2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1523∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2017/09/01(金) 22:20:53.68 ID:bzM1eixB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■※前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1521∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1502860369/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part29∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1498729568/
∴ξ∵ξ∴steam...デイトレ日記 1本目∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1503816765/

■Steamセールまとめ
https://isthereanydeal.com/
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:06:21.49 ID:mbrBUqzDM.net
wormシリーズはフレンドいるなら楽しめるし
ジャンルばらけたし良ゲー多めでいいじゃん
KF2はガチで要らないけど

3 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:08:22.83 ID:WzbFUx4G0.net
メインがいらないのに買うやつなんておらんやろ

4 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:10:37.75 ID:4X6GQuZ90.net
モモドラとbanderが面白そう
来月は看板だけで当たりと即決できるね

ところでバンスタからshadow of warの30%オフ来たけど、エディションの違いって何?

5 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:11:28.02 ID:UlP/MB+g0.net
セール幅が低いBSや
ももドラが入ってる時点で普通に当たりやん
今年はやはり二ヶ月おきに当たり

6 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:11:39.76 ID:wagaJZe+a.net
tombは全部入りww版が1900円だったし魅力薄いな

7 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:12:10.72 ID:yiNUB63E0.net
DLC全部入りが安く買えるしあんまなあ

8 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:14:05.48 ID:0V+Jr5GS0.net
前のバナサガ消されたので2だけ有って気持ち悪いな
1買えということか

9 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:14:27.81 ID:WzbFUx4G0.net
yuplayで最近ww版がそんな感じの値段だったっぽいがよその話?

10 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:15:30.22 ID:74echck20.net
モモドラとBSくらいやね
メインゴミだったからおまけに期待したけどやっぱこんなもんか・・・

11 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:16:07.93 ID:NyFBTvTr0.net
HackyZackは自社ゲーなのか・・・
変なもの混ぜないでくれ

12 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:16:30.76 ID:LFDE5eL90.net
トンボライダーってVR対応してたのか

13 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:18:02.21 ID:wagaJZe+a.net
どっちにしろスクエニバンドルで入るやろ

14 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:19:33.05 ID:9b8vSqTn0.net
KF2の月ひでえな・・・

15 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:21:46.17 ID:UlP/MB+g0.net
最近の傾向から言って
バンドルはあってもトンボは入らない

16 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:23:10.31 ID:PPaoVzUn0.net
Killing Floor 2
Banner Saga 2
Momodora: Reverie Under the Moonlight
Worms W.M.D
Stories Untold
HackyZack
Eterium
(+)ハンブルオリジナルのVolantia: Kingdom in the Sky
(+)MomodoraとStories Untoldのサントラ

まぁ被り0でメジャータイトルな方は日本語入りが多いので個人的には当たり
ついでにハンブルオリジナルのが少し面白そうかなと思う
Eteriumは何がどうして入ったんだろうか?今までに無いタイプのぶっこみ方にみえるが

17 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:23:24.44 ID:+zZFQCGOp.net
トゥームとかいらねえ…
もうちょっと魅力あるメインを見せて欲しい
メインさえ良ければ他がゴミでも納得いくのに

18 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:23:52.34 ID:WzbFUx4G0.net
古い方ならともかくこれなら十分だと思うけど

19 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:25:18.75 ID:xYZu/uy80.net
>>10
それ以外がマジでゴミまぜたようなもんばっかり

20 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:26:30.41 ID:WzbFUx4G0.net
モモドラとバナサガ
次点でワーム

21 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:26:31.79 ID:ogT1MZge0.net
20 Year Celebrationじゃないのか

22 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:27:13.19 ID:dKShNpN2p.net
トゥームってリプレイ性のない短いムービーゲーっていう踏んだり蹴ったりな印象なんだが
今となっては-75%まで買わない対象だわ

23 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:30:54.34 ID:P6s5L/NmM.net
humble originalは数ヶ月後にkey追加されてる時あるから確認しておくといい

トンボは鹿殺してゴメン…命を奪って…と泣いてたのに、後半人間を殺してよっしゃー!!と活き活きしてるの本当嫌い
ゲーム性はすごい好きだけどストーリーがガバガバ過ぎる

24 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:31:51.64 ID:WzbFUx4G0.net
よっしゃーはしてないんじゃないかな

25 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:33:15.62 ID:qoQXqdc2p.net
KF2なんかよりバナサガ2が一番のアタリだろこれ

26 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:34:55.84 ID:XT7CWLJN0.net
20イヤーやないのか
こうたるのやめたんや
yuplayでこうたろ

27 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:36:34.41 ID:xYZu/uy80.net
トンボのズンパスっておま国なんだろ
外部から買えたりしないの?

28 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:37:39.71 ID:74echck20.net
スクエニクオリティ

29 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:37:51.91 ID:WzbFUx4G0.net
ズンパスがおまなんじゃなくて全部入りがおま
ぶっちゃけ買わなくていい

30 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:40:28.99 ID:xYZu/uy80.net
なるほどそういうことか
前作もいろいろあったけど結局やってないしまあいいか

31 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:42:15.07 ID:WzbFUx4G0.net
まあズンパス買っても全部入ってねえっぽいしな
そもそも20周年記念版は全部入りっぽくないというか多分全部入り版は存在していない
ストーリーDLC位はまとめておいてほしい

32 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:45:31.55 ID:xMnooOI80.net
最近の購入履歴見て気づいたんだが
いつの間にか8%の消費税も内込になってたのね

33 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:47:17.16 ID:LoKTjVQV0.net
トンボ欲しかったんや買い

34 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:51:04.72 ID:+ziKMNiz0.net
先月のPoEとWar for the Overworldが神すぎて他のゲームが手に付かないレベル
wormsは甥とゲラゲラ笑いながら出来るから結構好き

35 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:51:12.29 ID:8ADMRBxg0.net
トンボ日本語あり
http://i.imgur.com/IJtZamw.jpg

36 :Anonymous :2017/09/02(土) 02:55:57.42 ID:txy79Vy50.net
トンボって略称ほんとアホっぽいな

37 :Anonymous :2017/09/02(土) 03:04:09.51 ID:9b8vSqTn0.net
略し方がゆとり臭いな

38 :Anonymous :2017/09/02(土) 03:06:52.81 ID:lclGZGuL0.net
035c-s1/h
035c-b8Mh
Sa07-s1/h

NG推奨

39 :Anonymous :2017/09/02(土) 03:22:07.86 ID:p+sybx880.net
Tombって、また途中からおま国の可能性も考えて早めに買っておくべきかなぁ・・・
日本のメーカーだと常に疑い続けないとならないのが疲れるわ

40 :Anonymous :2017/09/02(土) 03:30:43.78 ID:yTy/4kWp0.net

あれだけ日本語入ってるはいってないでおおもめしてたと思うけど
日本語はいってるの?
買いジャン
やるかどうかは別にして・・・

41 :Anonymous :2017/09/02(土) 04:21:42.69 ID:hGG8qfRw0.net
ROTTRどのパッケージになるんだろう
買った方確認してもらえないでしょうか
steam://nav/console
でSteamクライアントにコンソールが開くので
licenses_for_app 391220
と入力欄にコピペすれば表示されるはずです

42 :Anonymous :2017/09/02(土) 05:08:26.81 ID:KQUU6ntB0.net
新しい方のトゥームレイダーか
前作は変に揺れてすごく酔ったわ
この手のゲームで酔ったのはこれくらいだ

43 :Anonymous :2017/09/02(土) 05:31:06.23 ID:6va3tq5C0.net
昔の糞ポリ時代しか知らなくて、前のトンボスルーしてたから知らなかったけど
こんなリョナリョナマンが大興奮でシコシコしそうなゲームになってたんだな

44 :Anonymous :2017/09/02(土) 05:32:33.49 ID:txy79Vy50.net
よくこんな頭悪そうなレスできるな

45 :Anonymous :2017/09/02(土) 05:45:26.67 ID:4X6GQuZ90.net
PS4のに比べるとリブート1作目はグラしょぼい?
ストアのサムネイル見るとそう感じるけど初期の画像が残っちゃってて今は綺麗になってるのかな
PS4でやったけど普通に1作目おもしろかったよ
自分の命狙わってくるから仕方なく殺すだけで殺人に葛藤する描写もあるしストーリー変だとは思わんかったが
アンチャとかやったことなくてしばらく新しいゲームやってなかった頃だったから最近のゲームすげえって感動した

46 :Anonymous :2017/09/02(土) 06:12:01.67 ID:4KDd+8zO0.net
トンボは全部入り買ってしまった後で月ハンかよ
KF2月は外れだしついてねぇ
やっぱり目玉がいい月は他もいい法則か
トンボ月買わないけど他が良さそうでさらに悲しいことになりそうだ

47 :Anonymous :2017/09/02(土) 07:50:52.80 ID:NsAf3U9G0.net
KF2のときよりメインがおまクーポンのときのほうがおまけが豪華ってどういうことすか

48 :Anonymous :2017/09/02(土) 07:51:01.30 ID:PIodi/b60.net
コミックバンドルがバトルスターギャラクティカ・・・英語わからんけど1ドルいこうかな
本バンドルがサイエンスとプログラミング
オタにはたまらんな。英語さえ・・・・

ソフトウェアバンドルの1ドル以下でもいけるやつ全部日本語版あるみたいだけど
中身か配布キーなりで日本語版DLできるのかな、かった人いる?

49 :Anonymous :2017/09/02(土) 08:26:43.72 ID:HJo7135I0.net
>>23
>後半人間を殺してよっしゃー!!と活き活きしてる
ララも成長したんだよ

50 :Anonymous :2017/09/02(土) 08:29:07.17 ID:VZDM+zVsM.net
>>44
Steamスレ新参のアホ

51 :Anonymous :2017/09/02(土) 08:35:03.46 ID:wcOqjQpQa.net
遠回しに古参が頭悪い認定をしている

52 :Anonymous :2017/09/02(土) 08:59:47.58 ID:tkL6yBSQ0.net
こんなスレの古参とか当らずともってやつでしょ

53 :Anonymous :2017/09/02(土) 09:04:39.39 ID:w94qjLh60.net
トンボってそんなに酔うんか?
dying lightで酔わなかったけどno mans skyでは酔った俺でもいける?

54 :Anonymous :2017/09/02(土) 09:06:46.98 ID:+r3THCHOp.net
DIやDying Lightみたいな嫌がらせレベルので酔わないなら何やっても酔わんだろ

55 :Anonymous :2017/09/02(土) 09:15:16.16 ID:Hep/MwAf0.net
Rise of the Tomb Raider: 20 Year Celebration
のGLOBAL版を鍵屋で買ったけど日本語音声もふつうに入ってるよ

56 :Anonymous :2017/09/02(土) 09:16:58.20 ID:tkL6yBSQ0.net
何処の鍵屋でいくらで買ったの?

57 :Anonymous :2017/09/02(土) 09:17:20.18 ID:I3gzkLp90.net
トンボはやっぱDLC欲しくなっちゃう?
月ハンので十分ならそれ買うけど、あれならロシアで買うつもり

58 :Anonymous :2017/09/02(土) 09:17:33.62 ID:BlYwBa6s0.net
鍵屋アピールは鍵屋スレでどうぞ

59 :Anonymous :2017/09/02(土) 09:28:19.82 ID:kGZgDMdV0.net
日によってはマインクラフトでも酔うレベルなんで
自分では結構酔い易い方だと思ってるけど
前作のトゥームレイダーは特に酔った記憶ないな

60 :Anonymous :2017/09/02(土) 09:30:04.38 ID:4KDd+8zO0.net
DLCは実績の為に

61 :Anonymous :2017/09/02(土) 09:31:50.71 ID:yiNUB63E0.net
マイクラ酔ってできねえレベルの俺だとトンボ無理やったな
fov変えられねえのが痛いがskyrimでもfov変えようが酔う程だし変えられたところで無理そうだわ

62 :Anonymous :2017/09/02(土) 09:45:18.35 ID:I3gzkLp90.net
>>60
実績がメインか
なら本体だけ買うわ
せんきゅー

63 :Anonymous :2017/09/02(土) 09:49:22.62 ID:RbrAMBpzM.net
マンスリー酷いなこりゃ今度は忘れずに解除しとこう

64 :Anonymous :2017/09/02(土) 10:22:55.58 ID:HCks7NGX0.net
トゥームレイダーについて注意な
海外のRise of the Tomb Raider 20 Year Celebrationっていうのは本体+全DLC入り
日本steamストアのRise of the Tomb Raider 20 Year Celebration PackっていうのはPS4版追加要素『のみ』
日本steamストアでDLCを全部揃える場合7236円分全部買う必要がある
DLCが欲しけりゃ外部でズンパスを買うこと

65 :Anonymous :2017/09/02(土) 10:23:42.76 ID:gnTA+7Ia0.net
【公式】PUBG_DMMさんのツイート
https://twitter.com/PUBG_DMM/status/903567636541333504

Q3.アイテムトレード機能は使えますか?
A3.トレード機能につきましては正式サービス開始後、別途検討する予定です。またDMM限定スキンにつきましてはゲーム内にてコードを入力して頂く事で獲得可能です。#PUBG_DMM #PUBG_JP
3:38 - 2017年9月1日


ゲーム内コードならSteam版でも使えるんじゃないか?

66 :Anonymous :2017/09/02(土) 10:25:55.23 ID:xMnooOI80.net
満を持してあの続編が登場!
Card City Nights 2
http://store.steampowered.com/app/241300/Card_City_Nights_2/

67 :Anonymous :2017/09/02(土) 10:30:13.89 ID:4KDd+8zO0.net
>>65
PUBGやったことないけど、Steamのゲーム内でコード入力の仕組みあんの?

68 :Anonymous :2017/09/02(土) 10:33:19.80 ID:9DiNcrPv0.net
単品tomb何気に糞みたいだね

スルーで欲しいのだけ鍵屋一本釣りがいいか

69 :Anonymous :2017/09/02(土) 10:39:15.06 ID:yhhK1syM0.net
トンボはDLCのサバイバルなかなか面白いぞ
協力プレイは野良だと特にクソだが

70 :Anonymous :2017/09/02(土) 10:43:06.81 ID:t3DxZifr0.net
最近ララの海外版買ったばかりで失敗した気分、まだ積んでいるし
全DLC欲しかったと思うことにしよう

71 :Anonymous :2017/09/02(土) 10:44:11.56 ID:GvW1F8s80.net
>>66
1持ってるけどルールがようわからん!

72 :Anonymous :2017/09/02(土) 10:55:52.39 ID:gnTA+7Ia0.net
>>67
あるぞ
REWORDSにAdd Bonus / Gift Codesというボタンがある
Enter your code to unlock special contentとあるからこういう配布想定した機能だな

73 :Anonymous :2017/09/02(土) 11:11:57.81 ID:yZeMNQMta.net
マインクラフトで酔うとなると3D系全般きついんじゃなかろうか
FPSはダメでもTPSならいけるって人もいるけど

トゥームレイダーはアンチャーテッドみたいなアドベンチャー色強い印象だからHumble迷う
Farcryみたいに武器カスタムとか寄り道で楽しめるなら買いたいんだけど

74 :Anonymous :2017/09/02(土) 11:13:48.25 ID:gh8RsEJsa.net
マイクラは燃えたりすると視点がガクガクするからなあ

75 :Anonymous :2017/09/02(土) 11:18:34.00 ID:ixrNIh47d.net
ライズオブトゥームレイダーはリプレイ性が薄いのが難点
まぁTPSアクションとしては良作だと思うんで1300円ちょいでおまけ付いてくると思えばこのバンドルも悪くないと思う

76 :Anonymous :2017/09/02(土) 11:25:38.43 ID:ixrNIh47d.net
>>73
ライズオブトゥームレイダーは基本的に一本道やで、武器のカスタムはあるっちゃあったと思うけど底が浅い感じだった記憶がある

ファークライみたいで寄り道もちょっとあり武器のカスタマイズもあると言うならhomefrontrevolutionが個人的にはおすすめ
最近1000円ぐらいで買ったけど評価が著しく低い理由が俺にはわからんかった、安くなったらという前提で勧める

77 :Anonymous :2017/09/02(土) 11:38:28.41 ID:gh8RsEJsa.net
>>76
DLCなしだとストーリーがぶつ切りとか言われていた気がするな
レビュー見てるとDLCは相当いい出来みたいだが
俺はまだ本編プレイ中なのでわかんないけど

78 :Anonymous :2017/09/02(土) 12:02:29.53 ID:LoKTjVQV0.net
本編でお腹いっぱいになってDLCやらないのがいつものパターン

79 :Anonymous :2017/09/02(土) 12:05:01.21 ID:XELm+/Br0.net
どうせまともにdlcやらないのに全部入り買ってしまう

80 :Anonymous :2017/09/02(土) 12:17:01.26 ID:HBql9Eay0.net
むしろ全部入り出るまで買わない
dishonored2ってDLC無いの?

81 :Anonymous :2017/09/02(土) 12:26:25.90 ID:OI5FFhMZd.net
ハンブルストアで売ってる20 Year Celebration Packは日steamストアで売ってるのと同じ物?

82 :Anonymous :2017/09/02(土) 12:32:25.54 ID:4KDd+8zO0.net
>>76
ホムフロはフリーウィークエンドでクリアしてしまったわ

83 :Anonymous :2017/09/02(土) 12:52:01.13 ID:rgNixrfj0.net
DMMのPUBGは手に入れたアイテムsteamギフトに送れるわけないよな?
万が一めちゃレアなのが出た時に激しく後悔しそう

84 :Anonymous :2017/09/02(土) 12:54:05.74 ID:tkL6yBSQ0.net
>>81
同じ物
日本でおま国されてるのはPACKじゃなく本体版20YEAR~(全部入)

85 :Anonymous :2017/09/02(土) 12:55:35.10 ID:WzbFUx4G0.net
>>83
検討中とか言ってるけど多分ダメだと思う
正式サービス始まったらおま国されかねんし今のうちに買っておけ
GMGが27%offだったときに買っときゃ良かった

86 :Anonymous :2017/09/02(土) 13:03:01.95 ID:GWEJGYdh0.net
やっぱりお前らにはクーポンでってならなきゃいいけど

87 :Anonymous :2017/09/02(土) 13:13:29.30 ID:EB/eBskb0.net
スクエニはイチローMDと今回のトンボで日本向けにおま全部入りとおまズンパスをやってる
スクエニの靴を舐めるようにDLCを単品で全部買ってもズンパス特典はもらえないという感動的なストーリー
ついでに言うと今海外ストアは12ドルでズンパスセール中

88 :Anonymous :2017/09/02(土) 13:20:32.98 ID:WzbFUx4G0.net
まあCSで日本向けに売ってねえとかそういう理由なんだろうがな
というか一々下劣な表現するの好きだね

89 :Anonymous :2017/09/02(土) 13:20:43.04 ID:5ROUghNz0.net
月ハンいいな
急なおま語になる前にさっさと手をつけるかな

90 :Anonymous :2017/09/02(土) 13:34:21.26 ID:eDfjUEC60.net
イチローMDセールやってるメール来たのにやってないんですがキレていいっすか?

91 :Anonymous :2017/09/02(土) 14:01:13.33 ID:WzbFUx4G0.net
いいよ

92 :Anonymous :2017/09/02(土) 14:06:09.61 ID:vKK/0OAD0.net
GMGのPUBG27%offはまだ使えるだろ
メールが残ってればだが

93 :Anonymous :2017/09/02(土) 14:44:42.44 ID:r41ExV630.net
酔ってガチで吐いたゲームは後にも先にもTalosだけ。
あれ作った奴まじでクタバレ

94 :Anonymous :2017/09/02(土) 14:47:40.92 ID:NL5d5WOJ0.net
あれそんな酔う要素あったっけ?
サムおじさん3と同じでしょ

95 :Anonymous :2017/09/02(土) 14:54:58.72 ID:EB/eBskb0.net
何で酔うかもかなり個人差があるようだからな
俺はHello Neighborやって人生で一番酔ったがフォーラムは特にその手の書き込みは無かった

96 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:04:49.94 ID:gnTA+7Ia0.net
PUBGの一人称モードはずっとやると気持ち悪くなってくるわ
運転がヤバすぎる

97 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:11:47.18 ID:1LY6hwx+p.net
主観視点で右手に銃がないと酔うわ

98 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:13:14.45 ID:bikoygdma.net
>>76
やっぱ寄り道少ないか
お買い得なんだろうけど今月はパスかな

ホームフロントはレビュー見た感じ味方AIが賢くないのとゲーム進んでも代わり映えしないからってのも低評価の原因みたい
気になったのは占領軍に何故か本国のやつらが全然いなくて現地徴兵されたアメリカ人ばかりが敵だっていう点
やっぱ色々まずいのかね

99 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:40:22.19 ID:z7WIvLXrM.net
ホームフロントはサイフロのせいで日本語隔離されたから糞
日本語隔離といえばズーてめーも忘れてないからな

100 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:41:36.32 ID:WzbFUx4G0.net
>>92
見たらコードの有効期限が8月の中旬くらいまでって書いてあったから無理っぽい

101 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:42:45.80 ID:4KDd+8zO0.net
英語覚えたい

102 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:44:25.16 ID:z7WIvLXrM.net
>>100
10月1日まで使えるの届いてるだろ

103 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:54:41.17 ID:U7lZcs/Ba.net
9/26にフォルアウ4の佐村GOTYエジソン出るんだな

104 :Anonymous :2017/09/02(土) 16:15:15.87 ID:WzbFUx4G0.net
>>102
俺の元にはなかった
件名どんなやつ?

105 :Anonymous :2017/09/02(土) 17:33:33.05 ID:H6BeAzd70.net
>>90 スクエニ公式でズンパス入り$22.5だからそっち買えばいいさ

106 :Anonymous :2017/09/02(土) 17:50:13.66 ID:1YzHKkd50.net
Half Life2で酔って吐いて以来FPSは苦手ジャンルになった

107 :Anonymous :2017/09/02(土) 17:58:22.46 ID:WzbFUx4G0.net
HL2は酔いやすい
主に乗り物

108 :Anonymous :2017/09/02(土) 17:58:25.53 ID:4mxAYXGl0.net
Stellarisが入ってたHumble MonthlyのTiny Echoにsteamキー追加されてる

109 :Anonymous :2017/09/02(土) 17:59:15.32 ID:BXmicaGSr.net
https://i.imgur.com/AAbXgr3.png

110 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:00:47.04 ID:YCPc4eft0.net
HLシリーズって当時からそこまで面白いと思わなかったけど、なんで人気なんだろう。

111 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:16:16.43 ID:lclGZGuL0.net
HL1は、それまでのFPSの主流だったDOOM系のただ撃ちまくるゲームから
ちゃんとしたストーリー、演出、謎解き要素を出してきたから革新的だった
あと当時のゲームの中ではAIがかなり良かった

HL2は、当時のグラではかなりいい方だった
でも1番驚いたのは物理演算だったね
当時はかなり珍しかった
ゲーム自体は敵AIも劣化してボス戦はつまらんし
ストーリーではどこいっても英雄、英雄でうんざり

112 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:19:41.57 ID:PIodi/b60.net
まず1は革新的だった
それまでのFPSってストーリー性がうすかったろし
アドベンチャー的要素ありのFPS
目的もドラマもある、あとAIも当時としてはかなり評価された
トータルでもすごかったんだよ。
フル3Dであのオープニングはまじで感動した
MODの貢献もでかいけど、とにかくシングルFPSとしての評価が高い

113 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:21:18.00 ID:NL5d5WOJ0.net
そんなこと言われるとやりたくなっちゃうじゃないか
HL2はやったけど1はやってねえ

114 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:24:54.17 ID:YCPc4eft0.net
俺はFPSにストーリーなんて必要ねえと思ってサクサクプレイしたのが楽しめなかった理由なのかなぁ。
gt9800のおまけで入ってたから期待してなかったってのも大きいのかも。
うーん

115 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:25:55.01 ID:RbspCriC0.net
ソフトウェアバンドル欲しい人には悪くないなこれ
BTAでそこそこのレタッチソフト
30ドルでそこそこの編集ソフト

1ドルはスタンダード版だよなこれ?レイヤー機能もないゴミのようだからBTAは下がらんなこりゃ

116 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:25:57.28 ID:PIodi/b60.net
たぶん今やってもきつい・・いや自動回復がないバランスで楽しめるかな
できるなら、それこそDOOMやクエイク遊んでから遊ぶと進化ぶりがよくわかると思う
アンリアルもMAPひろいいいって新鮮だったな
ほとんどの人はきついと思うが、10人いたら1人は昔のゲームにハマるし
歴史を体験する感覚が好きならおすすめできる

117 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:30:16.72 ID:WzbFUx4G0.net
1ってsvencoopのスタンドアロン版に全マップ入ってるはず
ブラックメサでもいいけど

118 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:30:23.77 ID:epTG6Scn0.net
>>110

ソースコード公開してMODを大々的公式で受け入れたからじゃね
valveってその当時のハッキングされた経緯とか知ってると、今の隆盛も結局、大怪我からの怪我の功名な気がする
今ある、steamのライセンス管理とかもその時の経緯で生まれた筈だし。ピンチをチャンスにしたというか

119 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:32:52.67 ID:epTG6Scn0.net
書いた文章、多少は校正しないとな
誤字脱字多すぎる。すまん

120 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:33:02.08 ID:4KDd+8zO0.net
一応valveパックとunrealパックとdoomパックとquakeコレクション買ってあるけど
quakeしか遊ばんな

121 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:35:23.07 ID:XT7CWLJN0.net
deadislandのfov60にはだれもかなわんやろ
出来自体もゴミなんやがな

122 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:40:44.65 ID:1GczheeM0.net
http://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html

★こりゃあ面白い!!!

123 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:47:58.81 ID:YCPc4eft0.net
>>121
Operation Flashpoint: Dragon Risingの45fovを忘れてもらっちゃ困るぜ

124 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:52:55.37 ID:CO9BvzpI0.net
>>115
PowerDirector14無料で配られてたし・・・
まあ13も配ってたから15配布待ちすりゃいいよ

125 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:05:12.74 ID:977OLA3S0.net
>>115>>124
無料配布してたPD14のLE(今回HumbleではBTAで買える)は機能を停止されまくりで、
あれもできないこれもできない2PASSエンコードもできない不満溜まりまくり版だった
使うたびにあまりにもイラついたんで安売りを延々待ち続けて正規版買っちゃったわ(罠にはまった…)

126 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:05:38.05 ID:7NXgf83+0.net
悪魔の先生きたな
http://store.steampowered.com/app/705710/Sense_of_The_Devil/

127 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:06:25.10 ID:/21/2qZv0.net
Helmiさん。怖いよ!ヾ(。>д<。)ノ・

128 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:44:24.74 ID:UUFoHgfR0.net
ATSどうするか悩むな
ETS2散々やったから続かなそうだし
どうせdlcまとめ売り出るだろうしな

129 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:44:59.09 ID:p+sybx880.net
Humbleこれ、Software Bundleって別にしたって事は
メインバンドル待ってたらSoftwareでガッカリってのがこれからは無くなるのかな

130 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:47:52.01 ID:yhhK1syM0.net
Weekly Bundle帰ってきてくれ

131 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:56:27.26 ID:HJo7135I0.net
2はアレックスが背後でヴヴォアァってゾンビのふりしやがって脅かしてむかついた
びっくりして振り向いたらゲラゲラ笑ってやがるんだもんな

132 :Anonymous :2017/09/02(土) 20:00:26.31 ID:WzbFUx4G0.net
>>126
なんかどういうゲームか分からん
ホラーFPSとか書いてはあるけど

133 :Anonymous :2017/09/02(土) 20:17:29.56 ID:dwCQuVfA0.net
>>126
プロット
物語は、仲間のハンターがあなたに助けを求めるときに始まります。
彼の一人の娘は行方不明です。彼女は忘れられた森にさまよい、戻ってこなかったようだ。
場所は呪われているので、誰も娘がまだ生きているとは誰も信じていません。
あなたの友人はしかし、希望を諦めることを拒否し、あなたは彼の子供を見つける彼の唯一のチャンスです。
地元の人々は、森林について多くのことを話すことを恐れています。
彼らは目には恐怖だけを囁いています。「馬場屋」。

バーバ・ヤーガが「馬場屋」……google先生ェ……

134 :Anonymous :2017/09/02(土) 20:28:24.48 ID:HJo7135I0.net
まあ僻地の神話に出てくる悪魔だし知らなくても仕方ないよな

135 :Anonymous :2017/09/02(土) 20:31:38.55 ID:/21/2qZv0.net
>>127

発言撤回いたします。
どうぞお許しください。ヘルミ様。
申し訳ございません。

136 :Anonymous :2017/09/02(土) 20:32:05.25 ID:88dr/9xm0.net
ガラ配布
https://www.indiegala.com/dieyoung?massive

Alpha Runner
http://store.steampowered.com/app/387840/

137 :Anonymous :2017/09/02(土) 21:31:52.23 ID:XT7CWLJN0.net
トンボにも馬場屋でてくるやんけ

138 :Anonymous :2017/09/02(土) 21:34:06.70 ID:XT7CWLJN0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/322330/SPEAR_BEE
またドンスタのゴミスキンにhypeきとるやんけw
また失敗しとって爆笑やわw
http://steamcommunity.com/market/listings/322330/WX78_FORMAL
ワイはこれに全力いくでw

139 :Anonymous :2017/09/02(土) 21:45:49.08 ID:EB/eBskb0.net
>>104
今更だけど件名はRace your way to victoryだな

140 :Anonymous :2017/09/02(土) 21:48:07.48 ID:PIodi/b60.net
がーらのフリーってとりあえず毎回Enjoy your free gift!にしてるけど
有効化の期限ってあるんかね。何十個も放置したままだ

141 :Anonymous :2017/09/02(土) 21:55:18.72 ID:lclGZGuL0.net
035c-s1/h
035c-b8Mh
Sa07-s1/h

NG推奨

142 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:05:06.02 ID:gnTA+7Ia0.net
>>140
Steamキーに有効期限の概念はない
Humble Bundleの無料配布は時限でキーが見られなくなるだけでメモしておけばいつでも使える

143 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:38:48.47 ID:7j5fWigd0.net
やっぱhumbleは期限無かったのね
shadow warrior とか昔humbleで配っていたキーが鍵やで安く売っていて
変だと思った
でも無料で配っていたキーを売るなんて空き缶みたいだな

144 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:42:06.21 ID:gN1oybPda.net
おま国ソフトをVPNで外部で買ってアクチすることが不可能になったようだ

145 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:48:52.85 ID:WzbFUx4G0.net
どういう理屈でできないんだ

146 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:51:59.54 ID:b2TA3PUn0.net
VPN無しでキー買えたら買えるの?
たとえばモーコンとか

147 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:55:57.83 ID:3XxjQnLD0.net
糞デブ最近ろくな事しねーな

148 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:56:37.08 ID:gnTA+7Ia0.net
数日前にVPNの仕様が変わったと聞いて悪い予感はしていた
RU/CISやLatin Americaが規制されるのは一向に構わんが
WWまで潰されるときつい

149 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:56:47.98 ID:gN1oybPda.net
>>146
書き間違えた
おま国ソフトを外部で買ってVPNでアクチすることが不可能になったようだ

150 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:58:52.72 ID:xYZu/uy80.net
前々から規約違反だとかなんだとか言われてたから今更だな

151 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:03:17.46 ID:gnTA+7Ia0.net
RU/CISとLATAMか
他に安いところといえばSEAくらい

152 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:03:33.27 ID:gN1oybPda.net
Steamの地域ブロックについて欧州委員会が調査に入る
ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020301/
バンダイナムコ,カプコン,Focus Home Interactive,Koch Media,ZeniMaxも独占禁止法調査で名前が挙がる。
ValveはEUにおけるSteamストアの反競争的行為について欧州委員会による査察を受けている。
 委員会は,ValveとPCパブリッシャ間の「二者間協定」を持ち出し,バンダイナムコ,カプコン,Focus Home Interactive,
Koch Media,ZeniMaxをその調査対象としている。争点は地域ブロック行為に根ざしており,それは消費者の居住国に
よって製品購入の機会を制限する可能性があるとされている。委員会はとくにSteamのアクティベーションキーがこの
目的,さらにいえば著作権侵害防止機能で使われることに懸念を示している

 「とくにアクティベーションキーは(チェコやポーラントといった)特定のEU加盟国の消費者にのみゲームの購入が許さ
れるように設定できます」と本日発表された声明で委員会は語っている。
「単一市場内でのいわゆる“平行貿易”の禁止と他の加盟国で消費者がより安価に購入することの阻害などによって,
これはEUの競争ルールに抵触するおそれがあります」

>>148
多分グローバル版はいけそうな気がする

153 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:04:48.43 ID:WzbFUx4G0.net
うーん強行手段に出たか
ゲイブ前にリージョンロックはいけない云々みたいなこと言ってた気がするんだけどなんだねこの体たらくは

154 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:08:12.61 ID:EB/eBskb0.net
超今更で今までいくらでも潰しようがあったからこそ
普及や拡大のための黙認から締め付けというユーザー・メーカーの力関係の変化を感じるね

155 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:16:53.45 ID:vzT/dAWKM.net
昨日あるゲームのWW買うかRU買うか迷って数百円の差だったからWW買ったけど助かったのか
てかYuplayでQuantum Break買おうと思ってたのに

156 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:24:42.79 ID:sLKk1WoP0.net
まじかよ
Lords of the Fallen 2は手に入らなくなるのかなぁ

157 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:27:01.27 ID:qxYaU7Kz0.net
アカウントの国籍を変更しなければ
渡米しても駄目なのか??
いまいちどのような形で仕様が変わったのか分からんな

158 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:27:38.71 ID:sLKk1WoP0.net
ん?グローバル版はいけるのか?
なら大丈夫そうだが

159 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:30:30.00 ID:gnTA+7Ia0.net
>>152
AllowPurchaseFromRestrictedCountries = NoでPurchaseRestrictedCountriesにJP入ってたり
AllowPurchaseFromRestrictedCountries = YesでPurchaseRestrictedCountriesにJP入ってないようなPackageはもうダメなんじゃないか?
何にせよ情報が足りないな
判断基準はアカウントの国籍だろうか

160 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:35:07.97 ID:88dr/9xm0.net
そもそもどこ情報なの
さっきロシアで買ったのアクチできたけど

161 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:38:10.17 ID:qxYaU7Kz0.net
ID:gN1oybPda
こいつに聞いてくれ
ようだしか言ってないようだ

162 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:42:34.99 ID:+ziKMNiz0.net
マスターようだ

163 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:45:02.79 ID:33U8YsM+0.net
ようだなおじさんか

164 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:50:41.18 ID:88dr/9xm0.net
>>152の記事読んでダメになったって言ってるだけなんかなようだ

165 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:02:04.81 ID:cfseuB6o0.net
2月の記事読んでゴミレス連投とかやばすぎやろ

166 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:09:46.24 ID:lZTz4clB0.net
半年前の記事だなようだ

167 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:15:19.34 ID:BRGH/9Wdr.net
ララクラフト前作よりブサイクになってね?

168 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:22:47.22 ID:GTrVoUAI0.net
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


次スレ

169 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:24:21.87 ID:KyN62qSO0.net
本スレの次スレ立てろ

170 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:26:18.21 ID:GTrVoUAI0.net
ゴミ共が
次スレくらい言われんでも立てろ

171 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:28:40.09 ID:htzWajGv0.net
あいよ!あせんなって!!

172 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:29:29.01 ID:GTrVoUAI0.net
はよしろノロマ

173 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:31:34.68 ID:GTrVoUAI0.net
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!

174 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:34:56.80 ID:c+lac5n60.net
元々が不細工だし初代リスペクトなんだろう

175 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:38:04.48 ID:GTrVoUAI0.net
>>174
え??いや、え?ん?
そんなどうでもいい書き込みする時間でスレ立てれたよね?
君頭どうなっとるん?

176 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:41:49.97 ID:EDfy4i7v0.net
こっちかお?

177 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:41:59.02 ID:GTrVoUAI0.net
いやいや、頭スリッパも大概にしてくれぇ(呆れ顔)

178 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:58:45.03 ID:UDQ8aKNt0.net
このときどき発作起こす奴は0b-でいいのか?

179 :Anonymous :2017/09/03(日) 01:30:18.93 ID:AgvMFYOJ0.net
>>149
じゃあとりあえずVPN無しでアクチできるのなら大丈夫なのかな

180 :Anonymous :2017/09/03(日) 01:37:53.05 ID:vkDOc/uL0.net
ララ可愛すぎる月ハン買ってよかった可愛いよララ

181 :Anonymous :2017/09/03(日) 01:40:03.60 ID:iDpRIrJ7p.net
グローバル版(グローバルとは言ってない)
みたいなのは勘弁な

182 :Anonymous :2017/09/03(日) 02:54:37.70 ID:lfWDChug0.net
http://store.steampowered.com/app/687750/Yandere_School/
ヤンデレシミュレーターのパクリが1000円とか高すぎやろ

183 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:00:18.17 ID:VXbgeJtXa.net
はよpubg5万人限定超絶レアスキンほしいんや
はよカンスト垢ふやしたいんや

184 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:01:54.04 ID:kEHLfAqm0.net
http://store.steampowered.com/app/567370/
http://store.steampowered.com/app/586390/
http://store.steampowered.com/app/467780/

最近のバンドルに入ってたこのあたりのゲーム
ストア見るとやたら評価高いのに、実際プレイするとクソゲースレスレにしか感じないんだが
これ本当に面白いのか
自分がズレてる事を考慮しても良くて賛否両論ゲーじゃないのかこいつら
それが10割9割好評って、なんでこんな評価高いんよ

185 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:05:35.89 ID:USeRbx6a0.net
好評で文句言われましても・・・

186 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:07:56.28 ID:VXbgeJtXa.net
pubg10垢分こうたでマジできたいしとるでdmmニキ

187 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:28:43.13 ID:U5KRb7dN0.net
レビューの絶対数が少なすぎるだろ
評価すらされてないって認識でいいよこんなの

188 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:30:14.06 ID:Qbcz0u/m0.net
>>187
なんだてめえ

189 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:30:27.21 ID:cfseuB6o0.net
出たばっかでこのレビュー数はむしろ多いほうだろ

190 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:38:33.22 ID:IKbvQbc80.net
もともとsteamのレビューってかなり評価甘く出るからね
サムズダウンするほどでもないって程度の消極的サムズアップが集まっても高評価になるし
低価格ゲームはよっぽどのことがないと不評にはならない

191 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:39:33.10 ID:8xPf4JL00.net
好評を評価高いと判断してたらなんぼでもクソゲーつかまされるだろ
その3つが実際つまらんかどうかは知らんが、俺なら絶対やらねーわ

192 :Anonymous :2017/09/03(日) 04:39:52.81 ID:c+lac5n60.net
超絶地雷と売れてるけどやらかしたゲームくらいよな レビュー真っ赤は

193 :Anonymous :2017/09/03(日) 04:45:36.71 ID:RAWlSSeK0.net
>>184はバンドルやセールで$1以下のゲームだろ
値段相応じゃないの

194 :Anonymous :2017/09/03(日) 04:45:55.82 ID:AAdf5AXP0.net
サムズアップとダウンしかないのがちょっとね
そうなると余程のことがないとサムズダウンはつかない

195 :Anonymous :2017/09/03(日) 04:57:50.72 ID:HAcLSms50.net
余程のことがないとサムズダウンは付けようがない

196 :Anonymous :2017/09/03(日) 05:06:17.01 ID:JVgot+t80.net
「普通」とかあったらそればっかになるしな

197 :Anonymous :2017/09/03(日) 06:00:39.83 ID:Lk1S8gyo0.net
サムズダウンなんてレビュー書く時間すらもったいない
ただでさえクソゲーで時間無駄にしたってのに

198 :Anonymous :2017/09/03(日) 06:12:07.11 ID:IP7G5g830.net
5段階評価にすればいいのに
普通のおもしろさの時評価出来ひんやん

199 :Anonymous :2017/09/03(日) 06:17:21.80 ID:RTQO8EcI0.net
よく考えれば意見を持ち、率先してレビューを書くということは、良い悪いどちらかに僅かでも傾いているわけで云々。
まあ正直開発するときは、プレイ動画とか色々見て判断するから現状の評価システムでも不便とは思わねえな。

200 :Anonymous :2017/09/03(日) 06:28:36.27 ID:JVgot+t80.net
「好評」「ほぼ好評」あたりでも十分臭うんだからええやん
面白いとか普通ならgood、それ以下ならbadでいい

201 :Anonymous :2017/09/03(日) 07:15:23.70 ID:kh39d3Cr0.net
「で、結局それってオススメなん?オススメじゃないん?」
「んー、どちらともいえない!」
こんなん言われたらもう黙ってろってなるよな

202 :Anonymous :2017/09/03(日) 07:20:04.17 ID:T+RaukGk0.net
プレイ時間でのレビューのソートを早く実装しろ糞デブ

203 :Anonymous :2017/09/03(日) 08:09:01.61 ID:aPb68bQpa.net
評判が良いのに一番合わなかったのは
ポータルだな
酔うしイライラするし
まさにストレス地獄

204 :Anonymous :2017/09/03(日) 08:32:22.91 ID:Vj++I4bG0.net
二時間以上プレイしたけどレビューしてない人数を「普通」としてカウントすればいいんじゃね?

205 :Anonymous :2017/09/03(日) 09:38:35.10 ID:l3XagaH60.net
5段階評価は基準がないとあやふやになるからすすめる/すすめないで良いよ
星1と星2の違いを公式が規定してレビュアーが守れるなら5段階もありだけど

206 :Anonymous :2017/09/03(日) 09:57:35.21 ID:cC1E/sdFF.net
まあ、レビューに騙されて買わされたどうにかしろって人は返品制度を利用すれば良いんだしね
明らかな地雷フィルターとしては充分機能してると思う

207 :Anonymous :2017/09/03(日) 10:40:44.37 ID:jhETNtI30.net
数百円のゲームに高品質なもの求めたってしょうがないだろう
ゲームとして体を成すのは定価\2000からぐらいじゃないの
それ以下はしょぼグラのアーケードゲームとかVNが大半な印象

208 :Anonymous :2017/09/03(日) 11:01:17.10 ID:si/36YGN0.net
仮にプレイ者全員の感想を完璧に集計して平均評価値が出せたとして
じゃあそれが自分がプレイした場合の感想と一致するかといったらほぼしないわけだからな
そもそも文責すらない文言を信じて騙されたとか言ってるようじゃこの先心配

209 :Anonymous :2017/09/03(日) 11:06:57.79 ID:aPb68bQpa.net
Fallout 3ってコントローラ対応のアイコン無いから
非対応かと思ってスルーしてたが
コントローラコンパニオン持ってるから試しで買ってみたら
普通に対応してるのな
ちゃんとコントローラ対応の表示つければ売上倍増だろうに

210 :Anonymous :2017/09/03(日) 11:10:18.44 ID:GDKO5UEi0.net
本当にそう思うならレビューにそう書いてこい

211 :Anonymous :2017/09/03(日) 11:11:07.47 ID:V9KPeYTia.net
フォールアウト3の売り上げが倍増w
数年間続いたセール時5ドルがいま1000円やぞw
ぼった値で買う池沼はそうおらんでwましてや倍増w

212 :Anonymous :2017/09/03(日) 11:11:07.74 ID:ORpOMZ5C0.net
はいサムズダウン

213 :Anonymous :2017/09/03(日) 11:29:05.79 ID:hGu/Cii50.net
面白いに投票してあげるからレビュー書いて

214 :Anonymous :2017/09/03(日) 11:35:02.92 ID:2FmqwZHTK.net
面白いとかいう喜んでいいのかどうかよくわからない指標

215 :Anonymous :2017/09/03(日) 11:39:09.58 ID:qQU7GhWl0.net
面白いって訳されてるからおかしなことになってるわけで
「笑える」と訳すべきだった

216 :Anonymous :2017/09/03(日) 12:06:00.29 ID:UEnZjXV50.net
funny

217 :Anonymous :2017/09/03(日) 12:13:22.73 ID:Vj++I4bG0.net
(笑)

218 :Anonymous :2017/09/03(日) 12:22:23.22 ID:aj2Hz5SW0.net
>>209
箱で出てたのにコントローラに対応してないわけがない

219 :Anonymous :2017/09/03(日) 12:42:18.63 ID:KEEToLWD0.net
http://store.steampowered.com/app/698160/DinosaurIsland/
ディノサウアーイズランドおもしろそう

220 :Anonymous :2017/09/03(日) 13:13:52.63 ID:kh39d3Cr0.net
恐竜と銃で戦うというセンスのなさ
勝てるに決まってるやんそんなもん
時代背景考えろよ

221 :Anonymous :2017/09/03(日) 13:19:46.40 ID:k7W8aQj10.net
ジュラシックパーク知らなそう

222 :Anonymous :2017/09/03(日) 13:23:27.37 ID:UEnZjXV50.net
ORIONはどうなるんだ
近未来×Sci-Fi×恐竜だぞ

223 :Anonymous :2017/09/03(日) 13:25:23.25 ID:jwU1NouOM.net
オリオンはあんなに安いのに更新多くて
開発に意欲的なのはすごいわ

224 :Anonymous :2017/09/03(日) 13:30:33.83 ID:YCmr1sig0.net
中華製ほんとに増えたな

225 :Anonymous :2017/09/03(日) 13:30:55.69 ID:dL3nPaUM0.net
devil daggersみたいにデザインが良くて画面が楽しいFPSってある?

間違えてID無しのほうに書いたのでマルチポストになってしまって申し訳ない

226 :Anonymous :2017/09/03(日) 13:38:48.05 ID:UEnZjXV50.net
>>223
オライオンな

227 :Anonymous :2017/09/03(日) 13:40:59.77 ID:mZEtUTFv0.net
>>225
それやってないからようわからんけど
似た系統なのは
Hexenシリーズ
Painkillerシリーズ
Ziggurat

228 :Anonymous :2017/09/03(日) 13:41:00.29 ID:3BgcTZnX0.net
sacred 2, supreme commander2は360で出ているけど
360のコントローラーは対応していなかったな

229 :Anonymous :2017/09/03(日) 15:34:43.98 ID:RTQO8EcI0.net
オリオンはCOOPすれば結構面白いんだよなぁ。

230 :Anonymous :2017/09/03(日) 16:34:40.64 ID:lfWDChug0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/322330/WX78_FORMAL
ワイが3ついっきがいしたアイテム順調に爆上げ中やんけ
順調に値上がりしとってなによりやわ
3000円でこうてもかまわんぞ乗り遅れ池沼転売屋w
次にhypeくるスキンはおそらくこれやでw
http://steamcommunity.com/market/listings/322330/WEBBER_FORMAL

231 :Anonymous :2017/09/03(日) 16:39:12.43 ID:RTQO8EcI0.net
値上げされても買うやつがいないという投資失敗の典型。

232 :Anonymous :2017/09/03(日) 16:48:05.56 ID:dL3nPaUM0.net
>>>227
ありがとう
見てみるぞい

233 :Anonymous :2017/09/03(日) 17:10:01.32 ID:lfWDChug0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/322330/SPEAR_BEE
2500円で爆買いした池沼いまどんな気分何やろこれw
需要1000円ワットるし池沼いがいだれもぼった値でこうとらんやんw
誰に売りつけるんやろこのゴミw

234 :Anonymous :2017/09/03(日) 17:29:03.35 ID:dV6WU5Dg0.net
今までSteam利用したことなかったんだけど、.hack出るっていうからそれを機にPC買い換えて利用したけどすごいいいね。
PS3とPS4壊れたからバイオ4とダクソ3できるの超嬉しい

235 :Anonymous :2017/09/03(日) 17:35:32.09 ID:JVgot+t80.net
まさか定価で買ってしまわれたのですか

236 :Anonymous :2017/09/03(日) 17:36:18.11 ID:lfWDChug0.net
定価でバイオ4こうたんか??wwwwwwwwwww
座まああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

237 :Anonymous :2017/09/03(日) 17:45:24.67 ID:dV6WU5Dg0.net
定価で買ったけどセール予定だったんか?
それとも鍵屋の方が安いってこと?

238 :Anonymous :2017/09/03(日) 17:47:35.80 ID:fq7EQRKD0.net
年内に最低1度は500円くらいになるだろうけど
遊びたいってときに買えずに何か月待つのもアホらしいからそれで正解

239 :Anonymous :2017/09/03(日) 17:48:48.26 ID:UEnZjXV50.net
なにげにバイオ4ってこの前のカプコンパブリッシャーウィークエンドで最安値更新してたんだな

240 :Anonymous :2017/09/03(日) 17:52:50.36 ID:n64HJGho0.net
空き缶ウキウキで草

241 :Anonymous :2017/09/03(日) 17:56:19.70 ID:PhRs9KXH0.net
最初はみんなそんなもん

242 :Anonymous :2017/09/03(日) 18:18:54.24 ID:kSynbSU50.net
そしていずれライブラリを増やすゲームを始めてしまう

243 :Anonymous :2017/09/03(日) 18:35:10.67 ID:+G9NrXLqr.net
この新参者がゲーマーとしては一番健常だと思う

244 :Anonymous :2017/09/03(日) 18:38:50.91 ID:kh39d3Cr0.net
ゆうてお前らも業界を応援するとか称してフルプライスでエロゲ買ってんだろ

245 :Anonymous :2017/09/03(日) 18:39:51.06 ID:IKbvQbc80.net
本当はやりたい時に買うのが一番いいよね

246 :Anonymous :2017/09/03(日) 18:41:18.36 ID:hO6um2DA0.net
セール気にしてたり鍵屋やマーケット眺めてたりする方が
無駄にする時間がとんでもない事になってるんだけどね。
遊びたいものを欲しい時に買って、ゲームだけに夢中になってた方が
実は費用も手間も掛かってなかったりする

それが一番難しいんだけどね

247 :Anonymous :2017/09/03(日) 18:47:22.41 ID:t6aLvXtu0.net
その正論は俺に効くからやめろ

248 :Anonymous :2017/09/03(日) 18:47:23.81 ID:SIQxY24mM.net
マルチや旬ものは定価で買うべし

249 :Anonymous :2017/09/03(日) 18:51:30.00 ID:UEnZjXV50.net
予約特典つけられると定価で買わざるを得なくなる
プラコーは予約購入しなかったことを本当に後悔した

250 :Anonymous :2017/09/03(日) 19:29:31.00 ID:KZmpGnk/0.net
今から死ぬまでライブラリにあるゲームやっても終わらない奴結構いそう

251 :Anonymous :2017/09/03(日) 19:33:23.24 ID:kh39d3Cr0.net
クリアするだけなら終わるわ
問題はスコアを稼ぐ系のゲーム

252 :Anonymous :2017/09/03(日) 19:36:24.76 ID:jESVWyt30.net
遊ぶゲームだって端から端まで遊び尽くすわけでもなし
積みゲーも一つの遊び方

253 :Anonymous :2017/09/03(日) 19:40:10.28 ID:RTQO8EcI0.net
ライブラリーに2000個ゲームあるけれどやるゲームなんてその中の二三個だわ

254 :Anonymous :2017/09/03(日) 19:48:09.59 ID:Nx3R+r1I0.net
xrainやVolsのように12000本持ってるやつは無理だろうな

255 :Anonymous :2017/09/03(日) 19:53:04.57 ID:lS3lfeFM0.net
あっしは最近やっと50台にいきやした

256 :Anonymous :2017/09/03(日) 21:32:07.16 ID:3BgcTZnX0.net
95%ぐらいのゲームは合わなくて、30分以内にやめるから
1000本くらいなら困らんな
なんでゲームを買っているのかわからなくなるが

257 :Anonymous :2017/09/03(日) 22:39:37.35 ID:2FmqwZHTK.net
本とかも読みまくった方が一生物に巡り会える可能性は高くなるだろ
まあORIONやらTokitoriやらがそれになるとは思えんが一応は買う

258 :Anonymous :2017/09/03(日) 23:40:17.33 ID:WZRDwtsa0.net
tokitoriは面白かった

259 :Anonymous :2017/09/04(月) 00:22:21.68 ID:ICu9Cj1l0.net
貢献13で500本やったわ
2500本あるから還暦までsteamに人生捧げれば余裕ですわ

260 :Anonymous :2017/09/04(月) 01:34:42.95 ID:4xaYyNB1M.net
7000本辺りで目が覚めてリスト増やしとレベル上げは卒業した
未消化のゲームは360本くらい

261 :Anonymous :2017/09/04(月) 01:50:04.32 ID:qlec+7iBd.net
>>260
6640本も消化しているとは、すごいね

262 :Anonymous :2017/09/04(月) 01:55:05.86 ID:i9I6MhAF0.net
お前らのライブラリすげぇな
俺なんて1300本しかない

263 :Anonymous :2017/09/04(月) 01:58:51.52 ID:c1gEp6GZM.net
隙あらば自分語り

264 :Anonymous :2017/09/04(月) 02:07:25.82 ID:jStMX8rq0.net
隙きあらば自分語り、ってのは文脈には普通言わんのじゃないのか
「そっかお前らそんなに本数持ってるのかオレなんて100本しか無いわ、
ところで今日の夕飯唐揚げだったんだけどさ、いくら唐揚げ好きでも3日連続は飽きるよな」
みたいのじゃないのか隙あら自語りって

265 :Anonymous :2017/09/04(月) 02:11:01.94 ID:MY6cDiwM0.net
お前ら凄いな、俺なんて100本しか無いわ
でもSteamで知り合って付き合い今同棲中の彼女は1000本近く持ってるよ

266 :Anonymous :2017/09/04(月) 02:14:35.77 ID:c1gEp6GZM.net
>>264
お前めんどくさそうな性格してんな

267 :Anonymous :2017/09/04(月) 02:29:20.77 ID:Gziyn3eI0.net
>>265
彼女の容姿を芸能人に例えるともっとそれっぽい

268 :Anonymous :2017/09/04(月) 02:35:19.60 ID:jStMX8rq0.net
http://www.whatsonsteam.com/index.htm

このサイトでSteamの新作ゲー確認してポチポチとウィッシュリストに入れていくのが日課だったのに
ここ数日バグってんのか全く更新されなくなってしまった
他にこの手のサイト無いかね

269 :Anonymous :2017/09/04(月) 09:03:49.17 ID:J/EGbYu60.net
>>266
反論できず個人攻撃してるほうがめんどくさい奴だと思う

270 :Anonymous :2017/09/04(月) 09:49:21.67 ID:6VNjzRnF0.net
>>268
Twitterでよければこれ使ってる
https://twitter.com/YUGE_notify/

271 :Anonymous :2017/09/04(月) 10:04:39.28 ID:6VNjzRnF0.net
>>264
隙あらば自分語りで何も間違っちゃいないケースだと思うがな
ここは「Steamやそれに関するサービス等」について語るスレであって「Steamをやってる自分」を語るスレではない
自分のライブラリ本数が何本かなんてのは後者でしかないだろう

それくらいの書き込みは問題ないとは思うけどね
でも自分語りであることには変わりない

272 :Anonymous :2017/09/04(月) 12:05:04.34 ID:rdsq3aGD0.net
大概こういうのって、話題として盛り上がってるのを見てその中に入れなかった奴が、嫉妬に駆られて
隙あらば自分語りってぼそっと呟いて憂さを晴らすのが殆どなんだよな

273 :Anonymous :2017/09/04(月) 12:10:33.22 ID:J/EGbYu60.net
>>271
ライブラリもsteamのサービスだからいいんじゃない?
ライブラリの流れでもないのにUplayが何本で、Desuraが何本で〜と始まったら自分語りだとは思うが

274 :Anonymous :2017/09/04(月) 12:12:01.90 ID:OC+0O/FKr.net
流れで言うのは別に良いよ
唐突に言い出すのはアレだけど

275 :Anonymous :2017/09/04(月) 12:32:17.85 ID:k6N218gH0.net
では流れで言おう
こんなの水掛け論で結論出る訳ないんだから話し合いなんて無駄無駄

276 :Anonymous :2017/09/04(月) 12:55:44.63 ID:SPI1RpCod.net
実績解除めんどいからSAM使ってる

277 :Anonymous :2017/09/04(月) 13:20:35.77 ID:c1gEp6GZM.net
>>269
いや、こういう流れの時よく見かける突っ込みみたいなもんだろ
君たち頭固くない?

278 :Anonymous :2017/09/04(月) 13:23:42.67 ID:8ViMVtta0.net
『Life is Strange: Before the Storm』の日本発売が決定!
https://www.famitsu.com/matome/sqex-ee_lis/2017_09_04.html

対応機種は、プレイステーション4、Xbox One、PC(Steam)

279 :Anonymous :2017/09/04(月) 13:25:01.15 ID:rI2X+yPO0.net
SAM使いはマルチゲーでチーター扱いされるから止めといた方がいいと思うけどなぁ

280 :Anonymous :2017/09/04(月) 13:28:02.17 ID:zZlmEZ6IK.net
それ以前に実績解除する理由って現状だと自己満しかないのに
ツールなんか使ったら本末転倒じゃね

281 :Anonymous :2017/09/04(月) 13:29:40.48 ID:WKTyysKO0.net
そういうのは他人の目が気になってしかたがない奴なんだろう

282 :Anonymous :2017/09/04(月) 13:34:30.64 ID:Ar9dQ4320.net
他人の目が気になってしかたがない奴と
他人のやることなすことすべてが気にいらない奴の戦い

283 :Anonymous :2017/09/04(月) 13:56:38.60 ID:/K/WfGpq0.net
プロフィールなんて非公開にしとけよ ゲームやってる奴なんてホンマモンのキティやぞ

284 :Anonymous :2017/09/04(月) 14:01:49.08 ID:O4LTqTnvp.net
自己満足だが条件達成してもバグで解除されなかったりする時は使ってるわ
心底ハマったゲームは100%にしたくなるし

285 :Anonymous :2017/09/04(月) 14:04:56.96 ID:xyyOa2Vd0.net
毎日ここのスレにマーケット売買や最安値の自分語りするやつも居るのに何を今さら
気にいらないのや変なのはスルーでいいでしょ

286 :Anonymous :2017/09/04(月) 14:07:31.50 ID:SPI1RpCod.net
最後までやる気の無いクソゲーのせいで半端に実績解除率下がったら嫌だろ?
100パー以外嫌なだけの自己満だよ
他人とかどうでもいいからアクティビティ汚れようが知ったこっちゃねえ

287 :Anonymous :2017/09/04(月) 14:16:33.37 ID:x0mOoxp5d.net
>>285
それあるな、マジ今更感
コピペ覚えたてのキッズだよな

288 :Anonymous :2017/09/04(月) 14:21:42.84 ID:D1A1q+ixM.net
シリアスサムおじさんはチーターだったのか…

289 :Anonymous :2017/09/04(月) 14:51:51.38 ID:jeExPUJHM.net
>>278
でないでな言ってたが出すんかい。CSから圧力でもあったのかな

290 :Anonymous :2017/09/04(月) 15:05:45.81 ID:BrKOOOZD0.net
ってことはCSの発売日に日本語来るわけか
やったぜ

291 :Anonymous :2017/09/04(月) 15:28:10.22 ID:YS04u3Qc0.net
おま価格解除はよ

292 :Anonymous :2017/09/04(月) 15:30:03.57 ID:KsRHyYeA0.net
おま価格解除DLCになって登場!

293 :Anonymous :2017/09/04(月) 16:23:51.21 ID:rnRktPbA0.net
SAM使ったやつを通報するすき

294 :Anonymous :2017/09/04(月) 16:45:19.94 ID:JeaR/XyN0.net
>>289
圧力も何もまだ決まってなかっただけだろ
時期未定だし

295 :Anonymous :2017/09/04(月) 16:46:21.18 ID:qlec+7iBd.net
対戦ゲームでウォールハックやオートエイムを使う奴らに比べたら、SAMなどの実績チート使っている奴らなんてかわいいもんだよ

296 :Anonymous :2017/09/04(月) 16:53:54.31 ID:mjUmS9eQ0.net
ちーとでもチート使っちゃいかんよ

297 :Anonymous :2017/09/04(月) 17:22:00.24 ID:QoT66D660.net
>>278
海外版の売れ行きや評判見てから日本版発売を決断した感

映画界では、このマンガは何十万部売れてますからっていうと企画通りやすいからマンガ原作映画が多くなるが、
それと似た感じで海外ではこんだけ売れてますからって上を説得しないと企画通らないんだろうなと

298 :Anonymous :2017/09/04(月) 18:02:59.00 ID:I8vb+dcf0.net
>>277
ここまでがコピペ

299 :Anonymous :2017/09/04(月) 18:03:33.51 ID:I8vb+dcf0.net
>>277
ここまでがコピペ

300 :Anonymous :2017/09/04(月) 18:04:44.11 ID:ZQN7lPTY0.net
これまでも、これからも

301 :Anonymous :2017/09/04(月) 18:09:56.56 ID:vXxzi6GhM.net
他の奴のときにはフツーに流れるのになんで自分がやると叩かれるんだ?みたいな

302 :Anonymous :2017/09/04(月) 18:17:52.18 ID:ytm9ec0G0.net
ライブラリ増やすゲームしてる人ってゴミみたいな$1ジャンボバンドルでも飛びつくの?
俺はバンドル買っても琴線に触れたものだけ追加してるんだけど

303 :Anonymous :2017/09/04(月) 18:30:58.89 ID:/VhPS/K/d.net
Jumbo Bundleをゴミ扱いするとは許せん奴だな
HOG好きな俺には良バンドルだったぞ

304 :Anonymous :2017/09/04(月) 18:37:20.14 ID:ytm9ec0G0.net
語弊があってすまんが今やってるのをゴミと言ったつもりじゃなかった俺も買ったし
そうじゃなくて完全に興味外の寄せ集めみたいなのたまにあるじゃん?

305 :Anonymous :2017/09/04(月) 18:41:29.17 ID:ytm9ec0G0.net
例えばDollar Ultra Bundle Reloadedみたいなの
URL重いから注意ね
https://www.bundlestars.com/en/bundle/dollar-ultra-bundle-reloaded

306 :Anonymous :2017/09/04(月) 18:53:41.18 ID:XHu5ttRX0.net
つまり自分の琴線に触れないものは興味外で全部ゴミと
あのな、興味は人それぞれ違うんだよ
ゴミ呼ばわりは失礼だろうが

307 :Anonymous :2017/09/04(月) 18:55:39.49 ID:vmHdLAVbd.net
バンドルから選んでキー登録してるけどもうすぐ1000だ
もう一生分ある気がする

308 :Anonymous :2017/09/04(月) 18:55:47.40 ID:SLAKrheD0.net
最近こまかい言葉にうるさい人が妙に多くね
ハクスラの定義でも語ってろよ

309 :Anonymous :2017/09/04(月) 19:00:26.11 ID:J/EGbYu60.net
好きの反対は無関心てのはよく聞くな

310 :Anonymous :2017/09/04(月) 19:02:24.17 ID:X8spvDtU0.net
>>306
ゴミはお前だぞ

311 :Anonymous :2017/09/04(月) 19:07:36.05 ID:ytm9ec0G0.net
>>310
ゴミ呼ばわりは失礼だろうが
文盲は相手にするな

312 :Anonymous :2017/09/04(月) 19:13:33.37 ID:JeaR/XyN0.net
>>309
嫌いなものの話題に触れてもストレス溜まるだけだしな

313 :Anonymous :2017/09/04(月) 19:20:53.12 ID:HLDOr0gYd.net
カス共仲良くしろよ

314 :Anonymous :2017/09/04(月) 19:33:32.71 ID:4JwI2NlD0.net
喧嘩か?喧嘩が始まってるのか?

315 :Anonymous :2017/09/04(月) 19:34:31.69 ID:qPNuJ+5a0.net
自分がよければそれでいいんじゃねえの
他人なんてどうでもいいだろ

316 :Anonymous :2017/09/04(月) 19:38:29.17 ID:pYrUpsezM.net
喧嘩スレでやれ

317 :Anonymous :2017/09/04(月) 20:24:43.98 ID:fkT509nL0.net
steam喧嘩スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1443103323/

318 :Anonymous :2017/09/04(月) 20:33:24.71 ID:m9+R/QgU0.net
喧嘩スレ本当にあってワロタ

319 :Anonymous :2017/09/04(月) 20:43:56.79 ID:/OKMff4D0.net
大体の悪口を言い尽くしたようなお前らが今さらゴミごときでイライラすんなや

320 :Anonymous :2017/09/04(月) 21:13:57.69 ID:jStMX8rq0.net
>>302
基本的に自分も琴線に触れた物しか買ってないつもりだけど
自分の琴線はやたら範囲が広くて大半の人にはゴミだろうなってのまで買ってるわ

>>305は買ってないけど、買わなかった理由は単に大半が被ってたからで
被ってなかったら確実に買ってた
で、実際この中でも何本かプレイしてるしクリアーしてるのもある

が、まぁぶっちゃけこの手のゲームでプレイしておもしれぇ!ってのは無いな
一番良くても、どんなゲームやろ→ああこんなゲームか、って分かる所までが面白いって感じで
ゲームとして面白いわけではないって辺り

321 :Anonymous :2017/09/04(月) 21:21:45.74 ID:lraZoStv0.net
興味がある、気になるを全部琴線に触れるとか
置き換えるなよ
ボキャブラリーなさ過ぎだろ

322 :Anonymous :2017/09/04(月) 21:42:59.19 ID:jStMX8rq0.net
http://store.steampowered.com/app/319760/Oh_My_Gore/

バンドルじゃないけど、今はコレを買うか悩んでるな
TDに攻撃要素追加したって所がどんなバランスになるのか気になる
こう言うのを琴線に触れるって別に間違いじゃないと思うがなぁ

323 :Anonymous :2017/09/04(月) 21:58:36.74 ID:naJkDypra.net
>>321
でも個人によって感じ方の度合いもマチマチだし、情緒豊かで色んなゲームに感動する人は琴線に触れることも多いかもしれん
そしてそれは素晴らしいことだと思う

324 :Anonymous :2017/09/04(月) 22:05:43.80 ID:4+QlepCZ0.net
気になるだけじゃまだ弦に触れてないのだから琴の音も鳴らないんだが
エスパーかよ

325 :Anonymous :2017/09/04(月) 22:05:46.89 ID:9NbyFZpd0.net
なんでそんなにマウント取りたがるんだろ

326 :Anonymous :2017/09/04(月) 22:11:26.26 ID:Gziyn3eI0.net
おっぱい

327 :Anonymous :2017/09/04(月) 22:12:01.96 ID:C5pNa1EO0.net
もみもみ

328 :Anonymous :2017/09/04(月) 22:25:58.97 ID:QpNWGngN0.net
2ちゃんでマウントとったってしょうがないぞ

329 :Anonymous :2017/09/04(月) 23:06:44.67 ID:BTKpxI6N0.net
以上、今回はマウントをとる悲しい人たちがテーマでした

330 :Anonymous :2017/09/04(月) 23:22:31.93 ID:1NWN+nHK0.net
shadow of warゴールドエディション買う?

331 :Anonymous :2017/09/04(月) 23:34:11.43 ID:o0kHkiyf0.net
ストーリー拡張が本編に組み込まれるんだったら欲しいかなって思う
別枠で短編ってんならいらない

332 :Anonymous :2017/09/04(月) 23:40:18.39 ID:1NWN+nHK0.net
バンスタのクーポンの期限が来週だからそろそろエディションごとの違いを知りたい
拡張って言われてもどういうタイプなのか全然ピンと来ない
日本はCSメインだからエディションは説明しなくてもいいとでも思ってるのかな

333 :Anonymous :2017/09/04(月) 23:41:17.11 ID:/OKMff4D0.net
英語くらい読めや
ストアページに書いてあるやろが

334 :Anonymous :2017/09/05(火) 00:28:05.67 ID:0EyRUFLd0.net
マッドマックスVPN必要なくなったって情報もあるけど今はどうなん?

335 :Anonymous :2017/09/05(火) 00:29:58.34 ID:OsAH7Cyw0.net
つうかSteam外でだと前作同様日本語抜きじゃないかな

336 :Anonymous :2017/09/05(火) 00:35:49.47 ID:0yeRd/2A0.net
明日のハンブルの隠し次第でBTA買うか決めるのだ

337 :Anonymous :2017/09/05(火) 00:44:47.70 ID:BnRR9Indd.net
俺も俺も

338 :Anonymous :2017/09/05(火) 00:46:03.44 ID:71OWu72u0.net
BattleriteってF2P化する?

339 :Anonymous :2017/09/05(火) 00:48:02.35 ID:caCmsQag0.net
>>338
レビューを読むといいぞ

340 :Anonymous :2017/09/05(火) 01:34:03.65 ID:P76GW/vF0.net
>>334
https://steamdb.info/sub/78524/info/
PurchaseRestrictedCountries が入ってるからやっぱVPN必要なんじゃないかな


てか
https://steamdb.info/app/234140/

Japanese Yen  \ 7668  $69.90 +249.70%

この圧倒的日本の存在感に、日本人であることが誇らしくなりますね

341 :Anonymous :2017/09/05(火) 02:36:04.61 ID:GI6Q9TN30.net
なんだそりゃ。最悪だな

342 :Anonymous :2017/09/05(火) 02:40:39.14 ID:ugZx2vq7M.net
予約段階で恒常50%オフだったマッドマックスはそれに相応しい内容だったよ

343 :Anonymous :2017/09/05(火) 02:55:35.04 ID:xh24hkSM0.net
これの説明文が笑える ゲーム内にも日本語あるみたいだけどどうなってるか気になる
http://store.steampowered.com/app/372740/Second_Warfare/

344 :Anonymous :2017/09/05(火) 05:00:32.00 ID:LwYuvVed0.net
>>333
steamのストアページの各エディションの説明は日本語だけど英語って何?
ニュースにもそれらしきものないけど
銀と金で別だしチェストってのはP2W要素だな
ネメシス拡張とストーリー追加があるから金選ぶかって思うがしょっぱなからストーリーが別売りってDLC商法で嫌だな
シーズンパスなら嫌味を感じないが最初から別売りになると

345 :Anonymous :2017/09/05(火) 06:04:05.68 ID:aJWbL3Rk0.net
>>343
実況プレイしてるの見た事あるで
早めのアクセスみたいな機械翻訳やぞ

346 :Anonymous :2017/09/05(火) 07:10:55.94 ID:xfGttOXL0.net
>>340
バンスタでも輝いてるな

Region-locked game -This Product will NOT activate in the following regions:

Japan.

勿論責められるべきはバンスタじゃなくてWBJ

347 :Anonymous :2017/09/05(火) 07:13:23.31 ID:lnL169eaa.net
>>344
バンスタの方に何が入ってるか書いてあるじゃねえか

>Gold Edition includes:

Slaughter Tribe Nemesis Expansion
Outlaw Tribe Nemesis Expansion
The Blade of Galadriel Story Expansion
The Desolation of Mordor Story Expansion
Gold War Chest
Over $135 in total value

>Silver Edition includes:

Slaughter Tribe Nemesis Expansion
Outlaw Tribe Nemesis Expansion
Silver War Chest
Over $95 in total value

348 :Anonymous :2017/09/05(火) 07:14:57.54 ID:lnL169eaa.net
いい加減親会社からなんかいえやワーナーとかゼニマックスとか
金出してんのお前らだろ

349 :Anonymous :2017/09/05(火) 09:04:39.90 ID:XFSN31FX0.net
おま値MAX凄いな
絶対買わんわw

350 :Anonymous :2017/09/05(火) 09:10:10.21 ID:XFSN31FX0.net
定価で何個も買った人にはゲイブから何かプレゼントがあればおま値でも売れるかもしれんね

351 :Anonymous :2017/09/05(火) 10:03:37.24 ID:YRR2iSDu0.net
>>345
あの実況はもうちょっと評価されてもいいな
クソゲー選ぶセンスあるわ

352 :Anonymous :2017/09/05(火) 10:26:52.65 ID:zn3uR2Snr.net
>>351
早期アクセスとか低評価中心にやってる人か
面白いよな

353 :Anonymous :2017/09/05(火) 10:45:38.84 ID:hAxdLhIC0.net
ドラゴンズドグマの外部キーはアクチ不可?

354 :Anonymous :2017/09/05(火) 10:46:50.76 ID:PcO3Qi+c0.net
昔外部ストアで買ったけど普通にアクチ出来たよ

355 :Anonymous :2017/09/05(火) 10:56:55.46 ID:Bs17NqGM0.net
ドグマ今やるとグラフィックがしょぼいな
PS2やドリキャス並み

356 :Anonymous :2017/09/05(火) 10:57:18.88 ID:hAxdLhIC0.net
>>354
そうですか
ありがとう

357 :Anonymous :2017/09/05(火) 10:59:28.94 ID:lBISk1xoM.net
外部で買ったら日本語音声ない
戦闘中に字幕読む暇ないから辛い

358 :Anonymous :2017/09/05(火) 11:12:28.72 ID:zn3uR2Snr.net
nexusmodsに日本語データあったな

359 :Anonymous :2017/09/05(火) 11:20:30.22 ID:hAxdLhIC0.net
今年10月にps4,xbox,pc steamでドラゴンズドグマ発売されるみたいね
http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
日本から買えるんじゃないのかな?おま国になる前に買うかな

360 :Anonymous :2017/09/05(火) 11:24:23.80 ID:C5nhghrfK.net
最近PSやXBOXと同時発売のゲームがやたら多いな
いいことだ

361 :Anonymous :2017/09/05(火) 11:30:20.93 ID:RCX4Bqija.net
ドラゴンズドグマとかいまさら買う池沼可哀想なんや
まあストアから買う池沼はいつも搾取確定やからどうでもええんやがな
デスティニー2たのしみなんや明日が待ち遠しんや

362 :Anonymous :2017/09/05(火) 11:34:18.93 ID:sCci/oTk0.net
カプンコだしJP版解禁したら外部で買ったのにも音声追加来そうだけどな

363 :Anonymous :2017/09/05(火) 11:37:11.08 ID:xWXT4RWp0.net
ドグマロシアで安かった時買って積んどくんだったな

364 :Anonymous :2017/09/05(火) 11:41:29.75 ID:RCX4Bqija.net
ダクソみたいなぼった値でおま国解禁やろなドラゴンズドグマ
5000円でうられそうやんw
ちなワイは数百円で数年前にこうたわw

365 :Anonymous :2017/09/05(火) 11:46:17.84 ID:sCci/oTk0.net
4000円やで

366 :Anonymous :2017/09/05(火) 11:56:21.80 ID:FS0nu/pXM.net
また1週間セール載せてないのか
publisher weekendでもやるのかな

367 :Anonymous :2017/09/05(火) 12:08:04.91 ID:UZCOCLZ/0.net
2015年に海外で発売されて定価30ドル
月ハンにもはいってセール時1000円切ってるゴミが
4000円でいまさらおま国解禁とか爆笑やわ
2年待たされてぼった値でぼられる池沼w

368 :Anonymous :2017/09/05(火) 13:37:22.83 ID:+FsjZTwM0.net
RU/CISじゃないと手に入らないDLCあるから
マッドマックス買い直すか迷うわ

369 :Anonymous :2017/09/05(火) 13:39:49.41 ID:06Ulf3us0.net
買い直しってどうやるんだぜ?

370 :Anonymous :2017/09/05(火) 13:44:33.71 ID:5+EKDCH10.net
ライブラリから削除するんじゃない

371 :Anonymous :2017/09/05(火) 13:55:33.76 ID:kcqPGZja0.net
英語版の単品は既に所有済みだけど
パック版で買うと日本語収録されてるから買いなおしたいとか
過去にバンドルでもらったけど別のバージョン買いたいが
既に持ってるから買えないとか色んなケースあるよな
ああいうときってライブラリから永久に削除システム使わないとだめなの嫌だな
両方所有しておきたい

372 :Anonymous :2017/09/05(火) 14:14:07.86 ID:06Ulf3us0.net
クソエニのせいでヒットマンアブソの
日本語が無いから買い直したい。

373 :Anonymous :2017/09/05(火) 14:31:35.88 ID:05vuf5DVM.net
アブソはクソだから買い直さなくていい
新作買え

374 :Anonymous :2017/09/05(火) 14:34:35.54 ID:zAzpJbOz0.net
>>362
DMC4SEの日本語ボイスは国内から買わないとじゃないっけ

375 :Anonymous :2017/09/05(火) 16:36:13.76 ID:UZCOCLZ/0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
大暴落しとるやんけw
850円で買い支えた池沼いまどんな気分何や??wwwww
hype失敗しとるやんけw

376 :Anonymous :2017/09/05(火) 17:02:11.66 ID:sIy4gKAO0.net
035c-s1/h
035c-b8Mh
Sa07-s1/h
Sa07-fikA

NG推奨

377 :Anonymous :2017/09/05(火) 17:06:32.27 ID:+v4vLxga0.net
空き缶てコテつけてくれたら一番楽なんだがな
5c- と07でやると巻き込まれがでるし
わざわざ変えまくるのがうっとおしい

378 :Anonymous :2017/09/05(火) 17:09:00.33 ID:UZCOCLZ/0.net
明日からデスチニー2やるでおまいらと戯れてやれる時間が減るんや
わいがいないからって寂しくて泣くんやないぞおまいら

379 :Anonymous :2017/09/05(火) 17:10:28.10 ID:sIy4gKAO0.net
035c-s1/h
035c-b8Mh
035c-fikA
Sa07-s1/h
Sa07-fikA

NG推奨

380 :Anonymous :2017/09/05(火) 17:17:57.23 ID:UZCOCLZ/0.net
ヒットマンコスッチムから7200円だしてこうとる池沼おおすぎやろ
がいぶで3500円でこうたわちな日本語有

381 :Anonymous :2017/09/05(火) 17:24:17.94 ID:QdF4Vvo50.net
ブラウザチェンジしまくりやん

382 :Anonymous :2017/09/05(火) 17:29:36.74 ID:UZCOCLZ/0.net
ヒットマンコはイントロパックだけフレから無料でもろて
dlcはロシアでこうたんや
dlcの起動制限はないで問題なく日本語であそべとるで
たしか2000円ほどやったわw

383 :Anonymous :2017/09/05(火) 17:49:32.54 ID:90KJIw0EM.net
正規表現でまとめろよ知恵遅れ

384 :Anonymous :2017/09/05(火) 18:11:50.95 ID:HsHrVfP00.net
1週間に1度スリップの前4桁NGに入れるだけでいいだろ

385 :Anonymous :2017/09/05(火) 18:15:51.89 ID:qJ7lQnk1d.net
5c-
これだけでいいよ

386 :Anonymous :2017/09/05(火) 18:20:19.09 ID:hHz9Kl6n0.net
下四桁はUA書き換えてるだろうからNGの意味ないぞ
NGするなら上四桁だけど専スレで楽しくお話してくれればいいのにね

∴ξ∵ξ∴steam...デイトレ日記 1本目∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1503816765/

387 :Anonymous :2017/09/05(火) 19:05:34.11 ID:rYMglk1g0.net
似非関西弁でNGしとけばワッチョイ見なくてもいける

388 :Anonymous :2017/09/05(火) 19:06:27.41 ID:4Eb+V/S8M.net
下4桁はブラウザ依存なんだから上4桁でいいのにな
後はガラプーも放り込めばいき

389 :Anonymous :2017/09/05(火) 19:07:16.86 ID:hQ23D7Mq0.net
議論するまでもなく
5c-とアウアウカーで空き缶は消える
多少巻き添えがあるが

390 :Anonymous :2017/09/05(火) 20:06:04.39 ID:6DlFgVLvr.net
その巻き添え連中が気の毒でね・・・
まあお好みで

391 :Anonymous :2017/09/05(火) 20:17:51.33 ID:P76GW/vF0.net
2016年のスウェーデンにおけるビデオゲーム産業の収益は15億4,000万ドルに到達、2010年から1,000%成長を記録
http://doope.jp/2017/0968827.html

>スウェーデンにおけるビデオゲーム産業の収益は、2010年の1億2,400万ユーロから、
>2016年の13億2,000万ユーロ(およそ15億4,000万ドル)まで、6年で1,000%近い成長を記録

スウェーデンすげーな
しかし
>スウェーデンで開発されたゲームには、Battlefield 1やMinecraft、Candy Crush Saga、Goat Simulator、Tom Clancy’s The Division、
>Mad Max、Star Wars Battlefront、Europa Universalis IV、Bait!、Payday 2といった作品がふくまれる。

いまいちSteamとは関係ないゲームが多かった

てかこの中のBait!だけ知らんからなんだろうと思ったら
スマホ向けVRゲーと言う訳の分からんジャンルのゲームだった
しかし去年の段階で50万DLってニュースがひっかかるから結構流行ってんのか

392 :Anonymous :2017/09/05(火) 20:55:16.49 ID:w4+RUc5p0.net
一方日本はスマホガチャで収益をのばしていた

393 :Anonymous :2017/09/05(火) 21:00:36.07 ID:+v4vLxga0.net
ガチャとリメイク以外がなさすぎるのがね

394 :Anonymous :2017/09/05(火) 21:05:20.17 ID:zumP9wm70.net
ガチャとリメイクとクソゲー

395 :Anonymous :2017/09/05(火) 21:07:30.15 ID:+v4vLxga0.net
聖剣リメイクじゃなくて完全新作4でもだしてくれればいいのに

396 :Anonymous :2017/09/05(火) 21:10:10.09 ID:qJ7lQnk1d.net
つまらん流れになりそうだから今週発売の和ゲーを貼ってみる

東京ダーク
http://store.steampowered.com/app/687260/Tokyo_Dark/

マジョのシマ
http://store.steampowered.com/app/701860/The_Witchs_Isle/

旋光の輪舞2
http://store.steampowered.com/app/574160/Senko_no_Ronde_2/

他にもあるかも
あとこんなのも出る
Project Highrise: Tokyo Towers
http://store.steampowered.com/app/636501/Project_Highrise_Tokyo_Towers/

397 :Anonymous :2017/09/05(火) 21:20:30.25 ID:oadPgxh80.net
東京ダークはあんま興味を惹かれないけど他は良さそうだね
Tokyo TowersはThe Towerの代わりになってくれるかな

398 :Anonymous :2017/09/05(火) 21:20:47.71 ID:+FsjZTwM0.net
和ゲーといえばイース8の予約購入がもうすぐ始まる
コンソールと同じ価格らしい

399 :Anonymous :2017/09/05(火) 21:25:02.68 ID:YRR2iSDu0.net
東京ダーク作ってるの外人じゃなかったか?

400 :Anonymous :2017/09/05(火) 21:25:24.86 ID:PZFqbxn60.net
東京タワーにすむのかと思っちゃっただろ
それと床を畳にしろ

401 :Anonymous :2017/09/05(火) 21:27:37.63 ID:P76GW/vF0.net
Project Highriseは、なんか今ひとつ2つ3つ4つくらい物足りないゲームだった
ゲーム的にはタワーの現代版ってよりも、シムシティ1辺りな感じ

402 :Anonymous :2017/09/05(火) 21:37:54.06 ID:HsHrVfP00.net
旋光の輪舞ってnesicaで配信されてる奴か

403 :Anonymous :2017/09/05(火) 21:55:15.60 ID:qgI0px1za.net
東京SHADOWかと思ったら違った

404 :Anonymous :2017/09/05(火) 22:15:15.91 ID:WMaj9tAd0.net
>>392
F2Pソシャゲはぶっちゃけ海外産の方がエグい
シュワちゃんがCMやってるやつとかな…

405 :Anonymous :2017/09/05(火) 22:25:16.80 ID:atTFdgVy0.net
>>338
先行FtoP鍵余ってるぞ

406 :Anonymous :2017/09/05(火) 22:43:30.14 ID:QeL7jEJT0.net
Battleriteは週末無料にちょっと触ったけど
マッチング遅いのとキャラスキルがあんま個性ない感じでなんかいまいちだった

407 :Anonymous :2017/09/06(水) 00:16:40.56 ID:of44/qfi0.net
バンスタ Star Deals
https://www.bundlestars.com/en/bundle/skullgirls-pack

408 :Anonymous :2017/09/06(水) 00:33:27.70 ID:I3mJIyGv0.net
また君かあ…

409 :Anonymous :2017/09/06(水) 00:43:08.40 ID:1v5UxjpA0.net
URLだけで見に行かなくてもいいとわかる

410 :Anonymous :2017/09/06(水) 00:51:19.26 ID:SImRSFdU0.net
無料ですか?何か裏があるの?

411 :Anonymous :2017/09/06(水) 01:01:17.12 ID:ZBU//OXs0.net
>>410 弁当でSteamWorld Dig無料
https://www.origin.com/jpn/en-us/store/steamworld/steamworld-dig/standard-edition

412 :Anonymous :2017/09/06(水) 02:55:30.86 ID:LpCkB9AI0.net
ニーアとかヴァンキッシュとか、こんな中途半端な割引でセール枠取るなよ・・・

413 :Anonymous :2017/09/06(水) 02:58:17.40 ID:3T+K7qGxM.net
ふ、震えてきた

414 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:00:16.64 ID:srOa5OQT0.net
おやすみ

415 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:00:30.12 ID:ZBU//OXs0.net
エロゲ

416 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:00:39.93 ID:a3fVftNS0.net


417 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:00:49.00 ID:+9cJ+SDY0.net
うわあ いらねえ

418 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:00:50.68 ID:sbmRnkHr0.net
くっせえバンドル

419 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:01:17.56 ID:IYGGdNPn0.net
またサクラクエストかよイラネ

420 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:01:34.26 ID:3T+K7qGxM.net
!?
そっ閉じ

421 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:02:24.13 ID:uQPmdoX/0.net
ゲームの下のコメントがちょっとだけ笑える

422 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:02:33.54 ID:Yth3iP0p0.net
すきなくせに

423 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:02:45.13 ID:EIL0eq8t0.net
先週のシークレットも微妙
賭けに負けた

424 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:03:08.96 ID:JnxXxEHZ0.net
サクラシリーズってこんなにあったのか

425 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:03:21.57 ID:tJQsxTif0.net
いらねーw
むしろサクラシリーズこんなに出してたのかよw

426 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:04:36.60 ID:ZBU//OXs0.net
ジャンボの追加分
Marooners
http://store.steampowered.com/app/423810/Marooners/
Caveblazers
http://store.steampowered.com/app/452060/Caveblazers/

427 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:05:01.50 ID:LpCkB9AI0.net
1ドル枠はカードで回収できそうだけど
BTAは流石に無理だろうなぁ

428 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:05:04.91 ID:a3fVftNS0.net
spiritとswim clubとsantaだけだと思ってた

429 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:05:13.01 ID:jQXCQm5O0.net
またおま国えろげバンドルかって思ったらサクラなんとかか
種類大杉わろた

430 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:05:34.49 ID:wTLfz75t0.net
あ、エロゲバンドル

431 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:06:52.19 ID:U2ZiY5ia0.net
ハニーなんとか

432 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:07:46.32 ID:1aV7psol0.net
とりあえず$1いっとくか

433 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:08:41.03 ID:6CsnpZN50.net
caveなんとかは面白そうだけどもう一本はクソっていうかこんなもん混ぜんな
また今週も1ドル枠と10ドル全部の枠で争うからいまいち下がってこないな

434 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:08:45.18 ID:tFp/XPrJ0.net
これキリスト教徒はどういう気分でチャリティするんだろ

435 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:09:19.19 ID:101U/5Yg0.net
唯一遊べそうなDungeonが$10枠か
おのれハンブルめやりおる

436 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:09:30.70 ID:a3fVftNS0.net
huniepopのために$5は出せねえわ

437 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:12:30.86 ID:3eJvEQeIp.net
sakuraなんちゃらって、絵が日本の10年前のやつみたいな感じだよね

438 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:12:44.24 ID:atbitU2o0.net
どれが日本語あるのか解らないな

439 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:12:54.84 ID:PYw76/350.net
hunieの新しい方サマセで買っちゃったな
まだ未プレイなのにしまった

440 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:13:35.66 ID:lWX/wTut0.net
出遅れた最安値はいくら?自分は$5.3

441 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:14:48.69 ID:ZBU//OXs0.net
>>440 自分は$5丁度だった

442 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:15:36.91 ID:eEQMJVw00.net
>>438
テキストまで対応してるのはAngelsだけじゃないかな
音声のみのやつにはJapanese Voice Actingって書かれてる

>>440
$5になったのは見た

443 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:15:51.85 ID:SPkGEqX80.net
外人の作るエロゲに当たり無し

444 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:16:18.49 ID:Yth3iP0p0.net
4.89

445 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:16:32.62 ID:h1AI2/580.net
5.3が限界かな

446 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:18:01.00 ID:iUQeTG2b0.net
これ10ドル強いのか

447 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:20:08.78 ID:a3fVftNS0.net
sakura系ほぼ全部ただの紙芝居なのか…

448 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:20:51.17 ID:H7GC51wYp.net
外人は$10ぶっこみまくるだろうけど
俺らはわざわざ海外産の粗悪品やらなくてもいいしな
国内の同人エロゲーのほうが圧倒的に質が良いし

449 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:21:57.54 ID:B2JH8nB10.net
シリーズこんなにあったのか

450 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:22:06.60 ID:dcIIDBMD0.net
日本語あるならまだしも無いなら話にならんのう

451 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:22:52.08 ID:lWX/wTut0.net
返信ありがとう$5くらいか $1で日本語ありはsakura angels

452 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:25:25.42 ID:5tuZA7bZ0.net
前回のねこパラbundleで調子乗ったのか
最近はGLで日本語入りと言いながら
発売されたら普通にに日本語消えてたから話にならん

有志の日本語化も潰すし

453 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:25:38.83 ID:YuhmX8u8p.net
日本のエロゲって外国から買えないものばかりだから外人は飢えてるんだよなあ
VPNで国外からアクセスするとサイト閲覧すらどこも弾かれまくる

454 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:27:55.06 ID:NoOTX8L20.net
>>453
全部割れて英語翻訳までされてんのに困るのか?

455 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:29:31.41 ID:atbitU2o0.net
>>442
そうなのか、教えてくれてありがとう
じゃあ$1だけでいいかな

456 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:31:47.59 ID:h1AI2/580.net
>>454
買うなら正直ちゃんと買って金払うのが一番だろ

457 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:32:23.18 ID:wTLfz75t0.net
実績ないの?
ノベルゲーでかさ増しするのが唯一の楽しみなのに

458 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:35:05.39 ID:Rr0Be2vJ0.net
ダンジョン以外いらねえ
$10はちょと高い

459 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:35:41.44 ID:xdvi+S1a0.net
$1枠なら他にはSakura Fantasyが有志の日本語化あり
BTA枠ならSwim Clubが音声、Novaが字幕音声日本語かな

460 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:37:06.20 ID:t1hdDKua0.net
>>453
レイプレイ事件のせいだな間違いなく

461 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:43:50.78 ID:nZKMPeAE0.net
$10のは難度的にはどうなん?世界樹もダントラも投げるくらいだけど

462 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:49:14.84 ID:sfuB7ZBp0.net
>>458
俺もダンジョン以外興味無いけど
10ドルって現状のダンジョン最安値とほぼ同じだから
おまけ10本以上と考えれば悪くないんじゃない?
まあ第二弾があるとすれば次はBTAに入るだろうから
すぐやらないなら損する可能性もあるが

463 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:53:37.15 ID:YRrjHVnG0.net
ソフトウェアバンドル買ったわ
流石にこのエロゲは買っても絶対やらねえ

464 :Anonymous :2017/09/06(水) 03:59:47.00 ID:O6nnUVsx0.net
>>461
難易度は選べるのでクリアするだけなら問題ない
ただし、実績100%は楽勝ではない

465 :Anonymous :2017/09/06(水) 04:00:01.12 ID:MwwuQMoo0.net
>>463
それ3回再インストールしたら無効になる製品だよ

466 :Anonymous :2017/09/06(水) 04:05:24.36 ID:EN2VGpX/M.net
タダでもらっても登録したい無いゲームはサクラゲームだけ

467 :Anonymous :2017/09/06(水) 04:07:55.53 ID:YRrjHVnG0.net
>>465
しないしヘーキヘーキ

468 :Anonymous :2017/09/06(水) 04:09:48.32 ID:nZKMPeAE0.net
>>464
なるほど
買うだけ買ってみるかサンクス

469 :Anonymous :2017/09/06(水) 04:57:24.73 ID:LpCkB9AI0.net
http://store.steampowered.com/app/646310/ProjectM__Daydream/

なぜこんなちょいブサをわざわざVRモデルに・・・

470 :Anonymous :2017/09/06(水) 05:36:36.72 ID:1aV7psol0.net
sacredか

471 :Anonymous :2017/09/06(水) 05:49:00.92 ID:Fe5ALER20.net
海外のイメージは日本のアニメ=エロゲーなのか…

472 :Anonymous :2017/09/06(水) 05:53:52.52 ID:of44/qfi0.net
Mirage: Arcane Warfare 24時間だけ無料配布するようなこと載ってた
http://steamcommunity.com/games/368420/announcements/detail/1452830226782492235

473 :Anonymous :2017/09/06(水) 06:08:05.71 ID:S6dqQzzm0.net
>>469
垢抜けなさがいかにもちょっと日本かぶれした中国人少女って感じ

474 :Anonymous :2017/09/06(水) 06:26:37.14 ID:qNJoLcnk0.net
>>471
日本=エロ大国

475 :Anonymous :2017/09/06(水) 06:29:28.98 ID:P0uNu3Dup.net
>>473
日本嫌い(おそらく)の韓国人なんですけどね

476 :Anonymous :2017/09/06(水) 06:30:32.51 ID:qNJoLcnk0.net
エロゲと言えばディープスペース和風と言うのが「エロ=日本」だから和風なのかと納得してたが
最近よくよく見たら和風ではなくワイフだったことに気付いた

477 :Anonymous :2017/09/06(水) 06:39:46.00 ID:Uo3RHgCB0.net
>>476
DEEP SPACE WAIFU
単純で面白いよ
盾形シューティングで女の子の服を破るゲーム
COMPLETEしたらウフフな画像が拝める(もちろん18禁パッチアリ)

478 :Anonymous :2017/09/06(水) 06:51:59.47 ID:9n64IFvsp.net
海外パブリッシャーの出すotakuゲーの絵って日本でいうとアマチュアでも下の方のレベルなんだよなあ
東アジアはかなり日本に迫ってるが、やっぱり日本人のオタ絵のレベルはいまだに圧倒的だわ

479 :Anonymous :2017/09/06(水) 06:52:33.68 ID:OzXwvB/+0.net
貼られてるムービー見てもゲーム画面一切出てこないのばっかりで
なんのゲームなのかさっぱり分からない
ほとんどエロ紙芝居ってことかね

480 :Anonymous :2017/09/06(水) 07:29:36.04 ID:CamX8Q9s0.net
DEEP SPACE WAIFU の場合は逆にアマチュアレベルだからいいな
古臭い脱衣麻雀やってるような感覚

481 :Anonymous :2017/09/06(水) 07:32:15.36 ID:NTiz+5mV0.net
ラビリビとかいう絵もゲームもハイレベルの奇跡

482 :Anonymous :2017/09/06(水) 07:34:58.95 ID:PMwTIa1d0.net
セールきてたんでニーア買ったけどチュートリアルのボス戦で死んで最初からになって返品したくなった

483 :Anonymous :2017/09/06(水) 07:41:26.99 ID:R4kNjP4Ua.net
下手すぎやろ

484 :Anonymous :2017/09/06(水) 07:48:34.98 ID:KfWaskxdr.net
俺の嫁と言う表現が向こうではもMY WAIFUで通じる事をこの前知った
もっと良い日本文化発信しようぜ

485 :Anonymous :2017/09/06(水) 07:52:23.23 ID:qNJoLcnk0.net
これか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1271588572

486 :Anonymous :2017/09/06(水) 08:37:57.67 ID:OzXwvB/+0.net
イース8は5月のPS4価格かと思ってたがちょっと安くなっておま値でもないとは
ファルコム始まったか?

487 :Anonymous :2017/09/06(水) 09:17:10.87 ID:z3Q9gZpid.net
無修正なのだけが売り

488 :Anonymous :2017/09/06(水) 09:33:03.57 ID:GSeCqjFXK.net
>>486
ファルコムがというよりパブリッシャが頑張ってるんだろ
ディスガイア買ってやれ

489 :Anonymous :2017/09/06(水) 11:43:55.99 ID:bDASKqB10.net
Ys8本当に頑張ってるな
おま語でもおま値でもない。むしろアメリカよりも幾分安い
普通の事なんだけど、なんか感動した

490 :Anonymous :2017/09/06(水) 12:08:48.44 ID:otZCC3fC0.net
hentaiバンドルの$1枠って全部紙芝居だよね
やめとこ

491 :Anonymous :2017/09/06(水) 12:24:38.28 ID:reyU6Yza0.net
この前ハンブルが国籍別の支払額を発表してたが、
日本はゲーム市場で世界二位なのに欧州どころかフィリピンにすら負けてた
1ドルとかセコいことせずに最初から満額いってくれ

492 :Anonymous :2017/09/06(水) 12:33:28.12 ID:1HEoTCcxa.net
ニーア汚股まさかスッチムすとあからこうたんか?
30パーセント海外より高い超絶ぼった値やぞw
ワイは発売前にgpで32ポンドでこうたわ
もち限定dlcつきのレア版やぞ
いまのスタンダードエディションにわいより高い金はらって半年遅れで買うとかMやんw

493 :Anonymous :2017/09/06(水) 12:38:42.33 ID:tSX/8regd.net
>>491
貧民国ジャップやぞ

494 :Anonymous :2017/09/06(水) 12:41:29.46 ID:ekJ93ZtL0.net
ジャップランキング1位やんけニーア汚股w
5400円もいまさら半年遅れでだすとかマジ池沼やわ
30パーセントも値段が高いんやぞ
差額はどこにきえるんやろな

495 :Anonymous :2017/09/06(水) 12:53:12.82 ID:tSX/8regd.net
デジカの懐

496 :Anonymous :2017/09/06(水) 13:26:07.28 ID:33sLj1wiM.net
origin無料配布
https://www.origin.com/jpn/en-us/store/steamworld/steamworld-dig/standard-edition

497 :Anonymous :2017/09/06(水) 13:39:26.63 ID:/klM0F8z0.net
ニーアは2Bのお尻目当てで買ったのに1周目しか使えないじゃん!
で不評だったと思ったが売れてるということはずっと使えるようになったのかな

498 :Anonymous :2017/09/06(水) 14:51:04.86 ID:+7dZZWVO0.net
>>493
日本のsteamウーザーが貧乏なだけだろ
ここ見てればわかるだろ
おれはPS4とSwitchでやってる

499 :Anonymous :2017/09/06(水) 14:54:18.85 ID:8wmlLbMT0.net
origin情報
サンクス

500 :Anonymous :2017/09/06(水) 14:54:51.10 ID:02ncn7Nj0.net
日本のうーざーが貧乏だから
30%のおま値になるわけですか?
ちょっとそれ意味分かんない

501 :Anonymous :2017/09/06(水) 14:55:48.38 ID:YozqLvPb0.net
>>496
無料ですか?何か裏があるの?

502 :Anonymous :2017/09/06(水) 15:02:23.40 ID:XYiZidB1p.net
こいついつも裏を疑ってんな

503 :Anonymous :2017/09/06(水) 15:27:07.13 ID:6tX5yB6r0.net
Free? What's the catch?

504 :Anonymous :2017/09/06(水) 15:45:06.68 ID:wR0vH07F0.net
>>491
金持ちですら寄付文化が根付いてないし
ウィキペディアもアクセスに比べて日本の寄付額の少なさといったら
さらにネットでなんでも無料、ゲームも基本無料流行だから当然の結果ともいえる
ガチャ方式にすれば増えるんじゃね

505 :Anonymous :2017/09/06(水) 15:46:41.80 ID:DgWraIarp.net
こいつが何十回貼ってるコピペにまだ反応する奴いるんだ

506 :Anonymous :2017/09/06(水) 16:04:56.96 ID:JnxXxEHZ0.net
コピペでも内容が事実なら反応するのも分からなくはない
ただこれはソースもないただの煽りだしなんで今更こんなのにマジレスしてんの感はある

507 :Anonymous :2017/09/06(水) 16:17:12.93 ID:MB7lE51Y0.net
他人が金払ってようといまいとどうでもいい

508 :Anonymous :2017/09/06(水) 16:25:06.60 ID:PxPCn8pe0.net
>>506
Political Animalsていう1ゲームの売り上げをあたかもsteam全体の売り上げだと錯覚させるような記事を書いたデマサイトが元ネタ
Political Animalsはフィリピンで作られたゲーム

509 :Anonymous :2017/09/06(水) 16:32:29.24 ID:JFF2oB7+0.net
エロゲーモドキのクソゲーいらねぇ

510 :Anonymous :2017/09/06(水) 17:04:22.63 ID:ekJ93ZtL0.net
版キッス1500円もするやんけw
家ゴミ版2011年ごろ100円でこうたんやが
いまさら家ゴミ残飯にこの額だすとか池沼いがいなにものでもないやろ

511 :Anonymous :2017/09/06(水) 17:05:16.26 ID:qg5fXYoZ0.net
実際フル英語のサイトってだけで敬遠するよね
海外で決済するのにも抵抗あるし

512 :Anonymous :2017/09/06(水) 17:06:05.39 ID:wOou9ec30.net
余程の情熱があれば買える、頑張ってβ時代にminecraft買ったもの

513 :Anonymous :2017/09/06(水) 17:08:36.34 ID:ekJ93ZtL0.net
ゲームズコムクレ順調に値下がりしとるやんけ
400円ラインで全部さばいたんやが
マーケット履歴たどって400円ラインでワイからゴミつかんだ池沼のインベントリのぞいたらまだ在庫腐ってて爆笑やわ

514 :Anonymous :2017/09/06(水) 17:14:05.27 ID:MpMVM2sH0.net
さっさとデスティニー2でもなんでもやりに行って消えねえかなこいつ

515 :Anonymous :2017/09/06(水) 17:15:34.44 ID:MpMVM2sH0.net
できれば未来永劫

516 :Anonymous :2017/09/06(水) 17:53:52.84 ID:DZFBozEO0.net
NGすればいいのに

517 :Anonymous :2017/09/06(水) 17:55:23.96 ID:+kdKCxcx0.net
本能のままに気持ち良く動かせる3Dアクションゲーそろそろ出て欲しいわ
2Dは20XXが今の所一番気持ち良いけど3Dだとベヨネッタなんだがあれは途中で関係ないゲーム挟んできたり巨人戦あるからそこが大嫌い
しかも20XXはランダム生成なのが最強だわ買え

518 :Anonymous :2017/09/06(水) 18:09:14.87 ID:TxfaWaGT0.net
トラックバンドル買おうか迷うわ

519 :Anonymous :2017/09/06(水) 18:21:00.17 ID:12Wge0sDa.net
デスチニー2ようやくとどいたんや待ちわびたで
ほなおまいらが糞とかしたスッチムの糞値引き眺めとるあいだワイは新作処女のデスチニー2遊んどるでw
糞のスッチムのくびきからはよときはなたれろやw

520 :Anonymous :2017/09/06(水) 18:25:53.80 ID:1HM55shHM.net
>>519
おう、元気でな。もう帰ってくるなよ

521 :Anonymous :2017/09/06(水) 18:29:09.19 ID:KfWaskxdr.net
>>519
なんホモくっさ

522 :Anonymous :2017/09/06(水) 18:55:22.23 ID:MpMVM2sH0.net
>>519
現世に帰ってこなくていいから

523 :Anonymous :2017/09/06(水) 18:58:33.84 ID:4uvNRHIma.net
ちゃんと霊圧も消してね

524 :Anonymous :2017/09/06(水) 19:28:19.72 ID:UKMv1Oyia.net
>>517
20XXってなに?

525 :Anonymous :2017/09/06(水) 19:29:34.76 ID:tCzn2w8m0.net
ロックマンみたいなやつじゃない?あれ面白いんだ?

526 :Anonymous :2017/09/06(水) 19:41:57.69 ID:8NI2jco3r.net
あいついつも糞溶かしてんな

527 :Anonymous :2017/09/06(水) 19:51:34.27 ID:UKMv1Oyia.net
>>525
これか?
http://store.steampowered.com/app/322110/20XX/?l=japanese

528 :Anonymous :2017/09/06(水) 20:04:50.35 ID:SPkGEqX80.net
ステージランダム生成か・・・
こんなん買うなら本家のレガシーコレクション買うわ

529 :Anonymous :2017/09/06(水) 20:06:22.22 ID:KVjQivcR0.net
言うほど操作してて気持ちいいとも思わんが、まぁ面白いけどね
dead cellsのほうが操作感は好き

530 :Anonymous :2017/09/06(水) 20:10:06.46 ID:+kdKCxcx0.net
Dead CellsとCrossCodeはEA抜けたら本番だから仕方ないね

531 :Anonymous :2017/09/06(水) 20:13:47.13 ID:+9cJ+SDY0.net
CrossCode予定通りなら今月くらいにはリリースになるはずだができるんやろか

532 :Anonymous :2017/09/06(水) 20:15:57.32 ID:+9cJ+SDY0.net
書いたあと見に行ったら来年初頭に延期してたんか

533 :Anonymous :2017/09/06(水) 20:16:29.58 ID:wR/kGe3O0.net
日本語対応予定だったのか。いつの間にか持ってたけどようやくインストールする時がきた

534 :Anonymous :2017/09/06(水) 20:18:57.08 ID:Vii+93LN0.net
20xxはプラットフォーム系寄りで
道中がやたらジャンプして飛び移るシーンが多すぎて合わなかった・・
ってロックマン系ってそんなもんか

まあゲームクリアは簡単な方だと思うから
日々のデイリーチャレンジとかで熱くなれる人は買ってもいいかもね

535 :Anonymous :2017/09/06(水) 20:26:19.62 ID:ekJ93ZtL0.net
クロスコードらいぶらりにあるやんけ
おそらくギラバンやろな
2015年に5ドルバンドルにはいっとったわけやわ
これに1500円はらってストアからかう池沼爆笑やわ

536 :Anonymous :2017/09/06(水) 20:32:55.40 ID:71hQKNlf0.net
>>517
ある程度移動テクの習得が必要だがQuakeエンジンのロケジャンは気持ちいいぞ
ttps://www.youtube.com/results?search_query=defrag+movie

537 :Anonymous :2017/09/06(水) 20:33:22.65 ID:tCzn2w8m0.net
>>533
俺も持ってたけど日本語入る予定あったから眠らせてたわ 

538 :Anonymous :2017/09/06(水) 21:02:57.29 ID:Rw97ks7q0.net
『Mirage: Arcane Warfare』 Steamで7日午前2時から24時間限定で無料配布
らしい

539 :Anonymous :2017/09/06(水) 21:06:19.35 ID:+kdKCxcx0.net
>>536
シューターはもう目が追いつかんし眼精疲労悪化して翌日辛いし連続してプレイ不可能
ロケジャン自体が気持ち良いのは分るよ
操作感が素直な3Dアクションやりたい。ベヨは本当に良かったで箱版持ってるのに買った位だし

540 :Anonymous :2017/09/06(水) 21:19:33.13 ID:EoSTpFUY0.net
>>538
マルチゲーなのに人がいないみたいだね
やっぱりChivalryの二の舞か

541 :Anonymous :2017/09/06(水) 21:38:06.69 ID:5u861/X70.net
チバリーはまあまあ続いた方というか続いている方

542 :Anonymous :2017/09/06(水) 21:40:17.19 ID:ah5r0FcC0.net
Chivalry日本語隔離したZooを許すな

543 :Anonymous :2017/09/06(水) 21:50:40.71 ID:Rw97ks7q0.net
PaladinsあるしOverwatchにPUBGと今は群雄割拠だしね

544 :Anonymous :2017/09/06(水) 21:53:25.02 ID:tPF475ed0.net
ガラちゃん月曜日に続いて今日もお休みじゃねーよな?

545 :Anonymous :2017/09/06(水) 21:59:52.47 ID:71hQKNlf0.net
ミラゲβでやったがまじでつまらん
この配布で逆に千葉出戻り勢が増えるんじゃないかって気がするくらい

546 :Anonymous :2017/09/06(水) 22:02:47.32 ID:q+oHFXHM0.net
マルチ対戦物だけは信用ならねぇ
先物取引と変わんねーよ

547 :Anonymous :2017/09/06(水) 22:06:43.04 ID:ZBU//OXs0.net
>>544 前の水曜バンドル終わったから来るんじゃないかな多分

548 :Anonymous :2017/09/06(水) 22:16:14.36 ID:7xHbBPzQ0.net
マルチメインの旬はセミの成虫並に短いからな

549 :Anonymous :2017/09/06(水) 22:54:09.07 ID:ekJ93ZtL0.net
500円でbf1全クリしたんや
こんな短いキャンペーンのために4000円以上はらった池沼爆笑やわ
マルチはチーターまみれの糞やったで
デスチニー2にもどるんやノシ

550 :Anonymous :2017/09/06(水) 23:01:16.36 ID:BdNaqvS30.net
セミの成虫は1週間しか生きられないとか思われがちだが実は1ヶ月ぐらいは生きるぞ

551 :Anonymous :2017/09/06(水) 23:05:40.75 ID:G/kGzcQK0.net
>>544
これ?
https://www.indiegala.com/hump

552 :Anonymous :2017/09/06(水) 23:11:53.16 ID:BdNaqvS30.net
>>551
Parallyzedってゲームの酷すぎるな
妹をブランコから突き落として半身不随にさせるとか殺人未遂だろ

http://store.steampowered.com/app/545670/Parallyzed/

553 :Anonymous :2017/09/06(水) 23:16:30.56 ID:ONcK7oo50.net
学校での椅子引きでも半身不随になるくらいですし

554 :Anonymous :2017/09/06(水) 23:17:26.83 ID:6tL0MDPZ0.net
ガイジすぎるジャーナリストのプレイ動画が世界各地で話題に
https://youtu.be/848Y1Uu5Htk

555 :Anonymous :2017/09/06(水) 23:17:35.34 ID:7xHbBPzQ0.net
>>550
まあ平均みたいなもんだからね
大多数は1鳴きもせずに食べられちゃうし

556 :Anonymous :2017/09/06(水) 23:18:28.28 ID:tPF475ed0.net
VCB良さそうやん

557 :Anonymous :2017/09/06(水) 23:19:48.59 ID:yZe/aShKM.net
BADLANDをパクったようなデザインだな

558 :Anonymous :2017/09/07(木) 00:02:43.16 ID:H0bZMhUK0.net
今日のバンスタ
https://www.bundlestars.com/en/game/redout-enhanced-edition
今のところしょっぱい

559 :Anonymous :2017/09/07(木) 00:23:35.92 ID:DZfukdVp0.net
>>551
http://store.steampowered.com/app/640430/Dragons_Dungeon_Awakening/
http://store.steampowered.com/app/533120/VCB_Why_City__The_Ballad_Of_Drunk_Khovansky/

この2つくらいかなぁ
3.5ドルの価格付けにしてはちょっとインパクト弱い


http://store.steampowered.com/app/601980/Deep_Fear/

これがなぁ、PVの通りの潜水ゲーなら即買ってるんだが
実際はネタにもならんレールゲーのクソゲーっぽいのがどーにも惜しい

560 :Anonymous :2017/09/07(木) 00:29:46.49 ID:H0bZMhUK0.net
クソ潜水ゲーもどきは動画サイトで動画見るだけでいいぞ
メニューからしてVR用のUIを強制的に使わせられたりPVが詐欺だったりもうね

561 :Anonymous :2017/09/07(木) 00:44:21.33 ID:r0J++u6O0.net
>>559
Deep Fearは避けゲー。潜水のせの字もない

562 :Anonymous :2017/09/07(木) 01:01:30.62 ID:PuWgowJW0.net
もう無料になってるぞ
http://store.steampowered.com/app/368420/Mirage_Arcane_Warfare/

563 :Anonymous :2017/09/07(木) 01:09:22.23 ID:1YyVVvhA0.net
サンキューシステム要件たけえなおい

564 :Anonymous :2017/09/07(木) 01:21:07.91 ID:OIxB6TWq0.net
Mirage: Arcane Warfare
これこうてしまったやつ今どんな気分何やw
かね払ってこうて無料でばらまかれるとかバンドル入りより耐えがたい屈辱やろw
まだ遊ぶ気になったらマゾいがいなにものでもないでw

565 :Anonymous :2017/09/07(木) 01:21:47.99 ID:DZfukdVp0.net
>>562
一番上に表示されたレビューがコレって

>Tried this game today again since realase and it seems like this game is dead just 3 players online so dont buy this game is not worth that money


悲しい・・・

566 :Anonymous :2017/09/07(木) 01:23:07.66 ID:eO1HLeVr0.net
マルチゲーは人が居ないとゲームにすらならないからこわい

567 :Anonymous :2017/09/07(木) 01:26:03.04 ID:eO1HLeVr0.net
chivalryは発売されてからなんだかんだ四年くらいは人いたのに
千葉の購入者層を完全無視して誰得魔法ゲーなんて作るから

568 :Anonymous :2017/09/07(木) 01:54:56.58 ID:HMtV4AxlM.net
バトルボーンは無料化したけど
蓋を開ければデモ版()で速攻死んでたのはアホだったな
エボルグは一時期1万維持してたけど、あれは後から出たゲームに人奪われてただけだし

569 :Anonymous :2017/09/07(木) 02:10:16.26 ID:OqC4Z3Kj0.net
バトボンはβやったとき進行不能バグが起きた時点でこりゃアカンと思ったわ

570 :Anonymous :2017/09/07(木) 03:02:41.83 ID:68uB3eFZ0.net
>>554
わずか30秒で笑わせに来るのやめろ

571 :Anonymous :2017/09/07(木) 03:06:43.82 ID:uEA+5//j0.net
>>568
いや、Evolveも普通につまらんから人居なくなっただけだぞ
無料化で1万5千まで増えて1ヶ月もたずに半分以下だし
3ヶ月もしたら元のプレイ人口に戻ってたから本当に一部の物好きがずっと遊んでる感じ
そして今でも同じぐらいの人数(300〜500人ぐらい)が遊んでるというw
他のゲームに人取られて触ってすらもらえなかったのはBattlebornの方

572 :Anonymous :2017/09/07(木) 03:12:33.12 ID:+T+k6bhS0.net
Steamで対人ゲーならDota2でいいしな
PUBGはマップ固定とアイテム取得の運要素高めなのが個人的には受け付けなかったわ

573 :Anonymous :2017/09/07(木) 04:00:45.14 ID:OIxB6TWq0.net
http://store.steampowered.com/app/370800/Fields_of_Battle/
これ4年前にipadで無料で遊んだ記憶あるんやが
たしか基本無料プレイやったぞこれ
なんでスッチムにきただけで1000円になっとるんやこれw
これいまさら1000円出してかう池沼wwwwwwww

574 :Anonymous :2017/09/07(木) 04:08:44.30 ID:OIxB6TWq0.net
http://steamcharts.com/app/433850
プレイヤースが15万から7万に半減しとるやんけゴミの肘w
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/2017%20Invitational%20Crate
2017クレ供給くっそしぼっとんのに需要しんどるせいで糞値やんけw
完全にしんだやんけw
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
2015クレも完全に死んだでw850円ラインで値上がり期待して爆買いした池沼逝きましたw

575 :Anonymous :2017/09/07(木) 05:21:14.70 ID:q6hF5O270.net
PUBGはあれ普通にFPSやっても勝てないことが多いアジア人に特に人気があるんだろ?
FPSできるならCSGOやればいいしな

576 :Anonymous :2017/09/07(木) 05:30:07.43 ID:+T+k6bhS0.net
かくれんぼのドキドキとARSR拾えるかどうかのガチャみたいな運要素のドキドキで射精するような人向けだよね
対人したい人向けのゲームではない

577 :Anonymous :2017/09/07(木) 05:30:55.57 ID:GypuawYV0.net
でもpubgってFPSじゃないやん

578 :Anonymous :2017/09/07(木) 05:53:33.49 ID:+P8jiNGU0.net
対人は対人だけど、競技性が薄いだけ
あとFPSオンリーのルールも追加された

579 :Anonymous :2017/09/07(木) 06:30:38.89 ID:LXwMvNo5M.net
雑魚でも勝てる可能性があるの運ゲーはライト層向けで良いと思うけどね
H1Z1みたいに積極的に狩って装備整えるじゃないし
味方にイライラしないで済むのが大きいんだろうね

580 :Anonymous :2017/09/07(木) 06:36:10.62 ID:rD+Q5tXN0.net
運要素がなかったら将棋とか囲碁みたいに強い奴が単純に勝つだけだしな。

581 :Anonymous :2017/09/07(木) 07:29:44.56 ID:fJLaa7G10.net
相手より強くても相性悪かったり勘違いしたりで負けるけど

582 :Anonymous :2017/09/07(木) 07:32:14.15 ID:wWl3hmsk0.net
勘違いするやつは強くないだろ

583 :Anonymous :2017/09/07(木) 08:36:54.56 ID:e3nVZfc80.net
ディスティニー2のユーザーメタスコア低すぎ

584 :Anonymous :2017/09/07(木) 08:43:39.79 ID:Y2s7eiLt0.net
アクテ映え ドン勝スクショ そぞろ寒

585 :Anonymous :2017/09/07(木) 08:49:39.12 ID:QiEJhX6b0.net
【マリエッティのゲーム探訪】第5回:「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」―最新作の気になるところを近藤社長へインタビュー!
https://www.gamer.ne.jp/news/201609060001/

今では状況も変わってきていて、Steamのようにダウンロードで購入するお客さんも増えていますので、
また環境が変わったら私たちももしかしたらパソコンにタイトルを戻すこともあるかもしれません。

586 :Anonymous :2017/09/07(木) 08:53:46.35 ID:alxW/TVD0.net
PUBG見てると運要素合ってもろくに勝てないガイジ居るんだなってのを思い知らされる

587 :Anonymous :2017/09/07(木) 09:24:21.50 ID:94MR0tJS0.net
>>585
「PCで誰も買わんようなったからVITAいったら、そっちでも干されそうやからスッチムでPC戻るわ」?

PCの最後の頃は売れなくてワゴンセール山積みとか、よく見かけたもんなあ

588 :Anonymous :2017/09/07(木) 09:37:38.96 ID:MJaUcqaZ0.net
あれ割れがひどすぎてそれでぶちぎれてPCなんてやらないじゃなかったけ
別の会社の話だっけか忘れたけど

589 :Anonymous :2017/09/07(木) 09:47:07.28 ID:Y8FvWXjQ0.net
今月は
MARVEL VS. CAPCOM INFINITE
Project CARS 2
Forza Motorsport 7
買います

590 :Anonymous :2017/09/07(木) 10:23:12.70 ID:AaPMJhOw0.net
ファルコムは今更だよな
昔のファンは二度と戻ってこないから新規開拓の覚悟が必要だと思うよ

591 :Anonymous :2017/09/07(木) 10:25:52.12 ID:alxW/TVD0.net
ファルコムはシリーズ物でなんとか食いつないでるけど
それ捨てん限りは新規こんやろな現状のブランド力に対して敷居が高すぎるわ

592 :Anonymous :2017/09/07(木) 10:29:31.63 ID:TtdySQ/X0.net
糞と小便をぶちまけた相手にどの面下げて尻尾を振るのか

593 :Anonymous :2017/09/07(木) 10:31:39.31 ID:Ekaz+fCo0.net
2000年代初期の頃って単純に家庭用ゲーム機が強くなって街の家電量販店のPCゲームコーナー自体が消滅した時期があるからな
ユーザーもゲームするなら家庭用になって、どんなに良いPCゲーム作っても数が出ないんじゃしょうがないんじゃないの

でも時代も一回りしてPCゲームも無視できない感じになってきているんじゃないかね
思うけど、今家庭用ゲームを扱ってる店舗もPCのパッケージゲーム置けばいいんだよ
そういう改革が出来ないのが今の日本らしいと言えばそうなんだけど

594 :Anonymous :2017/09/07(木) 10:48:00.96 ID:yE7cKB960.net
言葉は汚いけどほんと>>592

Steamで実際に売って試してからの話なら兎も角
ろくに日本に売りもせずに日本には売れないと決めつけ発言
それが事実のように扱われてダモンゲのデマとかも含めて度々煽りに使われるわ
他のメーカーが参入に二の足を踏む原因になりかねんわで本当に忌々しい

595 :Anonymous :2017/09/07(木) 11:11:39.13 ID:YeiCNPAi0.net
>>588
ファルコムは新OSが出るたびに新OS対応版を出したり(旧OS版は対応せずに放置)
自社通販の特典を優遇しすぎたりとか調子に乗ってたら
流通(ソフトバンク?)や量販店がブチ切れて
ファルコムの扱いが激減してPCじゃやってけなくなってCSに移ったんじゃなかったっけ

ほかにもパッチが有料だったりパッチ統合版を別に販売したりとか

596 :Anonymous :2017/09/07(木) 11:13:28.51 ID:ROE3WFqu0.net
XP対応版とかは本当に酷かったなw

597 :Anonymous :2017/09/07(木) 11:16:54.35 ID:MJaUcqaZ0.net
>>595
そういう理由なんだ
なんかPCがなんとかとかものすごい喧嘩売ってたのは覚えてたけど
どっちにしろ理由がひどかった

598 :Anonymous :2017/09/07(木) 11:31:12.25 ID:Ekaz+fCo0.net
>>595

一応ユーザーだったけど旧ソフトでも互換モードで動いてたけどね
新しく買う人にとっては廉価版が対応OS表記で安心して買えたって感じだと思う

PCゲームの流通はさっきも言ったようにある時代で家庭用ゲーム機が強かったから
そもそもにおいて店舗ごとにPCゲームの扱いが小さくなって行ったって感じだと思うが
(ORIGINが過多供給だったのはなんとなく感じてたけど)

steam販売に関してはイース8から色々ちゃんとやってくれそうだから良い事なんじゃないの
個人的にはPC88からイースは遊んでいる世代なので今までの経緯がある程度わかるから応援してあげたいけどね

599 :Anonymous :2017/09/07(木) 11:37:11.41 ID:AaPMJhOw0.net
昔からのファンだった(既に過去形だが)からこそ、これっぽっちも応援なんかできないな
自分は二度と買う気がしないね、気持ち悪い

600 :Anonymous :2017/09/07(木) 11:42:44.04 ID:94MR0tJS0.net
>>598
PC88ザナドゥから追っかけてたけど空の軌跡付近でやめたなあ
Ys7は流石に買ったけど、なんか記憶に残らんかった
俺がジジイになっただけな可能性が高いが、ぐるみんは覚えてるからどうなんだろ

601 :Anonymous :2017/09/07(木) 11:47:10.72 ID:zGS3eewn0.net
何度も完全版商法やってりゃ見限られて当然だった

602 :Anonymous :2017/09/07(木) 11:55:04.61 ID:ROE3WFqu0.net
>>598
別に不具合も無いのにOSごとに別パッケージを売りつけられると
旧版の在庫がはけなくて量販店激怒って話だろ

同じもの何度も出すやり方にうんざりして買わなくなったなあ

603 :Anonymous :2017/09/07(木) 11:58:14.72 ID:8QzyyymYK.net
商売のやり方はともかくとしてVMとかブランディッシュとか出してた頃はゲームメーカーとしての価値はあった

604 :Anonymous :2017/09/07(木) 12:01:24.92 ID:A7ucOtKi0.net
>>595
>パッチが有料だったりパッチ統合版を別に販売

ひどいなー
こんなのPC市場から追い出されて当然でしょ
戻ってこなくていいよ本当に

605 :Anonymous :2017/09/07(木) 12:03:56.84 ID:NvzMuxk80.net
XP前後の国産PCゲーってそういうの多かったような

606 :Anonymous :2017/09/07(木) 12:08:25.21 ID:iwZjlZDy0.net
国産で知名度あるってだけである程度は売れるし
なにより日本語あるし
国内では確実に売り上げ上位に載ると思う
ていうか予約段階で載ってた

当時PSP版があほほど売れてCSに行ったってだけじゃないの

607 :Anonymous :2017/09/07(木) 12:37:48.67 ID:2QJIHHUb0.net
バグ修正パッチ出すの放置して
廉価版と言う名の修正版で出されればそりゃ誰だってキレる

608 :Anonymous :2017/09/07(木) 12:42:42.38 ID:gCOl1DTF0.net
ファルコムたんと電話でお話しました。
「ファルコムたんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「視野の大きい人が好き」って言ってました。
僕も視野の大きな男になってファルコムたんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
ファルコムたんに「視野大きくするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?ファルコムたん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたん、知らない!」って電話切りました。
ファルコムたんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですファルコムたんは。
あああああああファルコムちゅきファルコムちゅきファルコムちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいアネラスちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ

609 :Anonymous :2017/09/07(木) 13:09:29.13 ID:+T+k6bhS0.net
>>593
Vista積んでる詐欺スペックのゴミPC沢山出ていたの思い出した

610 :Anonymous :2017/09/07(木) 13:30:51.37 ID:tiVTA5h7M.net
今更すり寄ってきても過去発言は変えられない
日本ファルコムは氏ね

611 :Anonymous :2017/09/07(木) 13:48:24.13 ID:3VDqOKGI0.net
昔、パソコンのパッケージ売ったらスペック書かずに起動できないとか言われて
糞面倒だったな

612 :Anonymous :2017/09/07(木) 13:59:24.95 ID:Lau1bnIk0.net
バージョン商売で昔リバティの外ワゴンに投げ捨てられてたのがファルコムゲーのイメージ
つまりゴミと同じ

613 :Anonymous :2017/09/07(木) 14:16:15.46 ID:vCtoFVLh0.net
>>590
実際家庭用それで成功したもんな

614 :Anonymous :2017/09/07(木) 15:06:47.50 ID:IO+p5Lue0.net
お前らの罵声虚しく売り上げ上位にイース8入ってるな

615 :Anonymous :2017/09/07(木) 15:08:14.55 ID:HpAfgs2cp.net
う〜ん、老害w
ファルコムでもスクエニでも別に日本語付くならどうでもいいよ
過去作が対応してくれるならなおいいけど

616 :Anonymous :2017/09/07(木) 15:08:19.52 ID:dKTiqP8M0.net
バイト雇って買って返品繰り返してたりしてな

617 :Anonymous :2017/09/07(木) 15:20:09.48 ID:yE7cKB960.net
最近Steam始めた人も多いし気にする奴らばかりじゃない
たびたび誰が買ってんだってソフトが1位とったりする
なのに和ゲーで知名度もあるのに日本ランクでこれとか
嫌ってる人も相当数いるんじゃないの?

618 :Anonymous :2017/09/07(木) 15:22:02.13 ID:S5kW51RR0.net
興味なしボタンがあるでしょ
ポチっと押すだけだよ

619 :Anonymous :2017/09/07(木) 15:22:05.89 ID:1J3ppqQV0.net
まぁぶっちゃけゲーム自体に魅力感じないし

620 :Anonymous :2017/09/07(木) 15:35:08.33 ID:MJaUcqaZ0.net
日本のランクはしょうもない割引とかでもすぐランク入るから
そこまで売れなくてもランク入るきがする
まだ全世界ランクのほうが信用できる

621 :Anonymous :2017/09/07(木) 16:11:40.63 ID:QiEJhX6b0.net
Crossoutなんでおま国なのか不思議だったがDMMでサービスすんのな

622 :Anonymous :2017/09/07(木) 16:57:02.98 ID:9fFcuSUpp.net
俺は特にファルコムに対して思想とかないから、おま値とおま語やめたら普通に顧客になってあげるよ
現状クソなので今のままなら永遠に関わることはないだろうけど

623 :Anonymous :2017/09/07(木) 17:17:27.46 ID:GdJX8hZca.net
1年前の家ゴミ残飯イース8に6000円はらうスッチム乞食w
近所のゲームショップで2000円きっとったでこれ
いまさら6000円だすとかほんま搾取対象やわスッチム乞食

624 :Anonymous :2017/09/07(木) 17:44:04.00 ID:zK95UqqN0.net
つまり家庭用のやつらが人柱になってくれたおかげでイース8は買わなくて良さそうだなってことかね?

625 :Anonymous :2017/09/07(木) 18:06:30.87 ID:OUiExYDV0.net
ファルコムの新しいやつは意識した値付けになってるし流石に馬鹿じゃないだろ

626 :Anonymous :2017/09/07(木) 18:06:34.85 ID:IO+p5Lue0.net
Steam Sub 205975 &#183; SubID: 205975 &#183; Steam Database
https://steamdb.info/sub/205975/

ウィークエンド無料プレイにSkyrimSEが来るぞ

627 :Anonymous :2017/09/07(木) 18:07:29.24 ID:+T+k6bhS0.net
今更持ってない奴おらんやろ
というかSEでやってる奴いるの?もうMODほとんど対応した?

628 :Anonymous :2017/09/07(木) 18:07:31.58 ID:6sIgyX8Zr.net
イース買う予定があったのお前ら?

629 :Anonymous :2017/09/07(木) 18:33:01.11 ID:KSEPRpF30.net
Mirage: Arcane Warfare
11,067
playing 21 min ago
43,152
24-hour peak
43,152
all-time peak

面白いの?これ

630 :Anonymous :2017/09/07(木) 18:33:28.12 ID:yE+A/frc0.net
タダだからやってみれば

631 :Anonymous :2017/09/07(木) 18:39:24.36 ID:KSEPRpF30.net
いまお経唱えてるから無理なんです

632 :Anonymous :2017/09/07(木) 18:58:44.93 ID:tHtRkukId.net
>>614
なにこれ
イース8って何?

633 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:18:19.98 ID:yE7cKB960.net
一瞬でランクを転がり落ちていってるクソゲーだよ

634 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:21:19.39 ID:khpWmXOl0.net
おい次スレ

635 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:21:48.68 ID:khpWmXOl0.net
次スレ立てろ

636 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:24:21.34 ID:khpWmXOl0.net
おい!!!!!!!!!!

637 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:26:03.44 ID:khpWmXOl0.net
はやく




しろ!!!!!!!!!!!!!!!

638 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:30:12.57 ID:khpWmXOl0.net
おいあ!!!!!!!!



能無しが!!!!!!!

639 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:31:19.64 ID:khpWmXOl0.net
はあく白!次スレあ!!!!!!!!!!

640 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:32:28.85 ID:khpWmXOl0.net
あああイグッ



本スレなくてイッチャッテる!!!!!!!!!!


こんな掃き溜めじゃなくて本スレでイキタイ!!!!あ!!

641 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:33:12.85 ID:khpWmXOl0.net
はやくしないとマタイグ!!!!!




次スレ無しアクメきてる!!!!!!!!う

642 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:34:01.27 ID:khpWmXOl0.net
はやぐたてで!!!!!!ん!ん!!

643 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:34:19.31 ID:khpWmXOl0.net
アアー

644 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:34:43.42 ID:khpWmXOl0.net
イグイグ

645 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:35:43.91 ID:khpWmXOl0.net
スリッパの能無しはスレもたてられないってばれちゃう!!!!!ん!!!!!!

646 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:36:25.71 ID:khpWmXOl0.net
お、立ったな
お前ら能無しから用なしになったぞ


w

647 :Anonymous :2017/09/07(木) 19:36:43.35 ID:YhszZRpNa.net
ゲームスコムクレはねあがりはじめたようやな
400円ラインでさばいたウォレットで全力買いしたでトータルクレート数2倍になったんや
こっから爆上げくるでw

648 :Anonymous :2017/09/07(木) 20:04:23.56 ID:eO1HLeVr0.net
mirageトレーニングモード無いんかいと思ったら
列車ってやつかよ
それトレインや

649 :Anonymous :2017/09/07(木) 20:05:08.58 ID:khpWmXOl0.net
>>648
ドアホー〜〜〜〜〜ッッ!!wwww

650 :Anonymous :2017/09/07(木) 21:15:49.50 ID:dYMo/Er0a.net
>>621
gaijinだからな
そのおかげでベータ参加も途中から手順が面倒になった

651 :Anonymous :2017/09/07(木) 21:19:50.41 ID:YhszZRpNa.net
基本無料ゲーとか最近全くきとらんやんけ
そもそもスッチムにくる新参は搾取対象やから基本無料ゲームにはまられるとこまるんやろな

652 :Anonymous :2017/09/07(木) 21:23:57.74 ID:YhszZRpNa.net
https://steamcommunity.com/market/listings/730/Krakow%202017%20Legends%20Autograph%20Capsule?l=japanese
500個も69円ラインで並べとるやんけ
暴騰してから値上がりきたいして買い支えた池沼がしびれをきらしたんやろうな
いくらの損失やろこれw

653 :Anonymous :2017/09/07(木) 21:35:22.64 ID:OIxB6TWq0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
とうとう在庫の山が10万突破したやんけ
200円ラインの買い注文ひきさげたで
どんだけホールドしとるんやおまいら

654 :Anonymous :2017/09/07(木) 21:54:54.54 ID:3VDqOKGI0.net
無料ゲーのbanner saga二人しかプレイしていないのにマルチプレイ2回連続
ですぐにマッチしたけどsteamchartは果たして合っているのか?

655 :Anonymous :2017/09/07(木) 22:53:36.48 ID:H0bZMhUK0.net
トーキョーダーク早いところ1000円くらいになってくれねえかな

656 :Anonymous :2017/09/07(木) 23:04:50.98 ID:90s0oBVH0.net
このスレでファルコムの事を糞味噌言っても信者はそんな事なんて1mmも気にせず買うからな、、、

ファルコム信者とアトラス信者は海外にも多数いて彼らの信仰心は日本人以上だったりするからね、、、

657 :Anonymous :2017/09/07(木) 23:07:44.20 ID:S5kW51RR0.net
和ゲーすスレでやれよ

658 :Anonymous :2017/09/07(木) 23:11:12.72 ID:PCrQ/RNma.net
あんな古臭いゴミのなにがええのかわからんのやが
ストーリーがたいしてええわけでもないみたいやし
デンデン現象でもちあげられとるだけのジャッパブやん

659 :Anonymous :2017/09/07(木) 23:12:37.87 ID:ofr7qbrx0.net
>>658
クソジャップ君の意見なんてどうでもいいからww

660 :Anonymous :2017/09/07(木) 23:15:24.78 ID:LrIH/+Hd0.net
なんかスッチム開けねーんだが、お前ら問題ねーの?

661 :Anonymous :2017/09/07(木) 23:19:35.19 ID:H0bZMhUK0.net
こういう使い方しといて自虐とか言い出すから意味わからねークソだな

662 :Anonymous :2017/09/07(木) 23:20:15.87 ID:H0bZMhUK0.net
>>656
流石に他人が何買うかなんて最高にどうでもいいでしょ

663 :Anonymous :2017/09/07(木) 23:33:50.01 ID:tEYuVpEU0.net
ガチガイジにレスつけてて草

664 :Anonymous :2017/09/08(金) 00:23:32.63 ID:0IHeFpT20.net
https://www.bundlestars.com/en/bundle/mortal-kombat-xl
まあおまるパブが悪いけどどうしてバンスタもこんなチョイスなの?
今のところ半分おま国なんだが?

665 :Anonymous :2017/09/08(金) 00:42:18.47 ID:9BxtKAZo0.net
バンスタのなんとかweekは最初がクソだとずっとクソだよ

666 :Anonymous :2017/09/08(金) 00:59:45.66 ID:lj9h2i5D0.net
Mad Max
Mortal kombat
?Shadow of Mordor
この3つ毎回で飽きるわ

667 :Anonymous :2017/09/08(金) 02:01:19.06 ID:eBLp9U8m0.net
Monaco無料か
http://store.steampowered.com/app/113020/Monaco_Whats_Yours_Is_Mine/

668 :Anonymous :2017/09/08(金) 02:08:25.08 ID:eBLp9U8m0.net
ハンブルでウォーキングデッド Season 1 も無料
https://www.humblebundle.com/store/the-walking-dead-season-1

669 :Anonymous :2017/09/08(金) 02:50:31.50 ID:lj9h2i5D0.net
無料祭りだな

670 :Anonymous :2017/09/08(金) 03:00:32.86 ID:jj0iTvh90.net
ライブラリのゲーム一覧を作りたいのだけど、
どこかゲームの一覧のファイルとかあります?
(STEAMフォルダを見たけど、らしきものがなかった)
分かる方がいらしたら教えてください。

671 :Anonymous :2017/09/08(金) 03:32:42.35 ID:x/O13xWCp.net
GGでDark Soulsセールが来ましたよ(ニッコリ
https://www.gamersgate.com/campaign/id/4416/

672 :Anonymous :2017/09/08(金) 03:33:49.12 ID:u95/yN4O0.net
こういうのがある
http://www.mysteamgauge.com/

ちなみに「steam export list of games」でググって一番上に出てきたが?

673 :Anonymous :2017/09/08(金) 03:34:57.96 ID:QmweK3U/0.net
>>670
お前がやりたい事の名称をぐぐったら一発なんだが?

674 :Anonymous :2017/09/08(金) 03:36:01.02 ID:9BxtKAZo0.net
>>671
No products available in your region(ニッコリ

675 :Anonymous :2017/09/08(金) 03:38:01.83 ID:QmweK3U/0.net
密林キー登録出来るだろ
2は知らんけど2って密林最安値あったっけ?

676 :Anonymous :2017/09/08(金) 03:41:50.52 ID:qBFRS40f0.net
>>671
シリーズ軒並みお安いですね
日本人には売ってやらないけど(ニッコリ

677 :Anonymous :2017/09/08(金) 03:46:41.33 ID:CUKIm+/R0.net
便乗だけどSteamクライアントのライブラリフォルダごと出力できるツールってないかな?
コントローラの設定が楽なのでSteam外のゲームを登録してるのと、フォルダ分けもかなり細かく設定してるので、せめてリストとしてバックアップしておきたい
トータルで500超えてから管理が苦痛になってきた…

678 :Anonymous :2017/09/08(金) 04:10:11.75 ID:tsTP3F3L0.net
フリーのファイラでファイル名(フォルダ名)一覧を取る方が早いんじゃね

679 :Anonymous :2017/09/08(金) 06:10:28.07 ID:0fB0/V6B0.net
WD目的に前のバンドル買ったのに無料で配るんかい

680 :Anonymous :2017/09/08(金) 06:23:36.12 ID:0kdE1YXn0.net
キーじゃなくてダウンロード版ってこと??

681 :Anonymous :2017/09/08(金) 06:24:48.37 ID:0kdE1YXn0.net
キー有だったわ、ダウンロードページに行ってredeemしないと失効するパターン。

682 :Anonymous :2017/09/08(金) 08:28:50.99 ID:ya4/SLxB0.net
なんだ外人はDMMの手先になってしまったのか
もう二度と外人のゲームやらんわ

683 :Anonymous :2017/09/08(金) 08:38:17.46 ID:1ElA80Hi0.net
結局どうあがいてもリーは死ぬけどおもろいよなWD

684 :Anonymous :2017/09/08(金) 08:42:13.19 ID:ya4/SLxB0.net
WDって知らんからネタバレされてもつまらん

685 :Anonymous :2017/09/08(金) 08:47:35.77 ID:MbrvcbRa0.net
ウォーキングデッドって伊集院が俺が見付けたすごいゲームみたいな体で紹介してたね

686 :Anonymous :2017/09/08(金) 08:51:10.40 ID:0G36P7sq0.net
GamersGate ダクソセール
かなり安いですね・・w

・Dark Souls III --- $21.84 (-64%) $59.99
・Dark Souls III Deluxe Edition --- $33.78 (-60%) $84.99
・DARK SOULS II: Scholar of the First Sin --- $9.96 (-75%) $39.99

687 :Anonymous :2017/09/08(金) 08:55:31.74 ID:ya4/SLxB0.net
ダー糞3は評判いまひとつよね
2のほうが人気あるけど人はいないという始末

688 :Anonymous :2017/09/08(金) 09:01:38.59 ID:ya4/SLxB0.net
ダー糞ライクな糞ゲーも40%OFFセール中だよ
http://store.steampowered.com/app/378540/

農業シムの会社って色々売ってるのな

689 :Anonymous :2017/09/08(金) 09:01:52.75 ID:lj9h2i5D0.net
ブラウザから今VPNで簡単にキー登録できるようになったんだっけか
ダクソキー登録VPN通さないとダメだったよな

690 :Anonymous :2017/09/08(金) 09:22:28.84 ID:sf7ms2Kj0.net
>ダー糞3は評判いまひとつよね

シリーズも三作重ねるとマンネリになってくるなーと
面白くない訳じゃないんだけどね。背景の密度は過去二作よりぐっと上がってるしよく出来てる

691 :Anonymous :2017/09/08(金) 09:34:47.50 ID:ntVqtFpL0.net
ダクソよりデモンズの方出して欲しいんだけどな
バグを残したままで

692 :Anonymous :2017/09/08(金) 09:42:43.20 ID:0kdE1YXn0.net
>>691
技術が必要なハメもバグ扱いで潰されたりするよね、せっかく面白かったりするのに。

693 :Anonymous :2017/09/08(金) 10:02:30.75 ID:xc1i7uuSd.net
二年くらいsteamスレ見てなかったんだがPCAから移住してたのな
あの本スレってのはなんなんだ
狂気を感じる

694 :Anonymous :2017/09/08(金) 10:02:49.43 ID:V6dYEYLg0.net
2の方が散々叩かれまくっただろ
3はDLCが賛否両論なだけで本編は好評だぞ

695 :Anonymous :2017/09/08(金) 10:10:18.32 ID:5LJJ8bKL0.net
ブラボが独占じゃなかったらよかったのに

696 :Anonymous :2017/09/08(金) 10:11:42.97 ID:SOUR4m/q0.net
>>694
敏捷ステとかいらんかったしな2は同人ゲーとまで言われてたわ

697 :Anonymous :2017/09/08(金) 10:14:05.74 ID:LYgxDXwd0.net
一番好きだけどなぁ2

698 :Anonymous :2017/09/08(金) 10:47:47.97 ID:QmweK3U/0.net
2が評判は笑う

699 :Anonymous :2017/09/08(金) 11:48:39.61 ID:6ay0GTO1K.net
1か2かどっちか忘れたけど死ねば死ぬほど最大HPが減るシステムはほんと意味わからんかった
下手くそは死んどけってか

700 :Anonymous :2017/09/08(金) 11:57:02.57 ID:cZyAxQqK0.net
ダクソ3はyuplayで70%セールくるまで待てよ

701 :Anonymous :2017/09/08(金) 11:59:11.98 ID:2MNW8t7e0.net
勿論そのつもり

702 :Anonymous :2017/09/08(金) 12:17:22.33 ID:8dPVkVN2d.net
おい無能

703 :Anonymous :2017/09/08(金) 12:19:37.27 ID:l8/5O5Z4r.net
呼ばれてるぞ空き缶

704 :Anonymous :2017/09/08(金) 13:42:31.40 ID:e+FfjkgG0.net
今月はプロジェクトカーズ2とマブカプINFINITE買うぜ

705 :Anonymous :2017/09/08(金) 13:53:11.64 ID:AN/GWRQd0.net
考えてみるとわざわざ本スレって書かないよな普通

706 :Anonymous :2017/09/08(金) 13:56:48.39 ID:lj9h2i5D0.net
☆速報
《101万本突破 閃の軌跡 閃の軌跡II》
2017年8月31現在の累計!
https://twitter.com/nihonfalcom/status/906016942745518081

煽りに見えてしまうわwww

707 :Anonymous :2017/09/08(金) 13:58:52.03 ID:/euzx6/i0.net
ステマ臭いことすんなや

708 :Anonymous :2017/09/08(金) 14:07:48.97 ID:y5CfUd4tp.net
軌跡はもう絶対にやらんわ
空の軌跡1,2の当時、なんか良作とか言われて評価高かったから遊んだが話が全然終わらなくて騙され
3rdで完結なのかなと思ってたらまさかのファンディスク的な脱線した内容で話進まずで途中で断念

風呂敷広げるくらい誰にだってできるんだわ
3作費やしても終わらせられないシナリオは無能

709 :Anonymous :2017/09/08(金) 14:30:25.81 ID:jJKsZCXF0.net
>>708
英雄伝説はガガーブで死んだんや
奇跡からは中学生向けや、オッさんにはもう無理

ドラスレはロードモナークで死んだんや、英雄伝説からは以下略

初代イースですら最初はカス言うやつもいたから、そんなもん。俺らがついていけないだけだよタブンorz

710 :Anonymous :2017/09/08(金) 14:36:02.71 ID:/euzx6/i0.net
つーか、ワッチョイ ..8e ステマ臭い書き込み多すぎだろ
聖剣リメイクがでるぞーとかこれとかSteamに何の関係もない宣伝すんなよウゼー

711 :Anonymous :2017/09/08(金) 14:41:40.94 ID:CfQbaBg40.net
聖剣2は一応steamでも出る
そしゃげの素材使いまわしてるのにくそみたいな強気価格で笑うけど

聖剣1はスマホとVITAでしかでないのに何故か宣伝されたな

712 :Anonymous :2017/09/08(金) 14:44:16.42 ID:6ay0GTO1K.net
特定の企業が儲けられないからステマというより和げー推進委員会の人だろ

713 :Anonymous :2017/09/08(金) 14:46:40.82 ID:I08ZPVBqp.net
聖剣2高えなおい
海外の40ドルにも驚いたが
日本では5184円
やはりスクエニらしくささやかなおま値は忘れない
こんなスマホゲークオリティにつける価格じゃねえわ

714 :Anonymous :2017/09/08(金) 14:47:14.18 ID:E9rwVegW0.net
>>711
ガチソシャゲ民とガチPC民は被らなそうだからバレないよね

715 :Anonymous :2017/09/08(金) 14:55:21.01 ID:/euzx6/i0.net
聖剣2はでるんだったな
ともかく最低でもSteamに関係ない宣伝記事もってくんなっつーの

716 :Anonymous :2017/09/08(金) 15:13:24.19 ID:C+kk2e4dd.net
40ドルなら為替とか手数料いれたらそこまで変わらないような
どちらにせよたけーけど

717 :Anonymous :2017/09/08(金) 15:17:23.34 ID:CLFaV5Fz0.net
3作目までで起承転結の起なんじゃね?

718 :Anonymous :2017/09/08(金) 15:19:21.60 ID:OaBHGXbG0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
250円ラインでストップかかったみたいやな
ワイの情報筋ではDMM限定スキンはゲームないクーポンコード形式で配布される見たいやから
スッチムのほうでアクチすればマケでうれそうで安心したんや
光速でうりぬけるで

719 :Anonymous :2017/09/08(金) 15:28:08.85 ID:I08ZPVBqp.net
>>716
今のドル円相場調べてみ
800円くらい割高

720 :Anonymous :2017/09/08(金) 15:36:09.91 ID:DchTsZh10.net
>>717
それだと起起起結になってしまうのだ!

奇々怪界思い出した

721 :Anonymous :2017/09/08(金) 16:16:50.82 ID:OGUBvpaH0.net
>>708
似たような感想
それまでは公式通販で予約買い常連の信者だったんだが
3rdのあまりのひどさにブチ切れてアンチ転向した
PSに逃げ込んでくれたおかげでしばらく見かけずに済んでたのに戻って来るなよ

722 :Anonymous :2017/09/08(金) 17:17:03.01 ID:OaBHGXbG0.net
おまいらはdmm限定スキンなんこホールドしとるんや?ワイは20垢いったでw
単価10万は固いで200万いってまうやろな
末恐ろしいんや

723 :Anonymous :2017/09/08(金) 17:22:45.90 ID:1ebYYj1a0.net
聖剣2よりロマサガ2を頼む

724 :Anonymous :2017/09/08(金) 17:30:07.40 ID:2y0Dn9uUa.net
dmm限定スキンはゲーム内アイテムコードあくちで有効かやから
スッチムであくちすればマケでうれるんやで

725 :Anonymous :2017/09/08(金) 17:51:23.01 ID:lj9h2i5D0.net
>>715
和ゲー大嫌いおじさんごめんな気を付けるわ

726 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:13:10.62 ID:/euzx6/i0.net
>>725
おまらないメーカーなら嫌いじゃない
ファルコムは絶対許さないがな

727 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:22:17.31 ID:guyt7B7G0.net
俺もちょっと風のうわさで聞いた程度で真偽はわからないが、ファルコム信者っていう連中がどこかに存在するらしい

728 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:30:21.13 ID:tusX5DzLM.net
プレイズムの話題出すとすぐ信者が湧いて来る
何処にでもいるゴキブリみたいなやつ

729 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:32:48.90 ID:8212cUm80.net
おまえがプレイズムアンチなだけだろうw

730 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:33:51.65 ID:tZtQ1gtC0.net
ファルコムのゲームがおま国しようがしまいが
これからも買う予定は無いからどうでもいいに尽きるな

731 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:36:10.21 ID:HmP6Y46ma.net
>>728
君まだ誰も同意してくれなかったの恨んでるの?w

732 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:40:21.77 ID:T0BBhXM80.net
マジで信者出てきてわろた
でもプレイズムってそんなクソだっけ?

733 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:40:30.51 ID:/euzx6/i0.net
プレイズムは古いのが一部おまってるけど
極力おまらないように翻訳してる姿勢が見えるから好き

734 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:48:33.67 ID:mi51BuRY0.net
日本語対応に数年待たされるから嫌い

735 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:54:25.36 ID:CyQJA3Ojp.net
ちょっと前にいたな、プレイズム叩きしようとして誰も賛同してくれなくて逆ギレしてた奴

736 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:56:22.23 ID:u95/yN4O0.net
パブリッシャー単位で興味なしにできないもんかね
買うつもりも見たくもないスクエニとか色々消したい

737 :Anonymous :2017/09/08(金) 18:58:42.63 ID:e6dm+G1w0.net
プレイイズムの「日本語版出しますよ(数年後にね)」ってのは、新たなおま語の一形態だろ
独占期間○○年ってのと何が違うのよアレ
実際あんなに時間かかる訳がないだろ

738 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:01:55.39 ID:lj9h2i5D0.net
インタビューで見た気がするがDownwellが他のパブに取られたのもあって
他企業へ対するけん制的な意味もあるんじゃねーかなあの発表の速さは

739 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:04:22.37 ID:QmweK3U/0.net
少なくとも参入初期はぼこぼこだっただろ

740 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:17:09.91 ID:dNb8LKuBa.net
よく知らないのだけど、数年待たされたのは何てソフト?

741 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:19:28.97 ID:WK4QzjHQ0.net
デジカもやたら目の敵にする変な奴湧くよな

742 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:24:07.84 ID:JjH66PwLa.net
おまいらもわいと同じカンスト勢の仲間入りを果たしたくはないんか?
http://www.dmm.com/lp/game/pubg/index001_html/=/navi=none
これを1500円でかうだけでワイと同じカンスト勢になれるんやで?w
急げ

743 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:27:15.52 ID:TeKbMtEA0.net
擁護してる暇があるなら早く
ROMの翻訳とスタバの翻訳を早く終わらせる作業に戻るんだ

744 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:28:29.34 ID:JjH66PwLa.net
はよアイテムコードよこすんやdmm
スッチムでアクチして光の速さで転売するんや

745 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:37:34.10 ID:CfQbaBg40.net
ここPC総合じゃなくてsteamスレだからスレ違いカエレって人が出るのはしょうがない

746 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:40:31.34 ID:/euzx6/i0.net
有志翻訳でちょろっと遊んだ記憶があるんだがStarboundもplayismが翻訳するのか

747 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:46:11.41 ID:oJ+QbX0i0.net
playismはautomationのステマに必死だから
翻訳にかけるお金がないよ

748 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:54:26.32 ID:p32baPkA0.net
automationってタダの翻訳記事じゃないの

749 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:55:16.39 ID:HLOM9uqE0.net
http://store.steampowered.com/app/293760/Automation__The_Car_Company_Tycoon_Game/
これのことか?

750 :Anonymous :2017/09/08(金) 19:59:14.89 ID:CWUg2LBg0.net
playismは何よりもまず自サイトのSSL化を実施してほしいわ

昨今はサイト全体をSSL化するとこが増えてきてるご時世なのに
ログインページもマイページも何もかも非SSLのネットショップなんて
今時詐欺サイトでも滅多にないぞ

751 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:04:15.26 ID:Lk9Ot8LK0.net
プレイズムとか一度も使ったことないわ
あんな胡散臭いサイトいつ使うねん

752 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:05:07.54 ID:8j0f43WG0.net
プレイズムはメゾンド魔王の時しか使ってないな

753 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:05:18.56 ID:WK4QzjHQ0.net
Steamもいい加減AOSSLに対応しろとは思う
でも現状SSLだとグループ作れなかったり
昔からある機能がうまく動かない

754 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:06:00.13 ID:/euzx6/i0.net
ステマって今までに名前あがってたの?

755 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:06:37.41 ID:4pbLogyPx.net
>>719
40ドルに日本の消費税8%を上乗せ(Steamは内税)して1ドル120円換算(為替+手数料)した金額じゃね?
消費税も為替も手数料もスクエニの利益とは関係ないんだから、そこを責めるのはちと酷だと思う

756 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:09:22.95 ID:WK4QzjHQ0.net
面倒な理屈考えなくても国内はコンソールに合わせてるだけだろ
ぼった値でゲーム買ってゴミ性能のハードで遊ぶCSキッズ哀れ

757 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:17:46.47 ID:JuOY2rlVa.net
スイッチとかあれグラボgtx550並みやろ
よう遊ぶんやなそんなゴミでw
ソフトも5000円とかとられて爆笑やわ

758 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:24:53.93 ID:eBLp9U8m0.net
ガラちゃん
https://www.indiegala.com/hooligans

759 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:30:25.93 ID:lj9h2i5D0.net
>>758
ボンバーマン
http://store.steampowered.com/app/666320/Watergate_Xtreme/

760 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:44:51.17 ID:oJ+QbX0i0.net
大神PC版来た!これで勝つる!
http://www.grb.or.kr/Statistics/Popup/Pop_StatisticsDetails.aspx?a23f0a1ce611f5a729504e5bc386167ea6c813a6a053e8e5ec12581d53453bb0

761 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:49:21.97 ID:u7oa+OFP0.net
Machinariumが今さっきカードに対応したみたい

一気に3枚落ちてきた

762 :Anonymous :2017/09/08(金) 20:58:30.90 ID:fyeUOxiwd.net
>>760
ブラクラ

763 :Anonymous :2017/09/08(金) 21:21:14.39 ID:MnLpX68j0.net
>>755
Valveからの売上って国内企業が国内への販売でもドルで振り込まれるの?

764 :Anonymous :2017/09/08(金) 21:30:59.81 ID:h7dAjDc30.net
おっMachinariumのキラカード落ちてきてる
けどキラって全然買い手つかないよな

765 :Anonymous :2017/09/08(金) 21:49:10.23 ID:jtTVoMf40.net
昔誰かが書いてたけどキラで合成レア率上がればいいのにな

766 :Anonymous :2017/09/08(金) 22:41:33.37 ID:iUH5CaNwM.net
キラカード作ると自機が金色に伝説のシューティングゲーム知らないの?

767 :Anonymous :2017/09/08(金) 23:51:10.47 ID:EcUtXS1va.net
Ys8はVitaで安い時に買っちゃったから
GOTYが75%オフったら買おうかな

768 :Anonymous :2017/09/08(金) 23:58:08.71 ID:/UqxXt+zM.net
GOTY取るとか流石Ysだな

769 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:09:47.90 ID:I99H4ahj0.net
GOTYワラタ

770 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:13:29.21 ID:6d/AQIzg0.net
買う可能性無しじゃねえか

771 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:14:57.54 ID:o8uRtx8/0.net
GOTYエディションって
DICEアワード等の有名な賞でGOTY取らないと出せない
Ys8は無理だろ

772 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:16:24.20 ID:yYAGgT820.net
俺のサイトでgoty取るから大丈夫や

773 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:16:47.75 ID:JDDrlsfO0.net
皆それを分かっててからかってるのに
説明しちゃうおじさん

774 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:21:01.49 ID:IHlE3d350.net
なぜ彼はgotyを付けてしまったのか
今もって謎である

775 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:25:05.58 ID:DxmY8DAO0.net
GarbageOTY

776 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:37:23.85 ID:BIn1UoU90.net
自称GOTY

777 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:45:29.65 ID:1Ij18AP60.net
Ys8 GOTYとか何だかんだ理由つけてプレミア価格にしそう
GOTY取ることは絶対ないだろうがw

778 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:45:50.08 ID:jYnTXz8N0.net
http://store.steampowered.com/bundle/633/_Bloodbath_Kavkaz_GOTY_Edition/

こんなのもあるくらいですし

779 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:47:00.93 ID:y+u2EqSw0.net
GOTYとかサイトいっぱいあるんだから格調高いものじゃないわ

780 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:50:07.73 ID:58QrK+o10.net
Game of the Centuryは笑えたぞ

781 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:52:05.95 ID:ATRDsv+Q0.net
Dead IslandがGOTY取ってない疑惑のせいでよくわからないEditionになったってマジなのですか

782 :Anonymous :2017/09/09(土) 00:54:03.71 ID:C/PHIYQrp.net
>>780
さすがセインツだよな

783 :Anonymous :2017/09/09(土) 01:07:40.51 ID:q/FhvFK10.net
げる
ttps://www.orlygift.com/promotion/gelu

784 :Anonymous :2017/09/09(土) 01:17:49.82 ID:6wSFkZDa0.net
goat of the yearもあるでよ

785 :Anonymous :2017/09/09(土) 01:22:38.94 ID:jYnTXz8N0.net
さんきゅ
超久々にorly行ったわ

786 :Anonymous :2017/09/09(土) 01:33:34.81 ID:3uSKGAub0.net
なんかモンドセレクションみたいだな

787 :Anonymous :2017/09/09(土) 01:38:40.28 ID:FJsSMdDG0.net
fallout4ってどこのgotyとったんだ

788 :Anonymous :2017/09/09(土) 01:41:11.78 ID:aEdYrXSap.net
わからんが何かしらショボいGOTYくらいは取っただろう
NVのほうがユーザー評価ずっと高いみたいだけど広告費って大事だわなあ

789 :Anonymous :2017/09/09(土) 01:41:55.48 ID:3NmRcjlga.net
https://s.gamespark.jp/article/2017/09/08/75675.html
こりゃ20万いくやろな
文字付きの限定スキンは初やし
漢字文字の刺繍大好き外人多いでやばいことになるで
はよ二十スキンクレ転売したいんや

790 :Anonymous :2017/09/09(土) 02:07:15.41 ID:3NmRcjlga.net
https://www.g2a.com/playerunknowns-battlegrounds-pubg-steam-key-global-i10000035511002?___store=japanese
ちょwg2aでpubg3834円もするやんけw
ストアからこうたら3300円やのにだれがこの値段で鍵やから買うんやw池沼か?w

791 :Anonymous :2017/09/09(土) 02:17:34.48 ID:ejtB3KdCM.net
GOTYネタはデッドアイランドが最初じゃなかった?

792 :Anonymous :2017/09/09(土) 02:19:37.29 ID:ML69qBo10.net
PvZがいわれてたような気がする

793 :Anonymous :2017/09/09(土) 03:32:39.30 ID:hhruS/6I0.net
数多くの名誉ある賞!

794 :Anonymous :2017/09/09(土) 03:51:42.38 ID:F6h9RdI50.net
http://store.steampowered.com/app/603530/A_Robot_Named_Fight/

メトロバニアってかこれメトロイドじゃん

795 :Anonymous :2017/09/09(土) 04:04:48.58 ID:0X1qNJXxp.net
マジレスするとMetroidvaniaで1つのジャンル名な

796 :Anonymous :2017/09/09(土) 04:09:56.58 ID:9fvg80ZF0.net
オマージュではなくパクり みたいな?

797 :Anonymous :2017/09/09(土) 04:20:41.85 ID:+CNf8kp40.net
言うほどか?
axiom vergeの方が完成度高いオマージュ

798 :Anonymous :2017/09/09(土) 04:24:52.04 ID:94HqMk8MM.net
無名のメトロヴァニラ

799 :Anonymous :2017/09/09(土) 06:33:40.82 ID:tosgLpGw0.net
axoimキャラ小さいからなあ

800 :Anonymous :2017/09/09(土) 07:18:43.79 ID:y+u2EqSw0.net
PUBGさん最大100万接続でSteam代表タイトルへ
https://twitter.com/Steam_Spy/status/906150147435896832

801 :Anonymous :2017/09/09(土) 07:18:54.82 ID:zukHIZGW0.net
メトロイドヴァニラって大体完成度高いよね

802 :Anonymous :2017/09/09(土) 07:22:09.69 ID:tx/YNZlv0.net
お前がただメトロイドヴァニラ好きすぎなだけだろそれ
デブがラーメンならなんでもおいしい言うようなもの

803 :Anonymous :2017/09/09(土) 07:28:37.67 ID:y+u2EqSw0.net
https://www.lowyat.net/2017/140590/mcmc-blocks-entire-steam-store-following-god-fighting-game-controversy/
マレーシア政府はFight of Godsが問題な製品であるとしてSteamストア全体へのDNSブロックを実施
その前にはValveに対して24時間以内にFight of Godsへのマレーシアからのアクセスを禁止するよう要請していた
アップデート:ValveはマレーシアからFight of Godsへアクセス出来ないようにした

マレーシアのみN/Aとなっているのが見て取れる
https://steamdb.info/app/612930/

804 :Anonymous :2017/09/09(土) 07:36:40.45 ID:tosgLpGw0.net
つまり見れないようにしたから宗教問題は解決か安心だな
イスラムはアメリカ二世は厳格な奴ほど大らかそうな気はする
勝てば良いし

805 :Anonymous :2017/09/09(土) 07:54:00.97 ID:/xjLWh3x0.net
>>800
さすがにアウトだろこれw
てかあっちの人らが作る2Dの弾ってなんでこんな遅いの
STGとか特にそうだが

806 :Anonymous :2017/09/09(土) 08:16:32.41 ID:6wSFkZDa0.net
イスラムキャラ出てないのにめんどくせーやつらだな

807 :Anonymous :2017/09/09(土) 08:40:44.55 ID:aydj7xRN0.net
ぐるっぺの欝袋、勇者30だった

808 :Anonymous :2017/09/09(土) 08:40:59.61 ID:yeeUsh5rK.net
ゆうてもイスラム教とキリスト教って神は共通だからな
キリストとかいう田舎者が神の力で戦ってると主張する以上それはイスラムキャラといえる

809 :Anonymous :2017/09/09(土) 08:55:37.06 ID:KNoyjOn3p.net
マレーシアってイスラム教国家だったの

810 :Anonymous :2017/09/09(土) 09:01:09.41 ID:6zTSsDr60.net
GOTYなんてパブリッシャがわが社のGOTY発表すればGOTY版出せるじゃん
主水セレクションみたいなもんだろ

811 :Anonymous :2017/09/09(土) 09:14:52.01 ID:zukHIZGW0.net
政府が直々にやるような問題なのか

812 :Anonymous :2017/09/09(土) 09:39:54.35 ID:uFBH/wGFa.net
PUBGってなんのことだかさっぱりだった
オーバーウォッチみたいな流行りのsteamに無いゲームかと思ったら
プレーヤー・アンノウン・バトル・グラウンドのことか
そんなのわかんねえよ
てっきりターボ・パグ系だと思ってた
略せばいいってもんじゃないことを肝に銘じておいてください
女性の敵ですよー

っで略称案をいくつか考えてみた
1名無しさん
2バトグラ
3プレアン
4プレバト
5プアバグ
6プレアンバトグラ
7戦場の名も無き兵

813 :Anonymous :2017/09/09(土) 09:56:13.67 ID:Edhxig4XM.net
例の神格ゲー、マレーシア政府がブチ切れ。マレーシアからsteamアクセス不可

814 :Anonymous :2017/09/09(土) 10:04:32.80 ID:n6G7Wojw0.net
バチカンなんかはどう思ってるんだろうな
イエスは無敵にしろとか言い出しそうw

815 :Anonymous :2017/09/09(土) 10:17:21.24 ID:wwHo3s470.net
アトラスとか神ゲーとかいまさらすぎるのに
これはアウトなのか

816 :Anonymous :2017/09/09(土) 10:18:56.32 ID:uFBH/wGFa.net
>>813
消える前に買っといたわ
関羽いるらしいし

817 :Anonymous :2017/09/09(土) 10:56:10.46 ID:6d/AQIzg0.net
某邪教の神は登場するんか?登場するなら買ってもいい

818 :Anonymous :2017/09/09(土) 11:09:35.96 ID:bWScg4Rj0.net
http://i.imgur.com/RKzctCY.png
イエス様すこ

819 :Anonymous :2017/09/09(土) 11:12:34.19 ID:uFBH/wGFa.net
アマテラスの台詞が中国人留学生みたいな訛りでかわいいな

820 :Anonymous :2017/09/09(土) 11:14:38.77 ID:Dlu53R3Z0.net
Fight of Gods日本語対応したのか

821 :Anonymous :2017/09/09(土) 11:21:25.41 ID:ZRXiDhvW0.net
マレーシアでだめなら他の国もsteam禁止ありそうだな

822 :Anonymous :2017/09/09(土) 11:46:23.34 ID:Cn/BGmsw0.net
わたすわぁ あまてらすおおみかみ (片言)
まだまだだね(流ちょうに何故か女郎風)

823 :Anonymous :2017/09/09(土) 12:01:05.97 ID:RngUCD+U0.net
モーゼいるのにワロタ

824 :Anonymous :2017/09/09(土) 12:05:11.48 ID:c4m8HU/80.net
Smiteも世界中の神が戦ってるけど禁止されるんか?
まあ公式から落とせるDRMFree版あるから禁止しても意味なさそうだが

825 :Anonymous :2017/09/09(土) 12:10:11.96 ID:uFBH/wGFa.net
>>824
オフザケがまずいんじゃないの

826 :Anonymous :2017/09/09(土) 12:28:55.01 ID:wH/KGvMZr.net
DOOM調のあのゲームは何も言われて無いのか

827 :Anonymous :2017/09/09(土) 12:46:41.37 ID:znmPKEB40.net
http://store.steampowered.com/app/712050/Otakus_Fantasy/
紹介文ひどすぎるわ

828 :Anonymous :2017/09/09(土) 12:48:33.25 ID:YDgdR+Qv0.net
>>826
スーパーアーク3D?

829 :Anonymous :2017/09/09(土) 12:53:28.99 ID:DJoxHryf0.net
>>827
2ちゃんのクソコピペみたいだなw

830 :Anonymous :2017/09/09(土) 12:54:20.75 ID:Z+U2RZeN0.net
>>827
開発元: Dieselmine
パブリッシャー: SakuraGame

はぁ・・・

831 :Anonymous :2017/09/09(土) 12:58:16.16 ID:PKz0w+3c0.net
SakuraGamesってこの手のゲームでよく見る名だけど海外のパブらしいね オタク外人か

832 :Anonymous :2017/09/09(土) 13:07:29.45 ID:Z+U2RZeN0.net
本家のDLsiteやDMMで翻訳して売る事ができないから
あらゆる同人サークルに声かけて回ってSteam経由で中国語に翻訳して中国人に売り捌いてるとTwitterで見た

833 :Anonymous :2017/09/09(土) 13:26:35.66 ID:Cn/BGmsw0.net
>>831
中国人だよ
ゲームのsakuraシリーズとは関係ない

834 :Anonymous :2017/09/09(土) 13:28:01.91 ID:wH/KGvMZr.net
>>828
それだ
Super 3-D Noah's Ark
http://store.steampowered.com/app/371180/Super_3D_Noahs_Ark

835 :Anonymous :2017/09/09(土) 13:29:36.40 ID:Cn/BGmsw0.net
ややこしいな
今ググったら、日本の同人サークルにもsakura gamesという人がいる
作ってるゲームが違うからたぶん別人

836 :Anonymous :2017/09/09(土) 13:44:21.01 ID:UlzEQFrp0.net
神じゃなくて聖人だろう
ムハンマドDLC出して欲しいな

837 :Anonymous :2017/09/09(土) 13:49:24.78 ID:2yHVtAHz0.net
何かと思ったら格ゲーじゃん
キリスト様は汝の敵を聖書の角でぶっ叩いたりするのかな

838 :Anonymous :2017/09/09(土) 13:57:10.74 ID:SlWiIoFWr.net
>>794
ランダムマップタイプか それもいいんだけどやっぱマップ埋めながら強くなってくタイプのほうが好きだな

839 :Anonymous :2017/09/09(土) 14:45:17.41 ID:VJY89Ugq0.net
Lego Worldsひっそりとおま国してたわWBJブレないな

840 :Anonymous :2017/09/09(土) 14:47:58.05 ID:JDDrlsfO0.net
「仏陀の即死コンボ」とかいうパワーワードすこ

841 :Anonymous :2017/09/09(土) 14:50:35.29 ID:DJoxHryf0.net
>>837
左の頬差し出すフェイントとかあるらしい

842 :Anonymous :2017/09/09(土) 15:00:34.84 ID:F6h9RdI50.net
>>839
なんで今さら?
と思ったら11月にSwitchで発売されるのか
そこまでしてCS版売りたいかね・・・

843 :Anonymous :2017/09/09(土) 15:08:17.37 ID:O9Q8aPtDM.net
LEGO Worldsは日本だけじゃなくアジア全域おまされてるぞ

844 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:07:28.40 ID:YDgdR+Qv0.net
>>834
でもそれウルフェンシュタイン移植するにあたって宗教団体が関わったらそうなったみたいな成り立ちだったはずだから問題ないはず

845 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:15:15.36 ID:FIj96MA80.net
>>840
22割が抜けてるぞ

846 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:15:23.46 ID:Uf5ThgKy0.net
トレーラー見てみたら、ブッダじゃなくて仏像が闘ってるように見えるんだがどういうことだ

847 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:17:54.92 ID:zEuciAkO0.net
すげーな

848 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:18:03.49 ID:78+ZX6QE0.net
似たようなもんだからどうでもええわ

849 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:25:23.61 ID:oZfgaXAH0.net
http://store.steampowered.com/app/414740/RAID_World_War_II/
これだれが買うんやろ
パイデイ2の安っぽい銃周りまんまやんけ
そっこう過疎るの目に見えとるんや
デスチニー2やりこんだらこんな安っぽいゴミシューター二度と遊べんのや

850 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:33:01.63 ID:URuldDqKp.net
日本が誇るカルト教団の崇拝対象である池田大作様は登場しますか?

851 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:46:51.58 ID:/c7X79z30.net
これから宗教戦争はこれでやれば世界平和が達成出来るのではないだろうか

852 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:50:52.76 ID:5Wvghpkp0.net
次スレは?

853 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:52:08.85 ID:5Wvghpkp0.net
おーい

854 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:53:36.75 ID:5Wvghpkp0.net
次スレ建てろ

855 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:54:17.79 ID:5Wvghpkp0.net
おい!!!!!!!!wwwwwwwww

856 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:54:39.70 ID:5Wvghpkp0.net
つぎうえあえお!!!!!!!!!!!!!!!!!!

857 :Anonymous :2017/09/09(土) 17:58:19.31 ID:5Wvghpkp0.net
あぁ建ってたな
まじでてめぇらスレすら立てられないとかさぁ
本スレ以下だけど自覚あるか?w

858 :Anonymous:2017/09/09(土) 18:00:45.24 .net
きっしょい池沼でてけカス

859 :Anonymous :2017/09/09(土) 18:21:31.69 ID:oZfgaXAH0.net
さすがのワイも池沼はngしとるで
レス番みないと存在を認識できんのやがな

860 :Anonymous :2017/09/09(土) 18:22:32.06 ID:0wigd4Y00.net
何言ってるのかと思ったらレス番飛びまくってたわ

861 :Anonymous :2017/09/09(土) 18:25:58.87 ID:cjWnB8kax.net
>>763
我々がSteamでゲームを購入する時に、日本企業と直接取引するわけじゃないだろ

862 :Anonymous :2017/09/09(土) 18:35:07.41 ID:sWyWa3Dw0.net
>>861
つまりどういうことだってばよ!

863 :Anonymous :2017/09/09(土) 19:03:32.55 ID:DJoxHryf0.net
我々が日本企業と直接取引するとき
日本企業もまた我々と直接取引しているのだ

864 :Anonymous :2017/09/09(土) 19:07:41.70 ID:5Wvghpkp0.net
いやスレ立てできないのに会話するなよ

865 :Anonymous :2017/09/09(土) 19:36:56.35 ID:uFBH/wGFa.net
>>850
名前が???のボスが出てくる

866 :Anonymous :2017/09/09(土) 19:38:01.62 ID:X++kK6tu0.net
キリスト様、聖書どころか磔の柱で殴っててワロタ

>>841
そのフェイントはありがたすぎて避けるわけにいかないなw

867 :Anonymous :2017/09/09(土) 19:40:43.01 ID:YDgdR+Qv0.net
>>863
当たり前なんだよなあ

868 :Anonymous :2017/09/09(土) 21:37:04.43 ID:gewfc98Q0.net
>>763

今は、日本のsteamストアはデジカが代理店になってる。
VALVeからデベロッパーへの支払い方法は知りようがない。

869 :Anonymous :2017/09/09(土) 22:08:05.12 ID:zEuciAkO0.net
代理店って言葉に不信感抱くようになっちゃったなあ

870 :Anonymous :2017/09/09(土) 22:14:33.20 ID:tosgLpGw0.net
スーパーアーク3Dはやってることは誇張ありとはいえ聖書に近いし・・・

871 :Anonymous :2017/09/09(土) 22:37:27.15 ID:oZfgaXAH0.net
おま値が加速したの代理店かますようになったからやろなw
ドル表記時代がなつかしいんや
いまやプラス30%のぼった値が当たり前になってもうたからな
まあスッチムから2015年から一度もこうてないからワイは搾取されてないんやがな
新作こうて返品は除くんやがw

872 :Anonymous :2017/09/09(土) 22:45:53.78 ID:or2OnVcJ0.net
言っとくがデジカを中継して金払うわけじゃないからな

873 :Anonymous :2017/09/09(土) 22:53:02.69 ID:oZfgaXAH0.net
http://www.vogelsap.com/theflock/#
2億しんだら販売停止とかいうゲームやんけこれ
プレイヤー数0になってカウンターカンストさせたんやろなw
もう二度とふえんしなんのもんだいもないんやw

874 :Anonymous :2017/09/09(土) 22:56:55.89 ID:y+u2EqSw0.net
PUBG,Dota2,CSGO,H1Z1のプレイヤー推移の比較
http://steamcharts.com/cmp/578080,570,730,433850#All
PUBGが恐ろしい増加率でトップタイトルに君臨したのが分かる
最初期は割と比較されてたH1Z1は2カ月で並ばれその後はどんどん差が付いていった

875 :Anonymous :2017/09/09(土) 23:00:36.80 ID:Z+U2RZeN0.net
MOBAもそろそろ賞味期限切れか?

876 :Anonymous :2017/09/09(土) 23:01:57.70 ID:l39St2q80.net
humpday31のピクセルグラディエーターアーリー抜け

877 :Anonymous :2017/09/09(土) 23:06:37.93 ID:AaxghxTP0.net
パブジーは初心者でも楽しめるとこがいい

878 :Anonymous :2017/09/09(土) 23:18:29.33 ID:YDgdR+Qv0.net
肘は分からんけどCSGOとDotaは楽しめるようになるまで時間かかるからなあ

879 :Anonymous :2017/09/09(土) 23:20:14.75 ID:6abyQKLFM.net
自分が下手なのを棚に上げて味方にイライラしてる奴の逃げる先がそのゲーム

880 :Anonymous :2017/09/09(土) 23:44:52.05 ID:DV+n1impp.net
基本はH1Z1となんもかわらんのだけどどこで差がついたのやら
やっぱモーションとかマップがオモチャっぽいからかな
arma3のはmodだしマニアックだしで仕方ないけど

881 :Anonymous :2017/09/09(土) 23:54:47.67 ID:oZfgaXAH0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
200円ラインでこうた100ケースさばきおわったんや
やく7000円もうかったでw

882 :Anonymous :2017/09/10(日) 00:30:28.85 ID:9ALb5+vu0.net
PUBGはBOTどれくらい居るんだろうな
あのゲームシステムじゃBOTかどうかわからないよな

883 :Anonymous :2017/09/10(日) 00:31:41.19 ID:27ZcNkBL0.net
BOTというか開始して突っ立ってるだけのやつなら

884 :Anonymous :2017/09/10(日) 00:54:57.70 ID:bpufyUhG0.net
>>803
ムハンマドいないからラスボスかなって思ったが、最後パイロンだったわ。

885 :Anonymous :2017/09/10(日) 01:13:04.18 ID:IcStDP1J0.net
ワイも起動放置することおおいでワイかもしれんでw
1万BPはよゆうでほうちでかせいどるわw

886 :Anonymous :2017/09/10(日) 01:38:59.21 ID:xOioe9kB0.net
H1Z1はチーター野放しって聞いたけどPUBGは大丈夫なの?

887 :Anonymous :2017/09/10(日) 01:58:02.62 ID:pfXA31cRM.net
居るけども対策が早い段階でできてるね
元々肘とかにソース提供してた奴が作ったから
提供先で駄目だった部分潰し、後出しでリリース出来たのは強み

888 :Anonymous :2017/09/10(日) 02:03:04.82 ID:IcStDP1J0.net
肘とか遊んでも数円のゴミクレートしかもうでんでな
つか転売目的でホールドされとったんはあの大暴落みりゃいちもくどうぜんやがな

889 :Anonymous :2017/09/10(日) 02:52:19.91 ID:okmwKB5/0.net
https://youtu.be/GQZNOeW0FuI

今は一人で開発したゲームでもここまで出来るのか
少なくとも見た目は凄いな
実際プレイすると調整不足とか気になりそうだけど
来年PCで発売予定とか

890 :Anonymous :2017/09/10(日) 04:08:02.25 ID:huY5nnD80.net
グラは結構良いな なんかVRゲーっぽい挙動に見えるけど

891 :Anonymous :2017/09/10(日) 05:22:13.31 ID:UWq3OMv+0.net
UE4使って凄い早さでマップ作っちゃう人もいるよね
そういう人なら一人でゲーム作れちゃうんじゃね

892 :Anonymous :2017/09/10(日) 06:12:10.07 ID:GPqV1tW10.net
最後まで見てしまった

893 :Anonymous :2017/09/10(日) 07:42:39.57 ID:58RR/hsL0.net
>>874
人口爆発みたいな増加率だなPUBG

894 :Anonymous :2017/09/10(日) 08:32:56.89 ID:VoX2KLGz0.net
チーターはそんなに居ないけどマーケットで儲かるからボットがやたらいる

895 :Anonymous :2017/09/10(日) 10:24:05.30 ID:BqwIzQcQ0.net
FPSってどれも同じに見える

896 :Anonymous :2017/09/10(日) 10:38:36.75 ID:STlrt8afa.net
PUBGはTPSだっつってんだろ

897 :Anonymous :2017/09/10(日) 10:44:01.27 ID:IW7DGMFy0.net
レビュー見てるとFPSとTPSの区別ついて無い人たまにいるね
後ターン制のをRTSって書いてたり

898 :Anonymous :2017/09/10(日) 10:44:32.52 ID:VqRt4gxV0.net
銃撃つ時にADS使ってなかったっけ?
FPSみたいな面もあると思うけど

899 :Anonymous :2017/09/10(日) 10:48:56.89 ID:maacju490.net
俺もTPSやりたくてかたつむりみたいに目ん玉飛び出させる訓練してる

900 :Anonymous :2017/09/10(日) 10:55:19.09 ID:/ef2SYgq0.net
>>889
中国産か?
和ゲーを見てるともう悲しいね

901 :Anonymous :2017/09/10(日) 10:56:36.14 ID:5JaPHYuM0.net
シューターって言えばいいじゃん

902 :Anonymous :2017/09/10(日) 10:59:14.40 ID:Ihw/tiJn0.net
肘抜いてノーマン入れてみた
http://steamcharts.com/cmp/578080,570,730,275850#All

903 :Anonymous :2017/09/10(日) 11:02:42.67 ID:5IGNJYya0.net
Steamの同時接続数 何気に最多更新してるけど1500万の大台までもうちょいだな

904 :Anonymous :2017/09/10(日) 11:06:04.10 ID:mu1h7ZUi0.net
TPSって甘えだよな

905 :Anonymous :2017/09/10(日) 11:09:49.82 ID:Ihw/tiJn0.net
>>889
序盤から姉ちゃんの特殊能力と身体能力が超人離れし過ぎじゃね
つか、まんまハゲの戦士2じゃないか
中国人連中さんざんネガキャンしてるくせにこんなの作ってたのか

906 :Anonymous :2017/09/10(日) 11:32:06.02 ID:Hd1enaCUK.net
超人離れしてたら結局普通の人じゃん

907 :Anonymous :2017/09/10(日) 11:39:46.01 ID:wd1BQBEc0.net
FPSはGameGuruのはスルーだわ

908 :Anonymous :2017/09/10(日) 11:43:15.69 ID:rRkCDdcm0.net
超人離れは笑う

909 :Anonymous :2017/09/10(日) 11:49:28.75 ID:RZLVRMQ90.net
更に凄いのかも もう姿とか全く捉えられないんだろうな

910 :Anonymous :2017/09/10(日) 11:55:00.54 ID:Ihw/tiJn0.net
そうそれ、超人を越えた神レベルって意味だよ

911 :Anonymous :2017/09/10(日) 12:17:29.80 ID:STlrt8afa.net
登場人物の超人離れが問題に
専門家は没個性化を懸念

以上、steamニューストゥデイでした

912 :Anonymous :2017/09/10(日) 12:27:23.31 ID:sL9MxUkr0.net
たぶんニーチュが黙っちゃいねーぞ

913 :Anonymous :2017/09/10(日) 12:28:21.67 ID:sL9MxUkr0.net
チェだった

914 :Anonymous :2017/09/10(日) 12:36:15.38 ID:RWeWnNG70.net
このスレたまに超人離れした奴が出てくるから怖い

915 :Anonymous :2017/09/10(日) 12:42:27.53 ID:qfibiQUW0.net
キン肉マンの王位争奪戦あたり読み直したくなった

916 :Anonymous :2017/09/10(日) 13:32:58.97 ID:ldwzWE9e0.net
ジェロニモきてるな

917 :Anonymous :2017/09/10(日) 13:34:22.36 ID:9ldbJ5dC0.net
逆にFPSだったら日本では流行らなかった
日本人の実に9割がFPS酔いを経験してるというデータが出てるぐらいだからな

918 :Anonymous :2017/09/10(日) 13:58:59.00 ID:E2iPdsO90.net
3D酔いって民族的なものなのか

919 :Anonymous :2017/09/10(日) 13:59:16.48 ID:kcrQSWmG0.net
そういうデータとかって信用できないんだけど

920 :Anonymous :2017/09/10(日) 14:05:09.73 ID:Ihw/tiJn0.net
同じFPSでディスプレイをUXGAからFHDに変えたときに一時的に3D酔いしたが1日で慣れたな
ひと晩寝て翌日からは普通にプレイできた、まあ人によるんだろうけど

921 :Anonymous :2017/09/10(日) 14:19:48.02 ID:QE+SlI/b0.net
日本人のほとんどはメガネだから3D酔いするんだろうな

922 :Anonymous :2017/09/10(日) 14:26:21.50 ID:E2iPdsO90.net
裸眼で酔う俺涙目

923 :Anonymous :2017/09/10(日) 14:33:22.18 ID:76moaRUmd.net
ロシアの一地方では酔うための酒がなくなった時の最終手段として乗り物酔いという手段を使うくらいだから、簡単に3D酔いできる日本人は羨ましがられるんじゃね?

924 :Anonymous :2017/09/10(日) 14:36:27.80 ID:9RTCDoUD0.net
日本人の9割は自分に酔う

925 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:00:07.92 ID:ownG6sx+0.net
見た目だけ綺麗で中身糞はもう勘弁
シナチクお得意のゴーストタウンや

926 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:02:48.91 ID:UeHbw5gVd.net
酔うFPSと酔わないFPSの違いを100文字以内で答えよ

927 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:08:02.32 ID:PZVWppmnM.net
共通なのは視野角、モーションブラー、画面揺れ
そして一番はエンジンが悪い

928 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:10:34.34 ID:ownG6sx+0.net
FOVと微妙な揺れやろな
FPSじゃないけど、この前のハンブルで買った
Human: Fall Flat。何故かこれが異常に酔う

929 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:14:14.84 ID:JO2a5ctFM.net
fpsは基本全く酔わないけどSkyrimとボダランだけは吐き気が酷かった
下向くことが多いやつはダメだわ

930 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:15:39.48 ID:9ALb5+vu0.net
足下見えない奴は基本的に無理だな
同じ理由で上向く事が多いゲームは大嫌い

931 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:30:29.26 ID:w2P0urdC0.net
普段全く酔わないのにシリアスとタロスはガチ酔いしたわ。 クリアしたいけど無理

932 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:32:15.36 ID:9ldbJ5dC0.net
最狂との呼び声高い下呂ソースエンジン

HL2で洗礼を受けたやつが多いか
portalで上や下をくるくるまわって半日寝込んだのは私だ

933 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:33:42.18 ID:RZLVRMQ90.net
そんなすぐ酔うなら大人しく紙芝居ゲーでもやっとけ

934 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:35:23.01 ID:ppbD0JDVa.net
酔い度はKane & Lynch 2: Dog Daysが最強

935 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:40:02.60 ID:VcNEooRG0.net
カメラが惰性でフワフワするのは駄目だわ
雰囲気重視のTPSに多い

936 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:41:25.83 ID:9ALb5+vu0.net
一番酔うのは暗闇演出で極端にライトの○以外見えなくなる奴だ
あれは本当に死ぬ

937 :Anonymous :2017/09/10(日) 15:57:12.78 ID:mu1h7ZUi0.net
PUBG全然酔わなかったのに最近100パー酔うようになってしまった
モニターとか特に変えてないのに

938 :Anonymous :2017/09/10(日) 16:08:32.34 ID:5LfywBVx0.net
>>923
それただの冗談だぞ頭悪いなあ

939 :Anonymous :2017/09/10(日) 16:12:21.38 ID:UWq3OMv+0.net
慣れると酔わなくなるから
単純に日本人が3Dゲーム碌にやってないだけだろ

940 :Anonymous :2017/09/10(日) 16:12:43.77 ID:lgXYmyS40.net
>>936
グレア液晶でやってた時はよくなったわ

941 :Anonymous :2017/09/10(日) 16:16:24.92 ID:mnxI5ZPh0.net
>>939
portalで全く酔わないのにhl2のボートで酔ったんだが

942 :Anonymous :2017/09/10(日) 16:17:56.84 ID:IcStDP1J0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
270ポイントで天井うった見たいやな
200ポイントで仕入れたくれーと全部さばいて正解だったんや

943 :Anonymous :2017/09/10(日) 16:34:00.67 ID:9ldbJ5dC0.net
>>941
乗り物酔いだな

944 :Anonymous :2017/09/10(日) 16:36:30.52 ID:xu9MQ+o3d.net
>>938
えっ
さっき俺が作ったんだけど何言ってんの?w

945 :Anonymous :2017/09/10(日) 16:53:57.41 ID:UfmJrHdh0.net


946 :Anonymous :2017/09/10(日) 17:03:55.00 ID:9DzVfiDYa.net
>>932
ソースエンジンがダメなんじゃなくてポータルと乗り物がそういう方向でダメ

947 :Anonymous :2017/09/10(日) 17:04:58.42 ID:9DzVfiDYa.net
>>939
三半規管の問題なのに慣れとかなんとかあるんすか

948 :Anonymous :2017/09/10(日) 17:06:01.11 ID:+FzuAcxE0.net
三半規管だからこそ慣れはあるだろ
フェギュアスケート選手とか正にそれじゃん

949 :Anonymous :2017/09/10(日) 17:07:29.42 ID:1vMikYGe0.net
あれは三半規管ではなく
同じ場所を見るテクニックだぞ

950 :Anonymous :2017/09/10(日) 17:17:28.00 ID:+FzuAcxE0.net
いやいやそんなテクニックだけではないよ、ちゃんと三半規管は鍛えられてる
顔固定されてグルグル回されても酔わないフラつかない動画どっかにあったよ

951 :Anonymous :2017/09/10(日) 17:18:09.41 ID:+FzuAcxE0.net
次立ててくる

952 :Anonymous :2017/09/10(日) 17:24:32.23 ID:+FzuAcxE0.net

∴ξ∵ξ∴steam...Part1524∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1505031835/

953 :Anonymous :2017/09/10(日) 17:40:12.32 ID:gxIenOhX0.net
>>952
次スレ乙です

乗り物酔いかー
個人的にレースゲームでも主観視点だと酔うような気分になるから後方視点でやってる

954 :Anonymous :2017/09/10(日) 17:55:10.07 ID:s7UMozou0.net
ゲームへの没入度でも違う気がする
子供の頃はゴールデンアイやらUTで酔ってたけど、大学時代以降3Dゲーに触れる機会増えて酔わなくなった

脳がゲームモードに切り替わって画面揺れに反して静止状態にある身体感覚をマスキングしてるんじゃないかと思ってる

955 :Anonymous :2017/09/10(日) 18:04:12.66 ID:kcrQSWmG0.net
酔いって視点のあわせ方なんじゃないの
極端にフワフワ揺らすとかFOV狭いとかじゃなければそんな酔わないと思うけど

956 :Anonymous :2017/09/10(日) 18:24:46.47 ID:B04AL7hM0.net
3D酔いが生じる原因は「自分の感覚とのズレ」
こんだけ

957 :Anonymous :2017/09/10(日) 18:35:39.65 ID:ddZfgUX80.net
FPS慣れしてるつもりだけどHello Neighborはグラグラしすぎでちょっと酔うな

958 :Anonymous :2017/09/10(日) 18:41:52.80 ID:VcNEooRG0.net
毎日でんぐり返しを何回かやるだけでも三半規管が鍛えられるって車酔いかなんかの話題で見たな

959 :Anonymous :2017/09/10(日) 19:00:53.50 ID:6PB9PfV5p.net
酔うとか言ってる大体の人はファーストパーソン視点の経験が少ないだけで普段からやってりゃ慣れる
視点自体に慣れればFOV調節してbobbing消去すればどんなゲームもそうそう酔わない
俺はモーションブラーやらぼかし効果も消すけど

960 :Anonymous :2017/09/10(日) 19:05:42.70 ID:dJVfHwwO0.net
LARAANっていうクソゲーのカメラがひどかったな
TPSのカメラは普通、障害物あったりするとプレイヤーとの距離を伸び縮みして調整するんだけど
FOVを変えてくるという意味不明な設定をしてたわ

961 :Anonymous :2017/09/10(日) 19:09:40.24 ID:Hd1enaCUK.net
PCでやってるなら画面右下に猫動画流しとくだけで確実に酔わないのに
なぜしないのか

962 :Anonymous :2017/09/10(日) 19:11:49.20 ID:ddZfgUX80.net
ディスプレイの中央にレティクル貼っておくのは常識

963 :Anonymous :2017/09/10(日) 19:26:20.28 ID:Kar5p/OI0.net
ゲーム画面のキャラクターと同じ動きで体を動かすのも酔いにくいぞ

964 :Anonymous :2017/09/10(日) 19:28:06.81 ID:IcStDP1J0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
まだまだ下がるで
はようらんと大損やぞおまいら
かいためた池沼ははよ開放するんや急げ

965 :Anonymous :2017/09/10(日) 20:13:32.72 ID:yeo2YqwQd.net
3D酔いに慣れたければ鼓膜に冷たい空気を当て続けるんだぞ
メニエルの検査した時これやったけどガチで死んだ方がマシだと思ったわ

966 :Anonymous :2017/09/10(日) 20:27:09.51 ID:9ALb5+vu0.net
ある程度の慣れはあろうが無理なものは無理だからな
向き不向きあるわ

967 :Anonymous :2017/09/10(日) 20:38:10.68 ID:dtp/WxtQ0.net
車酔いだって運転席に座ってる間は絶対ならないし
やっぱ次に視点がどう動くかの予測と実際の視界の差だろうな
ゲームは自分で動かせるから慣れでなんとかなる範疇だと思うぞ

968 :Anonymous :2017/09/10(日) 20:58:34.96 ID:E2iPdsO90.net
世の中には自分で運転して酔う人もいるらしいぞ

969 :Anonymous :2017/09/10(日) 21:01:51.49 ID:tlcne+Qbd.net
>>967
俺は運転してても車酔いするぞw
理由はわからんけど何故かミニバンタイプだと酔いやすいらしい
おかげで買ったばかりのエスティマ手放して今はハリアー乗ってる
上司のハイエースを運転してゴルフ接待から帰る時も酔っちゃって大変だった

970 :Anonymous :2017/09/10(日) 21:05:00.01 ID:okmwKB5/0.net
>>952



てか、3D酔いってこんなにはっきりと広く存在する症状なのに
医学的にきちんと調査した結果とか無いのかね
ネットで語られてるのも個人的体験談とかそんなばっかだし

971 :Anonymous :2017/09/10(日) 21:11:16.00 ID:jY1d6zHc0.net
talosの最高速度でも酔えないんだが?

972 :Anonymous :2017/09/10(日) 21:31:56.81 ID:EQh3mpRI0.net
>>970
検索ワードに「ac.jp」とか足すと学術記事が見つかりやすい

973 :Anonymous :2017/09/10(日) 21:42:47.93 ID:0fyRivSl0.net
そういやtalos2開発中でどっかで見かけたけど
どうなったんだ

974 :Anonymous :2017/09/10(日) 22:26:34.11 ID:huY5nnD80.net
ボダラン以外にもあったと思うけどスプリント中にFOV変えるのがイラっと来る

975 :Anonymous :2017/09/10(日) 22:27:37.08 ID:/CF9eLZV0.net
スプリント中にFOV広げるのはまあ理屈としてはわかる

976 :Anonymous :2017/09/10(日) 23:01:38.46 ID:maacju490.net
ソースエンジンは大体酔うけどTF2だけ全然平気なのなんでだろうな
dead by daylightはノロノロ移動なのに寝込む程酷く酔う

977 :Anonymous :2017/09/11(月) 00:02:30.38 ID:o9iPDQvQ0.net
バンスタなんとかうぃーくのラスト
Fairy Fencer F Advent Dark Force
$7.49
https://www.bundlestars.com/en/game/fairy-fencer-f-advent-dark-force

978 :Anonymous :2017/09/11(月) 05:02:39.68 ID:QRniMzkb0.net
最後もおま国か

979 :Anonymous :2017/09/11(月) 05:46:31.04 ID:8t1y2Q1g0.net
安定のおま国

980 :Anonymous :2017/09/11(月) 06:24:30.05 ID:DeQ4Util0.net
steamdbに規制が無いんだが
またバンスタの偽警告かな?

981 :Anonymous :2017/09/11(月) 06:28:40.82 ID:dvXs6kEx0.net
ネプとかも警告出るけど普通に登録できてちゃんと日本語もあるんだよな
たぶんこれも同じ類いだと思うが

982 :Anonymous :2017/09/11(月) 06:44:04.55 ID:HbRyG3hM0.net
ADFはかつておま国だったが、今は普通にストアページが表示されて買える
バンスタの持ってる情報が古いんだろ

983 :Anonymous :2017/09/11(月) 06:55:43.14 ID:rofkX9apa.net
前日夜までプレイしていたゲームが、翌日にSteamを起動したらいつの間にかアンインストールされていて、再インストールしたらプレイボタンを押しても進行しなくなりました。他のゲームはプレイ可能です。パソコンのアプデ等は全て更新されており、問題ありません。
どなたか原因分かる方いらっしゃいますか?

984 :Anonymous :2017/09/11(月) 07:00:26.96 ID:DIaWrd/60.net
>>983
具体的にゲーム名を書かんかい

985 :Anonymous :2017/09/11(月) 07:03:49.43 ID:rofkX9apa.net
すみません、トータルウォー ウォーハンマーです。

986 :Anonymous :2017/09/11(月) 07:47:12.25 ID:61GJeJO8p.net
タスクマネージャーにゴミタスクが残ってる可能性
とりあえずPC自体を再起動するのも基本

987 :Anonymous :2017/09/11(月) 08:05:47.32 ID:Ssj/f/HT0.net
ウォーウォートゥナイト

988 :Anonymous :2017/09/11(月) 08:14:03.44 ID:1r69ws8e0.net
アンチウィルスソフトがウィルス認定して勝手に消してるのが一番ありそう

989 :Anonymous :2017/09/11(月) 08:20:34.34 ID:3gwASuq60.net
普通自動削除にしないで確認する設定にしてね?

990 :Anonymous :2017/09/11(月) 08:23:42.56 ID:gUl2JF5z0.net
今更FFFなんてゴミカスいらんやろ

991 :Anonymous :2017/09/11(月) 08:41:52.93 ID:3gwASuq60.net
>>975
スプリント程度の速度で体感できなくね?

992 :Anonymous :2017/09/11(月) 16:57:41.13 ID:RwFeSCXX0.net


993 :Anonymous :2017/09/11(月) 16:58:56.66 ID:0J+1AmGd0.net
スレ埋める意味ってなんなん
今まで考えずに埋めてきたけど、ふと理由知らなかった事を思い出した

994 :Anonymous :2017/09/11(月) 17:08:10.67 ID:HpCx7uMHd.net
スレの残りが少ないと新しい話題を出しづらいからってことなんだろうけど、ほぼ雑談スレだから言われてみれば確かに意味はないね

995 :Anonymous :2017/09/11(月) 17:11:26.33 ID:QsAgGlZWd.net
うめ

996 :Anonymous :2017/09/11(月) 17:14:16.27 ID:mrlKEr0c0.net
ウメハラがぁ!!!!!!!!!

997 :Anonymous :2017/09/11(月) 17:22:28.87 ID:yVsPNWYaM.net
dat落ちさせて他の所がスレ作れる余裕を作ろうという配慮
テレホーダイ時代の名残

998 :Anonymous :2017/09/11(月) 17:27:43.91 ID:HSC28LVv0.net
レスが1000までなのも2chがweb化石だから

999 :Anonymous :2017/09/11(月) 17:29:37.11 ID:6LM0e5mJ0.net
すぐ埋まるから話題振りにくいとか色々掲示板としての機能が低下した状態だから埋めるんだ

1000 :Anonymous :2017/09/11(月) 17:30:46.23 ID:0X795e1U0.net
昔4000とか書き込めたよな
ところで質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200