2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2022年1月19日〜2月1日】「はつでんしょ」イベント【エリキテル】

207 :ピカチュウ:2022/01/28(金) 16:03:08.79 ID:8uEj4CXe0.net
シャドウの個体値がほとんど33%以下
60%前後が2回あったかどうかくらい
ビリビリでもいいから高個体値だしてくれよ

208 :ピカチュウ:2022/01/28(金) 16:16:37.79 ID:XDClI55o0.net
小姑一人は鬼千匹に向かう

209 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 00:08:10.84 ID:IjxQrNZUH.net
エリキテルの捕獲率に激おこ

210 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 00:45:35.67 ID:iJ2rvaaed.net
エリキとりにくいからスルーしてる
ゴミサンダースマルマインだけとってる

211 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 11:56:42.14 ID:9jkSlyLrp.net
他のイベントでもそうだけど全体的に捕獲率が低めやからイライラするんや
捕獲率の設定している担当者ガチで死ねや

212 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 12:44:18.05 ID:4NIvotgr0NIKU.net
カロスの糞ポケは大体捕獲率厳しく設定されてるな
今はマシになったけどヤヤコマホルビーですら御三家並みとかおかしすぎたわ

213 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 18:04:04.71 ID:3kROF+rfdNIKU.net
正規品じゃない捕獲ツール使う不正ユーザー対策なんじゃないの?
オートキャッチの人と手投げの人じゃ凄い差がつくし
運営にとって非正規品使ってる人はいらないユーザーだろうし

214 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 18:07:46.21 ID:ZwCGrrzFrNIKU.net
バランスもなにも関係ないからやってくれるだけで良いユーザー

215 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 19:56:58.24 ID:m6eRRDGw0NIKU.net
正規品捕獲ツールだと捕獲率高いの?

216 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 20:28:14.67 ID:1VAdwfz6aNIKU.net
正規•非正規で変わるってことはないでしょ
そもそも正規品が区別できるなら捕獲率変えずにコピー品繋がらない様にすればいいだけだし

217 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 09:57:54.91 ID:VwCb3n0K0.net
ゴプラ押しっぱでオートキャッチと同じなのに正規も非正規もない
最初から捕獲率はゴミ

218 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 10:04:53.87 ID:H7QeIIuA0.net
ヒスイビリリダマ出てきたな

219 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 10:36:41.30 ID:akkhWLn3d.net
>>218
ラブラブで使えるかな

220 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 10:42:32.95 ID:VwCb3n0K0.net
cp足りないな

221 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 11:09:42.87 ID:ZbvmRH870.net
雑魚過ぎて使えないと思う

222 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 11:16:49.41 ID:UWGGxGnp0.net
ヒスイビリビリてひょっとしてリザードンストライクと殴り合えるくさタイプ?

223 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 11:17:57.57 ID:bCIA2+yTd.net
ビビリダマしか出ないのは仕様ですか?

224 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 11:54:08.01 ID:S4nrs8l5d.net
日曜日ラストにゴミやサンダース乱獲したかったのにビリリ大迷惑

225 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 12:01:16.46 ID:ln3y+cgvd.net
ヒスイビリリダマが出るのはいいんだけどそれしか出ないってのは馬鹿だろって思う。

226 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 12:18:35.06 ID:rWGiJ1QK0.net
黄色兄貴の予想外の展開ってヒスイビリリダマの事?

227 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 15:04:13.57 ID:joGxiH2nM.net
予想外だったのは予想外(ただしいつも通りのナナメウエナイアンクオリティ)

228 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 17:27:50.86 ID:s8U/Ge++p.net
なにこのビリリダマコミュデイ
しかも色違いのまったく出ない

229 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 17:42:32.63 ID:3RasuHVH0.net
おかげで今日はゆっくりできたわ

230 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 19:46:52.96 ID:g7ia3D0xa.net
今日はずっとアルセウスをやっていたから、ヒスイビリリダマは今、このスレで知ったw
で、今アプリ立ち上げたらウィローの不具合が何たらとかw何やってんだwこの会社
ま、アルセウスがひと段落するまでGBLもやらないし、捕獲も通勤の行き帰りだけ
先週は無料のリモートパスすら消化しなかったわ

231 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 21:45:40.62 ID:CTdNe9zG0.net
流石にアルセウスやるわしばらくはな
ポケゴー2月がしょうもなすぎるしアルセウスクソおもろすぎる

232 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 22:40:45.19 ID:eVu9bCXQd.net
アルセウス遊んでた方が有意義だと思うよ
どうせヒスイマルマインが実装される時にビリリダマもバラ撒くだろうし

233 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 22:44:39.57 ID:9+fMqUCa0.net
ポケゴよりアルセウスの方が楽しいな
ソシャゲは所詮常に楽しいイベントを挟んでく前提のもの
ポケゴはその点失格

234 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 23:21:56.57 ID:hynxW8Q4a.net
明らかにジムの動きが減ってるからなぁ

アルセウスの方が面白いし

235 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 01:03:08.72 ID:Tc1apttBd.net
ポケモンの最先端を知るにはアルセウス遊ぶのが一番
ポケゴがいかにつまらないゲームなのかってのを思い知らされる

236 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 03:02:25.35 ID:3JmGJeqc0.net
自分も言っといてなんなんだがアルセウス人気すぎわろた意外と若い奴たくさんいるんだな

237 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 05:09:27.41 ID:1yOEkAbt0.net
サプライズって報酬モンスターボール3個のポケモン3体捕獲フィールドタスクの報酬でついでにビリビリも出てくることか?
せめてヒスイのビリビリだしてくれよw

238 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 06:20:00.41 ID:Rgd4QGxB0.net
地元でやってるの年寄しかいねえからジムの動きはアルセウス発売後も変わらんなぁ
年寄はポケGOから原作に興味持つって事無いんかな

239 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 06:27:37.84 ID:6cLjI7TNd.net
ジジババはわざわざ本体買ってまでやらないしょ

240 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 06:44:14.30 ID:VTsVpwKF0.net
もう年だしいろいろ覚えられん
未だに相性も把握出来てない種族もいるし若い連中のようにはいかんのよ
だから本家なんて無理無理

241 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 06:53:54.16 ID:b0+kTjASd.net
ジジババは脳死連打、金ズリ投げ、ジム監視と忙しいから他のゲームやる暇はありません

242 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 07:40:09.25 ID:PRLK4Kq30.net
おっさんなってまだポケモンやってるやつヤバすぎやろ
ポケゴはスマホだから手軽にできる分敷居が低いが本体買うとか子供やん

243 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 07:53:04.38 ID:SLlDZAgVM.net
子どもがやるんだよ
自分のな

244 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 08:18:28.20 ID:PRLK4Kq30.net
ならええわ
栃木のニートみたいに三十路間近のおっさんですらマジキメーもん

245 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 08:37:58.13 ID:b/EAUPh50.net
アルセウス面白そうだけど
今更発売から何年も経ったSwitch買いたくないんだよな

246 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 09:37:46.88 ID:1Afs7+2z0.net
おれ32歳でポケモン本家やってるけどキモいの?めちゃくちゃ面白いんだけど

247 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 09:52:59.19 ID:hlO3uyHh0.net
switch買うのは躊躇するのに、複垢用の端末買い増すのには躊躇しないのがポケゴガチ勢だから仕方ない

248 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 10:13:18.66 ID:6D4ggpXOM.net
本家やってる30歳のイメージは、ゲーセンで仮面ライダーの筐体のカードゲームやってる層と被る
対戦相手の大半は年端もいかない子どもと考えるとちょっと大人気無い

249 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 10:31:44.40 ID:czXr+BI2a.net
本体で遊ぶ精神年齢8歳と還暦前後のおじいさんしかいないのかw

250 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 10:33:42.22 ID:y0xH9wcX0.net
ポケモンGOの面白さの幅を広げるために原作やってる俺みたいなのは少数派なのかな
新実装されたポケモンでもこいつ原作でよく使ったやつだわ〜みたいな感動がある
逆に原作の方でポケモンGOだと空気なのにこいつめっちゃ使えるやんけみたいなのもある
一応最終目標はポケモンHOMEに全てのポケモンを送り込むことだけど、競争相手が皆無だから自己満足でしかない

251 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 10:42:27.55 ID:0sYg8pIx0.net
おれ43歳でポケモン本家やってるけどキモいの?めちゃくちゃ面白いんだけど

252 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 10:48:06.43 ID:y0xH9wcX0.net
正直スマホゲーとテレビゲームは時間食い合って平行できず相性はあまり良くないんで
ポケモンGOで色違いを絶対出すとか、他の人と競争してるみたいな状況になってたら
他に時間を取られるのが最大のデメリットなんで原作なんてやってられるかみたいな感じかもね

俺は剣盾にはまってる間に、自分より後からGOを始めた知り合いに捕獲数でいつの間にか追い抜かれてたし

253 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 11:12:05.50 ID:3JmGJeqc0.net
>>245
有機ELのswitch買え確か最近でたぞ


2.30代は国民総ゲーマー時代だからな。みんなライトなオタクだ

254 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 12:26:36.47 ID:t7TJ44Sad.net
結局スパークの予想外って何だったんだ?

255 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 12:29:24.13 ID:ocELWaXl0.net
ほとんどがアルセウスに流れてしまったって事じゃない?

256 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 14:00:14.33 ID:Q0D22d/Wd.net
80歳でポケモン図鑑完成するのが人生の目標じゃダメか?
まだこの先何十年も有るからマイペースで続けるつもりだけど

257 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 14:04:50.98 ID:T3m/Vmtid.net
他にやることないならええと思うよ他にやることないなら

258 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 14:36:48.64 ID:xdXUxeZFM.net
図鑑か。
最近は諦めてるというかどうでも良くなってる。
最初は入手してないポケモンの巣に行ったりしてたけどね。
新地方が開放されたら早めに既存地方の地域限定ポケモンの救済してくれたら良いのに。
前の地方の図鑑が埋まらないうちに次々開放されてもモチベーションが落ちる。

259 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 20:09:51.36 ID:tj1Cwkdqd.net
アンノーンの色違いが埋まらないだろ

260 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 20:13:55.59 ID:EtlSaXpK0.net
色違い図鑑解禁されたとき確認したら
知らない間に3体くらいすでに飴にしてたらしく手持ちにいなかった
それ以来図鑑見ると哀しくなるのでほとんどみてない

261 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 20:45:43.50 ID:3c9BvD4vM.net
ミロカロスの雄が埋まってなかったりするんだよなぁ
20km一緒に歩くのダルイわ

262 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 06:44:16.90 ID:f/K5pE4p0.net
次のイベントもタマタマでないか
いつになったらタマタマ5匹タスク終わらせられるんだ

263 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 13:14:43.83 ID:6yVWr9GW0.net
>>256
80歳マジ?
元気だなすげえ

264 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 13:37:14.19 ID:24hLTqCg0.net
>>263
いや2行目まで見たれよ

265 :ピカチュウ:2022/02/25(金) 17:56:53.68 ID:2/yhwH8Cd.net
>>147-149
バイデン大統領、ロシア産アルミの経済制裁を見合わせ、ウクライナ人の命よりiPhoneの方が重いため
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645775981/71

総レス数 265
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200