2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその26【審査】

1 :ピカチュウ (4級) :2020/06/24(水) 18:41:18.98 ID:NE26sjMQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581013477/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com

前スレ 【ポケスト】Niantic Wayfarerその25【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1592037412
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 18:46:09.70 ID:NE26sjMQ0.net
●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●ジムができる条件
 ・S2セルレベル14の中のポケストップ/ジムの数が2, 6, 20になった時点で、ジムの数がそれぞれ1, 2, 3に足りない場合、いずれかのポケストップがジムになります。
 ・Ingressで「写真の数+いいねの数」が多いスポットが優先して選ばれると推測されています。

●ポケストップ/ジムができるタイミング
 ・2020/6/21時点で、承認された翌日の午前3〜4時頃。ただし午後6時頃以降に承認された場合は翌々日。
 ・ただし不具合でこれより遅れることがよくあります。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

3 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 19:04:15.31 ID:NE26sjMQ0.net
非公式ツール(完全に自己責任で導入してください)

●Wayfarer-tools
https://gitlab.com/1110101/opr-tools
●WayFarer+
https://github.com/MrJPGames/WayFarer-/blob/master/README.md

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
Androidはあらかじめ提供不明のアプリにチェックを入れないとだめ
https://static.iitc.me/build/release/IITC_Mobile-release.apk

まずは自分の現在地を表示させるためにインストールしたら右上のネジ(Settings)から
UIのDisplay user location on mapで“Show user position on map”を選択
次にS2cellのためにTweaksのIITC Mobileへ
色々なプラグインが入っているがこれを表示させたいなら右上のUser Scriptを選んで+をタッチ
するとURL入力画面が出てくるので以下のURLをコピペ
(Android版ではこのURLを開き、IITC Mobileで開くことを選択)
https://raw.githubusercontent.com/vibrunazo/l17cells/master/l17cells.user.js
終わったらPluginsで前の画面に戻って下にスクロールして次のプラグインにチェックを入れる
LayerのIITC Plugin: Portal Names(ポータル名表示)
IITC Plugin: Show Level 17 Cells(S2cell表示)
Portal InfoのIITC Plugin: Distance to portal(現在地からポータルまでの距離表示)
このままでは地図が読み取りにくいのでMenuからLayersタブを選択、
普段はGoogle Roadsにしてセル境界線付近でポータル申請する時は申請位置を微修正するためにGoogle Satelliteに切り替えると便利

参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

4 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 19:06:00.00 ID:NE26sjMQ0.net
Q・・・私はテストに不合格でした。いつ再テストを受けられますか?
A・・・30 日間の待機期間後、もう一度テストを受けることができます。

Q・・・サテライトビューもストリートビューもないためリジェクトされました。どうすればライブしますか?
A・・・まずストリートビューのアプリをダウンロードし、ストビューを追加しましょう。
グーグルマップにランドマーク(マップアイコン)を付加することでも一定の効果を得られます。
グーグルマップのフィードバックの送信から地図に載ってない場所を選ぶことで追加できます。
なお、OpenStreetMap等を編集しても審査に関係しません。

Q・・・現在申請しているポケストップ候補はありません。今後使用するためのアップグレードはいくつまで保存できますか?
A・・・使用しないまま保持できるアップグレードは最大 10 です。
それを超えると、同意に貢献してもアップグレードリワードは増えなくなります。

Q・・・ ポケストップ候補をアップグレードすると承認されやすくなりますか?
A・・・いいえ、アップグレードを使用しても、Niantic Wayfarer 内での分析の時期の優先順位が上がるだけです。選択基準は変わりません。

Q・・・審査してたら正しい位置にしてくださいってのがきたけど、どこにすればいい?
A・・・体育館など大きな建物の場合、建物中央に設定してしまうと外からアクセスできません。ロータリーの中央にあるポケストがアクセスしにくいから歩道に寄せる等ありますので、写真を見て申請者の意思を読み取ってください。

Q・・・写真が傾いている/回転しているんだけど
A・・・傾きがひどいものは品質の低い写真として却下してください。

Q・・・ポケストップの写真が無くて、NIAのマークが表示されてるんだけど
A・・・画像の読み込み不良です、スキップか再読み込みしてください。

5 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 19:08:52.94 ID:NE26sjMQ0.net
AMAアーカイブ(https://ingressama.com/)から一部意訳 Niantic Wayfarerのヘルプに記載されているものは省略

Q.競技場において、Wayspotの位置は競技場の外が妥当ですか?(Jan. 2019 Q17)
A.はい。競技が行われるフィールドはWayspotの位置として推奨出来ません。

Q.建物の外壁など手の届かない位置にある候補は対象外ですか?(Nov. 2019 Q53)
A.高さは審査に影響しません。建物の外壁に安全にアクセス出来れば問題ありません。

Q.社員証などで出入りを管理している企業内にWayspotがあります。これ自体は規約違反ではありませんが、
アクセス出来ないプレイヤーがそのWayspotを削除する動きが出てくるかもしれません。これについて意見をお聞かせください。(Jul.31st 2017 Q24)
A.オフィスビルや集合住宅など事業用不動産に存在するWayspotは認められます。一戸建て住宅の敷地に存在するWayspotは認められません。
ただし、プレイヤーがアクセスを制限しWayspotを独占する行為は公平でないと考えます。

Q.団地に遊び場がありますが、多くの場合不法侵入を禁止する看板などが設置されています。
プレイヤーが無礼な行動を取ったり団地内に立ち入らないよう、団地の遊び場の申請は否認するべきですか?(Aug. 2019 Q70)
A.団地の遊び場はWayspotの候補として適しています。Wayspotが適切かどうかはプレイヤーの個人的行動に左右されません。

Q.店舗が「一般的な企業」で否認されないためにはどのくらい文化的/歴史的である必要がありますか?(Feb. 2019 Q51)
A.タイトル/説明文/写真の組み合わせによります。補足説明も審査員が正確に判断出来る手助けになります。

Q.障害者や老人など、外部からの影響を受けやすい方々が利用する施設の近くにある対象は否認するべきですか?(Nov. 2019 Q44)
A.一概にこうするべきとは言えません。訪問者を歓迎するところとそうでないところがあるからです。

Q.タイトルや説明文にIngressやポケモンGOの用語が含まれる候補は否認するべきですか?(Feb. 2019 Q47)
A.「これはWayspotにふさわしいですか?」を☆1→テキスト→タイトルや説明 を選択して否認して下さい。

Q.位置編集を審査する際、特定の位置を指定するよう誘導する説明文がありました。Nianticはこれを認めていますか?(Nov. 2019 Q50)
A.最適な場所/タイトル/説明文を選択してください。不快なものや審査員に影響を与えようとするものは「Report Abuse」から報告してください。
(誘導・不正はAbuse、未成年者に不適切な表現はexplicit content、不快に感じたらoffensiveを選択)

6 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 19:10:30.22 ID:NE26sjMQ0.net
◯審査誘導は禁止の通達
https://ingress.lycaeum.net/2020/02/20200215-0408.html

◯不正と思った時は確認
https://niantic.helpshift.com/a/wayfarer/?s=requesting-wayspot-modification-or-removal&f=reporting-abuse-in-wayfarer&l=ja&p=web

◯不正申請の報告フォーム(↑のリンク先)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeXTFKKkhHmapgsLN7VuhKHkT7qWj9bJjH9I2UWPf2qwo20UQ/viewform


◯報告フォームの「報告内容」の翻訳
What are you reporting?
→何を報告しますか

Title/Description Edit: Offensive or Abusive
→タイトルと説明の編集: 攻撃的あるいは侮辱的

Title/Description Edit: Mentions Codenames, Real Names or Personal Information of Other Players
→タイトルと説明の編集: 他のプレイヤーのコードネーム(ポケモンGOならニックネーム)、実名あるいは個人情報を含む

7 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 19:11:33.25 ID:NE26sjMQ0.net
Title/Description Edit: Attempts to influence Reviewers
→タイトルと説明の編集: (タイトルまたは説明で)審査員を誘導しようとしている

Supporting Information: Attempts to influence Reviewers
→補足情報: (補足情報で)審査員を誘導しようとしている

Invalid Location Edit
→不正な位置編集

Photo: Includes Recognizable Faces/License Plates
→写真: 認識可能な人の顔/(車の)ナンバープレートが写っている

Photo: Includes watermarks or other copyright info
→写真: 透かし、または著作権情報付き

Photo: Other Issues (mention in the comments)
→写真: その他の問題/「Any additional comments」の欄で説明が必要

Fake Nominations
→虚偽の候補の申請

8 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 19:51:23.86 ID:SJvIIsund.net
PoGo Tools
https://gitlab.com/AlfonsoML/pogo-s2/raw/master/s2check.user.js

9 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 20:47:32.08 ID:YvXa+WYa0.net
一応テンプレ?は7まで

今回はテンプレから漏れたのですが、次スレ以降で以下も追加検討ください。

以下に該当するだけでは、wayspotとしてふさわしい理由にはなりません。
審査基準に合致するかどうかを個別に判断してください。
・既にゲーム内に存在するwayspotと同種の物体である
・ショーケース(良い Wayspots)で紹介されているwayspotと同種の物体である
・「これはなんですか ?」の選択肢として存在する

ソース1 https://ingress.lycaeum.net/2019/12/20191207-0457.html
ソース2 https://ingress.lycaeum.net/2020/03/20200331-0918.html

10 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 21:44:43.45 ID:ydFHpgNt0.net
テンプレ変更に反論出てたのに強行したのは残念極まりない

11 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 21:53:13.03 ID:JBw811N20.net
テンプレ長すぎ

12 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 21:55:42.31 ID:h7flIhsVd.net
本スレ以降、ingress AG とポケモンGoトレーナーでスレは分割されました。
ingress AG は下記のスレをご利用下さい。


【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.24【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1591687955/

13 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 22:51:51.33 ID:UAlgvvcQd.net
>>10
「論」なんかなかったでしょ

14 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 23:04:18.38 ID:qduTRx6f0.net
>>10
自分のお気持ちで反対してただけで、根拠とかなかったじゃん

15 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 23:11:51.98 ID:ydFHpgNt0.net
>>13
>>14
テンプレ変更そのものへの反対があったろ
必要ない、に対する論理的な反論(爆笑)なんかなかったから変更は却下されてた

16 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 23:54:13.26 ID:UAlgvvcQd.net
>>15
だからその反対に付随する論がなかったでしょって言ってるんだけど
自分から反論云々言っといてそれはどうなの?
テンプレ変更に反対する反論ってどれのこと言ってんの?

17 :ピカチュウ :2020/06/24(水) 23:56:45.50 ID:48JFgslFd.net
>>16
お前の論なんかどうでもいいって言われてたろ

論が無いって言えば反論封じられると思ってんのか
脳味噌はガキのまんまだな
反対あったら終わりなんだよテンプレ議論なんざ

18 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 00:05:08.96 ID:fbzM418b0.net
6月19日に申請したポータルが今日立っていてびびった
ポケGOじゃなくてイングレスやってたんだけど

19 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 00:18:30.98 ID:fbzM418b0.net
あ、申請したのはポケGOで、立っていたのは残念ながらポータルだけだった
地図をちゃんと調べたけど、ポータルしか立たない位置だった

20 :ピカチュウ (スププ Sd43-vtba [49.98.65.118]):2020/06/25(Thu) 00:32:17 ID:F6nK2Xojd.net
>>17
>>10がまず「テンプレに反論出てた」って言ってる時点でそれはもう通用しないんだよ

21 :ピカチュウ (ワッチョイW ed7e-pnIn [210.229.77.41]):2020/06/25(Thu) 01:04:44 ID:jcInGdEB0.net
>>17
じゃあ今後、ソースに準拠した有用なテンプレ変更提案があっても根拠なく一人が反対すれば採用されないと?

22 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 01:39:38.22 ID:duNn2Kila.net
>>21
横だけどテンプレ議論ってそういうところが多いとは思う
揉めてるなら尚更

23 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM41-pTfK [150.66.126.84]):2020/06/25(Thu) 06:55:46 ID:wIoWQG/8M.net
agreementって、何%くらいなら
他の審査員と感覚ズレてないって言えるんだろうか
今は218/509で4割ちょっとだ

24 :ピカチュウ (スップ Sd03-uTOw [1.72.3.106]):2020/06/25(Thu) 06:58:07 ID:hazflADAd.net
だいたい6割

25 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 07:38:34.17 ID:chYEDN97M.net
他人に合わせなくていい、Niantic提示基準にだけ合わせるんだということは何度でも主張したい


本当かどうか裏は取れないけど、Agreement欲しさにリジェクト連発する奴がいるって言われているし

26 :ピカチュウ (ワッチョイ 65f3-htoQ [14.8.141.1]):2020/06/25(Thu) 07:54:57 ID:ecHZPBMJ0.net
>>23
65%くらい

27 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 08:14:06.57 ID:xujjqlYs0.net
>>23
昔から高い人で7割くらいと言われてた。

28 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 08:25:01.43 ID:MRLrSglW0.net
Twitterで古参の審査員らしいのが色々と喚いているが、奴らの焦りを感じるな…潮目は変わりつつある。

29 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 08:38:24.45 ID:HefCaPaWa.net
このスレにいるリジェクト派は4〜5人だかスレ建てが出来ない
テンプレはリジェクトよりにしたいけどスレ建てできないからひたすら大声でわめく

30 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 08:39:30.33 ID:1yk7F1rQd.net
古参なのか?文句言ってるヤツらは、1万審査もしてないようなヤツらばっかだろ。
文句言ってるやつらの発言見てみな。
審査意外の会話でも文句しか言ってないから。

31 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 09:23:54.75 ID:QmXdhlx00.net
>>23
Agreementsは1日200件とか審査やってると承認、否認が追いつかなくて63%とかに下がるけど60%切ったことは1度もないな
今は申請したのが全て結果出て審査せずにほぼ放置してるから73%にまで上がってる
50%切るようなら他の人との感覚がズレてると思ったほうがいいかも

32 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 09:56:19.76 ID:bp0KSdLT0.net
創価学会が候補に上がってきたので、一般的な企業でリジェクトしたわ

33 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 10:22:36.60 ID:SkS9VQhe0.net
創価は開かれた宗教施設ってことでええじゃろ
創価に好意的なイメージ持ってない人間は「クソカルト」と認識するし、好意的なイメージ持ってる人間は「新しい教え」とか思ってるんじゃないの?(後者は憶測だけど)

前スレ最後の方でお店支援プロジェクト案件のがあったけど、あれ公式の応募フォームが最初の頃エラーで送信できなかったまま告知してたのが一因だと思うんだよなあ
Twitterで広報してる社員とか無駄にたくさんいるんだから、1人くらいツイートする前にエラーの有無とか確認してみろよと思う

34 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 10:24:18.91 ID:AANjA4np0.net
この候補が否認されたんだけど何が悪かったのか教えて
https://imgur.com/jeSL7Me.jpg

35 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 10:28:51.79 ID:UCYcSocfa.net
>>34
スピーカーで攻めたらそりゃただの音響設備だし

36 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 10:35:47.72 ID:hazflADAd.net
>>34
写真が判りづらい
小鳥と言われても、?となって理解するのに数秒かかった
角度を変えて上の部分を大きく撮ってみてはどうか
オブジェ的な何かで通るかも知れん

37 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 10:40:56.63 ID:MRLrSglW0.net
>>34
そのスピーカーは1基だけ?
誰が?何時?如何なる理由で設置したの?
それらが説明に書かれていて、補足情報に根拠となるサイトのURLが貼られていれば未だチャンスがあるかもしれない…

38 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 10:42:24.84 ID:xujjqlYs0.net
>>34
それに何か歴史的、文化的な価値があるかね?

39 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 10:47:17.91 ID:QmXdhlx00.net
>>34
写真アングルもタイトルも説明も全部悪い
太陽光スピーカーシステムじゃ特徴のない工業製品扱いで落とされるのがオチ

もう少し横から撮って小鳥のオブジェが分かりやすいように写す。小鳥が付いてるのがパッと見じゃ分からない
写真も斜めってるから直角平行に綺麗に写す
写真暗いからもう少し露出補正して明るく写す
センサーが反応すると音声が流れるとあるが、どんな音声が流れるのか分からない

タイトル:陽の光でさえずる小鳥のオブジェ
説明:太陽光発電をエネルギーにしてさえずる小鳥のオブジェ。センサーが付いており人が通ると綺麗な声で鳴き、
    通行する人々を癒やします。

どんな音声流れるか分からんから、小鳥がさえずるという仮定で書いてみた

40 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 10:56:47.50 ID:QmXdhlx00.net
>>34
それと誰がいつ、どんな目的で設置したのかを説明に盛り込めれば承認される可能性はグッと上がりそう

41 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 11:16:51.13 ID:cgW9GT5G0.net
最近、米軍関係者の居住地域からの英語推薦がよく回ってくるんだけど、皆のとこにも来てる?
三沢とか横須賀とか場所は違うのに、同時多発的に来るもんだからちょっと不思議に思った たまたまだろうけど

42 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 11:40:10.84 ID:qNgws0MQ0.net
ちょいと質問。
審査時に動かされたWayspotを正しい位置へするための審査誘導もアウト?

43 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 11:43:37.51 ID:QJ7CacCk0.net
なのですねおじさんが教会を申請してきたからとりあえず説明☆1にして、その後場所を確認したら合ってるし珍しくまともな申請なのかな?と思って最後に教会名で調べてみたら結婚式場の一施設だった

44 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 11:44:54.06 ID:c/JF2hTf0.net
何言ってるかよくわかんないけどそれ修正要望として提出するの?
審査側からはただの修正要望と審査の不手際指摘修正要望とは区別できなくない?

45 :ピカチュウ (スップ Sd43-PA9G [49.97.99.132]):2020/06/25(Thu) 12:18:30 ID:xrKHtNSRd.net
>>34
写真下手やな
これポケストになったら鳥がちょん切れる

46 :ピカチュウ (ワッチョイW 45d5-k50J [222.10.58.177]):2020/06/25(Thu) 12:19:49 ID:Ki3DAMhU0.net
やった!
市道に向けて設置した彫刻がスポットになったぜ


制作物がスポットとして承認されるのすげー楽しいな!
プロの芸術家とかはこういうのモチベーションにしてるんだろな

47 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM41-pTfK [150.66.126.84]):2020/06/25(Thu) 12:34:38 ID:wIoWQG/8M.net
>>23ですが
agreementの目安は6割ですか…
まずは5割目指して頑張ります

星1確定案件以外は
ダメそうでも星2つけて回した方がいいのかな

48 :ピカチュウ (ブーイモ MM79-EnQE [202.214.230.141]):2020/06/25(Thu) 12:35:06 ID:chYEDN97M.net
>>42
ここが正しいだとか嘘と見分けがつかない

こうやったら位置が確認できるはありと考える あくまで個人のスタンスとして
 yahoo地図見方解説とか、ストリートビューをこうみたらこれが見えるとか

49 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 12:39:20.40 ID:qZ48pE320.net
>>47
審査始めたばかりなら結果が追いついていないだけかも

50 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 12:48:32.35 ID:TuxX2u+90.net
>>23
>>47
もう言われてるけど、まだ結果が出てない審査がたくさんあるのかも

何日も何週間も経たないと結果が出ない(=agreementになったのかそうじゃないのかわからない)案件も多いし、
しかもユーザー側からは結果待ち案件と非agreement案件を判別する手段が存在しないから、>>23の現状の審査がヘタなのかどうか判断するのはまだ性急
どれくらいの期間でその数字になってるのかわかんないけど、もし審査始めて間もなくてそういう感じなら、審査終了待ち案件の結果が全部出れば6割くらい行けてるんじゃね

51 :ピカチュウ (ワッチョイW 552a-/Ruj [118.2.126.217]):2020/06/25(Thu) 12:56:22 ID:CGs6wHwZ0.net
>>34
そもそもセンターってなんや?
センサーじゃね?

52 :ピカチュウ (アウアウカー Sa81-U6wj [182.251.196.39]):2020/06/25(Thu) 13:31:33 ID:HefCaPaWa.net
補足情報と補足写真がない申請は去年の6月以前の申請だ
1年以上待ちも珍しくない

53 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 14:15:15.46 ID:8vD8ilpf0.net
完全に同一の申請が何回も回ってくるのってなんなんだろ
写真もポイントも説明も補足も完全に同じだから再申請な感じじゃ無いんだけど

54 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 14:22:31.32 ID:KCA/yRUNa.net
ちゃんと申請されてるのにエラーと出て
何回も押すと同じ申請が複数されるバグが前あったからそれ

55 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 14:26:23.82 ID:HOPwDzy9M.net
>>53
イングレスからの申請でしょ

56 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 14:29:23.39 ID:8vD8ilpf0.net
>>54
そんなバグがあったのか

>>55
結構ポケスト云々書いてるのあるんだ

57 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 14:35:06.11 ID:qNgws0MQ0.net
同じ自治会掲示板を何度も申請してくるのがいるんだが、
都心部だったら他に申請対象あるだろうに。

58 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 14:39:52.49 ID:qNgws0MQ0.net
>>48
ありがとうございます。
場所修正依頼と共に、確実にそこにあることを確認できるような説明の申請であれば良いのですね。

59 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 15:07:20.44 ID:x8LxwhgYM.net
二ヶ月程前からポケストの画像が真っ白になってて、タップして見ると真っ暗になってる場所が近所に2カ所あるんだが、今朝さらに5カ所になった
ギフトは普通に画像表示される
場所は離れてる
ingress民が何かしてるんですか?

60 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 15:19:20.25 ID:fWb1ilkjM.net
失礼。アプリ再インストしたら元に戻った

61 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 15:23:06.88 ID:9SyKzIP+a.net
https://i.imgur.com/ooZwFz2.jpg
https://i.imgur.com/Qqs2CXJ.jpg
ポケストップ申請を始めたばかりで、今回初めて重複処理でリジェクト。IntelMapでポータルが無いことは確認しました。重複処理の対策はどうしてますか?

62 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 15:28:46.85 ID:chYEDN97M.net
>>61
好かない表現だけどいわゆるガチャにしかならないと思う

自分なら何を書かれても、始点と終点を別々に生やす価値があると思わない

63 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 15:29:01.82 ID:dCBNf4Ai0.net
>>61
重複なら否認じゃなく重複と表示されると思うんだが

64 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 15:29:49.02 ID:zvC5o3v2M.net
否認だから重複とはまた違うんじゃない

65 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 15:31:06.48 ID:RE3ofU1Pa.net
運良く起点が通ったパターン

66 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 15:35:36.05 ID:QmXdhlx00.net
>>61
重複じゃなく「否認」だから今回の審査ではポケストにする価値なしと判断されたのだと思う
それとよく見たら車のナンバー写ってるね
画質悪くて数字までは読めないけど画像を等倍表示すれば読めそう
車のナンバーが写ってる候補は問答無用で否認扱いです
それがなくても古びた木杭だからガチャ要素はある

67 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 16:05:00.66 ID:cCux8cGop.net
しばらくこのスレ見てなかったからもう話題になってそうだけど、この「注目のウェイスポット」ってのはショーケースに表示されてる「良いウェイスポット」の誤訳か
一応ナイアンも問題視してるんだな、もう今更直したとしても遅いと思うけど
というかこの文見る限りだとフィリピン凄いことになってそう
https://ingress.lycaeum.net/2020/06/20200623-1012.html

68 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 16:11:39.68 ID:hazflADAd.net
>>59
すごい濡れ衣だw

69 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 17:00:37.36 ID:0FiLtDkr0.net
>>61
いくら杭でも車道にある道路舗装のお知らせじゃん
始点が通ったのもラッキーって感じじゃない?
始点はエスケープゾーンぽいから杭に緩い人ガチャに当たって通ったんじゃ無いかな

終点の方は杭なら何でも通してくれる+車道アウト基準無視する審査員に当たるまで無理な感じ

70 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 17:00:55.64 ID:N+KL9AdSa.net
>>63
知りませんでした、すみません
鉄板案件だと思っていて、1つ前に申請した「起点碑」が承認されてから審査中に入ったためてっきり重複でリジェクトされたのだと思っていました

71 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 17:06:23.50 ID:0FiLtDkr0.net
>>67
検索がバグってるのを良いことに前スレでもショーケースにあるのは判断基準になる出来ないならソース出せって暴れてる人達は居たよ
英語で空白なしだと検索動いたんでソース出したら消えた
https://ingress.lycaeum.net/2019/12/20191207-0457.html

72 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 17:08:14.38 ID:N+KL9AdSa.net
無知晒してすみませんでした
部の悪いガチャ案件のようなので、再申請は後回しにします。車のナンバーにも気をつけます
沢山のレスありがとうございました

73 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 17:13:19.13 ID:HefCaPaWa.net
>>59
ingressの場合だがwayspotの画像は撮影者のアカと紐付けされてるから
申請した人がアカ消したら画像は削除されて他画像があれば差し替え
なければテレビの砂嵐みたいな画像になる、その場合は撮影者名はunknownになる

74 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 17:24:26.51 ID:Hg6wBY0J0.net
>>62
>自分なら何を書かれても、始点と終点を別々に生やす価値があると思わない

起点と終点は6Km以上離れた位置にあるんだから、別々にWayspotになってもいいんじゃないの?

少なくとも公園内に点在する何の変哲もない東屋群よりも興味をひかれるし、普段の生活で見落としがちな杭に注目するきっかけになるので、それなりに価値のある案件だと思うが

75 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 17:27:05.09 ID:cCux8cGop.net
>>71
前スレっていうか数ヶ月前のスレにもいたんだよなあショーケース絶対主義者
(この1週間ほどチラチラこのスレこのスレ見るようになったけど、それ以前に定期的に閲覧してたのはまだコロナがなかった時期なので)
絶対的なものだとかナイアンが良質だと判断してるわけじゃないっていうソースが示せるようになったのは良いことだわ
いやもうこのスレ見てない人間はきっとこういう話題も知らずに従来通りの評価を続けるだろうし、やっぱり手遅れなんだけど

76 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 17:36:55.97 ID:Hg6wBY0J0.net
>>69
>車道アウト基準無視する審査員に当たるまで無理な感じ

「車道アウト基準」なんてものは審査ガイドに存在しない。あるのは徒歩で安全にアクセスできるかどうか。幅の狭い道なら車道と歩道の区別なんてないし、見た感じ交通量も多いとは思えないので否認理由にはならない

安全なアクセスの星の数は減らすかもしれないが

77 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 17:37:51.80 ID:OzDMiADYp.net
>>72
ついたレスを見て「ウェイスポットに値しない、申請するようなものじゃなかった」じゃなくて「分の悪いガチャ、再申請は後回し」とか言ってるのみるとねえ…

悪いけど、こいつから誰か申請権剥奪しろよと思っちゃう

78 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 17:59:55.13 ID:ptlJ6Nbia.net
おちんちん

79 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 18:00:40.42 ID:HefCaPaWa.net
申請した人からすれば承認してくれるのが良い審査員
かと言って厳しく審査したらNIAが褒めてくれるわけじゃない
ちゃんと審査したうえでポケストを増やしてくれるのがNIAにとって良い審査員
リジェクトするのが仕事だと思ってる審査員はいませんか

80 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 18:02:46.38 ID:60YRYb/0M.net
いないよ
少なくともこのスレにいるのは
ちゃんとした審査とは何かと悩んだが末にたどり着いた人だろうし

81 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 18:28:52.99 ID:4l5+TjX4d.net
>>77
実際そんなもんだからねぇ

82 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 18:34:52.61 ID:xrKHtNSRd.net
>>77
リジェクト案件じゃないし別に再申請してもいいんじゃね?

83 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 19:08:57.05 ID:8vD8ilpf0.net
>>76
細い道ならともかく2車線以上の広さが合って真横には蓋のない側溝で境に反射板あるから歩いてのアクセスで1にするよ

84 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 19:36:52.21 ID:4l5+TjX4d.net
>>83
それは安全にアクセス出来るかどうかの自己判断であって車道アウト基準なんてものは無いってのは自明だよね

85 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 20:21:23.15 ID:QHLHpSrq0.net
そもそも価値なしでリジェクトだろこんなん

86 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 21:37:28.05 ID:jcInGdEB0.net
最近バス停の審査がやたら目に付く

87 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 22:07:23.81 ID:aCMADmpv0.net
フルーツバス停みたいな特徴ある奴なら大歓迎

88 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 22:15:52.20 ID:v0iEYH1m0.net
バス停は基本NGでバスターミナルならOKじゃなかった?
いくらユニークでもバス停だったら無理じゃないかな

89 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 22:30:22.37 ID:Asyo4t77M.net
道端のバス停でうろうろするプレイヤーが多発して、客だと思って停車したら違うという事象が多発したたため、迷惑だとバス会社からクレームが来て以降ターミナル以外のバス停は禁止になった

90 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 22:54:34.92 ID:Hg6wBY0J0.net
>>83
>細い道ならともかく2車線以上の広さが合って真横には蓋のない側溝で境に反射板あるから歩いてのアクセスで1にする

歩いてアクセスできない道ならともかく、歩行者が歩くのに十分な広さがあるのに、歩いてのアクセスで1にするのは行き過ぎだと思う

っていうか、この道自動車専用ではなく普通に歩行者が歩ける道だし

蓋のない側溝が問題なら、川沿いや海沿いのWayspotも岬の灯台も車道に面したスポットもことごとく歩いてのアクセスで1にしないといけないことになる

91 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 23:10:11.48 ID:8vD8ilpf0.net
今日も普通のポストが多かった
毎日2〜6個くらいポスト来るんだけどどこかでポストが通るって嘘情報でも流れた?

92 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 23:15:56.38 ID:SIleyGJE0.net
>>61
道路拡張記念碑なんかは鉄板レベルで通るんだしこれも役割としては記念碑なんだからまともな審査員なら通ると思うよ

素材が石じゃないと駄目!木は駄目!みたいな審査員少ないだろうし
まともな審査員なら対象の役割も加味してくれるだろう

93 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 23:40:43.58 ID:8vD8ilpf0.net
>>90
持論展開されてもね

https://ingress.lycaeum.net/2020/04/20200410-0730.html
車道や水域に面していることでウェイスポットへ近づくのに危険が伴う場合には、舗装された歩道や畦道が必要となるでしょう

94 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 23:46:08.04 ID:PdVrJY4f0.net
>>79
審査してみて、審査する側は知識が必要だと思った。

手に持ってるスマホで写真撮って、パソコンから似た画像探したり、石碑の名称や石仏の持物を検索して
それがどんな名称なのか、どうしてそれを信仰してそこに安置したのか、スマホで簡単に調べることができるのにやらない奴が多くて驚いてる。
数十年前ならわかるけど、大抵の調べものはスマホでその場で出来るし。
あと、個人・氏族墓にある水子地蔵や観音像を申請する奴とか、人間の心が無いと思った。何となく。

95 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 23:52:46.20 ID:8vD8ilpf0.net
>>94
わかる
特に多い神道やお高い戒名の個人の墓を「慰霊碑」「石碑」と嘘書いて申請されてるの見る度に
こいつら人間じゃ無いと思ってrejectしてる

96 :ピカチュウ :2020/06/25(木) 23:57:22.62 ID:+G+RbReL0.net
>>94
石仏は全部お地蔵様だと思ってるやつのなんと多いことか。

97 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 00:15:35.81 ID:SjiLHqka0.net
>>93
そもそも路側帯も歩道もない道路は車道と呼べないのでは?

98 :ピカチュウ (ワッチョイW 552e-pbfZ [118.83.213.53]):2020/06/26(金) 00:56:59 ID:rCyUOmUN0.net
タイトル 名もなき公園
説明 公園
補足 公園
みたいなやる気のない申請がまた来やがった
タイトル説明を星1で突き返すから出直してこい

99 :ピカチュウ (ワッチョイW 0311-mG+G [133.123.118.186]):2020/06/26(金) 01:17:56 ID:mhEmwSFb0.net
>>94
審査中じゃないが、「石碑」という名前で現場に行ったらただの墓石ってのは何度かあったな。

そういう不正なWayspotは削除申請してもなかなか通らんのよなぁ。

100 :ピカチュウ (ワッチョイW b5aa-A/nc [60.86.184.110]):2020/06/26(金) 03:48:55 ID:6RRF/NoU0.net
正式なアプグレに押し上げて丸2日なのに未だ審査入らない手持ち候補がある
過密地域じゃないはずなんだけど、遅いわー

101 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 06:20:59.39 ID:A3QzlDpt0.net
最近はwayspot過疎地帯だとアプグレしない方が早く結果が出るまである

102 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 06:50:43.26 ID:J7Q1jjmEM.net
>>61
これが通ったのは田舎民として勇気づけられる

103 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 07:28:56.69 ID:77ysC5yk0.net
>>61
これが通るなら最低2個作れるから情報ありがとう

104 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 08:19:54.76 ID:0Bw0EOZA0.net
>>99
NIAからすれば審査に通ったWayspotは良いWayspot
審査時に墓石と見抜けなかった審査員が悪い
Wayspotが無くなった時以外で削除は施設管理者のみに認められている
NIAの余計な作業を増やすことは慎んでほしい
ポータルリコン時代からリジェクトマンが気に入らないspotを削除するとか言って
削除依頼だしてるが削除されたことはほとんどない

105 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 08:47:13.46 ID:KRgVW3A80.net
>>104
そんなこと無い。
施設管理者でなくとも幼稚園や小学校、個人の敷地内の削除申請したスポットは削除されている
少なくともこちらの周囲で数えている範囲でも10自分で申請したものだけでも6は削除されている

NIAからすれば審査に通ったWayspotは良いWayspotなんて根拠もなにも無い
現に公式が不適当なポータルがあれば連絡してくれれば再検討すると下記で発言する必要もない

https://ingress.lycaeum.net/2019/12/20191207-0457.html

嘘をついいて都合のいいように話を誘導しようとするな

106 :105 :2020/06/26(金) 08:48:40.04 ID:KRgVW3A80.net
現に公式が不適当なポータルがあれば連絡してくれれば再検討すると下記で発言する必要もない

現に公式が不適当なポータルがあれば連絡してくれれば再検討すると下記で発言している

107 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 09:01:38.88 ID:myU7s0VE0.net
撤去されてもストリートビューに残ってたりするとなかなか削除が通らんのよなぁ。

108 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 09:13:27.70 ID:hSDsEQMI0.net
古くなって撤去された公園遊具や、閉店してドラッグストアになった個人商店のオブジェとかが未だにジムとして
残ってるけど、削除申請するのも無粋かなぁと思って放置してる
月に片手で数えるほどしか行かない地域だから無くなっても困らないけど部外者が手出しするのもどうかなと思って

109 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 09:17:28.12 ID:3X31blqEd.net
>>107
ストビュー撮りなおせばええ

110 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 09:21:48.18 ID:3X31blqEd.net
>>94
対象に対する正しい理解が
Wayspot評価に必ずしも必須ではないのも難しい

仮にタイトルで石仏を地蔵と間違ってても、
それ自体がWayspotとして相応しいなら通すのが正しいやり方
(タイトルだけ評価下げて)

111 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 09:31:13.21 ID:9yy82bCl0.net
良い機会だから再投稿しておくか

推奨NGワード
・リジェクトマン
・Ingress民
・イングレス民
・Ingress老害
・イングレス老害
・イングレス野郎
・多くて困るやつはいない

連鎖NGももちろん設定する

112 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 09:34:09.25 ID:myU7s0VE0.net
>>109
それですら通らなかった例もあるのよ。

113 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 09:36:48.74 ID:3X31blqEd.net
>>111
それNGするのってAGへの批判が目障りな人だけだろ
なんで批判されてるのかは考えないのか

114 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 09:42:13.74 ID:2pzYf4CAa.net
ほんの少し移動でジム判定が入ってジムが一つ増えた
承認ありがとう

残り存在しないポータル三つと
移動で増えるポータル2つをどうにかしたい

115 :105 :2020/06/26(金) 09:47:58.53 ID:KRgVW3A80.net
>>113
批判が根拠ないからじゃね
以前にIngress民は基本ポータル増やしたがらないからリジェクトマンになってると主張がしばしば出てたけど、
じゃあIngress民がポータルを増やしたくないというソースは? という質問に納得いく説明したことがないし

116 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 10:00:15.97 ID:RI2FmNgYM.net
>>113
批判されるべきは104みたいなガセ流して印象操作する奴だろ

117 :ピカチュウ:2020/06/26(金) 10:05:14.60 ID:VIQ3zecvS.net
漢字の間違いかなと思ったら草
ttps://i.imgur.com/ka5m1rY.jpg
ttps://i.imgur.com/ChWcv7S.jpg

118 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 10:12:06.41 ID:9yy82bCl0.net
NGワード使いやNGワード使いを擁護する人たちのダメなところを挙げるときりがない。

さっそく113が証明してくれたので少し書くと、
人のレスをちゃんと読んで、それを踏まえて発言しない。
なんでもいいから言ったらいいと思っている。
だから「連鎖NGももちろん設定する」って書いたのにアンカー打ってコメントしたりする。

119 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 10:14:03.00 ID:blWI78crM.net
ingressやってたら分かるけどポケストみたいに増えれば必ずしもメリットがある訳じゃないからね

120 :ピカチュウ:2020/06/26(金) 10:16:00.66 ID:rutDK+GnS.net
>>119
で、そのデメリットってなに?

121 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 10:20:12.95 ID:3X31blqEd.net
俺自身AGからポケモンGOに入ったクチだけど、

>>115
それは立証できないのを良いことに逃げてるだけにも見えるがなあ

Recon時代にトレーナーにReconを解放すると発表されたとき
根拠もなくダメになる害悪だと大騒ぎしたろ
アレはもう普通にポケモントレーナーにバレてる

AGはトレーナーを排除しようとしたくせに
上から目線で指導しようとするムカつく奴ら、
という評価からスタートしてる

ここでやるAGはその辺弁えないといけない

122 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 10:25:16.81 ID:3X31blqEd.net
>>116
>>104 もAGだろこれ
俺も賛成はしないけど、NIAのコミュニティーでよくある論調だとも思う

123 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 10:27:20.42 ID:F+Uu7eq+M.net
>>119
増えたらまずい事ってなに?
ingressでもポケGOと同様にアイテム補充の場所でもあるんだけど?

124 :105 :2020/06/26(金) 10:29:29.36 ID:KRgVW3A80.net
>>121
いや〜言い出しっぺが立証できないって事は根拠なく決めつけてたって言われるのは当然では?

125 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 10:40:54.87 ID:tDSUOgYFa.net
>>105
ピコリーノ削除してみてくれ
NIAにとって基準はあくまでも訴訟対策で小学校とかは削除するが
ピコリーノみたいに害なさそうのは削除しない

126 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 10:42:50.30 ID:rCyUOmUN0.net
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.24【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1591687955/
の過去スレを1から辿ってポケモントレーナーに解放された時どんな反応をしていたかわかるはずだ

127 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 10:55:08.02 ID:3X31blqEd.net
>>124
議論と感情分けなきゃだめだよ

立証出来ないから大丈夫ですう、ではなく
受け取った側がAGくせえと思ったらそれだけでAGの評価は下がる
根拠なんか関係ない

もちろんAG嫌いが糞AGを自演しただけでもAGの評価は下がる

移民というのはそういうもんだし
そういう前提でここにいないといけない

128 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 10:58:15.68 ID:X5AhNpEua.net
>>125
施設管理者しか削除申請できないと言ってるから嘘と証明するため施設管理者でなくとも削除申請をだし削除されたという話なのに、ピコリーノ云々を持ち出すのは意味不明

129 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 11:01:45.25 ID:cVtfX/ZsM.net
>>127
そんな個人の気分なんか知ったこっちゃないってのが素直な印象
議論で重要なのは筋の通った話かどうかという事なのにそこに感情を持ち出されても

130 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 11:06:14.29 ID:LDREBV4ya.net
>>129
そういう態度だから嫌われるんだろwww

131 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 11:08:55.74 ID:3X31blqEd.net
ここのAGに足りないのは
「ポケモンGoトレーナーのために手助けする」
という姿勢だと思う

Wayspotの議論がしたいだけなら巣があるわけで
ここに来る以上はポケモンファースト

132 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 11:27:29.05 ID:83xgE3HOd.net
>>131
激しく同意する。

133 :ピカチュウ:2020/06/26(金) 11:29:19.31 ID:ZR+JeidnS.net
文句を言うのは勝手だけど解放を決めたのはナイアンティック側だからな
運営の意向、考え方が嫌ならIngressやめたら?

134 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 11:46:49.78 ID:tDSUOgYFa.net
>>128
やっぱりピコリーノ削除できないのかw
じゃピコリーノは否認案件じゃなくて承認するべきなんじゃない?w

こことポータルリコンスレで住み分けできればよかったんだけどね
リジェクトマンのAGはトレーナーを教育するつもりでこのスレにきてるから

135 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 11:50:43.23 ID:rCyUOmUN0.net
削除できないならOKだとしたら墓地や葬儀場、ラブホテルも通さないとな

136 :ピカチュウ:2020/06/26(金) 11:56:30.85 ID:N5xbnTyfS.net
それ以前に量産品がダメって書かれてるの?
ピコリーノは日本特有だし、道路標識と違って探さないと見つからないし、ポケストップになってて初めて気がつく人だって居るじゃん

137 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 11:56:38.22 ID:3X31blqEd.net
ピコリーノを否認する理由はわかるけど、
同じ理由で時計や東屋が否認されない理由は
あまり語られない気もする

138 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 12:01:43.05 ID:rSMmoMm50.net
鉄板案件を申請したけど端の方に営業車が小さく映り込んでいたw
自動的にアップグレ適用されてしまって待機中だが
このまま待つ方がいいのか取り下げたほうがいいのかどうなん?

139 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 12:03:47.29 ID:hSDsEQMI0.net
>>136
日本語のヘルプくらい読もうぜ

対象外の Wayspots
大量生産されたアート作品や物体の候補

この駐車場にある物体は、視覚的に魅力的かもしれませんが、大量生産された物と判断されますので、対象外になります。
https://niantic.helpshift.com/a/wayfarer/?l=ja&p=web&s=wayspot-acceptance-criteria&f=ineligible-wayspots
https://d2duuy9yo5pldo.cloudfront.net/niantic/dfb1ba0f-9ad1-4758-994c-caf4a681dd4e.png

140 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 12:05:16.93 ID:blWI78crM.net
ピコリーノって6万ぐらいで売ってるよね?
ポケスト作るために6万払う人が出てくるとまずいのでは?

141 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 12:06:58.37 ID:hSDsEQMI0.net
>>138
画像を等倍表示してナンバーの数字が読めないなら全く問題ない
でもナンバープレートの板が見える=リジェクトみたいな極端な人もいるから少しガチャ要素高まる

142 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 12:10:44.33 ID:3y0sIr1zM.net
>>138
ズームしてナンバープレートの数字が少しでも確認できたらリジェクトしてしまう
悪いけどもう一度申請してほしい

143 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 12:41:30.37 ID:mhEmwSFb0.net
メタルちゅんちゅんことピコリーノはナイアンが審査してた時代からあったからな。
あれが量産品とは知らんかったんだろう。

144 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 12:41:59.91 ID:LdxzS6ES0.net
既出だったらすまんが、ジム移動の仕様について結果報告
ギリギリ滑り込みで審査終えてた案件の話なんだけど

「〇〇公園」というスポットが、公園駐車場入口付近に設定されていたんだけど
これがジム化した結果、駐車場入口で停車してアクセスする連中が大量に居たので
これを駐車場の奥にある、公園正面入口に修正依頼したところ通った・・・というのが1〜2週間くらい前

移動させたジムは、移動先のLv14セル制限を無視してジム状態を維持(Lv17セル制限・20メートル規制も無視)
更に駐車場から公園敷地内に移動させた効果か、今朝EXジム化したわ
即日EXジムになる訳ではないのね

ちなみに元の位置とはLv14セルも違うので
元のLv14セル内にあった別ポケストが、申請対象移動時に即時ジム化したが
この新規にできたジムも公園敷地内だからなのか、今日付けでEXジム化


以前調べた時はジム移動の仕様が正確分からなかったので、参考までに

145 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 12:47:11.59 ID:rSMmoMm50.net
>>141,142
やっぱりガチャかー
アプグレ適用されちゃったからこのままにして否認されたら再申請するわ

前は自動でアプグレされなかったのに仕様が変わった?

146 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 13:18:05.03 ID:9yy82bCl0.net
>>145
アップグレードはユーザー操作なしで発動する仕様のまま変わらない。

ユーザーにできるのは待機中の候補<利用できるアップグレードの時にどれを選ぶかだけ。

余っているアップグレードが出た瞬間ではなく、よくわからない待機時間経過後にステータスが変わるので、それまでに操作してしまうと、「いずれ勝手になる」ことに気が付かない。

147 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 13:59:13.59 ID:9yy82bCl0.net
>>146
不等号反対やん
失敗失敗

148 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 17:08:30.56 ID:mOYRWJiBa.net
>>134
日本語が通じないバカ

149 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 17:54:52.89 ID:LxLddVAfM.net
また位置編集できなくなっている

150 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 17:58:45.98 ID:YMo4u8gG0.net
>>137
時計って鉄板なの?
2箇所否認されたことあったからガチャ案件かと思ってた

151 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 18:03:48.06 ID:hSDsEQMI0.net
>>150
ガチャっていうか駅前や大きな公園にある芸術的要素あるデザインクロックは鉄板
それ以外の支柱に時計が付いてるだけの時計塔は低クオリティだからガチャ要素高いってだけ

152 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 18:16:33.23 ID:YMo4u8gG0.net
>>151
あー、なるほど
免許センターにある標語が書かれた塔の上の時計と、小児科の建物の時計だったから否認されたんかなぁ

153 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 18:31:07.15 ID:77ysC5yk0.net
ピコリーノは今でもポケスポで増え続けるからリジェクトマンが理由を付けてリジェクトしてるだけって1年前のスレでも書かれてるw

154 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 18:40:04.14 ID:Mv1xaOHDd.net
1年前ってまだポータルリコンじゃね

155 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 18:40:12.73 ID:wI4dVq7Dd.net
>>153
ポケスポってなに?

156 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 18:40:44.73 ID:0Bw0EOZA0.net
リジェクトマンのピコリーノ嫌いは異常
きっとピコリーノに間違って腰掛けて切れ痔になったに違いない

157 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 18:43:13.63 ID:hSDsEQMI0.net
でもピコリーノ(メタルちゅんちゅん)は通販で個人でもお手軽に買える量産品だし
公式でも否認せよって書かれてる物に相当する候補だしなぁ
積極的に高評価する気にはなれない

6万出せばあなたもメタルちゅんちゅんオーナー
https://www.monotaro.com/g/03047726/

158 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 18:46:45.67 ID:77ysC5yk0.net
>>154
イングレスの方でもピコリーノとライオンズマンションのライオン像の事で
ナイアンの審査がガバガバなだけだって言ってたリジェクトマンが居たらしい

159 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 18:54:58.59 ID:0Bw0EOZA0.net
ライオンズマンションのライオン像は結構種類あるな、値段も高そうだし
ピコリーノは集中してあるの見た事ないな、市内の公園に1個あるかくらいの密度じゃね
市内に1個しかないものを量産品だからダメというのも違う気がする
ミロのビーナス像とか小便小僧の像もコピーがあちこちにあるが量産品でリジェクトするのはもったいない

160 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 19:39:16.07 ID:5N+yU0EZ0.net
>>153
ポケGOから申請と審査始まったのって去年の11月だぞ

161 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 19:43:49.49 ID:0Rfmj0IJ0.net
ピコリーノは大きさがなー
もっと大きければ普通に通ると思うけど量産品かつ小さいのって厳しい・・・

162 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 19:46:18.85 ID:FJcVmh6k0.net
ピコリーノをどうしてもポケストにしたい人が居るのは近所に何も無いからだと思う。でもあちこちでしょっちゅう見かけるからwayspotととして承認するのは難しいかな。

163 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 19:49:11.89 ID:rtFSiyff0.net
このスレの中では基本承認よりだと思うけどピコリーノは擁護できないな…

164 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 19:52:13.22 ID:c11YNITx0.net
大量生産品の装飾された車止めが駄目な例のサンプルとして挙げられてるのに高評価付ける理由がない

165 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 20:16:22.13 ID:0v640zCZM.net
その車止めが最近よく回ってくる
Wayfarerの基準全般を読まないと気づかないから一概に申請者だけを悪く言えない

166 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 20:18:23.32 ID:/7EAAYAO0.net
ピコリーノに鳩の置物溶接してあるのはスポットになってたな
どっかの会社の物みたいやったけど

167 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 20:45:35.30 ID:2kuVTzAFd.net
https://i.imgur.com/D2XI6x1.png
ほーん…

168 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 21:06:39.54 ID:02OQ8BFwM.net
>>165
どう考えても基準を読まない申請者が悪いと思うんだが

169 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 21:09:00.29 ID:ndFRTbp+0.net
審査初心者の頃はピコリーノ可愛いし面白いね承認!ってやってたけど
今はまたピコリーノかよこの量産品が!って感じになってる

170 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 21:31:20.76 ID:2pzYf4CAa.net
消防自動車のマンホールももう見たくない
誰か止めろよ

171 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 21:32:54.56 ID:5/hAmJBba.net
>>139みたいなのを星1で否認するときって理由どうしてる?

「一般的な企業」という選択肢はあるけど、「一般的な道路標識」とか「量産品」という選択肢がないから、とりあえず「基準を満たしていない」を選んで自由記述欄に「歴史的または文化的な重要性がなく、視覚的にユニークでない」って書いているんだけど、自由記述欄に「一般的な道路標識」とか「量産品」って書くだけでも良いのかな?

172 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 21:40:04.61 ID:bqOLcvyzd.net
>>171
それでいいよ
特に問題でたことない

173 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 21:44:09.34 ID:+K2fgYwZ0.net
たまに回ってくるゴミステーションの申請はゴミの一言で片付けてる

174 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 21:47:18.34 ID:/7EAAYAO0.net
>>167
信仰は自由だからね
ただ、ホームセンターで買ってきたような祠みたいのだと
信用されなさそうだけど

175 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 21:48:52.78 ID:ndFRTbp+0.net
ゴミステーションは否認されたのこれで3回目なんです!他にないんです!よろしくお願いします!
みたいなアホ申請が最近あった
もちろん文字通りのゴミ候補だったからリジェクトした

176 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 22:01:18.86 ID:SJXF0yJH0.net
公共の公園が1回目が否認。2回目が重複。
グーグルマップやストリートビューでも確認できるのになぜダメなのかイミフw
未だにポケストにもジムにもなってない。
近くにもポケストもジムもない。
謎だw

177 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 22:03:39.17 ID:a6hNGMSs0.net
2回目の重複が答えなんじゃないの

178 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 22:03:51.18 ID:5/hAmJBba.net
>>172
ありがとう

179 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 22:07:55.87 ID:rCyUOmUN0.net
>>176
本当にポケストップやジムが1個もないなら重複はちょっと考えにくい
案内板がないただの広場だと自然の地勢扱いする人もいるし、>>98みたいな申請で犠牲になったのなら頑張って説明を考えてほしい

180 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 22:08:39.01 ID:2pzYf4CAa.net
>>176
ポータルがあるのでしょ?

181 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 22:47:24.37 ID:e8kM4fXld.net
>>174
そもそもストビューで映ってる道は死角でも無いと新しい物建てても高評価は貰えなそうだよね

182 :ピカチュウ :2020/06/26(金) 23:49:26.73 ID:GaNf0k/1d.net
>>167
あれって2ヶ月に1回を3年18回続けた記念だから

183 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 00:11:09.84 ID:NKxZ3bSu0.net
前まではアプグレして数時間くらいで認証されてたのに一日経っても認証されない
ジムになったら即置くという俺の目論見がががががg明日は深夜勤で無理なんじゃ畜生

184 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 00:14:22.94 ID:mOPPerkya.net
対象物に関する歴史を説明欄に書いたら
ガバガバモザイクで申し訳程度に保護した上でリジェクトマンに晒されるから気をつけた方がいいぞ
https://twitter.com/sinxsan/status/1276514821328928770?s=21
(deleted an unsolicited ad)

185 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 00:32:58.11 ID:AEu7OfwD0.net
>>184
個人情報あげてるわけじゃないし別にいいべ
Twitter上のその批判は的外れだと思うけど

186 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 00:39:12.06 ID:s3czZ6aZ0.net
>>184
浄水場で路駐とかが迷惑になるかもしれないからリジェクトしたいとか言ってる奴もヤバイな
緊急車両の通行の妨げになるとか以外でそういう事は考慮して審査しちゃダメだろ
対象物が高評価に値するかどうかは置いといて単純に上から目線すぎる

187 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 00:45:42.84 ID:rAoMUNVn0.net
sinXsanはいつもこんな感じ
Ingress勢で審査の頂点に立つ人間として崇められているから徹底的に叩かないと意味不明なリジェクトをされるぞ

188 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 00:52:36.40 ID:cxAm2pWy0.net
叩いても変わらんからTwitterを持ち込むなブロックしとけ

189 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 00:53:52.99 ID:7VQQGZFs0.net
リジェクト思想の囲いがシュバってくれるから簡単に自分を正当化できちまうんだ😎

190 :ピカチュウ (ワッチョイ 03ee-htoQ [133.207.35.0]):2020/06/27(土) 01:10:17 ID:tvbO4KW10.net
>>186
「車のエンジンふかしたまま路上駐車」とか妄想すぎだし、「手合い」って軽蔑した表現で品がなさすぎる このsinとmagicalの組み合わせ?気持ち悪すぎ

191 :ピカチュウ (ワッチョイW 23aa-dDN6 [125.2.80.209]):2020/06/27(土) 01:29:04 ID:lpOvyS4C0.net
>>180
176だがイングレスで見たがポータルもない

192 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 01:33:59.35 ID:lpOvyS4C0.net
>>179
市が設置した〇〇公園の看板を〇〇公園看板と申請した。
公園も看板もポケストにもジムにもポータルにもなってない。
過去にもない。
公園はグーグルマップで〇〇公園と出てる。
だから謎w
西公園と東公園とあるが片方はポケスト。
公園同士は100m以上離れてる。

申請のタッチの差で重複になったのか生えるかしばらく観察してみます。

193 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 01:57:46.88 ID:zc6j9Yjwd.net
浄水場って問答無用★1だったっけ
あんまり審査したこと無いな

194 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 02:03:16.25 ID:kPdj8H030.net
掲示板ってのはどこも地獄やのう

wayfarerフォーラムでやたら投稿数多い奴、
書いてあることちっとも読まないとか、
間違った理由でリジェクトされるのどうにかしようぜって盛り上がっているスレ(?)に行って、「間違った理由でリジェクトされている奴のほとんどはどうせ別の理由でリジェクトされているような候補」とか、
自分が書きたいことを状況お構い無しでポストするの

195 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 02:59:26.75 ID:Rr+OA3gf0.net
>>193
インフラ設備は保安の関係から原則却下。(入り口とか関係なし)
敷地境界に隣接した構造物の壁面に特徴的な絵があるとかなら審査員次第。
一般の見学が出来たり、その設備の解説板があれば通せるけどなかなか無い。

196 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 03:06:36.89 ID:NKxZ3bSu0.net
アップデート中でも取り下げられるんだね
どうせ近所だし来週またどうにかしよう…

197 :ピカチュウ (スッップ Sd43-FLb2 [49.98.170.92]):2020/06/27(土) 06:36:29 ID:/Tkxtsyid.net
>>190
見てきたけど滑ってる北斗の拳POI延々と呟いてるのが、取り巻きしか居なくてて笑ったわ。
sinって奴がingressの申請勢の親分なの?浄水場は言ってること間違って無いんじゃない?
車がどうとか言ってるやつは、sinのアンケートで自分の意見変えるみたいな呟きあったから、そもそも基準理解してない太鼓持ちみたいな奴なんじゃないの?
あの浄水場の歴史が本当かエビデンスだせないなら言ってること正しいと思うぞ。

198 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 07:05:13.45 ID:UFzTSYLma.net
>>167
近所の神社の裏に小さめ庚申塔が雑に積み上げられているのを見ると、少し借りてストリートビューないところに置いて……と思わないでもない。

199 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 07:18:54.44 ID:7VQQGZFs0.net
審査とは直接関係無いけど質問させて
https://imgur.com/a/NZHN3DQ
この 出趾 ってどういう意味か分かる人いる?できれば読み方も…

彫られてる名前の小学校は今は少し離れた所にあるから
もともと小学校があった場所って事かね?

200 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 07:31:35.44 ID:dIb3cV+pM.net
>>199
「出」じゃなくて多分「之」だろこれ
で趾はあと(跡)だから単に〇〇小学校の跡ってことでしょ
どうでもいいけど音読みだと「し」って読む(外反母趾とか)

201 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 07:32:53.12 ID:rNFjz7Ds0.net
>>199
だしあと(出跡)
むかしここにあって今は無いみたいな、埋め戻された史跡とかで見るよ

202 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 07:33:41.43 ID:sETYUaWld.net
「㞢」は「之」の異体字
つまり、そのままに「之趾 」って読む

203 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 07:35:03.30 ID:rNFjz7Ds0.net
>>202
そっちか

204 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 07:35:20.50 ID:yTW+VuVQ0.net
>>198
泥棒しなくても2000円くらいでホムセンのステップストーン買ってきて
100均で売ってるガラス削れる電池式の電動工具買ってきて
印刷した庚申塔の文字をステップストーンに貼って上からなぞるように削れば庚申塔の出来上がりよ

予算3000円作業時間30分

205 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 07:43:07.47 ID:Xh6RqCGL0.net
浄水場なんてリジェクトだろ

206 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 07:57:40.17 ID:7VQQGZFs0.net
>>200-202
ありがてぇありがてぇ
そもそも㞢って字を知らなかった…出で探しても見つからんわけだ

207 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 08:16:06.85 ID:UT8BmzA30.net
俺んとこ何故かよく回ってくるんだが、
浄水場も終末処理場も基本リジェクトだね。

208 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 08:50:51.49 ID:kPdj8H030.net
説明が「農業用水を貯水している大迫ダムを管理する所」とだけ書かれている申請が回って来た

補足にダムカードを貰いに来るって書いてあったので、観光地扱いで評価したけど、ゲーム内情報だけでも魅力がわかるように書いて欲しいなあ

209 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 09:12:51.54 ID:Ei9DCvIl0.net
浄水場に歴史的、文化的な価値があるならその説明を付ければいい。

210 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 09:23:43.64 ID:0lKi+ymB0.net
川の多い地域に住んでるが排水処理場のポケストップはちょくちょく見かける
浄水場はみないな

211 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 09:32:25.81 ID:XF6AHP9C0.net
どう見ても鉄板の小さな公園を
「重複」と審査される。
Google Map、ストリートビュー、Google検索でも
ちゃんと分かる案件。

212 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 09:37:36.09 ID:nsQv/Az90.net
>>211
ポケストになってないだけでポータルにはなってるんだろ

213 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 09:47:16.56 ID:XF6AHP9C0.net
>>212
そうですね。忘れてました。
ポータルの事。

ありがとうございました。

214 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 09:58:35.13 ID:YqNUgXFId.net
ポケモンから見えないポータルは悪

215 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 10:22:00.76 ID:lWerZas50.net
浄水場とか配水所、ポンプ場は普通にポータルになってるよ
公共機関で教育的価値あるから普通に4とか大きければ5くらいつけてるが緑評価だしポータルに相応しいとして審査すべきものだと思うよ

216 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 10:28:02.73 ID:yTW+VuVQ0.net
>>210、214
人と川との付き合い方の歴史とか齧ってると護岸整備記念碑、水害碑、橋、揚排水の施設もろもろ高評価にしてるな

水利は文化、文明の始まりよ

217 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 10:30:01.29 ID:Ry8mNADw0.net
定期的に小学生呼んで見学やってるような市全域に配水してるような浄水場とか、歴史があって石碑や案内板がある所ならいいけど
回ってくるのはたいてい農地にある無人の小型ポンプ場
流石に高評価は付けられない

218 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 11:27:29.58 ID:dsEpdJiSa.net
まともな歩道もない荒地にポツンとある屋根付きの石碑をドローンで撮影した申請が来たんだが、
これってありなの!?
補足画像も360度写真もドローン撮影。

219 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 11:35:05.44 ID:h10BOCuAa.net
>>218
大丈夫なんじゃ?

220 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 11:35:28.81 ID:iOY/CXWS0.net
別にドローンで撮影されてること自体は問題ない
ドローンで撮影しないと安全にアクセスできないような場所か石碑に価値がなければ否認すればいいだけ

221 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 11:57:08.86 ID:gEo3CYvSd.net
>>218
アクセス出来るなら良いんでない?
Googleマップかオープンストリートマップか都市計画図とかで

222 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 12:24:47.13 ID:9VsFa5LIp.net
リジェクトするようなショボい浄水場なんてあるの?
ほとんど資料館併設してたり古い設備は文化財だぞ。

223 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 12:35:12.36 ID:AxxjuzCj0.net
ならその資料館申請すればよくね?
そっちの方が通りやすいだろうよね

224 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 12:43:19.24 ID:E4flYd8ra.net
別に水利関係は否認案件とも承認案件とも書いてないものだから
文化的歴史的か視覚的にユニークかで判断するだけ

225 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 13:30:46.76 ID:TIEi3kms0.net
今本スレでマップが変わったってレスがあったけどついに新しく読み込んだ?
我が村にEXジム誘致するためにOSM編集して待ちに待ってるんだけど

226 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 14:10:44.14 ID:LgcnJBK3p.net
ポケモンGOアプリから位置修正の申請が出来なくなっているんだけど?

227 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 14:22:18.02 ID:Ry8mNADw0.net
>>226
悪用が目立つから一時的に停止されてるらしい

228 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 14:29:55.85 ID:Ei9DCvIl0.net
>>226
今はIngressからも不可。

229 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 15:28:22.54 ID:mXwusYeg0.net
今日の午前中に申請した候補の日付が6月26日になっている。
そして、6月13日の午前中に申請した枠がまだ復活しない。
もしかしてナイアンの中で日付エラー出てるのか?

230 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 15:28:56.28 ID:M3u+t4jsa.net
>>225
田舎村にEXジム作ってもどうせ人集まらないだろう
ジムは利用者が多くて集まりやすい都会に頼むわ
村祭りの準備でもしててくれ

231 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 15:30:35.52 ID:+FzazDypa.net
>>230
ひっでえw

232 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 15:42:55.13 ID:ykOZjkR1d.net
>>230
こちらの田舎はちゃんと20人集まるんだよ、ただEXジムが無いだけでなwwwまー付近にポケストップ20本分立ててEXジ厶にしてやったよ。ただ作った途端コロナストップ食らったがなwww

233 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 15:43:15.94 ID:cxAm2pWy0.net
>>230
村でも必ずしも田舎とは限らんがこれは人非人

234 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 15:44:00.79 ID:xncB1jMt0.net
最近どんどん適当な申請が増えている

235 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 15:45:32.93 ID:ykOZjkR1d.net
あ―、ただσ(^ε^;)は225ではない、ただ田舎でも頑張っている人ははいるのにこの言いぐさはないなと思い横レスした

236 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 16:20:22.44 ID:M3u+t4jsa.net
>>235
そうか、それはすまなかった
審査がんばって田舎にポケスト増やしてくれ
暑いだろうが神社の草刈りと用水路の掃除も頼むわ

237 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 16:30:25.06 ID:DYoQzoU/a.net
>>230
逆に平成の大合併後も村のままでいられるなら潤ってそう。

238 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 17:34:52.37 ID:dsEpdJiSa.net
>>229
AM9:00になる前に申請したやつ?
おそらくwayfarerのタイムゾーンが違うからかと。
日本はGMT+9だから。

239 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 17:37:24.31 ID:dsEpdJiSa.net
>>229
きっちり14日分の秒がカウントされないとダメっぽい感じですが、開放されましたか?

240 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 17:45:03.78 ID:WrMI62970.net
>>216
今度からそう書いてくれ。

星一つにしてやるから。

241 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 17:58:04.40 ID:mXwusYeg0.net
>>238
9時前に申請しました。
以前の申請は9時前に申請しても日付はあっていました。(基本的に人が居ない6〜7時代に申請しています)
>>239
先週までは秒単位まで含めて14日きっちりで申請枠復活したのに今はまだダメですね。

242 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 18:06:42.03 ID:YqNUgXFId.net
>>241
ポケGOアプリ再起動すると枠復活することあるけどダメ?

243 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 18:13:32.06 ID:yTW+VuVQ0.net
>>240
論理性の欠片もないレスだな
大丈夫か?審査員

244 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 18:20:25.84 ID:mXwusYeg0.net
>>242
ダメですね。
それに加えて、スマホの再起動、ポケモンGOのサインアウト→ログインもやってもダメでした。

他の方で今日申請した人はNiantic Wayfarerの候補の管理画面の日付あっていますか?

245 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 18:43:04.81 ID:0lKi+ymB0.net
元々日本時間じゃないけどそれは関係なく?

246 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 18:45:44.76 ID:ec36R5xo0.net
>>195
これソースあるの?

247 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 18:50:23.37 ID:YqNUgXFId.net
>>244
13日の18時25分に申請した枠があったのでたった今、18時26分にポケゴアプリ起動して枠が復活している事を確認
即時申請してWayfarerの画面を確認したけど申請日付は問題なく今日の27日になってました
https://i.imgur.com/wkCwliE.jpg

248 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 19:03:56.95 ID:aeRKCVpw0.net
重複でリジェクトする人間が居るが鳥居と本殿は別なので重複ではありませんって説明の所に書いてくる申請があるんだけど、
鳥居と本殿で全く同じ鳥居の画像を使うから重複でリジェクトされてるとしか思えないのに
この人は何故それに気付かないんだろうかと思うw

249 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 19:16:53.63 ID:hDwzdn3s0.net
申請も審査も公式に載ってない細かい決まりがあるからそれを把握するまで大変だね

250 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 19:36:47.72 ID:mXwusYeg0.net
>>247
ありがとう。おかしいのは自分だけみたいですね。そのうち復活することを待ちます。

一応画像貼っておきます。
13日の午前7時台に申請した枠が復活しないのと今朝の午前7時台に申請したのが26日になっている
https://i.imgur.com/Ihw0okS.jpg

251 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 22:05:10.18 ID:TIEi3kms0.net
今初めてゲージが黄色に落ちたからAgreements気にして見たんだが
承認 469
否認 478
重複 73
で否認が承認より多くなってる
審査は体感で7〜8割承認で山奥でSVない奴と消火栓とかマンホール病院学校みたいに明らかな奴だけリジェクトしてる
これって現在の審査が全体的にリジェクト傾向って事かね?
ポケゴ垢イングレス垢で総審査数は9000位ゲージが落ちたのはリコン金目的のイングレス垢

252 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 22:14:47.39 ID:5KTV1fvB0.net
承認否認の数とゲージは関係無いっしょ

253 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 22:18:20.00 ID:TIEi3kms0.net
今ふと思ったんだけど金メダル目的でここ数日審査しまくったから承認が追い付いてないのかね?
イングレス垢で審査数は1800位
確かに初期に比べて鉄板リジェクト案件がかなり増えた気がするけど消火栓とか

254 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 22:32:57.59 ID:5KTV1fvB0.net
1案件の審査時間が短いと減点とかあったりして

255 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 22:36:10.29 ID:TIEi3kms0.net
>>254
最近は鉄板か即否認の両極端で確かに審査時間は短い
クールダウンもしょっちゅう食らってる
ちなみに今また緑に戻った
一体なんだったんだ

256 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 22:39:02.32 ID:fbS95JET0.net
ポータルリコン時代から審査やってるが、ずっとゲージが緑だったのに
最近は黄色や赤になることがたびたびある
方針は明らかにダメなの以外は承認でやってる、重複見逃しはない
クールダウン回避で一件30秒ほどかけてやってる

おそらく「これは何ですか?」が怪しい
あれで最初に表示された3択に該当しないものが候補で手入力すると下がることが多い気がする
検証できる人は試してほしい

257 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 22:46:33.26 ID:GCbO9S/OM.net
>>256
神社を引いた瞬間全員OUT

258 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 22:49:21.98 ID:jW/UmYaSd.net
〉〉256
他でも感じたんなら信憑性高まってきたかな。
オレもeditの選択が面倒になって、該当しないとかでテキトーに流してたら、アッという間に赤になって再テストやる羽目になったよ。
他の人も試してみてくれ(笑)。
でも、実際に位置とかはともかく(酷いのもあるけど)、名前とか説明は判断材料乏しくて、ヤル気が…ね(苦笑)。

259 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 22:53:07.73 ID:Ry8mNADw0.net
>>254
減点にはならないけど1審査の時間が短いとクールダウン食らいやすい
1審査に20秒以上かけた方が安全
以前は1審査10〜15秒以内を目安に審査してたけど常に65%以上をキープしてた

260 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 22:55:36.35 ID:BT9rCihK0.net
>>256
自治会館→公共スペース
神社→神社
鳥居→鳥居
地蔵→像

全て手打ちでも今までずっと緑キープなので手打ちかどうかは無関係なんじゃないですかね
少数派だとゲージ悪化の可能性はありますけど ちなみに必須ではない時は全スルーしてます

261 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 22:58:57.22 ID:UGaunz6k0.net
>>246
無いよ。インフラ設備か原則却下なんて、駅とか郵便局がリジェクトになっちゃうよ。

262 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 23:02:25.38 ID:hDwzdn3s0.net
カテゴリーの選択ミスで赤はないでしょ
星1とか星5連発してる方が下がるならまだ信じられる

263 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 23:05:50.50 ID:fbS95JET0.net
>>260
自治会館→レクリエーションセンター
神社→教会
地蔵→礼拝堂

3択で表示されたらこれでやってた
最近は3択表示されて迷うならスキップしてる

264 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 23:10:19.99 ID:TIEi3kms0.net
これは何ですかは確かに俺適当だわ
PCだから選択肢内からさっさと選んで次に送ってる
位置移動審査とテキスト修正審査はちゃんと選んで該当なしは選択した事はない
>>262
総合は俺は星1か5しかつけてないな
2〜4で審査が長引けば少数の星1が介入して来て否認される恐れがある
承認なら承認でさっさと決着つけた方が稼げる気がする

265 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 23:28:22.43 ID:hDwzdn3s0.net
>>264
今まだそのやり方してるならすぐ変えたほうがいい
明らかに内容の悪い候補が有れば星1付けても良いがそうじゃなければ適正な星を付けないとダメ
ゲージが下がれば審査員としての評価が下がるから結果的に損するよ

266 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 00:28:56.96 ID:MP9txNYad.net
まあ1か5のほうがAgreement伸びるんだよな

おれは審査がつまんなくなるからやらないけど

267 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 00:29:55.68 ID:MP9txNYad.net
>>263
なんで神社の三択に神社がないのかと
不思議に思ってたがお前か!

268 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 00:30:22.79 ID:z3wxHEbL0.net
確かにパターン化した星1と星5ばかりやってると強制的なこれは何ですが出て来やすい気がする

269 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 01:43:06.43 ID:dUwKnVyU0.net
>>263
神社は三択に出ないので一旦「OTHER」を押して「神社」と入力すればいい。

部分一致なので「神」だけでも候補が出る。

270 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 01:51:44.79 ID:DBsqmo7MS.net
スマホのChromeだとポンポンやってるとロボットのチェックが来るけど、チェック入れるだけで認証画面無視して先に進めるわ
前はそのまま続けてたらクールタイム入ったけど、今はチェック入れる画面になったら10分休憩してから再開してる

基準は前と同じだけど何故か評価が緑色

271 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 03:44:25.08 ID:N9FIiQck0.net
駅や郵便局はインフラ設備なのか?
汚水処理場とか発電所とかそういうのだろ

272 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 03:55:16.27 ID:S588OkMV0.net
>>271
駅や郵便局は鉄板キングだろ
電柱とか変電ボックス、交通標識などはインフラ設備で弾いてる

273 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 03:57:30.68 ID:hqumkAXh0.net
インフラ設備という言葉の範囲ですれ違いが起きているようにしか見えない

274 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 05:04:32.09 ID:8d/CGSTN0.net
ジム移動の新ルール(暫定版)

・14セルをまたぐと強制ポケストップ化(移動によってジム成立数を満たした場合は別のポケストップがジム化)
・14セル内の移動の場合「常にではないがジムが降格する」、「降格されるかどうかに関わらず新しいジムがセルに作成される」ため
 維持の条件がわかれば理論上は14セルのすべてのポケストップをジムにすることが可能(降格か維持の条件は現在調査中)
 


公式によると対策は未だ中途状態なので現在の仕様は最終仕様ではない
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/22764#Comment_22764

275 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 06:53:37.43 ID:il4ZB1dJ0.net
ジムだけでポケストはそのままか

276 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 07:40:26.55 ID:K15+KVFRa.net
>>274
14セル内の移動でジムがポケストに降格するのって17セル跨がない移動でもちょっとでも動けばそうなの?

277 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 07:45:15.01 ID:S588OkMV0.net
>>264
そんな雑な審査してるお前はちんこも臭そうだな
性病撒き散らすなよ

278 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 08:20:54.53 ID:6pLvZIdc0.net
>>274
ジムを動かした時点で条件で勝てば他のポケストが昇格する可能性ありか

279 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:05:37.12 ID:NWAt80PM0.net
今日は自宅のポスト 自宅の塀 自宅に置いた石 自宅のWelcome置物 自宅の椅子
更には家映して「自宅」って申請まで回ってきてビビった
他にも位置をずらしてって書いたのまできた

出歩けないから自宅にポケスト欲しいとかみんな書いてあるから申請してすぐに回ってきたって事に
この人達も審査してるのか……

280 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:14:50.33 ID:xuOKVf1O0.net
>>279
してないんじゃね?
メリット無いんだし

281 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:18:34.02 ID:il4ZB1dJ0.net
他人の家の置き物申請するのもおるしね

282 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:18:51.00 ID:+Zoxe0Za0.net
公園にあるバスケットゴールってwayspotとしてワンチャン有り?
東屋とブランコとバスケットゴールしかない小さな公園で、公園自体と東屋は既に承認済み
セルが違ってるからバスケットゴールも申請してみたんだけど2回否認された
そもそもモノとして微妙だったかな?

283 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:25:13.94 ID:N9FIiQck0.net
>>282
小さい公園は遊具が既に登録されていればもう無理

284 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:25:27.56 ID:il4ZB1dJ0.net
>>282
似たような所を申請した時はブランコ、バスケットゴールまとめて遊具として申請したよ。位置はポケストになる遊具にした

285 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:30:59.00 ID:d2+U8P3aM.net
ストビューでも航空写真でも確認できないスポットって
他の項目はともかく位置の審査項目は星1にしかしようがないと思うんだが
どうやって承認されるんだろう

286 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:34:16.59 ID:SGLCq3Uy0.net
3ヶ月前に申請した位置修正と名称変更がまだ結果こないんだけどそんなにかかるのか?

287 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:43:26.06 ID:+Zoxe0Za0.net
>>283 284
アドバイスありがとう
遊具(ブランコ)は申請出来ない
ブランコは東屋とセル被りで、バスケットゴールとは一緒に画像に収まらない程度に離れている
バスケットゴール単体では難しい?

288 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:49:00.99 ID:NWAt80PM0.net
>>287
写真が良ければ公園のバスケットゴールで通るんじゃ無い?
下のサークル入るように見上げた形でゴール入ってれば運動できるってわかるし

289 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:50:33.03 ID:/JJt7nWZ0.net
ゴール単体で他にも公園内で登録あるみたいだし自分が審査するなら公園で重複にするかな
バスケットコートなら個別で評価する

290 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 09:58:35.55 ID:ubQn/yuOd.net
>>287
こんな感じで意見割れてる個別判断の事案だから申請枠に余裕あったらしといて損は無いかと

291 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:00:52.38 ID:zjeQSBEp0.net
新興住宅地で、公園できたから申請したのに
承認されないのは何故なのか!

292 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:02:17.09 ID:+Zoxe0Za0.net
バスケットゴール
写真撮り直して再申請してみる
周辺の状況によるけど易しくはない感じですね
どうもありがとう!

293 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:06:02.64 ID:ubQn/yuOd.net
>>291
Googleマップ載ってないとかでしょう
自治体にその公園の記載ありそうなページ見つけて補足に示しとくとかしとくと良いよ

294 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:07:44.37 ID:8ZDdnKPbr.net
>>291
ストリートビューか航空写真に載ってる?
載ってないなら、自分でストリートビューを撮影するか、
補足情報に既存の建物などが比較できる様に写真を撮らないと、自分の場合は承認できない

295 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:08:14.86 ID:K15+KVFRa.net
>>291
ストリートビューがまだないんだろ
自分でストリートビューアプリで撮影したら通る

296 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:11:03.28 ID:10jNzh2I0.net
>>291
新興住宅ってことは最近出来た公園?
それだとGoogleの航空写真でもストリートビューでも確認出来ないからそんな公園は存在しないと判断されて却下
自前で360°写真を撮影して公園が存在することを証明する必要あり

297 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:13:48.19 ID:NWAt80PM0.net
>>291
新興住宅地の公園だと位置誤魔化すのが多くて場所が確定出来る補足写真かストビュー無いと難しい
そういう情報無い申請で造成した会社が配置図ネットに載せてたらそれで通すことあるけど
位置ずらしてるのにしか当たったこと無い

298 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:22:25.34 ID:+o2cebJP0.net
>>285
確認できないのは☆3じゃないの
存在しない(ことが確認できる)のが☆1

299 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:24:17.24 ID:lDxMRejL0.net
360度写真ってどうやって撮るの?
360度カメラ買わないといけないの?

300 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:26:26.19 ID:M7h8KTOG0.net
>>285
1枚目の写真と2枚目の写真が矛盾なく、申請物がはっきり写っていれば一応存在は信用する。
その場合、ストビューや航空写真で場所を特定できなければ星3にする。

2枚目の写真に申請物が写っていないとか、何か矛盾があれば存在自体が疑わしいので星1にする。

301 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:31:13.96 ID:M7h8KTOG0.net
>>299
スマホにジャイロ機能があればストリートビューのアプリで撮れる。

302 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:31:14.60 ID:1unN0rg2d.net
>>299
スマホで撮れる

303 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 10:40:02.84 ID:K15+KVFRa.net
>>299
ストリートビューアプリ入れてアプリの指示通りにクルクル回って撮影すればスマホのみでいけるけど
カシャカシャ撮影しながらもクルクル回る動作がすごく怪しいので
人目がある時間場所では360°カメラが欲しくなる模様

304 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 11:11:29.62 ID:nZbquuMa0.net
田舎の神社でストビューとってたらキツネが憑いた人がいるって通報されるレベル
田舎ほど人の目がきびしい、農作業していても人がいれば気にしてみている
ストビューとる人は気をつけてほしい

305 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 12:00:08.05 ID:QJ9HIfA9d.net
まぁど田舎は徒歩で歩いてるだけで怪しまれる感じではあるw
田舎は近くの移動でも車だから

306 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 12:43:13.66 ID:oARv4j6e0.net
>>246
>これソースあるの?

ない

ガイドにあるのは『運営に支障をきたすおそれがある』場合のみ

「緊急車両の通行を妨げる、もしくは消防署、警察署、病院、軍事基地、工業団地、発電所、交通管制塔の運営に支障をきたすおそれがある候補は、対象外になります」


インフラ設備の入口看板等がWayspotになったとして、どうやって施設の運営を妨げることができるのか?考えてみれば自ずと答えは出てくる

307 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 13:01:15.63 ID:ljLoxx/pa.net
クールダウンになったのだが
放送スピーカーとか消火栓はリジェクトだよね
早すぎたのか

308 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 13:13:44.86 ID:xrpb/FZTa.net
>>306
そういった施設の門など入り口はダメってナイアンがフォーラムに書いていた気がする。
そもそも案内板は既存のwayspotへの道標なので入り口から離れていても消防署がwayspotになっていなければリジェクト。

309 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 13:41:58.99 ID:omsOOuEi0.net
>>308
気がするだと長引くだけだからソース出した方がいい

310 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 13:45:40.91 ID:omsOOuEi0.net
>>308
あと入り口の看板はその建物などの名称で案内板や道標とは違うと思う

311 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 13:50:28.16 ID:X9tmpH29M.net
>>307
即リジェクトしたくなる気持ちはよくわかるが何秒で提出した?12秒以上は空けないとCD食らうぞ

312 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 14:09:56.22 ID:57+9fPMP0.net
>>298

まずそこにあると信じるに足る何かがあって、かつ見づらいなら3だと解釈する
見えない=常に3とは思わない

>Wayspot 候補がその場所に存在していると考えられるが、樹木等の障害物ではっきり見えない場合、またはその場所がはっきりと特定できない場合は、星 3 つの評価をしてください。

313 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 14:16:02.47 ID:57+9fPMP0.net
>>291 のは違うかも知れないが、説明に「最近できた公園」って書いてある奴は複数回☆1評価した

314 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 14:44:09.51 ID:ZwQ6Sj2bd.net
>>306
この議論気になる
識者のソースつきどや投稿期待

315 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 14:45:17.90 ID:ZwQ6Sj2bd.net
>>307
消火栓は俺もリジェクトしてるけど
本当に緊急車両条項に該当するのかちょっとひっかかる

316 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 15:08:45.77 ID:57+9fPMP0.net
>>315

駄目とフォーラムでコメントした模様
https://ingress.lycaeum.net/2020/06/20200623-0940.html

317 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 16:09:18.19 ID:hzCBhsQna.net
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/2406#Comment_2406
>不適格:緊急業務、とりわけ緊急車両の通行を妨げる場合の病院正面玄関、メインロビー、待合室など。
>過去に言及しましたが、アスク・ミー・エニシングやポータルリコンで提供した指針は、
>後にその指針が無効とされたり更新されない限りは、引き続き有効です。

病院だとこれかなぁ。
救急車は救急入口だけでなく一般の正面入口からも患者を搬入するので正面玄関が駄目なのは日本でも同じ。
当然一般道から病院入口にかけても妨げになるので基本は却下。
消防署だと車庫付近や敷地から外れた歩道に記念碑があることも珍しくないけど却下されるのは同様の理由。
(極論だけど救急車が道路から病院に向かって空中射出されるとかなら補足説明に記載していればOK)

別に病院自体がNGというわけではないので勘違いしないでね。
病院を削除申請してナイアンから削除対象ではないと返答をもらって今でも存在しているのがその証拠。
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/914/invalid-portal-%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E5%8C%97%E9%83%A8%E7%97%85%E9%99%A2

318 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 16:40:36.39 ID:z/7Ffgwd0.net
昨日から審査しまくってたんだが否認だけagreementガンガン上がってく
体感最低でも6割は承認しててあからさまな奴だけ否認してるはずなんだけど
やっぱ否認の方がかなりの少数で即結果出してるよな
agreement稼ぐなら迷ったら否認が正解なんだろうがなんだかな

319 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 16:52:59.64 ID:oARv4j6e0.net
>>317

このスレッドでCaseyが”I agree with what @Perringaiden-ING” と明確に同意を示したPerringaidenさんのコメントはこんな感じ

「救急隊員の存在はポータルを無効にしてはならない。消火栓と同じように、その論理を拡張すると、救急隊員はどこにでもいることができるので、すべてのポータルは無効になります。

それは、非常に特殊な除外事項を大幅に拡張しすぎています。」

インフラ施設は緊急サービスを妨害する可能性があるので問答無用でアウト、と言い切ってしまうのは「非常に特殊な除外事項を大幅に拡張しすぎています」に該当すると思う

適格性は個々の案件ごとに問われるべき

320 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 17:01:17.42 ID:HEqcqWE+S.net
そりゃ売店がセブンイレブンだったり、伊藤園の災害対策自販機でポケストップになってる病院もありますし

321 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 17:24:57.71 ID:LJetPFci0.net
一番上の字分かる人いたら教えてください
欠けてるけど…
https://i.imgur.com/13Mqfj6.jpg

322 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 17:44:46.54 ID:NrBy64lJ0.net
>>299
パノラマ写真なら、ストリートビューアプリを入れれば撮影できる。
夏期は熱暴走でオレンジ色のターゲットマーカーがウニょーんと動いたりするので、その場合は撮影前に戻してやり直し。
ターゲットマーカーが動かない状態で撮影し始めるように。でないと黒抜けという合成失敗写真が出来てしまう。

パノラマ写真を50枚、ストビューにアップすれば認定フォトグラファーになれる。
そうなれば静止画パノラマ写真を結合させて擬似的なストビュー線を作れるので、頑張れ。

323 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 17:47:31.95 ID:nIlsMxXT0.net
>>321
接地極?

324 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 18:04:21.04 ID:LJetPFci0.net
>>323
多分これだ、ありがとう
しょうもないな…

325 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 18:28:07.37 ID:N9FIiQck0.net
接地ワロタ

326 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 18:31:40.80 ID:vvgah8tM0.net
リジェクトする時に書くコメントで必須なのと不要なのも含めて書いた内容は何処かに反映されるのでしょうか?ここがいけないというのを丁寧に書くことがよくあるんですけど

327 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 18:32:26.93 ID:10jNzh2I0.net
昔のアース棒かよ

328 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 18:43:03.32 ID:SO0ukekc0.net
3000くらい審査しててずっと評価緑だったのが今週頭に黄になって
2日前に赤で評価リセットする羽目になりさっきやっと緑に戻った
評価アルゴリズム変わったのかな?
それにしても最近激増してるEditは鬼門だわ・・・

329 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 18:49:54.42 ID:y+2qWnPOp.net
今日は審査しててばーちゃん亡くなって売った土地に出来た広場と十数年前に別れた元嫁の職場が審査に出て来て個人的クールダウンをした…

330 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 18:51:32.01 ID:+o2cebJP0.net
前から判断に迷ってた「学童保育所」が遂に来たが
保育園小学校と同じで☆1でいよね

331 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 18:55:18.09 ID:rs8otVhaM.net
現在審査できる候補はありませんと怒られた
ホームロケーションとボーナスロケーションどちらも設定しているのに

332 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 19:00:58.01 ID:dUwKnVyU0.net
ナイアン「おめーに審査させる候補はねぇ」

333 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 19:10:27.26 ID:10jNzh2I0.net
>>326
何かあったときに運営が読むらしいけど実質誰も見ないと思って差し支えない
なので自分は「無理」「ひどい」「まじで?」みたいな適当な短文コメントしか書いてない

334 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 19:14:49.38 ID:HXe4amfId.net
>>319
その解釈は明らかに内容と違ってる

https://ingress.lycaeum.net/2020/03/20200326-0528.html

「良いご指摘ですね。既に挙がっているご意見に賛同します。緊急業務要員がその場所にいるからといって不適格とはなりません。ただし、その場所が警察署や消防署、病院といった緊急業務を提供する場所であり、ウェイスポットが扉や車庫といったその緊急業務経路を妨害する場合には不適格な事例となるでしょう。」

職員(警察官、消防署など)がいる可能性のある場所だから対象外というわけではない。公園に救急車が来る可能性があるから公園は対象外エリア、とはならない
一方で、職員が通常業務を行う場所(警察署、消防署など)で業務に支障があると考えられる場合は否認対象

335 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 19:55:39.50 ID:N9FIiQck0.net
>>326
普通に消えろとかゴミって書いてるよ

336 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 20:16:27.29 ID:+2YoAVe90.net
>>330
K-12

337 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 21:01:41.82 ID:57+9fPMP0.net
>>326
既に答えてる人いるけどヘルプに書いてある
ヘルプ > Wayspot 審査に関するよくある質問

338 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 21:36:21.66 ID:XOL0kWhSH.net
>>334

的外れ

元々は浄水場は承認可能か?という疑問に対して「インフラ設備は全て否認すべき、たとえ入口看板であってもダメ」という主張があり、ソースがあるか?という話になって、出てきたのがこれ

However if the location provides and emergency service (e.g. police station, fire station, hospital, etc.) and the Wayspot blocks emergency access (i.e. is the door or garage) then it would be ineligible.

緊急サービスを提供する場所かつWayspotがドアやガレージを塞いで緊急アクセスを阻害する可能性がある場合は否認対象、と言っている

「インフラ施設は入口看板だろうと全て否認すべき」の主張を裏付ける材料にはなっていない

また「職員が通常業務を行う場所(警察署、消防署など)で業務に支障があると考えられる場合は否認対象」なんてことは言ってない。「通常業務」なんて言葉は一言も出ていない。前提条件に明記されているのは「緊急サービス」のみ


どうせ全会一致にはならないので、あとはスレ住人が個々に判断してくれればいいかなと

339 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 22:03:22.50 ID:xm4o/Bhsa.net
原則却下とか特徴的な絵とかなら審査員次第という言葉は見たけど、全て否認すべきとか言ってたっけ。

https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/2846/#Comment_2846
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/3271/#Comment_3271
ザックリだけど
・公的な施設であってもそれだけでは的確ではない。
・廃水処理施設(浄水場)はカテゴリ一覧に含まれているけど、カテゴリは必ずしも対象というわけではない。
・施設がユニークまたは興味深い建築物であったり壁画がある、観光地、人が集まる場所や歴史的な建物だと適格。
という感じ?
浄水場だけだとただの公的な施設なので付加価値は必要。
特徴的な絵があるなら審査員次第ってのはナイアンが書いているのと間違った認識ではないし、
それらがなければ原則却下もナイアンの判断と相違はない。
入口の看板がWayspotへの道標でなければただの看板なので、せめて大きい以外の見た目にインパクトがないと通す理由が見つからない。

340 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 22:14:09.90 ID:VZavln4qS.net
なんて言うか自治厨が暴れてる典型的な例だよな
普通に考えたら「ポケストップになってるからヨシ!」なのに

341 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 22:30:27.84 ID:xm4o/Bhsa.net
申請するのは自由だし却下案件に高評価をつけてスコアに加算されなくてもこっちは困らないので
個人的には勝手にどんどん申請・審査してくれとは思う。
ただそういった申請が多くて最近審査が厳しくなっているのでニントモ

342 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 22:36:11.50 ID:cMNpYyyG0.net
なってるからよしじゃなくて、定義をコロコロ変えるナイアンが悪いの

343 :ピカチュウ:2020/06/28(日) 22:39:02.64 ID:GxrmPZ8LS.net
定義以前に日本語で一纏めにされたページがないんだよな
探したとしても>>317,319,334,338-339みたいなややこしくなってるし

344 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 22:47:52.71 ID:nZbquuMa0.net
昔、IngressのファンミーティングでNIAの人にポータルリコンについて質問したけど
「各AGの常識と理性に期待する」、「現地のAGに任せるので議論をして決めてほしい」
だいたいこれで逃げてた
地域によってルールが違って運営審査が限界だから、現地のコミュニティでうまくやってほしいのがNIAの立場だった
今みたいに毎回フォーラムでNIAの担当が裁定するのは想定外だったと思うよ

345 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 22:54:21.35 ID:uaz7OS+TM.net
AMAで答えていたAndrewが出て行ってだいぶ変わった
下手したら厄介払いだったのかもしれない

346 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 22:56:34.05 ID:10jNzh2I0.net
ぶっちゃけ国や地域によって良し悪し変わるから常識の範囲内とモラルを守って好きにやってくれって事だな

347 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 22:58:43.24 ID:KCphtuAA0.net
>>338

なるほど、「非常に特殊な除外事項の拡大解釈」を別の意味でとってたので大変悪かった

自分も浄水場は緊急サービスに含まれるとは思わない
ただwayfarer的な価値は全く感じないので通常は星2までしかつけない
もちろん教育的看板や石碑、見学者の受け入れ等の別価値があればそれについて評価する

「通常業務を行う」は出先ではないというつもりで書いたがこれも自分の書き方が悪かった。緊急時のアクセスを妨げないはその通り

348 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 23:06:47.08 ID:jNZOfkDbp.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/末浄水場
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/長江浄水場
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/米内浄水場

349 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 23:09:51.72 ID:b4h8kgJP0.net
色付き絵入りマンホール、石材店の外にある石像、公園の遊具、工場の壁画など隣町でポケストになってるのを真似してみたが全部否認された…

350 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 23:27:11.05 ID:xm4o/Bhsa.net
>>347
問題の本質は緊急サービスではなく、運用を妨げるのでNGの対象となっている発電所がどういった意図か・・じゃないかな。
ライフラインである電気、ガス、水道を管理・提供している施設は不適格で、
保安上の懸念があると考えて記載しているのであれば浄水場やガスプラントは不適格。
いや、浄水場は不適格ってどこにも書いてないじゃん!という意見であれば適格。
ナイアンはどちらも直接的な答えは出していないのでどちらの意見も道理が通っていて間違ってはいない。(←そもそもの原因)
明言しているのは上記で貼ったリンクの通り公的な施設だからといって適格というわけではなく、何らかの付加価値が必要ということ。

351 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 23:29:22.08 ID:2lOxvHLT0.net
去年の12月に申請したのにまだ音沙汰なしってどういうことやねん…

352 :ピカチュウ :2020/06/28(日) 23:32:01.83 ID:10jNzh2I0.net
>>351
アプグレかけなきゃそんなもん

353 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 00:15:08.22 ID:8NhoQMlpa.net
>>351
システム的に排除されるべき申請だけどアプグレ有るなら仕方ないから見てやるかって事だよ

354 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 00:20:44.35 ID:WpcM8zfm0.net
浄水場はわかったけどゴミ処理場は?
予約制だが見学もできるし、一般的に開放されている施設

355 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 00:51:41.03 ID:3kS8PVRXa.net
業種の1つってだけで、場所にもよるけど特徴的な煙突や壁画があれば☆3以上は付けるかな。
ポリテクセンター(職業訓練施設)とか運転免許試験場と同じような感じなので施設単体では付加価値の説明がなければ蹴る。

356 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 01:50:25.60 ID:Se89i2Am0.net
なんでそんなにゴミ処理場を承認してほしいの?w

357 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 02:13:19.06 ID:eAl/3jpc0.net
>>354
ゴミ処理場は通したことがある。単なるゴミ処理場ではなくリサイクルされた家具や自転車などが常設展示されていて希望者には抽選の上で販売してくれる姿勢なんだけど。

358 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 02:13:53.73 ID:eAl/3jpc0.net
>>357
姿勢じゃなくて施設。

359 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 02:28:43.25 ID:9XBWwFCa0.net
歴史的ゴミ処理場
文化的ゴミ処理場

あったら見てみたい。

360 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 03:32:00.34 ID:3GwBDi+Q0.net
ゴミ処理場 見学で検索したらたくさん引っかかるし普通に通る案件だろ

「歴史的または教育的に価値のある場所」をクリアする

361 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 03:36:51.42 ID:FXVqoI4g0.net
>>359
基本的に見学できる学習施設であることがほとんどだし
ゴミ持ち込みやリサイクルできる訪問を目的としている施設だから文化的だよ
歴史的建物や有名建築家がデザインしたユニークな外観である場合も多いし

362 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 06:10:57.62 ID:sOBQ5MeZ0.net
調べたら分かるじゃなくてwayスポットになりうる歴史的、文化的な点を説明や補足に書いて欲しい
その上で審査するから

363 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 06:11:34.39 ID:ImocgbUc0.net
>>359

https://osaka-info.jp/page/maishima-plant

これに限らず>>360>>361の言うとおり見学など教育的に開かれてる施設やで

364 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 07:14:49.75 ID:Se89i2Am0.net
いうほど見学するか?
ポケスト作ってほしいだけだろお前ら

365 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 07:20:12.13 ID:HimATB40d.net
>>360
ケースバイケースだろ
通せるところと無理なところがある
それと説明次第な

366 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 07:21:14.65 ID:QYBPBcHDa.net
新たに作って欲しくない人がこうやって文句ばっか言って荒らしてると自己紹介してて草

367 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 07:45:59.13 ID:wujdLaur0.net
>>360
調べたけどうちの市は見学はやってない
特別な許可を取れば別かもしらんが
ゴミの持ち込みに行ったことあるけど、外観も普通の工場と同じで無機質で特徴なし

なので、「全てのゴミ処理場=歴史的または教育的に価値のある場所」とは言えない
申請者が価値のある場所であることをソース付きで上手くプレゼンすれば審査案件になりうるとしか言いようがないので物によるとしか

368 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 07:57:08.80 ID:hFjXh8yPM.net
審査入って1日もかからず否認されたものは
審査に迷うこともなく否認されるレベルだって認識でいいよね
地元料理の店の木彫りの看板で、
否認されたら、2回目出してガチャしようかと思ってたけど
ガチャで当たる確率低いならやめとこうかな

369 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 08:02:22.06 ID:hlq98P1Jp.net
企業系や飲食系でユニークでいいかな?って思う案件も多いんだけどレイドで人がワラワラする姿を想像するとやっぱ否認だよなって思う

370 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 08:15:20.60 ID:FppAJX/Jd.net
>>368
審査序盤に悪い審査が付くと集中して審査されるという話しがあった
(もちろん真偽はだれにもわからない)

結果が早い=糞とは限らないかも
まあガチャ案件はほどほどに

ガチャは通りにくくなってる気がするし

371 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 08:17:36.03 ID:0mHJLyBNM.net
最近はトレイルマーカーすらガチャ案件になっている
補足にどこに書いているか示さないと公園すら落とされる勢い

372 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 08:51:59.72 ID:9X655pSg0.net
>>367

そもそもゴミ処理場はゴミを無害な廃棄物にする施設であって、
そこを見学して知ってもらうだけなら“教育的な場所”とは言えないよーな。

もしも自分が職員なら、ゲームは他所でやってというのが本音だ。

373 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 08:58:58.38 ID:Utl7Y6tI0.net
町中の舗装され整備された道でトレイルマーカーって申請出されると
このへんの人達はみんな追い出されて舗装剥がされて山道になったんだろうかとタイトル説明1にしてる

道路標識から現在地の名称表記板までトレイルマーカーで出されるからなー

374 :ピカチュウ (アウアウウー Sab9-5Dtn [106.180.5.175]):2020/06/29(月) 09:45:48 ID:TKMMm8bna.net
>>366
何かを否定してみたい!とか何かを審査してみたい!とかしたいけど、リアルでは出来ない人たちがイキってるだけかもな
なんの能力も要らない自称ラーメン評論家と一緒

375 :ピカチュウ (スプッッ Sdf1-5l2D [110.163.11.161]):2020/06/29(月) 09:57:09 ID:FppAJX/Jd.net
>>374
わかりみが深い

審査員を年収で足切りしたら良くなりそうwww

376 :ピカチュウ (ワッチョイ b54f-htoQ [60.37.186.86]):2020/06/29(月) 10:06:41 ID:+T0jlnqe0.net
1万700件審査したけどゴミ処理場は1件も見たことない
ゴミステーション(ご町内のゴミ捨て場)なら何度も来たけど
写真、説明、補足情報がしっかりしてて、これは!と思ったらちゃんと審査するよ
上にプレゼンって書かれてるけど、処理場はなかなかプレゼン力が問われる候補だと思う

大阪みたいにこれくらい派手派手なら適当申請でも鉄板だろうが、ここまで分かりやすいのは全国でも
片手で数えられるくらいしかないだろう
https://www.mag2.com/p/news/wp-content/uploads/2017/06/9837c7817254fa4a656c1b4d51d29438.jpg

377 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 10:07:12 ID:BMI0QTHJS.net
承認されてから二日経ったのに生えてこないな
セル確認して申請してるから被ることはないのに

378 :ピカチュウ (ワッチョイ b54f-htoQ [60.37.186.86]):2020/06/29(月) 10:08:40 ID:+T0jlnqe0.net
>>377
ポータルの確認は?

379 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 10:11:17 ID:BMI0QTHJS.net
>>378
それIngress使わずに確認できるの?
前にIngress入れたことあるけど黒い画面に点が表示されるだけで意味不明だったわ

380 :ピカチュウ (ワッチョイ b54f-htoQ [60.37.186.86]):2020/06/29(月) 10:16:00 ID:+T0jlnqe0.net
>>379
IngressのアカウントあるならIngress Intel Mapで確認できるよ

381 :ピカチュウ (スプッッ Sdf1-5l2D [110.163.11.161]):2020/06/29(月) 10:19:56 ID:FppAJX/Jd.net
例の真性が作ったまとめ
https://sites.google.com/view/poipoipopoi/

ほとんどなんでもリジェクトしてんだなwww

382 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 10:31:04.38 ID:D2Ep2HG90.net
>>381
こいつらのせいで落とされてたんだな!

383 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 10:34:34.05 ID:jazxZrkA0.net
まだ一部しか見てないけど農園関連だけ全面的に同意見だった
あとはこれ承認対象だろってのも低めの扱いになってるな

384 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 10:46:09.67 ID:V9WqWBzN0.net
こういうのに潰されないように前向きに審査しないとな
こういうリジェクトさんが赤評価になれば締め出せる

385 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 10:54:26.89 ID:Utl7Y6tI0.net
軽く見たけど全体的に票数が少ないから参考にならないな
マンション公園ダメって何でよOKだろーとか
申請物じゃなく補足内容で落とすって正気かよとか
○○まで100mは審査、××まで100mはダメとか対象物によって矛盾してるとか
マジ意味不明なのまであるな

農園は市民農園OKじゃなかったっけ

386 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 10:56:33.14 ID:C5DnJtyCd.net
大体あってると思うけど、初心者がこれみて審査するのは危険じゃない?
初心者は基準を読んでいるか居ないかわからない100人アンケート結果を見るんじゃなくて、基準をきちんと読んで欲しい。
アンケート結果みて、皆と同じ結果だ!と安堵するのは垂れ流されるテレビ見てる視聴者と同じ。いつまでも初心者から脱せられない。
何故それが否認なのか承認なのかを自分で探して欲しいな。

387 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 10:56:44.30 ID:UfHbkcWb0.net
本殿(wayspot済)から50m離れた鳥居 ☆1が15%
市制〇〇周年記念樹の石柱 ☆1が11.5%
道の駅にある観光案内所 ☆1が17.6%

鉄板案件ですらこれだけ☆1が沸いてるなら参考外ですね
☆1が40%以上ついてる商工会議所も一発で承認されましたし

388 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:04:38.74 ID:FppAJX/Jd.net
何より問題は「対象が何であるか」で判断してるものが多すぎるところだな
対象が何であっても外観や使われ方、地域での役割なんかで評価が変わるものなのに
カテゴライズの時点でもうセンスゼロ

こいつらマジでPOIの審査が何なのか、全く分かってない

これが、こいつらこそがリジェクト・マンだよ

389 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:14:35.58 ID:jQgSVe8v0.net
[次の候補へ進む][提出]
どちらも押せなくなるのはなぜですか?

390 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:17:18.94 ID:K/FZJD0mM.net
判断が早すぎるから
審査員コメントでも書いて時間を稼ぐといい

391 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:17:19.66 ID:0aBJjdK/0.net
これ審査の初心者アンケートだけ見て、基準見なくなるんじゃない?思考停止に陥りそうだし、対象で一律審査する考えに洗脳されそう

392 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:22:04.82 ID:+RWg42+I0.net
これ、審査誘導でsinXsanにストライクを食らわせられないかな
マジで腹が立ってきた

393 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:28:30.55 ID:hmHVOp0u0.net
>>388
言いたいことは分かるが、それ地元の人間じゃない他所の人に判断しろって無理だぞ。

394 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:29:51.10 ID:Utl7Y6tI0.net
>>389
チェック漏れがある

395 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:34:05.09 ID:FppAJX/Jd.net
>>393
それを汲み取って審査するんだよ
提出者がアピールし、審査者が汲み取る
どっちが欠けてもアカンのや

396 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 11:34:25.26 ID:nPb6CiieS.net
>>389
よーく見ると星の押し忘れがあるから

397 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:43:05.14 ID:nHh+v2H90.net
>>287
らしきの回ってきたぞ
星5で通したが
何回でも申請すりゃ通る案件

398 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 11:44:48.12 ID:nPb6CiieS.net
小さい公園は住所調べろ
〇〇町一丁目公園とか名前をつけて申請すれば通るときがある

399 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:50:19.97 ID:Utl7Y6tI0.net
>>395
そのアピールが制作話多くてな

フェンスで囲まれ施錠さた防災無線鉄塔が市民癒やしの場の「火の見櫓」って申請来たし
現代の火の見櫓はスピーカーで登れなくて良いそうだよ
登れない時点で火の見じゃない

400 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:52:10.66 ID:9XBWwFCa0.net
アピール「地元の人に愛されてる公園です」

草ボーボーじゃねぇか…

401 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:52:39.47 ID:nHh+v2H90.net
>>389
多分位置修正移動させて距離が元の場所と近すぎるんじゃないかな
東屋とか石柱とかほんのちょいズレ直すとよく出る
もしくはこれはなんですかが選択されてないとか

402 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:55:46.01 ID:FppAJX/Jd.net
>>399
ちゃんと汲み取れてるやん
創作なのか事実なのか

403 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:56:16.85 ID:+T0jlnqe0.net
愛されている、親しまれている、憩いの場です、知ってほしい、集まれます、○○だと思うから、ポケストップに適してる
ポケストップが少ないから、駐車できます

ここらへんの単語が含まれる申請は低クオリティなことが多いし虚偽もあったりするから油断ならない

404 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 11:57:29.56 ID:B1Jp3Ma1M.net
>>377
みんポケはセルがずれてるし、ポケストもずれてるからな

405 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 12:04:06.12 ID:ShREiVYj0NIKU.net
>>385
>農園は市民農園OKじゃなかったっけ

OKですね
NianticCasey-ING が以下のように明言してます

Community gardens and the local equivalent are fine; however we recommend submitting a signboard for it if possible. If there is no sign, it would be helpful to include some proof or explanation in the supporting statement that this is a community garden and not someone’s private garden/farm.

可能なら看板が写ってた方がいいけど、看板なくても補足説明で証明してくれればOK、と興味深いことも言ってます

406 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 12:09:01.88 ID:B1Jp3Ma1MNIKU.net
>>374
ラーメン屋さんが思わぬところから被弾

407 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 12:10:04.20 ID:wd5xXQzz0NIKU.net
例の呉の人は審査があれすぎてRecon時代にpoor堕ちしてたよ

408 :ピカチュウ (ニククエW 6bee-Tzck [113.156.174.33]):2020/06/29(月) 12:25:21 ID:ShREiVYj0NIKU.net
>>381

自説をスタンダードにしようとする努力だけは認めざるを得ない

そのうちwayfarer Communityで「日本のWayfarerの総意はこれだ!」みたいな書き込みをするんじゃないかと期待している

基本フォロワーしか回答しないから同じ志向の人が多くなるし、設問のニュアンスで回答を誘導することもできる。複垢での回答も結果の水増しも可能だし、ネタ以上の価値はない

ただ市民農園みたいに明らかに間違ってるのもあるし、初心者がこれを鵜呑みにするのは危険だな

409 :ピカチュウ (ニククエ 2325-NJGG [125.202.199.43]):2020/06/29(月) 12:30:55 ID:Utl7Y6tI0NIKU.net
>>405
やぱり

補足で却下も隣の物が申請したかったけど無理だからこっち申請しました程度が却下っておかしいだろーって感じ
★5付けろとかの指示補足ならともかく実際に申請された物もwayspot対象物なのにそれだけで審査しないは無いよ

410 :ピカチュウ (ニククエ Sd03-FLb2 [1.75.235.163]):2020/06/29(月) 12:34:24 ID:C5DnJtyCdNIKU.net
わかりやすいってリツィートが沢山回って来て、こいつら本当に何も考えてないんだなって苦笑いしかでないねw
基準は分かりやすくないのは当たり前。
それは何故?って考えると、一人一人の審査員が基準を読み解く力を持って考えて審査してもらいたいってNIAの意向があるからだろ。
こいつら自分で考える事忘れた猿かよw

411 :ピカチュウ (ニククエ MMa3-rgmO [153.159.161.217]):2020/06/29(月) 12:34:59 ID:iNXF2hNxMNIKU.net
>>381って補足次第で通りそうなの多いから自信がある人は申請したらいいんじゃない?

412 :ピカチュウ (ニククエ Sab9-vh/6 [106.180.32.58]):2020/06/29(月) 12:49:28 ID:jm56rB1ZaNIKU.net
なんか評価がイエローになってた
なんもせずにリロードしたらグリーンになった

413 :ピカチュウ (ニククエ Sab9-/nJK [106.128.134.103]):2020/06/29(月) 12:58:53 ID:bZa3A3KuaNIKU.net
>>381
いつアンケート取ったのかさっぱりわかんね
日々基準変更しているのに
変化に対応出来ない老人の典型だよね

414 :ピカチュウ (ニククエW 55ee-hBUS [118.154.208.197]):2020/06/29(月) 13:07:21 ID:9X655pSg0NIKU.net
前向きに審査しているけど、酷い推薦物件ばかりで、10件中7〜8件は☆?だ…

他人の墓石の上に仏像乗せて『地蔵』とか、タイトルを見ているだけで頭が痛くなってくる。(泣)

否認数が多くてリジェクトマンまっしぐらだけど、緑色だし、この調子で行くしかないのか…

415 :ピカチュウ (ニククエ Sab9-/nJK [106.128.134.103]):2020/06/29(月) 13:12:50 ID:bZa3A3KuaNIKU.net
Wayfarerで検索すると
マンション内公園リジェクト
市民農園リジェクト
変なの沸いてる

416 :ピカチュウ (ニククエ b54f-KkHa [60.37.186.86 [上級国民]]):2020/06/29(月) 13:18:34 ID:+T0jlnqe0NIKU.net
>>414
酷い物件は他の人も星1付けるからAgreements稼げてうまうまだと割り切ればいい
そう考えれば逆転の発想で良い物件

417 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 14:02:21.43 ID:FppAJX/JdNIKU.net
>>416
わかる
重複と★1はごちそう

418 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 14:31:36.94 ID:0aBJjdK/0NIKU.net
>>415
https://twitter.com/MagicalThorn/status/1264342688809152512?s=20
市民農園だと真性一派にポケGO民がどうとか一方的にいわれる
(deleted an unsolicited ad)

419 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 14:58:09.36 ID:kPFVfgrKMNIKU.net
新参のアンケまとめたクソサイトやっぱり晒されたか

ポケモン審査員はアプグレ目当ての高速審査を望んでるのが多いからこういうの利用してお手軽にみんなと合わせた審査できる需要があるのは確か

そこをリジェクトマンが「あくまで不特定多数による投票結果です」で逃げて審査のコピペ化を推進する
そもそも投票してるのはこいつのフォロワーがほとんどで思想的に偏ってる面もあるのにな
投票結果に対する考察議論スペースは最低でも設けないと審査を歪める不誠実な行為になる

だれかフォーラムでこういうサイトがあって日本で便利サイトとして使用されてるけどナイアンの見解は?って聞いてみてくれない?
そこで否定的な意見が公式から下されるなら権威ぶってるアンケ作成者には効くだろうし

420 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 15:12:07.05 ID:wd5xXQzz0NIKU.net
審査でpoor堕ちするような人が主導したまとめを信用するのもね

421 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 15:37:14.89 ID:1IQdnRDopNIKU.net
>>412
そうそれ俺もなった
一瞬だけ黄色落ち
俺が承認した奴のいくつかが少人数で即否認されたんだと思うわ
でしばらくするとゆっくり承認が増えてくから戻る

422 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 15:44:03.51 ID:ShREiVYj0NIKU.net
>>418

>市民農園はまずはそこで作業してる人の邪魔するかもしれないスタイルのプレーヤーが現れる可能性があったらダメでしょうよと

仮定に仮定を重ねてダメでしょうよ、ってすごい論理

これが正だとするとほぼ全てのスポットが「そこを利用する人を邪魔するかもしれないプレイヤーが現れるかもしれない」という理由でリジェクトできる

423 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 15:49:50.27 ID:uSqy03TDaNIKU.net
千金っていう一般の企業を何度も何度も申請している人がいるけど、いつか通るだろうって思ってるのかもしれないが通らねえわ
もうみんな脊髄反射でリジェクトしてるよたぶん

424 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 15:52:05.14 ID:B1Jp3Ma1MNIKU.net
>>421
あー、それか

425 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 16:11:55.77 ID:7P9a6KrsdNIKU.net
この前地元帰った時に知ったんだけどただのスーパー銭湯がポケモンジムになってたな
地域の人から愛されている〜っていう理由で通ったのだろうか

426 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 16:13:42.95 ID:DCxbgp+eMNIKU.net
>>423
脊髄反射でリジェクトしたらクールダウンを起こして他の人に回ったらワンチャン
そこまで考える人はいないか

427 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 16:15:40.78 ID:1OAnqM4C0NIKU.net
>>421
重複判定も少人数で確定するのかも。
Ingressで見ていると、背景で明らかに別地点と分かる写真が追加されたポータルがあったりする。

428 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 16:17:17.60 ID:+T0jlnqe0NIKU.net
>>425
多分、ナイアンが審査してた初期の頃の奴じゃないかなぁ
地元も何件かスーパー銭湯がポケストになってるけどどれもポケGOサービス開始時からあるやつだし

今の基準だと余程上手く申請して付加価値付けないと一般企業で落とされると思う
愛されている〜とか審査員が嫌う文言の一つだし今だとその申請じゃまず通らない思うw

429 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 16:20:13.27 ID:eAl/3jpc0NIKU.net
>>421
同じ現象に2回、遭遇した。そーゆーことなのか?

430 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 17:05:17.16 ID:w2v9SlC80NIKU.net
銭湯は通るよ、近所でも最近続々とポータルになってる

それとは別だけど審査をポケGOから始めた人で承認よりにやってて評価が下がる人は全部5にするんじゃなくて、4や3を適度に使う事で黄色や赤を避けながら審査できるよ
自分は1をつけるのは沢山出店してる店とポストみたいなあまりに一般的なものくらいなんだけど、いままで1度も緑から落ちたことない
普通の店の看板とかなら文化的を3にするとか、道沿いの対象なら安全性を3とか4にするとか、とにかくオール5はよほど完璧な対象以外は避けるようにする
その上で、ここでよく〇〇はリジェクトとかいわれるけど自分はポータルとして相応しいと判断しているようなものなら補足説明とかで例えば「地域の魅力ある店舗として評価しました」とか、「芸術的価値を評価しました」とか書くようにしてる

431 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 17:10:46.35 ID:/KNAhllw0NIKU.net
何も根拠ない話ですが、アメリカ情勢の次第によっては卍字が写ってる系のポケストップ(地蔵とか)どんどん削除されることもあり得るのかもしれないと思った

今の騒動がひと段落しても参加者の熱狂自体は止まないだろうし、次の矛先がナチスとかネオナチ(っぽい)表現に向くこともあるのかも

結局ナイアンってなにもかもアメリカがベースだし、日本人から贈られてきたギフトに卍字が映り込んでるのを気づかれて話題にされたら日本人側の言いぶんなんて一切聞かずにどんどん消されそう

432 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 17:14:56.47 ID:9XBWwFCa0NIKU.net
>>420
本人の意見じゃなくてアンケートの結果をまとめただけだろ。

あと、Recon時代に多くの人のパフォーマンスが一斉に下がった事があったが、あれはどうやら「重複」の中に間違えるとパフォーマンスが下がる「地雷」があったかららしいと言われている。

433 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 19:51:47.29 ID:4itvLaT6MNIKU.net
https://i.imgur.com/TP5MNxU.png

空飛ぶ祠

434 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 19:56:26.15 ID:lIoMCqX+0NIKU.net
>>433
しゅごーい

435 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 20:10:32.99 ID:Qv6DNghO0NIKU.net
https://imgur.com/a/NV9v2mF
何度もすまんけど分かる人教えて
「道路工事の為め 神明宮と合」
この次が読めない…

436 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 20:18:35.41 ID:gmn0z33A0NIKU.net
合祀

437 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 20:23:50.29 ID:wujdLaur0NIKU.net
>>435
合祀

438 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 20:28:01.57 ID:DtgdZVvqMNIKU.net
>>433


439 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 20:32:06.82 ID:Vl5NVYkWdNIKU.net
>>436-437
これだ!ありがとう
なるほど近くの神明宮に吸収?された感じか

440 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 20:35:13.39 ID:wujdLaur0NIKU.net
>>439
神社の吸収合併っすね

441 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 20:55:34.80 ID:ysvPEBZlMNIKU.net
>>381
アンケが全然RTされてない
フォロワー700、投票100
ingressリジェクト勢の身内アンケだね

偏ったアンケで初心者を釣ろうとしてる
かなり悪質な人だね

442 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 20:57:59.26 ID:gmn0z33A0NIKU.net
そもそもTwitterのアンケートに統計的な価値なんてないぞ

443 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 21:06:22.75 ID:FXVqoI4g0NIKU.net
完璧に否認案件のもの以外ほぼ星5しかつけないけどずっと緑でagreement71%だけどな

444 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 21:16:00.52 ID:wujdLaur0NIKU.net
クールダウン怖いから星1から5まで全部まんべんなく使うけどAgreements 73%

445 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 21:18:56.96 ID:uSqy03TDaNIKU.net
>>406
評論家だぞ

446 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 21:23:27.48 ID:FXVqoI4g0NIKU.net
評価やagreementを気にするなら
総合星3でも星4でも結果が出た場合agreementや評価では承認扱いで星5と一緒
星2星1は否認扱いで星1と一緒

最終的につく自分の評価としては細かく総合の星を変えても結局意味はない
単に最終結果が出るまでの時間が長引いてなかなか結果が出なくなるだけ

ただし総合だけじゃなくユニーク文化的安全位置含めた全ての星が同じ審査を続けてするとクールダウンになるので
その辺はばらけさせるべき

447 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 21:31:36.32 ID:ysduleHgMNIKU.net
>>442
それは重々承知してるけどこのアンケは酷すぎ

448 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 22:02:08.79 ID:wlmoGGwy0NIKU.net
審査入るの3日ぐらい待つことが最近しばしばある
遅えな〜

449 :ピカチュウ:2020/06/29(月) 22:14:40.86 ID:jgWTrE/HSNIKU.net
>>448
申請してから日が浅いと時間がかかって、半年も待たされてると適用から数時間で合否が届く

450 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 22:27:28.45 ID:jYTuCw8pdNIKU.net
>>431
卍はスワスティカと呼ばれて知っていると思いますよ!
ちなみに、ハーケンクロイツは逆卍

451 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 22:38:04.97 ID:p/hFwp/LaNIKU.net
ツイって何かしら重なる人間同士しか繋がらないから
そこでアンケ取るとどうなるかって統計のお勉強のサンプルみたいな素材

452 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 23:10:27.07 ID:Tb9gPSNW0NIKU.net
今日5件しか審査してないのに初クールダウン喰らった。
面倒だからハングル2連続パスしたからか?

453 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 23:21:21.47 ID:ImocgbUc0NIKU.net
>>450
昔ポケモンカードに「キョウ秘伝,変わり身の術」というカードがあってだな。
日本語版で卍が描いてあるところを海外版ではマークを差し替えるという配慮をしていた。
それにも関わらず、個人輸入する人がいるため不快だとユダヤ人団体から任天堂が訴えられたことがある。そして日本語版の絵からも卍は消されることになった。

454 :ピカチュウ :2020/06/29(月) 23:52:19.15 ID:wlmoGGwy0NIKU.net
>>452
Google翻訳使えよ無能審査員

455 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 00:01:01.43 ID:390uz/bQd.net
>>454
いやムリくね?
精度はどうしてもおちるよ

456 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 01:40:21.20 ID:hpZD+7Yp0.net
>>441
自分の記憶が確かなら、あのアンケートは #Wayfarer のタグは付いてたが、#Ingress のタグは付いて無かったはず。

だから別にAGに限った結果ではないと思うね。

457 :ピカチュウ (ワッチョイW 55ee-hBUS [118.154.208.197]):2020/06/30(火) 01:51:43 ID:jeqkRu6T0.net
>>447

落ち着くんだ。
伊藤しおりんの件で実感したが、リツイートが共感にのるものだとは限らない。
フォロワーもだ。

Twitterのアンケ結果がフォロワーによるものだとは限らないし、
時間帯にもよるけど、偶々TLに流れてきて見ただけのアクティブユーザーもいる。
あくまで参考として見ていて、自身が審査する場合は真逆だったりするかもしれない。

個人的には、気にする必要はないと思うけど。態々探して貼り付けるのもどうなの?と思う。

458 :ピカチュウ (ワッチョイW 23b0-c/6+ [123.220.240.188]):2020/06/30(火) 02:03:32 ID:k+6Mr2G+0.net
>>456
フォローしてる人間と#wayfarerで検索してる人アンケートに投票してる割合どっちが多いかくらいは簡単に予想出来ると思う
そしてリジェクト思考の人をフォローしてる人達がどういう思考の人達の割合が多いかも予想出来るよね(実際にリプ飛ばしてるフォロワーが自分ルールでリジェクトしようとしてる
>>457
アンケートのまとめを見る層ってのは要は審査初心者だったり審査で迷う事が多い人だよね
そうした人がアンケート結果見たら審査結果に影響を受けやすいんじゃない?
アンケートだからといって正しくない情報を垂れ流すのはどうかと

459 :ピカチュウ (ワッチョイW 55ee-hBUS [118.154.208.197]):2020/06/30(火) 02:14:22 ID:jeqkRu6T0.net
>>458

深刻に考えるほどの影響はないと思うがなぁ。

460 :ピカチュウ (ワッチョイW 23b0-c/6+ [123.220.240.188]):2020/06/30(火) 02:24:13 ID:k+6Mr2G+0.net
>>459
今はね
ただ今後どうなるかは分からないし少なからず影響を受けてしまった人達もいるだろうから、アンケートの拡散やそのまとめなんかは辞めてもらいって事よ
ついでにヘルプなどから明らかに逸脱した自分ルールでの審査もね

461 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 03:16:20.87 ID:jegQJXTH0.net
最近のやつ適当にまとめ
わかりやすいように一行にまとめただけなのでリンク先でニュアンスなどチェックするように


テニスコート近い場合はまとめて1個として申請
https://ingress.lycaeum.net/2020/06/20200626-0853.html

スバルのディーラーはありふれた商業店舗で不適格
https://ingress.lycaeum.net/2020/06/20200624-0740.html

個人の所有資産の外壁は不適格
https://ingress.lycaeum.net/2020/06/20200623-0950.html

180度程度の写真でも審査に役立てていい
https://ingress.lycaeum.net/2020/06/20200623-0946.html

塗装された消火栓は使用時に緊急サービスを妨害しうるるならNG
https://ingress.lycaeum.net/2020/06/20200623-0940.html

広場は一般的な空き地と区別でき注目すべきものを推薦対象にするのをお勧め。看板や彫像、モザイク画や芸術品があれば優れた候補となる可能性がある
https://ingress.lycaeum.net/2020/06/20200620-0655.html

教会の広場は教会とは別に推薦対象になりうる
https://ingress.lycaeum.net/2020/06/20200620-0632.html

建設中の教会は看板の申請でOK
https://ingress.lycaeum.net/2020/06/20200620-0627.html

462 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 03:23:33.99 ID:h8cSTmKA0.net
商業ビルの壁にある壁画を申請してて
昨日アップグレードかかって数時間でリジェクトされたんだけど
こういうのは過去に管理者からの要請で削除されてたりして頑張っても立たないやつ?
地元のアーティストが作成して見映えもいいし説明にもアーティストが関わってるサイトのリンクも入れたりして書いたしセル被りもないのに回答が早すぎる

463 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 04:32:22.83 ID:sCcaAyQx0.net
agreement稼ぎは悩んだら否認星1が正解なんだろうけど一般企業のユニークな看板どうしてる?
例えばカニ道楽のカニとか居酒屋のデカい魚の看板とか面白いアートやキャッチの看板とか
下手な地蔵よりユニークなのあるけどこれ通してたらいくらでもポケスト量産出来そうなんだよな
企業が好きに作ってるんだから

464 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 04:36:29.01 ID:sCcaAyQx0.net
>>462
クレーム削除は承認されるけど生えないだけ
否認で帰ってきたならストビューないか一般企業か個人宅敷地内か微妙なアートだったあたり
俺もウォールアートは抽象的なマークだけとかならリジェクトするかも

465 :ピカチュウ (ワッチョイ 2325-NJGG [125.202.199.43]):2020/06/30(火) 05:28:16 ID:e/qsrf0r0.net
民間有料屋内釣り堀の屋内にあるエビが「癒やしの場」「釣りスポットがある」って申請が回ってきた
釣り堀を隠してるしダメだと思って申請してるだろコレ

466 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 06:39:55.89 ID:vcIAEJRY0.net
>>454
いつもは翻訳突っ込んで、東屋=精子でワロてる無能です。
昨日は気分的に面倒だったんだわ。スマンな。

467 :ピカチュウ (ワッチョイW a3fa-GyWW [221.189.165.3]):2020/06/30(火) 06:53:11 ID:vr5/3jF+0.net
>>462
ここに載せてみて

468 :ピカチュウ (ワッチョイW 1d89-vtba [122.197.27.142]):2020/06/30(火) 07:12:14 ID:N8pGNDDR0.net
>>463
見た目がユニークでおもしろいと思えるものだったら高評価するよ中々ないけど
それこそかに道楽のカニなんかは高評価
あくまで看板が対象物な訳で企業(店)の所属かどうかは関係ないと思ってる

469 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 07:50:26.29 ID:K+jddJAg0.net
>>462
内容的には星5付けられそうな感じだけど申請の仕方に何か落ち度があったとか?
否認画面さらせばアドバイスたくさん付くと思う

470 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 08:56:53.43 ID:2BGxso+z0.net
>>463
文化的歴史的でもユニークでもない一般的企業でしかないものが否認なのであって
視覚的にユニークならwayspotにしてなんの問題もない
ただしチェーン店の量産品である場合を除く

471 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 09:14:08.32 ID:3tDGKZI20.net
チェーン店でないユニークな看板や店の外装なら通すけどチェーン店のものは何だろうが一号店除いて問答無用でリジェクトだなあ
かに道楽のかにが高評価なんて言ってる>>468はドンキホーテのペンギンとかケンタッキーのカーネルサンダースとかも通すの?

472 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 09:44:55.91 ID:9hJA6s+5d.net
>>463
びっくりドンキーなんかは店舗によって一点モノだらけだから目立つなら高評価出来そう

473 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 09:46:01.02 ID:jeqkRu6T0.net
>>462

今はサポーターになって欲しいから、☆@つけてる…

国内だとカインズホームとかセブンとかにポケスト生えてるけど、
各社の関係者が飲食店の看板とかにポケストが生えてるのを見たら、あまりいい気持ちはしないだろうし。
その内、NIAにサポーター会社から質問状が届かないかとハラハラしてる。

474 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 09:46:47.76 ID:1FD0li1K0.net
最近、近所に眼鏡堂の眼鏡の看板とか床屋のくるくるバーが大量に重なっているやつが生えたけど
個人的にうーんと思ってる

しかし、町内掲示板と浄化センターとかクリーンセンターみたいな申請がよく来るようになった気がする

475 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 09:47:02.75 ID:9hJA6s+5d.net
>>463
というか「いくらでもポケスト量産出来そう」という何も審査基準に影響しなさそうな要素気にしてる時点で偏ってるな

476 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 09:48:36.38 ID:N8pGNDDR0.net
>>471
さっきも言ったがチェーン店(企業)を評価の軸にしてないから比較にカーネルとかドンペンか持ってこられても困る
あくまで個別にカニの看板がユニークだと思うから評価してる
ちなみにカーネルとかドンペンとかは特段ユニークだと思わないから評価しない

ユニークさってそもそもこの基準をクリアすれば良いだけで一号店とかそんなはルールはないわけで

視覚的なユニークさ
・候補は周辺で目を引く存在ですか ? 見つけやすく、周囲の建物や物体と区別しやすい

・その地域でよく見かけるものは、視覚的にユニークな候補には該当しません。

477 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 09:48:40.93 ID:lgMiN6oi0.net
>>463
チェーン店はユニークでも基本量産品だから評価せず
個人店の看板なら評価するけど看板って基本小さいから微妙だなぁと感じる事が多い
個人的には看板よりある程度の大きさのオブジェ(立体物)の方が高評価
地元だと喫茶店の割と大きいコーヒカップのオブジェや、酒屋の高さ5mくらいある酒瓶のオブジェが最近Wayspotになった

478 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 10:13:49.87 ID:+5gsIJOk0.net
さっき壁画の審査が回ってきたが、マップで見たら保育園の壁に描かれてた。

479 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 10:33:25.60 ID:uPvXsIeYM.net
>>478
よくある
後は、個人宅のシャッターに描かれたアートも

480 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 10:47:46.07 ID:gMkSoJ6fS.net
私有地は本人の許可が取れればセーフだから家スト目的で申請出してたら問題ない
それを証明できればの話だけども

481 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 10:51:13.53 ID:lgMiN6oi0.net
昔は家スポット作るために自宅の車庫にシャッターアートなんて話もあったけど
今は個人宅NGだしその手は通用しなくなったね
たまに許可もらってるなんて申請も来るけどそんなの証明しようがないからスルーしてリジェクトするしかない

482 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 11:03:02.80 ID:9hJA6s+5d.net
住宅兼事務所として分かるようになってない限りは難しいだろうね壁画やシャッターアートは

483 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 11:11:34.64 ID:07YKHzSZd.net
>>480
そうなの!?

484 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 11:24:01.61 ID:e/qsrf0r0.net
>>483
そんなルールは無い
外から礼拝出来る様に作られた祭壇でも個人宅はアウト
https://ingress.lycaeum.net/2020/03/20200326-0708.html

485 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 11:29:23.40 ID:e/qsrf0r0.net
ストビューの無い小道の庚申塚が既存と近すぎて生えないよーと思ってGooglemapを別に開いて探したら
遠い大通りのストビューに映ってて申請位置が数メーターずれてた

実際の場所に修正して通したけど他の人が修正しないで申請位置のままにしたら生えないんだろうな残念

486 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 11:46:24.78 ID:lgMiN6oi0.net
2週間前に審査に回ってきた地元の申請
写真逆光で暗くて碑文まともに読めずアングルも適当
タイトルも説明も補足説明も○○記念碑、○○記念碑、○○記念碑で全て同文
しかも○○の部分の内容が間違っている何もかもがいい加減な申請だった

凄く気になったから申請枠復活した土曜に申請して、今しがた自分のが承認されて正直ホッとした
結果的にWayspotが増えればいいんだが、内容があまりにも杜撰だとイラッとするしそれが承認されたら
写真は差し替えできないし色々とモヤモヤするところだった

487 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 11:53:59.51 ID:n50f8whtM.net
>>483
そういったときは、ソースを求めた方がいいな

488 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 12:01:35.64 ID:h8cSTmKA0.net
>>464,467,469,473
アドバイスありがとうございます
アップグレードからのリジェクトが早すぎて申請するだけ無駄なやつかと思ったけどもう少し内容を研究して申請してみます
ストビューには写らない位置にあるので説明画像も他の建物の位置から判断しやすいよう撮って補足でここのリンクを入れたんだけどね
https://www.wall-art-project.com/wall-art-1

489 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 12:06:40.02 ID:ORV7Al2vM.net
>>488
ストビューで見れないなら脳死★1食らうよ

490 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 12:11:11.97 ID:uPvXsIeYM.net
>>489
補足写真でストビューに写っている箇所と申請対象の位置関係がわかるような写真をつけてくれてたりしたら星4,5つけるよ

491 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 12:14:13.79 ID:h8cSTmKA0.net
>>489,490
ストビューあげるのも含めて色々やってみます
ありがとうございます

492 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 12:47:23.52 ID:n50f8whtM.net
>>445
自称評論家だぞ

493 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 12:56:59.16 ID:+0ZxljBV0.net
自宅から届くポケスト作りたいんだけど
自宅の道路の脇にあるこの看板って申請すればポケストになるかな?

https://i.imgur.com/AjGeZu6.jpg

494 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 13:01:52.24 ID:N8pGNDDR0.net
>>493
ならない
パッと思いつくだけで3つぐらいNG項目にひっかかる

495 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 13:06:19.84 ID:pVxVLuKxa.net
>>493
個人宅はNG
ここで聞く前にヘルプくらい読みなよ

496 :ピカチュウ (ワッチョイW 55ee-hBUS [118.154.208.197]):2020/06/30(火) 13:30:45 ID:jeqkRu6T0.net
宅ポケorジムが欲しいなら、伊藤園の災害対応自販機を境界ギリギリに設置するのが最善策だと思う。

497 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 14:03:19.42 ID:AbqSGWSo0.net
個人敷地でも通りそうなのっていうと外からも確認出来る稲荷社や敷地外に面するように作られた地域の歴史を記載した看板とかかなぁ

498 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 14:54:30.00 ID:uPvXsIeYM.net
>>497
敷地内の稲荷社は確定リジェクト案件では?

499 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 15:03:21.14 ID:hN4UXHlmS.net
敷地内のお地蔵さんだけど先月ポケストップになったぞ

500 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 15:08:46.67 ID:d/vC1jP90.net
成田の空港通りのモザイクタイル 全部のタイルをマメに登録しようとしてて勿論近いからポータルとしても生えないんだけどそれでも地味にしょっちゅう申請くるから頑張れって気持ちで全部☆5で通すようになった。片方の歩道は全部行けたみたいで今は反対側の歩道がよく来る

501 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 15:14:34.61 ID:e/qsrf0r0.net
>>497
敷地外に面してもダメって念押し来たから
伊藤園の自販機だけだろ通るのは

>>499
そりゃ何でも通す人に当たったんだろ
ダメって返事でてるんだからreject案件だよ

502 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 15:32:49.28 ID:AjVMiPufa.net
>>500
東京駅からの高速バスに乗ってるときに似たようなの見かけるけど、すげえよな。
誰に何のメリットもないのによくやるなって思う

503 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 15:36:35.01 ID:2BGxso+z0.net
日本に旅行に来てポケモンgo 楽しんでる外国人って結構多いから
観光地や空港からすぐにいっぱいポケストあるのはいいことだと思う

504 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 15:51:04.88 ID:e/qsrf0r0.net
>>500
あれ補足も凄い
たくさん回ってきたけど現場特定できなかったの1カ所だけだった
最近はタイルの図柄が鑑別できて周辺も判るようにまで補足写真が上達してる

重複チェックで通したばかりのとこが出てくるのも楽しい

505 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 15:52:40.73 ID:hF1cswQZa.net
個人宅敷地内絶対ダメさんが沸いてるな
日本の国情考えれば敷地内でも道路に面してればOKにしないとお地蔵さんや祠のほとんどがNGになる

506 :ピカチュウ (ワッチョイW db2b-9ZHA [223.132.90.157]):2020/06/30(火) 15:56:35 ID:d/vC1jP90.net
>>502,504
誰かもわからないけどこういう執念をもってしかも誠実にやってる人は応援したい。ポータルとかポケストとか関係なくやってる姿勢は見習いたいです

507 :ピカチュウ (ワッチョイ 2325-NJGG [125.202.199.43]):2020/06/30(火) 16:00:06 ID:e/qsrf0r0.net
>>505
念押しでダメって回答されたんだからしょうがないだろ
礼拝物件にしか言及されてなかったのが更に塀の外側でも全不可ってキツい返事が来ちゃったんだから

それに地蔵や祠だって個人住宅地内に無い物だって山ほどある
殆どNGっていったいどんな日本に住んでるんだよ

508 :ピカチュウ (アウアウウー Sab9-V+IW [106.130.45.73]):2020/06/30(火) 16:09:39 ID:pVxVLuKxa.net
>>505
公式が明言してるんだから不可しょう
あんたみたいのがリジェクトマン活性化させるんだよ

509 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 16:11:54.88 ID:MA6riwSDd.net
個人宅敷地内は問答無用でアウトだからしかたないね

510 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 16:28:01.06 ID:lgMiN6oi0.net
個人宅敷地内的な地蔵堂や石碑でも道路に道路に面していて、石碑やお堂の正面が道路の方を向いていて
アクセス可能ならほぼほぼ承認される

これは一発で承認もらえた
http://uproda.2ch-library.com/1025485AjD/lib1025485.jpg

511 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 16:39:24.02 ID:RStz5Kk0M.net
>>510
>>484の原文見ると、この画像添付されてるんだよね。今後はガチャ案件と思ったほうが良さそう。
https://us.v-cdn.net/6032079/uploads/952/IPSFXPSKKYK0.jpg

512 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 16:40:09.52 ID:uEjGNYLWM.net
よく通るなコレで

513 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 16:41:51.06 ID:lgMiN6oi0.net
>>511
まぁガチャ要素あるのは否定しない
写真や申請文もかなり気を使った

514 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 16:56:08.11 ID:3tDGKZI20.net
今朝の話を蒸し返して悪いが分からん、誰か違いを教えてくれ
ユニークの意味って概ね「唯一、独特、(目立つ)」だと思うんだが
唯一:カニの看板もドンキのペンギンも唯一ではない量産品
独特:少なくとも札幌かに本家も同じようなかにの看板を有している、ドンキの方も似たようなペンギンが他の会社にもいる
目立つ:どっちも目立つ
あとは立体的かどうか、動くかどうか、出回ってる数(どっちもたくさんあるが)くらいしか俺には違いが分からないからカニが通ってドンキが通らない意味が分からない、両方通らないあるいは両方通るなら分かるが
お前がそう思うならそうなんだろう、お前ん中ではな案件?
https://imgur.com/dAVS3lg.png

515 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 17:05:20.75 ID:hN4UXHlmS.net
>>514
店舗数の違いだと思う
札幌かに本家は全国に16件しかない

516 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 17:06:34.48 ID:QsWAMwVu0.net
・昔のガバガバ審査時代の遺物
・ドン・キホーテ700店舗
・かに道楽41店舗

517 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 17:06:42.63 ID:Bs5VxnabS.net
宗教施設って審査対象なら創価学会の文化会館もセーフになるの?

518 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 17:07:44.11 ID:Bs5VxnabS.net
>>516
札幌かに本家で調べてたわ恥ずかしい
ttps://www.kani-honke.co.jp/location.html

519 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 17:11:19.68 ID:QsWAMwVu0.net
>>518
同じようなもんだろ
足しても店舗数ドンキの1/10以下

520 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 17:12:27.12 ID:fFG2bLoj0.net
>>517
たくさん成っているぞ。

521 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 17:12:32.14 ID:lgMiN6oi0.net
>>514
ドンキのペンギンは漫画的なシンプル絵で芸術的要素が低い
仮にペンギンや他の動物も沢山いて壁画のレベルになってれば別だが
それにドンキペンギンは全国同じハンコ絵でしょ
仮に微妙な違いがあったとしても素人には違いが分からない

個人的にカニもやや微妙に感じるけど大きさもそこそこで割とリアルな作りで
どちらかを選べと言われたら迷わずカニを選ぶ

522 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 17:24:36.78 ID:htwvR2yAS.net
>>520
ありがとう天候よくなったら申請するわ

523 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 17:29:21.43 ID:1FD0li1K0.net
創価学会の敷地でゲームプレイできる神経がわからん

524 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 17:30:59.17 ID:2BGxso+z0.net
ポケストになってるカニ道楽のカニって>>514みたいなただの看板じゃなくて
こういう立体的なオブジェでしかも動くのじゃないの
量産品じゃなくて一点ものだよ


https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQn3En3wrLMgkOlO7bdmD3z-YfzFHM1nrj0vw&usqp=CAU

525 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 17:34:46.50 ID:lgMiN6oi0.net
神社も寺もキリスト教会も創価も天理教もその他新興宗教も全部同じ扱いで審査してる
オウムみたいな事件起こしたカルトじゃなければ問題ないと思う
申請するときに申請文書かなきゃいかんから、その宗教について少し調べるけど案外面白いよ
先日は山岳宗教の教会を申請したけど神道と仏道の中間みたいな宗教で興味深かった

526 :514 :2020/06/30(火) 17:41:38.08 ID:yPdHJ6FnM.net
すまんワッチョイ変わってるが514だ
要は16だろうが41だろうが700だろうがチェーン店(11以上)で量産品、通らないだろってのが言いたかった
>>521
勿論カニがチェーン店の要素を満たしてない店のものなら俺も承認するしドンキの方はもう少し低めの評価にする

>>524
俺が貼った所の店も動くやつだよ、というかほぼ全店動くカニしかないはず
一点物という証拠があるなら見せてくれ

527 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 17:46:36.25 ID:N8pGNDDR0.net
>>514
個人的にこういう類は量産品と言わないと思ってる
販売目的で大量に生産するものを量産品だと捉えてるから

でカニとペンギンの差異だけどこれは裁量の範囲で判断してる
例えばカニ看板なんかはよく大阪名物の情景として取り上げられたりオブジェとして目を引くものであると思える
一方でドンキのペンギンは店内とか広告物とかそこら中にいるしそれこそユニークさがないというか目を引かず存在を意識しにくいと思えるんだよね

528 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 17:57:23.45 ID:EuRnLkm7a.net
カニ道楽のカニは承認基準の観光ガイドで紹介される地域の有名な観光スポットそのものなんじゃないの
観光客がわざわざそれ目的で行って写真撮る場所でしょ

529 :514 :2020/06/30(火) 17:59:52.19 ID:575zTNWAM.net
>>527
販売目的じゃないものを量産品と呼ばないなら「安全なアクセス」ルールに抵触しない、全てのデザインマンホールは通って然るべきじゃないの?
世界の山ちゃんに描かれてるおじさんだって各地に展開されてるけど愛知名物の情景みたいなものだし全て通るはずだ
福岡の一蘭だってそうなるだろうな
とにかく個人の裁量とのことだから俺はチェーン店の物は全て量産品と判断する

530 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 18:04:24.68 ID:e/qsrf0r0.net
>>510
いくら既存承認されても現在は公式見解でアウトになってるから無理
>>484にも書いたけどそういう事例が名指しでダメ発表されてる
https://ingress.lycaeum.net/2020/03/20200326-0708.html

531 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 18:13:50.72 ID:hF1cswQZa.net
私は個人宅敷地内でも道路に面しているなら通すから申請してくれ

532 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 18:23:10.08 ID:N8pGNDDR0.net
>>529
それはあくまで量産品に抵触しないだけでそれは地域でよく見かけるものに抵触するでしょ
カニのオブジェには目を引くものだと思うけど山ちゃんも一蘭もそんなものはないと思うね
わざわざ目を引くものがあるって書いたのにさぁ

533 :ピカチュウ:2020/06/30(火) 18:32:31.40 ID:htwvR2yAS.net
>>510
これって会社の中でもアウトなの?
塀に覆われてる中に鳥居があって、参拝自体は部外者でも可能

534 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 18:55:09.91 ID:575zTNWAM.net
>>532
自分にとって都合の良い所しかレスしてこないからこれで終わりにするが俺は目を引くよりチェーン店であることを重視してる、お前は前者を重視、どっちが正しいか結局分からなかったがいずれ申請してみよう

535 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 19:09:02.77 ID:Sc73n7NJ0.net
カニの方は店舗が固まっているのが東京大阪で 他の方既出の観光要素評価
店舗が固まっていない地方都市にとっては県に一点ものクラスですから総合的に量産品と判断しない人が多いんだと思います
ドンペンは一店舗に多くの同種オブジェがあることや似たようなポーズでグッズ展開されていて量産品と思われやすいのかもしれません
中には仙台店の伊達政宗モチーフのようなユニークドンペンもいますが別理由(移動可能?)でwayspot化していないようです
また調べたところカニは特定の店では動き方に違いがあるようです 内部構造に差があるのかは分かりません
あと審査対象がオブジェならチェーン店か否かは審査に影響しないと思うのですがどうでしょうか

>>533
一軒家敷地内でなければセーフです

536 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 19:10:54.30 ID:N8pGNDDR0.net
>>534
都合いいかどうかじゃなくて他のあなたの指摘にわざわざレスしなくても自分の主張が成り立つからしてないんだけどね
マンホールの件はレスしないみたいだけどいいんだね
そもそもチェーン店じゃなくてオブジェの話してるんだから微妙にズレてると思うけどまぁいいわ

537 :ピカチュウ (ワッチョイW f5fb-k50J [220.144.211.209]):2020/06/30(火) 20:49:05 ID:qdBQHqrQ0.net
生け垣とかから道路に面してる祠は個人宅と道路の区別付かんから評価するな

後は会社や事務所のお稲荷さんかなぁ

538 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 22:16:08.33 ID:3hmeBNAla.net
道に向けてちゃんと入り口がある家に隣接した社って
本当にそこが土地としての扱いが宅地の一部なのかすら怪しいよ

539 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 22:52:05.30 ID:2BGxso+z0.net
そういう公開された社は宅地扱いじゃないから固定資産税払わなくていいんだよ

540 :ピカチュウ :2020/06/30(火) 23:04:30.73 ID:e/qsrf0r0.net
>>539
え?
ウチにもあるが払ってるけど
(前に書いたことあるけど自宅宅地内にある絶対申請しない鉄板物ってこういうの)

それに審査と固定資産税は関係無い

541 :ピカチュウ (ワッチョイW 0311-mG+G [133.123.118.186]):2020/06/30(火) 23:27:07 ID:hpZD+7Yp0.net
>>537
会社の敷地内は個人宅じゃないからOK

542 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bee-Tzck [113.156.174.33]):2020/06/30(火) 23:42:01 ID:rTfUtLu30.net
自分は会社を経営していて、本社は自宅と兼用で会社の表札を出している。あとは適当な祠を設置してGoogleマップに会社名を登録すれば、自宅Wayspotができそうだな。やらないけど(笑)

543 :ピカチュウ (ワッチョイW 1d25-1TtA [112.68.199.69]):2020/06/30(火) 23:52:53 ID:2BGxso+z0.net
>>540
自分から申請しないと勝手にしてくれたりはしないよ
役所って不親切だから
宅地にある社祠の類は宅地扱いじゃないから固定資産税も減免されるし相続のときも評価対象外で相続税払わなくていい
これは法律で決まってる

544 :ピカチュウ (アウアウウー Sab9-2RVj [106.128.1.103]):2020/06/30(火) 23:54:18 ID:QWWAcGYra.net
個人宅に人が集まることを防ぐという趣旨から言えば、厳密な土地所有者が誰かということに関わらず個人宅の一部と思われるものは否認すべきだと思う

土地所有者の議論を続けるのであれば、公道上に社や祠があるということはほとんどないと思うよ
実際問題としては道路をつくったときの経緯で元々あったものを動かせなかったという例もなくはないんだろうけど、基本的には自治体や国の土地に宗教的な意味合いを持つものがあるというのは、政教分離の原則に照らしてあり得ない

545 :ピカチュウ (ワッチョイW 7574-DbYN [122.196.33.64]):2020/07/01(水) 00:03:49 ID:57k2uvrC0.net
結局ジムとポケストが同じ基準で審査されてるからおかしいんだよ。ジムにはダメだけどポケストやポータルには不可みたいな段階づけがあってしかるべき。
個人の居宅に近かろうとポータルやポケストなら人が集まるなんてことないんだし、個人宅に近いとアウトなんて厳密に運用したら住宅街のポータル全部なくなってしまうわ

546 :ピカチュウ (ワッチョイW 7574-DbYN [122.196.33.64]):2020/07/01(水) 00:05:13 ID:57k2uvrC0.net
>>545
訂正
ジムにはダメだけどポケストやポータルにはOKみたいな段階づけ

547 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 00:16:55.92 ID:PhIFJYsS0.net
公園にある記念碑ポケストの位置が明らかにずれてて
正しい位置になったら同セルにあるポータルにしかなってないやつがポケストになるから位置修正出してたんだけど
今さっき二回目の否認結果が帰ってきた
道路の近くにあるからストリートビューで見えるのになんでみんな間違ったほう選ぶんだろ
位置修正はアプグレかけられないから結果が出るまで数ヶ月かかるのに

548 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 02:10:28.03 ID:PHWyhWZn0.net
>>547
航空写真で正確に示した場所をストビューで見ると数mずれているのは珍しくないので判断するのが難しいことが多い。

549 :ピカチュウ (スップ Sdb2-+g3j [49.97.96.199]):2020/07/01(水) 03:04:42 ID:44QjhfGQd.net
例の一味、とうとう申請場所のストリートビューに消防施設あったら星一とか言い始めてて草生えるw
こんな事言い始めたら病院がストリートビューに写ってる公園も石碑も否認、住宅地にある公園も石碑も否認だよな。
自分がプレイする場所はOKだけど、ボク消防団員だから消防施設が見える場所は否認!救える命も救えません!すげー正義感www
こいつら位置ゲー辞めればいいのにw

550 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 07:14:51.01 ID:L2h3Ijt70.net
直接言ったら?w

551 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 07:51:27.01 ID:UmVz66vla.net
吉野郡うざすぎる

552 :ピカチュウ (アウアウウー Sa4d-gf4l [106.132.83.168]):2020/07/01(水) 08:48:31 ID:gPCqqeRMa.net
こういうのも個人宅敷地内になるの?
https://i.imgur.com/VHt5L9G.jpg

553 :ピカチュウ (アウアウウー Sa4d-v7zz [106.128.118.196]):2020/07/01(水) 08:51:07 ID:bSHkOrw+a.net
>>552
ならない

554 :ピカチュウ (ワッチョイW a211-l1aL [133.123.118.186]):2020/07/01(水) 09:00:33 ID:RMj4t0vw0.net
>>552
これはならないと思うが、公図を見ないと確認できんな。

555 :ピカチュウ (ワッチョイ 294f-xNun [60.37.186.86 [上級国民]]):2020/07/01(水) 09:01:03 ID:MBjFwDUk0.net
>>552
まったく問題ない
オール星5

556 :ピカチュウ (アウアウウー Sa4d-FyYi [106.128.151.93]):2020/07/01(水) 09:10:37 ID:zuGYPljga.net
>>550
太鼓持ち乙

557 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 09:16:28.51 ID:VsTV/h7sp.net
1セル1ポケストの縛りって先に生えてるのがスポンサーのポケストでも適用される?

558 :552 :2020/07/01(水) 09:33:17.20 ID:8NlXNRR40.net
ありがとう。こういうブロック塀とかを少し凹ませて石碑を設置してあるのをいくつか申請しようと思ってたので。
それと微妙なの2件目をつけているけどどうかな?
これ奥に壁はない。
https://i.imgur.com/MCllGWc.jpg
これ石碑がある位置は生垣の外になるけど。
https://i.imgur.com/4kwJzIB.jpg

559 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 09:33:47.83 ID:LARego6Y0.net
>>557
両方のケースがある
セブンみたいなポケGOのみで存在するポケストなら適用されず新規で生える
伊藤園みたいなIngressのポータルでも存在するポケストなら適用されて生えない

つまりスポンサーポータルが存在しなければ新規で生える
ポケストが生えるルールと同じ条件ってわけ

560 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 09:37:14.95 ID:VsTV/h7sp.net
>>559
なる程ありがとう
ソフトバンクのジムなんでダメっぽいかね
ただポータルの位置とポケストの位置が一致してないからどういう扱いになるのかは気になるな
多分Ingress側での移動が反映されてないんだと思うが

561 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 09:45:33.27 ID:MBjFwDUk0.net
>>558
自分なら両方とも承認する
ただ、2件目はややガチャ要素強いと思う

562 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 10:01:22.54 ID:kfFSHDk1S.net
ポケストップの正しい座標って位置偽装アプリ入れて吸い出すしか方法ないですか?

563 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 10:02:47.99 ID:4rsNyFIPM.net
>>562
>>3

564 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 10:09:42.91 ID:MBjFwDUk0.net
>>562
ポケモンGOからジムやポケストをタップしてGoogle Mapを呼び出せば正しい座標が取れる
それかingress intelmapのLinkからも取れる

565 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 10:13:39 ID:kfFSHDk1S.net
>>564
ありがとうございますすごく助かります

>>563
ちんぷんかんぷん

566 :552 :2020/07/01(水) 11:52:53.67 ID:8NlXNRR40.net
>>561
ありがとうございます

567 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 13:08:57.53 ID:LARego6Y0.net
>>560
それならソフトバンクポータルと同じセルだと生えないけどポケストの方なら生えるんじゃないかな
2つのセルが違うなら
ポータルがあるセルには生えないんだから

568 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 13:53:44.50 ID:89z4UKRG0.net
ジムを移動した時にポケスト化しないようにする仕組みを製作中
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/23586#Comment_23586

パーティールームについて
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/23677#Comment_23677

画像のようなスポットは1つのWayspot(1つの遊び場)として受け入れられる(?)
https://us.v-cdn.net/6032079/uploads/PV9PIIBMVSF5/689-86474-school-zone-primary-front-bundle-rm-1.jpg
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/22721#Comment_22721

569 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 15:04:59.43 ID:7ImgPtdM0.net
>>547
ストビューは奥行きの距離感が当てにならないこととか、
撮影した位置自体がずれている場合があることとかを知らない人が多いのでは?
編集でも補足説明や写真を追加できるようにしたり、アップグレードを使えるようにしてほしい。

>>564
iOSではマップを開けないバグがあったりする

570 :ピカチュウ (スッップ Sdb2-jfE3 [49.98.157.132]):2020/07/01(水) 16:21:01 ID:E1MAbLSkd.net
>>558
普通に高評価貰えそうかと

敷地内厳しい人も低評価するよりはスキップするだろうし

571 :ピカチュウ (スプッッ Sd12-ue+R [1.79.82.86]):2020/07/01(水) 16:32:56 ID:BLHH0ZEPd.net
>>558
俺もこれはとおすけど

>>511 が公式にダメ出しされてるのを見たら
分かんなくなってきた

572 :ピカチュウ (スプッッ Sd12-ue+R [1.79.82.86]):2020/07/01(水) 16:33:57 ID:BLHH0ZEPd.net
審査でYouTuberやるやついねえの?
禁止?

573 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 17:03:09.00 ID:TgWbJqc6S.net
>>572
このスレ見れば分かるけど揚げ足取りのリジェクトマンが暴れるから誰もやりたがらない

574 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 17:19:08.73 ID:S8YJVL53a.net
>>558
多分どっちも生える
2枚目はもしかしたら否認あるかも、くらい

575 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 17:19:42.65 ID:lY2DoIar0.net
アホがまだチョロチョロしてるので再投稿しておくか

推奨NGワード
・リジェクトマン
・Ingress民
・イングレス民
・Ingress老害
・イングレス老害
・イングレス野郎
・多くて困るやつはいない

連鎖NGももちろん設定する

576 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 17:48:47.09 ID:LG95RU5Ta.net
反応してる時点で自分はNG出来てないし
つまり自分がそれを言われると嫌だからやめろってだけじゃんw

577 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 17:55:04.25 ID:iHFky2e6S.net
>>575
イン.グレスおじさんが生やしたポケストップやジムを一度でも使ったら……覚悟しとけよ

578 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 18:04:33.23 ID:cLGZw/bPa.net
>>575
老害はこっち行けよ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/applism/1591687955/

579 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 18:06:43.10 ID:GPpnZUR80.net
リ、ジェクト、マ、ンがイ、ラ、イ、ラ、でく、さ

580 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 18:15:34.62 ID:kgpuw7Svp.net
実際リジェ、クトマンはいるしなんでも承認ちゃんもいる
ツイッターのアンケ君もそうだけどリジ、ェクトマンは自分の審査が絶対正義だと思ってる奴が多い分タチが悪い

581 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 18:54:28.78 ID:3qupUshBa.net
イングレスがあまりにも過疎すぎて5chのどこにも集まるところ無いから
仕方なくポケGOのスレに居候してるんだし少しは申し訳無さそうにすればいいのに
実際やることは開き直ったスレ荒らしってどうしようもないよな

582 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 19:10:13.01 ID:fBKUmgLE0.net
>>552のと>>558上は塀に組み込まれてるからダメ事例に上げられてるのに完全合致なんで現在の基準では無理
>>558下は通るのでは?

583 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 19:20:37.07 ID:pA9EsSJaM.net
ね、匿名スレで投稿者の素性を言い当てようとするヤバい人が、ほぼ読む価値が無いことしか書かないでしょ
読む価値が無いからNGを進めてるだけなんだ

584 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 19:31:00.72 ID:AOMvmJDg0.net
>>582
個人の居住地の中ならね
画像じゃ分からんから実際は割れるだろうね

585 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 19:37:39.22 ID:dYxs7Yyx0.net
>>578
お前しかNGにしてねえよカス
さっさと巣に帰れよ邪魔くせえ

586 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 19:41:36.57 ID:dYxs7Yyx0.net
>>575
シレっとつっこみまくられたIncluded老害消してんじゃねーよ
ポケモントレーナーの誰一人知らんどころかここでも一度も使われた事ない用語使ってんじゃねーよ老害

587 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 20:00:58.70 ID:jcZLmJ6gM.net
>>575
これも追加しとけ

sinXsan
アンケート
三角キチ
オワコン
過疎
万年赤字
ハイエナ
寄生虫

588 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 20:01:57.64 ID:Ts8XiwGQa.net
嫌われてること前提でここに居座ってるくせに
ROUGAI呼ばわりでそんな心にダメージ受けてるのはちょっとおもしろい

589 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 20:14:30.41 ID:piaNbFt10.net
>>575 がリジェクトマンであることは分かった

590 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 20:18:24.82 ID:r7aPUndo0.net
>>558
両方とも敷地外と自分は判定します
問題なく星5

591 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 20:28:44.11 ID:dpgZq1Hla.net
マジメな人ほどルールをきっちり守って審査しようとするし、だんだんとルールが厳しくなっていく
一人で守ってくれるぶんにはいいが、このスレで意見が合わない人を敵対視するようになる
既存wayspotで気に入らないものを削除しようとか言い出したら末期だ

592 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 21:34:36.73 ID:NWyOTyurd.net
>>575
ヘイヘイヘーイ
イライラAG、人生と向き合ってるぅ?www

593 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 21:44:59.93 ID:aSU0WM/7a.net
複数の審査員が審査してokなら承認
余りに否認が多いなら否認だから

多数派工作もあるし
ここに知らない知識を求めに来る人もいる
ただ例の人を参考にすると田舎とか本当に絶望すると思う
俺もアンケート見て絶望したが
ここを見て新しい基準で地域活性化してるけど嫌いな人は嫌いなんだろうな

594 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 21:45:10.00 ID:CIwM+1bL0.net
IngressはPrimeになってから、画面が見づらくてな…ゲームシステムは面白いのに勿体ない。
申請自体も既存の写真が使えるから、写真を貯めておいたり、
周辺の写真を加工して分かりやすくしたり、凄いラクなんだよね。

595 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 21:49:00.71 ID:hgMTcHUR0.net
匿名板だから俺がingressのAGってことは誰にも分からない
決めつけで言ってるだけだからそこで押し切れる!

そう思っちゃうのは致命的な馬鹿だから
はっきり言ってバレバレだぞ
いや、うまく潜んでるAGはおるだろうけど
つっこまれてる奴はバレバレ過ぎるほどにバレバレ
なんとか押し切れると思っちゃうのは『致命的なスーパー馬鹿だから』

ingressみたいなのやってると馬鹿になっちゃうの?wwwwwww

596 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 22:11:36.27 ID:SzZc79Xb0.net
会社の駐車場に「創立三十周年」とだけ書かれた謎の石碑がある
道路に面してるから、申請してみようかな

597 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 22:36:19.78 ID:E8M8JSPY0.net
>>596
どんな価値があるのですか?

598 :ピカチュウ:2020/07/01(水) 22:37:47.77 ID:iHFky2e6S.net
>>597
地域貢献活動に繋がります

599 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 22:38:30.93 ID:r7aPUndo0.net
>>596
でも謎の石碑で申請したらテキストの項目を低めに評価するよ

600 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 22:59:32.89 ID:LfAuBbPF0.net
>>597
創立30周年に価値を感じたから記念碑建てたんだろう
庚申塔と変わらんよ

601 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 00:17:24.16 ID:ps8lKmbNd.net
たしかに庚申塚がOKなら
創立30周年記念碑は鉄板だなw

602 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 02:02:37.25 ID:5zsiwLmg0.net
>>596
個人宅じゃないんだから問題ないと思う。

603 :ピカチュウ:2020/07/02(Thu) 06:50:45 ID:axd8CQQfS.net
これIngressでしかポータル無いと重複かどうか分からないよな
公園や公民館みたいな、見れば重複だって分かるのに申請する人が居るのは登録時期の関係で先に承認されたせいだと思ってたけど、申請時に確認できない仕様も悪いのか

604 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 07:38:01.53 ID:GR4/JW1+0.net
ポータルも全ポケスト化させないナイアンのせい

605 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 08:04:59.01 ID:5zsiwLmg0.net
>>603
申請前にIngressのスキャナで周辺を確認すればいい。
最寄りのポータルまでの距離が分かるから20m以上離れてるかどうか正確に確認できる。

606 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 08:17:14.60 ID:fuAHcNhkM.net
ポータル全部ポケストにしたら重すぎてまともに遊べないぞ

607 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 08:28:20.34 ID:9KBtG01l0.net
ポケGOから見えないセル被りポータルは全部消してポケソースにして欲しい
実際問題Ingressがサービス終了したらナイアンはどうする気なんだろう?

608 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 10:14:16.12 ID:fuAHcNhkM.net
ingress自体がナイアンの位置情報ゲームの根幹になってるから早々にサービス終了にはならないよ

609 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 11:34:49.68 ID:/kp9htftd.net
新規ゲーム6本同時開発中だっけ?
もしIngress終わっても他のゲームで使われるよね

今生えてるポータルがデータ上死ぬことはないだろうね、その情報も会社の財産だから

610 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 11:51:11.49 ID:Ajl5rmY30.net
Ingressがサービス終了しても内部データは他ゲームと共有だしサ終了しても問題ないのでは

611 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 11:56:21.78 ID:Ajl5rmY30.net
また色々増えるんだな

ナイアンティック、現実で遊ぶボードゲーム「カタン」のスマホ位置情報ゲーム
10以上の新作も開発中
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1262543.html

612 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 12:08:23.95 ID:6vERvuO7M.net
折角スポット情報独占してるんだから
使わないと損だよね

613 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 12:32:43.49 ID:rVQZhC+4a.net
円筒分水という農業用水を公平に分けるためのものが好きなのですが、Wayspot候補としてはどう評価していますか?
看板の無いものがほとんどです。ここでいう歴史的背景が書けるものであれば通せるかもしれないと思っていますがどうでしょうか
https://i.imgur.com/npoyK8m.jpg

614 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 12:38:16.89 ID:6vERvuO7M.net
>>613
検索してみると、かなり特徴的な外見してるので、説明文次第で通ると思う
用水路みたいなもんなので、安全にアクセスできることをどうアピールするかも重要だと思う

615 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 12:38:19.25 ID:fuAHcNhkM.net
看板があれば理想だけど無いなら説明と立地次第かな

616 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 12:38:51.71 ID:Ajl5rmY30.net
>>613
円筒分水の審査はしたことないけど、見た目がユニークだしちゃんとした説明文が書いてあれば高評価する
それと柵などで人が落ちない対策がされていて近くで設備を鑑賞出来るかもポイントかなぁ

617 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 12:44:36.39 ID:pFyAgcX8M.net
>>611
増やすだけでなく収益化の見通しが立たないものは終わらせる取捨選択をしてほしいわ

618 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 12:51:15.46 ID:6vERvuO7M.net
>>617
ハリポタGoってまだやってるの?

619 :ピカチュウ (アウアウエー Sada-tfIU [111.239.159.79]):2020/07/02(Thu) 13:11:32 ID:rVQZhC+4a.net
>>614-616
申請してみることにします
夏期は良い写真が撮れることもあって、また一つ楽しみが増えました。ありがとうございます

620 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 13:20:29.57 ID:vX4hPspha.net
ハリポタgoはまだ続いてるが操作性悪い
移動ゲームで歩きながら操作できないのは致命的

621 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 13:20:50.03 ID:5lkYpM2Ta.net
>>613
前に九州のやつが回ってきてオール★5付けたかったけど、
ストビュー無し、航空写真は木々に囲まれて見えず、360度写真も無しだったので
しょうがなく場所だけ★1にした。
360度写真は必須だよ。

622 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 13:27:54.39 ID:xMb0t3Q50.net
>>613
https://i.imgur.com/TdGdYO9.jpg

623 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 13:39:27.14 ID:zwhvI3J8a.net
>>613
個人的には☆4付けてるけど…

624 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 14:12:46.55 ID:W+XagKxfd.net
wayfinder評価って、純粋に自分が★3以上つけたspotが審査に通ると上がる。とかいう感じなんですかね?
なんか、空き時間に一気に審査すると評価が下がるイメージで、、、
赤になったらなんか不利益なことあるんですか?

625 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 14:34:55.29 ID:tvLlIbxua.net
そんな仕様だったらリジェクトマンの顔どころか評価まで真っ赤じゃないですかーやだー

審査を雑にやって重複把握漏れとかやってるだけでしょ
一定スパンの評価だとは思うが減点方式なのか加点方式なのかは運営しか分からんわ

626 :ピカチュウ:2020/07/02(木) 15:04:52.16 ID:OUcsec1AS.net
同じ審査基準で時間を置かずに審査してると評価下がって、時間を開けながら審査したら評価が最高ランクになったからクールタイムは必要だよ

627 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 15:04:55.82 ID:tO4yxP7X0.net
TL40になったので近所の地蔵を片っ端から申請出した

628 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 15:05:33.34 ID:vX4hPspha.net
評価点数はかなり偏ってつけてもwayfinderに影響はない
重複マップと「これはなんですか?」で動く
特にこれはなんですかの3択になくて入力めんどいからと適当なの選んでるとすぐに赤になる

629 :ピカチュウ:2020/07/02(木) 15:17:02.86 ID:zLLyFYd8S.net
>>627
全部取り下げてこい
ちゃんとみんポケのポケストップの位置が正確かどうか、セルレベルが被っているかどうかを確認してから申請しろ

630 :ピカチュウ:2020/07/02(木) 15:17:40.42 ID:zLLyFYd8S.net
>>628
あの三択はほぼ間違ってるから毎回入れ直してるわ

631 :ピカチュウ (ワッチョイW 3103-0h0w [180.43.26.173]):2020/07/02(Thu) 15:24:45 ID:0ZjFeqpn0.net
銘板も遊具もない、申請者が言う名前でググっても引っかからない自称公園をリジェクトしたんだが後日その近くの申請が来た時に確認したらwayspotになってた
今なら自宅の庭を〇〇公園と偽って申請も通るんじゃないか?

632 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 15:28:03.19 ID:tO4yxP7X0.net
>>629
17セルで確認して申請出したけど
どこも被ってねぇわ死ね

633 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 15:28:59.95 ID:Ajl5rmY30.net
Wayfarer、提出押すとホームとかの選択肢が出ずに勝手に次の審査に行っちゃうんだけど自分だけ?

634 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 16:09:19.64 ID:GY2sMwgAd.net
>>627
GJ

635 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 16:14:16.40 ID:Pe9cSHPg0.net
>>633
同じく。

636 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 16:14:56.78 ID:5zsiwLmg0.net
>>627
地蔵の中にも交通死亡事故現場に置かれてる量産品もあるから注意な。

637 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 16:19:33.56 ID:Ajl5rmY30.net
>>635
ログアウトしたりPC再起動しても直らなくておま環だったらどうしようかと思ったけど向こうの不具合ぽいね
ありがとう

638 :ピカチュウ (ワッチョイW 7525-fPrT [112.68.199.69]):2020/07/02(Thu) 16:38:02 ID:XIjyrtP30.net
先週の土日旅行に行ったときに泊まったところが見渡す限りポケスト0で何にもなかったから申請してみたけど
未アプグレで3日で審査に回って2日で結果でて申請から承認まで5日だった
地元ではありえないわ
田舎は楽だな

639 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 17:24:19.08 ID:N1l2jkXb0.net
>>624
連続で審査しても丁寧にやっていれば評価が下がることはそうそうないし、クールダウンにもならないはず。

>>638
申請できるようになるまでがものすごく大変だと思う。

640 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 18:34:37.05 ID:/9vS2oOva.net
ここにいる民に一度だけ大事なことを伝えます。
https://twitter.com/iima_hiroaki/status/1003828941738528768?s=21

これ以上は何も言うつもりないですが。
(deleted an unsolicited ad)

641 :ピカチュウ:2020/07/02(Thu) 18:46:35 ID:wk8jeKG7S.net
一度だけガイジはコピペすらできんのか

642 :ピカチュウ (アウアウウー Sa4d-5mcL [106.130.43.217]):2020/07/02(Thu) 19:18:35 ID:EGb3Do7Ia.net
>>640
あなたの居場所はこちらです
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/applism/1591687955/

以上

643 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 19:25:08.05 ID:GRJOa6S70.net
説明にkをつけて編集申請してるのなんなんw

644 :ピカチュウ:2020/07/02(木) 20:10:09.33 ID:oCEb7TJCS.net
>>643
俺が申請したのマーク

645 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 20:18:30.26 ID:GLV+KqQg0.net
>>631
調べる能力足りなかったとか?
見た目で十分公園と言える場所だったとか

646 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 20:33:22.93 ID:9KBtG01l0.net
>>631
銘板も遊具もなくても明らかに整備された緑地なら土地名+公園で通るよ
銘板も遊具もなくて落とすってのは一部の厳しい人だけ

647 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 20:46:12.29 ID:YtmSMA7NM.net
名前のない公園は、ポケットパークでしんせいすればいいよ

648 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 20:47:19.13 ID:9sg+35mP0.net
>>632
位置は被っててもいいと思う。ポケストにならなくてもいいじゃないか。

セルレベルとか考えなくてもいいじゃん。
そこに文化的とか歴史的とか、面白い物があるのは真実なんだから。

649 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 21:25:22.92 ID:8lAJPX540.net
>>138
ナンバープレートが見えてしまうものなら、そりゃ規約違反だからリジェクトだろうよ
心配なら変な横着は無しにして、もう一回申請し直した方がいい

650 :ピカチュウ:2020/07/02(木) 21:30:19.15 ID:oCEb7TJCS.net
>>648
ポケストップにならなければ誰からも気づかれない
少しでも地元への理解や関心を深めてもらうためにも位置調整は必要
生えてから動かせば良い

651 :ピカチュウ (テテンテンテン MM96-U+5Q [133.106.130.250]):2020/07/02(Thu) 21:57:41 ID:/QsxSwcXM.net
ポケストにならなければ周りのプレイヤーは誰も喜ばんよ

652 :ピカチュウ (アウアウエー Sada-v7zz [111.239.186.97]):2020/07/02(Thu) 22:04:30 ID:liYXOjgca.net
Ingressおじさんがほっこりする

653 :ピカチュウ:2020/07/02(Thu) 22:09:02 ID:eLTlC4ED0.net
Ingressおじさんもポータルが欲しいから申請してるじゃん
鳥取砂丘なんて何もない砂地に生えてるんだぞ

654 :ピカチュウ (ワッチョイ 31b0-VQSO [180.15.62.219]):2020/07/02(Thu) 22:15:31 ID:WYZcCyz30.net
いや、杭がある

655 :ピカチュウ (スッップ Sdb2-WTMy [49.98.160.3]):2020/07/02(Thu) 22:32:51 ID:YUyn7Jvxd.net
別に重複ルールが緩和されるかもしれんし正しい位置に申請するなら別に良いわ

新規が増えるのは良いことだわ
そのまま審査も頑張って欲しい

656 :138 :2020/07/02(木) 22:58:57.14 ID:96UMgbBK0.net
>>649
6/29に無事承認されました

現地撮影申請時は気がつかず自宅PCで見て遠景に小さく写ってるのに気づいたぐらいなので
審査員も気がつかなかったかも
ポップアップの通常表示ではナンバープレートは読み取れず最大拡大でようやく数字4桁が疑問符付きで読み取れる程度でした

その前に自分の修正案件で社名がでかでかと書かれた営業車がほとんど中央に堂々と撮影されたものが回ってきたのでなんだかなぁと思いましたよw

657 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 23:26:42.21 ID:wE4n9zjQ0.net
グーグルマップ、ストリートビューに名前が載ってる小さな緑地であったり池って審査通りますかね?

658 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 23:29:42.02 ID:XIjyrtP30.net
緑地はいけるけど池は自然の地勢だからダメ
池の看板があって看板を申請するならあり

659 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 23:36:43.27 ID:wE4n9zjQ0.net
>>658
ありがとう
看板がない◯◯池臨海緑地だから無理っぽいけど一応アップデートしたら申請してみる

660 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 00:57:53.14 ID:D3BPjxi40.net
>>650

審査しながらシミジミ思うんだけど…

補足説明に「みんなに知って欲しい」とか書いてる申請物とかにかぎって
説明がいい加減のファンタジーなのは何故なんだぜ…

661 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 04:07:26.67 ID:4rUCzCwY0.net
>>657
ユーザー自身の落下事故や、スマホ落下などそういった事故のリスクが高いからそういう申請きたら弾くかな

662 :ピカチュウ:2020/07/03(金) 06:51:29 ID:IG+n8+/S0.net
>>658
人工の池ならセーフなの?

663 :ピカチュウ:2020/07/03(金) 06:52:38 ID:IG+n8+/S0.net
> 地域の人々の癒しの空間になっていて、この庭の前の道を散策することが日々の楽しみになっています。

この手のポエムって申請が有利になるとでも思ってるのかな
概要を短く簡潔に纏めろよ

664 :ピカチュウ:2020/07/03(金) 06:57:45 ID:IG+n8+/S0.net
病院の審査が来たけど、★1の内容見たら『病院』だから拒否ではなく『緊急車両の妨げ』だから拒否になるのか
救急搬送先に指摘されてない病院ならセーフになる

665 :ピカチュウ (ワッチョイW 314d-FyYi [180.51.16.107]):2020/07/03(金) 07:10:33 ID:8VewidVT0.net
患者の容体が急変したら病院から病院に行くよ

666 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 07:34:39.46 ID:qk6KIa0Pa.net
>>665
そんなん言い出したらキリがない
普通の民家でも救急車くるやんけ。クリニックからの救急搬送なんてそれくらい少ないぞ。

667 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 07:38:53.38 ID:qk6KIa0Pa.net
救急指定病院でも大抵救急搬入口は別に確保されてて病院内のモニュメントが緊急車両の妨げにならないことも多いので普通に通せる案件もある。

668 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 07:45:03.55 ID:GHZtJ6UO0.net
>>664
緊急指定のありなしは関係無いと思われる
https://ingress.lycaeum.net/2020/03/20200307-1001.html

669 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 07:58:28.86 ID:oyObwhnia.net
病院は基本厳しめで見る
人車関係なく出入口近辺は基本星1
後は申請内容次第

670 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 08:01:05.35 ID:qGR0eFFu0.net
歯医者とか皮膚科とかは?

671 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 08:31:08.65 ID:8UtZGM2hd.net
>>640
ingressみたいなのやってると
こういうレスする陰湿野郎に成り下がるのか

672 :ピカチュウ (ササクッテロ Spf9-v8gg [126.33.194.101]):2020/07/03(金) 09:27:23 ID:KJIFU/sDp.net
>>670
歯医者に緊急搬送はないやろ

673 :ピカチュウ (ワッチョイ 9e41-VQSO [121.81.54.25]):2020/07/03(金) 09:28:56 ID:XjA07q1s0.net
補足説明は記入なしだと確定おせないからなにか書くしかないんだよ
メダル目当てとかで審査だけしてるやつは気付かないんだろうな

あんなもんいちいち気にするな。あいさつみたいなもんだ

674 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 09:53:31.75 ID:dJxZJ6/x0.net
>>671
はっはっは、何を言ってるんだい。

もっと陰湿に決まってるじゃないか。

675 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 10:01:48.05 ID:ZRSKKzBPa.net
必死だな…読む気失せる…
周りに一杯あるからもういいだろw
https://i.imgur.com/vRlymZR.jpg
https://i.imgur.com/NPaqQwV.jpg
https://i.imgur.com/7V72EAK.jpg

676 :ピカチュウ:2020/07/03(金) 10:03:22.56 ID:UYFYFjLAS.net
>>675
これ補足説明のせいで★1にされてるパターンだな

677 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 10:06:46.72 ID:W+E56Kv30.net
>>675
え?これまだやってるの
これ2〜3ヶ月くらい前に審査したけどレンガ排気筒と橋は無関係だったし
橋自体には特徴もエピソードも何もなかったからリジェクトしたやつだわ
そんなにレンガ排気筒が好きなら橋じゃなくて排気筒を申請すればいいのに意味が分からない

678 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 10:09:15.86 ID:c5MPlJdC0.net
公開してるストリートビューの撮影者を見れなくするのってどうやるの?
審査で見れるストリートビューから辿れば他にどの地域でどれくらい申請してるかわかる状況をなんとかしたい
なんか恥ずかしいねん

679 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 10:11:28.90 ID:tA3pTiiWd.net
>>675
ずいぶん前にリジェクトした覚えがある
補足説明も更に長くなってるしw

680 :105 :2020/07/03(金) 10:20:05.46 ID:n9/45GRw0.net
>>675
こんなの審査員への示唆の悪用で星1だろ

681 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 10:22:17.86 ID:P5hHpbFh0.net
>>678
名前は出ちゃうけど、公開プロフィールに投稿を非表示にすることは出来る。

682 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 10:25:33.99 ID:fxi9/A6j0.net
>【必ず最後までご一読ください】

これ見た瞬間☆1でいいAgreementsボーナス
いつも微妙な案件で否認されて当然

683 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 10:43:59.05 ID:EM1UzDZhd.net
>>670
普通の病院なんて無数に無いか?唯一チャンスがあるなら奇抜か特徴のある看板くらいちゃう?

684 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 11:07:32.67 ID:kghLtpE+F.net
>>683
あ歯科とか加茂歯科医院なら見たことある
名前がユニークで通していいだろう

685 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 11:15:29.38 ID:L/+HEz8ga.net
>>675
これの面白いところはだれが申請してるかわかってるところw

686 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM1a-vQsq [103.84.124.63]):2020/07/03(金) 11:19:16 ID:2/U+5vooM.net
>>675
審査員脅し始めたw自分の方が通報案件なのによくもまあ

687 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 11:38:13.64 ID:EM1UzDZhd.net
>>684
微妙ですな、それこそガチャですな

688 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 11:43:02.49 ID:IUXKJa790.net
>>685
だねwしかもわざわざ橋についてベテランとやりあった証拠再投稿してるしw
ベテラン論破したかのように書いてるがあっちの方が擁護が多くて逃げただけにしか見えなかった
ブロックして完全論破ー!俺の勝ちー!バーカバーカ!ってダサすぎて記憶に残ってた

689 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 11:43:07.52 ID:W+E56Kv30.net
歯医者の抹茶くんっていう屋根に取り付けられてる高さ1mくらいの人形(オブジェ)ならポケストになってる

690 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 11:49:46.75 ID:mMBgNXAV0.net
>>670
そもそも「一般的な企業」だろ。

691 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 11:51:59.17 ID:mMBgNXAV0.net
>>675
「必ず最後までご一読ください」で読む気が無くなるw

692 :ピカチュウ:2020/07/03(金) 11:52:14.59 ID:rAqB/zjGS.net
>>690
それだと個人店が申請できなくなるじゃん
個人店の変わったモニュメントや、シャッターアート、壁画も対象だし

693 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 11:58:54.77 ID:ZV0NAyNFd.net
>>658
緑地は何度か申請してるけど通ったことねえな
看板メイン写真につけて、補足情報には環境庁のサイトの情報もつけてるが

694 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 12:11:45.66 ID:2ikRuhnXM.net
>>675
審査する側の気持ちになれば分かるだろうに

695 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 12:12:56.14 ID:ENtEZj/L0.net
>>675
補足で損してるな

淡々と特徴書いて他でもスポット化の実績ありますとかで審査員ガチャかけた方がよっぽど通るやん

696 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 12:14:38.93 ID:D3BPjxi40.net
>>692

現在はサポータープログラムがあるから、それに参加してもらう案件だと思う。

697 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 12:21:42.97 ID:ZYTXvnlH0.net
>>675
なげーよ
橋なんて銘板をガチャで申請してりゃいつか通るだろ
2つ通ったわ

698 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 12:31:23.58 ID:Irko2RGf0.net
「一般的企業」と「量産品」は何でも当てはめることができるリジェクトマンの最強武器

699 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 12:34:36.41 ID:9t3Jo2RI0.net
橋と緑地は通ってる所が多い所を見るとマジで審査員ガチャみたいだなw

700 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 12:40:42.27 ID:ENtEZj/L0.net
>>699
緑地は公園同様の目的で整備されるし、橋はそのものがその地域において文化的に重要だと評価出来なくもないし
ガチャ要件の中でも勝率高い部類

701 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 12:42:52.82 ID:vPknMUxwM.net
>>698
超必殺技はタイトル説明が納得いかないので公園ですら無関係リジェクト

702 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 13:04:31.82 ID:c5MPlJdC0.net
>>681
できたわ
ありがと

>>690
星1なのはなんの文化的歴史的要素もユニークさもない一般的企業でしかないものであって
一般的企業が星1なんじゃないぞ
ちゃんとwayfarerサイトに書いてあること読もう

703 :ピカチュウ (ワッチョイW 6eee-h0J+ [113.144.178.43]):2020/07/03(金) 14:21:37 ID:9/PV4S290.net
多くの人が利用しています って補足説明に対して、そうは見えないからって理由で公園リジェクトするやつもいるからな…

704 :ピカチュウ (ワッチョイ 294f-xNun [60.37.186.86 [上級国民]]):2020/07/03(金) 14:47:00 ID:W+E56Kv30.net
そもそも愛されてますとか、憩いの場ですとか、車通りが少なく最適ですとかそういう情報いらないんだよね
たまに近くにご当地フードの店がありますとか、春には桜が咲きますとかあるけどマジでどうでもいい
候補自体の情報と、候補の存在と位置を特定出来る情報をくれと言いたい

705 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 15:29:21.97 ID:2ikRuhnXM.net
>>704
人が集まる場か、安全にアクセスできるかってのは審査要素なんだから、そういう情報がいらないってのは貴方がおかしいよ

周りにスポットがないので〜はいらない情報だけど

706 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 15:54:23.53 ID:zLn7HfEvd.net
編集で移動させて家の周りの小さな公園や寺に10〜20個の密集地帯作ってるオッサンが、Twitterで編集不正すんなーとか言ってて草生える。って、さっきオッサンの敵陣営チャットで画像付きで流れて来たw
こう言う情報が敵陣営で共有されてるから怖いねw

編集機能早く復帰しないかな。
審査で位置移動されてジム作れなかったんだ。
お前らは不正すんなよ?厳しくなる一方だよ。

707 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 16:12:41.03 ID:GHZtJ6UO0.net
>>705
横レスすまない

槍玉に挙がっているのは、裏取りできない情報は信用できないからいらない
だと思う

ここに注目してもらうと、安全に立てるところがあることが分かると思います、だから私は安全だと判断します とかなら有用だけど

708 :ピカチュウ (スプッッ Sde9-ue+R [110.163.216.201]):2020/07/03(金) 16:18:13 ID:m1CcnD5Zd.net
審査できるのはリモートから、しかも20分以内だからな

アピール内容を信用して通すか
アピールの裏が取れなきゃ落とすかは
アピール内容と審査員の姿勢の両方が影響する

端的に二要素としても通るのは「良アピール・性善説審査」の象現しかないから
狭き道スタートなのはしゃーない

709 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 16:31:17.63 ID:W+E56Kv30.net
>>705
ここがポケスト、ジムになったらトレーナーがたむろ出来るから承認して〜的な申請してくる人が割といて
候補そのもの自体への安全なアクセスは気にしてない感じで書いてくる
イメージとしては候補にはアクセス出来ないけど40m圏内に近づいてアイテムゲット、レイドバトル出来るからいいじゃん
だから承認してみたいな感じ

710 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 16:56:42.92 ID:ToW8D2mE0.net
すこし前まではアップグレードから数時間で結果出てたのに今はずっと審査中のままだ

711 :ピカチュウ:2020/07/03(金) 17:10:34.84 ID:EPGPvcvSS.net
>>710
申請してから日が浅いと数日後になるよ
逆に申請してから半年くらい保留にされてるとその日に合否が届くよ

712 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 17:51:52.65 ID:ToW8D2mE0.net
>>711
いやこないだまで申請して即アップグレードしたのもすぐ承認された
みんな家にいて暇だったんだろうか

713 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 19:37:39.78 ID:jeXkW/zzM.net
>>675
海外の議論って
公式コミュニティ見たら論外扱いされてたけど
何処の非公式な身内コミュニティなんだろうか?

714 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 20:07:18.08 ID:Cqq+gpl2a.net
お寺の分院なんかもスポットになるかな?

715 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 20:12:36.50 ID:bRJok87n0.net
>>713
詳細不明のSNS上で詳細不明の相手とレスバトルして勝ったから拡大解釈有効!って主張してる人だから・・・

716 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 20:23:16.67 ID:3VIqZhgaa.net
>>714
なるよ、説明に本院とか由来を入れるといいね

717 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 22:08:30.89 ID:nYUJ6vlJ0.net
ポケストのタイトルの変更が承認されて3週間ほど経つのですが
いまだに変更されません。
どれくらいで反映されるか分かる方いますか?
ちなみに、ポータル名は直ぐに反映されました。

718 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 22:30:15.98 ID:qGR0eFFu0.net
>>717
何度かタイトル変更したけどポケストが生えるのと同じパターンだった
18時前承認なら翌日、18時以降承認なら翌々日

719 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 22:37:27.42 ID:nYUJ6vlJ0.net
>>718
ありがとうございます。
と言うことは不具合くさいですね・・・
不具合報告してみます。

720 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 22:49:48.73 ID:o3jvXdg70.net
一部の人に来てる「審査できる候補はありません」バグ、あれはどういう基準でなる人ならない人がいるのかな?
ちなみに俺はそのバグに遭遇したことはない

721 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 22:55:39.87 ID:W4jMb6M1p.net
>>675
しかも申請地点も関東病院ってなってる。
審査する人、脅しに負けずに正しく審査してください。

722 :ピカチュウ (ワッチョイW 9281-qC4h [219.117.10.229]):2020/07/04(土) 03:39:34 ID:e5lwBzDm0.net
>>675
この方、特徴あるよね。
横浜の辺りの

723 :ピカチュウ (アウアウエー Sada-v7zz [111.239.186.97]):2020/07/04(土) 08:16:13 ID:8nBQ0ZBwa.net
仮説トイレの案内板って否認だよね

724 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 08:58:40.66 ID:A3j8bhm60.net
>>706
あなたの言う敵陣営ってさ、もしかしてingress?

725 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 09:18:40.94 ID:x3ybbrUD0.net
イングレスなんてやめて
ポケモンになりなさい。
審査もしてあげるロス。

726 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 09:42:31.85 ID:rF+g6JJRa.net
じゃあ俺は虫タイプ一番人気のハッサムだ

727 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 09:44:56.67 ID:tNBp+5EV0.net
もう審査の時、位置移動させるのやめて欲しい

公園の遊具セル被らない様に申請してるのに
承認されても全部公園中央にされて位置被りで生えないわ

728 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 10:17:51.35 ID:MZG80cnta.net
実際の位置と違うならそりゃ正しい位置に修正するよ
逆に正しい位置で申請したのに動かされたなら御愁傷様だけど


既存スポットがすぐ近くにあると、セル被り避けを疑って位置確認はいつも以上に慎重になるね

729 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 10:19:08.64 ID:2cu9da2UM.net
>>727
たいへんですね

730 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 10:24:48.10 ID:3KxOTG9d0.net
申請の現場では結構慎重に位置を合わせたつもりがWayfarerで見てみるとちょっとズレてるってのは結構あるから修正してもらうのはありがたい。

731 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 10:40:21.71 ID:TWX4xDTu0.net
評価、いつも黄色の真ん中あたりだったのに、5〜6件審査した後見たら赤の真ん中になった
何で?

732 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 10:40:31.96 ID:JuU340jqa.net
申請画面が適当なのってどうせ審査員が直すだろってのも含めてだしな

733 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 10:46:40.56 ID:82lrhjy40.net
そもそも黄色になる時点で審査が何かしら間違ってる
ちゃんと基準読もう

734 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 10:51:08.68 ID:TWX4xDTu0.net
>>733
黄色が普通ではないんですね?
チームヴァーラーだから赤でもっけど

735 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 10:58:30.90 ID:fo41H2cGd.net
位置ズレも程度問題だけどストビューで360°グルッと見回して見つけるの手間だなと
思うほど風景が違う場合は位置の相違でリジェクトする

736 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 11:06:20.50 ID:82lrhjy40.net
普通は評価は緑から動かない
agreementつまり他人との審査の一致率が低くても緑の人は多いので黄色や赤にあるのはかなり間違った審査をしてる証拠
赤の次は審査権剥奪されるよ

737 :ピカチュウ (ワッチョイ 8904-QTdV [220.209.158.191]):2020/07/04(土) 11:15:06 ID:TWX4xDTu0.net
>>736
agreementが123/245っていうのはかなり低いですか?

738 :ピカチュウ (ワッチョイW 0960-RU3b [92.202.230.9]):2020/07/04(土) 11:25:05 ID:tNBp+5EV0.net
>>728
位置はほぼ動かしてない
ただセルが被らない位置で申請してる

申請者の意図も組んで欲しいって事

審査してアプグレ当てても全然生えないならやる気無くなるわ

739 :ピカチュウ (ワッチョイW 7525-fPrT [112.68.199.69]):2020/07/04(土) 11:27:35 ID:82lrhjy40.net
>>737
50%ってのは低いね
普通最低でも60%超えて高い人は70%超えるから

740 :ピカチュウ (ワッチョイ 8904-QTdV [220.209.158.191]):2020/07/04(土) 11:33:16 ID:TWX4xDTu0.net
>>739
有難うございます
まずは普通の人になれるように頑張ります

741 :ピカチュウ (ワッチョイW 9e41-0Teb [121.86.255.29]):2020/07/04(土) 11:41:28 ID:cD3CvdzI0.net
>>727
自分勝手な奴だな

742 :ピカチュウ (ワッチョイW 0960-RU3b [92.202.230.9]):2020/07/04(土) 11:55:35 ID:tNBp+5EV0.net
>>741
どこが?
ポケスト増えればトレーナーには便利だと思うけど
申請者しか使えない訳じゃないんだし

でももう面倒だし申請も審査もやめるわ
自分もトレーナーにも良いかと思ったけど
自分勝手だの言われるんじゃ時間の無駄だしね

743 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 12:14:23.07 ID:wsexoxOyr.net
>>740
自分は43%だけど緑だよ
多分だけど、重複を見逃したり昔からやってる人が低評価つけるようなものをオール5とかしてる可能性があると思う
Ingress時代から審査してるけど、生やしてあげたい気持ちは強いとはいえこれ否認する人は多いだろうなって対象は時々スキップするとか、あるいは3くらいにしておくのも自衛に繋がるよ

>>742
自分は生えるようにセル見て位置修正してあげることも多いんだけどいかんせん審査してるのはIngressからの人が多いからね
ここはあくまで便所の落書きにすぎないから人格否定的な要素のある書き込みを真に受けずに、イライラしない範囲でめげずに審査申請して欲しい

まぁAGを敵視する必要はなくて、IngressとポケGOの生える基準が違うことや、違うゲームなのに同じ仕組みでやってる事が原因で悪いのは仕様なんだよな

744 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 12:25:39.22 ID:NR8rmM/Za.net
隙あらば長文垂れ流す典型的老害はなぜ自己紹介もしたがるのか

745 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 12:26:05.19 ID:qhqxIo0/a.net
なんやこれ
https://i.imgur.com/MNajIRT.jpg
https://i.imgur.com/PPEAMCW.jpg

746 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 12:30:44.06 ID:8nBQ0ZBwa.net
>>745
周りよくわからないですが
嫌がらせじゃないですか?

747 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 12:52:01.42 ID:7z/OeLQUM.net
playgroundとparkの違いをちゃんとローカライズしてヘルプを作らないナイアンが悪いんだけど

公園と遊具がセル被りで生えないと嘆く人が来るたびに、playgroundと遊具の重複不可もクリアしてるのかどうか気になるわ

748 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 12:53:20.74 ID:rF+g6JJRa.net
>>745
悪質プレイヤー「この申請をした悪質プレイヤーは権利を剥奪されるべき!」

>>727
正義マン「セル被り避けしたのにぴったり合わせる正義マンはクソ!」

同じだな

749 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 12:55:27.95 ID:VPtM/UfS0.net
審査の時にセルなんか見ないよ。

750 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 13:23:37.19 ID:fo41H2cGd.net
>>749
プラグイン入れてるとセル表示される

751 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 13:35:48.63 ID:3ikIHobz0.net
>>675
それまだやっているのか・・・またツッコミどころが増えているような。
信号の名称に使われているとか珍しくもなんともないし。

>>677
レンガ造りの換気塔があるのに銘版しか写っていない写真で申請しているのが疑問だけど
実際には橋とは無関係なのに、虚偽の説明をしているの?

>>736
緑から黄に落ちて短期間ですぐに緑に戻るというのは時々ある模様。
正しい審査をしていても、不正審査やずさん審査の者とぶつかるとなるかも。

>>737
審査結果が確定してagreementに反映されるまでに多少時間がかかるから断言は出来ないけど、かなり低そう。

752 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 14:22:16.73 ID:qq8mIWbEd.net
ちんちんかとおもった
https://i.imgur.com/LCSnS8O.jpg

753 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 14:39:05.97 ID:dusiXpJq0.net
うろ覚えだけど「ポケストップを増やす」ボタンを押した時点での位置が申請時のピン位置だよね?
だからピン位置を動かしてないからといって正しい位置で申請してるとは限らない
よくあるのが遊具を引きで撮って〜10mズレてるパターン

754 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 14:47:20.40 ID:8nBQ0ZBwa.net
>>753
位置は位置で申請するぞ?

755 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 14:47:31.72 ID:/GllWCwEM.net
>>737
>agreementが123/245っていうのはかなり低いですか?

低くはない
元々の審査件数が245件と少ないので、何件か追加審査するだけですぐにagreements率に影響が出る。最終審査結果が出ないとagreementsに反映されないので、審査直後は審査件数だけが増えて、agreement数は変わらないので、どうしてもagreement率は下がる。しばらく審査しないで寝かしておくと、審査結果が加算されて緑に戻ったりする

「普通60%以上。緑キープ」と言ってる人たちの「普通」とは数千以上の審査件数だったりするので、多少雑な審査をしても変動幅は小さく、一定の水準をキープできる

この件をベテラン勢に訊ねても感覚がズレてると思われる

756 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 14:47:53.27 ID:J1SoJu1yM.net
川崎のかなまら祭を思い出してしまった

757 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 14:57:20.71 ID:D8zNTuRNM.net
>>752
合ってると思う。道祖神は子孫繁栄を願って作られてるし。
男女が抱き合ってる双体道祖神もそういう事。
ちなみに鏡山道祖神はもっとエグい形してるよw

758 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 15:02:41.77 ID:lvb7YA+Sr.net
公民館とかの掲示板ってリジェクト対象?

759 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 15:07:16.42 ID:82lrhjy40.net
>>758
一応掲示板は小規模な無料図書館と同等ってAMAで回答来てるけど
なんのユニークさもない掲示板が日本で通るかというと難しい

760 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 15:11:16.26 ID:TWX4xDTu0.net
>>755
先ほど、評価リセットテストというものが表示され、テストを受けたところ合格して黄色の真ん中の位置に戻りました

761 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 15:11:34.29 ID:lvb7YA+Sr.net
>>759
ありがとう、なんの工夫もないのはちょっとね‥‥

762 :ピカチュウ (ワッチョイW f967-qC4h [150.246.91.99]):2020/07/04(土) 15:38:19 ID:sxB3Qyg30.net
>>757
思わずぐぐってしまったよ
凄かったw
ここはポケストとかジムになっているのかな
なっていなくてもし申請がきても星5で通すけど

763 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:52:16.16 ID:vSxJt4Iga.net
>>374
このスレ見てないやつの方がヒドイだろ

764 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:57:40.60 ID:3C70gSQgd.net
ま、スレちゃんと読んでりゃ身勝手暴言なんて出んわな

765 :ピカチュウ:2020/07/04(土) 17:32:57.10 ID:n+zYt57eS.net
なにが違うんだ??
ttps://i.imgur.com/WMSFnWk.jpg

766 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 17:41:11.07 ID:Oj1ZjRPA0.net
↑半角スペースwww

767 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 17:46:00.06 ID:910wC5Ju0.net
>>765
( )が全角か半角か

768 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 18:15:07.43 ID:1OOlTERw0.net
半角スペースくらいそのままでええと思うが

769 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 19:26:53.63 ID:Cwa+5gPd0.net
半角に1票。全角は間抜けっぽい。

770 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 19:28:25.19 ID:Cwa+5gPd0.net
>>760
今度は緑の真ん中にいれるように慎重に審査しましょう。

771 :552 :2020/07/04(土) 19:32:11.53 ID:1oWavsrv0.net
霊園のお地蔵様って通ったり通らなかったりなのか……

772 :ピカチュウ:2020/07/04(土) 19:41:42.12 ID:n+zYt57eS.net
適当に審査してても星の偏り、重複確認、不適切を弾いていれば緑色になる
ttps://i.imgur.com/I1h7452.jpg

773 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 19:50:27.72 ID:UUJmlqMY0.net
ここ最近数稼ぐために精力的で審査してたらAgreement62%なのに赤になった
放置してれば元には戻るとは思うけどなんか心配だな

774 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 20:01:27.26 ID:fgfSgNt70.net
>>773
元に戻るよ
72%から60%台になるまで審査して赤まで落ちて、クールダウンで1日放置したら
2日くらいでアプグレAgreements増えるとともに緑に戻った
数件重複見逃しても、元が高ければWayfinder評価下落は途中経過の一時的なものにすぎないと思う

775 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 20:27:24.39 ID:D8zNTuRNM.net
>>675
否認した低脳共を通報したってさ

776 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 20:44:46.61 ID:nzqaCpkD0.net
>>775
通報する英語力があるならコミュニティで聞いてみて欲しいわ

777 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:18:41.76 ID:r3vTxuEEd.net
>>775
また否認されたの?w

778 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:20:33.62 ID:cD3CvdzI0.net
>>775
きっしょ

779 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:38:46.76 ID:3JZUNsLo0.net
>>775
既に再申請表明してますね・・・

780 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 22:12:26.88 ID:a9yb7VNkM.net
>>775
どうやって否認した人特定するの?

781 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 22:29:34.56 ID:+T/AXqlo0.net
>>775
見てみたがあの日本語力じゃ再申請も怪しいだろうな……

782 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 22:35:46.58 ID:MXRxvSLd0.net
>>780
申請No.と共に報告って言ってる。そんな番号wayfarerの候補には無い
申請対象になったメールの下の方にあるNomination IDだろうか
そこから否認した審査員に処罰を求めるって感じか?英語版にすると何か違うのかもしれない
まあ、お得意の嘘ハッタリだろうけど本当に通報した所で相手にされないと思う

783 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 22:45:21.94 ID:JygxB8l90.net
>>775
人気があって羨ましい

784 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 22:59:07.13 ID:cD3CvdzI0.net
>>782
そのハッタリすらも相手にされるどころか馬鹿にされてて笑う

785 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 23:17:54.97 ID:vtjFEjKvd.net
二つとも該当するって項目作って欲しい
ttps://i.imgur.com/T89OrWq.jpg
ttps://i.imgur.com/kFOLASw.jpg

786 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 23:27:38.64 ID:zbjs26vvM.net
>>785
インテルマップで確認してみないと分からないけど遊具に関する選択肢の方が正しい可能性がある

787 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 23:29:53.29 ID:LtKz1Ni40.net
それマンホールの説明にしてから座標移動させてポケストップ生やそうとしている例の問題になっているパターン

788 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 23:31:14.25 ID:+nqGWq81d.net
>>775
毎回自分に非はない不正審査した無能が悪いって姿勢尊敬するわ

789 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 00:49:54.15 ID:AdoZSWIw0.net
Ingressスポンサー(ソフトバンク)のポケストが立ってるのと同じS17セルに新規ポータル申請して通った場合って
ポケストになったっけ?
ポケモンだけのスポンサーと同一のセルはポケスト立つっぽいんだけど

790 :ピカチュウ:2020/07/05(日) 01:16:48.73 ID:O4ZGuxARS.net
>>789
立たない

791 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 02:13:56.61 ID:4sTnp0UU0.net
>>775
横浜だっけか?
滅多に回ってこないが来たら速攻で星一つにしてやるものを…

792 :ピカチュウ:2020/07/05(日) 02:20:21.91 ID:qhdBFt1HS.net
>>675
この人は統合失調症とか発育障害だよね
普通だったら長々と書かれても読まないって分かるだろうし、逆に反感を買うことは予測可能

自分の場合はそれが対象物だと認識してもらえるコメントを付与して申請している

「橋、アーチです。よろしくお願いします。」
「東屋です。よろしくお願いします。」
「藤棚です。よろしく」
「時計、クロックです。よろ」
「遊び場、滑り台です。」

793 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 02:33:38.07 ID:UstWe4WQ0.net
>>792
Twitter見に行けばなんとなく察しつくわ

794 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 06:42:28.10 ID:hAWFzt6HM.net
70%で150審査クールダウン対策で1審査15秒として40分で1つアプグレ獲得か

795 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 06:55:52.99 ID:4sTnp0UU0.net
>>794
審査してから結果が出るまで時間がかかるからそれは無理。

796 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 08:08:53.03 ID:GghGzAl00.net
最後までご一読くださいの人が駐車場出入口で消火栓そばのライオンズマンション像を
「ライオンの像」花やお供えがよくされているって嘘書いて申請繰り返してるけどなんなんだろ?
補足も「地域を見守るランドマーク」って嘘書いてるし

ストビューで確認出来るって書いてるけどストビュー見たら危険だから余計に通らないと思うんだが
他が通っているからココを否認は不例先生だから対処するって書いてるけど何の権限で対処するんだろ?
そもそもライオンズマンション像は通るかはガチャだし通っても住民クレーム次第で消えることもある案件なのに

797 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 08:46:35.61 ID:YTFiNocw0.net
>>796
横浜の辺りで

熱意は素晴らしいけど、どうなのかね。
横浜の獅子案件は審査回って来た事あるけどね。

798 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 08:53:49.13 ID:w4b7Fb6Ca.net
1500回審査したが承認513否認78重複92でずっと赤だわ
一応まじめに審査してるつもりなんだけど難しいな

799 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 08:59:12.97 ID:wmReJPTlM.net
ご一読くださいは申請の内容もほとんど嘘だけど位置も嘘ばっかりだから気をつけて

800 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 09:00:09.51 ID:LJB9YlL30.net
>>798
承認に対して否認が少なすぎるんじゃないかな?

801 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 09:05:00.72 ID:pNIO0q5Y0.net
>>798
自分が承認・否認と判断したものを逆に否認・承認にしてみるとか

802 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 09:12:38.69 ID:GghGzAl00.net
>>797
そうそう横浜
お供えされるライオンズマンション像なんかあるわけ無いしマンション前にお供えなんか迷惑だから管理人に即撤去じゃん
花だって植え込みと鉢植えで嘘だし

もう3回くらい同じライオン回ってきたんだけど最初に見た時から「不正審査と考えこちらも対処します」って書いてあったんだけど
いつ何の対処するんだろ?っていうか懲りろよって感じ
次は脅迫で不正申請の不快にしようかと思ってきた

803 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 09:13:38.73 ID:QMLmFrSud.net
>>798
否認が少なすぎる
否認は承認の半分くらいが適正値
審査が甘すぎるんじゃないの?

804 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 09:19:53.73 ID:GghGzAl00.net
>>798
そんなに承認多くなるような申請ばっかり回ってくる?
じぶんとこ通せない物ばっかで否認が多いんだけど

ペットの猫・犬とかゲーム機とか自宅とかベッドとか床とか置物とかただの石とか民家の塀の内側とか公園偽装とか墓地ばっかりだよ

805 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 09:27:53.07 ID:mtK7xWMY0.net
>>798
参考までに
自分はこういう感じで緑


審査済の候補 11004
Agreements
Processed and Agreement8077 (73%)
承認された候補 4395
否認した候補 2413
重複の候補 668
Other Agreements601

806 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 09:31:44.67 ID:UstWe4WQ0.net
>>802
Twitterで晒してやると効果あるぞ

807 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 09:39:32.05 ID:GghGzAl00.net
>>805
承認のが多いのか……
地域差があるのかな

審査済の候補
4353
Agreements
承認された候補
787
否認した候補
1869
重複の候補
383
その何%って自分は出ないんだけど計算すると69%くらいかな?

808 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 09:42:27.32 ID:GghGzAl00.net
最初は黄色で審査初日の途中から今までずっと

809 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 09:48:52.50 ID:k7B74D3i0.net
看板付きの菜園また否認された

810 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 10:01:35.44 ID:9ALGZIIK0.net
自分緑だけど結構人によって違うもんだな評価

審査済の候補
1943
Agreements
承認された候補
636
否認した候補
153
重複の候補
58

811 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 10:06:36.44 ID:rrlbAeM+0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192248.jpg
これでagreementは71%だな

812 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 10:09:07.39 ID:UstWe4WQ0.net
>>809
価値がない

813 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 10:09:16.48 ID:rrlbAeM+0.net
>>807
そもそも鉄板候補が多い地域柄ってのはあるよ
古くから栄えてた地域だと新興住宅街にはない道祖神や地蔵や道標だらけ

814 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 10:47:11.61 ID:GghGzAl00.net
>>813
なるほどー
自分が通したの造成地の新しい公園が多いかも、これも位置偽装おおくて否認することあるし
お陰で造成地の配置図の探し方をだいぶ覚えたよ

そういえば偽装地帯もよくまわってくるな
さっき書いた最後まで読めとかの大洗とか否認しても同じ申請繰り返されるからドンドン否認が増える
ストビューさかのぼると家があったただの空地とか廃止された集会場とか同じ民家が手を変え品を変え位置偽装してとか
ラミネートの手作り看板の公園偽装なんかうんざりするほど延々来る
なんで申請者がBANされないのか不思議でしょうがないよ

815 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 11:26:36.62 ID:LdDC0gYtd.net
審査1万も超えてない人間が俺緑!お前は審査が雑だとか言ってるの見るとなんだかなぁと思うね。

816 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 11:30:49.10 ID:UstWe4WQ0.net
1000も10000も変わんねえだろ

817 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 11:51:21.80 ID:npcyc7GWd.net
看板付きの菜園を脊髄反射で価値がないって決めつけちゃう人がそれを言ってもねぇ

818 :名無しのピカチュウ:2020/07/05(日) 12:18:22.90 ID:a4U30PzEG
これ文化的にダメなの?
地元の中学生とのコラボ作品なのに
否認されたんだが、、、

https://dotup.org/uploda/dotup.org2192323.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2192325.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2192326.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2192328.jpg

819 :ピカチュウ:2020/07/05(日) 12:12:53.89 ID:tCRUzJx+S.net
市民農園かどうかを画像と地図だけで判断するの厳しいわ

820 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 12:13:55.28 ID:ohExU2EU0.net
>>815
最近になってWayfinderの変化基準変わってるから仕方ない
承認否認重複における誤差が少なくても反映されるようになった
1万件やってても、たった1日の審査で一定数の判断誤差があれば即評価が落ちる

821 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 12:23:42.78 ID:LdDC0gYtd.net
>>820
Nianticの社員なの?
不思議なのは、〇〇だからお前は赤に黄色に落ちたんだ!とか断定出来る人って社員以外有り得ない発言だよね?
ごめん。これ煽りに受け取られるかもしれないけど、最近の発言本当に思いで断定してる奴多くてさ。

822 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 12:40:55.72 ID:UstWe4WQ0.net
>>817
落とされて悔しいのはわかるが俺に当たるなよ

823 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 12:44:41.84 ID:npcyc7GWd.net
>>822
審査基準知らないようだからレスしただけで落とされてなんかないよw何言ってんだ

824 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 12:46:47.78 ID:xs71PJ/pM.net
>>814
そもそも現状、申請BANされることあるのかな?

825 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 13:00:36.99 ID:B0caCNqi0.net
そもそもガイドラインに沿って審査すれば緑より下に落ちる事ないからな

826 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 13:21:21.69 ID:H0uFWNjm0.net
これさ、審査真面目にやっても適当にやっても結果は同じじゃね?メリットデメリットってあるの?

827 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 13:25:45.76 ID:nVmYtU+9d.net
>>825
これ全員ガイドライン理解した審査員であることが前提なんだよな

828 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 13:52:44.13 ID:71iIyLczd.net
>>825
まあ人間がやる以上見落としも間違いもあるからな

829 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 13:57:22.23 ID:71iIyLczd.net
別の地図でしっかり確認すると幼稚園の出口だったりするけど
普通に見たら通しちゃうようなもんを否認するときは勇気が要る

これ自分の評価下がりそうだなあ、って

830 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 14:00:47.80 ID:Y5KyRjhba.net
>>826
短時間にやるとクールダウン
明らかな罠にかかってもクールダウン

831 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 14:02:29.26 ID:T4Ev3fSU0.net
>>816
むしろ10000もやってる人は、
まともな社会生活してなそうな意味で参考にしたくない

832 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 14:14:41.94 ID:H0uFWNjm0.net
>>826
今二時間で100ほど審査したらまさにクールダウン受けて4時間待ちでした…

833 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 14:39:06.69 ID:84r6GEQkd.net
まー、ホイホイと審査を進めるより1つに1分程度待って長く進める方が全体的に効率良くなる

834 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 14:52:10.67 ID:ilt4pCnT0.net
ホイホイと審査してさっさとクールダウンに成った方が時間効率は良いと思う
1件30秒で重複だけ気をつけてさくっとクールダウンになって違う事したい

835 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 15:00:07.65 ID:c4qXbos+d.net
貯められるアプグレに上限あるから、長時間やって審査件数増やしても意味がない
クールダウン覚悟の毎日短時間で14日間に1000〜1200こなすサイクルが効率的

836 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 15:04:09.72 ID:htvAkhvAa.net
4垢持ちだがブラウザ4つ立ち上げて順に審査してる
1、2分で1巡してるのでクールダウンにもならない

837 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 15:32:45.17 ID:vN/qx9vua.net
>>836
別セッションどうやって起動してる?
今の環境は難しくね?

838 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 15:56:02.22 ID:YTFiNocw0.net
栃木県の
関東ふれあいの道

申請と修正が何度もある。

839 :ピカチュウ:2020/07/05(日) 16:02:26.46 ID:tCRUzJx+S.net
>>837
クッキーを別けて管理するプラグインを使うか、違うブラウザを使うか

普通なら不正対策で同一IPは弾くんだけどね

840 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:03:44.51 ID:UYQr4Qs4M.net
>>831
俺も時間が無限にあるが、さすがに飽きるんだよ、これ。
一日中家の中でこんなつまんねぇ作業を永遠とし、「もっと審査しがいのあるレガシーが見たい」だの「そんなの承認する理由が知りたい」だの書き込んでる人はガチでやべぇと思う。

841 :ピカチュウ:2020/07/05(日) 16:20:50.31 ID:tCRUzJx+S.net
テレビ観ながら審査すれば良くね?

842 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:32:07.24 ID:71iIyLczd.net
>>841
なんで令和にもなってテレビなんか観てんだよ
昭和か

843 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:38:09.37 ID:71iIyLczd.net
>>840
ちょっと仕事っぽいんだよねこの作業

知識つけて効率的にやると他人にドヤりたくなる気持ちは
ほんのちょっとだけ分かる

まあゲームの一種だけどな

844 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:38:37.83 ID:htvAkhvAa.net
>>837
chrome、firefox、edge、operaの4つ
あとchromeはシークレットモードなら別セッションで起動可

同一ホームネットワークからのアクセスはグローバルIPが同じになるためIPでの規制は出来ないでしょう

845 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:40:11.52 ID:ym7QEYbK0.net
横浜の嘘申請のツイ垢てどう探せばいい?
らしい単語で検索したんだが見当たらない

846 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:58:19.69 ID:4wyFSUKG0.net
>>805
Other Agreementsって何?

847 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:59:28.94 ID:dfEy/GEQ0.net
「wayfarer 不正審査」

848 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 17:08:00.72 ID:rrlbAeM+0.net
>>846
どの説明が、位置が正しいですかみたいな修正審査のやつ

849 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 17:29:16.89 ID:Zxwk6hXp0.net
意外とwayfarer+入れてない人多いんだね

850 :ピカチュウ:2020/07/05(日) 17:49:50.58 ID:tCRUzJx+S.net
>>842
テレビ番組とは言ってないだろ
つべやニコニコだって観られるんだし

851 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 17:51:57.82 ID:QMLmFrSud.net
wayfarer+ってPC専用だと思うけど案外スマホで審査してる人多い
個人的にスマホ審査は非効率すぎて駄目だったけど

852 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 18:09:43.71 ID:ScaIppVJa.net
1万超えは素直に気持ち悪いのにそれを誇らしげに見せる人もいるのね

853 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 18:12:06.86 ID:MbolxACYa.net
スマホは片手で審査できるし、却下理由は補完がPCより効くので審査が早いので私はスマホ派。
ただ1時間に150〜200ペースで審査するとクールダウンが間違いなく来るので、ポケモンGOとIngressのアカウントをブラウザを切り替えながらやってます。
3つ審査したらブラウザ切り換え、また3つ審査したら切り換え・・という感じで。

854 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 18:17:32.17 ID:UstWe4WQ0.net
昔からやってたら10000くらい行くんじゃねーの

855 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 18:25:24.36 ID:4sTnp0UU0.net
万なんてザラにいるだろ。

856 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 18:36:05.16 ID:ym7QEYbK0.net
>>847
↓草生えまくり

 
というかこのコンテンツ(Niantic Wayfarer)用の専任担当者や窓口ちゃんと作ったらどうなのかな?やる気なさすぎ。

仕様ディレクションと広報活動やってあげようか?っていうね。重複問題におけるMAP作成、不正審査問題の対処、基準の細部ないから勝手にベテラン気取りが調子乗る。

857 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 18:37:45.87 ID:ym7QEYbK0.net
↓嘘つきに低脳呼ばわりされてもなあwww

Wayfarer:ポケストップ(Wayspot)申請で、また地元の歩車分離式の橋が否認の憂き目にあいました。とりあえず英語問い合わせに申請No.と共に不正審査を投稿しておいた。先日、近くに橋のWayspotが誕生したので周辺見る審査員なら理解するかなって思ったけど、また低能共の外れ回でした。

858 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 18:38:23.07 ID:UstWe4WQ0.net
>>856
そっとしといてやれw
いじりすぎておもちゃ壊すなよw

859 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 19:18:18.18 ID:ZIV9+dsz0.net
横浜のTwitterみつけた。色々と香ばしい…

860 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:02:43.89 ID:hAWFzt6HM.net
ちょっと報告

170件くらい審査して数ヶ月ほったらかしにしてたアカウントで審査始めたらアメリカ在住かのような審査ばっかまわってくるようになった
たしかにそのアカウントはアメリカ滞在期間がそこそこあるんだがこれ何基準で審査回す地域設定してんだろうな
10-20件に2つくらいボーナス分と思しき日本の審査が回ってくるがボーナス地域と関係ない場所ばかり

あとはストビューないとこで衛星写真確認取れないものでもガンガンポータルできてるし申請くる感じでこれ日本の感覚で落としてるとまずいかもと不安感がある

日本では審査であまり見たことない新基準の公園内の歩道橋(しょぼい橋)がそこそこ回ってくる

ちなみにポケモンgoのためにー
過疎地なのでーみたいなコメントはこっちでも流行ってる

ホーム設定なしボーナスは日本国内設定言語日本語

861 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:09:10.93 ID:Twds0OW70.net
>>860
似たような経験ある
愛知県ホームロケーションでだいたい東海地方を中心に審査してたが
和歌山、三重に長期の旅行にいき、IngressやポケGOをやってた
帰宅するとなぜか和歌山南部の審査ばかりが集中してきた
2週間もしたらいつもどおりの審査に戻ったが
ゲームプレイの活動地域によって審査地域が変動するんだろうか

862 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:11:16.68 ID:K343cNSK0.net
>>750
えっどうやるの?

863 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:15:33.32 ID:jt9iqzQVx.net
>>856
その人、まともな文章すら書けてないのに、自己紹介で「物書きも嗜み」とか言ってるのが笑えるわ

864 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:30:35.60 ID:OHZzZn4ap.net
お寺の鐘はやっぱ厳しいですか?
お寺はポータルにはなっていますがポケストにはなっていなく鐘を申請してみようと考えているのですが

865 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:31:42.37 ID:mtK7xWMY0.net
横浜の、橋 承認相当で検索したら出てきた

866 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:32:48.27 ID:Y5KyRjhba.net
セルと鐘の内容によります

867 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:34:43.45 ID:mtK7xWMY0.net
>>864
寺そのものに比べたらWayspotとしての価値は落ちるけど審査対象ではある

868 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:36:23.55 ID:B0caCNqi0.net
岡本太郎の歓喜と呼ばれる鐘レベルなら通るかな

869 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:47:27.02 ID:ZIV9+dsz0.net
>>864
鐘楼は承認される可能性はあるけど…本堂や山門と近すぎるとWayspotに成らないかもしれない。

870 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:49:45.53 ID:UstWe4WQ0.net
>>864
なるよ
too closeだけ確認していい写真を載せるべし

871 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:58:17.74 ID:L9fqi8/xp.net
クールダウンになったことないわ。
名称検索、ヒットしなければ関連検索。
歴史的文化的教育的意義やユニークさの確認。
位置の正確さ、否認すべき位置に当たらないか確認。
20分経過して時間切れになることも少なくない。

872 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 22:04:31.59 ID:H0uFWNjm0.net
田舎でポケストになりそうなものが電波塔しかないんだけど通りやすくなりそうな説明文ってあるかな?

873 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 22:11:38.01 ID:mtK7xWMY0.net
電波塔と言われても何の電波塔か分からんからなんとも言いようがない
仮にNTTの電波塔や携帯の基地局ならいい感じに作文しても難しいと思う

874 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 22:31:30.66 ID:8PRfxG/pM.net
>>864
お寺の鐘と書いたらテキストで星2にするけど鐘楼なら星5で評価する

875 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 22:49:08.46 ID:UstWe4WQ0.net
>>872
都会に引っ越した方が早いやつ

876 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 22:53:29.55 ID:H0uFWNjm0.net
>>873
ですよね〜たぶん携帯の電波塔です。

877 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 22:54:22.93 ID:H0uFWNjm0.net
>>875
とりあえず1年頑張ってみます

878 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 22:54:59.93 ID:UstWe4WQ0.net
>>877
あんま変な申請するとTwitterで晒されるから気をつけてw

879 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 23:35:28.38 ID:O4TFk3zfM.net
千葉の市川からの申請なんだが
タイトル ポケモン
説明 増やす
補足 公園
という車の中からフロントガラス越しに撮影したものがやってきた

ひどすぎるので不正利用を食らわせた

880 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 00:08:18.64 ID:UYmn1M3V0.net
横浜の人見てきたけど、wayfarer使えないゴミって言うなら使わない様にすれば良いのにね。

881 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 00:32:04.46 ID:Ke7H+crP0.net
>>879
先週うちにも来た
リジェクト要件満載で何にするか迷ったが
確か画像のナンバープレート判別可能でリジェクトしたわ

882 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 00:34:10.34 ID:YfY8gcFm0.net
ぽけごーみんキチガイ多すぎィ

883 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 00:41:08.48 ID:HjRHH5KZa.net
>>882
って思うだろ?
ingressの否認アンケートボスと駅を否認対象に含める子分には敵わんよ

884 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 00:47:31.34 ID:Z6KgjBN60.net
>>872
うちもど田舎だがもう100個以上生やしたぞ。
探せばいろいろあるもんだ。

まずは住宅地図で鉄板の神社仏閣、郵便局、図書館、公民館、公園とかを探せ。

農道、林道、簡易水道の竣工碑とか田舎ローカル有名人の顕彰碑、頌徳碑、地蔵や馬頭観音像とかは普段から注意してないと目に入らん。

885 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 01:37:26.99 ID:d/MSWI1e0.net
千葉方面の悪質申請、更地だけど明らかに公園でらない場所を「みんなが遊ぶ場所」みたいなことを書いたアホがいたからリジェクトした

886 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 01:37:33.30 ID:3piLsJMz0.net
実際俺らが審査始めたときに残ってた補足写真のない
ingress時代の申請も糞みたいなのばかりだったからなあ

AGはおかしいWayspot はNIA承認時代のものとか言って逃げるけど
Portal Recon 時代のモンも相当混じってるってもうバレてるし

はっきり言ってingress民、お前ら全員ゴミだからね?

887 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 01:50:32.47 ID:NOwWyTlu0.net
突然どうした?

888 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 06:55:52.71 ID:nHtCtN+J0.net
申請のためingress始めたポケGO民はどういう扱い?

889 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 06:58:36.20 ID:i7ofqxQ8S.net
位置があってるのか全く分からなくて草
ttps://i.imgur.com/E5XuF9Y.jpg

890 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 06:59:11.79 ID:i7ofqxQ8S.net
>>888
優良物件(審査が甘い的な意味で)

891 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 07:02:01.22 ID:x1qoogc20.net
>>888
申請枠欲しさに先週から始めて今Lv8まで来た。

892 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 07:10:42.70 ID:1JEM125T0.net
>>889
そういうのはストビューの撮影日を変更してやればいい

893 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 07:50:38.12 ID:Z6KgjBN60.net
>>886
それは否定せんが、ポケGO組に申請が解禁された直後なんか、それはそれは酷かったぞ。

「ふともも」とか「自宅」とか「猫」とか…

894 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 07:55:46.07 ID:JuhNeVfg0.net
ポケgo民ですまんが、公園の藤棚と案内看板が否認されたわ
この2つはまぁまぁ鉄板だと思ってたんだが違うのか?

895 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 07:57:01.27 ID:pNEuKIddS.net
>>894
Ingress側でポータルになってるか、セル被りで生えてないだけか

896 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 08:00:32.14 ID:RF0UPofy0.net
>>894
藤棚は航空写真で見ると周りの樹木と一体化しててどれが藤棚?わかんねーよってときがあって
そういうときは位置の精度を低く評価してる
そういうパターン?

897 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 08:01:27.32 ID:s02X2w8SS.net
ポケストップやジムで酷いなと思ったのは

・ゲオ(レンタル店)
・サがミ(チェーン店のそば屋)
・とびだし小僧
・うんこを持った少女

この辺りだな

898 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 08:07:50.35 ID:d/MSWI1e0.net
ほぼ何もない集合住宅地だったが、めぼしいものはほとんどポケストップにできてネタが尽きてきた
まだ立派なやつがあるにはあるんだけど、山の中で木が被さっちゃって航空写真からのピン挿しが事実上できないようなやつだから、そいつが申請できたら更にいいんだけどな〜

899 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 08:09:43.30 ID:/Aynr8hgd.net
>>898
現地でストビュー撮ってそのまま申請じゃだめなの?

900 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 08:16:25.63 ID:d/MSWI1e0.net
>>899
ストビューはもちろん撮影してるんだけど、ピンの位置は初期設定だと多少ズレてるから微調整必要じゃん?
山の中で、見事なぐらい木で覆いかぶさっちゃっていて、申請対象がどこがどこだかわからない
隣セルにもポケストあるし、位置指定間違えたら下手したらセル被りするのも怖いんだよな

901 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 08:28:14.69 ID:nHtCtN+J0.net
>>891
レベル8か。10まで上がるの大変だと思うけど頑張ってくれ。
金メダル2個はソジャーナとリチャージャーが比較的取りやすいと思うからオススメ。

902 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 08:39:20.34 ID:6bTaAzrd0.net
>>872
田舎でも集落ごとに集会所くらいあるじゃろ。

903 :ピカチュウ (ワッチョイW f611-l1aL [119.150.0.173]):2020/07/06(月) 08:46:48 ID:6bTaAzrd0.net
>>901
先にReconで金を取るパターンの人いるね。

904 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 09:30:26.03 ID:/Aynr8hgd.net
>>900
枠と行く回数に余裕あるなら

申請

Wayfarer+で座標やセル確認

ずれてたら取り下げ

微調整

かなあ 難しいね

905 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 09:59:18.98 ID:9g8EkAUk0.net
>>900
山の中の対象物の申請をよくしますが自分はIITC-Mobileを入れて現地でセルや20mを確認しつつ位置確定しています。
山の中でも航空写真をよく見ると木と木の隙間や木の大きさの違いなどで模様のようになっているのでそれを見比べると分かり易いです。
ちなみに、そのまま投稿すると結構ずれてしまう360°画像の投稿時にもやっています。

906 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 10:10:57.56 ID:wcTtPa8j0.net
360°写真って正しい場所に投稿しても反映時にズレてたり、正しい位置に反映されても数日後に
勝手にズラされたりすることない?
数メートルなら我慢するけど以前50mくらいズラされた事あるわ

907 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 10:19:32.07 ID:5Hl5V6bE0.net
自宅を公民館として申請するその発想すげえわ
https://i.imgur.com/vMdvyPR.png

908 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 10:28:25.57 ID:/Aynr8hgd.net
>>907
まれに空き家がそのまま公民館になったりもしてるからややこしい

公民館めんどくせえからAIで地図にあったら自動承認しろ(暴言

909 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 10:32:13.03 ID:L17Op+nwa.net
公民館は地方自治体の公式サイトに記載されていたなら☆5、そうじゃなかったら☆3。

910 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 10:38:45.85 ID:wcTtPa8j0.net
公民館は公民館の表札があって掲示板なんかがあったりして公民館のルックスしてれば星5
表札がなくて公民館の特徴がなければ簡単にググるけど、情報が出てこなければ星3〜1評価

911 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 10:51:15.76 ID:GRCLM0+sa.net
うちの地域は公民館が児童館て名前だから、保育園と勘違いされてリジェクトされまくる

912 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 10:54:55.42 ID:vbN2JFWIa.net
>>897
うんこを持った少女詳しくw

913 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 11:03:14.95 ID:pjxbOha8M.net
老人憩いの家という名前の公民館もある

914 :ピカチュウ (ワッチョイW 7525-fPrT [112.68.199.69]):2020/07/06(月) 11:21:06 ID:AP6+4T9t0.net
うちのへんの集会所は各自治会でつけてるから一貫性がない
町名に自治会館、老人憩いの家、公会堂、集会所、会館、福祉会館、市民館、センター、文化会館、公民館、交流センターあたりが適当につく

915 :ピカチュウ (ワッチョイ 294f-xNun [60.37.186.86 [上級国民]]):2020/07/06(月) 11:28:42 ID:wcTtPa8j0.net
老人向けの集会施設の評価ってどうなんだろう?
デイケアじゃなくて、老人向けの公民館的な施設
ここら辺どう評価されるか分からないから老人向けの集会施設を市民の集会施設として申請した事ある
承認されたけどまぁ老人も市民だし嘘じゃないからいいと思うけどちょっとスッキリしない所はあった

916 :ピカチュウ (ワッチョイ 3103-GTad [180.43.26.173]):2020/07/06(月) 11:34:18 ID:5Hl5V6bE0.net
>>907の大島公民館だけど
・ひたちなか市のHPには大島コミュニティセンターとしか記載されていない(当のセンターも申請された場所から2km近く離れている)
・公民館の表札なし
・過去スレ(https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1585538563/450)見たら分かるが既存のポケストやジムを自宅近辺に持ってこようとしている例も

917 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 11:59:02.08 ID:Bev+cF6PM.net
>>915
たとえマンション用の集会所でも裏が取れれば星4以上をつける


よくある申請だと、「何とか協会」とかの名前だけ出して、集会所としても使われているのかの説明が全くされていないことが多くて困る。

まあ、ほとんどの人は「ガイドラインに適合しているかどうか」なんて眼中に無いのだろうけど

4以上をつける

918 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:08:40.11 ID:Z6KgjBN60.net
>>912
アラレ?

919 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:43:38.99 ID:9c/z4mZva.net
>>911
公民館に児童館と名付けているケースというのはちょっと想像できない
疑っちゃ悪いんだけど、それ児童館なんじゃないの?

まれに公民館と児童館を統合することはあるみたいだけど、統合後の名称について対象者を限定するようなものをつけるのかなと…

920 :名無しのピカチュウ:2020/07/06(月) 13:23:27.79 ID:rkj1bK9gR
>>818
補足写真に「立入禁止」ってでかでかと出てるな
補足し写真に出ていなくてもストビュー確認するが

921 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 13:07:26.07 ID:ev6l3g3pM.net
たまにセル14内に2つしかポケストップないのにジム化するのはなんなの?

922 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 13:14:17.65 ID:MnjiBft0d.net
>>921
(゚Д゚≡゚Д゚)?
2つ目がジム化ではなくポケストップ2本の次にジム化?

923 :ピカチュウ (ワッチョイ 5e42-VQSO [153.156.6.201]):2020/07/06(月) 13:40:50 ID:T2d0gmyr0.net
市営ドッグランの中にある東屋がポケストになってて、ドッグラン自体(入口とか)はポケストになっていないところがあるんだけど、どういう基準?
公園みたいなものだと思うけど。

924 :105 (ワッチョイ 2d25-c9XW [114.183.163.24]):2020/07/06(月) 13:42:59 ID:m8/CEjZd0.net
>>907
回ってきたから悪用ではじいた

925 :ピカチュウ (アウアウカー Sa31-0Teb [182.251.245.16]):2020/07/06(月) 13:54:17 ID:4E6id8+Pa.net
>>923
じゃあ申請したら?

926 :ピカチュウ (アウアウウー Sa4d-CmLz [106.132.131.12]):2020/07/06(月) 14:35:23 ID:XesL3Pgwa.net
>>915
ウチの近所の、その手の施設は通ってポケストップに成った。俺は、通らないかもと考えてスルーしたから少し悔しいw

927 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 14:54:20.65 ID:pTW/vq3+M.net
>>923
東屋を先に出して、後からドッグランの看板で申請して
2つスポットを作ろうとしたんじゃないの

928 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 15:43:59.60 ID:ZK4HyA8j0.net
>>889
ストビューを選びなおせばいいだけでは?

>>895
ポータルになっていれば重複で、セル被りは承認されるけど生えないはず。

>>921
2つのうち1つがジムになるのは普通だけど、それとは異なる状況?

929 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 18:28:01.25 ID:ljLFXPKH0.net
>>919
そもそも児童館が否認対象なのか
児童厚生施設だが、ヘルプに示された保育園、幼稚園とは別物で託児施設ではない
法律的には屋内に集会室や図書室を備え、地域において児童に健全な遊びを与える施設
対象とする年齢層が老人憩いの家や公民館と異なり低年齢層向けとなっているのを一概に否認にしていいものか

また、同じ法律で屋外型児童厚生施設は児童遊園とされている
これは広場に遊具を備えたもので、通常の公園となんら機能に変わりがなく名前だけが違う
もちろんこれまで多くの場所でポケストップとなっている
児童館を低年齢層対象ということで否認するなら、児童遊園も否認するべき

930 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 18:32:14.35 ID:bVCUyeC60.net
児童館はK-12なのか否か…
個人的には承認しても良いかと思うので☆3付けてる。ただ自分は申請しないかなぁ…

931 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 18:39:15.47 ID:RF0UPofy0.net
児童館は集会所の一種でしょ

932 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 18:45:42.66 ID:OMdKvIAF0.net
集会所、変な名前なのが結構あるね。
近所だと○○受委託センター、平成の家、やすらぎの家というのがある。

それと○○区下集会所の北に○○区上下集会所ってのもある。意味不明。

933 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 18:54:38.87 ID:6XUlj+D8r.net
俺以外に申請枠が回復しない人っている?
6月16日に申請した1枠が未だに回復しない

934 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:00:24.61 ID:pTW/vq3+M.net
>>933
結果が出てないんじゃないの?

935 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:03:57.17 ID:RF0UPofy0.net
1週間ちょっと前にも枠が回復しないって人いたな

936 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:39:46.54 ID:q7xW8+WP0.net
児童館はwikiを見る限り「児童遊園の屋内版」なので承認でよいのでは
但し「放課後児童クラブ(学童保育)」が併設されている場合は否認もありうるかと

937 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 20:33:12.23 ID:v+haPsCv0.net
>>929
屋外型でも屋内型と同じく児童厚生員が必須な児童厚生施設だから通常の公園とは完全に同じでは無いよ
両方とも児童厚生施設だから通ってる場所がある方が問題だろ

938 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 20:53:40.20 ID:toZOZ3R10.net
>>937
児童厚生施設だとなんで駄目なの?

939 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 21:16:13.09 ID:QdI16qFFM.net
日本の児童館は否認対象だよ

940 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 21:20:32.30 ID:AP6+4T9t0.net
児童館はヘルプでいうところの屋内の遊び場じゃないの
承認対象だけど慎重に審査って書いてある

941 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 21:43:25.27 ID:YfY8gcFm0.net
>>929
なんか怖いな
横浜の人?

942 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 22:07:48.86 ID:JuhNeVfg0.net
>>896
藤棚はこれだわ…
ストリートビューだと公園そのものがかなり回り道しないとみえない。デフォ位置だと民間指してた… 航空写真だとモロただの木にしか見えんかったのがダメなところか
ストリートビュー撮るしかないな

943 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 23:11:58.17 ID:uv6RIzJP0.net
政府や地方自治体の施設ってどうですか。
税務署、厚生年金事務所などわりと個人の関わりが深い施設もあれば、
県の土木事務所みたいに一般個人と関係薄い施設もありますが。

あと、2階建てのちょっと小綺麗な集合住宅が2〜3棟並んで「〇〇タウン」とかの
名前の小さな区画で、住人の共同の休憩所になってる広場の申請があるんですが、
一応出入りはできますが狭い門だし部外者が普通は立ち入らないよなーと思える
場所なんです。これは「一家族の居住地」ではないですが、これに準じるものと
して否認する案件でしょうか。

944 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 23:14:46.94 ID:4SyQN2Q10.net
少し古いですが2018年のAMAには 利用対象が子供に限定された場所はアウトとの見解があるので
児童遊園は子供向けではあるものの出入りは子供に限定されていないので審査対象
一方児童館は入館対象が迎えに来る親族以外子供に制限されているはずなので審査対象外になり得るでしょう
建物の内外の差は大きいかと

945 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 23:19:39.42 ID:0hI7noIe0.net
>>944
近所の児童館は選挙投票とか自治体のお祭りもやってるから子供限定はなさそう
役割がほぼ公民館だけど名前だけ児童館ってパターンかなあ

946 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 23:19:56.37 ID:AP6+4T9t0.net
>>943
集合住宅の遊び場など部外者が普通は入らない場所でも一家族のみが住む個人の宅地の敷地内でなければ全く問題ないというルール
中に入れる人たちのためのwayspotという扱い

947 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 23:21:15.37 ID:AP6+4T9t0.net
>>944
児童館は子供のみが入る施設じゃなくて子供と親が遊びに行く施設
親子同伴が基本で子供のみで預けるということはない場所だよ

948 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 23:28:03.99 ID:4SyQN2Q10.net
>>945
>>947
自分の近所の児童館は親不在でたむろする児童が結構多いんで地域差ですかね
預ける場所ではないというのは一致してます 多分それは児童クラブの方なんで

949 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 23:34:05.25 ID:/Aynr8hgd.net
そろそろスレ立て命の陰湿野郎がstandby してるぜ

950 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 23:35:26.15 ID:4pNUOFEx0.net
>>943
https://ingress.lycaeum.net/2020/03/20200328-0933.html

951 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 23:42:26.62 ID:q7xW8+WP0.net
周辺の対象を申請しつくしてアップグレードがどんどんたまってくるんだけど
皆はどうやって新たな対象を探してるの?

審査を楽しんでアップグレードは捨ててる?

952 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 00:02:33.63 ID:3A8gqlgi0.net
とりあえず立ててきた
>>3>>8のPoGo toolsを入れる所まではやりたかったが連投規制で断念
【ポケスト】Niantic Wayfarerその27【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1594046981/

953 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 00:17:34.24 ID:Mf42SWT20.net
>>951
地域の歴史好き爺婆コミュニティが地蔵マップとか道標マップとか石造物一覧とかつくってるからそれ見てる

954 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 00:26:23.00 ID:FJSksKFt0.net
http://www.kinsei-izen.com/index.html
とっかかりになりそうなものを置いといてやろう

955 :949 :2020/07/07(火) 00:53:44.97 ID:CESmBfie0.net
>>953,954
ありがとう、これは凄い
遺跡めぐりは元から好きだったんで参考にしていろいろ探してみる

956 :ピカチュウ (ワッチョイ d1f3-xNun [14.8.141.1 [上級国民]]):2020/07/07(火) 01:14:11 ID:oo/oSNcO0.net
>>945
自分ところも児童館あるけど実質公民館として使用されている
でも児童って単語だけでリジェクスする人多そうで申請は躊躇してる

957 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 01:35:12.47 ID:TsdOo6mG0.net
>>951
あれは10以上は貯まらないから、申請する物が無い時は放置する。

958 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 01:43:40.75 ID:RIQQ1Gai0.net
>>943
前半は
>>950の書いてるとこ
大半の政府施設は不適格であり、車両登録・運転免許管理施設や省庁関連施設を含めて不適格となります。
市庁舎や裁判所(観光名所や独創的な建築物、集会所等とも扱われる)、図書館(建造物として独創的なこともあるが必ず情報の中心施設となる)といった施設とは異なり、
行政機関の施設そのもので質の高いウェイスポットとなることはありません。


後半部分はコレをクリアしてれば行けるけどベンチのある遊歩道だったら無理
立入禁止ではない事が大前提で、特徴的なものがあるとか歴史がある場合

https://ingress.lycaeum.net/2020/03/20200331-0922.html
私有地の適格性(2)
私有の住宅地は100%間違いなく不適格です。
ゲート・コミュニティといったプライベート・コミュニティの入口は必ずしも個人の所有ではないという点で差異はあるものの、
そういったウェイスポットへ近づくことで法令に違反する場合もあります。
このような場合でも、立入禁止区画となっておらず、独自性ある装飾がなされていたり注目に値する記念碑としての価値があるのであれば承認し得ます。

https://ingress.lycaeum.net/2020/06/20200620-0655.html
広場の適格性
看板や彫像、あるいはモザイク画や芸術品があるのであれば、優れた候補となり得る可能性があるでしょう。

https://niantic.helpshift.com/a/wayfarer/?p=web&s=wayspot-acceptance-criteria&f=eligible-wayspots
公園内のベンチ、ピクニックテーブル、その他一般的な公園付帯の設備は、特別な特徴がない限り対象外になります。

https://ingress.lycaeum.net/2019/11/20191101-0154.html
風光明媚なベンチ
ウエイスポットそのものに誰かを記念したベンチであるといった注目すべきあるいは重要性ある事柄がない限りは資格がない。
公園のベンチやピクニックテーブル、その他の一般的な機能では、こちら(一個上のアドレス)の承認基準で説明されているように重要性がなければ基準を満たさない

959 :ピカチュウ (タナボタW 29aa-GkX4 [60.86.184.110]):2020/07/07(火) 09:08:48 ID:mOMlbgJM00707.net
審査5時間弱はかかってたけど、公園の藤棚が承認された
公園の中に2箇所あって、1箇所がもうポケストップになってたから重複つけられないか心配だったけどひと安心
審査してくれた人いたらありがとう!

960 :ピカチュウ (タナボタW 3103-P1r0 [180.43.26.173]):2020/07/07(火) 09:49:16 ID:dT3kmm+h00707.net
多摩の公園パーゴラ南側と東側のやつかな?

961 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 10:31:26.49 ID:OraJp2Uf00707.net
>>936
まさに近くに学童保育もやってる児童館があるんだが、
老人福祉センターも併設されてるからそっちで登録されていた。

962 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 11:13:55.86 ID:Ps6jwdPca0707.net
AMAでショッピングモール内の非営利play groundも対象になるとされているが
児童館もこれに近いものと考えればいいのではないだろうか
屋内、遊具あり、託児機能なし
リジェクト派はどうしても保育園的なものにしたいらしいが

963 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 11:28:01.88 ID:gHzcCGEa00707.net
地元の児童館も名前は児童館だけど普通に集会所として使われてるしK-12に該当する学校とは異なってる
でも補足情報にそう書いても頭固い人はリジェクトするだろうしぶっちゃけ申請しづらい

964 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 11:34:10.27 ID:N7yPWnsSM0707.net
補足にちゃんと書かれてたら通すけど審査よろしくとだけ書かれてあったらK12で落とすかも
しかしこのスレ見てたら明確に個人の敷地内にあるものと特徴のない一般的企業のもの以外全部通りそうに見えるのに実際は鉄板案件で銘板看板のあるもの以外通らないよね、なんでだろうね

965 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:46:22.41 ID:iEUSyA+5S0707.net
愛知県の公園で東屋が何箇所か撤去されたとニュースでやってたわ

去年の転倒事故で一斉点検が入って進展があったみたい
ttps://www.asahi.com/articles/ASM443FCNM44OIPE008.html

966 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 11:51:18.03 ID:EOHXcgGPM0707.net
>>964
その鉄板案件も誤字脱字や柱が4本ないのに四阿と書くなど少しでも間違っているとテキスト説明で星1でリジェクトされるぐらいには超減点法

967 :ピカチュウ (タナボタW 2df0-qC4h [114.155.95.95]):2020/07/07(火) 13:24:03 ID:n7n/IllV00707.net
>>962
児童館はショッピングモール内のプレイエリアとは全く異なる
なぜなら、ショッピングモールのプレイグラウンドに子供だけ行くことは不可能ではないがレアケース

児童館は例えば図書館併設の場合、小学生でも中高学年なら放課後子供たちだけで行くことの方がむしろ多いだろう

児童館一括りにダメとも思わないし、回って来ると悩んで悩んで、結局スキップすることが多い
昨日からの話は、他の人の意見も大体自分が悩む点と同じだと認識できてよかった
集会所の機能がある場合は考慮するからその旨書いて欲しい

968 :ピカチュウ (タナボタW 2d15-FyYi [114.156.107.42]):2020/07/07(火) 13:55:16 ID:ylZeuDgm00707.net
>>966
4本柱が無くても四阿だぞ。

969 :ピカチュウ (タナボタ MM9d-9MMN [122.29.119.58]):2020/07/07(火) 14:17:36 ID:uz5VJ265M0707.net
児童館は児童福祉法上18歳未満を対象とした施設
学校同様否認すべき

970 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 14:54:22.69 ID:CESmBfie00707.net
学校は年齢制限で否認じゃないだろ
年齢制限は否認の理由にはならないのでは?制限されたメンバー用のWayspotだよ

971 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 15:06:02.32 ID:gHzcCGEa00707.net
○○はダメ!絶対!みたいな融通効かない石頭な人もいるけど、児童館に限らず微妙案件でも
補足情報を丁寧に書けば承認貰えるパターンもあるし今度申請してみようかな

972 :105 :2020/07/07(火) 15:20:36.04 ID:fAGdf06p00707.net
児童館は基本NGだと思っているが申請物の内容と説明次第では判断を変えると思う

973 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 16:25:09.60 ID:KP93Bvbz00707.net
>>945
選挙とか祭りは例外的だし、そもそも子供以外が利用することがあるというだけでは不十分だと思う。

>>948
児童館とかは名称や役割、実情の地域差がかなり大きそうだしかなり面倒だと思う。

>>958
私有の住宅地は個人所有でなくとも、立ち入り禁止区画になっていない場合を除いて不適格になったということ?

974 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 17:06:29.43 ID:KJc5tDHx00707.net
ヘルプには「実際の位置が次の敷地内にある候補: 保育園、幼稚園、小・中・高校」とだけある
児童館については何も触れられていないし、否認する理由についても触れてない
児童館の役割が子供の遊び場、集会場所ならばむしろ推奨される候補だろう

975 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 17:58:50.89 ID:Mf42SWT200707.net
>>973
私有の住宅地がさすのは従来通りの一家族のみが住む個人の宅地
そのあとの文章で元々決まってるルール通りに
集合住宅など住人以外の他人がwayspotに近づくのが難しいような場合でも
管理者以外の全ての人が立ち入り禁止でない限り的確な候補になるって言ってる

その他人が入れないの根拠がゲートコミュニティで法令違反となる場合でも一緒だって言ってるだけ

976 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 20:13:33.38 ID:Nz6PbXs700707.net
>>974

>>944 でもあがってるけど2018年9月のAMA(Q5)で「スカウトキャンプ、ユースクラブやセンターで対象がk-12の子供の場合は学校同等とみなして星1。大人と子供が利用するなら他の基準を基に審査」と出ている

https://ingressama.com/ama/sep2018

児童館の利用対象はK-12の子供のみなのか、あるいは親子教室などで対象は大人も含まれているのか

それは地域やその施設によるところが大きそうで、なかなか審査では判断し難い 無難に星1というのも妥当な判断だし、申請する人はそのあたりふまえてプレゼンすべし

977 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 20:53:12.41 ID:Mf42SWT200707.net
>>976
スカウトキャンプ、ユースクラブ等は託児施設だからk-12相当なんじゃないの
どこの地域だろうと親が入れない児童館なんてないし託児施設でもないよ

ときどき学童併設の託児施設込みの児童館もあるけどそれはまた別の話

978 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:14:26.16 ID:mOMlbgJM00707.net
誰か教えてください
タイトルが間違った状態でポケストップが承認されてしまいました
修正する方法をどなたか知ってる方、教えていただけないでしょうか?

979 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:23:24.08 ID:rAcxLMNBa0707.net
>>978
1.ポケストップを選択
2.右上の>を2回押下
3.右上の縦の…を押下

980 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:24:53.41 ID:mOMlbgJM00707.net
>>979
ありがとうございます!
真面目に焦ってますが、それは普通のポケストップ申請とは別口で申請できるものなのでしょうか?

981 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:25:50.67 ID:rAcxLMNBa0707.net
>>979
失礼、2回押下はジムの場合
ポケストは1回でした

982 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:26:33.78 ID:rAcxLMNBa0707.net
>>980
ポケストとは別枠です
申請枠は消費しません

983 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:30:31.00 ID:mOMlbgJM00707.net
>>981
重ね重ねありがとうございます!
こんな間抜けなミスをしてしまうとはお恥ずかしい話ですが、明日生えるやつなので、即修正申請しに行きます!

984 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:31:17.79 ID:mOMlbgJM00707.net
>>982
ありがとうございます!
大雨だろうがなんだろうが、明日すぐに修正しに行きます!

985 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:34:25.73 ID:YP07GYBW00707.net
遅レスだけどアプグレ余り始めたら写真変えとかに使うのも手よ
重複貰えばingressに追加されるから、他にいいねが無ければ自分で変えられる

986 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:35:02.75 ID:oo/oSNcO00707.net
>>984
修正申請は結果出るまで1〜2ヶ月くらいかかるし、場合によっては否認されるけどもし否認されても再申請すればOKやで!

987 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:36:10.87 ID:KJc5tDHx00707.net
>>984
タイトルの修正は比較的早く処理されるから、そんなに急ぐ必要はない
雨が止んでからでもおそくはない
それよりも審査画面ではタイトルが間違ったものと正しいものが並んでどっちかを選ぶことになるが
審査員がすぐにわかるような間違いだろうか?
わかりにくいものなら説明文も修正して正しいものを選ばせるように工夫したほうがいい

988 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:52:25.41 ID:Nz6PbXs700707.net
>>977
学校だって親が入ろうと思ったら入れるわけで、施設利用の対象者が子供かどうかがポイントだと自分は思っている

989 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:54:48.68 ID:CESmBfie00707.net
お疲れさまです
タイトル間違ってるのに承認する審査員がダメダメだよね

990 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:55:28.86 ID:fl9xafPPa0707.net
>>986
ありがとうございます!
修正申請も初めてなのでまだ流れとか理解できてないのですが、間違った情報を全世界に垂れ流してしまうのは恥ずかしいので、明日夜中3時ぐらいにすぐに行きます!

>>987
はい、他県の方が見てもすぐわかるやつです!
一応、説明欄の公園名は正しいものを書いていて、タイトルだけが間違ってます
多分航空写真などのマップなどで見ていただければすぐにわかるレベルの間違いです



皆様本当にありがとうございます!

991 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:56:26.18 ID:E/h07kEX00707.net
>>878
逆にクマモンをポケモンだって申請にいらっとしてTwitterで晒そうと何度か思いましたw

>>884
あなたのような方が近くに住んでいれば(泣)
Googleマップだけではなくゼンリンでも調べてみます。たまたま有料アプリ入れてます。かなり参考になりました。ありがとうございます!

992 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:56:59.55 ID:fl9xafPPa0707.net
>>989
いや、そもそも僕が間違えたものを出してしまったのがミスです
親切にしていただいた分、明日は体を張って深夜に現地行きます!

993 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 22:23:17.92 ID:9tSkOdXq0.net
常識的に考えて児童館でどれくらいの年齢層を思い浮かべる?
小学生だろ

994 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 23:03:24.47 ID:jLr1AA4vd.net
ここに書き込んでるのと同じことツイッターで書いてるやついるんだな。

995 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 23:08:00.44 ID:9tSkOdXq0.net
>>994
だれ?

996 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 23:19:07.75 ID:mOMlbgJM0.net
枠がいつの間にかあったから3つ申請してきたが、この時期は蚊が多過ぎて、気づいたら食われてる

997 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 23:22:33.57 ID:Mf42SWT20.net
>>993
児童館のメインは幼稚園以下の幼児とその親だよ
それ以上の年齢だと屋内の遊び場では満足できなくなるから駆け回れる公園に行きたがる
幼稚園保育園児くらいだと外で遊べない雨の日に行くかな


児童館利用する年齢アンケートでは3歳未満が過半数
https://www.google.com/amp/s/iko-yo.net/articles/1709/amp

998 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 23:23:36.72 ID:mOMlbgJM0.net
埋め

999 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 23:23:56.08 ID:mOMlbgJM0.net
埋め

1000 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 23:24:20.33 ID:mOMlbgJM0.net
埋め

1001 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 23:24:59.70 ID:mOMlbgJM0.net
埋め

1002 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 23:26:24.51 ID:Mf42SWT20.net
つか、実際利用したこともないのにイメージだけで児童館語ってる人多すぎじゃないか
児童館は屋内の遊び場かつ親の集会場で単に屋内にあるだけの公園だよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200