ

274 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:09:49.19 ID:WBAztPcp0.net
>>271
そんないい個体がいるなら育てようよ…
きっともっとナマズンを好きになれるよ
本当に頼りになるもの

275 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:15:55.26 ID:m5n4h96mH.net
>>274
そっか...
100%ナマズンをHLでデビューさせてみようかな

276 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:18:54.61 ID:0b9fWjrqr.net
ハイパーはラグラージが暴れてるが、違いは吹雪かな
上手くギラアナにぶち込めれば気持ちいいだろうな

277 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:32:10.09 ID:phSjYtn10.net
フライゴン「二重弱点にブチ込むのが楽しいんだからカイリューにしとこうぜ」

278 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:33:46.00 ID:lXFSL3yS0.net
ダークライコウは会ったけど普通に強かった
ダークサンダーにも会ったけどそこまで…って感じだった

279 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:35:25.74 ID:zLtfV9IH0.net
ワイも数日前にマリムドーニウム見れてチルナマズスチルも相手にできそうな気がしてサンダー探したけど大発見のを全部飴にしてたから作れなかったわ
相手にしたら強くないし作らなくて良かったと思うけど

280 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:36:44.05 ID:JgPWPthhr.net
【悲報】俺氏、ハリーセンに完全3タテくらう

281 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:38:58.42 ID:JgPWPthhr.net
>>269
昼間チルタリスのマジシャ一撃で落とせたんだけど流石に厳選が甘すぎた相手だったんだよな?

282 :ピカチュウ (ワッチョイW dbb9-LOQp [124.45.16.38]):2020/05/30(土) 22:02:55 ID:ILSrbRjB0.net
>>207
かみなり持ちのベトベトン、割と粘る

283 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-RGbK [106.132.83.121]):2020/05/30(土) 22:13:17 ID:UaZLyZRxa.net
敵のトロピウスが微妙にだるい
削りにくいわこいつ

284 :ピカチュウ (ワッチョイW 03aa-OS0V [126.0.3.43]):2020/05/30(土) 22:26:13 ID:o4Yxovfv0.net
>>234
じゃあランターン

285 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e25-YHRm [121.117.161.177]):2020/05/30(土) 22:27:33 ID:Ua59ixyc0.net
ハリーセンに3タテされるってどうやったら可能なんだ?

286 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-sIOm [106.132.82.92]):2020/05/30(土) 22:28:45 ID:RmlusOVra.net
>>282
ナマズンにぼこぼこにされねえか?

287 :ピカチュウ (ワッチョイW aaee-WIC/ [27.91.99.182]):2020/05/30(土) 22:31:49 ID:iSN6L1B/0.net
昔からのナマズン好きとしてはポケモンGOは強すぎて困惑してる
レジ狩ったり吹雪でワンチャン逆襲したり楽しいけど

288 :ピカチュウ (ワッチョイW 8a92-+qoW [115.125.245.102]):2020/05/30(土) 22:37:59 ID:G4mpgyT10.net
今やったら丁度シャドウサンダー出てきたわ
ランターンにドリルくちばし連発してきてやつあたり消せてないのかと思ったら最後10万ボルトだったw
勝ったからいいけどやっぱ差がでるよな

289 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b25-+GDy [60.36.250.169]):2020/05/30(土) 22:38:32 ID:7i/3hKnM0.net
レジ狩ったり…といってるがレジスチルだって本家では伝説だけどザ地味ポケ
マリルリは攻撃力2倍特性のおかげで対戦でも見かける

290 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-CY6Y [126.208.196.36]):2020/05/30(土) 22:40:47 ID:0b9fWjrqr.net
本家で頑張ってたレジはアイスだな
頑張り方が特殊でヤジアイスと呼ばれてたが

291 :ピカチュウ (ワッチョイ 53fc-hMDj [180.146.43.119]):2020/05/30(土) 22:41:56 ID:8770/nZZ0.net
>>288
外人か。

292 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-sIOm [106.132.82.92]):2020/05/30(土) 22:44:56 ID:RmlusOVra.net
特性持ち物無いGOだから活躍できてるポケモンは多いな

293 :ピカチュウ (スプッッ Sd6a-gvLb [1.75.199.83]):2020/05/30(土) 22:49:49 ID:ZiIGwBLtd.net
むしろ特性ないからゴミになってるポケの方が多い

294 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-CY6Y [126.208.196.36]):2020/05/30(土) 22:50:10 ID:0b9fWjrqr.net
>>292
後はすばやさの有無だな
剣盾とかS142お化けドラゴン暴れてるし

295 :ピカチュウ (ワッチョイ 53fc-hMDj [180.146.43.119]):2020/05/30(土) 22:54:02 ID:8770/nZZ0.net
チャーレムは被害者。

296 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-sIOm [106.132.82.92]):2020/05/30(土) 22:57:08 ID:RmlusOVra.net
>>293
わかるわ
流石に特性導入は面倒過ぎて無いだろうけど悲しい

>>294
あいつがGOに来ても本家程の活躍は出来ないだろうな…

297 :ピカチュウ (スップ Sd6a-CY6Y [1.75.1.146]):2020/05/30(土) 22:58:53 ID:9RMIV8n8d.net
特性持ち物無くしたから活躍できてると言うよりはCP制限のおかげで日の目を見る子が増えたって感じかな
バトルリーグなけりゃポケゴでもマリルリチャーレムとか活躍してなかったし

298 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b25-+GDy [60.36.250.169]):2020/05/30(土) 23:02:59 ID:7i/3hKnM0.net
>>295
マリルリチャーレムは特性で攻撃力2倍になったらハイパーリーグ行きになりそう

299 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 23:32:49.18 ID:cRZ0Xvim0.net
>>297
そうなんだよな
スーパーやハイパーで伝説制限しろって言う声も結構あるけどスーパーやハイパーがあるから日の目見た伝説ポケモンも多いから
制限するのかわいそうだと思うわ

300 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 23:42:23.55 ID:Chxy1AIv0.net
あと2日でスーパー終わりだね。
スーパー苦手でハイパーが一番得意だから3週間キツかった。

301 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 23:47:59.20 ID:Ua59ixyc0.net
ハイパーの方が得意って言っても徐々にハイパーもレベル上がるからね
みんなハイパー用を育てる時間や砂もあったし
昨シーズンと同じ様にはいかない気がしてる

302 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 23:52:01.19 ID:6zAznFKc0.net
ハイパーめちゃニガテ
ポケモン準備してないしw

303 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 23:52:23.36 ID:7i/3hKnM0.net
スーパー終わったらおやすみ期間だわ
ハイパーは全く勝てる気がしない まずポケモンがいない砂がないどうしようもない
マスターはレイド用に育てた個体流用できるからまだマシかな…

304 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 23:54:24.81 ID:Chxy1AIv0.net
>>301
そうだね、前回と同じとはいかないけどスーパーほど環境変化してないのが救い。
マスターとプレミアはトレーナーレベルと資源の無さで最初から不参加で捨ててる。
自分はハイパー期間中にランク10行かないと積みそう。

305 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 23:54:41.77 ID:htgT/UjPa.net
>>301
体感的に今回のスーパーは勝ちにくかったからな
バトルリーグやる気ないライト層は抜けたんだろう

306 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 23:57:53.77 ID:+varV7WSa.net
俺は約3週間おやすみだなぁ

307 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 23:59:16.74 ID:j1Yd8aIO0.net
ハイパーもキツいと思うぜ
シーズン1で450レート上げたギラ、ミュウツー、スチル厨パも3リーグ開放時には全然勝てなかった
シーズン2は腕自慢しか残ってないからあんな感じになりそう
かくいう俺も一ヶ月前から粛々とハイパー、プレミアの準備はしてるが

308 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 23:59:29.92 ID:Chxy1AIv0.net
>>305
ライト層減ったのはバトルリーグの報酬から伝説ポケモン抜けたのも影響あるよね。
伝説報酬なければやらない人は周りにも結構いる。

309 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 00:00:05.35 ID:boNqe+MA0.net
全部やるからそれぞれの面白さがあるのはわかるけど
ハイパーだけはタイムアップが多いからどうしてもダルい
未だにスーパーとマスターでタイムアップなったことない

310 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 00:03:01.21 ID:5D9FPg8K0.net
マリルリは特性が実装されたら超強化されると思っていたけど
特性なくてもスーパーリーグで活躍しててむしろ特性あげたらぶっ壊れるくらいになってしまったな

311 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 00:03:14.90 ID:cKxnc4Npa.net
>>308
そういやギラティナとか入ってた気がしたな
なんで伝説じゃなく御三家なんだよー

312 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 00:16:59.32 ID:mNEvFkAQ0.net
三色パンチのスリーパーとか本家では地味ポケが活躍するのは楽しいな

313 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 00:23:30.54 ID:aCmwRXMQ0.net
てかcpは本家ポケモンみたく
勝手に調整されればみんなもっとやるだろうに

314 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 00:28:01.87 ID:CSQqAQ6Qd.net
レシラム報酬で入れたらバトルリーグやる人かなり増えそうだ
もしかして人増えると不安定になってバグ増えるとかでナイアンが嫌がってるのか

315 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 00:30:47.65 ID:vRHtMBE50.net
シャドウじゃないウツボットって使える?

316 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 00:34:44.88 ID:7mO+SSQ20.net
火力落ちるが技2種使い分けられるのはまあデカイ

317 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 00:38:43.19 ID:qrCZrJam0.net
外国人「え?おれらは普通にシャドウウツボのすごい技2つ使えてるけど?あっ…ジャップ…」

318 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 00:58:12.40 ID:SOxDF99Va.net
>>317
鬼畜米々!

319 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 00:59:27.05 ID:sy3t2YmF0.net
>>317
ほんとこれ
アシッドとリーフ両使いのシャドツボとかマジチート

320 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 01:01:20.64 ID:BIV2Waec0.net
>>317
イタリア人かもしれないだろ!

321 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 01:03:29.06 ID:Kn2xvgPT0.net
日韓伊もシャドウの技を変更させてほしい

322 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 01:06:30.92 ID:U9N+x3jZ0.net
日韓とも圧倒的にタヒ者数が少ないという皮肉

323 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 01:09:33.66 ID:7mO+SSQ20.net
でも外人らしきのでシャドウで2種技使ってきたのは出くわしたことないな

324 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 01:50:04.78 ID:T8OwJgwk0.net
サカキがいなくなったことからシャドウは黒歴史として葬られると思う
攻撃力アップはやり過ぎだったし
いずれゲームバランスが崩壊するから、もうやつあたり消せるイベントも来ない気がする

325 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 01:56:02.09 ID:UKR/M3zi0.net
2種の打ち分けをこっちが目撃できるのはシャドウエビワラーとかかな

326 :ピカチュウ (ワッチョイW ef3a-F2Sk [122.21.93.2]):2020/05/31(日) 02:17:15 ID:H/8zBSeD0.net
シャドウのせいでエアームドが外せない

327 :ピカチュウ (ワッチョイW 8faa-VESM [218.180.234.11]):2020/05/31(日) 02:23:36 ID:ZhDleUWv0.net
やっとシャドウ色違いクチートちゃん3位をフル強化したと喜んでたら、技開放してなくて無事脂肪
つうか最近クチート見ないから使えるか不安だw

328 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 02:48:58.80 ID:dPmJHSVz0.net
サカキは9月復帰では?

329 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 03:52:43.54 ID:qrCZrJam0.net
初手チル相手スチル
地面に変える→草に瞬殺される→チルの息吹だけで草倒す→スチルにゴッドバード当てまくる
からの3匹目の誤魔化しで4連勝してンギモ

330 :ピカチュウ (アウアウカー Sadb-s2g5 [182.251.66.167]):2020/05/31(日) 04:14:56 ID:eFpaxw4Wa.net
マリルリとスチルの全ての技を半減できるハリーセンさんが弱いわけないけど弱い

331 :ピカチュウ (ワッチョイW 2aee-8BNo [125.51.161.69]):2020/05/31(日) 05:22:04 ID:9X+qlUlE0.net
初手はっぱトロピウスに相手チルタリス(からのテンプレ)だったけど、最後何とか捲れたわ
終始不利な局面だったけど何とかなるときもあるもんやな

332 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e25-YHRm [121.117.161.177]):2020/05/31(日) 05:43:29 ID:tVsyCb2W0.net
ハリーセンを使ってきたけど、ハリーセンに3枚抜きされるパーティーなんか見たことない
嘘松か?

333 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 06:05:20.01 ID:nCRv4ian0.net
報酬に伝説じゃなくてもいいからワシボン入れろとは思うけど
対戦やりたくない勢から文句もあるんだろうな…

334 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 06:46:00.48 ID:tVsyCb2W0.net
ワシボンはすぐ解放されると思うぞ
毎日ランク8以上で150回はポケモン報酬貰ったが結局出ないし
目指して貰えるものじゃない

335 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 06:47:23.00 ID:tVsyCb2W0.net
そもそもナイアンがワシボン勿体ぶってるのはアメリカの国鳥だからってだけ

336 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 07:36:42.42 ID:vdlfMUxA0.net
ナットレイでアシッドボム研究してたらレート100近く落ちちゃった。
ダメだなこりゃ。

337 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 07:40:28.81 ID:wc2R7z4b0.net
図鑑見たらワシボン14匹だったぞ
そんなにレアでもないしどうしても欲しいならプレパス使えばいいんじゃね?
そんなに欲しがる理由がわからんが

338 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 08:34:05.01 ID:1PH4eW/X0.net
バトルリーグやらない層は
ワシボンはトレードしてもらえばいいだろ

339 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 08:45:03.13 ID:dBhlbzdp0.net
ランク9に上がったけどレート差マッチング激しすぎてキープできる気がしない・・・

340 :ピカチュウ (ワッチョイW e679-r9tb [111.217.144.40]):2020/05/31(日) 09:04:25 ID:sy3t2YmF0.net
>>339
レート差よりも初手ジャンケンのほうがよほど勝率左右するんだから気にしないでOK

341 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b25-IJ9S [60.36.250.169]):2020/05/31(日) 09:11:29 ID:BIV2Waec0.net
TIMEUPと同時にとどめ差してた、危なかった
軽い技連打してるとスーパーでもなるんだな

342 :ピカチュウ (ワッチョイW 8f6b-nEc9 [218.216.203.147]):2020/05/31(日) 09:13:50 ID:mpU90yvQ0.net
クレセマリルリスチルとかいう糞パ使ったら3回くらいタイムアップになったな

343 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-fhei [106.154.131.37]):2020/05/31(日) 09:27:14 ID:Fd2hD04Pa.net
新パーティ試してたら150落ちて2200になった
変えるとダメだな

344 :ピカチュウ (ワッチョイW e6ee-XI5K [175.132.133.6]):2020/05/31(日) 09:31:49 ID:D+glKfBG0.net
新パーティの立ち回りが身体に馴染んでいないんだからしゃーない
構築そのものに重度の欠陥がなければそのうち勝てるようになるさ

345 :ピカチュウ (ワッチョイ 8a7e-upCQ [115.176.42.164]):2020/05/31(日) 09:37:37 ID:Dkdg80TV0.net
1950〜2050くらいだけど今日はカオスだわ。
まったく環境が読めないというかバラバラ過ぎ。
1勝、3勝、2勝、4勝。ときてあと1セットあるけど
今日は気分いいままやめるわ。
負けで終わると1日気分悪いんだよな…病気だわもう。

346 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 09:40:59.31 ID:chc+3IsO0.net
>>330
顔がパイーセンなのが悪い

347 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 10:11:47.57 ID:B2QQjuV0M.net
初手のナマズンをやっつける方法をおしえてけろ

初手のマッギョをやっつける方法をおしえてけろ

348 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 10:12:45.17 ID:qrCZrJam0.net
草を出さないこと

349 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 10:20:44.15 ID:7mO+SSQ20.net
ワシボンよりマッギョが伝説のポケモンと化してる>>報酬

350 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 10:24:02.01 ID:463NlwsK0.net
マッギョなんて野生でも出るしタスクもあるし
ボックスに腐るほどいるんだが

351 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 10:27:05.57 ID:tVsyCb2W0.net
初手マッギョはできるだけどろばくだんをシールドしないで倒すシナリオを考える
DPE 1.65の技だから等倍で受ける分にはそれほど恐れる必要もない

352 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 10:38:33.56 ID:dsp64tSer.net
勝率.666でようやくランク7到達したけどこれでレート1900くらいなんやな…
昨季はもっと勝率低かったのにレート2100乗ってたから今季の厳しさを痛感

353 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 10:44:05.04 ID:wc2R7z4b0.net
25戦で3分の2勝ち続けたら1日60〜90くらいレートあがるからランク9くらいあっという間やぞ

354 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 10:51:51.51 ID:H/j3vPBwa.net
>>347
初手草

355 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e25-YHRm [121.117.161.177]):2020/05/31(日) 10:55:13 ID:tVsyCb2W0.net
>>353
今シーズンはギミックが少し違うぞ
たまにレートが100も下の相手をぶつけてくるからそれに必ず勝たないとレートが上がらないようになってる
だから2/3勝っても大事な試合を落としてるとレートは上がらない

356 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 10:58:56.42 ID:d4MFfU60M.net
>>296
ギラティナで良くね?ってなるわな

357 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 11:00:22.77 ID:wc2R7z4b0.net
>>355
ランク9まではそんな格下と当たらなくない?
まぁ時間帯にもよるんやろな

358 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 11:05:38.15 ID:aYUmlaqcM.net
>>354
最近初手草って全然みねーわ
そんで一周回って初手ナマズンが強い

359 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 11:27:08.76 ID:S5FNZpyxd.net
俺のレートはブラッキーデオDいすぎてウザいわ
時間かかるっちゅーの

360 :ピカチュウ (ワッチョイW 7e6b-3Jta [153.192.128.122]):2020/05/31(日) 11:48:10 ID:HtsOlb8n0.net
>>352
87戦52勝 勝率597
連勝10 連敗7
でレート2149だった
シーズン1は最終でレート2168
メダルはスーパーリーグ金、マスターリーグ銀、ヒーロー銀が上に表示されてる

計算方法が全くわからん・・・

361 :ピカチュウ (スッップ Sdca-vr5I [49.98.131.6]):2020/05/31(日) 11:48:15 ID:XweusmAod.net
>>347
メガニウム、葉っぱトロピウス、シャドウウツボット

362 :ピカチュウ (テテンテンテン MMa6-jhU5 [133.106.242.131]):2020/05/31(日) 11:54:38 ID:aYUmlaqcM.net
>>361
初手は回転速いジュカインがいいと思うんだけど
ドラクロとか相当ウザい

363 :ピカチュウ (ワッチョイW e679-r9tb [111.217.144.40]):2020/05/31(日) 11:55:25 ID:sy3t2YmF0.net
>>347
タネマシンガン持ちのマンタイン

364 :ピカチュウ (ワッチョイW 2aee-8BNo [125.51.161.69]):2020/05/31(日) 11:57:49 ID:9X+qlUlE0.net
ユレイドルの評価はどんな?
岩草で飛んでるチルムドーに岩を投げ、マリランナマラグに草を投げで結構行けるんじゃないかと思った
お互いのタイプのせいで水にも飛行にも等倍になってしまってるんだが
技もタネマシンガンに草結びストーンエッジ悪くない気がするし

自分がテストしたら当然のごとく相性いいやつと当たらない上に、通信障害エラーで一方的に殴られるわ、陰ウツボ、サナに当てられてテストどころじゃないわ、やる気がなくなった
だれかまともな使用感があれば

365 :ピカチュウ (スプッッ Sd6a-WEJS [1.75.237.136]):2020/05/31(日) 11:58:24 ID:kAUaDlbgd.net
初手サーナイトとチルタリスに負けるとイラッとするからメタったろ

366 :ピカチュウ (ワッチョイ 7725-htoH [114.188.46.225 [上級国民]]):2020/05/31(日) 12:01:44 ID:va4dIXQG0.net
くそ!5戦中3回ゴーストだった
シャドボとシャドパンの読み合いにしくじった・・・

367 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-+5ab [126.255.36.128]):2020/05/31(日) 12:01:58 ID:MZvPNPZMr.net
>>360
自分は50/75の連勝6だしなぁ…
要は自分は雑魚刈りして勝率を良く見せてただけなのかもと今更思った

368 :ピカチュウ (ワッチョイW 3eee-lZHD [121.105.115.91]):2020/05/31(日) 12:07:47 ID:8QTm4Qkp0.net
ナマズ憎しで組んだパーテーで3連勝した後
4,5戦目連続で初手チェリムとか何なんだよ
4戦目は捲れたが5戦目はムリだった

369 :ピカチュウ (ワッチョイW 6625-i6V6 [223.218.188.181]):2020/05/31(日) 12:14:51 ID:I7fnR+iO0.net
>>357
ランク7の1950台越えると惨いよ

370 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 12:23:40.10 ID:AZ4dFUKWr.net
レート2000後半だったのに勝てなくなって1800まで落ちた、、、
勝てなくなった理由が分からん

371 :ピカチュウ (ワッチョイW 7e1e-SDK5 [153.160.136.123]):2020/05/31(日) 12:41:54 ID:6AqPSTRe0.net
最後の1匹までシールド2枚残すやつ最後ゴースト説

372 :ピカチュウ (ワッチョイ 53fc-hMDj [180.146.43.119]):2020/05/31(日) 12:44:52 ID:dPmJHSVz0.net
出し負けたけどヤケで殴り続けてたら何故か相手が先に交代してくれるケースある。
何か企んでると思われた?

373 :ピカチュウ (スプッッ Sd6a-rLR+ [1.75.234.74]):2020/05/31(日) 12:50:05 ID:dCG32e6gd.net
>>372
先発ジラーチでスチル殴り続けてるとなぜかナマズンマッギョ出してくれる人よく当たるわ
大体天狗だして終わる

374 :ピカチュウ (ワッチョイW 9baa-wA6N [60.65.105.160]):2020/05/31(日) 12:52:10 ID:NwxVW9hf0.net
>>371
天狗もあるな

375 :ピカチュウ (ワッチョイW e679-r9tb [111.217.144.40]):2020/05/31(日) 12:52:32 ID:sy3t2YmF0.net
今日は19勝6敗で、そのうち3回交換したいポケモンをミスタッチして負けた
めっちゃマッチング優遇されてたのに、、、

376 :ピカチュウ (ワッチョイW 03aa-l2Ka [126.15.204.72]):2020/05/31(日) 12:54:13 ID:BKR5D80b0.net
急に流行りが変わった気がする
つか、草が流行ってレート落としてそっから今までと違う構築ばっかりだから勝てん
こういうときは変えるしかないか

377 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:00:12.95 ID:9X+qlUlE0.net
ヨルノズク出してくるやつ始めてみた

378 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:01:05.72 ID:7mO+SSQ20.net
俺も一回だけ遭遇したことあるw

379 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:01:31.00 ID:sy3t2YmF0.net
>>375
晒してみる
ちなレートは2150〜2250

ジラーチマリルリチルタリス勝ち
マリルリエアームドアロガラ勝ち
チャーレムナットレイランターン勝ち
ゴーストエアームドドクロッグ負け
トリデプスデオキシスフシギバナ勝ち

チルタリスデオキシスエアームド勝ち
デオキシスオコリザルブラッキー勝ち
メガニウムアロガラアロキュウコン勝ち
ブラッキーエアームドメガニウム勝ち
ドクロッグメガニウムマリルリ負け

アロライレジスチルマリルリ勝ち
デオキシスチルタリスマリルリ負け
レジスチルサンダークレセリア勝ち
ラグラージデオキシスエアームド勝ち
マリルリアロガラヤミラミ勝ち

ジヘッドマリルリレジスチル負け
ヤルキモノブラッキー???勝ち
???チルタリスマリルリ負け
エアームドアロライチルタリス勝ち
マリルリゴーストシャドエビワラー勝ち

ダーテングアロガラレジスチル勝ち
ヤルキモノエアームドラグラージ勝ち
デオキシスサンダーヤミラミ勝ち
マッギョチルタリスチェリム勝ち
プクリンチルタリスドクロッグ負け

380 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:03:08.84 ID:VY6FyWJDa.net
流行りはあると思いたいけど、ナイアンに操作されてるんじゃないかと思うことがしばしば。
昨日不利対面連発で負け越して今朝1セットやったら1戦ミラー4戦有利対面スタートだったし。

381 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:08:47.82 ID:sy3t2YmF0.net
25戦して初手が18種類か
スーパーリーグはほんとに多彩やなー

382 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:17:59.77 ID:EOsWTjcJa.net
シーズン3はレートって気にせずバラエティーに富んだメンツでやってみるかな

383 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:44:57.07 ID:PsamDjpy0.net
ゴースト、ダーテング使いみたいに上手いことシールドを最後まで残したいけどどうプレイしたらいいんだろうな
自分の場合どうしても一枚は途中で使ってしまう

384 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:47:56.15 ID:5qT4ZxNNM.net
2400辺りだけどサンダー急増したわ
だけどああいうマイナーは流行らせたやつが強かっただけでただのカスが使っても敗因にしかならんな

385 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:47:57.04 ID:k2NRrRo9d.net
ダーテングは残すよりマッギョやメガニウムにしっかり出し勝ちしてわざ2いまひとつで受けれるからもったいない

386 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:49:52.89 ID:1t+t5//6r.net
>>379
ドクロッグ使えばお前に勝てる確信をした

387 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:52:30.15 ID:dPmJHSVz0.net
>>384
砦のカモじゃない?

388 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:53:53.58 ID:hPVak3i1a.net
>>384
海外でyoutuberが動画アップしてたからね
ただ、自分も見たけどアレはシャドーサンダーかつ技1電気ショックでやつあたり変更済みなのが前提条件だと思う
それでも特攻兵器みたいな感じだし
面白いかもしれないけど強いとはまた別物って感じ

389 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 13:57:54.46 ID:BIV2Waec0.net
シャドー伝説なんて個体値まず粘れないから使える人はすげえなって思うわ

390 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 14:00:50.97 ID:1t+t5//6r.net
シーズン1で間違って技2ひこうでサンダーっかっちゃったことあったけど
くさ一撃で落とせるくらいのダメージが出るから驚いた記憶

391 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 14:24:10.24 ID:sy3t2YmF0.net
>>386
しーっ

392 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 14:33:06.06 ID:qXEEkfPD0.net
>>379
ごめん。見づらいw

393 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 15:12:43.82 ID:va4dIXQG0.net
>>381
上手い人は、マスターで稼ぐからなぁ

394 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 15:14:00.13 ID:va4dIXQG0.net
>>383
ブラッキー、ムドー、マリルリ、スチルみたいな耐久あるのはシールド使わない

395 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 15:21:45.47 ID:97n+NdIO0.net
レジマリメタパーティなのにレジマリに負ける悔しさよ

396 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 15:23:25.94 ID:D+glKfBG0.net
>>384
さっき戦ったけどいまひとつのはずのゴッドバードと泥爆弾でゴリゴリ削れちゃうのはなぁ

>>390
こんなにも紙装甲なのに草相手のドリルくちばしの威力が情けなかったらそれこそいい所ないな

397 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 15:27:10.95 ID:tVsyCb2W0.net
>>393
△上手い人
〇ガチ勢
◎上手いガチ勢


な?

398 :ピカチュウ (ワッチョイW aaee-AV50 [27.81.30.164]):2020/05/31(日) 15:55:17 ID:wc2R7z4b0.net
>>387
ドリル嘴で安心してたら最後っ屁のカミナリで砦の40%くらい持ってかれてビビったわ

399 :ピカチュウ (ワッチョイ 7eb0-+GDy [153.201.136.87]):2020/05/31(日) 15:59:48 ID:M4ijd1Bj0.net
>>388
海外ユーチューバー動画って罠だよな
ランク10で〇連勝とかで釣るけど
まず使ってるやつがかなり上手い、さらにトップ層の流行り構築をメタっている
以上の点から安易に真似すると痛い目にあう 

400 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b25-+GDy [60.36.250.169]):2020/05/31(日) 16:05:07 ID:BIV2Waec0.net
>>398
逆にシャドウ補正まであって40%くらいしか持っていけないのかよと思った

401 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-GNjF [106.180.13.202]):2020/05/31(日) 16:19:53 ID:79iZEIq1a.net
水2体入れるのって誰か流行らせようとしてる?
25戦中2戦だけど、ラグとマリルリ、ナマズとマリルリっていうのがいたわ

402 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 16:28:29.45 ID:IMGxlqULa.net
水二体は危険すぎる

403 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 16:29:51.34 ID:va4dIXQG0.net
>>402
電気と草多いからな

404 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 16:31:49.12 ID:BIV2Waec0.net
タネマシンガン強化前は結構水2匹多かったな

405 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 16:33:40.09 ID:pKnOQ4IK0.net
>>399
そもそも◯連勝って、どうでもいいデータなんだよね
相手の構成次第で有利不利変わるんだから
勝率◯%の方が、まだ意味がある

動画のインパクトは◯連勝の方があるんだろうけど

406 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 16:36:10.51 ID:yImBzUiyF.net
今は技1水がマリルリくらいしかいないけど炎は不一致のチェリムくらいしか増えてないのが不遇だなあと思う

407 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 16:39:53.25 ID:iZLJZ5+k0.net
自分はナマズン、ムドー、マリでやるときあるけど初手が草以外ならけっこういける

408 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 16:41:53.06 ID:UKR/M3zi0.net
>>401
ナマズルリムドは開始当初から一定数いつづけてる
真似したことあるけど、草に弱いだけで勝率は出る

409 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 16:44:39.41 ID:yImBzUiyF.net
>>408
ライチュウもやばいやろ

410 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 16:48:24.62 ID:WcEq2k1q0.net
>>408
俺も使ってたがトータルだと勝率伸びないのよね
草が増えたからなんだけどさ

特に初手メガニウムに当たると最悪で一体目殺されたあとに弱点属性出さざるを得ないので
相手にPTの中身がモロバレになる

411 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 16:48:41.75 ID:UPNjnPLkx.net
こないだのジャッシュが海外の真似して散々だったしな

412 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 16:49:21.78 ID:D+glKfBG0.net
ムドーヌオーナマズンでやってる
出し負けても裏に草がいても相手の3匹目次第では捲れるよ
ヌオーほんと出来る子

413 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 17:02:15.70 ID:UKR/M3zi0.net
>>410
やっぱり前ほどの強さはないよねー

414 :ピカチュウ (ワッチョイ 8a7e-upCQ [115.176.42.164]):2020/05/31(日) 17:11:08 ID:Dkdg80TV0.net
へだたった組み合わせの方が強いときは強いからね。
環境変わるとすぐ勝てなくなるけど

415 :ピカチュウ (ワッチョイW d3b9-VESM [110.133.112.153]):2020/05/31(日) 17:15:24 ID:psil48zb0.net
>>334
ランク8の初回報酬で貰えるだろ
人に嘘松とか言う奴に限って嘘つくよな

416 :ピカチュウ (スップ Sd6a-KHj+ [1.75.1.15]):2020/05/31(日) 17:24:29 ID:gqr5X46md.net
みんなテンプレばっかりなのに
よくレート上げれるね

417 :ピカチュウ (スッップ Sdca-sdpc [49.98.143.54]):2020/05/31(日) 17:26:45 ID:lFMh1Sy6d.net
テンプレだから上げられる

418 :ピカチュウ (ワッチョイW aab9-JuEb [27.141.252.128]):2020/05/31(日) 17:29:54 ID:RcCGjV+q0.net
つまりテンプレを倒せればランクが上がる!


そんな簡単じゃないか

419 :ピカチュウ (ワッチョイW 9baa-wA6N [60.65.105.160]):2020/05/31(日) 17:30:22 ID:NwxVW9hf0.net
テンプレばっかなら狩ればええやろ
そうじゃないから苦労する

420 :ピカチュウ (ワッチョイW 7e1e-SDK5 [153.160.136.123]):2020/05/31(日) 17:33:08 ID:6AqPSTRe0.net
チェリム個体値1aa114位捕まえたから砂入れようと思ったらムドーのエアスラでダメ11入るクソ個体だったでござる(理想個体はダメ10

421 :ピカチュウ (ワッチョイ 774e-YHRm [114.155.108.100]):2020/05/31(日) 17:35:03 ID:50Sk4u310.net
テンプレばっか使う奴が居るからメガニウムダーテングエアームドのメタ狩りが流行って簡単にレート上げれたんだぞw

422 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-5jEI [126.34.45.42]):2020/05/31(日) 17:42:27 ID:A5RZyoVTr.net
>>421
どれも使った事ないや
やはり良いものかね?

423 :ピカチュウ (スププ Sdca-LwiI [49.96.14.229]):2020/05/31(日) 17:47:43 ID:NvAfIGRBd.net
スーパーにテンプレなんてないって何度

424 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-hcfK [202.214.198.71]):2020/05/31(日) 17:48:45 ID:SvdOhDkEM.net
>>293
ヌケニンの悪口はやめろぉ

425 :ピカチュウ (ワッチョイW aab9-JuEb [27.141.252.128]):2020/05/31(日) 17:53:40 ID:RcCGjV+q0.net
なんやかんや流行り廃りみたいなのあって面白いけどねスーパーリーグ

ハイパーとマスター用の駒揃えるの面倒だからスーパーしかやってないから他リーグのことはあまり言えないけど

426 :ピカチュウ (スッップ Sdca-2Jg7 [49.98.164.80]):2020/05/31(日) 17:56:42 ID:S5FNZpyxd.net
スーパーは育てるコスト低いから色々試せていいよね

427 :ピカチュウ (スッップ Sdca-sdpc [49.98.143.54]):2020/05/31(日) 18:07:39 ID:lFMh1Sy6d.net
>>421
草2枚ってカモだわ

428 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 18:26:19.66 ID:dPmJHSVz0.net
>>409
草結びさえ見切ればナマズに虐殺される。

429 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 18:30:57.38 ID:1wJ01J3PM.net
>>428
初手同士だと不利だね

430 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 18:44:00.62 ID:+nyw/WoVa.net
レート1800切ったわw
弱すぎて禿げる

431 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 18:46:36.01 ID:c9B3XIbZ0.net
ゲージ技解放と2つ両方出せる状態で押したほうと逆の技出たよw
多分これで2回目だ 
スチルに吹雪打ってやんのナマズンw
相手もビックリだわw
まぁそれでも最近はグルグルしなくなってきたな通信状態が悪いです見なくなってきたし

432 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 18:53:16.85 ID:YGxAVkz90.net
>>430
元から禿げている

433 :ピカチュウ (ワッチョイW 7eb0-EkDU [153.214.132.205]):2020/05/31(日) 19:10:12 ID:GqrLvvRG0.net
ハイパーも育成コストそんなに変わらんような
スーパーのマリルリよりハイパーの御三家の方がローコストだぞ?

434 :ピカチュウ (スッップ Sdca-sdpc [49.98.143.54]):2020/05/31(日) 19:12:15 ID:lFMh1Sy6d.net
スーパー用レジスチルをハイパー用に強化&解放したら
飴が300個以上必要になってワロタ

435 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ee-+GDy [175.132.133.6]):2020/05/31(日) 19:30:47 ID:D+glKfBG0.net
>>434
ハイパーの経験がスーパーと比べて圧倒的に不足してるんだけど
長らく眠らせていたFFEスチルを投入すべきかね
ハイパーは氷が多くなり地面が少なくなるようだから
スーパーよりもさらに活躍できるかな

436 :ピカチュウ (ワッチョイW 2a4f-C6td [123.48.147.53]):2020/05/31(日) 19:32:39 ID:1PH4eW/X0.net
>>435
ハイパーはスチルかなり強い
相棒ブースト必須だな
ミラー多いし

437 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ee-+GDy [175.132.133.6]):2020/05/31(日) 19:34:19 ID:D+glKfBG0.net
>>436
シーズン3を見据えて今からでも連れ歩くか…
ピクシーにリボン付けるのにも結構時間かかったなぁ

438 :ピカチュウ (ワッチョイW a643-NXVu [103.2.250.5]):2020/05/31(日) 19:35:45 ID:m6+Opj0j0.net
今期アズマオウ使ってて思うんだけどこいつの技構成知らない人結構多いな
メガホーン素受けしてくれるエスパー悪とか後出しで出てくるフェアリーとかありがてぇ

439 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-l2Ka [106.180.1.54]):2020/05/31(日) 19:53:17 ID:+nyw/WoVa.net
>>432
なぜわかった
>>438
原作やってたら怪しいとは思うけど、油断はするわな
アズマオウとか今まで当たったこと無い

440 :ピカチュウ (スップ Sd6a-er0n [1.72.2.6]):2020/05/31(日) 19:53:38 ID:xuQax4xzd.net
>>434
スーパーでは技は未開放だったということ?

441 :ピカチュウ (ワッチョイW aa25-I16A [27.114.43.203]):2020/05/31(日) 20:01:03 ID:97n+NdIO0.net
>>438
メガホーン溜まってるときにミュウやデオd来るとニコニコしちゃうよな

442 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 20:04:41.06 ID:A6szBCz70.net
>>438
アズマオウ弱いだろ
溜まるの遅いし技2効く相手には毒づきが効かない
殆どの技がタイプ不一致で火力不足だし更に耐久も低め
正直良いところが無い

443 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 20:11:23.19 ID:lFMh1Sy6d.net
>>440
2体いて1体は解放済み

444 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 20:37:19.34 ID:VY6FyWJDa.net
ちょっと話題になってた水鉄砲ランターンを試したが、スパークより良いかも。
厳選してない個体だからチルにはボコボコにされたが、マリムドーへは抜群取れなくても勿論強い。
そして少しHPが残ったナマとマッギョを削り切れるのは魅力だった。

445 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 20:42:02.55 ID:SOxDF99Va.net
イワパレスってどうなの?
耐性はあんま無いけど技優秀じゃない?

446 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-Z2tl [126.194.228.43]):2020/05/31(日) 21:01:05 ID:C8UHS1M5r.net
虫技ってやられると一瞬 これくらっても大丈夫だよな?って考える

447 :ピカチュウ (ワッチョイ 2a11-moxv [123.254.27.222]):2020/05/31(日) 21:02:24 ID:nCRv4ian0.net
シャドウが攻撃力1.5倍ならリトレーンしたライトポケモンは防御力1.5倍とかあってもいいんじゃないか

448 :ピカチュウ (ワッチョイW 9ffd-qTZ7 [202.70.255.144]):2020/05/31(日) 21:04:16 ID:boNqe+MA0.net
>>444
同じく試してみた
昨日は初手ムドーが多かったけど
今日は初手チルとナマズばっかりマッチングされて苦戦した

裏はマッギョとチェリムだけど
ナマズに抗えるのは大きいね
マリルリ処理するの時間かかるから交代受けされないように気を遣うけど

449 :ピカチュウ (ワッチョイW 9baa-u5Fk [60.71.150.113]):2020/05/31(日) 21:07:29 ID:Br5K7WEi0.net
>>412
ヌオーとか新規勢には幻のポケモンやで

450 :ピカチュウ (スプッッ Sd6a-rLR+ [1.75.234.74]):2020/05/31(日) 21:08:55 ID:dCG32e6gd.net
>>438
アズマオウはメガホーン切ってると思って立ち回ってるわ

まぁうちのエスパーはジラーチだから結局シールド使うけど

451 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-Z2tl [126.194.228.43]):2020/05/31(日) 21:09:24 ID:C8UHS1M5r.net
俺もヌオー入れてないと不安になるほど頼りにしてるわ

452 :ピカチュウ (ワッチョイW dfb3-duXa [160.86.133.228]):2020/05/31(日) 21:37:20 ID:N10YPw8b0.net
>>412
そのパテならヌオーはヘド爆地震でムドー出し負けたらナマズ切っていく動き?

453 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ee-+GDy [175.132.133.6]):2020/05/31(日) 21:40:42 ID:D+glKfBG0.net
>>445
水岩鋼と意外に弱点少ないんだよねイワパレス、岩の複合タイプにしてはさ
ゲージ技はシザクロといわおとしだとして、通常技は連続切りと撃ち落とすどっちがいいかね

>>449
自分が使ってるのも大した個体じゃないから近くに巣があったら行きたいな…

>>451
技は何にしてる?
等倍範囲重視してエッジ地震にしてるけどヘドロ爆弾も使いどころありそうなのよね

454 :ピカチュウ (ワッチョイW dfb3-duXa [160.86.133.228]):2020/05/31(日) 21:50:05 ID:N10YPw8b0.net
エッジ地震なのね
初手ムドーミラーか相手チルだとエッジほぼ腐るのと裏のマリルリが重くなりそうと思った

455 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ed0-XGrJ [49.129.218.66]):2020/05/31(日) 21:51:42 ID:b4mXpM2H0.net
5回中4回トリデプス初手と当たったんだけど、流行ってるの?

456 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ee-+GDy [175.132.133.6]):2020/05/31(日) 21:52:17 ID:D+glKfBG0.net
>>452
上記の通りエッジ地震にして出し負けクッションにしてる
草以外ならチルムドーを含めたかなりの種類のポケモンを相手取れるし
草でも後出しなら大抵エッジが間に合う

457 :ピカチュウ (ワッチョイW dfb3-duXa [160.86.133.228]):2020/05/31(日) 21:55:21 ID:N10YPw8b0.net
>>456
なるほど出し負け交換要員か
シールド剥がしにもなるしその運用ならエッジ地震のがいいかもね

458 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 22:05:20.58 ID:C8UHS1M5r.net
ジャッシュがトリデプス誰が流行らせたんだって怒って視聴者からみをつくしって回答が出た

459 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 22:13:42.28 ID:+nyw/WoVa.net
むしろデブスもっと流行って欲しいわ
先発で見るし

460 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 22:16:49.33 ID:BIV2Waec0.net
火力ないのわかりきってるから先鋒のゲージ貯めに利用させてもらっていい感じになったらMrクッションことデオにチェンジだな

461 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 22:20:09.36 ID:hnT78i640.net
エッジも放射も高威力の技なのにノーシールドで突破できるデオキの安心感な

462 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 22:20:27.86 ID:+nyw/WoVa.net
交換のタイミングが難しいわ
有利対面で焦ってスペシャル打つと負ける

463 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 22:22:10.12 ID:T8OwJgwk0.net
>>458
んなわけーじゃん

464 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 22:47:11.83 ID:dPmJHSVz0.net
初手甘える勢で砦相手に出し負けしても殴り続けてたら何故かあっちが引くことが続いてる。
で、ほぼマリルリ出してくる。

465 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 22:59:42.73 ID:4QmPEDv80.net
初手トリデの良さってあんま分からんのよなぁ、ラストとかで出てこられた方が絶望感高いと思うのだけど

466 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 23:06:45.12 ID:++9BHF6A0.net
環境読み
初手飛行が流行ってる時は刺さりまくる

467 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 23:12:37.59 ID:dPmJHSVz0.net
確かに、最後に残ったムドーで捲りにかかってる時に最後に出て来たのが砦だったら終わった感半端無い。

468 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 23:14:23.87 ID:K+20bCQB0.net
まさに最後の砦だな

469 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 23:15:50.84 ID:30Qsa1Vd0.net
初手トリデは出し勝ったら一番簡単に勝てる。
突っ張たら飛行2匹PTかもと読みやすい。
消化したいときはちょうどいい。

470 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 23:23:12.24 ID:237CXW4f0.net
トリデスチル+なんかの構成に結構当たった
トリデ倒した後スチル出てくるとビビるわ

471 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 23:25:37.39 ID:srIw38jY0.net
トリデの流行は、年末にSL用カノンラグラージをみんな作るだろうから、今だけよな

472 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 23:26:23.31 ID:++9BHF6A0.net
ただしトリデは定期的に流行り廃りを繰り返す
チルが環境にいる間は特にな

473 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 23:36:02.17 ID:yucktUxI0.net
>>195
俺使って2400までは行けた

474 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 23:39:39.54 ID:237CXW4f0.net
チルはチルでラグラージに強く出られるしやはりドラゴンは優秀なんだよな
エアームドだとハイドロがキツいし
マッギョが増えたからか初手エアームドは結構減った気がする
ただチルは氷二重弱点が超足引っ張る事も多いのが悩ましい

475 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 23:51:41.87 ID:4QmPEDv80.net
一長一短の色んなやつを扱えるのがスーパーの楽しみでしょうよ

476 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 23:52:15.70 ID:I7fnR+iO0.net
今日はやられた・・・初手マリルリにこだわり過ぎて
2週間ぶりに「1勝するまで〜」喰らった(´・ω・`)

2週間前に9連敗した時、
「負けが込んでる時は環境とズレてるから編成ガラッと変えなきゃダメ」
と学習したつもりだったのに忘れてた・・・
でも5連敗したとこで思い出してなんとか連敗止めたわ
・・・けどその前のセットも1-4で負けてたという、ね・・・

477 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 00:06:29.85 ID:xYU2R+2q0.net
初手クチート(非シャドウ)は結構出し勝ちになる

きついときはきついけど

478 :ピカチュウ (スッップ Sdca-2Jg7 [49.98.164.80]):2020/06/01(月) 00:50:17 ID:4qP+J66Nd.net
クチートというより炎技が刺さるよね

479 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 01:26:32.41 ID:ayA7ne+L0.net
初手で何がいいかなんて、その日によるだろ

480 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 02:18:48.98 ID:Gmb/9OLy0.net
クチートは技1の選択が悩ましい。
相手によって氷と炎当たり外れがあるから。

481 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 02:23:11.29 ID:FNzc6ZFZ0.net
みんなガチパーティすぎてつまらんね
もっと色々なポケモン見たいからレート上下なしのフリーの模擬戦みたいなモード実装されないかね?
他のゲームとかだとあったりするけど

482 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 02:34:48.30 ID:UktUbuca0.net
>>481
フレンド対戦あるじゃん
どうせフリーモードなんてテンプレで雑魚狩りするのが出るだけ

483 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-RGbK [106.132.81.198]):2020/06/01(月) 02:52:34 ID:uCwuVGeaa.net
>>481
まるでこのポケモンしかいないみたいな状態になってるよなw

484 :ピカチュウ (ワッチョイW dbee-49Ou [124.213.66.147]):2020/06/01(月) 03:32:26 ID:Gmb/9OLy0.net
526戦279勝、勝率5割3分。R1849。

シーズン1ではスーパーリーグで負け越したけど今回は勝ち越し。
シーズン1同様に、ハイパーリーグでランク8に上がりだい。

485 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 05:49:30.33 ID:S2DqQj4Y0.net
ヌオーとか見たことなかったのに昨日始めて当たったわw
このスレ見てる人かな?

486 :ピカチュウ (スププ Sdca-LwiI [49.96.14.229]):2020/06/01(月) 06:46:23 ID:t3l7d8p7d.net
>>482
本家とかそうだもんな
伝説キッズばっか

487 :ピカチュウ (スプッッ Sd6a-VESM [1.75.243.154]):2020/06/01(月) 06:46:27 ID:1X2mYq7Sd.net
>>479
今のガチパテンプレだらけの環境なら7割程度出し勝てる準マイナーポケが居るんだよなあ
ここ5日くらいそいつ初手にしたらセットでの負け越し1回しか無かったしな
ちなみにそいつ使ってるヤツは125戦で2回しか当たらなかった

488 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 07:15:20.29 ID:/YRaMWRC0.net
>>477
クチート悪くはないけど
耐久がないのがネック

489 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 07:22:15.32 ID:EiRY+E0wa.net
>>485
今シーズンで4回は見た。
うち1回はミノマダム(ゴミ)、シュバルゴ、ヌオーとかいう組み合わせだった。
前2匹は結局1回しか遭遇しなかったな。

490 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 07:34:40.24 ID:KVWfrcu5a.net
チル使ってて1番嫌なのはナマズン
マリルリより苦手
マリルリは冷ビ連発してくるとわかるからね

491 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 07:57:02.13 ID:PmCOpBdna.net
>>487
はいはい

492 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 07:57:03.58 ID:kLe/o5TDa.net
>>487
はいはい

493 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 08:00:04.66 ID:y8CFklh40.net
ヌオーはじしんが早すぎてビビる
スリーパーの冷パンより先に飛んでくるとは思わなくて大変なことになった

494 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 08:19:15.31 ID:yd6QDgBU0.net
ヌオーはナマズとの住み分けはどうなってるの?

495 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 08:20:50.50 ID:t3l7d8p7d.net
技見りゃわかるだろ

496 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 08:22:12.80 ID:oFOAfLzKp.net
サーナイトヘルガーウツボのシャドウパーティでやったけど10戦で1勝しかできんかったわ
1回シールドの使い方ミスったのあったからもう一勝できてたとしてもやっぱオールシャドウは厳しいな
解放したらもうちょい違うかな?

497 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 08:33:54.09 ID:t3l7d8p7d.net
そら開放してなきゃ無理だろw
せめてウツボがアシボ投げられなきゃ
あれあると全然違うからな

498 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 08:45:46.16 ID:6Pei9jRV0.net
今日は初手で俺天狗、相手トリデプスあったけど
意外と天狗で削れてびっくりしたわ。
シールド一枚くらい使って削る予定があまりに削れるから
シールド2枚使ってゴリゴリやってたら結局こっちが死ぬ頃には
向こうもシールド2枚使い切ってほぼ瀕死になってた。

499 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 08:48:23.73 ID:6Pei9jRV0.net
>>498
訂正。こっちシールド1枚だった。
使っても意味ないくらい技1で削られてたから使わなかったんだった。

500 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMfb-Ckrx [150.66.97.175]):2020/06/01(月) 08:49:54 ID:A/PtxeoFM.net
シャドウパでも開放必須だろ
どうせ技1で削るからってだろうけど、相手が耐久型ならシールド消費させて技2まで打てるわ
けちんな

501 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:08:28.59 ID:+j/hP4B1M.net
>>499
リフブレが等倍で入るからね
回転率の高さもエグくてトリデ側もシールド貼る気にならんもんな

502 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:10:38.49 ID:jeN6gDi0M.net
初手こっちトリデで相手天狗なら
技2使わず、技1で削り切るな

503 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:16:40.75 ID:UktUbuca0.net
>>496
1体は、交代受けで第三のシールドにするのがコツだよ

504 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:23:04.53 ID:TgEDrEMXd.net
今日でスゥーパー終わりだっけ?
ハイパーはじまるまえにランク9にしときたい

505 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:24:57.53 ID:bHeTa5ed0.net
>>490
シールド貼るタイミング苦慮してるのはわかる
こっちも悩むけどね

506 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:28:16.81 ID:eNul0FKU0.net
>>503
2体目を交代受け要員にしようと思っても交代タイマー的に難しいし
出し勝ってるなら1体目を交代受け用に下げるのは後追いされて負け筋になるし
出し負けてるなら何やっても無駄だし
シャドウパで交代受けができる状況が想像つかない

507 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:42:32.82 ID:TPYm/ohu0.net
トリデ使ってるパーティーで相手にマリルリがいると負けが多いのでトリデをダイノーズに変えようと思う
技は10万確定として岩雪崩とマグネットボムどっちがいいかな?
そういやダイノーズって今シーズンあたった記憶無いわ

508 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:47:19.75 ID:nMjdqZLXd.net
>>507
岩雪崩の方がいいかな
フェアリーがダイノーズと対面したら逃げるし
チル、トロピあたりに打点あるし

509 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:48:03.26 ID:y8CFklh40.net
>>507
ダイノーズはスパーク十万雪崩が主流
マグネットより雪崩の方が性能良くてチルタリスを叩き落とせる
トリデほど硬くないのでそこは要注意

510 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:48:48.26 ID:34buGwYRa.net
ダイノーズトリデプスより柔らかいのと技2に頼る戦い方するから役割果たしにくいんだよなあ
弱くはないけどさ

511 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:49:35.31 ID:moOx7vxS0.net
シャドウクチート作ろうと思ったけど
アメ410個と砂35万惜しくなってきた。
ノーマルでもそんな変わらんし。

512 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:53:03.72 ID:sp4xcgDA0.net
ダイノーズの攻撃モーションはかっこいい

513 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 09:53:43.53 ID:yd6QDgBU0.net
>>507
マッギョではダメ?

514 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 10:02:11.04 ID:IdAZVvjT0.net
>>511
クチートはノーマルのがいいと思うわ

515 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 10:02:40.82 ID:TPYm/ohu0.net
レスありがとうございます
やっぱ岩雪崩か
マッギョだと甘える族を止められる奴が誰もいなくなるのよね
飛行系と甘える族止められる鋼は必要

516 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 10:04:50.38 ID:Aj8tVnUT0.net
>>511
シャドウクチート強いっすよ
今シーズンずっとクチートの研究してた
現状やつあたりが消せないけどそれでもなおノーマルクチートより確実に強いと思う

これまでで一番高い買い物だったのは間違いないね

517 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 10:07:11.50 ID:6Pei9jRV0.net
>>502
あんまりトリデの扱いに慣れてない人が増えた感じだね。
レート2090くらいだけど。
また初手天狗、相手トリデになったけど今度はシールド2枚貼った挙句
もうちょいでこっちの天狗殺せるのに引いてくれて勝手にじり貧になってくれた。

518 :ピカチュウ (ワッチョイ 175f-hLa7 [120.75.93.51]):2020/06/01(月) 10:36:23 ID:wGZouWzO0.net
>>516
シャドウクチートはSCP重視?攻撃重視?

519 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e25-YHRm [121.117.161.177]):2020/06/01(月) 10:53:56 ID:Aj8tVnUT0.net
>>518
自分のシャドウクチートは全然適当
攻撃11 防御13 HP5
なぜかというと・・・色違いなんだよね
なるべくSCP重視がいいと思うけど、ぶっちゃけあんまり関係ない

なんでシャドウクチートの方が強いと感じるか
シャドウのグロウパンチはノーマルクチートの1.2倍あるから地味に効く
簡単に言うとシャドウは最初から1回分のグロウパンチを積んでる状態
グロウパンチはシールドしてはいけないのが基本だけど、2発目のグロウパンチは1.2×1.2倍まで上がってるから絶対にシールドしちゃう
ノーマルクチートだとこれができない

520 :ピカチュウ (ワッチョイ 771e-moxv [114.149.249.175]):2020/06/01(月) 10:55:16 ID:PJeK4cHL0.net
>>519
氷か炎はどっちにしてる?

521 :ピカチュウ (ワッチョイW 53da-VESM [180.144.88.151]):2020/06/01(月) 11:01:08 ID:5a7FE8Gp0.net
スーパー終了
明日からはハイパーだ

522 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e95-Uujq [121.80.27.215]):2020/06/01(月) 11:05:16 ID:moOx7vxS0.net
>>516
おまえを信じてシャドウクチート作るわ。
でもスーパー終わっちゃうな。

523 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e25-YHRm [121.117.161.177]):2020/06/01(月) 11:08:12 ID:Aj8tVnUT0.net
>>520
散々検討したけど氷の方がいい
ナマズンとかマッギョが強気で向かってくるけど突破できるから

524 :ピカチュウ (ワッチョイ 771e-moxv [114.149.249.175]):2020/06/01(月) 11:09:55 ID:PJeK4cHL0.net
>>523
まじかーグロパンと相まって鋼キラーと考えてたけどそうなのね。
参考になる。ありがとう。

525 :ピカチュウ (ワッチョイ db92-+GDy [124.36.71.245]):2020/06/01(月) 11:14:44 ID:glMP9shj0.net
>>523
自分もシャドウクチート作ろうと思ってたけど、対スチルで炎がいいとおもってた・・・
氷のほうがいいんですね

526 :ピカチュウ (ワッチョイ 771e-moxv [114.149.249.175]):2020/06/01(月) 11:16:46 ID:PJeK4cHL0.net
>>525
どちらかがいいっていう正解はないし、PTの構成にもよる。
氷もありってことだと思う。

527 :ピカチュウ (ワッチョイW 8a92-+qoW [115.125.245.102]):2020/06/01(月) 11:17:07 ID:4vClZq8z0.net
自分もシャドウクチート使ってるけど断然炎
これは自分のパーティ構成と相談かと

528 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 11:21:53.36 ID:glMP9shj0.net
>>526
>>527

確かにそうですよね。
サーナイト、ウツボとシャドパにするなら炎になるしね

529 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e25-YHRm [121.117.161.177]):2020/06/01(月) 11:28:48 ID:Aj8tVnUT0.net
勿論パーティと相談だけど
・炎にするとドラゴン全般が苦手になってしまう
・炎だとエアームドが逃げてしまうけど、氷だとエアームドが逃げない
とか色々理由あり

530 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-+WqH [126.194.226.56]):2020/06/01(月) 11:31:15 ID:2EmdxtXsr.net
今年のコミュデーは脱線したポケモンばかりで間引きしてたから年末のオールスターがあるか怪しくね?

531 :ピカチュウ (アウアウクー MMd3-VESM [36.11.224.145]):2020/06/01(月) 11:50:39 ID:jYBi2oHJM.net
年末のオールスターもそうだけど今年の夏のイベント辺りで一回地域限定全部出してほしいわ
トロピ厳選したいんじゃ

532 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 12:01:49.17 ID:eOwfbtMMa.net
>>531
厳選とか贅沢な
トロピなんて持ってすらいないわ

533 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 12:06:20.28 ID:Tu7VrkrUM.net
シャドクチscp4位出たから勢いで強化開放して使ってみたけど、やはり耐性に難ありな印象だった
グロパン技1で削っていくにしてもシールドほぼ必須だし、組ませるなら裏は高耐久テンプレじゃないと難しいな
誰か上手い使い方あったら教えてほしい

534 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 12:11:33.70 ID:aD44c+Ydd.net
もうハイパーリーグに切り替えか

ギラティナをメタれる新ポケモンおる?

535 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 12:13:01.34 ID:yd6QDgBU0.net
タイミング的には明日のメンテ明けからハイパーってこと?

536 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 12:13:55.72 ID:ApuBpT3Ba.net
日またいだすぐはまだスーパーなんかね

537 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 12:19:58.05 ID:ndsh8mru0.net
なんだもう終わりか。
色々試してたから2000にも届かなかったわ。
ハイパーは持ち駒少なくてつまんないんだよなあ。

538 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 12:23:48.53 ID:2EmdxtXsr.net
シャドウトロピウスでも良いんだぜナイアンよ

539 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 12:29:07.43 ID:yd6QDgBU0.net
スチルはハイパーでも強いというが、ハイパーだとメタが揃ってるんだよなあ。

540 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 12:29:19.22 ID:+rYkC/c/0.net
>>364
普通に強い
マリチルに打点があって、ムドーにもそこそこやれるし。
ただ、同じ草タイプに押し負けるのがネック

541 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 12:45:58.71 ID:lKpx0Bq40.net
ナットレイみたい

542 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 12:53:27.34 ID:5lXqojJwM.net
ナットレイは草には負けないでしょガッサは相当レアやし

543 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMfb-THcr [150.66.120.165]):2020/06/01(月) 13:15:23 ID:jeN6gDi0M.net
ガッサはメッサ柔らかいからな
ナットレイに勝てる草といえばチェリムでしょ

544 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp93-nEc9 [126.247.182.231]):2020/06/01(月) 13:16:40 ID:+sLWsZyVp.net
ナットレイは雷にしてると草に勝てんぞ

545 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-CY6Y [126.211.116.182]):2020/06/01(月) 13:16:58 ID:S8K8Kq6Or.net
チェリムは炎ポケモン

546 :ピカチュウ (アウアウカー Sadb-Gpeq [182.251.65.79]):2020/06/01(月) 13:19:27 ID:TSO+iHrla.net
ルンパッパみたい

547 :ピカチュウ (ワッチョイW 53da-VESM [180.144.88.151]):2020/06/01(月) 13:29:04 ID:5a7FE8Gp0.net
ルンパッパは最強

548 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e25-YHRm [121.117.161.177]):2020/06/01(月) 14:01:18 ID:Aj8tVnUT0.net
チェリムはナイアンのこだわりが感じられる
絶妙な強さ設定

549 :ピカチュウ (ワッチョイ 77ee-moxv [114.16.43.90]):2020/06/01(月) 14:07:26 ID:xYU2R+2q0.net
クチートはシャドウじゃなければ
いまひとつ技や攻撃が低い等倍技なら結構堪えるから断然ノーマルが良いと思う
技もグロパン以外打ってる余裕ないから開放する必要ないし

汎用性はあきらかに炎>氷かな
氷が刺さる場面がチルタリスぐらいだから
ナマズンに等倍になるって言ったって余裕で負けるし

550 :ピカチュウ (ワッチョイW aaee-AV50 [27.81.30.164]):2020/06/01(月) 14:11:19 ID:TPYm/ohu0.net
クチートの技解放する必要ないとか言うやつのレートが知りたい

551 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b25-+GDy [60.36.250.169]):2020/06/01(月) 14:13:40 ID:sp4xcgDA0.net
チェリムのソーラービームを突き刺せた時の快感

552 :ピカチュウ (スフッ Sdca-MFzh [49.106.203.160]):2020/06/01(月) 14:19:13 ID:JvFuQYwtd.net
ほぼはめつのねがいで事足りるジラーチですら
ごく稀に他の技2を撃つ機会があるからな

553 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 14:24:16.98 ID:xYU2R+2q0.net
いやそりゃないよりマシだが使ってればわかるが打てる場面ないからな
あとジラーチと比べるのはアホなん?

554 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 14:24:31.31 ID:6Pei9jRV0.net
ポワルン(たいよう)の解放だけはしなくてよかったと感じてる。

555 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 14:28:26.90 ID:sp4xcgDA0.net
>>554
解放してくれよ
ソーラービームいつ来るんだ…と怯えていたうちのマリルリがアホみたいじゃないか

556 :ピカチュウ (ワッチョイW 2381-f+yy [222.229.245.176]):2020/06/01(月) 14:31:59 ID:xuiA8xvx0.net
水ポワ、ぴちょんwwwって舐めてたら
かみなり飛んできて逝ったことあるな
わからん殺し恐ろしい

557 :ピカチュウ (スフッ Sdca-MFzh [49.106.203.160]):2020/06/01(月) 14:33:27 ID:JvFuQYwtd.net
ゆきぐもポワルン位か?
ウェザボで倒せずに冷ビorふぶきで倒せる状況はかなり限られそうだ

558 :ピカチュウ (ラクッペペ MMa6-u5Fk [133.106.88.30]):2020/06/01(月) 14:33:43 ID:zjiVP3TzM.net
>>554
ソラビが3回に1回くらいは刺さるぜ

559 :ピカチュウ (ワッチョイW 5303-oxz9 [180.43.26.173]):2020/06/01(月) 14:34:04 ID:p6SemQxR0.net
開放しなくていいのは雪ポワルンだけ

560 :ピカチュウ (ワッチョイW 5303-oxz9 [180.43.26.173]):2020/06/01(月) 14:34:15 ID:p6SemQxR0.net
被ったわ

561 :ピカチュウ (ワッチョイW eba0-bmT+ [118.241.75.22]):2020/06/01(月) 14:40:41 ID:ndsh8mru0.net
>>553
シャドウクチート使ってるけどもう一つ技2欲しいけどなあ。
技1が今ひとつの相手にグロパン撃つの虚しい。

562 :ピカチュウ (スフッ Sdca-MFzh [49.106.203.160]):2020/06/01(月) 14:43:49 ID:JvFuQYwtd.net
>>556
雷の存在を忘れてるマリルリが喰らって倒れていった事が何回もあったぜ…
確かに使用率は高くないが、忘れてると痛い目を見る例

563 :ピカチュウ (ワッチョイW c3f3-MbOy [164.70.241.44]):2020/06/01(月) 14:44:32 ID:ZtDpGqPg0.net
クチート、ほのおのキバでもじゃれ持ってるとチルに対抗できるし
シールドない状態なら勝てる
シールドありならグロパン連打で勝てるが

564 :ピカチュウ (ワッチョイ 77ee-moxv [114.16.43.90]):2020/06/01(月) 14:49:27 ID:xYU2R+2q0.net
キバのゲージ効率がよくないから打ちづらいってのと
ガードされる可能性考えたらグロパンでゴリ押したほうが堅実かなと思ってる

565 :ピカチュウ (アウアウクー MMd3-VESM [36.11.224.145]):2020/06/01(月) 14:52:23 ID:jYBi2oHJM.net
何はともあれシャドウはやつあたり変更できないと話にならん
海外勢にシャドウスリーパーでやられると腹立つ

566 :ピカチュウ (ワッチョイW aaee-AV50 [27.81.30.164]):2020/06/01(月) 15:21:12 ID:TPYm/ohu0.net
せやな
ノーシールドと思ってても3枚目のシールド発動するかもしれんしなー

567 :ピカチュウ (ワッチョイW c3f3-MbOy [164.70.241.44]):2020/06/01(月) 15:27:29 ID:ZtDpGqPg0.net
>>564
そりゃシールドある時はそうだけど、シールドない状態も考慮したら開放は必須じゃない?
開放してれば勝てたのにグロパンだけだから負けるパターンもあるし

568 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-fA6j [106.154.128.99]):2020/06/01(月) 16:02:16 ID:SQVQi+Coa.net
対戦相手でシャドウサーナイト、アロライ、ルカリオの人が居たわ
なかなか強かった

569 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-RGbK [106.132.86.192]):2020/06/01(月) 16:05:16 ID:JW8cpU+ra.net
シャドサナはマジできつい
テキトーなポケモンだとゴリゴリ削ってくる

570 :ピカチュウ (アウアウクー MMd3-bL6E [36.11.225.81]):2020/06/01(月) 16:06:13 ID:ShmCIyy6M.net
>>567
そこは他のポケモンでカバーかなあ
グロウ+牙よりアイアンやじゃれのほうが
ダメージ多い場合ってそこまでないし
あっても貯まるの遅いから
打つ前にこっちが手痛いダメージ食らうし

571 :ピカチュウ (スププ Sdca-LwiI [49.96.14.229]):2020/06/01(月) 16:08:15 ID:t3l7d8p7d.net
>>569
苦手タイプとゴースト以外はシールド一枚でほぼ落とせるな
ほんで次出てきたやつにシャドボうって退場できる

572 :ピカチュウ (ワッチョイW 03aa-l2Ka [126.15.204.72]):2020/06/01(月) 16:11:09 ID:bHeTa5ed0.net
紙耐久ゴリ押し軍団は出し勝ちしてれば押しきれそう

573 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:18:32.45 ID:UmiKkm/ea.net
解放必須勢と解放不要勢は住む世界か違うから話が噛み合わない

574 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:24:00.95 ID:sp4xcgDA0.net
クチート育成大変だからケチりたい気持ちはわかるけど
ケチりたいならクチートに手を出すべきではないな。あいつは飴も砂も大量に貢がないといけないお嬢様だ
庶民の味方ナマズンを崇めよ

575 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:29:04.89 ID:ShmCIyy6M.net
ケチりたいは全然違う話だから的外れだな

576 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:30:43.91 ID:yd6QDgBU0.net
もう既に解放してしまった人にしてみれば、
ほとんど使わないサブウェポンのためにコストを無駄にしたと思いたくないのかも。

577 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:31:15.93 ID:PJeK4cHL0.net
>>573
解放しなくても遊べるけど、
勝ちたいなら解放しないとダメだな。同じ土俵に立てない。

578 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:32:43.99 ID:4TvAt5VP0.net
>>569
シャドウサーナイトはラグ同様
葉っぱでゴリゴリ削れるから
俺のパーティでは苦手意識ないな

579 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:37:26.04 ID:H/qf5AZmd.net
解放不要な奴って何?

580 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:38:47.83 ID:PJeK4cHL0.net
>>579
チルとかそこまで遜色ないぞ

581 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:39:57.81 ID:UmiKkm/ea.net
>>575
じゃあなんで解放しないの?

582 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:40:38.35 ID:Gmb/9OLy0.net
>>554
三日連続でポワルンのソーラビームをマリルリが受けてくれた。

583 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:43:02.25 ID:H/qf5AZmd.net
>>580
え?チルは解放するでしょ

584 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:43:02.69 ID:ysk4U+42d.net
>>579
上でも出てるけど、雪ポワルン
こいつだけは砂のムダ

585 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:45:22.48 ID:H/qf5AZmd.net
>>584
確かにウェザーボールで十分だね

586 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:46:41.84 ID:PJeK4cHL0.net
>>583
ふつうに考えれば解放したほうがいいよw
コストも大したことないし。

587 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:48:56.75 ID:bHeTa5ed0.net
チルはゴッドバードしか打たれたこと無いわ
低レートだけどね
トリデあたりとラスト対面になったときに竜波の有無で変わることはありそうだな

588 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:52:17.96 ID:xYU2R+2q0.net
>>587
チルはそういうときとかに使えるからね
なにより打てるほどのゲージが貯めれるからな

クチートは本当貯めれる場面本当にないんだよ・・・強いんだけどね

589 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 16:52:48.33 ID:5a7FE8Gp0.net
各リーグの強ポケは決まってるんだからそっから9体選んで育成したら砂はあまってくるんだからケチることはない
大事なのは飴のほう

590 :ピカチュウ (ワッチョイW 03aa-l2Ka [126.15.204.72]):2020/06/01(月) 16:56:47 ID:bHeTa5ed0.net
レアコイル使ってても竜波飛んでこないから結構解放してない人が多いんだろうね
ランターン、マッギョとかにも変わってくるよね

591 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-bzGS [106.154.130.6]):2020/06/01(月) 17:10:51 ID:QfEoBYCSa.net
チルで解放してないは無いわ
社員なんでしょ

592 :ピカチュウ (スププ Sdca-LwiI [49.96.14.229]):2020/06/01(月) 17:15:39 ID:t3l7d8p7d.net
チルは1万だからな開放
俺も社員にしてる

593 :ピカチュウ (ワッチョイW 03aa-l2Ka [126.15.204.72]):2020/06/01(月) 17:26:26 ID:bHeTa5ed0.net
あー、社員か
打つ相手悪しかいなさそうだけど、強烈にブラッキー意識してるとかそんなん?

594 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e25-YHRm [121.117.161.177]):2020/06/01(月) 17:30:35 ID:Aj8tVnUT0.net
シャドウクチートは氷>炎
炎の需要があるのは理解できるが、総合的な力は氷が上
それにノーマル技を炎にしたいならわざわざクチートじゃなくてもいいんだよ
高い砂払ってウインディと同じことさせるのは勿体ない
炎のキバにすればレジスチルに勝てると思ってるかもしれないが、クチートはフェアリーだから鋼耐性がない
レジスチルを炎で狩りたいならまだウインディのほうがまだマシ

595 :554 (ワッチョイ 8a7e-upCQ [115.176.42.164]):2020/06/01(月) 17:49:06 ID:6Pei9jRV0.net
レス多くてビビった。
え、あれ火の粉14発でやっと貯まるみたいだけど
撃てるの???死んでない?
火に弱い奴を通常技だけで倒して死に際に撃てばいいの?

596 :ピカチュウ (アウアウカー Sadb-s2g5 [182.251.67.105]):2020/06/01(月) 18:02:50 ID:VnN05meha.net
デオキシスマリルリダーテングが強すぎて無理

597 :ピカチュウ (ワッチョイ 5393-+GDy [180.54.130.154]):2020/06/01(月) 18:06:09 ID:U2Dpzp8s0.net
チルはシールドなしのミラー対面になったときにこちらのほうが体力減っててもゲージ次第で抜群のりゅうはかシャインで勝ちを拾えるパターンもあるからな

598 :ピカチュウ (スップ Sdca-IBec [49.97.99.182]):2020/06/01(月) 18:10:40 ID:cGGAmaINd.net
>>531
ワタッコで我慢

599 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-buwy [126.208.212.9]):2020/06/01(月) 18:15:54 ID:+fL5+USar.net
どんなにやっても1950以上行けない
そして3連勝しても豚とか草しか出ないからモチベーションがかなり下がってきた

600 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 18:19:40.32 ID:tC0MPiwa0.net
>>595
スチルで貯めるだけ貯めて次ぎ出てきたマリルリにぶっ放す

601 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 18:26:12.25 ID:L8F6ru/f0.net
初手スチル同士でお互い気合玉まで貯めて即打ち
相手が先に発動したあと間髪入れずこちらのスワイプ画面、聴こえるマリルリの鳴き声
絶対同時発動だと思ったのにこんなことあるのか

602 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 18:41:28.64 ID:6Pei9jRV0.net
>>600
やっぱりそんな感じか。
きっついね
炎系はホントに扱いがムズイのばっかりだ

603 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 19:13:02.42 ID:eS2qUCFK0.net
>>601
最近そのバグよく出るわ
同時発動のはずなのに交換出来ちゃうってやつ、萎えるよね

604 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 19:47:10.77 ID:gBjj634Xa.net
今日日跨いだら5セットやっちまあねえとな…

605 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 20:13:59.35 ID:ZnHfwEKeM.net
ポワルンの話が出てたけど氷使うならジュゴンとどっちがいい?
両方使ってみたいけど砂があまりないので

606 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 20:22:45.71 ID:gBjj634Xa.net
>>605
wレガシージュゴンだな

607 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 20:28:58.91 ID:r4vdSCoea.net
初めてシャドウヘルガーみた
しかも2回連続で
最終日だからみんな色々試してるのかな?

608 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 20:32:42.55 ID:pdVPK2EM0.net
>>571
シャドボ! そういうのもあるのか
どうせガードされるからサイコキで10パーセントのデバフ狙いにしてたわ

609 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 20:33:45.24 ID:xuiA8xvx0.net
確実にシールド吐かせられるならそれはそれで強い

610 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 20:38:17.04 ID:Qlq0Ulfb0.net
スーパーリーグで思わずニヤリとしてしまう瞬間ベスト3
・新品のチルタリスに吹雪直撃
・マリルリのドロポンをブロック

あと一つ挙げるとすれば何があるかな?

611 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 20:40:49.72 ID:NQb3oVeyd.net
>>610
チルタリスをトリデプスでロック
草をエアームドでロック
ナマズンをシャドーウツボットで瞬殺あたりは?

612 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 20:41:19.34 ID:kFd1XgyMd.net
ドクロッグに念力

613 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 20:41:52.04 ID:Lifhq9GA0.net
>>608
いやそれはそれで正解だと思う
俺が個人的にデバフ狙いが外れたときのがっかりが嫌いで避けてるだけだし

614 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-sIOm [106.132.80.139]):2020/06/01(月) 20:49:41 ID:gBjj634Xa.net
>>610
交代で来たレジスチルにアロガラぶつけた時

615 :ピカチュウ (ワッチョイW d3b9-VESM [110.133.112.153]):2020/06/01(月) 20:49:53 ID:4f2HcZuY0.net
>>594
炎の牙ならレジスチルに勝てるし、氷の牙じゃシールド2-0でもナマズンには勝てません

616 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 20:55:40.67 ID:L0OLdkUB0.net
スーパーリーグも終わりか
全開催までご機嫌ようみんな

617 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 20:55:45.72 ID:intWAwuQa.net
チルミラーでりゅうは当てる時は脳汁出る

618 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:00:06.35 ID:mAAPflO/a.net
チルvsナマでこちらはシールド使い切り、ふぶきを待つばかりのタイミングでランターンに交代受け成功した時、相手はさぞや落胆しただろうな。
しかも水鉄砲ランターンだったし。

619 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:00:21.38 ID:Lo//JMnUr.net
>>610
アロガラでほねこんぼうシールドさせてからのシャドボ直撃
なお大抵逆になる模様

620 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:00:58.99 ID:Qlq0Ulfb0.net
>>611
ロックネタなら
・ロックされたムドーにアシボの置き土産
とかもアリかな

>>612
ドクロッグって終盤に出てくることが多いから
お互い最後の1匹になった時に相手がジラーチであっ…て感じかな

>>614
スチルネタなら
・交代で出たヌオーの技が分からなかったのか地震をモロに食らい即降参
てのが3回あったな… まぁマイナー過ぎてベスト3には入らないな

>>617
ミラーネタなら
・トリデミラーで持ってて良かったラスターカノン
とかかな?チル程ミラーになることもないかな

621 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:05:51.27 ID:Aj8tVnUT0.net
>>615
それは初手シミュレーション上の話ね
実際の勝負ではレジスチルを狩るために後出し炎クチートをすると負ける
同じように氷クチートを狩るために後出しナマズンをすると負ける

もっと高次元の話をすると
鋼の裏にはマリルリがいるので炎は貫通しない
つまり炎クチートをシールド2枚で守るのは愚策
だけど氷クチートに対してナマズンが投入される場合は、裏に何がいると思う?
飛行だよ
すなわち地面ポケモンを頑張って突き破れば2枚抜きの可能性があるということ
氷は貫通するから氷クチートを泥爆から守るのはありなんだよ

理解したら「ありがとう」とだけ言ってくれ
これ以上は書かない

622 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:07:27.38 ID:/VjBjPz10.net
チルのマジシャで相手のズルズキンを一撃で葬れたのは今シーズン最高の思い出

623 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:08:47.00 ID:Lifhq9GA0.net
ズルズキンはゴッバでほぼワンパンじゃないっけ

624 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:08:55.81 ID:Qlq0Ulfb0.net
>>618
それ程強烈なネタではないけど1試合で2回交代受けを成功させたときはニヤリとしたね
ムドーに対するスリーパーの雷パンというタイミングを読みやすいケースだったけど

>>619
分かる
何故か「シャドボにしては早すぎない?」と思っちゃう
他のブラフ同様きちんとシャドボが撃てるまで溜めているに決まっているのに

625 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:09:47.15 ID:aWsY7St4r.net
>>616
3時まであるんじゃね?

626 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:11:25.76 ID:mAsEjXFBp.net
14連勝で止められたわー
レジスチルミラーでした

627 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:12:10.93 ID:A+OSirnIa.net
>>621
キモい

628 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:23:12.71 ID:xA07elua0.net
>>621
めっちゃ早口で言ってそう

629 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:28:04.51 ID:Qlq0Ulfb0.net
>>622
調べてみたら息吹による削りがなくても社員でワンパンだった
ズルズキンって意外に硬いからワンパンできたら印象残るよな
シールドを吐き尽くしたゴーストやアロライが泥爆弾で沈むのは当たり前なので特に印象に残らないな

630 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 21:29:41.36 ID:4vClZq8z0.net
>>621
最後が完全に余計
そしてなんで後だしの状況に絞ってるんだよ
そんなのどのポケモンだって不利はある

631 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b25-+GDy [60.36.250.169]):2020/06/01(月) 21:43:11 ID:sp4xcgDA0.net
ドクロッグ受けに泥爆弾ヘド爆と思ったのかエアームドが出てきて爆裂パンチ直撃させた時は気持ちいい

632 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp93-zUTZ [126.35.85.190]):2020/06/01(月) 21:47:17 ID:mAsEjXFBp.net
>>631
マリルリと戦うためにヘド爆必須だからなあ
なかなか外せない

633 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ee-+GDy [175.132.133.6]):2020/06/01(月) 21:58:59 ID:Qlq0Ulfb0.net
ドクロッグ使ってないから泥爆弾の重要性が今一つ分かってない気がする
スチルやトリデだけでなくアロガラ・アロライ・マッギョ・ドクロッグにも対抗するために必要ということ?

634 :ピカチュウ (スッップ Sdca-8yww [49.98.128.176]):2020/06/01(月) 22:00:19 ID:pSr257bed.net
>>621
流石に条件適当過ぎじゃない?
>>630も言ってるけどあと投げに限ったらなんでも有利不利出てくるし
炎はあと投げする側、氷はあと投げされる側想定って状況違えば議論にすらならん

635 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-sIOm [106.132.85.57]):2020/06/01(月) 22:01:19 ID:NZ+7gkPIa.net
>>633
でしょ
サブに格闘より地面は見れる範囲広いし出も早い

636 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-+WqH [126.194.198.77]):2020/06/01(月) 22:02:21 ID:7A2Vo6AVr.net
流石にどくづきじゃないよな?

637 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 22:05:39.76 ID:EDSyDuJM0.net
出てきたドクロッグにサイコブースト当てると絶対降参する

638 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 22:05:50.66 ID:5dAIojCKd.net
今回はカントーパーティでやってランク7で勝率は5割。
まあまあ楽しかった。ラプラス、ライチュウ、ピクシー、フシギバナ。
ラプラスがそれなりに戦えるのがうれしい。
レートはお察しw

639 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 22:09:22.44 ID:emUFi4P90.net
>>610
先発アロガラでシャドウパに当たった時

640 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 22:11:14.52 ID:xA07elua0.net
ちょっと意見を聞きたいのだけど、俺がナマズで相手スチルできあいだまのタイミングでチルに交代受けして、相手も即交換でチル出てきてゴッドバード即打ちしようとしたら相手の方が早かったんだけど、これは個体値によるものか連打のし過ぎによるものか…
ちなみに俺のチルは141215のクソ個体

641 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 22:14:22.46 ID:7A2Vo6AVr.net
回線を高速で接続切断繰り返すと相手のターン多少とばせる

642 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 22:20:47.99 ID:RC6qd2xF0.net
>>641
そこまでして、勝ちたいって病気よな

643 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 22:21:36.63 ID:ndsh8mru0.net
>>622
アシッドボム喰らわせたズルズキンにシャドウサーナイト当てたら甘える一撃で6割くらい減ってウケた。

644 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 22:24:44.87 ID:3++jeoXf0.net
総試合数を25で割ればこれまでバトルリーグにかけた大体の時間数が分かるな

645 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 22:32:52.47 ID:AgE9yCr00.net
>>642
そこまでしないと勝てないんだろうな

646 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f0b-VESM [42.124.57.35]):2020/06/01(月) 22:40:50 ID:xA07elua0.net
俺もゲージは溜まってたからてっきり連打かなって思ったんだけどな…

647 :ピカチュウ (ワッチョイW 3b8a-MFzh [220.106.127.33]):2020/06/01(月) 23:00:31 ID:PeB1qWmv0.net
ヤミラミメチャクチャ増えてて草
元々エスパーキラーではあったが…

648 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b25-+GDy [60.36.250.169]):2020/06/01(月) 23:02:52 ID:sp4xcgDA0.net
ヤミラミ相棒ハート集め終わった人が多いんじゃないか

649 :ピカチュウ (スプッッ Sda3-VESM [110.163.217.113]):2020/06/01(月) 23:09:51 ID:rTr+dCTLd.net
>>633
それもあるし、ヘド爆のブラフの意味もある
回転速いからね

650 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 23:31:34.27 ID:xA07elua0.net
ヤミラミとかチャーレムみたいなのは100じゃないと使う気しないんだよなぁ

651 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 23:47:11.86 ID:o83XEpqka.net
さらばスーパーリーグ
次やるとき砂に余裕があれば
ウシブタトリの食肉パーティーを編成したい

652 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 23:50:39.10 ID:XgueK74N0.net
ヤミラミってシミュレータ回すとあんまり強い感じじゃないけど、何で最近流行ってるの?

自分が初めて手に入れた個体値100がヤミラミなんで出来れば使いたい。

653 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 23:55:15.46 ID:7A2Vo6AVr.net
シールド2枚使えばスーパーリーグ環境で全てのポケモンに対面取れるから

654 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 23:58:43.37 ID:XgueK74N0.net
>>653

なるほど、ありがとう。じゃあ、初手に使うべきか。

ただマリルリ、ヤミラミ、アロガラのパーティも興味ある。

655 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 23:58:47.78 ID:IdAZVvjT0.net
なわけないあん

656 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 00:00:38.00 ID:0HiUK10/0.net
マッギョチルタリスレジスチルの並びに何度も当たったけど、どこで紹介されたんだか

657 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 00:00:58.11 ID:f8KHqyWq0.net
ありゃ、騙されたか?

658 :ピカチュウ (ワッチョイ e6ee-+GDy [175.132.133.6]):2020/06/02(火) 00:03:14 ID:YTpK4Pwu0.net
あまえる勢は流石にどうにもならないな

659 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ed0-XGrJ [49.129.218.66]):2020/06/02(火) 00:06:55 ID:IjqB792Y0.net
>>652
シールドお互い1枚でトリデプス瀕死まで持って行って次の起点に出来るくらいには強い

660 :ピカチュウ (ワッチョイW 7743-oxz9 [114.142.62.45]):2020/06/02(火) 00:06:58 ID:8PA9Yt0q0.net
初手デオキだからヤミラミはホント嫌だった

661 :ピカチュウ (ワッチョイW 6625-i6V6 [223.218.188.181]):2020/06/02(火) 00:10:25 ID:k8KNXjre0.net
シーズン2SL終了。
初期レート2012、9連敗してランク7ステイさせられ、
ランク8到達するもレートは1943まで下がった。
最高は2082で、終了時のレートは2038(´・ω・`)

結局最後まで初手マッギョに翻弄されたわ・・・
マッギョ用に初手草を採用する勇気は無かった。
つか、2000台のカオス地帯ってのも大きいと思うんだが
マッギョ対策すると鋼&飛行に好き放題されるという現実が。

662 :ピカチュウ (ワッチョイW e679-r9tb [111.217.144.40]):2020/06/02(火) 00:10:35 ID:oYM9qnJf0.net
>>653
はい
https://i.imgur.com/qBuZa0m.jpg

663 :ピカチュウ (ワッチョイW 7e58-sE6k [153.252.139.16]):2020/06/02(火) 00:26:19 ID:KT43ky6r0.net
結局1番勝てたのはランク7までのテンプレだったな
ムドチル使いが多くて楽勝だった
デオマリルリスチルで2体残しできてなんならシールドも1枚残しできた
今じゃ無理だ
ガチが去った後にやるわって言ってたフレンド、結局ランク8にもなってないわ
早めに攻めないと対策されるよな

664 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b25-+GDy [60.36.250.169]):2020/06/02(火) 00:28:44 ID:DVH3IzKY0.net
>>661
初手チェリムで最高2110までいったぞ
別にそのレートでも初手草いけるよ

665 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 00:32:01.51 ID:oYM9qnJf0.net
>>664
いや、チェリムは炎タイプだから
まさかのはっぱチェリムなら話は別だけど

666 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 00:38:40.48 ID:DVH3IzKY0.net
>>665
ナマズンマッギョは逃げてくしやっぱり草だよ

667 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 00:44:53.23 ID:CbDail7/0.net
まだスーパーやれるな
昨日スッキリ終わろうとしたらまさかのラストセット5連敗で居残り罰ゲームさせられて怒り心頭だからハイパー無視してやるか

668 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 00:53:14.36 ID:aXeaXnn30.net
>>621
流石虚言癖のアルミホイル君
勝手に裏に置いてて草

669 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 01:00:43.66 ID:FCSv9l/j0.net
357戦195勝でレート2287
あんまり回数こなせてなかった
ハイパーはもっと少なくなりそう

670 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 01:37:05.00 ID:PghkGGKJ0.net
おまけの25戦終了
色々試せて良かったわ

671 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 01:57:03.65 ID:bQlgJIOM0.net
トリプルレガシーアズマオウ使って13連敗w
どいつもこいつもマリチルスチルばっかなのに一度もマリルリ初手に当たらねーとか糞マッチ過ぎ

672 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 02:07:46.34 ID:ZGPQc0SN0.net
ハイパーは育てるのだるすぎる……

673 :ピカチュウ (ワッチョイW e679-r9tb [111.217.144.40]):2020/06/02(火) 02:45:30 ID:oYM9qnJf0.net
あーもう終わった
12勝13敗
今日の初手は
チルタリス→6回
マリルリ、レジスチル、マッギョ、ブラッキー、ラグラージ、エアームド→2回
その他→1回
こちらは初手シャドツボだったので辛かった
あと、スリーパーが2回出てきたけど2回ともきあいだま持ちだった

674 :ピカチュウ (ワッチョイ 7725-+GDy [114.188.125.26]):2020/06/02(火) 02:53:30 ID:rxp5qKQr0.net
はぁ〜
結局2勝3敗が続いて2350から2250でスーパーはフィニッシュした
ハイパーが心配だわ

675 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 03:22:50.62 ID:IvS6STM50.net
メンテ前に1セットやっとくかと思ったが寝落ちして間に合わず。
結局スーパーは2100台で終了。
一時2000台に落ちたが初期レートまでは戻せた。
ハイパーはまあまあ勝ててたが、今回はどうなるか。

676 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 04:35:53.17 ID:QbaThL9vr.net
>>671
ぼのじろうと戦ったのか?

677 :ピカチュウ (スプッッ Sd6a-eqqL [1.75.229.145]):2020/06/02(火) 06:13:48 ID:QUWrPh3rd.net
>>610
メガニウムの地震で炎タイプを1発で瀕死にすること。

サッカーのフリーキックが決まったみたいだ。

678 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 06:45:18.61 ID:e9cH+Srl0.net
5chに住人「アルミホイル連呼」(現ID:aXeaXnn30)の問題点
オカルトが大嫌いだが、因果関係や統計学的アプローチを知らないため、帰納法を全てオカルトであると勘違いしている点
結果的にオカルトじゃないかもしれない現象をオカルトと決めつけている
帰納法とオカルトは親子だが、同義ではない
帰納法が理解できていないというのは科学を理解していないということである

679 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 07:02:12.23 ID:haiGbCQyd.net
https://i.imgur.com/wo2a7hN.jpg

680 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 07:10:22.25 ID:QbaThL9vr.net
ソンナコトナイヨ

681 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 07:42:27.24 ID:e3obsrmL0.net
TwitterでPvPの有名な方がスピアーの理想個体を呟いていた記憶があるんだけど、どなただったかな…
スピアーの攻撃値をこれにしておいたら、マリルリへのダメージが1上がるとかまとめておいてくれてた記憶があるんだけど

682 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 07:51:34.24 ID:pZZjGy/l0.net
>>681
https://www.freedom9292gogo.com/
この人もまとめてる

683 :ピカチュウ (スプッッ Sd6a-j+H7 [1.75.242.168]):2020/06/02(火) 08:37:14 ID:CRH0jyfSd.net
>>682
ありがとうございます!
綺麗にまとめられていて、参考になりました!

684 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-r9tb [106.130.128.13]):2020/06/02(火) 08:45:36 ID:YzE4zhUOa.net
ガラルのニャース使えるかな?

685 :ピカチュウ (ワッチョイW 2381-f+yy [222.229.245.176]):2020/06/02(火) 11:06:41 ID:CbDail7/0.net
あーやっぱハイパーつまんねえかも…

686 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 11:25:25.85 ID:fRoKozwC0.net
自分の含めて、みんな立回りを忘れてて笑えるわ

687 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 11:35:07.17 ID:JJ6Lt0jz0.net
スーパー期間でランク9直前まで行ってたのにハイパーの立ち回り忘れて大幅にレート落としそうだから同時開催まで休憩するわ

688 :ピカチュウ (ワッチョイW aa25-I16A [27.114.43.203]):2020/06/02(火) 15:28:04 ID:fSeZXseY0.net
ガラルマッギョ
マッドショット
メタルクロー

ラスターカノン
じしん
いわなだれ
だくりゅう

これはどうなんだろうな
劣化レジスチルにしかならなそうだが…?

689 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 15:36:19.64 ID:DVH3IzKY0.net
マリルリには弱くなるけどスチルにもチルタリスにも対抗できそうに見える
アロガラも返り討ちにしそうだしナマズンの新しいお客さんではあるが強そうだけどな

690 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-sIOm [106.132.85.57]):2020/06/02(火) 16:24:29 ID:v+A5PXBPa.net
>>688
岩水地面が撃てるから劣化にはならんでしょ

691 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM76-SCnF [61.205.9.96]):2020/06/02(火) 17:19:25 ID:nSWT/YtRM.net
地鋼なのに妙に影の薄いモグラさん…

692 :ピカチュウ (ワッチョイW 2381-f+yy [222.229.245.176]):2020/06/02(火) 17:22:21 ID:CbDail7/0.net
ドリルライナーといえば
案の定ノコッチは流行らなかったなw
ここでの助言や少数の配信者の動画見て砂入れやめたが実際キツい感じだしな

693 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 17:28:17.78 ID:2WuKfxvf0.net
トリプルレガシーアズマオウもネタ枠だったな。

694 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 17:30:30.75 ID:rspLi8NBr.net
ガラルマッギョのブレークポイントは攻撃力103な
越えればマドショのダメージ上がってスチルに勝てる
来シーズンまで覚えておくように

695 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 17:40:06.02 ID:fSeZXseY0.net
アズマオウは普通に強いと思うけどなあ…
ドリルライナースピアーもかなり強いだろうな

696 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 17:49:47.90 ID:Fl/to0yn0.net
>>694
ガラルと原種でパラメータ違うの?

697 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 17:51:06.47 ID:Wbz3paCp0.net
ガラルマッスグマのバークアウト+のしかかりもなにげに恐ろしいな
ナマズンの泥爆弾以上の早さでDPE2(タイプ一致込み)ののしかかりが飛んでくるからな

698 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 19:19:55.13 ID:P5NAkE+20.net
つか今日からガラルじゃねぇのかよ。

699 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 19:56:41.40 ID:nkEFiXym0.net
ガラルマッスグマ俺もかなり強いと思う

700 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 20:09:15.71 ID:HDS7xRPV0.net
タチフサもハイパーの方でギラティナキラーに目覚めるかもしれないし
流行ると鋼→フェアリー→格闘→鋼のサイクルがまた活性化…
って結局鋼枠の安泰は変わらず

701 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 20:47:08.49 ID:v+A5PXBPa.net
ガラルマッスグマ流行ったら格闘が流行るな

702 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 20:50:37.53 ID:JJ6Lt0jz0.net
ガラルマッスグマはゴンベの立場を奪うかな
どっちものしかかりとヘドロウェーブと超低性能地面技で技構成が似通ってるけど

703 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 21:00:41.60 ID:TzoU16sMM.net
そう考えるとあなをほるとじならしという二大ゴミ技を抱えてるじめんタイプってすごいな
パワージェムとがんせきふうじを擁する岩タイプもなかなかだけど

704 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 21:15:01.38 ID:nkEFiXym0.net
>>703
まあ最強クラス技のマッドショットがあるからな・・・

705 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 21:31:58.98 ID:2Xaynfxq0.net
マッスグマはシャドークローにくさむすびという良技にかみなりも打ててマリルリもエアームドもまとめて捌ける…はずだった

706 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 21:37:34.81 ID:iJwAqAd7a.net
マッスグマは一時期天下取ったからセーフ

707 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 21:42:45.91 ID:fSeZXseY0.net
マッスグマが消えたのはレジスチルのせいだろう
スピアーもそうだと思ってるけど、奴はドリルライナーで復讐しにきた

708 :ピカチュウ (ワッチョイ aab9-0MMr [61.45.40.172]):2020/06/02(火) 22:23:21 ID:YTVy50dX0.net
ひそかにニャイキングに期待してたりする

709 :ピカチュウ :2020/06/02(火) 22:29:24.99 ID:fSeZXseY0.net
ガラルヤドラン
あまえるやはっぱカッターに耐性のあり、マリルリにタイプ一致弱点つけるエスパーか面白いな
下手に低耐久の攻撃型になってなければいいが…

710 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 02:14:14.12 ID:jUiBgMpQ0.net
マッスグマ流行ってゴーストが絶滅危惧種になって格闘が流行ってやっぱゴースト生き残りそう

711 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 02:20:45.27 ID:7SKbrKOd0.net
>>710
のしかかり効かないんだしゴーストとは読み合いになるだけだろ

712 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 10:11:54.85 ID:YXDBY2Bn0.net
タチフサグマ、スーパーリーグで流行るかな
カウンタークロスチョップ辻切りらしい

713 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 10:13:54.36 ID:fY2Kta640.net
ハイパーでもいけるな

714 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 10:21:02.42 ID:DzGwx76Or.net
実は今回の一番の目玉

715 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 10:39:49.39 ID:YXDBY2Bn0.net
ニャイキングもシャドクロイカサマインファイト
これで鋼タイプだからな
こいつもいい仕事しそう

716 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 10:45:47.47 ID:7SKbrKOd0.net
今アサナンのハート集め必死にやってるわ

717 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 10:58:28.96 ID:tqODEMTZM.net
スーパーはハイパーよりカウンター使いが多いからタチフサグマの天敵もいっぱいいることになるな

718 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 11:37:30.68 ID:k8C8B62ZM.net
受けマリルリの役割も不動

719 :ピカチュウ (アウアウカー Sa27-uAIZ [182.250.242.7]):2020/06/03(水) 12:08:14 ID:tfVGlCWTa.net
>>713
ハイパーの環境は少し変化あるかもね

720 :ピカチュウ (スップ Sd9f-BpET [1.75.7.49]):2020/06/03(水) 12:21:44 ID:RilVKRMJd.net
>>711
バークアウトだけで十分入るしゴースト不利

721 :ピカチュウ (ササクッテロ Spe7-3kcC [126.35.135.66]):2020/06/03(水) 12:41:04 ID:f/pU9FZNp.net
ガラルで悪鋼が増える→そいつらの持ち技と対策で格闘も増える→ゴンベヤルキモノプクリン愛用してたワイ死亡

722 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 13:05:09.20 ID:DO7hil8r0.net
新ガラルは択が多いくてめんどくさい連中だな
弱点つかれてもに一発逆転を持ってるやつらばっかり

723 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 13:13:55.59 ID:fY2Kta640.net
ガラルマッギョは格闘に耐性ないからゴミだな

724 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 13:16:02.16 ID:qBMYdvadd.net
https://i.imgur.com/Xhda1bF.png

家にいたの捕まえてこれだったからおおって思ったけどゴミなのか(´・ω・)

725 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 13:19:26.05 ID:cN1MaPk4p.net
地震じゃなくて泥爆なら良かった

726 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 14:17:36.09 ID:gQ4yLRy8d.net
ヤルキモノがウキウキするやないか

727 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 14:19:18.27 ID:Sbbo4Sij0.net
濁流地味に嫌では?
ハイパーのフリーザーみたいな

728 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 14:24:35.98 ID:YzMj+Z8tM.net
濁流は微妙なんだよなー
威力がもう少し高ければいいんだけど

729 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 14:32:38.32 ID:L5BwTD/90.net
流石に確定デバフとは比較にならん

730 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spe7-KQw+ [126.193.47.22]):2020/06/03(水) 16:50:57 ID:5IQ/wPr7p.net
案外ガラルマッギョ出るな
今の内に飴集めや

731 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fee-B5RW [175.131.86.197]):2020/06/03(水) 16:52:14 ID:2lGfwexb0.net
威力もだけど、使用者の技1技2が優秀だから、濁流を使う機会ないのよね
具体的なポケモンは思いつかないけど、技1が甘えるや葉っぱカッターだったら濁流でも十分採用されてたかもだけど

732 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fee-B5RW [175.131.86.197]):2020/06/03(水) 16:52:15 ID:2lGfwexb0.net
威力もだけど、使用者の技1技2が優秀だから、濁流を使う機会ないのよね
具体的なポケモンは思いつかないけど、技1が甘えるや葉っぱカッターだったら濁流でも十分採用されてたかもだけど

733 :ピカチュウ (ワッチョイW 5392-f6iC [122.214.172.92]):2020/06/03(水) 16:56:44 ID:YPbabdXd0.net
地震、岩雪崩のどちらかを切ってまで濁流入れる気にはなれないな
地震切ったらスチルがキツいし雪崩切ったらチルに打点が無くなる

734 :ピカチュウ (アウアウウー Sa47-+9SP [106.130.209.143]):2020/06/03(水) 17:50:25 ID:9/8oUYcDa.net
濁流はゴミだよ
ガマゲロゲ君が超高速で撃てるからちょっと使ってたけど撃てども撃てども何も起こらずってのがストレスマッハ
確定じゃないと戦術に組み込めないわ

735 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 19:09:07.52 ID:IaXn4usHd.net
マッスグマとタチフサグマどっちにするか悩んだけどこっちにしたわ
マリルリの餌になるのは流石にまずいからダストシュートは必須か
https://i.imgur.com/ocSOSni.jpg

736 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 19:48:38.50 ID:o72wJbAzd.net
オオタチちゃん艦隊が火を吹くますわよ?(´・ω・`)

737 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 20:01:44.96 ID:6n23Hvv+a.net
マッスグマとタチフサグマ流行ってもヤルキモノは生き残れるな

738 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 20:24:18.03 ID:2lGfwexb0.net
>>734
確定なら戦術に組み込めるかというと、マンタインのバブル光線を見てもらえばわかるとおり……
凍える風はちょっとOP気味だけど、結局はそのくらいのパワーがないと駄目なんだわ

739 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 21:59:05.97 ID:hVpg8BDq0.net
ガラルマッギョは攻撃103以上でスチルに勝てるのか
いいこと聞いた
これで厳選や

740 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 22:00:02.59 ID:Ba9MJoaTa.net
ガラルマッギョ10匹どうしよう

741 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 22:01:53.36 ID:GTZopA5j0.net
>>694
これで良いのか
ttps://i.imgur.com/5dE6DGM.jpg

742 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 22:08:58.80 ID:TJpudmTa0.net
>>694
スチルに余裕で勝てるけど他には不利だぞ

743 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 22:12:09.47 ID:L5BwTD/90.net
>>741
正確には103.088超
スチルへのマドショダメ3以上で絞ると良い

744 :ピカチュウ (アウアウウー Sa47-S/Uk [106.132.82.11]):2020/06/03(水) 22:32:33 ID:HoHpFVPta.net
別にガラルマッギョ使わんでもアロガラで余裕だし…

745 :ピカチュウ (ワッチョイ cf25-B5RW [121.117.161.177]):2020/06/03(水) 22:46:51 ID:DO7hil8r0.net
>>744
あっそ

746 :ピカチュウ (ワッチョイ cf95-9KfQ [121.80.27.215]):2020/06/03(水) 22:48:26 ID:Ig/3m41l0.net
アロガラは嫌い。
あいつは2度と会えない母の面影を
満月にみつけて泣き声をあげてないと思う。

747 :ピカチュウ (アウアウエー Sa5f-f6iC [111.239.156.181]):2020/06/03(水) 22:49:59 ID:0XWMYh4ta.net
ハイパーで負け越し過ぎて次のスーパー開放が待ち遠しい。

748 :ピカチュウ (ワッチョイW 23d6-+CM9 [222.229.96.146]):2020/06/03(水) 23:01:56 ID:u3viVoBs0.net
アロガラの上位個体欲しいのに出たのが100%とか

749 :ピカチュウ (ワッチョイW 43ea-x42K [118.104.139.94]):2020/06/03(水) 23:02:44 ID:fY2Kta640.net
普通のマッギョのが普通に強いな

750 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 23:12:27.95 ID:W6moPcv40.net
ガラルマッギョって何に当てるの?

751 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 23:14:13.15 ID:HoHpFVPta.net
>>745
くさ

752 :ピカチュウ :2020/06/03(水) 23:17:16.22 ID:W6moPcv40.net
フェアリーとチルには役立つだろうけど、どうすりゃいいんだガラルマッギョ
草にも少し耐性ついたくらいか

753 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fb9-gXR/ [27.140.165.141]):2020/06/04(Thu) 02:21:09 ID:LXNy/yH20.net
デオのカウンターで削られるのと
気合い玉で死にそうなのがいまいち
マリルリ多いし原種の方がいい気がする
地震重いし

754 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fee-Alfg [175.132.133.6]):2020/06/04(Thu) 04:32:15 ID:6QAsRgWv0.net
弱点の炎水地格に耐性があるタイプと組ませようとすると候補が
マリルリにまとめてしばかれそうなチルタリスと
火力に難があるマンタインくらいしかない
炎は諦めてトロピウスやワタッコ入れても冷ビが痛いことには変わりない

ステ配分も技性能も申し分ないから活躍させてあげたいけど
よりにもよって遭遇率が最も高いマリルリが目の上のたんこぶというのが…

755 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 08:49:18.62 ID:qaefpAC20.net
ガラルマッギョはSCP上位だとスチルキツイな
マッショ3以上とSCP上位の二種類必要か

756 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 09:02:18.33 ID:ZmJorhWd0.net
攻撃10未満のスチル用意できるやつが何人いるのよって話だからレート最上位でもない限り気にしなくていいと思う
あまり攻撃が低すぎると2ダメになるからそこだけ注意

757 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fb9-nRiG [27.143.5.2]):2020/06/04(Thu) 09:57:49 ID:wV7VM8sq0.net
ガラルマッギョって後半出て来られると嫌かも

758 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 11:08:26.73 ID:KbLINM0Q0.net
鋼ポケモンとして見れば地面の弱点(草水氷)が足を引っ張るし、地面ポケモンとして見れば鋼タイプのせいでメタられる+スチルに大きな優位が取れないしで、原種マッギョや他の鋼枠を差し置いて採用するのは難しい気がする
……まあ誰かが結果を残したら俺は掌返すけどね!

759 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 12:11:50.50 ID:S1wjwKbf0.net
スーパーリーグにおいてマリルリ見れるってのは凄いステータスなんだな

760 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 12:21:37.93 ID:vPkASkeu0.net
>>694
他に弱くなるからなぁ

761 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 13:27:20.19 ID:ffizbNVod.net
>>694
典型的な雑魚の発想だな

762 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 13:43:46.39 ID:ZluFWjOI0.net
スチルさんが震え上がってら

763 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 14:35:33.98 ID:Zq3yIOVka.net
ペラタリスと違ってそこまで弱くならんしな

764 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 14:38:48.56 ID:EDAx1IvIp.net
マッギョの飴がめっちゃ増えただけでもありがたい

765 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 15:04:55.66 ID:iDs3L4gy0.net
マリルリが邪魔すぎるんだよなあ

766 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-1URu [183.74.205.15]):2020/06/04(Thu) 17:00:08 ID:hNKvAplUd.net
やはりね、ドククラゲさんにね、強力なメインウェポンを与えるべきなんですよね、

767 :ピカチュウ (ワッチョイ 0325-Alfg [60.36.250.169]):2020/06/04(Thu) 17:14:26 ID:ZmJorhWd0.net
マリルリって甘えない唯一のフェアリーだよな
どのリーグでもフェアリーは甘えるでほぼ決まりなのに

768 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 17:34:55.92 ID:r3N6AF5X0.net
>>767
水ポケなんだろきっとw

769 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 17:51:46.27 ID:cUEpmbOL0.net
本編のマリルリもあまえるを覚えないからな
ばかちから、草むすびとかは覚えるけど

770 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 18:08:35.36 ID:boU21VWrd.net
>>767
クチートたん・・・

771 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 18:16:38.63 ID:IxMNfllL0.net
甘えるが超攻撃的な技なの草生えるわ
フェザーダンスとかも実装しろ
めっちゃ強そうだけど

772 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 18:38:08.61 ID:x9hdodi20.net
鋼が抜群にならないフェアリーがどれだけ強いかがよく分かるからな、マリルリ
技2も満遍なく使えて既に完成されてるし

773 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 19:26:42.90 ID:cMiXKc6q0.net
本家でも耐久型が使ってきたら地味にうざいけどな>あまえる

774 :ピカチュウ (ワッチョイW 03aa-XN2m [60.139.139.11]):2020/06/04(Thu) 21:11:36 ID:5bBhRpQl0.net
マリルリは卵産で上位SCP個体ゲットできるのがでかい

775 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 21:31:32.05 ID:DjS5wqeK0.net
曇り・雨ブーストでPL高い野生のマリルをそのまま投入できるしな
砂の節約にもなるし

776 :ピカチュウ :2020/06/04(木) 22:06:37.09 ID:BccvZPrP0.net
>>110
https://i.imgur.com/ffCU9c3.jpg
辿りついたぜ

777 :ピカチュウ (ワッチョイW a3aa-bYRr [126.15.204.72]):2020/06/04(Thu) 22:23:46 ID:IxMNfllL0.net
>>776
裏山
種ママンタイン使いてえ

778 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fee-TVzJ [27.81.30.164]):2020/06/04(Thu) 22:29:45 ID:EOzX/4GU0.net
種マママンボウ


言ってみただけとです

779 :ピカチュウ (ササクッテロ Spe7-mg9F [126.35.5.240]):2020/06/04(Thu) 23:22:56 ID:kP8aF0Qip.net
>>776
すげーおめ

780 :ピカチュウ (ブーイモ MMff-JJ0A [163.49.200.213]):2020/06/05(金) 02:13:23 ID:AqleM0tRM.net
ハイパーになって勝てないと言ってるトレーナーはレジスチルのレイドサボっていただろう

781 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 06:01:25.82 ID://b7eVkw0.net
当時図鑑埋めてからキルリアレイドに走ってたのは私です

782 :ピカチュウ (ワッチョイW 838a-W+YD [220.106.127.33]):2020/06/05(金) 08:18:33 ID:dbwuCS/q0.net
あの当時にスチルをやりまくってた人は流石にあまりいないかと…

783 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 08:32:44.47 ID:Ua5fK1INa.net
>>780
この間の中止されたし
最期にあったのいつよ

784 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 08:46:32.62 ID:/8HAZZMKa.net
>>780
みんな、レジ3兄弟は使えないって言ってたじゃないですかーー

785 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 08:46:36.25 ID:VdSPAd6Ur.net
スチルに勝てる柄マッギョって理想個体値いくつ?

786 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 09:10:02.22 ID:1kdLx7yNp.net
PvPの仕様なんてわからん時期だったし…
対人戦も胃袋カイリューで避けながら戦うのが最強だろうねとか言ってた時期だし

787 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 09:16:41.05 ID:gwOdsB9ha.net
>>785
マッドショットのダメージが3超える奴
攻撃力103以上が良いみたい

788 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 10:03:02.38 ID:mEaTve180.net
>>785
6B6

789 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 10:07:43.04 ID:bm/2mtSe0.net
2019年11月のレジギガス有料イベの時にレジ3種の色違いが実装されたけど、pvpで使えるからレジスチルにパス全部突っ込んでも良いかもくらいには言われてたけどな
GBLは未実装だったけどpvpはとっくに実装済みの頃だったからアンテナ張ってた人は厳選っぽいことしてた
ただ有料イベの日以外は5玉の出現率が渋くてほとんどまともにやれなかったから俺もスチルは10体くらいしか捕まえられなかった

790 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 10:10:28.92 ID:4y68kBzBd.net
GBL以前のpvpは閉じコンだったからなぁ
大会の使用率見ててもこんな幅広くポケモン見られるようになるとは思ってなかった

791 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 10:26:06.44 ID:1kdLx7yNp.net
色違い実装の時は結構スチルレイドやったなロックオンの性能見たからだけど
2018/7のスチルは2匹しか居なかったわw

792 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 10:28:25.13 ID:sK0H5bmI0.net
大会はマジで同じポケモンしか使ってないしGBLで通用しない奴が多いのは無理もない

793 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 11:33:30.83 ID:TPEVEo0A0.net
ジジババが騒いだらナーフはあるかもな。

794 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:00:32.38 ID:k6Vcx0P6r.net
>>793
ナーフって何かな???

795 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:03:25.52 ID:2QY3DPH9d.net
という文を
適当な検索窓に打ち込めば良いのでは

796 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:04:37.77 ID:TqBNw5yip.net
白くて四角くて木綿と絹があって頭にぶつかると死ぬやつ

797 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:15:04.51 ID:k6Vcx0P6r.net
>>795
検索窓って何かな?

798 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:15:44.37 ID:mEaTve180.net
>>793
ジジババは騒ぐほど性能理解出来ない

799 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:16:03.98 ID:k6Vcx0P6r.net
>>796
マスクかね

800 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:32:24.90 ID:TPEVEo0A0.net
>>798
自分で検証して理解するというよりまとめサイトとか動画投稿見て追従するみたいだけどね。
で、限定品だと後から補充利かないから怒り始める。

801 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:39:34.92 ID:AdtAUp8R0.net
>>800
ナーフするより配ったほうがよくね?

802 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:47:58.68 ID:TPEVEo0A0.net
バトルリーグの報酬から伝説外すナイアンですから。

803 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 13:23:02.88 ID:yCVqigQGa.net
海外の動画みてるとシャドウジュペッタ強いな
ロケット団イベント早くしろよ

804 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 13:30:57.38 ID:tjplpYYA0.net
ニャイキングはスーパーで期待できる?

805 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-1URu [183.74.205.54]):2020/06/05(金) 13:39:07 ID:fEXm0Yj5d.net
ジジババ程レジスチル使ってそう
伝説ならとりあえず厳選する輩だし

806 :ピカチュウ (ワッチョイW 93f3-0PjC [106.73.199.65]):2020/06/05(金) 13:48:38 ID:w69zBlGb0.net
ジュペッタってただでさえ脆いしシャドボ以外の技も大概重いはずなんだけど強いの?
よく使われてるポケモンで勝てそうな相手がクレセリアシュバルゴAミュウツーくらいしか思い浮かばないんだが

807 :ピカチュウ (スフッ Sd9f-7WRD [49.104.38.26]):2020/06/05(金) 14:11:03 ID:40433yfzd.net
sジュペッタ使うなら、ゴーストで良いやろと思ったけど、スリーパーに勝てるのならワンチャンあり

808 :ピカチュウ (ワッチョイ e3fc-FlVV [180.146.43.119]):2020/06/05(金) 14:31:55 ID:TPEVEo0A0.net
ゴース系は毒混ざってるのがネックになると聞いた事ある。

809 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 14:41:26.41 ID:kgxLhZli0.net
ズルズキン
タチフサグマ
スカタンク
のネズパでも作ろうかな

810 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 14:52:16.82 ID:GzAiYJO00.net
Gマッギョ+マッギョ+ナマズンコンビもたのしそう

811 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 14:58:46.35 ID:2N9a1N+x0.net
シャドウって今はムウマしか出ない
シャドウジュペッタはレガシー

812 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 15:36:05.57 ID:5fsf1yX10.net
シャドウは後々になってからせめて一匹残しておけばよかったって後悔することあるよな

813 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 17:24:05.30 ID:uyW21NU30.net
>>810
原種とリージョンフォームは同一ポケモン扱いだから
バトルリーグでは一緒に使えないよ

814 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 17:33:54.07 ID:FSBsUglWa.net
ギラオリとギラアナ併用しようとギラアナ解放カンストさせてしまったトラウマががががが

815 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 20:59:17.95 ID:96cFXKBAa.net
次に向けてヤミラミ育成しようとしてるけど、タチフサグマにボコられそうと思い始めた。
うーむ…。

816 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 21:54:14.28 ID:LdfDXsQJa.net
>>815
ヤミラミボコられるか?

817 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 22:11:40.88 ID:96cFXKBAa.net
>>816
シミュったらタチフサグマがシールド使わずとも負ける。
シャドークローが全く入らないし、パワージェムやおんがえし打ってもそこまで。
イカサマもかげうちも論外
しかもタチフサグマのつじぎりが早い上にバフ引かれたら抗いようがない。

818 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 22:32:36.38 ID:Fn3WPE+v0.net
チャーレム復権やな




なお舌舐め

819 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 22:46:56.04 ID:FGtcDxrx0.net
格闘単タイプのエビワラーさんの出番だな!

820 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 22:55:40.46 ID:Fn3WPE+v0.net
チャーレム派だったけどズルズキン育てるかなぁ
次のスーパーリーグまでにどれだけ3勝でズルックが出てきてくれるか

821 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 23:57:42.96 ID:LdfDXsQJa.net
>>817
なるほど…
そりゃやばいな

822 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 00:07:36.07 ID:hfyIdhQ9a.net
タチフサグマはヤルキモノで相手すればいいや
殺しきれなくてもシールド吐かせられるし

823 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 00:25:42.11 ID:xit62sBZ0.net
ガラルジグザクマもいずれは
野生で出るだろうし
その時に厳選だな

824 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 02:54:51.24 ID:Gv/CwVMx0.net
>>823
アローラロコンは野生で出ましたか…?

825 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 06:46:07.78 ID:+ADuJ5Vl00606.net
>>824
よ、横浜イベントで出たから…。

826 :ピカチュウ (テトリスW FF9f-Dw+l [49.106.187.192]):2020/06/06(土) 09:00:46 ID:NDL4kyRPF0606.net
>>820
ズルズキンは使ってて面白かったよ
ハイパーにそういうポケモンがいなくて今つまんない…

827 :ピカチュウ (テトリス e3fc-FlVV [180.146.43.119]):2020/06/06(土) 09:41:21 ID:p56yCNoh00606.net
>>826
フェアリー初手の時に限って当たった記憶がある。
だから、お客さんの思い出しかない。

828 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 10:30:12.69 ID:p2cgSJIi00606.net
>>739
初心者ですまぬがこういう攻撃ってどう調べるの?

829 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 10:35:04.66 ID:u8vv8norr0606.net
>>828
とりあえず6 11 6の個体を強化すればいいよ

830 :ピカチュウ (テトリス Sa47-x5TS [106.128.38.82]):2020/06/06(土) 11:00:10 ID:1DwBIGQpa0606.net
>>739
どこで調べられます?

831 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 11:37:47.41 ID:PeYeH/xDM0606.net
https://9db.jp/pokemongo/data/4895
ここで絞り込み使って、scp1位が6 11 6になれば使い方あってる

832 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 12:23:00.93 ID:p56yCNoh00606.net
>>830
攻撃実数値=(攻撃種族値+攻撃個体値)×レベル定数

833 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 13:27:29.47 ID:b/MMhLFN00606.net
マッギョのFFF産まれたけど素直に喜べないな

834 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 13:29:16.46 ID:rTYpI/Vud0606.net
なるほど これを強化すれば良いんだな
https://imgur.com/gallery/ZHm3m4r.jpg

835 :ピカチュウ (テトリスW cf4a-dCoq [153.213.103.200]):2020/06/06(土) 14:29:57 ID:pkJTPaYZ00606.net
>>832
なるほのさんくすですます

836 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 14:55:25.12 ID:pkJTPaYZ00606.net
>>832
あれこれであってるの?

ガラルマッギョ
6,11,6
(144+6)×0.6876849038=148.1261094228
15,15,15
(144+15)×0.65443563=153.81653445

これだとFFFのが数字が高いけど攻撃個体値がちがうんか?

837 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 15:21:29.60 ID:PeYeH/xDM0606.net
攻撃力ギリ満たしつつ、scp最大なのが、6 11 6だよ

838 :ピカチュウ (テトリスW e3b9-uAIZ [110.135.200.17]):2020/06/06(土) 18:06:25 ID:yRJaGv+T00606.net
スーパーは育成も開放もラクで色々試せる
マスターはジムやレイド用の個体流用できるしPvP用に育てても逆が効く
ハイパーは育成も開放も砂飴コストがそこそこかかるし、育ててもジムやレイドに流用するには弱い
ハイパーまじめにやってる人はどこをモチベにやってんだろうか

839 :ピカチュウ (テトリスW 7fee-TVzJ [27.81.30.164]):2020/06/06(土) 18:11:44 ID:fcVdy4KC00606.net
砂飴に余裕無いようじゃ土俵が違うんだよ

840 :ピカチュウ (テトリスW 7f4f-ZkQq [123.1.47.60]):2020/06/06(土) 18:21:51 ID:+ADuJ5Vl00606.net
>>838
ハイパーが一番レート上げやすい

841 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 18:51:33.87 ID:BHiYUExT00606.net
>>837
6116だとブラッキー(理想個体)に負けてしまうんだよね…

842 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 19:01:32.68 ID:0AJosbkcd0606.net
ガラルマッギョの登場でピンチなのはレジスチルではなくてアロガラガラとかアロライとかの炎、電気な気がする。
これまでデンリュウ使って結構いいパーティ組めてたけどガラルマッギョ出て来たら組めなくなりそう。

843 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 19:53:34.42 ID:S7PS3CVEa0606.net
>>842
そうかな?
そもそもガラルじゃないマッギョにも厳しいし、そいつらをマッギョにはぶつけんでしょ
後出しでマッギョ当てられてもアロガラなら一矢報いる位は出来るんじゃない

844 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 20:12:26.34 ID:Vso3+9EV00606.net
6.11.6のガラルマッギョだとアロガラに負けるやん

845 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 20:44:59.81 ID:LawMLw6U00606.net
ごめん
そもそもガラルマッギョ使えないだろ・・

846 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:02:53.18 ID:u8vv8norr0606.net
岩雪崩が何かと都合良い

847 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:10:15.28 ID:NRyApcjk00606.net
>>845
レジスチル級に強いのではないかと想像してます。
SCPはレジスチルと同じくらい。
レジスチルはタイプ不一致の気合玉威力150を15ターン。ガラルマッギョはタイプ一致補正込み威力144の地震を14.4ターンで打てる。
更に10ターンで打てる高回転のいわなだれまであり小回りも利く。このいわなだれの威力はタイプ一致補正込みの通常マッギョのほうでんと同じ威力。
弱いと思いますか?

848 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:11:56.20 ID:qVL51oTA00606.net
敵が多すぎて使えないと思います!

849 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:16:24.23 ID:LawMLw6U00606.net
>>847
あっ、ごめん。。
アタック面ではなくて、かくとう、じめん、ほのう、みずが弱点な時点でスーパーでは無理と言いたかったのです

850 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:16:46.21 ID:ETDZc66/a0606.net
鋼が使う岩雪崩って組み合わせがコンボとして強いからある程度は残りそうな気はする

851 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:19:12.32 ID:u8vv8norr0606.net
もはやチルタリスは息もできない

852 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:23:30.06 ID:lXCnQ6jC00606.net
マッギョはノーマルの方がいいんじゃないの?

853 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:28:30.18 ID:MNdw9MA500606.net
>>851
ねえ君に夢中だよ

854 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:34:36.04 ID:S7PS3CVEa0606.net
岩雪崩あるしある程度役割は持てるだろうけど…

855 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:40:50.02 ID:u8vv8norr0606.net
ゆずvsたくみんでたくみんががラルマッギョでゆずボコるの面白かった

856 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:41:33.40 ID:NRyApcjk00606.net
>>849
防御面は鋼単のレジスチルの方が優秀そうですね。水抜群追加と、草が等倍が特にマイナスポイントと思います。この2つの評価がどれだけマイナスかによりそうですね。
いわなだれのおかげでチルタリスをしっかり落とせる事、アロガラを返り討ちに出来る事、ゴースト高回転でいわなだれ連打出来る事を考えると単純に劣化ではなく、十分にメタに入りそうと思っているのですが。

857 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:48:34.95 ID:qVL51oTA00606.net
https://i.imgur.com/4MVL9LC.jpg
これでよろしいんですか?

858 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 21:49:07.15 ID:G0xABPOn00606.net
>>838
ハイパーでもラグ、ギャラ、バナあたりはコスパいいし、キッスもトゲピー解放なら砂1万で済む
伝説でもアーマードミュウツー、ギラアナは比較的コスパいい方
クレセ、スチルとかはキツいけど

859 :ピカチュウ (テトリス Sa47-BpET [106.154.138.191]):2020/06/06(土) 21:57:19 ID:QYEH1lK8a0606.net
>>853
ZARDやな。俺はわかるで

860 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 22:34:09.32 ID:p56yCNoh0.net
>>838
ハイパー用ギラアナでサカキの猫をやれるぐらいかな。

861 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 22:37:55.76 ID:oyJylBrG0.net
>>857
1500ぴったりになるのはいいけど順位低すぎじゃね
せめて2桁は狙おうよ
厳選自体にあまり意味はないっていうけど

862 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 22:39:06.05 ID:gITGFhdka.net
シミュしてもスチルに6116のマッギョ勝てなくない?

863 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 22:42:01.80 ID:qmWzBewVa.net
>>856
マリルリと水地面、その対策の草に勝てないのをどう取るかよね

864 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 23:12:23.68 ID:QmY28f+I0.net
>>862
地震連打でシールド貼れば勝てるぞ
一度でも気合玉にシールド貼れれば緑ゲージで突破できる

865 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 23:21:49.80 ID:w/DfGdBi0.net
ナマズ科ばっか優遇されてんな地面タイプ
アローラダグトリオが泣いてるぞ

866 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 23:28:44.71 ID:PNGt4sSo0.net
ダグトリオってレガシー技だけどマッショ持ってるんだね
ゲージ技も地震泥爆エッジと超優秀

…調べてみて地面単のしょうもなさと水地面の優秀さに改めて気付いた

867 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 23:32:55.22 ID:VI7r8FJ/0.net
ガラルマッギョ6B6理論はレジスチル側が交換厳選した超良個体かつブラフしないできあいだま3連発してくる前提だから現実的にはあまり考慮しなくていいと思う

868 :ピカチュウ :2020/06/06(土) 23:56:12.07 ID:XiFIc6D1r.net
>>861
スチルに勝つのが目標だったら順位関係無しにその個体値でいいと思うが

869 :ピカチュウ (ワッチョイW e3b9-sQYz [110.133.14.188]):2020/06/06(土) 23:57:55 ID:8r03Hi+o0.net
>>868
ならなんで無印マッギョ使わないの?
自主的に対スチル性能を下げる意味は?

870 :ピカチュウ (ワッチョイW d36b-UxKZ [218.33.182.118]):2020/06/07(日) 00:00:39 ID:BZGnYbtQ0.net
>>859
離れてても腕の中にいる気がするのは何故

871 :ピカチュウ (オッペケ Sre7-hQBV [126.255.51.212]):2020/06/07(日) 00:03:01 ID:iepLpxQpr.net
>>869
俺に聞くなよ 画像貼ってる本人が使いたいんだろ

872 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fb9-XN2m [125.9.108.46]):2020/06/07(日) 00:27:39 ID:l0894JZq0.net
個体値以前にガラルより普通の方が強いの納得いかねー

873 :ピカチュウ (ワッチョイ 6325-bpCu [14.14.229.27]):2020/06/07(日) 00:32:47 ID:mmbAsInj0.net
>>871
スレの流れを読んでくれや
別に使いたくねぇよ
6B66B6言われてるから貼っただけ
強かったら普通に使うけどな

874 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fee-TVzJ [27.81.30.164]):2020/06/07(日) 00:33:03 ID:fEO0zMMZ0.net
ガラルのほうが強くて当たり前という発想がわからん 
RPGの前半フィールドと後半フィールドの敵みたいなもんか?

875 :ピカチュウ (アウアウウー Sa47-JzcG [106.129.214.88]):2020/06/07(日) 00:35:51 ID:AajdEORFa.net
ポケモンって初代からの全キャラ一部の制限有るけど一応全員使えることになってるから
その中で新顔が活躍できるような露骨なインフレを毎回繰り返してるから

876 :ピカチュウ (ワッチョイW 8335-GB/X [220.100.126.154]):2020/06/07(日) 06:51:57 ID:8u1u2O8Y0.net
>>875
ドラゴンボールのようだな

877 :ピカチュウ (ワッチョイW 03aa-NLic [60.100.213.31]):2020/06/07(日) 08:18:38 ID:6R1haiak0.net
使い方次第じゃね?シールド無ければドロ爆より地震の方がダメージ効率も良いし

878 :ピカチュウ (ワッチョイ e3fc-FlVV [180.146.43.119]):2020/06/07(日) 08:20:30 ID:zfhzMN1a0.net
>>875
新顔がというより唐突な技性能変更とかで大混乱のイメージ。

879 :ピカチュウ :2020/06/07(日) 09:41:10.21 ID:jKS2bXS6a.net
ゼロ交換は何を交換するのが良いのでしょうか?

880 :ピカチュウ (ワッチョイW f31e-ftIJ [120.74.232.244]):2020/06/07(日) 11:24:11 ID:pZ/UFPWA0.net
ロックオンさっさと性能落とさねーかな
タネガンの調整よりこっちの方が重要だったろ

881 :ピカチュウ (ワッチョイW 1396-7Fxb [202.71.59.190]):2020/06/07(日) 11:32:55 ID:HhCZGhm10.net
原種マッギョも攻撃103がいいのかな

882 :ピカチュウ (ワッチョイW 1396-7Fxb [202.71.59.190]):2020/06/07(日) 11:35:08 ID:HhCZGhm10.net
どろばく連発するだけだからあまり意味ないか...

883 :ピカチュウ :2020/06/07(日) 11:55:25.85 ID:UX2D0ijU0.net
ピーピーピーピーうるさいの何とかしてほしい
こっちが技打とうとするときまで鳴ってることあるの邪魔でしかない

884 :ピカチュウ :2020/06/07(日) 12:00:02.82 ID:l0894JZq0.net
ロックオンの音直さないの意味わからん
音周りの不具合やクレームって結構致命的なのに

885 :ピカチュウ :2020/06/07(日) 12:14:24.65 ID:WDBLvPsp0.net
>>881
原種はマリルリに電気ショックが4入る個体が良いな
D2Fだな

886 :ピカチュウ :2020/06/07(日) 12:15:56.39 ID:WDBLvPsp0.net
>>885
7FDのリボン付きマリルリまで考慮すると
E92だ

887 :ピカチュウ (ワッチョイ e3df-KQW1 [180.198.17.157]):2020/06/07(日) 12:22:50 ID:xXi6BhCO0.net
>>886
リボン付き1位個体に当たる可能性を考慮すると
D2Fでいい気がするわ。
まあ俺は全体考慮で普通にSCP高い個体使ってる。

888 :ピカチュウ (ワッチョイW 03aa-8g8Q [60.98.214.87]):2020/06/07(日) 12:47:20 ID:zEPNYdmz0.net
ロックオンがあのSEなのは原作通りだろ
これが連続して打てるのがおかしいだけで

889 :ピカチュウ :2020/06/07(日) 13:53:16.77 ID:HhCZGhm10.net
>>885-887
おお、ありがとう。
参考にさせてもらいます。

890 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 08:44:07.34 ID:5+ixFmmc0.net
>>863
っていうかトリデと比較して考えりゃいいんじゃない?
知らないけど

891 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 13:09:11.27 ID:JylNW9cHp.net
>>887
最上位までいくとベイルとか7FDにリボン付けて出してくるからな
そういう連中と当たらないなら気にしなくて良いだろうよ

892 :ピカチュウ (ワッチョイ 830b-QV3z [220.148.209.85]):2020/06/09(火) 12:13:41 ID:+f3440dj0.net
スーパー期間が待ち遠しい

893 :ピカチュウ :2020/06/09(火) 17:56:03.62 ID:o7gSDhfWa.net
リボン4位のマリル見つけた
今使ってる25位から上積みあるんかね
ガチ勢はそら作り直すだろうけど

894 :ピカチュウ :2020/06/09(火) 19:21:20.58 ID:8f5HHZiz0.net
ユキメノコ使ってる人いる?
かわいいから使いたいんだがたぶんムズいよなあという気がしてる

895 :ピカチュウ :2020/06/09(火) 21:42:46.92 ID:1+qD3bpiM.net
マリルは攻撃実数値高い方が得するケースもあるから微妙

896 :ピカチュウ (スップ Sd9f-zjBN [1.75.0.73]):2020/06/09(火) 22:22:21 ID:Bgp+585zd.net
>>894
使ってるよ
そこまで耐久がないわけでもないし、技が優秀だからよく役立ってくれてる

897 :ピカチュウ (オッペケ Sre7-k5rk [126.255.66.82]):2020/06/09(火) 23:13:44 ID:GBJt4XW9r.net
SCPランク高くてもCPが上限ピッタリのほうが気分が良い

898 :ピカチュウ (ワッチョイW a3aa-dyxa [126.15.204.72]):2020/06/09(火) 23:42:15 ID:8f5HHZiz0.net
>>896
ほー
次のスーパーまでになんとか育てたいな
ゴースト氷の技の通りは魅力的だし

899 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 05:47:22.96 ID:oBCRNgZra.net
>>893
2チルからのダメージが1になる可能性がある
230通りから半分くらいなるので、ベイルさまはリボン付けてた

900 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 07:31:49.95 ID:WkIqte+X0.net
>>899
それは大きいと思って調べたら多分2チル対策マリの2位個体いたわ
リボン付ける

901 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 10:43:17.88 ID:GzbyN9k80.net
氷技をタイプ一致で放つメリットより
氷タイプのせいで耐性にハンデを抱えるデメリットの方が大きくない?

902 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 10:47:16.76 ID:1P4pdOlva.net
早くスーパー来ないかな
色々とやりたいことたくさんあるんだよ

903 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 11:25:01.49 ID:1ET6WhrAa.net
ハイパーでレート350落としたwww
スーパーはよ!

904 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 13:58:08.97 ID:Oywuz1j20.net
>>901
わかる。
格闘の餌食だし草相手だと刺し違える覚悟(実際には先に技2発動したほうが勝ち)が必要だしな。
飛行相手くらいか、リスクないの。

905 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 13:59:42.31 ID:EtORGYRtM.net
>>901
だからマリルリが強いんだよなあ

906 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 14:08:36.14 ID:Kl6EeQ7BM.net
マスターしかやった事ないけど
こんなんでも俺次第で勝てるのかこのリーグ

https://i.imgur.com/IKr8xgY.jpg

907 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 14:12:11.92 ID:YtIxOS/hd.net
攻撃0のチルタリスはもうオワコン

908 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 14:22:46.99 ID:EeIGylcda.net
悪くはないがやはり2チルを厳選したいよね

909 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 14:24:20.55 ID:qGBer0xC0.net
>>907
0EFのチルット取れて喜んでたけどダメなのか?

910 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 14:34:28.28 ID:0Sf4/8gA0.net
マリルリ闊歩しすぎで息吹2チル以外必要ない

911 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 14:36:45.84 ID:YtIxOS/hd.net
>>909
残念ながら

912 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 14:48:45.72 ID:qGBer0xC0.net
>>911
どうしてですか?

913 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 14:51:15.80 ID:YtIxOS/hd.net
>>912
いぶきのダメージ

914 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 14:55:46.52 ID:pJK1j4/a0.net
息吹とかは連写スピード落とすべきじゃ?
ダメージ閲値も遅延も影響でかすぎるだろ。
それかダメージ計算を10倍にすれば閲値の問題は無くなるか。

915 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 14:55:47.77 ID:lfTEnNZNr.net
>>912
人の倍連打してマリルリ倒すの大変だよ

916 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 15:05:37.12 ID:Pj1V52sYM.net
マリルリに対してチルの息吹の与ダメが2になる個体値が230/4000くらいの確率で存在する
それらを2チルと呼ぶが、最近はこれが主流
0EFは1チルね

ただ、個体値としては攻撃寄りだから打たれ弱くなる
凄い人曰くスチルのラスカを二発耐えないというデメリットがある

ただ0EFだとミラーが絶望的なので、あんましオススメしないかな
時間があるしもう少し2チル探せば良いんじゃない?
ここの組み合わせから探すといい

https://9db.jp/pokemongo/data/2555

917 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 15:10:43.08 ID:XcCVOtyka.net
ダメージが1変わるとかよく言われるけど、どこ見たらわかるの?

918 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 15:35:26.93 ID:Rv7OwYbg0.net
みんポケやで。

https://9db.jp/pokemongo/data/4895

チルタリスでスーパーで、
下の「絞り込み」に
マリルリへのりゅうのいぶきのダメージ2以上を検索。

919 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 15:59:13.41 ID:XcCVOtyka.net
ありがとう
ちょっと使い方がイマイチよくわからんけど、とりあえずやってみるわ

920 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 16:09:03.51 ID:Pj1V52sYM.net
あら、研究用を貼ったつもりが失敗してたわ
ついでに言うとマリルリの設定をPL41にしておくと良いと思う
条件厳しくなるけど、腐ることはないので

921 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 23:31:04.04 ID:P9LhmLNR0.net
5AEでcp1500のニャイキング作れた
スーパーリーグが待ち遠しいわ
シャドクロインファアイヘでチルマリレジ全部対応できるようにするのが正解やろか?

922 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 07:04:02.82 ID:fAzwLGSn0.net
2チルはムドのエアスラッシュを5に抑えられる個体が良い
ただの2チルだとムドとの対面でやられること多い

923 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 07:41:36.27 ID:+cnnQBu3M.net
【被ダメ条件】エアームド(0/15/14 PL27.5)のエアスラッシュのダメージが5以下(防御力145.568以上)
【与ダメ条件】マリルリ(7/15/13 PL41)へのりゅうのいぶきのダメージが2以上(攻撃力108.977超)
該当個体値17通り


これはムリゲーやw

924 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 08:54:16.80 ID:tk/82vOFa.net
別に息吹2ダメは主流でもないというかマリルリに強くなる代わりに他犠牲にしてるから別に気にしなくても良いと思うけど
余裕あったら作れば良いけど

925 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 09:12:46.92 ID:mqgxJwCB0.net
初手は1チル裏は2チル
2チル初手はミラーでシールド2枚張り合った時に対面取られちゃうんだよね
1チルvs2チルだったら攻撃先行出来るからシールド1枚だけ使って対面取らせる代わりに盾差つける事も出来るけど

926 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 09:33:21.25 ID:U4sBXI9Op.net
裏2チルは鉄板やな
マリルリ重ねられてもシールドあれば追い込める
じゃれだったら下手すりゃ突破できる

927 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMc7-1ikd [150.66.65.13]):2020/06/11(Thu) 10:05:57 ID:pOwnpYUkM.net
両方あっても損しない

928 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 11:01:38.98 ID:fAzwLGSn0.net
チルの初手ミラーでわざと負けるパターンもあるね
後ろとのコンビネーション次第でかなり有効な戦術になる

929 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 11:47:06.04 ID:U4sBXI9Op.net
>>928
裏が読めればわざと対面渡して起点にするのはアリだな
どーせスチル、マリルリだろとか
外したら終了

930 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 17:47:36.77 ID:76XlnowHM.net
2チルはヤミラミのシャドクロ被ダメ4以下のを作った

931 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 19:07:45.53 ID:Jdn2zhnH0.net
チルットは場所によって出現率が大きく変わる典型
ガチの人がチルットの厳選なんて簡単とおしゃっていたが、出ないところは殆どでないので注意
また、よく出る場所ならいつメンの一種なのでイベントになると全然でないのでイベントじゃない時期にガチるのをオススメする

932 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 19:13:51.29 ID:gsUOeyWp0.net
みんな研究熱心だなあ。
SCPランキング調べるだけでもだるいのに、
そこまで条件絞って厳選する気力は湧かないわw

933 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 20:08:59.87 ID:o4o5kuMp0.net
ぼく「色違いのチルット取れたからこれにしよ!(BE5)」

934 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 20:40:05.98 ID:sX36tR+7r.net
色チルFFFをスーパーで使ってたけどようやく2チル出たしなぁ

935 :ピカチュウ :2020/06/12(金) 09:28:53.33 ID:5PC4IPRu0.net
色違いでd22持ってるけどめっちゃ打たれ弱そうだわ

936 :ピカチュウ :2020/06/12(金) 18:46:11.53 ID:QBShlYAla.net
スーパーリーグに出せる色違いチルがいない…

937 :ピカチュウ :2020/06/12(金) 23:25:28.14 ID:EWZ2lc6ud.net
俺はEDD金チル使ってる

938 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 00:05:36.22 ID:rY7tU4YMr.net
ペラタリス人気爆発

939 :ピカチュウ (ワッチョイW 93d7-N0pa [210.143.250.133]):2020/06/13(土) 06:22:27 ID:Jk4SpWn20.net
ペラタリスってなんだ?

940 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 07:00:15.81 ID:wja6MoCVM.net
言わせんな恥ずかしい

941 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-kf1I [182.251.245.8]):2020/06/13(土) 07:20:34 ID:cX2tJiePa.net
マリルリよりもミラーやヤミラミ意識したいからペラタリス否定派やわ

942 :ピカチュウ (ワッチョイW ffee-Zi0f [27.81.30.164]):2020/06/13(土) 07:24:56 ID:Xqy9VrLO0.net
トップレートになればなるほどチルマリチルだらけになるからなぁ

943 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-kf1I [182.251.245.37]):2020/06/13(土) 07:38:41 ID:dTgNDiMOa.net
【急募】エアームドとチルタリス両方に強いポケモン

944 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 07:43:33.46 ID:FvqlRKAd0.net
トリデ

945 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 07:53:54.13 ID:5hOJcEf30.net
ガラルマッギョを育てるにあたり6FAと695のどちらを育てようか悩んでる
前者は大親友交換産のうち50通りマドショが2しか入らないがSCPは高い
後者は1通りを除いた全ての大親友交換産にマドショが3入るがSCPがかなり低い
そこで聞きたいのは皆どれくらいスチルを厳選してるかだ
防御実数値が191.3以上のスチルって皆持ってる?

946 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 08:58:59.02 ID:2Vl7S+Fn0.net
>>943
レアコイル

947 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 09:01:11.98 ID:02pTDjFya.net
>>945
皆は持ってないだろうwww
だけど持ってる奴がいる可能性はある

948 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 09:49:28.20 ID:2sJF6pQva.net
マッギョの選別難しい
訳わからなくなる

949 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 09:56:16.65 ID:rY7tU4YMr.net
もうマッギョは100をハイパーで使うで良いよ

950 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 10:37:41.69 ID:DRzXEKQQ0.net
俺の金チルは2チルにしたら1501になるんだぜ。
泣けるわ。

951 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 10:43:00.05 ID:xJo+rT530.net
>>949
通常マッギョの100ボックスにいるけどハイパーなんかで使えるのか・・?

952 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 10:50:56.10 ID:D+/eFJcj0.net
ガラルのほうでしょ

953 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 11:06:49.86 ID:hWcEuABK0.net
>>950
これは泣いていい

954 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 12:32:15.09 ID:vjPowM/v0.net
>>945
そんなみんなが大親友交換良個体レジスチル使ってるようなレート帯があったとしたら、スチル特化したガラルマッギョなんか使ってる余裕無い気がする

955 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 12:48:08.05 ID:rY7tU4YMr.net
ガラルマッギョとハガネールの一騎打ちや

956 :ピカチュウ (ワッチョイ 2325-EVMN [60.36.250.169]):2020/06/13(土) 13:55:56 ID:zyeb3sWm0.net
>>954
大親友だとスーパーリーグの理想個体はできないぞ
大親友だと攻撃5以上確定だから、攻撃5未満の理想個体とかまず出会わない

957 :ピカチュウ :2020/06/13(土) 16:50:33.30 ID:2OSK+8KfM.net
>>955
ドラテとマッショのゲージ貯め速度と今一つ/抜群の二重差によりガラマッギョが押し切る

958 :ピカチュウ (スップ Sd1f-09lv [49.97.93.173]):2020/06/14(日) 03:26:30 ID:hKMS5lO1d.net
今まで全くバトルリーグやったとこないのですが次シーズンからスーパーリーグやろうと思ってます そこで質問なのですがこのバトルリーグでは個体値は重要ですか?
メガニウムを使いたいのですがFFEと順位が低い個体しか持っていなくて...

959 :ピカチュウ (ワッチョイ 8325-+Do1 [14.14.229.27]):2020/06/14(日) 03:50:28 ID:hTccmsHI0.net
FFEはカンストしてハイパーで使える
スーパーなら順位低くても平気
メガニウムは個体値〇〇〇じゃなきゃダメとか聞いたことないし

960 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 04:07:00.27 ID:Yi1mTf8vd.net
アドバイスありがとうございます

961 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 04:11:57.00 ID:hTccmsHI0.net
スーパー戦ったらハイパーもどんなもんか、って感じで戦いたくなるよ
まぁスーパーほど目立った活躍はできないけどねメガニウム
頑張って

962 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 04:19:50.42 ID:Yi1mTf8vd.net
夜遅くにありがとうございました

963 :ピカチュウ (スププ Sd1f-Zyrv [49.98.49.64]):2020/06/14(日) 06:45:52 ID:HxoJGsqvd.net
もし駒をとりあえずで揃えられそうならハイパーで試してみたらいいんじゃないの

964 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 09:11:26.87 ID:2fzvKA7F0.net
ある意味、個体値差で落とす勝負より回線グルグルで落とす勝負の方がはるかに多いと思う。
それよりさらに多いのが普通の相性負け。

965 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 11:48:10.34 ID:OMJiNqzxd.net
SCP1位でも出し負けたらおしまいだからな

966 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 14:07:49.10 ID:+VKMcFrva.net
>>965
ミラーでも負けるからなー

967 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 17:29:51.11 ID:i6my6Xj9M.net
個体値も多少は関係あるけど、そのポケモンである事が重要だからメガニウム使いたいなら適当な個体でも使ってみたら良いよ、どんな個体でもメガニウムの役割はこなせる、そのかわりギリギリ対面で落とされたりする事もあるだろうし、逆に攻撃が高いおかげで先制間に合ったりとか、起点にされ過ぎずに済むと言うメリットもあるかもよ

968 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 19:42:18.29 ID:hvpsI/ug0.net
今シーズンからハイパーでメガニウム使い始めたけど
相手としては一度しか出てきたことないな
クレセリアにすっかり仕事を奪われてしまった感がある

…ということは次シーズンのスーパーにて草結びクレセリアに遭う可能性は
かなり低いと考えていいのかしら

969 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 21:05:33.47 ID:s0+7xEW00.net
スーパーもハイパーもメガニウムは強いぞ、技もステータスもリーグに合ってると思う 欲を言えばもう少しだけ攻撃力が欲しいけど

970 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 21:27:53.55 ID:13zeUev20.net
メガニウムは個体値よりハドプラを持ってるかが全てだな

971 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 21:31:16.76 ID:o2gzrli40.net
>>969
メガニウムはあまえるやムンフォとかのフェアリー技等倍だからね〜
個人的には耐性面でバナだね

972 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 22:23:17.36 ID:fD3rBkC80.net
その代わりバナはねんりきに弱くね

973 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 23:21:15.56 ID:TdgwDGxe0.net
シーズン1はアマドだらけだったから毒が足引っ張ってたけどシーズン2はクレセに持ってかれてアマド激減でバナも動きやすくなったね
俺はリボンメガニウムのがリボンのぶんだけ愛着持てて好きだけど

974 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 23:29:13.23 ID:5smnttMr0.net
バナは鋼もアカンな

975 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 23:34:22.74 ID:TX1oemjCa.net
あれ?パイパーの話になってね?
スーパーでもメガニウムないので欲しいわん

976 :ピカチュウ :2020/06/14(日) 23:47:45.89 ID:TdgwDGxe0.net
正直すまんかった

977 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 00:48:03.50 ID:QSmlDLr0d.net
>>972
アーマードミュウツーのねんりきでガシガシ削られるからなぁ

978 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 00:52:40.07 ID:+Jfu1Nt60.net
>>975
GS美神に出てきた悪魔かな?

979 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 09:38:50.05 ID:whkd7VBk0.net
スーパーのメガニウムはクソ強い
ハイパーはフェアリー見れる分バナの方がいいかな

980 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 09:41:42.88 ID:YraiVmxb0.net
ハイパーだと草御三家よりロズレイドのが強いかも。

981 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 10:40:45.52 ID:/DIzZI3ba.net
ロズレイドならウツボットの方がよくね?
シャドーならなおよさそう

982 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 12:05:32.80 ID:NSlfbFRVd.net
ハイパーでもメガニウム強いだろ
レジスチル、メルメタルの鋼に打点のある
地震覚えるのが強い

983 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 12:24:04.98 ID:nvZOd1cbM.net
フェアリー対策はスチル入れとけばいいしな

984 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 18:07:15.01 ID:5CP/GD1ja.net
ハドプラ作って放置してたやつを使うって話ならいいけど今メガニウム作るとなるとすご技使うことになるからな
そこまで優先順位高くないわ
スーパーの草なら手軽なやついっぱいおるから

985 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 18:44:37.09 ID:d2ohHT31a.net
>>984
同意
バナには使ってもよいかと悩むけど
メガニウムは使いたくないなー

986 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 19:09:51.06 ID:0HRRGKAjM.net
スーパーだったらナットレイとかいいんじゃないの

987 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 19:12:22.86 ID:5EwKYBEc0.net
ハイパーでも配信とか見てるとレート上の方はメガニウムも結構出てくる感じがする

988 :ピカチュウ (ワッチョイW f307-Mqll [58.183.23.158]):2020/06/15(月) 19:48:52 ID:3dvzie9y0.net
スーパーはダーテングかシャドウウツボで良くない?

989 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 20:19:35.15 ID:HS/NvXmb0.net
ウツボットってシャドウの方がいい?

990 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 20:25:43.82 ID:YLdwOPOf0.net
うえ

991 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 20:53:49.40 ID:IHFWJrBu0.net
ウツボは1:1交換前提で早く死んだ方がいいから防御薄いシャドウを勧めたい

一応理由としてはウツボのはっぱは落とすのが早すぎてロック状態のまま何なら技2撃てずに落ちることもある
相手がロック逆手にウツボに対面とってきたら
早く落ちれば相手のロック維持したまま再度対面取れるから

992 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 21:39:01.71 ID:LrJ2GQLd0.net
シャドウウツボはSCP1位のラグラージを4発で倒せる個体がいいね 攻撃低いと5発になっちゃう

993 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 22:09:04.45 ID:6wNf7CzyM.net
シャドウウツボはマリルリの冷ビ耐えないからだめじゃね?

個体値厳選されたウツボットだとマリルリ後追いで冷ビ耐えて技1のみで倒して次の相手にアシッド撃って退場できるし
シールド張って粘る事も出来る

994 :ピカチュウ :2020/06/15(月) 22:57:03.75 ID:VekIGbtA0.net
シャドウウツボは耐久落ちる分マリルリには1枚貼らされちゃう
これがノーマルウツボの厳選個体だと冷ビと技1を含めてもギリギリ耐える上に次の相手にノールックでアシボを放って退場出来る

995 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 12:43:29.07 ID:Z0V6Icvx0.net
ちょっといい個体値のチルット見つけても進化後のCP調べると大抵1500越えちゃうな
適当なので妥協するしかないのか

996 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 12:57:46.70 ID:I1ZiBHiwM.net
>>995
3〜4時間粘ったら12位とヤミラミのシャドクロ入らない2チル捕まえられたし頑張れ

997 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 13:20:27.93 ID:M/Ys3NtI0.net
ヤミラミはFFFじゃないならやめとけ
恩返し持ちなら妥協してもいい

998 :ピカチュウ (ワッチョイ 735e-NjyN [218.41.5.141]):2020/06/16(火) 13:25:08 ID:5oYCA3jQ0.net
マジ? こいつもう半分くらいハート溜めてるんだけど…
https://i.imgur.com/XaBAikX.jpg

999 :ピカチュウ (ワッチョイ cffc-e4J0 [121.80.244.215]):2020/06/16(火) 13:39:50 ID:Okl4yTY10.net
>>998
その差で負けるのなんか何十回に一回だろうし別にそこまで気にせんでもいいのでは?

1000 :ピカチュウ (ワッチョイW ffee-Zi0f [27.81.30.164]):2020/06/16(火) 13:54:48 ID:M/Ys3NtI0.net
色違いならしゃーないな
俺も妥協するわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200