2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1525∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2017/09/20(水) 00:28:20.62 ID:nh8ePygu0.net
!extend::vvvvv::
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1524∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1505031835/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part29∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1498729568/
∴ξ∵ξ∴steam...デイトレ日記 1本目∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1503816765/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
Home · SteamDB · Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:07:47.90 ID:OqtpcT450.net
80ドル払ってTシャツだけってなんだよそれ・・・

3 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:09:05.13 ID:J6k4SfKb0.net
こっちか

4 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:09:44.01 ID:aftxD7V/0.net
いっちおつ

5 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:10:31.18 ID:EMJXW6D/0.net
STG好きな人にはいいんじゃないかな
俺はスルー

6 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:10:31.81 ID:WXo2QoUC0.net
ここけ
まさかリーク通りとは

7 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:10:53.58 ID:NXa3TxcG0.net
Dungeon Souls 欲しかったからうれしい

8 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:11:12.59 ID:mpZC1NTv0.net
こっちだな

9 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:11:42.15 ID:43cBxXEh0.net
値下がり鈍いな
これは$1ですわ

10 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:11:44.81 ID:5Wm5q4BV0.net
>>1

11 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:12:27.26 ID:nWDJn9fV0.net
モルドール持ってないやつがうらやましい

12 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:12:42.48 ID:LqowDTH90.net
モルドールはこのキーだった
そのうちSorryされそうだと思ったけどすでに80ドルでゲームおま国されてるからないかな

https://steamdb.info/sub/51209/apps/

13 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:14:52.40 ID:43cBxXEh0.net
mordorって日本隔離じゃなかったっけ?
日本語入ってんの?

14 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:15:06.56 ID:9c1e6kpf0.net
>>12
劣化隔離版じゃなくて正規WW版だな
おめでとう

15 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:15:52.98 ID:sAPqeo3J0.net
モルさんはロシアで200円ぐらいで買ったし、Oxenfreeはスチームで他に2つセットで370円ぐらいで買ってたし
微妙に損してる気がする
バンドルはこえーな

16 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:16:16.46 ID:C42dbebI0.net
つか毎回リークしてくれれば
日本人はぐっすり寝れるのに

17 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:16:42.49 ID:LqowDTH90.net
>>13
多分入ってないけど日本語化可能らしい
俺はまだやってないから詳しい人にまかせるが

18 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:18:34.41 ID:cVxxcPNA0.net
$1どれも面白そうだな

19 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:20:06.10 ID:wGY6m7bB0.net
RIVEとNeon Chromeは元月ハン組か

20 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:20:09.42 ID:OqtpcT450.net
まあこれで心置きなくバンスタのバンドル週間のバンドルが買えますわ

21 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:21:40.88 ID:+pAvVJshM.net
モルドール隔離版の場合なら本体だけ日本語化可能、DLCまで日本語化したいならSteamストア
日本に支社ある方がおま国が酷いのはもうどうしようもねぇな…

22 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:26:45.20 ID:AoW2c6ZJ0.net
モルドールはCSでもおまDLCしてるからな

23 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:30:08.16 ID:2q+NzIBB0.net
一部のDLCの日本語化はできないので気を付けろ
つーか大型DLCの日本語版自体CSにすらないのはワーナーが何考えてんのか分からん

24 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:32:08.98 ID:pi4WbC8C0.net
今回はスルーかな
モルドール持ってなければBTA入れたんだが

25 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:34:06.01 ID:m0mo/eJc0.net
BTAは持ってるからとりあえず$1入れた
$10はうーん…

26 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:40:38.02 ID:OqtpcT450.net
なんだかんだでバンスタの一週間セール楽しかったわ
最近はGalaとかGroupeesとかの中堅バンドルがゴミバンドルと化してるから
定期的でまともなのがHumbleしか無くてつまらんかったし
週一でしか話題になるバンドルが無いとか、バンドル黎明期並のバンドル過疎じゃないかと

27 :Anonymous :2017/09/20(水) 03:59:52.45 ID:AOKqpbaE0.net
SPAZ2まだ早期アクセス抜けてなかったのか
正式リリースで価格上がるみたいだけど今買うか迷うな

28 :Anonymous :2017/09/20(水) 04:18:54.43 ID:3QzysDe80.net
バンスタとハンブルは被るのが明確になってきたな
バンスタでmiddle買ってたけど、oxenは前のバンドルで買ってたから
BTA回避できてよかった

29 :Anonymous :2017/09/20(水) 04:22:13.00 ID:nWDJn9fV0.net
明確というほどでもなくね
この間のfloodはひどかったが
月刊と週刊は被りすぎだが

30 :Anonymous :2017/09/20(水) 04:58:52.14 ID:6l0N7YZLd.net
いつのまにかストアページのレビュー欄のソート部分がちょっとかわってた

31 :Anonymous :2017/09/20(水) 06:10:32.99 ID:AgGYtu1A0.net
いつのまにかブラウザの名前の部分からアクチできるようにかわってた

32 :Anonymous :2017/09/20(水) 07:12:38.33 ID:7L1VtGpOp.net
モルドール持ってないけどクソ罠だからいらね

33 :Anonymous :2017/09/20(水) 07:24:22.41 ID:WHq2izPo0.net
Ultimate Chicken Horseほしいけどたけえな 上がってるし

34 :Anonymous :2017/09/20(水) 08:01:08.63 ID:gVElij4b0.net
Nemesis3とハンブル1ドル買った。FO4炎上見ながらDL

35 :Anonymous :2017/09/20(水) 08:02:59.65 ID:f+MbBn780.net
ストアの炎上グラフ面白いな

36 :Anonymous :2017/09/20(水) 08:11:07.75 ID:cNjZ9BSe0.net
鍵屋、バンドル = 割れ厨を集めるゴキブリホイホイ

スチーム初心者はこれだけ覚えておけばOK
スチームにお客様として認識されていない鍵屋やバンドルは利用しないこと
欲しいゲームはストアで購入しましょう

37 :Anonymous :2017/09/20(水) 08:35:03.75 ID:u8Zh3Vyx0.net
あー有料MODみたいな事して炎上してんのか

38 :Anonymous :2017/09/20(水) 08:38:48.86 ID:nWDJn9fV0.net
前もtesでやろうとして炎上してたよな

39 :Anonymous :2017/09/20(水) 08:42:59.34 ID:VC/V4QSc0.net
Steamが「レビュー荒らし」に対策、ユーザーレビューにヒストグラム表示が追加
https://www.gamespark.jp/article/2017/09/20/75883.html

40 :Anonymous :2017/09/20(水) 08:44:24.39 ID:nh8ePygu0.net
レビューグラフができたか
今までもSteamSpyで見られたけど公式で見られるようになるのはいいな

41 :Anonymous :2017/09/20(水) 08:44:48.69 ID:mEOOHzt50.net
日本の売り上げ上位からPUBG消えたけどDMMでたからか?

42 :Anonymous :2017/09/20(水) 08:48:49.17 ID:Zdv9WaUZ0.net
おまランキング始まったか

43 :Anonymous :2017/09/20(水) 08:52:44.20 ID:mEOOHzt50.net
>>42
今10ページ目まで見て無いなって思って改めて1ページ目見たら出てきたわ
マジで無かったんだぞSS撮っておけば良かったわ

44 :Anonymous :2017/09/20(水) 08:56:08.06 ID:/atXgwBH0.net
返金で一時的にランキング下がったのでは
イース8も延期発表した瞬間にランキングから消失してた

45 :Anonymous :2017/09/20(水) 09:00:35.49 ID:9hwNu+1L0.net
PUBGは昨日あたりからランキングから消えたり復活したりしてる。何かやってるんだろうな

46 :Anonymous :2017/09/20(水) 09:03:18.76 ID:nWDJn9fV0.net
正直ランキングとか宣伝枠あるから信用しとらんわ

47 :Anonymous :2017/09/20(水) 09:10:51.22 ID:f+MbBn780.net
消えるのは割と良く見かけるな
売り上げランク上位で自分が所持してるゲームは割と気づきやすい

48 :Anonymous :2017/09/20(水) 09:11:13.90 ID:e88gfTXL0.net
バンスタ テイルズオブベルセリア
 23ドル
面白いのですか

49 :Anonymous :2017/09/20(水) 09:15:03.97 ID:x71H+wlY0.net
RIVEってTOKITORIか

50 :Anonymous :2017/09/20(水) 09:15:16.06 ID:XnlzyAGhM.net
>>48
評価は比較的良いけど日本語ないぞ
SteamDB見るとわざわざ抜いたことがわかる

51 :Anonymous :2017/09/20(水) 09:16:24.64 ID:y98atO3fK.net
また新スチマーにtokitoriが振る舞われてしまうのか

52 :Anonymous :2017/09/20(水) 09:18:22.54 ID:Z+vuNPOZ0.net
歴史は繰り返される

53 :Anonymous :2017/09/20(水) 09:29:04.13 ID:Ynn3uHEa0.net
SPAZ2なんだこれ・・・
Rebel Galaxyのコピーにしかみえん

54 :Anonymous :2017/09/20(水) 09:32:41.01 ID:XnlzyAGhM.net
らんま1/2が来てるな
もちろんおま

55 :Anonymous :2017/09/20(水) 09:36:42.58 ID:e88gfTXL0.net
>>50
なるほど。。

56 :Anonymous :2017/09/20(水) 10:08:51.67 ID:NowInzoOp.net
https://i.imgur.com/SuZaMeB.jpg
https://i.imgur.com/x3ITZOV.jpg

57 :Anonymous :2017/09/20(水) 10:52:47.87 ID:P3CUVduu0.net
ゴミカス糞サイトのゲームスパークとか貼る奴いるんだね

58 :Anonymous :2017/09/20(水) 11:20:46.79 ID:iu7AVWd90.net
「Back to Bed」これ無料でカード落ちるな
http://steamcommunity.com/id/clees42/friends/
こいつみたいに200垢くらい使って出しとけw

59 :Anonymous :2017/09/20(水) 11:42:32.41 ID:jzFcWg9k0.net
ゲムスパはコメント欄であおると反応してくれておもろいでw

60 :Anonymous :2017/09/20(水) 11:48:40.95 ID:LJ86+X7c0.net
はい、Oxenfre、あげりゅ
33RJI-XKM9A-58VJE

61 :Anonymous :2017/09/20(水) 11:53:08.22 ID:Fjz9bn8pp.net
みんな知っててスルーしてるんだろうけどGOGでエイブ無料

62 :Anonymous :2017/09/20(水) 11:58:07.91 ID:/atXgwBH0.net
ゲハスパはPS信者だらけでModの記事とか顔真っ赤で違法行為だ!とか叫んでて笑える

63 :Anonymous :2017/09/20(水) 12:03:49.19 ID:IPl7/sJ40.net
おじいちゃん前スレでGOGのエイブはURL貼ってあったでしょう

64 :Anonymous :2017/09/20(水) 12:21:45.84 ID:aftxD7V/0.net
AbesはGOGだけじゃなくハンブルのトップページ、steamストアで無料配布してる

65 :Anonymous :2017/09/20(水) 12:25:36.96 ID:/atXgwBH0.net
ストアで貰ってHumbleのキー保存してGOG.comでも貰うのが最善
でも安倍なんてもうみんな持ってるだろ

66 :Anonymous :2017/09/20(水) 12:27:38.58 ID:3QzysDe80.net
あべは何度も無料配布してるし

67 :Anonymous :2017/09/20(水) 14:12:37.33 ID:CRKogjyg0.net
レビュー荒し対策としてレビューの欄が変更されたけど、
数日の間に圧倒的なネガティブレビューが入ると自動でグラフが表示されるんだね
(デフォルトだとグラフまでは出ない)

Fallout 4でゲーム内課金(有料mod)の導入した結果
http://store.steampowered.com/app/377160/Fallout_4/

68 :Anonymous :2017/09/20(水) 14:19:26.64 ID:2q+NzIBB0.net
>>67
正直文句言う場所間違ってるからなそれ
クレジット売ってるページで文句言えって言ってる外人には参考にならない入れてるしさ
何を暴走しているんだか

69 :Anonymous :2017/09/20(水) 14:22:07.26 ID:/atXgwBH0.net
>>67
グラフ自体は全タイトルで見られるぞ、ただし "show graph" のクリックが必要
レビュー爆撃の期間のレビューだけ見るか除外するか選べるメニューがあるのはいいな
しかし「圧倒的に不評」かGTA5以来だな
なぜかSkyrimSEは炎上してない謎

70 :Anonymous :2017/09/20(水) 14:40:45.77 ID:a6Mk2ChI0.net
nexusのmodが今まで通り普通に使えるんなら別に不都合ないけどなあ

71 :Anonymous :2017/09/20(水) 14:43:34.76 ID:8W/tq7JT0.net
過去2回程有料MOD化をやったけど盗作対策等を一切行っておらず、
他人の作ったMODを販売したユーザーが出て大炎上になって結局廃止してる。しかも2度も
他にも、MODコンテストでも盗作で賞取った奴が居て普通に何のお咎めもなしだったり
CS版対応の際も、盗作・無断転載をされた被害者である本物のMOD製作者が
「入れたらバグった何とかしろ」「(本物の製作者に対し)パクりだ!」等といった
受ける謂れの無いクレームの数々に嫌気が差し、Nexus等からも撤退してしまったりした
過剰に、ではない。これは、過去にそういった事をやらかした悪質なユーザーを事前にも事後にも
碌に取り締まろうという姿勢すら見せなかったベセスダが受けて当然の批判だ

72 :Anonymous :2017/09/20(水) 14:44:35.15 ID:8W/tq7JT0.net
という長文を書いてるアホがいたよ

73 :Anonymous :2017/09/20(水) 14:46:09.80 ID:/z+txseX0.net
オブリ以降のmod文化潰すようなもんだからなあ

74 :Anonymous :2017/09/20(水) 14:49:02.95 ID:rn303vU90.net
くにお君コレクション良さそうだな15作品入り
http://www.kuniokun.jp/the_world/

75 :Anonymous :2017/09/20(水) 15:06:34.68 ID:LqowDTH90.net
>>74
値段によるなあ
バスケとホッケーと時代劇あるから嬉しい

76 :Anonymous :2017/09/20(水) 15:13:06.38 ID:AoW2c6ZJ0.net
http://www.kuniokun.jp/famicom/
これと似たような値段だろう

77 :Anonymous :2017/09/20(水) 15:14:01.27 ID:pKqHbURA0.net
ついにドッジボール来たか

78 :Anonymous :2017/09/20(水) 15:15:26.51 ID:Z+vuNPOZ0.net
数年前までPCで発売って表記だったのに最近ではSteamで発売って表記が増えてきて、認知されてきていい傾向

79 :Anonymous :2017/09/20(水) 15:30:02.52 ID:KNBAYjGA0.net
SFCのドッジと初代熱血硬派を入れて欲しかった

80 :Anonymous :2017/09/20(水) 15:34:34.32 ID:vmfRi1ML0.net
4000円代なら即買いだな

81 :Anonymous :2017/09/20(水) 15:43:20.55 ID:GGaR3x0wa.net
いまのゴミと化したスッチムに新参としてくるとか可哀想やな
なんのうま味もないで
セールはゴミ化、イベントは完全終了w
搾取されるためだけのキュー閲覧のみやからな
餌を口にねじこまれるガチョウとかわらんやん
ワイはスッチムはマケいがいなんの価値もみいだしとらんわ
昔はよかった

82 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:05:25.51 ID:yk6/OdU1p.net
さすがに4000円台で即買いはできねーわ
あの頃と違って一緒にギャーギャー遊ぶ友達もいないし

83 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:07:56.04 ID:URFRJOvd0.net
黒船、来航
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20170915018/

84 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:10:54.58 ID:A/+zdkbTa.net
箱独占タイトルも少ないしSteamやってて箱買うメリットがほとんど感じられないんだが

85 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:14:06.64 ID:9hwNu+1L0.net
>>67
圧倒的w

86 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:34:46.49 ID:zmAW+Ys90.net
やっと来たな
http://store.steampowered.com/app/718490/LOGistICAL_Japan/

87 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:41:02.37 ID:/atXgwBH0.net
Xbox独占タイトルもWindows 10版という形でPCでも遊べるようになってきたからMicrosoftには好感が持てる
任天堂はPCとは距離置いてるから特に思うところはない
SIEは完全にPCゲーマーの敵

88 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:01:08.02 ID:rXmiSvHU0.net
http://i.imgur.com/YYzTt52.gif

89 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:06:38.72 ID:k4JCtto4a.net
>>87という対立煽りでした

90 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:11:35.78 ID:o+1uTjlS0.net
Nemesis Bundle 3の
Planetary Annihilation: TITANSだけ気になる…
5ドル自体が最安みたいだし

91 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:23:57.65 ID:DDexSxIfp.net
>>87
だな
PSが存在しなくなればおま国の9割なくなる

92 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:27:34.69 ID:IPl7/sJ40.net
スレチだから他所でやってね

93 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:27:48.39 ID:2q+NzIBB0.net
ゲハでやれよゲハカス

94 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:40:44.10 ID:AoW2c6ZJ0.net
win10ストアのせいでsteam来ないとかあるやん

95 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:45:13.16 ID:y98atO3fK.net
MSとEAはsteamの敵
ubiは属国ってイメージ

96 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:46:29.59 ID:2jrwQUE/0.net
ストア配信しててSteamにないのなんてメジャーどこだとギアーズくらいじゃないの

97 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:07:56.05 ID:7zJ3klkV0.net
SteamクライアントのUI変わって使いやすくなったね
個人的にはデベロッパーとパブリッシャーがストアページの上部に出てきてくれるのがありがたい
ライブラリのフォルダ整理が捗るよ

98 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:08:58.15 ID:Tx5U7Tc0r.net
>>67
おもしろいなこれ
steamは対応早いし的確

99 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:42:36.23 ID:jzFcWg9k0.net
DMMスキン売買不可やんけ
どうなっとるんやこれ

100 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:46:40.62 ID:0LLosbaqa.net
dmmスキンやばいやんけ
どうなるんやこれ
いま販売制限かかっとるだけなんやろ??

101 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:50:41.96 ID:jzFcWg9k0.net
3000円でこうた池沼ふんしやんけこれw
1500円とられて売れないゴミをおしつけられたんやなw

102 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:53:49.52 ID:/atXgwBH0.net
PandaTVのTシャツが一切マーケットに出回ってない時点で予想はついてた
哀れ空き缶また負けたwwww

103 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:55:57.23 ID:rn303vU90.net
Impact Winterの削除された日本語が復活したらしいな

104 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:00:06.66 ID:jzFcWg9k0.net
まあええんや
ワイがこうたのは2000円のときに2000ポインヨ還元につられてひとつつまんだだけやからな
損失は実質0やわ
2000ポインヨはeso課金につかったんや

105 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:03:09.64 ID:EXO7S99q0.net
空き缶 爆死w
さっさと消えて

106 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:07:30.26 ID:jzFcWg9k0.net
だからワイは負けとらんのやで
こっから規制解除される可能性にすべてをかけるんや
ほなesoにもどるでノシ

107 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:12:00.38 ID:a6Mk2ChI0.net
空き缶養分になってて草

108 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:12:46.15 ID:5Wm5q4BV0.net
空き缶って本当に貧乏臭い
ええ年してるのにマーケットで値段上がったとか下がったとか、生きてて空しくならないのかね?

109 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:15:21.80 ID:wiIejB320.net
そもそも空き缶はエアプ野郎だから、どうせ今回もPUBG買ってないと思うぞ

110 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:15:24.34 ID:TVHjGXes0.net
大阪の人らしいね

111 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:17:15.41 ID:0AYpkkFC0.net
空き缶は本来の仕事、リアル空き缶拾いが順調だから!

112 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:25:29.45 ID:vxAfTxV40.net
>>67
デベとパブの表示位置が上の方に来た気がする
これと同じタイミングで修正されたのか

113 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:25:48.89 ID:GRBpzp4R0.net
福島じゃないの

114 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:36:16.21 ID:nWDJn9fV0.net
空き缶スレでやれ

115 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:46:03.60 ID:NSD4JWntr.net
流石に大阪に失礼

116 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:03:44.76 ID:RjPEWBJO0.net
>>68
泣き寝入りジャップくんオッス

117 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:13:10.04 ID:MedCOEdud.net
空き缶って何万円か投じて20アカウント分買ったって散々自慢してなかったっけ?

118 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:32:04.33 ID:rn303vU90.net
gala
https://www.indiegala.com/magical

119 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:41:54.11 ID:qQzVCBF60.net
Steam Inventory Helperにマルウェアの疑い
https://yro.slashdot.org/story/17/09/19/221257/

120 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:46:28.10 ID:wiIejB320.net
よくスパイウェア混入を繰り返そうと思うよな
他に代替アドオンが無いから調子に乗ってるんだろうけど、頭のネジぶっ飛んでるだろ

121 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:50:13.55 ID:LqowDTH90.net
SIHはもう仕様戻すつもりないんだろ

122 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:52:51.42 ID:gU207+fSM.net
>>118
魔法ゲーかと思ったらパズルゲーだった
微妙にpaintpool欲しいような欲しくないような

123 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:54:34.51 ID:/atXgwBH0.net
http://steamcommunity.com/groups/SteamInventoryHelper#announcements/detail/2694698722703789085

なんで煽っちゃうの?

124 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:56:07.68 ID:vxAfTxV40.net
>>118
いいねこのチープな感じ
萌え絵で釣ろうとしてるシューターもあるけど
バルダーダッシュや倉庫番やフロッガーみたいな奴をちょっとずつ遊びたい

125 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:56:31.50 ID:VLc/dryy0.net
More Updates to The Steam Customer Review System(2016年9月12日)
http://store.steampowered.com/news/24155/

スチームストア外で購入されたキーでアクティベートされた大量のレビューによって
レビューシステムが正しく機能していないのでキー購入者のレビューはレビュースコアから除外する。
今もまだキー購入者はレビューの読み書きが可能だが、レビュースコアへはもう反映しない。
またこういった虚偽のレビューは今後BAN対象になるし、悪質なデベロッパーは取引を解消する。
それ以外にも様々な対策を講じていく用意がある。


Ongoing Steam Customer Review System Improvements(2016年9月20日)
http://store.steampowered.com/news/24331/

スチームストア外で購入した購入者のレビューに信頼できるレビューはほぼ無くなった。
このため購入タイプ(PURCHASE TYPE)によるレビュー検索を可能にした。
デフォルトでは全てのレビューが表示されるが、PURCHASE TYPEで「Steamでの購入」を選択して
スチームストアで買ったユーザーの(信頼に足る)レビューのみを読むことができる。
この他にも、面白がって「参考になった」をチェックしている連中への対策なども検討中。

126 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:59:05.48 ID:VLc/dryy0.net
>>125のようにスチームはもはやスチームストア外でのキー購入者を信頼できるお客様とは考えていません

鍵屋、バンドル = 割れ厨を集めるゴキブリホイホイ

スチーム初心者はこれだけ覚えておけばOK
スチームにお客様として認識されていない鍵屋やバンドルは利用しないこと
欲しいゲームはストアで購入しましょう

127 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:59:41.13 ID:wiIejB320.net
>>123
外人キレててわろた

128 :Anonymous :2017/09/20(水) 21:07:10.13 ID:vxAfTxV40.net
KickStarterで出資したゲームはキーをもらうから
レビュー書くと外部キー扱いになるんだけど
それも除外対象なのか

129 :Anonymous :2017/09/20(水) 21:08:22.24 ID:VLc/dryy0.net
>>128
残念ながら含まれてるね

>By default you'll now see reviews written by all players of the game, including Steam customers, Kickstarter backers, bundle customers, streamers, and other users that acquired the game outside of Steam.

130 :Anonymous :2017/09/20(水) 21:24:27.03 ID:u8Zh3Vyx0.net
Dungeon Soulsこれバグってるなー
初手ブラックスクリーンやし、明らかに通路があるのに通れない通路?があるせいで詰んだぞ

131 :Anonymous :2017/09/20(水) 21:43:38.35 ID:lcaUMjsh0.net
>>126
一部のデベロッパやパブリッシャがやってるキーばら撒きによる業務委託・自作自演レビューの話なのに
なんでバンドル=悪に話すり替えてんだ
原文ちゃんと読んでないだろお前

132 :Anonymous :2017/09/20(水) 21:45:52.31 ID:2q+NzIBB0.net
>>131
最近出てきた空き缶に憧れてレスこじき始めたやつだからソイツ

133 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:03:03.72 ID:JLMCpv4t0.net
Dungeonゲーに外れなし

134 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:05:47.56 ID:VLc/dryy0.net
>>131
キー購入者全員がスチームから信用されてないということから目を背けて何言ってるんだ
もちろん安価で大量にキーばら撒きしてるバンドルも以前から目の敵にされてるんだよ

>>132
バンドル乞食乙

135 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:10:25.63 ID:vxAfTxV40.net
ああこいつだったのか
触ってすまんな
NGにしとく

136 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:15:08.02 ID:VLc/dryy0.net
スチーム初心者はここのバンドル乞食の仲間入りしないように気をつけろよ
欲しいゲームはストアで購入、そうすれば書いたレビューも他の人の役に立つ
バンドル乞食のレビューはいまやシステム上で無視されているからな
このまま対策が進めばバンドル垢のBANもあるかもしれんぞ

137 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:15:18.33 ID:UBuyf9Ik0.net
キンタマクラッシュって寒いレスを叩かれてからファビョってバンドル煽りを初めだした

138 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:16:08.15 ID:AoW2c6ZJ0.net
そいつのアイデンティティだったんだろ

139 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:20:05.97 ID:VLc/dryy0.net
元からおまえらバンドル乞食が目障りだったんだよな
お前らみたいな連中がはした金でバンドル購入して客のつもりでレビュー荒らしてれば
これまで必要悪として黙認してたスチームも切れて当然だわ

140 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:32:36.67 ID:f+MbBn780.net
ヤバい人も平等に書き込めるのが2chなんだね

141 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:42:25.08 ID:3QzysDe80.net
積んでたゲームがバンドルで安売りされた養分の怨霊

142 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:43:59.19 ID:VLc/dryy0.net
スチームレビューも平等だよ

143 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:48:35.58 ID:y98atO3fK.net
>>141
俺もその恨みで式神くらいなら出せる

144 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:49:16.51 ID:URFRJOvd0.net
steamで買ったゲーム以外全てってやり方は少し乱暴な気もするがな・・・
ユーザーに対してレビューの評価をちゃんとしてほしかったらsteamで買えって言ってるようにも受け取れるし

145 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:53:59.49 ID:WHq2izPo0.net
よくわかんないけど元々オナニーみたいなレビューしか無いと思うし
気にしなくていいんじゃないの?

146 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:57:53.17 ID:TVHjGXes0.net
外部keyになるとお客様じゃなくなるからだろ
持ち込み禁止まではしてないからしゃーなし

147 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:58:35.08 ID:G922VW2yM.net
ガラちゃんとりあえず明日覚えてたら買うか

148 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:06:43.75 ID:SESFgihza.net
俺が買ったゲイブ・ア・ゴーゴーだけ無料で悔しい

149 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:07:37.90 ID:SESFgihza.net
ハイボール飲んでwiiするくせに

150 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:22:49.69 ID:py1DuuUj0.net
>>74
steamいれたらチーターだらけになるだろなんでいれた?

151 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:25:39.65 ID:OFm/pG0o0.net
>>150
どうせ他機種間オンラインできないでしょ?

152 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:31:05.78 ID:py1DuuUj0.net
>>151
まじ?
XBOXかっそかそになりそうやな

153 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:48:46.96 ID:URFRJOvd0.net
>>145

何故、レビュー書くか?って人に薦めたり、面白かった体験を他人にも共有してほしかったり
まあ、つまるところコミュニケーションだと思うんだけど、つまり、そのコミュニケーション権を
「steam内で買う」という位置付けは、ちょっと宜しくないんじゃないですか?って意見よ

154 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:51:34.50 ID:URFRJOvd0.net
steamって公人であるべき立場になりつつあるので、まあちょっと気になっただけ
どうでもいい話ではある

155 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:54:26.91 ID:V7Aq5LeOM.net
1000時間以上遊んでた人がアプデの仕様変更で怒りの長文ネガティブレビューしてるの見ると切なくなる

156 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:59:09.98 ID:/atXgwBH0.net
1000時間越えといえばDota 2だな
数千時間がゴロゴロいるぞ

157 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:12:48.20 ID:8ngB3EyZ0.net
SIHの代わり探したらこんなのあった
https://github.com/Nuklon/Steam-Economy-Enhancer

これも一括販売と一括ジェム化できるしこれでもいいかも

158 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:39:55.18 ID:XnHuW/ra0.net
super hydorahようやく発売されたんだな
フリー版は何度もクリアしたわ

159 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:47:07.86 ID:PQoggyVH0.net
魔界村みたいの出してたところだな
あの手のインディは応援したい

160 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:47:09.08 ID:apLpX6PNM.net
SIHはESと同じ機能入れてるのが嫌いだった
所持/ウィッシュリスト入りゲームのハイライトとか合計消費額の表示
後者なんか二重に出てくる始末

161 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:51:33.88 ID:G/R81N100.net
グラディウスっぽい

162 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:54:31.50 ID:EbT596mU0.net
http://store.steampowered.com/app/628800/Super_Hydorah/

ぽいって言うか、グラディウスそのままじゃないですか

163 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:05:26.11 ID:Z2nuBCW2p.net
>>152
箱や任天堂機種は割とできる>クロスプラットフォームマルチ
PSハードはポリシーが閉鎖的すぎてできない

Minecraftは全機種マルチを宣言したが、PC・XBOX・switchのマルチはスムーズに実現できたが、ソニーだけ待ったを入れられてハブ

164 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:25:33.48 ID:+boRIS/i0.net
PS4とXbox Oneでのクロスプレイ、開発元の設定で誤って一時実現。サンドボックス型Co-opアクションゲーム『Fortnite』で | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170919-54563/

この一件で技術の問題ではなくSIEのポリシーの問題ということが改めてはっきりした

165 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:30:42.89 ID:dqYLKrpSp.net
明確にユーザーの楽しみの足引っ張ってるの理解して欲しいところだわ
ソニーが要因のおま国はめちゃくちゃ多いしPCゲーマーの敵

166 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:35:32.31 ID:Sv/+Rsic0.net
ロケリーはクロスプレイできてなかったか?
あれはセーフなんだな

167 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:43:00.49 ID:5RismT2Y0.net
>>166
ロケリーはPS4はPCとだけ可能
ロケリーPC箱スイッチはすべて相互に可能

なんやかんや理由付けてるけど、結局のところ競合他機種への締め付けでしかないんだよな
PCはそもそも先に存在してた大元のバージョンだから競合度合いが低くOKを取れたんだろう
ケツの穴小さいわやっぱ

168 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:44:17.10 ID:Sv/+Rsic0.net
>>167
なるほど
つまりPCでやれば全部とあたるがPS4がいるとほかとあたらんのか

169 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:47:59.08 ID:EbT596mU0.net
クロスプレイってそんなに欲しいものかな
マウスでパッド勢を駆逐したいとかそんなか

てか、クロスプレイの有無とおま国って関係ないんじゃ

170 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:48:48.32 ID:hm/xdjrd0.net
昼間いたゲハカスくんでしょ

171 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:50:27.96 ID:Y5hFS4zFp.net
関係あるとはどこにも書いてないし、普通に併記しただけだが

172 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:51:46.42 ID:5RismT2Y0.net
どこにもゲハ要素ないだろ
スチマーに関わる話題しかないのに一体何と戦ってんの?

173 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:53:11.52 ID:NPRIQVP/0.net
まぁモンハンもPCおま国だしな
ソ○ー恨むのも無理はない

174 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:54:56.44 ID:d5puQjYt0.net
レビューは不評に入れた人を内容問わず参考にならなかったに入れていく謎の輩をどうにかしてほしい

175 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:55:00.04 ID:hm/xdjrd0.net
いやそれはカプコンがやってるおま国じゃねえの
ソニーがやるならそもそもPC自体に出させんだろ

176 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:57:03.06 ID:NPRIQVP/0.net
スタンドアローンコンプレックスってやつですよ

177 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:58:42.11 ID:5RismT2Y0.net
steam予約開始後からプレステで国内発売が決まったせいでおまられたタイトル何個も思い浮かぶわ
日本語あり表記が一転して消されたパターン、発売を前に突然日本から買えなくなるパターン、予約したのに日本だけ配信延期のパターン
これ全部返金制度無かった時代だもんなあ…

178 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:00:34.46 ID:hm/xdjrd0.net
今日のバンスタ
https://www.bundlestars.com/en/game/bayonetta
微妙に最安

179 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:01:55.85 ID:emnptfWs0.net
でもプラットフォームが分散することでマッチング相手居なくなるようなマイナーゲームならともかくモンハンで
日本だけPCハブるのがわかんねーわ

180 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:03:44.79 ID:bdfvygMMp.net
>>175
ソニーの要求によるおま国
でもその辺は開発時点から資金援助としてカネのやり取りがあるから仕方ない、というか普通のこと

悪質なのは開発に無関係のパブリッシャーに「PSで配信させてあげるけどsteamで日本人ハブってね」と働きかけるパターン
これが実に多いからPCゲーマーの敵

181 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:06:25.66 ID:hm/xdjrd0.net
>>180
なんでそんな内部事情言い切れるの?

182 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:09:21.32 ID:bdfvygMMp.net
>>181
もしかしてsteam歴短いのか?>>177が言ってる御馴染みケースが全部偶然だとでも?

183 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:20:01.33 ID:5RismT2Y0.net
コンソール業界にはローンチタイトルとかハード独占タイトルは開発援助あるみたいね
期限付きっぽいけど
EDF4.1みたいに独占契約した期間過ぎればハードの縛りが開放されてsteamに来るパターンがある

184 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:21:12.18 ID:jl1JDG9M0.net
ゲハで真実見てくると180みたいな妄想がたくましくなるんだな、病室から出てくるなよ

185 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:26:59.76 ID:amUaxOzE0.net
まーでもソニーは正面ガチンコ勝負よりそういうことやりそうには思える
過去のライバルdisステマガチバレ騒動とか知ってるとね…

186 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:33:30.74 ID:hm/xdjrd0.net
>>182
>>177とか見えないから知らんけども
つーかつまるところお前の憶測じゃねーか

187 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:37:01.00 ID:5RismT2Y0.net
見えないとか言われて気付いたけど空き缶と5c-被ってんのか
厄介だな

188 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:38:49.88 ID:ZVYin35V0.net
家ゴミはまとめてゴミ箱へ

189 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:57:50.00 ID:0c7vKyjj0.net
新参以外はそろそろ思い出せよ

「家ゴミ和ゴミ全てゴミ」

これがPCゲーマーよ

190 :Anonymous :2017/09/21(木) 03:05:30.92 ID:8aokPLUV0.net
やべーリトルナイトメア買い忘れた

191 :Anonymous :2017/09/21(木) 03:09:54.66 ID:QHA2kBla0.net
>>174
それ弱小開発者とかが腹いせにやってたりするからなw

192 :Anonymous :2017/09/21(木) 03:16:38.46 ID:apJN0KaF0.net
一行しか無いレビューは全部サムズダウンしてる

193 :Anonymous :2017/09/21(木) 03:17:17.43 ID:rv1G4gxT0.net
またトロピコが増えたいらねー

194 :Anonymous :2017/09/21(木) 03:25:04.92 ID:HuK0EOa30.net
GeForce Experience入れてるとShadow of Mordor貰えるっぽい

195 :Anonymous :2017/09/21(木) 03:55:51.90 ID:luYFonLm0.net
何が内容問わずだよ
クソみたいなレビュー書いてるから参考にならなかった入れられてるだけだろ
現実見ろ

196 :Anonymous :2017/09/21(木) 04:02:15.99 ID:6xJtjkbuM.net
リトルナイトメアはDLC全部出てから買えばいいさ
1つ目出てから触ってないからもう出揃ってるのかもしれないけど

197 :Anonymous :2017/09/21(木) 04:06:34.15 ID:EbT596mU0.net
自分はおすすめするしないに関わらず、一時全レビューにマイナス入れられたなー
100%参考になってたレビューも、一個も評価付いてなかったレビューも全部-1になってた
何がそんなに気に障ったのかメッセージとかも来ないしサッパリわかんない

198 :Anonymous :2017/09/21(木) 04:08:51.69 ID:EItUD6YJ0.net
マイナスにせよ
わざわざ目を通してくれたんだなとポジティブに考えよう

199 :Anonymous :2017/09/21(木) 05:03:48.82 ID:ElpBbndA0.net
何があったかしらんが1人の心を大きく動かしたのは事実だしな

200 :Anonymous :2017/09/21(木) 06:44:56.11 ID:Yb3NWDU30.net
フレンドのみのレビューしてるのにマイナス評価つけた奴のフレンドを毎回切っている

201 :Anonymous :2017/09/21(木) 06:51:10.91 ID:B2q7RT+d0.net
誰がマイナス評価つけたかわかるの?

202 :Anonymous :2017/09/21(木) 07:25:30.23 ID:TgxLhRuEK.net
フレンドが一人しかおらんのやろ

203 :Anonymous :2017/09/21(木) 07:41:42.85 ID:K4e1+Q8MM.net
>>180
なんでPCでゲームの売れない日本だけおま国なの?

204 :Anonymous :2017/09/21(木) 07:53:59.81 ID:VEn08LMZ0.net
>>157
入れたサンクス

205 :Anonymous :2017/09/21(木) 08:01:29.06 ID:Pg9GAn580.net
>>125のようにスチームはもはやスチームストア外でのキー購入者を信頼できるお客様とは考えていません

鍵屋、バンドル = 割れ厨を集めるゴキブリホイホイ

スチーム初心者はこれだけ覚えておけばOK
スチームにお客様として認識されていない鍵屋やバンドルは利用しないこと
欲しいゲームはストアで購入しましょう

206 :Anonymous :2017/09/21(木) 08:06:49.31 ID:D6h8K1cjd.net
レビュー3つしか書いてないけど
今みたら全部100%好評価だったわ

207 :Anonymous :2017/09/21(木) 08:09:15.21 ID:Pg9GAn580.net
>>153-154
いまのところスチームはまだレビューの読み書きは出来るから他の人にも読んでもらうことは
出来るようにしてるよ(デフォルトでは表示している)
スコアは購入タイプだけじゃなく購入金額に応じてスコアの重み付けを代えればいいんだろうけど
外部で購入した金額なんて判らないから購入タイプだけで判断してるんだろうね

208 :Anonymous :2017/09/21(木) 08:11:48.84 ID:Pg9GAn580.net
>>207
「スチームはまだ」と「レビュー」の間に「外部購入者の」が抜けてた

209 :Anonymous :2017/09/21(木) 09:04:40.18 ID:xxVb8pxd0.net
アカウントから消されたDeath Penalty: Beginningが復活

210 :Anonymous :2017/09/21(木) 09:12:00.53 ID:U5D5OfJ30.net
何がしたかったのか

211 :Anonymous :2017/09/21(木) 09:51:18.19 ID:fMSDDYU30.net
まさにデスペナからのビギニング

212 :Anonymous :2017/09/21(木) 10:50:00.35 ID:rmfsXzwFM.net
dmm版pubgスキン、転売不可でワロタw

213 :Anonymous :2017/09/21(木) 11:00:32.99 ID:tiVEn1kid.net
722 Anonymous sage 2017/09/08(金) 17:17:03.01 ID:OaBHGXbG0
おまいらはdmm限定スキンなんこホールドしとるんや?ワイは20垢いったでw
単価10万は固いで200万いってまうやろな
末恐ろしいんや

742 Anonymous sage 2017/09/08(金) 19:24:07.84 ID:JjH66PwLa
おまいらもわいと同じカンスト勢の仲間入りを果たしたくはないんか?
http://www.dmm.com/lp/game/pubg/index001_html/=/navi=none
これを1500円でかうだけでワイと同じカンスト勢になれるんやで?w
急げ

744 Anonymous sage 2017/09/08(金) 19:28:29.34 ID:JjH66PwLa
はよアイテムコードよこすんやdmm
スッチムでアクチして光の速さで転売するんや

214 :Anonymous :2017/09/21(木) 11:23:30.23 ID:kJm2MZNSa.net
空き缶の先見性の無さという無能を証明したということだけだがDMMを誉めたい

215 :Anonymous :2017/09/21(木) 11:40:15.90 ID:lhk/1YYCp.net
まだ釣られてんの?
空き缶はエア活動ばかりで、実際は買ったって言ってるものの9割は買ってないからな?
前に食い違いを突っ込まれて露見しただろ

216 :Anonymous :2017/09/21(木) 12:11:41.11 ID:kP3/Rl8S0.net
損した話は実話だと思ってた方が面白いだろ

217 :Anonymous :2017/09/21(木) 12:29:32.68 ID:lvKvtRdG0.net
もう空き缶なんて虚言癖のクソ野郎にかまうなよ

218 :Anonymous :2017/09/21(木) 12:55:13.11 ID:kJm2MZNSa.net
得したと自称してるならどうせ嘘だしスルーするけどバカに出来るネタがあるなら喜んでバカにするから

219 :Anonymous :2017/09/21(木) 12:58:03.22 ID:maBxIyso0.net
一体いくら損してるんだろ
20垢全てで\1,500ずつ使ってたらすごい額だよな

220 :Anonymous :2017/09/21(木) 13:05:52.81 ID:LvPNEn/W0.net
虚言ですら利益を出せないとか面白すぎるからネタにされるのもしゃーない

221 :Anonymous :2017/09/21(木) 13:42:06.90 ID:YBDxHUmUd.net
104 Anonymous (ワッチョイ b15c-XDX8) sage 2017/09/20(水) 19:00:06.66 ID:jzFcWg9k0
まあええんや
ワイがこうたのは2000円のときに2000ポインヨ還元につられてひとつつまんだだけやからな
損失は実質0やわ
2000ポインヨはeso課金につかったんや

106 Anonymous (ワッチョイ b15c-XDX8) sage 2017/09/20(水) 19:07:30.26 ID:jzFcWg9k0
だからワイは負けとらんのやで
こっから規制解除される可能性にすべてをかけるんや
ほなesoにもどるでノシ



だそうですねえ

222 :Anonymous :2017/09/21(木) 13:50:33.64 ID:R6VOxdk20.net
嘘に嘘を重ねる

223 :Anonymous :2017/09/21(木) 13:56:30.67 ID:9Cm3ceNHM.net
かわいそう♪

224 :Anonymous :2017/09/21(木) 13:57:10.85 ID:NZ8LMEoF0.net
NGネーム入れてんだから晒すなよ
新手の荒らしかよ

225 :Anonymous :2017/09/21(木) 14:03:02.59 ID:mhNHi1Z90.net
steamのゲームって、steamのラインナップから消えたりsteam自体が終了しても、ダウンロードしておいたのはずっとプレイできるんですか?

226 :Anonymous :2017/09/21(木) 14:09:54.29 ID:HrmCrp3MM.net
>>225
>steamのラインナップから消えたり
ものによる。不安ならバックアップ
>steam自体が終了しても
サービス終了を指してるなら、そんなのは誰も知らん。

227 :Anonymous :2017/09/21(木) 14:10:15.17 ID:28837SSKM.net
リストにあれば(所持していれば)いつでも起動可能
質問は質問スレでな

228 :Anonymous :2017/09/21(木) 14:12:03.61 ID:+boRIS/i0.net
Steam DRMなんて簡単に割られる程度の緩いプロテクトだからな

229 :Anonymous :2017/09/21(木) 14:27:48.38 ID:MU99b8iGd.net
まあ知らん人が不安になるのは分からんでもないな
でも世界的にここまでユーザーが増えると簡単に終了することは無いだろね

230 :Anonymous :2017/09/21(木) 14:46:21.08 ID:maBxIyso0.net
利用権のみの販売だから
Steamのサービス終了とかになったらプレイできなくなる可能性はあるけど、
十分な理由も無く一方的にそうすると法律で罰せられるので、
まあサーバーの不具合以外でDL出来なくなったりプレイ出来なくなったりは無い。

ラインナップから消えても、消える直前の状態でずっとDL可能にしておくと思う。
または代替品を用意して納得してもらおうとするかも

231 :Anonymous :2017/09/21(木) 14:51:29.95 ID:e+36q/PK0.net
>>230
潰れたら罰を受ける人もいないからトンズラやろ

232 :Anonymous :2017/09/21(木) 15:01:56.77 ID:maBxIyso0.net
潰れるってのは十分な理由になるだろ
ほかの企業に債権が譲渡されて、Valveの代わりになるだけで

233 :Anonymous :2017/09/21(木) 15:32:30.18 ID:apJN0KaF0.net
>>215
アイツの場合10割じゃねぇの?

234 :Anonymous :2017/09/21(木) 15:32:44.05 ID:NgCQhBvXM.net
そういえばdesuraはどうなったの
潰れたとか聞いた気がすっけど

235 :Anonymous :2017/09/21(木) 15:34:23.36 ID:apJN0KaF0.net
Valveが潰れるってのは想像出来ないけど
世の中何があるかわからんしな

236 :Anonymous :2017/09/21(木) 16:12:21.56 ID:+boRIS/i0.net
Valveが破産するのは万に一にもあり得ないが
Microsoftとか喉から手が出るほど欲しがってるはず

237 :Anonymous :2017/09/21(木) 16:21:17.38 ID:Pqz39iQRa.net
steam潰れてこいつらの阿鼻叫喚が見たい

238 :Anonymous :2017/09/21(木) 16:26:15.50 ID:TgxLhRuEK.net
steamが潰れることがあるとすればsteamより強力なサービスが出てきてに取って代わられるくらいだろうけど
その時にはそっちに乗り換えてるから問題ないぞ

239 :Anonymous :2017/09/21(木) 16:32:52.06 ID:kP3/Rl8S0.net
バルブって社名がいいよね
ひねればいくらでも金が出そう

240 :Anonymous :2017/09/21(木) 16:35:14.65 ID:QpmJsuS/a.net
Valveが潰れるとしたら一体どういう状況だ?
想像できないのでそんな状況になってたらそもそも自分がゲームやってる場合じゃなくなってる気がする

241 :Anonymous :2017/09/21(木) 16:36:41.14 ID:maBxIyso0.net
阿鼻叫喚があるとすれば
Steamの所有権が日本企業に移った場合だろうな

242 :Anonymous :2017/09/21(木) 16:40:07.59 ID:kDeHRKSu0.net
日本はないない
可能性あるとしたら中華系じゃない

243 :Anonymous :2017/09/21(木) 16:55:16.06 ID:QpmJsuS/a.net
>>241
そんなことが出来るようなところなら逆に問題ないと思うがね

244 :Anonymous :2017/09/21(木) 16:56:26.70 ID:e+36q/PK0.net
潰れない会社や終わらないサービスなんて逆に珍しくない?

245 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:03:19.50 ID:G/R81N100.net
2000本のゲームが消えること考えると今から震える
しかもほとんどプレイしてない

246 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:06:50.58 ID:TgxLhRuEK.net
それだったら死ぬまでしないわ
特別な孫にでもやっとけ

247 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:07:48.30 ID:dtWLKhzl0.net
GOG 高みの見物

248 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:10:48.97 ID:G/R81N100.net
ヴェルタースオリジナルか

最近はGOGの良さに気づいてきた
無料は忘れず貰ってる

249 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:14:40.75 ID:maBxIyso0.net
それこそ戦争でもない限りは突然消えることは無いだろうけど、
今の北朝鮮を見てると、Steamに限らず色々と不安になるよね

250 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:16:33.01 ID:QpmJsuS/a.net
消えちゃうのが不安っと言ってGOG使うとしても買ったやつ全部ダウンロードしておくとか容量が足りん

251 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:26:56.92 ID:9egqA8Aq0.net
steamクラスなら10年20年は余裕で続くだろ
valveなんてゲーム作んなくったって金ガポガポ入ってきてるんだろ?

252 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:30:52.91 ID:0c7vKyjj0.net
対抗できるPCゲームダウンロード販売サイトにろくなのがないからな
Origin、Uplay、GOG等じゃ無理
やるのが遅すぎた

253 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:32:05.36 ID:NgCQhBvXM.net
外部だけで購入し続ければHL3が開発される…?

254 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:44:10.03 ID:XUYo4MVH0.net
gogはいいと思うけど

255 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:49:07.02 ID:4xVp9JNG0.net
>>234
なんか新しいのになるんじゃなかったっけ

256 :Anonymous :2017/09/21(木) 17:49:37.19 ID:2M+TnJcQ0.net
我々はValveにゲームを人質として取られている

257 :Anonymous :2017/09/21(木) 18:14:59.14 ID:e+36q/PK0.net
安定してるならまだしも
肥大化していってるし
改善より改悪方向に変化もしてる
良い兆候には見えないな

258 :Anonymous :2017/09/21(木) 18:25:44.70 ID:+boRIS/i0.net
おま国に関しては改悪だらけだな
カート抜けがあった頃は本当によかった

259 :Anonymous :2017/09/21(木) 18:29:25.50 ID:A0yfhEZYd.net
何か改悪になることやってたっけと思ったけど、GL廃止は明らかな改悪だな

260 :Anonymous :2017/09/21(木) 19:10:36.77 ID:qSr1/UZY0.net
>>259
登録されたゲーム見るの楽しかったのにな

261 :225 :2017/09/21(木) 19:18:48.74 ID:mhNHi1Z90.net
ラインナップから消えてもsteamのリストにあれば、ダウンロードしておいたのはプレイできるんですね
ゲームを購入というのはsteamを経由してのみ使えるという事で、プレステみたいに完全に自分の物になる訳じゃないんですね
まあsteamが潰れるのはまずないみたいですが

質問スレがあるとは知らず、失礼しました
答えてくれた方々、ありがとうございました

262 :Anonymous :2017/09/21(木) 19:29:57.88 ID:Hk8AVXChr.net
代理店購入はレビュー反映されなくなってから外部で買う機会だいぶ減ったわ
値引率も変わらんし外部サイト先細るよなこれ
集約化するつもりか

263 :Anonymous :2017/09/21(木) 19:36:19.05 ID:7zh7QqF+d.net
元々外部ストアの値引率ってsteamストアより低くなることはほぼ無いでしょ
おま国やおま値が外部ストアだと避けられる程度
レビュー評価にならないだけでそんなに影響するかね

264 :Anonymous :2017/09/21(木) 19:39:38.81 ID:9QpQ2Ax80.net
そんなん気にするの副垢レビュー大量工作マンぐらいだろ
どうでもいいわ

265 :Anonymous :2017/09/21(木) 19:39:58.39 ID:B4xSGD5i0.net
レビューなんて書いた事もないし自分の購買動向には一切影響しない

266 :Anonymous :2017/09/21(木) 19:46:20.49 ID:ZJVCisJP0.net
アレだよ
資本主義って奴

267 :Anonymous :2017/09/21(木) 19:46:31.72 ID:Sv/+Rsic0.net
レビューするためにゲーム買ってんじゃないからな
アカウントゲーム数が外部キーとストア購入の表示になるほうが効く

268 :Anonymous :2017/09/21(木) 19:54:47.32 ID:E8VVHF3i0.net
昔の値引率でもりあがってたころのスッチムはもうしんだんやな
糞どうでもいいレビューだけが唯一のアイデンチチィと化したスッチム
スッチムに入金しとる池沼とかまだおるんやろか
アイテム現金化したら二度とかかわらんのやスッチムが終了するまえにな

269 :Anonymous :2017/09/21(木) 20:03:21.50 ID:v6EAm/fR0.net
gala配布
https://www.indiegala.com/store?massive#giveaway

Slipstream 5000
http://store.steampowered.com/app/306350/

270 :Anonymous :2017/09/21(木) 20:48:53.86 ID:Ds/MMuWbM.net
タイトルからして実績5000個か…と思ったら違った

271 :Anonymous :2017/09/21(木) 22:53:02.48 ID:QHA2kBla0.net
ダンゾンソウル、アプデでバグ潰れたと思ったらメニューでボタンがきかないバグとか出てんなー
キーボマウスでプレイしたほうがいいなこれ

272 :Anonymous :2017/09/21(木) 23:07:53.84 ID:JUCLnfaA0.net
Humbleのサマセ残り3時間切り

273 :Anonymous :2017/09/21(木) 23:48:33.82 ID:eVwU9xCL0.net
サマセなんかいい奴ある?

274 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:06:06.17 ID:sUXDaPryr.net
steamを覗くときsteamもまたお前を覗いているのだ

275 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:09:52.84 ID:ubBDhWSr0.net
スチマーは死なず、ただ消え去るのみ

276 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:17:02.65 ID:rud+ILkI0.net
プロジェクトカーズ2明日の6時解禁かよ

277 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:20:09.13 ID:mkMYlbjO0.net
今日のバンスタSTAR DEAL
https://www.bundlestars.com/en/bundle/wolfenstein-the-new-order-plus-the-old-blood-pack

いつも通りピンポイントジャパン

278 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:20:25.10 ID:vm9B5CMF0.net
steamの「発売まであと○日○時間」って結構雑じゃね?
その時間になっても発売されずに更に2、3時間たってから発売というのに何度か出くわした
パブリッシャーによるのかもしれんけどね

279 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:21:05.74 ID:mkMYlbjO0.net
と思ったら日本だけOKやったわw

280 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:21:08.49 ID:/6wrnr6g0.net
ウルフェンならドイツもやられてると思うぞ

281 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:23:16.54 ID:UlLky11/0.net
和ゲーが日本のみ除外で洋ゲーが日本のみ購入可とか謎すぎる

282 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:28:30.66 ID:9B8W2c210.net
海外サイトでこんなバンドルあり得るんだな
バンスタって結構日本人の利用者多いんだろうか

283 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:29:33.69 ID:pbjRMPvt0.net
バンスタ様が特別に日本人にも用意してくれたんだぞありがたく思え
なおドイツとオーストリアはいつも通りおま国の模様

284 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:31:58.06 ID:pbjRMPvt0.net
>>278
イース8なんて延期告知したままカウント止まらなくて

近日公開
このアイテムはまだ利用できません。

のままだぞ

285 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:33:36.43 ID:w56Topzgp.net
ウルフェン結構おもしろいよな
カットシーンの演出とかBGM妙にカッコいいし

286 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:33:57.18 ID:Ch2FPZIv0.net
>>282
日本から買ったら日本キーしかでないぞってことだよ

287 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:36:33.42 ID:9B8W2c210.net
>>286
なんだそういう意味かありがとう

288 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:46:14.44 ID:Ch2FPZIv0.net
ウルフェンがドイツでおま国なのはなんとなく理解できるんだけどなんでオーストリアもおま国なんだ

289 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:49:12.64 ID:Qkjt8PZA0.net
気を使わせたようでなんか悪いな

290 :Anonymous :2017/09/22(金) 00:56:59.33 ID:YqQ0dsZ70.net
>>279
はいはいバンスタおま国・・・は?ってなったわw

291 :Anonymous :2017/09/22(金) 01:10:19.70 ID:f58iybds0.net
なんでってそりゃオーストリアだからだろ

292 :Anonymous :2017/09/22(金) 01:21:56.97 ID:pbjRMPvt0.net
いや違うな
ドイツ向けも用意されてるらしい
WWは日本、ドイツ、オーストリア、スイス、イスラエル、オーストラリア、ロシアがアクチ不可
スイス版があるか確認するわ

293 :Anonymous :2017/09/22(金) 01:31:16.34 ID:V3TzKlFw0.net
セットで9ドルならまあお得なんちゃう
というかバンスタも日本隔離版でもキー出してくるようになったのか

294 :Anonymous :2017/09/22(金) 01:38:24.36 ID:IU0ApUDvM.net
カスなのはhumbleだけ

295 :Anonymous :2017/09/22(金) 01:39:39.10 ID:ymiGJPtx0.net
最近BUNDLESTARいいね。なにがあったのやら

296 :Anonymous :2017/09/22(金) 01:40:18.78 ID:ME3y97Mk0.net
つってもこれ普段75%OFFのやつじゃん

297 :Anonymous :2017/09/22(金) 01:44:08.14 ID:mkMYlbjO0.net
steamだとどっちも70%offが最安やで

298 :Anonymous :2017/09/22(金) 01:48:26.84 ID:V3TzKlFw0.net
>>294
MADMAXの日本キーをわざわざ持ってきたのは多くのバンドルサイトの中でもハンブルだけだし
月ハンで苦情入ったから仕方なくって感じだろうが

299 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:03:29.97 ID:1eP7znfY0.net
ハンブル太っ腹やん

300 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:06:44.44 ID:V3TzKlFw0.net
アウトラスト無料
https://www.humblebundle.com/store/outlast-deluxe

301 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:07:47.58 ID:prfWxSuY0.net
DLC別キーかありがてぇ

302 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:07:55.70 ID:D1W43GmS0.net
DLC付きかよ…買ったきり崩してないのに…

303 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:08:15.50 ID:f4VWQNo50.net
本体は持ってたけど DLC買わなくてよかったー 助かる

304 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:09:14.90 ID:UlLky11/0.net
サンキューハンブル次のバンドルどんな糞でも1ドル払ってやるぜ

305 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:10:13.97 ID:mkMYlbjO0.net
keyコピペしなくてもsteamでアクチできるようにしてるんやな

306 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:11:49.26 ID:JfJNkjiG0.net
アウトラスト無料か 結構いいな

307 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:15:19.15 ID:pbjRMPvt0.net
スイス版なんてなかった
ドイツ版は売り切れ

308 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:22:39.60 ID:tOV/oIPA0.net
XboxoneXと一緒に新しいコントローラでたりするんかな?

309 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:23:36.46 ID:R5ro23YJ0.net
>>298
あれ以降、月ハンのおま国地獄が始まったじゃないか

310 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:34:51.66 ID:Ch2FPZIv0.net
そこに文句いうとおま国の物があったら予約不可になるだけだな

311 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:45:00.21 ID:V3TzKlFw0.net
>>309
別に他と同じになっただけで特にハンブルがクソと言える点ではない

312 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:45:14.60 ID:V3TzKlFw0.net
>>309
別に他と同じになっただけで特にハンブルがクソと言える点ではない

313 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:53:13.97 ID:YqQ0dsZ70.net
>>300
404エラーw ついでにハンブルストア重くて落ちてるし

314 :Anonymous :2017/09/22(金) 02:57:08.48 ID:R5ro23YJ0.net
>>311
クソと言った覚えはない。今後も日本キー用意してくれると思ったら大間違いと言っただけだ。

315 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:02:37.48 ID:agY6B9/F0.net
なるほどなーバンスタのは各国用に用意してんだね気が利いてる
てかリージョン分けてるメーカーはやっぱクソだな

316 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:04:52.75 ID:TOUMWhyu0.net
ちょwDLCも買ってまだ崩してないのにw

317 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:07:24.94 ID:4f5u/J790.net
DLC付きかぁ・・・つかストア重すぎる

318 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:09:13.23 ID:UlLky11/0.net
404の画像初めて見たなぜ風タク?

319 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:09:13.97 ID:TOUMWhyu0.net
バンスタもクソ安いな
これもまだ崩してないのに

320 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:12:13.01 ID:V3TzKlFw0.net
ストア自体落ちてて笑う

321 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:13:27.34 ID:UDvmiT0x0.net
電池切れて詰んだままだったわ
やり直すか

322 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:17:52.06 ID:TOUMWhyu0.net
wolfenのoldはwwとjpになんの違いがあるんだろ
どっちも日本語あるし、アクチだけ?

323 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:18:39.17 ID:4LnRuoZa0.net
やっぱりhumbleって神だわ(手のひらくるー)

324 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:18:42.34 ID:vm9B5CMF0.net
ストアって言えばさすがにsteamのストアページかと思ったらhumbleかよ
stardockとparadoxがセールしてるけどお前らは無料のoutlastに夢中か

325 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:29:47.05 ID:iWvS5peD0.net
まだ落ちとんのかい

326 :Anonymous :2017/09/22(金) 03:38:51.99 ID:hxvzv8J60.net
今さっきもらってきたけど落ちてはいなかったなあ

327 :Anonymous :2017/09/22(金) 05:18:40.01 ID:lkkEVXY50.net
>>285
曲はMond, Mond, Ja, Jaが好きだった

328 :Anonymous :2017/09/22(金) 06:17:30.38 ID:b4/6aPVY0.net
バンスタのウルフェンってこれめっちゃ安いんじゃ
ストアだと単体で600円だかが最安だよな

329 :Anonymous :2017/09/22(金) 06:19:52.95 ID:jyxxOJ200.net
こういうの買っておくと日本向けに商売いけるじゃんって認識されて続きもありえる
売れなきゃ終わりだ

330 :Anonymous :2017/09/22(金) 06:36:19.55 ID:IC7G6nrN0.net
またバンドル乞食どもが深夜にはしゃいでいたのか
いい加減スレチだから出て行けよ

331 :Anonymous :2017/09/22(金) 06:36:46.33 ID:IC7G6nrN0.net
More Updates to The Steam Customer Review System(2016年9月12日)
http://store.steampowered.com/news/24155/

スチームストア外で購入されたキーでアクティベートされた大量のレビューによって
レビューシステムが正しく機能していないのでキー購入者のレビューはレビュースコアから除外する。
今もまだキー購入者はレビューの読み書きが可能だが、レビュースコアへはもう反映しない。
またこういった虚偽のレビューは今後BAN対象になるし、悪質なデベロッパーは取引を解消する。
それ以外にも様々な対策を講じていく用意がある。


Ongoing Steam Customer Review System Improvements(2016年9月20日)
http://store.steampowered.com/news/24331/

スチームストア外で購入した購入者のレビューに信頼できるレビューはほぼ無くなった。
このため購入タイプ(PURCHASE TYPE)によるレビュー検索を可能にした。
デフォルトでは全てのレビューが表示されるが、PURCHASE TYPEで「Steamでの購入」を選択して
スチームストアで買ったユーザーの(信頼に足る)レビューのみを読むことができる。
この他にも、面白がって「参考になった」をチェックしている連中への対策なども検討中。

332 :Anonymous :2017/09/22(金) 06:37:18.71 ID:IC7G6nrN0.net
>>331のようにスチームはもはやスチームストア外でのキー購入者を信頼できるお客様とは考えていません

鍵屋、バンドル = 割れ厨を集めるゴキブリホイホイ

スチーム初心者はこれだけ覚えておけばOK
スチームにお客様として認識されていない鍵屋やバンドルは利用しないこと
欲しいゲームはストアで購入しましょう

333 :Anonymous :2017/09/22(金) 06:42:46.10 ID:usEFTvkk0.net
君の専用スレあるでしょ
わざわざ出てこないでくれる?

334 :Anonymous :2017/09/22(金) 07:06:11.94 ID:4JG0E81ir.net
何?新手のアレな奴?

335 :Anonymous :2017/09/22(金) 07:17:54.09 ID:IC7G6nrN0.net
バンドル乞食のスレはこれだろ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1505956744/

336 :Anonymous :2017/09/22(金) 07:56:50.45 ID:usEFTvkk0.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1505817727/
お前がこのスレの削除依頼出してそれが通るまでお前このスレに書き込む権利すら無いから

337 :Anonymous :2017/09/22(金) 08:15:01.75 ID:MMVfvPV30.net
アウトラスト無料だけどガチホラーって聞くしビビってやれない

338 :Anonymous :2017/09/22(金) 08:18:40.24 ID:o8yjwRIFM.net
バンスタの5%オフクーポン(BIRTHDAY5) StarDealは弾かれたけどバンドルには適用されるな

339 :Anonymous :2017/09/22(金) 08:20:15.68 ID:6gtH02dY0.net
こわいゲームをわざわざやる人のきがしれない

340 :Anonymous :2017/09/22(金) 08:25:22.57 ID:Wwub16GY0.net
outlast無料かよ
積んでたの最近やっとクリアしたってのに

341 :Anonymous :2017/09/22(金) 08:35:26.22 ID:QOOuyE2k0.net
買っておきながらあえて積むことを楽しめたんだからいいじゃない
貧民には真似できない高尚な楽しみ方ぞ

342 :Anonymous :2017/09/22(金) 08:38:26.83 ID:omLBjZ3pM.net
>>337
屈伸で敵を止めれるから余裕だぞ

343 :Anonymous :2017/09/22(金) 08:39:24.75 ID:r2iG1R9+0.net
outlastワンパターンで飽きた

344 :Anonymous :2017/09/22(金) 08:44:33.26 ID:Rjqz6wzz0.net
NemesisBundleに入ってた宇宙版outlastもやってやれよ

345 :Anonymous :2017/09/22(金) 08:45:54.44 ID:o20TlqdNd.net
アウトラストなんかのバンドルで買ったけど怖かったから動画で見て満足したわ

346 :Anonymous :2017/09/22(金) 08:52:34.83 ID:QOOuyE2k0.net
自分も以前に動画を見たわ
ホ、ホラーゲーは動画勢が充実してるし・・・(震え声)

347 :Anonymous :2017/09/22(金) 08:59:25.43 ID:9B8W2c210.net
ホラゲー平気で遊べる人が羨ましいわ
俺はバイオですら怖くて途中で投げ出す

348 :Anonymous :2017/09/22(金) 09:29:28.93 ID:wfw+Dq1K0.net
俺はFPSで曲がり角に突然敵がいた時なんか尻が浮くくらいビクン!としちゃうからホラーはキツい

349 :Anonymous :2017/09/22(金) 09:35:46.91 ID:QOOuyE2k0.net
ホラーゲーの中でも攻撃できないヤツは特に苦手だな、自分には合わない
攻撃できるヤツだとDeadSpaceは面白かったよ、タイトル画面から進むのに一週間ぐらい掛かったけど・・・

350 :Anonymous :2017/09/22(金) 09:35:55.20 ID:oeT63SXcp.net
お前らみたいなやつが本当の意味でホラーゲームを楽しめるのに…
ホラーゲー数十本やってきた身としては、自分の経験値を全て消去してビビりやすいカラダに戻って心底怖がりながらゲームしたい

351 :Anonymous :2017/09/22(金) 09:36:30.94 ID:r2iG1R9+0.net
ほんとだよ、ホラーゲームやっても全然怖がれ無くて楽しめない

352 :Anonymous :2017/09/22(金) 09:47:00.02 ID:oeT63SXcp.net
今のゲームも怖いけど
約20年前、人生初ホラーゲームPSバイオ1と2を遊んだ子供の頃の自分に比べると1割もビビれない

出るかな?と予想した時点で何が出ても怖くないんだよなあ
最近だと、何の変哲もない状況で自然に後ろ向いたら音もなく間近になんか居た、ってパターンが一番ビクってできた

353 :Anonymous :2017/09/22(金) 10:05:11.95 ID:QdkTKqKK0.net
http://store.steampowered.com/app/719430/Taima_Miko_Yuugi/
うんこモリモリ丸

354 :Anonymous :2017/09/22(金) 10:08:48.37 ID:BValYbsOa.net
>パブリッシャー:SakuraGame

355 :Anonymous :2017/09/22(金) 10:10:01.84 ID:7pVDgqiLM.net
想像力が乏しいとホラーゲームに驚くことがないんだとよ

356 :Anonymous :2017/09/22(金) 10:13:09.27 ID:/6wrnr6g0.net
怖いならまだいいんだが
びっくりとか驚いてもうれしくないから
ゲームとして楽しめないからやらんわ

357 :Anonymous :2017/09/22(金) 10:29:03.02 ID:votqzWb80.net
ライブアライブのSF編でびびってたあの頃

358 :Anonymous :2017/09/22(金) 10:36:17.15 ID:cnJewlB30.net
DOAx3の無料体験版出してくんないかなぁ

359 :Anonymous :2017/09/22(金) 10:57:16.00 ID:cnJewlB3M.net
>>353
言語欄の日本語と中国語間違えてる気がする

360 :Anonymous :2017/09/22(金) 10:59:08.19 ID:ymiGJPtx0.net
ホラーはDEADSPACE1,2が一番怖かったかな
あれは面白かった

361 :Anonymous :2017/09/22(金) 11:01:41.58 ID:Lm1IZXDy0.net
そんなに怖がりならつべで実況プレイしろよウケるぞ

あ、俺は見てるほうだからいいの、ううんほんといいの(´・ω・`)

362 :Anonymous :2017/09/22(金) 11:07:49.79 ID:o20TlqdNd.net
ホラーは苦手だがドレッドアウトはキャラが好みだからそのうちプレイしたいな
個人的には弟切草とか学怖とか流行り神みたいなのが好きだ

363 :Anonymous :2017/09/22(金) 11:09:57.00 ID:fkVys8H6a.net
Outlast最後が気に入らない

364 :Anonymous :2017/09/22(金) 11:41:44.17 ID:Vlecs7yc0.net
ホラーゲームはリアルの体痛めるよね

365 :Anonymous :2017/09/22(金) 12:13:10.79 ID:4JG0E81ir.net
ホラーゲーは妙に疲れる
ずっと構えながら進んでるからだろうけど

366 :Anonymous :2017/09/22(金) 12:51:44.96 ID:MrtfCHss0.net
ホラゲ怖いから裏で動画流しながらやってるわ
ゲームに集中できなくなるからビビる場面が減っていいぞ

367 :Anonymous :2017/09/22(金) 12:53:14.18 ID:SoHYfKJga.net
ホラゲは怖いからよく酒飲みながらやってるけど、真っ直ぐ進まなくて別の意味で怖くなる

368 :Anonymous :2017/09/22(金) 12:59:11.75 ID:QdkTKqKK0.net
ホラーゲー楽しむならフルスクリーンで部屋暗くしてやらないとな

369 :Anonymous :2017/09/22(金) 13:12:03.08 ID:QdkTKqKK0.net
>>362
英語でいいなら
http://store.steampowered.com/app/460430/The_Letter__Horror_Visual_Novel/
弟切草や流行り神好きなら楽しめる
フローチャートで分岐選択できるがそれでも30時間やっても終わらない

370 :Anonymous :2017/09/22(金) 13:33:45.27 ID:LxWRPmSea.net
>>161
>>162
ヒドラだから
むしろ沙羅曼蛇だな

371 :Anonymous :2017/09/22(金) 14:42:50.31 ID:jWXifRW/0.net
インドネシア零は操作性の悪さとかグラの絶妙なショボさとかもアレだけど、シナリオというかキャラの掛け合いが独特でなぁ...
この手のアドベンチャーゲームの演出はやっぱり日本は一歩先に行ってると思うわ昔から

372 :Anonymous :2017/09/22(金) 15:24:46.09 ID:QOOuyE2k0.net
stellarisが最安値っぽいな、前回購入を見送ったから迷う迷う

373 :Anonymous :2017/09/22(金) 15:42:19.04 ID:r2iG1R9+0.net
>>338
されるのとされないのがあったわ

374 :Anonymous :2017/09/22(金) 16:27:01.95 ID:p8RN08F90.net
抜き打ちパラドセールきた。PT10時ってあとどれくらいなのかわらん

375 :Anonymous :2017/09/22(金) 16:31:07.70 ID:Uw9qMpJG0.net
いつものハンカス時間と覚えろ
あれもPDT10AM基準

376 :Anonymous :2017/09/22(金) 16:59:43.71 ID:2kXPXewea.net
outlastは怖いとか以前に単純に酔ってだめだった

377 :Anonymous :2017/09/22(金) 18:13:47.01 ID:TaHm/ZKS0.net
初代FEARまじ怖かった

378 :Anonymous :2017/09/22(金) 18:23:30.66 ID:PHLr5ms2r.net
>>371
ホラーに限っていえばニ歩ぐらい抜けてるような気がする
日本はADVも良メーカー結構ある
が、どこも経営厳しそう

379 :Anonymous :2017/09/22(金) 18:27:05.45 ID:Og3V39cW0.net
FEARは今から出すよ出すよぉ〜って教えてくれるから全然怖くなかった
いきなり音響とともにバンッって出してくる奴のが嫌だ

380 :Anonymous :2017/09/22(金) 18:36:06.63 ID:votqzWb80.net
Dungeon Souls
落ちすぎだろこのクソゲー
売ったらあかんレベル

381 :Anonymous :2017/09/22(金) 18:59:41.21 ID:b4/6aPVY0.net
FEARはほんと
「今戦闘パートですよだからホラー要素無いですよ」
「さあここからホラーパートで敵が出てきませんよ」
ってわかり易すぎてなんか酷かった
ホラー要素要らなかったんじゃないかなって思う

382 :Anonymous :2017/09/22(金) 19:00:13.50 ID:WcXeRJOw0.net
ボソボソ喋って音量あげさせて急にでかい音だしてビックリさせる系は
怖いと言うよりムカッとする

383 :Anonymous :2017/09/22(金) 19:04:54.44 ID:cMwSuq+p0.net
>>382
よくある邦画ホラーの手法やなあれはマジカス
洋画でもあるにはあるけど字幕があるし回避できるが

384 :Anonymous :2017/09/22(金) 19:21:32.61 ID:8ByTmdu9d.net
https://i.imgur.com/bP1gqto.png

BlackSquadでチート使ってBANされたんですけど何日くらいで復活できますかね?

あと友達募集中です!フレ追加よろです!

385 :Anonymous :2017/09/22(金) 19:23:19.87 ID:JSLdnZKL0.net
FEAR3の日本語音声は癖になるから好き
COD日本兵の貴様は強くない。強情なヤツめ、米兵どもは云々の思い出す

386 :Anonymous :2017/09/22(金) 19:27:38.28 ID:ubBDhWSr0.net
>>384
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=6899-IOSK-9514

> ユーザープロフィールページに表示されるのはゲームからの永久追放のみで、
> 一時的な禁止や停止は表示されません。

387 :Anonymous :2017/09/22(金) 19:32:10.16 ID:cMwSuq+p0.net
>>385
fear3は日本語吹き替えで遊ばないと魅力減だよな

388 :Anonymous :2017/09/22(金) 19:32:36.61 ID:n0DpvL2w0.net
チートして何が面白いんだか

389 :Anonymous :2017/09/22(金) 19:35:17.93 ID:AdoIJDhd0.net
質問のフリした晒しですね

390 :Anonymous :2017/09/22(金) 19:43:01.21 ID:f4VWQNo50.net
金ガラ
https://www.indiegala.com/friday

391 :Anonymous :2017/09/22(金) 19:53:19.05 ID:QdkTKqKK0.net
>>390
Far Spaceいろいろと笑えるゲーム

392 :Anonymous :2017/09/22(金) 19:56:03.12 ID:kQMfMtGV0.net
鳥に風船に鮫ゲー作ったところのゲームか
この宇宙のやつ
どうりでヤバそうな空気なわけだ

393 :Anonymous :2017/09/22(金) 20:27:34.08 ID:1cOnn0Ipd.net
>>384
https://mobile.twitter.com/assholejp

チート使うやつに人権なし

394 :Anonymous :2017/09/22(金) 20:46:47.01 ID:pwCyeolE0.net
UE4もクソゲーバンドルの常連になってきたなー

395 :Anonymous :2017/09/22(金) 20:54:44.55 ID:b4/6aPVY0.net
>>390
http://store.steampowered.com/app/503010/Space_Conflict__Legends_of_Azulgar/

これは面白そう
レビュー読むと、戦闘システムやシップ製作は今の時点でかなり良いみたいだ
ただ、現状船を作ってそれをテストする程度の内容しか無いっぽいから、
"Sci-Fi Action oriented Sandbox Roleplaying game with Strategic elements"
目標としてる↑になるまでは、まだかなりかかりそう

基本システムは良いから将来性があるとみるか、発売から一月もしないでバンドル入りしたからもうだめだぁと見るべきか


ただバンドルとして見ると、これ以外にイマイチ魅力的なタイトルが無い
ピクロスゲーがまあ普通に遊べそうってくらいか

396 :Anonymous :2017/09/22(金) 20:57:09.49 ID:S5a6VYxS0.net
FEARは初代大昔にプレイしたけど
敵兵が戸棚と壁のミリ単位の隙間から手りゅう弾投げ入れてきたのを浴びて辞めた…

397 :Anonymous :2017/09/22(金) 21:06:25.75 ID:U7ihGEmK0.net
>>395
安いし青田買いしてみようかな

398 :Anonymous :2017/09/22(金) 21:24:52.32 ID:Wan3Njh50.net
>>382
スナッチャーもやってたな

399 :Anonymous :2017/09/23(土) 00:43:56.50 ID:zL+bZMmv0.net
Epic Gamesが9月26日にPUBGパクリのFortnite Battle Royaleモードを無料配信
ttps://youtu.be/2gUtfBmw86Y

400 :Anonymous :2017/09/23(土) 02:57:33.63 ID:pmboSCkZ0.net
TGSの出展リストでこのスレにも関係ありそうなの適当にピックアップした
https://exponet.nikkeibp.co.jp/tgs2017/notice/event_news/31/file_ja_1/tgs_release_20170921_02.pdf
CrossCode
Hollow Knight
Iconoclasts
Slime-san
Yonder: The Cloud Catcher Chronicles
Lobotomy Corporation
2064: Read Only Memories
開発者も多数来る見たいだから直接話したいなら行ってみたらいいんじゃないかな
私は行きます

401 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:17:43.93 ID:ZX1TvPtO0.net
おま国バンドルデッドライジングだけ米国vpnアクティベーション出来ねえ
なんだこれ

402 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:21:33.16 ID:Ie9HL4MG0.net
VPNアクチ塞がれたって話がこの前出てたが
情報少なくて事実かどうかわからんね

403 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:26:06.03 ID:k2JrdyDc0.net
どこの国使ったか忘れたけどVPNアクチできたぞ

404 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:27:31.50 ID:hX3aQ5EV0.net
PayPalでクーポン配布始まった
先着1万人に1,500円以上の利用で500円引きクーポン配布
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/offers?view=details&offerId=BKG2SSD4X4EUY

405 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:28:11.92 ID:ZX1TvPtO0.net
>>402
この前かったデッドライジングバンドルのはさっき全部有効化できたし
デビルメイクライ4も行けた
なぜかデッドライジング1だけあかんわ
tunnelbearがあかんのか?

406 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:38:00.88 ID:rJlcBRDD0.net
>>404
1500円かよ
ウォレットチャージするのに1000円か2500円しかないじゃん

407 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:41:49.30 ID:Ie9HL4MG0.net
TGS行かなくてもクーポン貰えるのはなんだかな
行くけどさ…

408 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:41:55.52 ID:k2JrdyDc0.net
>>405 1もアクチできたで 自分はSoftEther VPNっての使ったが

409 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:42:51.40 ID:uq17HIJn0.net
プロジェクトカーズ2難し過ぎ

410 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:45:14.61 ID:RxvhYgg00.net
サブアカウントにVPN使用したものを登録してるんだよね?
メインアカで長い間やってる人いる?

411 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:48:29.89 ID:b9UnUwmt0.net
>>400
インディが結構多いんだな
CrossCodeは応援してるよ

412 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:51:31.36 ID:ZX1TvPtO0.net
>>408
それ接続遅いからアンインストールしたわ
無料だから接続あぶないし
トンネルベアおすすめやで

413 :Anonymous :2017/09/23(土) 03:55:50.96 ID:Ie9HL4MG0.net
Dead Rising · SubID: 88075 · Steam Database
https://steamdb.info/sub/88075/
Dead Rising · SubID: 101109 · Steam Database
https://steamdb.info/sub/101109/
Steam Sub 119590 · SubID: 119590 · Steam Database
https://steamdb.info/sub/119590/

WW, JP, RU/CIS+BRの3パッケージあるな

414 :Anonymous :2017/09/23(土) 04:03:42.20 ID:PczgwqE50.net
>>406
1500円のゲーム買ってウォレットに返金してもらえばいけるんじゃないか?
そこまでしたくないけど

415 :Anonymous :2017/09/23(土) 04:07:52.12 ID:Mh1k9P+80.net
1,500円はEnhanced Steamのカスタムでいけるんじゃない?今もあるのか知らないけど
どっちみち使うし2000円ぶっこんでいいと思うけどね

416 :Anonymous :2017/09/23(土) 04:42:44.55 ID:mCp0xRQC0.net
>>412
あかんのに勧めんのかよw

417 :Anonymous :2017/09/23(土) 04:48:10.34 ID:Tw2TDyl10.net
この間の1000円を500円割引のときsteamで使ったから
今回使うとしたらPSNかヤマダ辺りかな

418 :Anonymous :2017/09/23(土) 05:10:56.30 ID:hUwk8EuD0.net
有効期限9月30日までって短いな

419 :Anonymous :2017/09/23(土) 05:16:11.40 ID:Ie9HL4MG0.net
クーポンって重複使用はできないよな
買い回りクーポンとSwitchクーポンがこのままだと腐ってしまう

420 :Anonymous :2017/09/23(土) 05:22:28.16 ID:RH8Iswa60.net
この前のときペイパル垢複数作って貰ったたくさんのウォレット消費できてないからスルーでいいわ

421 :Anonymous :2017/09/23(土) 05:22:32.67 ID:ZX1TvPtO0.net
>>416
筑波vpnの方ねあぶないのは

登録必要だけどトンネルベア楽ちんだぞ
爆速だし

422 :Anonymous :2017/09/23(土) 05:29:26.94 ID:mCp0xRQC0.net
アクチの話だゾ

423 :Anonymous :2017/09/23(土) 06:39:24.50 ID:VmnHTs6sa.net
Sonic Forces · AppID: 637100 · Steam Database
https://steamdb.info/app/637100/

さすがセガ
バンナムに引けを取らない差別っぷり
買えるだけありがたく思えってか

424 :Anonymous :2017/09/23(土) 06:54:52.94 ID:u4a4/ZbE0.net
Paypall去年は1000円からだったよな

425 :Anonymous :2017/09/23(土) 06:58:20.45 ID:Wxpb5WZL0.net
どうせだからFigment買うか

最初にペイパル側のクーポン使うために1683円で買って、
あいや〜33%オフクーポン使うの忘れた(^o^)とか言って返品
結局そのままFigmentを買い直すこともせずに寝るという壮大な計画

426 :Anonymous :2017/09/23(土) 06:59:55.92 ID:ABa0cWjC0.net
サマセでも1000円~だったよ
1500円はウォレットだと2000円だし今回はスルーかな

427 :Anonymous :2017/09/23(土) 07:11:15.35 ID:Otc+1qnn0.net
>>415
カスタム使えた

428 :Anonymous :2017/09/23(土) 07:12:36.61 ID:VHz6F6Iz0.net
>>423
だから文句があるなら絶対買うなよ

429 :Anonymous :2017/09/23(土) 07:27:29.19 ID:tB0WquYG0.net
せめて、これもハンブルとかが対象だったらなぁ
結局steamのウォレット使ってなくて溜まる一方だぞ

430 :Anonymous :2017/09/23(土) 07:34:14.30 ID:NR2pEYDJ0.net
カード作る時の足しとして使ってるな

431 :Anonymous :2017/09/23(土) 07:39:22.23 ID:VmnHTs6sa.net
ウォレットはカードとかアイテム買うときしか使わない
デフォルトでウォレットから買わせようとするのやめてほしい

432 :Anonymous :2017/09/23(土) 07:43:29.60 ID:nGIsN7HL0.net
はいはい、バンドル乞食がまだ出没してるようですね
バンドル乞食はスチームにとって業務妨害でしかないので真似しないように

433 :Anonymous :2017/09/23(土) 07:43:52.53 ID:nGIsN7HL0.net
More Updates to The Steam Customer Review System(2016年9月12日)
http://store.steampowered.com/news/24155/

スチームストア外で購入されたキーでアクティベートされた大量のレビューによって
レビューシステムが正しく機能していないのでキー購入者のレビューはレビュースコアから除外する。
今もまだキー購入者はレビューの読み書きが可能だが、レビュースコアへはもう反映しない。
またこういった虚偽のレビューは今後BAN対象になるし、悪質なデベロッパーは取引を解消する。
それ以外にも様々な対策を講じていく用意がある。


Ongoing Steam Customer Review System Improvements(2016年9月20日)
http://store.steampowered.com/news/24331/

スチームストア外で購入した購入者のレビューに信頼できるレビューはほぼ無くなった。
このため購入タイプ(PURCHASE TYPE)によるレビュー検索を可能にした。
デフォルトでは全てのレビューが表示されるが、PURCHASE TYPEで「Steamでの購入」を選択して
スチームストアで買ったユーザーの(信頼に足る)レビューのみを読むことができる。
この他にも、面白がって「参考になった」をチェックしている連中への対策なども検討中。

434 :Anonymous :2017/09/23(土) 07:44:33.46 ID:nGIsN7HL0.net
>>433 のようにスチームはもはやスチームストア外でのキー購入者を信頼できるお客様とは考えていません

鍵屋、バンドル = 割れ厨を集めるゴキブリホイホイ

スチーム初心者はこれだけ覚えておけばOK
スチームにお客様として認識されていない鍵屋やバンドルは利用しないこと
欲しいゲームはストアで購入しましょう

435 :Anonymous :2017/09/23(土) 07:48:24.26 ID:B47B9PPJ0.net
steamセールもやってないし欲しいものもないしなあ
バンドル買ってる方がいいかもしれん

436 :Anonymous :2017/09/23(土) 07:55:02.48 ID:8seMTllk0.net
valveの出したHalf-Life2やOrangeBOXなど物理パッケージ版についてくる
steamキーの存在を否定して割れ厨認定しちゃう奴おるかー?www

437 :Anonymous :2017/09/23(土) 07:55:44.68 ID:nGIsN7HL0.net
ここはスチームスレだからスレ違いのバンドルの話題で汚さないように
バンドル乞食は乞食のスレへ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1505956744/

438 :Anonymous :2017/09/23(土) 08:28:43.40 ID:RxvhYgg00.net
vpnで安全なところなんてありそうにないが・・・
使ったのはちょいやばかったかなぁ

439 :Anonymous :2017/09/23(土) 09:16:44.34 ID:JVsrHBR+p.net
無料VPN使ってる情弱…
有料使えよ

440 :Anonymous :2017/09/23(土) 09:20:06.06 ID:wpxzFLdZM.net
ライフハックバンドルにSteamストアでおま国抜けできる有能VPNあったのに買ってなかったとかマジ?

441 :Anonymous :2017/09/23(土) 09:24:46.71 ID:Ifgc3QA8a.net
晩スタでアウトラスト無料でもらってきた
買わなくてよかった
怖いの苦手でよかった

442 :Anonymous :2017/09/23(土) 09:26:23.20 ID:xyYuPsbJa.net
アウトラストdlcは1ドル枠にはいったことないでもっとらんかったんな
得した気分やわ

443 :Anonymous :2017/09/23(土) 09:39:41.22 ID:VmnHTs6sa.net
VPNがあったところで決済手段がなければ何も買えないんだけどな

444 :Anonymous :2017/09/23(土) 09:44:51.32 ID:wWV2rhzR0.net
おま国抜けてもストアで買ったら一発BANじゃ

445 :Anonymous :2017/09/23(土) 09:45:54.41 ID:UX8P9JC/0.net
Ultimate General: Civil Warに日本語来てたな

446 :Anonymous :2017/09/23(土) 09:49:19.35 ID:PmXkedF6a.net
ウォーハンマーを看板に付けたゲームやたら多いけど
元ネタを知らない
指輪物語とかそうゆうのかな

447 :Anonymous :2017/09/23(土) 09:59:17.74 ID:RnwY1GRC0.net
オレもよくわかってないけど発祥はボードゲームとちゃうの?

448 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:23:17.25 ID:PmXkedF6a.net
B&Bみたいなやつか

449 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:32:24.66 ID:VX9AS+s10.net
丁度book bundleにwarhammmerのTRPG本が有るから興味本位で買ってみたけど英語だと難しすぎた
絵を眺めるだけにしとこう

450 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:38:05.43 ID:ranluCP90.net
ペイパルもうダメじゃん
適用されない
1万人終わったか

451 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:40:18.22 ID:j07whYIN0.net
まだ全然いけてるっぽいけど?>ペイパル

452 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:42:14.69 ID:ranluCP90.net
俺だけ詐欺されたんかよ・・・

453 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:50:41.43 ID:reO0qK8G0.net
PayPal、たった今STEAMのウォレットにチャージして適用されたよ。
まだまだ大丈夫でしょう。

454 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:51:01.36 ID:dgWT6WlNM.net
どうせ使うからと思って今さっき2500円突っ込んだが適用されて2000円になったぞ

455 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:53:00.10 ID:ranluCP90.net
ウォレットみたらクーポン未使用で残ってた
2500円ペイパルで買ったのにどうして・・・

456 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:54:52.24 ID:GfUR6cHj0.net
ペイパルに電話かメールかチャットで聞けよ

457 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:54:57.69 ID:BIW+k51Lp.net
対象ストア、円決済なら適用されるはずだが
ウォレットの残り使って決済分が1500円に満たなかったとかじゃないよな

458 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:57:04.00 ID:ranluCP90.net
スレ汚してすまん
面倒だから泣き寝入りする

459 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:57:56.69 ID:6LKBtGe80.net
買い足しいこ

460 :Anonymous :2017/09/23(土) 10:59:39.15 ID:dgWT6WlNM.net
>>455
paypalに電話でもしたら。カタコトだけど一応日本語やりとりできる人出るよ

461 :Anonymous :2017/09/23(土) 11:00:03.82 ID:0wIVFrN4a.net
スッチムに入金するやつ激減したんやろな
ペイパルでクーポンばらまいてもまだあまっとるやんけ
スッチムから買ったらクーポン額以上搾取されるで外部でこうたほうがええんやっちゅーことは
池沼いがい理解しとるんやで

462 :Anonymous :2017/09/23(土) 11:02:20.56 ID:6mUalLdw0.net
csやplayも使えるのにこいつバカなのか

463 :Anonymous :2017/09/23(土) 11:04:04.62 ID:M81sI3Gjp.net
頭の良い奴が、こいつみたいに訳の分からんことに時間費やす訳ないだろ

464 :Anonymous :2017/09/23(土) 11:07:21.47 ID:cku6zu360.net
クーポン遅えよ
昨日ステマリスのDLC買い漁っちまったわ

465 :Anonymous :2017/09/23(土) 11:21:22.10 ID:UX8P9JC/0.net
クーポンでDead Cells買うかな

466 :Anonymous :2017/09/23(土) 11:33:51.23 ID:uxi63Sl90.net
GOGでウェブマネー使えるようになったのか

467 :Anonymous :2017/09/23(土) 11:35:08.08 ID:Pu8ljgUx0.net
Enhanced Steamで問題無く1500円出来た。
ES使ってない人は

http://store.steampowered.com/steamaccount/addfunds
このページからコンソール(F12)開けて以下のJS起動すれば出来る。

javascript:submitAddFunds ( 150000 );

468 :Anonymous :2017/09/23(土) 11:35:51.69 ID:uxi63Sl90.net
いつも日系企業から嫌がらせを受けてるからこういう対応は嬉しいね

469 :Anonymous :2017/09/23(土) 11:42:24.60 ID:VmnHTs6sa.net
PayPalブース群がっててワロタ

470 :Anonymous :2017/09/23(土) 12:35:17.31 ID:VHz6F6Iz0.net
お前の文脈無視した愚痴見せられるこっちの身にもなれよ

471 :Anonymous :2017/09/23(土) 12:36:45.26 ID:He2nTq4R0.net
ゲイブにお布施するか・・・
javascript:submitAddFunds ( 150000000000000000000000000000000000000000 );

472 :Anonymous :2017/09/23(土) 12:39:22.91 ID:xOp1ERyg0.net
Enhanceのカスタムでいけた

473 :Anonymous :2017/09/23(土) 13:08:27.98 ID:ZX1TvPtO0.net
>>434
なにいってだこいつ

474 :Anonymous :2017/09/23(土) 13:15:45.23 ID:ZX1TvPtO0.net
>>434
キー購入者に対する措置じゃなくて
キーをただでばら撒いてレビュー詐欺するクソゲーデベロッパーに対する措置だぞ
以下バルブより
“レビューを導入したのは、ユーザーのゲーム体験を
さまざまな人に共有してもらうことが目的だった。
ユーザーが遊んだ作品が、人に推薦できるものなのかを示すために、
ポジティブの比率なども見えるような可視的スコアの表示を始めた。
しかしこの機能に注目しすぎたデベロッパーは業者を雇い偽装工作をするようになった。
こういった工作にはSteamキーが用いられているんだ。
今までは工作をするのがあまりに容易すぎた。”

475 :Anonymous :2017/09/23(土) 13:33:01.56 ID:8seMTllk0.net
バンドル鍵屋禁止専用スレすら立てちゃう奴おるかー?www

∴ξ∵ξ∴steam...Part1525∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1505817727/

476 :Anonymous :2017/09/23(土) 13:52:40.17 ID:8cDV+sA50.net
ちょっと前の300円クーポンも適用されて700円で1500円分チャージできた

477 :Anonymous :2017/09/23(土) 14:26:59.86 ID:VmnHTs6sa.net
GOKENがTGSで体験版のコードばらまいてるけど
どうやってSteamで体験版を実現してるんだ?
デモ版は見当たらないが

478 :Anonymous :2017/09/23(土) 14:34:10.38 ID:iHpbrF4l0.net
そもそもSteamは体験版の仕組み自体だれでもボタン押したら落せてコードなんていらんしな
わざわざコードなんか使って来場者に対象を制限するメリットないだろ

479 :Anonymous :2017/09/23(土) 14:37:14.30 ID:68lR3eBZ0.net
クーポン保存できて適用されないとかねえだろ。

480 :Anonymous :2017/09/23(土) 14:43:04.95 ID:kR50qEhl0.net
>>476
両方とも「他のクーポンとの併用はできません」って書いてあるけどほんとに併用できたの?

481 :Anonymous :2017/09/23(土) 15:11:19.56 ID:Y/vLIPxH0.net
>>445
情報thanks。前作は面白かったけどこのタイトルすっかり忘れてた

482 :Anonymous :2017/09/23(土) 15:12:00.94 ID:sla0Fzyj0.net
>>477
ストアにない体験版もいっぱいあるよ
開発から貰ったキーでしか有効化できない体験版じゃない?

483 :Anonymous :2017/09/23(土) 15:31:21.87 ID:BZer6qMY0.net
GOKENクソゲーって聞いたけどよう体験版なんて配れるな

484 :Anonymous :2017/09/23(土) 15:57:32.18 ID:dgWT6WlNM.net
TGSで配らんでsteamでDemo配信しろよ。遠くてTGSなんて行けんよ

485 :Anonymous :2017/09/23(土) 15:58:46.77 ID:VHz6F6Iz0.net
コミケとかだと体験版でコード配布とかままあるけどそれはそもそも完成してないからであって
普通にsteamで体験版全員にやるのがいいと思うけどなあ
まあブースに来てくれってことだな

486 :Anonymous :2017/09/23(土) 16:01:41.55 ID:pmboSCkZ0.net
>>477
更新日時的に考えて、qctestっていうこれじゃない?
https://steamdb.info/app/671260/depots/?branch=qctest

487 :Anonymous :2017/09/23(土) 16:22:07.63 ID:+wLK7G8T0.net
各ジャンルの人気作を数十個ずつ揃えてみたものの
ゲームを起動する最初の1歩が重い・・・
みんなが評価しているゲームばかりだから半分くらいは自分もドハマリすることは想像できるけど
やっぱ買ったら即遊ばないとだめだな

488 :Anonymous :2017/09/23(土) 16:22:54.32 ID:iXkZjYho0.net
TGSに来た人には入場料1000円分の価値を与えないといかんからな

489 :Anonymous :2017/09/23(土) 16:26:17.01 ID:dgWT6WlNM.net
>>487
もう少し買うとリストを増やすことに楽しさを感じるようになる。さあ、クソゲー50個とかのbundle買え

490 :Anonymous :2017/09/23(土) 16:26:40.38 ID:1ztGuGQz0.net
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
ゲームマーケット2017春お疲れ様でした!!来場者は1000人増の13000人!
http://boardgamenumber.tokyo/2017/05/16/post-416/
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html

491 :Anonymous :2017/09/23(土) 16:33:05.36 ID:XACMWeQB0.net
A SECOND BEFORE USは面白くなかったわ
フラグ回収するだけのウォーキングシミュレーター
dungeon soulsはクリアできたけど暗いし、狭いし、エフェクト過多でいまいち

492 :Anonymous :2017/09/23(土) 16:42:41.14 ID:GXBWT2dL0.net
PaypalでRimWorld買ったわ。
多分こんな機会じゃないと買わないだろうし。

493 :Anonymous :2017/09/23(土) 17:42:25.40 ID:0wIVFrN4a.net
いまさらリムワw
スッチム乞食が買えるゲームは値下げしない宣言しとるゲームだけやからな
リムワwファクトリ尾w

494 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:34:34.00 ID:x9tWjLsE0.net
バンドル乞食(元割れゲー厨)の歴史

割れゲー厨「普通に販売されているコピーツールを買って使っているだけであって第三者に文句つけられる筋合いねーわ」

↓法が改正されて、その違法コピーツールが販売中止になった後

割れゲー厨「普通にネットに出回っているゲームを拾っただけであって第三者に文句つけられる筋合いねーわ」

↓法が改正されて、違法ダウンロードが禁止された後

バンドル乞食「いくらバンドルだろうと安売りだろうとパブリッシャーが提示してるとおりの値段で買っているわけであって第三者に文句つけられる筋合いねーわ」

このようにバンドル乞食の主張は、割れゲー厨と同様にその責任を他人に押し付けているだけ
どれもこれも好き勝手やってる世間を舐め腐った糞ガキの戯言でしかない

495 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:37:05.27 ID:x9tWjLsE0.net
おま国ゲーム欲しいけど外部購入なりで入手してVPNアクチして・・・
などのスチームのルールに抵触するあまり好ましくない会話はおま国対策スレでも作って
そっちでやってもらうのが理想だな

496 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:42:28.27 ID:sWvtQWRyr.net
割ってるやつは法律関係なく割るんじゃないのか

497 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:47:40.65 ID:HCFcAeAr0.net
ここでいいじゃん
誰でもウェルカムw

498 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:48:04.65 ID:vx5V/NZfM.net
>>495
勝手にスレ立ててやってろよw

499 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:48:06.34 ID:x9tWjLsE0.net
まあそうだろうけど違法化で確実に割る人数は減っただろ
だいたいは>>494の流れで移動してると思うわ

500 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:49:11.68 ID:x9tWjLsE0.net
>>497-498
ここでいいわけねーだろ明らかにスレチだ

501 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:50:18.16 ID:uscRDx3I0.net
何盛り上がってるのかとおもえば

502 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:50:32.75 ID:HCFcAeAr0.net
信用なくてクレカ持てないからバンドル買えない乞食じゃねw
そんなやつでもウェルカムやでw

503 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:52:26.65 ID:dKBREG3Zr.net
わかったから自分の建てたスレ行けよ

504 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:53:16.33 ID:x9tWjLsE0.net
バンドルスレ立ててやろうと思ったら既にあるじゃねえか
バンドル乞食は今後バンドル情報スレを使うように

【Bundle】バンドル情報 1$目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1443023491/

505 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:53:26.48 ID:vx5V/NZfM.net
>>500
わざわざスレ立ててたんだからそっちに呼び込んどけよ気持ち悪い

506 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:54:18.29 ID:VHz6F6Iz0.net
>>502
デビットカードやらVプリカでもお断りされてそう

507 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:55:11.68 ID:VHz6F6Iz0.net
というかここまで激昂するほどキンタマクラッシュが渾身のギャグだとは思ってなかったわ
ごめんなw

508 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:56:09.19 ID:zK1Onnt70.net
新しいおもちゃ

509 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:56:48.69 ID:wDbAmZ+y0.net
paypalのトップからだとゲームショウのキャンペーンページとかリンクすらないんだけど
見付けてる人ってどうやって探してんの?

510 :Anonymous :2017/09/23(土) 19:58:07.45 ID:x9tWjLsE0.net
お前らバンドル乞食が別スレ立ててしまったからスチーム初心者が迷い込む可能性を考慮してるんだよ
まったく手間かけさせないでくれよな

511 :Anonymous :2017/09/23(土) 20:01:12.42 ID:WDeZOwKWM.net
文言で検索しろよ
スレにたどり着けるのに馬鹿なの?

512 :Anonymous :2017/09/23(土) 20:01:13.70 ID:6LKBtGe80.net
会場からのリークじゃないの

513 :Anonymous :2017/09/23(土) 20:03:45.62 ID:Xb2O8hZZd.net
尚、IPスレにはバンドルの事何も言えない腰抜け振り

514 :Anonymous :2017/09/23(土) 20:04:44.70 ID:wDbAmZ+y0.net
>>511
そういうこと言ってるんじゃないよ。文盲

515 :Anonymous :2017/09/23(土) 20:08:16.89 ID:l8XRKcfm0.net
マウント取りたがり多すぎで笑う

516 :Anonymous :2017/09/23(土) 20:14:20.63 ID:NR2pEYDJ0.net
俺も検索でクーポンページに普通にたどり着いたけどなんか問題起きてるのか?

517 :Anonymous :2017/09/23(土) 20:44:44.32 ID:h7+Ho5ZV0.net
フィッシングサイトの可能性

518 :Anonymous :2017/09/23(土) 21:11:34.76 ID:b9UnUwmt0.net
あまり目立たないけどストアでセールもやっている
Hard Resetのところのパブリッシャー
http://store.steampowered.com/sale/good_shepherd/

たぶん最安だけどおま語Sleeping Dogs
http://store.steampowered.com/app/307690/Sleeping_Dogs_Definitive_Edition/

519 :Anonymous :2017/09/23(土) 21:29:23.89 ID:C5TWNWCV0.net
http://store.steampowered.com/app/702080/My_Factory/

割りと面白そうなのに中国語だけしか対応して無くてガッカリ
でもスクショ見るとなんかプレイできそうな気がする
簡体字じゃなくて繁体字ならもっと読めるんだろうになぁ

つか、最近中国語のみのゲームをちょくちょく見ると言う事は
中国語圏だけで商売になるほどゲーム売れるって事なのか
他の英語以外の言語のみ対応ってのは殆ど見ないのに、中国語だけ突出してるわ

520 :Anonymous :2017/09/23(土) 21:33:18.62 ID:atsEL9jX0.net
もう貼ってあげればいいじゃないの
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/offers?view=details&offerId=BKG2SSD4X4EUY

521 :Anonymous :2017/09/23(土) 21:38:58.71 ID:8REGl9I+0.net
galaのダクソ3バンドルおま国かよ

522 :Anonymous :2017/09/23(土) 21:40:24.83 ID:6mUalLdw0.net
それだけ中国人が英語話せないってことだ

523 :Anonymous :2017/09/23(土) 21:44:09.28 ID:/06gsIiza.net
>>518
最安やないで
ワイは2015年初頭のスクエニバンドルで手に入れとったわ
たしかシーフやマーダーリスペクトやヒットマンコがもろもろつまって15ドルやったな
新参養分は二度とつかめん激得なバンドルやったわ

524 :Anonymous :2017/09/23(土) 21:50:14.78 ID:NeEIvlzC0.net
スクエニバンドルのマーダーもヒットマンも日本語ないから勝ちゼロ

525 :Anonymous :2017/09/23(土) 22:05:18.47 ID:yfDkMl8v0.net
そら中国人は中国語が世界標準語だと思ってるし

526 :Anonymous :2017/09/23(土) 22:08:00.79 ID:Tn+sGu/h0.net
中国語に対応してないとbadレビューで脅迫するからな

527 :Anonymous :2017/09/23(土) 22:10:20.81 ID:BZer6qMY0.net
世界で一番使われる言語だからな

528 :Anonymous :2017/09/23(土) 22:40:50.88 ID:GeVNGJB/d.net
>>527
恥ずかしながらこれ知らなかった
今調べたら、英語のネイティブスピーカー(第一言語として使ってる人)は約5億人しかいないんだな
12億人は第二言語としてなのか

529 :Anonymous :2017/09/23(土) 22:47:54.95 ID:eUImgSH+M.net
韓国人や日本人もそんなレビューばかりだし大差ないね

530 :Anonymous :2017/09/23(土) 22:49:35.42 ID:VHz6F6Iz0.net
少なくとも和ゲー以外で日本語ないのでサムズダウンとかいうクソは中々見かけない

531 :Anonymous :2017/09/23(土) 22:50:06.98 ID:BZer6qMY0.net
ストーリーどうでもいいゲームなら日本語入ってなくてもまあbad押すほどではないけど

532 :Anonymous :2017/09/23(土) 22:55:19.58 ID:uscRDx3I0.net
>>530
Sniper Ghost Warrior 3

533 :Anonymous :2017/09/23(土) 23:28:10.76 ID:VHz6F6Iz0.net
>>532
あれって発売前は日本語入り表示だったのに蓋を開けたらありませんってパターンじゃなかったか

534 :Anonymous :2017/09/23(土) 23:36:01.99 ID:pp1O2MTz0.net
予約の段階では日本語にチェックは言ってたんだよね確か
発売直前に日本語が消えた

535 :Anonymous :2017/09/23(土) 23:43:19.30 ID:Pu8ljgUx0.net
銃猿が消えた

536 :Anonymous :2017/09/24(日) 00:00:55.46 ID:+hED+3j+0.net
俺のギフトに眠ってる銃猿にもついにプレミアがつくのか

537 :Anonymous :2017/09/24(日) 00:03:07.75 ID:T5pCq51z0.net
もう数ヶ月前に消えてる

538 :Anonymous :2017/09/24(日) 00:17:28.44 ID:D6+5iiST0.net
https://www.geekwire.com/2017/u-s-navy-swapping-38000-periscope-joysticks-30-xbox-controllers-high-tech-submarines/
https://cdn.geekwire.com/wp-content/uploads/2017/09/xboxnavy-630x371.jpg

アメリカ軍の最新鋭潜水艦に選ばれたのは4万ドルの専用操作パネルではなく30ドルの360パッド
主に潜望鏡で使われるらしい
今の潜望鏡は昔みたいな鏡とレンズの組み合わせじゃなくてただの360度デジタルカメラだから、操作するのにこれで十分とか



最新鋭のパーツでPC組んでもゲームパッドには360パッド選んだSteamerはアメリカ軍よりも先行ってたなと
しかし、十字キーの誤操作で核戦争勃発の危機は大丈夫なんですかね

539 :Anonymous :2017/09/24(日) 00:20:07.96 ID:gTabCMwi0.net
さすがに格ミサイル発射は昇竜拳当たりじゃなくてコナミコマンドくらいには複雑にはなってるだろ

540 :Anonymous :2017/09/24(日) 00:26:04.48 ID:ix12z43UM.net
大統領の近くには核発射できるケースを持つ担当が常に近くにいるんだろ
認証が本人のみの処理でボタンは押すだけって話だったような

541 :Anonymous :2017/09/24(日) 00:35:10.59 ID:wxKceQQx0.net
>>530
どこか忘れたけど、ちょっと前にスレで貼られた
「こういうのは実は日本語対応している事があるが対応してなかった」でダウンのは笑った

542 :Anonymous :2017/09/24(日) 00:39:44.80 ID:Nx2EzjaD0.net
>>541
評価数三桁だか四桁なのに参考になったが1%のやつだっけ?

543 :Anonymous :2017/09/24(日) 00:41:38.44 ID:wxKceQQx0.net
>>542
それだw 貼られてから参考にならんが一気に増えた奴

544 :Anonymous :2017/09/24(日) 00:55:44.26 ID:L3IqbO/l0.net
バンスタStarDeal
https://www.bundlestars.com/en/game/get-even-game

今日はいつも通りに戻ってピンポイントだぞ

545 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:09:51.38 ID:Xx0IaY3s0.net
サンキューバンナム

546 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:21:24.68 ID:DNGucClsp.net
>>538
スチマーが箱コン選んだのは他にまともな選択肢が無かったからで…
ぶっちゃけ今も箱コン以外にまともな選択肢がない

547 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:25:20.33 ID:tQfg+2GP0.net
時々でいいからスチコンの事も思い出してください

548 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:35:27.53 ID:f8K0CGLXM.net
ロケリーコンとしては神器だから…

549 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:36:15.08 ID:AX5iHCPb0.net
360のが先に採用してたから箱コンといってるけど
一応MSのPC用コントローラとしてもだしてるからね
だから箱コンはMSPCコンでもあるんだよ

550 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:41:13.95 ID:vVAr8aCK0.net
今は箱コンよりps4コンのが使いやすい

551 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:43:05.88 ID:n8pm5f6dp.net
PCゲースレで頻出するパッド関連のトラブルを95%解決できる魔法の回答
「箱コン買え」

552 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:46:39.98 ID:n8pm5f6dp.net
質問してるのはほぼ間違いなくPS4コンとか使ってるアホだから
実際この回答で3回くらい解決させた

「騙されたと思って」「パッドなんて使ってみれば慣れる」と前置きすると連中も素直に買う

553 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:53:34.55 ID:/Hm8mSWJ0.net
360コンは使いやすいがちょっと油断するとすぐ断線しやがるからなぁ
PSコンは使いにくいくせにクソ頑丈

554 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:54:05.77 ID:j/I6qv4C0.net
今さらSteam Link欲しいなと思ったらついこないだまでセールしててショック
次のセールを待つか

555 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:54:54.06 ID:UA6AQgu30.net
たまたまかステマか知らんが日尼でBT版がちょいセール
大した安値じゃないが

556 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:55:52.69 ID:j/I6qv4C0.net
PCゲーは箱コンだな
これはもう配達員がカブ乗るのと同じ
間違いがない

557 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:56:45.36 ID:dxA++F+M0.net
箱1コン安定すぎる

558 :Anonymous :2017/09/24(日) 01:57:13.42 ID:SL+TsRv10.net
箱コンと箱1コンあるけどスティックの位置がどうしても使いにくいから結局DS4使ってるな
FPSとかにはいいのかもしれんがそういうのはマウスとキーボード使うからパッドいらねえし

559 :Anonymous :2017/09/24(日) 02:01:03.80 ID:gZmaY3zv0.net
箱〇コンのRBLBが糞過ぎて耐えられん

560 :Anonymous :2017/09/24(日) 02:45:04.96 ID:gTabCMwi0.net
comaって韓国産だったのか 個人的に韓国名って覚えにくいんだよな
Analogueも名前いっぱい出て来てきつかったわ あれは文献だけの登場人物が多いのも有ったけど

561 :Anonymous :2017/09/24(日) 02:47:41.33 ID:pHjqo1+l0.net
箱コン挿してると起動しないポーカーナイトちゃんのこともよろしくね

562 :Anonymous :2017/09/24(日) 02:59:28.46 ID:YAFncZOF0.net
箱コン1年ちょいで断線したわ
最初っから1コンにしときゃ良かった

563 :Anonymous :2017/09/24(日) 03:02:10.72 ID:1UAVqN2V0.net
パッドとか極々一部のゲームしか使わんし、ロジのF310rあれば十分かな

564 :Anonymous :2017/09/24(日) 03:08:32.41 ID:gTabCMwi0.net
1コンはもっと断線やべーぞ
断線というかミニUSBのコネクタ部がクッソ弱い

565 :Anonymous :2017/09/24(日) 03:46:04.42 ID:0bksn/uO0.net
360の有線コンってパチもんいっぱい出品されてると思ったら生産中止してんのな

566 :Anonymous :2017/09/24(日) 04:27:47.34 ID:pKOqGThv0.net
アクテでサムズアップ押しても反映されないやつがたまにいるけどあれなんなの
どこかにそういう設定でもあるの

567 :Anonymous :2017/09/24(日) 04:41:09.16 ID:dmh163Kk0.net
ゲーム入手はサムズアップ無効にできるで
それ以外は持ってないゲームのワークショップアイテムくらいやで

568 :Anonymous :2017/09/24(日) 04:52:33.76 ID:lSg88ODy0.net
米軍のお下がり箱コンほしい

569 :Anonymous :2017/09/24(日) 04:53:27.54 ID:dxA++F+M0.net
>>564
これ言う奴度々見かけるけどどんな糞環境で取り回してるのか本当に気になる

570 :Anonymous :2017/09/24(日) 05:15:02.23 ID:On5J86m20.net
箱○はよく調べて買わないと十字キークソなのに当たるからおすすめできない

571 :Anonymous :2017/09/24(日) 05:20:14.58 ID:vVAr8aCK0.net
箱1コンは青葉の不安定さが酷すぎるんだよな遅延もあるし再接続にしょっちゅう失敗するしで不良品かと
しかしxinputあるのがデカイわなds4だとoriginゲーとかやるのにglosc使わんといかんし

572 :Anonymous :2017/09/24(日) 05:21:00.24 ID:Nx2EzjaD0.net
>>553
そういや初期型PS2に同梱されてたDS2まだ使えるわ
DS4も頑丈なんだな

573 :Anonymous :2017/09/24(日) 05:38:12.16 ID:lOYuxA800.net
新型の箱コンはしいたけ押してもビッグピクチャーモードにならんな

574 :Anonymous :2017/09/24(日) 06:43:27.61 ID:d6iUOmVk0.net
撃ちまくれて爽快感のあるゲームって何ある?
FPSやりたいけど、Xboxのパッドでやりたい

575 :Anonymous :2017/09/24(日) 06:47:54.91 ID:hU9uFzRi0.net
>>574
DEEP SPACE WAIFUはどや
縦型シューティングで
女の子の服を脱がせるんや
で、脱がせたぶんだけムフフな絵が見れる
100%脱がせたときの高揚感と言ったら
タマランチ会長

576 :Anonymous :2017/09/24(日) 06:47:58.98 ID:kND5SDYz0.net
そらシリアスサムよ

577 :Anonymous :2017/09/24(日) 06:58:53.41 ID:/ZSyfSTzM.net
1コン3年近く使ってるが一回も壊れたことないわ
丸コンやPSコンつかってる貧乏人が叩いてるだけだろうな

578 :Anonymous :2017/09/24(日) 06:59:01.67 ID:d6iUOmVk0.net
>>575
面白そうだけど今はもっとリアルなのがいい
>>576
これパッドでも照準間に合う?首なしとか突っ込んでくるのみるとマウスゲー?

579 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:03:27.42 ID:cRMj+QHb0.net
セインツロウ3以降もサムみたいなバカゲーで言う所のその部類だ

580 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:13:41.23 ID:cIWkAbfma.net
シリサムなら3より1とか2とかの方が撃ちまくり目的ならいいかもな
リメイクもあるし

581 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:15:47.77 ID:VfBdbpXP0.net
Shadow Warriorは?
刀振ってるだけならパッドでもいけるんじゃね

582 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:20:10.55 ID:VjtMz04M0.net
>>577
つい最近のoneコンは初期不良二回連続で諦めて返品した
古い箱コンも一度初期不良で
今使ってる優線と無線もステックにガタとセンターの狂いが出てる
パッドなんて単純なのものは、結局使ってる部品の精度のばらつきや組み立て不良で当たり外れあるし

583 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:37:14.54 ID:/t21NKxB0.net
HORIのEDGEは誰も話題にしないな
スタートとセレクトの位置がないよな

584 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:37:34.83 ID:dxA++F+M0.net
お前の扱いが悪いだけやで

585 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:40:55.12 ID:d6iUOmVk0.net
>>579
セインツロウかったけどやってなかった。あれって無双系なのか
>>580
動画みたけどシリアスサムよりもっとグロテスクに大量に撃ち殺したい
>>581
これセールのときちょっと気になってた。
頭からっぽにしてぶちころせるならこれやろうかな

586 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:43:07.93 ID:qKvxVbyJ0.net
貧乏人の-5cだし、今回もエアプ

587 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:44:28.31 ID:/t21NKxB0.net
>>585
おいおいkillingfloorを紹介してくれと言ってるようなもんだ

588 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:48:38.82 ID:f3MqJRBh0.net
>>585
Shadow Warriorはかなり面白いぞ
300円ゲーとは思えん

589 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:53:44.92 ID:gTabCMwi0.net
PCゲーのFPSってマウス基準に調整されてるの多いからマウスに慣れたほうが良いんじゃないの

590 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:56:06.64 ID:PgaT8cJr0.net
>>583
すげー分かる

591 :Anonymous :2017/09/24(日) 07:59:44.19 ID:jMRO6KJJ0.net
Very Positive Bundleにほぼ不評のゲームがあるらしい・・・

592 :Anonymous :2017/09/24(日) 08:02:22.10 ID:/GyWOmFn0.net
おい


次スレ

593 :Anonymous :2017/09/24(日) 08:05:19.92 ID:/GyWOmFn0.net
あれ
また無茶振り(笑)されてだんまりモードかな?w
スレ立てが無茶振りとかどんだけ無能ww

594 :Anonymous :2017/09/24(日) 08:11:10.96 ID:/GyWOmFn0.net
え?まじ?
マジスレ立てできんの?
うわぁ……障害者手帳持ちしかいなかった

595 :Anonymous :2017/09/24(日) 08:11:45.60 ID:/GyWOmFn0.net
すまん
頼む相手間違えてたな
悪かった

596 :Anonymous :2017/09/24(日) 08:18:10.64 ID:03hhNgBma.net
>>591
positiveとは一体…(哲学

597 :Anonymous :2017/09/24(日) 08:21:36.85 ID:gTabCMwi0.net
忙しい中ゲームをプレイして貴重な時間を削ってまで不評レビューをわざわざ書いてくれたというポジティブな反応だから…

598 :Anonymous :2017/09/24(日) 08:42:27.40 ID:NnrozU2t0.net
「それはゴミですか?」「はい、ゴミです」(positive)

599 :Anonymous :2017/09/24(日) 08:54:05.31 ID:+jkyAJMz0.net
病気の陽性と同義

600 :Anonymous :2017/09/24(日) 09:17:07.41 ID:d6iUOmVk0.net
>>587
これよさそう。今度セールで買う。2のほうがいい?

>>588
これもよさそうだけど300円じゃんくて3000円くらいするよ?これも2のほうがいいの?

601 :Anonymous :2017/09/24(日) 09:28:38.18 ID:dPQLv2W40.net
shadow warrirorは実質無料です

602 :Anonymous :2017/09/24(日) 09:39:18.85 ID:rG1jBgnJd.net
>>571
最近日本でも発売された専用アダプタは青歯より安定してるらしいよ
win10以外の人は使えないみたいだけど

603 :Anonymous :2017/09/24(日) 09:42:06.13 ID:jZo7284h0.net
>>600
Killing Floor 1 はやめた方がいいと思う
今では人少ないし古臭いし

604 :Anonymous :2017/09/24(日) 10:04:48.68 ID:vVAr8aCK0.net
>>602
あれは前のより小さくなってていいよね心置きなく前面にさせる

605 :Anonymous :2017/09/24(日) 10:37:42.26 ID:f3MqJRBh0.net
>>600
セールで300円になるよハンブルでもよくやってる
2はまだ日本語来てないから1

606 :Anonymous :2017/09/24(日) 10:40:40.85 ID:VjtMz04M0.net
>>584
初期不良は扱い関係ないですよね
そして箱コンは予備の最近開封したけどいきなりこれだった

正直、箱ハードは設計よくても製造品質や品質管理はかなり悪いと思う
不良報告かなり多いし

607 :Anonymous :2017/09/24(日) 10:44:49.51 ID:VjtMz04M0.net
ちなみに、Oneコンも同じ時期に二つ試すことになったわけだが
ボタンの押し具合や硬さがそれぞれ違うという始末
多分部品の供給源が複数あってそれぞれ具合が違うということだろう
そしてひと目でわかる組立て不良があったので完成品チェックもないのかもしれない

608 :Anonymous :2017/09/24(日) 10:46:01.59 ID:gOq9CwKk0.net
コントローラーなんてどうでもいいスレ違いなのに、
バンドル乞食君だんまりやなw

609 :Anonymous :2017/09/24(日) 10:46:42.36 ID:TERv1Bjg0.net
>>605
興味あるなー俺もチェックしてみるか

とか思ったら過去に買った記憶がないけどライブラリにすでに存在しますって出てワラタ
無料DLできる時に落としたっぽいなw

610 :Anonymous :2017/09/24(日) 11:50:54.27 ID:0Arfmeiia.net
コントローラーの話がスレチ扱いとかホントにPCでゲームやったこと案の?

611 :Anonymous :2017/09/24(日) 12:18:51.77 ID:9MZwPtk/0.net
自分がBTA以上いれたことないからバンドル=乞食って発想が出てくるんだろ

612 :Anonymous :2017/09/24(日) 13:03:43.85 ID:sD4JeqDY0.net
BMまったくこんくなったなw
グルカスに21ドルはらった池沼とかおるんか??
さすがにネタやろ
これでBMこんかったらグルカス訴えてやれやw
裁判費用でグルカスへいさにおいこめるでw

613 :Anonymous :2017/09/24(日) 13:32:42.12 ID:HVH+Pmfv0.net
メルカリでOutlast本編とDLCのキーが1500円で売られている・・・・
ふりー配布でぼろい商売してるやつ居るんだろうなぁ

614 :Anonymous :2017/09/24(日) 13:54:19.21 ID:wIkz/wRtM.net
>>613
値切ったらいくらまで下がるかな
買わないけど

615 :Anonymous :2017/09/24(日) 14:08:40.57 ID:FDPPAPrcM.net
メルカリのsteam関連はぼったくりでこんなん売れるんか?というのに売れてるから怖い

616 :Anonymous :2017/09/24(日) 15:30:35.94 ID:lOYuxA800.net
新生DOOMも結構おもろかったな

617 :Anonymous :2017/09/24(日) 15:32:54.75 ID:faWKEvaT0.net
プロパティの"インストールフォルダの移動"って一括でできないの?

618 :Anonymous :2017/09/24(日) 15:33:55.17 ID:IjbH2rhc0.net
G2Aで売るよりはるかに良さそう

619 :Anonymous :2017/09/24(日) 15:58:19.92 ID:VjtMz04M0.net
無料配布で積んでたキーが無価値になるかと思ったがそうでもないのか

620 :Anonymous :2017/09/24(日) 16:04:47.08 ID:IjbH2rhc0.net
バンドルの被り売るだけで黒字になりそうだな

621 :Anonymous :2017/09/24(日) 16:35:36.68 ID:M5ltaGcSa.net
>>618
G2Aよりも売ると同時に人間性も手放すことになりそう
メルカリとか相場わかってないやつしかいなそうだし

622 :Anonymous :2017/09/24(日) 16:38:14.06 ID:4bLhRYN4M.net
G2Aで売ったところで現金にはならないし手数料を取られるのが落ち
しかも出品には個人情報の提出が必要

623 :Anonymous :2017/09/24(日) 16:40:30.83 ID:M5ltaGcSa.net
PUBG3780円とか買ったやつなんだよ
steamの定価すら調べねえのか

624 :Anonymous :2017/09/24(日) 16:40:36.33 ID:4NBjGV4S0.net
>>617
steam moverとかでいいんじゃないの

625 :Anonymous :2017/09/24(日) 16:41:45.94 ID:4bLhRYN4M.net
>>624
あんなもん今時使うのは情弱だろ
シンボリックリンク貼るからな

626 :Anonymous :2017/09/24(日) 16:56:49.28 ID:4NBjGV4S0.net
>>625
そこは文句だけじゃなくて代わりのいい奴教えてやれよ

627 :Anonymous :2017/09/24(日) 17:05:14.22 ID:7sRTb021d.net
1ドル50ゲームバンドルを仕入れて1つ200円で売りに出すだけのお仕事
定価を書いておけば釣られる奴たくさんいて余裕
俺優しいから値下げ交渉で100円まで下げるよ!

628 :Anonymous :2017/09/24(日) 17:19:53.49 ID:9biy+Jgg0.net
hoi4と宇宙のパラドゲーどっちが面白いの?

629 :Anonymous :2017/09/24(日) 17:20:54.63 ID:5JomBoUn0.net
steam インストールフォルダの移動
で検索した1件目に答えが載っているわけだが・・・

>なお、HDDの増設などでインストール先を一挙に変えたい場合は
>別のドライブにSteamのフォルダを丸ごとコピーし、
>移動先のドライブにあるsteam.exeを起動すれば、勝手に環境を再構築してくれる。

630 :Anonymous :2017/09/24(日) 17:21:15.60 ID:+unRjbo30.net
池沼には無理

631 :Anonymous :2017/09/24(日) 17:34:59.50 ID:f74OfsI8a.net
メルカリでpubg4000円でこうた池沼まえいたんやが
gmg産の30パーセントオフのキーやぞw
3300円以上でかうとかマジ池沼やろ

632 :Anonymous :2017/09/24(日) 17:45:55.19 ID:9AhqgKge0.net
世にはメルカリしか使えないような特殊状況な奴もいるんだろう

633 :Anonymous :2017/09/24(日) 17:48:56.61 ID:HnOtipXJ0.net
メルカリとか最底辺のヤツだらけだから気を付けろよ
コード使われてました返金出来ますか?とか言ってくる奴いるからなw

634 :Anonymous :2017/09/24(日) 17:59:01.17 ID:xBWBtIgP0.net
>>628
HOIのほうが好きだが初心者ならStellarisのほうが遊びやすい

635 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:03:27.19 ID:9biy+Jgg0.net
>>634
ありがとう
ステラなんとか買うわ

636 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:04:52.80 ID:sD4JeqDY0.net
hoi四はお詫びで無料でもろたわ
スカイラインdlcの一つこうただけやったから
激得やったわ

637 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:07:40.72 ID:fTjChsoJ0.net
Stellaris好きで結構動画とか見てるんだけど、ゲーム後半から終盤に掛けて
PCの負荷がキツそうで二の足踏んでるわ
推奨環境は一応ギリギリ満たしてるんだけどね・・・

638 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:19:50.80 ID:9biy+Jgg0.net
ステラなんとかってダウンロードコンテンツの買った方がいいの?

639 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:23:13.36 ID:sD4JeqDY0.net
>>635
ステマリスは月ハンにはいっとったのにいまさらこの値段で単品買いするんか?w
メルカリで搾取される池沼とかわらんやんけw

640 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:29:56.15 ID:0JkYawxI0.net
鍵屋でも300円程度の値がついてるんだなOutlast
無料配布が金になるボロい商売

641 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:34:00.34 ID:H7HUm8JT0.net
数百円の差額で草はやしたり300円でボロい商売とか言ってる奴が一番最底辺な気がするがいかがなものか
本当に彼らは日本人なんだろうか?

642 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:38:12.00 ID:vVAr8aCK0.net
えぇ‥

643 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:41:20.93 ID:tdsrIpei0.net
数百円でボロい商売とか言ってる奴も
それをセコいって言ってる奴も
どっちも最底辺だろ

644 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:45:16.83 ID:0JkYawxI0.net
悔しいからって底辺、朝鮮人認定するのには笑ったわ

645 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:46:45.61 ID:lOYuxA800.net
そもそも空き缶はSteamすらインスコしとらんからな

646 :Anonymous :2017/09/24(日) 18:54:26.21 ID:M5ltaGcSa.net
そりゃあ300円だけならしょっぱいにも程があるけどマジなやつなら垢量産してやってそうだし

647 :Anonymous :2017/09/24(日) 19:07:46.34 ID:qKvxVbyJ0.net
やり取りもうめんどくさいからスチギフに流してる
ウィッシュリストに入ってるフレに聞いても今はやらないから要らんで突き返される方が多いしな

648 :Anonymous :2017/09/24(日) 19:30:52.47 ID:71VffhK50.net
なに新しい空き缶が増えたの?

649 :Anonymous :2017/09/24(日) 19:54:36.73 ID:KrYnZeCXd.net
>>639
ステラリスは今なら580円で買えるんだけどな

650 :Anonymous :2017/09/24(日) 19:59:19.78 ID:lOYuxA800.net
空き缶は概念やからな

651 :Anonymous :2017/09/24(日) 20:06:31.92 ID:Z/zABvjs0.net
stellaris580円ってどこ?

652 :Anonymous :2017/09/24(日) 20:18:31.08 ID:lSg88ODy0.net
露キーじゃね?

653 :Anonymous :2017/09/24(日) 20:30:37.44 ID:On5J86m20.net
iPhoneでPUBGやろうとする猛者いるくらいだからな世界には

654 :Anonymous :2017/09/24(日) 20:44:12.47 ID:9MZwPtk/0.net
yuplayがstellarisセール中だからそれの話でしょ

655 :Anonymous :2017/09/24(日) 20:56:57.69 ID:QAlLjpeRp.net
無料配布キーとか期限ついてるもんじゃないの?

656 :Anonymous :2017/09/24(日) 21:38:59.37 ID:H54YcsNd0.net
キーを無効化してsteam登録しているアカウントからもゲーム削除とかされるタイプと
キー登録に地域制限でどこの国でも登録できなくするタイプがある
どっちも不評なのでβテストキーぐらいにしか使われないけど

657 :Anonymous :2017/09/24(日) 22:25:32.48 ID:Uh2yeH0p0.net
ヤプレイもガマもステマセールは今日まで(時差―6時間)
但し露サイトは日曜日に利用するとトラブル多め(経験則)

658 :Anonymous :2017/09/24(日) 23:52:26.56 ID:Q4A42IVL0.net
こういうことだよね

>ロシア時間で日曜〜月曜の10:00まで(日本時間の月曜16:00まで)は注意が必要です。
>ロシア人は日曜日に仕事をしない為、RBK決済が通らなかったり、決済できてもキーがなかなか届かなかったりします。
>その場合も月曜の10:00を過ぎれば対処されるので、慌てず騒がず大人しく待ちましょう。

659 :Anonymous :2017/09/25(月) 00:38:56.44 ID:v/de2cht0.net
日曜休日なロシアで生活したい
日本は月曜〜日曜まで仕事だから午前0時〜2時までしか遊べない
辛くて疲れてゲーム中に寝てしまうし

660 :Anonymous :2017/09/25(月) 00:53:59.75 ID:Gd3Gb9ys0.net
x 日本
o お前

661 :Anonymous :2017/09/25(月) 01:36:02.78 ID:Z0s6y2e/0.net
空き缶みたいな無職スチーマーをバカにしながら頑張れ!

662 :Anonymous :2017/09/25(月) 02:13:33.42 ID:VJlU7hx+0.net
humble1ドル枠の3つやったけど
どれも微妙だな1ドル枠だから許せる
Neon Chromeが一番よかったかな

663 :Anonymous :2017/09/25(月) 02:32:34.59 ID:0DOKbbEC0.net
dungeon soulsの1ドル枠入り早すぎますわ
長いことアーリーやっとって正式になったのも割と最近だったのに

664 :Anonymous :2017/09/25(月) 04:55:14.97 ID:QiQuqVKV0.net
だって時間が経つとVery Positiveじゃなくなっちゃいそうだし・・・

665 :Anonymous :2017/09/25(月) 08:12:12.91 ID:zgWU8JhP0.net
開発がmac環境のせいかWin10で初期画面真っ黒の不具合に対応できてないし
コントローラー対応も微妙だし$1は納得

666 :Anonymous :2017/09/25(月) 11:13:14.37 ID:avZCQ7uS0.net
dungeon soulsやってたら広重が神ゲーに思えてきた

667 :Anonymous :2017/09/25(月) 11:20:48.79 ID:vKaggxzi0.net
安定すれば普通に面白いと思う
罠が過剰すぎるくらいうざいけど

668 :Anonymous :2017/09/25(月) 11:23:05.33 ID:NBNh4XFs0.net
広重ってまだ更新してるのか

669 :Anonymous :2017/09/25(月) 11:47:16.51 ID:/cGsogs90.net
ヒューヒュー

670 :Anonymous :2017/09/25(月) 12:06:57.77 ID:zMi2cYmYH.net
paypalの500円クーポンは、今ほしいのないのでsteamウォレットにチャージする場合
1500円がないのでやっぱり2500円以上でチャージしなくちゃいけないんですか?

671 :Anonymous :2017/09/25(月) 12:09:56.11 ID:uJAqaUoqr.net
広重はハロウィンが来たらまた安くなりそうだな

672 :Anonymous :2017/09/25(月) 12:10:42.68 ID:Een67c/c0.net
広重は生まれ変わりすぎて今どうなってるのか想像もつかない

673 :Anonymous :2017/09/25(月) 12:21:07.81 ID:/3Fz8qqF0.net
>>670
スレの検索もできない雑魚
>>467

674 :Anonymous :2017/09/25(月) 12:27:03.17 ID:0DOKbbEC0.net
dungeon soulsはまぁ目立って悪い部分もなく全他的に安定した出来だと思うけど
いまいち尖ってる部分がないのよね、地味っつーか、目新しさも無いし

675 :Anonymous :2017/09/25(月) 12:29:19.79 ID:n2B3Er4EM.net
広重今でもアップデートしてるからな
好き勝手に開発してて許されてるし楽しそうだ

676 :Anonymous :2017/09/25(月) 12:29:52.53 ID:jWyiQLhUp.net
Macでゲーム開発とかする人いるんだな
相性悪そう

677 :Anonymous :2017/09/25(月) 12:51:18.42 ID:zMi2cYmYH.net
>>673
ありがとう
paypal、クーポンで検索してたけど引っかからなかったわ許して

678 :Anonymous :2017/09/25(月) 16:02:30.10 ID:jF6rwaGc0.net
PayPal手数料を考慮すると1500-1125で、たったの375円・・・
でもまあオータム&ウィンターセール前だから、されどの375円かな?

679 :Anonymous :2017/09/25(月) 16:03:53.68 ID:O1sxeWA/0.net
クーポンはRUINERにでも使うかな

680 :Anonymous :2017/09/25(月) 16:13:46.93 ID:jF6rwaGc0.net
>>677
直接PayPalへ行けばデカデカと宣伝してるよ(500円クーポン配布中!)

681 :Anonymous :2017/09/25(月) 16:15:09.89 ID:BKhjTE6w0.net
>>678
手数料?日本円決済だからかからんけど

682 :Anonymous :2017/09/25(月) 16:54:29.66 ID:jF6rwaGc0.net
>>681
ごめん、当日入出金にPayPal-1000円とは別に-125円って明細があったから勘違いした。これで満足の500円。
でも125円って何に使ったんだろう?最近はHumbleチャリティーもしてないし・・・

683 :Anonymous :2017/09/25(月) 17:20:29.93 ID:xmxzMy5/0.net
知らない間にUniverse Sandbox が大規模アプデでバグ減らしてたのね
なお処理は格段に重量化した模様
さくさくだったG4560でも万年単位ですぐに計算できなくて辛い
Ryzen買うか悩む

684 :Anonymous :2017/09/25(月) 17:38:47.34 ID:Wk/Cy9ug0.net
>>404
これ
クーポンを保存するを押す前に1500円分入れてしまったんだがやっちまった感じ?

685 :Anonymous :2017/09/25(月) 17:54:12.32 ID:uJAqaUoqr.net
返金申請しろ定期

686 :Anonymous :2017/09/25(月) 18:44:20.98 ID:vKaggxzi0.net
Pinball FX3
http://store.steampowered.com/app/442120/
発売予定日: 9月26日
ロック解除まであと約 23 時間
    
    
    
    
                  備   え   ろ
   
    
       

687 :Anonymous :2017/09/25(月) 18:46:52.66 ID:NT03dMrF0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/730/Sticker%20%7C%20Flammable%20%28Foil%29
見事にhype失敗してて爆笑やわ
1万でこうたやつおう5000円ラインより下でしか売れんでw
2まんでうるつもりやったんやろなwみごとにゴミ押し付けられ取るやんけ
つかワイの見立てでは3000円まで下がった後ヨコヨコでオワGO終了までそのままやわw

688 :Anonymous :2017/09/25(月) 19:00:57.47 ID:Wk/Cy9ug0.net
>>685
てんきゅー

689 :Anonymous :2017/09/25(月) 19:18:34.44 ID:z41QR0Hmd.net
PUBGでDMMに20垢分3万円も無償で貢いだ空き缶さんに言われましてもねえw

690 :Anonymous :2017/09/25(月) 19:30:33.29 ID:klrtgFmo0.net
FX2って結局ウインドウモードでプレイできるようになったの?
フルスクリーンしかなかったから全くプレイしてない

691 :Anonymous :2017/09/25(月) 19:42:56.07 ID:luflhom40.net
空き缶といえばこの前IPスレに書きこみしてたな

692 :Anonymous :2017/09/25(月) 19:47:20.94 ID:pwzTmEZD0.net
ピンボールのために稼働アーム買って縦でプレイしてたな

693 :Anonymous :2017/09/25(月) 19:47:31.40 ID:LpF9zMqBa.net
アレ多分猛虎弁使ってるだけの別人だと思う

694 :Anonymous :2017/09/25(月) 19:49:05.92 ID:klrtgFmo0.net
当スレで猛虎弁使った奴は空き缶と見做す

695 :Anonymous :2017/09/25(月) 19:50:14.28 ID:l2bhXqI10.net
ガラマン
https://www.indiegala.com/monday

696 :Anonymous :2017/09/25(月) 19:50:23.73 ID:Lo5bIKBC0.net
>>690
とっくに対応した

697 :Anonymous :2017/09/25(月) 19:51:38.92 ID:waPePEk20.net
ぐるっぺtax year3のミステリーゲームがミステリーのまま終了したんだが

698 :Anonymous :2017/09/25(月) 19:52:43.55 ID:lYcx0r0W0.net
>>695
猫戦車入ってるじゃん

699 :Anonymous :2017/09/25(月) 21:14:30.36 ID:4SvWO6SN0.net
>>698
めっちゃバトルシティなのにシングルプレイヤーのみでレベル編集もないだと…?

700 :Anonymous :2017/09/25(月) 21:28:58.18 ID:gHbi3Y8v0.net
バトルシティタイプのゲーム、いくつか見るな
魂斗羅とかメトロイドみたいにクローン作多いのかも

701 :Anonymous :2017/09/25(月) 22:07:21.47 ID:86wWvgcj0.net
>>697
最近のぐるっぺこんなのばっかやな。勢いがもう無い

702 :Anonymous :2017/09/25(月) 22:11:25.40 ID:9caEcY/X0.net
寸分の狂いもなくバトルシティーやんけ

703 :Anonymous :2017/09/25(月) 22:14:21.97 ID:C5t0G4co0.net
タンクバタリアンじゃないのか

704 :Anonymous :2017/09/25(月) 22:14:49.97 ID:0jz47O810.net
最近買ったのにリストに無いなと思ったら
買ったのこれだったわ
http://store.steampowered.com/app/661090/Tank_Battle_Mania/

705 :Anonymous :2017/09/25(月) 22:42:13.20 ID:vKaggxzi0.net
バトルシティーみたいなの
ゲーセンの端っこの寂れたとこによく置いてあったな

706 :Anonymous :2017/09/25(月) 22:43:25.51 ID:Y+CFBNnS0.net
タンクフォースかな

707 :Anonymous :2017/09/26(火) 00:18:59.10 ID:sgyBcWrJ0.net
ぐるみん $1.99
https://www.bundlestars.com/en/game/gurumin
いつもの選ぶやつ
https://www.bundlestars.com/en/promotions/mega-pick-mix-bundle-7

708 :Anonymous :2017/09/26(火) 00:23:56.21 ID:YGtJOGHj0.net
>>707
Lawnmower Gameはゲームとはなにかを考えさせてくれる神ゲー

709 :Anonymous :2017/09/26(火) 00:36:49.90 ID:NSF/E+ia0.net
ぐるみんはグリーンライトに投票したで無料でゲットしたんや
ハンカスのねぷねぷ10ドルだったバンドルでもゲットして炊きおくがあるんやが
これに2ドルもいまさらはらうとかマジモンの池沼やでw

710 :Anonymous :2017/09/26(火) 01:07:29.96 ID:gPplgpki0.net
5個も選ぶのか…

711 :Anonymous :2017/09/26(火) 01:22:02.35 ID:DRUF1yM70.net
>>709
ゲットして無い人が買うのも池沼か

712 :Anonymous :2017/09/26(火) 01:25:44.83 ID:ClVJJICC0.net
グルミンのキー大量にコレクションしてるわ

713 :Anonymous :2017/09/26(火) 01:34:27.09 ID:fhc8HBWr0.net
galaちゃんバンドルを自分で作りましょう的ラインナップだな
このpickは

714 :Anonymous :2017/09/26(火) 02:14:10.66 ID:D80ARgUI0.net
>>713
こやつ上手いこと言いおるわ

715 :Anonymous :2017/09/26(火) 02:26:29.46 ID:yPTZJanB0.net
普段ガーラちゃんが出してるバンドルをクソゲーばっかりじゃんとか怒ってるから
お前らも少しはそのクソゲーをまとめる気持ちになってみろ

716 :Anonymous :2017/09/26(火) 03:02:48.31 ID:ToqIeJ2a0.net
歩を50枚配られても勝てない

717 :Anonymous :2017/09/26(火) 03:54:29.85 ID:tnHKDx4Z0.net
バンスタのBattle Academyコンプ
https://www.bundlestars.com/en/bundle/battle-academy-complete-bundle
安いとは言えこの価格帯が一番買いにくい
新作出たから更に安値になりそうだし日本語無いから積みそうだし
プレイしてる誰か背中かお腹押してくれ

718 :Anonymous :2017/09/26(火) 04:17:55.48 ID:/W5WQWxUd.net
よし俺が押してやる
Battle AcademyはHumbleで$1枠かMonthlyでバンドル入りするのが確実だけど時期がいつになるのかが問題だ
お前さんが今回バンスタで買うのなら来週にはバンドル入りするし、今回見送るなら来年の秋まで待たされることになるな
大いに悩むがいい

719 :Anonymous :2017/09/26(火) 04:22:55.82 ID:erOAnVrM0.net
どうせ積むだけだ
やめておけ

720 :Anonymous :2017/09/26(火) 04:24:03.06 ID:1qPU6sflp.net
>>717
おじさんお腹柔らかいね

721 :Anonymous :2017/09/26(火) 04:25:36.22 ID:AoDZp+6G0.net
>>717
IPスレに同志がいるから揉まれてこい

722 :Anonymous :2017/09/26(火) 04:26:46.70 ID:PTgmpOFq0.net
>>717
買っても起動すらしないぞ
他に積んでるもんあるだろ
そっちやっとけ
おれは買ったけどな

723 :Anonymous :2017/09/26(火) 06:31:37.08 ID:Zqrv/Uzc0.net
>>694
なんでやねん!!!

724 :Anonymous :2017/09/26(火) 06:42:56.64 ID:4tr/6SYu0.net
積むのを恐れるとか何しにきたの

725 :Anonymous :2017/09/26(火) 07:16:31.43 ID:CCCGVKby0.net
hellblade誰もやってないの〜?

726 :Anonymous :2017/09/26(火) 07:19:38.38 ID:EaZL/gB10.net
カード出品の大量キャンセルが勃発したから何かと思ったら、
ガラちゃんで配ってたクソゲー群の開発元が登録抹消されたみたいだ

727 :Anonymous :2017/09/26(火) 07:28:05.96 ID:Ghfq45l/0.net
バンドル乞食は今後バンドル情報スレを使うように

【Bundle】バンドル情報 1$目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1443023491/

728 :Anonymous :2017/09/26(火) 07:31:09.07 ID:3FT2N/dm0.net
悲報、コエテクさんまたSteam版は意図的に劣化移植させてしまう

729 :Anonymous :2017/09/26(火) 07:36:20.10 ID:fzBDykOL0.net
またかよ
信長の新しいやつPK出るまで買ってやらんぞ

730 :Anonymous :2017/09/26(火) 07:45:45.69 ID:V5XBWzSI0.net
何の話デスカ?

731 :Anonymous :2017/09/26(火) 07:53:12.50 ID:dJuZICBm0.net
あーヒートシグネイチャーおもしろそうやな
誰かレビューしろ屋

732 :Anonymous :2017/09/26(火) 09:17:19.74 ID:D/eAu3Xm0.net
https://steamcommunity.com/app/681420/screenshots/
このクソゲー連発してる奴のゲームがストアから一気に消されたなw

733 :Anonymous :2017/09/26(火) 09:26:41.94 ID:cSSobPeFK.net
エロ紙芝居ですら許したゲイブに消されるとかよっぽどやん

734 :Anonymous :2017/09/26(火) 09:32:37.00 ID:+2Y0Dxc90.net
Yonder面白そうだなあ

735 :Anonymous :2017/09/26(火) 09:34:51.06 ID:lECA8CF70.net
先週はHimikoとか女の名前シリーズのゲーム出してるやつの作品がマンコもろ出しで削除されてたな

736 :Anonymous :2017/09/26(火) 09:55:51.66 ID:zAxGIzC7a.net
なんで削除される前に教えてくれなかったんだ

737 :Anonymous :2017/09/26(火) 10:50:31.19 ID:LZBmAM3lM.net
himikoとか実況動画で光源がない暗闇クソゲとか言われてて買わなかったが消されたか

738 :Anonymous :2017/09/26(火) 10:55:59.10 ID:lbpwSMOP0.net
今日は特にいいのなしか
CIVYが32ドルになってるけどまだ高いな

739 :Anonymous :2017/09/26(火) 11:01:57.14 ID:dVkSKA2wa.net
>>735
ふたなりセックスしてたのも消された?

740 :Anonymous :2017/09/26(火) 11:02:43.15 ID:cWA1skwU0.net
civ5の面白さが理解できなくてすっかりストラテジー懐疑病にかかってしまった

741 :Anonymous :2017/09/26(火) 11:03:45.45 ID:lECA8CF70.net
>>739
多分これが原因
https://steamcommunity.com/app/585680/screenshots/

742 :Anonymous :2017/09/26(火) 11:17:14.34 ID:DfnYwRBj0.net
>>741
な、なんですかこれは!?

743 :Anonymous :2017/09/26(火) 11:26:23.32 ID:dVkSKA2wa.net
>>741
DLsite.comでやれよ…

744 :Anonymous :2017/09/26(火) 11:28:51.74 ID:DMQDhIxk0.net
>>707
グルミン最安じゃん、買うわ

745 :Anonymous :2017/09/26(火) 11:58:04.73 ID:Js1fRTVe0.net
グルミンとか無料で配ってただろ

746 :Anonymous :2017/09/26(火) 11:59:51.80 ID:D/yHMuQ2a.net
グルミン無料でつかめなかったけどバンドルで掴んだからもういいわ
どうせ日本語ないし

747 :Anonymous :2017/09/26(火) 12:03:37.53 ID:I5p9yEnv0.net
おま言語は割れでいいな
有料のおま言語より無料の日本語有りだわ

748 :Anonymous :2017/09/26(火) 12:05:16.28 ID:6RERsKtU0.net
(このゲームってそんなに難しい英語なのか?)

749 :Anonymous :2017/09/26(火) 12:10:09.56 ID:I5p9yEnv0.net
金払ってまでわざわざ日本語抜きを選ぶ必要ないってこと

750 :Anonymous :2017/09/26(火) 12:10:43.82 ID:dVkSKA2wa.net
おま国を割れの正当化に使うのは俺らまで割れ厨に見られるからやめてくれない?

751 :Anonymous :2017/09/26(火) 12:12:03.02 ID:fzBDykOL0.net
割ってまでやりたいゲームとか無いわ

752 :Anonymous :2017/09/26(火) 12:20:43.78 ID:wQjMIB7d0.net
割ってやりたいゲームは無いけど割ってやりたいゲームはある
違法手段でプレイしたいゲームは無いけど物理的に破壊してしまいたいゲームはある

753 :Anonymous :2017/09/26(火) 13:28:40.22 ID:D80ARgUI0.net
https://steamcommunity.com/app/658260/discussions/0/1495615865226661101/

Blue ReflectionがVitaからの移植で大炎上してるらしいけど
なんでコエテクってPS4世代からの移植をそんな必死に拒否するんだろ

754 :Anonymous :2017/09/26(火) 13:38:11.22 ID:iUjMM4rh0.net
犯るしかない割れめ

755 :Anonymous :2017/09/26(火) 13:38:12.03 ID:LzAUnWbIp.net
外人のアニメアイコン激おこで笑える
アニメアイコンな時点でもう同情できないし、内容どうでもいいかなってなる

756 :Anonymous :2017/09/26(火) 13:41:55.80 ID:AoDZp+6G0.net
グラしか取り柄のないパンツゲーなのにVita準拠とかされたらそりゃ発狂するだろ
流石に擁護出来んわっってコエテクとかDLC商法やり過ぎでまったく眼中にないけど

757 :Anonymous :2017/09/26(火) 13:49:39.91 ID:p8YW9iF4M.net
ネプテューヌ系もvitaからの移植でしょ
PS4と違って移植するの簡単なんじゃねーの
FF9とかはスマホ移植だったし

何も高画質化のMOD作られてるからやっぱ不満はあるんだろうな

758 :Anonymous :2017/09/26(火) 14:07:19.20 ID:7Itk6fP8M.net
pcと同じアーキテクチャのps4から移植しづらいなんて考えられないから普通に意図的なんだろう
悪意なのか日本の低性能pcを考慮しての判断なのかは知らないが

759 :Anonymous :2017/09/26(火) 14:16:16.45 ID:+RvZnJMU0.net
Vitaからの移植ってのはデマ
Vitaより高画質PS4より低画質が正しい

760 :Anonymous :2017/09/26(火) 14:19:51.75 ID:zXJs2Grg0.net
ジャッパブはろくな事しないな

761 :Anonymous :2017/09/26(火) 14:52:52.51 ID:Zqrv/Uzc0.net
>>741
じぇ、じぇ、じぇ
開発せな
タマランチ会長

762 :Anonymous :2017/09/26(火) 14:59:40.73 ID:LZBmAM3lM.net
>>741

紙芝居エロゲより酷いやん

763 :Anonymous :2017/09/26(火) 15:06:29.40 ID:j9FIKWSp0.net
>pcと同じアーキテクチャのps4から移植しづらいなんて考えられないから普通に意図的なんだろう

合理性や論理よりも和を重んじているのだろ
無駄に歴史が深いとこんなこともあるものかもな
ユーザーからすればとばっちりでしかないのだが

764 :Anonymous :2017/09/26(火) 15:07:53.25 ID:s82JLxcJ0.net
PS4版からしてたいしたグラじゃないように見えるけどね
アトリエは非常に好評ってことは嫌がらせはやってないのかな
よく分からないことをやるねコエ

765 :Anonymous :2017/09/26(火) 15:11:25.50 ID:dVkSKA2wa.net
>>760
しつけえやつだな
死ね

766 :Anonymous :2017/09/26(火) 15:12:53.91 ID:x8kcuTRQ0.net
まあvitaからはきついわな
PS3ならまだしも
別にゲーム自体は大したことなさそうだからどうでもいいけどさ

767 :Anonymous :2017/09/26(火) 15:21:21.97 ID:j9FIKWSp0.net
氏ね、てwww
ちなみに和を使った単語に「和える(あえる)」という言葉があるので調べてみると…

@野菜・魚介などを,酢・味噌・胡麻(ごま)などとまぜる。 「酢みそで−・える」
Aまぜっかえす。ごちゃごちゃにする。

みたいな意味もあるみたいね。和って言葉も、いい面と悪い面があるのかもね

768 :Anonymous :2017/09/26(火) 16:23:19.67 ID:JGmq0OARa.net
スレチ

769 :Anonymous :2017/09/26(火) 16:40:47.54 ID:RrV1Q+sM0.net
不完全版ネズミのためにJUMBOのBTA行ってた俺です。

確かにファンタジー版L4Dという謳い文句通りでした
しかし冷静に考えたら俺そんなL4D好きじゃなかった
サービス開始翌日から参加しプレイ時間は3000を超えて、外人どもから悪魔の子と恐れられてたけど、心はどっか上の空だった
だからL4Dのように遊べると言われても、ふ〜ん微妙・・・ となるわけです

今回、そんな俺を救ってくれたのがCaveblazers
このゲーム最高だぞオマエラ!
全実績解除までほぼノンストップで一気に50時間やっちまったくらい面白い
ここ1年で買ったやつの中ではEVERSPACEを超えてNo.1かもしれない
通常980円、最安2.99ドルらしいから安くなったら買った方がいいって!

というか俺はCaveblazersのおかげで決心した
もう今後はこういうローグライクしか買わない、やらない
もはや止め時を失って熱中ってのがこの手のローグライクでしか体験出来ない

770 :Anonymous :2017/09/26(火) 17:58:04.08 ID:FplHrLk/r.net
40kの方で作ってくれ相手はエイリアンで
まで読んだ

771 :Anonymous :2017/09/26(火) 18:00:01.16 ID:LZBmAM3lM.net
>>753
相変わらず高いな

772 :Anonymous :2017/09/26(火) 18:38:13.21 ID:D80ARgUI0.net
>>769
http://store.steampowered.com/app/452060/Caveblazers/

良くあるコレ系のゲームね、としか見えないわ
この手のローグライクって、レビューでは「非常に好評(999)」とかなってても
実際プレイすると「うーん、そんなかぁ? 」ってパターン多い印象

773 :Anonymous :2017/09/26(火) 18:40:09.30 ID:5zK011J+0.net
ローグライクアクションの9割はすぐ飽きるかつまらんのどっちかの印象

774 :Anonymous :2017/09/26(火) 18:47:27.09 ID:T71TWibe0.net
Vaganteのことか

775 :Anonymous :2017/09/26(火) 18:48:10.38 ID:+RvZnJMU0.net
Gust costume bonus bundle: Blue Reflection & Nights of Azure2 · SubID: 202865 · Steam Database
https://steamdb.info/sub/202865/

おま値ってレベルじゃねーぞ

776 :Anonymous :2017/09/26(火) 18:50:13.43 ID:zXJs2Grg0.net
こうして見ると日本向けは安いな

777 :Anonymous :2017/09/26(火) 18:56:22.45 ID:+2Y0Dxc90.net
シーズンパス9500円って高杉内
エロエロな衣装たっぷり入ってるんか

778 :Anonymous :2017/09/26(火) 19:01:40.03 ID:hvQcIjzW0.net
何だアクションじゃねーのか
ブロキャスしてる人おるね

779 :Anonymous :2017/09/26(火) 19:06:46.67 ID:mcYGE2VKM.net
スイスフランどうなってんだこれ

780 :Anonymous :2017/09/26(火) 19:08:08.59 ID:9FCrMOylM.net
値付けミスじゃろ

781 :Anonymous :2017/09/26(火) 19:14:27.64 ID:dvqt/lVb0.net
>>758
ソフトウェアから見たら違うもんやで

782 :Anonymous :2017/09/26(火) 19:17:05.74 ID:I8bXQuHj0.net
イギリス・ユーロも高いんだ

783 :Anonymous :2017/09/26(火) 19:21:34.50 ID:9lakH6vPM.net
>>781
そんなに違うならコンソールx86にした意味ないね
pcで作ってコンソールに提供するのが大変だから統一させたはずなのに

784 :Anonymous :2017/09/26(火) 19:22:07.17 ID:lECA8CF70.net
ダンガンロンパおま値だと思ったが海外とあまり変わらなかったでござる

785 :Anonymous :2017/09/26(火) 19:25:27.02 ID:5zK011J+0.net
http://store.steampowered.com/app/442120/Pinball_FX3/
おいぃ????

786 :Anonymous :2017/09/26(火) 19:46:27.27 ID:X7vq8tU+a.net
どうせ本当のことわかんねーんだから内部事情エスパーして擁護したり叩いたりするのやめたら?
一生結論でないんだから

787 :Anonymous :2017/09/26(火) 19:54:35.49 ID:dJuZICBm0.net
vagante持ってるけど正直なんであんな評価高いのかよくわからんね

788 :Anonymous :2017/09/26(火) 20:13:41.48 ID:hgzaJkYB0.net
>>785
相変わらず日本語はサポートしてくれんのか

789 :Anonymous :2017/09/26(火) 20:20:42.37 ID:i0Sg4MKL0.net
gala配布
https://www.indiegala.com/store?massive#giveaway

Broadsword : Age of Chivalry
http://store.steampowered.com/app/312710/

790 :Anonymous :2017/09/26(火) 20:38:31.02 ID:D/eAu3Xm0.net
今朝一気に消し去られたクソゲーリスト
https://www.reddit.com/r/FreeGamesOnSteam/comments/72g4mh/psa_zonitron_productions_have_been_banned_from/

791 :Anonymous :2017/09/26(火) 20:42:02.15 ID:IgX7rg+h0.net
実績モリモリゲームかw
くだらねぇゲーム

792 :Anonymous :2017/09/26(火) 21:02:20.01 ID:US/yEZBC0.net
>>786
憶測でも何でも、真実を知りたい、という本音を見せないと。
黙ってたら企業の都合のいいように改悪されていってる場合は

793 :Anonymous :2017/09/26(火) 21:03:26.26 ID:3KHM1uqj0.net
俺のクソゲーコレクション消すのやめてくれるかな

794 :Anonymous :2017/09/26(火) 21:05:55.71 ID:Gu17YN8z0.net
知らんゲームばっかだ一個ぐらい持ってるかもしれんけど
消されても絶対気づかない

795 :Anonymous :2017/09/26(火) 21:07:33.17 ID:VqFU2BtG0.net
ライブラリから消えたのか?
勝ったやつ可哀想だな

796 :Anonymous :2017/09/26(火) 21:09:44.47 ID:+p11msI6M.net
実績追加したり消したり、他のゲームと纏めて売り出したり色々問題視されてたところだな
何回かストアから消えたり復帰したりしてたけど
全部まとめて逝ったか

797 :Anonymous :2017/09/26(火) 21:25:25.97 ID:YGtJOGHj0.net
>>792
こんな場末のスレで真実だなんだとか笑わせないでほしい

798 :Anonymous :2017/09/26(火) 21:28:46.48 ID:bktzE6SL0.net
内部事情とか置いといて、とりあえず目の前の事実をそのまま叩きまくればいいよ
日本企業なんて、叩かれて当然の事態を毎度毎度招いてるんだから

799 :Anonymous :2017/09/26(火) 21:37:20.98 ID:mcYGE2VKM.net
ジャップ企業なんて叩かれてればいいよ

800 :Anonymous :2017/09/26(火) 21:43:13.60 ID:fhc8HBWr0.net
ライブラリからは消えてないけど
カードも取引停止だし実績もないような小粒のクソゲーはどうしようもないな
ショーケース用実績のクソみたいな解除はポリシーに合わんので
後付けでそうなった時点で放置した

801 :Anonymous :2017/09/26(火) 22:06:20.89 ID:Nfe9Cxvw0.net
1タイトルで多くても50個とかにしとけや

802 :Anonymous :2017/09/26(火) 22:10:22.60 ID:sgyBcWrJ0.net
>>790
ガラちゃんで配ってたのばっかやな
http://store.steampowered.com/search/?publisher=Zonitron%20Productions

803 :Anonymous :2017/09/26(火) 22:28:24.80 ID:1o1Au2mS0.net
余ってるキーはもう有効化できないのか?

804 :Anonymous :2017/09/26(火) 22:38:47.86 ID:mONxGV/C0.net
ガラストアでは普通に売ってるしガラマン買えばclickey入ってるし当然アクチできるっしょ

805 :Anonymous :2017/09/26(火) 22:39:59.08 ID:cSSobPeFK.net
できたとして友好化してどうすんねん

806 :Anonymous :2017/09/26(火) 23:02:32.62 ID:JctZ4g2g0.net
>>790
関係無いと思ったが結構持ってるわ ガラちゃんか

807 :Anonymous :2017/09/26(火) 23:08:42.73 ID:dJuZICBm0.net
ブルーリフレクションは結局高解像度にできるみたいだし
PS4より綺麗じゃんって比較スクショあがってるぞ

>>797
お前のいうその場末のスレで4gamerみたいな
カユアルなメディアでさえも扱う「おま国」って言葉が生まれたんだよなぁ

808 :Anonymous :2017/09/26(火) 23:42:24.58 ID:YGtJOGHj0.net
>>807
ネットスラングで発祥がどうとか言ってもねえ
つーか俺はそんな話してないしな

809 :Anonymous :2017/09/26(火) 23:42:58.75 ID:YGtJOGHj0.net
まあそれはともかく蓋を開けたらちゃんと劣化版じゃなかったのなら萌豚各位は安心して買えるな

810 :Anonymous :2017/09/26(火) 23:48:11.08 ID:fvSbnsmwp.net
確かに
2chでおま国って単語が生まれて一般に認識されたおかげで、ひとつのムーブメントが出来上がったわけだ
意外と侮れないもんだな、お前らみたいなハゲどもも

811 :Anonymous :2017/09/26(火) 23:50:10.81 ID:fvSbnsmwp.net
反おま国署名でダクソのおま国も解除されて海外keyにも日本語追加されたしな
酷いおま値だけど

812 :Anonymous :2017/09/27(水) 01:19:19.52 ID:k0x3trNW0.net
以前誰かが言ってたPUBGが売り上げ上位から消えるの発生してるな。そのうち上位に戻るんだろうけど…

813 :Anonymous :2017/09/27(水) 01:19:54.49 ID:r1N9mHQY0.net
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
ゲームマーケット2017春お疲れ様でした!!来場者は1000人増の13000人!
http://boardgamenumber.tokyo/2017/05/16/post-416/
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
中世っぽいデザインの金属サイコロ&ダイスカップ「Rhythm Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20140207-rhythm-metal-dice/
ファンタジー世界っぽい15種類のデザインのコインセット「Fantasy Coins」
http://gigazine.net/news/20140415-fantasy-coins/
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207

814 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:15:30.35 ID:RWozR7OU0.net
AC2の日本語化完了してたんだな
ようやく遊べるわー

815 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:18:48.25 ID:Vrb+cPYj0.net
みんなでスペランカー ※日本語無
http://store.steampowered.com/app/629860/Spelunker_Party/

816 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:24:39.69 ID:CLC8NRhd0.net
定期クズエニ

817 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:26:29.02 ID:fDdDDcIl0.net
続編のみんなでスペランカーZはps4・vitaで無料なんやろ

818 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:27:27.61 ID:HIwqkrPa0.net
みんなでスペランカー(みんなに日本人は含まれない)

819 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:30:39.37 ID:+SVxiuQC0.net
あれなんでZじゃないのにスクエニがパブリッシャーなの

820 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:32:04.77 ID:jzk7XwQL0.net
この時間まで起きたしハンブルチェックだけはしとくか

821 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:32:59.35 ID:+SVxiuQC0.net
これ日本向けに売る権利スクエニ持ってなさそうだからおま語どころかおま国になりそうすね

822 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:33:27.79 ID:AAJCOL+i0.net
お前らスイッチも知らんのか

823 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:34:13.44 ID:+SVxiuQC0.net
あっこれスイッチの移植なのか

824 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:37:55.35 ID:SxK+VSnWp.net
みんなでスペランカー(みんなとは言ってない)

825 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:38:13.38 ID:pzEjRzo60.net
http://store.steampowered.com/app/658260/BLUE_REFLECTION__BLUE_REFLECTION/
結局これ720pではなかったの?

826 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:44:24.27 ID:k0x3trNW0.net
>>825
ini弄れってレビューにあるな

827 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:52:17.85 ID:+SVxiuQC0.net
>>825
ini弄れば4kくらいまではいけるみたいな?

828 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:57:53.12 ID:nmPz7Wcx0.net
メルかと思ったらメルだった

829 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:58:15.58 ID:ygS8rk/nM.net
ふ、震えてきた

830 :Anonymous :2017/09/27(水) 02:59:28.73 ID:jzk7XwQL0.net
ステンバーイ…

831 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:00:36.43 ID:Ffs6rA0G0.net
またPSか

832 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:00:46.83 ID:Emzk/ABx0.net
解散

833 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:00:56.00 ID:+SVxiuQC0.net
個数制限はあるわアンコールだわでやる気なさすぎでしょハンブル

834 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:00:59.47 ID:+ke5zdZm0.net
さようなら

835 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:01:31.50 ID:jzk7XwQL0.net
PS3とか今さら困るだろ

836 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:01:32.26 ID:HVXoXiIq0.net
またノルディックか
またPSか

837 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:01:54.16 ID:+SVxiuQC0.net
相変わらず南北アメリカ限定だし

838 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:02:39.15 ID:Kpm3KBPr0.net
PS4とか・・
はーつっかえ

839 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:02:51.36 ID:AAJCOL+i0.net
ダサイ水増しやめーや

840 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:04:16.93 ID:iDRgrUI+0.net
どうでもいいバンドルなのでぐっすり寝られそうです
お休みなさい

841 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:04:28.86 ID:Kpm3KBPr0.net
しかし最近休まず偉いな
ずっと今週こそはsoonだろうと待機してるけど
一向に休まない

842 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:04:39.48 ID:hw1RWkcI0.net
限定数商法w

843 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:05:15.78 ID:k0x3trNW0.net
前やっただろ!っておもったらアンコールか

844 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:05:53.27 ID:ygS8rk/nM.net
PSバンドルすらネタ切れか
寝る!

845 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:06:11.61 ID:+SVxiuQC0.net
>>841
こんなんだったら休んでその分の金回してくれた方がマシ
ユーラシアとヨーロッパとオセアニアは一切得しないしこれ

846 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:06:27.53 ID:fDdDDcIl0.net
俺の睡眠時間を返せ!

847 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:07:13.42 ID:k0x3trNW0.net
>>841
今回が実質休みっぽく感じる

848 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:10:00.69 ID:Kpm3KBPr0.net
先週のバンドルに$1突っ込んどくか
RIVEってのはtwo tribesの遺作になるのね
tokitori rushは全実績解除するくらいやったし

849 :Anonymous :2017/09/27(水) 03:10:54.95 ID:nD/M8fMc0.net
ゴミばっかでよかった

850 :Anonymous :2017/09/27(水) 04:34:29.03 ID:B+1SJS030.net
アサクリ3いつまで高いんだよ

851 :Anonymous :2017/09/27(水) 05:02:27.33 ID:FgpTioo00.net
今月のmonthly期待せずに待つわ

852 :Anonymous :2017/09/27(水) 06:04:54.33 ID:n8l8YXXo0.net
Red Factionってお前

853 :Anonymous :2017/09/27(水) 06:39:39.94 ID:qIMoCdUk0.net
バンスタのネプテューヌはアクチできないやつか
シリーズまとめたバンドル待ってたけどSTEAMでセールになったときまとめて買うかぁ

854 :Anonymous :2017/09/27(水) 07:20:29.59 ID:z1cdAQJq0.net
なんでNordicはDestroy All HumansをSteam移植しないんだ
伝説の日本語版はどうせ権利がどこ行ったか分かんなくなってるんだろうから諦めるとしても
せめてPS2でも日本で出なかった2とかプレイしたいのに

855 :Anonymous :2017/09/27(水) 07:54:47.04 ID:KMcGGqkU0.net
ruinerやりてー

856 :Anonymous :2017/09/27(水) 08:10:16.40 ID:Pdj9sbSR0.net
>>855
面白そうだよね 今ちょうどyoutubeでプレイ動画見てた

857 :Anonymous :2017/09/27(水) 08:40:46.36 ID:L27NveFu0.net
今更Red Functionかよって思ったけど考えたら2年くらい前に買ってまだ積んでたわ

858 :Anonymous :2017/09/27(水) 08:45:39.40 ID:7c9UItmP0.net
Blue Reflectionのレビュー
すでに720p固定じゃないって判明してるのに「720pしかない劣化移植だ!」と騒ぐ外国人と
そういう不評レビューに対していちいち反論コメントをつけていくBCC
どちらも平常運転でなんかホッとする

859 :Anonymous :2017/09/27(水) 09:09:44.95 ID:M6+fULKy0.net
問題になってるのは「画像解像度」じゃなくて「テクスチャ解像度」の方なのでは
俺はこの手のゲームあんまプレイしないから別にいいけど気になる人はいるんじゃないの

860 :Anonymous :2017/09/27(水) 09:13:48.24 ID:pDkO3ZXk0.net
Assassin’s Creedの海賊のやつ楽しそうだな
難点があるとするとステルスゲーが苦手だって点だ

861 :Anonymous :2017/09/27(水) 09:17:28.25 ID:1cnzGPBL0.net
>>858
そもそもPS4で1080p出てんの?
実はPS4も720pでしたとかいうオチだったりしない?

862 :Anonymous :2017/09/27(水) 10:14:41.30 ID:kvvvEiIbM.net
>>861
1080pは出てるが、ps4proでもfpsは安定しないって家庭用のレビュー見たことがある

863 :Anonymous :2017/09/27(水) 10:51:54.30 ID:MucowcHtd.net
>>853
IFのゲームはできないって書いてあっても実際はアクチできるよ
前にあった3の時は普通にアクチできた

864 :Anonymous :2017/09/27(水) 11:24:51.44 ID:KMcGGqkU0.net
まぁガストの開発そのものがわりと技術不足だから…
このクソグラで30fps割るのかよ、とか結構ある

865 :Anonymous :2017/09/27(水) 11:32:48.62 ID:Dbjr9YvY0.net
評価の高いキャラモデリングは外注だしそれ以外の部分でバグ毎回出すし技術不足だろうな…

866 :Anonymous :2017/09/27(水) 12:29:45.11 ID:tZD7uqpN0.net
半日も経たず$15枠売り切れててワロタ

867 :Anonymous :2017/09/27(水) 12:53:14.20 ID:j5vHZhLQ0.net
>>864
端からコンシューマーに向いてないんじゃねとは思う

868 :Anonymous :2017/09/27(水) 12:58:50.05 ID:wZ76OV4G0.net
ぐるみんの日本語化が変換エラーでて上手く行かないわ
なんとなく日本語化されたからまあいいか

869 :Anonymous :2017/09/27(水) 13:48:32.21 ID:BX79Eln30.net
http://store.steampowered.com/app/704150/BLUE_REFLECTION__Season_Pass/
ずんパスが1万円w
どんだけぼった値つけりゃきがすむんや

870 :Anonymous :2017/09/27(水) 13:53:42.33 ID:ENeAVfCxa.net
四捨五入ができないやつ

871 :Anonymous :2017/09/27(水) 13:58:22.41 ID:BX79Eln30.net
家ゴミの残飯が7000円のフルプライスで出現とか爆笑やわ
中古で売れんのにおあづけくらってからフルプライスで搾取されるとか爆笑やわ
だれが買うんや

872 :Anonymous :2017/09/27(水) 14:01:50.94 ID:BX79Eln30.net
https://www.amazon.co.jp/コーエーテクモゲームス-BLUE-REFLECTION-幻に舞う少女の剣-PS4/dp/B01N0AZVH6
アマゾンやと5000円やな
マケプレやと3000円やわ
中古で売ればさらに損失は低いで
スッチムから半年遅れでこうて7000円搾取されるんはどんな気分や

873 :Anonymous :2017/09/27(水) 14:21:53.29 ID:DWanQyla0.net
日本人はおとなしくコンシューマ版を買えばいいじゃないという
さりげない親愛な遠回しな価格設定だよ
スイスフランについてはジョークだと思うが

874 :Anonymous :2017/09/27(水) 15:02:13.28 ID:Pdj9sbSR0.net
RUINER買ってみたけど悪くないな 操作はマイアミに似てるけどスローモやら色々アビリティあって楽しめる

875 :Anonymous :2017/09/27(水) 15:03:11.38 ID:BX79Eln30.net
スイスはスケープゴートやからな
日本スチーマーからおま値批判避けるための

876 :Anonymous :2017/09/27(水) 15:06:58.11 ID:UwaV5Bva0.net
Hobって面白い?
やたらとオススメされるんだが

877 :Anonymous :2017/09/27(水) 15:08:07.76 ID:HRXMDTtV0.net
おまえらそんなにシコリたいんか?

878 :Anonymous :2017/09/27(水) 15:17:48.73 ID:oL3LOBs3p.net
>>873
ジョーク…
「HAHAHA最高のジョークだな!」
ってスイス人は反応すんのな
さすがスイス人だぜ

879 :Anonymous :2017/09/27(水) 15:30:51.33 ID:L27NveFu0.net
ありがとう
ジャップも見習うといいよ

880 :Anonymous :2017/09/27(水) 15:48:40.16 ID:1QEfzaV00.net
まぁ、スイスはマックも普通に高いしな

881 :Anonymous :2017/09/27(水) 15:54:42.55 ID:BX79Eln30.net
搾取されて喜ぶとかマゾか池沼やろ
池沼相手に商売し取るならクウォリティあげる必要もないんや
RUINERこうて返金したんやがなかなかやったでw
セール着たらこうたるわ

882 :Anonymous :2017/09/27(水) 15:55:26.35 ID:vADFGudM0.net
だって、スイスって最低賃金が月50万くらいなんだろ

883 :Anonymous :2017/09/27(水) 16:00:40.40 ID:BX79Eln30.net
そうやでw
https://america-kabu.com/2015/11/24/wage-by-countries/
平均年収でスイスは1000万や
製薬会社と時計の恩恵を国民全員がうけとるんやでw
ジャップは18位で456マンw
アメリカは700万w
やのにたいていアメリカよりスッチムゲーの値段たかいんやでw
なめられすぎw

884 :Anonymous :2017/09/27(水) 16:02:12.56 ID:4kRQzvNBp.net
我々日本人は、それだけゲームという娯楽を高く評価する国民性を持っているのです
国民総ゲーマー、誇りを持って十二分の対価を支払いましょう

885 :Anonymous :2017/09/27(水) 16:45:32.84 ID:UM48qIDK0.net
それに比べてUBIすげえよな1円でアサクリ売ったりするもんな

886 :Anonymous :2017/09/27(水) 17:01:40.39 ID:AHH29XAv0.net
Fallout 4: Game of the Year Edition
http://store.steampowered.com/sub/199943/
各国の価格
https://steamdb.info/sub/199943/

887 :Anonymous :2017/09/27(水) 17:22:15.01 ID:xW0ZOECKa.net
>>882
スチスレ民によると物価でゲームの値段を決めるのは大罪で許されないことだぞ

888 :Anonymous :2017/09/27(水) 17:58:04.05 ID:BX79Eln30.net
http://steamcharts.com/app/433850
プレイヤーがとうとう6万をわったみたいやな肘w
いまだにあそんどるのは引くに引けなくなったチーターぐらいやろうしまだまだ過疎るでw
どこまでおちるんか見ものやわw

889 :Anonymous :2017/09/27(水) 18:52:41.81 ID:MeiJRyOt0.net
>>886
ジャ、ジャ、ジャーーーップw

890 :Anonymous :2017/09/27(水) 19:00:15.00 ID:FJV6ev2t0.net
何でCSより高いんだよ

891 :Anonymous :2017/09/27(水) 19:21:06.62 ID:AAJCOL+i0.net
CSも定価はそんなもんなんじゃねえの?

892 :Anonymous :2017/09/27(水) 19:23:57.99 ID:+SVxiuQC0.net
ゼニマックスだぞ

893 :Anonymous :2017/09/27(水) 19:24:03.59 ID:BX79Eln30.net
http://steamcharts.com/app/414740
初日に1500w評価もやばいやろw
ワイはベータ10分ですべて察したで新作こうて返金もめんどうやでしとらんのやわ

894 :Anonymous :2017/09/27(水) 19:51:45.17 ID:8+77CUTB0.net
鍵屋で3000円で買えるFO4GOTYをストアで買う情弱にはふさわしい

895 :Anonymous :2017/09/27(水) 19:53:33.44 ID:AAJCOL+i0.net
空き缶プロバイダ変えたのか

896 :Anonymous :2017/09/27(水) 19:59:08.33 ID:BX79Eln30.net
かえとらんのやが
5c-勢は一蓮托生やで

897 :Anonymous :2017/09/27(水) 20:21:17.89 ID:+ke5zdZm0.net
水ガラ
https://www.indiegala.com/hump

898 :Anonymous :2017/09/27(水) 20:32:53.05 ID:+SVxiuQC0.net
>>894
鍵屋で買っちゃうようなやつが最底辺だぞ…w

899 :Anonymous :2017/09/27(水) 21:59:16.33 ID:S4hAIOt60.net
めっちゃひらがな
https://www.microsoft.com/store/apps/9NBLGGH4TQDD

900 :Anonymous :2017/09/27(水) 22:19:40.91 ID:Pdj9sbSR0.net
>>899
面白いw

901 :Anonymous :2017/09/27(水) 22:44:20.01 ID:4IqSG5ug0.net
ぼくでもよめたので★5

902 :Anonymous :2017/09/27(水) 22:48:04.36 ID:L27NveFu0.net
とむくらんしいずすぷりんたあせるかおすせおりいやるわ

903 :Anonymous :2017/09/27(水) 22:50:25.95 ID:dt7uArOA0.net
>>899
かわいい

904 :Anonymous :2017/09/27(水) 23:35:27.03 ID:4HtgjM1W0.net
>>899
さいなんかんせん臭

905 :Anonymous :2017/09/28(木) 00:15:26.60 ID:AK/69hbz0.net
所持ゲーム本数の表示が40本ぐらい減ったんだけど、これ何かあったの?

906 :Anonymous :2017/09/28(木) 00:16:29.64 ID:x1XnHRgq0.net
>>899
こんなん笑うわw

907 :Anonymous :2017/09/28(木) 00:28:06.76 ID:aODQjeDP0.net
>>905
ゲー無量産してトレカで儲けようと企んだクソパブリッシャーが追放された

908 :Anonymous :2017/09/28(木) 00:35:06.34 ID:WeBf4fgD0.net
>>905

>>790とか>>802とか参照

909 :Anonymous :2017/09/28(木) 00:39:40.24 ID:upz5vbS+0.net
パブが悪いからって正規購入済みのゲームを勝手に削除したら暴動起きないの?

910 :Anonymous :2017/09/28(木) 00:41:21.53 ID:ixcjJriY0.net
ストアとマケから消えただけだぞ

911 :Anonymous :2017/09/28(木) 00:46:13.37 ID:AK/69hbz0.net
>>907 >>908
ありがと〜
教えてくれたところ読んでみるね

912 :Anonymous :2017/09/28(木) 00:48:45.37 ID:AK/69hbz0.net
ぱっと見てみたけど、かなりの数が消えたんですね
10本セットのキーとか、他にも色々配ってるの所でよく見かけたゲームがありますねw

913 :Anonymous :2017/09/28(木) 00:49:58.33 ID:aODQjeDP0.net
>>909
そもそも正規購入したやついるのか?

914 :Anonymous :2017/09/28(木) 00:50:18.26 ID:LmjqRdwe0.net
所持本数からは消えるけどライブラリからは消えないよ

915 :Anonymous :2017/09/28(木) 01:01:35.43 ID:upz5vbS+0.net
なるほど
>>913
実績100%とトレカに数十円払っても良い人は買ってた

916 :Anonymous :2017/09/28(木) 01:17:31.20 ID:s/vulL6M0.net
昔の実績がついてない頃に買ったよ
10本で150円くらいだったからクソでも別にいいやって肥し目的で買うものだ
気が付いたら実績付きまくって停止されてたっていう程度

917 :Anonymous :2017/09/28(木) 02:44:32.96 ID:ve4j4HG/0.net
http://store.steampowered.com/app/696370/BROKE_PROTOCOL_Online_City_RPG/

Galaちゃんに入ってるこれどうなんだ
レビュー見ると既にチーターが横行してるとか書いてあるが

918 :Anonymous :2017/09/28(木) 08:19:21.98 ID:TIvWNS720.net
昨日アサクリ4買って本当に良かった
恐らくチュートリアルであろう最初の島で3時間近くプレイするとは正直思わなんだ

919 :Anonymous :2017/09/28(木) 08:28:32.80 ID:fQ6Mzl180.net
俺はローグ買おうか迷ってるわ シリーズだいたい持ってるけど全て途中でやめてるんだよな

920 :Anonymous :2017/09/28(木) 08:53:33.94 ID:67/y68hy0.net
>>918
あの島は慣れないとどこから先に進めるのかわかりづらいからなあ

921 :Anonymous :2017/09/28(木) 09:04:04.24 ID:TIvWNS720.net
>>920
でも登って走って風景見るだけでも楽しかったよ
そうやって楽しめるのは最初だけかもしれんけどさ
海賊の歌?だかなんだかは何度か挑戦したけど取れなくて諦めたけどまたどうせ後で来れるよね

922 :Anonymous :2017/09/28(木) 09:36:48.72 ID:NwCg9Whq0.net
アサクリは1円クリードだけクリアしたから
俺にとってアレが一番できが良い

923 :Anonymous :2017/09/28(木) 09:47:01.89 ID:1Phc1ba00.net
ローグは4の大型DLCみたいなもんだから4プレイ済みだと微妙な気持ちになるよ

924 :Anonymous :2017/09/28(木) 09:53:25.20 ID:16IDD1nEr.net
黒人ハゲ主役のあれみたいなもんか

925 :Anonymous :2017/09/28(木) 10:11:11.21 ID:3absM1QZK.net
山のぼるだけならSTEEPでいいわ

926 :Anonymous :2017/09/28(木) 10:19:13.29 ID:D3wqTRxE0.net
ステープっておもしろい?

927 :Anonymous :2017/09/28(木) 10:45:53.15 ID:iEquzctC0.net
>>921
おれも4好きだけど中盤が結構だるかったわ だが後半でまた話が面白くなる

928 :Anonymous :2017/09/28(木) 10:59:34.68 ID:nRLEP7WH0.net
>>194
入れればもらえるわけでなく、抽選っぽいよ。
自分は元々入れててもらえた。

redditみるともらえる人と貰えてない人がいるみたい

929 :Anonymous :2017/09/28(木) 11:06:18.73 ID:v5JppnGs0.net
>>926
PS4版しかやってないが人を選ぶところはある
オリジナルルート探索したり、ダラダラ滑ったり、要は自分から楽しみを見つけられるか
そういうの出来ないと飽きやすい

930 :Anonymous :2017/09/28(木) 11:24:38.14 ID:nRLEP7WH0.net
そういやUnity、Rogue、Syndicate持ってないからセットで買おうか迷ってるけどどうしようかな・・。
3800円かぁ

ブリコンのチケットに40ドル払うよりかはマシなのかな
でも特典あのマウントほしいしなぁ・・・w

両方買おうかなぁ

931 :Anonymous :2017/09/28(木) 11:50:59.26 ID:3e8Gm3Og0.net
4とシンジケートは面白かったな

932 :Anonymous :2017/09/28(木) 12:47:49.77 ID:TIvWNS720.net
正直アサクリはただのパルクール&ステルスゲーって印象しかなかったから4は冒険しててとても楽しい

933 :Anonymous :2017/09/28(木) 12:52:50.45 ID:biHzPK5s0.net
アサクリはたくさん出過ぎててやる気おきん
クロニクルとか派生してるのもある

934 :Anonymous :2017/09/28(木) 13:14:19.22 ID:qIuKO6AQ0.net
アサクリ4面白いと聞いて買ってみた 流石UBIゲー グラが美麗
ただ設定MAXだとGTX1070でカクつくところがある
シリーズ初プレイなのでさっき現代に戻ったところで???になってー担中断

935 :Anonymous :2017/09/28(木) 13:28:48.32 ID:bWL8FFEn0.net
UBIの日本語入りAAAタイトルがこんなに安く買えるなんて
アサクリバンドルポチッた

936 :Anonymous :2017/09/28(木) 13:53:30.16 ID:A5qk3vP80.net
アサクリで面白いと言ってるのはブラックフラッグのことかな?
コントローラー表記ないけど箱コン使えるのだろうか

937 :Anonymous :2017/09/28(木) 13:54:05.95 ID:Ev8IvyGy0.net
おう、使えるぞ

938 :Anonymous :2017/09/28(木) 14:02:55.44 ID:qIuKO6AQ0.net
>>936
使える

939 :Anonymous :2017/09/28(木) 14:10:42.57 ID:AE6bdXlRp.net
コンソールから出てて箱コン使えないゲームはほとんど無い

940 :Anonymous :2017/09/28(木) 14:10:47.94 ID:qIuKO6AQ0.net
>>936
もうひとつ 表記に無いけど日本語入の(JP)版
Steamなら字幕だけでなく音声も日本語だよ

941 :Anonymous :2017/09/28(木) 14:14:55.65 ID:UlZ69XPiM.net
それに比べてインディーのコントローラーサポート詐欺の多さよ
メニュー画面以降操作不能になったり酷すぎる

942 :Anonymous :2017/09/28(木) 14:16:23.69 ID:SGuC9KyE0.net
4は4で面白かったがやっぱ海よりは都市部が舞台のほうが好みだわ

943 :Anonymous :2017/09/28(木) 14:19:55.96 ID:A5qk3vP80.net
ありがとう買ってみる

944 :Anonymous :2017/09/28(木) 14:48:21.97 ID:9miceCILM.net
ぐるっぴJ-POPバンドルってどんなの入ってるんだろ

945 :Anonymous :2017/09/28(木) 15:03:04.18 ID:UPPdadZO0.net
200円でお釣りくるし気になるなら買っちゃえば
ちなみに以前あったPopバンドルはこんなんだから参考までに

The Pop Bundle
https://groupees.com/pop
Indie Pop Bundle 2
https://groupees.com/ipop2

946 :Anonymous :2017/09/28(木) 15:25:35.01 ID:h7S3wXYv0.net
そういや聞きたいことあるんだけど2chが旧運営の時にヤフーBB規制されてた原因空き缶だったりする?

947 :Anonymous :2017/09/28(木) 16:09:39.03 ID:bFij3cZn0.net
アサクリ4かっちった デラックスのほうでよかったんけ?

948 :Anonymous :2017/09/28(木) 16:12:58.83 ID:a3osssjZa.net
>>946
空き缶なんて最近現れたルーキー荒らしだしそれはない

949 :Anonymous :2017/09/28(木) 16:17:22.44 ID:4ZW7WhJX0.net
空き缶自分を有能トレーダーと思い込んでる精神異常者だから関係ないよ

950 :Anonymous :2017/09/28(木) 16:19:47.39 ID:4JEfXDCp0.net
つか、発言内容的に本スレ行って欲しいんだが>空き缶

951 :Anonymous :2017/09/28(木) 16:31:22.19 ID:6oXGIxXv0.net
>>950
次スレ

952 :Anonymous :2017/09/28(木) 16:48:30.67 ID:ZF+wsfBtM.net
毎回触れてる障害者のお前らも本スレに行って欲しいんだけど

953 :Anonymous :2017/09/28(木) 17:08:31.73 ID:1qEe62mD0.net
ヤフーBBが半固定IPだってことを運営が知らんかっただけ
そんなはずはないとか言っててなアホ丸出しだった

954 :Anonymous :2017/09/28(木) 17:15:53.56 ID:a3osssjZa.net
>>952
そうやって言及したらお前も大して変わらん

955 :Anonymous :2017/09/28(木) 17:47:18.00 ID:r+x/Vtsg0.net
アサクリ4て窓モードできないの?

956 :Anonymous :2017/09/28(木) 17:48:55.75 ID:QXkkX4Yu0.net
>>926
途中からイライラ棒になるぞ
週末フリプの時に10時間くらい遊んだけどそのへんまでがたぶん一番おもしろい

957 :Anonymous :2017/09/28(木) 18:03:36.23 ID:N4oCv8+I0.net
>>949
半年前ぐらいに200円ぐらい安くゲーム買ったって自慢してるからな
あれで20歳越えてるなら超うけるわ
中学生レベル

958 :Anonymous :2017/09/28(木) 18:08:48.16 ID:BcWizi/t0.net
>>954
DD論やめろw

959 :Anonymous :2017/09/28(木) 18:30:17.43 ID:r+x/Vtsg0.net
955 解決
PCgamingwikiに載ってたわ

960 :Anonymous :2017/09/28(木) 19:05:29.83 ID:9hIxRRRB0.net
EpicのPUBGパクリゲーが初日100万人
ttps://www.gamespot.com/articles/fortnites-free-pubg-like-battle-royale-mode-had-1-/1100-6453633/

961 :Anonymous :2017/09/28(木) 19:23:15.57 ID:h7S3wXYv0.net
PUBG自体パクリゲーってPUBG発売前に言われてたような気がするんだが

962 :Anonymous :2017/09/28(木) 19:29:42.20 ID:eQRQ7BaZ0.net
ドラゴンズドグマはよ

963 :Anonymous :2017/09/28(木) 19:39:04.41 ID:7nhrWV6/0.net
>>953
うんこ買わせるために知っててやってた

964 :Anonymous :2017/09/28(木) 19:41:10.51 ID:hckBz+vw0.net
>>961
パクリゲーだと思ったらパクリ元作ったのも同じ制作者だったんじゃなかったっけ

965 :Anonymous :2017/09/28(木) 19:42:39.24 ID:gR8M579i0.net
>>960
もとはPVEの3DTDでしょ

966 :Anonymous :2017/09/28(木) 19:57:44.44 ID:Kfj2a+gL0.net
>>963
これ
サブドメインとかで区切れても平気で全部まるごと規制するし
プロバイダで働いてた時に対象ユーザーの回線止めて2chに規制解除要請だしてもそれから10日以上
2ch内ではプロバイダからの応答がない事になってた

967 :Anonymous :2017/09/28(木) 19:59:43.01 ID:3e8Gm3Og0.net
dionなんか年に300日くらい規制されてた気がする

968 :Anonymous :2017/09/28(木) 20:13:31.82 ID:JkKNJdZOa.net
アサシンクリードやってみたいのでオススメ順でタイトル教えて貰えませんか
ちなみにこのシリーズ1つもやったことないです。

969 :Anonymous :2017/09/28(木) 20:24:33.07 ID:QXkkX4Yu0.net
ボリューム結構あるし1作やれば当分いいかなってなるから
一番新しいシンジケートやるのがいいんじゃないかな

970 :Anonymous :2017/09/28(木) 20:27:18.34 ID:6oXGIxXv0.net
安いし出来のいい4やればいいんでないの

971 :Anonymous :2017/09/28(木) 20:52:24.64 ID:qIuKO6AQ0.net
バンスタから申し込んでもないゲームのBETAキーが来てる

972 :Anonymous :2017/09/28(木) 20:53:51.70 ID:6oXGIxXv0.net
次スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1526∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1506599595/

973 :Anonymous :2017/09/28(木) 20:54:50.76 ID:k3Mju0QG0.net
アサクリっておま規制ある?
Steamで買っても大丈夫なの?

974 :Anonymous :2017/09/28(木) 20:59:59.44 ID:BcWizi/t0.net
http://store.steampowered.com/app/573600/Think_of_the_Children/

これか

975 :Anonymous :2017/09/28(木) 21:05:43.46 ID:WD8d4TDF0.net
>>972


>>950
スレも建てれないなら本スレ行って欲しいんだが

976 :Anonymous :2017/09/28(木) 21:06:39.57 ID:4df/xTjG0.net
シンジケートは半々は女か?ってくらい敵・味方ギャングの女性参画が実現してるわ
そんなんがヒャッハー絡んできて産業革命時代のロンドンのど真ん中で主人公に体中刺されて大量惨殺されるわで中々イカれてた
オリジンの時代背景がああなったのも道のど真ん中で大量殺戮描写が時代的に限界になったってのも原因の一つとしてあるんだろうなと思った

977 :Anonymous :2017/09/28(木) 21:07:23.16 ID:qIuKO6AQ0.net
>>972
おつ
>>974
そうそれw 発売予定日がQ3 2017ってあと2日しかないけど

978 :Anonymous :2017/09/28(木) 21:15:00.23 ID:n1EwAvQn0.net
ベータだからこっちかな
http://steamcommunity.com/app/710750

979 :Anonymous :2017/09/28(木) 22:05:24.76 ID:aODQjeDP0.net
ちょっと月ハンのネタバレ
http://www.foddy.net/2017/09/getting-over-it/

980 :Anonymous :2017/09/28(木) 22:32:21.12 ID:2duiSqQV0.net
月ハンに1本付いてるフリゲや体験版的な位置付けかな

981 :Anonymous :2017/09/28(木) 23:02:41.02 ID:cJKreHK30.net
>>973
むしろスチーム版だけ日本語音声あるんじゃないっけ

982 :Anonymous :2017/09/28(木) 23:09:20.35 ID:ve4j4HG/0.net
やばい、次の月ハンまでにTomb前作クリアーしておこうと思ってたのに

983 :Anonymous :2017/09/28(木) 23:17:52.36 ID:PiRyEPxO0.net
そういやあ映画やるよなトゥーム、多分卑弥呼のやつでw

984 :Anonymous :2017/09/28(木) 23:23:08.59 ID:gzaYnFJ5p.net
今回のMonthly買う価値ないよなあ
20year版だったら即買いなのに…
日本からDLC揃えるのはきついわ

985 :Anonymous :2017/09/28(木) 23:25:37.09 ID:sA+h6lgW0.net
スクエニ「おま国してないだけありがたいと思えカス」

986 :Anonymous :2017/09/28(木) 23:32:34.85 ID:BCiuRp1vM.net
前作のトンボは卑弥呼が浮世絵で描かれてるのが爆笑ポイントらしい

987 :Anonymous :2017/09/28(木) 23:39:38.18 ID:aODQjeDP0.net
>>985
大喜利とかもういらんから

988 :Anonymous :2017/09/28(木) 23:45:50.47 ID:jMaMUTIC0.net
長年の貢献が14
おっさんやな・・・

989 :Anonymous :2017/09/29(金) 00:04:44.55 ID:bp3ceFrU0.net
トンボとかバニラのストーリー触るだけでおなかいっぱいだから
DLC無くてもそこまで気にならん

990 :Anonymous :2017/09/29(金) 00:11:34.48 ID:qJ8pONYw0.net
浮世絵と仏像と天守閣と卑弥呼がセットで古代日本として出てくるからすげー楽しいぞ

991 :Anonymous :2017/09/29(金) 00:13:36.86 ID:t95dJra50.net
鎧武者も忘れるな

992 :Anonymous :2017/09/29(金) 00:26:10.65 ID:jqlB0z1c0.net
ライズオブクリアしたけどなんちゃって日本が楽しめる前作のほうが楽しかった
トリニティとの決着がDLCでつく感じなの?

993 :Anonymous :2017/09/29(金) 00:37:18.58 ID:KkeTsuyQ0.net
隙あらばネタバレ

994 :Anonymous :2017/09/29(金) 00:39:15.07 ID:alBD/5hG0.net
確かに前作のなんちゃって日本の方がおもしろかったな
前回の方が冒険してる感あった

995 :Anonymous :2017/09/29(金) 00:44:50.33 ID:Jz383v4B0.net
邪馬台国に浮世絵だっけか

996 :Anonymous :2017/09/29(金) 00:47:59.97 ID:vRjWGCbq0.net
展開的にも前作の方がなんか切羽詰ってる感があって面白かったな
飛行機落ちてくる所とか崖から滑り落ちて脇腹に岩が刺さるとかああいう
どうすんだよこれ的なシチュエーションが好きだったんだがライズオブはそういうの全然なかった

997 :Anonymous :2017/09/29(金) 00:48:28.46 ID:sIcekZp70.net
>>989
DLCにトリニティは全く関係ない
シリーズ通して戦っていく相手なんだろ

998 :Anonymous :2017/09/29(金) 00:49:24.97 ID:jXfCfG7Ip.net
>>997
そういうの嫌いだわ…
ちゃんと毎回スッキリさせてほしい

999 :Anonymous :2017/09/29(金) 00:57:54.93 ID:Ssl6UM0a0.net
というかララのトレードがだった二丁拳銃が無くなって寂しい

1000 :Anonymous :2017/09/29(金) 01:27:01.26 ID:sfrh7aTy0.net
>>999
2013年版のラストでいかにも二丁拳銃のオリジンってシーン作っておいてライズに二丁拳銃要素が無いという

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200