2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part7【vive/Rift/OSVR/FOVE】

1 :Anonymous:2017/09/03(日) 16:01:05.87 ID:SD9KCtDz.net
SteamでリリースされているVRソフトやVRゲームの話題を中心とした総合スレです。

関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part85【HTCvive/OSVR/FOVE】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1504274571/
【HMD】Oculus Rift 80【VR/Touch】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1504150160/

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part6【vive/Rift/OSVR/FOVE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1501639362/

741 :Anonymous:2017/09/27(水) 02:11:38.96 ID:Tx4ZWaES.net
あ、ちなみにシリサムセール終了まであと一日っす!
ついでに昔時々話題に出てたHordeZもセールっす
ただ、ゾンビ系なのでもうすぐ来るハロウィンセールも
対象の可能性高いっすから、その点は注意っす!
(それは返金の正当な理由になるから
 返金してしていいよ!とは公言されてるけどね)

ハロウィンセール来たら数多のVRゾンビモノの内
気になるタイトルはレッツチェケラしませう!

742 :Anonymous:2017/09/27(水) 02:25:23.51 ID:Tx4ZWaES.net
>>728
これはしかしたら化けるかもしれんねぇ
なんか、最近予想外のVR豊作で嬉しいよ
既存ゲームのアプデと新作リリースが
doomやfo4を意識してくれてる感がよくわかる
春頃はfo4まで持つかなと思ってたけど、
今は消化できるかの方に頭が行ってるわー

743 :Anonymous:2017/09/27(水) 07:35:50.10 ID:VmX9f00H.net
>>730
スケ番刑事?

744 :Anonymous:2017/09/27(水) 08:01:27.59 ID:+mBAPRdO.net
>>743
それはヨーヨーだろ

745 :Anonymous:2017/09/27(水) 11:39:24.95 ID:UFBLFd5Z.net
ソウルキーパーがいつの間にか値下がりしとる

746 :Anonymous:2017/09/27(水) 12:10:28.78 ID:ffMgOzMy.net
そして賛否両論がついておる

747 :Anonymous:2017/09/27(水) 12:18:47.41 ID:UFBLFd5Z.net
賛否両論は元からだった様な

748 :Anonymous:2017/09/27(水) 14:10:30.64 ID:Mt0fG92O.net
steamじゃないけどmitakaがvr対応でやってみたけど130億光年位引いて行くと神になった気分がした

749 :Anonymous:2017/09/27(水) 14:23:59.33 ID:chSgOtaJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=t18RQy95qJs

750 :Anonymous:2017/09/27(水) 14:41:06.09 ID:KeHa8UNe.net
http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/index.html
これか

751 :Anonymous:2017/09/27(水) 16:18:34.36 ID:bQIXSA+i.net
mitakavr動かないんだよなぁ
viveだからini弄るのはやったんだけど
起動させるとデスクトップ上ではちゃんと動作、反応してるのに
HMD上では「処理中…」からぴくりとも動かない
他になにかやることあるんですかね?

752 :Anonymous:2017/09/27(水) 16:18:36.00 ID:/JvOa/VX.net
星見てると激しい恐怖感が出るので俺には無理だった

753 :Anonymous:2017/09/27(水) 17:59:08.28 ID:GMPfHAPZ.net
ソウルキーパー値下げか
調べたらやってる人いないじゃん…

過去 2 週間のプレイヤー数: 0 - 0 (0.00%)
平均プレイ時間: 0 時間 52 分
過去 2 週間の平均プレイ時間: 0 時間 0 分

754 :Anonymous:2017/09/27(水) 18:41:35.91 ID:chSgOtaJ.net
VRちっとも流行らんな

755 :Anonymous:2017/09/27(水) 18:47:57.13 ID:Nngts301.net
敷居が高いからしゃーない
値段もそうだが、何より部屋の広さがね

756 :Anonymous:2017/09/27(水) 19:50:58.52 ID:nkTtDdcV.net
それなー
仕方ないから襖取っ払ってるけど
時々敷居で転びそうになるわ……

757 :Anonymous:2017/09/27(水) 20:21:43.24 ID:nZQ1Ujnl.net
mitakaよりSpaceEngineがOcu/Vive対応するってんで期待してるんだけど
一向にリリースされない…
クローズβはあるっぽいのにな

758 :Anonymous:2017/09/27(水) 21:12:03.31 ID:GMPfHAPZ.net
宇宙ならuniverse sandbox2やElite dangerousもいいぞ
でもどんなゲームやっても惑星は近くにある巨大なボールにしか見えないけどそれでも楽しい

759 :Anonymous:2017/09/27(水) 22:34:06.30 ID:OhSgAjCc.net
>>758
今のHMDは奥行きが問題だと思うわ

760 :Anonymous:2017/09/27(水) 23:23:12.26 ID:xb5BZyiH.net
未だにシリアスサム迷ってるんだけど後押ししてくれる人おる?

761 :Anonymous:2017/09/27(水) 23:28:36.06 ID:ircgIFyq.net
やめとけ

762 :Anonymous:2017/09/28(木) 01:11:16.36 ID:RXVnZnmC.net
自キャラが動けないから戦略の幅に限界を感じる
少なくともそう感じる設計だから高難度をどうにかしてクリアしようというモチベが出にくい
それを差し引いても面白かったけど

763 :Anonymous:2017/09/28(木) 02:00:29.67 ID:bU80RG8I.net
俺は逆の意見だな
自キャラが動けないからこそルームスケール内での回避が求められる
敵弾をルームスケールの限界まで誘導してからの
マトリックス避けや地面スレスレの水平切りなどの技を駆使する
そして敵が前からしか来ないって事は、
いきなり後ろから殺されたり、
コードに絡まったりするストレスが無い
めっちゃ奥が深いけど、そこまで行くのに人を選ぶのは事実

764 :Anonymous:2017/09/28(木) 04:22:19.65 ID:GNzlxEIW.net
シリサムはスキルや強化などのやり込み要素が出てきたから結構楽しめてるよ
ラストホープ以外は買ってないので知らない

765 :Anonymous:2017/09/28(木) 06:06:30.54 ID:kriTj5wK.net
敵の硬さに萎えた

766 :Anonymous:2017/09/28(木) 06:35:49.85 ID:8PMPgaHV.net
買わない後悔より買って後悔

767 :Anonymous:2017/09/28(木) 08:39:04.53 ID:LCYjLESd.net
Ancient Amuletor VR 全然来ないんだけど
PSVR版買いそう

768 :Anonymous:2017/09/28(木) 10:24:42.22 ID:wXtGqHLE.net
あの・・・ミサイルを発射しまくる事の方がよっぽど宣戦布告に価する行動だと思いませんか・・・?
あ・・・そうですか・・・

769 :Anonymous:2017/09/28(木) 11:10:00.96 ID:4gpfaRrx.net
シルクドソレイユすげーな
すげーけどこえーな

770 :Anonymous:2017/09/28(木) 11:35:05.13 ID:wXtGqHLE.net
私ができる唯一のことは、各シーンのプレビューを使用することです、私はこれを試してとても興奮していましたが、払い戻しを望んでいました)

771 :Anonymous:2017/09/28(木) 11:43:28.28 ID:mDrhnNzZ.net
ソフトじゃなくハードだけど片目4K両目8K視野200度らしいな
https://www.kickstarter.com/projects/pimax8kvr/pimax-the-worlds-first-8k-vr-headset#

772 :Anonymous:2017/09/28(木) 12:59:56.84 ID:wXtGqHLE.net
PCにそれ以外を求める方が変だ
MSは失敗するのを前提で金かけてないと思うよ
ソフトのノウハウだけ集めて産業用とか軍事用が本命でMRは捨てプロジェクトだろうさ

773 :上上下下左右左右BA:2017/09/28(木) 13:02:56.51 ID:wXtGqHLE.net
米軍の最新鋭潜水艦「操縦しやすいのでゲーム機のコントローラーに変更」
→コストは1000分の1以下に
http://labaq.com/archives/51888630.html
Xboxのコントローラーであればゲームショップへ行けば簡単にスペアが用意できるのも利点とのことです。
操縦桿に慣れるには数時間の訓練が必要でしたが、ゲームコントローラーは直感的で、数分で習熟したそうです。
Xboxコントローラーは、2017年11月に就役予定の新艦コロラドから採用される見込みです。

774 :Anonymous:2017/09/28(木) 16:26:38.05 ID:En6OEVc/.net
そういやUAVの操作なんかにも箱コン採用されてんだよな
UAV操作のVRソフトが出たら箱コンで操作する方がリアルという事になるんだろうか?

775 :Anonymous:2017/09/28(木) 16:29:25.70 ID:wXtGqHLE.net
「スマホで何でもできるし!PCの利点上げてみ?」とか言ってる奴は
徒歩でどこでも行けるから乗り物なんかいらないじゃんって言ってるレベル

776 :Anonymous:2017/09/28(木) 16:31:09.62 ID:wXtGqHLE.net
http://www.uavacademy.jp/

777 :Anonymous:2017/09/28(木) 18:36:30.48 ID:5hVSvqct.net
>>712
ラストホープやってすっげえ気に入ったんだけど、他の2つの評価教えてください

778 :Anonymous:2017/09/28(木) 19:07:30.79 ID:9yQYxHU+.net
これだけ完成度高いもの作れるなら
シリサムだけに拘らずオリジナル出して欲しいな
RAWDATAとかは別格だけどインディーと実績あるゲーム屋との差がすごい

779 :Anonymous:2017/09/28(木) 22:20:02.26 ID:SkG5HtRa.net
VRは去年でブーム終わって消えていくかもと思ってたけどどうやらしばらくは生き延びそうだね

780 :Anonymous:2017/09/28(木) 22:29:00.39 ID:fYfdyQkL.net
ブームっていうのは下地がないとできないぞ
去年は単にデビューしただけ

781 :Anonymous:2017/09/28(木) 22:34:05.76 ID:z9C3t5Qh.net
そして今も去年とたいして変わらない

782 :Anonymous:2017/09/28(木) 23:36:33.25 ID:BxUQNM2D.net
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013

783 :Anonymous:2017/09/28(木) 23:56:03.41 ID:9huAT5wu.net
最近PCARS2やってて網目感気になるからpimaxほしいわ

784 :Anonymous:2017/09/29(金) 01:47:34.34 ID:x4efUO9L.net
PCARS2やるともう平面画面に戻れんから
先に突っ走るしかなくなるよね…
pimaxでパフォーマンス出るといいんだけど

785 :Anonymous:2017/09/29(金) 01:55:59.05 ID:x4efUO9L.net
って言うかこのペースだとラストホープとPCARS2消化中に
RAWDATAがアーリーアクセス抜けてそっちもやると
どれもクリアできないままDOOMが来て、
少ししたらfo4なのか…まさか年末にかけてこんなに豊作だとは
ハロウィンセールでアリサン買おうと思ってたけど消化無理臭いぜ

786 :Anonymous:2017/09/29(金) 02:56:42.95 ID:SffyqJkF.net
>>758
universe sandbox2いいよね、ただVRからだと弄れるパラメーターが少ないので
結局デスクトップで動かすという・・・VRのUIアップデートしてフル機能使えるようにして欲しい。
いろいろ出るようで楽しみだがここ最近新しいゲーム買ってもしばらく遊んだら
結局SB、H3、SportBar,の3つに戻ってしまう。単純だが何故かいつまでも飽きない。
他のゲームは同じことの繰り返しになってしまいだんだん起動しなくなってきてるな
それでもアリサン、ToTheTop、SuperHot,は大好きなので時々思い出して何度もやっているよ

787 :Anonymous:2017/09/29(金) 05:48:20.84 ID:mbmfxuyD.net
無料ゲーだけで暇潰せるからなんも買わなくなった

788 :Anonymous:2017/09/29(金) 06:50:57.95 ID:7Bf0Vion.net
TV電話と同じ末路を辿りそうな
いやそんな事はない奴らはまた蘇る
3DTVの様に

789 :Anonymous:2017/09/29(金) 08:02:29.89 ID:aVPS2X7Z.net
ユーロトラック2を6700K1080でやったんだけど微妙にカクツクのはなにか設定かな。
プレイ出来ない訳ではないんだけどちょっと酔いそうな感じがずっとする。
グラフィックのクオリティ落とせば行けるかな

790 :Anonymous:2017/09/29(金) 08:09:14.05 ID:aXKhSN77.net
ベンチスコアで他と同じぐらいの数字を出せるか確認したら?

791 :Anonymous:2017/09/29(金) 12:19:32.27 ID:S/iLlHEu.net
積みゲー溜まっとるわ
ついついVRエロゲ優先で起動しちゃう

792 :Anonymous:2017/09/29(金) 13:23:27.62 ID:4DNGN3OL.net
viveの[Simple VR Video Player]でmp4などの動画を鑑賞してのですが
DVDやBDをviveで見たいのですが、何かいいソフトありますか?
見られる方法があれば、教えて下さい。

793 :Anonymous:2017/09/29(金) 15:07:19.35 ID:T/vwowRb.net
サウンドボクシングの自分の高さって調節できる?

794 :Anonymous:2017/09/29(金) 15:09:00.15 ID:r1o2IGIn.net
結局viveで遊べるゲームは1年以上たってもサウンドボクシングしかないのか

795 :Anonymous:2017/09/29(金) 15:24:13.12 ID:/5TRVfU+.net
追加曲さえあればAirtoneが覇権とれるのになぁ

796 :Anonymous:2017/09/29(金) 16:09:14.59 ID:bF1qpEQK.net
>>793
すがすがしいほどのマルチポストだな

797 :Anonymous:2017/09/29(金) 16:17:29.09 ID:cDnP0Gp4.net
Airtoneは曲追加以前に譜面がクソなのがちょっと…

798 :Anonymous:2017/09/29(金) 16:24:04.40 ID:ybxrjOdo.net
ネオンちゃんイラストだとかわいいのに3Dモデルが全然似てないのなんとかして
ファンが作ったMMDネオンちゃんの方が公式よりよっぽどイラストに似てる

799 :Anonymous:2017/09/29(金) 16:32:07.37 ID:jwcujE1c.net
君ちょっと写真と違わない?

800 :Anonymous:2017/09/29(金) 17:32:49.93 ID:FaePdjT1.net
譜面がクソというよりかはトリガーと振るって動作に慣れるのが前提になってるからな
SBは叩くというだけだからシンプルだが

801 :Anonymous:2017/09/29(金) 17:44:37.78 ID:cDnP0Gp4.net
別にトリガー自体は良いんだけど
何も考えずにトリガーを混ぜてくるからクソ譜面

802 :Anonymous:2017/09/29(金) 17:52:38.26 ID:LrlHxqN+.net
ZONDayの募金箱?って入れるだけで出せないんでしょうか?

803 :Anonymous:2017/09/29(金) 19:06:06.30 ID:LrlHxqN+.net
zonでなくzomdayですね、すいません

804 :Anonymous:2017/09/29(金) 21:44:03.51 ID:IIcLfKeq.net
SBは凝った譜面もちゃんとあるぜ
日本人が作った譜面ほぼアニソンだが

805 :Anonymous:2017/09/29(金) 22:46:06.49 ID:tRt0C7YK.net
ピカピカ五月蝿い奴は全てステマと思って間違いない

806 :Anonymous:2017/09/29(金) 22:49:38.79 ID:SffyqJkF.net
>>793
変えられるのは手の長さ(グローブの位置)だね。この機能意味ないと思う。
うっかり握ってしまい位置が変わってしまうと接触点がずれてしまい感覚的に分からなくなる。
以前のUIのがよかったのになぁ・・・。

807 :Anonymous:2017/09/29(金) 22:52:23.83 ID:SffyqJkF.net
>>793
忘れてたがノード全体のスケールを縮める機能あった気がする。使ったことないが。

808 :Anonymous:2017/09/29(金) 23:28:55.02 ID:cFTBxiVr.net
>>806
グローブの位置変更のおかげでボクシングらしくなったじゃないか
以前はマラカス振ってる感じだった

809 :Anonymous:2017/09/30(土) 06:54:50.02 ID:Quakbsn3.net
SBは輪の部分に親指を引っ掛けるような持ち方をするもんだと思ってた。
重心的な意味でも

810 :Anonymous:2017/09/30(土) 08:04:05.15 ID:RjBa4VXK.net
SBはオキュラスでやると毎回持ち方に悩む

握り締めるにはボタン押さないといけないし あれ?ボタン全部押してもいいんだっけか?

811 :Anonymous:2017/09/30(土) 10:12:13.69 ID:BWX0Xclf.net
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚Д゚)ハッ!

812 :Anonymous:2017/09/30(土) 10:47:54.26 ID:r5Q2QLJs.net
SBは広さ変えれるんだっけ、スコアで100%って出てるのがそれやろ?
高さはどうだったか

813 :Anonymous:2017/09/30(土) 11:20:32.09 ID:9R+7aoyG.net
スペインのテレビシリーズの360°フィルム「時間の省:時間はあなたの手にある」要するに、それは時間旅行についてです。
El Ministerio del Tiempo VR: El tiempo en tus manos
VR映画はこの方向になると思う

814 :Anonymous:2017/09/30(土) 12:24:04.84 ID:gTY1LG85.net
>>793
スケールも変えられるが、高さや左右位置なども設定で変えられるよ

815 :Anonymous:2017/09/30(土) 13:02:12.69 ID:BW3MRu69.net
SBランカーだけどviveコン普通に持ってやってるよ
airtoneはグリップボタン押しにくいからviveコン横にしてプレイしてる

816 :Anonymous:2017/09/30(土) 13:13:05.58 ID:AN0Jl4Hi.net
airtoneグリップボタン使わなくない?
うちは中指でトリガーに触れる感じ持ち
SBはThrillOfFight握りでガチパンチしに行ってる

817 :Anonymous:2017/09/30(土) 13:41:54.19 ID:r5Q2QLJs.net
SBをVIVEコンでプレイ中、俺の右腕ーって感じで彼方に赤グローブが飛んでいく現象に悩まされる時がある
トラッキングおかしくなる原因なんやろ・・・鏡とかないと思うんやけど

譜面作ってる時になると脱力感なんてレベルじゃない虚無感が襲ってくるから解決したいわ

818 :Anonymous:2017/09/30(土) 14:32:25.26 ID:c0uNVlcR.net
>>808
なるほど。それもそうかも、自分は元の位置で慣れてしまった。
せめてデフォルト位置に戻す機能くれ。中途半端にレジュームはこまる。
>>817
おお!他にもいたか・・・かなり早い動き繰り返すと起きる気がする。
思い切り動いてるときにグローブが空中でスタックしたりもする。
前のUIの時は無かったんで今のUIびみょう・・・接触点もあいまいになったし。

819 :Anonymous:2017/09/30(土) 15:02:35.89 ID:ACN7NwKZ.net
ふわーっとどっかいくのはあるあるだな
体とかの影になって両側のトラッキングから行方不明になったりするんだろう

820 :Anonymous:2017/09/30(土) 15:41:15.36 ID:BW3MRu69.net
>>816
トリガーの間違いだわすまん

821 :Anonymous:2017/09/30(土) 16:04:14.02 ID:9R+7aoyG.net
https://www.youtube.com/watch?v=JuVWs9IZIvk

822 :Anonymous:2017/09/30(土) 18:26:35.07 ID:nst3YYWM.net
ハンマーヘッドシャークかよ

823 :Anonymous:2017/09/30(土) 19:29:04.50 ID:BWX0Xclf.net
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりVRでねぇかなぁ…

824 :Anonymous:2017/09/30(土) 19:31:50.56 ID:Nf2hIlgh.net
>>823
あの原作で何をどうプレイするゲームになるんだ…?
いや、アニメは嫌いじゃないんだが

825 :Anonymous:2017/09/30(土) 19:39:03.70 ID:97Qdgddg.net
そりゃおめえ、異世界に赴いて次々と襲ってくるモンスター銃で次々と撃ち殺すんだよ
あれ?シリアスサムじゃね?

826 :Anonymous:2017/09/30(土) 19:47:29.99 ID:306o4Rw+.net
軍隊体験VRみたいなのは需要ありそう
ていうかもうあるのかな

827 :Anonymous:2017/09/30(土) 20:26:49.69 ID:s9B81S0X.net
ハートマン軍曹VR?

828 :Anonymous:2017/09/30(土) 22:43:43.03 ID:g2wKQT6S.net
ほほえみデブに撃たれるオプション付き

829 :Anonymous:2017/09/30(土) 23:51:20.36 ID:gx1HklfU.net
軍曹体験VRになってるじゃねーか

830 :Anonymous:2017/09/30(土) 23:58:18.92 ID:bLRNhPnm.net
逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
って叫びながらヘリから機関銃ぶっ放したい

831 :Anonymous:2017/10/01(日) 00:48:58.16 ID:S5UFbtzZ.net
洗浄は地獄だぜ

832 :Anonymous:2017/10/01(日) 01:51:16.86 ID:hDLwCbZP.net
泣いたり笑ったり出来なくしてやる!
うーん鼻面突き合わせて怒鳴られてみたい
ハートマン軍曹VRいいね

833 :Anonymous:2017/10/01(日) 05:14:55.68 ID:+ScHS1NM.net
ビリーズブートキャンプのVRがほしいわ
コントローラーにあのゴムみたいなのつけたら完璧

834 :Anonymous:2017/10/01(日) 06:27:47.00 ID:hDLwCbZP.net
それなら普通のトレッドミルと組み合わせていろんな場所走れるVRが欲しいね。
ベルト部の視覚化きちんとできれば傾斜変化も楽しめる。
それにSBとかフルーツ忍者組み合わせたらかなり面白そうだ。

835 :Anonymous:2017/10/01(日) 06:31:07.29 ID:hDLwCbZP.net
走り回って殴る、切る、あとは避けるが入ると更に楽しそう・・・

836 :Anonymous:2017/10/01(日) 06:44:12.75 ID:YnIwyzKF.net
レンズがすぐ曇るな

837 :Anonymous:2017/10/01(日) 07:15:46.36 ID:h+yHn9eg.net
人格否定VR

838 :Anonymous:2017/10/01(日) 08:41:01.62 ID:UX0bh/DP.net
色々やったけどvirtual desktopで映画しか見なくなったわ。
長時間ボーッと見てられるのこれくらいしかない。

839 :Anonymous:2017/10/01(日) 09:05:40.23 ID:EOevNtC9.net
エアロバイクと組み合わせて自転車VRほしいな
100kmのロングライドやってみたい

840 :Anonymous:2017/10/01(日) 09:31:57.15 ID:VvbwrPQN.net
>>823
わらわらと突っ込んでくるフルプレートの騎士たちに迫撃砲ぶち込むゲーム?

841 :Anonymous:2017/10/01(日) 10:14:24.91 ID:qNR7o82G.net
金髪両刀エルフとゴスロリ婆亜神と無口系ロリ魔導士と豊満ダークエルフと腐皇女とイチャイチャするに決まっておろう

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200