2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part7【vive/Rift/OSVR/FOVE】

1 :Anonymous:2017/09/03(日) 16:01:05.87 ID:SD9KCtDz.net
SteamでリリースされているVRソフトやVRゲームの話題を中心とした総合スレです。

関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part85【HTCvive/OSVR/FOVE】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1504274571/
【HMD】Oculus Rift 80【VR/Touch】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1504150160/

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part6【vive/Rift/OSVR/FOVE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1501639362/

173 :Anonymous:2017/09/09(土) 18:30:25.01 ID:F3vhb/OT.net
ダイオウイカって全然美味しくないというからつまんない

174 :Anonymous:2017/09/09(土) 18:32:22.19 ID:guG8q/ck.net
>>171-172
クジラが近寄ってくると怖いし、あと深海で暗いのも怖いw
クラゲは平気です

175 :Anonymous:2017/09/09(土) 18:35:30.45 ID:DAUM9Ew7.net
逆にクラゲ無理だわ
クラゲの裏側キモイよ〜

176 :Anonymous:2017/09/09(土) 21:15:54.47 ID:HGX5YUFa.net
>>161
これってやっぱり部屋の上側に物があるときついよね?
プレイエリア中央高さ2mくらいにプロジェクターが吊ってあるんだよね

177 :Anonymous:2017/09/09(土) 22:02:25.43 ID:iUPL7X6c.net
BrookHeaven体験版しかやってなくて、招待用に買ってみたんだけどさ、すごく進化してるのね。
慣れてる自分でも恐怖から途中でやめたわw
アリゾナとかよりも、暗黒で襲われる恐怖が秀逸。招待用にはいいと思った。

178 :Anonymous:2017/09/10(日) 00:47:38.42 ID:Q+EgjMuR.net
スマホのなごみの耳かき好きなんだけど、ああいう癒し系のありませんか?

179 :Anonymous:2017/09/10(日) 00:49:33.50 ID:GfxfXqo1.net
>>176
Viveコンもって普通にスマッシュやクリアの振りかぶりするから2mじゃ普通はきついと思う
ただ(ずれないよう意識すれば)部屋の一点キープしてプレイできるから、プロジェクターの位置とは
ずれたとこにプレイエリアを確保できれば可能かも

俺もセールで買ったばっかりだけど、RacketFuryみたいな卓球ゲーと違ってリアルな物理演算挙動ってわけではないんだね
これはこれでカジュアルにゲームを楽しめるからいいけど、本格的なのもやってみたくなる

180 :Anonymous:2017/09/10(日) 01:17:55.00 ID:pI6DUszn.net
>>179
トン
やっぱやめとくわ
普通にちょこちょこ軽くコントローラー当ててるから
フルスイングで当てたらヤバい

それに
> リアルな物理演算挙動ってわけではないんだね
バドミントン経験者が楽しめるものではなさそうだ

181 :Anonymous:2017/09/10(日) 02:37:13.56 ID:GfxfXqo1.net
いや俺経験者だけど普通に楽しんでるよ、かなりそれっぽくはある
ただ同価格帯のゲームと比較すると完成度は落ちるかな
プレイスペースが許すなら50%オフセールは買いだよ

182 :Anonymous:2017/09/10(日) 09:10:22.38 ID:VZQxg3Fc.net
>>180
holoballでフルスイングかましてviveコン壊したけど
トラックパッドのセンサー部分が構造上脆いから
ぶつけてから調子悪いと思ったら中がやられてる可能性が高い
壁殴って多少傷ついた程度で済んだガワはかなり丈夫ヒビ一つ入らなかった

183 :Anonymous:2017/09/10(日) 12:51:29.21 ID:LKkS5guV.net
構造上ドーナツ部分がへし折れるからな

184 :Anonymous:2017/09/10(日) 13:24:31.53 ID:0ble2cwB.net
うちもドーナツそのうち取れそう

185 :Anonymous:2017/09/10(日) 13:45:04.91 ID:bjTNiW6G.net
あの日の君の声 言いたかった事 言えなかった事
空に歌えば 後悔を振り切って

186 :Anonymous:2017/09/10(日) 14:07:11.15 ID:QqUDvyiy.net
ポエムは詩作板でやれ

187 :Anonymous:2017/09/10(日) 14:43:09.15 ID:O5V85bo8.net
このスレ定期的に謎ポエム野郎が現れるな

188 :Anonymous:2017/09/10(日) 20:27:34.66 ID:WfxF+Dyp.net
分解すれば分かるけど
ドーナツ部にはチップ数枚入ってる程度でほぼプラスチックのフレームだから壊れようがない
トラックパッドは不安定っぽくて、右エリアだけが反応悪い個体引いたけど
ビニルテープでパッド裏のゴム部分を厚盛りしたら改善した

189 :Anonymous:2017/09/10(日) 21:20:24.30 ID:QT9gTy8W.net
パッドの右だけ反応悪くなる不良品の確率高いみたいだな
買ってしばらくしてまともに使えなくなったから交換してもらった

190 :Anonymous:2017/09/10(日) 21:56:22.80 ID:QVGzqtyS.net
9月発売予定のKung Fu All-Star VRってのの動画見ると、黄色のお義姉さんが蹴りで敵倒してるんだけどTracker対応すんのかな?

191 :Anonymous:2017/09/10(日) 22:46:43.41 ID:HeJukUcL.net
>>177
BrookHeavenは、アリゾナサンシャインと違って、
周囲を見る事しかできない のがツラいな。
ただ、移動はないから、気軽にプレイできるっちゃ出来るけど

192 :Anonymous:2017/09/11(月) 00:05:30.06 ID:k28g0H9u.net
Lucky Night神ゲーやんけ!
なんでお前ら今まで教えてくれなかったんや!

193 :Anonymous:2017/09/11(月) 00:19:22.14 ID:b4ls9n+m.net
>>192
8月ポジティブレビューランキングの上位に入ってたけど女キャラがお前ら好みじゃないと思って内緒にしとったんじゃ

194 :Anonymous:2017/09/11(月) 00:33:14.66 ID:yiabEEWl.net
おっさんの自分語りよりポエムのがマシだろう

195 :Anonymous:2017/09/11(月) 00:33:27.69 ID:k28g0H9u.net
>>193
ヤバイよこれ神ゲーだよ!毎晩ビール片手に
好きな曲流しながら延々と対戦しそうなんだけど…

196 :Anonymous:2017/09/11(月) 01:16:56.87 ID:DFWa61B9.net
12月に高くなるかもみたいな話が出てたからsairentoVR買ってみたけど、これすごいな。
アクション大きいのに酔わないし、この移動が正解なんじゃないかって気がするわ。

197 :Anonymous:2017/09/11(月) 02:28:04.47 ID:H34gG3sq.net
VRシューティング色々あるけどsairentoVRだけ突出してるな
設定も充実してて遊びやすい

問題なのはほとんど移動設定いじれない他のゲームの不便さが目立って遊べなくなるという事くらい

198 :Anonymous:2017/09/11(月) 04:34:53.11 ID:3GtuMheF.net
>>188
うちのはドーナツの首が動くよ。首の皮一枚まではいかないけど近いレベル
わりとガチな勢いで壁とか殴るx10回以上を食らってこれで済んでいるのは凄いと思うけどね。
あとうちは音ゲーばっかやって殆どパッド触ってないことに気づいた
Airtone(ターン機能はある)もSBもパッド全く使わない事に今気づいた

199 :Anonymous:2017/09/11(月) 04:36:21.50 ID:3GtuMheF.net
>>195
詳細レビューよろしく〜

200 :Anonymous:2017/09/11(月) 05:15:45.50 ID:hcL23T4D.net
>>199
Lucky Night: Texas Hold'em VR
テキサスホールデンするゲーム
オンラインマルチできるぞ

201 :Anonymous:2017/09/11(月) 05:57:17.09 ID:PgTtDVpS.net
一度も対戦相手見つかったことないや

202 :Anonymous:2017/09/11(月) 12:03:19.37 ID:IeDGFsFB.net
>>201
テーブルのスイッチを定期的に行うといいよ
日本のゴールデンタイムなら2テーブルくらいが回ってて
3テーブル目に割り当てられて一人で待ってるだけの可能性あり

203 :Anonymous:2017/09/11(月) 12:31:04.17 ID:2W4ZN48J.net
sairentoの視点の位置が何かおかしくなってない?
自キャラの頭が自分の鼻くらいに常に映り込んでてすごく鬱陶しい。
何度か立ち状態のキャリブレーション触ったけど改善されないわ

204 :Anonymous:2017/09/11(月) 12:52:05.26 ID:IfZfbRmP.net
>>200
マジか
テキサスホールデム好き

205 :Anonymous:2017/09/11(月) 12:58:57.42 ID:IeDGFsFB.net
今日はLucky Nightデーにして
七時頃からお前らを待ってようかな
日本のゴールデンタイムはオーストラリアとシンガポール人が多くて
いつも英語と中国語ばかりだから日本語聞きたいぜ!

206 :Anonymous:2017/09/11(月) 14:44:29.33 ID:O7zO45qC.net
>>203
オプションで設定変えられるよ

207 :Anonymous:2017/09/11(月) 16:15:00.29 ID:ABqtqJh5.net
面白いゲーム出ないからってほんとクソゲーばっかやってんな

208 :Anonymous:2017/09/11(月) 16:39:02.35 ID:R4n8T06F.net
>>207
自分が面白くないからってほんとクソみたいなことばっか言ってんな

209 :Anonymous:2017/09/11(月) 16:41:13.54 ID:dI9xX74y.net
High Clear VRまじ面白いな
完璧なVR部屋かと思ってたのに天井高いとこに移りたくなってきた

210 :Anonymous:2017/09/11(月) 16:43:32.68 ID:b4ls9n+m.net
Lucky Nightって無料やんか
外人は無視していいんだろうな?

211 :Anonymous:2017/09/11(月) 17:05:03.48 ID:H6SuqvFb.net
>>207
モータルコンバットXより良いバランスhttp://store.steampowered.com/app/546390/Brief_Karate_Foolish/

212 :Anonymous:2017/09/11(月) 18:58:11.04 ID:H6SuqvFb.net
ゴーグルいらずのVR
https://www.youtube.com/watch?v=lmRAeVU2rho

213 :Anonymous:2017/09/11(月) 20:03:43.15 ID:TwLE2v6B.net
OnwardのCoopってあっさりしてるな
一人で作ってるんじゃ仕方ないけどオブジェクティブほしい

214 :Anonymous:2017/09/11(月) 21:38:00.55 ID:aYpvH1cO.net
SB、golf club、Sairento、pavlov、onward、pinballfx2、icelake、H3
この辺をローテしてるんだが、新境地を開けそうなんオススメなんかない?

215 :Anonymous:2017/09/11(月) 21:42:33.27 ID:UpGXTnU0.net
新境地なら airtone で

216 :Anonymous:2017/09/11(月) 21:52:43.80 ID:k28g0H9u.net
全然別の方向性ならRecroomとLuckey Night

217 :Anonymous:2017/09/11(月) 22:02:56.34 ID:6D7bG5P5.net
それならGORNオススメ

218 :Anonymous:2017/09/11(月) 22:51:00.49 ID:O7zO45qC.net
>>214
おま俺

219 :Anonymous:2017/09/11(月) 23:01:48.20 ID:YvDfBjEI.net
thrill of the fightが話題に挙がらないのは何故だろうか・・・
http://store.steampowered.com/app/494150/The_Thrill_of_the_Fight__VR_Boxing/

サンドバック殴っているだけで楽しい

220 :Anonymous:2017/09/11(月) 23:09:59.04 ID:Zo6wTHYT.net
>>213
確かに早く対応MAPなりルールなり追加してcoop充実させて欲しい

221 :Anonymous:2017/09/11(月) 23:42:56.13 ID:hcL23T4D.net
>>214
これにエロゲを加えると俺になる
なんか無いかなぁ

222 :Anonymous:2017/09/11(月) 23:45:05.66 ID:Y2juqrfj.net
Lucky Nightはライブポーカーに近くて好きだね
人がもっと増えればいいけど

223 :Anonymous:2017/09/12(火) 00:00:55.49 ID:i/eRdnH5.net
ちゃんとvrしてる長編rpgがやりたい...ないかな

224 :Anonymous:2017/09/12(火) 06:06:59.99 ID:xQnKJ6Y9.net
>>219
アプデも頻繁にやってるしいいゲームだと思う。けど、普通にしんどいから体動かすの好きじゃないどやらなくなりそう。

225 :Anonymous:2017/09/12(火) 06:13:34.99 ID:bOro3nFO.net
>>205
レス気づかずにぐっすり寝てたわ

226 :Anonymous:2017/09/12(火) 10:32:20.60 ID:DF1p4u19.net
deusvaltひといなさすぎてつらい

227 :Anonymous:2017/09/12(火) 10:37:35.62 ID:GjVDF6sL.net
人が多いVRゲームなんてあるの?

228 :Anonymous:2017/09/12(火) 10:58:39.53 ID:b8qC74Ei.net
Recroom くらいじゃね
他は過疎

229 :Anonymous:2017/09/12(火) 11:49:35.35 ID:RC+eiIs2.net
>>219
どんなにいいパンチ当ててもほとんど効いてない感が萎える
その割にこっちがいいの貰うといい感じでダウンする
その辺改善されないと単なる連打ゲーに思える

230 :Anonymous:2017/09/12(火) 12:04:13.21 ID:8y9NmDTD.net
>>225
まあ、毎日誰かしらいるから何時でもおいでよ
昨日は日本人らしき人三人くらい見かけた

231 :Anonymous:2017/09/12(火) 13:00:00.53 ID:NLUcE8sW.net
>>227
北米のゴールデンタイムなら結構いるソフトもある
ニートでもない限り、土日の朝からお昼にかけて
しか合わないのが辛いけど…

232 :Anonymous:2017/09/12(火) 19:22:40.24 ID:iuSxn+Kd.net
DMM更新きたな

233 :Anonymous:2017/09/12(火) 21:02:15.76 ID:p+4q5Gp5.net
>>219
色々物を壊して青ざめるからだよ
Airtoneが1番もの壊さなくていいわ・・・
稀に手とコントローラが衝突事故起こすけど

234 :Anonymous:2017/09/12(火) 21:13:22.66 ID:vP1WSvaq.net
たまに電気のヒモにドーナツ部分が引っかかってビクッとなる

235 :Anonymous:2017/09/12(火) 21:26:19.35 ID:gfLLItHh.net
VRのために薄型LEDシーリングにしたわ

236 :Anonymous:2017/09/12(火) 22:18:31.61 ID:eMbO3G+V.net
>>224 
確かにしんどいから、ボクシングが好きじゃないと続かないかも

>>229
ボディに打ったら前屈みになって苦しそうにするとか、
ガードが下がるとか、リアクションがあればもっとよくなりそうなんだが・・・
顔面にフックを食らわせて顔面が腫れていくのを見るのは楽しい

>>233
正面からダッキングだけでなんとかするスタイルだったらなんとか。
回り込んだりしたら衝突事故は免れない

237 :Anonymous:2017/09/13(水) 00:12:24.34 ID:uhACbN57.net
fallout4やったことないからくっそ楽しみだ

238 :Anonymous:2017/09/13(水) 00:26:58.28 ID:gSL9HDjc.net
>>227
steamVR homeでアクティブユーザー数が多いタイトルリスト出てる

239 :Anonymous:2017/09/13(水) 00:42:37.89 ID:hVMS8eHy.net
>>238
それ見方がいまいちわからない、、どうやるん?

240 :Anonymous:2017/09/13(水) 00:50:29.09 ID:djsjR55X.net
homeの正面のボードの電源入れて左側でしょ

241 :Anonymous:2017/09/13(水) 01:10:33.36 ID:cIhQeuNg.net
FO4とDOOM予約したわ
DOOMはマルチできたら最高なんだが記載ないな。。
DOOMは日本語対応してんのにFO4対応してないのがツライ

242 :Anonymous:2017/09/13(水) 01:37:40.82 ID:4epN0VKR.net
眼を閉じて文鎮振り回すような事よく出来ると思うわ
1万6千のコントローラーなんてそうそう買える財力でもないし格闘系は封印してる

コントローラーぶつける問題解消できたとしてもスカイリムで接敵する度体力消耗とか勘弁してほしいな
快適なプレイスタイル用意してくれると信じるしかない

243 :Anonymous:2017/09/13(水) 02:51:14.72 ID:G6jsGpdd.net
>>236
ボディ打つとガードは下がるでしょ。ダウンしそうになると若干下がるからそれ見て叩き込めばダウンもとれるよ。ゾンビ以外…。

244 :Anonymous:2017/09/13(水) 04:35:26.97 ID:dG5yL9I/.net
コントローラーはもう消耗品と割り切るしか無いわな。
他の趣味に比べたら安い安い。

245 :Anonymous:2017/09/13(水) 08:24:04.49 ID:ZiFhniQG.net
>>242
スカイリムはほぼ弓ゲーだしセーフ

246 :Anonymous:2017/09/13(水) 08:51:16.90 ID:3s/lDRKh.net
仮にドーナツ部分をスポンジでぐるぐる巻きにしたとしてトラッキングしてくれるのかね?

247 :Anonymous:2017/09/13(水) 09:25:22.71 ID:YapUtCqE.net
窪んでる部分にあるセンサーでBSからの赤外線レーザーを検知してトラッキングしてるから
そこを隠しちゃ無理でしょ

248 :Anonymous:2017/09/13(水) 09:40:47.17 ID:Fw/5NBSO.net
>>244
金だけ掛ける趣味しかないの?

249 :Anonymous:2017/09/13(水) 09:53:53.34 ID:9WzMTL6d.net
人の趣味をとやかくいう奴はクソ

250 :Anonymous:2017/09/13(水) 11:34:21.90 ID:P9RdEnIX.net
OnwardフリーWeekendきた!
http://steamcommunity.com/games/496240/announcements/detail/1442697866936320993
セールはまだかね

251 :Anonymous:2017/09/13(水) 11:35:53.88 ID:cIhQeuNg.net
まぁ確かにコントローラーは他のハードと比べて高い買い物になるけど
そういうところでいちいちケチケチして嫌な気分になりたくはないわな
16000円失ったところで人生詰むこともなかろうに

252 :Anonymous:2017/09/13(水) 11:36:42.41 ID:oqOjVisP.net
すげー弱気な奴が粋がっててワロタw

253 :Anonymous:2017/09/13(水) 12:24:18.63 ID:TbXIHdHV.net
コントローラ壊したくないならこれが良いかも

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XCR86F7/ref=cm_sw_r_cp_api_wikUzbYDE56WY

ただし、少しだけセンサーに干渉する
エイムなど、細かな動きには向いてない
買ったけど、銃ゲーメインだから外してしまった

254 :Anonymous:2017/09/13(水) 12:28:39.31 ID:z28PORqr.net
ダサすぎて笑った

255 :Anonymous:2017/09/13(水) 12:28:47.02 ID:xZlaAzEC.net
もう壁全部にパズルみたいに組み替えられる厚手の絨毯貼り付けよう。
100均でみたから1万もあればイケるやろ!

256 :Anonymous:2017/09/13(水) 12:43:22.44 ID:CCqfJWKk.net
>>250
これは週末だけ無料でプレイできるってこと?

257 :Anonymous:2017/09/13(水) 13:51:33.79 ID:4MAkEFZ7.net
>>256
せや 月曜までやで

258 :Anonymous:2017/09/13(水) 13:59:54.65 ID:CCqfJWKk.net
>>257
ありがとー

259 :Anonymous:2017/09/13(水) 14:56:33.81 ID:3zJpg5/7.net
モニタには布団をかけておくように。

260 :Anonymous:2017/09/13(水) 17:59:11.23 ID:4epN0VKR.net
コントローラーがやけに丈夫だからそっちより家財の心配した方が良いな
窓ガラスとか余裕で割れる

261 :Anonymous:2017/09/13(水) 18:13:54.63 ID:mOZTB0LL.net
自室の冷蔵庫の扉殴って凹ましたけどviveコン無傷だった

262 :Anonymous:2017/09/13(水) 18:47:42.04 ID:XS90QxER.net
お前らもう少し広い部屋でやれよ

263 :Anonymous:2017/09/13(水) 18:49:29.67 ID:B8xkhC4n.net
俺も一度部屋のガラス戸割った事があるのでその後は戸の前に防振マットをぶら下げるようにしてる

264 :Anonymous:2017/09/13(水) 18:55:24.23 ID:vnuTNUd4.net
VR部屋借りるか……そっちに住んじゃいそうだけど

265 :Anonymous:2017/09/13(水) 20:45:42.79 ID:++tIKx+z.net
VR中は部屋の中央に小さいマットを敷いて、常にそれを踏むように心掛けたら
いつの間にか移動して壁をぶん殴ったりすることが無くなった
シャペロン境界線ってあんまりあてにならないよね

266 :Anonymous:2017/09/13(水) 20:47:11.85 ID:cIhQeuNg.net
sairentoマルチαテスト来たな
最大4人のcoopだとよ

267 :Anonymous:2017/09/13(水) 21:03:42.87 ID:iN40ZtfC.net
>>265
シャペロンが役に立つのは多分シャペロンをHMDが通過する直前くらいになってから
つまり、物壊す心配もない広さで場外とかコード抜け防止用
狭い部屋の僕らは頑張るしかない

268 :Anonymous:2017/09/14(木) 00:50:57.46 ID:iIUdN1Of.net
新しいPC組んで、やっとゲームできると思ってSAIRENTOVR立ち上げたら
レベルが確か24くらいだったのにレベル3になってて巻き戻しあるの?って泣きかけた

クラウド保存にしてもレベル3とかだとかなり前なので時間に幅がありすぎるし
AppData\LocalLowにSAIRENTのフォルダあるので、もしかしてセーブはクラウド優先じゃなくてローカル優先とか??

セキュアイレースして前のSSDつけたのでセーブデータ式だったら次回からバックアップ先に選択しなきゃ(涙)・・・orz

269 :Anonymous:2017/09/14(木) 00:57:48.85 ID:3yFn0LSl.net
>>268
そういうことあるんか

270 :Anonymous:2017/09/14(木) 01:31:56.99 ID:+RqvbzbL.net
>>268
レベルの扱いというか単位が変わっただけだと思う
100の時に20くらいまで落ちたけど
出現するアイテムレベルやスキルポイントははそのままだったし気にしなくていいんじゃないかな

271 :Anonymous:2017/09/14(木) 10:59:35.62 ID:YdLGfeOT.net
pavlovのまとめサイトとかないかな操作がさっぱりわからない
何もしてないのに移動するしいまいちルール把握できてない

272 :Anonymous:2017/09/14(木) 11:42:49.26 ID:tI3wJ4KC.net
何もしてない=タッチパッドに無意識に指が触れてる

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200