2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2022年1月19日〜2月1日】「はつでんしょ」イベント【エリキテル】

1 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 10:17:12.95 ID:IsZKJRrK0.net
スパークは、巨大な扉についた最後の解除装置を起動するにはでんきタイプのポケモンに電気を送ってもらう必要があると直感したようです。スパークと一緒にでんきタイプのポケモンと協力して、扉の最後の解除装置を起動しましょう。カントー地方とカロス地方のはつでんしょを彷彿とさせる場所を探索し、「コイル」や「ビリリダマ」、「エリキテル」といったポケモンと出会いましょう!

一方その陰では、とある悪の組織が扉の奥にある何かを狙っている気配も…

「ヘリテージシーズン」のページでこれまでのストーリーがおさらいできます。

新登場のポケモン
「エリキテル」と「エレザード」が『Pokémon GO』に初登場します!

「エリキテル」は「エリキテル」の「ポケモンのアメ」50個と「たいようのいし」1個で「エレザード」に進化できます。

https://i.imgur.com/JCzTEZB.jpeg


日本時間2022年1月24日(月)から

調査を続ける中で、スパークは何か予想外のことが起こる予感がしたようです。

イベントボーナス


GOロケット団がポケストップや気球でいつもよりかなり多く出現

「わざマシンスペシャル」を使用することで、シャドウポケモンのスペシャルアタック「やつあたり」を忘れさせることができます。


https://pokemongolive.com/post/season-of-heritage-power-plant-event/

2 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 10:47:29.09 ID:6mefRmJm0.net
なにこれケロロ軍曹コラボ?

3 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 11:10:53.66 ID:GD3TuIoO0.net
レジアイスのかみなりが意味わからん

4 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 12:14:17.16 ID:e1Qh3ZHIF.net
>>3
トドみたいに一気に環境入りだな!

5 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 13:13:54.72 ID:KX+0Hz8ba.net
目玉がやつあたり消せることしかない…

6 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 13:24:15.62 ID:iFwZ7pPX0.net
新ポケ登場するじゃん!
嬉しくないの?

7 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 13:26:36.52 ID:veptM8Ai0.net
>>4
俺の主戦場レート1400〜1500ではトドあまり見かけない
どこの雑魚レートだと使われてるんだ?

8 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 13:40:21.26 ID:6isq+xbO0.net
エレザードって固有タイプだから何かの完全劣化にはならないだろうけど
原作だとスピード特化みたいなポケモンだからGOだとどうなんだろうな

9 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 14:04:01.56 ID:souijlqm0.net
・悪の組織が扉の奥にあるものを狙っている
・スパークが扉を起動させようとしている
・スパークが24日に予想外のことが起きると言っている

こいつ黒幕だろ

10 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 14:26:34.16 ID:o/7/ZXUoa.net
ダメよ〜ダメダメ

11 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 14:42:50.49 ID:v0qms5BS0.net
>>8
原作だと対でんきタイプでマヒを無効化しつつ、地面技で弱点を突くみたいな使い方してた
マックスレイドでピカチュウの色違いが実装された時にエレザードをメインで使ってたな
GOでジムレイドだと他のでんきタイプの劣化版。攻撃寄りの種族値でノーマルが入ってるから格闘弱点有りでジムには置けない
GBLではどうだろう。俺はGBLやってないから分からない。地面の使える電気タイプは希少っぽいけど

12 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 14:54:08.23 ID:7pO0W8JUa.net
ポリゴンでどうぐ進化が捗るな

13 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 15:00:05.52 ID:jpH7hHFNa.net
>>3 ディアルガのかみなりも意味わからん。

14 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 15:13:03.58 ID:r6fsW3fda.net
>>9
やっぱりな!黄色は前々から怪しいと思っていたんだ
黄色チームのトレーナーは素行からして怪しいヤツが多いからな

15 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 15:20:51.44 ID:7pO0W8JUa.net
スパークとウィローはホモらしいな

16 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 15:29:57.98 ID:WzR6DKNzd.net
エレザードは原作じゃノーマルらしい技範囲の広さだったけどGOだとどうなるかなぁ…麻痺とかもないし

17 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 16:02:02.88 ID:mjEgZVne0.net
エレザードとかいう特性一応全部使い道あるポモケンwwwはポケゴでは特性もありません

18 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 16:43:00.61 ID:88Sqxlbl0.net
こんな扉云々の設定ナイアンくらいしか喜んでないやろ

19 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 18:15:50.11 ID:99O9PTXv0.net
>何か予想外のことが

スパーク死ぬのか・・・

20 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 18:56:51.33 ID:r6fsW3fda.net
黄色が公式に敵認定されるんじゃね?
イベント開始の時にウィローがメチャおこで「黄色許せねぇ!」って言ってて
イベントタスクで「黄色のジムを3回やぶる」とか出てくるんじゃないかな?

21 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 19:10:30.10 ID:5szRp52Mp.net
>>13
カイオーガやらホウオウやらいるだろ

22 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 19:41:54.92 ID:D505H7hR0.net
ライコウレイドやれや

23 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 19:49:23.27 ID:r6fsW3fda.net
>何か予想外のことが

シャドウライコウでした



の、ズコー!のパターン?

24 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 19:57:37.17 ID:RTKkJrJp0.net
タイムチャレンジもないの?
やつあたり消したいシャドーも数匹しかいないし初日から飽きそう

25 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 20:43:04.11 ID:/Gya+ipad.net
エリキテルを進化させて図鑑埋めて終わりか
アルセウス遊ぶの優先だからこれで良いと思うよ

26 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 20:51:09.93 ID:u88MhSibr.net
GBLのラグが無くなるくらいじゃないと予想外にならねえよボケナイアン

27 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 21:12:13.99 ID:YL+IuKSs0.net
後半のシャドウ厳選がメインイベント
今回はかなり増加するらしいから期待

28 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 21:19:00.92 ID:tLyEupAKp.net
誰も覚えて無いだろうけど黄色リーダーはロケット団のおばさん幹部と仲良かったよな

29 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 21:27:04.32 ID:88Sqxlbl0.net
>>26
ナイアンから株式会社ポケモンに引き継ぎとかになったら予想外なんだが

30 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 21:32:31.39 ID:16Zr7b3ia.net
黄色どんだけw

31 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 21:50:13.98 ID:M4eXSUkfd.net
>>28
赤←→メガネ 青←→おばさん 黄←→おじさん
最初のGoFestの設定な

32 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 22:11:17.57 ID:pvgR7Y1W0.net
予想外ってなんだ
またスパークが失踪でもすんの?

33 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 22:12:08.90 ID:GINCuofR0.net
7玉特別ポケモンも
孵化距離短縮もない
クソイベだわ

34 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 23:15:10.33 ID:C6cmANAlM.net
>>10
絶対あると信じてた

35 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 00:07:47.69 ID:2ZNxcHo0a.net
>>32
スパークが悪堕ちしてロケット団に寝返るんだろ
それを助ける光の物語ってことだな

36 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 00:16:36.56 ID:E57E6SIna.net
>>34
予感がしたんだろ?

37 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 01:50:51.01 ID:V9cWL9e70.net
スパークの顔戻してくれ、それだけだ

38 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 02:25:51.36 ID:Vh4Gv3EZ0.net
>>32
昔そんなバグあったなw

39 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 02:33:56.21 ID:cL+hB5b50.net
既に色違いは持ってるがベトベティストとしてはベトベター全力だな
こんなもんいくらあってもいいですからね

40 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 02:46:27.45 ID:jS9mMPPSa.net
クリフ「黄色がいやらしい目で俺を見てるんだが、アイツホモだろ」

41 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 03:37:04.46 ID:mHpSBEr2a.net
>>37
スパークだけじゃなくてキャンデラ・ブランシェやリーダー・サカキもトレーナーのアバター作った人にやり直させて欲しい
ブランシェなんていたらごめんだけどアトピーの酷い人の顔みたい

42 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 04:17:38.16 ID:V9cWL9e70.net
>>39
オカンが言うにはな、人気投票したら必ず10位以内には入るいうねん。

43 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 08:09:10.94 ID:IqvrElu+0.net
スパークが調査してた7卵から化石ポケモンが産まれることの結果発表はまだ?

44 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 09:36:18.60 ID:Cz6irIDb0.net
コイルとポリゴン出るの嬉しいな

45 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 09:36:58.96 ID:Cz6irIDb0.net
>>42
おーん、ほなベトベターちゃうか!
あれほなもうちょっとなんかいうてなかったか?

46 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 10:28:29.75 ID:qnu6HCghd.net
やつあたり消せないじゃん

47 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 10:55:07.79 ID:6QeguU1Xd.net
やつあたり消せるのは24日からだろ

48 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 10:55:23.54 ID:XlO1qsU2M.net
バンバン飛び出て来てもう冷めた

49 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 11:09:44.82 ID:4PGLwlIJ0.net
あシンオウの石持ってないわw

50 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 11:22:10.35 ID:idBfMK/7r.net
カントー&でんきイベントなのにサンダーやピカカスが居ないなんて

51 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 11:23:42.53 ID:zYuWw9R50.net
まーたクソイベか

52 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 11:40:58.96 ID:Uyp+ZmuFd.net
タイムチャレンジすらないのか・・・

53 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 11:42:48.84 ID:M69hAV/Ga.net
黄色のリーダーまたいなくなるの?

54 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 11:45:30.27 ID:JBGkhY0oa.net
>>45
おかんが言うにはアローラ地方ではあくタイプとどくタイプになってるらしいねん

55 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 11:50:14.64 ID:qOBNXSyxa.net
>>10
これを書きたくて来たんだが
やられた

56 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 12:34:29.25 ID:jpdbG76Fa.net
今いるところ、テッポウオとかケイコウオしか出ない
水ソースってもさあ

57 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 12:36:51.18 ID:Kq9yzZFpr.net
お前らなにもう飽きたみたいな顔してるんだ?
もっと盛り上げてこうぜ!

58 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 12:40:46.24 ID:uUHjFmiD0.net
カロスだけ捕獲率低すぎだろ

59 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 12:54:11.19 ID:VTzkmyYkd.net
なんかイベント感ゼロなんだけど
ナイアンやる気なし?

60 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 12:55:09.02 ID:w/RLHibeH.net
>>9
スパーク一時期失踪してたからな
伏線回収に来たな

61 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 13:06:46.78 ID:3V5+UBxY0.net
>>9
>・スパークが24日に予想外のことが起きると言っている

予想外のことを予想している...だと!?

62 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 13:14:17.65 ID:2dqI6hr70.net
予想外の事とか期待するだけ無駄だよ
去年の1月末のサプライズレイド→エンテイでした
光の勝利(笑)→紙吹雪が舞うだけ ってしょうもなさだったし

63 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 14:10:45.88 ID:IGoMjO6ud.net
この期間はロケット団のボスがスパークになります

64 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 15:05:18.16 ID:UkjMkTJda.net
東京エリキテル連合

65 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 15:24:06.44 ID:D9Ga3luT0.net
こんだけ内容ショボいんならせめてエリキテルいきなり色違い実装くらいしても良かっただろうにな
新しい要素が皆無すぎてマジで虚無期間

66 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 15:50:45.78 ID:Ji7ARtr0p.net
スパークだしサンダーレイドだろ

67 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 16:03:49.30 ID:qm2gxQywd.net
ガラルサンダーなら熱い

68 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 16:15:23.51 ID:idBfMK/7r.net
ガラルサンダーでんきタイプじゃないし他2体どうすんのってなるから無理じゃね?

69 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 17:00:53.16 ID:LMVmye+p0.net
飴玉みたいな顔したエリキテルはどうやったら見られるの?

70 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 17:00:56.40 ID:KU/XTR3ua.net
まさかのレジエレキ実装とかならパスもも売れたろうに

ただすばやさの概念のないGOだとクソデカ電球って揶揄されそうだけど

71 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 17:28:45.63 ID:3V5+UBxY0.net
クソデカ電球笑ったw

72 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 17:55:27.88 ID:uUHjFmiD0.net
>>69
進化する時に見られるから2技撃つ時じゃね

73 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 19:11:32.59 ID:KKi/5XUF0.net
最近の合間のイベントの手抜き感すごいな
コレクションチャレンジくらい置いておけばいいのに

74 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 20:11:06.18 ID:mMqZYo+wa.net
サカキの囮がスパークになったら予想外かもな

75 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 20:19:55.98 ID:5aPUd9ca0.net
ってか気がついたけど無駄に長いのな
5日くらいのいつもの短期のイベントだと思ってたわ

76 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 20:54:27.04 ID:28ij/gI40.net
紙吹雪だけは本当に意味分らんよな
昔はあの演出だけでかなり動作重くなったって感じたわ

77 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 21:25:08.62 ID:M7bvo6kEd.net
イベントにイベント被せられるとワケわからんくなる
これくらいの方がまったりやれて良いわ
寒いからなるべく外出したくないし

78 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 21:38:06.49 ID:C1bGUvt60.net
先月のエレブースポットライトアワーが雨で全然捕獲できなかったのでありがたいな程度だったけど
やってみるとたまざらしよりエクセレント取りやすくて個人的には神イベ

79 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 22:05:31.47 ID:dKyEEX3xa.net
エレブは巣に湧いてるとうれしかったな
捕まえ甲斐があるというか

80 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 23:10:41.93 ID:tUYKMu9w0.net
エレキブルは1体強化済みだが、ジムレイドバトル時の動きが好きだ

81 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 23:26:25.43 ID:68/le8290.net
>>80
よお俺

82 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 23:27:28.30 ID:Cz6irIDb0.net
思ったより電気鋼湧かないな
いつメンと半々くらいだわ!いつメンは少し控えろよ

83 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 23:37:39.72 ID:ori8Eufkp.net
700体近く実装してるのにいつメンとか言われる時点でおかしいって
ばらけさせてよ

84 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 00:30:32.22 ID:bUDiaLVxd.net
このまま注目されるイベントが来ないと
月末に出るレジェンズに移行する人が増えてきそうな予感…

85 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 01:16:13.71 ID:RH79L2Sq0.net
>>54
ほなベトベターやないか!
アローラ地方で悪タイプと毒タイプ言うたらベトベター以外おらんねん

86 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 01:33:48.78 ID:Y+wvqp7f0.net
>>85
僕もベトベターかと思ったんやけどおかんが言うには子どもにめちゃくちゃ人気のあるポケモンらしい

87 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 03:42:16.82 ID:D6Dp2Khd0.net
>>86
ベトベターとちゃうやないかい
ベトベター属なんかサトシくんくらいしか捕まえないからね?完全にベトベターとちゃうがなどうなってんの

88 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 03:56:40.92 ID:kXgnXVoWd.net
割りと湧いてるヤブクロンが砂美味いくらいで他良いところ皆無やなこのクソイベ
コイルビリリベトポリは簡単に捕まるがエレブーサンダースがウザイことこの上ない

89 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 05:41:00.54 ID:HzycVE5u0.net
ミルクボーイきてんね

90 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 07:04:11.65 ID:hOPoGMEc0.net
ヤブクロンが絶妙に遠くて投げるの面倒でくそ
遠い上にボール割りまくる黄色リーダーの手持ちポケモンのマルマインもいるからあれよりは良いかとなる程度

91 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 07:04:45.91 ID:3sySWE4p0.net
クッソ寒い中、何度も割ってくるやつが多すぎでストレスしかねぇわ
3回抜けたら捕獲やめてる
エリキテルは1キロ歩くタスクメインにやってるほうがいいかもな
特にタスクが糞すぎ、4キロ歩いてエモンガて、2キロでもいらんよ
まあ実質、ゴミ袋収集イベだな こいつも結構な確率で抜けてくるけど

92 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 07:35:07.01 ID:PVn/5+TJ0.net
そもそもイベントタスクがあんま出ない気がする
モンボだのパイルだのの常設ゴミタスクがうざいわ

93 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 07:51:22.56 ID:gRO7aFLmH.net
>>83
ゴクリン、マグマッグ、ドンメルばっかり出てた時よりナンボかマシです…

94 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 08:47:14.58 ID:6WxzSAW8d.net
マルマインかと思ったらオニゴーリだった
こいつも野生で出るんか

95 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 08:48:24.20 ID:FPjZ3esYd.net
トドと枯れ木に打点のあるエレキブルはハイプクで活躍しますか?

96 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 08:49:50.91 ID:FY8czQCZ0.net
>>93
あんなにマグマッグ出てたのにまさかマグカルゴ強化されると思わず、岩石封じ用に作ろうと思ったらろくな個体持ってなかったわ
バグーダもメガあるからXL一応集めた方が良いが全然ない、、100はいる

97 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 08:50:38.64 ID:FY8czQCZ0.net
バクーダだ

98 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 08:53:06.15 ID:IYDE6X+U0.net
高まるエネルギー→はつでんしょ→チャージ完了

99 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 11:24:10.10 ID:dFzHlGTia.net
ヒスイのビリリダマのデータ入ったみたいだけど欲しいのアルセウスなんだよなあ
どっちも出れば言うことないけど

100 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 15:44:13.87 ID:lLMDM4ktd.net
2 名前:ピカチュウ [sage] :2022/01/20(木) 13:21:38.07 ID:lLMDM4ktd
(っ´A`c) ヤムヤム ポケモンみつけた
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1641009159/

総レス数 265
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200