2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その23

1 :ピカチュウ:2022/04/23(土) 13:28:30.95 ID:LhJtOP0ad.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>950が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1644511048/
(deleted an unsolicited ad)

2 :ピカチュウ:2022/04/23(土) 13:32:26.74 ID:LhJtOP0ad.net
Q. バトルリーグ向けの個体値は0FF(攻0/防15/HP15)がいいって見かけるけど何故?

A. 相手が同じポケモン(同じレベル、同じ技)の時に差が出る

前提として
CP=(攻撃力×√防御力×√HP)÷10
与えるダメージ=(自分の攻撃力÷相手の防御力)×係数
ここで重要なのは与えるダメージが「引き算」ではなく「割り算」なところ

計算を簡単にするためにCP1000とすると
攻撃力200/防御力50/HP50 → CP1000

攻撃力50/防御力200/HP200 → CP1000
との対戦なら与えるダメージはそれぞれ50÷50、200÷200で同じなのでHPが4倍ある下の方が圧倒的に有利となる

故にCP上限のあるスーパーリーグやハイパーリーグでは攻撃力が低く防御力とHPが高いほど有利となる
また上述の通りCPは攻撃力の比率が大きく計算されるため、同じCPなら攻撃力が低いほどレベルを上げられ、結果として防御力とHPも上がる
そのため個体値も攻撃力が0に近く、防御力とHPの個体値が15に近いほど有利となる

例えばスーパーリーグのエアームド(CPは1500で統一)の場合
https://9db.jp/pokemongo/data/5366?lg=1&atshield=2&dfshield=2&athit_ex=1&dfhit_ex=1&priority=1&order=1&data_id=10180&atid=1390&dfid=1390&atmaxpl=50&dfmaxpl=50&atatk=0&dfatk=15&atdef=15&dfdef=1&athp=14&dfhp=4&atpl=27.5&dfpl=26.5&atqk=1952&dfqk=1952&atsp=1955&dfsp=1955&atsp2=1956&dfsp2=1956

では攻0/防15/HP15が最も有利かというとそうでもないのが難しいところで、SCPという概念がある
https://9db.jp/pokemongo/data/5492
要は攻0/防15/HP15だとCPが1500に近くならなかったりして攻1/防15/HP15のほうが有利になったりするということ
個体値によるランクチェッカーは以下を参照
新・個体値ランクチェッカー https://9db.jp/pokemongo/data/6606
個体値ランクチェッカー(研究用) https://9db.jp/pokemongo/data/4895
なおSCPが上位でも必ず勝つわけではなく、下位に負けることもある(大抵は上位が勝つが)

相手が異なるポケモンの場合は個体値の差よりもポケモンのレベルや種族値、タイプ相性、技の種類のほうがはるかに重要

3 :ピカチュウ:2022/04/23(土) 13:33:13.35 ID:LhJtOP0ad.net
>>2の修正版

Q. バトルリーグ向けの個体値は0FF(攻0/防15/HP15)がいいって見かけるけど何故?

A. 相手が同じポケモン(同じレベル、同じ技)の時に差が出る

前提として
CP=(攻撃力×√防御力×√HP)÷10
与えるダメージ=(自分の攻撃力÷相手の防御力)×係数
ここで重要なのは与えるダメージが「引き算」ではなく「割り算」なところ

計算を簡単にするためにCP1000とすると
攻撃力200/防御力50/HP50 → CP1000

攻撃力50/防御力200/HP200 → CP1000
との対戦なら与えるダメージはそれぞれ50÷50、200÷200で同じなのでHPが4倍ある下の方が圧倒的に有利となる

故にCP上限のあるスーパーリーグやハイパーリーグでは攻撃力が低く防御力とHPが高いほど有利となる
また上述の通りCPは攻撃力の比率が大きく計算されるため、同じCPなら攻撃力が低いほどレベルを上げられ、結果として防御力とHPも上がる
そのため個体値も攻撃力が0に近く、防御力とHPの個体値が15に近いほど有利となる

例えばスーパーリーグのエアームド(CPは1500で統一)の場合
https://9db.jp/pokemongo/data/5366?lg=1&;;atshield=2&dfshield=2&athit_ex=1&dfhit_ex=1&priority=1&order=1&data_id=10180&atid=1390&dfid=1390&atmaxpl=50&dfmaxpl=50&atatk=0&dfatk=15&atdef=15&dfdef=1&athp=14&dfhp=4&atpl=27.5&dfpl=26.5&atqk=1952&dfqk=1952&atsp=1955&dfsp=1955&atshield=2

では攻0/防15/HP15が最も有利かというとそうでもないのが難しいところで、SCPという概念がある
https://9db.jp/pokemongo/data/5492
要は攻0/防15/HP15だとCPが1500に近くならなかったりして攻1/防15/HP15のほうが有利になったりするということ
個体値によるランクチェッカーは以下を参照
新・個体値ランクチェッカー https://9db.jp/pokemongo/data/6606
個体値ランクチェッカー(研究用) https://9db.jp/pokemongo/data/4895
なおSCPが上位でも必ず勝つわけではなく、下位に負けることもある(大抵は上位が勝つが)

相手が異なるポケモンの場合は個体値の差よりもポケモンのレベルや種族値、タイプ相性、技の種類のほうがはるかに重要

4 :ピカチュウ:2022/04/23(土) 19:01:05.22 ID:4N1jPJR40.net
ぴょん

5 :ピカチュウ:2022/04/26(火) 18:39:14.21 ID:LeD98+TY0.net
GOバトルリーグっていうの始めたんですが
フリーズが沢山起こりますが、これは仕様ですか?
一応自分の家のWi-FiでYouTubeなどもサクサク高画質で再生できるぐらいの通信速度はあります。

6 :ピカチュウ:2022/04/26(火) 18:47:59.04 ID:T7lOxeua0.net
>>5
なります

7 :ピカチュウ:2022/04/26(火) 22:08:23.68 ID:LeD98+TY0.net
>>6
まじですか...
キツイですね

8 :ピカチュウ:2022/04/27(水) 07:18:18.43 ID:v4UQqpSe0.net
始めるとスーパーリーグプラチナメダルの1000勝はかなり簡単に達成できるから
そんなもんなんだなと気にせず続けるのが良いよ
千戦こなせば520負480勝くらいに落ち着くマッチングになってると思うし

9 :ピカチュウ:2022/04/27(水) 12:22:32.67 ID:TYAFh7wVr.net
ダンバルの100が手に入ったのですがコメットパンチが無いと役に立たない感じでしょうか?
すごいわざマシンスペシャルは持っています

10 :ピカチュウ:2022/04/27(水) 14:15:00.41 ID:M4b6O6qV0.net
>>9
全くってほどではないけどコメパン無いメタグロスは鼻で笑われることうけあい
すご技使う相手としては今んとこ一番いいと思うよ

11 :ピカチュウ:2022/04/27(水) 16:24:46.64 ID:qoFttBnep.net
マスターやるならサイキネ地震はあり
ジムレイドしかやらんならコメパン無しは粗大ゴミ

12 :ピカチュウ:2022/04/27(水) 17:37:57.13 ID:I9CAwcAE0.net
ありがとうございます
コメパンと地震にしました

13 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 00:52:16 ID:oljEFM7B0.net
バトルリーグで相手と同時に出しているポケモンが倒れて次のポケモンを死に出しした場合、
死に出ししたポケモンを強制的に交代させられる気がするんだけど皆もそう?
ポケモンってそういうゲームだったっけ?

14 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 05:55:58 .net
前スレ埋めてからにしろよ
なにそれとも荒らし?

15 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 09:30:36.43 ID:WOhuqRvmd.net
前スレ995です
ジムでもレイドでも霊ランドの代わりはいるってことだったのでそれって誰のこと言ってるんかなと
PvPはあんまりやらんのですが不思議なアメがバッグ圧迫してて伝説もこの前のジョウトイベ以降のしか持ってないので使う先に困ってます

16 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 10:02:09.53 ID:tQ7av74Wd.net
課金してでもバッグ拡張したらいんじゃね
上限まで拡張済みならもう初心者卒業なw
宗教的理由でバッグ拡張しないのならどうすんのかね

17 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 11:23:12.78 ID:UJDGDPRE0.net
ランドロスの代わり?
彼は地面と飛行タイプだけど地面タイプアタッカーとしてならばドリュウズとガブリアスだね
この二匹もマスターの常連
ランドロスを補完できるのは普通にいるねしかし彼等に不思議の飴はもったいないね

18 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 11:24:38.13 ID:UJDGDPRE0.net
あとグラードンもいるしドサイドンもいるね
グラードンなら使ってもいいかな?普段使うことほとんどないけどね

19 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 12:09:47.99 ID:pI2YhiJGa.net
ジムバトルで一度戦いが終わった後、次の防衛ポケモンになるタイミングでバトルを抜けて、他のポケモンに切り替えて再度バトルすると、切り替わる前のポケモンに戻ってしまうんだけど、これはバグなの?

同じような症状で、体力回復したのに、回復前の状態に戻ったりもする。

20 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 12:17:18.69 ID:WOhuqRvmd.net
>>16
ちょこちょこ課金して1200までは増やしたけど足りないんですよね

>>17
ガブならいます
ちょっと待ってラティにでも使うか…早くソルガレオ実装してほしい

21 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 13:51:10.31 ID:UJDGDPRE0.net
>>19
ずっと前から直せない直さない
ナイアンの技術力の無さで有名な致命的バグのひとつ

22 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 15:00:51.83 ID:DNZh2mSn0.net
ジムレイドにおいて地面はフカマルコミュデイ以降だいちかガブが強すぎて他を一切使わなくなった

23 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 15:21:32.33 ID:UJDGDPRE0.net
ガブもドロ掛覚えたら使い幅広がるのになぁ

24 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 17:20:14.41 ID:WOhuqRvmd.net
だいちかガブとかコメパングロスみたいな一択レベルのポケモンをコミュデイ限定にするの本当にやめてほしい

25 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 17:23:53.85 ID:DNZh2mSn0.net
ほんとそれ

26 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 17:25:15.00 .net
フカマルがかわいすぎて進化させられない

27 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 19:11:09.79 ID:28hSRmtbd.net
>>26
フカマルも可愛いけど
ナマケロには敵わない
100が出たけど進化できない

28 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 19:53:13.21 ID:ehWtghwOa.net
DPSではじしんの方が上みたいだしじしんで良くね?と思うけど
対戦ならともかくジムレイド用にそこまでわざに拘ってる人居るんだ

29 :ピカチュウ:2022/04/28(木) 20:45:58.03 ID:vu5E0cHv0.net
ポケモンボックス整理に同じ種類で数が多い順に表示させる方法とかないの?

30 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 05:26:54.84 ID:Gm++3UOT0.net
ああその機能あると便利やね

31 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 06:15:44.64 ID:LYd+dK4Ud.net
報酬がパイルの実が1個とか2個のタスクを辞めて欲しい
木の実はポケスト回したりギフト開封でいくらでも手に入る

32 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 06:38:41.99 ID:EZEoYTK6d.net
雑談スレになっちょる

33 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 07:50:45.89 ID:5zJaKpfWp.net
ルナトーンてなんか怖いよね

34 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 08:57:39.29 ID:SgXdra6Y0.net
ランドおじさんに岩なだれくれ

35 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 11:25:05.52 ID:pr1pLTLr0.net
>>29
これで思い出したけど
便利タグ一覧みたいなの前なかったっけ
便利そうだったのにテンプレ入りしてないのか

36 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 11:29:03.67 ID:Kkjz3dEj0.net
>>35
あの規模だともう1レス必要だろうし今でも連投規制で貼るのダルいのにこれ以上増えたらスレ建てる気にならんくなるわ
新スレ立つたびにお前が貼ってくれればいいよ

37 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 12:28:22 ID:EZEoYTK6dNIKU.net
>>35
公式へのリンクくらいはテンプレにあってもいいかもな

ポケモン一覧の検索と絞り込み
https://niantic.helpshift.com/hc/ja/6-pokemon-go/faq/1486-searching-filtering-your-pokemon-inventory/

38 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 14:43:20.21 ID:5zJaKpfWpNIKU.net
ガルーラでてるんだけど一人では勝てない

39 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 14:59:40.37 ID:AlsIXmi70NIKU.net
>>38
わかってる奴どうしだと、2人でいけるが
片方が属性考えてないなら
3人は必要だな

40 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 18:45:32.17 ID:KHaPwAzzpNIKU.net
無事にカメックス手に入ったけど、個体値いまいちだからメカ進化させるのは元々持ってた奴でも良いんだよね。

41 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 18:49:14.40 ID:zr5X2WKF0NIKU.net
効率的に複数体のメガレベル上げるなら、8時間待たずに次々と進化させてく方法でいいのでしょうか?

8時間経たずに、別のポケモンをメガ進化させると、前の1回分のメガレベル上昇は無かったことになるのか心配です。

42 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 19:58:34.28 ID:1sQHr4930NIKU.net
メガレイドで倒しただけでは図鑑は埋まらないんですよね?

43 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 20:36:50.39 ID:KHaPwAzzpNIKU.net
カモネギのFFFが来た。これって強いの?

44 :ピカチュウ:2022/04/29(金) 21:02:21 ID:SgXdra6Y0NIKU.net
>>43
スターアサルトきたら強くなるかもしれない現状かくとうムキムキ枠はシャドー怪力ローブシンルカリオでおk
冷凍保存

45 :ピカチュウ:2022/04/30(土) 07:00:11.91 ID:GN7coJyb0.net
ミニリュウって野良で出ますか?
前にロケット団からEEFのミニリュウ取れたのですが飴が散歩分しかないのです
☆1レイドをソロでポチポチして貯めた飴120個使おうか悩んでます

46 :ピカチュウ:2022/04/30(土) 07:20:03.21 ID:G+c5SuKN0.net
今シーズンの海岸水辺ででるポケモン一覧に含まれてるから出るんだろうけど
川沿いに近いとこ住んでるけど見た事ないよ
海岸限定じゃない?
フカマルのほうが普通に見かける
シーズン変わればもっと普通に湧くこともあるし
イベントの普通湧きになることもあるし
急いで不思議なアメ使う価値はないと思う

47 :ピカチュウ:2022/04/30(土) 07:38:38.73 ID:GN7coJyb0.net
>>46
ありがとうございました
海なし県在住なので全然駄目ですね(*_*)
シーズン終わるの待ってます

48 :ピカチュウ:2022/04/30(土) 09:55:44.49 ID:AsjtWhWla.net
メガシンカさせるポケモンって個体値関係ありますか?
やっぱり100%が良いの?

49 :ピカチュウ:2022/04/30(土) 10:45:16.69 ID:6Gm2uSYH0.net
>>48
関係はあるけどレイドやジム戦でしか使えないし誤差だよ
でも使うなら個体値100のやつがいいじゃん?
自己満足だよ

50 :ピカチュウ:2022/04/30(土) 11:02:01.53 ID:tlNRnjY2d.net
>>48
メガエナジーが上限2000で溢れてるなら気にせず使ったらいんじゃね
進化一回分を貯めるのがやっとなら個体値吟味するのもいいだろう

51 :ピカチュウ:2022/04/30(土) 12:51:07.95 ID:AsjtWhWla.net
>>49
>>50
了解ですレス㌧

52 :ピカチュウ:2022/04/30(土) 19:27:10.28 ID:BTA4PwD30.net
カメックス。メガシンカさせようとしたら出来ない。7日待てってこと?

53 :ピカチュウ:2022/04/30(土) 21:48:12.94 ID:C3B3vccJp.net
ごめんなさい、教えてください。
明日11時からガルーラレイドのために無料パス5枚配布されますが、11時までにレイド2回やっとけば、パス一日計7枚もらえるのでしょうか?
考えるだけでクラクラグラグラグラードン。

54 :ピカチュウ:2022/05/01(日) 14:32:40.81 ID:pNJxjNvMp.net
ガルーラゲットできたけど87kg 以外と軽いね

55 :ピカチュウ:2022/05/01(日) 15:03:08 ID:pNJxjNvMp.net
後2時間、誰か招待してー

56 :ピカチュウ:2022/05/01(日) 19:55:58 ID:TaLl1h+90.net
メガラティオスとメガラティアスレイドについて
高個体も色違いも持ってる人はメガエナジーを貯めるのが主因?

57 :ピカチュウ:2022/05/01(日) 21:13:40.33 ID:em3TwuUNp.net
フレンドとはメッセージのやり取りでけないの?

58 :ピカチュウ:2022/05/01(日) 21:30:49.49 ID:GqZFYR0Ya.net
前あった100キロ交換でXL飴確定1個はまだ継続してますか?

59 :ピカチュウ:2022/05/01(日) 22:54:45 ID:qBeGrdywd.net
>>57
そんなことしたらトラブルや援交の温床になるだけ
メッセージ機能なんて要らん

60 :ピカチュウ:2022/05/02(月) 03:21:51 ID:dQSf3rRVd.net
相棒ポケモン名で短いメッセージ出してる人はたまにいるね

61 :ピカチュウ:2022/05/02(月) 07:32:31 ID:mFBmdWXX0.net
月のフィールドリサーチタスク切り替え時間て何時?
大発見と同じく朝5時?

62 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 07:59:43 ID:50Gj5A+Ap.net
不思議な箱は何回でも使えるの?一回切り?

63 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 09:46:14 ID:4UzE7AmZM.net
72時間毎に何度でも

64 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 09:50:34 ID:SZnPqHoia.net
不思議な箱ってなんですか?

65 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 12:52:24.30 .net
イーブイ

66 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 13:04:33.67 ID:517FMd8f0.net
ホームと連携してホームに送るともらえるよ
誰でも時間かけたらメルメタル100ゲット

67 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 16:38:31 ID:50Gj5A+Ap.net
飛行タイプ意外とは出ないね。じゃんじゃん出るのかとおもてた。

68 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 16:45:15 ID:71nCvnNg0.net
フレンドの連れていたルカリオがリオルになっていました
進化前に戻すのはどうやったらできるのですか?

69 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 17:06:15 ID:paOI/4ZXd.net
>>68
戻すことはできないよ
別の個体を新たに相棒にしたのさ

70 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 17:54:48.98 ID:50Gj5A+Ap.net
ドードーは飛行タイプなのか!

71 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 19:36:14 ID:UrspgwVu0.net
アバターで動いたり、鳳凰の羽つけてるのはどうやってゲットしたの。

72 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 20:18:23 ID:wqA4rvi7M.net
動くアバターはGBLの報酬ですよ

73 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 20:56:34.12 ID:ObfpNRFka.net
霜降り粗品みたいに手をかざしてるのはGBLの今シーズンのランク20の報酬
ラップみたいな動きのは500ポケコインで売ってる
ホウオウの翼は2月にあったジョウトツアー有料参加者のリサーチ達成報酬

74 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 21:03:47.23 ID:8p7IrVel0.net
プレミアムバトルパスのメリットって何でしょうか?ショップでは3枚セットのリモートパスより値段が高い上に効果は無料パスとの違いがわかりません
買うならリモートパス1択で合っていますでしょうか?

75 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 21:11:56.55 ID:oRiwkEs30.net
>>74
ハイパーボックスとかでもっと割安に買えることと、
3枚以上でも同時に持ち続けられることだね。
100コインのは誰も買わないと思うよ。

76 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 21:18:18.01 ID:UrspgwVu0.net
>>72,73

サンクス

77 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 21:38:12.16 ID:8p7IrVel0.net
>>75
大変参考になりました!100コインのパスはただの飾りなのですね。ありがとうございました

78 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 21:48:43.69 ID:x5WzH5lT0.net
>>71
羽はフェスの景品

79 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 22:11:37.96 ID:EJivy1hjd.net
100km交換でまだxl飴確定ひとつ?

80 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 22:18:02.92 ID:50Gj5A+Ap.net
コダック、プリン、フワンテしか出ない。なんで?

81 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 23:10:19.59 ID:dS+ZED9wM.net
>>69
ありがとう
色違いだったんですよね
色違い2匹持ってるって事ですか
羨ましいです

82 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 23:16:30.18 ID:hK+Gx0UJd.net
>>77
航空機のチケットを正規の値段で買わないだろ?
それと同じことだ

83 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 23:35:21.54 ID:oRiwkEs30.net
>>81
なるほど、それなら一瞬あれ?って思うかもね
自分もリオル色違いは2体いるよ
頑張ってタマゴ孵してれば、そのうち出てくると思うよ

84 :ピカチュウ:2022/05/04(水) 17:34:46.09 ID:gxtdAcy0p.net
ポケモンbox1000以上にはしたくないな。
90未満は博士送りだな

85 :ピカチュウ:2022/05/04(水) 17:35:40.06 ID:gxtdAcy0p.net
フレンド#Architecture #建築30認いるんだけどみんな県外。交換するにはどしたらいいん?

86 :ピカチュウ:2022/05/04(水) 17:36:41.82 ID:gxtdAcy0p.net
フレンドは30人いるんだけど〜 のまちがい

87 :ピカチュウ:2022/05/04(水) 19:17:31.06 ID:Rk874Jif0.net
相棒がボール弾き返してくれる時に以前はサークルの大きさに合わせて判定が出る時とハズレというか判定無しって感じでしたよね?ここ最近相棒が打ち返してもハズレばかりで気になって15回だけですが打ち返しを数えたのですが全てハズレでした。もしかして仕様変更とかあったのでしょうか?○が小さくてエクセレントが苦手なポケモンにはエクセレントの大きさで攻撃してきた時にわざと投げてお願いエクセレントを狙っていたのでもし仕様変更されていたならお願いエクセレントはやめようと思います

88 :ピカチュウ:2022/05/04(水) 20:10:32.38 ID:EAMJJTa/0.net
無料ボックスでたまごとパス5枚貰ったんだけど
これ、なんのお詫びですか?

89 :ピカチュウ:2022/05/04(水) 20:43:40.20 ID:xwoadsTX0.net
>>88
トゲキッスの捕獲率がクソだった詫びだと思う

90 :ピカチュウ:2022/05/04(水) 21:53:26.80 ID:aKgFCOuRa.net
>>88
やまだちゃんねるによると、日曜日に色々やらかしたぶんだと
それなのにやらかしてなかった地域にも当初ばら蒔かれたらしい

で昨日のキッス捕獲率ぶんは個個人がナイアンにどんだけ損失したのか
直接報告したうえで補填して貰うしかないだろうと呆れながら言ってた

91 :ピカチュウ:2022/05/04(水) 22:32:20 ID:fkd/GNNc0.net
>>90
ポケモン飽きたやまだw

92 :ピカチュウ:2022/05/04(水) 23:03:39.77 ID:whcHI/yrM.net
>>88
https://i.imgur.com/bOiJX5j.png

93 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 00:01:28 ID:XLGcJtDF0.net
ポッポの進化先のピジョットを見ると
技1かぜおこし、技1つばさでうつ、技2エアカッター
と3つも限定技が存在しますが、これはイベントか何かで配布されたんでしょうか?
調べるにポッポのコミュデイは過去に行われてないようですが・・?

94 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 01:37:41.98 ID:GqXVDbaH0.net
>>90
ポケモン嫌いなのに公認されるやまだw

95 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 04:13:14.88 ID:ScogpZvpp.net
山田はポケモン廃れてきたなと感じたらすぐ乗り換える男から。ゴミカス

96 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 05:07:20 ID:ScogpZvpp0505.net
ポケgenieで風船ピカチュウの名前を入れろと言われるんだけどノーマルでいいの?

97 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 05:14:38 ID:GqXVDbaH00505.net
ドラクエウォークにハマってるとスクエニに尻尾フリフリの雑種&ゆずみんもな

98 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 05:26:50 ID:ziX+jYwY00505.net
>>93
初期は普通に覚えた技が
新技追加で覚えなくなっただけ

99 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 07:29:56.34 ID:Zau73qRX00505.net
今野生でリザードン出ますけど、次回ブラストバーン覚えるイベントの時にわざマシンスペシャル使えばブラストバーン覚えますか?
それでもやっぱりすごいわざマシンスペシャル使わないと駄目です?

100 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 07:41:13.70 ID:PBhOiXA9r0505.net
>>99
すごい方使わないとダメです

101 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 07:48:09.38 ID:Zau73qRX00505.net
>>100
ありがとうございます
駄目ですね
じゃあヒトカゲの飴もこの前のメガシンカイベで余ってるしリザードンはスルーします

102 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 09:13:23.54 ID:YewzepWnM0505.net
わざわざスルーする意味は何…?

103 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 10:22:50.55 ID:5nr/mfWk00505.net
無駄にボール吸い取ってくし時間もかかるから無理に捕まえる必要もないわな
ブラバン覚えてないリザードンなんて捕まえても扱いに困るだけだし

104 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 10:26:36.86 ID:XLGcJtDF00505.net
>>98
レスありがとう
遅れて参加がモロ損する設定なのね

105 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 10:31:53.72 ID:XLGcJtDF00505.net
>>101
進化に必要な通常飴が節約、モンボとトレードって発想なら捕獲はありじゃね?
捕まえたポケモンの個体値が高いのならばそのまま「すご技」投入
あと交換相手いるなら交換してキラったら図鑑埋まるんかの?(知らんけど

106 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 11:44:09.62 ID:ScogpZvpp0505.net
技マシンスペシャル、15これ聴いてるなう(^-^)あるんだけど使い方が分からん。誰か教えてください

107 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 11:44:49.63 ID:ScogpZvpp0505.net
15個有るんだけど でした

108 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 12:09:37.06 ID:XLGcJtDF00505.net
>>106
ポケモンを表示したら下のほうに技があるなう
上段が技1と呼ばれてて下段が技2って呼ばれてるなう
下段は開放して技2を2種類持つことができるなう
技マシンは技を変更するときにしようするアイテムなう
通常の技マシンが技1、技マシンスペシャルは技2に対応なう
反対の技は変えれないから注意なう
変更できる技はそのポケモンが持てる技に限られるなう
持つことができない技に変わることはないなう
技変更はランダムで何に変わるかは分からないなう
またコミュデイ等の限定技に変化することはないなう
限定技に変えたいならすごい技マシンやすごい技マシンスペシャルが必要なう
すごい技マシン系はランダムではなく技を指定できるなう
だからすご技マシン系を持ってるなら先にしようする振りをして
ランダムで変わる技を確認できるなう 途中キャンセルして本当に変えちゃダメなう
すご技マシン系をひとつも持ってないならネットで所持可能技は検索するなう

109 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 12:21:44.02 ID:tl02REYgd0505.net
>>93
かぜおこしはGBLのひこうカップの時に時間限定で覚えた
つばさでうつとエアカッターは単なるレガシー技

110 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 13:16:41.91 ID:XLGcJtDF00505.net
>>109
レスありがとう
結局は時間限定とかそんなんなんね

111 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 14:06:35.08 ID:vRnJLqxSp0505.net
メガエナジーの入手方法について質問させて下さい。
プテラのメガエナジーが170個しか無く
まだメガ進化させた事が有りません。
残り30個、相棒にして連れ歩けば貯める事は出来ますか?
Gemewith では過去にメガ進化させた事が有るポケモンを
連れ歩けば、と有ったのでまだメガ進化させた事の無い
プテラでも貰えるのか分かりません。
ご存じの方、教えて下さい。

112 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 14:46:09.73 ID:XLGcJtDF00505.net
>>111
メガ進化させたことがあるってのが条件
プテラ連れ歩いてもメガ進化経験が無いならエナジーは出ない
メガリザードンに進化させたことがあるなら
そこらで拾った野良のヒトカゲ連れ歩いてもエナジー出る
つまり同じ種類のポケモンをメガ進化させた過去が必要

113 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 17:25:59.35 ID:vRnJLqxSp0505.net
>>112
教えていただいてありがとうございます。
でもコレって進化に必要なメガエナジーを貯められなかったら
詰みって事ですよね。
ラティ兄弟とか今回貯められなかったら次は何年後?

114 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 18:47:52 ID:r4AeKT2cd0505.net
>>113
まあ初心者には想像がつかないかと思うけど年単位かけてクリアするお題はいろいろとあるんだわこのゲーム

115 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 18:52:43 ID:Wl62sDKz00505.net
>>113
ポケストップ回すと貰えるフィールドリサーチの報酬でメガエナジーのタスクもある
まだラティのメガエナジーが報酬のタスクはないけどそのうち追加されるんじゃない
みんポケなんかのフィールドリサーチ一覧をチェックしておいて追加されたら積極的に探す

116 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 21:45:27.88 ID:BGSlgKSi00505.net
右下の双眼鏡のマークがつきっぱなしで消えません。今日のまとめ、フィールド、スペシャル、全てチェックしたけど、何も完了済みのものはないのに‥
地味に不便なんですが、どうすればいいでしょうか?教えてください。

117 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 06:34:58.07 ID:GGcLAgIjp.net
イベント終わったら風船ピカチュウの整理しないといけないのか憂鬱

118 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 07:26:50.67 ID:Z++7XQ+Q0.net
個体値15/11/15のリザードンと、10/14/15の色違いリザードン
どっちを育成してメガシンカさせるのがスマートですか?

119 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 07:34:50.29 ID:GGcLAgIjp.net
ポケストップの申請の仕方だれか教えてください。

120 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 07:44:56.37 ID:d6zH72JRd.net
>>118
自分で判断できるまでは強化しないこと

121 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 08:42:14.96 ID:IxtIcySw0.net
>>119
設定→ポケストップを増やす から指示通りにすればいいだけ

122 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 09:09:27.78 ID:IxBSzPv0d.net
>>118
100が2体取れるまで待つ
100が取れたら限定技覚えるイベントでブラバと息吹の2種類のリザードンにしてからメガ進化させる

123 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 09:52:28.90 ID:Z++7XQ+Q0.net
>>122
それは冗談じゃなくてマジですか?
軽い気持ちで初めてみたものの
そんだけやり込むのが普通なら、ちょっとこれは無理そうです

124 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 10:56:13.11 ID:gMQujE0Na.net
>>123
ガチ勢じゃない自分でもXL飴注ぎ込むんならfffに拘るけど
fffとfbfの差なんて誤差レベルと言うか最高の相棒にしてるかどうか以下
で貴方はTL40以下でレイド用に使いたいんでしょ?
ならレイド全滅再挑戦上等でfbfの方をすごわざマシンつかう
までもなくほのおのうず/オーバーヒート型にすればいい
そういうエンジョイ勢が増えたらガチ勢だって助かるだろう

125 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 11:21:11.41 ID:up0kvQ4d0.net
バトルの時に自動選出されるおすすめバトルパーティを選出されないようにする方法ってないですよね?

126 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 11:27:21.58 ID:d6zH72JRd.net
>>125
ないです

対戦-パーティー で予めパーティーを組んでおいてフリック操作で切り替えるのが常套手段だけどそのひと手間が許容できないのかしら

127 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 11:56:30.14 ID:DZnhZ2En0.net
>>121
38からなのですね。まだ35だからしばらくお預け

128 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 12:16:46.59 .net
質問するのも38からだよ

129 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 13:40:16.13 ID:d6zH72JRd.net
そういや過疎スレがあったっけ

超初心者のための質問スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1593963275/

130 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 15:03:10.24 ID:zg7oRi1lp.net
>>128
まじすかまじすか

131 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 16:34:13 ID:PmtBUxxl0.net
>>129
えー。自分こっちだった。
何言ってるかさっぱりわからんもんココ

132 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 17:26:33.82 ID:dEj4R2PC0.net
近くのジムが過疎ジムで毎回4匹ほどしか置いてなくて自分もそこに置いてるのですが、毎日自分だけ蹴り出されます。
蹴り出された後も、4匹しかいなくてまた置いたらまた次の日に蹴り出されます。
毎日コインもらえるからとても助かるのですがこれって親切で蹴り出してくれてるのでしょうか?それとも「置くな」の意味ですか?

ちなみに蹴り出されるときは最低でも10時間くらい経過しています。
また自分が蹴られた分は誰もなにも置いておらず空いてます。
他のメンツは全く変わっていません。回復もしてないです

133 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 17:29:50.75 ID:Q7VtwKFmM.net
>>132
置くなの意味なら即蹴り出されるんじゃね
フルにコイン貰える時間置いて貰えるなら親切なんじゃね

134 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 20:33:25.99 ID:5vjg3CRrd.net
スレタイもいっぺん読もうぜ
もちょっと優しくしよう

135 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 20:44:55.89 ID:xaKVfveBd.net
>>123
ヒトカゲなんてタスクが転がってるだろ
100通知きたらダッシュ

136 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 20:56:50.47 ID:hSxJgWtD0.net
自位置から見えるジムの距離は何か法則がありますか?
東側で一番遠い951mは必ず見えます
西側は680mは必ず見えるがすぐ脇の763mは見えたり見えなかったり
南西の864mは必ず見えるがすぐ脇の929mは見えたことはないです
たまに自位置GPSのズレは目視で15mくらい程度です

137 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 01:30:06.67 ID:8pVSBiHIp.net
風船ピカチュウたまってきたから取り敢えず個体値調べようとしたら、キラキラしてる奴が一体。でもどこが色が違うのかがわからない。色違いはどこが違うのですか?

138 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 01:59:41.63 ID:J/UUWhmw0.net
>>136
ポケGOではS2セルというメッシュ(アミ目)によって場所を管理していて、このセルの形が地域によって異なる(正方形ではなく、平行四辺形になっている)というのが原因。
日本は3分割されていて、概ね西日本は北西〜南東が長い、東日本は北東〜南西に長い、北日本は東西には長く南北が短い。なのであなたは多分、東日本(兵庫県明石市〜関東)の人。
詳しくはS2セルで検索してみてね。

139 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 02:00:49.57 ID:8pVSBiHIp.net
分かりました。ちょっと色が濃いのですね。

140 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 06:26:00.75 ID:8/mCyLHyd.net
>>137
色違いは原作準拠だからハピナスみたいにオリジナルとほとんど見分けがつかないのもあれば、リザードンやカイリューみたいにはっきり分かるものまで様々
ジバコイルみたいにボディの一部だけ色違いなのもある

141 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 06:45:43.07 ID:vT7Q5gA3p.net
ミジュマルが進化してフタチマルになるって無理があるような。原作もそうなってるんでしょか

142 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 06:50:47.32 ID:nphWRTHCd.net
>>137
フシギダネとかゼニガメ、プラスル、ケーシー、ネイティ
まだまだあげたらたくさん似た色の色違いはありますよ
捕獲したら個体値見て博士送りする癖がついてると風船ピカチュウだと間違えて送りそうだね
以前、自分は色違いプラスルを間違えて送ってしまった事があります
風船ピカチュウの様にワンクッションあったので?と思って履歴見たら色違いでした

143 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 10:33:15.80 ID:gS8V4Ycyp.net
県外のフレンドからレイドの招待が来るんだけど、右下のオレンジに変わったボタンを押した後の操作がわからずいつも参加出来ません。やり方教えて下さい。

144 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 10:36:28.27 .net
パスをポイっと

145 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 11:22:32.03 ID:gS8V4Ycyp.net
>>144
その後待ってても何も起こらないんだ。

146 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 12:48:53.83 ID:D/2W1M6e0.net
ロビーが満員になってたり既にレイド開始してたらもう入れないから参加できない
入れる状態になってたら普段やってる時のようにパス入れれば入れる

147 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 14:27:53.44 ID:gS8V4Ycyp.net
>>146
そうなんですね。今回は40分ぐらい待ってたんだけど。パスコートの事もいまいちわからない

148 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 22:11:02.52 ID:878UGt990.net
明後日のスポットライトアワーは博士送りアメ倍ですが、昨年あった博士送りアメ3倍とかXL多目にもらえるボーナス設定は今年もありそうですか?

149 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 08:51:53.65 ID:GrCk5rHt0.net
そんなナイアンの匙加減次第だしわかるわけねえだろ

150 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 09:45:09.19 ID:0SsHc961M.net
ギフトに貼るステッカーですが
貼られているのが貰える訳ではないですよね?
どのような規則性があるのでしょうか?
あるいは規則性はまったくないと考えていいですか?

151 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 10:24:50 ID:E0P3oWUla.net
>>150
貼ったのは受け取り側ならもらえるよ

152 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 10:47:15.59 ID:0SsHc961M.net
貰えてたんですか!
アイテムがずらずら出てくるときに違うステッカーが出てるのが見えたので
てっきりランダムなのかなと思ってました
ありがとうございます

153 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 10:48:03.88 .net
もらえたっけ

154 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 10:49:45.32 ID:nnmSwlx80.net
自分で統計とってみればわかるだろ

155 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 10:54:26.95 .net
フレンドもいないので

156 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 12:58:13.01 ID:H65XiiG90.net
おやつをあげるのアクションがめんどくさすぎませんか?
さっさとついてきてほしい時にいちいちアニメーション挟んでおやつも一個ずつ3回やるってのが鬱陶しすぎるんですが。
たまごっちでももうちょっと完結じゃないです?

157 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 12:58:26.40 ID:H65XiiG90.net
○簡潔

158 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 13:03:30.15 ID:J2EQpJWqd.net
>>156
ここは質問スレだから愚痴は↓あたりに書いたらいいよ

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1651759204/

159 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 13:53:20.04 ID:tD47QesD0.net
>>156
一応ここは質問スレなので、答えておくよ。
相棒におやつをあげる時間はせいぜい1分間。
そして相棒が一緒に冒険してくれる時間は3時間。
相棒はあくまでも相棒であって、部下でも奴隷でも何でもない、一緒に行動する仲間なんだよ。
ふれあいの時間は大切にしてあげて欲しいかな。
おやつをあげたり、遊んだりして相棒が嬉しそうにするのを、自分はいつも楽しみにしてるよ。

160 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 14:02:59 ID:VXA6nA2qd.net
>>156
金のズリの実なら1回で満タンになるので余りはじめたら少しは短縮できる

161 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 15:05:04.70 ID:H65XiiG90.net
>>158-160
愚痴?にお付き合いいただいてありがとう
金ズリで満タンになるとは知らなかったので聞いてよかったです。

162 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 17:23:29.61 ID:DY4WDVLJ0.net
今現在 パッチールは何番まで出てますでしょうかね?
当方 図鑑みたら1から9まではそろってるが
それ以降1個も埋まってないんですが

163 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 21:17:58.98 ID:RJ9xNhN40.net
カイリューとボーマンダって限定技必須ですか?
100個体ずっと持ち続けててそろそろ疲れてきました

164 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 22:25:15.80 ID:6cXGA2TJd.net
メガシンカの仲間攻撃力1.1倍ボーナスってそのポケモンが戦闘に出てそのポケモンが死ぬまでの間だけってことですか?
同タイプボーナスも同じく?
場に出て10秒で死んだらその10秒間だけ?

165 :ピカチュウ:2022/05/09(月) 23:40:30.98 ID:0ZlbdAou0.net
>>163
カイリューに流星群なんかいらへんわ
マスタープレミアムでグロスに当てるくらいやし
ちなボーマンコは必須やで

166 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 03:39:37.54 ID:q0g97dULr.net
>>163
カイリューは要らんがマンダはげきりんないと使いにくい

167 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 04:15:48.30 ID:Lq6T/85Ep.net
ポストカードブックは拡張できないんでしょか?

168 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 04:23:58.57 ID:38I7PkDE0.net
>>167
できひんよおそらくこれも課金で将来的に増やせるようなるギフトの保有もね

169 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 04:59:30.86 ID:W/FMF+u30.net
>>138
みんぽけの「S2セルの使い道と表示方法まとめ」を見て完全に理解できましたありがとうございます
ポケモンgoだけではなくメルカトル図法や測地系の理解も進んだので勉強になりました

170 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 11:21:26.35 ID:9cLkMnHU0.net
ラティオスってジム防衛に配置できますか?
シャドーのラティオスならどうですか?
リトレーンしたら配置できなくなりますか?

171 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 11:24:40.97 ID:vzlAHn6ed.net
伝説と幻はジムに置けません

172 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 11:46:50.00 ID:bQMtX4ai0.net
おんがえし覚えてる100%ハクリューがあるんですが
ちょうど進化できるだけの飴溜まったので
進化させておんがえし忘れさせても問題ないですか?

忘れさせるには惜しい技なら置いときますが

173 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 11:55:10.23 ID:9cLkMnHU0.net
>>171
ラティオスは準伝説では?

174 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 11:56:36.00 ID:38I7PkDE0.net
>>172
おんがえしなんていらへんちゅうねん
おんがえしあると便利なんわヤミラミとデンリュウくらいやで

175 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 11:57:39.18 ID:3sICivfe0.net
>>165>>166
ありがとうございますm(__)m
ミニリュウはそのまま進化させてタツベイはこの前のリーグで貰った凄いので技覚えてきます
何でもその昔はドラゴンディなるコミュデー?みたいなのがあったそうですね
タツベイはたまに見ますがミニリュウは激レアで不思議飴でしかLvあげや進化が無理なので羨ましいです

176 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 12:00:32.70 ID:38I7PkDE0.net
>>173
おけへんよ
カプシリーズもおけへんやろ

177 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 12:18:07.40 ID:hDLgKjj60.net
ギフトの開封上限を調べたのですがサイトによって20、30、40とばらつきがありました。今現在はいくつなのでしょうか?
また、上限を超えて発生する一定期間ギフトが送れなくなるペナルティーは何日くらいなのでしょうか?
回答の程よろしくお願いしますm(__)m

178 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 12:31:51 ID:vzlAHn6ed.net
>>173
本家で言うところの準伝説はGoでは伝説に丸め込まれています
Goのジムに配置できるかどうかの話題ですから伝説扱いにしました

179 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 15:31:42.89 ID:7eR2pfpT0.net
>>177
今はギフト開封上限一日30個まで
上限を超えて発生する一定期間ギフトが送れなくなるペナルティーは何日?
→それは聞いたことがないが
ポケストップからギフトが出るのは1日100個まで制限なので
手持ちの20個と合わせて1日120個までしか送れない というのはあるが

180 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 15:32:30.80 ID:9cLkMnHU0.net
ありがとうございます。サイトで調べたら、シャドーポケモンはジム配置できるらしいけど、シャドーのままでもムリですかね?

181 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 17:08:21 ID:hDLgKjj60.net
>>179
ありがとうございます

182 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 18:12:04.75 ID:wxkQsBR5r.net
>>180
ポケモンGoで伝説と幻は置けないと回答貰ってるのにうるさいね
Boxの伝説と幻の検索ワードをggry

183 :ピカチュウ:2022/05/10(火) 18:13:57.11 ID:hwv58wmqr.net
>>180
これの「でんせつ」を押して出てくるやつはジムには置けない
シャドーもリトレーン済みもどんな特殊な状態でも例外は無い
https://i.imgur.com/Mna28Mf.jpg

184 :ピカチュウ:2022/05/11(水) 04:25:38.97 ID:wA9m19Cip.net
GOスナップショット写真を取れって言われて何枚も撮ってるんだけど認識されない。普通のやつもARの奴も取ってるんだけどなんでかな?

185 :ピカチュウ:2022/05/11(水) 04:34:31 ID:wA9m19Cip.net
でけた。捕獲してから撮るんですね。

186 :ピカチュウ:2022/05/11(水) 05:29:44 ID:wA9m19Cip.net
今まで相棒にしてきたポケモンが分かるほうほうないですか?

187 :ピカチュウ:2022/05/11(水) 05:43:03 ID:dPY5RIsN0.net
>>186
左下のアカウント→自分→相棒との歩み

188 :ピカチュウ:2022/05/11(水) 08:45:45.79 ID:wA9m19Cip.net
ありがとう

189 :ピカチュウ:2022/05/11(水) 11:39:26.06 ID:o/p0oL8Y0.net
>>180
もうちょっとこのゲームやればわかっていくけど
シャドーは防御を犠牲にして攻撃をあげてるからアタッカータイプ
ジム防衛は耐久(HPと防御)が最も重視されるのでアタッカータイプは置かないがセオリーなんだよね。

もちろん好きなポケモン置いてもいいんだけど、
ジム防衛向きポケモンて20匹くらいだからあんまり悩む必要ないのが実情だよ。

190 :ピカチュウ:2022/05/11(水) 19:41:07.61 ID:wm4yOgal0.net
マグマッグかゴクリンを5匹捕まえる
っていうリサーチタスクが
マグマッグもゴクリンも全く出てこないまま永遠に出っ放しなんだけど
これはタスクが開始した頃ならたくさん出てきたとかなんですかね?
リアルタイムでやってないと無理なタスクとかあります?

191 :ピカチュウ:2022/05/11(水) 20:03:46.21 ID:9THbOP5Y0.net
>>190
タスクは時間的な制限は無いから
1年くらいのスパンで消化するイメージ
ゴクリンもマグマッグもそのうち湧く

192 :ピカチュウ:2022/05/11(水) 22:02:16.98 ID:a6OhLeWl0.net
ディアルガの個体値100(最高の相棒)をフル強化したら4565で強化ボタンが消えました
マスターリーグだと皆4620まで強化してるんですが、なぜ4565止まりなんでしょうか?

193 :ピカチュウ:2022/05/11(水) 22:16:03.83 ID:a3aolP0X0.net
ボックス内の通常色ブーバーンが、イロチ表示になってるのですが、みなさんどうですか?

タップして単独表示させると通常色です

194 :ピカチュウ:2022/05/11(水) 22:38:52.05 ID:dPY5RIsN0.net
>>192
相棒ブーストでPL50に成っているから強化できません
相棒を外して強化してください

195 :ピカチュウ:2022/05/12(木) 05:17:12 ID:HZO5zQRD0.net
>>194
有難うございました!

196 :ピカチュウ:2022/05/12(木) 06:51:41 ID:6Hh4ehaH0.net
今日から梅雨入りっぽい天気なんだけど
梅雨はどういったポケ活になるの?

197 :ピカチュウ:2022/05/12(木) 07:41:59.63 ID:e0rKT1VS0.net
>>191
そうなんですね。ベトベター捕獲の時は登場率上がってた気がしたので、時期を逃したかと思いました。
気長に待ちますー

198 :ピカチュウ:2022/05/12(木) 21:05:50.82 ID:PoOg14NE0.net
>>132
自分も同じことあって、よく見たら他のメンツも一度全滅してて
まったく前と同じポケモンが置いてあっただけだった

他の5匹が複垢or家族でやってる家ジムで
毎日ここで50コイン稼いだら、他色垢でいったんクリアにして
すぐに同じメンツを並べるという日常らしい

199 :ピカチュウ:2022/05/12(木) 23:24:08 ID:GCu3INye0.net
ジムの私物化咎める方法ないのかね

200 :ピカチュウ:2022/05/12(木) 23:27:24 ID:dq7YhMHnH.net
ジムなんかやめれば良い
日給50円やぞ

201 :ピカチュウ:2022/05/13(金) 09:53:49.44 ID:8+DS4k4m0.net
>>200
それいっちゃうとゲーム自体が微妙なところだろ
ゲームしないでバイトでもいたほうが自給いいんだし。

202 :ピカチュウ:2022/05/13(金) 14:28:10.51 ID:/i62q4jH0.net
そういうゲーム作りにしとるんやからナイアンは寧ろ推奨してる
地域に争いの火種を撒き散らすことが収益上げることにつながるとおもーてるからな

203 :ピカチュウ:2022/05/13(金) 14:29:13.58 ID:/i62q4jH0.net
>>196
ヒトデ乱獲して砂稼ぎ
なおgbl推奨個体値は取れなくなる模様

204 :ピカチュウ:2022/05/13(金) 19:35:49.81 ID:PqQgvr3Fd.net
>>190
>>191
そのタスクで何が出るか調べて要らないポケモンだったら捨てる

205 :ピカチュウ:2022/05/14(土) 06:53:14.25 ID:DkBADUc00.net
TL30から野生で出現するポケモンのCPは固定されるらしいですが、TL30の人はPL32まで、TL40や50の人たちはそこからTL+2までPLを強化できるという認識で合ってますか?

206 :ピカチュウ:2022/05/14(土) 17:44:41.32 ID:jwk3g0mv0.net
飴2倍って七日間ですか?

207 :ピカチュウ:2022/05/14(土) 21:43:16.66 ID:mJTwHPySd.net
>>206
右上に残り時間が出てるでしょ
飴のマークタップで詳細表示

208 :ピカチュウ:2022/05/14(土) 21:47:34.76 ID:rvO9sgWX0.net
>>205
TL30台はPL40、TL40台はPL50まで強化出来ます
※最高の相棒にすると相棒ブースト+1でPL41、PL51まで強化出来ます
※メガシンカボーナス中は現在のPLは関係なく一律PL55になります

209 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 05:13:24.29 ID:ugUhqyIMp.net
ステッカーを削除する方法教えてください。

210 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 05:26:09.54 ID:ypXxW8ae0.net
フレンドにくばれ

211 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 05:58:20.60 ID:/TcAWv4H0.net


212 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 06:52:24.60 ID:B8sJLzo+p.net
配ってるけどなんか勝手に増えてる気がする。

213 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 07:46:39.23 ID:ypXxW8ae0.net
せやろな
ポケスト回してもギフト開けても出る
つまりゼロにするのはまぁ不可能にちかいわな

214 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 09:22:16.47 ID:Y7aPMXYMp.net
ヤドンはヤドランとヤドキングのどっちに進化させるのか良いのでしょか?

215 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 11:44:13.39 ID:83MtIxby0.net
>>208
えーー!?ということは40まであげれば実質カンストということなんですね!
ありがとうございました。

216 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 11:52:17.61 ID:Y2JiQvLx0.net
>>214
強さはどっちもほぼ変わんない
ヤドランの方がメガ化するからヤドランの方がいいかもね

217 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 13:52:01.18 ID:NmvMZkm4p.net
ありがと

218 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 14:45:09.81 ID:JcvIm7XY0.net
質問です。
ポケモンGOで優秀だと言われてるメタグロスをまだ強化しておらず、すごい技マシンスペシャルがひとつあるのでメタグロスに使いたいのですが、どれに使えばいいか迷っています。

1匹目 15 15 14のリトレーン個体
2匹目 14 15 8 のシャドウ
どちらを強化してゆけばいいでしょうか?

219 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 15:11:07.66 ID:NmvMZkm4p.net
シャドーポケモンはリトレーンしてから個体値を調べればいいのでそか?あまり良くなかったら博士送りでいいの?

220 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 16:30:13.34 ID:XJJwII+S0.net
>>218
シャドウのメリットを活かせるのはレイドとジム叩きで攻撃回避をしっかり出来る人
使い道がこれに当て嵌まるならシャドウで良いんじゃない

>>219
リトレーン前
リトレーン数とロケット団倒した回数のメダルがあって
これが一段階上がるとロケット団倒したときの配給ボールが増える
なのでこのメダルがプラチナになるまではリトレーンしたほうがいいけど
リトレーンに使う砂もバカにならないのでそこは砂と相談

221 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 16:53:41.35 ID:9DT0WgQ00.net
>>219
まずはリトレーンしないそのままの個体値で調べる
リトレーンしたら個体値がそれぞれ2ずつ増える
リトレーンしないでそのままで使うか、リトレーンして使うかは
新・個体値ランクチェッカー(>>3)等で調べる
しゃどうのままでの育成はコストがより掛かる

メダルのランクアップのリトレーン回数稼ぎは
飴砂1000でリトレーンできるもののみする

タスクでリトレーンを要求されることがあるので
砂1000でリトレーンできるものは数引き常に確保する

222 :ピカチュウ:2022/05/15(日) 23:22:43.52 ID:K6NHF9/l0.net
goバトルリーグをやりました。
タップしても自分は微動だにせず、相手に一方的に攻撃されて負けました。このような事が一週間くらい前から何回かおきています。端末はXPERIA5ⅱをフィルムを貼って使っております。
①端末スペックが悪いのでしょうか?
②フィルムを取ったほうがよいのでしょうか?
③Wi-Fi環境が良くないのでしょうか?

223 :ピカチュウ:2022/05/16(月) 00:25:47.98 ID:RFb3Hwi90.net
寝ながらやらないほうがいいよ
一部でもタップしてる場所以外に反応させてると動かなくなる

224 :ピカチュウ:2022/05/16(月) 02:35:41.89 ID:aVbHnwnw0.net
Googleアカウントの紐付けを別のGoogleアカにしたくて他のAppleアカとかで紐付けてみてから元のGoogleアカを解除しようとしてもできません
何か方法はありますか?問い合わせするしかないですかね

225 :ピカチュウ:2022/05/16(月) 04:49:15 ID:R6cuoHOm0.net
個体値14/13/15のシャドウラルトスはリトレーン推奨ですか?

田舎暮らしのエンジョイ勢なので
個体値100はほぼほぼ手に入らない前提でアドバイスお願いします

226 :ピカチュウ:2022/05/16(月) 05:02:16 ID:v/Or/KqSr.net
>>225
とりあえずシャドウのまま強化して運用して
メガサーナイトきても個体値マックス入手出来なかったらリトレーンするかな自分は

227 :ピカチュウ:2022/05/16(月) 05:37:37.40 ID:gESoI7eOp.net
相棒からのおみやげは、何かに使えるのですか?使えるのなら方法を教えてください。南国の花、とかイヤリングとかもらってます。

228 :ピカチュウ:2022/05/16(月) 07:00:46.43 ID:fMnV6dZtd.net
>>227
今のところ特にないよ
自分の場合は観賞用っていうか、相棒が何か気持ちを伝えたかったのかな?って思ってるよ

229 :ピカチュウ:2022/05/16(月) 09:14:17.95 ID:+LPUpCz1a.net
フィールドにいるアバターの波紋が広がると大小2つありますが、内側のみポケモンは表示&捕獲可能なのでしょうか?

230 :ピカチュウ:2022/05/17(火) 05:48:49.35 ID:YmWzJa5Jp.net
たとえばヒトデマンを一体もう持ってない状態で、ヒトデマンを博士送りにしてた場合飴はどこに行くの?ちゃんと保管されるの?

231 :ピカチュウ:2022/05/17(火) 05:54:01.92 ID:SWVTUtQ50.net
>>225
攻撃f以外のシャドウはリトレーンしたほうがええで
どーせつかわへんし

232 :ピカチュウ:2022/05/17(火) 06:55:27 ID:5m/forOLr.net
>>230
ちゃんと保管される
いくつあるかみることはできない

233 :ピカチュウ:2022/05/17(火) 07:13:22 ID:vEm0J8Fc0.net
>>225
結局シャドウは何で使うかなんよ
GBLでシャドウ使うメリット実はほぼ無いから
GBLで使うかもしれないからシャドウで残して起きたいという程度の悩みなら迷わずリトレーンでいいよ

234 :ピカチュウ:2022/05/17(火) 07:38:47.91 ID:YmWzJa5Jp.net
>>232
ありがと スッキリしました

235 :ピカチュウ:2022/05/17(火) 18:54:03.93 ID:/62YB27Mp.net
コイキングだらけでキモい

236 :ピカチュウ:2022/05/17(火) 20:11:05.18 ID:SWVTUtQ50.net
おっちゃんそれな

237 :ピカチュウ:2022/05/18(水) 21:15:06.56 ID:n5IO6DQD0.net
なんでマスターリーグ用カイリューのおすすめ技がドラゴンテールではなく竜の息吹になっているの?
ドラゴンテールの方が単位時間当たりの威力もエネルギー蓄積も大きいのに・・・

238 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 00:56:33.77 ID:njiiUoPvd.net
>>237
時間あたりのエネルギー蓄積は同じ
威力は誤差レベルでブレイク次第では逆転することもある
1ターンなので小回りも効く

239 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 07:28:29.23 ID:8GHfYnBed.net
>>224
自分のときは一度Facebook垢を紐づけてから旧Google垢を解除→新Google垢紐づけでいけたよ

240 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 09:54:36.47 ID:/vq70Cxs0.net
>>237
マスターリーグ用のおすすめ技?ってどこかで紹介されてるのですか?
言われて見ればマスターリーグならドラゴンテールが良さげな気はします

241 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 10:47:39 ID:UiZGFgpx0.net
息吹で勝てなくてテールで勝てる対面があるならテールで良いが、息吹の方が小回りきくし奇襲で抱え落ちさせ易くて良い

242 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 11:03:40.32 ID:uR7pw7Y70.net
いぶきのほうがダメージ判定は毎ターンあって、
逃げやすいし奇襲もしやすい。ラグバグもあるから理論値通りにはならないよ。

243 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 11:46:40.80 ID:ZtaLVNP70.net
メガシンカしたポケモンてジムかレイドやらない人は意味なしでしょうか?
バトルリーグじゃマスターリーグでも使えないようですし、フレンドと対戦なんかもしません
意味なし?メガシンカできて自己満?みたいな感じでしょうかね…

244 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 11:49:43.24 ID:GPElOdwJM.net
コミュニティデイで使う人は多いんじゃないかな
アメが多く貰えるから

245 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 12:33:03.39 ID:ZtaLVNP70.net
>>244
243へのレスですか?
コミュニティデイでメガシンカポケモンをどう使うのでしょうか?
何かのポケモンが大量発生するイベントとしか認識してなくて。

246 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 12:43:05.92 ID:CWOffhcWa.net
>>243
自分もメガレイド全くやってこなかったくらいで無視してたけど
アメXL貰える確率がメガレベルで大きく変わることになったみたい
メガエナジーがかからなくなっていくこともあって今後はメガシンカ
ポケモンを使う当てがなかったとしても常に入れ替わり立ち替わり
メガシンカさせておくのがある程度以上ガチな人の基本になるみたい

247 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 13:05:49.79 ID:/vq70Cxs0.net
>>241,>>242
いや絶対正解はないだろうし説得力はあるのでそっちをおすすめしてる
サイトでも実在するのかな?と思って
そこが知りたいだけです

248 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 16:24:24.88 ID:sHE+5tke0.net
>>240
リンク貼ったら、規制されるから貼れない。
「MLマスターリーグ」でググって

249 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 16:44:36 ID:B3+cnXL5M.net
ARのポケストップスキャンのタスクができなくてどうにかしようとしていたら捕獲画面に入ると真っ白な画面になってしまうようになりました。
直前にした行動はOSのアップデートとポケモンGOのキャッシュクリアと下記アプリのインストールくらいです。

調べたらカメラの権限をオンにすると治るバグがあったと出てきますが、
権限は既にオンです。

一度全てのデータを消去し再インストール、端末再起動しましたが治りません。

カメラの権限をオフのまま起動し、捕獲画面に入る直前でオンにすると正常な捕獲画面に入れましたが、
オンの状態のまま次の捕獲画面に入るとまた真っ白画面で固まります。

ちなみにARは非対応の端末のようです。
どうしたら治るでしょうか?

OSなどの情報
https://i.imgur.com/GGOzSOj.jpg

直前にインストールしたアプリ(アンインストール済み)
https://i.imgur.com/jNPD5gY.jpg

250 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 16:57:14.55 .net
iPhoneがいいよ

251 :249:2022/05/19(木) 17:19:48.94 ID:eaj5D1WC0.net
>>249
解決しました

252 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 18:08:48.47 .net
お役に立ててよかった

253 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 22:38:32.83 ID:pYmvIVJZ0.net
マスタープレミアクラシックなにニンフィアを使いたいと思います。おすすめの技構成を教えて下さい<(_ _)>

254 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 22:58:31 ID:QlweOrWAM.net
>>253
あまえるサイコショックムンフォ
というかこれ以外の構成は考えられない

255 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 23:12:08 ID:pYmvIVJZ0.net
>>254
ありがとうございます。

256 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 00:55:41 ID:pXm3pmsBa.net
フリーザーの暴風は使えますか?

257 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 01:10:09.41 ID:p3MRPW+U0.net
フィールドタスクの AR マッピングのやり方が分からない
ググっても右上のドット3このボタン押してから AR スキャンをタップとあるんだけどこれやっても AR スキャンなんて出てこないでこのボケストックを投稿するとかしか出てこない
いつまでもフィールドタスクに居座っててどうしよう

258 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 03:31:33.05 ID:Ik4CQn+Fp.net
YouTube見てると攻撃力0の子が強い。とか言ってるけどなんのこと?

259 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 04:12:31.66 ID:HXcFcVZxr.net
>>258
>>2

260 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 05:58:56.60 ID:b+0C6IY10.net
>>257
アンドロイドだよね?あれ多分だけど端末依存で出来ない端末もある
ポケストから貰えるタスクがARタスクあり無しで変化するのを利用してタスク探しできない以外支障ないから気にせずやるしかない

261 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 11:34:20.48 ID:E0kOPlkn0.net
フィールドマップから見通せないジムのレイドに、
招待を受けていないのに参加することってできるんですか?
さっきラプラスの一人討伐をやろうとしたら誰かが入って来て2人討伐になったんですが、
その人は50kmくらい遠方から参加したらしいので、気になりました。

262 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 11:40:26.88 ID:nJ6+pWhYM.net
二人討伐でトラベラーが出た…ってコト!?

263 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 13:02:08.24 ID:yUI+UrkO0.net
呼んだ人が消えただけやろ

264 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 16:21:41.76 ID:x2vpoguy0.net
>>242
>ラグバグもあるから理論値通りにはならないよ。

ラグバグ?
ピジョットのフェザーダンスで相手の攻撃力を下げればファイアローのニトロチャージなんて怖くない筈だと思って、
バリアー貼りながらニトロチャージ耐えてたらこっちがフェザーダンス1発撃つ間に2回以上
ニトチャ撃たれて負けてしまったことが2度有ったんだがアレはバグだろうか?
既にエネルギーが貯まって先攻するには有利だった筈なんだけど・・・
後出ししても大丈夫な時は大丈夫なのにそういう事が有ると納得いかなかったりする。

265 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 18:19:33.95 ID:4tPUEAA5d.net
>>264
状況説明が下手すぎてなんとも言えん

やきつくすからのニトチャ2発が25ターン
かぜおこしからのフェザーダンスが20ターンだから
ちょっと相手が起点作ってたりしたらおかしくないと思うぞ

266 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 18:36:20.94 ID:5RD3bNO40.net
>>264
こちら側の交替の前後とかで
こちらから見て相手が静止して見えてても1発差込があったりするらしい
こちらはカウントしてるから「なんで?」ってなるけど、
そういったバグが最近は頻発でマニアはクレーム物らしいが
まったりやってる俺はターンも数えて無いから本当のところは知らん

267 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 22:27:58.25 ID:Wwz4Cixe0.net
地元のポケGOコミュニティーに属していたのですがトラブルで喧嘩別れをしてしまいました
ポケGO始めてからずっと誰かと一緒にやっていたのですが、このゲームはソロでも十分やっていけますか?

トラブルの内容というのも
「異性メンバーとのDM(お互いに下ネタトーク)を相手方からコミュニティ内へ晒された」
というお互いにどうしようもないケンカですが相手が女性ということもあり私が劣勢
相手方の発言を見せても覆らず、結果として自分だけがSNSもポケフレ登録も消すことになりました

内容が内容だけに他メンバーにも嫌われたんだろうなと思うとイベントでポケ活スポットにも行きづらいです
でもポケGOは好きなのでどうにか続けていきたいのですが
・ポケ活スポットには行けない
・完全ソロ
という無理ゲーのような状態でもやっていけますか?
交換については諦めますがスポットに行けないのはかなりツライです
自分の落ち度だと重々承知の上なのですが、fest直前にこんなことになって本当に泣きそうなのです
なんとかアドバイスまたは諦めるべきか教えてほしいですお願いします

268 :ピカチュウ:2022/05/20(金) 22:50:28 ID:yUI+UrkO0.net
>>267
釣りかな?
ワイらは一人で何年やってきたおもーとんねん
交換したけりゃ垢増やせナイアン推奨や

269 :267:2022/05/21(土) 00:05:19.13 ID:58Z7vHRt0.net
>>268
安価ありがとうございます
そしてお目汚しすみません本当に馬鹿みたいな話なんですが事実なんです

アカウントを増やすことは考えたことがありませんでした
中古スマホあるいはipadをゲオなどで買って複数登録することで擬似的にマルチプレイをするのですね
複数使いをしたことがなかったので失念しておりました
今使っているスマホはかなり長く使っていて変え時かなと思っていたので、これを機に持ち機を増やしてみようと思います

270 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 01:47:15.74 ID:rc07ieG/d.net
>>1も読めないアホはトラブル起こしても仕方ないな

271 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 02:45:57 ID:OW0578EL0.net
>>269
ナイアンになんかされたら家族垢やいうとけ
あとポケスト密集地なんていくらでもあるやろ
場所なんてどこでもええねん

272 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 03:53:46.20 ID:9jlz5K/e0.net
>>269
解ってるとは思うが家族垢で重要なのは
図鑑登録は野生湧きのイツメンだけにすること
交換でフカマルやジャラコ、ラッキーなんかを絶対図鑑登録させては駄目
シルエットのままなのでレーダーとして使える

273 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 08:44:47.83 ID:bILC1YhAa.net
>>270
こっち側が先に言っといて質問者アホ呼ばわりは草

274 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 13:39:12.00 ID:s9Y0ra7f0.net
ポケストップの下のほうの地面が水たまりみたいになってることがあるんですが
以前はなかったですよね?

275 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 13:50:55 ID:R8c9eBHjd.net
バトルリーグではスーパー、ハイパーとも ゴローニャにしたほうが良いのですか?ゴローンもありですか?

276 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 14:01:37 ID:Pk3GaSe20.net
対戦でころがるゴローンって使えますか?

277 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 14:47:48.93 ID:/9Gei+vg0.net
使えない
ボルトチェンジのほうがまだマシ

278 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 15:01:41.11 ID:Df+k0OZMd.net
>>274
レイニールアーのエフェクト

279 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 15:51:25.07 ID:Mf1+Bv2Ga.net
今朝入ったの情報によるところがるはチートレベルのわざになったらしいが

280 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 16:18:30.05 ID:mjX8m7er0.net
レイド用の電気ポケモンが少ないので
電気技を覚えさせたゴローニャを作ろうと思いDPS表を見ていて気付いたのですが
エレリザードって結構強くないですか?

DPSはデンリュウやライチュウより上で
CPもそこそこ高いのに
まとめサイトでは5.5点なんて超低評価がされてる理由がよく分かりません

281 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 16:40:06.87 ID:dMvwAsW10.net
相棒について
素敵な相棒のボールアシストは結構役立つのでそこまではレベル上げる意義を感じたのですが
それ以降、面白い場所→行かない、おみやげ→何にも使えない とレベル上げるにつれ魅力が下がっているように思うんですが
相棒の1番のメリットって最後のCPブーストなんでしょうか?
つまり弱っちいポケモンの相棒レベル上げる意味はあんまりない?

282 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 17:20:48.91 ID:/9Gei+vg0.net
>>281
ない
相棒でブースとこその意味
後はリボンが付いて素敵だねってだけ
ただ相棒100匹だかなんだかメダルはあったと思う

283 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 17:53:41.25 ID:dMvwAsW10.net
>>282
やっぱそうですか…
距離で拾うアメもフシギなアメある今はあまりありがたみないですしね。
ありがとうございました。

284 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 18:12:53.22 ID:tyV2uDnvd.net
相棒がたまに飴XLを拾ってくるけど初心者には関係ないな

285 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 18:47:23.65 ID:/gLCUHUVa.net
>>280
伝説いないなら使えると思うよ

286 :ピカチュウ:2022/05/21(土) 21:55:00.92 ID:AnGSuXNx0.net
>>280
電気タイプ自体に強いのがいない
そのクラスのやつだとどれでも大して変わらないし強いか弱いかで言ったら全部弱い
そもそも水には草タイプ、飛行には岩タイプ使った方が強い
水タイプにはラグラージ等の地面複合がいるからなおさら草タイプのほうがいい
それより上はジバコイル、エレキブル、ゼクロム等がいるけど
ゼクロムが頭一つ抜けてステータス高いので電気タイプゼクロム以外要らねえんじゃねって感じ
それでも水相手にはリーフィアとか適当な草タイプ使った方がマシ
GBLは知らん

287 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 05:06:20.07 ID:5tXvQnSqp.net
スーパーリーグ用ポケモンは攻撃力が0で他が高めで1500以下とのことですが、全部のポケモンに当てはまるのですか?特定のポケモンがあるのでしょか?個体値90以下は病院送りにしていたので考えを変えないといけないのでしょか

288 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 05:47:48.00 ID:C4ln0eDI0.net
>>287
>>2

289 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 05:49:50.43 ID:9VS2iGRi0.net
>>287
全部じゃないよ
ベロリンガとかチャーレムみたいな特殊なのもいるからねチャーレム51515が一位個体だったかなチェッカーで調べないとね

290 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 08:37:25.77 ID:ugd5MgR9a.net
>>287
最近は藤井聡太の話みたいに特殊個体となるものが出ているから一概には言えない

291 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 13:01:04.41 ID:w8OcUQR2p.net
ありがとございます

292 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 17:46:33.93 ID:BXHakvQ30.net
フカマル、タツベイ、ダンバル、ヨーギラスの高個体がいてレイドで使いたいけどレガシー技のせいで進化できない
ダンバルはコメパン来るまで絶対に進化させない方がいいらしいけど、他のはレガシー技なくても強いですか?
すごわざは持ってないし、PvPはしないのでレイド目線が知りたいです

293 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 17:59:13.51 ID:9VS2iGRi0.net
>>292
タツベイとダンバルは必須
他はいらない
グロスは特別使っていいよ使う価値しかない

294 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 18:18:11.81 ID:BXHakvQ30.net
>>293
ありがとう
先月復帰してすごわざ持ってないんよ...
GBLで手に入るらしいけどやらないから軽く絶望してる

295 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 18:48:12.31 ID:ki6LqJzq0.net
>>294
すご技マシンはPvPでランク19だかランク20だかで貰える
ある程度のランクまでは全て降参でもあがって行くから
テレビ見ながら手元空いてる時に開始降参してりゃいい
勝たないとって場面が出ても普段勝ち星少ないと
弱い相手とマッチングするようになるっぽい
ガチらんでも時間かけりゃ誰でもランク20にはなれる思う
http://blog.livedoor.jp/tohopoke/archives/59091028.html

296 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 18:52:56.86 ID:Tsb1cIhC0.net
娘の使ってるiPadと俺のスマホ(Android)でジムの数がぜんぜん違ったんだけど、何か理由あるのかな?

例えば、iPadでは吉祥寺のPARCOにあるスシローが『ジム自体』表示されてなかった

297 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 18:57:21.24 ID:22PUL+tgM.net
>>295
いくらなんでも適当すぎるだろ
ランクアップ条件がかなり緩い今シーズンでもこれだけの勝利が必要

https://i.imgur.com/xAofpvx.png

298 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 19:00:38.28 ID:BXHakvQ30.net
>>295
あと10日か
ポーズ興味ないからスルーしてたのが仇になった
今見たらCP無制限のリーグしかなくてムリポ
砂も少ないしスーパーリーグが関の山なんで次のシーズンに期待するよ

299 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 19:01:10.72 ID:ki6LqJzq0.net
>>297
GJ

300 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 19:01:24.25 ID:BXHakvQ30.net
>>297
よくわかんないけど、シーズンによって昇格条件って違う?

301 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 19:12:53.39 ID:9yOWWjwh0.net
>>298
今日プレミアクラシックのほうだけどグレイシアリーフィアブースターのパーティで5セット18勝できた
全部技未開放の通常技のみ
今からでも多分すご技マシンもらえるところまでは勝てる

302 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 19:19:15.68 ID:ECHYMjAFd.net
>>300
見直しが入らなければランク20までは同じだよ
普段はその上があるけど今シーズンはないってだけ

ついでに4匹のレガシーわざ必須度だけど
ダンバル…必須かつ代替ポケ不在のすごわざ案件
タツベイ…必須だがドラゴンアタッカーは他にも選択肢が多いので
メガボーマンダを見据えてげきりん復刻まで塩漬け推奨
フカマル…ドラゴン運用なら不要だがドラゴンアタッカーは(ry
じめん運用なら必須だがこちらもドリュウズなど他の選択肢があるので急がなくていい
ヨーギラス…あく運用なら不要だが(ry
いわ運用なら必須だが(ry

結局すごわざ使ってでも今すぐ作る価値のあるメタグロスと
急いですごわざ使ったりレガシーなしを作るほどの価値はない他3つという結論

303 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 19:58:06.64 ID:tLJPxraq0.net
>>296
アカウントを子供用(13歳未満)として作った場合、スシローやファミマなどのスポンサーのジムやポケストップは表示されない

304 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 20:12:37.43 ID:tLJPxraq0.net
>>303
あとフレンド作れなかったりする
「ポケモンgo 13歳未満 解除」でググったら
こういった制約は親のアカウントから解除できるとのこと
ただやり方がよくわからんかった、すまない

305 :ピカチュウ:2022/05/22(日) 20:55:26.24 ID:Tsb1cIhC0.net
>>303-304
ありがとう、仕様なのね
可哀想ではあるが、我慢させます

幸い他のジムでカプ・レヒレ取れたので満足してくれてました

306 :ピカチュウ:2022/05/23(月) 02:10:29 ID:2jxb3KjZ0.net
相棒と歩いてアメもらってもアメをもらうのタスクがクリアできないのはなんでですか?

307 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 04:29:06.02 ID:/phTkOQgp.net
フレンドが皆県外。交換する方法教えてください。

308 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 04:46:52.24 ID:nWHBKmr60.net
無理だよ遠隔すら距離制限あるから
位置偽装でぶっ飛ぶか会いに行くしかない

309 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 07:33:30.91 ID:p+iEyzprr.net
なんで県外か分かるの?ギフトだけじゃ住んでるかまでは分からないよね

310 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 08:32:47.04 ID:VHm8tEb20.net
オレのフレンドは家族以外はみんな住所氏名は(調べれば)わかるぞ
会社の同僚とかリアル活動している同好会の会員とか…

311 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 08:34:32.52 ID:M/u3AQzWd.net
>>309
ここは雑談スレじゃないよ

312 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 08:40:10.01 ID:p+iEyzprr.net
ここは雑談スレだよ

313 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 08:40:45.67 ID:p+iEyzprr.net
こうすればいいのかな
ここは雑談スレですよね?

314 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 08:51:02.34 ID:DDk/98UV0.net
どこに住んでるか知ってる上でフレンドになってるからでは?としか。

315 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 10:01:18.31 ID:rxmPQsYm0.net
ギフトでどこに住んでるかは分かるだろw
大半のフレンドはいつも同じ市区町村からのギフト送ってくるし

316 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 10:54:54.10 ID:SWW8vq8yd.net
>>305
設定で娘さんのアカウントをあなたのアカウントと同様にできる(制約外せる)みたいなので諦めないでがんばれ

317 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 15:09:54 ID:fYh0mtGV0.net
EXパスって何ですか?

318 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 16:13:36.31 ID:iIVTYg9sa.net
バトルリーグについて質問なんだけどマスターリーグ(制限ありとなし)の2つしか表示されなくて、スーパーとか他のリーグをやるにはどうすればいいの?

319 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 16:53:07.02 ID:yMcZn+Jb0.net
最高の相棒にしたポケモンを相棒にしたさいに更にハートを積み重ねる必要性ありますか?

アメ入手のために最高の相棒にした後も、相棒にして歩いてるんですがおやつをあげたりはしてない状況です
タスクを除いてハートを得たほうがいい場合あれば教えてください

320 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 17:08:04.62 ID:N37MdgJUr.net
>>317
レジギガスとか特別なレイドの参加券だった
コロナきてから休止 実質廃止状態

321 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 17:54:58.61 ID:y+sXVAYY0.net
>>319
ハートを増やすメリットは無い
相棒にするのは飴やエナジー、ブーストの効果を期待するのみ
餌やると野生沸きの邪魔だからやらない
餌やらなくても相棒にするだけで距離は稼いでる

322 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 18:03:08.09 ID:fYh0mtGV0.net
>>320
ありがとうございます
パスは有料?現地?

323 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 18:10:56.52 ID:yMcZn+Jb0.net
>>321
やっぱりメリットなかったですか
ありがとうございました

324 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 19:19:54.26 ID:b47+KxKJd.net
>>318
開催リーグはスケジュール組まれてて1、2週間に一度切り替わる
今はその2つしかない
明日から変更になるよ

325 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 19:25:44.14 ID:b47+KxKJd.net
>>322
EX開催対象ジムで特定期間中にレイドをやった人の中から抽選で
ジムと日時が指定されたEXレイドパスが無料配布される
当たった人は自分の分とは別にフレンド1人に同じEXパスをプレゼントできる
参加は現地のみ

326 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 19:51:51.79 ID:Uf4+bqx7d.net
>>319
相棒のハート稼いで大喜びにすると飴を持ってくる歩行距離が半分になる

327 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 20:54:48.34 ID:GeZpJOzr0.net
草タイプの写真を撮れって言われてるんだけど、何枚撮ってもカウントされない。捕獲前にとるの?捕獲してから撮るの?

328 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 21:02:00.60 ID:b47+KxKJd.net
>>327
野生のと言われたら捕獲中に
そうでなければボックスにいるやつを
ただしナイアン語なので正確ではない可能性もある

329 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 21:49:53.76 ID:wHbbxMp10.net
明日からのカラカラ→アローラガラガラのシャドーボーンって、普通のカラカラでもシャドウカラカラでもやっておいた方がいい?シャドウは解放必要なのは認識済み

330 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 23:54:35.39 ID:Uf4+bqx7d.net
>>329
シャドウは解放ではなくやつあたりを消しておくのが必要条件

331 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 05:29:43.49 ID:aHLLma1Gp.net
4つの島はクリアしてるんですがあ、スペシャルリサーチはいつどうやって受け取れるのですか?

332 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 05:41:49.69 ID:EkEqx60e0.net
>>329
アロガラみたいな使用率高いポケモン使ったことないのでダメ感ゼロ
なので攻撃に関してだけだけど
普通のがたたりめ5回でシャドーボール1発撃てるこのダメージが合計155
シャドウだとたたりめ4回でシャドーボーン1発撃てて合計140
シャドーボール当てれば勝ててたという状況がたたりめ1回分早くなるかもしれない

333 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 05:44:30.23 ID:EkEqx60e0.net
>>329
結論としてはアロガラ使ってる人はシャドウアロガラも作って
ここの違いを自分で確認すべきということね
つまり絶対作るべき

334 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 06:04:32.25 ID:N2mgCJsxM.net
>>287
最大強化時のPL(ポケモンをレベル50まで育てた時)が1500未満の種類のポケモンの場合
個体値100が最強になる。

335 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 06:22:02 ID:33/543NI0.net
>>333
ありがとう。シャドウいいやつ持ってないけど作ってみる

>>330
カラカラの時点で解放してもダメなんかな?まあ飴も砂もあるしやってみるわ

336 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 09:18:18 ID:1r1uX48V0.net
>>321
>餌やらなくても相棒にするだけで距離は稼いでる

質問者じゃないけどこれはまじ?
餌やってついてこないと歩いた距離にならないと思ってた。
いちいち餌やってたよ。
マ?

337 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 09:36:41.06 ID:M9TCqIEKM.net
ハートを稼ぐ為の距離はおやつあげて一緒に歩かないとダメ
飴を稼ぐ為の距離はおやついらない

338 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 10:16:23.98 ID:1r1uX48V0.net
>>337
いやはや。知らんかった。ありがとう。

339 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 12:17:55.43 ID:cFBj1csJp.net
カラカラもう進化させても良いの?

340 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 13:18:25.00 ID:54p5PqTR0.net
>>339
進化先にアロガラ表示ならそういうこと
限定技覚えさせたいなら必ずGPSをオンに
GPSオフってたり不安定だと限定技覚えない可能性

341 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 13:50:18 ID:cFBj1csJp.net
まずノーマルから行ってみます。

342 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 13:52:54.64 ID:cFBj1csJp.net
ノーマルかがしゃどーボーンになった。これで良いの?

343 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 14:27:53 ID:/OrB6+SD0.net
カプシリーズはどれが一番オススメですか?

344 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 23:11:57.65 ID:54p5PqTR0.net
>>343
レヒレ>ブルル>>>>>テテフ=コケコ

345 :ピカチュウ:2022/05/25(水) 23:36:53 ID:VHuCro3L0.net
甘える貰える可能性あるのはテフテフだけだがな

346 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 06:13:30.57 ID:CU2ksDEI0.net
>>344
レヒレとブルル逆だと思う
ブルルはくさタイプでレイドアタッカーとして使える
レヒレはバトルリーグやるなら

347 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 06:17:55.72 ID:+WkmOmHB0.net
ブルルは待望のドラゴンタイプに強く出れるくさタイプ持ち
エルフーンの上位版的に使えるのかと思ってハイパーリーグで使ってみたら
紙防御過ぎて役に立たなかった
こんなのがレイドで強いの?

348 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 14:36:26.97 ID:Un/n2abX0.net
レイドは避けがあるから攻撃重視なんちゃう?

349 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 16:45:07.05 ID:H745RzIA0.net
一匹大事にしたけりゃ避けりゃいいのはそうだけど
そもそも対戦みたいに色んなタイプ用意しとかないといけないわけじゃないからな
たとえ技2で即死するとしても6匹いりゃいいわけだし

350 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 17:45:10.65 ID:i3zBQrTQd.net
求めてるフィールドリサーチが全然出てこない
しょうもないものが偏って出てくる
「タスクの数が多いから、相対的に一点狙いは出にくい」じゃなくて
一部のものは意図的に確率を下げられてたりするのかな?

ちなみにフカマルのエクセレント連続成功ってやつなんだけど

351 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 17:49:39.21 ID:Un/n2abX0.net
>>350
そもそもそのタスクの出現率が低い
意図的に下げてるって言ったらその通り

みんポケの地図で有志がタスクを表示してくれてる
ことがあるから参照あれ

352 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 19:19:26.20 ID:i3zBQrTQd.net
>>351
やっぱそうだよなー
今日だけで30くらいは回した気がするけど
一度も出てこなかったし

みんポケのタスク表示って
初回に限りみんな共通、一度達成したらそのスポットからはランダムなタスクが出現するようになる
って解釈でいいのかな?同じものが出続けるわけではないよね

353 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 19:25:46.75 ID:Un/n2abX0.net
>>352
その日は同じものが出る
コイキングなら別の人もコイキングが出る
但し色違いかどうかとCP、個体値は最低保障以上であるけどランダム

ARタスク所持/非所持でタスクの内容変わるから注意
イベント切り替え時間でタスク内奥が変わることあり

354 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 21:10:52.96 ID:H745RzIA0.net
>>350
エクセ3連タスク出る割合は1%とかいわれてる

355 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 22:12:22.32 ID:uoRNqpme0.net
フェスに参加するかどうか迷っています
レアポケや地域限定ポケはこの機会を逃すともうほぼ入手不可なのでしょうか?
個人的狙い目はキバゴとトロピウスなのですが逆を言えばこの2匹しか欲しい子がいません
フェス初参加で勝手がわからずソロ活なので相談相手もおらず悩んでいます
結構いいお値段ですが皆様参加されるのでしょうか?

356 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 23:18:01.12 ID:Un/n2abX0.net
>>355
ポケ活丸2年だけどトロピウスは持ってない
キバゴは1匹だけ持ってる
課金暦ゼロで課金してまでは要らない 今後も課金することない

今後も入手の機会はやってくるだろうが無料かは分からない
毎回有料ならば、いつか欲しいなら金払えばいい
金掛ける価値を感じるかは本人次第なのでなんとも

フカマルも入手困難でずっと欲しかったけれど
コミュデイで腐るほど捕ったら今は野生で出てもスルーしてる
ナイアンがどのポケモンをケチり続けるかは分からん
案外キバゴもばら撒く日がやってくるのかも 知らん

357 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 23:24:43.22 ID:7NMhes6J0.net
長いこと起動しなかったら初期化されますかね?
半年近く入院することになり、その間はポケモンGO出来ないんですけど
どのくらいの放置で初期化されてしまうんでしょうか

358 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 23:48:57.76 ID:+ddy6diF0.net
5年振りぐらいに復帰したけどフツーにアカウント残ってたよ
何か不正とかしてたら別だけど半年放置してただけで初期化はまずありえないと思う
入院生活頑張れよ

359 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 00:12:34.76 ID:9dtlt5H00.net
>>356
アドバイス兼経験談ありがとうございました
考えてみればフカマルも相当高レアポケモンでしたが無料イベントで撒かれましたね
キバゴやジャラコもいわゆるその枠ですしいずれコミュ対象になることも十分考えられそう

トロピウスもリーグで活躍するけれど持ってないからといって戦えないわけではないですね
2000円の価値があるかはあまりわからないので、今回は参加を見送る方向で検討したいと思います

360 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 01:39:44.89 ID:AKq5Wtfu0.net
>>357
5年くらい離れてて最近復帰したけどデータ残ってたよ

361 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 02:41:07.01 ID:EL3b5PMF0.net
5年ぶりに復帰した理由のほうが聞きたいよ

362 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 06:12:13 ID:aOSwOhuJ0.net
>>357
ポケGOのアカウントとパスワードは、紙に書いて保管しておくのも忘れずに
ほとんどの人はスマホの中に記憶されていてログインのときにアカウントやパスワードは
入力していないと思うけど
なんらかの原因でスマホの中の記憶が消えることはあるから

363 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 06:46:01.03 ID:7irEzSY30.net
こういっちゃなんだけど
おそらく病院近辺にポケストなくて出来ないでしょ?
今のうちに頑張ってポケスト申請しまくれ
かなり緩和されてるようだから一つくらい通るだろ

364 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 07:25:33.91 ID:3AeW5x000.net
>>361
別に普通じゃね
アプリ出た2016にやり出してすぐ飽きて
最近またやり始めたらちょうど5年ぶりぐらいになる

365 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 12:33:02.69 ID:r8IFeIXbp.net
イベントボックスてのが85で来てるけどこれ何?

366 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 13:42:08.38 ID:1FPUallg0.net
ゴミ

367 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 14:01:55.57 ID:O03R2H2pd.net
GPSの揺らぎで、家にいてもキャラが動いてることあるじゃん
数メートル進んだり戻ってきたり
これだけでたまご孵化の距離って稼げるもん?
つまり寝るときにGOを起動しっぱなだったら、下手したら2kmたまごくらいは割れる可能性あり?

368 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 17:22:24.06 ID:kZx2CrmB0.net
>>367
あれでも距離は稼げてる
ただ反映にラグがあるっぽいからどのタイミングで割れるかは分からん
GPSのモード設定を端末のみにしたり、スキャンのWi.FiやBluetoothをオフったり
色々設定をいじると更に不安定になって歩くから興味あるなら試してみ
自分の場合はモード高精度、スキャン全部オフ、端末のWi.Fiオフで一番不安定になる

スレチだけど6月伝説レイドが熱いの
6/1~カイオーガ
6/7~グラードン
6/16~ミュウツー(シャドーボール)
6/23~ミュウツー(サイコブレイク)
ここに質問来るような初心者がんがれ 俺もがんがる

369 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 17:23:38.09 ID:0Lul0qnL0.net
GO Fest期間中だと御三家の特別な技覚える等、
ボーナスはありますか?

370 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 18:05:42.37 ID:kZx2CrmB0.net
>>369
GOフェス2021の時は一部のポケモンが特別技覚えた
2022も特別技を覚えるかは発表あるまで誰も分からん

371 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 21:17:47.13 ID:uAjprFO30.net
メガシンカ関連で効率良く運用していくための解説とかどこか無いですかね?

当方は取りあえずメガレイドぼちぼちやりはじめてますが地方ではなかなかメガレイド
成立しなくて今のところスピアーのメガエナジーだけなんか貰えて2000ほどあるので
今週はメガスピアー活かせないレイドばかりですが毎日スピアーをメガシンカさせて
地道にメガレベルあげています
あと>>368みて来週はフシギバナ、再来週はカメックスメガエナジー続くだけ毎日
メガシンカさせようと思ってます
こんなんやり方で合ってます?

372 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 21:34:55 ID:Wvuz7AoG0.net
>>357
です。
長いこと放置しても大丈夫なんですね。ありがとうございました。
ねこあつめは数か月で初期化されてしまったんでちょっと心配でした。

373 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 22:35:43.84 ID:b4IatvmF0.net
>>372
まさに俺もちょい前のクレセリアの時に5年ぶりに嫁さんの影響で再開した
ポッポマラソンで上げてたLv22から今38まで来たとこですわ
自分の場合はGoogleと連携してたから久々でもフツーに入力なしで繋がったよ
むしろそれにビックリした
もうすぐグラードンカイオーガくるからもうワクワクですよ

374 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 07:11:02.88 ID:enMghcrm0.net
>>371
手持ちでメガシンカ運用したいやつはたとえ使わなくても全部を
エナジーに余裕があれば毎日余裕なくても休ませれば必要エナジー減るので無料になる数日ごとに
メガシンカさせてどんどんレベルを上げたほうがいいぞ

ところでメガスピアーはどく統一させたらカプ系に対してはかなり強く
特にブルル相手なら最強アタッカーなんだが活かせないとは一体…

375 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 07:16:30.35 ID:WOfAMiKX0.net
>>371
わざわざ調べるのも面倒なのでうろ覚えで回答すっと
エナジーは上限2000なのでそこまで行ったら使ったほうがいい
っても最近は2000上限も開放されたか知らん
一度メガ進化させたポケモンは一定の期間、メガレベル1では7日?で
エナジーの消費無しに進化できるから、これも積極的に使って
地道にマックスレベルになるべく30回のメガ進化をこなしていく
常にどれかのポケモンを消費エナジーゼロでメガ進化している状況が理想
そのためには最初は大量にメガエナジー使うけれどポケモンの種類は多いほうが良い
メガ進化できるポケモンを各種1匹ずつメガ進化を1度経験させておく(俺もそこまではやってないけどw)
エナジーを貯めるのは相棒にして歩けばドロップしてくれるので常に相棒に
タスクやエナジーを貰える場合は積極的に貰えるように努力
エナジーはランダムでポケスト回すと出ることもある
ただしメガエナジー保持上限まで貯まったなら使うようにする 上限は自分で調べておくれ

要するにメガ進化レベルを消費エナジーを少なく全てレベルマックスになるようにすりゃいい
如何に消費エナジー少なくマックスレベルにするか、エナジーをどう入手するか
メガレイドまで参加するかは俺は疑問に思ってる そこまでせんでいいんちゃうかな

376 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 07:23:00.76 ID:bmfzTjsH0.net
100%のアシマリを捕まえたのですが
進化はコミュニティデイくるまで待つべきでしょうか?

377 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 07:39:51 ID:WOfAMiKX0.net
>>376
ボックスに余裕があるのならPvPで使えるポケモンのSCP高個体は進化せずストック
必要あって進化させるなら進化させればいいけど、図鑑埋めで100個体進化はしないほうがいい
今すぐでも早速進化させて使う分と塩漬けストックと両方居れば尚良し
100%アシレーヌはマスターリーグで活躍できる可能性ある
コミュデイ予想で塩漬けするかは、そんなもんいつ来るか分からんので判断は個人で
特別技開放される以前に作った特別技持ってないポケモンは、邪魔で捨てること多々
現実には必要で進化させても、ストック要員として野生で更なる高個体を探してる
100ブラッキー作った1週間後にとっておきイベントは辛かった 未だにとっておき100はおらん

378 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 07:43:23 ID:WOfAMiKX0.net
もうひとつ
コミュデイで与えられる技は実用的とは限らない
中途半端な技で結局無くて良くね?って技の可能性も

379 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 07:47:24 ID:CYv/vXkcd.net
>>376
たぶんコミュデイ2年後くらいまでこないしもう1匹100取れるかもだから
今すぐ使いたいのであれば最悪すごわざ使う覚悟で進化させちゃえばいい
さしあたって使う予定がないなら塩漬けしといた方がいいな

380 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 08:48:33.30 ID:M6Eczlfia.net
>>374>>375レス㌧です
>>374
スピアーがヘドロばくたん覚えるのは知りませんでしたドリルライナー
忘れさせる訳にも行かないのでシザークロス忘れさせます

あとエナジーの余裕があるないの目安として知りたいのですが
メガシンカ休憩解除は翌日でも30エナジー程度ですよね?
ってことは一体あたり1300エナジーがあれば最速でもメガレベルMAXまで
上げられる計算でいいですか?

381 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 08:59:48.35 ID:dcn/otgWa.net
>>375
今はエナジー9999まで貯められるよ

382 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 09:10:26.35 ID:WOfAMiKX0.net
>>381
おおw 教えてくれてありがと
手持ちリザードンのエナジーが気付いたら2000超えてたから
きっと変わったんだろうなとは思ってた

383 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 09:17:35.44 ID:WOfAMiKX0.net
>>380
メガ進化で必要なエナジーてのはレベルで段階的に下がっていく
そして例えばスピアとギャラドス他では必要なエナジーが違う
それぞれのポケモンで段階的に下がっていくのも加味して
30回メガ進化に必要なエナジーは計算で出せて、その分保持してりゃ良いって結論
最速でメガレベルマックス行きたいなら消費ゼロメガ進化無視して8時間ごとに進化で

あとメガエナジーの所持の上限は9999だ
つい最近仕入れたホットな情報だ

384 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 09:33:06.87 ID:enMghcrm0.net
>>383
メガシンカレベル上がるのは1個体1日1回だから8時間ごとにやっても意味ない
別の個体の話をしてるならメガシンカ中の個体は
別個体のメガシンカで上書き解除されるから時間切れ8時間まで待つ必要はない

流石にもう少し調べてから回答するようにした方がいいぞ

385 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 09:44:14.29 ID:enMghcrm0.net
>>380
初回100のポケモンは
レベル1→2で20消費を6回の120
レベル2→3で10消費を23回の230
全部合わせて450
初回200は2倍の900
初回300は3倍の1350

ただし24時間に1回メガシンカすればよくその間の休息で必要エナジー減るため
最速は400、800、1200くらいで見ておけばOK

386 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 09:48:07.46 ID:WOfAMiKX0.net
>>384
おおw 教えてくれてありがとうw
出来たら質問主に直接言ってあげて
俺、伝書鳩みたいになっちゃうし
うろ覚え無知でレスしたのは誤る、ごみん

387 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 09:52:14.49 ID:X/Wii9pO0.net
https://appmedia.jp/pokemon_go/1799784
このフィールドタスクってやつ
報酬のポケモンはどれくらいの頻度で変わるの?
そしてその時は全キャラ変わるか、一部だけなのかどっち?

例えば今は、ヨーギラスを手に入れる方法が無くなってるよね
前までは報酬としてあったらしいけど

388 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 10:00:10.54 ID:enMghcrm0.net
>>387
月ごとに一部が変わる

389 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 10:25:54.58 ID:mXPFP7Ou0.net
よろしくお願いします
こちらポケスト少ない田舎民でこの度ポケスト申請したいと思ってます
メニュー→設定→ポケストップを増やすをクリック
するとwayfarerという英語のページに飛ばされます
これを解読しないとダメなのでしょうか?
YouTuberの動画だと違う画面なのですがこれはバージョン違いなのでしょうか
こちらTL39なので条件は満たしているはずなのですが…

390 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 10:33:30.40 ID:enMghcrm0.net
>>389
wayfarerで合ってる
そこでポケGOと同じアカウントでログインしたらいけるはず
ログイン後自動か設定画面からかはわからんが日本語にも対応してるからまずはログインしてみ

391 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 10:46:18.49 ID:mXPFP7Ou0.net
>>390
ありがとうございます!
何か地図みたいなのが出てくるわけではないんですね…(;´д`)
動画だと位置決めして紹介文いれたら即申請だったのにテストがありました…
外国行ったことないのに適してるかどうかとか個人宅とか知らんがな…みたいな
当然のように試験に落ちましたorz

392 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 11:25:27.01 ID:kHs/oxVR0.net
>>391 自分も先々週にテスト受けたところで結構面倒だったけど何とか受かったよ
先ずは検索して病院や学校は駄目とか位置がずれてるのは駄目とかのルールを覚えて翻訳サイトとGoogle mapとYouTube見ながら頑張れば何とかなるよ頑張って

393 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 11:30:26.18 ID:P73gGhT0M.net
メガ進化するための最初一回目のメガエナジーをためるのは、
PokeGenieの招待してもらうレイドシステム使ったら簡単にできる。 おまけに外国のフレンドが出来てギフトからの7kmたまごを孵化させたら、外国産の個体が手に入る。
これをチート行為と言うのかどうかはわからないが。。
ポケモンGOの正規のフレンドを作ってレイドに招待してもらう!って方法だからBANなんかもないだろうし。
都心に住んでなくて、メガレイドが成立しなくて苦しんでる人は試してみるのもいいかも。

394 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 11:49:42.09 ID:X/Wii9pO0.net
>>388
マジか、運ゲーか
最近復帰したから厳選が間に合いそうにないや
来月も目当ての奴が残っていると祈っておこう

395 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 12:36:51.64 ID:IKBTuOHs0.net
>>380
ドリルライナー要らないよ

396 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 13:24:47.93 ID:AQ/zeaSnM.net
シャドーでスピアーとヘルガー個体値100持ってるんですがシャドーのままで活躍の場はあるでしょうか?
調べた感じではPVPにもジムバトルにも使えなさそうで、
もったいないけどリトレーンしてメガ進化個体にするしかなさそうと考えてます

397 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 13:26:04.63 ID:imUpfomL0.net
>>396
リトレーンしたほうがいいよ
メガとしてつかおう

398 :ピカチュウ:2022/05/28(土) 13:31:38.15 ID:AQ/zeaSnM.net
>>397
レスどうもです
リトレーンしてメガ進化させます

399 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 08:50:34.71 ID:md9jCviNd.net
キラ交換なしで個体値マックス、しかも色違いを持ってるやつとかいるけど
これって下手したら天文学的な確率じゃない?
野生湧きならともかくレイドやタスクだと実質的に有限だし
数をこなせば~にも限度あるだろうに

400 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 10:20:32.06 ID:B4SMLyaD0.net
SPタスクの完了済みの表示が一覧で見れるんだけど、この数を増やすと何かあるんですか?

401 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 10:52:34.95 ID:rFxuhwEL0.net
>>399
伝説レイドなら約1/4320
コミュデイ中のタスクなら約1/6480
一番厳しい野生天候ブーストなし色違い確率最低のポケモンでも約1/200万

個人で手に入るかはともかく天文学的というには程遠く
プレイヤー人口考えたら別に珍しくもない

402 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 10:53:44.28 ID:rFxuhwEL0.net
>>400
ただの記録
ゲームシステム的な意味はない

403 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 11:16:28.21 ID:7KmRjDHx0.net
レイドやタスクで個体値マックスになる確率は6の216分の1じゃね?

404 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 11:20:46.55 ID:QmqFjXkCd.net
>>403
さらに色違いの確率が1/20

405 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 11:33:16.32 ID:7KmRjDHx0.net
ああなる

406 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 14:36:41.69 ID:Obj6vqj00NIKU.net
稼働していないフレンドを削除したいんですが相手が稼働しているのかしていないかを知る方法ってありますか?

407 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 14:47:07.64 ID:0xBDMvbCMNIKU.net
>>406
経験値スクショして後日見比べる

408 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 09:54:49.66 ID:HmlyPElI0.net
個体値最大が1/216ってやばいよなあ
ああ、なら諦めるわってなっちゃうもん

色違いで欲しいのはゲンガー、メタグロスくらいだけど
将来的に厳選地獄が待っていると思うと憂鬱だわ

409 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 10:12:39.92 ID:zd9YxU1O0.net
>>370
発表があるまでわからない感じかぁ

もう一週間前だから詳細発表してほしいな

410 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 15:40:47.15 ID:PVwUsWZZd.net
復帰勢です

不思議なアメを使うのにオススメのポケモンはどのあたりでしょうか
『気に入った伝説ポケモン』くらいのざっくりした線引で良いでしょうか

リリース直後にポチポチ貯めてた元気の塊、まんたん薬が多く、それを温存した結果アイテムボックスに余裕があまりありません

明後日から始まるカイオーガレイドで高個体値(40↑くらい)を獲得できたら使ってしまおうかと考えています

411 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 16:25:35 ID:a76/40PQd.net
>>410
斜め上だけど元気の塊と満タン薬を思い切って捨ててみると楽になれるかもよ

412 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 16:39:01.84 ID:awJRAF2G0.net
>>410
ふしぎなアメの使い道はざっくりそれで良いと思う
回復アイテムはレイドやってりゃ貯まってくので捨てることになるよ
バッグやポケモンボックスは可能な限り拡張すべきと思う
現状1000以下なら課金してもいいくらい

あと高個体値(40↑くらい)の意味が分からないレイドボスは
一律ポケモンレベル20(若しくは天候ブーストでレベル25)だよ

413 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 16:43:47.24 ID:a76/40PQd.net
個体値100/FFFを15*3=45として40なら例えばAFFのことを言ってるような

414 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 16:43:48.80 ID:awJRAF2G0.net
訂正
回復アイテムは伝説レイドばかりやってたら捨てることになるよ

415 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 16:54:40.75 ID:awJRAF2G0.net
>>413
へえそんな表記あるのか
なら使いたいなら使えば良いんじゃね?
アメよりすなが不足しそうだけど

416 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 17:19:27.39 ID:jg57Y65N0.net
>>412-413
ありがとう、確かに砂の方が不足しそうな気がする
個体値の認識は413の仰る通り
対戦とかするな0FFが良い、とか色々あるらしいけど、まだそこまで知識整理が追いついてないもので、混乱招いて申し訳ない

417 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 17:43:20.91 ID:eyhPsYjKd.net
>>411
確かにそれは心の平穏を招いてくれそうではあるが‥そこまではできないな
道具箱拡大かな

418 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 18:53:08.70 ID:ZjkWMdYvd.net
>>401
1/500の野生色違い捕獲に四苦八苦している私には天文学的確率

419 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 13:02:51.35 ID:J+SRyH39d.net
みんポケで「野生ポケモンの個体値を共有している」みたいな話を聞いた覚えがあるんだけど
アプリを開いてもそれらしいのが見当たらない
レイドの募集、ポケモンの巣なんかは簡単に分かったけど

情報共有のURLが分かる人いる?
別にみんポケにこだわらず、他に活発な掲示板があればそこでもいいんだけど

420 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 13:24:54 ID:CguHAUcJ0.net
>>419
マップを開くと、投稿されたポケモンのアイコンが出ている
タップすると個体値15/14/13とかと、何分前に投稿されたかと「いたよ」の人数「いないよ」の人数が出る
マップ開かなくても通知が来る機能もあるらしいが、オレはよく知らない

421 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 14:06:38.50 ID:J4cef3jCd.net
>>420
たしかにアイコン押せばポケモンが出てきた

でも東京で見てみたけど、そこでさえリサーチやレイドに比べて投稿がまばらすぎた
これサイト上で野生ポケモンの逆引き検索は出来ないのかな
マップ見ながら近辺をしらみ潰しにスクロールって時間の無駄でしかない
リサーチだったらそれは出来たんだけど野生のはどうだろう

422 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 14:09:35.21 ID:Z7kRsbzKM.net
みんぽけはせっせと投稿してくれるユーザーがいないと機能しないからなー
地域差すごいよね

423 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 14:27:30.22 ID:9o0R21+w0.net
Pokémon GO Festは無課金の人には何も恩恵ないんですか?

424 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 15:38:32.91 ID:BrMnyq6Td.net
>>421
いるとわかってわざわざ誰かが取りに来るようなポケモンがどんだけいるか想像してみ
個体値100やキバゴジャラコはそんなにあちこちにわいてない

425 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 17:11:56.61 ID:YzU/OXKfd.net
キバゴとジャラコって進化してもそれ程強く無さそうだし使い道も無さそうなんだけど相棒にしている人が多いのは珍しいって事だけですか?

426 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 17:20:46.21 ID:B3jWwUs20.net
とりあず図鑑埋めるために進化用のアメを歩いて稼ぎたいとかかな
野良捕獲だけでは125個とかすぐには貯まらない人が多いだろうし

427 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 17:38:01.07 ID:J4cef3jCd.net
>>422.424
やっぱそうだよな
というか見てたら野生ポケモンの登録って、みんポケでレベル7にならないと無理らしい
しかもわざわざ野生ポケモンを捕まえてる人だって少ないだろうし

やっぱ二重の意味でみんポケをアテにするのはやめといた方が良さそうだ
気になったら他の掲示板やコミュニティでも調べてみる

428 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 18:02:10.22 ID:BrMnyq6Td.net
>>427
野生のポケモンは30分(一部レアソースは1時間)で消えるってわかってるかな?
みんポケ以上に情報があるとこなんてまずないと思うぞ

完全にローカルなLINEグループとかならたまたま見つけた人が教えてくれるかもだが
月に一度もないくらいの頻度だろうな

429 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 00:27:18.12 ID:uWMJnAF20.net
前にコミュニティーデーの時に、大阪の梅田でやっていてみんポケで個体値100の通知があって、急いで現地に行ったら50人以上くらいはいてワイワイしててびっくりした記憶あるな。

430 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 05:31:43.14 ID:pqn4j8mB0.net
特定の個体値持ってるやつだけ強調表示してくれるような機能が欲しい

431 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 07:02:30.32 ID:9yOo4T2Y0.net
アメxlの使い方が全然わからない。調べても何に使えるのかわからない。
アメ100個をxl1個に変換できるのはわかった。
XL1個あれば必要アメ100以下のポケモンを進化できるってこと?

432 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 07:04:53.89 ID:pqn4j8mB0.net
>>431
PL40以上の強化に使う
それ以外には使えないし普通のアメに変換することもできない
普通のアメ→XLの変換は不可逆だし必要個数も多すぎるから使った試しがないわ

433 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 07:17:38.77 ID:ligWeWMnd.net
職場の付き合いでポケモンGOやらされているのですが、ジムに配置するポケモンには燃費の良し悪しがあると言われました
ネットで調べてハピナスやカビゴンを配置していたのですが、防衛度外視でハートの減りだけをみるとハピナスよりラッキー、カビゴンよりゴンベがいいと言われましたが本当でしょうか?
職場近くのジムが陸の孤島なのでたしかに襲われる心配はありませんが…

434 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 07:21:24.26 ID:5ObzhPDar.net
襲われないとコイン貰えないです

435 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 08:18:03.97 ID:g0wPSwLl0.net
>>433
cp低いほど減りが遅い
ターシージム防衛で検索してやる気長持ちポケモン10選の動画見るといいよ

436 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 08:41:21.15 ID:9yOo4T2Y0.net
>>432
つまり最大に強化したポケモンを強化するのに使うってことですね
で不可逆なんですね。。
まとめサイトで全然分かりませんでした。
最大強化したポケモンなど一個もいないのでまだまだ使うことなさそう、ありがとう

437 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 12:48:05.89 ID:69q+HmO/d.net
>>434
8時間経ったら複垢持ってる人が自作自演でジム潰して色変えてました
>>435
となると防衛目的とは勝手が違うCP低くて長持ちするポケモンが存在し、強化もしないほうがいいのでしょうか?
調べてみます、ありがとうございます

438 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 15:54:03.69 ID:PE+ALnE00.net
>>436
レイドやジム戦、PvPで活躍できる伝説に飴を使う
上記条件で個体値15-15-15に近いポケモンを入手したら
そのポケモンをPL40にまで強化する為に飴を注ぐ
ついでに相棒マーク付けるべく相棒にしてハートも稼ぐ
そんな対象ポケモンが居ないならとりあえず飴温存

今週のカイオーガ、グラードン、ミュウツーは条件に当てはまる
高個体値を狙ってくらさい

439 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 16:01:01.80 ID:oU6L/mdF0.net
>>437
そんなごちゃごちゃ言ってくる人はたくさんポケモンも捕獲済みだろうから
その人のおすすめを交換で貰うべき

家ジムの色塗り替えを毎日してる身としては低cpで長持ちする”お勧め”ポケモン置いて欲しくない
塗り替えに5分以上かかるとき面倒なんよ・・・

440 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 22:56:56.62 ID:axeJynTVp.net
ギフトの1日に開ける回数は何回でしょか。

441 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 23:00:16.31 ID:NnSCAogR0.net
ポケモン捕獲中や戦闘中、図鑑見ながら歩行した場合はちゃんと距離に加算されますか?

442 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 05:37:45.26 ID:LjEcDfipp.net
相棒が最高の相棒になった時、相棒を別のポケモンに変えてまた戻した時、最高の相棒のままですか?

443 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 06:28:06.15 ID:HgkWBl0J0.net
解答お願いします
前回初参加の調整GBLで即降参+後半ちょっと勝つ方法でランク20まで上がり今日えげつない量の砂を貰えました
砂不足にて是非とも今回もと思ってるのですが今回からは本格的なGBLになるんですよね?
その場合は前みたいに降参だけで上がったりせずにランク上下するのでしょうか?
手持ちがショボいので上がったり下がったりならやめとこうかと…

444 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 07:12:44.14 ID:LRYv7XAn0.net
>>443
20までは今シーズンと同じだからその方法でも行ける
普通に試合した方が報酬増えるし試合こなさないと上手くならないからオススメはしないけどね
レジェ目指さないならマスター以外コミュデイポケモンだけでも十分戦えるよ

445 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 12:30:15.39 ID:lb4bgSt+p.net
ポケモンをタップすると画面が白くなり、捕獲画面に行きません。
5日前にも同じ現象がおき、その時は一旦アプリをアンインストールして
再インストールしたら直りましたが、今日は何度それをやってもダメです。
機種変更するしかないのでしょうか。

446 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 12:39:13.87 ID:sLfbU73K0.net
>>445
もしアンドロイドなら、画面白くなったところで左下の△ボタン押せば捕獲画面に行かない?

447 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 12:40:27.32 ID:GjVIRW/Z0.net
>>445
自分もなったことあるし再インストールしたりアプリの権限色々いじってもだめだったけど数時間後突如なおってそのまま異常が起きなくなったから少し時間をおいて何度か捕獲画面移行を試して見たほうがいいかも
だめなとき何してもだめっぽかった

448 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 15:32:54.65 ID:fQEMzOnh0.net
>>442
もちろん最高のままだよ
安心してくれな

ただし相棒から外してる時に進化させるとダメだよ

449 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 17:06:20.48 ID:oKtWVbqvM.net
お気に入りを外した覚えがないのに博士に送る時なんでこれが外れとるんやってのが何回もあるんですがなぜでしょう
普段プレイしてて勝手にタップされてるみたいな挙動は全くないのに

450 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 17:13:09.56 ID:aJoD6SFLd.net
>>448
えっ相棒ブーストって相棒外している時に進化すると無くなるの?進化が駄目で強化はOKなのかな?

451 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 17:37:36 ID:JS/6TxkH0.net
>>449
お気に入りをジム置きして戻ってくるとお気に入り外れてるとか聞いたことある
きっとバグでそうなることがあると思われる だから単にお気に入りするでなく
お気に入りにした理由付けを名前に入れて博士送りを防ぐより他無いと思われ
例)バンギラスFFF、ヤミラミSL2位 などなど自分が分かるように好きにどぞ

452 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 17:39:22 ID:JS/6TxkH0.net
質問っす
メガ進化後のCPはメガ進化前のCPに依存するんすか?
それともメガ進化すると無条件にMAX CPになってくれるんすか?

453 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 17:41:11.10 ID:WFS4Q+q70.net
>>452
進化前依存っす

454 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 17:43:48.36 ID:JS/6TxkH0.net
>>445
白い画面を何回かタップしたり、>>446の言うとおりで戻ると思う
伝説のゲッチャレの時は白画面から戻ってもジム外に弾かれることがある
その場合はジムをもう一度タップすれば伝説ゲッチャレに戻れる
ってこんなバグがあるから伝説の時とか最終までジムから離れられない
怠慢ナイアンがバグを修正するまでプレーヤーに苦労を強いてる状態

455 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 17:44:13.86 ID:JS/6TxkH0.net
>>453
早速のレス㌧す

456 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 18:56:23.89 ID:0VFsf/WL0.net
えっ?依存するのはcpじゃなくて個体値でしょ?
100%の個体なら現状のcpに関係なくMAXcpになるはず

457 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 19:16:02.65 ID:4rcWynx5d.net
>>456
あんた分からなくて質問してるんだから普通に答えなよ

458 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 20:26:56.63 ID:hDGeYO/gd.net
Max CP って一時的なボーナスじゃねえの

459 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 22:06:25.90 ID:VWjwJ2wC0.net
CPが(その個体値で)最大になるのは一部のイベント中だけだったかな
ちょっと前のメガシンカイベントとか

460 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 00:37:28 ID:T+lYDZ8Y0.net
みんなレス㌧
つまりは進化前のCPに依存ってことね

ググってしゃどうはメガ進化できないとさっき知った
しゃどうヒトカゲにブラバンイベントで覚えさせて、ぐししww
ってやつあたり忘れさせたFFF用意しとったのに残念

461 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 03:34:01.87 ID:4j9YlJ8D0.net
相棒が共に歩いているときに一緒にバトルする
の攻略方法を教えてください。

462 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 03:48:34.18 ID:VCuzw1exd.net
>>461
相棒をパーティに入れてチームリーダーとトレーニング
負けてもクリアになる
降参したらどうなるかは試してない

相棒にエサやっておくのを忘れるな

463 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 04:12:07.09 ID:4j9YlJ8D0.net
>>462
チームリーダーとトレーニングか~
盲点だなぁー。
無事クリアしました。
ありがとう!

464 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 06:37:57.06 ID:TM23mbqu0.net
バトルリーグの3枠に入れるか、ジムバトルの6枠に入れる(該当ポケモンが戦闘する必要無し)でもいけるよ

465 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 08:15:46.04 ID:5f6Lm7qid.net
>>464
ジムバトルの6枠入れ実戦投入せずだとクリアにならなかった
バグだとは思うがそういうのがあるから質問出てるんだと思うぞ

466 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 08:55:56.20 ID:fd+YSwcIa.net
最近それでOKなったの確認してるしバグまで想定して先回りの回答したら余計混乱するのでは

467 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 09:31:20.14 ID:B8dgpntJd.net
>>466
最近もクソも「相棒が共に歩いているときに一緒にバトルする」
タスクが実装されたのは昨日で実際に昨日進まない事を確認してるんだが
なにか別のものと勘違いしてないか?

468 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 09:51:41.57 ID:VCuzw1exd.net
相棒のハート稼ぎと勘違いしてんのかね
まあタスクもハート稼ぎと同じ条件だとは思うけど

469 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 11:41:21.58 ID:ipmLL1l50.net
天候ブーストがかかったポケモンを捕まえる利点って
「未強化の時点でCPの上限に近い個体」が入手できるから
相対的に星の砂、及びポケモンの飴を節約出来るってだけで合ってる?

470 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 12:06:24.82 ID:T+lYDZ8Y0.net
きっと合ってる ググったのでコピペしとく

天候ブーストの効果
野生捕獲時
・最低個体値が高くなる (4-4-4)
・出現時の最大ポケモンレベルが「35」になる (PL30→35)
・捕まえたときにもらえる「ほしのすな」の数が多くなる (1.25倍)
・ 該当タイプのポケモンが出現しやすくなる

ジム・レイド時
・ジム/レイドバトルで技の威力がアップする
・レイドボスが強化され、捕獲時のポケモンレベルが「25」になる

471 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 12:50:11.84 ID:ujmOtadk0.net
>>445です。
>>454さんの通り、白くなった時に画面を何回かタップしたら直りました。
また、他の方もレスありがとうございました。

472 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 14:15:58.96 ID:OrgYJErFd.net
>>469
最低個体値4の保証がつくので高個体値が入手しやすくなるというのもあるぞ

473 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 14:38:39.21 ID:pRqj9MFLM.net
>>466
6月2日に新しく出来たタスクの話だよ?

474 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 21:32:03 ID:ePZGmJmE0.net
質問失礼します
大型イベント初参加なのですが準備しておくとよいものはなにがありますか?
ボールとパイルのみはたくさん用意しましたがズリのみやナナのみもあった方がよいのでしょうか?

475 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 21:52:58 ID:UPWHyNzdM.net
明日明後日は何をメガシンカさせたらいいですか?

476 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 22:01:42 ID:9aYW7VVJ0.net
>>474
がっつり外でやるなら何より必要なのはモバイルバッテリー
あと熱中症対策案もしっかり。無理せず疲れたら休もう

477 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 23:03:31.07 ID:hpXc3bO/M.net
金ズリとハイパーボール
ナナの実多少とモバイルバッテリー

478 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 04:01:22 ID:HyPT0V/1p.net
ガラルヤドランを進化させたいのですが、毒タイプとエスパータイプとは覚える技が違うのでソカ?見た目も違うのでソカ?

479 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 04:20:56.28 ID:4bvsL6sO0.net
>>478
勘違いしているのでは?
ポケモンGOではガラルヤドランは進化しない
ガラルヤドランはどくタイプしかない

ガラルヤドンを進化させるのに
どくタイプのガラルヤドランとエスパータイプのガラルヤドキングを選べる
ヤドランとヤドキングは見た目は違うのは当然だし

480 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 04:21:13.08 ID:yuZzzc1S0.net
なんや?ガラルヤドラン進化って
ガラルヤドン進化したらガラルヤドランとヤドキングなるで
技違う

481 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 04:23:00.17 ID:yuZzzc1S0.net
どっちも毒エスパーやろ
格闘通らへんからジム防衛でガラキングめちゃつええシャドボつかえるし

482 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 08:09:37.67 ID:46gQ8FtE0.net
おこうを炊いた時と炊いてない時の出現率に差を感じられないのですが
いらないポケモン無視してる限り次が湧いて来ないとかあります?

483 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 08:15:14.67 ID:G4mtPLwqM.net
>>482
おこうは移動中じゃないと効果が薄い

484 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 10:36:11.41 ID:46gQ8FtE0.net
>>483
納得しました…ほぼ自宅でやってるので。ありがとう

485 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 11:16:42.79 ID:h8XxVG2hd.net
レイドが数分置きとかにあちこちで開催しまくってるんだけど
これはフェスの初日、つまり今日だけ?
最終日までこの状態が続いたりするのかな

486 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 15:52:58 ID:ZJBIGxFh0.net
ここのトレーナー対戦で7回勝つタスクが、GOバトルリーグで7回勝ってもクリアできませんでした
トレーナー対戦とGOバトルリーグは違うものなのですか?
https://i.imgur.com/bG6wBrY.jpg

487 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 18:55:24.85 ID:StYQc9tFd.net
>>486
7回の前に1回で違うと気が付かない⁇⁇
1回やってダメならGBLではないよね

488 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 19:47:59.69 ID:KePySpWI0.net
今回のfestはコミュデイのような特別技はありますか?
TwitterやGoogleなどで検索して調べているのですが確証がなく、バンギラスに進化したらうちおとすなどを覚えるのかどうかわかりません

489 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 19:48:16.35 ID:/KB5j2AV0.net
グラードンのEEFとFDFはどちらがレイドバトルで使えるでしょうか?

490 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 20:20:29.92 ID:0Y0M85Zg0.net
レイドなら何も変わらん

491 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 20:29:27.58 ID:/KB5j2AV0.net
>>490
そうですかEEFを育ててみます

492 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 20:44:48.19 ID:VS+L1/Ul0.net
ゴースの個体値100が手に入ってメガゲンガーとしてレイド用に使う場合、レガシー技を覚えさせる(すぐに進化させない)必要性ありますか?
ググった感じだとシャドーボールで問題なさそうで進化させてしまいたいのですが踏ん切りがつきません

493 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 21:44:40.75 ID:tbO/da9K0.net
>>487
初心者スレなんだからそんな意地悪な言い方せんでも
フレンドとか、リアルに近くにいる人と対戦することがトレーナーバトル

494 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 22:03:37.40 ID:StYQc9tFd.net
>>493
初心者でもGBLでカウントしなけりゃ
対人戦と直ぐわかるでしょ、それを7回やるまで気が付かないか?
馬鹿にしてるとしか思えなかったよ

495 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 22:24:23.96 ID:Oc6SEEFK0.net
>>494
スレタイさえ読めない馬鹿が他人を馬鹿にするなよw

496 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 22:34:26.83 ID:wqaN1UQ60.net
>>493
>トレーナーバトルには、「ローカル対戦」、「トレーニング」、「GOバトルリーグ」の3種類があります。
https://www.pokemongo.jp/howto/battle_04/
と公式にあるし解説サイトなどもそこらちゃんと区別してるようには見えない
なので怒ってる人も居るけど普通は確認せずに7回やると思う

497 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 22:35:20.35 ID:fhcocm4/d.net
ID:StYQc9tFd
http://hissi.org/read.php/pokego/20220604/U3RZUWM5dEZk.html

498 :ピカチュウ:2022/06/04(土) 22:58:08.00 ID:tbO/da9K0.net
>>496
GBLも立派に「対人戦」=トレーナー対戦だもんなw
対戦後にタスク進んだピコーンがなくても、いつものバグかとか思っちゃうし

499 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 00:01:31.51 ID:MaGZULHHd.net
>>498
普通は小学生でも7回やる前に気が付くよ
ポケモンのスナップショットも野生の場合とボックスのポケモンとあるからね。野生のポケモン撮ってもカウントしなければ違うと気がつくしね。
それにタスク系のカウントって今までバグった事あったかな?

500 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 00:23:49 ID:FVYOpGLF0.net
>>492
100はシャンチいらないよ
シャドボとヘドバクでいい
ただできたらシャドクロから舌で舐めるに変えてみてダメージ効率ジムレイドでは優秀だから

501 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 00:31:19 ID:3nVE1PM40.net
偉そうに質問者馬鹿にするんならそれくらい調べてから聞けば?

>チームリーダーやGOロケット団したっぱとの対戦で「こうかばつぐんのスペシャルアタック」を使用してもタスクにカウントされない
https://pokemongo-get.com/pokego02829/

502 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 02:09:16.63 ID:NB8y9rmT0.net
>>501
それとは違くない?

503 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 06:55:08 ID:Gb7B9GzE0.net
同じタスクでGOバトルリーグ対戦でクリアしたことあるよ?
むしろローカル大戦のタスクなんてまだやったこと無い

504 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 09:40:45 ID:MOIfqmA50.net
俺もこの手のタスクGBLでクリアしたと思う
ローカル戦なんて一度もやったことないんだから

505 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 09:48:21 ID:AJ27BvRaa.net
>>486のタスクは完了させるとジラーチのTシャツが貰える
逆に言うとそれを持ってたらタスク完了させてるはず
自分もローカル対戦なんてしたことないけど

506 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 09:56:16 ID:X40d7BRx0.net
個体値100はFFFってのは分かります
では例えばFDFとかはいくつになるんですか?98?96?
そもそもゲージ3本で100とはどういう計算なのでしょうか?

しょうもない質問ですがよろしくお願いします

507 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 10:12:52 ID:uSi5r/yy0.net
てす

508 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 13:55:16.06 ID:3bQWMuz0d.net
>>506
FFFの各要素を足し込んで15+15+15=45が満点で100(%)
FDFは43だから43/45で95.555…≒96(%)

509 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 14:01:25.65 ID:cwbZJgIV0.net
リイ登場!のリサーチはクリアの期限ありますか?

510 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 14:08:08.85 ID:X40d7BRx0.net
>>508
ありがとうございました
めっちゃ分かりやすかったです!
これで名前の後ろに数字書けます…

511 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 15:56:04 ID:t+LS8lcAp.net
なんかBGMが勝手に変わってムカつくんですが、どうしたら良いですか?

512 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 16:29:51.73 ID:kPiN7jjL0.net
>>509
無いですよ~

513 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 19:57:44.31 ID:XUnTuCLe0.net
>>489
その選択肢なら、FDFでしよ
攻撃Fは外せません!
レイドではその差はわからないくらいだけれど、攻撃Fは何より大切な要素だと思う(自分の基準ですスマン)

514 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 23:02:29.78 ID:FVYOpGLF0.net
グラードンは100以外育成しなくていいよ
モグラやガブのほうが使いやすいし軽い

515 :ピカチュウ:2022/06/05(日) 23:19:36.70 ID:w0d88q6o0.net
昨日始めたばかりの初心者ですが、ネットで検索して出てくるレア度早見表は情報が古いのでしょうか?
ポケモンGO レア度 で検索すると一番上位に出てくるサイトですが
出会えたら奇跡レベルと書かれているラッキーや、野生では出てくることがないと書かれているバシャーモをゲットできて、違和感があります

516 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 00:05:05.89 ID:KpIrK/TW0.net
リーグってどうやったら勝てますか?
上位パーティを参考にしたり上手い人の動画見て勉強してるのですが一向に勝てません
個体値も厳選してラグラージはSL1位も用意しました
しかしランク12の時点で5戦1~2勝しかできないのです

前期は負けてもいずれ上がるとわかっていたので耐えられましたが、今期は大嫌いなレート制が控えてると思うとすでに頭が痛いです
もしも絶対に勝てるパーティor安定して勝てるパーティがあれば教えてほしいですお願いします
https://i.imgur.com/GVfWrOK.jpg

517 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 00:11:55.30 ID:ONvXONy20.net
パーティよりも基本的な技の飛んでくる回数や対面の有利不利把握とか出来てないんでないかね?
大前提の知識の部分に穴がある気がする
自身の努力値を上げなされ

518 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 00:31:38.75 ID:Sipv2S6L0.net
>>516
ランクアップ条件
https://i.imgur.com/xAofpvx.png

例えばランク13なら7勝でランク14になれるから
1日上限の25戦で7勝くらいのまったりでやればいい
1日か2日で一ランク上げる感じで

基本はじゃんけんゲーなので出し負けたら負われて負ける
同じくじゃんけんでパーティ負けしてるんなら勝てることない
何戦かして水が少ないと感じたら炎2枚にドラゴンや格闘入れるとか
炎が少ないと感じたら草2枚に氷入れるだとか極端なパーティ作ればいい
出し勝って尚且つパーティ勝ちしてりゃ追い回せて必ず勝てる

初手でシールド2枚使ってでも体面取って後の展開を有利にするとかすりゃいい

519 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 00:31:44.89 ID:Av6OEIu+d.net
>>515
これから1週間プレイして同じ感想だったらまたここに戻っておいで

520 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 00:34:04.48 ID:Sipv2S6L0.net
×出し負けたら負われて負ける ○出し負けたら追われて負ける
×体面 ○対面

521 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 06:42:25.65 ID:li9dRk7M00606.net
たしかにランク12からランク13にあがるの大変だった
5セット中5セットが出し負け3回だったと思う
ここで少し難易度高くなってるように思わせるマッチングにしてんじゃねーの?
ホントゲーム作る才能ゼロの会社だよ

522 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 07:15:06.53 ID:KpIrK/TW00606.net
>>518
もう「出し負けて引いても相性悪なら降参する」ぐらいで、2日に1回ランク上がればいいやとあまり気負わないようにしてみます

パーティ構成も安易に人気パーティを真似するのではなくタイプ環境の印象でそのつど極端なパーティ作ってみますね
デオキシスガラマオーロットマリルリが多い印象でなかなかタイプが定まりませんが、もう少し研究してみます

523 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 07:36:37.38 ID:li9dRk7M00606.net
出し負けての交代は相手と等倍だよ
ばつぐん出しちゃうと相手もそれに合わせたばつぐんに交代せざるを得ないから勝ち筋ほぼゼロになる
でも等倍なら交代してこない可能性もあるので残りにワンチャン賭けられる

524 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 07:39:06.22 ID:KpIrK/TW00606.net
引き先は等倍、勉強になります
敗因はおそらく自分の努力不足ですね
正直しばらく辞めようかなとも思い詰めていたのでもう少し頑張ってみます

525 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 09:34:53.20 ID:V+x0OrzG00606.net
そもそも今シーズン通算で負け越してるの?
>しかしランク12の時点で5戦1~2勝しかできないのです
って書き込みからするとそれまでは3勝、つまり勝ち越して来たように取れるんだけど
常に5戦3勝勝率6割あったら世界ランキング載るレベルで
一般的なレジェンドでは勝率53%くらいらしいよ

526 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 13:05:22.90 ID:Sipv2S6L00606.net
>>522
前シーズンのラストのスーパーリーグで、水が少ない氷多めと感じたので
ブラバンバクフーン・ウェザボロズレイド・ファイアロー
って炎構成で結構勝てたよ
氷ラプラス来たら詰んでたけど、水来ても展開次第でロズで追えたし
ロズのくさ技はマリルリに刺さるしってんで、運用してた
相手パーティ次第じゃロズもウェザボ(ほのお)のみの攻撃で
3枚ともほのお技のみで倒せたり楽しかったよ
相手視点、やっとほのお倒したって思ったらまたほのお来る絶望w
もちろん炎が刺さらないパーティ来たらどうしようも無いんだけど

527 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 21:13:37.95 ID:tdQ45gPOd0606.net
今のショップにあるパス×1リモート×2みたいな組み合わせのアイテム
あれはいつまで販売し続けるんだろう
何日に終わりとか告知あった?

528 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 21:38:43.90 ID:UiXO6wvvp0606.net
なんかステッカーの種類が増えた なんで?

529 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 22:21:26.73 ID:5GXPKufV0.net
カイオーガーのレイドで倒したあと、ゲッチャレの画面でCPが???になってましたが
なんででしょうか

ゲットしたあとはちゃんと数字になってました

530 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 22:44:41.15 ID:Tm2XSmrr0.net
レイド用アタッカーの個体値ってどれくらい重要ですか?
アタッカーの個体値によってレイドの快適さがどのくらい変わるか、わかる方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。
妥協個体でもあまり変わらないなら明日からのイベントでグラードンは妥協してダンゴロの色違い狙いをしようと思っているのですが、妥協によってどれくらい影響が出るか知りたいので書き込ませていただきました。

531 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 23:08:42.93 ID:ONvXONy20.net
0でもFでもレイドなら誰も差に気づかないレベル
変わらん

532 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 23:15:28.37 ID:Tm2XSmrr0.net
>>531
解答ありがとうございます。
安心してダンゴロ周回します。

533 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 00:48:21.59 ID:NcjKZlCA0.net
>>529
ボックス内にいるどのポケモンよりもcpが高い場合は???になる

534 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 01:44:25.25 ID:GrWniN070.net
まだ初めて3ヶ月TL32レイドも一度しかやってない初心者なんですが、ミューツーにどうしても勝ちたいです。なんとか勝つ方法はないでしょうか?

535 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 02:05:17.47 ID:owyYrZWA0.net
勝たなくていいんだよ
大勢に混じってボスゴドラ並べて踊ってればいいんだから

536 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 03:51:16.97 ID:8iSdC9EWr.net
>>533
そういう仕様だったのか知らなかった

537 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 03:55:15.54 ID:GrWniN070.net
>>535
田舎なので人が集まらないんです…それにココドラのアメが63個しかありません…

538 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 04:03:10.58 ID:owyYrZWA0.net
>>537
なんでもええねん
キテルグマ艦隊でええねん

539 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 04:11:26.46 ID:u+uBttsIM.net
ジグザグマ無敵艦隊

540 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 05:51:21.61 ID:ejB8Kyjy0.net
>>533
ほえーそうなんですか
そういやまだレベル26のチビだから、ザコポケモンしかなかったです

541 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 05:56:33.55 ID:0+zyJy5u0.net
>>537
話それるけど新規はココドラ常にガチらないとだめ
ボスゴドラ図鑑登録したらもういいやとなるけどみたら必ず捕獲
はがねタイプ捕獲数メダルを伸ばせる貴重なポケモン

542 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 07:16:25.84 ID:I08xBQ1P0.net
>>541
横からだけどめっちゃ勉強になりました
あざっす!

543 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 07:52:03 ID:2QRQna0Aa.net
フレンド画面の各フレンドの公開されてる情報のバトル勝利数とは、レイドとジム戦の数ですか?GBLやトレーナー対戦は含まれますか?

544 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 09:05:45.63 ID:JLzBAMTv0.net
>>543
レイドとジム戦 GBLやトレーナー対戦は含まない
自分の数は見れないけど 
バトルガール(ジムバトル)チャンピオン(レイド)バトルレジェンド(伝説レイド)
の合計

545 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 09:14:04.00 ID:YPdEqHfB0.net
>>530
ダンゴロって色違い率最低の1/500じゃなかったか?
伝説の色違いと同じ感覚でいたら地獄を見るよ

546 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 12:21:54.27 ID:2QRQna0Aa.net
>>544
ありがとうございました。

547 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 14:42:40.64 ID:8XgI9yjW0.net
>>537
レイドに参加して一度でもレイドポケモンを殴ることが出来たなら
あとは周りの人がポケモンやっつけてくれたらゲッチャレできる
自分は全滅しようが戦いに全く貢献せず横っ飛び逃げまくりでも大丈夫
自分が出すポケモンもなんでも良い
ただ、TL低いとゲッチャレの際の捕獲確率は高く無いかも

TL40以上の人が5人くらいがボーダーライン
5人くらいだと開始直前に逃亡される恐れ→パス無駄消費
TL40未満は数に入らない、40以上が6人いりゃ成立するだろう
集まらない地域なら集まるところに行くしかない
あとフレンド掲示板で友達作ってレイドに誘って人数補うか

一度もポケモンを殴る画面が表示されずに固まって落ちた
復帰しても既にやっつけられてて一度も戦う画面見てない
こんな状態だとゲッチャレに参加できない
その場合はパスも消費してないはず

548 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 15:57:51.94 ID:GrWniN070.net
>>541
>>547
ありがとうございました。
頑張ってみますm(__)m

549 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 21:26:37.21 ID:x3ZzinpZ0.net
最近卵孵化の距離半分になった?

550 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 22:01:06.52 ID:YPdEqHfB0.net
>>549
今日から日曜までイベントで孵化距離1/2

551 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 22:04:25.49 ID:us8COqM+M.net
ラッキー欲しいんですけど週間5キロ卵のピンプク以外で現在入手できる方法はありますか?

552 :ピカチュウ:2022/06/07(火) 22:29:49.42 ID:cV44kcjQM.net
ポケモンってボックスの中では皆左向いてるのにエネコだけ右向いてるのは何故ですか?

553 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 10:59:18.96 ID:wg632QaUa.net
フェスで氷ポケモンが乱獲できたからウリムーをレイドの氷アタッカーとして育てようと思うのですが、シャドウじゃなくても戦力になりますか?
ついでに言うとガラルヒヒダルマは強いらしいので育てますが、カチコールやクマシュン、ガラルバリヤードも育てていいですか?

554 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 11:00:23.59 ID:xzyBdNVv0.net
いいよ、グレイシアもオススメ

555 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 11:06:24.51 ID:5NDWyB3fd.net
強化に砂はまだ使うな

556 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 11:09:15.74 ID:wg632QaUa.net
>>554
ありがとうございます
グレイシアは進化条件のルアーが勿体なくて避けてましたが、使う価値ありますかね

>>555
砂は今20万ないくらいです
待った方がいいですか?

557 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 11:26:28.30 ID:5NDWyB3fd.net
>>556
レイドアタッカーであれば野生で捕獲したヤツのうちでPLの高いものを使っていればたいてい用は足りるので貴重な砂は温存することをオススメする
使いどころ使い時は他人に質問しないで自分で判断できるようになってからだな

558 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 12:39:52.90 ID:LFcyAY5+a.net
タチフサグマのリーグ個体が欲しいのですが、ジグザグマ(ガラル)は現状期間限定のレイド産のみなのでしょうか?
レイドで出たときにそれなりにゲットしたのですがリーグ適性の個体値がいません
野生で出現する期間を待つか、リーグ個体値悪いものをタチフサグマにするならどっちがいいでしょうか?

559 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 12:48:47.20 ID:ep/Q7ppSa.net
>>557
確かに強化でメガエナジーとか御三家ポケモンのタスク開けてるとすぐなくなりますね
とりあえず温存しときます

560 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 12:51:19.86 ID:eE7Zbc2l0.net
>>556
ブイズが役に立たないのはスーパーリーグだけ
cp1500以下だとHPが少なくて駄目
でもこれより上だとハイパーリーグ、マスターリーグ、対ロケット団、レイドもなんでも役に立つ
スーパーリーグで使ってみて余りの弱さに敬遠しちゃってる人多いかもしれない
でもロケット団はカビゴンしたっぱは無理かな
サカキはサカキの手持ちによっては実はブイズだけでいける

561 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 14:08:46 ID:oHt2n6A90.net
氷はマンムーとマニューラとミュウツーがいればいいあとメガれるユキノオー100いたら育成してもいいかもね

562 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 14:31:20.88 ID:EC0SBZ7y0.net
>>558
時期によるけど、入手方法は、卵・レイド・GBL報酬の3種

上記のなかで入手したものをフレンドと攻撃個体値が低くくなるのを願いながら交換する。
※フレンドの親友度は低いほうが好ましい


一般的には攻撃個体値が低いほうがよしとされるけど
そんなにすぐには理想個体値はそろわないので、手持ちの物を使ってみるといい。

ちなみにズルズキンでも似たような役割で動かせるかも

563 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 16:11:26.97 ID:bKLP4FHAa.net
PL40というのは、ポケモンをアメのXLを使わないギリギリまで(普通のアメでMAXまで)強化させたレベルということですか?

564 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 17:54:48.20 ID:EC0SBZ7y0.net
>>563
はい。

相棒で41までいけるけど、原則XLを使わないで強化したもの

565 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 19:38:08 ID:xu2N/Rt8M.net
レベル40以上で必要以上に経験値稼いだら
その分は次に繰り越しされますか?

566 :558:2022/06/08(水) 19:41:24 ID:mdE1VjN30.net
>>562
ありがとうございます
現状はズルズキンのほうが良個体値なのでそっちを使ってみますね
対面タチフサグマ本当に強い

567 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 20:10:32 ID:HrOabBXO0.net
ポケモンTL47のタスクでポケモン3匹をCP上限まで強化するってあるんですけど
事前に50にしてもこのタスクに反映されます?

568 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 20:30:43.53 ID:bKLP4FHAa.net
>>564
ありがとうございました!

569 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 21:21:49.97 ID:aF68nGMF0.net
>>565
される

570 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 21:22:12.78 ID:aF68nGMF0.net
>>567
されない

571 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 10:55:43.38 ID:mu1UXuO3M.net
チャレンジの25キロが消化できそうにありません
車は持っていますが車移動で消化できないでしょうか?
低速で走るなどのコツがあれば教えてください

なお今朝がんばって4キロくらい歩いたのですが
2キロしか反映されていません
切捨てで3キロの可能性はありますが
何を持って距離に反映されるのでしょうか?

572 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 10:56:28.66 ID:lw/B1gjJM.net
今、APEXのリサーチでボスに勝ったら報酬はシャドウのラティアスですか?
シャドウのルギアが手に入ると思ってたのですが、ラティアスなら今、ボスと戦うべきか迷うところです。
シャドウのルギアが欲しいのです。 わかる方、ご教示お願いします。

573 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 12:06:30 ID:R1A+C6OM0.net
>>571
海外などの攻略サイトでの実験結果などからの推測によると、
10km/h以上では全く距離にならないばかりか、
10kmを超えた前後の、大体7km/h以上の部分も切り捨てになるらしい
だから7km/h以下で走れば大丈夫のようだ

ポケGOでの距離の測定は、一定時間ごとのGPS位置を検知して、
それぞれの位置からの移動距離と速度を計算しているようだ
だからGPSがくるっている場合と通信ができていない場合には距離は無効になる

いつでも冒険の場合はポケGOがオフになっている場合にはGPSも関係なく、
たんにスマホの揺れの回数から歩行距離を推定して算入してくれる
だからいつでも冒険に頼るのも手だな
室内で振り子装置でスマホを揺らすだけとか、もっとチートではdfitとかの歩行偽装
プログラムでスマホに歩いたという嘘をつかせるというのもあるが…w

また、ポケGOを起動したまま路線バスで都内を移動して、
実際の走行距離の約半分から1/3程度が歩行距離になったという報告もある
電車だと10km程度の乗車で歩行距離1kmに満たなかったという報告もあるな、
都内の区間の各駅停車での場合だけど

あと、自転車とかのある程度の速度のある移動の場合には
完全な直線が1km以上続くとと距離の算入が足りなくなりかなりの切り捨てになるという報告がある
経路が自由になるならば、できるだけ直線は避けて数百m程度で横方向の進路にするとよいらしい

574 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 13:37:09.05 ID:71V9QmTD0.net
リモート勤務のワイ
いつでも冒険モード→アプリ閉じる→靴下にスマホ入れる→貧乏ゆすりしながら仕事
あら不思議

575 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 14:11:16.65 ID:jZ3Tud/f0.net
マオオリジナルみたいに振り子回せばいいよ

576 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 14:39:45.87 ID:Dy216CM30.net
>>571
アップルウォッチあるならいつでも冒険モードでしっかりカウントしてくるよ

577 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 14:51:59.18 ID:rnuif3pLd.net
>>571
初心者スレ的には期限付きのタスクはクリアするのが難しい場合には潔く諦めることに慣れたほうがいいと思う
どんな汚い手を使ってでもクリアしたいというのであれば初心者スレの範疇を越えていると思う

578 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 15:33:47 ID:uEv2IHY30.net
初心者スレ的な答えだと深夜とか昼間田舎を徐行気味に走るかいつでも冒険にしてひたすらスマホを振れば達成可能なはず

579 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 16:41:18.18 ID:8+ySO4DYM.net
深夜に誰もいない駐車場グルグル回るんじゃダメかね

580 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 17:11:02.00 ID:iNFB055Ud.net
androidでDeFit使うのは初心者向けじゃ無いとしてもiPhoneで振り子は初心者関係無いと思うけどね
Amazonで普通に説明して千円くらいで売ってるしGEOなんかでも扱っていたんだし

581 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 17:25:46.79 ID:PRNNyAZVd.net
初心者に不正を勧めるなって話が理解できないのかね?

582 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 17:43:53.32 ID:apxlNpFb0.net
振り子のどこが不正だよ
ずるでしかないだろ
日本語話者なら不正とずるの違いわかるよな?

583 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 17:44:17.35 ID:h33yapvra.net
車でgoやるくらいならむしろ振り子は推奨すべきかと

584 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 17:51:05.66 ID:blUXVFi7d.net
>>571
いつでも冒険モードはオンオンにしてある?

585 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 17:51:51.45 ID:blUXVFi7d.net
オンオン→オン
失礼しました

586 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 20:59:40.82 ID:sBB6pdDo0.net
サイホーンの100を捕まえました。
強化しようかと思ったのですがレガシー技のがんせきほうが無いとあまり活躍は出来ないのでしょうか?

587 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 21:10:21.54 ID:72G80exnd.net
交換の仕様について
例えばA(ズガイドス)とB(タテトプス)が交換した場合「送ったポケモン」と「送られてきたポケモン」、どっちのアメを入手できるんだろうか?

あと特別なポケモンの交換は1日一回という制限があったけど
こういう野良のポケモンにも何かあったりする?

588 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 21:23:10.55 ID:mVE9vSVG0.net
>>586
100を手に入れたのなら、すごい技マシンスペシャルを使いがんせきほうを覚えさせましょう
100なら迷う必要はこれっぽちもない

すご技がない!または使いたくないのであれば復刻を待つしかなきでしょうが、ドサイドンのがんせきほうは幾分コストがかかっても覚えさせる値打ちはありますよ。

589 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 21:28:39.33 ID:mVE9vSVG0.net
使えるポケモンの100なら最上位の技を覚えさせて、PL50に目指して(種類によってはPL50が全くの役立たずの場合もあるけれど)
で…ついでに第三の技も解放させて、究極の姿を目指してても、後で後悔はしないと思いますよ。

妥協個体ならEFFとかなら、後悔する可能性がけっこうあるけれど
100なら問題ない!

590 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 21:31:50.33 ID:9MUboG+/0.net
>>586
無いと使い物にならない程度には差がある
すご技使っても損はないと思う

591 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 21:37:49.39 ID:mVE9vSVG0.net
ごくたまに、100でもサイズがXSでいかがなものか?
て思う時もあるけれど、ドサイドンなら二匹目のサイホーンがXLだとしてもXSをPL50にして、二匹目をPL40でとめたらいいし。
迷わす全力で最強化のドサイドンにしてやってください。
何も問題ないと思う。

592 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 21:39:09.73 ID:4jrqiM54d.net
>>587
自分が出したポケモンのアメがもらえる
特別な交換以外にはなにもないが野良とか関係なく
伝説(幻、ウルトラビースト)、色違い、持っていないポケモンが特別な交換になる

593 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 22:21:32.62 ID:QgWiNrpb0.net
交換は(通常のも含めて)1日100回までの制限なかった?

594 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 22:34:08.19 ID:mVE9vSVG0.net
ありますよ
100回で打ち止め

595 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 23:07:46.43 ID:6XOMIzfFd.net
>>592
まじか、それなら無理に同じポケモンで合わせる必要はないんだな
ならXLアメ量産のため交換しまくろう
無意味にキラポケモンが増えたら切ないけどさw

596 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 23:37:27.97 ID:cjFkJH+D0.net
PVPでランク20までいけば3勝の勝利報酬ポケモンに伝説が出てくるようになるんですか?

597 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 00:35:51.71 ID:idSNH2gLd.net
>>596
なるよ
いまはリストにグラードンが載ってる

598 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 02:30:31.24 ID:TOFtpxAL0.net
gofest 札幌のチケット
公式サイトから購入ページに飛ぼうとすると404になるのですが、これはもう売り切れたということですか?

599 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 08:23:43.94 ID:+MAkdl9J0.net
最近ポケジーニーで海外レイドやってるいるのですけれど味方のレベルが自分以外30未満とかザラで味方の途中抜けやロビー放置が発生してグラカイを討伐できないことが多々あったのですが、もしロビーで味方のTLが低すぎたらロビーを抜けても良いものなのでしょうか?まともにやっていたら死にリモパスが出まくったり、げんきのかたまりがいくつあっても足りなくなります

600 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 08:32:07.20 ID:7XVI/1UUd.net
>>599
開始ギリギリまで抜けることは可能で誰にもそれを阻止することはできない
とはいえ他の参加者に自分が抜けたことが確実に伝わるように俺は残り40秒くらいには抜けるようにしている

601 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 10:35:03.70 ID:+MAkdl9J0.net
>>600
そうなのですね。ありがとうございます
次からは臨機応変に対応します!

602 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 10:43:24.63 ID:g8Y99w5a0.net
ポケモンのレベル(1〜50)ごとのCP(攻撃防御HP)を
調べるツールどこかにないですか?
いくら探しても見つからない・・

603 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 10:59:19.40 ID:XWl9vlFr0.net
横レスだけど招待した人に対する義理的ななにかはないのかしら?

>>602
ポケモンレベルはゲーム上表示されないけどリーダーから個体値攻撃防御HPは調べて貰えるでしょ
そっから個体値厳選ツールなどで逆引きすればポケモンレベルは分かるそれじゃダメなん?

604 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 11:12:12 ID:7XVI/1UUd.net
>>602
手持ちのポケモンを強化したときにCPが幾つになるかを知りたいのであれば強化ボタンを押せばわかる(昔はこの機能がなかったのよ)

何をしたいのか何を目的にしているのかを説明した方が適切なツールが見つかるかもしれない

605 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 11:37:37.06 ID:o8lM1XX10.net
最近初めてようやくLV24くらいになったんですが
マッシブーンが実装されたらすぐにでも手に入れたいと思ってます
新ポケモンって最初はやっぱり簡単には手に入らないものだと思いますが
今はゴープラスとか使ってひたすら狩って進化して自分のレベル上げしとけばいいんでしょうか…?

606 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 11:42:06.64 ID:g8Y99w5a0.net
>>603
>>604
説明不足でごめんなさい。
知りたいのはPL40、45、50でそれぞれ攻撃・防御・HP
の実数値がどれくらい違うかです。
XL集めをどこまでがんばるかの参考にしたいので・・

607 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 12:03:12 ID:7XVI/1UUd.net
>>606
斜め上な気もするけど攻撃に関してはブレークポイント計算機とか使ってみたらいいんじゃねえかな

608 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 12:10:54.97 ID:FXzSi90+d.net
メガ進化関係がよくわからない
これから実装されるであろうキャラを
先に50まで強化してたら損をする、40で止めとけとかある?
XLの溜め直しが苦痛だから損はしたくないんだ

609 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 12:56:09.56 ID:7XVI/1UUd.net
自分で判断できるようになるまで40で止めとけ

610 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 13:12:14.42 ID:QOEYRaxp0.net
>>608
無い
メガ進化できるポケモンは決まってるが実装がいつなのかは誰も分からない
気まぐれナイアンが実装するまでプレーヤー本人のポケ活が続いてるから謎
メガ目的ならPL50のデメリットなんて存在しない強ければ強いほど良い
メガ出せるのって現状レイドと友達対戦などなど限定的だからガチる意味もあんまない
メガによる影響ブーストや飴増ってのはPL関係ないからPL50である必要も無い
むしろいつでも最強PL50にするために対象ポケモンのFFF探しのが重要では?
メガ経験有りのポケモンしかエナジー減にならない訳で
EEEなんて中途半端なのメガらせて後でFFFならまたメガレベル育成にエナジー消費する

例)メガギャラドスFFFアクアテール持ち
これ1匹作ればそれ以降はメガギャラで悩まなくて済む
他のポケモンでも同じようにFFFで作れば固執する必要なくなる
PLはゆっくり上げれば良い訳で、作り直し回避でFFFや限定技のほうが遥かに重要
FFFがいつ手に入るかも謎なのでFEFとかで妥協するかは本人次第

611 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 13:48:44 ID:qjXETQWfa.net
>>603
招待した人への義理で絶望チームでも頑張って抜けずに全滅して全体のDPS的に討伐不能でも塊投入して今までやってきましたが義理だけじゃボスポケモンは倒せなかったし、言われてみれば早めに判断して事前に抜けた方が失敗して全員が価値の上がったリモパスを無駄に消費しなくて済むのでは?実際には早めにダメージ出せそうな人が抜けても抜けない人もいてその人のパスは無駄になってしまいますし、これは抜けたい側の理屈だとは重々承知しています
自分自身もまだ始めて半年、TL39で艦隊なども一切無く、ギリギリ倒せた時の強烈アタッカーに選ばれた時のダメージは回避挟みつつ3200程度です。自分も初心者なので到底初心者をキャリーなどできません

612 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 13:54:44 ID:b4AplE+U0.net
>>597
ありがとうございます
20までいったんですが、リストにはカイリキーまでしかでてません
レート関係ありますか?
1500しかないです

613 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 16:00:39.79 ID:kUAelxfq0.net
>>612
表示位置がおかしいけど3段目くらいにこそっと紛れてない?

614 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 16:22:25.95 ID:b4AplE+U0.net
>>613
すいません、いました
一番下しか注意いってなくてこんなに大きいのに見逃してました
ありがとうございました

615 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 23:36:14.63 ID:Md0lsJV40.net
相棒と探索してアメをもらうって、おやつあげて一緒に動いてないとダメなんですか?
相棒にしてるだけじゃノーカン?

616 :ピカチュウ:2022/06/10(金) 23:48:41.19 ID:dp0+oQtfa.net
アメはおやつ抜きでもくれるよ
でもタスクの達成カウントにはタイムラグがあるからいつになったら達成になるんや…てなるときが

617 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 00:04:11.31 ID:S9srqDU+0.net
>>616
ありがとう
きみはいいやつだな

618 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 09:34:17.37 ID:Rr1GMuqX0.net
ポケストップにされているモニュメントがもう存在してないポケストップがあるんですがこれはそのうちポケストップ削除されるんでしょうか?
モニュメント撤去されて今はただの民家です。

619 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 09:57:01.71 ID:znHQ+o4/d.net
>>618
実在しないポケストは誰かがその旨の申請をすればそのうち消えるよ

620 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 09:59:11.25 ID:6bQmm9jA0.net
しあわせたまごが貯まってきたので使いたいのですが、
効率よくトレーナーレベルを上げるにはどうしたいいですか?

Wiki的なサイトを検索してもあまりページがなく、
進化ボムという数年前の記事ばかり出てきてしまいます。。。

621 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 10:12:27.87 ID:zryVKza9M.net
>>620
レイドアワーにレイドはしごするのが1番楽
急がない期限の無いリワード(右側)をストックしといてそれもたまご有効なうちに受け取るといいよ

622 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 10:32:28.41 ID:RdDVlNQXd.net
>>620
エクセレントスローの歩留まりが上がるとXP稼ぎが捗る

623 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 10:32:56.47 ID:6bQmm9jA0.net
>>621
ありがとうございます
レイド全然やって来なかったんで全然わかりませんw
とりあえず駅前とかでたくさんレイド参加しとけばいいんですね!

624 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 10:34:00.11 ID:6bQmm9jA0.net
>>622
ありがとうございます
30分間エクセレントで捕まえまくる感じですかね?
練習してみます。。。

625 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 10:52:45.63 ID:Rr1GMuqX0.net
>>619
そうですか…ブツがなくなってかれこれ1年以上経つんですが
誰も申請しないことを祈ります
家から届く唯一のポケストップなので

626 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 13:58:26.52 ID:y30vh1/B0.net
2.15.15スーパー39位のムキタテトプスを育成すべく飴XL集め頑張ってたら
0.12.15のスーパー2位個体が入手出来ました
ただPL50.5っていうのは最高の相棒にしなきゃ駄目ってことなんでしょうか?
ならさらに飴XL50個必要で気力も限界なので37位で妥協しようかなと思ってます

627 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 14:27:07.67 ID:ViokUZzjd.net
>>624
コミュデイのボーナスが数ヶ月おきに捕獲XP3倍になったりするので
そのタイミングでエクセレント出しまくるのが圧倒的に効率いいよ

628 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 14:28:58.26 ID:ViokUZzjd.net
>>626
強化を49.5で止めて最高の相棒ブーストで50.5だね
個人的にはマスターリーグ以外で最高の相棒前提の個体は使いたくないかな

629 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 15:29:05.60 ID:hcjSKd6Z0.net
>>625
無くなると不便だから普通誰も通報しないと思われ
うちの近所にも石灯篭撤去後2年、まだポケスト残ってる

630 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 18:51:57.18 ID:Xpua+1tZ0.net
複垢・位置偽装=不正かつずる
振り子=不正
ポケジーニ=ずる

という認識でよろしいでしょうか

631 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 19:08:31.01 ID:HAqDxYKi0.net
位置偽装=不正
振り子・複垢・ポケジーニ=やりたきゃやれって感じだわ

632 :ピカチュウ:2022/06/11(土) 19:15:06.51 ID:IWbMQwbW0.net
位置偽装真っ黒
複垢と振り子はグレー
とっちも違反だけど立件が難しい
ポケジは倫理上の問題

633 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 04:29:46.85 ID:JC7iMALr0.net
複垢は明らかな規約違反だからグレーでは済まない
振り子はその場で足踏みしてるのと変わらんし、紐で釣ってスマホ振り回したら紐が外部デバイス扱いになるのか?って話
Poke Genieは第三者ツールではあるものの直接ゲームに影響を与えていない

634 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 05:16:26.57 ID:gdK2a1810.net
複垢は規約違反と明言してるけど
家族垢っていえばおわり
厳密にやるとプレイ人口半減するのとスポンサーに虚偽報告してることになって損害賠償請求されるから取締りはしない

635 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 06:23:55.79 ID:GT8u2/Zfp.net
いろんなユーチューバーがドンキボードキャンペーンは、1円買えばいいと言ってますが、ドンキのホームページでは1000円と書いてある。どっちが正解ですかね。

636 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 08:11:31.33 ID:nGPFocJg0.net
>>635
今ドンキのサイト見たけど1円以上って書いてるが

637 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 08:16:59.25 ID:nGPFocJg0.net
>>635
あと majicaのチャージは1000円単位

638 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 09:18:12.14 ID:QJqf9QVcp.net
チャージが1000円以上なんだ。ありがと

639 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 09:40:03.97 ID:EHEA39t50.net
ポケジーニが一番悪いような
ニンテンドーともナイアンとも関係ないのに
勝手にポケモンの名前使ってるし・・

640 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 10:54:03.70 ID:S9DaPufp0.net
>>639
みんポケ「」
ポケマピ「」

641 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 11:58:08 ID:MNbN3a2Hd.net
ジーニーないと田舎民はやってられない
地域格差なくすか緑パスを100㎞範囲のリモートぐらいにしてくれんと無理

642 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 12:48:30.46 ID:RqQJHW7Zp.net
博士に送るが
研究所に送るに変わったのは、やはりウィローは死んだのか

643 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 14:44:00.89 ID:2ZHBa581a.net
リモートはサーチの範囲無制限にしてくれないとねえ

644 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 15:52:17.68 ID:PyYiiJwud.net
>>634
家族って嘘を付けば誤魔化せるだけで真っ黒じゃねーか
ちなみに本当に家族名義の垢で本人の同意があっても
垢貸与や代行になるから当然に真っ黒

645 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 16:37:43.68 ID:gdK2a1810.net
>>644
ナイアンに通報すればいい
なにもしないから

646 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 17:21:22.08 ID:JbDsa7V40.net
ニックネームを付けたポケモンをジムに配置したら
他人が見たときにそのポケモンの名前はどうなってるの?

647 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 17:34:36.26 ID:l5au4NMa0.net
>>646
他のトレーナーにはニックネームは見えない
本来の種別名だけになる

648 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 17:37:25.48 ID:l5au4NMa0.net
>>642
さいとうたかお、臼井儀人、etc…
研究所としては活動継続なんだなぁ

649 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 19:16:44.60 ID:YucbAFa9a.net
>>642
リサーチでボールに吸い込まれたと記載されていた
原作知らないけど

650 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 19:17:47.77 ID:2ipARnJg0.net
ポストカードを保存した特通知されますが、削除した時も通知されるのでしょうか

651 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 21:04:05.87 ID:8EGRd4MiM.net
>>650
されない
安心して削除して

652 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 21:15:29.10 ID:x+LoKafqa.net
ジム5、ポケストップ3が射程内の場所に住んでます
道具の補充には事欠かないのですが、ジムの争奪を考えると夜しか眠れません
どうしたらいいのでしょうか?

653 :ピカチュウ:2022/06/12(日) 21:47:23.03 ID:2ipARnJg0.net
ありがとうございます!
安心して整理します

654 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 05:36:42.03 ID:UW7OU2Bj0.net
>>647
ありがとう

655 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 08:44:05.95 ID:t6i2cUYl0.net
レイドが盛んな駅前で参加して色々わかってきたんですが
みんな基本は星5(?)の伝説レイド狙いって感じですよね?
1回終わると次の伝説レイドまで30~40分とか結構かかる感じですが
その間はもう歩き回って別の場所探す方が効率的なんでしょうか

656 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 09:13:41.93 ID:yqyZsqczM.net
>>655
レイドのみハシゴしたいって事?
そういうのは水曜日のレイドアワーでしかやらない人が殆どなんじゃないかな…

657 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 09:22:26 ID:t6i2cUYl0.net
>>656
ありがとうございます
レイドデイとかレイドアワーの存在を調べて知りました
そのタイミングに合わせて今後参加して行こうと思います
特定日や時間以外で伝説レイド連戦みたいなのはできない感じみたいですね
ジムがたくさんある場所ならある程度伝説レイドに遭遇できる確率アップなくらいで

658 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 11:46:23.22 ID:W3ESTuXEa.net
今後(秋までに?)トレーナーどおしである程度コミュニケーション取れるようにしていくらしい
どんな感じなのかは判らんけど
なのでレイド関連はそこらの動向にもアンテナ張っておくといいよ

659 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 12:58:55.72 ID:KmSt7erZM.net
よほど都会や、大きなターミナル駅前とかでないとレイドアワーとかの連戦はまず無理ですよ。
5玉レイドが出過ぎて、人が分散してしまってレイドが成立しにくい。 レイドアワーはその地域の一番人が集まりやすい感じがするジムで一回目をして、18時15分をこえた頃にポツっと一つだけ時間遅れのレイドが出てることがあるから、そんなのを探して二回目をする! こんなところがコツかもです。 レイドアワーは人はいるんだけれど、分散してしまうのが欠点かも。

660 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 13:13:02.08 ID:t6i2cUYl0.net
>>658
>>659
ありがとうございます
確かにそんな簡単に野良で伝説レイドをバシバシしばけたらパスだけ用意すれば
みんなとっとと集め終わって吟味もそこそこに収集だけなら終わっちゃいますよね
レイド呼んでくれるフレンドはまだ作っていないので
地道に人が多い所の伝説レイド1点沸きに参加して集めて行こうと思います

地元だと今のカイオーガレイドが時間次第でギリギリ人数集まるか怪しい所なので
ぜひ欲しいミュウツーレイドに向けてしっかり集まる場所の下見で予行練習しておこうと思いました

661 :660:2022/06/13(月) 13:21:14.05 ID:t6i2cUYl0.net
すみません、カイオーガでなくグラードンレイドの間違いでした
先週始めてレイド参加してもらえたグラードンの事を勘違いするとは酷い…

662 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 13:38:15.04 ID:KmSt7erZM.net
もう一つコツを言っておけば
レイドボスに勝ってゲッチャレになってから自分自身がジムから離れても普通、大丈夫です。

レイドバトルで待機画面に入った後、レイドバトルが始まる前にジムから離れても大丈夫なケースもあるけれど、手持ち6体が全滅してレイドボスを倒すために再突入する時にジムから離れてたらはじかれて再突入できないことあります。

第二回目の次のレイドに向かう時は早くしないと間に合わないことがあるし、けれどゲッチャレ中はジムの位置がわからないので、レイドの始まる18時までにアワーに時間遅れで出てるジムの場所をきちんと把握しておいて、一回目が終わってゲッチャレになってから移動しながら、レイドボスの捕獲をする!って裏技みたいなのがありますよ。
実際、そうしないと時間に間に合わないケースも多々ありw
歩きスマホは危ないから信号待ちとか、次のジムの圏内に入ってからレイドボスをゲットしてくださいね。

663 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 13:46:27 ID:t6i2cUYl0.net
>>662
ありがとうございます
おっしゃる通り本当に人にぶつかったらイカンと思いますのでゲッチャレ終わったら
ゴープラス使って画面見ずに歩いて移動した先で止まってから次のレイドしようと思います
たまにリモートパスも使いつつ基本足で稼がせるのがよくできたアプリだなと感心しています

664 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 15:04:30.17 ID:OnTQf/Pw0.net
レイド招待のアプリでフレンドになった人
昨日ギフト届いたからこっちも送り返したんだけど、気付いたらまだフレンド削除されてない
なんならまたギフトが届いてた

俺もあえて消す必要はないかと思って残してるんだけど
こういうのってよくあることなのかな?
でもお互い連絡手段がないからレイドの時間やキラポケ交換を伝えられないのに、フレンドの意味ある?

665 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 15:32:24.40 ID:JoV6si98M.net
>>664
キラ交換やレイドが出来ないとしても定期的にギフト開けてくれるフレンドは大事だよ

666 :ピカチュウ:2022/06/13(月) 23:29:36.40 ID:ZSI5bs4cd.net
メルタンの箱もおこうみたいに歩いてた方がたくさん出ますか?

667 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 02:41:09.78 ID:zZIBJjAH0.net
いいえ
60秒に1回だかなんか忘れたけど時間が決まってるから1時間暇あるときに自宅でやるのがいいと思う

668 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 03:32:08.58 ID:9bx6IDKwp.net
ギフトを一気に全部開ける方法はないでソカ?一気じゃなくても少しでも早くなる方法が有れば教えてくだし。

669 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 07:21:38.98 ID:MnF1nAhHM.net
>>668
ギフトタップしたらすぐ✕マークタップ
アイテム出現演出がカットできる

670 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 07:50:34.85 ID:Dsmzpboq0.net
スポットライトアワーのアメ送り2倍でXLアメを獲得した時も2倍になりますか?
交換用にとっている伝説などを送るか悩んでいます

671 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 08:52:48.24 ID:MA6bnury0.net
ポケモン交換のアニメーションカットする方法ありますか?

672 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 09:14:13.96 ID:LYo2T+U50.net
カットできるくせにあえて機能搭載せーへんの原辰徳やわ
昔のスパロボと同じや

673 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 09:19:40.32 ID:fsl+Hkct0.net
カンストがまだのギフト送り専の人ってこっちのギフトを1つ人質として確保して
大親友のタイミングでタマゴ使用開封を狙ってるって事でいいんですよね?
1回も開けてくれないのにこいつ絶対最後だけ開封するわみたいな疑心が生まれるんですが

674 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 09:37:30.34 ID:2sN2e/w9d.net
嫌な感じするなら切ればいいんじゃない 私も送り専みたいになってる(ポケスト回せる日中送って、0時前に開封)けど、350人以上いるので何日も開けられないことがしばしば フレXPは気にしてないのでタイミングは相手任せで、こちらから開けることはないです

675 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 09:40:41.66 ID:Wdixz5+hM.net
>>673
ギフトを道具増やす手段としか考えていない初心者ってのも少なからずいる
自分のバッグに空きが出来た時だけ開けたい人
こちらからギフトはマメに送ってるから義理は果たしていると思っているタイプ

676 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 09:43:41.03 ID:m8EHx1+E0.net
>>673
駆け引きは直前で始まるのがほとんど
普段からそんな奴はただダラダラしてるだけの人かと

あと1日で送ってこないのなら、しあたまを節約で
まとめて同時に大親友にしたいってのがあるのかも
あとは単なる嫌がらせのパターン
フレンドなんていくらでも作れるから駆け引き嫌なら即削除
ちなみに親友30日5万XPと大親友更に60日10万XPは
日数に対するXPの割合は一緒だから、大親友までの60日苦行より
30日親友をサクサクやっても同じことだから
駆け引きしそうな奴は親友行ったならとっとと切って
新しいフレンドを作って親友目指すのもひとつ

677 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 09:50:04.53 ID:fsl+Hkct0.net
>>674
>>675
大親友切りしてもらっても構わないのでお互い開封しまくって行きたいと思ってましたが
あまりそれを気にしてはないし特に悪気はない人も多いという事ですね
送ってくれるならそのまま開けてくれと思ってましがたがフレ100人とかの人は想定してませんでした
通常の開封制限内じゃとても間に合わないですね
1週間空けてくれなかったら解除とか自分で決めて精神を安定させて行こうと思います
すみませんあまりにも開けてくれなくて陰謀論みたいに頭がおかしくなっていましたありがとうございます

678 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 09:50:12.39 ID:m8EHx1+E0.net
>>671
ない 交換アニメはナイアンが強いた苦行のひとつ
他苦行は進化アニメ苦行、伝説ゲッチャレだらだら苦行など
最近はアプリフリーズクラッシュ等の再起動苦行が増加傾向

>>670
ならない 飴2倍はアメの話 XL飴の話してるならアメXLと表現、説明する

679 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 09:54:19.58 ID:fsl+Hkct0.net
>>676
ありがとうございます
確かに直前でもないのに特に深い意味は無いですね考えすぎでした
自分も朝7時に送って開けるみたいなルールで相手がタイミング取れるようにはしてますが
いいペースでお互い開封していってくれるなら最後は相手のタイミングでも構わないと思っています

680 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 10:06:36.46 ID:m8EHx1+E0.net
>>679
フレンドレベルを上げるのはどちらか一方が行動すりゃいいから
毎日送ってくれるのなら、「貴方だけが開け続ける」でもいいんだよ

自分の場合でも、大親友になってギフト送受信するだけの関係の人は
自分は極力毎日送るようにしてるけれど、相手ギフトを開けないことが増えてる
ただ、イベントノルマタスクでギフト送るがある場合は無理してでも開けてるけれど

681 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 10:17:26.92 ID:fsl+Hkct0.net
>>680
すみませんお互いギフト開けると2倍レベルが上がるものだと
根本的な事を勘違いしていました
毎日送ってくれる人を疑ってしまった自分がとても恥ずかしいですが
このスレで聞いて一生の恥にならずに済んでよかったです

682 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 10:20:30.34 ID:Oo651a12M.net
ギフトを定期的に開けてくれるフレンドは本当に大事にした方がいい
開封専の募集でフレンドになった人でもいつのまにか送ってくる一方になりがち
ギフト開封のメリットなんか7キロ卵イベ以外では皆無
フレンドの為にせっせとスペースあけて開封してくれている事に感謝しよう

683 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 10:27:13.44 ID:2sN2e/w9d.net
>>677
そんなに気にすることないと思います ギフトのやり取りしててわかったけど、開封タイミング様々だし、いろんな人がいます もっとフレ増やしたら気にならなくなりますよ Redditに投稿すると海外フレもできるから楽しいですよ

684 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 10:39:26.62 ID:+UCbqeEwa.net
>>678
ありがとうございます!
交換用にとっておきます

685 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 12:00:54.97 ID:BI9JZ4COp.net
捕獲のメダルについて進化でもカウントされますか?

たとえばチルットはノーマルですがチルタリスはドラゴンです
チルタリスに進化させたときにドラゴンが1増えるのでしょうか?

686 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 12:17:13 ID:OTLwEKNB0.net
サカキにまったく勝てません
検索で出てくる対策ポケモンはカイリキー、サンダース、ドリュウズぐらいしかもっておらず全然歯が立ちません。
特にドサイドン強すぎ、3発食らったぐらいで死亡します
レベル34です。
レベルいくつぐらいまで無視しておくとか、これこれのポケモン入手するまで無視しておくとか、アドバイスください

687 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 13:05:32.99 ID:u5qWWH12d.net
5月に始めたところです
バトルリーグのランク19報酬すごいわざマシンがほしいのですが、速成リーグの最中でランク19到達でしょうか?それともシーズン終了まででしょうか?

688 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 13:06:59.28 ID:ANMVjALBd.net
>>687
シーズン終了までで大丈夫だよ

689 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 13:15:07.59 ID:u5qWWH12d.net
>>688
ありがとうございます
今ランク18の10勝なので焦ってました

690 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 17:19:21.99 ID:29pKhhVIa.net
ウグイスが鳴かないのですがどうしたら良いですか?

691 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 05:41:01.85 ID:kVrQMUV+0.net
ゴイゴイスー

692 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 15:13:15.50 ID:21SU76f9p.net
メガシンカのレベルを上げるためにはレイドなどのポケ活しない日でもとりあえずメガシンカできるやつを日替わりでメガガシンカさせとけばいいってことでしょうか?

693 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 15:20:01.21 ID:Xqhk8JA80.net
>>692
1日1レベルしかあげられないのでエナジーに余裕があるなら毎日一通りメガシンカするといい

勘違いしてる人多いから念の為に補足しとくと
何かをメガシンカ中でも終了時間を待つ必要はなく
別の個体をメガシンカすることで上書きできるから一気に何体でもレベル上げできる

694 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 15:56:28.68 ID:6oneXZ8s0.net
レベル上げの意味がわかりません

695 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 16:06:34.04 ID:wSPFIQ8w0.net
メガシンカしたらメガレベルがあがる

696 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 18:44:50.66 ID:rMMQY5yI0.net
レガシー技はコミニティデイを逃したら技マシンスペシャルでした覚えられませんか?
復刻イベントみたいな形で覚えるチャンスが再度来る事とかありますか?

697 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 19:05:53.81 ID:aYn5mRZX0.net
例年年末にその年にあったコミュニティわざの総決算みたいなのはある
あと4月ごろ?にパウワウ進化させるとこごえるかぜ覚えた?んだけど
自分は見逃してた
そういうのはホント気まぐれに1日2日前告知とかでやったりするから
毎日マメに情報見てないと見逃す

698 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 19:34:41.74 ID:kVrQMUV+0.net
>>696
ある

気まぐれだからね
来週くるかもしれんし3年後かもしれんし
ジュゴンはもう数年先はないと思うよ

699 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 20:21:38.44 ID:rMMQY5yI0.net
回答ありがとうございます
技マシンスペシャル1つも持ってないのでレガシー持ちは年末まで最終進化を保留することにします

700 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 22:30:02.07 ID:Rtl1xsmg0.net
600族って何ですか?

701 :ピカチュウ:2022/06/15(水) 22:50:24.59 ID:t6zBmQW60.net
再ログインしたあとに、最初にポケモンをゲットしようとすると
「ARモードにしますか?」とメッセージが出て「今はやめる」にしても
ARモードになってしまいます
なぜでしょうか

702 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 07:35:10.79 ID:mycJvK8HM.net
仕様

703 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 07:42:02.39 ID:GyfKtiXUp.net
不思議な箱は何時間ぐらい効くんですか?それと箱根開けた方がいい時ってあるんでそか?

704 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 08:19:17.65 ID:hwddrc+Z0.net
>>701
ポケGOプログラムのバグ
ナイアンに言わせると仕様だそうだがw
改善は期待できない

仕様でなくバグと言える根拠は、
AR機能はあってもAR+の機能がない端末では発生しないで
AR+の機能のある端末では発生するから

705 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 08:26:53.28 ID:8mXqSDMY0.net
最近初めてものすごい初歩的な事ですみません
ニョロゾのFFE個体が手に入ったのでニョロボン進化いきたいなと思ったんですが
同じ個体値でもニョロモから進化させた方が強いとかありますか?

706 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 08:32:31.85 ID:CxjgRqh30.net
>>705
ニョロ系だと高個体値はgblだと個体値順位おちる子なので強化オヌヌメしないよ
攻撃低めがいいよ
ニョロボンとトノで変わってくるから自分で一体一体調べたほうがいいよチェッカーで

707 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 11:39:06.52 ID:y4HWnmiMa.net
質問に答えとくとニョロゾから進化かニョロモからかで強さに違いはない

708 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 11:44:15.90 ID:8mXqSDMY0.net
>>706
>>707
ありがとうございますいきなり進化系のニョロゾでいい個体が来てくれたので
ニョロモから育てて手間かけた方が強いのかなと思い進化を躊躇してました
安心してニョロゾをかくとう要因のニョロボンに育てます

709 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 15:58:44.67 ID:G55pyzT60.net
ロケット団の下っぱ(男)に勝つと
「ふん!アルロには勝てないんだから…」
とか言うんですけど、オカマですか?

710 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 18:48:13.79 ID:8c3cwlT5d.net
タスクの交換するピカチュウって通常のピカチュウじゃないとタスククリアできないですか?

711 :ピカチュウ:2022/06/16(木) 20:29:50.82 ID:ybh/LYJ+0.net
>>710
着飾ったピカチュウでもノーマルでもなんでもいい

712 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 01:55:19.33 ID:LN9SuzKed.net
>>709
下っ端はわからないけどアルロはオカマ

713 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 02:10:57.34 ID:0Lvf4xjx0.net
ピカチュウかわええよな

714 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 19:10:10.47 ID:PrIFI8WW0.net
15/14/14の色違いラッキーを手に入れたので防衛用に使おうと思うのですが
コミュニティディ的なものを待たずに
もう進化しちゃって大丈夫ですか?

715 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 19:54:01.74 ID:VBebaDZZa.net
>>714
ハピナスは限定技もないし、おそらく今後も出てこないでしょう。
けれど、ハピナスに進化させたら色違いのことがほとんどわからなくなるので、ラッキーのまま強化して防衛用に使ったほうがいいと思います。

716 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 19:58:45.63 ID:G3wOfjd20.net
>>709
最初見た時にこれがLGBTってやつか…と思った
普段男の言葉なのに負けるとオカマみたいになっちゃうのありそう
その後のポケモンを救いますか?とかの選択肢もなんかちょっと変で笑ってしまう

717 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 21:20:30.58 ID:6w7mmQ790.net
>>716
ww

718 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 21:36:53.25 ID:mPXzZ15s0.net
>>714
ハピナスにするとクッソ地味な色違いになるから高個体なラッキーのまま運用したほうがいいよ
ハピナスの色違いは通常色と並べないとわかんないレベル

719 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 23:21:40.95 ID:hbH6vmixa.net
ジムに置くとHPが減りにくいのはCPいくつまでかご存知の方いますか?
PL40か減りにくいCPで止めておくか100ラッキーをどこまで育てるか悩んでいます

720 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 23:36:23.77 ID:0Lvf4xjx0.net
>>719
cp2300がラインやで
ここよりジム防衛スレで聞いたほうがええで反応の速さはワイらがおるからスレ1やから

721 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 23:40:15.78 ID:xLnqwjo00.net
交換の距離って今どのくらいですか?

722 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 23:49:59.37 ID:YNpL7TFna.net
>>720
ご親切にありがとうございます

723 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 00:08:11.82 ID:UdEBeXAi0.net
何も知らない奴をとんでもないクソスレに引き摺りこむなよ

724 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 00:12:32.52 ID:ioeOXObAa.net
防衛スレ見てきたらポケモンの話をしてなくて怖くなったので書き込むのはやめておきました
100ラッキーをPL40にしてもCP1400程度だったのでとりあえずPL40まで育てようと思います
重ね重ねありがとうございます

725 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 01:05:37.98 ID:/nAfHvmz0.net
すごい技マシンスペシャルって何に使えばいいですかね
メタグロスのコメパンとか?

726 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 06:50:18.53 ID:NohVdq1ha.net
ラグラージのハイドロカノン
リザードンのブラストバーンとかも値打ちあると思う

727 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 07:34:22 ID:yYGSs+5i0.net
>>725
なにがええやろなぁ

ワイが初心者の頃やったらやっぱ御三家の限定技裏山しかったなぁ
ワイはフシギバナ花吹雪で向こうさんはハドプラほんま不条理なゲームやおもーてたもんやて

728 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 07:38:17 ID:A4LVyvCb0.net
対戦のリワードで出てくるポケモンの個体値は他のリワード同様に個体値は優遇されていますか?

729 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 08:33:49 ID:/nAfHvmz0.net
>>726
>>727
御三家辺りは復刻コミュディ来そうですよね

730 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 08:52:39.35 ID:yYGSs+5i0.net
>>729

使いたいときつかわなしゃーないねん
いつ配信おわるかもわからへんし

731 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 09:56:27.45 ID:lH6PqS4S0.net
ヒンバスを相棒にして20キロ歩き飴も100貯めたので、進化させようとすると
エラーが発生しました となります
こういう時って、どうしたら良いのでしょう
再起動してもダメでした

732 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 09:56:42.81 ID:lH6PqS4S0.net
ヒンバスを相棒にして20キロ歩き飴も100貯めたので、進化させようとすると
エラーが発生しました となります
こういう時って、どうしたら良いのでしょう
再起動してもダメでした

733 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 09:58:44.81 ID:15N5ILcOM.net
>>729
来るかもしれないけれど、いつになるかわからないし
自分としてはハイドロカノンラグラージは必須で年中使ってるから、もし持ってないならいるかなと。 

734 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 10:07:49.49 ID:0EuhOLSvd.net
ポケモンホームは課金しなければメルタン30回分でそれっきりという認識で合ってますか?

735 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 10:55:45.94 ID:oszyYR2yM.net
>>734
一覧画面で長押ししてチェック入れたら左下のメニューから逃がすといいよ

736 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 02:28:02.95 ID:E8EOMxRnd.net
スペシャル技はラグラージのハイドロカノン、フシギバナのハードプラント、トドゼルガのつららばりが強すぎる

737 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 02:32:04.56 ID:qVXnzTRu0.net
GBLって5戦5敗してもランク上がるけどどういう仕組み?
降参しまくれば最速でランク上げられる?

738 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 02:41:39.74 ID:VvMVOSi80.net
>>737
ランクによって昇格条件違うから5戦消化が条件のとこは負けてもあがる

739 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 04:10:45.42 ID:QG8rEJbC0.net
せやで御三家技はチートやからな
トドは年末まて待てば作るれるでな

740 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 15:35:00.37 ID:t7iRKAxn0.net
>>725
自分は過去、FFFギャラドスにアクアテール
スーパーリーグSCP1位のエンペルトにハイドロカノン
2回使ったが後はずっと復刻待ちで多くを寝かせてる
すご技マシンとSPとそれぞれ8つずつも使わず抱いたまま

741 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 22:14:23.65 ID:LNQfv8vGd.net
>>740
使わなくてSPが8個とは少ないね
GBLはやらざるを得ない時以外は殆どやらないが時々使っても63個ある

742 :ピカチュウ:2022/06/19(日) 22:20:23.20 ID:UHt+B3kL0.net
いやいやそれは流石にすごわざマシンのノーマルとスペシャルでしょ
わざマシンスペシャルなんかGBLやってたらみんな余らかして捨ててると思う

743 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 09:21:12.60 ID:lAFE6DV00.net
ローブシンって地味に星1レイド+パイルの実+アメ2倍時に研究所送りで集めるしかない感じですよね?
複垢でさえもキラ交換経由しないといい個体が望めないのが難易度高杉…?

744 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 09:25:43.65 ID:b8P2tSG40.net
>>743
相棒で歩け

745 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 09:52:52.77 ID:lAFE6DV00.net
>>744
使ってないポフィンあげて歩き回ります!
道中でドッコラーレイドあったらエスパーで殴って回収しときます

746 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 10:37:09.70 ID:b8P2tSG40.net
>>745
高個体ならルカリオとかよりはよっぽど楽だと思うよ
そこらに見えてるレイドで確実に出会えて捕まえられるわけだし

747 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 11:07:27.35 ID:lAFE6DV00.net
>>746
ありがとうございます
その辺でレイドやってるしソロでも簡単ですもんね…まだ先のXLのアメもおまけでちゃんと出てくれるし
カイリキー軍団ができる目途が立ったので並行してドッコラーも集めていこうと思います
リオルはもう卵から1匹手に入っただけなので今後のイベントに期待します!

748 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 13:36:10.20 ID:G9T7SoXr0.net
以下の個体値の強化優先順位を教えてください

①FFD
②FDF
③FEE
④EFF

749 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 13:53:26.43 ID:E+uPj/L0p.net
>>748
そのポケモンと用途によるとしか言えん
ジムレイドしかやらないならどれでも変わらん

750 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 16:07:03.43 ID:O26gKtXR0.net
>>748

ジムレイドはもはや誤差の域
DPSといって拘った時期もあるけど、
大親友やメガシンカのほうが効果的


ではGBLなど対人戦だと個人的見解はFFDかな
HP1や2の違いはリダボ上位では大きい差かもしれないけど
レジェンドにいくくらいならほとんど気にしないでよろし

751 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 19:29:24.54 ID:IJXpq/BXM.net
御三家の限定技はレイド用(メガ進化含む)と割り切っても必要なんでしょうか?
個体値100を限定技とか知らずに数体最終進化させてしまいまして

752 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 19:42:19.60 ID:NBXV3C6Z0.net
GOプラスを使ってるのですが捕獲時の
ヴヴー、ヴッ、、ヴッ、、ヴッ、、ヴーヴーヴー!!
の間が長くて不満です
他のデバイスでも同じくらい間がありますか?

753 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 19:44:48.39 ID:VRC/e24Q0.net
>>751
最小人数で討伐ってなったらタイプや技の威力は関係してくる
必要以上の人数で叩くなら誰かがやっつけてくれるから手持ちなんでもいい

754 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 19:50:40.07 ID:T1DR6m2f0.net
>>752
モンボプラスだと早いよ
2倍まではいかないのかもだけど1.5倍は早くなる

755 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 20:06:33.46 ID:IQcf/QYCd.net
>>751
フシギバナ、リザードン、ラグラージは限定わざ必須
それ以外はそもそもレイドで使わない
バシャーモもまあありだがやはりブラバンは必要

756 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 20:13:49.71 ID:7EvpMx7uM.net
>>753
>>755
どうもです
その3体にはスゴ技スペシャル使おうと思います

757 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 20:33:12.99 ID:NBXV3C6Z0.net
>>754
すいません私が使っているのはモンボプラスでした
モンボプラスのヴヴー、、ヴッ、、ヴッ、、ヴッ、、ヴーヴーヴー!!が長くて困ってます
オートキャッチャーやキャッチもンゴ〜はどうですか?

758 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 21:10:50.20 ID:nVt0SQPWd.net
>>757
非正規品の話ならオートキャッチスレで聞けば?

759 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 21:11:31.60 ID:iIBhZOiz0.net
キバゴの色違い実装前の10キロたまごからはキバゴの色違いは生まれないよね?

760 :ピカチュウ:2022/06/20(月) 21:38:19.25 ID:NBXV3C6Z0.net
>>758スレチでしたか
申し訳ない

761 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 07:13:26 ID:PjcpX3yh0.net
Goバトルリーグでランクを20まで上げたのにポーズがもらえませんでした。何がダメだったのでしょうか?

762 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 08:28:24.96 ID:EJgFvNek0.net
御三家限定技の質問見て思ったんだけど、今のイベントのタスクでポケモン25体捕まえるより15体捕まえるの方がいいってこと?
御三家最終進化貰っても限定技覚えさせるのにアイテムいるし、それなら最終進化前の高個体値狙ったほうがいいんじゃないか??

763 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 08:36:50.48 ID:swjgKnKe0.net
ゴースト系がすさまじく野生で見つからないんですがそんなもんでしょうか
特に今はコソクムシとかゼニガメとか他のがピックアップされてるからなおさらですが…

764 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 08:39:34.11 ID:1kto9pAl0.net
>>763
そらせやろ
ハロウィンまでまてーや
ロケ団ならゴースト系よーでるやろ

765 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 08:41:29.92 ID:swjgKnKe0.net
>>764
ありがとうございます
ハロウィンで出たーみたいな過去の記事見ていいなって思ってました
始めたのが1か月前だったので今回は参戦して大量にとります!
そう思うと楽しみになってきました

766 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 14:52:29.93 ID:tv5+1fJMd.net
>>761
今シーズンはレート3000のレジェンド(ランク24)までいかないとポーズもらえません
ランク20でもらえた前シーズンが例外なだけ

767 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 14:54:15.85 ID:tv5+1fJMd.net
>>762
そうだよ
まあ限定わざを覚えられる機会が次いつ来るかわからんけど

768 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 15:03:12.42 ID:1kto9pAl0.net
こんな勝ちが負けになるシーズンでレート戦とかあほやなほんま
はよ倒産すればええんやんでスクエニが経営してほしーわ

769 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 15:10:08.23 ID:KigqmfGf0.net
>>762
GBL目線で言うなら御三家はマスターリーグで使えない
だから野生でスーパー、ハイパー用に0FFみたいな個体を探すべき
タスク産はAAA保障だから0FFは狙えない
いっそFFF出してメガ進化候補にしかできない

770 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 15:11:31.35 ID:KigqmfGf0.net
>>768
バグ修正の頻度が落ちてるように思う
辞めた社員の色違い激渋暴露とかもあったし
現状プログラム同様社内もぐちゃぐちゃになってそう

771 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 18:13:56.56 ID:PjcpX3yh0.net
>>766
ありがとうございました。

772 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 18:19:45.79 ID:fFzbYS/AM.net
夜ウロウロしてるとたくさんは出ないけどゴースト一応みかけるよ

773 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 19:39:05.31 ID:aaRsSw4l0.net
>>770
>辞めた社員の色違い激渋暴露とかもあったし
それ当初からずっとガセだって指摘し続けてるんだけどまだ言ってるやついたのかよ

774 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 20:04:53.36 ID:a4YXQMqN0.net
初めてGOバトルリーグをやりました

昨日、ランク2からランク3になったのですが
マスクドピカチュウ帽子やらシャツやらゲットできたんですけど
しょっちゅうGOバトルリーグやってる友達に
そんな低いレートじゃ貰えないと言われました
なんかバグですかね

775 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 20:14:38.43 ID:aaRsSw4l0.net
>>774
マスクドピカチュウアバターはランク3でもらえる
マスクドピカチュウそのものと勘違いしたか
今は入手条件が大幅に緩和されてることを知らないかだろう

776 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 08:24:02.35 ID:zV2VqbR50.net
先週のイベントで初めてGBLやって、5戦を2セットの
10敗をしただけでマスクドピカチュウのアバター貰った人は多いな

777 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 09:21:34.07 ID:N1+fLHmy0.net
Pokemon GOの対戦とかほんとやらんほうがええで
いろんなpvp触ってきたけどここが1番糞

778 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 10:47:10.08 ID:xDI7hWQl0.net
わりと最近はじめたけどジムバトルは不毛だけどリーグは制限ありなら手持ちで楽しめる程度にはやれるかなーてイメージ
ただ1日25 戦はしんどい…やらないともったいない感あるけど

779 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 10:49:14.36 ID:N1+fLHmy0.net
こんな糞バグゲーに時間費やす方が勿体ないで

780 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 13:29:53.79 ID:/2YE1wJC0.net
コレクションチャレンジの交換タスクですが当方が対象のポケモンを交換に出せば相手は対象外のポケモンを出しても両者が達成するのでしょうか?それとも両者が対象を出さないと両者達成しないのでしょうか?

781 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 14:04:14.77 ID:7wYbKZqV0.net
>>780
対象を受け取った側だけ達成
出してもダメ

782 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 18:22:09.71 ID:xzIkuHlP0.net
スポットライトアワーの捕獲時ほしのすな2倍は
ほしのかけら使用で4倍になりますか?

783 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 19:01:05 ID:7wYbKZqV0.net
>>782
ほしのかけらは1.5倍なので合わせて3倍

784 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 19:26:30.62 ID:U0WoG2Ck0.net
はじめてミュウツー捕まえたけど
属性不一致のシャドーボールなんて覚えてるんだね
これはPvP用とかですか?

785 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 19:35:17.67 ID:xzIkuHlP0.net
>>783
おっと!1.5でしたか
でも合わせ技オーケーって事ですね。
ありがとうございます!

786 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 20:13:24.22 ID:uati6wJW0.net
>>784
弱点のつきにくいエスパー・ゴースト相手に抜群取れる
タイプ不一致でもシャドーボール自体威力あるから普通に強いよ
消すのはもったいないから解放してサイコキネシス持たせれ
すご技使うのにためらいがないならサイコブレイクにすると尚良し
サイコカッターにサイコブレイクとシャドーボール持ったミュウツーが最強といわれる

787 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 20:52:22.66 ID:cpm4v6O20.net
色違いのポケモンを通常色にすることって可能ですか?グリッチやバグ技、課金でも構いません
ミュウツーのレイドをやってたら評価maxが出たのですが色違いのミュウツーでした。どうしても気に入らないので通常色にしたいです。
運営にバグで色違いになったと報告するなどの手段は受け付けてもらえるでしょうか?

788 :ピカチュウ:2022/06/22(水) 20:54:27.74 ID:/2YE1wJC0.net
>>781
ありがとう達成できました

789 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 02:23:50.80 ID:fethzir40.net
ポケカ:コレクションチャレンジの6体は
必ず野生湧きしたりするのかな?
今のところカビゴン以外は全部出たけど

790 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 06:24:18.79 ID:P2nbEm5z0.net
カビゴンも野生湧きするよ
体感ではカイリューよりはいくらか出やすい

791 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 08:07:54.06 ID:cUoN1KP7M.net
レイドバトルの参加ですがどのように入れば一番早いでしょうか?
・フィールド画面でたまご割れるのを待ち割れたらジムをタップする
・ジムのたまご画面を開いておき割れるのを待つ

この前まで前者で1〜20のまちまちだったのですが
後者を試したらほぼ満員でした
後者のほうがたまごが割れる状況を見る分遅いと考えていいのでしょうか?

792 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 15:13:46.88 ID:ka7tCDzB0.net
>>791
ジムのたまご画面を開いておき
割れる5秒前ぐらいになったら右下のモンボアイコンタップする
フォトディスクの画面に移行して0秒切ったと思ったら戻る
即参加

793 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 15:29:42.75 ID:LQzVUq+Pa.net
相棒にして歩いてるポケモンはバッジが付いてから強化すると、PL41まで、その後はPL51までフル強化できると聞いたのですが相棒にする前にPL50まで強化した場合は反映されませんか?

794 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 15:51:07.43 ID:CbsVhViQ0.net
今ミュウツーにれいとうビームを打たれたっぼいんだけどサイコブレイクじゃないんですか?
またどの技打ってくるのか事前に分かる方法はありますか?

795 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 16:04:02.53 ID:rccL01nZ0.net
>>794
レイドの自動選出である程度は傾向よめる

バンギ等あくタイプばかり→サイキネ

ゲンガーギラティナ等ゴーストタイプばかり→きあいだま

飛行タイプ少ない→レイビ、10万

796 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 16:05:31.69 ID:rccL01nZ0.net
>>794
ミュウツーはぺらいから
育てやすいバンギとギラティナで押し切っちゃっていいと思うよ

797 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 18:47:52.94 ID:PX95BHN/0.net
>>794
レイドバトル中に打たれる技2とゲットした時の技2は関係ないよ
今はゲットしたミュウツーがサイブレ覚えてる

798 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 19:21:34.99 ID:qv8WXd+k0.net
シャドウポケモンはシャドウのまま進化させると
リトレーンの際に必要な砂が増えるのでしょうか?

799 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 22:22:43.17 ID:k/YD7pKKd.net
>>798
変化なし

800 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 01:58:48.27 ID:ERoq2Huwd.net
>>793
なんか勘違いしてる
最高の相棒はちゃんと相棒にしてる間はPL+1相当にパワーアップするだけ
元々PL40なら相棒にしてる間だけPL41相当の強さになる

801 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 03:32:52.22 ID:3STBnv9e0.net
今日初めてミュウツーゲットしたけど厳選してる人って毎回課金してるの?

802 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 05:44:03.04 ID:iEn7Gbgn0.net
ワイは無課金やけど課金してる人のほうがとおおいよ

803 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 06:27:05.54 ID:ej3rvXuQ0.net
ポケモン捕獲中、ロケット団と戦闘中に歩行しながらやってるんですがはちゃんと距離に加算されますか?
ホーム画面に戻るとキャラクターが走って現在地に戻るので心配になりました。

804 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 10:19:09.77 ID:mcNsHvb10.net
>>802
「ロケット団から必ず卵ゲットしたい!」
「遠くの友達とレイドバトルしたい!」
とか思わなければ課金は不要だと思うけど?

805 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 10:27:05.95 ID:9smzkX5/0.net
普通にやってたらまずバッグとポケモン所持がパンパンなるからな…
他の課金要素が他ゲーと比べて相当優しい代わりにそこだけは厳しい
そこすらも防衛報酬で無課金で乗り越えられるリアルモンスターをナイアンは生み出してしまった

806 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 10:49:41 ID:mcNsHvb10.net
>>805
>普通にやってたらまずバッグとポケモン所持がパンパンなるからな…

過剰になったらスーパーボールとか進化の石とか一定数以下になるまで躊躇なくバンバン捨てる習慣が必要になるな。
あと、珍しいポケモン以外には手を出さない事。

807 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 11:05:45 ID:9smzkX5/0.net
余ったズリとバナの実は近くのジムで食わせてるw
自分が置いてるジムじゃなくても捨てるよりは星の砂がもらえてお得
ただ時間がかかるので普通に捨ててもよいものとする

808 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 11:42:38.57 ID:87NcDlLip.net
>>806
回復系は まんたん50 げんき50
実は ズリ150 パイル150
ボールは モンボ500 スーパー500
これを超えたら捨ててる

809 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 12:48:21 ID:F4x/7ztYa.net
>>800
そういう意味だったのですね。
勘違いしていました。
ありがとうございます。

810 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 14:00:56 ID:Y3Ot5S4m0.net
なかなかのイケボだけどちょっとキモい喋り方してるユーチューバーの動画みてたら
バッグ上限1600で技マシンノーマルとスペシャルをそれぞれ500コももってて驚いた事あるw

>>808
重要なのはナイアンの嫌がらせを見極めることだね
例えばそろそろ来るであろうロケット団増し増しイベント
これだとポケストからの回復系排出絞りやがるので出来れば多目に持ってた方が良い

811 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 14:01:14 ID:Y3Ot5S4m0.net
なかなかのイケボだけどちょっとキモい喋り方してるユーチューバーの動画みてたら
バッグ上限1600で技マシンノーマルとスペシャルをそれぞれ500コももってて驚いた事あるw

>>808
重要なのはナイアンの嫌がらせを見極めることだね
例えばそろそろ来るであろうロケット団増し増しイベント
これだとポケストからの回復系排出絞りやがるので出来れば多目に持ってた方が良い

812 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 20:10:34 ID:fjM+etPd0.net
コソクムシの飴が400個貯まりました。進化させてもいいの?

813 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 20:25:04 ID:iEn7Gbgn0.net
させたらだめ

814 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 20:58:13 ID:S9G5UtG20.net
少し前にカントーの御三家をメガ進化ってタスクあったよね
あれ全部達成すれば、メガレベルMAXに出来るだけの石を貰えるのかな
あくまでベース分だけなのかしら

815 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 22:02:02 ID:gjMLfvzH0.net
>>814
休憩とればメガエナジーは要らない
毎日一回メガレベル上げて最速でメガレベルMAXにしたいのなら800くらいは
必要らしい(>>385参照)
で800は貰えない

816 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 00:02:41 ID:CqrYWJ7La.net
ジムの先頭ポケモンだけが落とされて、きっかり10分後に毎回同じ人がポケモンを置くんだけど、複垢で倒してるんだよね?
これ通報とかしてもどうにもならないかな?

817 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 01:55:52 ID:Me8Z4Tdf0.net
望みはないね
現状ジムは入れ込めば入れ込むほど頭おかしくなってくるからあんま気にせんほうがいいよ

818 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 05:18:08 ID:YJeCmZZM0.net
>>816 オレと息子がたまにやるから家族だって可能性も有るしそう言われたらそれまでだから通報しても無駄だね
落として数分で落とし返してきて完全に私物化されてるジムとかも多いし危ない所は覚えて触れないのが一番

819 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 07:21:26 ID:lfLZDc8v0.net
東京でポケストップやジムが多くアクセス出来る商業施設のおすすめはありますでしょうか?

820 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 08:01:53 ID:8+EZC/I00.net
スターターボックスが370円と360円があるのはなんでですか

私アイフォン370円
アンドロイド知り合い360円

821 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 09:23:39 ID:90Et1ahfa.net
レイドでミュウツー2体ゲットしたのですが
2体とも同じ評価とCPでした。

自分のレベルとかで個体値とCP固定ですか?

822 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 09:34:31 ID:c8GrJSwYM.net
>>820
答え書いてあるやん

823 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 09:36:05 ID:OyO7Eqfx0.net
>>821
3体やってから言え

824 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 09:38:55 ID:2Z5ht5480.net
ポケモン捕獲中、ロケット団と戦闘中に歩行しながらやってるんですがはちゃんと距離に加算されますか?
ホーム画面に戻るとキャラクターが走って現在地に戻るので心配になりました。

825 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 09:42:30 ID:8+EZC/I00.net
>>822
いやだから、なんで、アイフォンとドロで違いがあるのかな~と。

826 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 10:15:10 ID:90Et1ahfa.net
>>823
了解です!

827 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 10:23:10 ID:6j8YE6jV0.net
>>816
俺は嫁にお願いして落としてもらって俺が置いてる設定
実際にはみんな俺がやってる
垢の持ち主は本当に嫁だから複垢ではない
人の垢でプレー禁止の規約違反のほうになってるが証明は難しいだろう

>>801
俺は完全無課金だけどミュウツー厳選してる
毎日の無料パスとたまに貰える緑のパスや遠隔パスやら
課金パスはジム置き報酬貯まったので交換してる
ミュウツーはFEFが最高で、サイブレとシャドボ持ちPL40にまでした
ポケゴ暦2年ちょい

課金してまでは要らないし、課金必須のポケモンなら諦める

828 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 11:07:22 ID:HTbcD2jV0.net
ジムはシステムがうんちすぎてね
オール複垢で何日も防衛してるキチガイがいるようなとこも通報されまくった結果なんだろうけどせいぜいレイドわかないジムにされるくらいの制裁しかなさそうだし関わるだけ損

829 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 13:48:58 ID:zPSk9GXk0.net
質問です
ザルードや色セレビィをHOMEに送ろうとすると「二匹目が手に入らなくなるぞ」と言われるのですが二匹目入手のイベントは恒常なのでしょうか?
イベント終了済みで復刻のメドのなければHOMEに送ろうと思っているのですが・・・
今出てるイベントはキャッチップ、メルタン、せんりつ、いたずら、幻のポケモン、ロケット団8、仮面、島4つ分だけです

830 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 15:52:45 ID:EscFVvkf0.net
モノズコミュデー中、挙動が不安定になったので一度落として
再ログインしようとしたら紐づけしてるGoogle垢へのログインを求められた
パスワードが思い出せず何回も入力ミスっていたら
「ブロックしました」とGmailへ通知が届いて…
Google垢を何とか復活させようと試みたんだけど
「最後のパスワードを覚えてる限り入力してください&
歪んだアルファベットのテストが出てきて、
それを何回入力しても無限に同じことが繰り返される
「あなたのGmailへ仮パスワードをお送りします」とか
「秘密の質問です」みたいなのを想像して当初は楽観的だったんだけど、
これもうこのGO垢に二度とログインできないヤバい状況ですか…?

831 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 15:54:02 ID:EscFVvkf0.net
モノズコミュデー中、挙動が不安定になったので一度落として
再ログインしようとしたら紐づけしてるGoogle垢へのログインを求められた
パスワードが思い出せず何回も入力ミスっていたら
「ブロックしました」とGmailへ通知が届いて…
Google垢を何とか復活させようと試みたんだけど
「最後のパスワードを覚えてる限り入力してください&
歪んだアルファベットのテストが出てきて、
それを何回入力しても無限に同じことが繰り返される
「あなたのGmailへ仮パスワードをお送りします」とか
「秘密の質問です」みたいなのを想像して当初は楽観的だったんだけど、
これもうこのGO垢に二度とログインできないヤバい状況ですか…?

832 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 16:00:27 ID:ukj+8h/Ar.net
>>817-818
>>827
さんくす。夜中の2時にやられることもあるしおそらくほぼ一人なんだけど、証明はできんな
じゃあ俺も別垢作ってそいつだけ落とすように粘着することにシフトするわ

833 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 16:32:47 ID:H3esjiKOd.net
>>830>>831を書き込んだ者です
同じ内容を連続投稿してしまいました
すみません!

834 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 17:17:07 ID:OyO7Eqfx0.net
>>831
うん

835 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 18:36:13 ID:kDE61RbA0.net
>>831
うん

836 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 19:05:27 ID:XZcrGmF+M.net
何度もミュウツーやってFDA(84.4)とDEF(93.3)来ました。
攻撃が正義って見かけますが流石に93.3の方育てた方が良いですよね?

837 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 19:12:24 ID:6j8YE6jV0.net
>>836
ミュウツー最終日まで続けてFFF探しておくれ
それどちらも中途半端で育てても後悔しそう

838 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 19:22:42 ID:XZcrGmF+M.net
>>837
ミュウツー7月1日までか、もっと強いの目指して引き続き捕まえます。
ありがとうございます!

839 :ピカチュウ:2022/06/25(土) 23:54:41 ID:pj6b5L5d0.net
おさんぽ番長で前日80kmくらい歩いてる人ってどういう人なの

840 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 00:04:43 ID:xj/wOyIB0.net
歩数稼ぐアプリか振り子使ってる人かたくさん歩く人

841 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 00:28:35 ID:v+wEA5Of0.net
80なんてまだかわいいもんだよね

842 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 00:53:57 ID:wDJDxf1E0.net
200kmぐらい歩く人もいるぞ

843 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 01:11:48 ID:kuM8MX6Y0.net
昨日のコミュデイはフィールド上にモノズというかポケモンが現れない状態が続いてて
まともに捕獲できなく結局1時頃には鯖落ち画面になったのですが
このフィールド上にポケモンが出てこない状態が鯖落ち前の処理過多なのでしょうか?

844 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 01:13:23 ID:wDJDxf1E0.net
秋葉原いたけど全くそんなことなかったな
田舎は大変?

845 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 01:19:53 ID:kuM8MX6Y0.net
ちなみにカイオーガレイドのときの鯖落ちは経験してないです

846 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 01:37:14 ID:zw+W+2dv0.net
>>834
>>835
返答ありがとうございます
すみません、あれから一応自己解決しました…
本日街中ではログインはじかれて全然Google垢で入れなかったのですが、自宅に帰ってWi-Fiに繋いで試かれてたパスワードで難なくログインできました
なんでなのか…

847 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 07:26:22 ID:jEZoRhEC0.net
レイドで勝てないと察知して降参すると、パスは消化されないものなんですか?
友人がそう主張してるのですが信じ難いです。

848 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 07:55:05 ID:v+wEA5Of0.net
>>847
一回入ったらむり

849 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 08:11:12 ID:XNR6dMGL0.net
>>847
カウントがゼロになってGOが出たらパスは消化されてしまう
それ以前に退出できればパスは消化されないので残っている

850 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 09:25:47 ID:wDJDxf1E0.net
開始時にパスは消費されます
ってご丁寧に毎度書いてくれてるのに

851 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 09:28:03 ID:K980ylv60.net
>>849
試合終了のカウントかと思ったら入場のカウントのことか

852 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 10:24:53 ID:F7tDSrFbd.net
相棒と歩くとアメを獲得ってやつ、あれ天井無し?
たとえば1日で1万キロとか歩いたらそれ相応のアメが貰えるってこと?

853 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 10:27:53 ID:XQ/imXVL0.net
>>852
天井ある
80キロぐらいで頭打ちとか言われてるけど未検証

854 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 10:29:32 ID:UooRMjOMp.net
コソクムシを進化させるのですが、FFDとFEEのどっちがいいでショカ?

855 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 10:44:16 ID:v+wEA5Of0.net
なんで進化させんの100以外いらないよ

856 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 10:58:25 ID:UooRMjOMp.net
100出るまで待つの?

857 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 11:11:28 ID:brgzCewad.net
>>853
80kmってショボイな…
伝説は20km必要らしいし、1日でアメ~5個程度しか手に入らんのか
そんなバカなことされたらFFF以外育てる意味なくなるわ

858 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 12:17:54 ID:XNR6dMGL0.net
プロのアストリートでもない普通の人が
1日に80kmも歩くというのは健康に害があるという理由だろうな
宅配便ドライバーとか路線バス運転手とかがいつでも冒険で80km以上になるのは不公平かもな

859 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 14:34:57 ID:JJK+eM8t0.net
>>843
起動後の読み込みでマップを読んで
続いてポケストップやジム、野生沸きを読み込む
マップ読み込んで以降読み込まないはたまにあるがおま環可能性有り
ただ昨日は12時頃からログイン障害発生
1時には公式でもログイン障害認めてたから関係なくもないかも
障害理由が発表されたかは知らんが、補填あると信じてる

860 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 14:37:51 ID:JJK+eM8t0.net
>>847
レイドポケモンと対峙する画面がわずかでも表示されたらパス消費
それ以前ならパスは消費されないから
例えばロビー待ちでタスクキルしてアプリ閉じたらパス消費しない
そっから戻ってもういちど入る選択→フリーズ それでもパス消費しない
レイドポケモンと対峙してる画面が一瞬でも表示でパス消費
一瞬でも表示させたらタスクキルで2分ほど放置
他の人が討伐に成功してたら戦わずにゲッチャレだけ出来る

861 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 15:24:18 ID:wDJDxf1E0.net
>>857
80kmも歩くことないだろ

862 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 16:05:06 ID:gSaOUyeIa.net
>>858
よほど渋滞とかでトロトロ走らないと運転では距離は伸びないよ

863 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 16:07:55 ID:T+y/W/4Aa.net
都内の宅配なんてトロトロだから爆伸びだろう

864 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 16:34:06 ID:v+wEA5Of0.net
こんな1円にもならねぇクソゲーでブラック仕事で歩行距離伸ばそうがどーでもええわ

865 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 16:53:26 ID:xkewI8a/p.net
ポポッコとハスボーとは何にも関係ないポケモンなの?

866 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 19:21:00 ID:XNR6dMGL0.net
>>865
全く無関係
ハネッコ→ポポッコ→ワタッコ タンポポの花
ハスボー→ハスブレロ→ルンパッパ スイレンの葉

867 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 20:10:34 ID:xU0myqEsp.net
そなんだ、似てるよねー

868 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 09:27:49 ID:DuATeHR80.net
強いて言うならどっちも3段進化の草ポケだね
序盤ノーマルとか序盤虫みたいに近いコンセプトはあったのかも

ハスボーはタネボーと対だから違う気もするけど

869 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 11:21:02 ID:MApLsoo40.net
ワタッコは綿花ルンパッパはサボテンかと思ってた
ピラニア?→サメだったりカモメ→ペリカンだったりするし

870 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 11:25:14 ID:8pAKdOXV0.net
3人とフレンドになる
同じフレンドと解除して再度フレンドになっても達成できるとあったのですが、達成になりませんでした。
なぜでしょう?

871 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 11:25:47 ID:85nV/soN0.net
あとアザラシ→葉加瀬太郎だったりもするよね

872 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 17:53:05 ID:xqJBtlLUd.net
いまミュウツーに技マシンを使えば
サイコブレイクを覚えさせることが出来るの?
「レイドで捕まえないとダメ」とかある?

873 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 17:58:43 ID:bJ74+8lg0.net
>>872
サイコブレイクは今新たに入手したミュウツーだけ
すごいが付かないただのわざマシンスペシャルじゃ覚えない

874 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 18:18:45 ID:g96T0TsE0.net
>>872
「すごい」って前につくわざマシンスペシャルがあれば
どこで手に入った個体とか関係なしにどのタイミングでもそれは確実にできる
結構貴重品だからそれを消費せずに最初からサイコブレイク覚えてるミュウツーが手に入るのが今回のウリ
ただのわざマシンスペシャルでは基本サイコブレイクとシャドボは出ないという事になってる
過去にはバグで覚えられるタイミングもあったみたいだけど

875 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 19:24:49 ID:AXJhi/Byd.net
すごい技マシンか、持ってなかったわ
まあ最終日まで挑戦し続けて、ダメだったら課金して技マシンで覚えさせればいいや
一応FEFの個体は既に持ってるからさ

厳選してるけどレイドパスの消費も時間も心底無駄だよね
最悪技マシンでいいやって気が楽になったよ、助かった

876 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 19:35:33 ID:8pAKdOXV0.net
>>870
これ新規の人とフレンドになっても達成されませんでした。
Twitterで同じ症状呟いてる人もいるようで
バグですかね?「眠るポケモンを呼び覚ませ」です

877 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 20:05:07 ID:bJ74+8lg0.net
>>876
その手の以前に配られたスペリサは回答者側はとっくにクリア済みで
最近のバグで進行できなくなっててもわからないんだよね

878 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 20:26:44 ID:8pAKdOXV0.net
>>877
なるほど…
数年ブランクあるので古いリサーチずっとやってます…
○○を捕獲する 系のリサーチは多分そのポケモンが古すぎて全然出てこず永遠に出てます…つら

879 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 20:55:33 ID:Yun/In/40.net
>>870
「タスククリアのためにフレンドになってください。即ギリOKです」って
ここや他の掲示板で募集かければあっという間にクリアできるよ
悩んでるより早い

880 :ピカチュウ:2022/06/27(月) 21:46:21 ID:i9UVqyUI0.net
今サカキと戦って勝ったら何のポケモンゲットできますか?

881 :ピカチュウ:2022/06/28(火) 03:49:54 ID:LX15xAby0.net
初めての伝説レイドでミューツーを10体ほどゲットしたんですが。ここから追加で20戦(リモート)するのと他の伝説に温存するならどちらがいいと思いますか?

882 :ピカチュウ:2022/06/28(火) 04:53:01 ID:6snER9Sor.net
>>881
全力でミュウツーやっとけ

883 :ピカチュウ:2022/06/28(火) 07:21:43 ID:RFB1/qZg0.net
7月にダークライとクレセリアのレイド来るといわれてるからかなり悩ましいと思うよ
結局はGBL、レイド、ジム塗り替え、ロケット団何に使うかだよ

884 :ピカチュウ:2022/06/28(火) 10:17:36 ID:zpHQHdu00.net
悪タイプはサザンのぶんまわすで十分になったからな
ミュウツーのエスパー最強は絶対に揺るがないから
GBLは知らん

885 :ピカチュウ:2022/06/28(火) 10:50:56 ID:kF368nfM0.net
>>879
それをして新規フレンド登録したのにカウントが進まなかったんです。
明らかにおかしいので運営に問い合わせました~

886 :ピカチュウ:2022/06/28(火) 11:19:44 ID:f9PBdaBta.net
現在0のアブソルのメガエナジーを得るにはどうしたら良いんですか?

887 :ピカチュウ:2022/06/28(火) 11:40:33 ID:uoFjmCCO0.net
相棒にして5km歩くと25個、メガシンカに200個だから40km歩く

888 :ピカチュウ:2022/06/28(火) 12:07:55 ID:hNFO/It+0.net
たしかメガシンカ1度でもしてないと歩いてメガエナジー貰えないからアブソルのメガレイドやるしかないかも

889 :ピカチュウ:2022/06/28(火) 12:12:58 ID:IZ7ZELoN0.net
おかしいよなユキノオーのエナジーあと20やねん
どこにもないねん(笑)

890 :ピカチュウ:2022/06/28(火) 12:16:40 ID:EH8LM5F/0.net
メガシンカなんてこんなのやるわけねーだろwみたいな流れから
強引にナイアンがメガシンカ特典を盛ってきたからな
こんな美味しくなるならやっておけばよかった案件

891 :ピカチュウ:2022/06/28(火) 12:28:10 ID:IZ7ZELoN0.net
スピアーはポンポン出すくせにな

892 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 00:10:41 ID:BJRv0tXC0.net
テストカキコ

893 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 00:44:23 ID:965iiuQYa.net
メガシンカさせたスピアが8時間経過後も相棒にしたまま日を跨いだら
エナジー無しでメガシンカできるようだけど
これは仕様ですか?

894 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 08:46:28 ID:fGz+HK460.net
>>893
一度メガ進化させた個体は、以後は何度でもメガ進化終了後に一定時間経過すれば
メガエナジーなしにメガ進化できるように仕様が変更されている

895 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 18:37:00 ID:tyAQP3K20NIKU.net
リモートでレイドに参加した場合、捕獲時の天候ブーストボーナスはホストとゲストどちらの天候が反映されますか?

896 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 19:00:18 ID:3sHWWZwe0NIKU.net
ホスト側だな

897 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 19:09:16 ID:tyAQP3K20NIKU.net
>>896
やっぱりそうなんですね。ポケマピの募集で天候マークが付いてるのに捕獲時ボーナスついてないことが何度もあったので気になっていた次第です。
情報ありがとうございました。

898 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 19:25:55 ID:EYYKGgwL0NIKU.net
メガカメックスフル強化かカイオーガPL40まで強化ならどっちを優先した方が良いですかね?

899 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 19:37:28 ID:BPyD/DeH0NIKU.net
>>898
カメックスいらないよほんと
カイオーガ育成してもしくはギャラドス

900 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 20:49:14 ID:HUVmyuLL0NIKU.net
すご腕コレクターのメダル数、コンプリートしてたら幾つでしょうか?

901 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 21:14:57 ID:cFDVe5A+MNIKU.net
GOPLUS起動して
ルアーやお香焚いてない状態で
1時間のんびりサイクリングと、ウォーキングでは
捕獲数に差が出るような気がしますが
気のせいですか?

902 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 22:50:58 ID:jVRXw3NIaNIKU.net
ジム防衛時に金ズリは1体10個くらいが上限だと思うのですが明らかに20個以上投入されてるケースに偶に遭遇します
上限を無視して金ズリを投入する方法があるのでしょうか?

903 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 22:59:01 ID:SKEoOuqHdNIKU.net
>>902
10個の制限は1つ目を与えてから30分で回数のリセットがかかる
あるいは2人以上(もしくは1人で複垢)で防衛してる

904 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 23:38:06 ID:OyL66cQKdNIKU.net
そこらで野生の個体値100を拾う
ウキウキで最大まで強化する
後日そのポケモンのアワーが、特別な技を覚えた状態で実装

これの救済策ある?
せっかくの個体が不完全になるかもと怖くて強化できない
特別な技って強いことの方が多いし

905 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 23:46:17 ID:fYMgLz9JdNIKU.net
>>904
すごいわざマシン

906 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 01:47:55 ID:Mr6ms477M.net
TL39でもPL 50まで強化出来ますか?

907 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 07:26:32 ID:PA8HVLlIM.net
>>906
できない
PL40↑にする為のXL飴がTL40にならないと手に入らない

908 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 07:43:59 ID:Mr6ms477M.net
>>907
XLは貰える仕様になりました、ただTLが11も上がるか知りたく思います

909 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 07:44:32 ID:lzmwjEHXd.net
アメXLは今は手に入れられるし相棒ブーストまで入れてのPL50なら可能じゃないか?最高の51は無理だけど

910 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 09:02:32 ID:Twf7eJpH0.net
技1に特別技が入るポケモンでしゃどうを最終進化で覚えさせた後
リトレーンしたら技2はおんがえしになるけど技1はどうなる?
技1はリトレーンの場合絶対変化しないでおk?

911 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 09:24:47 ID:6IE4QXMq0.net
GBL(ランク20以上)で伝説もらえる確率いかほど?

912 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 09:57:59 ID:XxiHPMH60.net
>>900
どっかの国の現地開催で取れるのもあるから50ぐらいあるらしい
それ聞いて俺は無理に頑張るのやめたわ

913 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 11:24:20 ID:2T3JskBKp.net
>>904
ほんとコレ
「イベントで進化」ってタグ作って眠らせてる

取ったー! 進化だー!!という楽しさが無くなった

914 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 11:55:22 ID:XxiHPMH60.net
>>913
確実にこのゲームの癌だよな
期間中は通常のわざマシンでも覚えられるようにするだけでいいのにさ
レイドや野良でその手の最終進化系の100取っても嬉しくない

915 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 11:58:55 ID:PBjntwcX0.net
>>904
XL飴296個集めたんなら?大概95%以上の個体も持ってるんじゃないか?
自分ならコミュディまだのポケモンの場合はそっちを進化&フル強化して
コミュディでXL飴集め直すかな?
先日のコミュディなんか3時間でXL飴296個集まっちゃったし
以前より作り直すハードルは高くない
でも作り直すにはXL飴よりすごわざよりすながもったいなくはあるんだけど

916 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 15:57:49 ID:Twf7eJpH0.net
>>914
今回のイベントでタスクから100リザードン出た
ブラバン覚えてないし、フル強化してもCPしれてるし
でも100だから捨てれないし、ってただの荷物
すご技はどうせなら他のポケモンに使うし

917 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 16:27:00 ID:yOOfO9Yd0.net
>>916
つおいよ
メガシンカさせたらアホ火力でるし
特別つこーてもいい

918 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 19:17:39 ID:HFuuRwDP0.net
>>912
遅くなりましたが有難うございます

919 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 19:29:05 ID:S9q2S+Dgd.net
http://imepic.jp/20220627/831920
超初心者ですみません
このポケモンは何ですか?

920 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 19:37:58 ID:OnLcBNXMd.net
>>919
おそらくユニランじゃないだろうか

921 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 19:46:58 ID:MWRR9LJT0.net
カラサリスかマユルドのどっちか

922 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 20:29:20 ID:yHS90aErM.net
もうXにもYにもすでにメガ進化済みの100がいるんじゃないの?

ちなみに、俺は一番最初の子はヒトカゲを選んでブラバンも覚えさせてPL40にはした。
個体値は全部10だけれどね。
最初の子だけは何か捨てられない。

923 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 22:42:49 ID:Bm2RHJD7d.net
メガ進化のエナジーやレベルって同じ種族なら共有される?

とりあえずは手持ちのAをメガ進化させる
でも将来的に、個体値やレガシー技を覚えた完全上位互換なBを手に入れる
その時にBの方をメガ運用したいと思ってるんだけど、メガ関係を溜め直しとかなったらシャレにならんくて迷ってる

924 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 23:06:21 ID:3qnyIiR40.net
ならない最初から

925 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 00:12:50 ID:G9ryYZ7cd.net
>>924
ええ・・・もうめちゃくちゃだわこのゲーム
レイド一回勝利で100エナジーとかじゃないとバランス取れないだろそんなの
一気に萎えた

926 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 00:26:20 ID:EJGWYBCv0.net
勝てば最低150個じゃね

927 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 04:33:19 ID:8cQBRsmf0.net
今日からカビゴンもカイリューも出ないんですか?

928 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 04:35:09 ID:sX6Y+snS0.net
リトレーン砂3000から5000のシャドウポケモンがBOXを圧迫して困っています。3000でもリトレーンした方がいいでしょうか?

929 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 04:53:40 ID:qML0Bd7h0.net
>>928
なにを個体値はなんぼでなぜリトレーンしたいんか書かへんと
レベル上げやったら1000のやつや

930 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 06:15:24 ID:sX6Y+snS0.net
>>929
すいませんリトレーンがよくわかってませんがとりあえず攻撃15だけ残し、個体値15、15、15に近づくやつはリトレーンし、いらないのはメダル用にリトレーン(砂1000)

残ったどうにもならなそうな個体はみなさんどうしてるかってことです。

931 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 06:50:12 ID:dahsLR7k0.net
>>930
もうやってるかもしれんが、
goバトルリーグやるなら個体チェッカーhttps://9db.jp/pokemongo/data/6606で調べて、良い個体を残すのがいい

932 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 06:51:56 ID:u2lh0imS0.net
>>930
とりあえず全種類1体ずつはシャドウ残しておいて
やつあたり消せる日に全部消しておく
リトレーンした個体の図鑑用に全種類リトレーンもしておく
リトレーンした個体で15・15・14みたいなのだけ残しておくけど他は全部アメ

933 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 14:39:27 ID:NEQLYvXEM.net
ボックスとバッグどっちから拡張するのがおすすめですか?
どっちも足りてないのでボールとくすり捨てまくって逃しまくってます。

934 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 15:12:30 ID:Vx8WLCJ50.net
>>933
どっちも自分が十分だと思える数まで拡張するのがいい

935 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 15:15:12 ID:sX6Y+snS0.net
>>931>>932
ありがとうございました。

936 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 15:26:10 ID:GFDLznbX0.net
リオルのアメが孵化でわりといい勢いで150くらい手に入ったんでルカリオが強いと聞き興味を持ったんですが
アメ50の進化1回でカイリキーやローブシンクラスの本体が手に入るって結構破格じゃないですか?
まだ半信半疑でアメも砂も注ぎ込んでいないんですが…
わざマシンやスペシャルはたっぷりあるので好きな技は用意できます

937 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 15:43:36 ID:Vx8WLCJ50.net
>>936
強いよ 微妙な個体値だったとしても1、2匹はPL40のやつがいたほうが楽になる
R団リーダー相手ではグロウパンチで攻撃上げながらシールド剥がしたり出来るし、はどうだんは格闘最強といっていい
はがねタイプが邪魔になることもあるけど格闘運用での有利タイプ相手にはとことん有利に働くので適材適所
ジムでのピンクデブ討伐最速ってだけでも使う価値はある

938 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 15:52:48 ID:GFDLznbX0.net
>>937
ありがとうございます!
このリオルが本当にネットで強い強い言われてるルカリオになるのか…?とアメ50だったので少し不安になってました
安心して進化させて育ててグロウパンチ出るまでわざマシンスペシャル使います!

939 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 16:05:45 ID:qML0Bd7h0.net
>>938
耐久ないよ
波動弾が優秀すぎるだけ高火力の闇怪力のほうが使える

940 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 16:47:18 ID:anGUFnIDd.net
>>938
進化前にわざ開放するの忘れるなよ

941 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 16:59:30 ID:GFDLznbX0.net
>>939
闇ワンリキーでいいのが入ったら試しにリトレーンせずに活用してみます
幸いワンリキーのアメは余って大量にあるので色々試せそうです
>>940
今まで他のポケモンもずっと進化後にワザ開放してアメ消費してました
進化前開放がいい事すら知りませんでしたありがとうございます

942 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 17:45:23 ID:TBMfh+2kd.net
ハピナスのサイキネ食らっても抜群取られないから耐久面でも割とカイリキーより使えてるわ

943 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 20:51:59 ID:SxAIAjRca.net
クレセリアとダークライってどっちを優先してゲットした方がいいですか?

944 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 20:56:10 ID:qML0Bd7h0.net
>>943
ジムやレイド優先ならダークライ

945 :ピカチュウ:2022/07/01(金) 21:14:55 ID:5xk0M4pe0.net
>>933
アイテム捨てなきゃ
博士に送らなきゃ

どっちがストレスになってるかだね

946 :ピカチュウ(静岡県):2022/07/02(土) 02:50:36 ID:uZkXnXIh0.net
アメXLがTL31からもらえるようになったということはTL31まで上げればTL50の人と強化面で差がないという認識でいいんでしょうか?

947 :ピカチュウ:2022/07/02(土) 04:58:38 ID:kNmqvxw60.net
せやな

948 :ピカチュウ(静岡県):2022/07/02(土) 05:16:49 ID:uZkXnXIh0.net
>>947
ありがとうございます

949 :ピカチュウ:2022/07/02(土) 06:38:04 ID:slQmlcBN0.net
>>947 嘘は辞めろ!それとも日本語読めないのか?
>>948 TL+10までしかPLは強化出来ないからTL40までは上げないとダメ

950 :ピカチュウ:2022/07/02(土) 13:15:32 ID:/3L6hgYT0.net
気球って何時間で消えるんですか?
12時の気球を後でやろうと思ってスルーしたら
13時には消えててガッカリです

951 :ピカチュウ:2022/07/02(土) 13:38:29 ID:jJRt8xCA0.net
>>950
出現判定出た時点から20分
どうしても気球消化したいんだったら12時がきたら開かずにおくといい

952 :ピカチュウ:2022/07/02(土) 13:43:22 ID:hnynvMSld.net
>>950
出現してから20分
フィールド画面を表示しなければそもそも出現しないのでタイミングは調整できる

あと次スレ

953 :950:2022/07/02(土) 13:50:03 ID:/3L6hgYT0.net
レスくれた方ありがとうございます
たった20分なんですね
いつも2時間後でも気球が出てたから気にしてなかったけどゲーム起動してなかったからだったんですね

次スレ立てました
初心者のための優しい質問スレ その24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1656737212/

954 :ピカチュウ:2022/07/02(土) 13:57:39 ID:hnynvMSld.net
>>953
スレ立て乙!

955 :ピカチュウ:2022/07/02(土) 17:42:01 ID:g16ooH3ga.net
暑さのせいか外に出る気力もなく、ボックス整理も面倒くさく、スマホを気にして外出するのにも疲れ、前ほどポケゴ熱がありません
飽きてしまったのかも知れないです
皆さんはそういう時どうやってモチベを出していますか?
まだポケゴをやりたい気持ちはあります

956 :ピカチュウ:2022/07/02(土) 18:24:20 ID:kNmqvxw60.net
>>955
そういうときあるよ放置でいい

957 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 09:12:12 ID:O0e5nExR0.net
相棒にしないと進化出来ないポケモンのリストとかありませんか?

958 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 09:25:41 ID:D42cu8b2M.net
>>957
検索スレばいくらでも
https://pokemongo-get.com/pokego02644/

959 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 11:46:01 ID:2po/njFva.net
書けないわ

960 :ピカチュウ(静岡県):2022/07/03(日) 12:03:40 ID:22xmvL0J0.net
ジム防衛のコイン取得について質問なのですが
例えば毎日0時すぎにポケモンを一週間別々のジムに配置し続け、8日後に全てのポケモンが一斉に帰ってきた場合、貰えるコインは350コインですか?それとも50コインだけですか?

961 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 12:19:53 ID:oE3jKupsa.net
50コイン
何匹同時に帰ってこようが1日50コインまでしか貰えない

962 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 12:20:03 ID:H2KDsG+M0.net
50コイン

963 :ピカチュウ(静岡県):2022/07/03(日) 13:10:46 ID:22xmvL0J0.net
>>961-962
ありがとうございました。

964 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 18:59:24 ID:pmh3w2Scd.net
>>921
それ野生で出たっけ
ユニランは角あるし

965 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 20:01:39 ID:Ede/Gb1Gp.net
デスマスを進化させるために、相棒にしてるのですが、進化させられません。どうすれば進化出来ますか?

966 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 20:07:09 ID:0MUmQ9IHM.net
飴が足りないんじゃね

967 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 20:44:32 ID:OJQl+krl0.net
デスマスは確かレイド戦を何回するとか条件がある
進化ボタンの下のチェックマークをクリックすりゃ条件がわかる

968 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 20:44:34 ID:OJQl+krl0.net
デスマスは確かレイド戦を何回するとか条件がある
進化ボタンの下のチェックマークをクリックすりゃ条件がわかる

969 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 21:38:31 ID:r26CNYR2M.net
ガラルデスマスならレイド10回だね

970 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 08:08:23 ID:47Znlm020.net
PVPのダメージ計算方法教えて下さい。
例えば、スリーパーの技2でかみなりパンチとシャドーボールで、相手が電気弱点、ゴースト等倍の場合、

かみなりパンチ 威力55x1.6=88
シャドーボール 威力100x1.0=100

ということで電気弱点の場合でもシャドーボールの方がダメージを与えられるってことでいいんでしょうか?

971 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 15:27:59 ID:UYdB19SYd.net
復帰勢です、フリーザーほしいのですが全然人が集まらず…さすがに明日のレイドアワーの繁華街なら人集まりますかね?

972 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 15:28:36 ID:UYdB19SYd.net
明日じゃなくて明後日です!すみません

973 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 15:53:29 ID:lh6rpRqt0.net
もう確実に欲しいならポケジーニーやった方がいいと思います
あっちなら待機から参加まで5分かからない
自分は復帰勢ですらない初心者だけど野良でどれだけ人が集まらないかはわかる

974 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 16:28:11 ID:0DbTOEwaM.net
ポケジーニー
参加したら、たいていどこか外国の人が主催者となりその人とフレンドになり、リモートレイドに招待してもらうシステム
リモートレイドパスがいるのと、参加する人達があまりTL高くない人が多く、レイドボスに勝つのがけっこうタイムアウトギリギリになったりするけれど、たぶん大丈夫でしょう。
どうしてもフリーザーが欲しいなら、それもありだと思いますね。

975 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 16:42:23 ID:RZBkdmtCd.net
ムックルはひこうタイプの1位アタッカーの代用になりますか?
ディアルガにふしぎなアメブッパはありですか?期間短いので自力であげるのは無理そうです(´;ω;`)

976 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 16:53:23 ID:ZEB0s3eC0.net
今だとポケモン交換でXLアメ1個もらえるようですが、自分=与える側のポケモンがミュウツーでもらうポケモンがレックウザの場合、ミュウツーのXLアメ1個が自分に、相手にはレックウザのXLアメ1個がもらえるって事ですか?

977 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 17:44:05 ID:/T4EDZgL0.net
>>975
飛行はいらない
単発レイドでしか使い道ないゴミ

978 :971:2022/07/04(月) 18:25:00 ID:7n5aKBtk0.net
ありがとうございます~、繁華街では望み薄なんですね…ポケジーニー検討してみます

979 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 19:24:12 ID:n1Ecj73f0.net
レイドで10回勝たないといけないんですね。したっぱなら簡単なのに。返事くれた人ありがと

980 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 22:17:46 ID:VhFlHhlY0.net
位置偽装や振り子や複垢は叩かれる一方で
ポケジーニってルール違反なのに(公式非公認)
堂々と使ってる宣言してるんですか?

981 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 22:19:26 ID:/T4EDZgL0.net
>>980
だめだよ
ユーチューバーにコメントしてあげたほうがいいよ

982 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 22:36:25 ID:BQ4mtTNN0.net
>>980
振り子は歩いてもないのに、歩いたことにして結局は玉子孵化させたり、アメをもらったりチート行為で利益を得てる

複垢はそもそも最初からダメだと言われてる

けれど、遠方の人と何らかの方法を使ってフレンドになることは禁止とは言われてないだろ
フレンドを作るのはナイアンも推奨してることだし

で、遠隔レイドに招待してもらうこともナイアンが作りあげたシステムだし無問題じゃないか。

983 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 03:23:03 ID:AH+qf2Vtp.net
あるユーチューバーが「裏タスクにストックしておいて…」とよく言うのですが、裏タスクとはなんですか?

984 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 06:02:29 ID:xAB2BFPJM.net
>>983
モンスターが報酬のは捕獲せずに戻るとストックできる
100匹まで 超えたら古い方から上書き

985 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 08:48:03 ID:bV5jReHT0.net
レイドでのリザードンの渦オバヒと渦ブラストバーンの火力って誤差ですよね?今まで半端に育ててきたのを今回のイベントで捕まえ直す価値ありますか?

986 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 08:48:40 ID:JLYLMwBb0.net
対人苦手で敬遠してたGBLなんですが最近ちょいちょいやってます
シンオウの石って基本これやらないと全然貯まらないですよね…?

987 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 09:09:24 ID:8D1Ohc7cM.net
そんな事ないんじゃない?
GBLはマスピカ取るために頑張ったシーズンとタスク出た時くらいしかやってないけど、どの進化アイテムも定期的に捨ててるくらい手に入ってるよ

988 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 09:12:50 ID:JLYLMwBb0.net
>>987
ありがとうございます
イッシュの石とかメタルコートとかはなんとなく手に入ってるんですけど
シンオウだけ一つも手に入ってなくてGBL回すようになったんですよね
ポケストップとかの引きが悪かったのかもしれませんありがとうございます

989 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 10:49:38 ID:z4hm0LZzd.net
今はイッシュの石配ってる時期みたいだからシンオウは確かに少ない

990 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 18:38:04 ID:9pAQl/hid.net
>>985
ロケット団幹部やサカキが1ゲージだと辛い
2ゲージや3ゲージのタイプ一致の特別な技はもうそれだけで強いよ
ロケット団イベントもやらないなら確かに問題ないけど
そいつらのキャンペーンの時に不便

991 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 19:17:31 ID:LNsJg4YKd.net
メガリザードンYに初メガ進化後の休憩時間終了後にメガリザードンXにする場合って新たにメガエナジーって必要ですか?

992 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 19:31:14 ID:LKKbugMvM.net
>>991
この前の仕様変更で不要になった

993 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 19:45:01 ID:LNsJg4YKd.net
>>992
回答ありがとうございます!

994 :ピカチュウ:2022/07/05(火) 22:10:16 ID:6VePbmtV0.net
数ヶ月前からの新規です
明日からレイトにメタグロスがでるとのことで頑張って集める予定です
購入品のスゴ技SPが4つあるのですが4つとも使うほどコメットメタグロスは有用ですかね?
上の方のレスにメタグロス以外はスゴ技使う意味ないぐらいのレスあったので気になりまして
現在自前のハガネ戦力はドリュウズ2つとレジスチルぐらいです

995 :ピカチュウ:2022/07/06(水) 00:41:31 ID:PbRwwgDE0.net
>>994
高個体のメタグロスが捕れたならすごい技マシンスペシャル投入する
すごい技マシンスペシャルはランダムでなく技を選べるのでコメパン選択=消費はひとつ
メタグロスの高個体ってどこから?ってのは個人の感覚なのでお好きに
私見だとFEF、FFE、FFFじゃないと納得いかないEFFだと残念、それ以下だと価値無し

996 :ピカチュウ:2022/07/06(水) 01:00:38 ID:BVc1tp340.net
>>994
強いことは強いけどはがねタイプをメインでレイドに投入することってあんまりないし
もっぱらジムでピンクデブ叩いてばっかだから2匹もいれば十分だと思う
無理してすご技4つも使う必要ないよ
ドリュウズはじめん運用のほうが強いし汎用性あって便利
スチルは耐久高いだけだからGBLでしか使えないんじゃないかな

997 :ピカチュウ:2022/07/06(水) 04:38:19 ID:qL7YEoZ8p.net
>>984
少し意味がわかりません。も一回お願いします。

998 :ピカチュウ:2022/07/06(水) 06:51:16 ID:aRuu8oPq0.net
ポケモンが報酬のタスクを達成してポケモン捕獲の画面になったら捕獲せずに逃げる
そうするとそのタスクは達成されたままで未達成3タスクとは別にストックされる

999 :ピカチュウ:2022/07/06(水) 09:18:01 ID:cxjj9W8o0.net
エリクサー病で使えなかったんですが、ふしぎなアメって誰に使うのがいいですか?
バッグの整理で邪魔になってきました。。。

1000 :ピカチュウ:2022/07/06(水) 09:21:15 ID:JkKHhC1OM.net
>>999
ミュウツーゲット済ならミュウツーの飴に換えといて納得行く個体値出るまで保留でいいんじゃね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200