2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part7【vive/Rift/OSVR/FOVE】

1 :Anonymous:2017/09/03(日) 16:01:05.87 ID:SD9KCtDz.net
SteamでリリースされているVRソフトやVRゲームの話題を中心とした総合スレです。

関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part85【HTCvive/OSVR/FOVE】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1504274571/
【HMD】Oculus Rift 80【VR/Touch】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1504150160/

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part6【vive/Rift/OSVR/FOVE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1501639362/

670 :Anonymous:2017/09/25(月) 10:59:04.71 ID:o+NaW3vs.net
>>669
90度ターンはあるよ

671 :Anonymous:2017/09/25(月) 10:59:39.98 ID:BfSJQQRQ.net
ゲーム内ターン君定期的に湧くねえ

672 :Anonymous:2017/09/25(月) 11:28:16.45 ID:soPYftrZ.net
シリアスサム買おうと思ったけどニーア買ってしまった

673 :Anonymous:2017/09/25(月) 11:52:01.56 ID:K+cq1vUk.net
>>670
ありがとう

>>671
部屋徘徊しなくて済むから壁殴ることがなくなった
快適だから騙されたと思って一度やってみな

674 :Anonymous:2017/09/25(月) 12:03:33.19 ID:WKK9fUrg.net
壁殴るのは自分の環境の問題じゃん

ルームスケール使える環境じゃないのに見栄張るから・・・

675 :Anonymous:2017/09/25(月) 12:06:26.52 ID:K+cq1vUk.net
VRやってて想定外の接触したことない人はマジで羨ましいよ

676 :Anonymous:2017/09/25(月) 12:11:13.93 ID:Wj1g7bmI.net
部屋そこそこ広くても
やっぱり熱中すると壁叩いたり物にぶつかったりはするよ
そりゃ10畳以上の広さがあるのなら別だけどさ

677 :Anonymous:2017/09/25(月) 12:17:43.60 ID:BI8LYj2i.net
>>672
俺かな?
たまにはケツ追っかけるのも楽しいなと思った

678 :Anonymous:2017/09/25(月) 12:22:12.79 ID:K+cq1vUk.net
ゲームの中でターンとかありえんと思ってたけど
シャペロン内での立ち位置気にしなくて済むから没入感はかえって高まったよ
足使って回るとその場にいるつもりでも目隠し状態だから結構動いちゃうんだよな
夏場に水分補給なしで4時間ぶっ続けでやったときは危険を感じたから定期的に休憩挟むなら自分の足で回るべきかも

679 :Anonymous:2017/09/25(月) 13:39:38.20 ID:r7B5z1Um.net
>>577
文盲だろ
1ってことを理解してない
1に日本語あるのはCSだけ

読んでる順番にレスってるので後ろのレスで勘違いに気がついてるかは知らない

680 :Anonymous:2017/09/25(月) 13:43:59.03 ID:r7B5z1Um.net
>>594
VRレディとかいう言葉にだまされる人ってたくさんいるよね
自作しか経験したことない人から見ると簡単に判断できる内容
あと以外に重要なのがCPUなんだよね……
BTOだと多分金額設定的に広告作れないと思うw

681 :Anonymous:2017/09/25(月) 13:57:20.37 ID:CiBxG2OK.net
「意外に」だな。文盲かよ。

682 :Anonymous:2017/09/25(月) 14:33:03.32 ID:PSKjCdFu.net
横から失礼
文盲って文章読解力の話で誤字や脱字とは全く違うぞ
のーたりん

683 :Anonymous:2017/09/25(月) 14:41:29.10 ID:ktWclibD.net
全然横じゃねーじゃねーか文盲

684 :Anonymous:2017/09/25(月) 14:55:58.57 ID:gZkPMAtj.net
>>683
当事者じゃなかったら「横から」になるぞ文盲

685 :Anonymous:2017/09/25(月) 14:56:30.45 ID:Szr0Q75F.net
どしたー?w

686 :Anonymous:2017/09/25(月) 15:09:06.38 ID:Xb/QoJMJ.net
おじいちゃん、もう夏は終わったでしょ!

687 :Anonymous:2017/09/25(月) 16:11:04.91 ID:PSKjCdFu.net
あほしかおらんw

688 :Anonymous:2017/09/25(月) 17:01:11.06 ID:CiBxG2OK.net
なに言ってんだよもー
しっかりしてくれよ

689 :Anonymous:2017/09/25(月) 17:37:43.24 ID:ktWclibD.net
ときどき無邪気に煽るだけ煽って黙る人はなんなんだ?

690 :Anonymous:2017/09/25(月) 17:44:05.46 ID:9LX8raQh.net
一々反応するお前も同類だよ

691 :Anonymous:2017/09/25(月) 17:47:04.58 ID:ktWclibD.net
>>690
じゃあお前も同じじゃないの文盲

692 :Anonymous:2017/09/25(月) 17:51:54.74 ID:fsnP2F7c.net
>>684
これなw

693 :Anonymous:2017/09/25(月) 17:57:31.98 ID:9LX8raQh.net
覚えたての言葉を使いたいだけの猿だったか
次スレからSLIPつけたら?

694 :Anonymous:2017/09/25(月) 18:01:04.56 ID:CiBxG2OK.net
>>693
そういう反応もやめろって。ガキかよ

695 :Anonymous:2017/09/25(月) 18:25:32.60 ID:kHkMZ2Ml.net
ロケットマンと老いぼれしかいない世界だからな

696 :Anonymous:2017/09/25(月) 18:41:08.35 ID:sQG2Qhu8.net
それID赤くしてまで言う事か?

697 :Anonymous:2017/09/25(月) 18:56:01.70 ID:PSKjCdFu.net
だれが赤いIDになってんの?(苦笑)
お前の専ブラの設定がデフォの5から4にでもしてるだけなんじゃね?
マジでアホしかおらん(苦笑)

698 :Anonymous:2017/09/25(月) 19:45:48.48 ID:Pm5vqaL0.net
ここ何のスレだっけ?

699 :Anonymous:2017/09/25(月) 20:20:29.21 ID:Xdc53g3V.net
>>653
え、ほんとか
もう一度やってみる

>>672
>>677
シリサムも買っちゃえよ
マルチ人いなくてさみしい

700 :Anonymous:2017/09/25(月) 21:01:30.75 ID:cNii5tSl.net
サムさんの尻買うの

701 :Anonymous:2017/09/25(月) 21:37:05.34 ID:QgBJM35C.net
>>676
広い狭いは人によって感覚違うしなぁ
10畳は快適プレイの最低ラインだと思うよ
うち?8畳・・・壁殴る・・・

702 :Anonymous:2017/09/26(火) 00:35:48.31 ID:+7ryd9Ka.net
友達と3人でダンジョンナイト買ったがグラもショボすぎるし
ゲームとしても全く面白くなかったから3人とも返金したわ
なんか面白いCOOPないっすか?

703 :Anonymous:2017/09/26(火) 01:45:37.45 ID:auxCd2kY.net
>>702
友達同士でCOOPやるならrecroomのクエストと
エンドコンテンツとしてペイントボールのチーム戦

704 :Anonymous:2017/09/26(火) 01:49:29.38 ID:0BWoQMtT.net
返金は自由だけどその報告スレに必要か?といつも思う

705 :Anonymous:2017/09/26(火) 01:56:16.87 ID:auxCd2kY.net
>>704
イライラを誰かにぶつけたいタイプの人なんでしょ
ミサワみたいな顔して書き込んでると思うよ
はてさて、俺のオススメしたrecroomはなんて言われるかな
グラしょぼいとか本質じゃないところ突いてきそうだが、
VRでゲームを盛り上げる最高のグラフィックだからね、あれ
性懲りもなく返金報告来たりして…ワロ

706 :Anonymous:2017/09/26(火) 02:40:49.39 ID:HBAAE0bK.net
recroomのハロウィン?クエストの剣やら弓やらがあってコインで復活できるゲームあれ最後までいった人おるんかな?
かなり難しいわ

707 :Anonymous:2017/09/26(火) 05:55:34.53 ID:7OZmkA/C.net
じっくり一人で遊びたいのに始めるときに人が混ざってくるのがうざいし開始前にTKされたりとか結局遊ぶのやめたやつだ

708 :Anonymous:2017/09/26(火) 06:13:48.45 ID:mtjBRILA.net
VRのマルチゲーはどれも比較的、民度がいいな

709 :Anonymous:2017/09/26(火) 06:21:54.49 ID:auxCd2kY.net
>>707
固定メンバーやソロでやりたいときはプライベート部屋でやればいいんだよ
普通に入るとオンラインロビーでマッチングされるから
フレンドリーファイアが多くなる

710 :Anonymous:2017/09/26(火) 08:04:33.22 ID:50oCV/3s.net
シリアスサムVRって3つあるけどどれ買えばいいのかな

711 :Anonymous:2017/09/26(火) 09:09:21.62 ID:Gzf1TFwq.net
>>710
まずはラストホープ

712 :Anonymous:2017/09/26(火) 09:17:51.52 ID:+7ryd9Ka.net
>>704
いや、軽い気持ちで言ったんだけどw
返金するほどつまらなかったって事よ
ダンジョンなんとかのファンだったらマジすまn

>>705
Recroomはめっちゃ面白いよね
君はグラがショボいって言ってるけどあれはそういうデザインだと思うよ
俺は好きだけどね

713 :Anonymous:2017/09/26(火) 09:33:46.27 ID:GwUS1C0U.net
http://igg-games.com/drone-hunter-vr-free-download.html

714 :Anonymous:2017/09/26(火) 11:48:03.44 ID:YzpE77Ve.net
>>713
ウイルス注意

715 :Anonymous:2017/09/26(火) 12:11:00.77 ID:7d0WlZNH.net
>>712
>>705がグラしょぼいって言ってるんじゃなくて、お前ならグラしょぼいって文句つけてきそうって意味だろ

716 :Anonymous:2017/09/26(火) 12:34:04.93 ID:8+4u/X/u.net
あえて言わなかったけど、まあそう言うちょっとズレた人なんでしょ

717 :Anonymous:2017/09/26(火) 13:02:17.87 ID:ohC0Iw9N.net
昨日からの文盲の流れだな

718 :Anonymous:2017/09/26(火) 13:02:50.71 ID:pXxaEILW.net
>>701
VR用として広さは十分かはさておき
日本の住宅環境からすると
自室で10畳は広い部類に入るのは間違いないかと
リビング14〜16畳が十分広い部類に入るから

うちはリビング28畳あるけど
そこまで広くてもさすがに共有スペースから家族追い出して
一人でVR利用するのは不可能なのがなぁ

719 :Anonymous:2017/09/26(火) 13:04:23.34 ID:3On+Ipm8.net
VRゲーにグラを求めるにはまだ早すぎると思うんだがな
インディーゲーなんかは特に

720 :Anonymous:2017/09/26(火) 13:35:49.58 ID:4HIKQhw0.net
>>718
Vive2つ買ってマルチゲーするとか・・・

721 :Anonymous:2017/09/26(火) 13:37:41.40 ID:LnqPFqh8.net
あんまり広すぎる部屋だとベースステーションの設置で部屋の景観を乱すから駄目だね

722 :Anonymous:2017/09/26(火) 13:58:16.02 ID:4HIKQhw0.net
ベースステーションに似た照明に紛れ込ませよう

723 :Anonymous:2017/09/26(火) 14:14:11.64 ID:rJptK1M1.net
シリサムのスキルツリーってリセットできないのかな?
実装されてすぐにボムに飛びついたけどやり直したい・・・

724 :Anonymous:2017/09/26(火) 16:34:49.39 ID:50oCV/3s.net
>>711
ありがとう
セール中に買います

725 :Anonymous:2017/09/26(火) 16:43:42.95 ID:avSG+8ij.net
誰かKendamVRのレビューを頼む

726 :Anonymous:2017/09/26(火) 17:20:45.98 ID:yVqRwM/o.net
http://store.steampowered.com/app/696940/DreamWorks_Voltron_VR_Chronicles/
なんだろう…この懐かしい故郷を思い出すような雰囲気なのに明らかに異国って言う感じ

727 :Anonymous:2017/09/26(火) 17:23:55.66 ID:h22yLxcn.net
>>725
Kendamってなんだよって思ったらKendamaかよ!
セールで\960とはいえ、その値段出せば安いのなら本物のけん玉が買えてしまう
わざわざVRでやる意味とはいったい…

728 :Anonymous:2017/09/26(火) 17:32:56.78 ID:7shYLwBk.net
http://store.steampowered.com/app/650070/OVERTURN/

ストアにページあったー

729 :Anonymous:2017/09/26(火) 17:36:40.03 ID:iCN36G8o.net
本物はカンカン音出ちゃうからね
サイレントけんだまとしていかがかな

730 :Anonymous:2017/09/26(火) 17:41:49.91 ID:m/iIUEc3.net
けん玉を武器にして次々と敵を倒すとかじゃないのか

731 :Anonymous:2017/09/26(火) 17:59:23.87 ID:9/pFi1DK.net
>>727
なんだろヴァンダムみたいな響きでかっこいいなKendam

732 :Anonymous:2017/09/26(火) 18:09:50.09 ID:4HIKQhw0.net
>>726
なにこれかわいい

733 :Anonymous:2017/09/26(火) 18:54:15.06 ID:GSbCwtFe.net
なんかセール来てたからPowerDVD買ったけど使う予定なかったわ

734 :Anonymous:2017/09/26(火) 19:22:39.76 ID:bj30o9sh.net
>>726
そりゃ元は日本のアニメだもの、ボルトロン。

735 :Anonymous:2017/09/26(火) 20:20:48.85 ID:7JeHcW8J.net
>>726
面白そうじゃんなんか

736 :Anonymous:2017/09/26(火) 20:21:16.15 ID:7JeHcW8J.net
ていうか時期書いてない「近日公開」ってぜんぜん近日じゃないよな…

737 :Anonymous:2017/09/26(火) 20:35:38.92 ID:YnIBwP9u.net
>>734
言われてwiki見に行ってようやく納得したわ
人物がアメコミでロボがバンダイなんだよ
>>726に書いたとおり実家の町並みを外国人しか歩いてない感じなんだよ

738 :Anonymous:2017/09/26(火) 20:44:20.63 ID:1+DtgM8U.net
>>727
ケンダムだとガンダムのパチモンみたいだな

739 :Anonymous:2017/09/26(火) 23:43:20.23 ID:Csgf6C1c.net
Rezやってて思ったけどTPSのゲームってレンズで覗いてる感じがして残念だな

740 :Anonymous:2017/09/27(水) 02:00:16.51 ID:Tx4ZWaES.net
神様設定なら良いんだけどねぇ
操作キャラが目の前にいるのは没入感が薄れるよね
いつまでもロボット系が充実しないのもそこなんだろうなぁ
コックピット視点にしないといけなくなるとだいぶジャンルが狭くなるし
そもそも自分のかっこいいロボットが見えないっていう

741 :Anonymous:2017/09/27(水) 02:11:38.96 ID:Tx4ZWaES.net
あ、ちなみにシリサムセール終了まであと一日っす!
ついでに昔時々話題に出てたHordeZもセールっす
ただ、ゾンビ系なのでもうすぐ来るハロウィンセールも
対象の可能性高いっすから、その点は注意っす!
(それは返金の正当な理由になるから
 返金してしていいよ!とは公言されてるけどね)

ハロウィンセール来たら数多のVRゾンビモノの内
気になるタイトルはレッツチェケラしませう!

742 :Anonymous:2017/09/27(水) 02:25:23.51 ID:Tx4ZWaES.net
>>728
これはしかしたら化けるかもしれんねぇ
なんか、最近予想外のVR豊作で嬉しいよ
既存ゲームのアプデと新作リリースが
doomやfo4を意識してくれてる感がよくわかる
春頃はfo4まで持つかなと思ってたけど、
今は消化できるかの方に頭が行ってるわー

743 :Anonymous:2017/09/27(水) 07:35:50.10 ID:VmX9f00H.net
>>730
スケ番刑事?

744 :Anonymous:2017/09/27(水) 08:01:27.59 ID:+mBAPRdO.net
>>743
それはヨーヨーだろ

745 :Anonymous:2017/09/27(水) 11:39:24.95 ID:UFBLFd5Z.net
ソウルキーパーがいつの間にか値下がりしとる

746 :Anonymous:2017/09/27(水) 12:10:28.78 ID:ffMgOzMy.net
そして賛否両論がついておる

747 :Anonymous:2017/09/27(水) 12:18:47.41 ID:UFBLFd5Z.net
賛否両論は元からだった様な

748 :Anonymous:2017/09/27(水) 14:10:30.64 ID:Mt0fG92O.net
steamじゃないけどmitakaがvr対応でやってみたけど130億光年位引いて行くと神になった気分がした

749 :Anonymous:2017/09/27(水) 14:23:59.33 ID:chSgOtaJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=t18RQy95qJs

750 :Anonymous:2017/09/27(水) 14:41:06.09 ID:KeHa8UNe.net
http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/index.html
これか

751 :Anonymous:2017/09/27(水) 16:18:34.36 ID:bQIXSA+i.net
mitakavr動かないんだよなぁ
viveだからini弄るのはやったんだけど
起動させるとデスクトップ上ではちゃんと動作、反応してるのに
HMD上では「処理中…」からぴくりとも動かない
他になにかやることあるんですかね?

752 :Anonymous:2017/09/27(水) 16:18:36.00 ID:/JvOa/VX.net
星見てると激しい恐怖感が出るので俺には無理だった

753 :Anonymous:2017/09/27(水) 17:59:08.28 ID:GMPfHAPZ.net
ソウルキーパー値下げか
調べたらやってる人いないじゃん…

過去 2 週間のプレイヤー数: 0 - 0 (0.00%)
平均プレイ時間: 0 時間 52 分
過去 2 週間の平均プレイ時間: 0 時間 0 分

754 :Anonymous:2017/09/27(水) 18:41:35.91 ID:chSgOtaJ.net
VRちっとも流行らんな

755 :Anonymous:2017/09/27(水) 18:47:57.13 ID:Nngts301.net
敷居が高いからしゃーない
値段もそうだが、何より部屋の広さがね

756 :Anonymous:2017/09/27(水) 19:50:58.52 ID:nkTtDdcV.net
それなー
仕方ないから襖取っ払ってるけど
時々敷居で転びそうになるわ……

757 :Anonymous:2017/09/27(水) 20:21:43.24 ID:nZQ1Ujnl.net
mitakaよりSpaceEngineがOcu/Vive対応するってんで期待してるんだけど
一向にリリースされない…
クローズβはあるっぽいのにな

758 :Anonymous:2017/09/27(水) 21:12:03.31 ID:GMPfHAPZ.net
宇宙ならuniverse sandbox2やElite dangerousもいいぞ
でもどんなゲームやっても惑星は近くにある巨大なボールにしか見えないけどそれでも楽しい

759 :Anonymous:2017/09/27(水) 22:34:06.30 ID:OhSgAjCc.net
>>758
今のHMDは奥行きが問題だと思うわ

760 :Anonymous:2017/09/27(水) 23:23:12.26 ID:xb5BZyiH.net
未だにシリアスサム迷ってるんだけど後押ししてくれる人おる?

761 :Anonymous:2017/09/27(水) 23:28:36.06 ID:ircgIFyq.net
やめとけ

762 :Anonymous:2017/09/28(木) 01:11:16.36 ID:RXVnZnmC.net
自キャラが動けないから戦略の幅に限界を感じる
少なくともそう感じる設計だから高難度をどうにかしてクリアしようというモチベが出にくい
それを差し引いても面白かったけど

763 :Anonymous:2017/09/28(木) 02:00:29.67 ID:bU80RG8I.net
俺は逆の意見だな
自キャラが動けないからこそルームスケール内での回避が求められる
敵弾をルームスケールの限界まで誘導してからの
マトリックス避けや地面スレスレの水平切りなどの技を駆使する
そして敵が前からしか来ないって事は、
いきなり後ろから殺されたり、
コードに絡まったりするストレスが無い
めっちゃ奥が深いけど、そこまで行くのに人を選ぶのは事実

764 :Anonymous:2017/09/28(木) 04:22:19.65 ID:GNzlxEIW.net
シリサムはスキルや強化などのやり込み要素が出てきたから結構楽しめてるよ
ラストホープ以外は買ってないので知らない

765 :Anonymous:2017/09/28(木) 06:06:30.54 ID:kriTj5wK.net
敵の硬さに萎えた

766 :Anonymous:2017/09/28(木) 06:35:49.85 ID:8PMPgaHV.net
買わない後悔より買って後悔

767 :Anonymous:2017/09/28(木) 08:39:04.53 ID:LCYjLESd.net
Ancient Amuletor VR 全然来ないんだけど
PSVR版買いそう

768 :Anonymous:2017/09/28(木) 10:24:42.22 ID:wXtGqHLE.net
あの・・・ミサイルを発射しまくる事の方がよっぽど宣戦布告に価する行動だと思いませんか・・・?
あ・・・そうですか・・・

769 :Anonymous:2017/09/28(木) 11:10:00.96 ID:4gpfaRrx.net
シルクドソレイユすげーな
すげーけどこえーな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200