2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大悲報】カントーイベント炎上★5【未購入や返金者でも色違いミュウもらえる】

1 :ピカチュウ (無能) :2021/03/10(水) 06:17:35.58 ID:3HcGU1TkM.net

無課金おばさん→色違いミュウ貰える(無料)
返金者→色違いミュウ貰える(無料)うえにアイテムもゲッツ
事前購入者とアンドロイド→色違いミュウ貰える(罰金1500円)アンドアイテム(罰ゲーム作業あり)

返金出来るのにしないよお爺さん「返金しない事が日本人の美徳」(負け犬)
ナイアン社員「デマ情報(返金者にはBANなどデメリットガー!!等など)で返金阻止したい」

現在は末尾pと0のナイアン社員(若しくは自分をナイアン社員だと思い込んだ精神異常者=頭ナイアン)が沸いている模様

前スレ
【大悲報】チケット購入者、完全敗北。★5【未購入でも色違いミュウもらえる】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1614929783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 06:18:25.69 ID:3HcGU1TkM.net
パート6だった
失敗したわ。立て直そうかな

3 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 06:29:50.93 ID:g6XaXORJ0.net
手打ちで建ててパート間違いは草

4 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 06:38:40.07 ID:3HcGU1TkM.net
何故か変える前にスレ建てボタンにスッと手がね・・・

5 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 06:39:40.93 ID:3HcGU1TkM.net
まあ俺のミスも燃料がわりにナイアンへの不満を重ねていってください!w

6 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 07:28:34.12 ID:vDqHriYfa.net
僅かでも色ミュウ消失やペナルティの可能性あるなら返金はしない
通常とはかけはなれた行動とるナイアンだからしばらく経ってから何故か返金にマジギレとかあったら怖い
その可能性が0%と確認てれるまでは動かない
1500円以上のダメージが生じる可能なの方が嫌

7 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 10:13:28.65 ID:AE1CSe3Wa.net
>>6
返金は抗議活動だからな
ペナルティとやらを怖がるチキンは大人しくポケ畜としてナイアンに飼われてるがいいさ

8 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 11:04:27.37 ID:V2jKz0TwM.net
こっち本スレ扱いでおk?工作員は来れないから良いと思うわ。

9 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 11:06:33.09 ID:3HcGU1TkM.net
ip出て困る奴は何者なんだよw
そんなやつは書き込むなよw

10 :ピカチュウ:2021/03/10(水) 11:17:14.57 .net
本スレのご案内です。こちらは隔離スレ、IPアドレスが晒されますので気を付けましょう。

【大悲報】チケット購入者、完全敗北。★6【未購入でも色違いミュウもらえる】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1615339416/

11 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 11:20:18.04 ID:/dxxkKcsa.net
IP隠してる胡散臭い人に誘導されても💦

12 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 11:29:32.91 ID:3HcGU1TkM.net
あっちのスレ建てた奴が何者か知らないけど、結果として板上位に二個もスレができたな。
こりゃまだまだ炎上終わらんわw

13 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 11:33:42.63 ID:VQlSmCVY0.net
>>7
これ
実際1,500円くらいじゃこんな大事にならないと思うけどナイアン側が1,500円くらいって思ってそうな態度で来るのが癇に障るんだよな
昨日もまたご了承連絡来てたけど何の説明もないんだもん

14 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 11:37:57.47 ID:3HcGU1TkM.net
まだご了承どころか返事すら来てない。
謝罪受け入れていいかの判断が出来ないから詫びリサーチ開いてすらないんだが。

15 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 12:20:43.16 ID:YFcgZd6Qd.net
あげとくわ

16 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 12:23:57.33 ID:c6yKHTZE0.net
また負けたんかお前ら

17 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 12:27:37.01 ID:LaliaCGrM.net
今後チケット購入は間違いなく激減するだろう、困るのがナイアンなんだけど、それがわかってないようだ。
スポンサーも減ってるし

18 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 12:29:04.35 ID:EY5f3Omy0.net
そら返金はナイアンへの攻撃だからナイアンが報復しても不思議では無い
ナイアンしてみれば、「おまえらはサービスを100%受け取ったはず」と言うスタンスは崩さないだろう

19 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 12:39:38.08 ID:z3voRRSta.net
>>18
改善しないなら今後同様のやらかしする度に返金で売上減るだけだがな

20 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 13:21:02.27 ID:aRFkCwInd.net
返金はいつでもできる
色ミュウもらってからだな

21 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 13:24:52.59 ID:vfv+pYEzp.net
返金のキャンセルしたかったら
返金しない方針なのにされた不具合ということにできないか

22 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 14:34:51.37 ID:pNrJO9rwa.net
そもそも無課金が受け取ったタスク消さないから返金云々言われる筋合いはない。

23 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 14:39:13.60 ID:3HcGU1TkM.net
>>20
購入してから日数経つと返金出来なくなるから気をつけろ
appleなら60日以内

>>21
今のところ返金された人に実害は一切無いから、取り消す必要は無いぞ。
もし実害があるなら運営に事実確認した上で再度ポケコインでも買えばいいさ
今は返金でオッケーだろ

24 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 16:04:13.91 ID:c6yKHTZE0.net
補填のリモパス×3って受け取り期日あるのかな?

25 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 16:07:14.68 ID:3HcGU1TkM.net
>>24
四月頭じゃなかった?

26 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 18:30:10.38 ID:EVYk0wYfp.net
日本全国のポケモンgoユーザーのみんな〜!
5ch及びポケモンを汚す自演晒し魔複垢位置偽装の屑を紹介!
※ぽけりん(みんポケ、みんドラ管理人)
の位置偽装不正アカウント
ButaKaede ButaYuma ButaShoko ButaSakuta
Kojikikiller Yellowchan1 Yellowkun1 pTakeshiBlue
名前改変前(赤) takairu hirobuta redaka01 redaka02
※ゴルゴと称してるのも明白であり、隠しもってる複垢はこれらだけでは無い
ポケモンgo板でのコイツの自演回線ワッチョイ末尾
ワッチョイ※fc、f6※←確定回線 ドゴクロMM
文字検索で自演回線閲覧できるゾ
Qとりあえずポケりんとは?
5chのポケモン関連レスを無断転載して、アフィリエイトで収益を得る任天堂の寄生虫の乞食である
Q主にポケモンgoでの悪行とは?
上記の他にも隠し持っている複数アカウントで位置偽装ジム荒らしを行うゴミ
更に潰した奴を5chで晒して悦に浸る人間の屑である
しかも当然複数回線端末を持っているので自演をしまくり、※IPから個人情報盗みだす害獣ハゲ中卒無職である※
Q不正する動機は?
奴のまとめを調べた結果、異常にポケモンgoの記事が少ない
(当たり障りのないメガ進化、レイド紹介コミニデイ程度(普通にジム防衛暴力も記事にしてるから中身の人格が良くわかる))
ポケモンgoで目立つのは極力避けようとしてるのが良く分かる
理由は単純!ポケモンgoで憂さ晴らし、ゴルゴ行為と、この個人の無職のおっさんが快楽を得る為の手段だからである
Qこの荒らしにやられたけど...同じく複垢位置偽装してるので通報出来ないがイッシムクイタイ(血涙)!!
そんな人に朗報※任天堂サポートセンターに匿名で
「ポケりんって業者のブタタカイルアカウントに位置偽装でやられたんですが
ナイアンでは対応遅いのでどうにかしてくれませんか?」
って気軽にメールを飛ばすだけで大ダメージだゾ
1個人のユーザーに対してならこんなん対応する訳ないだろうが
ポケモン及び任天堂を食い物にして貶める記事も書く屑業者なら別である※
他に5ch管理人にポケモンgo板関連のワッチョイ末尾fcを違反報告してみよう!※上級国民(5ch課金)も特徴ゾ ※
これだけで5ch、ポケモンgoに寄生してる害虫を駆除できるゾ

27 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 18:47:31.28 ID:BbmSgFp4d.net
リモート×3っていつまで受け取り期間あります?

28 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 20:29:16.07 ID:c6yKHTZE0.net
補填ボーナスイベの期日があと25日ってなってるから25日後じゃない
というか公式から期日発表ってなかったよな
どうなってんだろこの企業

29 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 20:32:45.67 ID:3HcGU1TkM.net
最初のお知らせの時に期間1ヶ月て書いてたろ?

30 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 21:13:57.41 ID:idr0/FxF0.net
>>28
ありがとう

31 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 23:14:17.90 ID:5p0rYpFf0.net
>>28
これとは違うのか?
https://pokemongolive.com/post/gotourkanto-bonus/

32 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 02:28:15.83 ID:yUtrdz250.net
このスレパート化するつもりかよw
愚痴スレのひとつでもやっぱ必要だわな

33 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 07:36:54.74 ID:LweCSXee0.net
さすがにもう過疎化するだろ
次の炎上案件来たら尚更

34 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 10:09:11.08 ID:TMX+QAAA0.net
以前に消費者センターに相談したものだけど、その後を一応報告
以前相談した時に、景品表示法の優良誤認表示の線で調べて貰った
結果として、景品表示法の違反には当たらない可能性が高い、との結論
理由としては
・ナイアン側がミスを認めている点
・代替の補償を用意している点
だそう

ただ、担当の人が上記を説明してくれた後に、もし良ければということで弁護士との相談会を案内してくれた
その相談会をお願いする旨を伝えたところ、弁護士にもおおまかな説明をしてくれて予約を入れてくれた
弁護士と実際に会って今回の件を説明した
弁護士の返答としては、ナイアン側が返金要求に応じなければいけない可能性は極めて高い、とのこと
適用する法令は、消費者契約法第4条1項のいわゆる『不実告知』
理由としては、その名の通り契約時に説明した内容と違う事実が発生していること
最初、弁護士は債務不履行で考えていたが、イベントそのものは実行されているため債務不履行にはあたらない
ただし、実行されたイベントへの参加及び報酬に関しては、非課金者も受け取っている状態が続いている
上記の理由から、当初イベントの告知にあった内容と異なる事実が発生しているので、不実告知が成立という判断

35 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 10:09:44.20 ID:TMX+QAAA0.net
問題点としては、ナイアン本体が米国法人であること
日本の国内法と米国法の兼ね合いがどうなるかは、その場ではちょっとわからないとのことだった
自分自身でそれなりに調べてみたら、民事訴訟法第3条の3に記載があり日本の裁判所において提起可能とある
また、弁護士も
「米国法を仮に適用したとしても、今回の件は非常にわかりやすいミスであり、日本と大きな判断の差が出るとは考えにくい」
とのこと
もし仮に訴訟を起こせば勝てるか?と訊いたら、おそらく負けない とのことだった
ただし、100%赤字になるとも言っていた
弁護士を使わず個人で少額訴訟を起こしても、数万はかかるかも?ということ
ちなみに、ナイアンがポリシーを理由に返金拒否をする返答をしているが、ポリシーは所詮内部規定であり、法の上位に来ることはないので関係ない
また、相手が一方的な補償を押し付けてきたとしても、返金請求を阻害する要因にはならないとのこと

36 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 10:10:12.44 ID:TMX+QAAA0.net
結論としては、今回の件でもし訴訟になった場合、ナイアン側が敗れ返金が認められる可能性は非常に高い
ただし、実際に訴訟まで起こして行うとなると、時間や手間、金銭面等でマイナスになることも多い
個人的にも訴訟まで起こして得るメリットはほぼ無いようには感じる
もし起こすなら、マスコミやネットのまとめサイト辺りで取り上げてもらえるようなことがあれば、火は付くかもしれない
ポケモンGOって良い意味でも悪い意味でも認知度高いから、不祥事は特に食いつきやすい可能性がある
また、消費者庁にはさっき言った不実告知の点で苦情を入れるのは良いと思う
もしかしたら、数が揃えば気にはするかもしれない
消費者センターも記録を取っていたので、何らかの報告は上がると思う

37 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 10:10:47.14 ID:TMX+QAAA0.net
なお、もし今後消費者センターに相談に行くような人がいるなら、必ず資料を揃えていくこと
自分が用意したのは
https://pokemongolive.com/post/pokemongotour-kanto/?hl=ja
https://pokemongolive.com/post/pokemongotour-kanto-details/?hl=ja
https://pokemongolive.com/post/pokemongotour-kanto-knowbeforeyougo/?hl=ja
https://pokemongolive.com/post/gotourkanto-bonus/?hl=ja
https://japanese.engadget.com/amp/pokemon-go-ticket-selection-glitch-compensation-event-announced-034435226.html
を印刷したもの
他に
・ナイアンとのやり取りをスクショしたもの
・購入履歴のスクショ
を準備していった
弁護士との相談時間は30分しか無いので、これらを準備した上で何を言いたいかを整理しとかないと、あっという間に終わる
逆に、ちゃんと説明すれば驚くほど親身になって答えてくれる
もし、今回の件でまだ憤りが収まらない人や、ナイアンのこういう姿勢を問題視する人は相談してみるのも良いと思う
また、そこまでいかずとも消費者庁に報告を上げることでも何か変わるかもしれない
勿論、ナイアン本体や任天堂、株ポケなんかに意見を送ることも良いと思う

とりあえずナイアンがアウトとなる可能性の根拠は取れたと思う
実際は訴訟しないと白黒ははっきりしないけど
自分もそこまでやるか否かは未定
ただ、もし参考になる人がいたら良かったと思う

38 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 10:16:50.26 ID:7hNaZ8kT0.net
行動力あるなぁ。お疲れ様です。

39 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 10:21:50.12 ID:VHzzc3KL0.net
乙、読みやすかったよ

40 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 10:31:30.27 ID:t6xphMSga.net
>>37
素晴らしい
ナイアンは今後も課金イベントやるだろうからこの件をよく覚えておかないとな

41 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 10:42:24.77 ID:UhsSffRvM.net
>>37
しっかりまとめてくれてありがとう
ポケゴ界隈にこれだけしっかりした仕事できる人がいるってだけでもびっくりしたわ

42 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 11:18:30.09 ID:werMiCeyM.net
>>37
そこまで調べて貰ったなら、もし訴訟するなら赤字でもいいんで支援させて下さい。
自分も返金を受けられていない被害者です。
訴えるのに2-3万くらい惜しくないです。

43 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 12:24:03.44 ID:TMX+QAAA0.net
>>38-41
読みづらい長文なのにありがとう
自分が書いたのは単なる材料でしかないので、何か参考になったり役に立つ事があればいいかなと思います

>>42
ありがたい申し出ですが、自分は訴訟までするか否かは現時点では決めてません
もし貴方が損失覚悟でもそのようなお気持ちがあるなら、一度消費者センターに相談されることをおすすめします
自分もゲームのこんな金額程度で・・・と思ってましたが、後学のためにという点も含めて今回利用しました
感想としてはかなり丁寧に応じていただいたと感じてます
少額訴訟も中々行う機会は無いのでこういう機会にwという気持ちもありますが、やるなら自分でやります
むしろ、貴方のような方々が各個人で少額訴訟を起こせば、かなりナイアンは大変なことになるでしょうね

44 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 13:59:10.97 ID:JbDTd8wv0.net
>>43
報告サンクス
ヘルプから何度もガミガミ言うだけの俺からしたらまさに次元が違うと言うか
もし続報あれば聴かせてくだしあ

45 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 14:02:31.19 ID:E7Kaf5V70.net
ナイアンも未購入者のミュウリサーチ削除すればすぐに鎮火したのにな

46 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 14:07:00.96 ID:TMX+QAAA0.net
>>44
貴方のように、何度相手側が打ち切っても言い続ける人の方が偉いと思う
自分がやったのは、相手に意見するための根拠になる裏付けをとってきただけ

47 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 14:16:18.84 ID:sq0t464n0.net
自分も民事で30分の無料法律相談に行った事があるがそこまできちんとした回答をくれる弁護士に当たって良かったね
因みに納得がいかない事で普通の人が少額訴訟を起こしたとしても最低費用で21,2万はかかるのでそこをどう考えるかと言われた
ポケgoの件だと同じかどうかは知らん

48 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 14:49:10.07 ID:TMX+QAAA0.net
>>47
弁護士を入れてやればそれくらいはかかると思う
ただ、自分が相談した弁護士からは、最初から「弁護士をいれないとしても・・・」という前提だった
弁護士の言葉として「全く複雑ではないわかり易い事案」と言ってたから、それだけ容易ということだと思う
ちなみに、少額訴訟の訴訟費用調べけど大体1〜2万くらいじゃないかな?なにせ賠償額は1500円だしw
この程度の金額だけに、試しにやってみても良い勉強代とも考えてしまう

49 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 15:59:51.80 ID:S5V2tBTv0.net
>>48
返金は求めないけど未だに釈然としない気持ちを抱えながらリサーチを進めてる勢です
自分はアプリ内問い合わせから意見、スレを参考に消費者庁のサイトから報告したくらいしか出来ていないので尊敬します
あなたはここまで明確に動ける行動力があってすごい
勝手な希望だけど、可能であるなら勝つまでやってみてほしいです

総レス数 115
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200