2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1523∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2017/09/01(金) 22:20:53.68 ID:bzM1eixB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■※前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1521∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1502860369/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part29∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1498729568/
∴ξ∵ξ∴steam...デイトレ日記 1本目∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1503816765/

■Steamセールまとめ
https://isthereanydeal.com/
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

91 :Anonymous :2017/09/02(土) 14:01:13.33 ID:WzbFUx4G0.net
いいよ

92 :Anonymous :2017/09/02(土) 14:06:09.61 ID:vKK/0OAD0.net
GMGのPUBG27%offはまだ使えるだろ
メールが残ってればだが

93 :Anonymous :2017/09/02(土) 14:44:42.44 ID:r41ExV630.net
酔ってガチで吐いたゲームは後にも先にもTalosだけ。
あれ作った奴まじでクタバレ

94 :Anonymous :2017/09/02(土) 14:47:40.92 ID:NL5d5WOJ0.net
あれそんな酔う要素あったっけ?
サムおじさん3と同じでしょ

95 :Anonymous :2017/09/02(土) 14:54:58.72 ID:EB/eBskb0.net
何で酔うかもかなり個人差があるようだからな
俺はHello Neighborやって人生で一番酔ったがフォーラムは特にその手の書き込みは無かった

96 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:04:49.94 ID:gnTA+7Ia0.net
PUBGの一人称モードはずっとやると気持ち悪くなってくるわ
運転がヤバすぎる

97 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:11:47.18 ID:1LY6hwx+p.net
主観視点で右手に銃がないと酔うわ

98 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:13:14.45 ID:bikoygdma.net
>>76
やっぱ寄り道少ないか
お買い得なんだろうけど今月はパスかな

ホームフロントはレビュー見た感じ味方AIが賢くないのとゲーム進んでも代わり映えしないからってのも低評価の原因みたい
気になったのは占領軍に何故か本国のやつらが全然いなくて現地徴兵されたアメリカ人ばかりが敵だっていう点
やっぱ色々まずいのかね

99 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:40:22.19 ID:z7WIvLXrM.net
ホームフロントはサイフロのせいで日本語隔離されたから糞
日本語隔離といえばズーてめーも忘れてないからな

100 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:41:36.32 ID:WzbFUx4G0.net
>>92
見たらコードの有効期限が8月の中旬くらいまでって書いてあったから無理っぽい

101 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:42:45.80 ID:4KDd+8zO0.net
英語覚えたい

102 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:44:25.16 ID:z7WIvLXrM.net
>>100
10月1日まで使えるの届いてるだろ

103 :Anonymous :2017/09/02(土) 15:54:41.17 ID:U7lZcs/Ba.net
9/26にフォルアウ4の佐村GOTYエジソン出るんだな

104 :Anonymous :2017/09/02(土) 16:15:15.87 ID:WzbFUx4G0.net
>>102
俺の元にはなかった
件名どんなやつ?

105 :Anonymous :2017/09/02(土) 17:33:33.05 ID:H6BeAzd70.net
>>90 スクエニ公式でズンパス入り$22.5だからそっち買えばいいさ

106 :Anonymous :2017/09/02(土) 17:50:13.66 ID:1YzHKkd50.net
Half Life2で酔って吐いて以来FPSは苦手ジャンルになった

107 :Anonymous :2017/09/02(土) 17:58:22.46 ID:WzbFUx4G0.net
HL2は酔いやすい
主に乗り物

108 :Anonymous :2017/09/02(土) 17:58:25.53 ID:4mxAYXGl0.net
Stellarisが入ってたHumble MonthlyのTiny Echoにsteamキー追加されてる

109 :Anonymous :2017/09/02(土) 17:59:15.32 ID:BXmicaGSr.net
https://i.imgur.com/AAbXgr3.png

110 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:00:47.04 ID:YCPc4eft0.net
HLシリーズって当時からそこまで面白いと思わなかったけど、なんで人気なんだろう。

111 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:16:16.43 ID:lclGZGuL0.net
HL1は、それまでのFPSの主流だったDOOM系のただ撃ちまくるゲームから
ちゃんとしたストーリー、演出、謎解き要素を出してきたから革新的だった
あと当時のゲームの中ではAIがかなり良かった

HL2は、当時のグラではかなりいい方だった
でも1番驚いたのは物理演算だったね
当時はかなり珍しかった
ゲーム自体は敵AIも劣化してボス戦はつまらんし
ストーリーではどこいっても英雄、英雄でうんざり

112 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:19:41.57 ID:PIodi/b60.net
まず1は革新的だった
それまでのFPSってストーリー性がうすかったろし
アドベンチャー的要素ありのFPS
目的もドラマもある、あとAIも当時としてはかなり評価された
トータルでもすごかったんだよ。
フル3Dであのオープニングはまじで感動した
MODの貢献もでかいけど、とにかくシングルFPSとしての評価が高い

113 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:21:18.00 ID:NL5d5WOJ0.net
そんなこと言われるとやりたくなっちゃうじゃないか
HL2はやったけど1はやってねえ

114 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:24:54.17 ID:YCPc4eft0.net
俺はFPSにストーリーなんて必要ねえと思ってサクサクプレイしたのが楽しめなかった理由なのかなぁ。
gt9800のおまけで入ってたから期待してなかったってのも大きいのかも。
うーん

115 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:25:55.01 ID:RbspCriC0.net
ソフトウェアバンドル欲しい人には悪くないなこれ
BTAでそこそこのレタッチソフト
30ドルでそこそこの編集ソフト

1ドルはスタンダード版だよなこれ?レイヤー機能もないゴミのようだからBTAは下がらんなこりゃ

116 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:25:57.28 ID:PIodi/b60.net
たぶん今やってもきつい・・いや自動回復がないバランスで楽しめるかな
できるなら、それこそDOOMやクエイク遊んでから遊ぶと進化ぶりがよくわかると思う
アンリアルもMAPひろいいいって新鮮だったな
ほとんどの人はきついと思うが、10人いたら1人は昔のゲームにハマるし
歴史を体験する感覚が好きならおすすめできる

117 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:30:16.72 ID:WzbFUx4G0.net
1ってsvencoopのスタンドアロン版に全マップ入ってるはず
ブラックメサでもいいけど

118 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:30:23.77 ID:epTG6Scn0.net
>>110

ソースコード公開してMODを大々的公式で受け入れたからじゃね
valveってその当時のハッキングされた経緯とか知ってると、今の隆盛も結局、大怪我からの怪我の功名な気がする
今ある、steamのライセンス管理とかもその時の経緯で生まれた筈だし。ピンチをチャンスにしたというか

119 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:32:52.67 ID:epTG6Scn0.net
書いた文章、多少は校正しないとな
誤字脱字多すぎる。すまん

120 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:33:02.08 ID:4KDd+8zO0.net
一応valveパックとunrealパックとdoomパックとquakeコレクション買ってあるけど
quakeしか遊ばんな

121 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:35:23.07 ID:XT7CWLJN0.net
deadislandのfov60にはだれもかなわんやろ
出来自体もゴミなんやがな

122 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:40:44.65 ID:1GczheeM0.net
http://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html

★こりゃあ面白い!!!

123 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:47:58.81 ID:YCPc4eft0.net
>>121
Operation Flashpoint: Dragon Risingの45fovを忘れてもらっちゃ困るぜ

124 :Anonymous :2017/09/02(土) 18:52:55.37 ID:CO9BvzpI0.net
>>115
PowerDirector14無料で配られてたし・・・
まあ13も配ってたから15配布待ちすりゃいいよ

125 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:05:12.74 ID:977OLA3S0.net
>>115>>124
無料配布してたPD14のLE(今回HumbleではBTAで買える)は機能を停止されまくりで、
あれもできないこれもできない2PASSエンコードもできない不満溜まりまくり版だった
使うたびにあまりにもイラついたんで安売りを延々待ち続けて正規版買っちゃったわ(罠にはまった…)

126 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:05:38.05 ID:7NXgf83+0.net
悪魔の先生きたな
http://store.steampowered.com/app/705710/Sense_of_The_Devil/

127 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:06:25.10 ID:/21/2qZv0.net
Helmiさん。怖いよ!ヾ(。>д<。)ノ・

128 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:44:24.74 ID:UUFoHgfR0.net
ATSどうするか悩むな
ETS2散々やったから続かなそうだし
どうせdlcまとめ売り出るだろうしな

129 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:44:59.09 ID:p+sybx880.net
Humbleこれ、Software Bundleって別にしたって事は
メインバンドル待ってたらSoftwareでガッカリってのがこれからは無くなるのかな

130 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:47:52.01 ID:yhhK1syM0.net
Weekly Bundle帰ってきてくれ

131 :Anonymous :2017/09/02(土) 19:56:27.26 ID:HJo7135I0.net
2はアレックスが背後でヴヴォアァってゾンビのふりしやがって脅かしてむかついた
びっくりして振り向いたらゲラゲラ笑ってやがるんだもんな

132 :Anonymous :2017/09/02(土) 20:00:26.31 ID:WzbFUx4G0.net
>>126
なんかどういうゲームか分からん
ホラーFPSとか書いてはあるけど

133 :Anonymous :2017/09/02(土) 20:17:29.56 ID:dwCQuVfA0.net
>>126
プロット
物語は、仲間のハンターがあなたに助けを求めるときに始まります。
彼の一人の娘は行方不明です。彼女は忘れられた森にさまよい、戻ってこなかったようだ。
場所は呪われているので、誰も娘がまだ生きているとは誰も信じていません。
あなたの友人はしかし、希望を諦めることを拒否し、あなたは彼の子供を見つける彼の唯一のチャンスです。
地元の人々は、森林について多くのことを話すことを恐れています。
彼らは目には恐怖だけを囁いています。「馬場屋」。

バーバ・ヤーガが「馬場屋」……google先生ェ……

134 :Anonymous :2017/09/02(土) 20:28:24.48 ID:HJo7135I0.net
まあ僻地の神話に出てくる悪魔だし知らなくても仕方ないよな

135 :Anonymous :2017/09/02(土) 20:31:38.55 ID:/21/2qZv0.net
>>127

発言撤回いたします。
どうぞお許しください。ヘルミ様。
申し訳ございません。

136 :Anonymous :2017/09/02(土) 20:32:05.25 ID:88dr/9xm0.net
ガラ配布
https://www.indiegala.com/dieyoung?massive

Alpha Runner
http://store.steampowered.com/app/387840/

137 :Anonymous :2017/09/02(土) 21:31:52.23 ID:XT7CWLJN0.net
トンボにも馬場屋でてくるやんけ

138 :Anonymous :2017/09/02(土) 21:34:06.70 ID:XT7CWLJN0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/322330/SPEAR_BEE
またドンスタのゴミスキンにhypeきとるやんけw
また失敗しとって爆笑やわw
http://steamcommunity.com/market/listings/322330/WX78_FORMAL
ワイはこれに全力いくでw

139 :Anonymous :2017/09/02(土) 21:45:49.08 ID:EB/eBskb0.net
>>104
今更だけど件名はRace your way to victoryだな

140 :Anonymous :2017/09/02(土) 21:48:07.48 ID:PIodi/b60.net
がーらのフリーってとりあえず毎回Enjoy your free gift!にしてるけど
有効化の期限ってあるんかね。何十個も放置したままだ

141 :Anonymous :2017/09/02(土) 21:55:18.72 ID:lclGZGuL0.net
035c-s1/h
035c-b8Mh
Sa07-s1/h

NG推奨

142 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:05:06.02 ID:gnTA+7Ia0.net
>>140
Steamキーに有効期限の概念はない
Humble Bundleの無料配布は時限でキーが見られなくなるだけでメモしておけばいつでも使える

143 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:38:48.47 ID:7j5fWigd0.net
やっぱhumbleは期限無かったのね
shadow warrior とか昔humbleで配っていたキーが鍵やで安く売っていて
変だと思った
でも無料で配っていたキーを売るなんて空き缶みたいだな

144 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:42:06.21 ID:gN1oybPda.net
おま国ソフトをVPNで外部で買ってアクチすることが不可能になったようだ

145 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:48:52.85 ID:WzbFUx4G0.net
どういう理屈でできないんだ

146 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:51:59.54 ID:b2TA3PUn0.net
VPN無しでキー買えたら買えるの?
たとえばモーコンとか

147 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:55:57.83 ID:3XxjQnLD0.net
糞デブ最近ろくな事しねーな

148 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:56:37.08 ID:gnTA+7Ia0.net
数日前にVPNの仕様が変わったと聞いて悪い予感はしていた
RU/CISやLatin Americaが規制されるのは一向に構わんが
WWまで潰されるときつい

149 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:56:47.98 ID:gN1oybPda.net
>>146
書き間違えた
おま国ソフトを外部で買ってVPNでアクチすることが不可能になったようだ

150 :Anonymous :2017/09/02(土) 22:58:52.72 ID:xYZu/uy80.net
前々から規約違反だとかなんだとか言われてたから今更だな

151 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:03:17.46 ID:gnTA+7Ia0.net
RU/CISとLATAMか
他に安いところといえばSEAくらい

152 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:03:33.27 ID:gN1oybPda.net
Steamの地域ブロックについて欧州委員会が調査に入る
ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020301/
バンダイナムコ,カプコン,Focus Home Interactive,Koch Media,ZeniMaxも独占禁止法調査で名前が挙がる。
ValveはEUにおけるSteamストアの反競争的行為について欧州委員会による査察を受けている。
 委員会は,ValveとPCパブリッシャ間の「二者間協定」を持ち出し,バンダイナムコ,カプコン,Focus Home Interactive,
Koch Media,ZeniMaxをその調査対象としている。争点は地域ブロック行為に根ざしており,それは消費者の居住国に
よって製品購入の機会を制限する可能性があるとされている。委員会はとくにSteamのアクティベーションキーがこの
目的,さらにいえば著作権侵害防止機能で使われることに懸念を示している

 「とくにアクティベーションキーは(チェコやポーラントといった)特定のEU加盟国の消費者にのみゲームの購入が許さ
れるように設定できます」と本日発表された声明で委員会は語っている。
「単一市場内でのいわゆる“平行貿易”の禁止と他の加盟国で消費者がより安価に購入することの阻害などによって,
これはEUの競争ルールに抵触するおそれがあります」

>>148
多分グローバル版はいけそうな気がする

153 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:04:48.43 ID:WzbFUx4G0.net
うーん強行手段に出たか
ゲイブ前にリージョンロックはいけない云々みたいなこと言ってた気がするんだけどなんだねこの体たらくは

154 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:08:12.61 ID:EB/eBskb0.net
超今更で今までいくらでも潰しようがあったからこそ
普及や拡大のための黙認から締め付けというユーザー・メーカーの力関係の変化を感じるね

155 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:16:53.45 ID:vzT/dAWKM.net
昨日あるゲームのWW買うかRU買うか迷って数百円の差だったからWW買ったけど助かったのか
てかYuplayでQuantum Break買おうと思ってたのに

156 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:24:42.79 ID:sLKk1WoP0.net
まじかよ
Lords of the Fallen 2は手に入らなくなるのかなぁ

157 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:27:01.27 ID:qxYaU7Kz0.net
アカウントの国籍を変更しなければ
渡米しても駄目なのか??
いまいちどのような形で仕様が変わったのか分からんな

158 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:27:38.71 ID:sLKk1WoP0.net
ん?グローバル版はいけるのか?
なら大丈夫そうだが

159 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:30:30.00 ID:gnTA+7Ia0.net
>>152
AllowPurchaseFromRestrictedCountries = NoでPurchaseRestrictedCountriesにJP入ってたり
AllowPurchaseFromRestrictedCountries = YesでPurchaseRestrictedCountriesにJP入ってないようなPackageはもうダメなんじゃないか?
何にせよ情報が足りないな
判断基準はアカウントの国籍だろうか

160 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:35:07.97 ID:88dr/9xm0.net
そもそもどこ情報なの
さっきロシアで買ったのアクチできたけど

161 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:38:10.17 ID:qxYaU7Kz0.net
ID:gN1oybPda
こいつに聞いてくれ
ようだしか言ってないようだ

162 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:42:34.99 ID:+ziKMNiz0.net
マスターようだ

163 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:45:02.79 ID:33U8YsM+0.net
ようだなおじさんか

164 :Anonymous :2017/09/02(土) 23:50:41.18 ID:88dr/9xm0.net
>>152の記事読んでダメになったって言ってるだけなんかなようだ

165 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:02:04.81 ID:cfseuB6o0.net
2月の記事読んでゴミレス連投とかやばすぎやろ

166 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:09:46.24 ID:lZTz4clB0.net
半年前の記事だなようだ

167 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:15:19.34 ID:BRGH/9Wdr.net
ララクラフト前作よりブサイクになってね?

168 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:22:47.22 ID:GTrVoUAI0.net
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


次スレ

169 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:24:21.87 ID:KyN62qSO0.net
本スレの次スレ立てろ

170 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:26:18.21 ID:GTrVoUAI0.net
ゴミ共が
次スレくらい言われんでも立てろ

171 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:28:40.09 ID:htzWajGv0.net
あいよ!あせんなって!!

172 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:29:29.01 ID:GTrVoUAI0.net
はよしろノロマ

173 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:31:34.68 ID:GTrVoUAI0.net
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!

174 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:34:56.80 ID:c+lac5n60.net
元々が不細工だし初代リスペクトなんだろう

175 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:38:04.48 ID:GTrVoUAI0.net
>>174
え??いや、え?ん?
そんなどうでもいい書き込みする時間でスレ立てれたよね?
君頭どうなっとるん?

176 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:41:49.97 ID:EDfy4i7v0.net
こっちかお?

177 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:41:59.02 ID:GTrVoUAI0.net
いやいや、頭スリッパも大概にしてくれぇ(呆れ顔)

178 :Anonymous :2017/09/03(日) 00:58:45.03 ID:UDQ8aKNt0.net
このときどき発作起こす奴は0b-でいいのか?

179 :Anonymous :2017/09/03(日) 01:30:18.93 ID:AgvMFYOJ0.net
>>149
じゃあとりあえずVPN無しでアクチできるのなら大丈夫なのかな

180 :Anonymous :2017/09/03(日) 01:37:53.05 ID:vkDOc/uL0.net
ララ可愛すぎる月ハン買ってよかった可愛いよララ

181 :Anonymous :2017/09/03(日) 01:40:03.60 ID:iDpRIrJ7p.net
グローバル版(グローバルとは言ってない)
みたいなのは勘弁な

182 :Anonymous :2017/09/03(日) 02:54:37.70 ID:lfWDChug0.net
http://store.steampowered.com/app/687750/Yandere_School/
ヤンデレシミュレーターのパクリが1000円とか高すぎやろ

183 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:00:18.17 ID:VXbgeJtXa.net
はよpubg5万人限定超絶レアスキンほしいんや
はよカンスト垢ふやしたいんや

184 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:01:54.04 ID:kEHLfAqm0.net
http://store.steampowered.com/app/567370/
http://store.steampowered.com/app/586390/
http://store.steampowered.com/app/467780/

最近のバンドルに入ってたこのあたりのゲーム
ストア見るとやたら評価高いのに、実際プレイするとクソゲースレスレにしか感じないんだが
これ本当に面白いのか
自分がズレてる事を考慮しても良くて賛否両論ゲーじゃないのかこいつら
それが10割9割好評って、なんでこんな評価高いんよ

185 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:05:35.89 ID:USeRbx6a0.net
好評で文句言われましても・・・

186 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:07:56.28 ID:VXbgeJtXa.net
pubg10垢分こうたでマジできたいしとるでdmmニキ

187 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:28:43.13 ID:U5KRb7dN0.net
レビューの絶対数が少なすぎるだろ
評価すらされてないって認識でいいよこんなの

188 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:30:14.06 ID:Qbcz0u/m0.net
>>187
なんだてめえ

189 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:30:27.21 ID:cfseuB6o0.net
出たばっかでこのレビュー数はむしろ多いほうだろ

190 :Anonymous :2017/09/03(日) 03:38:33.22 ID:IKbvQbc80.net
もともとsteamのレビューってかなり評価甘く出るからね
サムズダウンするほどでもないって程度の消極的サムズアップが集まっても高評価になるし
低価格ゲームはよっぽどのことがないと不評にはならない

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200