2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その26

1 :ピカチュウ:2023/07/06(木) 17:15:10.40 ID:syI/vEaf0.net
すみません
ゴーロケット団の気球が現れる時間帯て規則性ありますか?ポケストップが近くにない郊外なので不規則な時間帯に出現するものなのでしょうか?現れるの頼りにしてるので教えてください

2 :ピカチュウ:2023/07/04(火) 07:22:49.21 .net
Q. バトルリーグ向けの個体値は0FF(攻0/防15/HP15)がいいって見かけるけど何故?

A. 相手が同じポケモン(同じレベル、同じ技)の時に差が出る

前提として
CP=(攻撃力×√防御力×√HP)÷10
与えるダメージ=(自分の攻撃力÷相手の防御力)×係数
ここで重要なのは与えるダメージが「引き算」ではなく「割り算」なところ

計算を簡単にするためにCP1000とすると
攻撃力200/防御力50/HP50 → CP1000

攻撃力50/防御力200/HP200 → CP1000
との対戦なら与えるダメージはそれぞれ50÷50、200÷200で同じなのでHPが4倍ある下の方が圧倒的に有利となる

故にCP上限のあるスーパーリーグやハイパーリーグでは攻撃力が低く防御力とHPが高いほど有利となる
また上述の通りCPは攻撃力の比率が大きく計算されるため、同じCPなら攻撃力が低いほどレベルを上げられ、結果として防御力とHPも上がる
そのため個体値も攻撃力が0に近く、防御力とHPの個体値が15に近いほど有利となる

例えばスーパーリーグのエアームド(CPは1500で統一)の場合
https://9db.jp/pokemongo/data/5366?lg=1&;;atshield=2&dfshield=2&athit_ex=1&dfhit_ex=1&priority=1&order=1&data_id=10180&atid=1390&dfid=1390&atmaxpl=50&dfmaxpl=50&atatk=0&dfatk=15&atdef=15&dfdef=1&athp=14&dfhp=4&atpl=27.5&dfpl=26.5&atqk=1952&dfqk=1952&atsp=1955&dfsp=1955&atshield=2

では攻0/防15/HP15が最も有利かというとそうでもないのが難しいところで、SCPという概念がある
https://9db.jp/pokemongo/data/5492
要は攻0/防15/HP15だとCPが1500に近くならなかったりして攻1/防15/HP15のほうが有利になったりするということ
個体値によるランクチェッカーは以下を参照
新・個体値ランクチェッカー https://9db.jp/pokemongo/data/6606
個体値ランクチェッカー(研究用) https://9db.jp/pokemongo/data/4895
なおSCPが上位でも必ず勝つわけではなく、下位に負けることもある(大抵は上位が勝つが)

相手が異なるポケモンの場合は個体値の差よりもポケモンのレベルや種族値、タイプ相性、技の種類のほうがはるかに重要

3 :ピカチュウ:2023/07/06(木) 17:15:10.40 ID:syI/vEaf0.net
すみません
ゴーロケット団の気球が現れる時間帯て規則性ありますか?ポケストップが近くにない郊外なので不規則な時間帯に出現するものなのでしょうか?現れるの頼りにしてるので教えてください

4 :ピカチュウ:2023/07/06(木) 17:34:36.41 ID:jPFopNcx0.net
>>3
通常毎日6.時間ごと、0時、6時、12時、18時の4回
イベント時は3時間ごとになること有り

>>1
スレ立て乙

5 :ピカチュウ:2023/07/06(木) 17:39:09.82 ID:YU+exgFpd.net
0時、6時、12時、18時に規則的に出る
不規則に感じるのはゲーム起動した時に出るから

6 :ピカチュウ:2023/07/06(木) 17:39:37.31 ID:jPFopNcx0.net
>>3
追記
ポケGOを起動したら起動したタイミングの直近の気球が現れる
例えば17時に起動して現れるのは12時分の気球
気球は現れてから20分で消える

7 :ピカチュウ:2023/07/06(木) 20:10:29.70 ID:JJ5w32PT0.net
レイドの時6体のポケモンが選ばれるけど、あれは相手に有利なタイプを選んでくれてるんですか?

8 :ピカチュウ:2023/07/06(木) 21:32:32.51 ID:Vn+ZxaJla.net
ブラッキーのFFFをカンストしてもCP2416にしかならない認識なのですが、ハイパーリーグとかで活躍できますでしょうか?

9 :ピカチュウ:2023/07/06(木) 22:06:11.55 ID:snwoReaDa.net
メタモンタスク拾ったんですけど 今は何に化けてるんですか?

10 :ピカチュウ:2023/07/06(木) 23:39:33.06 ID:syI/vEaf0.net
皆さま
大変にありがとうございます。
うまく作られていて理にかなった説明を理解出来ました。

11 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 02:14:48.83 ID:tYY9sR6A0.net
>>7
基本はそう。被ダメージ軽減を目的に選抜されることもある。
>>8
ハイパーではよく見かける。俺はバルジーナのほうが好き。
>>9
不定期に入れ替えあり。
現在は
ディグダ
ベトベター
ブルー
ヘイガニ
ムックル
ダンゴロ
オタマロ
シシコ

12 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 03:02:49.03 ID:Blj63DSM0.net
コイキングorストライクorミニリュウが出る場所ってありますか?
可能であれば東京都23区内or近辺だと嬉しいです

13 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 03:35:39.99 ID:YX9nbDou0.net
都内の駅のシャドウレイドに参加したいのですが、誰も参加してくれないので勝てないです
人通りはけっこう多い方だと思いますが、やはり帰宅ラッシュとかでないと参加者は集まりにくいでしょうか?

14 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 07:16:44.04 ID:PFeWMtO600707.net
>>13
都内駅ジムでも45分間あっても最初しか集まらない所が多いよ
もちろん時間帯によっても集まったり集まらなかったりする
夜の場合はもう他の場所で使ってきた可能性も要考慮
朝6時台や7時台が意外と狙い目の場合もある

15 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 08:10:18.25 ID:YX9nbDou00707.net
>>14
なるほど、参考になります
やはり都内駅ジムでもキツイんですね…
それしみんポケのアプリ募集とか使って募集かければ行けそうですかね?

16 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 08:43:11.86 ID:IT2us3/ud0707.net
割れ即で集まらなければ悪あがきしないで諦めたほうがいい
昔と違って今はパスが返ってくるし

17 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 09:54:55.09 ID:vun+pIMPa0707.net
住宅街だと出社前のが埋まるな

18 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 11:05:22.07 ID:YX9nbDou00707.net
とりあえず土日に駅前でレイドないか見て割れ即で集まらないか見てみます

19 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 11:39:12.78 ID:JoJKNHRhp0707.net
ポケモンが大きいとか小さいとかの表示が出ますが、何の意味があるのでしょか。

20 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 14:57:35.88 ID:tYY9sR6A00707.net
>>19
【でかい!】ポケストップおひろめ【ちっちゃい!】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1688649537/

21 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 15:58:24.36 ID:CUneN2hc00707.net
>>8
相棒ブースト(PL51相当)でCP2445が最高値
PL40の上限が解放された直後、
PL51ブラッキーをハイパーで使うのが流行った

>>12
現時点でその3種類の巣は存在しない模様
みんポケの「ポケモンの巣」を見ると
対象になってたら有志が上げてくれてることがあるっぽい
>>2の「新・個体値ランクチェッカー」リンクよりポケモンの巣参照

22 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 21:27:22.45 ID:Blj63DSM00707.net
>>21
ありがとうございます
みんポケって巣まで検索できるんですね
今から調べて利用してみます

23 :ピカチュウ:2023/07/07(金) 22:23:28.64 ID:YX9nbDou0.net
ケンタロスって色違いのミュウツーと交換するのはレトチですかね?

24 :ピカチュウ:2023/07/08(土) 14:11:34.50 ID:UHh6qt4k0.net
ケンタウロスは今や滅茶苦茶レアだから出さない方がいい鮫だわ

25 :ピカチュウ:2023/07/08(土) 15:47:35.61 ID:++2bddaj0.net
そんな名前のポケモンいないw

26 :ピカチュウ:2023/07/08(土) 18:20:07.08 ID:XuEl8Q7W0.net
ケンタロスってそんなレアなのか
ガチ勢の同僚から低個体値のやつもらったけど、大事に取っておくわ

27 :ピカチュウ:2023/07/08(土) 19:45:04.39 ID:UoEN/Ql2d.net
>>26
地域限定だからね
日本ではカモネギをたまに見かけるけどアメリカだとケンタロスがそれに相当する
ヨーロッパだとバリヤード

28 :ピカチュウ:2023/07/08(土) 20:17:03.10 ID:hDsRv9840.net
カモネギという有って無いに等しい地域限定

29 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 06:35:13.62 ID:libk3ijr0.net
よく考えずにサンダー好きだからジムを黄色にしてしまったんですが、周りが強い青と赤だらけでジム防衛がまともにできないです
1000コイン課金して赤か青に変えた方がいいでしょうか?

30 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 09:15:21.47 ID:unb4s4nB0.net
詳しいこと知らないままレベル46です。
サニーゴはどこで手に入りますか?イベント無課金者には絶対に無理な事もあるのでしょうか?

31 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 11:28:08.03 ID:czjieSxl0.net
>>29
周りが青と赤だらけなら攻撃し放題だろ
防御なんていらないから攻撃し続けてジム置きポケの数を増やせばいい
>>30
地域限定ポケモンという単語をググれ

32 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 13:06:20.33 ID:u2gv0yiG0.net
>>30
近場だと沖縄に行けば見つかる
海外なら香港とかでいい

33 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 13:30:14.20 ID:MfZ24Ysb0.net
ポケモンゲットした時に、お披露目に出すってしたら、
問答無用で置き換えになるでしょうか。
それとも、既にお披露目に出しているポケモンとポイント比較する機会があるでしょうか。

34 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 13:47:31.51 ID:7cXEYPgGM.net
すみません
私のポケモンボックス内は1300匹くらいいます、99%お気に入りの★マーク付けてますが★マーク無しポケモンが1〜2匹居るのですが、どのようなワードで検索すれば見つけられますか?

35 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 13:48:34.15 ID:vKWYlfnCd.net
>>34
!お気に入り
最初のびっくりまーあは半角でね

36 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 13:49:09.40 ID:vKWYlfnCd.net
びっくりマーク

37 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 13:49:43.09 ID:7cXEYPgGM.net
>>35
おお!すげー
助かりました  ありがとうございます。

38 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 14:23:29.61 ID:MfZ24Ysb0.net
新記録の時だけ出場させるか聞いてくれるのかと思って、出場を押したら、エラーになって、
既に出場してたのがキャンセルになっただけだった(涙)。

39 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 15:00:58.77 ID:MfZ24Ysb0.net
いまお披露目に出してるポケモンをどうやったら分かりますか。
お披露目にだしてるやつをお気に入りにしたいのですが。

40 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 15:09:03.17 ID:T3eZHCYfd.net
>>39
今日のまとめのページの一番下に「おひろめに出したポケモン」があるのでそこから得られる情報でなんとかしろ

41 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 15:20:10.18 ID:MfZ24Ysb0.net
>>40その情報だけではどうにもならんからきいてんだが...

42 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 15:45:19.04 ID:T3eZHCYfd.net
CPだけで相当に絞り込めると思うんだがもっと親切な手順じゃないと難しいんだろうか

43 :ピカチュウ:2023/07/09(日) 16:08:50.34 ID:unb4s4nB0.net
>>29 30
ググったらわかりました

44 :ピカチュウ:2023/07/10(月) 05:01:34.74 ID:ysaV1Mic0.net
今のポケモンの巣の対象の中でレイド、ジムで使えるポケモンはいますか?
ドサイドンは何体か作りました

45 :ピカチュウ:2023/07/10(月) 06:12:34.74 ID:qWIQno0S0.net
>>44
ドサイドンはできるなら特別技待った方がいいかも。次点でミズゴロウ(特別技)とロゼリアかな。メガ進化使うならホウエン御三家は全部いれてもいいかも。草で強いのがいないならモンジャラもあり。ジムはどっち指してるのかわからないけど防衛ならソーナンスくらいかな。

46 :ピカチュウ:2023/07/10(月) 11:24:34.47 ID:ysaV1Mic0.net
>>45
ありがとうございます
ホウエン御三家、ソーナノ、ロゼリア、サイホーンの巣を回ってみようと思います。

47 :ピカチュウ:2023/07/10(月) 15:03:23.01 ID:aCD/1MU60.net
>>46
ソーナノはタマゴからのみ入手可能なので巣はないよ。
ソーナンスの巣はある。

48 :ピカチュウ:2023/07/14(金) 06:38:45.26 ID:cZBCa61A0.net
万歩計だと6キロ歩いてるのに、GOだと3キロちょっとしか記録されてないんですが、GOって現実距離とは縮尺違うんですか?

49 :ピカチュウ:2023/07/14(金) 08:21:47.20 ID:g1aQsQKpd.net
俺ならGoogleマップを基準にするかな

50 :ピカチュウ:2023/07/16(日) 23:47:14.06 ID:WMAm1sAl0.net
前スレの件、お礼言わせてください
スーパーリーグに切り替わったタイミングでGBL無事達成出来ました
ありがとうございました

51 :ピカチュウ:2023/07/17(月) 19:43:46.20 ID:b9ofUWmp0.net
フレンド募集掲示板で大親友までってことでフレンドになった人達が
大親友になったあとってフレンド削除しても良いもんですか?
次また大親友までやりたいんですけど一日に箱開けられるの20人?ですよね
そうなると大親友の人の開けてる余裕なくなると思うんですけど

52 :ピカチュウ:2023/07/17(月) 20:14:50.92 ID:XVuW02Szd.net
>>51
また大親友までって少し経験値が欲しいのか?
大親友までって募集だったなら勝手に切れよw
赤の他人なんだしキラフレになっても会う事なんかないんだし

53 :ピカチュウ:2023/07/17(月) 21:49:32.28 ID:5MHlieGWa.net
金銀ポケモンぐらいまでやってた復帰者です。
1からアカウント作り直してやってるのですが、昔はあれほどいたキャタピーやメノクラゲ、ポッポなどを見かけることが全くなくなりアチャモ、ジグザグマ、エネコ、シズクモなどをよく見かけるようになりました。
これらのよく出てくるポケモンは定期的に変更されるのですか?

また、よく出てくるポケモンから外されたポケモンはリワード限定かレア枠などになったのでしょうか?

54 :ピカチュウ:2023/07/18(火) 13:44:26.35 ID:2HhfQ8uk0.net
今度のイベントでメガレックウザが実装されるそうですが、通常のレックウザはレイド開催されるのでしょうか?
されるならチケット買おうかと思うのですが

55 :ピカチュウ:2023/07/18(火) 14:36:46.31 ID:dIGKrNwy0.net
メガレックウザでいいやん
どうせゲッチャレは同じだしエナジー貯まる
ソロで倒そうとしてる?

56 :ピカチュウ:2023/07/18(火) 22:50:26.31 ID:x/iAnR+e0.net
先日Xperia5から新発売のXperiaに機種変し古いスマホから全データ引っ越し+全削除
古いスマホはシム無し状態で家のWi-Fiでのみ遊べるようにして子供らに譲渡
起動やら設定は自分のGoogleアカウントで動かして別のメアドを1つ作って夜だけ子供がポケGO遊んでいます
困っているのは新端末に全て移してるのに何故か旧端末の方に自分のフレンドからのギフトきた通知やレイド招待が行くのです
もちろんそれをクリックしたら立ち上がるのは自分のアカウントです
これって何なんですかね?通知が旧端末に出る意味がわからんです

57 :ピカチュウ:2023/07/19(水) 00:31:43.13 ID:qFTJczSp0.net
たぶん自宅で起動するときはwifi経由で繋いでるだろうから、同じ接続先ならば同じアカウントだろうと
余計な気を回されて旧アカウントに紐ついた通知が出てくるんだと思う

解決策はちょっとわからん
ポケモントレーナークラブのアカウントで遊ぶといいかもしれんけど

58 :ピカチュウ:2023/07/19(水) 08:15:05.22 ID:2vLcxqhI0.net
>>57
お返事ありがとうございますm(_ _)m
アカウントの親元を変えるとかちょっとやったことないですが試してみます!
子供に渡したスマホはフレンドも自分と嫁さんだけなので害はないのですが2重ログインみたいになって凍結されたら困るなと…
嫁さんに内緒で課金したン万円と時間が無駄になったら悲しいです
子供のアカウント一回消してみよかとも思ったんですが来月末にHOME経由でグラカイをSwitchに連れてくのを楽しみにしてるのでそれもなーと困ってた次第です
色々試してみます。スレチな質問に回答ありがとうございました!

59 :ピカチュウ:2023/07/21(金) 00:37:09.19 ID:36Pnh9qup.net
このゲームって複垢高齢者しかいないんですか?

60 :ピカチュウ:2023/07/22(土) 11:13:27.57 ID:CY10S2fD0.net
リオルの孵化イベントでボーナスのボックスまで空にしておく必要ってありますか?
ここはR団のボス撃破の報酬と週一のタスク完走報酬のタマゴのためのスペースって認識だったんですが

61 :ピカチュウ:2023/07/22(土) 17:06:36.71 ID:XtzFdmv3d.net
ふいいきあってる

62 :ピカチュウ:2023/07/23(日) 09:14:54.62 ID:leTCx5akd.net
コレクレーのコインってアイテムボックス内なおいて、1コイン一つ分にカウントされますか?

63 :ピカチュウ:2023/07/23(日) 09:52:02.18 ID:WZKne4qjd.net
進化分の1000枚でバック1000も埋まる訳ないだろ
少しくらい自分で考えられないのかよw

64 :ピカチュウ:2023/07/23(日) 10:10:12.14 ID:X+pBbQmf0.net
埋まらないから納得いく個体値出るまで出るまで貯めまくってね

65 :ピカチュウ:2023/07/23(日) 16:40:21.46 ID:QQ6Dc4FO0.net
>>64
ありがとうございます

66 :ピカチュウ:2023/07/23(日) 17:23:25.60 ID:NhAqlQKo0.net
現在セブンイレブンをポケストップ申請すると通りますか?また、通っているところはありますか?

67 :ピカチュウ:2023/07/26(水) 14:37:48.16 ID:89auPXse0.net
メガバンギラスが来たので、シャドウバンギラスはオワコンですか?

68 :ピカチュウ:2023/07/26(水) 15:04:52.81 ID:VvNN05KK0.net
メガ化できるのは一度のバトルで一体のみ、シャドウは複数体揃えられる
ということでオワコンじゃないと思います

69 :ピカチュウ:2023/07/26(水) 17:03:00.43 ID:89auPXse0.net
>>68
なるほど。ありがとうございました。

70 :ピカチュウ:2023/07/27(木) 09:38:19.48 ID:WeLi99xcH.net
ある程度ポケモンに接近しないと、表示されないですが
遠くからでもここに行けば、ポケモンが表示されると分かる方法はないでしょうか?

71 :ピカチュウ:2023/07/27(木) 15:41:35.43 ID:hBzPGXfN0.net
ジムバトル中にレイドバトルが始まった場合どうなりますか?
自分が防衛側だった場合きのみがあげられませんがジムバトルは続いているのでしょうか?

72 :ピカチュウ:2023/07/27(木) 15:58:12.72 ID:MkDnJll8d.net
>>71
レイドが始まる前から仕掛かり中の一体が終わるまで継続

73 :ピカチュウ:2023/07/28(金) 00:05:29.48 ID:OX943gVUr.net
レジェンドになるのは難しいですか?

74 :ピカチュウ:2023/07/28(金) 00:39:33.14 ID:jSWuGBvUd.net
>>70
ニアバイくらいしかありません

>>73
人によるとしか。一から対人戦始めるのなら難しいかと。

75 :ピカチュウ:2023/07/28(金) 01:00:07.68 ID:tquonAHJ0.net
当方エンジョイ勢(適当に出た子をGETしてその中で好きなキャラを育てる程度)です
田舎民なので基本的にレイドは~4000cpくらいのもののみソロクリア、他は無視していました。
ただ今回のメガバンギラスですがバンギラスが好きなので他のプレイヤーさんに迷惑かけない範囲でできることなら入手したいです
質問ですが
低レベルが掲示板などで募集しているものに参加するのは邪魔、もしくは荒らし扱いされますか?
それともこちらが募集→人数いっぱいまで待機のほうが確実でしょうか?

76 :ピカチュウ:2023/07/28(金) 10:41:55.53 ID:bRQhvmcy0.net
バンギラスに限って言えば条件次第でソロ1人でも討伐できるので問題ないと思う
特にpoke genieとか過疎ってて人集まってないし5人揃って始まるので楽勝で倒せる
育成できてなくてもカイリキーとかテラキオンの技を格闘に変更して参加すればいいよ

77 :ピカチュウ:2023/07/28(金) 18:11:55.89 ID:bqbgRdS+0.net
game with ポケモンGO雑談質問掲示板
「♣︎」を名乗る人がどんな質問にも答えてくれます
平日の朝から夕方までいつでも居ます
土日休日は居ません
お気軽にお越しください

78 :ピカチュウ:2023/07/28(金) 20:03:58.24 ID:XZUf9WXK0.net
ここ数日フィールドリサーチがポケストップ回しても全く出ないのですが仕様変わりましたか枠はたくさん空いてます

79 :ピカチュウ:2023/07/28(金) 20:14:20.54 ID:AioZ3DXtr.net
そんなこと僅かでも起きてたら大騒ぎだ
何か勘違いしてない?

80 :ピカチュウ:2023/07/28(金) 20:29:35.12 ID:XZUf9WXK0.net
軽くTwitterで同じ人いないか調べたらちょいちょいいたんだけどいつも通りでますか?

81 :ピカチュウ:2023/07/28(金) 20:38:50.40 ID:htDDMqS3d.net
まれにリサーチが出ないことがある
アプリ再起動すると必ず復旧してた

82 :ピカチュウ:2023/07/28(金) 21:01:10.85 ID:XZUf9WXK0.net
再起動してひとつ残してたフィールドリサーチ消したらひとつ出てきました…
でも前みたいに何個も出てこない🤢なぜ?

83 :ピカチュウ:2023/07/29(土) 09:12:24.56 ID:mETnU8Dw0.net
フィールドリサーチは3つまでしか持てないけど、消化してないのでは?

84 :ピカチュウ:2023/07/29(土) 09:14:55.22 ID:mETnU8Dw0.net
あと同じポケストップからは1日に1つしかフィールドリサーチは落ちてこないけど、そこら辺の状況の組み合わせで勘違いしてるとか?

85 :ピカチュウ:2023/07/29(土) 09:47:51.47 ID:iRd0c+5+0.net
そうなんですね(>_<)
たまに4つリサーチがあるのはイベントとは別扱いってことなんですね知らなかったです
助かりましたありがとうございます

86 :ピカチュウ:2023/07/29(土) 10:40:52.12 ID:mETnU8Dw0.net
通常タスク3つ+ARタスク1つの計4つが持てるフィールドリサーチの上限です

87 :ピカチュウ:2023/07/29(土) 10:53:18.26 ID:3R2wfKtI0.net
時々GO++を接続しようとするとこの画面が出て、++のリセットを強いられて、睡眠の記録ができなくなるのですが、どうしたらいいですか?
https://i.imgur.com/sTUC2gb.jpg

88 :ピカチュウ:2023/07/29(土) 12:18:32.14 ID:sV+CnD3x0NIKU.net
>>82
ここ数日、起動直後の一定の時間リサーチ取れてないように見える現象あったよ
その時間内は何回回してもリサーチが増えてないように見える
でも取れてないように見えるだけでしばらく放っておくとリサーチ画面にしれっと増えてた


あと蛇足だけど通常のリサーチ枠は3つだけど
毎日初回起動時に貰えるログボリサーチは3つ持ってても貰える
ランダムで変わるARポケストで貰えるARリサーチは別枠扱いで貰える
そんな感じで最大5つまでリサーチがストックされることはある

89 :ピカチュウ:2023/07/29(土) 12:55:26.66 ID:HNdPi8TU0NIKU.net
>>87
iiphoneにする

90 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 01:45:37.35 ID:pW2KEOWb0.net
いいフォン

91 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 05:12:46.24 ID:v00wBtReM.net
垢の切り替えしないで垢数スマホ買う

92 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 13:15:56.54 ID:FBZVhWmVp.net
>>72
遅くなりましたが回答ありがとうございました!

93 :ピカチュウ:2023/07/31(月) 10:18:29.57 ID:nwZTSXW70.net
個体値FDBのシャドウフカマルが居るのですがリトレーンしてFFDにするべきか、シャドウのまま育てるか悩んでいます

非シャドウの通常ガブがいるならこのまま育ててもいいのですが、通常ガブは持っていないので余計に悩ましいです

94 :ピカチュウ:2023/07/31(月) 16:11:52.52 ID:I2lGNKwO0.net
>>93
通常フカマルは野生湧きやイベントで手に入るけど、
高個体値シャドウフカマルはそれよりレアなのでリトレーンはもったいない。
進化後でもリトレーンはできるので、今はシャドウのままで育てるのを勧める。

95 :ピカチュウ:2023/07/31(月) 20:41:17.45 ID:nwZTSXW70.net
なるほど、たしかにそうですね。ありがとうございます
やつあたり削除イベントを待ちつつシャドウのまま育てようと思います

96 :ピカチュウ:2023/08/01(火) 03:45:49.73 ID:9TyAAlMX0.net
FFEシャドウフカマルをリトレーンしてすぐにガブリアスにしてしまったのですが、
上の質問見て損なことしたのかと気になったのですが、何かリトレーンすることでデメリットとかあるのですか?

97 :ピカチュウ:2023/08/01(火) 10:03:36.34 ID:Cc2z0Jee0.net
>>96
シャドウのメリット
ダメージボーナス
シャドウのデメリット
防御力ダウン
星の砂、アメコスト増
イベント期間以外はやつあたり変更不可

ライトのメリット
個体値アップ
レベルアップ
星の砂、アメコスト減
おんがえし習得

おんがえしはノーマルタイプなので、有効活用できるポケモンが限られる。
与えるダメージは攻撃0シャドウ>攻撃15ライトくらい違うので、
攻撃面のメリットはシャドウのほうが大きい。
もちろんゲーム内の描写では非道な行いとされているので、シャドウ運用にためらいがあるならリトレーンすることに問題はない。

98 :ピカチュウ:2023/08/01(火) 19:15:03.07 ID:9TyAAlMX0.net
>>97
詳しくありがとうございます!
メリットが攻撃面だけならよかったです
個人的にリトレーンしてキラキラした個体が好きなのでこれからも良個体はリトレーンして使っていきます

99 :ピカチュウ:2023/08/02(水) 18:07:24.74 ID:2YeUZkRe0.net
今度ドンキホーテが買い物するとイベントコードくれるらしいですが
既にファミマでコード使ったプレイヤーもまた遊べるのでしょうか?

100 :ピカチュウ:2023/08/02(水) 22:46:47.45 ID:TwY5Lk4A0.net
>>99
スポンサー毎にコードは違うので大丈夫。

101 :ピカチュウ:2023/08/03(木) 01:59:32.94 ID:9l5hNptG0.net
>>100
ありがとです!利用してみようと思います。

102 :ピカチュウ:2023/08/03(木) 12:58:19.29 ID:wJdDBpa+0.net
今週末に大阪に行かない人でも、何かイベントのような事をやったりするのでしょうか?

103 :ピカチュウ:2023/08/03(木) 13:21:41.55 ID:2rMhtX140.net
それぞれだから何とも言えないな

104 :ピカチュウ:2023/08/03(木) 13:53:44.94 ID:wJdDBpa+0.net
妖精の庭イベントやって過ごします!

105 :ピカチュウ:2023/08/04(金) 18:46:22.71 ID:KrXYtC9aa.net
最近始めた初心者です。
GBLに興味があるのですが、明日から始まる妖精の庭イベントでは対人やレイドに使えるポケモンはいますでしょうか?

106 :名無しのピカチュウ:2023/08/05(土) 10:53:29.43 ID:J/URsUcmC
税金て゛人殺し支援までしてるこの世て゛最もСO2排出に積極的な世界最悪殺人テロ組織公明党国土破壞省斎藤鉄夫か゛都市のС○2ガ─た゛のバ力
晒して.力による‐方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎて゛鉄道のзО倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて
気侯変動海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風に突風にと住民の生命に財産にと破壞し尽くし
火災保険料まて゛爆上げ.曰本列島を灼熱地獄にして熱中症て゛殺害,大量破壞兵器クソ航空機の騒音で窓も開けられす゛冷房カ゛ンガン.クソ航空機
自体の莫大な温室効果ガスに加えて作為的に住宅地を騷音まみれにして温室効果ガスをスパイラル的に爆増させてるのか゛前代未聞史上最惡の
殺人鬼齋藤鉄夫,日本人を誰も殺してない北朝鮮カ゛‐た゛の寝言は寝て言えや.齋藤鉄夫は何万人の曰本人を殺し続けてることか、クソ航空機が
運び込むコ□ナで殺しまくってあらゆる後遺症で人生破壊,メリッ├か゛デメリットを上回るだのほざいてワクチン打って殺害,フクシマ汚染水
排出も同様の理屈て゛大勢殺されるのが目に見えてるわな,こんなデ夕ラメテロ國家か゛原発再稼働とかお前ら立ち上か゛らないとマジ殺されるぞ!

創価学會員ってもはや宗教的に信じてるのは教養のない年寄りハ゛ハ゛ァくらいで.公明党を通し゛て他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのが実態た゛そうた゛な.他人の人生を破壞することて゛私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

107 :ピカチュウ:2023/08/06(日) 15:49:01.76 ID:BEKppGGv0.net
隣接したジム2個がほぼ同時に自チームの色になり、ハピナスやラッキーあたりが1匹で立ってます
こういう時は他色のチームに攻め落とされないよう両方のジムに2匹目を置くのと
同色の他の人が置けるようにどちらか1つのジムにだけ2匹目を置くならどっちの方がいいのでしょうか

都会の繁華街のようないつもバチバチやっているようなところではなく
住宅街近くの駅前のような割と入れ替わりがゆっくり(とはいえ単騎放置が長いと他色にやられる可能性はある)場所の話です

108 :ピカチュウ:2023/08/06(日) 22:54:25.75 ID:w7B3kYpk0.net
>>107
空きがあるならガンガン入れてけばいいじゃん
遠慮する事はない

109 :ピカチュウ:2023/08/06(日) 23:47:09.15 ID:IkfYFgFKd.net
>>105
教えられなくて申し訳ない
GBLハイパーなら今レイドで出てるクレセリアを使う使わないは別にしても取っておいた方がいいよ次は2年後とかになるかもしれん
フシギバナも特別な技必須だけどハイパーの草ポケの中では重要キャラ

110 :ピカチュウ:2023/08/07(月) 07:42:11.18 ID:I0ikkRaSa.net
108さん
その二匹のポケモン見かけたら挑戦、ないし捕まえてみます。
詳しい解説付きで分かりやすかったです。
ありがとうございました!

111 :ピカチュウ:2023/08/07(月) 15:49:44.89 ID:Q1QQ220Z0.net
>>107
そんなの人によって全然違うからそれを気にするとジム活はすごいストレスになる
深くは考えないほうがいい

112 :ピカチュウ:2023/08/09(水) 11:32:06.19 ID:Efh7Qgqi0.net
ディアンシーはチケットを買わないと今後も入手できないでしょうか?
メロエッタやフーパみたいにイベ後入手タスクが出る流れだったり?

113 :ピカチュウ:2023/08/09(水) 13:00:58.21 ID:7qkBqQDid.net
>>112
チケットが無くても入手できるかもしれないし、
チケットが無いと入手できないかもしれない。
それはナイアンの腹積もり次第。

114 :ピカチュウ:2023/08/09(水) 13:38:51.11 ID:i9F5s0VN0.net
ディアンシーはスペシャルタスクで出してもエナジーを配布しないとかありそう

115 :ピカチュウ:2023/08/09(水) 14:45:08.52 ID:Efh7Qgqi0.net
今までの流れ通り【←強調】ならあるって事ですね
ならサbゴニョゴニョをHOMEに送れそうです

116 :ピカチュウ:2023/08/09(水) 19:22:47.96 ID:YWMjIgVn0.net
アプリの設定のレイドからフレンド申請という項目をオフにしているのですが
レイド後のゲッチャレ前のところでフレンドに追加しますか?とレイド参加者の方々のリストが出てきてしまいます
きちんとオフになってないということなのでしょうか

117 :ピカチュウ:2023/08/10(木) 01:44:14.80 ID:XvPQq64v0.net
>>116
それ、バグです
設定→一般と開くと
レイドからのフレンド申請の項目がオフになっているはず

118 :ピカチュウ:2023/08/10(木) 13:21:44.29 ID:XLV+S41o0.net
>>117
レスありがとうございます
ということは自分のアカウントも参加者の方々のスマホに表示されていたということですよね
なんか怖いのでしばらく家の近所でレイドするのやめとこう

119 :ピカチュウ:2023/08/10(木) 20:04:46.52 ID:yd49YRvS0.net
>>118
ログインのアカウントでなくて、ユーザーニックネームだけどな
ポケモンをジムに置くとユーザー名が表示されるのと同じ

120 :ピカチュウ:2023/08/11(金) 11:02:56.30 ID:lOQ/PB330.net
>>119
なるほど
ありがとうございました

121 :ピカチュウ:2023/08/11(金) 11:19:30.75 ID:en4poudOd.net
連続ルート歩行ってのが連続ゲットやスピンみたいに溜まりますがどんなボーナスがあるか明らかになってますか?

122 :ピカチュウ:2023/08/11(金) 11:55:07.49 ID:mIuGhhAw0.net
ジムのポケモンを倒して自分の色にしたあと
全然援軍が来てくれず他の色になってしまうことが割とあるんですが
何かまずいことをしてしまったのか気になりました
徒歩5分くらいの距離の他のジムはそこそこすぐ埋まったのに何故か援軍が来ない…的なことがあります

倒す前に全員8時間20分以上であることを確認してますし、いわゆるジム管理人がいるようなこともありません
また、攻める時間も22時以降は避けています
高cpハピナスやカビゴンを置いてるのでポケモン選びも大きく間違ってはいないと思います

名前を覚えられて避けられる程のやらかしはしてないつもりですが理由として何か考えられるものはあるでしょうか
もし「こういうジムにはポケモンを置かない」みたいなものがあったら教えてください

123 :ピカチュウ:2023/08/11(金) 13:46:16.38 ID:Uw6A1tlaa.net
>>122
夏休みの感想文長い

124 :ピカチュウ:2023/08/11(金) 14:05:42.78 ID:dcCV4NTwd.net
>>122
あなたが思う程他人はあなたの事を気にしていない。
単にジム入れるヒマが無かっただけじゃないの。

125 :ピカチュウ:2023/08/11(金) 15:03:39.76 ID:KDDExd5n0.net
リーダーとの戦闘で10%の確率でシンオウの石がもらえるとの話でしたが、毎日やっても砂300しか貰えません
即降参ではだめなのでしょうか?

126 :ピカチュウ:2023/08/11(金) 19:06:25.81 ID:zsdWwwsVd.net
ポケGoをやってる親戚(ギフト交換で大親友済み)が帰省してきて
アメXLが貰えるしキラポケモンになるかもしれないから交換した方が得なのでポケモン交換をしようと言われましたが
レベル32になったばかりでポケモンもそんなに強くなくてアメXLを使うことが無いので交換で砂が無くなるのが痛いです
砂100とか800とか消費してでも将来的にアメXLは欲しいものになりますか?

127 :ピカチュウ:2023/08/11(金) 19:13:29.23 ID:AaFr7zYsd.net
なるよ

128 :ピカチュウ:2023/08/12(土) 09:29:31.46 ID:hX6LUFqA0.net
今月からの復帰勢です。
2016/7月付近のポケモンがほとんどなのですが、BOXが圧迫して古いポケモンを気にせず送っていたのですが、レガシー技?を考慮して考え無しに送らない方が良いのでしょうか?
過去にゲットしたポケモンで残した方が良いのとかありましたら教えて欲しいです。

129 :ピカチュウ:2023/08/12(土) 12:49:15.13 ID:AyO+jRvz0.net
その頃のポケモンは交換するとキラポケ確定だったはず
フレと交換しないソロプレイなら関係ないけど

130 :ピカチュウ:2023/08/12(土) 14:52:47.16 ID:vedqAQAdr.net
進化したドガースと
強化したマダドガスって
最終的なCPの値って同じになるのでしょうか?

131 :ピカチュウ:2023/08/18(金) 23:02:08.96 ID:F9iywINFa.net
1750コインの散策ボックスは最近の中では割引率は良い方でしょうか?
買おうか迷っています。どなたか助言お願いします。

132 :ピカチュウ:2023/08/18(金) 23:02:28.50 ID:F9iywINFa.net
1750コインの散策ボックスは最近の中では割引率は良い方でしょうか?
買おうか迷っています。どなたか助言お願いします。

133 :ピカチュウ:2023/08/19(土) 05:13:32.14 ID:zcO9tYhmd.net
そんなにガッツリとたまごを割っても特にいいことは起こらないと身を以て知りたいのであれば孵化装置に手を出してみるのも良い経験になるだろう
とはいえ課金ではなくジムで稼いだコインにしとけ

134 :ピカチュウ:2023/08/19(土) 14:34:47.39 ID:0+Ygim64a.net
GOプラスプラスについての質問なのですが
「スマホをスリープ状態にしたりバックグラウンドでも自動でゲットしてくれる」ではなく
「ポケモンGOを起動して常に画面表示している状態で初めて++が機能する」という認識であってますでしょうか?

プラスプラスを購入したのですがいまいち使い方に慣れず、自分は正しい使い方ができているのか不安です
通信量やバッテリーが節約できるという話から勝手ながら前者のような事前認識をしてしまっていたのですが、
「プラスプラスを使うときもポケモンGOの画面自体は常に表示しておかなければならない」というのが正しい認識でしょうか?

135 :ピカチュウ:2023/08/19(土) 16:23:02.93 ID:gGsO7/GTM.net
SE3でもPixel6でも画面閉じてもちゃんと動くよ

136 :133:2023/08/19(土) 18:06:05.97 ID:CskHD4ZDa.net
>>135
ありがとうございます
プラスプラスは画面閉じても動くんですね

自分もpixel6を使っています
アプリ起動させたままスマホの画面閉じたりホーム画面に戻って別作業をしながら歩いてみたりなど試してみたのですがいずれもプラスプラスは振動せず、
ボックスを見ても新ポケモンは増えてなかったのでおそらく機能してないんだと思ってました
もしかしたら自分の設定の問題なのかもしれませんので、データセーバーやバッテリーセーバー、バックグラウンド通信など色々見直してみます

137 :ピカチュウ:2023/08/19(土) 22:12:55.00 ID:z8ZZizA90.net
GBLで、相手が使ったら糞面倒なポケモンを
自分が使ったら恐ろしい程役に立たないのは何故ですか

138 :ピカチュウ:2023/08/19(土) 22:32:14.48 ID:ifpWNnVO0.net
わかる。すぐ沈む

139 :ピカチュウ:2023/08/20(日) 21:41:09.01 ID:+A2R7kdup.net
>>137
使う人の個体値の差です

140 :ピカチュウ:2023/08/21(月) 18:25:06.53 ID:veVV0DG20.net
明日のスポットライトアワーは捕獲アメ2倍とのことですが毒の沼プロジェクトの2倍と重複して4倍になるんですか?

141 :ピカチュウ:2023/08/21(月) 19:39:57.14 ID:eOKTnQCs0.net
今までは一度もイベント効果が重複したことはありませんが明日がどうかは実施されるまでわかりません

142 :ピカチュウ:2023/08/21(月) 23:41:21.02 ID:C2B/p0lYa.net
4倍になったとこでコンパンの飴なんかいるか?
タスクの裏ストックしてるのだってたかが知れてるし

143 :柏木 ◆AAATAN//dRDi :2023/08/22(火) 00:01:16.83 ID:KT7+90q+d.net
>>140
前もそんな事あったけどならなかった

144 :ピカチュウ:2023/08/22(火) 00:59:58.49 ID:sov0kXY5r.net
マスターリーグに参戦してる人は、戦う度にパーティメンバーの1匹を相棒に変えてるのでしょうか?

145 :ピカチュウ:2023/08/22(火) 07:44:10.47 ID:RFHJgDNca.net
毎回替える人はあまりいないですね。
大体ディアルガみたいにブレイクするか、初手で同発勝ちたい場合になると思います。

146 :ピカチュウ:2023/08/22(火) 10:07:07.18 ID:sov0kXY5r.net
ごめんなさい質問の仕方が悪かったです
例えばディアルガに相棒ブーストをかけてマスターリーグをやりたい場合、その間ずっとディアルガを相棒にしておかなければいけませんよね
もし他に相棒にして育成したいポケモンがいる場合、皆さん頻繁に相棒の入れ替えを行なっているということでしょうか?

147 :ピカチュウ:2023/08/22(火) 10:49:31.30 ID:Bxy+R9+J0.net
そりゃそう
交換20回もありゃGBLと普段のポケ活両立できるだろ

148 :ピカチュウ:2023/08/22(火) 11:26:12.62 ID:pqBx3yc5d.net
GBLはやらないがベストバディ300としてはGBLを先に制限数まで遊び切ってから複数の相棒育成に集中するだろうな
相棒をポフィン使わず大喜びにしようとするならば気軽に交替しないからね

149 :ピカチュウ:2023/08/22(火) 12:47:45.13 ID:sov0kXY5r.net
マスター初参戦で少し億劫だなと思っていたので、色々考えてやっていこうと思いますありがとうございました!

150 :ピカチュウ:2023/08/22(火) 18:01:01.61 ID:mF3lj6RL0.net
>>130
同じになるよ
ちな同CPまでに必要なアメと砂は、進化後先、強化後先に関わらず必要コストは同じ
唯一解放だけはベイビィポケモンの時にするとコスト減になる

151 :ピカチュウ:2023/08/24(木) 00:59:36.47 ID:4mcpiAue0.net
ロケット団幹部のクリフのプテラに対面で打ち勝てるポケモンを教えてください

152 :ピカチュウ:2023/08/24(木) 06:33:20.96 ID:NAXBqoTAa.net
みずかじめんでつよいポケモン

153 :ピカチュウ:2023/08/24(木) 09:06:00.16 ID:kV/xUiGI0.net
シールド2枚を剥がせないんやと思うけどルカリオかメルメタルで

154 :ピカチュウ:2023/08/24(木) 11:20:40.07 ID:PYjwl+Ii0.net
復帰勢です。飴XLや初代以外のポケモンを殆ど持っていません。初代でファンタジーカップ組むならどんなパーティがおすすめでしょうか

155 :ピカチュウ:2023/08/24(木) 15:33:50.64 ID:cS/mDjBGa.net
>>152
ラグラージ

156 :ピカチュウ:2023/08/24(木) 17:59:23.69 ID:hZw/evXfd.net
始めて2週間なのですが、土日のイベントは課金して参加すべきですか?

157 :ピカチュウ:2023/08/24(木) 20:23:08.39 ID:jAvxJgUtd.net
>>154
カイリュー、ピクシー、レアコイル。
メタルコートあればレアコイルの代わりにハガネール。

158 :ピカチュウ:2023/08/24(木) 20:53:00.31 ID:642bsypc0.net
>>154
鋼&炎&水

>>156
今後もガチるつもりでお金に余裕があるならどうぞ
土曜、日曜にそれぞれ無料パスが9枚貰える
100円相当の価値があるとして両日で1800円
パスをサクサク消費できるようジム多い都会に行くのが条件
始めてすぐ捕獲率低いから、伝説の捕獲は難しい可能性大
なのでTL40位まで無課金で大人しくするのもあり
その内すべき事も分かってくるし

159 :ピカチュウ:2023/08/25(金) 02:11:01.21 ID:2b5ZNjWv0.net
今後もガチるつもりなら、レイドパス18枚貰えてメガレックウザ2匹に課金限定入手のメガディアンシーはコスパ最強の初心者ブーストになるのは間違いない
運良く課金限定の色違いアンノーンを拾えたりしたら、ガチ勢に強い色違い伝説と交換してもらえたりするし

160 :ピカチュウ:2023/08/25(金) 04:43:38.83 ID:0UHPxtV10.net
>>158
>>159
ありがとうございます。
せっかくの機会なのでやってみます。

161 :ピカチュウ:2023/08/25(金) 14:21:28.81 ID:MIHqk/uL0.net
>>160
限定を大量に捕獲ならスキップ捕獲を習得しておくのオススメ
知らなかったらスキップ捕獲でググっておくれ
「ずらしてから投げる」のと「投げてからずらす」の両方のやり方があるけど
投げてからずらすのが私見簡単で安定するように思う

162 :ピカチュウ:2023/08/25(金) 22:38:43.63 ID:OTbqnAr2r.net
スーパーリーグ用のクレセリアやカプレヒレを交換して欲しいと言われたのですが、どちらもCP1550-1600くらいかそれ付近の個体しかいないのですがそれでいいのでしょうか?

163 :ピカチュウ:2023/08/26(土) 13:26:22.67 ID:PQmrj5QI0.net
>>162
交換するとポケモンの個体値は変わる。当然CPも変わる。
現在のCPは交換したらどうなるかは誰にもわからない

164 :ピカチュウ:2023/08/26(土) 19:31:06.00 ID:3ysOfH1m0.net
>>162
フレンドとの仲良し度によって個体値の最低値が変わる。
クレセリアやレヒレなら、なるべく仲良し度が低い相手と交換したほうがよい。
いわゆるゼロイチ交換て奴。

165 :ピカチュウ:2023/08/26(土) 21:42:02.32 ID:hTsVx2dzr.net
ありがとうございます
今日クレセリアを交換に出すとき交換後のCP予想値?みたいなのが約1400〜1600だったのを見て、仕組みが理解できました

166 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 07:38:45.52 ID:Pp+jpfwp0.net
ロケット団したっぱに6回勝つと一回リーダーと戦える券、これを起動しない限り、したっぱに勝ち続けた場合リーダーと戦える券は何枚まで貯めれるのでしょうか?

167 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 08:18:45.49 ID:XXaaJXq+d.net
レーダーが完成するとしたっぱは欠片を落とさなくなる

168 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 09:34:44.96 ID:xO+7O1rta.net
レーダーが作られましたが、起動せずしたっぱを倒し続けていたら2枚目のレーダーを手に入れることが出来ましたので、3枚目も、もしかして10枚ものレーダーを貯め込んで、一気に10リーダー倒して12キロ卵を手に入れれるのかと思いました。

2枚目を手に入れたのは私の勘違いかなんかでしょうか?

169 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 10:12:14.66 ID:GCDMVexCM.net
>>168
つい先日までやってた期間限定イベントのフィールドリサーチの報酬で手に入れたんじゃないの?
レーダー持ってると下っ端は欠片落とさなくなるけど、リサーチの報酬としてなら欠片もレーダーそのものも所持制限ないよ

170 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 10:35:44.37 ID:lxiCdY1Hr.net
IPHONE12miniですが野生のポケモン光ってるだけで全く何かも分からず、タップしても捕獲画面にならず、バトルもポケモン表示されず、ジムもタップしても反応しない、再インストールしても同じ、辞めろということですかね

171 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 13:16:05.76 ID:9W71dguIM.net
レイドロビーで他人のアバタータッチするとプロフィール出てきますよね
そこで申請をキャンセルという文字が出てきてるのですが
もしかして他人のアバタータッチするとフレンド申請を出してしまうのですか?
最近地元の人が勝手にフレンドに追加されていて不気味だったのですが、まさか自分がフレンド申請をしまくっていたんですかね

172 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 13:56:03.75 ID:cPQ6vVE70.net
レックウザが画龍点睛を覚えるのは今日の6時まででしょうか。

173 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 17:22:08.45 ID:jPnVjrmj0.net
レイドでレックウザを獲得したのですが
現在獲得したレックウザは特別なのでしょうか?
何かをすれば特別になるのですか?

174 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 20:26:12.58 ID:80WJcxq90.net
今日のスペシャルリサーチで手に入れたいんせきをレックウザに使うとガリョウテンセイを覚えられる
ガリョウテンセイを覚えたレックウザだけがメガレックウザになれる
今回のレックウザも以前のレックウザもいんせきを使わなければ特別ではない

175 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 22:18:21.53 ID:NWIcRQqbM.net
>>170
設定、高度な設定、ネイティブリフレッシュ、で解決しないかな?

176 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 22:18:55.27 ID:NWIcRQqbM.net
>>170
間違えた、最後はアセットダウンロード、だ

177 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 23:12:17.59 ID:SDx6PgTI0.net
バトルをする時にポケモン選出画面でポケモンが覚えてる技を見る手段はありますか?

178 :ピカチュウ:2023/08/28(月) 03:50:36.66 ID:wGwguVU60.net
メガシンカさせたポケモンってメガシンカが解除された状態であればHOMEに連れていけますか?

一度でもメガシンカしたら連れていけなくなるなんてことないですよね?

179 :ピカチュウ:2023/08/28(月) 06:01:00.89 ID:DhmtI25F0.net
白のモンスターボールで獲得の紫色の、もやもやかかったポケモン(ロケット団に勝った時の)って取っておくべきですか?
早々に博士送りにしていいのでしょうか?

180 :ピカチュウ:2023/08/28(月) 10:39:41.75 ID:E5TKoub50.net
数年ぶりの復帰勢なのですが、レイドの捕獲率が上がるありがたい仕様によってグラードン、カイオーガ、レックウザそれぞれ何体か捕獲できました。

この3体のうちどれを優先して育成すべきでしょうか。
対人戦は今のところ興味がなく、レイドで少しでも貢献できるようになりたいです

181 :ピカチュウ:2023/08/28(月) 11:30:25.40 ID:l6qOhCBM0.net
>>179
シャドウポケモンは通常と比べて攻撃アップ、防御ダウン、育成に砂と飴余計にかかる
リトレーンして通常に戻してあげると個体値各2アップ、育成にかかる飴砂少なくなる

182 :ピカチュウ:2023/08/28(月) 13:36:46.94 ID:gi1uoQ9td.net
ABB ABA XBAなど立ち回り方を教えて下さい。まとまったサイトを見つけられず。

183 :ピカチュウ:2023/08/28(月) 14:46:23.30 ID:pfKHHO8G0.net
>>182
YouTubeにてやっぴ ポケモンgo 勝てるパーティで検索

184 :ピカチュウ:2023/08/28(月) 23:15:25.03 ID:a3WKXpyZ0.net
ワイドブレイカーとガリョウテンセイの両立は可能ですか?

185 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 01:03:29.11 ID:AJLB+XU2a.net
答えはメガレックウザのスレにあり

186 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 01:13:26.56 ID:rz6CZ7XB0.net
野生であまり出てこないポケモンや伝説ポケモンの飴ってどうやって集めるのですか?
レイドバトルで獲得したミュウツーとかカイオーガを持ってるのですが飴が無いので強化も技解放もできないです。

187 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 02:55:23.01 ID:CeRfBS620.net
フィールドタスクやレイドをしたりGBL(対人戦)をやるとふしぎなアメが手に入るので、それを手に入りにくい伝説のポケモンのアメに変換して強化しましょう
また相棒にして連れ歩くと気持ち程度にアメとメガエナジーが手に入るのでそれも使うといいよ

188 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 05:20:13.32 ID:w+4basNc0.net
メガエナジーは一度メガシンカしたポケモンを連れ歩いた時のみな

189 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 11:32:59.59 ID:ZgSrsmwHd.net
>>181
ありがとうございましたm(__)m

190 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 11:48:09.26 ID:rz6CZ7XB0.net
GBLで同じポケモンでも個体値の差って勝敗に大きく影響しますか?攻撃の高いポケモンばかり選定してましたが、SCPという概念では攻撃は低い方がいいなんて知りましたので。微々たる影響ならあまり気にしませんが。

191 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 13:52:33.36 ID:UG5SeDwy0NIKU.net
個体値気にするレベルに達するのは先の話
まずはタイプ相性だから育成してしまったのならそのままで問題ない

192 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 19:46:34.13 ID:JaZE0+Na0NIKU.net
>>184
可能
ワイドブレイカーを覚えてる個体をまず技解放
その状態で隕石使うとどちらの技を書き換えるかの選択に
解放したほうを指示すれば両方の技を持てる
ワイドブレイカー持ちじゃないなら隕石使った後で技解放
すごい技マシンSPでワイドブレイカーを覚えさせる

193 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 20:46:00.32 ID:vQtQPKBypNIKU.net
>>188
メガレックウザのエナジー280しかないんですけどもう増やす方法は無い?まだ一回もメガ進化してないです。

194 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 23:02:54.05 ID:JaZE0+Na0NIKU.net
>>193
現状無い
エナジーの入手はそのポケモンのメガレイドか、もしくは
メガエナジータスクをクリアするかしかない
イベント終わってメガエナジータスクもなくなった

195 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 23:11:24.21 ID:rz6CZ7XB0NIKU.net
ポケモンレベルってどうやって調べるのでしょうか?個体値チェッカーというツールわ使いたいのですが入力が必要でして。

196 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 23:53:00.74 ID:w+4basNc0NIKU.net
まずはてにおはから勉強しなおしてこいカス
おおっと、優しくか。おべんきょうしてからしつもんしましょうね

197 :ピカチュウ:2023/08/30(水) 01:21:09.87 ID:s/gYPK6lH.net
>>195
Poke Genieっていうアプリを使ってる人が多いと思うよ

198 :ピカチュウ:2023/08/30(水) 12:05:59.40 ID:hIs27mgOd.net
>>197
ありがとうございます!便利なツールがあるのですね。

199 :ピカチュウ:2023/08/30(水) 12:39:05.31 ID:8On6qiAAa.net
自分の姿が真っ黒なんですがバグでしょうか?

200 :ピカチュウ:2023/08/30(水) 14:32:05.61 ID:qyaY7InUM.net
Poke Genie以外に人が来やすいレイド招待アプリは何ですか?

201 :ピカチュウ:2023/08/30(水) 15:57:38.55 ID:F/6g2vvi0.net
今はどのレイドも人は集まらないよ

202 :ピカチュウ:2023/08/30(水) 16:27:25.80 ID:wj51+8Yw0.net
>>200
アプリじゃないけどレイド招待掲示板は個人的に重宝してます
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/data/9906
ポケマピ
https://pokemongo-get.com/raid_invite/

203 :ピカチュウ:2023/08/30(水) 20:54:18.46 ID:3jxnebSQd.net
TL50になったら
TL 51までの経験値見えます?

204 :ピカチュウ:2023/08/31(木) 09:26:45.39 ID:LYH/ON9/0.net
コミュニティ・デイ(復刻)の有料チケットで受け取れるスペシャルリサーチは受け取った後、クリアに期限はない認識であっているでしょうか

イベントを最大限楽しむには時間内に〜との記載があったので

205 :ピカチュウ:2023/08/31(木) 11:28:18.52 ID:GORMbESrd.net
期限なしであってる
時間内云々は“コミュデイ対象ポケモンをxx匹捕獲する”みたいな時機を逃すといきなり難易度が高くなるリサーチを含んでいるということ

206 :ピカチュウ:2023/08/31(木) 11:30:19.81 ID:LYH/ON9/0.net
>>205
ありがとうございます。
数年ぶりに復帰した実質初心者みたいなものなので買ってみようかと思います

207 :ピカチュウ:2023/08/31(木) 15:19:16.22 ID:CkDMPMH50.net
>>204
リサーチ内でゲットできるヒトカゲ、リザード、リザードンのブラバン、いぶきの習得も時間内に終わらせる必要がある。

208 :ピカチュウ:2023/08/31(木) 17:44:39.78 ID:LYH/ON9/0.net
>>207
回答ありがとうございます!

209 :ピカチュウ:2023/09/01(金) 01:47:12.50 ID:vFkEkXe50.net
レイドスレに貼られてるCPランキングとかみんポケの個体値ランクチェッカーってまだ実装されてないポケモンの数値も出てくるんですがこれってどの程度信頼できるんでしょうか
原作の種族値から機械的にGOでの能力値も決められているので完璧に予想する事が可能という認識で合ってますか?

具体的に言うと今度のマンキースポットライトアワーでコノヨザルのpvp上位個体を厳選したいのですが
みんポケの個体値ランクチェッカーでマンキーを調べて出てきた順位を信じて良いのか気になります

210 :ピカチュウ:2023/09/01(金) 04:33:12.31 ID:aHTB990Or.net
コノヨザル実装されるん?

211 :ピカチュウ:2023/09/01(金) 05:39:12.37 ID:K0UzzedZd.net
>>209
原作で決まっている種族値に基づいているというので合っている

212 :ピカチュウ:2023/09/01(金) 10:20:30.87 ID:TqJaqekod.net
ポケストップスキャンのフィールドリサーチタスクが出なくなったのですが知り合いは出るみたいです
端末やOSによって変わるのでしょうか

213 :名無しのピカチュウ:2023/09/01(金) 16:49:48.83 ID:PoBkRcz/m
また岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義文雄が今度は中東にまでノコノコ莫大な温室効果ガスまき散らしながら世界中にバカ晒して
しかもと゛の口で脱炭素だのとほざいてやがんた゛か、カによる一方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室
効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて気侯変動させて世界中で土砂崩れに洪水、暴風.猛暑、干は゛つにと災害連発させて核攻撃の何倍もの
人的物的被害を与えてるクソテロリス├か゛ロシア非難とか笑わせんのもいい加減にしとけや、気候変動による世界の難民の数は1億人を超えて
いるわけだが、日本でも洪水やクソ航空騒音によって住む場所を追われる被害者だらけ.豪雨やら灼熱地獄によって被害を受けた連中は被災者
ではなく、テロ政府による人為的なテロによって破壊され殺されたんだといい加減理解して立ち上がれよな、被災者支援だのと白々しい増税と
利権のネタにされて生命と財産を奪われるマゾ体質マシ゛キモチワルイぞ、プーチンや金正恩は,このデタラメジェノサヰドプロパガンタ゛テロ
国家の本質を追求して正当性をアピ―儿すれば、世界的な惡者は日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家とその一味だとハッキリするた゛ろ
[羽田)Ttps://www.call4.jp/info.phρ?tуpе=iΤems&id=I0000062 , tТps://haneda-projecΤ.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

214 :ピカチュウ:2023/09/01(金) 16:46:05.65 ID:VrY4nMIG0.net
GBLでシャドウポケモンを使うときも通常ポケモン同様に個体値は攻撃が低くて防御耐久高めのほうがいいのでしょうか?
それとも攻撃は高めのほうがいいのでしょうか?

215 :ピカチュウ:2023/09/01(金) 18:21:28.61 ID:So63w5cr0.net
>>214
シャドウでも通常のSCP準拠でOK
>>2参照のこと

216 :ピカチュウ:2023/09/01(金) 19:01:26.24 ID:VrY4nMIG0.net
>>215
ありがとうございました

217 :ピカチュウ:2023/09/02(土) 00:22:32.17 ID:KOHt4KDzr.net
パスカルさんとトロリンコさんは有名ですか?

218 :ピカチュウ:2023/09/02(土) 00:47:55.26 ID:UpNx22Y60.net
>>211
ありがとうございますこれで心置きなくボックス整理できます

219 :ピカチュウ:2023/09/02(土) 09:24:47.66 ID:u6VtO5nS0.net
サンダースを捕まえたいのですが他のイーブイ進化系と比べて10〜5分の1くらいしか見かけません。
出やすい場所とかあるのでしょうか?

220 :ピカチュウ:2023/09/02(土) 11:58:49.91 ID:ngT7i87+d.net
遭遇したサンプル数が少ないだけでしょ
サンダースとの遭遇数が100以上でエーフィブラッキーより少ないとしたらスマン

221 :ピカチュウ:2023/09/02(土) 12:46:50.99 ID:u6VtO5nS0.net
最近始めたのでサンプル数が少ないのはそうですね
特に設定はされてないのならあきらめます

222 :ピカチュウ:2023/09/02(土) 18:12:29.38 ID:urlNO3Y70.net
出てくるポケモンがCP2000越えたの出ます。
同じ市で、やっている方は滅多に出ません。
一緒に回ってて私だけ2000越えたのが出た時も有ります。
何もせず、ただ出てきたポケモン捕まえただけで、色違いが出たり。
これって何故ですか?
ただ私が運が良いだけでしょうか?

223 :ピカチュウ:2023/09/02(土) 22:19:45.39 ID:GYYjLPQC0.net
ジム防衛って8時間を超えれば意味がなくなるはずなのにそれ以上に独占している俗に言う“番人”って一体何のためにやっているのですか?

私は自宅から回せるジムが1つあるのですが別色のトレーナーコンビが1日中毎日独占していて1コインすら入手できません
早朝に置いても深夜に置いても仕事が平日休みの昼間でさえも即時に追い出されてしまいます

ユーザーIDをyoshio(ヨシオ)みたいな名前で登録しているので「あぁ○○さんだな」と、近所の定年夫婦であることはわかっています
だからといって本人に言おうなどとは考えていませんが、正直いって神経を疑っています
自分が入手可能なコイン手に入ったら普通は譲りませんか?
1日ずっとスマホに触れられる環境とはいえ一体なんの目的で番人などやるのでしょうか

224 :ピカチュウ:2023/09/02(土) 22:25:26.43 ID:FJ8Zzayz0.net
15000時間防衛メダルがある
まあ占拠キチはそんなんじゃなくこじらせなんだろうけど

225 :ピカチュウ:2023/09/02(土) 22:29:23.58 ID:Y6QtdWgJd.net
自分の色のジムだとアイテム多い
レイドでボールの数が多い...etc
コイン以外にも目的は人それぞれだから置いてコイン貰いたいならとことん倒すなり他ジム置こうとは思わないのかな?

226 :ピカチュウ:2023/09/02(土) 22:49:42.45 ID:Z3GwL/FQr.net
通常育成と相棒ブーストで同じCPの場合、強さに何か違いはあるのでしょうか?

227 :ピカチュウ:2023/09/02(土) 22:54:32.49 ID:GYYjLPQC0.net
>>224
トロフィー目的もあるのですね知りませんでした

>>225
アイテム目的かはわかりませんが、レイド目的に際しては星5レイドが開催されても一切参加してこないのでモヤッときてます
もちろん他のジムに置いてコイン入手は目指すのですが仕事が忙しくて他のジムに行く暇がなかったり家の用事で外出できなかったりすると「ジムの譲り合いがあってもいいのでは?」と思ってしまうのです
こっちはあちらが誰かわかってますし、あちらも近隣住民であることはわかっているはずなのに普通気を使わないかなぁって…

228 :ピカチュウ:2023/09/03(日) 00:50:07.20 ID:BfzyXJ26d.net
縄張り意識は類人猿の本能だからそれを理性でコントロールできない人間もいるわな

229 :ピカチュウ:2023/09/03(日) 01:04:36.41 ID:fECXCONb0.net
コインも防衛時間も関係なく、とにかく自分のを置いとかないと気がすまないキチガイ

230 :ピカチュウ:2023/09/03(日) 01:08:23.60 ID:fxbIMQOBd.net
即落とし、空ジム、先頭落とし、削り
色んな人間居るんだから嫌ならジムなんかやらん方がいいぞ
自分の理想を押し付けるのも大概だぞ何処かに50コイン確定するまで倒すななんて決まりないんだし

231 :ピカチュウ:2023/09/03(日) 01:52:33.02 ID:+x1U1uuZ0.net
>>226
相棒ブーストはレベルが1上がる。元のレベルが39なら40になるし、50なら51になる。40同士、50同士なら通常育成と変わらないが、51になれるのは相棒ブーストだけ。

>>227
ジム管理人やってるのは例外なく頭がおかしいので、無理して理解しようとしなくていい。
現地にリアル防衛しにくる狂人もいる。
レイドに関しては鍵かけてフレンド同士だけでやってる可能性もあるな。

232 :ピカチュウ:2023/09/03(日) 12:15:27.20 ID:Hqaq3eCD0.net
拾ったフィールドリサーチから何のポケモンが出てくるのか調べられるサイトってありますか?
GameWithのは更新が遅くて…

233 :ピカチュウ:2023/09/03(日) 12:31:02.46 ID:aBgheLEDr.net
>>231
ご丁寧にありがとうございます!

234 :ピカチュウ:2023/09/03(日) 12:33:15.34 ID:0QV5QK9Jd.net
>>232
自分はみんポケで見てるけど情報が早いか遅いかはよくわからない

235 :ピカチュウ:2023/09/03(日) 15:48:14.14 ID:BNxhMnUK0.net
シンオウの石とかの進化アイテム欲しいんですけど、対人戦に勝たなきゃ貰えないんですか?

236 :ピカチュウ:2023/09/03(日) 16:10:00.32 ID:BfzyXJ26d.net
進化アイテムは今使いたいから入手したいと欲するとストレス溜まるぞ
一旦欲望を捨てて存在を忘れた方がいい
そのうち気がつくとバッグを圧迫して捨てるようになる

237 :ピカチュウ:2023/09/03(日) 16:44:47.38 ID:/6SuBMwUa.net
>>235
対戦のトレーニングを適当にやってれば適当にもらえる。
最近全然やってないから知らんけど…

238 :ピカチュウ:2023/09/03(日) 23:45:28.20 ID:44avr+cU0.net
>>235
デイリーつまりポケストを回すと出てくるタスクを1日1回以上で7日で報酬になるが
この時にシンオウの石が出ることもある。
7日は連続でなくて間が空いてもOK。合計で7日になればいい。
またチームリーダーとのトレーニング戦でも報酬で石が出ることもある。
ただし1日につき最初の1回だけに報酬が出て、2回目以上は報酬は出ない。

239 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 08:10:00.52 ID:wI5smbI5d.net
昨日から5,6年ぶり復帰しました
ワンリキーが出現しやすいとこありますか?

240 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 08:37:02.51 ID:/55Yob4Ld.net
>>239
基本はみんポケの巣で確認だけど今は巣の対象ポケモンじゃないようなので難しい所
ワンリキーがイベントの通常湧きポケモンに選ばれる事はわりとあるのでイベントや新ウィークをチェックして待つしかないな!

241 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 09:07:18.48 ID:wI5smbI5d.net
>>240
thx

242 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 11:41:16.73 ID:dUlJqqRKp.net
iPhone8を使用しているのですが、先日のアプリアップデートからゲーム内の文字がおかしくなったり(文字が一文字ずつ四角で囲われていたり、文字が全て黒い四角になっている)ロードも無く爆速で起動してプレイヤーが全身真っ黒になったりする時があります。

関係ないかもしれませんが、ポケモンGOを起動していない時にメールもLINEの通知とは違う謎のバイブが起こる時もあります(いつでも冒険モードが影響している?)

たまたま3日ほど前にiPhone13に機種変更をしてiOSも最新にしたのですが改善されません
何かわかる方がいたらよろしくお願いします

243 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 12:20:48.71 ID:VdYTjnXg0.net
>>239
今だったらシャドウレイドでシャドウワンリキー厳選したほうがいいよ。
攻撃にボーナスがつく。

244 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 16:19:43.84 ID:wI5smbI5d.net
>>243
全然分かってないですが、毎週土日に開催されるシャドウレイドのボスとして現れるシャドウワンリキーの個体値星3とかを厳選して入手して育てた方が良いということですか?

育てられる程現れます?

245 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 17:21:08.67 ID:YWmavTCUr.net
ちがいましゅ

246 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 17:45:57.84 ID:I0V5RCgbd.net
>>244
土日限定なのはシャドウサンダーだけです。
シャドウワンリキーは毎日出ます。
シャドウの湧きが悪ければ、ノーマルのカイリキーか、
同じかくとうタイプのドッコラーも通常レイドで出ています。

247 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 18:15:06.41 ID:BM7RlAOQd.net
メタモンが化けてるのは
>11のポケモンで変更ないですか
9月になってからさっぱり見かけなくなり困ってます

248 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 22:08:19.18 ID:5joJMhvzp.net
>>247
昨日はシシコだったよ

249 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 22:33:48.90 ID:IJIuYRPnr.net
シココ

250 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 22:34:27.61 ID:wI5smbI5d.net
>>246
なるほど
レイドだとそこそこ育ちきったカイリキー入手できんのかな
レイドワンリキーでこつこつアメを貯めるより効率良い?

251 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 23:16:32.64 ID:VdYTjnXg0.net
>>250
レイド産は天候ブーストなしでレベル20、天候ブーストありならレベル25で手に入る。
個体値も最低10が保証されているので効率いいかもね。
もちろんそれよりレベルが高く、個体値も高い野生が出現する可能性もあるが。

252 :ピカチュウ:2023/09/04(月) 23:42:02.32 ID:SVUIhyPP0.net
>>251
thx
とりあえず手持ちのカイリキーでハピナス挑んでみたがマジカルシャイン持ちだとキツイな
避けるしかないんか

253 :ピカチュウ:2023/09/06(水) 17:14:46.09 ID:ZabjxYiPd.net
メガレックウザのワイドブレイカーは枠拡張するコストに見合う価値ありますか?

254 :ピカチュウ:2023/09/06(水) 19:54:10.68 ID:/tVKmLhFr.net
マスターリーグ個体を選ぶときにFEFかFFEだったらどちらを選ぶべきでしょうか
もちろん対象により変わるとは思うのですが、防御かHPどちらの方がより重視するべきなのかと思いまして

255 :ピカチュウ:2023/09/07(木) 00:41:00.32 ID:KTAu8KaZd.net
優先順位としては
FFF>FFE>FFD>FEF>左記以外
でもFEFが手持ちの最高なんてことも多々あるのでそれを持っていてPL50まで強化できるのにしないことが一番の悪手

256 :ピカチュウ:2023/09/07(木) 04:51:40.18 ID:G2ykk12fr.net
>>255
詳しく教えていただきありがとうございます!参考にさせていただきます

257 :ピカチュウ:2023/09/08(金) 11:28:33.41 ID:rmGdJZrCd.net
相棒の「共に歩く」について質問です
朝におやつを3つあげて連れ歩き状態にしたらその日は連れ歩き状態が解除されておやつをあげなくても共に歩くの距離がカウントされてハートも3つ貰えるのですが
前からこんな仕様でしたか?

258 :ピカチュウ:2023/09/08(金) 17:26:32.46 ID:vPeaJq3Ld.net
今日のまとめ、パルデアの冒険に着飾ったポケモンがレイドに出現とありますが、どのポケモンがそうでしょうか

259 :ピカチュウ:2023/09/08(金) 22:36:54.66 ID:7BsLyNZi0.net
リーグ対戦に挑戦したいと思うのですが環境上位ポケモンのXL飴がぜんぜんありません
たとえば今使いたいと思っているヤミラミが通常飴のみだとCP1300程度になりますが、
このCP1300のヤミラミを使うかCP1500の別ポケモンを使うか(別構成を考えるか)で悩んでいます
やはりCPが低くても環境上位の子のほうが強いですか?

260 :ピカチュウ:2023/09/09(土) 07:45:12.67 ID:BKGN9Zy/0.net
>>259
ヤミラミはリトレーンしておんがえし覚えてないと論外

261 :257:2023/09/09(土) 08:05:08.73 ID:cKQH3QAea.net
>>260
はい私のヤミラミはシャドウで、個体値もリトレーンして適正なので大丈夫です
おんがえしさえ覚えていればCP1300(なけなしのXL使えば1400手前?)でもスーパーリーグで活躍できますでしょうか?

262 :ピカチュウ:2023/09/09(土) 18:46:36.89 ID:aypn+xWA00909.net
インストールしたのですが何をすればよいのですか?

263 :ピカチュウ:2023/09/09(土) 20:04:50.17 ID:dvV0LqWQa0909.net
>>262
ポケストを回してボールをゲット
ポケモンをタップして、ボールを投げつけ捕まえる
経験値稼いでランクか上がれば、自分の所属チームを選べる、赤青のどっちかがオススメ
それからジムにポケモンを置けるようになる。ジム戦も

264 :ピカチュウ:2023/09/09(土) 20:09:37.08 ID:dvV0LqWQa0909.net
ランク31くらいまでは、育成はせずに砂を貯める。みんぽけ、とかキャンプファイヤーを併用してレイド戦をコツコツやる
トレーナーバトル、ジム攻・守、レイド、それぞれ強いPokemonは違う

265 :ピカチュウ:2023/09/10(日) 00:40:11.72 ID:BpdWlNwO0.net
はじめて2週間、今日レベル31になったんですが(タイムリーですが)でるやつでるやつ捕まえてばかりで
レイドも数回しかしたことないんですが、これから何をしていけばいいですか?
トレーナーバトルは2,3回しかしたことなくて勝てなくて、とりあえずどういったことからするべきですか?

266 :ピカチュウ:2023/09/10(日) 01:04:25.74 ID:pg8w+BACM.net
ありがと!

267 :ピカチュウ:2023/09/11(月) 14:04:40.42 ID:QL9wkwwma.net
まず生活圏のポケストップ・ジムを把握する。人が集まるところ、時間帯を知る。★ならソロ、★★★は倒せたり倒せなかったりだと思う
★★★★★が出来るところを見つけて参加する。自分が弱いからな~ってのは気にしなくて良い
ポケモン同士の相性を覚え、良く使われる奴をチームに入れてトレーナーバトルも少しずつやるといいかもね
自分がリザードン出してたら、相手がカメックスに変えてきた、フシギバナに交代しよう!とか自然に出来るようになる
トレーナーバトルはやらん人も結構いるかもな

268 :ピカチュウ:2023/09/13(水) 00:01:28.36 ID:+BjVfkmm0.net
「ポケモンの世界では雨降ってるのに現実の外みると降ってない」
なんてことがよくあるのですが
システムがどこの天気予報を参考にしているか?とか分かるのでしょうか?

269 :ピカチュウ:2023/09/13(水) 03:59:24.14 ID:tUZBEqqld.net
>>268
AccuWeaherだよ

270 :ピカチュウ:2023/09/14(木) 18:23:49.20 ID:gblJxlZo0.net
>>269
多謝!なるほど納得

271 :ピカチュウ:2023/09/17(日) 09:21:27.40 ID:UwaRLGPt0.net
相棒を連れて歩く(きのみあげた状態)で歩くとモバイルデータ通信量が上がるって本当でしょうか?
自分でも計測してみたのですがポケモンGO自体が通信量食うので相棒要因なのかどうか分かりません
ハート目的のために連れ歩くのはあまりよくないでしょうか?

272 :ピカチュウ:2023/09/17(日) 10:22:02.00 ID:j9fh3GNpd.net
もう秋なのに夏のシキジカが出るのはまだ夏だからですか?

273 :ピカチュウ:2023/09/17(日) 11:12:13.54 ID:vrkBgXc/0.net
ナイアンからしたらまだ夏みたいです

274 :ピカチュウ:2023/09/17(日) 11:35:48.28 ID:kji4d3D40.net
異常気象気味な昨今なのでリアルを反映してるともいえる

275 :ピカチュウ:2023/09/17(日) 22:03:05.95 ID:0RX5fdNG0.net
ナゾノクサのリサーチデイで草ポケモン3匹進化させるタスクが残ったままイベ期間終わってしまったんですが
後からこれをクリアした場合も色違いとか最大最小確率はイベント準拠なんでしょうか

276 :ピカチュウ:2023/09/17(日) 23:22:03.93 ID:ciivY2J50.net
開けた時の基準
ちなみに今回のリサーチではXXLXXSの確率なんて上がってなかったんじゃないかとの噂

277 :ピカチュウ:2023/09/17(日) 23:50:48.47 ID:0RX5fdNG0.net
そうなんですか…わざわざ進化させるのももったいないし捨てることにします

278 :ピカチュウ:2023/09/22(金) 09:54:22.10 ID:HY0uXME90.net
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族友人等などに紹介する側になり更に¥4000×人数を入手可能!
https://i.imgur.com/G4uD1Zh.jpg

279 :ピカチュウ:2023/09/22(金) 11:32:57.01 ID:fneBbDW90.net
>>278
こういうの良いよなあ。

280 :ピカチュウ:2023/09/22(金) 11:51:54.99 ID:LFCD9Yxed.net
なんかポケストップまで届く距離が長くなってない?
微妙に届かなかったやつが届くようになってる

>>278
ウヒョー
家族や友達の分もやりますのでよろしくお願いします

281 :ピカチュウ:2023/09/22(金) 17:58:22.40 ID:85onD/pqd.net
>>278
死ね乞食
こういうとこでやるのは違反じゃね?
通報して不正に得た金全部没収してもらうかの

282 :ピカチュウ:2023/09/22(金) 18:58:46.57 ID:sBs6MNCH0.net
観光地のジムは落としやすい気がするけど、自分だけ?

283 :ピカチュウ:2023/09/22(金) 22:57:00.71 ID:EUFJ/2050.net
>>282
人がたくさん来るから殴る人も多いんじゃない?

284 :ピカチュウ:2023/09/24(日) 07:59:07.51 ID:TByGkkR+0.net
復帰勢で今いる伝説はこの前のフェスでたくさん捕獲できたホウエン組ぐらいしかいないのですが、今回の3犬レイドはライコウ優先ですかね?

でんきタイプは使いやすいイメージです

285 :ピカチュウ:2023/09/28(木) 20:40:40.39 ID:0MrvXzkx0.net
コレクレーのコインは何に使えばいいんだ?
捨てられなくてボックスを圧迫してるだけなんだが
せめて捨てさせろや

286 :ピカチュウ:2023/09/28(木) 21:06:58.49 ID:sjjLqzmu0.net
コレクレーのコインは道具の個数にカウントされないのでボックスを圧迫することはないよ

287 :ピカチュウ:2023/09/28(木) 22:34:12.94 ID:9fA2pzkl0.net
>>286
1000個も要るからな、そらカウントされたらたまらんな
コレクレー本体が無いと意味もないしな
たまたま金色ルアーで出てたの拾ってそれを進化させたが

288 :ピカチュウ:2023/10/01(日) 04:06:47.15 ID:O6b4UyW10.net
カラカラはどこにいますか?ゴニョニョはどこにいますか?メタモンもいないしさー
ひょっとして博士は無理難題を押し付けてきてますか?萎えるわー冷めるわー

289 :ピカチュウ:2023/10/01(日) 05:57:54.23 ID:O7ApZrzX0.net
ゴニョニョはナイアンの気分でイベントでもないのにわりと野生にいる時はある
たまーにしかいないプテラよりはいる
可能性は低いけどニアバイも見ておくといいよ
カラカラ系はアローラでもいいからレイド狙いかな
メタモンは自動捕獲で偶然捕まるのを待つしか自分はできなかったわ
ゾロアみたいなのは分かりやすいんだがメタモンはきつい

290 :ピカチュウ:2023/10/01(日) 07:17:08.16 ID:6GbuK8eId.net
初心者がサクサクと図鑑が埋められることを期待するのは無理からぬことだが
一年間休まず遊び続けたらまあまあ図鑑が埋まるくらいに出現ローテーションが
組まれているくらいに覚悟したほうがいい

291 :ピカチュウ:2023/10/01(日) 13:43:18.10 ID:VuVWf8gl0.net
ポケモンの巣はいつ訪れても巣のポケモンが多く発生していますか?

292 :ピカチュウ:2023/10/01(日) 14:43:03.36 ID:qOsfLbZwF.net
イベント時はイベント対象ポケモンに圧倒されるとこがある
特にコミュニティデイは顕著

293 :ピカチュウ:2023/10/04(水) 11:24:13.55 ID:6qU08PkT0.net
レイドやR団で使う伝説系を育成する際、育成の基準(攻撃の個体値はMAX必須など)はありますでしょうか。

個体値FFFの個体には巡り会えず…

294 :ピカチュウ:2023/10/04(水) 12:49:19.74 ID:yOqgKGP/d.net
>>293
育成始めた後によりよいヤツが手に入った時に後悔しないかどうか、個人の心理的な問題が一番大きいと思う
なので自分の胸に聞いてくれ

295 :ピカチュウ:2023/10/04(水) 13:14:30.60 ID:O2m3sNipr.net
ちなみに個体値100のPL50より個体値0のPL40の方が攻撃力ある
PL40までなら飴XLもいらないし厳選するより見切り付けて育成して使ったがいい気がする

296 :ピカチュウ:2023/10/04(水) 13:23:22.93 ID:6qU08PkT0.net
>>294
回答ありがとうございます。
とりあえず伝説系はレイド開催期間終わるまで様子見しておき、期間後に良さげな個体を育成していきます!

>>295
ポケモンGOの仕様がわかっておらず,何故個体値0の方が攻撃力上なのでしょうか…。
スペシャル技?打てる回数に違いがあるとかでしょうか?

297 :ピカチュウ:2023/10/04(水) 14:48:53.04 ID:tvPae5M/d.net
>>296
それはシャドウポケモンは攻撃力がノーマルの1.2倍あるから
PL40→PL50で攻撃力は1.07倍くらいにしかならないし個体値が000とFFFで攻撃力差は誤差レベルなのでシャドウの方が攻撃力が高い
シャドウだと攻撃力はPL35くらいでノーマルのPL50と同じくらいだったはず
ただしこれは攻撃に特化した話でシャドウは防御力が0.8倍に弱体化する
レイドに限れば複数人で戦うので全滅しやすくても限られた時間内で攻撃発揮するシャドウが重用される

レイドで使う伝説の話だったのね
シャドウでんはミュウツー以外放っておいてよし
伝説は攻撃Fの92%以上を目安にしてるかな

298 :ピカチュウ:2023/10/04(水) 15:01:05.68 ID:6qU08PkT0.net
>>297
回答ありがとうございます!

299 :ピカチュウ:2023/10/04(水) 20:42:23.95 ID:pQYLj4fKr.net
GBLでの質問です
先ほどこちらはリザードンで相手はゲッコウガで対面したのですが、リザードンのつばさでうつがあと1発入れば確実にゲッコウガは倒れるくらいのHPでした
そしてつばさでうつとつじぎりが同発になったので、こちらがシールドを張ればつばさでうつの攻撃が入るので勝ちだと思ったのですが、攻撃が入っておらず連続でつじぎりを使われて負けてしまいました
これは単なるバグなのか、もしくはつばさでうつは同発ではダメージを与えられないのでしょうか?(ターンが多いあまえる技のように
分かりにくい説明で申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです

300 :ピカチュウ:2023/10/07(土) 12:36:26.61 ID:zAQI5hdk0.net
本スレではバトルデイはcp10同士並べて楽しくバトル出来るみたいですが、どのリーグやればそんな相手に会えるのでしょうか?

301 :ピカチュウ:2023/10/07(土) 13:01:57.60 ID:6+k7+vfF0.net
連敗したらどこでも出会える

302 :ピカチュウ:2023/10/07(土) 15:32:08.60 ID:+5wFDzLS0.net
>>299
それは単なるバグか押せてないか一発耐えたかのどれかだな
押せていれば技後にダメージが入りはず

303 :ピカチュウ:2023/10/08(日) 12:48:42.04 ID:M8LsWE0M0.net
GBLのイベントでCP10を並べてるというのをよく見ますが一体何の意味があるのでしょうか?
考えても全く意味がわかりません

304 :ピカチュウ:2023/10/08(日) 13:11:15.72 ID:1nvBYtBf0.net
イベントリサーチを早く終わらすため
リサーチ達成の条件に勝敗は関係ないから低cpで挑めば早く倒されて終われる

305 :ピカチュウ:2023/10/08(日) 14:18:01.74 ID:M8LsWE0M0.net
>>304
そうなんですね
ちゃんとやれば砂も伝説ポケモンも稼げるのにただ終わらせたいだけなんですか
馬鹿で低レベルを誇示してるだけかと思いました

306 :ピカチュウ:2023/10/08(日) 14:55:01.30 ID:1nvBYtBf0.net
遊び方は人それぞれ
価値観も人それぞれ
cp10を並べてると言うのをよく見かけるならバトルに力を入れる方が少数派なのかも知れないよ

307 :ピカチュウ:2023/10/09(月) 01:28:30.71 ID:rWRjRffp0.net
GBLは暇で暇で時間を持て余してて他にやる事無いならちゃんと調べてじっくりやるかもしれんがまず普通の人はそんなことは無いっちゅう話しですわ

308 :ピカチュウ:2023/10/09(月) 03:24:58.88 ID:3qbx/dUhd.net
>>307
お前がアホなだけやで(ニッコリ)

309 :ピカチュウ:2023/10/09(月) 03:56:36.55 ID:NsARibP2d.net
初心者スレでムダに煽るとかGBL民になりすましたネガキャンなのか

310 :ピカチュウ:2023/10/09(月) 04:05:36.02 ID:00ezF+fMr.net
>>302
ありがとうございました!

311 :ピカチュウ:2023/10/09(月) 11:39:42.97 ID:INDugxQ7M.net
>>303
いつもポケモン捕獲しかしないからバトルリーグのタスクはつらかったです
早く終わらせたくてcp低いの出してました
男性と女性でまた違うのかもしれないけどね

312 :ピカチュウ:2023/10/09(月) 20:59:36.42 ID:RhKV6HbE0.net
レイドバトルについて質問です。
今開催中のメガゲンガー等で1人で待っている中
もう1人が入ってきて準備OKを押していたりするんですが
そのまま二人で始まると倒せないなと思った場合、
自分が抜けたら相手はどうなりますか?(そのままスタート?)
また、人数が集まらない場合2,3人いても自分が先に抜けて
0人になってまた再募集するのはマナー的に大丈夫ですか?

313 :ピカチュウ:2023/10/10(火) 17:56:42.85 ID:9LxqXDMc01010.net
ジムバトルの適用パーティのバグを直さないのはなぜ?
アプデよりイベントより真っ先に対応してほしいんだが
多くの人が日常的に困ってるだろうになぜ直さないの?

314 :ピカチュウ:2023/10/13(金) 10:54:37.40 ID:qhdcets50.net
>>312
君が抜けたら彼(彼女)1人で戦うことになる
抜けて再募集はマナー違反ではない
ただし今のグループに1人でも残っていると新しいグループは作れないのでグループが解散するか募集時間が終わるのを待つ必要がある

315 :ピカチュウ:2023/10/13(金) 21:39:29.33 ID:dhnwUFJC0.net
ルートを「逆方向に」変えて「スタート」してチャリでゴールまで行っても
「完了する」が出ず、「一時停止」と「ルートを終了」しか選べない。
ルートは間違ってないはずでゴールも間違いない。
これ何が悪かったの?
チャリというのがダメなの?
誰か教えてください

316 :ピカチュウ:2023/10/14(土) 16:48:52.34 ID:uFLKrir20.net
多分だけど自転車は関係ない
歩きでもゴール地点で完了が出ないことが何度かあった
再起動するとゴールと認識して完了できるから再起動してる
質問に対する回答じゃなくてすまん

317 :ピカチュウ:2023/10/14(土) 19:50:51.48 ID:/8K95mBh0.net
>>316
再起動かあ。思いつかなんだ。
終了してないから今度もう一度戻ってみるか、、ありがとう

318 :ピカチュウ:2023/10/15(日) 22:06:35.20 ID:ROIH6RRi0.net
ポケモンの裏ストックって100匹が上限だと思うのですが、100匹を超えると消えて古い順に押し出される仕様ですかね?
それともストック自体が出来なくなる感じですかね?


裏ストック
https://9db.jp/pokemongo/data/4112

319 :ピカチュウ:2023/10/15(日) 22:06:39.30 ID:ROIH6RRi0.net
ポケモンの裏ストックって100匹が上限だと思うのですが、100匹を超えると消えて古い順に押し出される仕様ですかね?
それともストック自体が出来なくなる感じですかね?
裏ストック
https://9db.jp/pokemongo/data/4112

320 :ピカチュウ:2023/10/15(日) 22:43:57.42 ID:4d0I+E5Md.net
>>318
100匹を超えると古い方から押し出されます

321 :ピカチュウ:2023/10/15(日) 23:12:11.37 ID:A407w8JB0.net
100が条件とか公表してないしストック分は保証しないから覚悟しろと公式が見解してる
ストック50とか全消滅されても文句言えない

322 :ピカチュウ:2023/10/16(月) 00:55:08.59 ID:9Hv+c0+40.net
ポケマピに技2の発動Tがのってますが、このTって何ですか?
この数値が低いほど技が速く打てると思ってましたが、そうでないケースもある気がしてまして。

323 :ピカチュウ:2023/10/16(月) 14:41:50.76 ID:rfFfQgDl0.net
>>313
ジムなんざ別に誰も困ってないからそのままやろ
適当にゴミ置いて50円持ってくるだけの装置だし

324 :ピカチュウ:2023/10/17(火) 01:05:38.52 ID:hy7/fdFk0.net
久しぶりに復帰してスペシャルタスクの神話を読み解けやってたら詰まったんですけど
現在ボルトロスって捕まえられますか?
無い場合復刻とかありますか?

325 :ピカチュウ:2023/10/18(水) 09:03:13.06 ID:SACAugmK0.net
>>320 >>321
ストックの数を確認する方法って無いよね?
あるとしたら、ストックのタスクをクリックした時に、最初に出てくるポケモンが変わってたら100を超えて押し出された事が分かるくらい?

326 :ピカチュウ:2023/10/18(水) 09:14:43.58 ID:LDCpc8RL0.net
ストックする度にポケモンとCPをメモってる
それをカウントして番号付けとくと何匹ストックしてるか分かる
砂3倍とかのイベント時も事前に計算してどれだけ砂が貯まるか知ることもできて便利

327 :ピカチュウ:2023/10/18(水) 12:22:50.84 ID:yZMw5fcX0.net
>>324
ボルトロスは現在は野生でもレイドボスでも出てこない
復刻に期待するしかないが、いつ復刻になるかは誰にもわからない

328 :ピカチュウ:2023/10/18(水) 13:23:21.71 ID:ZShp9Szf0.net
>>327
ありがとうございます
神話タスクは気にしないことにして他進めます

329 :ピカチュウ:2023/10/19(木) 18:53:56.26 ID:lHWyIPvp0.net
家ジムに同色3垢の複垢マンが粘着してるんだが
金ズリって30分に10個だっけか

先頭のハピナスがずっと落とせなくて
こいつ50個ぐらい実を食ってやがる
3垢に本気出されると、こっち1人だと物理的に落とせないもんなの?

330 :ピカチュウ:2023/10/19(木) 18:54:57.73 ID:lHWyIPvp0.net
家ジムに同色3垢の複垢マンが粘着してるんだが
金ズリって30分に10個だっけか

先頭のハピナスがずっと落とせなくて
こいつ50個ぐらい実を食ってやがる
3垢に本気出されると、こっち1人だと物理的に落とせないもんなの?

331 :ピカチュウ:2023/10/19(木) 20:06:42.36 ID:gpFLHhX80.net
見られてる状態なら無理
こっちも3垢なら上手くやれば多段落としで倒せるけど諦めた方がいいよ時間勿体ない

332 :ピカチュウ:2023/10/19(木) 20:09:55.95 ID:lHWyIPvp0.net
そっかー
ありがとう
暇な奴だと思ってスルーしておくか

333 :ピカチュウ:2023/10/19(木) 22:16:51.67 ID:mqKkeDko0.net
キルリアなんですが、 
サーナイトにもエルレイドにもなれる選択肢がでてる個体と
でてない個体は何がちがうんでしょうか

334 :ピカチュウ:2023/10/19(木) 22:28:14.99 ID:82meqfYJd.net
両刀か穴か

335 :ピカチュウ:2023/10/19(木) 22:34:18.38 ID:9Va4OG0dd.net
>>333
♂はサーナイトにもエルレイドにもなれますが、♀はサーナイトにしかなれません

336 :ピカチュウ:2023/10/20(金) 22:53:43.33 ID:Ncq7QaWvr.net
来月の速成カップで使えるのは今シーズンが始まった9/2以降に捕まえたポケモンのみですが、交換してもらったポケモンが9/2以前に捕まえたものだとやはり使えないのでしょうか?

337 :ピカチュウ:2023/10/21(土) 13:30:58.34 ID:iQn8Pbb10.net
イベントが終わると消えますか?リサーチの報酬も消えますか?

例えば、今「ミカルゲ限定リサーチ」が「終了まであと10日と6時間」ですが、
10日と7時間経過した時に、報酬や残しておいたポケモンなどはゲット出来ますか?

338 :ピカチュウ:2023/10/21(土) 13:40:30.06 ID:3NJqvJis0.net
>>337
日数あるのは消えます

339 :ピカチュウ:2023/10/21(土) 14:15:35.47 ID:iQn8Pbb10.net
>>338
ありがとうございます!

340 :ピカチュウ:2023/10/22(日) 09:52:26.26 ID:ivQr5JYk0.net
タイムトライアル・マスターボールの達成報酬の経験値8000はしあわせたまごを使えば倍になりますか?

341 :ピカチュウ:2023/10/23(月) 06:40:00.87 ID:Pku8hTy20.net
全くの無知なんですが今から始めても長い目で見て図鑑完成ってできますか?

342 :ピカチュウ:2023/10/23(月) 06:54:42.87 ID:pv6N6M7Ra.net
巣の中身ってどんなタイミングで変わるの?毎月1日とか?
近所のなんてこたない小さな児童公園がシシコの巣だった

343 :ピカチュウ:2023/10/23(月) 08:23:39.80 ID:38dG0uCH0.net
>>342
2週間ごとに、木曜の午前9時に変更になる。
イベントがあると臨時にイベント向けに変更になるが、イベント終了後に元に戻る
ただしイベント中に本来の変更の日時を跨いだら、イヘセント終了時に新しい巣になる

344 :ピカチュウ:2023/10/23(月) 14:20:26.57 ID:m5GuoYbWr.net
相棒のおやつをあげるタスクのハートが3つ埋まってる状態で、更におやつをあげてフィールドを付いて来させるメリットは何かありますか?

345 :ピカチュウ:2023/10/23(月) 14:23:25.52 ID:AEmbbdm+d.net
大喜びさせるとか

346 :ピカチュウ:2023/10/23(月) 15:39:17.46 ID:vc/+sICp0.net
メリットかわからんけど
スナップショットと遊ぶ以外のハートは連れて歩いてる状態じゃないと達成したことにならなかったと思う

347 :ピカチュウ:2023/10/23(月) 17:25:54.78 ID:lCAEXvIY0.net
アメがもらえる

348 :ピカチュウ:2023/10/24(火) 04:07:41.47 ID:q56ZW3OV0.net
教えて下さい
ジムに置けたのでいらない木の実を周りのポケモンにあげてたら「もういらないようだ」って言われました何故ですか?その子には1個もくれてなかったのにです隣のポケモンにはくれることができるんですが

349 :ピカチュウ:2023/10/24(火) 07:11:26.29 ID:FPEwtZ1aF.net
>>348
木の実を同時にあげられるのは(1トレーナーにつき)10体までで、11体目にあげようとするとエラーになる
11体目にあげるには最初にあげてから30分経過する必要がある
12体目にあげるには2体目にあげてから(以下略)

350 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 08:02:30.89 ID:jqUHdHWu0.net
すまんギフトを送るっての進まないんだけど
パルデアチャンピオンなのに冒険が進まない

351 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 12:29:38.88 ID:KXJ3S0LM0.net
フレンドコード交換スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1687528028/

ギフトだけのフレンド募集スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1638423155/

352 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 20:37:47.74 ID:zcpFw/Uf0.net
ポケモンボックスから勝利数って確認することできないのかな
見るにはジムバトル開始画面しかない?

353 :ピカチュウ:2023/10/29(日) 11:13:22.83 ID:8rX4nBcb0.net
シャドウフカマルの個体値が14-13-14でしたが、
リトレーンしない方が良いでしょうか。

354 :ピカチュウ:2023/10/29(日) 20:11:25.89 ID:A4+scs9k0NIKU.net
ルギアに全然ボールが当たらないんだけど
何なのコイツ?

355 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 01:17:13.01 ID:C0XqjA540.net
>>354
つべでルギア捕まえ方で検索するんや

356 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 01:17:17.17 ID:C0XqjA540.net
>>354
つべでルギア捕まえ方で検索するんや

357 :ピカチュウ:2023/11/02(木) 12:41:54.54 ID:c2BjVdWU0.net
>>353
俺も初心者だけどその個体値ならリトレーンしないほうがいいと思うぞ(亀レス)

ここから質問です
メガシンカのボーナスでレイドボスのアメを増加させたいとき、そのメガシンカポケモンをレイドへ参加するパーティに入れておく必要はありますか?

358 :ピカチュウ:2023/11/02(木) 14:56:30.50 ID:YxpysWo50.net
炎技運用のシャンデラとゴースト技運用のシャンデラはどちらが有用でしょうか?GBRレイドR団戦それぞれで教えてください

359 :ピカチュウ:2023/11/03(金) 00:32:00.86 ID:ARdQpATrd.net
>>357
アメ目的ならパーティに入れなくてもゲッチャレの時に恩恵を受けられます
パーティに入れないと恩恵が無いのはダメージボーナスとかですね

360 :ピカチュウ:2023/11/03(金) 19:41:09.80 ID:N/povJ9E0.net
>>359
なるほど、ダメージボーナスとは違う判定なんですね
ありがとうございました!

361 :ピカチュウ:2023/11/03(金) 23:08:55.96 ID:2RQfi+yPd.net
>>358
技2解放してシャドボとオバヒにして通常は技マで都度変えればいい

362 :ピカチュウ:2023/11/04(土) 13:28:52.50 ID:3/yL7aC+r.net
しあわせたまごを使用中に大親友になったのですが、大親友になったと画面に表示されたときにはたまごの効果が切れてたのでXPが通常値でした
これは内部的にはきちんと反映されているのでしょうか?

363 :ピカチュウ:2023/11/04(土) 14:02:41.84 ID:hryIWZvpd.net
いいえ

364 :ピカチュウ:2023/11/04(土) 21:04:00.23 ID:3/yL7aC+r.net
マジですかありがとございました

365 :ピカチュウ:2023/11/05(日) 18:31:37.92 ID:KDC2Tp14a.net
やとうもりのオスって何にも使い道ない?

366 :ピカチュウ:2023/11/05(日) 18:40:13.39 ID:/gf8m59q0.net
交換XLアメ要員

367 :ピカチュウ:2023/11/05(日) 21:20:39.70 ID:pOfNkloU0.net
カイリキーとかみなさんどうやって手に入れてるのでしょうか?ソロ専なら大人しくアメ集めてですかね?

368 :ピカチュウ:2023/11/06(月) 12:49:42.65 ID:qIss7Yv5d.net
>>367
レイド、5kmタマゴ、近くにあれば巣。

369 :ピカチュウ:2023/11/07(火) 21:57:59.00 ID:rJfatQd10.net
なんでも捕獲できるボールゲットできた
今回は何に使うべきなんだろう?

370 :ピカチュウ:2023/11/07(火) 23:35:40.08 ID:41cpQ2kC0.net
好きなのに使いなとしか

371 :ピカチュウ:2023/11/07(火) 23:43:18.59 ID:R296xkj90.net
>>369
伝説100かガラル三鳥

372 :ピカチュウ:2023/11/08(水) 07:29:21.45 ID:pv2pZJyW0.net
フィールドリサーチって同時に進行できる件数って決まってますか?
例えばずっとクリアできないリサーチが何件もでっぱなしの場合新しいリサーチが出てきませんか?

373 :ピカチュウ:2023/11/08(水) 07:56:37.71 ID:GCtUySMSd.net
ポケストスキャンタスクは例外でカウントされないが
それ以外は三件しか持てない
クリア難度の高いものは多少報酬がよくても潔く捨てることをお勧めする
脱線ついでにエクセレントスロー1回は必須スキルなので捨てないで頑張って

374 :ピカチュウ:2023/11/08(水) 08:08:53.12 ID:pv2pZJyW0.net
>>373
やっぱりそうか!聞いてよかった。
ゴースト、エスパー5匹全然出ないからもう捨てます。。ありがとう

375 :ピカチュウ:2023/11/10(金) 08:35:09.34 ID:GPA2N20Z0.net
交換してたらヒトモシのキラ100が出たのですが、シャドウが実装されたので育成は保留の方がよいでしょうか

376 :ピカチュウ:2023/11/12(日) 21:46:00.19 ID:gxFRveMr0.net
「メタモンを一匹捕まえる」を完了させたいのですが、ここ最近全然見かけません。
彼らは何処に行ったのでしょうか?

377 :ピカチュウ:2023/11/12(日) 22:26:09.16 ID:Q9Fma5pVd.net
巣を探して行くしかないんじゃない知らんけど

378 :ピカチュウ:2023/11/13(月) 08:28:38.89 ID:cEH6c14p0.net
>>376
運しかない…
メタモンが化けている可能性のあるポケモンを捕獲する以外に方法はない
イベントの最中はメタモン率が極端に低くなる設定になる事が多い
また、メタモンの可能性のあるポケモンが野生で沸く率も低くなることが多い
イベント期間中は避けた方がいいだろうな

379 :ピカチュウ:2023/11/13(月) 08:55:50.35 ID:Yg0Ri4+yd.net
自分はゴプラの自動捕獲にいつか引っかかると思って辛抱強くやってた
なんか大晦日とかに捕獲してたりした
ナイアンのさじ加減で発生増やしてる日とかあるかもしれない

380 :ピカチュウ:2023/11/13(月) 10:25:15.77 ID:L3sJt+Xw0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGdLGV/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

381 :ピカチュウ:2023/11/13(月) 11:14:21.74 ID:AibgOnP70.net
>>380
簡単で良いな

382 :ピカチュウ:2023/11/14(火) 15:18:16.69 ID:DTMkfWQH0.net
FFFヨーギラスを「うちエッジ」にさせるか「かみぶん」にするかで迷ってるけど
岩バンギって今は必要度どんなもん?
ジム攻め要員としての運用を想定してるので、いちいち事前にメガシンカとかはさせないのでメガ無し前提で

太古の時代には必須級だったみたいだけれど
今はドサイドン、ズガイドス、ギガイアス、テラキオンと強い岩アタッカー居るし
これらが揃ってるなら岩バンギいらんかな?

383 :ピカチュウ:2023/11/14(火) 19:35:44.72 ID:fMCMYwAg0.net
ポケGOのメッカはどこですか?銀座?秋葉原?レイクタウンそれとも難波?

384 :ピカチュウ:2023/11/14(火) 22:37:53.31 ID:c6Kyc5k00.net
新宿ポケモン広場じゃね

385 :ピカチュウ:2023/11/14(火) 23:32:45.45 ID:B9sjuN1c0.net
>>380
ちょっと一稼ぎしてくる

386 :ピカチュウ:2023/11/15(水) 08:36:56.89 ID:EBM6o6HBd.net
>>382
悩むの分かるけど
おまかんとしか言いようがないな
俺はバンギラスFFFが2体居るので悪と岩にしてメガ進化もしてる

387 :ピカチュウ:2023/11/15(水) 10:26:09.57 ID:t7bqK+Pc0.net
>>382
ジム戦なら岩はシャドウラムバルド、悪ゴーストはシャドウゲンガーやシャドウシャンデラの方が強い
使うならレイド要員として悪メガ

388 :ピカチュウ:2023/11/15(水) 10:54:58.86 ID:yZFD7IlI0.net
小学生の子供がプレイしていますがgooglefitが子供はアカウントだと
使えないとのことでいつでも冒険モードで距離が増えません
例えば出来るのか分からないですが成年アカウントでスマホを初期から設定して
ポケゴだけ子供の今のアカウントでログインとかすれば機能するのでしょうか?

389 :ピカチュウ:2023/11/15(水) 11:34:07.45 ID:urKmEmr90.net
>>376
今日からのイベントで出てる帽子ディグダがメタモンになったよ
もしまだリサーチ持ってるなら優先して捕まえてみては

390 :ピカチュウ:2023/11/15(水) 13:04:17.20 ID:oUxY/NxE0.net
>>389
無事捕獲できました。
ありがとうございます。

391 :ピカチュウ:2023/11/18(土) 15:40:06.13 ID:j5PsRnzE0.net
横浜に越してきたんですけどオススメのポケ活エリアを教えていただきたいです

392 :ピカチュウ:2023/11/18(土) 18:38:47.18 ID:7dwL7gp8M.net
gamewithによると3玉レイドに衣装カイリューが出るみたいなんだけど、一度も出会えてない
本当に出るの??

393 :ピカチュウ:2023/11/18(土) 18:39:05.17 ID:7dwL7gp8M.net
gamewithによると3玉レイドに衣装カイリューが出るみたいなんだけど、一度も出会えてない
本当に出るの??

394 :ピカチュウ:2023/11/18(土) 18:53:49.01 ID:mKFvOu+fd.net
>>393
普通に出ているよ
運悪く遭遇できてないパターンと考えられる

395 :ピカチュウ:2023/11/18(土) 19:34:36.24 ID:TFH6GAbg0.net
>>392,393
出てる
ただし☆3レイドの中でも確率は低め

396 :ピカチュウ:2023/11/18(土) 20:14:41.07 ID:7dwL7gp8M.net
>>394-395
マジか、ありがとう明日は範囲を広げて探してみるわ

397 :ピカチュウ:2023/11/18(土) 21:40:43.29 ID:IC9WppEc0.net
>>396
キャンプファイヤーでチェックすれば漏れがない。

398 :ピカチュウ:2023/11/20(月) 23:08:05.06 ID:aPjJmA05rHAPPY.net
GBLは日跨ぎで最大6セットできると最近知ったのですが、参戦ボタンを押せばそのセットは翌日に持ち越しになるのでしょうか?
もしくは参戦ボタンを押してからパーティメンバーを選ぶ場面までやる必要があるのでしょうか?

399 :ピカチュウ:2023/11/21(火) 23:13:21.86 ID:Qw7WNy2z0.net
>>398
参戦押せば持ち越される

400 :ピカチュウ:2023/11/22(水) 07:15:41.37 ID:thaZkeOKF.net
ということはイベント前日のを持ち越しておけば
砂4倍とかの恩恵がもう1セット受けられるということか

401 :ピカチュウ:2023/11/22(水) 10:35:26.26 ID:0x7ukwtDd.net
>>400
あくまでも1セット余計にできるだけ。
特典は持ち越されない。

402 :ピカチュウ:2023/11/22(水) 13:49:21.15 ID:14DZZq/lr.net
>>399
ありがとうございます!セット数増えてない気がしたのは気のせいだったのですね

403 :ピカチュウ:2023/11/23(木) 06:51:31.73 ID:NjumETiaM.net
初めてのジムに置いた時に「画面をフレンドに共有」
といった表示が出て、消すのに手間取ることが
あるのですが、これ出ないようにできないのでしょうか?

404 :ピカチュウ:2023/11/23(木) 12:36:45.39 ID:igAKY/U+d.net
レイドとメガ進化について教えてください
ボスポケモンと同じタイプのポケモンと有利なタイプのポケモンのどっちが飴を多く貰えますか?

405 :ピカチュウ:2023/11/23(木) 12:45:59.32 ID:igAKY/U+d.net
以下のパターンで違いはありますか?
1 ボスと同じタイプのメガをパーティーに入れる
2 ボスと同じタイプのポケモンをメガ進化させるがパーティーには入れない
3 ボスと違うタイプのメガをパーティーに入れる
4 ボスと違うタイプのポケモンをメガ進化させるがパーティーには入れない
5 メガ進化させない
6 3の後、ゲットチャレンジの直前に同じタイプのポケモンをメガ進化させる
7 4の後に6と同様のメガ進化を行う
8 5の後に6と同様のメガ進化を行う
9 1の後にゲットチャレンジの直前に違うタイプのポケモンをメガ進化させる
10 2の後に9と同様のメガ進化を行う
11 5の後に9と同様のメガ進化を行う

406 :ピカチュウ:2023/11/23(木) 14:50:47.75 ID:kDb7BQN+r.net
>>404
前者
>>405
違いはある

407 :ピカチュウ:2023/11/24(金) 09:00:28.81 ID:qF/M2H7Bd.net
優先度高い順に
ゲッチャレの時に同じタイプのメガがいる
通常+XL飴 +メガ進化タイプによるXP

レイドのパーティーに違うタイプのメガが入ってる
通常飴 +メガ進化を参加させたことによるXP

その他
ボーナスなし

こんなんだっけ

408 :ピカチュウ:2023/11/25(土) 01:57:35.68 ID:8tb+p3jy0.net
昨日始めて現在18レベルなんですがメロエッタ取れるまで何ヵ月くらいかかりますかね?
1日10~30kmは移動すると思うんですが、スマホは触れないので移動距離はあまり意味無いですか?

409 :ピカチュウ:2023/11/25(土) 06:48:18.61 ID:cC9l0lhy0.net
自分も始めたの6月下旬くらいからだったけど1ヶ月くらいで手に入ったよ
ゴプラあるかないかでも変わってくると思う

410 :ピカチュウ:2023/11/25(土) 10:18:22.40 ID:8tb+p3jy0.net
>>409
やっぱりそれ買わないと移動中は何も出来ませんか?
その辺りも検討してみます

411 :ピカチュウ:2023/11/25(土) 13:08:03.76 ID:ZUrVrFVM0.net
>>410
何も出来ないってことは無いと思うけど勝手に捕獲とかストップ回したりしてくれるから、メロエッタに限らずフィールドとか限定タスクも勝手にクリアしてくれること多いしあるに越したことはないよ

412 :ピカチュウ:2023/11/25(土) 13:38:48.91 ID:/d6zDEM10.net
捕獲が古いポケモンを交換するとキラになりやすいようですが、お互い古いほうが良いのでしょうか?
それとも片方は古く、片方は新しい方が(つまりポケモン間の捕獲日に差があったほうが)キラになりやすいのでしょうか?

413 :ピカチュウ:2023/11/25(土) 20:42:51.07 ID:8tb+p3jy0.net
>>411
ドラクエウォークのウォークモードみたいな感じですよね。
もう1つ質問したいんですが、マスボでシェイミやメロエッタは捕獲可能ですか?
1120円の買うかどうしようか迷っているんですが…
エクセレント何とか100回がちょっときついかなと

414 :ピカチュウ:2023/11/25(土) 20:56:03.29 ID:ZUrVrFVM0.net
>>413
スペシャルタスクの幻はモンボ固定(AR画面になる)
Excellentスローに関しては自力で出来るように頑張るしか…的が大きめのポケモンで練習するとコツ掴めてそのうち出来るようになると思う

415 :ピカチュウ:2023/11/25(土) 22:55:48.25 ID:8tb+p3jy0.net
>>414
モンボ固定なんですね。マスボで幻捕獲しようと思ったら…ありがとうございます

416 :ピカチュウ:2023/11/26(日) 03:03:42.81 ID:gHsEB06q0.net
>>415
シェイミとメロエッタは絶対に消え去らないので
捕獲できるまで何度でもトライできる
あせる必要はない
と言うか、必ず2回逃げ(抜け出し)てから捕獲されるはず

417 :ピカチュウ:2023/11/26(日) 04:08:36.49 ID:k3PBH4yk0.net
オムナイトかカブトは何処?

418 :ピカチュウ:2023/11/26(日) 12:25:33.63 ID:AqiNAvbx0.net
>>417
グレートスローを3回投げろタスクから稀に

419 :ピカチュウ:2023/11/27(月) 20:06:31.48 ID:Wt6MhvwqM.net
ボーナスポケコインって有効期限ある?一週間って書いてあるサイトは見つけたが正確に知りたい

420 :ピカチュウ:2023/11/28(火) 01:03:00.47 ID:iITd4BWg0.net
>>419

日本時間2023年11月28日(火)16時59分まで

https://x.com/pokemongoappjp/status/1729001801700057105?s=61&t=5XjmMR5cGr9fKh6avoRNlQ

421 :ピカチュウ:2023/11/28(火) 09:35:11.08 ID:m8mnZRtu0.net
ジムで3回バトルに勝つというのが達成出来ないんですが、ゲーム始めて1週間も経ってない初心者には無理ですか?

422 :ピカチュウ:2023/11/28(火) 10:25:12.26 ID:i2y3fJkld.net
ジム戦はハートが真っ黒になっていれば初心者でもなんとかなるかもね
期限のないスペシャルタスクは持ってることを一旦忘れていつの間にかクリアされるまで放置しなさい

423 :ピカチュウ:2023/11/28(火) 12:33:45.06 ID:/5oexxO00.net
相棒にしてもらえるアメですが、例えば1kmのものでスタートしていつでも冒険で
「共に歩く」のほうは画面オフのまま何kmでも加算されるようなのですが
アメのほうはもしかして画面オフだと何km歩いてももらえるのは1個だったりしますか?
その場合、1km毎に画面オンにすれば回避出来るでしょうか?

424 :ピカチュウ:2023/11/28(火) 19:31:25.21 ID:kWoxAAx+0.net
>>422
ありがとうございます。真っ黒なところを見つけて3勝出来ました
これで何とかメロエッタ取れそうです…

425 :ピカチュウ:2023/12/05(火) 16:09:28.86 ID:3XSEgVovd.net
相棒の写真を撮って出るドーブルに1日の回数制限はありますか?

426 :ピカチュウ:2023/12/05(火) 20:12:26.31 ID:+EMHu5G+0.net
イベント以外じゃ日に1回
過去に色違い実装期間だけ5回とかあった
ちなみに相棒でなくてボックスポケモンでも同じことが起きる

427 :ピカチュウ:2023/12/05(火) 23:49:58.51 ID:/HIjW+qU0.net
リーグでどれだけ頑張っても2勝までしかいけないのですが、向いてない人間にはレジェンドは無理なのでしょうか?
現在ランク14ですら1~2勝しかできずこんなんじゃレート戦無理じゃんと既にあきらめかけてます
以前も同じ状況になりしばらくバトルリーグから離れていたのですが今度こそと意気込んで個体値厳選・テンプレパーティ・レガシー技など頑張りましたが結果は上記の通り、かんばしくありません

今はレトロカップにメノコ/チル/ランターンのガッツリ環境ポケで個体値も10位帯を揃えました
それでも勝てないのは技の読み違い・交換タイミング・出し勝ちだったのに引き先で押し返されるなど自分のプレイング原因だと思っていますが、それを自覚していても上手くいきません
長文申し訳ありません
バトルリーグ上級者様がたはどうやって初心者脱却しレジェンド達成できたのでしょうか?

428 :ピカチュウ:2023/12/06(水) 00:57:10.23 ID:nLQ8evNcr.net
CCTとか差し込みとか対面取って起点にするとか考えれるようにならんとレート出てからは難しいのでは
じゃん拳ではあるが動体視力とあらゆる技のコマ数ダメージ量を暗記するのが大前提
上級YouTubeの配信を見て勉強するんかな

429 :425:2023/12/06(水) 08:41:58.62 ID:bWnLIMA40.net
>>428
無知ですみませんCCTも差し込みも今初めて知りました
これって自分と相手の技12ターン数を全部覚えなきゃいけないってことですよね?
あぁ…みなさんこんな大変なことできてるんですね…

ありがとうございます
自分には難しいかもしれませんが上級者様の動画を見て頑張りたいと思います
相当時間かかりそう…

430 :ピカチュウ:2023/12/06(水) 09:13:28.31 ID:gPdINxzF0.net
連続ゲット・連続スピンの7日目と、フィールドリサーチの7回目大発見は
調整すれば毎週同じタイミングでもらえるようになりますか?
調整したつもりだったのですが1日ずれてしまって。

431 :ピカチュウ:2023/12/06(水) 09:35:11.17 ID:13W3jY+R0.net
>>430
可能だよ。
1日だけ、1匹もとらない1回も回さない、をすれば連続ボーナスはとぎれて次の日が1日目になる。フィールドタスクは砂やズリの実がリワードなのをあらかじめクリアしておけば、何もとらない日でもスタンプは進められる。
無料レイドパスは、レイドやってる所に行ってジムタップすれば、まわさなくてももらえる。

432 :ピカチュウ:2023/12/06(水) 10:10:09.75 ID:13W3jY+R0.net
一番簡単な方法は、現状の大発見をした翌日だけポケモン起動しなければ、全部揃う 。これで答えになってるといいが...

433 :ピカチュウ:2023/12/06(水) 10:10:48.81 ID:gPdINxzF0.net
>>431
早速ありがとうございました。
レイドパスはジム回さないでゲットとかも知りませんでした
もう一度調整やってみます

434 :ピカチュウ:2023/12/06(水) 10:25:48.85 ID:g8TZqqBv0.net
>>427
普通は勝率50%に収束するはずだから、立ち回り以外に原因があるんじゃない?
例えばスマホや回線がおかしい・ゴプラ動かしてる・出し負け即降参
理屈上は甘々連打ですら50%行くはずだし

435 :425:2023/12/06(水) 11:43:46.91 ID:dS/uaef9a.net
>>434
機種はPixel6・リーグ時の回線は自宅Wi-Fiです
回線が切れたりカクついたりといったことは無いのですがリーグ対戦中に「通信が不安定です」という表示が出ることはあります
毎回ではないので相手方の通信問題かな?と思っていたのですが自己問題かもしれないですね…
1度通信問題も調べてみます

436 :ピカチュウ:2023/12/06(水) 12:32:40.85 ID:aBRClpZ80.net
個体値100%だとスーパーリーグ厳しいですか?
育ててしまって飴もなくなり途方に暮れているんですが、初心者が気にするような事じゃないですかね?

437 :ピカチュウ:2023/12/07(木) 00:33:52.40 ID:9YN0mD4M0.net
ポケモンによるくね?
むしろモノによっちゃ100%が最適解ってのもあるし
それにスーパーリーグ適してないにしてもポケモンによってはそのまま強化続けてジムレイドロケ団マスターリーグに使えるとかもあるし
まぁ使えなくても言うほどスーパーリーグ個体値駄目なら絶対勝てない訳じゃないし

438 :ピカチュウ:2023/12/09(土) 08:05:33.34 ID:1LG0sbuh0.net
イベント中におさんぽおこう使っても大丈夫?
おさんぽおこう特有のポケモンが出てきてイベントポケモンが出なかったりとかあるのかなと思って

439 :ピカチュウ:2023/12/09(土) 12:34:49.52 ID:IMVljGRv0.net
どうせ15分足らずの事だからどっちでもいいだろ

440 :ピカチュウ:2023/12/09(土) 21:24:33.97 ID:W9xbaCel0.net
レイドの話でよく聞く「〇〇艦隊」とか「何垢討伐」って
やっぱり6匹全部高個体なんでしょうか?

伝説の高個体1体出すだけでも大変なので気になりました

441 :ピカチュウ:2023/12/09(土) 21:38:07.83 ID:s1woAULS0.net
基本はFFF100%だけですね
レックウザの例だと1000戦くらいで色違い100%を3体くらい含めた艦隊ができます

442 :ピカチュウ:2023/12/09(土) 22:15:39.08 ID:8Pn8eUjj0.net
ああいうのはガチ廃人中のガチ廃人だから初心者が真に受けちゃダメよ

443 :ピカチュウ:2023/12/09(土) 22:59:15.56 ID:W9xbaCel0.net
はぇ〜

原作と違ってこのゲームの個体値は誤差という意見も見たので…
極端な話、個体値最低値か6体でもレベルが高ければ艦隊と言っていいのかと思ってました…

444 :ピカチュウ:2023/12/11(月) 12:49:30.89 ID:Ztv+fw1a0.net
ジムだのレイドなら個体値なんて誤差だぞ
0だろうが同じポケモンなら同じ働きができる

445 :ピカチュウ:2023/12/12(火) 20:02:11.45 ID:5A732llM01212.net
>>441は話盛っているので信じてはいけません

伝説の色違いは約5%、個体値100は1/216なので色違い100%が3/1000なんてよほど運が良くないと出せません

446 :ピカチュウ:2023/12/12(火) 20:12:23.67 ID:Q9hEq4yv01212.net
伝説幻1000戦で色違い100%はおろか、通常色の100%すら1体も出なかったことがあったんですが

447 :ピカチュウ:2023/12/12(火) 20:15:38.35 ID:Q9hEq4yv01212.net
自分は >>443 の通り6体以上強化してれば艦隊と言っていいと思う
でも強化するなら個体値高いのに越したことはないね

448 :ピカチュウ:2023/12/12(火) 22:52:03.06 ID:aD+G42jS0.net
1000戦やって100%なしか...
きっついな
こりゃある程度妥協しないと神経すり減りそうだ
でも妥協した奴に砂注ぎ込んだら更新個体引いたりするんだよなぁ難しい

449 :ピカチュウ:2023/12/13(水) 03:38:41.49 ID:DvTQ/+0t0.net
>>448
例えば地面艦隊を作ろうとする時に、いきなり高個体値PL50グラードンを6匹作ろうとするのがおかしい
更新個体が来ることを想定して全力投資は避けるべき
ほどほどに投資して色々作った方が低コストだし応用が利く
それにシャドウグラードンが来たら今のグラードンはいらなくなるぞ

450 :ピカチュウ:2023/12/13(水) 11:17:12.55 ID:bNtYc6q50.net
一応言っとくとジム・レイドの為に個体値拘るのは馬鹿だけ

451 :ピカチュウ:2023/12/13(水) 13:01:18.75 ID:uYSBdhxe0.net
>>450
>>444
だからな

452 :ピカチュウ:2023/12/13(水) 18:20:32.93 ID:Oty72nEaa.net
ぶっちゃけFFF以外は捨てていい。
ジム置きも当然カンストFFFにすべし!
これこそがポケgo道なんだぜ!

453 :ピカチュウ:2023/12/13(水) 19:41:11.77 ID:IHfo5mzm0.net
438です。
皆さま回答ありがとうございました。

個体値ついてはレイドやロケット団戦で使うことを考えていました。

454 :ピカチュウ:2023/12/13(水) 22:05:12.47 ID:Y1Bc5AL0a.net
汝、FFF真理教に入りたまえ!

455 :ピカチュウ:2023/12/17(日) 19:14:54.12 ID:2Dj4zmtU0.net
コミュニティデイ期間中にアゴジムシからデンヂムシに進化させて覚えたボトルチェンジですが
期間外にクワガノンに進化させた場合は別の技に変わってしまう可能性ありますか?

456 :ピカチュウ:2023/12/17(日) 21:05:20.94 ID:Dmvq9i5Bd.net
間違いなく変わるのですごい技マシンを活用ください

457 :ピカチュウ:2023/12/18(月) 23:20:22.75 ID:eUCO3uSZ0.net
何でFFFとかいう分かりづらい表記にするんだろう
555の方が分かりやすいのに

458 :ピカチュウ:2023/12/18(月) 23:25:33.71 ID:zvc3M3AO0.net
>>457
FFFを151515と表記したら長すぎるから

459 :ピカチュウ:2023/12/19(火) 14:56:33.56 ID:r2BX0xHv0.net
本編(個体値32段階)も最高値の31がV表記だし…

460 :ピカチュウ:2023/12/19(火) 23:22:11.89 ID:GWUb1YCr0.net
家の目の前にジムがあるのですが、いつもハピナスとラッキーがいて、手持ちのポケモンで攻め込むと結構苦戦します。この2体に初心者でも手に入りやすくて圧倒的に有利なキャラっているのでしょうか?
手持ちの格闘タイプがイマイチですぐにやられてしまいます。

461 :ピカチュウ:2023/12/19(火) 23:49:55.85 ID:yfUCxGT/0.net
質問が下手だな。初心者の定義が不明な上に「手持ちの格闘タイプ」もひた隠す

462 :ピカチュウ:2023/12/20(水) 00:21:08.09 ID:0OizHWFZ0.net
>>460
1位 テラキオン
2位 シャドウカイリキー
3位 ルカリオ
4位 ローブシン

463 :ピカチュウ:2023/12/20(水) 01:04:21.85 ID:PN9rKtYNH.net
>>460
初心者にも手に入りやすいのなんて無いから色変えて同じ色にしたほうが早い

464 :ピカチュウ:2023/12/20(水) 06:49:52.32 ID:BuoIDc2W0.net
>>457
「16進数」で検索してみてください

465 :ピカチュウ:2023/12/20(水) 12:40:38.40 ID:XQKrsll4d.net
>>460
ハリテヤマ
CP2000超えてるのをそのまま使う
強化するよりかは乗り換えるまでの繋ぎのイメージ

466 :ピカチュウ:2023/12/20(水) 13:09:50.62 ID:Imw/hCbkd.net
キノガッサ
キノココで砂集めのついでに高レベルのを進化させる
シャインサイキネの回避はいるけど

伝説とかシャドウを除くと今沸いてる格闘でやるしかないね

467 :ピカチュウ:2023/12/21(木) 11:28:38.40 ID:myb3yctk0.net
昔ならともかくマクノシタとかもそんなに湧かないでしょ
どっちみちフェアリー技撃ってくるから圧倒的有利な奴なんていない
今年のコミュデイのブシン2体並べとけ

468 :ピカチュウ:2023/12/21(木) 13:28:01.69 ID:GONNC/qs0.net
技2避けたりがまだ苦手ならメタグロスとかミュウツーとかはどうです?
格闘よりは時間かかるけど連打してればいいし、薬とか節約出来るかも

469 :ピカチュウ:2023/12/21(木) 14:02:13.59 ID:VcK2B3ox0.net
メルメタルとかどうだろう
ポケモンhomeと連携して不思議な箱開ければ良いので探しに行く必要がない
格闘技覚えるしアメXLが確定で手に入るから強化もしやすい

470 :ピカチュウ:2023/12/21(木) 18:14:10.30 ID:AVQYgfQZ0.net
アローラサンドって来週も出ますか?
スーパーリーグ用に(29位)サンドパン育て終わったところで個体値2位の色違いが…
飴が全然ないので出ないようならホームに送ってしまおうかと…

471 :ピカチュウ:2023/12/22(金) 22:04:32.01 ID:eiLc9sFe0.net
ジム防衛について確認させてください
朝に赤で占拠、夜に黄色で占拠を毎日延々と繰り返せばポケコインたくさん稼げますか?

うちのイーブイちゃんが単騎で1カ月ほど防衛してるのでそろそろ動きが欲しいです……

472 :ピカチュウ:2023/12/22(金) 22:09:11.68 ID:BvLdQlbxd.net
複垢は初心者のすることではない

473 :ピカチュウ:2023/12/22(金) 22:12:55.10 ID:eiLc9sFe0.net
スマホは1台しかもってないので複垢はできません
家の隣の公民館がジムなので妹に頼んで回せたらなと思いました

474 :ピカチュウ:2023/12/22(金) 22:39:03.75 ID:wTLhvk5G0.net
>>471
どんなにがんばっても1日でもらえるポケコインは50枚です。

475 :ピカチュウ:2023/12/23(土) 09:28:53.14 ID:0rCPqmki0.net
>>474
ありがとうございます
1日8時間ちょっと防衛すれば50枚もらえるというのはどこかで見ました

朝に僕がフシギダネで奪還、夜に妹がヒトカゲで奪還、翌日朝に僕がゼニガメで奪還……
みたいなローテで毎日50枚稼げればと思ったのですが、現実的に可能でしょうか?

公民館のジムを奪還する際、ハートが空っぽのマダツボミを倒したきりジムバトルをやったことがないので確証が持てません

僕一人ならダメ元でやってみてもよいのですが、今回は妹に手間をかけるので出来るか出来ないかを知りたいと思い質問しました

476 :ピカチュウ:2023/12/23(土) 13:01:49.43 ID:OuugyEWy0.net
>>475
10分に1コイン積算、コインは帰還時に持参するが
毎日0時~0時前で最大50枚まで取得可
理論上は8時間20分で50コインになる
ポケモンの種類は問わず

ただ妹さんが違う色でないと無理だけど
他に全く人が来ないならタッツーとかのあわ持ちで
お互い置きあえばくすりも殆ど不要
ただし他人に途中で取られるかも

昔のあわマラソンとかなつかしいな

477 :ピカチュウ:2023/12/23(土) 23:12:20.28 ID:0rCPqmki0.net
>>476
ありがとうございます
色違いのアカウントで交互に奪還しあえるのですね
協力してくれるよう交渉してみます

478 :ピカチュウ:2023/12/25(月) 19:08:17.50 ID:LvPXB7X70XMAS.net
まあその場合なら二色持ってた方が良いわな
ナイアンが「ジムから帰還する」みたいな機能つけてくれるだけで解決するんだが

こういうの海外の方がもっと深刻だと思うんだが

479 :ピカチュウ:2023/12/26(火) 16:41:10.59 ID:scyG0BU1a.net
本スレに気持ち悪いのがいるのですが、あれは何なのでしょうか?

480 :ピカチュウ:2023/12/26(火) 16:55:46.37 ID:7WoH0KM90.net
強烈ガイジが発狂してサブ回線で荒らしてるだけです

481 :ピカチュウ:2023/12/26(火) 16:59:26.39 ID:scyG0BU1a.net
>>480
ああゆうのって何処かに通報して排除出来るんですかね?
気持ち悪すぎて本スレ行けません

482 :ピカチュウ:2023/12/26(火) 17:06:03.17 ID:KtYiymah0.net
今の基本の流れは削除依頼→削除人の目に余ったら規制報告って流れかな
現状キャップ持ちしか荒らし報告できないので

なので通報はここから、https://ace.5ch.net/saku/index2.html
書式がちゃんとあるのでやるなら調べるなり他の荒らし報告見るなりして学んでどうぞ

あと現行の荒らしは既に報告済み

483 :ピカチュウ:2023/12/26(火) 17:11:59.19 ID:scyG0BU1a.net
>>482
あまりよくわからなかったので、有識者に任せようと思います
ありがとうございます

484 :ピカチュウ:2023/12/26(火) 17:18:54.81 ID:KtYiymah0.net
掲示板の荒らし報告はポケGOの管轄外の話だからスレチだと思うけど
基本的に荒らし・削除報告は基本的にボランティアなので一人でもやり方覚えてくれるとありがたい

例えば今回のケースなら

”スレッド削除スレ”では無く”レス削除スレ”にて

書式はこのような感じです



削除対象アドレス:

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1703280750/779-784,791-873,795,798-800,830-807,809,819-820,822,826-828,831-832,834,837-838


削除理由・詳細・その他:
GL5,GL6・掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿,連続投稿,コピー&ペースト



スレッド削除はそっちそっちで書式が微妙に違いますが基本的には同じです

485 :ピカチュウ:2023/12/27(水) 08:34:11.48 ID:/qC9cFfgd.net
イベント中はロケット団のコダックにもコスチュームはついていますか?
シャドウのマフラーがほしいです

486 :ピカチュウ:2023/12/27(水) 08:47:17.77 ID:xSwwTPFkd.net
>>470
7kmからアロサンが出るからそれで

487 :ピカチュウ:2023/12/27(水) 08:47:43.48 ID:xSwwTPFkd.net
>>486


488 :ピカチュウ:2023/12/27(水) 10:55:19.99 ID:hsnIQ+ASd.net
>>485
ついてる

489 :ピカチュウ:2023/12/28(木) 09:58:45.70 ID:PK/hqrm10.net
イベントタスクじゃない「レイドバトルで1回勝つ」が出たんですが、報酬なにかわかりますか?

490 :ピカチュウ:2023/12/28(木) 10:17:17.08 ID:NxyhJH/W0.net
その時による

491 :ピカチュウ:2023/12/28(木) 11:18:19.67 ID:s154wNym0.net
今現在の話なら金枠のイベントタスクも無枠のノーマルタスクもラプラスだよ
ノーマルタスクはシーズン内は変わらない
シーズンは「今日のまとめ」の「現在のシーズン」を見ればわかる
今の時を超えた度シーズンは残り63日

492 :ピカチュウ:2023/12/28(木) 13:01:06.32 ID:3eWgxko9M.net
先週は衣装グレイシアだったけど変わった?

493 :ピカチュウ:2023/12/28(木) 13:22:50.48 ID:/pPtqAuqa.net
イベントはラプラスとグレイシア
ノーマルはラプラス

494 :ピカチュウ:2023/12/28(木) 13:56:02.16 ID:7w0wQhJ5a.net
ありがとう\( ᐙ )/

495 :ピカチュウ:2024/01/01(月) 13:59:07.79 ID:d3Kdw5ma0.net
去年の9月から始めました(イベント伝説系はこれ以降のみ獲得です)
すごいわざマシンがスペシャルが2個あるんですが、レイド、ジム用で使うべきポケモンで悩んでいます。
テラキオンは1匹ジム対策でせいなるつるぎが居ます。他にメタグロス、ドサイドン、レシラム辺りが現在候補です。
今後、ミュウツーやグラードンが再登場した際に置いておくべきかも悩んでいるんですが、何がおすすめになりますか?

496 :ピカチュウ:2024/01/01(月) 16:09:47.83 ID:6xn4ukdU0.net
すでにメタグロスとドサイドンになってんのか
メタグロスは進化でコメットパンチ覚えるイベントなかったっけ?
まだポケモンも少ないと思うので使わずていいと思う
課金できるならコミデイごとにボックス買ってすご技貯めとこう
GBL報酬でも出るけど育成する余裕ないわな

497 :ピカチュウ:2024/01/01(月) 16:39:45.96 ID:lYwlX3PA0.net
>>495
使う意義があるのはテラキオンとシャドウメタグロスとゲンシグラードンだけ
レシラムゼクロムドサイドンに使うのはもったいない
全部他のシャドウとで代用できるし、電気はデンジュモクの方が良い

498 :ピカチュウ:2024/01/01(月) 21:57:23.12 ID:ZhjpK4kAd.net
メタグロスは今年復刻コミュデイ来そうな気がする。

499 :ピカチュウ:2024/01/02(火) 00:11:53.73 ID:kGdcwNap0.net
>>496ー496
はじめてすぐFFE出たので石手に入ってすぐ進化させてしまってました…
イベント毎に個体値が高い順に育てる(CP3000台)までもっていくのが精いっぱいで
GBL用の育成までまったく回せない感じです(TL40)課金は微課金ですができますので
メタグロスに使わずテラキオンの個体値いいものに1つ使って
シャドウメタグロス狙いをしながら少し温存してみます、ありがとうございました。

500 :ピカチュウ:2024/01/03(水) 08:52:29.32 ID:72p02C0B0.net
TL報酬やタスク報酬で貰った卵がきれたのですがしあわせタマゴってどのタイミングで買うのがオススメですか?

501 :ピカチュウ:2024/01/03(水) 08:56:29.30 ID:72p02C0B0.net
おすすめのお得BOXありますか?XXLポケモン置くやつはかなり頑張ってますが勝てません

502 :ピカチュウ:2024/01/03(水) 11:32:50.65 ID:Uwux64TR0.net
>>500
伝説のレイドアワーみたいに大量のXPがもらえる事を複数回やれるときや、
エクセレントスローが決まりやすいポケモンが大量発生するイベント時などがあるとき

503 :ピカチュウ:2024/01/03(水) 20:18:12.07 ID:72p02C0B0.net
>>502
ありがとうございます!

504 :ピカチュウ:2024/01/05(金) 09:33:53.39 ID:lLVFjVhw0.net
大親友になる時以外使わなくていいしわざわざ買わなくていいよ

505 :ピカチュウ:2024/01/05(金) 11:31:55.92 ID:bnFuicAjd.net
砂の増える星のかけらと違ってXPが増えるしあわせ卵はそんな重視されてないよな
買うほどのものでもなく大親友ボーナスの譲り合いみたいになってしまった時に
開封時に使っておくかというくらいで

506 :ピカチュウ:2024/01/05(金) 14:49:36.30 ID:cHMgNS/p0.net
スペシャルタスクとかのXPを溜め込んで、しあ卵使って一気にXP取得したりはしてる。

507 :ピカチュウ:2024/01/06(土) 08:01:10.46 ID:1T1quq/J0.net
銀パイルって溜まっていく一方なのですが皆さんは今日みたいなコミュデイの色違いなどに使っているのでしょうか?
圧迫していて困っているのでお願いします

508 :ピカチュウ:2024/01/06(土) 08:16:51.44 ID:pypDyNFF0.net
>>507
銀パイルは伝説レイドでアメが欲しい時に、逃げられてもいい低個体値に使う
きのみの中で一番溜まりにくいから、コミュデイ色違いの捕獲に使うのはもったいない

509 :ピカチュウ:2024/01/06(土) 11:03:05.24 ID:r6kCjWxt0.net
アメが欲しい伝説レイドでは通常パイル→銀パイル→金ズリの順で投げてるな。
クリティカル発生する場合もあるし。
ボール残り10個になったら銀パイル、
残り5個になったら金ズリに切り替えてる。

510 :ピカチュウ:2024/01/06(土) 20:18:03.36 ID:1T1quq/J0.net
>>508
>>509
なるほど、ありがとうございます!レイドで使うよう意識したいと思います

511 :ピカチュウ:2024/01/07(日) 19:37:26.14 ID:JU26rlUu0.net
13、13、14のシャドウファイヤーはリトレーンしてもよろしいですかね?通常ファイヤーの100は持っていません

512 :ピカチュウ:2024/01/07(日) 22:36:36.34 ID:AGX4hr5n0.net
復帰したのですがシエラって子に勝てません
TL37だと勝つのは厳しいですかね?

513 :ピカチュウ:2024/01/08(月) 07:02:53.98 ID:/vrUTI5q0.net
手持ち次第で普通に勝てる

514 :ピカチュウ:2024/01/08(月) 19:35:06.44 ID:+qn9EQLD0.net
電気アタッカーがクワガノンしかいないんですけどデンジュモクというポケモンは雷アタッカーの中でもゼクロム超えとXで見たのですが飴集めればいいアタッカーになるのでしょうか?
パスが無いので最悪課金も考えています

515 :ピカチュウ:2024/01/08(月) 19:57:24.81 ID:aV0a76zR0.net
>>514
ジム戦では電気最強だから1匹は欲しい

516 :ピカチュウ:2024/01/08(月) 20:13:47.23 ID:+qn9EQLD0.net
>>515
ありがとうございます、ふしぎなアメも使って集めようと思います!
すみませんもうひとつお願いします
YouTuberの方々が持ってるような個体値のMAXが出たことないんですが513さんなどのガチ勢から見た個体値の妥協ラインはありますか?

517 :ピカチュウ:2024/01/08(月) 20:23:46.92 ID:whWkBXZAd.net
個体値Max 358
捕獲数 50万
が俺の実績なので1/1400で個体値Maxが出ている勘定だな
3000匹も捕獲すれば個体値Max出るよ

518 :ピカチュウ:2024/01/08(月) 21:09:19.34 ID:+qn9EQLD0.net
>>517
多すぎますw
HP微妙攻撃微妙防御MAXとかでもありですかね?

519 :ピカチュウ:2024/01/08(月) 22:26:42.06 ID:O/WCyJtL0.net
人に聞かなきゃ行動できないならやめた方いいよ

520 :ピカチュウ:2024/01/08(月) 23:57:54.34 ID:ttqxCCFBd.net
デンジュモク最終日までやって一番良さそうな奴を育てれば問題なしよ
耐久は紙寄りなので攻撃が高い個体の方がジムでもレイドでも持ち味は生かせると思う
技2ほうでんの回転が早いデンジュモクと
技2クロスサンダー重いけど耐えるゼクロムって感じ
対戦やロケット団だとクロスサンダーは軽めのコスパいい技みたいに性質違うけど

521 :ピカチュウ:2024/01/09(火) 00:11:51.67 ID:bXrC+cEB0.net
でんきだったらシャドウエレキブルやシャドウジバコイルも強いぞ。
厳選が大変だけど。

522 :ピカチュウ:2024/01/10(水) 07:55:13.45 ID:D+FPGdYOd.net
TL40以上に上げるとデメリットありますか? ロケッ団が強くなるとか

523 :ピカチュウ:2024/01/11(木) 10:28:36.31 ID:UHTbUWKbM.net
ツアーってやつ初めてなんだけどパルキアオリジンフォルム捕まえるにはチケットとか買わないといけない?

524 :ピカチュウ:2024/01/11(木) 10:33:44.08 ID:uZzrz11M0.net
>>523
https://i.imgur.com/1fR1XVj.jpg
色違いが欲しければ

525 :ピカチュウ:2024/01/11(木) 10:55:20.02 ID:UHTbUWKbM.net
>>524
サンキュー

526 :ピカチュウ:2024/01/11(木) 12:58:48.51 ID:PLY1SW1+0.net
チケット持ってれば現地ロサンゼルス行かなくていいのはいいな

527 :ピカチュウ:2024/01/11(木) 20:38:10.73 ID:OtJwq/qh0.net
今更高個体値のイーブイを捕まえました。

対人戦はやらず、レイドやR団で遊ぶのがメインなので
扱いやすいタイプ的にグレイシアかニンフィアかと思っているのですが、他にオススメ等ありますでしょうか。

528 :ピカチュウ:2024/01/11(木) 21:25:45.76 ID:w4LLSn4Pd.net
イーブイこそいくらでも手に入るから好きな進化系を選ぶべきよ
と言いながらも100に近いならいつかハイパーリーグで遊ぶ可能性を考えてブラッキーか
単純にCP高くてかわいめのニンフィアかグレイシア
だいたい同意見

529 :ピカチュウ:2024/01/12(金) 02:03:54.61 ID:j7TRRbBi0.net
アクアブレイクシャワーズもなかなかいいぞ。
名前指定進化使わないとガチャになるけど。

530 :ピカチュウ:2024/01/12(金) 07:35:23.58 ID:3vaQLXKW0.net
回答ありがとうございます。
手持ちのこおりタイプが少ないのでグレイシアにしようと思います!

531 :ピカチュウ:2024/01/13(土) 11:29:28.56 ID:Szol7IRw0.net
手持ちのポケモンが10匹しかいないのに
13/300と表示されるのはなぜでしょうか?どこかに3匹隠れてる…というわけでも無さそうですが…

532 :ピカチュウ:2024/01/13(土) 11:33:37.55 ID:qvjNXuEt0.net
ふかそうちに入れたタマゴの分も含まれる
すでに300/300になっていると(何かポケモンを送らない限り)タマゴをふかそうちに入れることはできない

533 :ピカチュウ:2024/01/13(土) 11:54:37.99 ID:Szol7IRw0.net
>>532
ありがとうございます。昨日から気になっていましたがそういう事だったんですね

534 :ピカチュウ:2024/01/13(土) 23:02:51.04 ID:s0qfCU910.net
先週始めたのですが明日?のヒスイバクフーンは乱獲したらレイドのアタッカー出来ますかね?

535 :ピカチュウ:2024/01/14(日) 00:45:31.52 ID:J7vKgoUb0.net
ヒスイバクフーンはめっちゃ強いというわけではないので、楽しんで5,6匹捕まえたらいいんじゃないかと思います。
レイドのアタッカーになるようなポケモンはこれから数ヶ月で順次捕まえられると思います。

536 :ピカチュウ:2024/01/14(日) 07:27:57.04 ID:BiyWIRXi0.net
>>535
了解しました、ありがとうございます!

537 :ピカチュウ:2024/01/14(日) 15:05:59.38 ID:T5cAPLHj0.net
最近はじめた初心者です。
攻略サイトでトレーナーレベル30を目指そうと書いていたんですか
その後は何を目指せばいいでしょうか。
レイドやジムに有効なポケモンを持っていないので参加もできてません。

538 :ピカチュウ:2024/01/14(日) 16:54:31.92 ID:PNf4bvO70.net
>>537
やること
全要素開放のためにTL40を目指す
ジム戦・レイド・ロケット団で使えるポケモンを育成する
バッグとボックスを不自由しなくなるまで拡張する

何をするにしてもバッグとボックスの拡張が必要なので、課金するかジムで稼ぐ
ろくなポケモンがなければメルメタルを作る

育成するポケモンは当分の間は個体値よりも初期PLを優先する
PL強化は30に留めておく

レイドは★4以上をポケレイドでリモート10人招待すれば他の人が倒してくれる
なのでリモート招待できるレイドなら自分が強い必要はない
ふしぎなアメとわざマシンとフレンドが増える

フレンドとギフト贈り合いするとあっさりとTL40になる
進化マラソンとかしなくて良い

TL40になる頃にはリソースが増えてGBLができるようになる
砂とアメが更に稼げる

539 :ピカチュウ:2024/01/14(日) 20:30:52.06 ID:T5cAPLHj0.net
>>538
ありがとうございます。

ジム、レイドに有効なポケモンを育てていくっていうのは
今だと野生で湧くフェアリータイプとか
週末のコミュニティデイとかで手に入れていくってことですか?

あと、ポケレイドはアプリの事ですか?
人が集まらない地域に住んでるからこれは助かるかもしれないです。
リモートレイドパスって有料なのに人集まるものなんですか?

540 :ピカチュウ:2024/01/14(日) 22:53:02.08 ID:5U8ka+bt0.net
CPが6000くらいあるレックウザって今年復刻しますかね?
改造なのか分かりませんが隣でレイドしてる方が持ってました

541 :ピカチュウ:2024/01/15(月) 16:16:45.03 ID:X6Sd4/5QM.net
>>540
メガレックウザだね
復刻は…誰にもわからない
あるといいね

542 :ピカチュウ:2024/01/15(月) 17:38:38.15 ID:JgpWteyDr.net
スーパーリーグ用のポケモンを交換で出す場合ってある程度のCPの振れ幅はシュミレーターなどで分かりますが、進化のことも考えて少しでもCPが低い方が好ましいですよね?
100体交換などをする場合は皆さん相手のことを考えて、ギリギリのCPを狙わずやはりできるだけ低いCPを厳選しているのでしょうか

543 :ピカチュウ:2024/01/15(月) 20:12:31.17 ID:ILKZ5pBUM.net
>>542
それは交換する相手に聞こう

544 :ピカチュウ:2024/01/15(月) 21:59:12.43 ID:tMmCPeAAd.net
>>540
メガレックウザは特殊なのでふたつの進化条件を満たす必要がある。
まずアイテム隕石を手に入れて、それを使ってガリョウテンセイを覚えさせる。
その後メガレイドでメガエナジーを400貯める。
単純にレックウザ復刻レイドだけでは手に入れられないので注意。

545 :ピカチュウ:2024/01/16(火) 10:04:58.86 ID:PEGo8Tj20.net
>>539
リモートレイドはパスが高くなって集まりが悪くなってしまった
招待する側は現地参加パスの無料レイドパス1枚で安く呼べるけど招待される側は150円くらいのリモパスを消費する
招待したい人>招待されたい人みたいな人口比になって招待する側が15分とか行列に並んで待たないといけなくなった
それでも順番が来て招待できれば勝てるから時間やタイミングが会えば今でも有効だよ

レイド用のポケモンも全部が全部5卵なら有効というわけではないので
これは集中してやった方がいい、これはコレクション程度でいいみたいにある程度絞った方が楽だしみんなそうしてる
WEBでおすすめレイドアタッカーで調べればだいたい間違いないよ

546 :ピカチュウ:2024/01/16(火) 10:47:53.38 ID:TZh7RaH80.net
>>545
15分かかるのってPoke Geineとかじゃない?
最初の頃はPoke Geineその他を使ってたけど、ポケレイドの方が速いし10人募集できるから乗り換えたよ
時間がかかる時は広告視聴で得たコインで優先度を上げられるし
Poke Geineはシステムは優秀だけど時間がかかりすぎる欠点がある

547 :ピカチュウ:2024/01/18(木) 17:09:30.59 ID:xpsiF29nr.net
バルチャイの交換についてなのですが、たまにタスク産を欲しがってる方がいますが何故でしょうか?
スーパーリーグで使う用でしたらたまご産でも大丈夫だと思うので気になりました

548 :ピカチュウ:2024/01/19(金) 07:20:34.19 ID:0MkG2cJqM.net
リトルカップ用じゃね

549 :ピカチュウ:2024/01/21(日) 22:14:38.98 ID:/HO2dvmN0.net
祖父母が数日前に始めたのですが夫婦で同じチームになるか違うチームになるかで喧嘩を始めました
どちらの方がいいものなのでしょうか?

祖父は祖母と共に黄色チームに入りたい(※女性がリーダーのチームに入りたくない)
祖母は青色が好きだから青チームに入りたいので別々のチームにしましょう
という感じです
ゲーム的には同じチームor違うチームどちらの方が楽しめるでしょうか

550 :ピカチュウ:2024/01/21(日) 22:35:42.78 ID:wCkxqPgA0.net
好きにしろとしか

551 :ピカチュウ:2024/01/21(日) 22:36:02.33 ID:V3gjWaNE0.net
>>549
・違うチームにするとジムで敵同士になる
・リーダーはロケット団に負けた時くらいしか出てこないので大した問題ではない
・青のチームリーダーは女とは断言されてない
・黄色は少数派なのでジム防衛やレイドで不利
よって二人とも青にするのが正解

552 :ピカチュウ:2024/01/21(日) 22:45:39.48 ID:lSeaTAUB0.net
色違いのメリットはジム防衛の蹴り出しくらいか
青青でいいな

まぁジジババならそのうち複端末複アカになるだろうが

553 :547:2024/01/21(日) 23:03:28.32 ID:/HO2dvmN0.net
ありがとうございます
青青で進めた方が有利だと伝えたいと思います

554 :ピカチュウ:2024/01/22(月) 13:07:31.78 ID:4xLy2vlP0.net
コノヨザルははがねのバトル期間終了後でも進化可能でしょうか?

555 :ピカチュウ:2024/01/22(月) 17:48:06.83 ID:KGZoD5pI0.net
可能です

556 :ピカチュウ:2024/01/22(月) 19:15:49.95 ID:4xLy2vlP0.net
>>555
ありがとうございますゆっくり厳選します

557 :ピカチュウ:2024/01/22(月) 21:08:31.58 ID:ICZGbbZf0.net
進化条件が追加されただけやからね

558 :ピカチュウ:2024/01/24(水) 22:13:24.63 ID:+eOAQNzG0.net
今度来るシャドウカイオーガとランドロスどっちがレイドアタッカー向きですかね?
先週始めてやっとレベル26まで来ました

559 :ピカチュウ:2024/01/24(水) 23:43:53.35 ID:6MV+ghHg0.net
>>558
タイプが違うから比較にならない

560 :ピカチュウ:2024/01/27(土) 06:42:18.85 ID:89FTwHWp0.net
やつあたりを消せるイベント初めてなのですが、やつあたりを消したあとは
イベント期間過ぎても変更出来るのでしょうか?
それともシャドウのスペシャル変更自体がイベント期間限定なのでしょうか

561 :ピカチュウ:2024/01/27(土) 06:49:10.68 ID:dj1jamdTd.net
>>560
その通りでイベント期間のみ技で上書き可能です
やつあたりがあっても何も良いことはないのでシャドウ→捕獲した日にち順で検索して
厳選は後回しで片っ端から技マシンスペシャルで上書きするのがオススメです

562 :ピカチュウ:2024/01/27(土) 07:33:44.09 ID:xyQ5GRuB0.net
@やつ
で検索してやつあたり持ちだけに絞り込む
あとはわざマシンスペシャルを1つずつ使っていく

技の厳選はイベント終わってからでもいいのでまずはやつあたり消すことだけに専念しよう

563 :ピカチュウ:2024/01/27(土) 08:04:28.38 ID:jHdLEb4Kd.net
>>560
やつあたりを消せるのはイベント期間中だけ
やつあたりを消した個体はイベント期間が終わってからも変更可能

564 :558:2024/01/27(土) 08:25:38.88 ID:89FTwHWp0.net
みなさんありがとうございました
もう消せるようなのでとりあえず消しまくってきます

565 :ピカチュウ:2024/01/27(土) 23:02:48.88 ID:QpOQj8VZH.net
追加された「すべて回復」が出てこないのですが、設定とかありますか?

566 :ピカチュウ:2024/01/28(日) 10:21:04.34 ID:HNdDpzAAM.net
>>565
アプデ後に使えるようになるよ
いつアプデが降ってくるかはおま環なので待ちましょう

567 :ピカチュウ:2024/01/28(日) 11:37:52.61 ID:9A+cBF45H.net
>>566
ありがとうございます
待ちます

568 :ピカチュウ:2024/01/28(日) 13:11:22.96 ID:TP2lx3uJd.net
質問です。これって誰ですかね?
https://img.kiwi/images/2024/01/26/762bc31741af483b6dcfa7c2d00002b5.jpg
https://img.kiwi/images/2024/01/26/5487c3e2c19484bd431f473bb8538c72.jpg
https://img.kiwi/images/2024/01/26/c77082dc9e7f864565a3c4e5c9e0a78b.jpg
https://img.kiwi/images/2024/01/26/f4fad0fab9106e2927d7eb3ed675716a.jpg

569 :ピカチュウ:2024/01/28(日) 15:58:22.99 ID:EaqGhH+80.net
シャドウホウオウがやたら人気あるようですがこれってガチるほど強いんですか?

570 :ピカチュウ:2024/01/28(日) 16:18:21.59 ID:/2qW93Wrd.net
伝説シャドウは入手機会が少ない中で色違いを狙っての人気じゃねえかな

571 :ピカチュウ:2024/01/29(月) 09:34:20.08 ID:p2W7skZ8r.net
>>568
宍戸 江利花

572 :ピカチュウ:2024/02/04(日) 19:20:31.44 ID:suMfMOM/M.net
レイドからフレンド申請してきたのに一切ギフト送ってこない人は何が目的?

573 :ピカチュウ:2024/02/04(日) 19:20:40.67 ID:suMfMOM/M.net
>>572
受け取りもしない

574 :ピカチュウ:2024/02/06(火) 08:40:56.97 ID:xKe15CEn0.net
アカウントのニックネーム間違えて入力してしまったんだが
ナイアンに言えば、復旧もしくはリセットって可能?

575 :ピカチュウ:2024/02/07(水) 00:49:09.89 ID:CndgVg8H0.net
タマゴ孵化時に貰えるアメやXLアメの個数にメガシンカのボーナスは影響しますか?

576 :ピカチュウ:2024/02/07(水) 11:21:22.48 ID:8fbj5Pjyd.net
>>575
しません

577 :ピカチュウ:2024/02/08(木) 10:19:10.52 ID:55VBf91k0.net
>>576
亀レスですいません
影響ないんですね…ありがとうございます

578 :ピカチュウ:2024/02/09(金) 20:37:46.90 ID:xrl6Qhsl0.net
お披露目は捕獲した時に自動的に表示される時は
ポケストが遠い位置でも置けるけどポケストをタップして置く時は近づかないと置けない?

579 :ピカチュウ:2024/02/11(日) 13:35:04.88 ID:K18Q1u4Ca.net
今日のレイドは何分後に同じジムからまたジュナイパーが出るか分かる方いますか?

580 :ピカチュウ:2024/02/11(日) 15:08:59.27 ID:H4E8KzMlH.net
>>579
00分じゃないのか

581 :ピカチュウ:2024/02/12(月) 02:36:49.09 ID:T0tG7N4t0.net
ポケストジムからARマッピングが一切出てこないのですが、何か原因はありますか?
いい加減な写真を上げててBANってのがありましたが、そもそもやったことがないです。レベルは40です。

582 :ピカチュウ:2024/02/12(月) 08:56:25.73 ID:Yg0TPSXI0.net
>>581
ARマッピングという印のあるポケストップ/ジムやその周辺でARタスクが拾える。
ARタスクは捨てるのはいつでも出来るけど拾い直すのは地域によっては難しいので、ARタスクは抱えておくのがオススメ。
ARタスクが誰かにより何度か実行されると、そのポケストップはARマッピング対象では無くなって、ARタスクも出なくなる。

583 :ピカチュウ:2024/02/12(月) 13:10:34.46 ID:HnznpkWQ0.net
地道に探すしかなさそうですね


584 :ピカチュウ:2024/02/14(水) 07:41:02.99 ID:j790gFtO0St.V.net
レイドのチームパワーって人数ボーナスはあるのでしょうか?
5人でプレイする場合に4と1にしたほうがいいのか3と2にしたほうがいいのかいつも悩みます

585 :ピカチュウ:2024/02/14(水) 09:11:00.62 ID:QjdqanG50St.V.net
4と1にしたらチームないやん

586 :ピカチュウ:2024/02/14(水) 09:27:49.58 ID:j790gFtO0St.V.net
説明が足りなくてすみません
チームなしの1が出来ても2-3より4のほうが強いとかなのかという質問です

587 :ピカチュウ:2024/02/14(水) 10:24:35.40 ID:Od7GS3VW0St.V.net
>>585
チームパワーのゲージはチームが与えたダメージで増えるから、人数が多い方が有利
とはいえ2-3と1-4なら2-3の方がいいに決まってる

588 :ピカチュウ:2024/02/14(水) 10:25:03.59 ID:lVFvdr98rSt.V.net
TL36だと手持ちのポケモンのレベルは40までしか上げられませんか?

589 :ピカチュウ:2024/02/14(水) 15:24:44.69 ID:+a9vS1ti0St.V.net
今日の通常レイドアワーはお休みなんでしょうか?

590 :ピカチュウ:2024/02/14(水) 19:19:56.22 ID:VCwM0omh0St.V.net
本スレで強化するならEFFよりFAAと言っている人がいますが、そんなに違うのでしょうか?GBLなら同発勝てるとかはわかるのですが

591 :ピカチュウ:2024/02/14(水) 20:48:49.99 ID:OQNacTJS0St.V.net
片手でモンスターボールをポンポンしてるポーズって、どうやって入手ですか?

592 :ピカチュウ:2024/02/14(水) 21:09:45.72 ID:gJdXuv7FdSt.V.net
ガン飛ばしてるヤンキーポーズだろ
前回の700円のだからもう手に入らない
田舎のどヤンキーみたいだから買わなくて正解

593 :ピカチュウ:2024/02/15(木) 05:26:15.65 ID:/nNvJvkM0.net
>>592
どうもありがとう

594 :ピカチュウ:2024/02/15(木) 09:29:08.91 ID:37BJxM5J0.net
>>590
FAAは即捨てて下さい。
EFFはフル強化はしないにせよ適材適所で使う要員としましょう。
EFEより全然マシです。

595 :ピカチュウ:2024/02/15(木) 09:41:04.98 ID:G9kLIEjQ0.net
>>590
レイド・ジムで使うだけなら個体値はまず影響無いと考えて良いです。
攻撃MAXじゃないアタッカーを育成する気になれるかどうか(多大なコストをかけれるかどうか)の気持ちの問題だけです

596 :ピカチュウ:2024/02/15(木) 13:04:21.84 ID:B2yJq5Jh0.net
>>594
>>595
ありがとうございます。別の人が言ってたように意味の無い宗教ですね

597 :ピカチュウ:2024/02/16(金) 01:12:19.97 ID:t2+AfTqga.net
色シェイミの為に始めようと思うんですけど、今からアプリ入れて何とかなりますか?

598 :ピカチュウ:2024/02/16(金) 02:04:07.45 ID:kSitPAuM0.net
なりません

599 :ピカチュウ:2024/02/16(金) 14:20:54.69 ID:cZw3PEJY0.net
>>597
色シェイミは課金のタスクなのでお金が必要なのと最低でも1ヶ月くらいやらないとシェイミのタスクにチャレンジは厳しいかな

600 :ピカチュウ:2024/02/16(金) 14:37:22.90 ID:t2+AfTqga.net
>>599
色シェイミの為なら多少のお金は惜しみません
ミッションの挑戦期限とかは無い感じですかね?
ダウンロードしてちまちまやってみます。
回答ありがとうございます。

601 :ピカチュウ:2024/02/16(金) 15:00:55.82 ID:iN3ADG82d.net
購入期間2/19~25があるからこの間に買えばあとは期限ないよ
リサーチの内容はまだ不明だけど今から始めるなら不慣れで困難な道もあるだろう
がんばって

602 :ピカチュウ:2024/02/16(金) 21:58:48.65 ID:zPyAw+N70.net
>>600
なんとかなるかで言えば、クリアに期限はないのでチケットさえ買ってしまえばなんとかなる
ただ、難易度はかなり高いから時間と根気はかなり必要になる
自分もメイン、サブ垢で2つ買う予定だけど半年くらい時間かけてクリアするつもりでいる

603 :ピカチュウ:2024/02/17(土) 00:47:22.87 ID:QhOzB2Bq0.net
FFFの個体全然来ないんですがこんなもん?
雑個体にすな使いたくないから戦力が全く上がらない辛い

604 :ピカチュウ:2024/02/17(土) 01:46:28.65 ID:PZ+wcJfS0.net
天候ブーストなしの野生からFFF個体が出る確率は1/4096、天候ブーストありで1/1728
レイド、タマゴ、タスク産で1/216、
キラ交換でやっと1/64
とかなり低いので基本出ないものだと思って妥協できるラインを見つけてやるといいよ

605 :ピカチュウ:2024/02/17(土) 02:08:56.39 ID:/xHv/Dto0.net
>>603
FFFに拘ってもシャドウやもっと強いポケモンが出たら雑個体になるよ

606 :ピカチュウ:2024/02/17(土) 07:27:56.85 ID:y2xIUVdd0.net
>>604
補足としてシャドウレイド産がリトレーン100になる可能性は27/4096

607 :ピカチュウ:2024/02/17(土) 07:32:44.44 ID:TpKir2NId.net
初心者のうちは野生で天候ブーストされた高PLのやつを当座の戦力としたらいいよ
そのためにはまず自分のTLを上げましょう

608 :ピカチュウ:2024/02/17(土) 14:32:46.39 ID:pngGGtEea.net
>>601 >>602
教えて頂きありがとうございます。
シェイミ好きなので頑張ります。

609 :ピカチュウ:2024/02/19(月) 17:53:15.03 ID:u6jAHxJC0.net
シンオウへの道のレイドチャレンジの報酬ですが、パルキアを未所持な場合、報酬のアメはどうなりますか?報酬受け取る時点でパルキア持ってないと入らないんですよね?初心者です。

610 :ピカチュウ:2024/02/19(月) 18:18:10.47 ID:mJv4dpIId.net
未所持でも飴は貰えている
捕獲するまではそれを確認できないけどな

611 :ピカチュウ:2024/02/19(月) 18:55:19.62 ID:u6jAHxJC0.net
ありがとうございます。
それなら安心です。

612 :ピカチュウ:2024/02/23(金) 08:08:00.70 ID:EHzbDG+90.net
このイベントに向けて相棒にしておくのは何がおすすめでしょうか?

613 :ピカチュウ:2024/02/23(金) 11:13:16.41 ID:Dww7HYQq0.net
>>612
今回のイベントはアメ距離短縮やXL確定などの特典がないので、
基本的にはなんでもいいです。
いつもよりたくさん歩く予定ならヒンバスやヒスイニューラ、
ハートをたくさん集められそうならフラエッテやニンフィア候補生のイーブイ、
レイドをたくさんする予定ならガラルデスマスやヒスイハリーセンなどを相棒にするといいでしょう。
特殊な進化をするポケモン一覧はこちら↓ https://pokemongo-get.com/pokego02644/

614 :ピカチュウ:2024/02/23(金) 14:00:05.18 ID:UDPL4rVrd.net
ありがとうございます!

615 :ピカチュウ:2024/02/23(金) 23:43:24.53 ID:Hng1EDKZ0.net
今回のイベントのディアルガとパルキアは地元のフレンドとの交換は可能なのでしょうか?

616 :ピカチュウ:2024/02/24(土) 06:43:39.23 ID:JBjnlsv10.net
ツアーをちゃんとやろうと思った場合バッグとボックスの空き枠はどの程度あったほうがいいのでしょうか?

今までは両者3000枠程度でやりくりしていたのですが思いきって2万ほど課金し
バッグを5000(ゴプラ用モンボ3000)ボックスを4000(空き枠1000)まで拡張しました
しかしいざ拡張したあと「千匹で足りるだろうか?逆に拡張しすぎたろうか?」とイベント直前になって追加すべきか迷っています

皆様はどれぐらい拡張してますか?

617 :ピカチュウ:2024/02/25(日) 21:01:58.76 ID:MkGMW0aT0.net
マスターリーグに初挑戦したいのですが
ディアルガは通常orオリジンどっちが強いですか?
通常FFE、オリジンFFDが最高個体です
個体値だけ見ると通常のほうがいいと思うのですが実際のところがわかりません

618 :ピカチュウ:2024/02/26(月) 06:41:47.65 ID:zztWee1U0.net
火曜日の"博士送りでアメ2倍"の対象にHOMEへの転送は含まれますか?

619 :ピカチュウ:2024/02/26(月) 17:33:48.71 ID:IKtG8Eg40.net
>>617
どっちかと言えばオリジンの方が強いけどGBLはポケモンの個体値差よりも本人の立ち回りの方が遥かに重要なのでディアルガ入れたパーティの扱いに早く慣れるべきよ
裏読んで対面取るのか起点にするのかの判断とかの方が個体値よりも大事

620 :ピカチュウ:2024/02/27(火) 12:33:57.93 ID:+m1JslHd0.net
アプデで遠くのジムに置いたポケモンに餌をあげられなくなっていませんか?iPhoneです

621 :ピカチュウ:2024/02/28(水) 07:15:01.33 ID:BeMKmDKO0.net
>>620
ほんとだね、ワンチャン仕様になるかもしれない
そしたらジム防衛って言葉がなくなるけどw
修正待ちですね

622 :ピカチュウ:2024/02/29(木) 15:46:02.09 ID:BoyUgYw70GARLIC.net
そのバグ治ったねiPhoneSE2で確認済み

623 :ピカチュウ:2024/03/01(金) 17:26:54.94 ID:JhETez4s0.net
泥はまだ直ってない

624 :ピカチュウ:2024/03/01(金) 19:49:56.71 ID:KSX52cUAH.net
パーティが消えるバグなんとかならんのか?

625 :ピカチュウ:2024/03/02(土) 21:57:28.85 ID:MfD5Lmbur.net
メガシンカについて教えて下さい

フシギバナA…メガシンカ済
この場合メガシンカしていないフシギバナBを相棒にしてもメガエナジーは入手できますか?
もしできるとしたらフシギバナAを博士に送ってしまっても同じくメガエナジーは入手できますか?

626 :ピカチュウ:2024/03/02(土) 22:11:10.92 ID:e4ODmUIp0.net
>>625
できません、Aを相棒にしてエナジー貯めてbを一回でもメガ進化させるとbでも貯まるようになります

627 :ピカチュウ:2024/03/02(土) 22:30:17.42 ID:omEtp0Xn0.net
できると思ってたわ

628 :ピカチュウ:2024/03/03(日) 00:40:46.00 ID:o4iFLSPO0.net
>>626
これ初めて聞いたわ
一度でもメガシンカした種族は個体によらず相棒連れ回しでメガエナジー落とすはずだけど、メガシンカ経験済み個体を博士送りにすることでメガシンカ実績がクリアされる、みたいなこと?

629 :ピカチュウ:2024/03/03(日) 03:07:05.96 ID:hzF3XtxS00303.net
イベント限定たまごってたまご覧空いてないと
手に入らないですよね?

みなさんたまご覧空けとくんですか?

空け方って、ロケット団とか、ポケストップ回すと勝手にたまご手に入っちゃったりするから
イベント前は、たまご手に入るアクションは一切しない感じですか?

630 :ピカチュウ:2024/03/03(日) 07:09:06.42 ID:kg9PGztbM0303.net
>>629
ガチでやる時は持ち物いっぱいにしておいてポケスト回せないようにしてます

631 :ピカチュウ:2024/03/04(月) 20:52:03.28 ID:fhYI3pOE0.net
レントラーにめざめるパワーじめんを覚えさせるにはどうすればいいんでしょうか?
スゴ技マシンで候補に出てこないです

632 :ピカチュウ:2024/03/04(月) 21:19:37.28 ID:j7dCzL8Jd.net
>>631
めざめるパワーのタイプ変更はできません。
進化時ランダムに決められたタイプのみ使用可能です。

633 :ピカチュウ:2024/03/04(月) 22:59:49.55 ID:fhYI3pOE0.net
>>632
望みのが出るまでひたすら進化なんですね回答ありがとうございます

634 :ピカチュウ:2024/03/08(金) 15:09:59.02 ID:SDZux83f0.net
ポケモンGOが急に外で遊べなくなりました。
家で起動して外に出るとグルグルしてポケストップ回せない、ポケモンも出なくなる
再起動するとログイン出来なくなります

635 :ピカチュウ:2024/03/08(金) 16:08:33.49 ID:Zv9tzsUL0.net
家でできる=「Wi-Fi」接続でプレイできてるならアプリの問題ではない
スマホの「モバイルデータ」がoffになってる可能性を疑ったほうがいい

636 :ピカチュウ:2024/03/09(土) 01:50:45.15 ID:MK8lnFWf0.net
オリジンディアルガ・パルキアのフィールド技の使いどころがわかりません
みなさんはどんな場面で使っていますか?参考にさせてください

637 :ピカチュウ:2024/03/09(土) 06:16:25.89 ID:osL6//R0d.net
>>636
レイドを大量にやる予定でしあわせたまご使った場合やゴープラプラで乱獲したい時など使っています

638 :ピカチュウ:2024/03/09(土) 09:53:54.12 ID:B4BIfkQg0.net
プライムでギフト配布がまた来てるけど、
コードまでは取れるけどその先に進むと
Googleログインのボタンが出ない
(文字だけは書いてあるがリンクなし)

確か以前も同じ症状で放置してたら、その後
何かの拍子にログインボタン出たので回収できた
これどういうバグ?おま環?
それともコツがあるのでしょうか

639 :ピカチュウ:2024/03/09(土) 10:27:24.95 ID:ieUd+5aOH.net
>>638
俺もそうだったからブラウザでウェブストア立ち上げてゲーム内からコードコピーして貼付けゲットしたよ

640 :ピカチュウ:2024/03/09(土) 10:57:03.04 ID:B4BIfkQg0.net
>>639
そんな手があったか
ありがとう、帰宅したら試してみます

641 :ピカチュウ:2024/03/10(日) 21:19:27.87 ID:D9t7vouX0.net
個体値FBD(15-11-13)のシャドウデルビルが手に入ったのですが、このまま育てるのと、リトレーンしてメガシンカさせるのはどちらが良いでしょうか
現在メガヘルガーはいません(エナジーはあります)

642 :ピカチュウ:2024/03/10(日) 21:55:39.12 ID:GGKtVqcR0.net
>>641
メガ一択ですね

643 :ピカチュウ:2024/03/11(月) 04:27:36.79 ID:n8BZWXPg0.net
>>642
ありがとうございます
今少し調べたのですがヘルガーの攻撃に1.2倍するより、メガヘルガーの攻撃の方が高いので火力耐久ともにメガの方が勝っているという感じでしょうか?(シャドウボーナスが技に付与される物なので攻撃種族値を1.2倍という考えが合っているのか分かりませんが…)

644 :ピカチュウ:2024/03/11(月) 05:09:41.98 ID:pZSF1KKv0.net
>>643
極論を言えばヘルガーは育てない。
悪タイプも炎タイプも、ヘルガーより強いポケモンがたくさんいる。
これはシャドウでもメガシンカでもどちらもそう。
アメブーストの為に、メガシンカレベルを最大まで上げておくのはアリだと思う。

645 :ピカチュウ:2024/03/11(月) 18:17:43.47 ID:n8BZWXPg0.net
あららそうなんですね
では先に頂いた回答にもある通りメガにしようと思います
ありがとうございます

総レス数 645
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200