2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1526∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2017/09/28(木) 20:53:15.65 ID:6oXGIxXv0.net
!extend::vvvvv::
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1525∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1505834900/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part29∵ξ∴ξ∵
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1498729568/
∴ξ∵ξ∴steam...デイトレ日記 1本目∵ξ∴ξ∵
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1503816765/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Anonymous :2017/09/28(木) 21:04:57.87 ID:Owzr6xNQ0.net
糞スレ立てるな

3 :Anonymous :2017/09/29(金) 01:24:01.93 ID:i3Bfu0NX0.net
https://steamdb.info/app/658260/
1000人しかこうとらんやんw
賛否両論ゴミでレビュー数爆死w
ジャップストアいがいじゃ売り上げランキングおわっとるしw
すさまじいぼった値やのにな国内だけw

4 :Anonymous :2017/09/29(金) 01:43:13.28 ID:l/JeOG280.net
そろそろPayPalのクーポン切れるから購入の意思決定を下す必要があるな

5 :Anonymous :2017/09/29(金) 01:46:40.68 ID:zGyjdyvx0.net
韓国語、中国語まであるのに日本語はないトータルウォーとかいう糞
ジャップは糞という強い思念を感じるわ

6 :Anonymous :2017/09/29(金) 01:59:40.62 ID:Jz383v4B0.net
クーポンどうしよう1500円ウォレットに入れても
今年のホリセですら使うか分からん

7 :Anonymous :2017/09/29(金) 02:02:24.25 ID:l/JeOG280.net
17言語をサポートしているのに日本語はインターフェース非対応でおま国のウイイレに比べたらまだまし

8 :Anonymous :2017/09/29(金) 02:11:26.57 ID:qWsGHLnY0.net
バンナムはまたおま国セールか
国内ユーザーを定期的に逆撫でてくるね

9 :Anonymous :2017/09/29(金) 02:17:01.20 ID:cmEeFiAk0.net
まえpaypalの300からのクーポン利用できないって言ってた奴
あれメールの確認してないからかもな規約にも一文載ってた

10 :Anonymous :2017/09/29(金) 02:56:34.26 ID:qJ8pONYw0.net
るいねr面白そうやなぁ

11 :Anonymous :2017/09/29(金) 03:56:00.17 ID:cYbnWnaW0.net
RUINER面白いぞ
かなり難しいけど

12 :Anonymous :2017/09/29(金) 04:25:12.13 ID:t95dJra50.net
GMGにはもうちょっとちゃんと紹介してほしい
https://www.greenmangaming.com/games/15-Game-Indie-action-Bundle

13 :Anonymous :2017/09/29(金) 06:56:19.24 ID:K4XqPf120.net
トンボ安くなってるの?

14 :Anonymous :2017/09/29(金) 08:08:04.13 ID:KWFLwtbz0.net
RUINERはチュートリアルがクリアできないでござる
指も死んだ

15 :Anonymous :2017/09/29(金) 12:24:53.41 ID:zqpwE0NY0.net
バンナムとかおま国してるとこなんて割っていいだろ
Humbleで日本をはじく企業のものもな
それらの会社のゲームでやりたいものなんてないのでどうでもいいが

16 :Anonymous :2017/09/29(金) 12:40:41.31 ID:cX0XUjGwa.net
おま国は違法行為の正当化にはなんねえぞ犯罪者
鍵屋で買うくらいにしとけよ

17 :Anonymous :2017/09/29(金) 12:47:43.96 ID:a1A3noIV0.net
おま国企業は割る気もないし鍵屋で買う気もないけど
倒産して消えてくれないかなぁとはつねづね思ってる

18 :Anonymous :2017/09/29(金) 13:09:45.94 ID:9/W80z0f0.net
確かにバンナムとスクエニがSteamからいなくなれば
だいぶ平和になるよな

19 :Anonymous :2017/09/29(金) 13:24:11.87 ID:zqQNyVvJ0.net
セガバンナムファルコムだけでいい
他は情状酌量の余地がある

20 :Anonymous :2017/09/29(金) 13:29:31.94 ID:s7hyxTN/0.net
全体的に見てもマシなほうが少ないという異常

21 :Anonymous :2017/09/29(金) 13:37:37.29 ID:cgwGueUIp.net
JPパッケージ&おま値のパターン大嫌い
こんなもん許されてると思ってんのか

22 :Anonymous :2017/09/29(金) 14:02:42.10 ID:BT8Mgf+B0.net
はよPCで仁王出せや

23 :Anonymous :2017/09/29(金) 14:42:40.25 ID:FxUlzLHt0.net
>>17
バンナム倒産するより俺らが明日事故で死ぬ確率のほうが高いと思うぞ

24 :Anonymous :2017/09/29(金) 14:43:07.41 ID:Im/7uyMF0.net
>>12
タイトルをずらずらと書いただけって適当にもほどがあんな
けど中身は結構良さげ
主には
http://store.steampowered.com/search/?publisher=Orangepixel
このメーカーのゲームか
Heroes of lootだったか、Humbleでスマホ版プレイして「ああこれタッチパネルじゃなかったら面白そうなのに」って気になってたゲームだ
被ってる人は被りまくってそうだけど、自分は奇跡的にほぼ被ってないから買おうかな
まあ目玉であろうUnboxが被ってるのが致命的なんだけど

25 :Anonymous :2017/09/29(金) 15:35:56.18 ID:PoFxBMXc0.net
月ハンブル悩むなぁ
新とぅーむれいだーはフルプライスだけど大手の大作は確実に安くなる
さらにDLCありの完全版がよそのセールで2000円以内で買えるみたいだしで
でもハンブルだから他のゲームも遊べるのついてくるだろうし。うーん。

26 :Anonymous :2017/09/29(金) 16:03:49.82 ID:hVg+s92b0.net
トンボは持ってたから鍵屋で売っぱらった
手数料とか引かれても1200円くらいにはなる

27 :Anonymous :2017/09/29(金) 16:06:58.25 ID:8MHpwb7JK.net
幸せのトンボかよ

28 :Anonymous :2017/09/29(金) 16:52:00.52 ID:+A9rLubH0.net
トンボはDLC付きの完全版が1500円になってる

29 :Anonymous :2017/09/29(金) 17:23:43.42 ID:QO1J8DuL0.net
>>26
貧乏なの?

30 :Anonymous :2017/09/29(金) 17:35:14.56 ID:KWFLwtbz0.net
タダで1200円もらえるんなら俺だってもらうわ

31 :Anonymous :2017/09/29(金) 17:42:38.22 ID:Im/7uyMF0.net
http://store.steampowered.com/app/544630/River_City_Melee__Battle_Royal_Special/

リリース日を普通に10年間違ってる
これって手打ちだったのかよ・・・

32 :Anonymous :2017/09/29(金) 17:52:03.36 ID:SwDEcPoJ0.net
>>23

それは統計的な手法なり計算したうえでの話?それとも勘みたいなものかね?

33 :Anonymous :2017/09/29(金) 18:03:57.47 ID:pdcsNxzMa.net
>>31
まあリリース日が20世紀のやつとかあるしな

34 :Anonymous :2017/09/29(金) 18:32:40.28 ID:vyK/o/Rl0.net
>>26
更にその鍵屋ウォレットに5-600円上乗せすると
おそロシアでDLC全部入りトンボが買える

結果として2000円で今月の月ハンが全入りトンボに化けるな

35 :Anonymous :2017/09/29(金) 18:44:26.81 ID:ur9Wgss70.net
Humbleで無料で配布していたOutlastの本編をクリアした

思ったより簡単で最後までノーヒントで行けたけど、終わり方がえ〜って感じ

デベロッパの思惑通りOutlast2が欲しくなったけど、Core2Duo E8400+GT1050Tiの俺のマシンじゃ無理だw

36 :Anonymous :2017/09/29(金) 18:53:22.30 ID:KbrjAzGr0.net
ドラゴンズドグマのjpページまだかい

37 :Anonymous :2017/09/29(金) 18:58:12.23 ID:zqQNyVvJ0.net
ドグマは日本語音声付き隔離版で4000円ぐらいだろ
俺の予想は結構あたるんだ

38 :Anonymous :2017/09/29(金) 18:58:49.64 ID:qWsGHLnY0.net
あれ?Shadow of War昨日の値付け11000円とかだったけどあれ値付けミスだったのか

39 :Anonymous :2017/09/29(金) 19:03:46.74 ID:El9PqXlv0.net
月ハンのトンボやってるけどあれだな
丁寧に作ってるとは思うけどおもんないな
前作に続きリョナフェチにはたまらんだろうなとは思ったけど

40 :Anonymous :2017/09/29(金) 19:14:22.72 ID:yjKyYu2B0.net
トゥームな
さすがにこれくらいは読めないと

41 :Anonymous :2017/09/29(金) 19:21:52.20 ID:g8S/PQg/0.net
>>37
お前無能だな8000円だぞ

42 :Anonymous :2017/09/29(金) 19:28:52.52 ID:Im/7uyMF0.net
http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
【ダウンロード版】(PS4)3,694円+税 / (Xbox One)3,700円+税 / (PC)3,694円+税
※Xbox One、PCはダウンロード版のみの販売となります。
※PCはValve社のSTEAM上での販売となります。


普通に発表されてるじゃん


たっけぇ・・・

43 :Anonymous :2017/09/29(金) 19:41:12.32 ID:cmr4QkNOM.net
マンスリーでドグマ抜かれた恨みは忘れない

44 :Anonymous :2017/09/29(金) 19:43:39.57 ID:zqQNyVvJ0.net
>>42
当たったか
ダークアリズンって結局洞窟潜るだけなんだよなこれ
なんでオープンワールド方面に伸ばしていかなかったのか

45 :Anonymous :2017/09/29(金) 19:44:28.08 ID:E0Hf7Eb+0.net
3k円台ならまあ良心的じゃ

46 :Anonymous :2017/09/29(金) 19:45:39.99 ID:cW3aNL2x0.net
ドグマは10月にスカイリムの様にならないか淡い期待をしてロシアのセールで仕込んだがこりゃ(JP)だな

47 :Anonymous :2017/09/29(金) 19:57:51.32 ID:GfnhApZR0.net
ドグマのDLC、ワンパン敵がいて味方AIが避けもせずに死ぬからすげぇイライラした

48 :Anonymous :2017/09/29(金) 19:59:21.83 ID:pdcsNxzMa.net
ベース30ドルで4000円か
まあ1000円以内の価格差ならよくやってる方じゃないの

49 :Anonymous :2017/09/29(金) 20:04:23.81 ID:irFtbedZ0.net
アニメガラちゃん
https://www.indiegala.com/anime

50 :Anonymous :2017/09/29(金) 20:09:08.50 ID:VbvPHQkP0.net
スクショでチクワ食ってて鼻水出たw
もうゲイブの基準ユルユルだな

51 :Anonymous :2017/09/29(金) 20:09:40.96 ID:cfgvlXQa0.net
$1にスイファンあるじゃん

52 :Anonymous :2017/09/29(金) 20:23:58.16 ID:cYbnWnaW0.net
>>49
これ実は腐向けバンドルか

53 :Anonymous :2017/09/29(金) 20:27:52.04 ID:zqQNyVvJ0.net
>>49
海外のケモナーはレベル高いな

http://store.steampowered.com/app/448690/

54 :Anonymous :2017/09/29(金) 20:29:10.94 ID:kBq5oaPe0.net
http://cdn.edgecast.steamstatic.com/steam/apps/508260/ss_ec31cef18ed0ba43132e5f9f0c31998577de4741.1920x1080.jpg?t=1499039675

galaのこれはええの?
steamってもう何でもありなの?

55 :Anonymous :2017/09/29(金) 20:46:47.63 ID:kPgft8ZN0.net
恵方巻きでしょ

56 :Anonymous :2017/09/29(金) 20:59:44.17 ID:t95dJra50.net
エロゲ会社はもう本格的にsteamに切り替えていいと思うわ
DRMつける手間も減るし

57 :Anonymous :2017/09/29(金) 21:03:35.06 ID:qJ8pONYw0.net
恵方巻ならしゃーないな…

58 :Anonymous :2017/09/29(金) 21:20:00.03 ID:vRjWGCbq0.net
>>44
オープンワールドの基本仕様のそのものが微妙だったし、ダンジョン潜る方向性で作って正解
実際ストーリーよりDLCエリアの方がゲームとしては面白かった

59 :Anonymous :2017/09/29(金) 22:40:48.91 ID:LhoSzfh80.net
当時「遂に国産でもスカイリムみたいなオープンワールドが作られたのかー」と思ってたら肩透かしくらった記憶がある

60 :Anonymous :2017/09/29(金) 22:47:08.40 ID:naemGhDa0.net
>>22
いつもの1年縛りだったら来年やな

61 :Anonymous :2017/09/29(金) 22:52:34.93 ID:cnTurw/40.net
ポーンの貸し借りくらいしか面白い要素無かったし
この程度のしょぼいグラ向上だけじゃやり直そうとは思わないな

62 :Anonymous :2017/09/29(金) 22:55:07.64 ID:FxUlzLHt0.net
ディーゼルマインは本当帰ってくれ

63 :Anonymous :2017/09/30(土) 00:29:44.47 ID:8qSeOpCX0.net
死ぬべきはSakuraGame
はした金で版権取ってスチームで商売してるクズ

64 :Anonymous :2017/09/30(土) 00:45:10.05 ID:QPU09L6K0.net
それ売ってる方も悪いだろ
騙してるわけじゃないんだろ

65 :Anonymous :2017/09/30(土) 00:54:41.40 ID:EGxsdJ7U0.net
まあやる気のねえ修正に元サイトの説明文丸コピペとかいろいろ酷い点がおおい

66 :Anonymous :2017/09/30(土) 01:36:29.80 ID:6g4UeGjd0.net
インストールしようとしてたらアンチウイルスが反応したんだけど
Steamって一応Valveがきちんと審査した上でストア載ってるんだよね?
誤検知と判断して解除しちゃっていいかな

67 :Anonymous :2017/09/30(土) 01:38:45.54 ID:3WzoERXBp.net
本気で答えが欲しいなら最低限、最初に具体的なタイトルくらい書け

68 :Anonymous :2017/09/30(土) 01:53:39.46 ID:sm8Rl1x8d.net
ワロタw

69 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:04:37.12 ID:PoGkJlhD0.net
メリケンランキング見てたらFEARコレクション13.74ドルが割と上位で笑う
バンスタ行けよ

70 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:09:07.91 ID:hqjSoAI/0.net
>>66
んー、Valveがどんくらいチェックしてるかは怪しい
http://steamcommunity.com/app/352130/discussions/0/598198356161967915/
これなんて、あらゆるウイルスソフトがウイルスとして検出してるファイルが入ってるらしいのに
年単位で放置中

71 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:11:23.71 ID:dlMgWbnM0.net
クーポン今日までか

72 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:13:52.84 ID:gFtE2Ac60.net
キャップヘッドやばい

73 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:18:31.28 ID:KKkJ6s8h0.net
ケツプリゲー安くなってるぞ
お前ら買えよ

74 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:22:44.25 ID:VrDQ3ecs0.net
なんで今更FEAR

75 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:39:39.53 ID:YT3O0kjK0.net
外人糞のスッチムストアからフィアーこうとるやんw
全部パックで鍵屋で100円やのにだれが13ドルもだしとるんやw
池沼養分からの搾取はうますぎてやめられんやろなw

76 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:51:14.09 ID:hqjSoAI/0.net
http://store.steampowered.com/app/327860/Salt/

Saltってもう三年間もEAやってんのか
予定では今年の秋にEA抜けって書いてあるんだな

77 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:53:23.62 ID:UU5AAt6q0.net
cupheadはオンラインcoop実装予定なんだってなぁ
しかしどうせなら延期してでも実装してからの発売の方がよかった気がするけど
こういうゲームのcoopは発売直後のカオスっぷりが一番楽しいと思う

78 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:55:22.93 ID:ehX+yN700.net
そんなこと言ったって相手が例の糞ド下手レビュアーみたいな奴だったらブチ切れるだろ

79 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:57:44.90 ID:CXlZBpdV0.net
でもあいつうまくなったぞ

80 :Anonymous :2017/09/30(土) 02:58:00.07 ID:0cmqQfH50.net
ヤフオクで1000円あるんだけどおまいら何か売ってくれ、勿論儲けさせてあげるよーん

rise of tomb raider, csgoケースの鍵とか。

81 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:00:54.82 ID:PpP6mUfva.net
ヤフオクとかメルカリに負けたゴミやんけw
しかも1000円とか買うもんないやんw
メルカリでうれば3000円いくでトンボw月ハンしらん情弱おおいでな
1000円で馬糞でもこうたれやw

82 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:02:34.19 ID:0cmqQfH50.net
わいが使ってるプロバイダ関係でT−ポイント貰ろうたんや。

メルカリも1000円クーポンばらまいてたからゲーム買ったよ!

83 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:03:48.68 ID:fnHlfy+J0.net
https://www.humblebundle.com/gems-bundle-2
ハンブルなんか始まってる

84 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:03:56.34 ID:3QTD1THs0.net
The Humble Gems Bundle 2

85 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:05:00.33 ID:LK84lM1Qp.net
>>78
レビュアーじゃなくて、ビデオゲームビジネス全般に関するお堅い方向の記事書いてる記者だな
ビジネス面での、あるいは技術面での可能性や展望なんか
ユーザー目線のゲームプレイに言及する記事は全然書いてない人だから、自身が普段ゲームしてないのがバレても別に良いんだろうけど

86 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:05:35.56 ID:nYQ6SdTe0.net
Apotheonしかわからん

87 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:08:23.53 ID:IXrpqFJSd.net
男の子がかわいいレビューの奴がある

88 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:16:29.65 ID:PoGkJlhD0.net
日本語あるのはThe Count LucanorとHas-Been Heroesのみ
そしてHustle Catはビジュアルノベル乙女ゲー
うーんきっつい

89 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:16:48.09 ID:dlMgWbnM0.net
Apotheonあるじゃん!

90 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:20:30.68 ID:RtXPrSK70.net
買うなら10ドルか

91 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:23:03.00 ID:UU5AAt6q0.net
>>78>>85
最近なんかそれで炎上した人とかいるの?
cupheadのレビューでもそれらしき人物を揶揄してるレビューがあるがわからん

92 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:32:18.10 ID:RlQ+dZ2S0.net
出遅れた まあそんなに欲しいのがなかったのが救いか
が 不定期にバンドルぶっこむのやめれ

93 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:44:32.01 ID:hqjSoAI/0.net
今回のHUmbleがもしもGalaちゃんだったら
「やっぱGalaちゃん意味の分からんバンドル作るなぁ」
とか言われて誰もストアすら確認し無さそう

94 :Anonymous :2017/09/30(土) 03:50:07.44 ID:InNyJeGt0.net
ハンス君かわいいゲーが1ドルで買えるのはいいね

あとちょっと前に月ハンの自動引き落としがあったんだけど
1400円超えてたのは少し驚いた円安結構進んでたんだね

95 :Anonymous :2017/09/30(土) 04:15:05.33 ID:lKbMKnRK0.net
The Count Lucanorはウィッシュリスト放り込んであったわ
$1だけ買うか

96 :Anonymous :2017/09/30(土) 04:24:42.03 ID:hqjSoAI/0.net
やだ・・・このスレ、ショタコンでいっぱいじゃん・・・

97 :Anonymous :2017/09/30(土) 04:29:57.08 ID:8jclPNlq0.net
Apotheonもう買っちまったよ

98 :Anonymous :2017/09/30(土) 04:30:01.11 ID:QPU09L6K0.net
これ男の子なのか可愛いじゃん
買うわ

99 :Anonymous :2017/09/30(土) 06:09:13.47 ID:6aPceLYCM.net
>>91
【速報】 ゲームライターがゲームが下手すぎて世界的な炎上へ 「まるで学習しない」「こんな奴がプロの肩書でレビューしてんのか」と散々 [991663774]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504702810/

100 :Anonymous :2017/09/30(土) 06:48:52.08 ID:NecCBXTR0.net
マンスリーハンブルて1か月しかプレイできんのな

101 :Anonymous :2017/09/30(土) 07:01:11.96 ID:+OuympnFM.net
steamライブラリに登録しても
1ヶ月でライブラリからゲーム消されるから
早くクリアしなきゃやね

102 :Anonymous :2017/09/30(土) 07:02:06.24 ID:iks008ev0.net
ガイジライターのせいでIGNのレビューにまでケチつけられてるの笑う

103 :Anonymous :2017/09/30(土) 07:28:41.24 ID:UU5AAt6q0.net
>>99
サンキュー、ひど過ぎて笑った
doomの酷いプレイ動画はみたことあったけどこれは上回る酷さだなw

104 :Anonymous :2017/09/30(土) 08:07:52.90 ID:3rj+BEr10.net
Has-Been Heroesだけほしい

105 :Anonymous :2017/09/30(土) 08:42:08.42 ID:wCVBievt0.net
Fallout1 無料

106 :Anonymous :2017/09/30(土) 08:52:38.12 ID:5V4BlkXB0.net
Fallout: A Post Nuclear Role Playing Game
http://store.steampowered.com/app/38400/Fallout_A_Post_Nuclear_Role_Playing_Game/

初めて自作したDuronマシーンで辞書引きながらプレイしたよw

107 :Anonymous :2017/09/30(土) 08:58:34.77 ID:Q2+J/a/G0.net
$10枠だけ欲しい

108 :Anonymous :2017/09/30(土) 09:04:33.93 ID:u1/gbc8N0.net
Has-Been Heroesおもしろそうやね

109 :Anonymous :2017/09/30(土) 11:55:08.99 ID:9O+/327+K.net
レビューみたらTDとローグライクは相性悪いみたいなこと書かれててワロタ
そらそうや

110 :Anonymous :2017/09/30(土) 12:05:36.07 ID:zvivmeLM0.net
ただの運ゲーやんけ

111 :Anonymous :2017/09/30(土) 13:06:06.96 ID:Qh1IW3s40.net
>>56
自分もそう思う
円盤にはR18化パッチだけ入れて紙にsteamキー
パッケでも販売すれば流通の問題も解決できるし

112 :Anonymous :2017/09/30(土) 13:09:41.29 ID:8GVdR8kB0.net
アメリカ法人パブがないと云々

113 :Anonymous :2017/09/30(土) 13:39:38.80 ID:NecCBXTR0.net
>>28
どこで

114 :Anonymous :2017/09/30(土) 14:29:45.81 ID:zlk2WGUO0.net
Has-Been Heroesだけ欲しいな

115 :Anonymous :2017/09/30(土) 14:30:01.16 ID:lcKm7FfUM.net
>>56
エロシーン書き換えか、抜くのめんどそう

116 :Anonymous :2017/09/30(土) 15:15:59.36 ID:zjkl51Ol0.net
>>112
それはもうとっくに撤廃されてる

117 :Anonymous :2017/09/30(土) 15:54:38.31 ID:YT3O0kjK0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
hype失敗やんw
つかこのゴミ値段吊り上げようとか頭沸いてるやろw

118 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:02:19.56 ID:YT3O0kjK0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
http://steamcharts.com/app/433850
300円割りそうやでイカレ運営が自社買いしたんやろなw
こっから300円まで大暴落来るでw

119 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:06:02.21 ID:ElooZV1f0.net
Steam でこれまで9ゲームほど購入したけど
サラウンド音声は皆無だった

PC洋ゲーってそんなもん?

120 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:06:26.98 ID:SUQ8Oi2n0.net
gokenだめだなこりゃ
バランス悪すぎお金返してもらおう

121 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:26:31.07 ID:YT3O0kjK0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
もう600円ラインの買い注文つぶされたでw
逃げ損ねた池沼がわいてきて爆笑やわ
ワイは400円らいんでつかんだゴミぜんぶうりにげたでw

122 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:39:44.85 ID:tArM0xbm0.net
トロピコ5ってどうよ? 4はわりと好きだったんだけど

123 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:49:37.57 ID:YT3O0kjK0.net
\ 621で70の買い注文つけた池沼w
どんだけかね吹き飛ばした印やw

124 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:49:59.74 ID:E6aaMmRqp.net
俺は4のほうが好きだけど5も安定した面白さはあるしオススメ
ただ、4は日本語化すると不安定になる
5はそんなことはない

125 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:54:26.43 ID:YT3O0kjK0.net
吐露ピコ5は去年あたりにコンプ版yuplayで300えんやったでこうたわ
アクチ制限なしやったからそのまま登録できたんやでw
つか

126 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:55:40.06 ID:YT3O0kjK0.net
ストアからこうたら1000えんやん吐露ピコ5コンプw
ワイより10ヶ月おくれてこうて700円もおおく搾取されるんやなw
それでこそ養分やでw

127 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:56:01.46 ID:Cablusqv0.net
Tropico4は最高傑作だと思う
ゲーム性は効率的にやれば易しいし、特性でコンセプト縛れば歯応えもある
あとブラックジョークが笑える
39セントでコンプ版確保してるだけの連中もやってみろよ

128 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:57:19.32 ID:Cablusqv0.net
5は住民の行動が簡略化されたせいで味気ない

129 :Anonymous :2017/09/30(土) 16:59:19.38 ID:Wlf2Whnhp.net
>>127
まだギフトで4個くらい残ってるわ
ゲーム自体好きだから布教用に買ったんだけどよく考えたらふれんどいなかったわ

130 :Anonymous :2017/09/30(土) 17:00:44.63 ID:Wlf2Whnhp.net
そういやTropico 6かなり楽しみだわ
開発変わったから不安もあるけど早くやりたい

131 :Anonymous :2017/09/30(土) 17:13:34.20 ID:ngLbZH1f0.net
トロピコ4が名作で5が微妙なんだから流れからするとクソゴミじゃん

132 :Anonymous :2017/09/30(土) 17:19:42.97 ID:yyCbBLJW0.net
>>116
マジかよ
同人エロゲのスチームパブリッシャーになるわ

133 :Anonymous :2017/09/30(土) 17:29:58.79 ID:cX9WrrNfp.net
>>131
デベロッパー変わってゼロからスタートだぞ

134 :Anonymous :2017/09/30(土) 17:32:17.39 ID:YT3O0kjK0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
600円ラインの買い注文しんだやんw
はよ買い注文おきつづけな300まで急降下やでw

135 :Anonymous :2017/09/30(土) 17:33:13.25 ID:gyaj2p0Zd.net
トロピコってシムシティみたいな感じ?

136 :Anonymous :2017/09/30(土) 17:40:14.22 ID:GsfEK5SIM.net
近いようで遠い
個人的には3が一番好き

137 :Anonymous :2017/09/30(土) 17:40:20.97 ID:gFtE2Ac60.net
シムシティ+トロピコって感じ

138 :Anonymous :2017/09/30(土) 17:44:49.91 ID:Cablusqv0.net
>>135
普段このジャンルをあまりプレイしないならその認識でOK
プレイヤーは市長じゃなく、大統領という名の独裁者

4が一番お勧め

139 :Anonymous :2017/09/30(土) 17:49:27.32 ID:hDjHSCuq0.net
System Shock 2ってまだアプデしてるんだな
スゲーや

140 :Anonymous :2017/09/30(土) 17:57:19.06 ID:tArM0xbm0.net
>>124
確かにセーブ部分が不安定になってた

>>128
そこがちと寂しい部分だよね
オンライン対応と言う訳で情報量を減らしたかったんだろうな

開発してくるわthx

141 :Anonymous :2017/09/30(土) 18:05:22.98 ID:rCv80dS00.net
Tropicoは1が一番難易度高くてラテン人らしく住民は言う事聞かないし資金も選挙もシビア
ただ今となってはグラ酷いし新規にお勧めしにくい・・・

4は金ジャブジャブで金払うと強制的に仕事する超ヌルゲー
まだ3の方がTropicoらしさがあった

142 :Anonymous :2017/09/30(土) 18:06:10.70 ID:CXlZBpdV0.net
ネメシス買ったからトロピコ5は持ってるけどやってなかったな
買っといたほうがいいDLCってある?

143 :Anonymous :2017/09/30(土) 18:29:45.35 ID:hqjSoAI/0.net
トロピコはただの街シミュの癖に中途半端な英語力じゃ太刀打ちできないのが辛い
政治関連のわけわからん単語多すぎんよ

144 :Anonymous :2017/09/30(土) 18:41:50.89 ID:y/yNK77mp.net
>>142
全部買っとけば?
バラ買いよりコンプリートのほうが断然安いだろ

145 :Anonymous :2017/09/30(土) 18:43:23.12 ID:hDjHSCuq0.net
1と2はいってんだな

146 :Anonymous :2017/09/30(土) 19:11:57.89 ID:DfsLMGaYd.net
トロピコはプレイしたことはないけどプレジデンテッの呼び方が好きだった
声は江原正士だったか

147 :Anonymous :2017/09/30(土) 19:21:23.43 ID:rgyZix1La.net
肘の池沼運営発狂しとるんやろなこれ
600円ラインいつまでささえるきなんや

148 :Anonymous :2017/09/30(土) 19:27:18.33 ID:ySQqn7Y60.net
トロピコは街づくりゲーが大好物な友人に感想聞いたら「ああ、うん…」しか言わなくて怖くて購入に踏み切れないゲーム

149 :Anonymous :2017/09/30(土) 19:36:24.85 ID:RlQ+dZ2S0.net
1〜5持ってて1作もやったことはないけど俺のイメージとしてはドゥテルテシミュレーターみたいな感じ

150 :Anonymous :2017/09/30(土) 19:40:52.67 ID:zcMLzxW0p.net
街づくりが好きならSkylinesやっとけばいい
Tropicoは景観ゲーじゃなく経営ゲーム

151 :Anonymous :2017/09/30(土) 19:41:26.11 ID:DKa7VBno0.net
最近の街づくりゲームは複雑すぎて何をしたら良いのか分からなくて困る
アクトレイザーぐらいでいい

152 :Anonymous :2017/09/30(土) 19:46:50.50 ID:zcMLzxW0p.net
アクトレイザー今でも神視点パートのBGMが頭の中で再生されるくらい好きだけど
さすがにTropicoのほうが面白い

153 :Anonymous :2017/09/30(土) 19:58:24.81 ID:DfsLMGaYd.net
アクトレイザーはアクションパートが難しすぎて街の発展を見守るってんならソウルブレイダーくらいでいい
発展じゃなく復活だが

154 :Anonymous :2017/09/30(土) 20:17:25.62 ID:YT3O0kjK0.net
いまだにスッチムに入金する池沼とかおるんやな
何かうんや500円とくしたきにさせられてw
トンボが3000円で爆笑やわ
月ハンで12ドルでうっとるのになめられすぎやろw

155 :Anonymous :2017/09/30(土) 20:18:38.52 ID:YT3O0kjK0.net
http://store.steampowered.com/app/391220/
ジャップストアで売り上げランキング4位で爆笑やわ
情弱はどこまでも搾取されるんやな
12ドルの月ハンの存在をこれこうた池沼におしえたれやw

156 :Anonymous :2017/09/30(土) 20:31:25.95 ID:ehX+yN700.net
アクトレイザーは穏やかな町の復興・発展からの例のBGMととともに神殿から巣穴に回転しつつ落下、石像に光が灯り神が顕現するまでの一連の流れ全部好き

157 :Anonymous :2017/09/30(土) 20:37:20.92 ID:qRpLSSKmd.net
隙あらば

158 :Anonymous :2017/09/30(土) 20:45:15.57 ID:EGxsdJ7U0.net
日本語は文末までちゃんと言わないと伝わらねえんだからちゃんと最後まで言え

159 :Anonymous :2017/09/30(土) 20:47:51.87 ID:CX6C2bnz0.net
スレチ

160 :Anonymous :2017/09/30(土) 20:48:19.31 ID:oMIL96j90.net
日本語は省略しても伝わりやすいんだから適当に補完しとけ

161 :Anonymous :2017/09/30(土) 21:04:16.01 ID:8JFyv3NE0.net
1849みたいなのが丁度いい

162 :Anonymous :2017/09/30(土) 21:46:23.36 ID:WFW9715F0.net
2はアクションパートだけになっちまったな
面白かったけど

163 :Anonymous :2017/09/30(土) 21:50:26.17 ID:H0dYKSER0.net
誰かエア空き缶爺かまってやれよ
無視されすぎて孤独死しそうだぞw

164 :Anonymous :2017/09/30(土) 22:12:00.74 ID:mK7H9ovO0.net
もうちょい面白いレスしたらかまってあげる

165 :Anonymous :2017/09/30(土) 22:35:53.74 ID:6rdA0f2v0.net
ペイパル1500円だけチャージできないのか・・・

166 :Anonymous :2017/09/30(土) 22:37:05.34 ID:8JFyv3NE0.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1501887863/625

167 :Anonymous :2017/09/30(土) 22:52:56.80 ID:wYTX6Orh0.net
>>165
できるぞenhanced steam入れよう

paypalの500円クーポン今日までだからみんな忘れるなよ

168 :Anonymous :2017/09/30(土) 23:02:11.09 ID:6rdA0f2v0.net
サンキュー
前にやったとき何かできなかったけど
別のブラウザでアドオンいれたらちゃんとできた

169 :Anonymous :2017/10/01(日) 00:40:30.45 ID:rQvxxRK80.net
>>167
ああ使うの忘れてた

170 :Anonymous :2017/10/01(日) 01:19:55.78 ID:zKIsY+i20.net
ちなみに緑男のPUBGクーポンは今日(10/1)までだ

171 :Anonymous :2017/10/01(日) 02:45:11.24 ID:cUt5fPKL0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
とうとう1000えんラインまではねあがっとるやんけ
こっから過去最大級の大暴落来るで
目かっぽじってようみるんやおまいらw

172 :Anonymous :2017/10/01(日) 02:52:45.23 ID:cUt5fPKL0.net
R3 が \ 792.65 で 買い注文を 3 出しました
R3 がこのアイテムを \ 993.23 で売りに出しました
f1r B>Flip*Emerald/Ruby/Sapphire が \ 995.46 の出品をキャンセルしました。

R3とかいうやつ自分でうるために買い注文つりあげようとしとるみたいやな
たった3つごときじゃ糞の壁にもならんがなw

173 :Anonymous :2017/10/01(日) 03:15:29.30 ID:1q6DdIcr0.net
貧乏臭い
株でもやればいい

174 :Anonymous :2017/10/01(日) 07:49:36.07 ID:/sUydTsg0.net
>>155
でも一か月でクリアしないといけないんだろう
大抵のゲームはかって1年くらいはクリアまでかかってるから無理だろうな
毎日はやらないしいろんな詰みゲーと交互にだし

175 :Anonymous :2017/10/01(日) 08:13:50.63 ID:yiByTswj0.net
BLUE REFLECTIONの中盤以降ファイル差し替えないと落ちまくってほとんど進行不可能とかひでーな

176 :Anonymous :2017/10/01(日) 08:27:58.38 ID:mobpf+6b0.net
>>174
君はスレ民に騙されている

177 :Anonymous :2017/10/01(日) 08:38:06.93 ID:6WaZ1PVw0.net
>>174
なんで一か月しかできないと思った?

178 :Anonymous :2017/10/01(日) 08:47:34.81 ID:xvuF0lvf0.net
家ゴミのサービスと間違ってるんだろ

179 :Anonymous :2017/10/01(日) 08:49:48.46 ID:T2PsXyfYa.net
ハイジ(Haydee)というプラッチックの塊のようなもの
なんで人気あるのかわからなかったが
ワークショップを閲覧して納得した

180 :Anonymous :2017/10/01(日) 09:02:07.80 ID:cdqh5uIL0.net
ハンブル月刊購買者はこれからさらに
DRMフリーゲームコーナーにもアクセスできるようにするらしいな > Humble Trove

181 :Anonymous :2017/10/01(日) 09:04:17.30 ID:1RWpmlfa0.net
だいぶ前からあるぞ

182 :Anonymous :2017/10/01(日) 09:12:05.63 ID:cdqh5uIL0.net
すまんかった メール日付3ヶ月前だったわ...

183 :Anonymous :2017/10/01(日) 09:18:19.24 ID:+eYkmvAr0.net
何気なくハンブルからのメール見てみたら月刊を年間契約したやつには10$チャージするって書かれていたけど、前からこんなチャージってあったっけ??

184 :Anonymous :2017/10/01(日) 10:40:19.91 ID:/sUydTsg0.net
>>176-177
一か月12ドルじゃないの?

185 :Anonymous :2017/10/01(日) 10:51:31.02 ID:k8mgcbCBr.net
>>184
え?ネタじゃないのか…
12ドルで一ヶ月プレイできるんじゃなくて買えるんだ
来月いらないなら解約すればいい
解約しても12ドルで買ったんだから当然以後もプレイできる

186 :Anonymous :2017/10/01(日) 10:59:48.32 ID:F0odGgjfK.net
牧場物語とかダクソ2とか5本くらい並べられて、さあ1ヶ月でクリアしてくださいってか
死ぬわ

187 :Anonymous :2017/10/01(日) 11:08:54.10 ID:EQn69LI1M.net
>>184
月12ドルで福袋プレゼントと思え

188 :Anonymous :2017/10/01(日) 11:08:57.64 ID:/sUydTsg0.net
>>185
ななんだって〜
買てきまーす\(^o^)/

189 :Anonymous :2017/10/01(日) 11:16:43.89 ID:4pDtx+eX0.net
>>188
騙されるなよ

190 :Anonymous :2017/10/01(日) 11:23:07.01 ID:jiDsBveR0.net
月ハンお得なのはわかってるけどまだ使ったこと無いな、もっとも
セールで買ったトンボレイダーセットまだ何一つ崩してないから何も問題ないがな

191 :Anonymous :2017/10/01(日) 11:23:59.38 ID:/sUydTsg0.net
買った
そしてもう解約した

192 :Anonymous :2017/10/01(日) 11:28:58.81 ID:E2nQjCZA0.net
さすがに純粋すぎない?

193 :Anonymous :2017/10/01(日) 11:40:03.80 ID:Bow38sEN0.net
>>175
kwsk

194 :Anonymous :2017/10/01(日) 11:40:12.46 ID:F0odGgjfK.net
やっちゃったな

195 :Anonymous :2017/10/01(日) 11:46:58.84 ID:/pGq2HUs0.net
今月のは買う必要ないのに

196 :Anonymous :2017/10/01(日) 11:48:57.95 ID:4JyuLEjC0.net
いつからこのすれIP出なくなったの

197 :Anonymous :2017/10/01(日) 11:58:24.76 ID:4K0jp/3u0.net
>>196
∴ξ∵ξ∴steam...Part1515∵ξ∴ξ∵ 【IPスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1501887863/

198 :Anonymous :2017/10/01(日) 12:02:13.33 ID:yiByTswj0.net
>>193
http://steamcommunity.com/app/658260/discussions/0/1519260397786233170/

199 :Anonymous :2017/10/01(日) 12:16:18.54 ID:clbFRulha.net
俺も月ハン童貞だわ
おまけがケロブラスターだったときは買えばよかったと思ったわ

200 :Anonymous :2017/10/01(日) 12:35:38.91 ID:4pDtx+eX0.net
カップヘッド青いほうが可愛いんだけど外出?

201 :Anonymous :2017/10/01(日) 12:42:20.42 ID:lPYmrq9Y0.net
>>119
最近はVR対応のほうががんばってるかも。それでも擬似サラウンドかもしれない。

あとは、大手の3D物は、多くの規格に対応がんばってるけど、それ以外は、あまり売りにしなくなってるな。
Steamは、2Dも多いからサラウンドが不要なタイトルも少なくないし。

202 :Anonymous :2017/10/01(日) 12:45:46.63 ID:BvT6fAXw0.net
>>195
お前こんなやつにロシアやら鍵屋やら使わせる気かよ

203 :Anonymous :2017/10/01(日) 12:46:49.51 ID:clbFRulha.net
昔はEAXなんてものもあったな
Vistaでハードウェアアクセラレーション廃止されて一気に廃れてしまっあ

204 :Anonymous :2017/10/01(日) 12:48:12.45 ID:JMg9agDHa.net
箱○コンのRBボタンが無反応になったから
買い物しようと街まででかけたら
箱○コンの有線は中古でも売ってないな
新品も箱根コンしか売って無いし
箱○コンしか対応してないゲームの多かった時期があるから
箱根コンじゃちゃんと動作しないゲームもあるのな
てかMSは箱○コンの製造販売続けろと

205 :Anonymous :2017/10/01(日) 12:49:55.04 ID:clbFRulha.net
厚紙挟まないと誤爆が頻繁するゴミだから妥当

206 :Anonymous :2017/10/01(日) 13:00:52.98 ID:R5h6JzKw0.net
360のコントローラーは対応しているけどoneコンには対応していないゲームって
そんなにあるの?

207 :Anonymous :2017/10/01(日) 13:03:33.76 ID:rGbwVN4T0.net
インディーゲーならいくらでもありそう
360コンとoneコンはなんかが逆になってるとかsteamスレでみた記憶があるなoneコン持ってないから確かめてないが

208 :Anonymous :2017/10/01(日) 13:04:10.80 ID:BvT6fAXw0.net
同じXinputだろうし○コンが使えりゃ壱コンも使えるんじゃないの?

209 :Anonymous :2017/10/01(日) 13:13:03.02 ID:xdIJ51nV0.net
なんか十字キーと左アナログスティックの反応が逆になってるのが有った気がする

210 :Anonymous :2017/10/01(日) 13:20:37.24 ID:FvIMw6ln0.net
設定いじっても駄目なん?

211 :Anonymous :2017/10/01(日) 13:23:34.62 ID:pdoB7TZgp.net
具体的にどのゲームかが出てこないからなんとも言えない

212 :Anonymous :2017/10/01(日) 13:28:35.23 ID:nnky2q3aM.net
Amazonのプロモーションでビデオレンタル無料になってるぞ

213 :Anonymous :2017/10/01(日) 13:35:04.92 ID:clbFRulha.net
PUBGが賛否両論になってるな
最近は毎日のように鯖が落ちてるしな

214 :Anonymous :2017/10/01(日) 13:58:12.17 ID:qgJ8Bbu/0.net
一昨日と昨日でマイナスレビューめっちゃ増えてて笑う
このグラフいいな

215 :Anonymous :2017/10/01(日) 14:05:53.41 ID:PDX1PuVS0.net
いくらなんでもPUBGのプレイヤー人口の増加スピードが速すぎるな
もうアクティブ200万まで見えてきそうじゃん
鯖の増強が間に合わないのも無理ないな

216 :Anonymous :2017/10/01(日) 14:11:09.08 ID:qgJ8Bbu/0.net
そんなんなってるのかそりゃそうなるな

217 :Anonymous :2017/10/01(日) 14:14:07.10 ID:+LdfC2Sv0.net
同じようなゲームが出てきたら反比例のように増えてきたな

218 :Anonymous :2017/10/01(日) 14:16:07.46 ID:BvT6fAXw0.net
最初から今までずっと鯖落ちラッシュならともかく一過性の鯖落ちでレビュー切り替えられたら参考にならんな

219 :Anonymous :2017/10/01(日) 14:23:15.69 ID:qgJ8Bbu/0.net
まともなレビュアーなんて○○だから星1つとか言っちゃうようなアホが世界中に居るんだしまぁ

220 :Anonymous :2017/10/01(日) 14:24:28.63 ID:lcRgOvE30.net
どうやら中国人の組織票っぽい

221 :Anonymous :2017/10/01(日) 14:41:32.21 ID:NaCqr3+p0.net
グラフの導入成功してんじゃんw
わかりやすいわ

222 :Anonymous :2017/10/01(日) 14:46:21.79 ID:jiDsBveR0.net
PvP好きな人って多いんだなやっぱ

223 :Anonymous :2017/10/01(日) 14:51:58.13 ID:FvIMw6ln0.net
他人と競うゲームは苦手だからやらないけど見てる分には楽しいから好きだわ
PUBGも見てるとほんと楽しい

224 :Anonymous :2017/10/01(日) 15:36:15.21 ID:NUqXP0JRp.net
>>217
普通に比例では?反比例だと減っちゃう

225 :Anonymous :2017/10/01(日) 15:50:25.06 ID:tVGaOXWK0.net
同じようなゲームが出てきたら比例して減っていく←正しい気がする

同じようなゲームが出てきたら反比例して増えていく←正しくない気がする?

226 :Anonymous :2017/10/01(日) 16:19:47.57 ID:uyyHzvQa0.net
>>217 >>224 >>225
反比例を誤用している奴をみるとイライラする。
右肩下がりのことを反比例っていうのやめろ、
そもそも、反比例なんて日常生活ではまず出てこないから、例えに出すべきではない。

これって中学の数学の反比例の意味を知っていたら間違えるわけないし…。

いいか、反比例っていうのは変数xの 「逆数に比例する」 から反比例っていうんや。
そういうわけで反比例だとグラフは非線形(直線的ではなく)、ぐにゃっとした凹んだ線になるんや。

右肩上がりの比例 = 比例して増加する
右肩下がりの比例 = 比例して減少する
(あくまで、係数が 負の値で比例している だけ、決して反比例ではない)

227 :Anonymous :2017/10/01(日) 16:21:41.53 ID:uyyHzvQa0.net
なにか質問しようと思ってスレを開いたのに、
忘れたわ、くそが… (´・ω・`)

228 :Anonymous :2017/10/01(日) 16:48:12.86 ID:Ha8bHueI0.net
質問スレあるぞ

229 :Anonymous :2017/10/01(日) 16:54:10.69 ID:JEjaAHf8a.net
>>227
なんつーか勉強についてなった
聞くこと思い出したら書いてくれ
出来るだけ答えるわ

230 :Anonymous :2017/10/01(日) 16:54:40.11 ID:JEjaAHf8a.net
ついては予測変換ミスすまん

231 :Anonymous :2017/10/01(日) 17:29:20.77 ID:NUqXP0JRp.net
>>226
ごめん言い方が適切じゃなかった
増え方(減り方)が減っていくな

232 :Anonymous :2017/10/01(日) 17:31:20.14 ID:OEcSmX6l0.net
そもそも>>217の文章が悪い
似たゲームが増えた「から」人口が増えた
じゃなくて
似たゲームが増えた「のに」人口が増えた
じゃないかな

233 :Anonymous :2017/10/01(日) 17:32:43.52 ID:jiDsBveR0.net
このスレでは国語と数学が学べる

234 :Anonymous :2017/10/01(日) 17:41:48.04 ID:4K0jp/3u0.net
マナーは学べないようだ

235 :Anonymous :2017/10/01(日) 18:17:49.03 ID:9CGAxbIX0.net
5ちゃんでマジレスとかほんとサンクス

236 :Anonymous :2017/10/01(日) 19:36:39.59 ID:i0datt5y0.net
steamのキュレーターあるけどあれで紹介されてるゲームを更にタグ別で絞ったりすることってできる?

237 :Anonymous :2017/10/01(日) 20:44:38.11 ID:1AvK8TiNM.net
ブラウザで2…5chとか何年ぶりだよ。
専ブラ対応はよ

238 :Anonymous :2017/10/01(日) 20:47:24.14 ID:mim+niLwd.net
デッドラ2は箱コン使えるけどoneコン使えないときいた

239 :Anonymous :2017/10/01(日) 21:15:51.01 ID:BvT6fAXw0.net
というか5ちゃんってなんだ…

240 :Anonymous :2017/10/01(日) 21:23:18.07 ID:F0odGgjfK.net
スペースチャンネル5やろなあ

241 :Anonymous :2017/10/01(日) 21:25:48.95 ID:tVGaOXWK0.net
https://uegamewire.com/2017/09/29/this-hdmi-cable-has-a-built-in-anti-aliasing-chip-to-remove-jaggies/

AA機能付きのHDMIケーブル120ドルから

このケーブルを使うとAAの効いてない画像でも、後処理としてAAかけてくれるらしい
https://uegamewire.files.wordpress.com/2017/09/sipdwcwjveppp5hrvpnwjg.jpg
https://uegamewire.files.wordpress.com/2017/09/gytbppjghyt68fdcqek245.jpg


基本的にはCS機向けの商品らしいけど、PCでもコレ使えばAA分の処理能力使わずAAかけられそうやん
ゲーム中以外のデスクトップでもAAかかってボケそうなのがアレだけど

242 :Anonymous :2017/10/01(日) 21:30:24.70 ID:1Lyg0RPL0.net
HDMI2.0じゃないからゴミ

243 :Anonymous :2017/10/01(日) 21:33:46.61 ID:wJ3LQXrr0.net
>>241
ボケボケじゃん

244 :Anonymous :2017/10/01(日) 21:57:47.48 ID:t3ulPxxr0.net
IPv6から書き込めんからIPv4に切り替えたしJanestyleは使えんしめんどう

245 :Anonymous :2017/10/01(日) 22:04:24.11 ID:S4cbGipl0.net
HDMIが使い物になるのはは2.1から

246 :Anonymous :2017/10/01(日) 22:08:03.74 ID:4Eop7IKM0.net
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
じゃんけんをモチーフにした7つのゲームが遊べる「ジャンケンセブン」
http://www.tgiw.info/2012/09/post_1252.html
LOGY GAMES ボードゲームカタログ
http://www.logygames.com/index.html#catalogue
当館オリジナルゲーム
http://www.nakajim.net/index.php?%E5%BD%93%E9%A4%A8%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
オシャレで簡単、だけど深いボードゲーム
http://sweetint.com/ic/tinttile-game

247 :Anonymous :2017/10/01(日) 23:15:14.00 ID:1AvK8TiNM.net
またガチのホモゲー。需要あるんですかねぇ
http://store.steampowered.com/app/642090/

248 :Anonymous :2017/10/01(日) 23:18:52.76 ID:NaCqr3+p0.net
胸毛と腕毛へのこだわり

249 :Anonymous :2017/10/01(日) 23:20:49.98 ID:E2nQjCZA0.net
五郎丸

250 :Anonymous :2017/10/01(日) 23:28:15.49 ID:3pief/Mr0.net
パパ同士が恋愛する奴はホモじゃない俺でも欲しいと思えるぐらいクオリティ高かったけど
これはいらん

251 :Anonymous :2017/10/01(日) 23:36:57.40 ID:qgJ8Bbu/0.net
>>241
マジモンのゴミで笑う
これはあれか家ゴミでシャギーが酷いゲームする時に使ってねって事か
家ゴミ可哀想

252 :Anonymous :2017/10/01(日) 23:37:58.81 ID:qgJ8Bbu/0.net
ジャギーだわすまん

253 :Anonymous :2017/10/01(日) 23:40:29.12 ID:3d0er3JLH.net
俺の名前を言ってみろ!
ジャギ
シャギー
ジャギー

254 :Anonymous :2017/10/01(日) 23:42:02.06 ID:p0c8KjQG0.net
ケンシロウ様!

255 :Anonymous :2017/10/01(日) 23:44:58.04 ID:BvT6fAXw0.net
>>250
正直大して変わらん…

256 :Anonymous :2017/10/02(月) 00:24:28.59 ID:yDlVa88p0.net
結局のところホモでは?

257 :Anonymous :2017/10/02(月) 02:12:06.07 ID:2I2FHVuG0.net
なんだぁ?てめぇ・・・

258 :Anonymous :2017/10/02(月) 03:03:13.48 ID:m9W84J1jd.net
Steamにおけるインディゲームの成功例って言ったら皆は何を思い浮かべる?
友達とそんな話になってTerrariaって答えたらそんな訳ないって言われてしまった…

259 :Anonymous :2017/10/02(月) 03:05:39.66 ID:7+OJscTY0.net
Don't Starve
理由はA欄さんが自分でMOD作るくらいハマったから。
200時間くらいプレイしてた。

260 :Anonymous :2017/10/02(月) 03:18:55.45 ID:ZMucVB2d0.net
俺はStardew Valleyだな

261 :Anonymous :2017/10/02(月) 03:33:23.97 ID:KvKzqnCop.net
その辺全部、誰も否定できないレベルの成功例だからな?
>>258の友達とやらは新参だなあ

262 :Anonymous :2017/10/02(月) 03:35:51.51 ID:mkV7IV8h0.net
テラリアの何が気にくわないのか分からん
https://steamdb.info/app/105600/graphs/
ここの「Graphs & Spy」で見れるけど所有者900万だぞ

263 :Anonymous :2017/10/02(月) 03:49:05.62 ID:29fsn8hmM.net
偉大なるミートボーイが

264 :Anonymous :2017/10/02(月) 03:49:41.92 ID:KvKzqnCop.net
古参スチマーなら、成功したインディーと聞いて一番最初に思いつくのは
FEZ, BRAID, LIMBO, SMBあたりだろうな
インディー開発ラッシュのムーブメントの火付け役

265 :Anonymous :2017/10/02(月) 04:00:01.91 ID:cZDyloXL0.net
分かりやすいのはアンテとかかなあ

266 :Anonymous :2017/10/02(月) 04:00:05.36 ID:9ukJl7rb0.net
一番成功したのはマイクラなんだろうけどね

267 :Anonymous :2017/10/02(月) 04:05:36.09 ID:ZMucVB2d0.net
steamじゃないからね

268 :Anonymous :2017/10/02(月) 04:21:13.29 ID:mkV7IV8h0.net
インディ入門としてはこれ面白いよね
http://store.steampowered.com/app/207080/Indie_Game_The_Movie/
たまにセールで値引きもするはず

269 :Anonymous :2017/10/02(月) 05:39:44.95 ID:LSWKfi/U0.net
7DTDとか、ネクロダンサーとか、The Long Darkとか? ……このへんはEAの成功例と言った方がしっくりくるけど

成功したインディーで真っ先に思いつくのは>>264のあげてるタイトルだけど、そのへんはSteamよりもXbox Live Arcadeの印象が強い

270 :Anonymous :2017/10/02(月) 06:22:58.00 ID:uMdGka/Oa.net
FO4の佐村GOTYキター

271 :Anonymous :2017/10/02(月) 06:29:21.72 ID:NynlFyZEp.net
面白いけどNVは超えられなかった4

272 :Anonymous :2017/10/02(月) 06:40:40.77 ID:Z6vgi46i0.net
>>262
未だに日本語がサポートされてない
スパチュンはほんとゴミ

273 :Anonymous :2017/10/02(月) 06:43:25.38 ID:t8Chg+sT0.net
成功したインディってまずidだろ

274 :Anonymous :2017/10/02(月) 08:13:13.69 ID:b3DoWe0BK.net
成功したインディーはゾンビとサバイバルの香り
成功したインディーはスチーマーが喜んで食べる

ゲイブに逆らうインディーは悪いインディー
ゲイブに消されるインディー

275 :Anonymous :2017/10/02(月) 08:28:11.99 ID:r87o+6A80.net
BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣

これがほしいけど高いなw

276 :Anonymous :2017/10/02(月) 14:25:32.80 ID:xWa+L78w0.net
ruinerおもろいわ

277 :Anonymous :2017/10/02(月) 15:31:43.36 ID:wVzrroo60.net
The Count Lucanorのトレカ$1枠に入ったせいで大暴落したな ありがたや

278 :Anonymous :2017/10/02(月) 17:18:58.36 ID:OaySrBAw0.net
ドラゴンズドグマまだあ?

279 :Anonymous :2017/10/02(月) 18:42:39.96 ID:Z6vgi46i0.net
ドラゴンズドグマはよ

280 :Anonymous :2017/10/02(月) 18:48:32.32 ID:ued8/WZJ0.net
ドラゴンズドグマかよ

281 :Anonymous :2017/10/02(月) 18:50:44.01 ID:OvbzC3EaM.net
日本語抜いてるので待ってろ

282 :Anonymous :2017/10/02(月) 20:34:40.64 ID:cZDyloXL0.net
嘘つくなよ

283 :Anonymous :2017/10/02(月) 21:12:49.44 ID:dIesJJrZ0.net
>>269
え、PCで成功したからXboxに移植したんじゃなかったっけ?

284 :Anonymous :2017/10/02(月) 21:33:51.91 ID:w3TIClVgM.net
そもそも元祖ミートーボーイがフラッシュゲームなのも知らなそう

285 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:15:01.01 ID:CtJWNYMj0.net
Flashゲームからの製品版って結構あるよな
Titan Soulsも昔ブラウザで遊んだ記憶ある

286 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:29:17.95 ID:WnZDdBS70.net
>>22
よかったな、完全版がきたぞ
https://twitter.com/koeitecmoeurope/status/914837348243959808

287 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:31:12.72 ID:mnFR4iIB0.net
cuphead steamで10万本打ったらしいな

288 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:35:27.06 ID:mnFR4iIB0.net
任王日本語あるぞい
http://store.steampowered.com/app/485510/Nioh_Complete_Edition___Complete_Edition/

289 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:39:50.41 ID:Z6vgi46i0.net
やっぱりPS4なんていらなかったんだ

290 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:41:52.39 ID:hZjdA9bf0.net
要求スペックなかなか高いな
容量100GBもいるんか

291 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:46:21.52 ID:n7lwrdao0.net
おまえらのガッカリする姿が目に浮かぶわ

292 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:50:32.68 ID:ZMucVB2d0.net
臭うって面白いのか?
なんか真のダークソウルとか言われてやけに持ち上げられてた記憶しかないんだが

293 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:51:34.53 ID:vWk4NxtN0.net
仁王って日本PS4版は規制あるけどJP版ありだろうか
無規制の日本語入りWW版だといいが

294 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:53:02.56 ID:kVy5ED9R0.net
PS4だと5800円+勢だがコーエーにしては安い価格

295 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:55:29.31 ID:OaySrBAw0.net
PC版は海外が40ドル、日本が7800円と予想

296 :Anonymous :2017/10/02(月) 22:59:01.26 ID:j6LUCLBA0.net
>>292
まぁまぁおもろい 動きはサクサクなダクソみたいだけど軽すぎるとも言える 
装備もランダム性能だからハクスラ要素もあるがいかんせん手に入りすぎて装備に愛着がわかん

297 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:03:02.94 ID:OaySrBAw0.net
ドラゴンズドグマのJPページ解禁より先に仁王がくるとわ

298 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:07:10.11 ID:zR3ptbXz0.net
おお、仁王きたか

299 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:07:50.37 ID:YLC10MYr0.net
仁王やりたいけど俺のphenom955にradeon7850のPCじゃ無理だな

300 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:11:33.94 ID:g+RjIdQa0.net
仁王って雰囲気良さそうだけどグラどうなの
地面ぺったんこでスカスカオブジェクトとかないよね

301 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:12:13.37 ID:/03XqrDV0.net
100GとかSSDにはいらんわ

302 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:26:03.16 ID:HXmy3XmQ0.net
日本語入ってる

303 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:27:22.10 ID:xqsl04z10.net
>>297
光栄とカプコンが仲悪いってホントなんだな

304 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:31:47.06 ID:+34NFnSi0.net
ドラゴンズドグマって2年くらい前に出てなかったっけ

305 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:34:14.28 ID:zR3ptbXz0.net
>>300
YouTubeでも見れば分かるんでない?

>>304
JPで近々解禁されるってだけで、中身はそれ

306 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:36:44.37 ID:j6LUCLBA0.net
>>300
期待するな

307 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:42:33.65 ID:WnZDdBS70.net
家ゲ版と同じ価格なら5,800円+税
https://www.famitsu.com/news/201709/25142711.html

308 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:48:07.86 ID:xqsl04z10.net
既出かもしれないけどffxvのストアページもうあるのね

309 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:49:05.88 ID:ZMucVB2d0.net
12のページの方が早く欲しいわ

310 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:49:19.47 ID:Z6vgi46i0.net
>>305
JP版は日本語音声入りだ
わざわざMODなんて探す必要もない

311 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:49:46.50 ID:OaySrBAw0.net
15は発表した日にページできたはず

312 :Anonymous :2017/10/02(月) 23:50:50.37 ID:OaySrBAw0.net
12もSteamで出るんだろうけど15の後だろうね

313 :Anonymous :2017/10/03(火) 00:01:49.44 ID:99O8/xwc0.net
12出るとしたら是非60fps対応を何とぞ‥

314 :Anonymous :2017/10/03(火) 00:14:44.34 ID:Qx40YCmip.net
今時60fps対応してないとかそんなわけあれへんやろ…?

315 :Anonymous :2017/10/03(火) 00:18:13.75 ID:BxC3pipd0.net
仁王が早速30fpsの可能性もあるのか
いやあれ一応60fpsモードがCSでもあったっけ

316 :Anonymous :2017/10/03(火) 00:26:17.94 ID:SA0Bigp60.net
PS4Proで動かしたら60で動くんじゃないの知らんけど
今時アクションでfpsロックとか即炎上で売上にダイレクトに響くだろうから流石に気を使うと思うが

317 :Anonymous :2017/10/03(火) 00:37:35.44 ID:T7Iaij+l0.net
コーエーがそんな事を考える企業とでも?

318 :Anonymous :2017/10/03(火) 00:45:40.23 ID:EiyHNtb/0.net
そろそろ1070買うかな
来年ぐらいから高スペック要求ゲームガンガン来そうだし

319 :Anonymous :2017/10/03(火) 00:55:23.01 ID:ySRHJZIU0.net
1070tiが出て下がってからでいいんでねーの

320 :Anonymous :2017/10/03(火) 01:10:06.71 ID:sdCojYex0.net
ガラちゃんよさげ
https://www.indiegala.com/warhammer

321 :Anonymous :2017/10/03(火) 01:12:09.84 ID:0JAIBRCe0.net
Volta出るまでGTX970でまだまだいけるわ

322 :Anonymous :2017/10/03(火) 01:19:02.01 ID:MsOb6SOB0.net
バンスタのTEMPEST入ったバンドルより今日のガラのほうがいいな

323 :Anonymous :2017/10/03(火) 01:56:31.98 ID:VDKca8880.net
>>289
まだまだいるぞ

324 :Anonymous :2017/10/03(火) 01:59:52.68 ID:BxC3pipd0.net
月ハン目玉だったはずのネズミどこまで安売りするんだよ・・・
Galaちゃんまで来たら後はストアで無料配布し出すんじゃないか

このバンドルの中だとある程度プレイしたのはDungeon Lordsくらいかな
ただ、これ目当てに買うのはヤメたほうが良い
実際古いから当たり前だけど、あらゆるシステムやグラフィックが古くて、特別ひっでぇゲームって訳じゃなくても
今になってわざわざプレイする意味が感じられないようなそんな内容
飛び抜けて悪いところも無いけど、特に作りこんである所も無いふつーに出来がいまいちなアクションRPG
その割にボリュームがやたらあるからサクッとクリアーとかも出来ないって言う辛いゲーム

325 :Anonymous :2017/10/03(火) 02:03:42.79 ID:P+oTayx80.net
>>320
ガラちゃんらしくねーな
バンスタみたいなラインナップ

326 :Anonymous :2017/10/03(火) 02:10:14.21 ID:EzXqmEQJ0.net
ガラちゃん半期に一度の本気だぞ

327 :Anonymous :2017/10/03(火) 02:16:17.47 ID:l7ssK7Kq0.net
Warhammer日本語あるんか
これだけで買うわ

328 :Anonymous :2017/10/03(火) 02:42:07.73 ID:gezcQwD80.net
(どのWarhammerのことや…)

329 :Anonymous :2017/10/03(火) 02:47:27.43 ID:f5KyMhyG0.net
OverWorldも入ってこのお値段はすごいな
ネズミーランドはプレイ時間を重なるほどがっかりするからアレだけど…
2で改善されると良いと期待はしてる

330 :Anonymous :2017/10/03(火) 02:50:53.16 ID:12HeEwJw0.net
バンスタ買いまくったせいで目玉が被った

331 :Anonymous :2017/10/03(火) 02:52:30.08 ID:l/wMygmp0.net
クーポン券だけどな

332 :Anonymous :2017/10/03(火) 02:52:47.34 ID:ZslvqZ1k0.net
テンペストあるじゃん

333 :Anonymous :2017/10/03(火) 03:41:57.13 ID:ixH2cxmf0.net
>>328
普通に考えてがらやろ

334 :Anonymous :2017/10/03(火) 04:08:50.56 ID:VDKca8880.net
格闘球技もあるじゃんガラちゃん
皆持ってそうだけど

335 :Anonymous :2017/10/03(火) 04:19:05.00 ID:gezcQwD80.net
>>333
Warhammer 系のタイトルがいっぱいあるんだが、
どれの話をしてるの?

336 :Anonymous :2017/10/03(火) 04:27:41.99 ID:sYuiNIQZd.net
クーポンかよ
騙されるところだった

337 :Anonymous :2017/10/03(火) 04:59:28.09 ID:P7A73iPlM.net
というかmonthlyで持ってるだろ

338 :Anonymous :2017/10/03(火) 07:04:48.76 ID:exwWTiCw0.net
バンスタNemesis3が残り9時間切ったぞ
買い忘れるなよ

339 :Anonymous :2017/10/03(火) 07:36:50.09 ID:zXMkDgNl0.net
>>329
何ががっかりするん?

340 :Anonymous :2017/10/03(火) 08:06:02.41 ID:gtcwPdqs0.net
2ちゃんから5ちゃんに変わってもここは相変わらずバンドル談義かよ

341 :Anonymous :2017/10/03(火) 08:10:54.99 ID:9F+Q8mQP0.net
テンペストのDLCがでかいな

342 :Anonymous :2017/10/03(火) 08:15:50.73 ID:KIZ0s9ADa.net
>>335
スペースウルフとかいうやつ

343 :Anonymous :2017/10/03(火) 08:25:51.32 ID:6tt9fM3J0.net
>>340
5チャンに変わったとか、マジかよ
なんでやねん

344 :Anonymous :2017/10/03(火) 08:26:58.35 ID:V54MAHVga.net
>>343
5ちゃんは初めてか?力抜けよ

345 :Anonymous :2017/10/03(火) 08:38:42.63 ID:gtcwPdqs0.net
http://www.5ch.net/

346 :Anonymous :2017/10/03(火) 08:58:02.53 ID:6tt9fM3J0.net
>>345
あれっ
壺は、いづこへ

347 :Anonymous :2017/10/03(火) 09:02:41.20 ID:8WUx7vkQ0.net
>>320
これはすごいな 5ドルでも普通に買うレベル
何気にLethal Leagueまで入ってるし
惜しむらくは被りすぎた

348 :Anonymous :2017/10/03(火) 09:14:18.93 ID:1OjwUo9u0.net
被ってるから安いんだぞ

349 :Anonymous :2017/10/03(火) 09:28:00.43 ID:KIZ0s9ADa.net
被ってないやつにとっても安いのでその理屈はおかしい

350 :Anonymous :2017/10/03(火) 09:29:54.47 ID:ubY2k1nE0.net
俺はズルムケだよ

351 :Anonymous :2017/10/03(火) 09:34:50.73 ID:aQIgC/lH0.net
犬神も来たか
和ゲーラッシュだな

352 :Anonymous :2017/10/03(火) 09:55:41.64 ID:1OjwUo9u0.net
>>349
処女と非処女の違いだぞ

353 :Anonymous :2017/10/03(火) 09:55:45.22 ID:QN0eCs1N0.net
犬神どこ

354 :Anonymous :2017/10/03(火) 10:02:54.97 ID:ubY2k1nE0.net
http://store.steampowered.com/app/521650/
イヌガミじゃなくてオオカミなら知ってる

355 :Anonymous :2017/10/03(火) 10:03:03.44 ID:V54MAHVga.net
12月やぞ

356 :Anonymous :2017/10/03(火) 10:06:09.38 ID:m5/Zg/Iu0.net
Space Wolf、Tempest、Novus Inceptioあたりは近いうちにハンブルで来そうな気がするな

357 :Anonymous :2017/10/03(火) 10:14:19.31 ID:KIZ0s9ADa.net
>>352
そっちの例えの方がわかりやすい

358 :Anonymous :2017/10/03(火) 10:46:37.78 ID:aQIgC/lH0.net
カプコン「ドラゴンズドグマのページより先に犬神のページ作ったろw」

359 :Anonymous :2017/10/03(火) 10:49:05.75 ID:BLcbW/fj0.net
みんな犬犬行ってるけど大神だよな?

360 :Anonymous :2017/10/03(火) 10:50:08.18 ID:jSKZxV130.net
みんなってか一人だろ

361 :Anonymous :2017/10/03(火) 10:54:22.46 ID:h2w50zzx0.net
みんなって1人が言ってるだけじゃん
Steamぺージ出来てるよ OKAMI HD/大神 絶望版

362 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:02:50.84 ID:aQIgC/lH0.net
>コーエーテクモゲームスは英語圏向けに、PC版『仁王』をSteamにてリリースすると発表した。
これからおま国になるのか・・・

363 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:02:58.36 ID:jSKZxV130.net
絶望すんな

364 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:05:15.69 ID:aQIgC/lH0.net
仁玉買いたい仁玉買いたい仁玉買いたい仁玉買いたい仁玉買いたい

365 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:11:14.35 ID:jSKZxV130.net
わざと玉って打ってるの想像すると相当寒いな

366 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:12:59.85 ID:ubY2k1nE0.net
大神のタイトル間違えていたのをわざとだと誤魔化そうとしてるんだろうな

367 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:18:48.11 ID:UqeY/DVcd.net
かわいそうだからそこら辺にしてやれwwww

368 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:22:46.83 ID:Kx3SOGkF0.net
それはそうと大神のページ貼ってくれ

369 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:27:53.56 ID:ubY2k1nE0.net
http://store.steampowered.com/app/587620/KAMI_HD/

370 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:29:25.87 ID:Kx3SOGkF0.net
ありがてえありがてえ
okamiじゃ引っかからないはずだわ

371 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:31:58.18 ID:yr70WB6K0.net
GOD HAND早くしろ

372 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:48:26.35 ID:0JAIBRCe0.net
女将だと思われるからマクロンつけてるのかね

373 :Anonymous :2017/10/03(火) 11:52:45.25 ID:iszx7z1d0.net
ハンブルって月ハンの前後どっちか休みだっけ

374 :Anonymous :2017/10/03(火) 13:09:22.82 ID:A+gwcGPQ0.net
え、まじかこれ
オオカミずっとやりたかったんだよ
でもPS4しかないからできなかったんだ
50%オフになったらすぐ買うぜ!

375 :Anonymous :2017/10/03(火) 13:13:19.95 ID:VDKca8880.net
>>374
いやPS4でも出るぞ

376 :Anonymous :2017/10/03(火) 13:32:14.92 ID:yYUyH/ME0.net
ずっとやりたかったんなら
出てすぐに割引なしで買えよ

377 :Anonymous :2017/10/03(火) 13:47:54.77 ID:ubY2k1nE0.net
ずっとやりたかったとは言ったがどのくらいの熱量があるかは言っていない

378 :Anonymous :2017/10/03(火) 13:56:19.56 ID:OUgGGy9H0.net
やたら評判いいからやったが面倒でいまいちだった

379 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:00:42.16 ID:ubY2k1nE0.net
大神は公式サイトで見られるような部分に飛びつくような人にはどストライクだけど、
面白いと聞いたからやってみるって言うような人にまでウケるようなタイプではないわな
システムやらストーリーやらは平凡だもの

380 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:10:34.71 ID:3pA7VCg0K.net
>>379
俺もそれだわ
大神面白いと聞いてPS3買ってまでやったけどイマイチだった
おかげでPS3ではウイイレしかやってないけどそれすらPCでできると知って泣いた

381 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:11:48.66 ID:Vk8AyuAZ0.net
5ちゃん創設期から続く、由緒正しい本家本元のSTEAM正統派スレになったね

382 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:21:57.42 ID:e7QmWkb40.net
Hexlide
http://store.steampowered.com/app/684170/Hexlide/

Hexcellシリーズの最新作(違う)

383 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:26:54.93 ID:BLcbW/fj0.net
は?大神はストーリーがウリだろ、あれで泣けないやつは人生損してる
システムは確かに平凡だったけどな、難易度高いモードがあったから完璧だったけどな

384 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:31:54.79 ID:ubY2k1nE0.net
>>383
悪いとは言わないけどよくある王道ストーリーでしょ
興味が薄い人を引き込むほどのものでもないし思い入れがない人を泣かせるほどでもない
俺はぼろぼろ泣いたけど興味ない人には平凡だよ

385 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:34:06.00 ID:hHcp4BX70.net
日本神話ベースだからネトウヨが過大評価してるだけ

386 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:34:37.58 ID:BLcbW/fj0.net
>>384
お前も泣いたんならそれでゆるしてやるよ!

387 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:37:53.63 ID:xZ+UKprt0.net
大神は、アクション好きを前提として
・そこら辺のフォロワーゲーやるくらい3Dゼル伝好きなら買い(最新作とかと比べてはいけない)
・あのグラフィックや日本神話とか(色々混ざってるけど)が好きなら買い

PS2の時はロード長かったイメージあるけどPC版ならストレス少なそうかな?

388 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:41:28.81 ID:5Vnu6gJx0.net
大神はPS2で堪能したからいいや

389 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:55:06.85 ID:Ptrw2XzE0.net
大神はBGMと雰囲気が良かったけど
ストーリーは王道というか平凡だったからなんとなくしか覚えてないな

390 :Anonymous :2017/10/03(火) 15:00:24.78 ID:4kDWEkrg0.net
平凡なのはわかった

391 :Anonymous :2017/10/03(火) 15:07:07.38 ID:BxC3pipd0.net
>>382
自分もこれ、お、Hexcellシリーズ新作か!?って一瞬期待したなぁ

392 :Anonymous :2017/10/03(火) 15:40:18.32 ID:yr70WB6K0.net
hexcellsはあの糞みたいなやり直しシステム改善しろ

393 :Anonymous :2017/10/03(火) 15:41:40.28 ID:KIZ0s9ADa.net
>>385
日本神話ベースにしとけば好評価なら誰も苦労してねーぞ政治豚がよ

394 :Anonymous :2017/10/03(火) 15:45:44.77 ID:qHpZkO6ya.net
すかさずマウンティング

395 :Anonymous :2017/10/03(火) 15:45:57.84 ID:my/0IIC4r.net
うちの嫁は大神リマスターにめちゃくちゃ喜んでたわ もうすぐ子供生まれるんだが...

396 :Anonymous :2017/10/03(火) 15:46:31.92 ID:ubY2k1nE0.net
日本神話ベースの双子セックスネタにしてれば豚は喜ぶぞ

397 :Anonymous :2017/10/03(火) 15:53:35.16 ID:QN0eCs1N0.net
箱で出してた剣豪の続編はこないのか
3は傑作だった

398 :Anonymous :2017/10/03(火) 16:05:06.07 ID:xPW2R5nw0.net
>>395
とりあえず、お疲れ

399 :Anonymous :2017/10/03(火) 16:28:11.15 ID:KIZ0s9ADa.net
>>394
一切政治色のないスレでネトウヨとか言い出すバカにも言っておけ

400 :Anonymous :2017/10/03(火) 16:44:40.61 ID:pVIO08cpr.net
大神最後は泣いた

401 :Anonymous :2017/10/03(火) 16:44:54.21 ID:keu0U8ei0.net
ネトウヨおこなの?(´・ω・`)

402 :Anonymous :2017/10/03(火) 16:50:28.53 ID:l7ssK7Kq0.net
SWBF2(classic)
マルチ復活
しかし繋がらない・・・出来てるやつはどうやってるんだ

403 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:07:06.66 ID:aQIgC/lH0.net
仁玉はノーおま値か

404 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:24:15.75 ID:ekis3IUK0.net
http://steamcommunity.com/id/moudameder/recommended/671980/

久々にキチガイレビューを見た

405 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:26:04.26 ID:Kx3SOGkF0.net
かまってちゃんの本人かよ

406 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:26:28.64 ID:LScFs3kB0.net
ネタがないからってさすがに個人晒しはやめようぜ

407 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:27:16.68 ID:wu059Xh70.net
改変コピペを寄せ集めたみたいで支離滅裂だな
なんか怖いぞ

408 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:31:39.54 ID:c6PX1Wdg0.net
ヲチスレでも最悪板あたりに立てれば?

409 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:36:30.98 ID:keu0U8ei0.net
わざわざ選んでホラーゲームやるやつはやっぱ頭おかしいんやなって

410 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:36:51.84 ID:ld6It9390.net
そいつ/r/steamrに降臨しててヤバかった()

411 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:41:54.00 ID:gezcQwD80.net
(ヤバイってどういう意味でつかってるんやろ…)

412 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:44:00.54 ID:XtE2gbua0.net
いかにもファッションのクソガキって感じ

413 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:47:44.80 ID:0yG/LLYL0.net
仁王PC版に来るんか
これは買うか(´・ω・`)

414 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:52:21.23 ID:4lhiUf2c0.net
>>402
ダウンロード地域変更かロケート変更は?

415 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:53:29.58 ID:qDW+2W2q0.net
steamというかPCゲー始めると基本椅子に座ってゲームすることになるけど
少しスペースのある空間で床に座ったり、寝そべってプレイするゲームのが1番リラックスできるなってこのあいだ実家帰って思った

416 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:54:24.92 ID:BxC3pipd0.net
http://steamcommunity.com/games/271290/announcements/detail/1486609767866123924

HawkenがEAのままサービス終了へ

417 :Anonymous :2017/10/03(火) 17:59:13.09 ID:ubY2k1nE0.net
>>415
カジュアルコタツの上にモニタ置いてPCやるのいいぞ

418 :Anonymous :2017/10/03(火) 18:16:02.47 ID:Vk8AyuAZ0.net
>>415
カジュアルコタツにキャスター付けたPCデスク最強だぞ

419 :Anonymous :2017/10/03(火) 18:42:12.21 ID:2R8LVC2nH.net
F2Pは調整一つで取り返しのつかないレベルで過疎るから恐ろしいな

420 :Anonymous :2017/10/03(火) 18:58:23.86 ID:Z8bSFJrD0.net
Hawkenは何戦かしてやめたな
空中サイドステップで回避とかそういうのは求めてなかったから

421 :Anonymous :2017/10/03(火) 19:00:39.39 ID:9F+Q8mQP0.net
先日無料で配ったMirageもすでに過疎ってやばいな
配る前は1桁だったからそれに比べればまだマシだが

422 :Anonymous :2017/10/03(火) 19:02:12.39 ID:Kx3SOGkF0.net
F2Pとかまともなビジネスモデルじゃないんだよな
当たればでかいとか言う問題ではなく

423 :Anonymous :2017/10/03(火) 19:16:34.31 ID:N2tRPVMX0.net
天照大神って狼だったのか

424 :Anonymous :2017/10/03(火) 19:20:15.29 ID:MsOb6SOB0.net
寝っ転がりながらゲームしてるけどキーボード操作で移動がやりにくくてパッドになる

425 :Anonymous :2017/10/03(火) 19:35:47.34 ID:sqxBHvYp0.net
そんな時は左手コントローラーが便利

426 :Anonymous :2017/10/03(火) 19:52:52.24 ID:N+laA5Oj0.net
>>415
寝落ちする

427 :Anonymous :2017/10/03(火) 19:57:36.22 ID:ERWWEDny0.net
カジュアルコタツとかいう言葉を初めて見た

428 :Anonymous :2017/10/03(火) 20:01:39.99 ID:ixH2cxmf0.net
ナチュラルガイジ専門用語や

429 :Anonymous :2017/10/03(火) 20:04:05.11 ID:ubY2k1nE0.net
これくらいシャレオツな言葉使わないと生きていけんで

430 :Anonymous :2017/10/03(火) 20:06:38.37 ID:gezcQwD80.net
ザギンでシースー食べるか

431 :Anonymous :2017/10/03(火) 20:08:07.96 ID:lxePXvlyM.net
ゲーミング座椅子があるくらいだし

432 :Anonymous :2017/10/03(火) 20:11:50.34 ID:aQIgC/lH0.net
ウロコのない白竜、シースー

433 :Anonymous :2017/10/03(火) 20:19:12.44 ID:ySRHJZIU0.net
ナウいヤングにバカウケである

434 :Anonymous :2017/10/03(火) 20:26:57.63 ID:xQsA8R2l0.net
ヤングドーナツと
ばかうけは旨い

435 :Anonymous :2017/10/03(火) 20:45:33.61 ID:f8fpzww50.net
hob買った人おらんの?

436 :Anonymous :2017/10/03(火) 21:05:33.19 ID:+tIpjZqz0.net
ザギンでシースーよりもザワカナで回転シースーのが確実に美味い

437 :Anonymous :2017/10/03(火) 21:06:56.10 ID:ubY2k1nE0.net
カジツでチャンカーとシルミソ、これ

438 :Anonymous :2017/10/03(火) 21:45:22.65 ID:P+oTayx80.net
今日ハンブルないかな
っていうかもうサマータイム終わったから4時更新じゃん

439 :Anonymous :2017/10/03(火) 21:47:10.70 ID:Kx3SOGkF0.net
verypositiveの残り時間だと3時からっぽいけど

440 :Anonymous :2017/10/03(火) 22:04:06.37 ID:H6sxEUie0.net
>>422
そう言って有料にしたEvolveとbattlebornはどうなりましたか(震え声)

441 :Anonymous :2017/10/03(火) 22:19:03.29 ID:c6PX1Wdg0.net
旧SWBF2はマルチ復活したのはいいけどメニューの項目名が全てバグってて何がなんだか
サーバーブラウザも一旦動いたけどすぐ動かなくなったし
日本語環境だとアレとかそういう感じなのかこれ

442 :Anonymous :2017/10/03(火) 22:24:42.23 ID:O+mnOsMS0.net
survive the nightはまだか

443 :Anonymous :2017/10/03(火) 22:37:36.31 ID:ShJ8+T+g0.net
skyrimにサバイバルモードが来るってマジ?

444 :Anonymous :2017/10/03(火) 22:45:39.23 ID:BxC3pipd0.net
Humbleはせめてバンドル出すのか出さないのかくらいは事前に予告して欲しいわ

445 :Anonymous :2017/10/03(火) 22:47:23.42 ID:+tIpjZqz0.net
なんかCupheadってやつすげえ人気だな
よくあるチープなアクションゲームだと思ってたのに

446 :Anonymous :2017/10/03(火) 22:59:22.13 ID:P5yd1y030.net
Cuphead見た感じ難しそう
すぐ投げそうだからセールまつ

447 :Anonymous :2017/10/03(火) 23:00:30.21 ID:ld6It9390.net
中身は魂斗羅系リスペクトだから難しい

448 :Anonymous :2017/10/03(火) 23:02:58.24 ID:ixH2cxmf0.net
カップヘッドは2回もE3カンファ出てんだぞ

449 :Anonymous :2017/10/03(火) 23:06:04.95 ID:Ptrw2XzE0.net
なんかライターがクソ下手で叩かれたやつか

450 :Anonymous :2017/10/03(火) 23:31:14.79 ID:P+oTayx80.net
でもあれ動画見てても結構難しそうだったからあんまり叩いてやるなって思ったわ

451 :Anonymous :2017/10/03(火) 23:36:02.24 ID:EzXqmEQJ0.net
チュートリアルはともかく1ステージをリスタートするたびに
最初に正面から来る敵から必ず一撃食らうのが見てられなかった

452 :Anonymous :2017/10/03(火) 23:47:50.58 ID:c6PX1Wdg0.net
>>445
だって明らかにグラが凄いしな

453 :Anonymous :2017/10/03(火) 23:51:24.17 ID:P+oTayx80.net
ストレージ20GBも使う相当グラフィック作りこんだなって思う
好きな奴は好きだろう

454 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:10:08.78 ID:NQdHDZGD0.net
20Gなら音声やら効果音じゃないのか

455 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:21:35.50 ID:djhki9LN0.net
あれグラで人気なのかね
あのアニメ調のキャラが実は海外では大人気キャラなのかと思ってた

456 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:24:03.53 ID:g89pw5K50.net
>>455
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/cuphead/9njrx71m5x9p
少なくとも売ってる側はグラと音楽がウリだと考えているようなので

457 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:26:33.21 ID:bBLRyMUT0.net
30過ぎのおっさんの俺はあのデザインと色の淡さは
夕方にブラウン管で見てたアメリカのアニメ思い出してすごいノスタルジー

というかそういうの狙ってんじゃないのか

458 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:32:27.35 ID:jGZ7Nb/o0.net
海外はおっさん層分厚いみたいだし狙いが当たったんだろうな

459 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:34:20.03 ID:djhki9LN0.net
あのキャラが大人気キャラとかってわけじゃないのね
ほんと何が当たるかわからんなあ

460 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:43:04.21 ID:SQAtoMQJ0.net
レトロ(風)ゲームとかでもブラウン管シミュレートやってるの多いけど
見辛いばっかりで何が良いのか分からんわアレ

461 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:44:05.06 ID:wH/Mky3L0.net
バンスタ
https://www.bundlestars.com/en/bundle/articy-draft-storytellers-bundle

462 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:47:35.48 ID:Ntm2U2220.net
難易度高めのアクションゲーをおっさんがやるかな
買ってるのおっさんだけじゃないんじゃないかと思うが

463 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:50:49.81 ID:SQAtoMQJ0.net
むしろ難易度高い2Dアクションなんておっさんしかやらんのとちゃう?
あれって懐かしさでプレイするものだろ

464 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:56:23.27 ID:pomTNci10.net
俺おっさんだしまぁそのへんのことはしらんけどゲームとしては面白いぞ
2Dアクション久々だったけどいつになっても面白いもんだなと再認識できる

465 :Anonymous :2017/10/04(水) 00:59:59.99 ID:r0rUwboS0.net
>>450
でもチュートリアルは別に高難易度でもないし

466 :Anonymous :2017/10/04(水) 01:01:49.37 ID:buMDodLS0.net
ゲームの話で言われるおっさんとがどのへんからなのか気になる30歳俺そわそわ
度々2Dがおっさん扱いされてるけど最近あんましないのかね?Steamばっかり見てると普通が分かりにくいわ

467 :Anonymous :2017/10/04(水) 01:04:58.02 ID:KXIFEnoX0.net
適度に難しくないと達成感が得られないのはアクション系は共通だと思うんだよな
FPSやサードパーソン系アクションも一緒
cupheadは更に1930年代のアニメ調というのが新鮮

468 :Anonymous :2017/10/04(水) 01:06:21.41 ID:Ntm2U2220.net
30年代なの?カラーTVあったっけ…
アメリカならあるのか

469 :Anonymous :2017/10/04(水) 01:06:58.91 ID:QRA8MkuU0.net
cupheadみたらミッキーのマジカルアドベンチャーやりたくなってきた

470 :Anonymous :2017/10/04(水) 01:08:09.96 ID:jGZ7Nb/o0.net
>>466
学生とか若い人ってほとんどソシャゲでしょ
CSとかPCは無条件でおっさん認定されそう

471 :Anonymous :2017/10/04(水) 01:13:00.89 ID:PyeaNUdx0.net
PCでもFPSは若いね

472 :Anonymous :2017/10/04(水) 01:19:23.20 ID:sWyC1GuC0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
hype見事に大失敗やんけw
ほぼ運営がイカレ買いしたんやろうがこれ池沼の個人インベスターやったら何万の損失たたきだすんやろなw
こっから300まで高速で下がるでw

473 :Anonymous :2017/10/04(水) 01:22:27.98 ID:gDUFdpLi0.net
あれ手書きなんでしょ
よく作ったよな

474 :Anonymous :2017/10/04(水) 01:28:27.12 ID:g89pw5K50.net
>>470
流石にそれはないな
CSは普通にスイッチとかPS4とかやってた
PCは流石にインディーゲー掘って喜んでるようなのは中々いないがAAAをやってる層くらいはそこそこいると思う

475 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:00:45.10 ID:zFjzhzV60.net
解散

476 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:01:16.71 ID:i90GdP3r0.net
バンスタかよ

477 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:01:50.98 ID:uwuUu6Vm0.net
4時じゃねえじゃん

478 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:02:26.95 ID:dp6j9Uzp0.net
宇宙ゴミ

479 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:10:50.92 ID:Yu4+MvXG0.net
おお! Sorcerer King入ってる!

480 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:13:12.98 ID:i90GdP3r0.net
いつも思うんだがこの手のストラテジーバンドルって1本やればしばらくは満足するのに
バンドルで買ったら消化し切れないだろ

481 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:16:03.05 ID:7fn03+7Sp.net
1作で満足するかしないかは人それぞれ

482 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:16:20.55 ID:y/nhOO9z0.net
買うだけで満足できる
どうせどれやっても宇宙だし

483 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:18:26.45 ID:8Wixz5dv0.net
月ハンで見た

484 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:19:23.13 ID:hWbW5p5i0.net
宇宙モノはどうしても見栄えが似たりよったりになりやすい

485 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:28:00.39 ID:SQAtoMQJ0.net
https://groupees.com/artifexmundi

神やんこのバンドル
もはや見飽きたArtifex Mundiバンドルかと思ったら
ビルド可能って
中途半端に歯抜けになったHOGを無駄なく揃えさせてやると言うGroupeesさんの親心

486 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:38:19.45 ID:W6uoAD1Q0.net
BTA上がったり下がったりで安定しないね
最安はどのぐらいだった?

ゲームもマンスリーと被ってるの多いね
しかもこっちはDLC全部入り
マンスリー買う意味あるのか・・・

487 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:39:15.18 ID:IgBD5Eqc0.net
>>486
寝られないパターンか・・・・

488 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:41:54.80 ID:ACRkzOxj0.net
4.97

489 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:43:18.05 ID:uwuUu6Vm0.net
上がっていってんな

490 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:44:36.35 ID:78QNu/Bq0.net
スタクラ以外のRTSやってみたかった俺にはナイスなバンドル

491 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:45:03.88 ID:W6uoAD1Q0.net
>>487
どうせ朝まで起きてるから平気w

>>488
ありがとう
30分ぐらい出遅れたから失敗したと思ってたけど、
5.11キープできたのでそんなに変わらないみたいだね、よかった

492 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:47:16.69 ID:j5D9yDxI0.net
5ドル前後で安定かな
15ドル帯も魅力的だし安くはならなさそう

493 :Anonymous :2017/10/04(水) 03:49:36.83 ID:rqLtmWapM.net
offWorldは資源や発展の要素が少なくてCPUの難易度変えてもパターンゲーで同じことをして勝ててしまうから飽きるが早くゲームが終わる
CIVみたいに資源に左右される要素があったも良かった思う

494 :Anonymous :2017/10/04(水) 04:01:13.32 ID:2uPwea410.net
Fallen EnchantressってBTA入れたらキー余るなこれ

495 :Anonymous :2017/10/04(水) 04:47:56.07 ID:Cf8rOgdd0.net
cupheadクリアしたけどシューティング苦手マンとしては手前に木とかが横切って自機や敵弾が隠れる演出がしょっちゅう入るのがキツかったわ

496 :Anonymous :2017/10/04(水) 05:41:15.09 ID:pUMx2+BO0.net
>>470
ソシャゲの何がおもしろいのかさっぱりわからん
ゲーム性なんてあったもんじゃない

497 :Anonymous :2017/10/04(水) 05:59:24.92 ID:g89pw5K50.net
ソシャゲはやることがないときにやる暇つぶし
CS・PC・ACはやりたくてやる趣味

498 :Anonymous :2017/10/04(水) 06:09:18.93 ID:AUugvhOC0.net
Dying Light Enhanced EditionをSteamDBで見ると$23.99 -60%
IsThereAnyDealで見ると$19.99 -50%
なんで?

499 :Anonymous :2017/10/04(水) 06:18:09.77 ID:AUugvhOC0.net
IsThereAnyDealは通常版を参照してるのかな?

500 :Anonymous :2017/10/04(水) 06:42:05.73 ID:hFWE9CZn0.net
ハンブルいいじゃん

501 :Anonymous :2017/10/04(水) 06:55:25.24 ID:62EcLEMhp.net
Dying Lightをsteamdbで見れば、そこには日本が世界で一番高い価格
誇らしい気持ちが胸いっぱいに広がりますね

502 :Anonymous :2017/10/04(水) 06:57:54.31 ID:5unMyDiT0.net
てっぺん、取っちまったなァ・・・

503 :Anonymous :2017/10/04(水) 07:08:38.45 ID:DeYgR0pq0.net
DDきた買っておこ

504 :Anonymous :2017/10/04(水) 07:28:59.67 ID:biU5C7oTp.net
Dying Lightって糞罠がパブだった名残がまだ残ってんのか
血の色が所々おかしいとか、人間の四肢欠損も無くされてるとか

505 :Anonymous :2017/10/04(水) 08:11:22.91 ID:Ux367UmsH.net
貴様の血の色は緑色かー!!

506 :Anonymous :2017/10/04(水) 09:00:06.54 ID:vsimWpH60.net
Battle Chasers欲しいな 2000円だったらな〜
http://store.steampowered.com/app/451020/Battle_Chasers_Nightwar/

507 :Anonymous :2017/10/04(水) 09:43:14.17 ID:dkMjIMPh0.net
非表示のオブジェクトすこ

508 :Anonymous :2017/10/04(水) 09:57:48.39 ID:dkMjIMPh0.net
>>485
ScarlettMysteries以外全部持ってた
これ1本で$8は辛いな
やめとく(´・ω・`)

509 :Anonymous :2017/10/04(水) 10:14:39.17 ID:g89pw5K50.net
>>504
血の色は冒頭の人がなんかおかしい
今は人間もちゃんと弾けるはず

510 :Anonymous :2017/10/04(水) 10:23:18.54 ID:RKN2mvb0K.net
そもそも血の色が緑ならグロ規制OKという理屈がよくわからん
それだったら乳首も緑色にしたらエロ規制回避できるんか

511 :Anonymous :2017/10/04(水) 11:44:29.88 ID:vVwMbSRy0.net
非表示のオブジェクトって変な訳だよな
初めてみた時は表現規制されてるってことかと思ったわ

512 :Anonymous :2017/10/04(水) 11:45:39.77 ID:pomTNci10.net
RPG作成と非表示のオブジェクトの二大イミフタグ

513 :Anonymous :2017/10/04(水) 11:47:25.20 ID:mXl0DIVS0.net
表示されていないわけじゃないから"Hidden Object"の直訳で「隠されたオブジェクト」とかの方が適切だよな

514 :Anonymous :2017/10/04(水) 12:03:32.37 ID:i90GdP3r0.net
>>512
この二つは原文ママでいいよな

515 :Anonymous :2017/10/04(水) 12:13:09.38 ID:B4a2L9vl0.net
Dying Lightって画面まで遠いCS用だろ
PCでやったらゲロ不可避

516 :Anonymous :2017/10/04(水) 12:42:31.46 ID:DeYgR0pq0.net
ヘボPCやってるからだよ

517 :Anonymous :2017/10/04(水) 12:46:52.17 ID:LQdn1tk+a.net
Dyinglightはよくわからんけど酔いづらいぞ

518 :Anonymous :2017/10/04(水) 13:22:16.17 ID:pomTNci10.net
ダイイングライトが酔うのは最初の数時間だけだったな、あとはすぐ慣れて普通になった

519 :Anonymous :2017/10/04(水) 13:25:49.49 ID:0mr4lpgJ0.net
Hidden Objectは単品で買うことはないな
でも被りまくりでなかなか買えない

520 :Anonymous :2017/10/04(水) 14:19:52.51 ID:AP65J40S0.net
Hidden ObjectはバナーのBBA率の高さに噴く

521 :Anonymous :2017/10/04(水) 16:40:43.38 ID:T/orFjLB0.net
HiddenObjectの代表格Artifexとかは主婦向けに出してるのが多いからね

522 :Anonymous :2017/10/04(水) 16:41:39.25 ID:QoGRV+Xm0.net
バトルロイヤルゲーム『PUBG』Steamにて大量の"レビュー荒らし"が発生中。中国版に広告を導入したことが引き金か | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171003-55477/

>そこにレンタルVPNの広告を打つことはある意味理にかなっているとは言えるが、
問題はこれがただの広告ではなく、ゲームに統合されている疑いがあることだ。

ゲラゲラ

523 :Anonymous :2017/10/04(水) 16:50:55.29 ID:cOHV/9MNM.net
ドン勝つ天下も短かったな

524 :Anonymous :2017/10/04(水) 16:53:10.10 ID:hBqqJETK0.net
まあ実際CSとかdotaみたいに10年以上続くようなタイトルでは無いな

525 :Anonymous :2017/10/04(水) 17:46:33.22 ID:i1rKq8tUd.net
ゲラゲラって使う人久しぶりに見た

526 :Anonymous :2017/10/04(水) 17:55:44.03 ID:i13F7jYrr.net
煽り言葉を一言追加したかったんじゃね?

527 :Anonymous :2017/10/04(水) 17:56:50.82 ID:dp6j9Uzp0.net
まあどの国でもこんなことやられたら炎上するわな

528 :Anonymous :2017/10/04(水) 18:05:39.75 ID:r0rUwboS0.net
荒らし扱いされてかわいそうや中国人

529 :Anonymous :2017/10/04(水) 18:16:16.86 ID:QRKteoEm0.net
steamすらVPN必須とか、中国人はそんな劣悪な環境なんだな
確かに実際行ってみたら金盾のせいでまともにネットできなかったけど

530 :Anonymous :2017/10/04(水) 18:42:13.24 ID:djhki9LN0.net
>>506
これ面白いけどもっさり感だけが難点やね
まあターン制RPGにありがちな難点やけど

531 :Anonymous :2017/10/04(水) 18:56:40.62 ID:DFKU39eR0.net
中国人の不評レビューは正当だけど他国の関係ない奴らが便乗して急に不評付けだしてるのは笑えるな
自分で評価しているんじゃなくて賛否両論の雰囲気に流されて急に騒ぎ出した奴ら

532 :Anonymous :2017/10/04(水) 19:00:34.64 ID:6JnrBTosM.net
中国は組織票になるとGooglePlay,Appstoreの日本語無いので星1ですレベルに酷くなる

533 :Anonymous :2017/10/04(水) 19:02:32.61 ID:LQdn1tk+a.net
>>531
どの国にも炎上大好きなクソみたいなのはいるもんだ

534 :Anonymous :2017/10/04(水) 19:06:30.83 ID:vsimWpH60.net
>>530
俺も買ったわ 言うとおり動きの遅さは多少気になるけど悪くないねこれ

535 :Anonymous :2017/10/04(水) 19:08:41.34 ID:QRKteoEm0.net
吹き替え付きとはすごいな

536 :Anonymous :2017/10/04(水) 19:21:44.97 ID:VH9Ezao60.net
ターン制RPGってなんか気になるくらいもっさりするか、そこに倍速モードが付くかの極端なのが多いイメージ
メガテン3とかミンサガくらいが良い

537 :Anonymous :2017/10/04(水) 19:44:04.71 ID:NSoftHba0.net
日本語有りなのは嬉しいから開発しとこう

538 :Anonymous :2017/10/04(水) 20:02:32.39 ID:uwuUu6Vm0.net
battle chasers wingamestoreで23%とか出てるのに割引されてないな
steamで買えってことか

539 :Anonymous :2017/10/04(水) 20:21:14.45 ID:yiykm7Ht0.net
DYING LIGHT って、
コントローラー推奨?
それとも、キーボード+マウス?

540 :Anonymous :2017/10/04(水) 20:32:15.48 ID:CoMKS+ix0.net
荒らしっていうのかこれ
正当な低評価じゃねえの

541 :Anonymous :2017/10/04(水) 20:46:11.43 ID:UrOVrG2i0.net
やっぱり主観視点の戦闘と軽快なパルクールはKBマウスですよね〜

542 :Anonymous :2017/10/04(水) 21:08:34.98 ID:EQtqcIRJ0.net
ゲームには直接影響ないかと思いきや
> ほかのVPNサービスでは接続エラーやネットワークラグなどによりゲームがまともにプレイできなくなり、宣伝されているレンタルVPNが唯一の選択肢となっているという
あっ…

543 :Anonymous :2017/10/04(水) 21:44:11.65 ID:yiykm7Ht0.net
>>541

ok
後でやってみる

544 :Anonymous :2017/10/04(水) 21:45:02.74 ID:dRlxbwFv0.net
>>493
それなら『Ashes of the Singularity』がライブラリにあるから、
$15は辞めてワンランク下の奴買うか。

545 :Anonymous :2017/10/04(水) 22:13:27.55 ID:y/nhOO9z0.net
中国相手にそんな仕打ちって自殺行為すぎるだろ
そりゃレビュー壊滅するわ

546 :Anonymous :2017/10/04(水) 22:20:02.17 ID:FvFy07zaM.net
中華はFF零式の特典でゴネて無料にさせたからな
日本人が問い合わせた時は無理と言われてたのに
マンパワーは正義

547 :Anonymous :2017/10/04(水) 22:26:26.07 ID:lDBbvqXV0.net
Dying Lightはパルクールやるから他のよりは酔いやすいんじゃないかね
ミラーズエッジよりはましだけど

548 :Anonymous :2017/10/04(水) 22:27:46.99 ID:Vzsm5J5S0.net
非表示のオブジェクトの和訳は「アイテム探し」な

549 :Anonymous :2017/10/04(水) 23:06:11.06 ID:pwIWhVFH0.net
アイテム探しというのも何か違う気がする
隠されたオブジェクトの方がしっくりくるなあ

550 :Anonymous :2017/10/04(水) 23:17:07.03 ID:AP65J40S0.net
中華はRMTでチョンゲ崩壊させまくったから開発の報復だろw

551 :Anonymous :2017/10/04(水) 23:26:47.43 ID:RKN2mvb0K.net
ハクスラにせよローグライクにせよ大体のゲームはアイテム探してると思う

552 :Anonymous :2017/10/04(水) 23:45:08.02 ID:SQAtoMQJ0.net
https://www.indiegala.com/delirium

Galaちゃんのやっべぇ奴来たわ
どうやっべぇかは、自分と同じようにすべてのゲームのストアページ確認したら良くわかると思うよ!

553 :Anonymous :2017/10/04(水) 23:53:06.22 ID:7BnOSQkj0.net
バンドルにはもう入ってるぞ
ハンブルでも安売りしてたし

554 :Anonymous :2017/10/05(木) 00:00:57.96 ID:XE/zxWeO0.net
ビッグ フィッシュがアイテム探しつって売ってるんだからアイテム探しでいいよ

555 :Anonymous :2017/10/05(木) 00:04:57.06 ID:TuuX5KRg0.net
わざわざ和訳せずに普通にHOBじゃだめなんですかね

556 :Anonymous :2017/10/05(木) 00:08:47.51 ID:S4qAM+U+0.net
>>548 >>549
なんで訳なのに片仮名なんだぜ?

557 :Anonymous :2017/10/05(木) 00:11:45.50 ID:GiGcaQYU0.net
>>555
略さずに書こうとするとスペル書けない気がするからその名称はなんかイヤ

558 :Anonymous :2017/10/05(木) 00:13:57.53 ID:0UogJGFt0.net
hidden object bob

559 :Anonymous :2017/10/05(木) 00:17:44.07 ID:TuuX5KRg0.net
FPSやTPSと同じで中学レベルに毛が生えたくらいの英語なんだからいいじゃんか

といいつつ俺もタイプミスをしていた

560 :Anonymous :2017/10/05(木) 00:26:55.60 ID:hrilmjeD0.net
>>552
全実績解除数()稼ぎたい人のバンドルだな

561 :Anonymous :2017/10/05(木) 00:54:41.57 ID:RGsfeULFd.net
プロフに全実績解除したゲームのリストを載せている人いるよね
みんなもやろうね

562 :Anonymous :2017/10/05(木) 00:55:39.91 ID:xnDf427y0.net
サムネでスコア自慢をやたらするゲームは
凡庸なのが多い法則

563 :Anonymous :2017/10/05(木) 00:59:14.45 ID:UFBTNjz20.net
ボンバーマンかスパイ&スパイを進化させて
100人ぐらいで対戦させてくれ

564 :Anonymous :2017/10/05(木) 01:02:03.53 ID:pcc31rZm0.net
バンスタ
https://www.bundlestars.com/en/bundle/twilight-bundle

565 :Anonymous :2017/10/05(木) 01:02:19.86 ID:UFBTNjz20.net
vsか

566 :Anonymous :2017/10/05(木) 01:09:24.05 ID:6d8GDCXj0.net
GMGどうした
https://www.greenmangaming.com/games/titanfall/

567 :Anonymous :2017/10/05(木) 01:12:32.31 ID:0UogJGFt0.net
これはhumble origin bundleの前振りですね

568 :Anonymous :2017/10/05(木) 01:13:11.77 ID:y1sO3bDl0.net
無料でばらまいてたしな

569 :Anonymous :2017/10/05(木) 01:33:26.55 ID:QXHD2bTh0.net
BalanCity欲しかったからバンスタ買うかな

570 :Anonymous :2017/10/05(木) 02:49:40.09 ID:PkIc2Hji0.net
balancityだけならhrkのビルドバンドルでいいじゃん

鍵屋系だけど

571 :Anonymous :2017/10/05(木) 02:50:25.34 ID:yGtJsxo6d.net
BalanCityはセール時に79円で買ったけどなかなか楽しいよ
Airport Madnessもあって$1ならお買い得だと思う

572 :Anonymous :2017/10/05(木) 02:55:01.59 ID:QEOXP6K20.net
titanfall1.99ドルだったんか
でも日本語入ってないんでしょ?

573 :Anonymous :2017/10/05(木) 02:56:22.03 ID:+5V2kS1j0.net
日本語どうこう以前に人がいないぞ

574 :Anonymous :2017/10/05(木) 02:58:12.93 ID:OkgipN/s0.net
バンスタクソゲーバンドル感強すぎ

575 :Anonymous :2017/10/05(木) 02:59:47.39 ID:KenT8c8wa.net
1とかマッチングしないやろもう
全員2に移動したでw
2ですら過疎気味やからな

576 :Anonymous :2017/10/05(木) 03:01:43.47 ID:iamJl98O0.net
またツクールバンドルがきてる

577 :Anonymous :2017/10/05(木) 03:20:23.44 ID:6d8GDCXj0.net
あちゃー速攻で売り切れたか
BOT撃ちできるなら買ってもいいかと思ってたんだがタイタンフォール

578 :Anonymous :2017/10/05(木) 03:30:42.55 ID:o6U6dc4N0.net
当時から人が居なすぎてゲーム始まらないとか言われなかったっけ

579 :Anonymous :2017/10/05(木) 03:40:06.21 ID:stq+6t7j0.net
ぐるっぴのヒドゥン オブジェクトバンドル たっかいな 旧作揃いすぎて
32本中4本持ってなかった

580 :Anonymous :2017/10/05(木) 04:02:34.37 ID:Qo25X6Xr0.net
一年ぶりぐらいかツクールbundle

581 :Anonymous :2017/10/05(木) 04:18:26.38 ID:GiGcaQYU0.net
https://www.humblebundle.com/software/rpg-maker-software

RPGツクールって未だに代表作はSkyBornなのかよ
ポジション的に完全にそうでしょ

582 :Anonymous :2017/10/05(木) 04:36:41.81 ID:7jjBAMWe0.net
最近だとOneShotとかそうじゃないの
他にもあるかもしれんし何でもすぐバンドル入りするわけじゃない

583 :Anonymous :2017/10/05(木) 05:55:28.95 ID:CjJ9IGPPM.net
bundle入りしていてマトモなのってskybornとthemoon辺りじゃないの

584 :Anonymous :2017/10/05(木) 06:32:51.48 ID:eVYssOJI0.net
ニコ君ってツクール製だったのか ツクールであんなことまでできるんだなぁ

585 :Anonymous :2017/10/05(木) 06:41:14.82 ID:anZJ/wU50.net
シークレットはツクールXPかな
送られてきたメールに載ってるし

586 :Anonymous :2017/10/05(木) 06:44:46.47 ID:wjui+0qU0.net
ツクールの違うバージョン詰め合わされても困るんだよなあ・・・

587 :Anonymous :2017/10/05(木) 07:22:22.58 ID:h50SzciYr.net
前に買った奴はちゃんとゲーム作ってんのかよバンドル

588 :Anonymous :2017/10/05(木) 07:54:09.30 ID:tLSqKQfg0.net
ツクールはサンプルゲーム目当てで買うもの

589 :Anonymous :2017/10/05(木) 07:57:46.83 ID:Ge06Y5CH0.net
Aceが$1ってすごくねーか
なんで無印VXが下にあるんだ

590 :Anonymous :2017/10/05(木) 08:15:40.90 ID:isBSI9/V0.net
Titanfall2ってなんで過疎ってるの?
FPSやらない俺が動画見ても結構楽しそうなのに

591 :Anonymous :2017/10/05(木) 08:19:01.55 ID:OevhYIPU0.net
確か一週間後ぐらいにBF1が出た
阿保だよなどっちもEAなのに

592 :Anonymous :2017/10/05(木) 08:27:45.88 ID:isBSI9/V0.net
予想外の理由でワラタ
じゃあゲーム自体に致命的な問題があるとかラグいとかそういう理由ではないんだね
対戦ゲーで過疎ってるっていうのはある意味致命的な問題かもしれないけど勿体無いね

593 :Anonymous :2017/10/05(木) 09:00:25.86 ID:Bwgjmfxo0.net
CoDとBFのど真ん中で出たんだっけTF2
余りにもタイミングが悪すぎた

594 :Anonymous :2017/10/05(木) 09:01:49.90 ID:3ViXBCxO0.net
EA無能

595 :Anonymous :2017/10/05(木) 09:08:33.79 ID:zXHFrqzmM.net
スクウェアとエニクスが内部で足を引っ張りあってるような感じがここ最近のEAにはある
出るゲームもがっかりばかりだし

596 :Anonymous :2017/10/05(木) 09:11:15.43 ID:22L8pgWqa.net
タイタン2のキャンペーンは神

597 :Anonymous :2017/10/05(木) 09:14:17.86 ID:l4fNRk4DK.net
シムシティはがっかりしすぎて死ぬかと思ったけど他はまだマシ
DAIも言われてるほどにはクソじゃない

598 :Anonymous :2017/10/05(木) 09:18:33.10 ID:fAqpJlg40.net
セールはまだかね
Nierそろそろ買いたい

599 :Anonymous :2017/10/05(木) 09:39:38.34 ID:AOZLZaQ00.net
十月下旬にハロウィンセール
十一月下旬にオータムセール
十二月下旬にホリデーセール
ここからセールラッシュだ

600 :Anonymous :2017/10/05(木) 09:55:15.58 ID:jwU8kguxd.net
ハーフライフ2買ってクッソ面白くて嵌まってるんだけどEP1とかも買うべきか
最近のFPSよりやりがいがある

601 :Anonymous :2017/10/05(木) 10:02:39.00 ID:tGZYGjnd0.net
本編好きならオススメ。
ついでに2004年前後のFPSも遊ぶべき

602 :Anonymous :2017/10/05(木) 10:07:49.86 ID:srbqEWW30.net
むしろEP2までやってEP3まだかよボケナスとゲイブを罵ってしまうようになってしまえ

603 :Anonymous :2017/10/05(木) 10:39:25.38 ID:fEaGCCarp.net
>>600
なぜ今までvalveコンプを買わなかったのか
スチマー義務教育だぞ

604 :Anonymous :2017/10/05(木) 10:50:33.29 ID:SVkxgBUcM.net
オレンジボックス民かもしれない

605 :Anonymous :2017/10/05(木) 10:59:17.74 ID:0UogJGFt0.net
普通に積んでる民が10割だぞ

606 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:09:25.10 ID:+5V2kS1j0.net
Battle Chasers: Nightwar、2つ目のダンジョンクリアして3つめのダンジョンのあたりから
被ダメージが飛躍的に上がってきて正直どうすればええか見当もつかない

607 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:10:39.07 ID:dlEz2PPBa.net
>>600
ep1.2はストーリーが終わってないから
一気にやりたいならep3出るまで待った方がいい

608 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:12:29.38 ID:sU0gAHwWp.net
そもそも今もって出す気があるのか
我々の忍耐にも限度がある

609 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:14:21.57 ID:xBGtamFO0.net
valveの新作ってカードゲームじゃなかった?
あれも音沙汰ないけど

610 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:19:04.15 ID:srbqEWW30.net
次はあれでしょ、ちょっと前ニュースになってたなんかファンタジー系coopのやつ
あとep3出すぐらいならもうハーフライフ3として出しそうだけどね、まぁそれも限りなく可能性低いけど

611 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:20:17.47 ID:waT+gQgp0.net
ドグマ海外版持ってても日本語ボイス入るんかな

612 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:23:20.52 ID:7kv50rZs0.net
>>611
nexusmodにある

613 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:31:14.93 ID:eVYssOJI0.net
HL3じゃなくてその前にEP3を出すんだっけ? そのころには禿げ上がってるな

614 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:32:05.62 ID:waT+gQgp0.net
dexおもろそうだけど日本語化ないんか

615 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:39:58.16 ID:XcKTUvUQa.net
プロット公開された時点でもうハーフライフの続編はこの先出ないと思った方がいい

616 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:40:10.73 ID:fgIhXiqT0.net
HLはプロット公開しちゃったし打ち切り年表エンドも同然でしょ

617 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:54:58.52 ID:awYCKTsFM.net
valveはもうゲーム作ってないでしょ。以前ゲーム開発者が別の会社に逃げたとか話題になってたし

618 :Anonymous :2017/10/05(木) 11:55:43.61 ID:awYCKTsFM.net
http://store.steampowered.com/app/367500/Dragons_Dogma_Dark_Arisen/

619 :Anonymous :2017/10/05(木) 12:00:38.51 ID:EWhHThNj0.net
安心のJP隔離版だけどこれJP隔離版買う意味あんの?
吹き替えなさそうだけどさ

620 :Anonymous :2017/10/05(木) 12:05:32.85 ID:jwU8kguxd.net
>>603
検討してみるぜ

621 :Anonymous :2017/10/05(木) 12:11:44.83 ID:ce2Huiqf0.net
>>599
ブラックなんたらも入れて

622 :Anonymous :2017/10/05(木) 12:15:51.58 ID:eowKmF1a0.net
すっチムにブラックフライデーあったっけ
米アマでは見たけど

623 :Anonymous :2017/10/05(木) 12:23:58.55 ID:GiGcaQYU0.net
>>599
でも結局、沢山セールがあっても毎回年末で盛り上がるのってGalaちゃんのバンドル半額セールくらいよね

624 :Anonymous :2017/10/05(木) 12:29:16.61 ID:tGZYGjnd0.net
>>617
こういう半端な情報でさも事実かのような断言できるやつってマジでデマ拡散機だからな
610のファンタジーCOOPも働いていたアーティストが退社して未発表タイトルのアートを公開しただけだし
今でも開発が続いているのか、ぽしゃった案件なのかも不明
開発ラインなんて何本かは動いてるし次があれだなんていえない

625 :Anonymous :2017/10/05(木) 12:33:43.25 ID:tGZYGjnd0.net
つか発売予定のゲームみてたら

>美少女でおしとやかな妹がなんと切れ痔に!
誰にも相談できず打ち明けてきた妹に、兄はさっそく座薬を買ってきたのだが……妹の親友も巻き込んで、事態は更にエスカレートしていくのだった

なんだこれ・・・

626 :Anonymous :2017/10/05(木) 12:33:54.50 ID:stq+6t7j0.net
>>618
>>619
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_pc_DD-DA_0139200.html

Steamの一文を抜いてるのは保険を感じるけどな

627 :Anonymous :2017/10/05(木) 12:35:33.53 ID:BWb9gW5B0.net
ドグマ(JP)版はカプコンHPによると日本語音声(フルボイス)入
SteamページでSub_id見たら172285の日本隔離版だからSteamで購入は日本語音声入で外部サイトで買った人はダメパターンだね

628 :Anonymous :2017/10/05(木) 13:09:56.02 ID:Rs7GlhIz0.net
この様子だとモンハンワールドの日本語PC版が来るのに何年かかるんだろうな

629 :Anonymous :2017/10/05(木) 13:19:00.97 ID:xnDf427y0.net
スト5のスパイウェア騒ぎでカプコンソフトは二度と買わないとか言ってたくせに
これだもんなw

630 :Anonymous :2017/10/05(木) 13:22:14.36 ID:EqXNrCFs0.net
一年ぶりにドグマ起動したら俺のポーンが誰からも借りられてなかったときの悲しみ

631 :Anonymous :2017/10/05(木) 13:34:43.96 ID:GiGcaQYU0.net
http://store.steampowered.com/app/718140/Domino_Dungeon/

発想がおかしい

632 :Anonymous :2017/10/05(木) 13:49:05.89 ID:vjFlAJQ80.net
>>629
同一人物じゃない定期

633 :Anonymous :2017/10/05(木) 14:30:52.88 ID:XcKTUvUQa.net
>>629
そりゃそういう極端なこと言い出すのは何かにつけて騒ぎたいだけのやつだし

634 :Anonymous :2017/10/05(木) 14:32:24.31 ID:l4fNRk4DK.net
同一人物だとしても君子豹変すという言葉もある
子供の頃アニメキャラと結婚したいと思っててもみんながみんなアニメアイコンになるわけじゃない

635 :Anonymous :2017/10/05(木) 14:39:38.81 ID:XcKTUvUQa.net
例え下手すぎない?

636 :Anonymous :2017/10/05(木) 14:43:48.37 ID:S2iZ2IR50.net
>>634
俺がアニメに目覚めたのは30過ぎてからだから…

637 :Anonymous :2017/10/05(木) 14:44:25.89 ID:o6U6dc4N0.net
アニメと結婚したいって思ってるやつ男の子でいるの?

638 :Anonymous :2017/10/05(木) 14:53:24.57 ID:Rs7GlhIz0.net
海外まで行ってアニメキャラと挙式した人いるけど・・・
ゲームキャラともした人いたはず

639 :Anonymous :2017/10/05(木) 14:53:59.16 ID:S2iZ2IR50.net
アニメと結婚するのは不可能だけどアニメキャラそっくりの声と人格設定の家政婦ガイノイドを愛でたい、くらいなら。まあ居るんじゃないの。
でも妻が嫉妬しそうだから家族には秘密に借りているアパートの一室に置いておく、みたいな
金持ちじゃないと無理だな
それに俺が生きているうちは実現しそうにない

640 :Anonymous :2017/10/05(木) 17:19:56.98 ID:waT+gQgp0.net
>>629
スト5買ってないよ

641 :Anonymous :2017/10/05(木) 18:59:02.66 ID:tGZYGjnd0.net
Humble MonthlyのTroveにAmnesiaやAlan Wake'sのANが追加されてるけど
これってDRMフリーなんだよね。ってことはマンスリー加入中に全部DLしておけば
オリジナル作品はわかるけど他の企業のゲームも
マンスリー休止なり解約中も遊べちゃうわけ?

642 :Anonymous :2017/10/05(木) 19:16:50.50 ID:9afyaAW20.net
時間がもったいないやんそんなゴミゲー遊ぶの
アムネジアとか2015年の無料配布でだれでも手に入ったやん
アランとか2013年に1ドルでばらまいたゴミやし
時間がもったいないんや

643 :Anonymous :2017/10/05(木) 19:26:30.14 ID:nxdrlIL30.net
どっちも神ゲーなんだよなあ
安売りしないゲームが好きなら和ゲーがお似合い

644 :Anonymous :2017/10/05(木) 19:28:22.22 ID:GWsuyZEt0.net
質問には答えず会話を捻じ曲げる知恵袋パターン

645 :Anonymous :2017/10/05(木) 19:32:17.77 ID:PQnfxfQv0.net
また見えない奴らと会話してるのかよ
アンカー打てよ

646 :Anonymous :2017/10/05(木) 19:32:31.76 ID:OkgipN/s0.net
ガチガイジやししゃあない

647 :Anonymous :2017/10/05(木) 19:38:33.87 ID:arkNJZap0.net
just keep your subscription active to enjoy.
って書いてあるし加入してる間だけ遊べるってことなんじゃないの

648 :Anonymous :2017/10/05(木) 19:41:44.18 ID:6d8GDCXj0.net
DRMフリーだから落としとけば解約しても遊べるぞ

649 :Anonymous :2017/10/05(木) 19:46:06.39 ID:MfRpvjK50.net
>>641
1ヶ月でsteamライブラリからゲーム消されるから
急いでクリアしないとやぞ

650 :Anonymous :2017/10/05(木) 19:52:24.18 ID:HUBClQQDd.net
ネタで煽ってるんだろうけどDRMフリー言うてる人にライブラリ云々絡むのは池沼にしか見えんぞ

651 :Anonymous :2017/10/05(木) 20:03:42.71 ID:qMUlUqRC0.net
最近、PUBGとかいうドン勝つゲーと
カップヘッドとかいうレトロ風アクションゲーのステマが酷い。

どのサイトもPUBGとCupheadばかり (;〜;)

652 :Anonymous :2017/10/05(木) 20:06:46.27 ID:PK8jkDfh0.net
日本はともかく海外はOneXの発売時期だからな

653 :Anonymous :2017/10/05(木) 20:17:37.26 ID:WZBRHpXt0.net
月ハンを年払いするとウォレットに$10もらえるのか
結構いいかもしれない

654 :Anonymous :2017/10/05(木) 20:32:52.72 ID:rIHyZKtiM.net
1ヶ月無料じゃなくて条件が変わったのか?

655 :Anonymous :2017/10/05(木) 20:34:03.33 ID:pCN78bavp.net
>>651
まずステマの意味から勉強しようか

656 :Anonymous :2017/10/05(木) 20:39:56.01 ID:wjui+0qU0.net
>>651がステマやぞ

657 :Anonymous :2017/10/05(木) 21:19:30.50 ID:GiGcaQYU0.net
■ステマ
ステマとは、Steam Marketingの略
Steamゲームを人に紹介しまくってる人たちが行う行動やその結果の事
ステマを行うと自己満足が得られるので、ストアでレビューを書くだけでは飽き足らず
2chなどの外部コミュニティでもゲームを紹介しまくる人たちが増えており社会問題化している

658 :Anonymous :2017/10/05(木) 21:21:12.16 ID:qMUlUqRC0.net
ValveはTeam Fortress 2とPortal だけの1発屋。

659 :Anonymous :2017/10/05(木) 21:22:03.64 ID:Qo25X6Xr0.net
新規自演招待でその度5$だから
別に年間契約じゃなくてええやろ

660 :Anonymous :2017/10/05(木) 21:35:50.98 ID:W9zemqAd0.net
外部で自分の好きなものを紹介って、普通に生活していれば当たり前のことだと思うよ

661 :Anonymous :2017/10/05(木) 22:16:07.97 ID:DEe2FZlx0.net
Mountain 日本語対応
あんまり必要ないと思うけどw

662 :Anonymous :2017/10/05(木) 22:32:13.32 ID:K9ZrImRH0.net
>>661
何かアップデート来たと思ったらw

663 :Anonymous :2017/10/05(木) 22:34:18.23 ID:k+9Xc27N0.net
まさかの対応で笑う

664 :Anonymous :2017/10/05(木) 23:15:20.99 ID:wjui+0qU0.net
この期に山やってみたけど意外にメッセージ多かった
訳者はどんな気持ちで訳したのか

665 :Anonymous :2017/10/05(木) 23:21:27.70 ID:+5V2kS1j0.net
そこに訳があるから

666 :Anonymous :2017/10/05(木) 23:47:31.63 ID:VRhZUZ+K0.net
https://pbs.twimg.com/media/DLYcIEbVoAAky_x.jpg

667 :Anonymous :2017/10/06(金) 00:05:41.91 ID:ttCWpciF0.net
>>666
ステマはやめろ!

668 :Anonymous :2017/10/06(金) 00:09:42.15 ID:g58Slllc0.net
ばんすた
Aarklash: Legacy $1.00
https://www.bundlestars.com/en/game/aarklash-legacy-game
いつもの選ぶやつ
https://www.bundlestars.com/en/promotions/dollar-dash-5

669 :Anonymous :2017/10/06(金) 00:11:15.88 ID:g58Slllc0.net
お前らが以前選ぶガラちゃんバンドルなんて言うから色つけてきたようだ

670 :Anonymous :2017/10/06(金) 00:35:46.00 ID:qnCGRWSYd.net
Humble Monthlyの全ゲーム解禁は日本時間の今日の何時?

671 :Anonymous :2017/10/06(金) 00:41:39.39 ID:Au1tnbGrd.net
>>670
今日の26時(明日の2時)だよ

672 :Anonymous :2017/10/06(金) 00:43:10.63 ID:Mq7XYOwNM.net
monthlyのページ行けば時間見れるしな

673 :Anonymous :2017/10/06(金) 00:48:48.16 ID:QqnwjmkLd.net
>>671
さんくす
パシフィックタイムの10時ってのがわかりづらかった

674 :Anonymous :2017/10/06(金) 00:51:54.85 ID:CQytGcZcp.net
そのパシフィックタイムの10時とやらでググれば1発だと思うんです

675 :Anonymous :2017/10/06(金) 00:56:48.39 ID:rpZV4End0.net
バンスタの選べるやつは、うん、中身結構がんばったね、でも殆ど持ってるんだごめんね、ってこれつい最近Galaちゃんに感じたのと同じ感想じゃねーか

676 :Anonymous :2017/10/06(金) 01:08:33.41 ID:b24LtYuU0.net
Supreme League of Patriotsは面白そうなんだけどな
音楽がジェイクカウフマンだし、日本語があれば

677 :Anonymous :2017/10/06(金) 01:08:47.48 ID:9dkkeYG30.net
トンボかっといたほうがええか?
たぶんやらんと思うがw

678 :Anonymous :2017/10/06(金) 01:30:15.37 ID:in2aPKsh0.net
トンボ自体は大して価値ないから、他がいいのかもとか邪推してしまう

679 :Anonymous :2017/10/06(金) 01:32:26.54 ID:wCZKBDGI0.net
全部入りじゃないし要らないや

680 :Anonymous :2017/10/06(金) 01:33:07.28 ID:VKK0Cfx60.net
やらない積みたくないなら買わんでいいんじゃない
俺は買ったけど

681 :Anonymous :2017/10/06(金) 02:26:47.95 ID:VOGoKR4i0.net
>>678
まあロシア基準だとそうなるけど普通の基準だとそうでもないのでそこそこお得

682 :Anonymous :2017/10/06(金) 04:23:13.31 ID:CnjkjNYS0.net
シャベルナイト日本語北

683 :Anonymous :2017/10/06(金) 04:51:19.45 ID:/6lf6qYq0.net
>>659
その都度クレカ変えたりとか同一人物と見られない工夫してる?
humbleからbanされたりとかしない?

684 :Anonymous :2017/10/06(金) 05:59:59.17 ID:sjb7lVJN0.net
Ogre
http://store.steampowered.com/app/517780/Ogre/

Steve JacksonによるボードゲームのPC版
暴走した人工知能搭載の超巨大戦車を手持ちのかよわい戦車や歩兵でなんとか食い止めるゲーム
最近Kickstarterでお金を集めてリニューアルしたボードゲームが出たそうな

90年代には日本語版も出ていたし、8ビットのパソコン版があった

ちなみに、こっちのSteve Jacksonは「ガープス」とか「イルミナティ」(陰謀論者のバイブルw)を作っている方で
Sorcery!(Steeam版もある)のSteve Jacksonとは別人だからな

685 :Anonymous :2017/10/06(金) 06:29:33.69 ID:/ugaKyTQ0.net
来週いよいよ日本語実装予定だったCrossCodeの0.97来るな
でもリリースに書いてないし、1.0までストーリーは不完全らしいからもうちょっと待ってもいいかも

686 :Anonymous :2017/10/06(金) 06:48:42.96 ID:kFuK2V7P0.net
CrossCodeは1分くらいキャラ動かしただけでもチョー気持ちよかったから期待してるわ
圧倒的好評も納得。
2DアクションRPGのアーリーで評価高いのだとSecrets of Grindeaも気になる

687 :Anonymous :2017/10/06(金) 07:20:37.48 ID:ZKcMokt90.net
>>649
ななんだって〜

688 :Anonymous :2017/10/06(金) 08:18:46.32 ID:m0QSbdJY0.net
ショベルナイト漢字とカナの2種類から選べるな

689 :Anonymous :2017/10/06(金) 09:09:50.11 ID:aIat9nuc0.net
grindeaはちょっと開発進行が遅いから
二年掛かってver0.600からver0.719だし、あと1,2年ぐらいは掛かるかもねー?
でもシステムは面白いよ。特徴の出やすいスキル振りとか
ROみたいな敵カード収集が楽しかったり、有志日本語化もある。
実は弾幕系のゲームだったりするので結構ムズかったり
一発のダメージも死活問題なローグライクみたいなモードもやりごたえあるで

690 :Anonymous :2017/10/06(金) 10:02:00.78 ID:TybjA44t0.net
やっと任天堂の呪縛から解放されたのか

691 :Anonymous :2017/10/06(金) 10:20:34.45 ID:LbjLxIP10.net
>>690
ps4版って日本語なかったのか?

692 :Anonymous :2017/10/06(金) 10:54:00.04 ID:SMGmJY4UK.net
開発当初からショベルナイトを支えてきた俺らPCユーザーを差し置いて家庭用から日本語対応したことは許されない
バンドルされるまで買わないと誓った

693 :Anonymous :2017/10/06(金) 11:00:16.27 ID:LbjLxIP10.net
支えてないじゃねーかw

694 :Anonymous :2017/10/06(金) 11:00:48.36 ID:u99adRMH0.net
大半がバンドルやろ

695 :Anonymous :2017/10/06(金) 11:05:58.88 ID:UTvVRWZta.net
支えたとかドヤ顔していいのはキックスターター入れたやつだけな

696 :Anonymous :2017/10/06(金) 11:06:14.26 ID:nuZXFNBa0.net
最近の俺はシャドウなんたらといいバトルなんたらといい
面白そうな奴で日本語入ってたら発売日に買うスタンスやわ

697 :Anonymous :2017/10/06(金) 11:07:13.95 ID:UTvVRWZta.net
シャドウなんたらってなんだ

698 :Anonymous :2017/10/06(金) 11:19:10.79 ID:PqmN+4YFd.net
バースか

699 :Anonymous :2017/10/06(金) 11:19:33.24 ID:m0QSbdJY0.net
これだろ
http://store.steampowered.com/app/656550/Shadow_Bug/

700 :Anonymous :2017/10/06(金) 12:03:24.99 ID:xHiGZeGW0.net
シャドウハーツPC版だしてくれ

701 :Anonymous :2017/10/06(金) 12:32:40.54 ID:nuZXFNBa0.net
シャドウなんたらはこれ
http://store.steampowered.com/app/418240/

702 :Anonymous :2017/10/06(金) 12:33:11.02 ID:in2aPKsh0.net
シャドウってつくゲームわりと良作多いな

703 :Anonymous :2017/10/06(金) 12:36:48.31 ID:jNnGb//80.net
シャドウウォーリアーは

704 :Anonymous :2017/10/06(金) 12:58:32.82 ID:5gw3Iv3Y0.net
良作じゃん

705 :Anonymous :2017/10/06(金) 13:35:22.80 ID:M5oH6DSR0.net
勘違い日本みたいなゲーム他にない?

706 :Anonymous :2017/10/06(金) 13:57:09.34 ID:SMGmJY4UK.net
ニンジャピザガール

707 :Anonymous :2017/10/06(金) 14:06:27.69 ID:PqmN+4YFd.net
勘違い日本と言えばライジングザンをsteamに出して

708 :Anonymous :2017/10/06(金) 14:21:32.68 ID:8dFEZ+M60.net
勘違い日本風国産ゲームHARAKIRI

709 :Anonymous :2017/10/06(金) 14:41:10.32 ID:sjb7lVJN0.net
Daikatanaのことは忘れよう

710 :Anonymous :2017/10/06(金) 15:43:50.21 ID:rpZV4End0.net
http://store.steampowered.com/app/253230/A_Hat_in_Time/

ついに発売されたのか
期待されてた割に地味にポロッと発売された感

711 :Anonymous :2017/10/06(金) 15:52:17.00 ID:600oZDG90.net
>>710
Greenlight初期のだったなと思って見てみたら2012年8月に投稿されて5年以上経ってようやく発売か

712 :Anonymous :2017/10/06(金) 15:55:20.42 ID:xclHQzCZM.net
POIは早めに売り逃げできてよかったな
作り込みが全然違ってたわ

713 :Anonymous :2017/10/06(金) 16:09:06.96 ID:a1cSGC010.net
モンハンWは日本じゃPS4独占やろ?
時限独占でもPCに出るのは5年ぐらいかかりそうやね

714 :Anonymous :2017/10/06(金) 16:21:06.30 ID:yxzwIhTw0.net
>>710
これ男の子?

715 :Anonymous :2017/10/06(金) 16:35:08.44 ID:R6Hc08DB0.net
モンハンはもうええわ
いつまで同じことさせるんだアレは

716 :Anonymous :2017/10/06(金) 16:36:32.34 ID:DjMVngw00.net
>>710
なんか64マリオ思い出した

717 :Anonymous :2017/10/06(金) 16:46:47.13 ID:F6dXmPUl0.net
>>709
アナタ、中々渋いアルね
ブラックオニキスとかも知ってそう

718 :Anonymous :2017/10/06(金) 16:53:11.90 ID:9naNnzqH0.net
イロ イッカイ ズツ。。。。

719 :Anonymous :2017/10/06(金) 16:56:31.85 ID:FIbw50zE0.net
>>683
アホなもんで普通にやってbanされたことはあるわ
関連する決済の取り消し+当時のpaypalアカウント拒否
までで済んだけどあれで懲りたわ

720 :Anonymous :2017/10/06(金) 16:57:25.11 ID:kFuK2V7P0.net
大刀「超期待作)はずーーーーーーーーーーーーーーーっとPCゲーム板の看板に登場していたから
ある種の常識だ

721 :Anonymous :2017/10/06(金) 16:59:50.53 ID:DNhvQoXA0.net
>>714
以前男の子って聞いて眩暈がしたけど
動画みたら完全に幼女の声だったから安心して○コれ

722 :Anonymous :2017/10/06(金) 17:10:45.76 ID:FFQfuc8dH.net
男女論争はイッテルだろ
おっぱい描いてるにも関わらずフォーラムであまりにも聞かれるから怒って2では髪型変えてきたし
まあ俺もこのスレで言われるまで男と思ってたんだ

723 :Anonymous :2017/10/06(金) 17:18:54.30 ID:Xd6ielro0.net
イットルデー2出てたんか知らんかった

724 :Anonymous :2017/10/06(金) 17:29:08.48 ID:eDP0pgu00.net
どうせpaypalのログイン画面でVPN噛ましてBANだろ知ってる

725 :Anonymous :2017/10/06(金) 18:19:27.27 ID:TybjA44t0.net
>>691
こっちでマルチ化したの最近じゃん

726 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:06:09.94 ID:gos4UR5i0.net
>>722
開発「これは中性的な美少女として評判になるやろなあ…」
スチーマ「男や!男や!」

ほんと世の中すさんでると思う

727 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:13:37.76 ID:TJ3upSU40.net
144Hz駆動IPSの27型WQHDゲーミング液晶
〜FreeSync対応で17日まで3.5万円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084716.html
27型ゲーミング液晶ディスプレイ「JN-IPS27144WQHD」を17日より発売する。
価格は44,990円で、6〜17日の期間限定で34,990円にて販売を行なう。

144Hz駆動と応答速度1ms(オーバードライブ時)というゲーミング液晶ディスプレイ。
IPSパネル(AHVA)を採用し、sRGBカバー率100%を謳う。

AMD FreeSync対応で、ブルーライト軽減機能、フリッカーフリーバックライトを備える。

画面解像度はWQHD(2,560×1,440ドット)で、コントラスト比は1,000:1、最大輝度は350cd/平方m、
表示色数は1,677万色。視野角は上下/左右ともに178度。


144Hz/1ms駆動の27型WQHDゲーミング液晶、JAPANNEXT「JN-IPS27144WQHD」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/1006/238499/


最強のモニターきたぞ

728 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:15:33.42 ID:3eyZCbv30.net
JAPANNEXTなんて知らない怖い

729 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:17:25.43 ID:9S0L3vkg0.net
安すぎない?

730 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:19:19.62 ID:2w8RWDXK0.net
JAPANNEXTってIPS詐欺やった所じゃん
様子見たほうが良いぞ

731 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:28:15.90 ID:2w8RWDXK0.net
違ったw
PIXIOだったわ

732 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:34:57.99 ID:171slokfd.net
ほんとに最強じゃねーか買うわ

733 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:39:20.93 ID:XNNJr1vo0.net
正直言うとジャパンディスプレイ関連かと思ってた

734 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:43:29.78 ID:vCrHpWx50.net
遅延や残像や画質は分からんからなぁ

735 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:44:05.30 ID:4OMSVhI50.net
拘らない俺はLGの安いモニタで満足

736 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:46:28.06 ID:AcN5e0ti0.net
JAPANNEXTの住所から色んな会社名が出てくるコワッ

737 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:47:48.33 ID:0CR+R3qx0.net
予約購入するだけで10000も安くなるのが怖すぎるんだが

738 :Anonymous :2017/10/06(金) 19:49:25.63 ID:COhy8JVgM.net
激安?何か裏があるの?

739 :Anonymous :2017/10/06(金) 20:10:57.98 ID:HudT2R/70.net
やっぱり僕は、王道を往く、EIZOですか

740 :Anonymous :2017/10/06(金) 20:20:47.20 ID:YMls2ev90.net
JAPANNEXT使ってるけどいいよ
1ヶ月で3箇所ドット抜け起きたけど

741 :Anonymous :2017/10/06(金) 20:23:18.21 ID:fJE1i2ns0.net
霊柩車の製造・販売って出てきたんだけど

742 :Anonymous :2017/10/06(金) 20:27:24.87 ID:1B7aXgzS0.net
ドット抜け耐えられないマンだから保障してくれる所で買うわ

743 :Anonymous :2017/10/06(金) 20:29:26.74 ID:N28eS8mh0.net
モニタースレかと思った
5chでダイレクトマーケティングするような会社か…

744 :Anonymous :2017/10/06(金) 20:36:43.67 ID:TJF0gCn/M.net
いまやJAPANってだけで拒否反応
10年前は考えられなかったな

745 :Anonymous :2017/10/06(金) 20:51:36.26 ID:uHlAuINF0.net
ドット抜けって画面に顔が付くぐらいまで近づいてジーッと見ないとわからないよな
ドット抜け気になるってどんな目してんだ

746 :Anonymous :2017/10/06(金) 20:56:13.63 ID:N28eS8mh0.net
煽りかと思いきや無知アピール

747 :Anonymous :2017/10/06(金) 21:05:39.83 ID:p57OCkr1p.net
誰もかれもが気にならないなら交換保証とか存在しないやろ

748 :Anonymous :2017/10/06(金) 21:06:14.53 ID:yxzwIhTw0.net
本気でその値段そのスペックなら買うんだけど
絶対に裏があるだろ、なんたってJAPANがついてるし

749 :Anonymous :2017/10/06(金) 21:11:29.89 ID:gYoScIah0.net
中韓の怪しい商品って無駄にJAPANとかTOKYOって付いてたり

750 :Anonymous :2017/10/06(金) 21:12:52.96 ID:g58Slllc0.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000874920/SortID=20078675/
>が同じ住所です(3階建ての民家みたい)。
民家ww
調べる限り、OSDが誤字ばっかで中身中国製の噂
安物買いのなんとやら

751 :Anonymous :2017/10/06(金) 21:16:36.89 ID:A8Fs8DKB0.net
PCモニターなんてみんな中国製のパーツ寄せ集めだろ
大手と無名で違うのは品質管理だけ

752 :Anonymous :2017/10/06(金) 22:11:54.74 ID:vCrHpWx50.net
>>751
むしろ差別化できる部分がその部品だから意外と各社違う

753 :Anonymous :2017/10/06(金) 22:13:43.89 ID:atmy0dbp0.net
A Hat in Time 発売されてて感動した タイトルも忘れてたけど

754 :無なさん :2017/10/06(金) 22:43:36.37 ID:t7GLwn0R0.net
SteamでEcco the Dolphinをウィッシュリストに追加したらお勧め一覧で

BioShock™
Ecco the Dolphin™ を欲しがっているため

とBioShockっていうゲームを勧められたんだけど…
海の中をお散歩できる癒し系ゲームかな?

755 :Anonymous :2017/10/06(金) 22:46:20.70 ID:9S0L3vkg0.net
そうだよ

756 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:01:19.90 ID:XNNJr1vo0.net
超神ゲーやぞ

757 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:06:55.78 ID:DNhvQoXA0.net
知ってて言ってるだろ(怒)

758 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:18:20.12 ID:b24LtYuU0.net
まあ似たようなもんだよ

759 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:20:29.36 ID:1v/nFT040.net
2はガチで海底お散歩させられるぞ

760 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:20:35.93 ID:WGvZmFOkM.net
>>721
女かよ

761 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:35:45.51 ID:YQ9klGxk0.net
ジャップストアランキング上位に月ハン12ドル枠やったドラゴンズドグマがあるやんけw
旧作を新作あつかいで販売するしかないんやなもうw
哀愁が漂うやんけ

762 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:43:37.81 ID:YQ9klGxk0.net
外部小売店で10ドル常連のドラゴンズドグマを情弱に4000円でうりつけるしかないんやw
惨めにならんのやろか?どんな気分何やw
老人無料生活用品で釣ってそこらのコンビニにつめこんでセール品手上げさせてぼった値で買わせる商法おもいだしたんやw

763 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:44:55.12 ID:bITyvefK0.net
月ハンすらエアプかよ

764 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:47:58.21 ID:p57OCkr1p.net
ドグマ自体はもうだいぶ古いし、スカイリムとかと比べると2、3段は落ちる
いかにも日本っぽいイケメン美少女作れるならまだしも、キャラもダサいしなぁ

765 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:49:39.83 ID:oulxXIHBM.net
戦闘システムだけはスカイリムに勝ってると誇れるのがドグマ
大体のゲームが超えられる?野暮なことは言うな

766 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:53:01.82 ID:1v/nFT040.net
というかスカイリムと比べなくともドグマはアクション回りの評価は高くね?

767 :Anonymous :2017/10/06(金) 23:59:08.56 ID:JGqBCirA0.net
ドグマ面白いよな
オンラインに走ったのがマジで残念

768 :Anonymous :2017/10/07(土) 00:07:43.86 ID:E6Y6u1vB0.net
バンスタEUオンリーのカプコンセールかよ

769 :Anonymous :2017/10/07(土) 00:23:03.47 ID:FdhpvG7C0.net
最適解がスタミナ回復アイテム使って張り付いて切りつけるだけっていうのがな
それでもオープンワールド風アクションゲームとしては合格点レベルで遊べるけど

770 :Anonymous :2017/10/07(土) 00:30:07.44 ID:dSQvBPS60.net
>>768
ハンブルとかも南北アメリカ大陸限定バンドルとかたまにやってるけど外人どう思ってるんだろうな
Twitter見てる限りじゃキレてるけど

771 :Anonymous :2017/10/07(土) 00:31:40.96 ID:npOUElaa0.net
四国限定バンドルとかやってほしい (^〜^)

772 :Anonymous :2017/10/07(土) 01:07:42.31 ID:yT7R/hs/0.net
ショベルナイト日本語対応したのか

773 :Anonymous :2017/10/07(土) 01:16:29.84 ID:USMQb+rj0.net
humble過去月の見れなくなっちゃった?

774 :Anonymous :2017/10/07(土) 01:17:20.83 ID:USMQb+rj0.net
ごめん、ublock解除したら見れたわ

775 :Anonymous :2017/10/07(土) 01:29:36.53 ID:mghkOGSy0.net
>>772
日本語ちゃんと入ってた

776 :Anonymous :2017/10/07(土) 01:53:35.04 ID:Ng1voWft0.net
月バンあと3分か

777 :Anonymous :2017/10/07(土) 01:58:00.31 ID:YhFXqacg0.net
さて凶と出るか凶と出るか

778 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:00:58.84 ID:FdhpvG7C0.net
凶が出たな

779 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:01:40.94 ID:dSQvBPS60.net
来月の月ハンコメントに困るわ

780 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:01:57.65 ID:C32JR9B00.net
メインで頑張りすぎたか

781 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:02:09.81 ID:Jb6BYQqp0.net
けっこういいじゃねーか
来月はアレだが

782 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:02:19.48 ID:yT7R/hs/0.net
見事なゴミカスバンドルだったな
実質1本じゃんこれ

783 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:02:43.50 ID:dSQvBPS60.net
オーウェルとFuriはうれしい

784 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:03:04.08 ID:RGZ6yh+P0.net
Shrouded Isleちょっと欲しかったからちょっとうれしい

785 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:03:04.77 ID:DT6Xq5Hv0.net
Wargame: Red Dragonうれぴい

786 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:03:09.35 ID:YhFXqacg0.net
ORWELLとかSHROUDED IGLEとか微妙に遊びたかったの入ってたからまだよかった
でも全体的にはなんか安上がりなバンドルだな

787 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:03:31.96 ID:+kvm52yO0.net
furiやったね

788 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:03:34.12 ID:FdhpvG7C0.net
来月マジでどうすんのこれ
買う奴いるんか・・・?

789 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:04:20.85 ID:H8X6xJDI0.net
月ハンもネタがきれてきたか

790 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:04:46.55 ID:dSQvBPS60.net
まあ今月は小粒ではあるがそこそこなラインナップだったな
来月はどうすればいいんだこれ

791 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:06:03.22 ID:QLtRGjf60.net
被って損した気分だけどfuriは神ゲーだぞ

792 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:06:15.39 ID:dSQvBPS60.net
>>784
何かと思えばカルト教団運営ゲーか
どっかで紹介文見てちょっと気になってたから俺もちょっと嬉しい

793 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:07:09.53 ID:YhFXqacg0.net
カルトのほうは日本語あるけど監視のほうがちょっと英語じゃ難しそうだな

794 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:07:14.28 ID:Qv3IqHkL0.net
The Shrouded Isleほしかったやつだ

795 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:08:03.21 ID:FdhpvG7C0.net
もうマジfuri

796 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:08:40.16 ID:dSQvBPS60.net
じゃあ来月の月ハン代はcupheadに入れますので

797 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:08:50.77 ID:kgadR5Ny0.net
今月のmonthly小粒ばっかではずれだな

798 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:09:13.31 ID:QLtRGjf60.net
furiなにげに全部吹き替えあるんだぞ
棒じゃないし至れり尽くせり

799 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:10:07.75 ID:dSQvBPS60.net
>>797
これを外れ認定は流石に新参認定されても仕方ない

800 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:10:59.16 ID:1PfMvNel0.net
Quake Championsて近々無料になるやつやん

801 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:11:57.48 ID:YSbbyF5g0.net
インゲームアイテムとか俺からしたら価値0ドルだわ

802 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:12:55.47 ID:YhFXqacg0.net
furi音楽めっちゃ良さそうだなこれ

803 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:14:07.30 ID:FdhpvG7C0.net
TESのカードゲームやる気はしないんだけどこれもしかしてベセ垢必須なのか
一々自分とこのプラットフォームで囲い込むなよめんどくせえ

804 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:14:12.25 ID:+kvm52yO0.net
SteamのESOて日本語なかったような
というかDMMで日本語入り無料配布してなかったけか

805 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:14:59.60 ID:FdhpvG7C0.net
>>804
してたな
欲しいやつはあれで貰ってるだろうしsteam版は日本語ないしマジで買う必要がないレベル

806 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:18:59.70 ID:uIOWY8iH0.net
今月はどう見ても外れやろ
Tomb以外はただ初バンドルというだけで、近々もっと安いバンドル入りそうなのばっかりやん

まあ、来月のどーすんだコレ、ってのに比べたらマシなのかも知らんが・・・

807 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:24:14.06 ID:FdhpvG7C0.net
>>806
来月に比べたら今月はマシだな
もしかしたら隠れてるのが良いパターンかもしれんが今月の見るとそれもなさそう

808 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:26:00.58 ID:p1KlZLnA0.net
来月はさすがに購読解除するわ
今までは何も考えずに購読し続けてたけど

809 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:26:00.85 ID:5rQFrVvHa.net
furi買わなくてよかったんや
実質無料でてにはいってラッキーやわ

810 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:26:08.00 ID:dSQvBPS60.net
もっと安いバンドルに入りそうとか言ってたらもうなんのバンドルも買えないです

811 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:26:08.21 ID:1PfMvNel0.net
隠れてるのも全部F2Pアイテムで絶望

812 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:26:34.87 ID:CyJvPzNE0.net
月たった12ドルなのに
どんだけ貧困なんだよ・・・

813 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:27:30.26 ID:QmvZFIti0.net
今月は微妙だね
来月はスルー

814 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:27:40.43 ID:/gi+p5PD0.net
たかだか1500円程度月に一度の宝くじじゃん
これもゲームだよ

815 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:28:43.31 ID:q1Szc/Jg0.net
Furi,The Shrouded Isle,Scanner Sombre はチェック入れてたから良し
小粒のウィッシュリスト消化できると気分がいい
毎月当たりだゴミだ言ってる人いておもしろい

ただ来月はちょっと…

816 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:28:50.48 ID:zhNqWEkl0.net
furiとorwellはOrigin Accessでやってもうた

817 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:30:41.24 ID:q6N3le/m0.net
今月は間違いなくネズミみたいにhumble入が
多い回でハズレ
このパターンで言うと来月はゴミか小粒当たりかな

818 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:31:40.53 ID:FdhpvG7C0.net
>>817
わかる
そのうちBTAとか1ドルで来るレベル

819 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:34:08.68 ID:1PfMvNel0.net
未来人多いな

820 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:34:55.63 ID:/gi+p5PD0.net
今遊べるっていう価値とか考えないのかな
待ってれば安くなるってんならこんなとこで文句垂れずに何年でも待ってればいいのに

821 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:36:26.38 ID:uqJXCg1Z0.net
まあトンボだけで満足だからいいわ
追加分はやらないだろうな

822 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:37:12.24 ID:+kvm52yO0.net
俺にとっては今月当たりだったな
ウィッシュ入り3つありゃ十分

823 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:42:37.32 ID:t1cl/PM40.net
個人的には持ってるのと被らなかっただけで十分だわ

824 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:43:35.06 ID:pbBo04BYp.net
スルーしてよかった
来月は日本から遊べんのかこれ

825 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:43:36.34 ID:t1cl/PM40.net
てか同時期にロシアで全部入りもセールしてたのにHumbleの方買った奴結構いるんだな

826 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:46:19.51 ID:q6N3le/m0.net
furiはDLC含めせめてコンプにしろよ
結構投げ売りしてるんだから

一ヶ月後に一ドル単品、dlcbtaに来そう

827 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:47:08.88 ID:dSQvBPS60.net
全部入り1700円だっけ?
正直月ハンと比べてお得だと言い切れるものでもない
ロシアだから買うのに手間だし

828 :Anonymous :2017/10/07(土) 02:47:34.80 ID:w4ESPZje0.net
トゥームだけで満足するつもりで買ってたから結構当たり

829 :Anonymous :2017/10/07(土) 03:06:52.45 ID:MkYc0SGG0.net
月ハンのおまけのゲームわろた
まぁインストールしてまでやらんと思うけど・・・

830 :Anonymous :2017/10/07(土) 03:10:38.92 ID:FGFNPxRw0.net
俺も今月はまあまあ当たり
The Shrouded Isleとか入るの早すぎでしょ

831 :Anonymous :2017/10/07(土) 03:15:40.52 ID:HTAFE0SI0.net
自分はロシアで買ったけど直後に月ハンに登場で羨ましかったわ
ロシアが話題になったのは規制無しの全部入WW版がVPN無しでさくっと買えたからウィッシュリストの肥しになってた人が飛びついた

832 :Anonymous :2017/10/07(土) 03:16:39.73 ID:vc0+/dZd0.net
quakechampionか
今年のqcもなんだかんだ異次元の戦いしてたな
https://youtu.be/1rVdeGj0gBk

833 :Anonymous :2017/10/07(土) 03:32:06.94 ID:FdhpvG7C0.net
>>832
この手のは見てるだけでも吐き気してくる
ぐるんぐるん動かしすぎだろ

834 :Anonymous :2017/10/07(土) 03:34:56.52 ID:bgtC5Hcs0.net
俺的にはここ数ヶ月の中じゃ一番の当たりなんだけど皆さん12ドルに厳しいな〜
ただ来月は流石に苦笑いがこみ上げてきた・・・月ハンが日本で買えるようになってから
皆勤賞を続けてきたけど初めてストップするかも

835 :Anonymous :2017/10/07(土) 03:35:58.77 ID:G4Hjxaz10.net
今月はそこそこよかった
来月はいいかな

836 :Anonymous :2017/10/07(土) 04:35:37.86 ID:Id9iIogd0.net
俺も5月以来の当たりと思う
ステラリス以外クソの6月メインおまの7月合計金額だけ高い上におま入の8月そもそも論外の先月って続いてたからな

837 :Anonymous :2017/10/07(土) 05:01:50.82 ID:E0DrGgqn0.net
初月バンだけど当たりなんか?
全部知らないゲームやった

838 :Anonymous :2017/10/07(土) 05:12:53.84 ID:8Pw4LlgL0.net
最近のに比べたら当たりじゃね
ステラリスの月以来久々に買ったが想像してたより良かったわ

839 :Anonymous :2017/10/07(土) 06:00:34.32 ID:acWeyLuBM.net
今月も中々良いな
低価格帯のゲームの組み合わせが雑になってるのはアレだが

しかし来月は擁護なしで酷い
メイン欲しくなくても毎月買ってたけど流石にスルー

840 :Anonymous :2017/10/07(土) 06:54:15.66 ID:eB4tnci50.net
>>815
俺とウィッシュリスト同じだ…
小粒だけど割としっくりくる感じのバンドルよな

来月はメイン三本全部ハズレでさすがにスキップだわ

841 :Anonymous :2017/10/07(土) 08:38:51.73 ID:gIjEqRKh0.net
お恥ずかしい話だが日本語ありのゲームばかりというのも大きい
どんなに評価よくても遊べなきゃ意味ないし
RTSとしてはRUSE開発してたひとらのWargamは期待できるし
Furiは歯ごたえあるアクション、Orwellは日本語ないけど内容は人々監視アドベンチャーで面白そう
Seasons after Fallも日本語ないけどこちらは話は分からなくても遊べそう
The Shrouded Isleは評価はいまいちだが興味深い内容だ
Scanner Sombreは探索好きには最高だし開発が信用できるがVRで遊びたい。。。。

842 :Anonymous :2017/10/07(土) 08:52:02.70 ID:CUJmialAr.net
今月まあまあだな
個人的に外れ扱いされてる8月のマンスリーが大当たりだわ

843 :Anonymous :2017/10/07(土) 08:59:51.90 ID:gIjEqRKh0.net
クエイクは成功してほしいよね
というかスポーツ系FPS復権してほしい
今の主流はまじでパッド前提の操作感というか
リアル系じゃなくてもたるい動きの多い
マウス前提のビュンビュンスピード感すごいの少なすぎ

844 :Anonymous :2017/10/07(土) 09:10:55.12 ID:QmvZFIti0.net
もっさりなFPSじゃないともう無理
OWですら展開早くて付いていけない・・

845 :Anonymous :2017/10/07(土) 09:17:04.01 ID:JHNZRnY8r.net
furiとwargameウィッシュ入れてたから合格点
来月…どうすんだよこれ

846 :Anonymous :2017/10/07(土) 09:29:09.35 ID:N2xsJFqi0.net
またハズレ追加かもう最近はオープンに興味無い月はスルーに限るな
たまには前みたいに買えば良かったと後悔させてくれよ

847 :Anonymous :2017/10/07(土) 09:38:54.17 ID:QmvZFIti0.net
個人的最高はXcom2が入ってた月
次点でarkの入ってた月

848 :Anonymous :2017/10/07(土) 09:40:58.55 ID:nJ/rh32J0.net
>>847
同意

849 :Anonymous :2017/10/07(土) 09:41:21.53 ID:Md4kGqEh0.net
マンスリーて支払った日から1か月有効なの?
そんなわけないよね

850 :Anonymous :2017/10/07(土) 09:50:51.28 ID:hkzOYMAc0.net
Xcom2は前作投売り&バンドルのイメージがあるから買わなかったな
まあ2kだから時が経てば通常バンドルにも入れてくれる事に期待しとく

851 :Anonymous :2017/10/07(土) 09:52:00.96 ID:eB4tnci50.net
INSIDEとDirtの月もかなり上位だと思う

852 :Anonymous :2017/10/07(土) 10:03:31.81 ID:gIjEqRKh0.net
まぁお得かどうかは実際の遊ぶ時期によるよね
次回作が出ればプロモかねて一気に安くなるしセールもくる
大作に限らずDLCありきの売り方だから完全版もくる
1年以内におそらく通常バンドルにも入る
そういう未来が分かっている上で
半年から1年くらい本編を安く遊べる権利を入手みたいなもんだ
積みゲーマーには向かないけどゲームをよく遊ぶ人には良し

853 :Anonymous :2017/10/07(土) 10:25:23.73 ID:nJ/rh32J0.net
ワーストはCoDの月で時点がネズミかウィットネスの時あたりか

854 :Anonymous :2017/10/07(土) 10:50:44.42 ID:E6Y6u1vB0.net
Total War: WARHAMMERもstellarisの月も買ったが見事に手つかずだわ
お得でもやらないゲームの月は買わないほういいなw

855 :Anonymous :2017/10/07(土) 10:54:57.88 ID:4ndKn56Ua.net
>>850
未だに単品25ドルくらいだしかなりアツいバンドルではあった

856 :Anonymous :2017/10/07(土) 11:09:35.31 ID:s8CqpB9c0.net
Xcom2はピンポイントでマンスリー購入したけどあれは本当に良かったな

857 :Anonymous :2017/10/07(土) 11:21:19.68 ID:6VcSicUP0.net
次のマンスリーがはずれだって?これはシークレットが当たり月のパターンだよ
来月おまえらが悔しがる顔が目に浮かぶぜwww俺も買わねーけど!(´・ω・`)

858 :Anonymous :2017/10/07(土) 11:28:09.93 ID:YhFXqacg0.net
メインがマジでいらねぇからな
DMMスルーしたTESに日本語ありゃあまだしも

859 :Anonymous :2017/10/07(土) 11:40:06.01 ID:hcW4SjsO0.net
ゴミ漁りとかわんねーんだろこんなの

860 :Anonymous :2017/10/07(土) 12:07:10.50 ID:Md4kGqEh0.net
シークレットとかよくわからないが、
今月のを今日買うと1か月以内に表記されたのはコード貰えるの?

861 :Anonymous :2017/10/07(土) 12:12:26.05 ID:8Pw4LlgL0.net
TESOなんて無料配布のときですらスルーしたのにいらんわ
でも追加でいいのが来そうな気はするんだよな

862 :Anonymous :2017/10/07(土) 12:22:57.44 ID:08zCa4cG0.net
おれもDMMってだけでスルーですわ

863 :Anonymous :2017/10/07(土) 12:45:31.98 ID:YhFXqacg0.net
>>860
今金払うとTESとかはすぐキー貰えて、シークレットは来月公開された時に貰える
そんで来月メインのが気にくわないならその時に購読解除すればOK、良さげなら続けて払いますボタン押せばいい
当たり前だけどトゥームレイダーとかはもう貰えないよ

864 :Anonymous :2017/10/07(土) 12:59:30.19 ID:YhFXqacg0.net
ああ、ちなみに今日金払ってすぐ購読解除してもシークレットまでちゃんと貰えるよ
月ハンは定期購読になるから忘れそうならそのほうがいいかも

865 :Anonymous :2017/10/07(土) 13:05:44.63 ID:bgtC5Hcs0.net
久々に月ハンの設定ページに行ったら今は解約だけでなく
一ヶ月間だけとりあえずやめてまた来月再開ってボタンがあるんだね早速押したよ
ただストアの10%オフ等の特典も停止なの?
あれって今回買ったトンボ月分付属の特典は期限内なら残ると思ってたけど違うんだな?

866 :Anonymous :2017/10/07(土) 13:31:35.79 ID:WYSRVZV20.net
普通にストアで購入手続きしてみりゃ一発でわかることだと思うんだが

867 :Anonymous :2017/10/07(土) 13:46:56.59 ID:bgtC5Hcs0.net
>>866
ごめんごめん確かに自分で確かめるのが正解だね少し不精だったよ
 

868 :Anonymous :2017/10/07(土) 14:14:14.98 ID:xLopldhIa.net
>>861
キリングフロアー2の月を思い出せ
俺はKF2持ってなかったからともかく持ってるやつは中々コメントに困る月だったろ

869 :Anonymous :2017/10/07(土) 14:38:05.08 ID:eY8vUxDk0.net
>>827
買う手間は変わらんぞ
むしろ楽

870 :Anonymous :2017/10/07(土) 14:48:46.36 ID:SXfpBx3Dd.net
>>853
witness月は結構な当たりじゃね
少なくともメインがgala入りした月と並べるほどじゃないわ

871 :Anonymous :2017/10/07(土) 14:49:13.57 ID:yPUexl/20.net
月ハン6ヶ月購読の俺に一言

872 :Anonymous :2017/10/07(土) 14:50:45.45 ID:5wy+OSYF0.net
次は俺と同じで1年にしようね

873 :Anonymous :2017/10/07(土) 14:59:18.39 ID:Vg1647+CM.net
ずっと契約してたけど常に当たりだったよ
来月は無理だけど

874 :Anonymous :2017/10/07(土) 15:03:40.09 ID:9gpf+yek0.net
よくそんなに買えるな
消化できてるのか?

875 :Anonymous :2017/10/07(土) 15:20:48.45 ID:YhFXqacg0.net
できるわけねぇ
未プレイ600本はある
フサとかハゲとか使ってた奴らの中には2000本積んでる奴もいるだろうし
でも買っちゃう

876 :Anonymous :2017/10/07(土) 15:23:01.60 ID:dZswJKKC0.net
俺は6000くらいしかリストにないけどさすがに来月は買わない

877 :Anonymous :2017/10/07(土) 15:37:28.10 ID:AWS+N7Es0.net
死ぬまでに消化できるのか?
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒::::  ヾ;
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

878 :Anonymous :2017/10/07(土) 15:41:38.30 ID:Os3ZxG+6a.net
2500本積んでて1800本未プレイ

879 :Anonymous :2017/10/07(土) 15:43:00.83 ID:G0ZK7n/i0.net
俺は今月はずれだなー小粒すぎる
救いはバンドル処女ばっかってとこくらいか
恐らく今後普通のバンドルに入ってくるとは思うが…

880 :Anonymous :2017/10/07(土) 15:43:06.31 ID:SRilkpvA0.net
夏のセールでDarkest Dungeonを50%OFFで買って
積んでいたら、 今週から60%OFFで売られててワロタwww
100円返せ、このはげー!

881 :Anonymous :2017/10/07(土) 15:53:47.79 ID:p1KlZLnA0.net
月ハン1年って1ヶ月だけ停止もできないのか?

882 :Anonymous :2017/10/07(土) 15:54:39.91 ID:vc0+/dZd0.net
ダクソ2の月スルーしたの痛かったなあ

883 :Anonymous :2017/10/07(土) 16:03:04.82 ID:dSQvBPS60.net
>>881
できる

884 :Anonymous :2017/10/07(土) 16:05:59.96 ID:HFRl1t4Jp.net
>>882
JP隔離だから売るしかないぞアレ

885 :Anonymous :2017/10/07(土) 16:08:55.69 ID:xSWY1Kuqp.net
月ハンって毎回ゲームの数同じだっけ?
今回はシークレットの数少ないのかな

886 :Anonymous :2017/10/07(土) 16:10:59.06 ID:uIOWY8iH0.net
アイテム探しゲーやってると、なんでこのゲームの主人公はどいつもこいつも
何度も何度も何度も「何か鋭いもの」を探すんだってツッコミたくて仕方ない
以前拾ったのずっと持っておけよ、なんですぐに無くすんだよ
ハサミとか斧とか、一つのゲームで何度拾わせるんだ

887 :Anonymous :2017/10/07(土) 16:32:54.27 ID:dFYhIKOZ0.net
脱出ゲームにありがちな木製やガラス製の容器だったらわざわざ鍵を探さずに壊せばいいだろみたいな?

888 :Anonymous :2017/10/07(土) 16:34:21.37 ID:X8hDKZJla.net
安倍がミサイルを予期し発射の日だけ首相公邸に宿泊できてたのには裏事情がある
「歴史がある」安倍-電通-在日-朝鮮-麻薬-統一協会-CIAの売国つながり

電通に勤めていた安倍昭恵は、電通の上司に安倍晋三を紹介された
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている

安倍昭恵が大麻、大麻と言ってるのは、晋三の祖父の岸信介は満州開発高官だったが
関東軍とつながりアヘンで大儲けした電通の里見甫に支援されていた因縁からだろう

戦前満州の電通で、諜報やプロパガンダをしていた里見甫が
アヘン密売を行う里見機関を設立

里見甫が調停した済南事件では、麻薬売人や売春業の朝鮮人が、中国人に虐殺された

戦後、A級戦犯岸信介とともに電通も寝返り、電通がCIAの下請け組織になる

統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、
祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる

統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる

現在CIAの下で統一協会が世界で麻薬密売をしている
北朝鮮では覚醒剤製造を行い、在日暴力団が日本で覚醒剤の売人をしている

安倍昭恵夫人とともに大麻を栽培する青年、大麻取締法で逮捕
https://stat.ameba.jp/user_images/20170307/22/4649-ixxc/dc/3a/j/o0720158413884745202.jpg
満州でやったように、次は日本人を大麻漬けにして金儲けようとしているのか
http://blog.goo.ne.jp/88-64/e/3948823c99ea68d888cb5434955d978d
http://blogs.yahoo.co.jp/ooophiooo/39822127.html
CIA下の朝鮮人が宗教の仮面で統一教会に,右翼の仮面で日本会議(勝共)に,右翼の真の正体は在日→ https://blogs.yahoo.co.jp/hisao3aruga/36989095.html

889 :Anonymous :2017/10/07(土) 16:47:40.41 ID:cgGxyGmG0.net
今あるゲームだけなら死ぬまでに消化する自信あるけどアホがどんどん買ってくるからな

890 :Anonymous :2017/10/07(土) 16:54:44.02 ID:t1cl/PM40.net
>>884
買ってないけど
あの月のは確か日本だけ代わりに500円やるよって感じだった

891 :Anonymous :2017/10/07(土) 17:08:54.50 ID:dSQvBPS60.net
お前らが良くできてるとか変なこと言うから大変なことになってしまったぞ
https://twitter.com/DreamdaddyJPN

892 :Anonymous :2017/10/07(土) 17:16:19.63 ID:eB4tnci50.net
月ハンの一か月スキップって月末の引き落としまでにやればよかったんだっけ?

893 :Anonymous :2017/10/07(土) 17:23:04.70 ID:Md4kGqEh0.net
>>863-864
ありがとう
先月トゥームレイダーかってその日のうちに解約して今見たら他のキーも来てましたども

894 :Anonymous :2017/10/07(土) 18:07:18.05 ID:okp4SuV6a.net
インギャラのDARK SOULS III EXPLORER BUNDLE

THE DARK SOULS III EXPLORER BUNDLE INCLUDES
・DARK SOULS III
って

それバンドルじゃねえだろ

895 :Anonymous :2017/10/07(土) 18:10:07.15 ID:okp4SuV6a.net
>>894
Downwardが隠れてたわ

でもダクソ関係ねえw

896 :Anonymous :2017/10/07(土) 18:35:25.04 ID:O6dqWwy6M.net
ワンピースの時はベトナムや他の国も巻き添え食らってクーポンになってたのは気の毒だったな

897 :Anonymous :2017/10/07(土) 18:46:41.15 ID:OU9Wk8aHp.net
ベトナムの人にもワンピース人気あるんか

898 :Anonymous :2017/10/07(土) 19:18:41.07 ID:gIjEqRKh0.net
ついに開発中が修正されてしまったのか。。。。。
ドン勝と違って決済に関わる言葉だから適切なのかもしれんが寂しいな

899 :Anonymous :2017/10/07(土) 20:04:44.80 ID:FayOAAXW0.net
マジか
一つの時代が終わったんだな

900 :Anonymous :2017/10/07(土) 20:21:22.18 ID:cTnIHjdup.net
それでも俺たちは開発し続けるんだろ?
な?スチムー民よ

901 :Anonymous :2017/10/07(土) 20:30:12.07 ID:H+VO1IcKK.net
開発よりも開拓の方が実情にあってると思ってました

902 :Anonymous :2017/10/07(土) 20:38:44.91 ID:w+5G4JkM0.net
Stellarisにシムアースみたいな要素あるかなと期待したけど無いっぽいな
セールで安かったら買うか・・・

903 :Anonymous :2017/10/07(土) 21:13:01.02 ID:nwlV8Jtj0.net
積上

904 :Anonymous :2017/10/07(土) 22:39:21.05 ID:0et36VVg0.net
FURIオリギンギンチンポアクセスのセーブデータがスッチムと共通で爆笑したんやが
ためしにつけてみるんや

905 :Anonymous :2017/10/07(土) 23:33:37.41 ID:vwoEyt5T0.net
家ゴミにはそれが面白いらしいな

906 :Anonymous :2017/10/07(土) 23:45:29.19 ID:E6Y6u1vB0.net
Shadow of Warの容量97.7GBらしいな
そろそろSSD250Gだときついわ

907 :Anonymous :2017/10/07(土) 23:54:10.87 ID:t1cl/PM40.net
steam標準でインストール先のライブラリフォルダ複数作れるんやで
SteamMoverでもいいけど

908 :Anonymous :2017/10/08(日) 00:39:12.22 ID:ezQ7XYdM0.net
なんでもかんでもSSDに突っ込めばいいってもんじゃないねん

909 :Anonymous :2017/10/08(日) 00:41:47.77 ID:HkoOHLlC0.net
steam標準でデータ移動できるだろ

910 :Anonymous :2017/10/08(日) 00:42:46.95 ID:2K3zM6Cb0.net
Shadow of Warそんなでかいのか

911 :Anonymous :2017/10/08(日) 01:07:11.20 ID:aL3kDvxT0.net
最近のゲームはストレージバンバン使っても良いと思って作ってるからな

912 :Anonymous :2017/10/08(日) 01:12:37.97 ID:USqKHYOf0.net
プリレンダリングムービーがんがん入れてやるぜ

913 :Anonymous :2017/10/08(日) 01:50:02.90 ID:Gl0D6xtS0.net
1ゲーム数百GBがデフォになってきてるな
10年前ぐらいは10GB越えるだけで食い過ぎと言われてたのに

914 :Anonymous :2017/10/08(日) 01:52:57.54 ID:p0yOiJHk0.net
その点、スマホゲーはすごいよな
数百MBだもん、プレステ1枚に収まるぞ

915 :Anonymous :2017/10/08(日) 02:06:17.00 ID:WgZbfBsB0.net
ドン勝もなにかの誤訳だったのか

916 :Anonymous :2017/10/08(日) 02:07:46.91 ID:ZYPicmXW0.net
>>913
未来人あらわる

917 :Anonymous :2017/10/08(日) 02:15:54.18 ID:hDz1eHd40.net
>>915
元々原語でも料理でパロってたから日本はお馴染みのトンカツからってなったんじゃないっけ

918 :Anonymous :2017/10/08(日) 02:16:44.25 ID:hDz1eHd40.net
トンカツじゃないカツだった

919 :Anonymous :2017/10/08(日) 02:23:56.52 ID:aL3kDvxT0.net
原文ってWinner Winner Chicken Dinnerだろ
これ日本語にそのまま直しても意味わかんないだろうし

920 :Anonymous :2017/10/08(日) 02:37:10.12 ID:PjeiwX6m0.net
勝った。勝った。今夜は臆病者がメニューに並んだ宴会だ
みたいな感じだろうか

921 :Anonymous :2017/10/08(日) 02:37:46.30 ID:PKgVdoxM0.net
勝った勝った今夜はカツ丼だ
勝った勝った今夜はドン勝だ

922 :Anonymous :2017/10/08(日) 02:44:43.44 ID:PKgVdoxM0.net
というかWinner Winner Chicken Dinnerの元はカジノだろ
ラスベガスをぶっつぶせでも主人公たち連呼してたじゃん

923 :Anonymous :2017/10/08(日) 03:19:26.31 ID:iHV/QGCF0.net
SSD500GBでもきつい
1Tほしい

924 :Anonymous :2017/10/08(日) 03:28:30.21 ID:8pTHehkW0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE

925 :Anonymous :2017/10/08(日) 03:29:54.96 ID:8pTHehkW0.net
完全にヨコヨコやんけ
500円ラインはいってからつけた240円の買い注文100個にかなり売りがひっかかったで売るだけで1まん儲かるんやがw

926 :Anonymous :2017/10/08(日) 04:41:43.79 ID:+X7wo06I0.net
カジノの食堂の一番安いメニューがチキンで
勝った客に飯代稼げてよかったな的な感じでディーラーが言ったとかだっけか

927 :Anonymous :2017/10/08(日) 05:34:11.51 ID:n8+ZDEC00.net
SSDとHDDを積もうぜ
俺はSSDx1、3TのHDDx3台積んでる
その内の1台をゲーム専用HDDにしてるから容量不足で困ったことは無いぞ
SSDは基本システムだけにしてる

928 :Anonymous :2017/10/08(日) 05:38:04.96 ID:PJ78fPFi0.net
攻略中のゲームはSSDに入れる

929 :Anonymous :2017/10/08(日) 05:39:51.26 ID:AbJ6WyXYM.net
OWのように即ピックがモノを言うゲームはSSD

そうじゃないのはHDD

930 :Anonymous :2017/10/08(日) 05:42:01.94 ID:kWgDb8bt0.net
ゲーム用に500GBのSSD積んでるけどカツカツ
数年前は128GBでもなんとかやりくり出来てたはずなんだが

931 :Anonymous :2017/10/08(日) 06:20:04.93 ID:4VWPVmRup.net
近頃NANDフラッシュ需要過多でSSDが値上がりしたから、SSDの買い替えは来年まで待ったほうがいいぞ
東芝メモリの何やかんやがようやく着地しつつあるし、来年夏にはNANDフラッシュを作る第6製造棟の一部が竣工する予定
製造が軌道に乗れば乗れば価格も戻る
ニートの俺が言うんだから間違いない

932 :Anonymous :2017/10/08(日) 07:03:22.90 ID:kH8LSBEl0.net
SSDを積む理由ってゲームのロードが数秒速くなって快適ってだけだろ
そんな理由で1年待てる人はSSDなんて初めからいりません

933 :Anonymous :2017/10/08(日) 07:18:02.78 ID:9WfSq/Ph0.net
わかってねーな
例えばfallout4はファストトラベルする度に1分以上掛かるクソみたいなロードがSSDでは20秒になる

934 :Anonymous :2017/10/08(日) 07:27:24.37 ID:LjhAAM6Y0.net
SSD 50G System
SSD 200G Game
HDD 3T Data

俺はこんなもんで十分だな

935 :Anonymous :2017/10/08(日) 08:12:56.61 ID:5t2QDAIG0.net
SSD250G+HDD1Tだが3Dの重いゲームはSSD、2D系のはHDDってやってるわ
500TのSSD買うかー

936 :Anonymous :2017/10/08(日) 08:14:13.36 ID:5t2QDAIG0.net
500Tじゃねーわ500Gだわ

937 :Anonymous :2017/10/08(日) 08:15:12.32 ID:sbrI0gMI0.net
SSD 500T 2万円ぐらいにはなって欲しいな

938 :Anonymous :2017/10/08(日) 08:33:00.94 ID:Ywt8Nz5X0.net
>>933
そんなかからないよ。。。

939 :Anonymous :2017/10/08(日) 08:41:57.89 ID:XsaHVK9A0.net
>>933
まずssdだと20秒も掛からねーだろ

940 :Anonymous :2017/10/08(日) 08:42:43.68 ID:vyitBtdG0.net
2TのHDDから500GのSSDにしたけど
ほんまカツカツ

941 :Anonymous :2017/10/08(日) 09:03:16.09 ID:Kfr2l6XOM.net
>>933
お前がわかってない

942 :Anonymous :2017/10/08(日) 09:10:41.19 ID:gFnuJakW0.net
>>937
500TのSSDが発売される時代にはゲームの容量も100Tくらいになってそう

943 :Anonymous :2017/10/08(日) 09:14:15.31 ID:PjeiwX6m0.net
>>926

たしかビーフ業界の思惑でChickenに臆病者って意味があった筈。そっちの解釈だと思うがな
back to the futureでもチキンチキンってバカにされてたし

944 :Anonymous :2017/10/08(日) 09:15:50.05 ID:C7XdqlD9K.net
マジかよ最低だなポーク

945 :Anonymous :2017/10/08(日) 09:24:39.49 ID:PKgVdoxM0.net
>>943
2ちゃん黎明期みたいな釣りすんな

946 :Anonymous :2017/10/08(日) 09:34:57.81 ID:LNOfTd9y0.net
本スレ荒らすな屑共
てめーらがやってるってまるわかりなんだよ
一丁前に人間みたいに僻んでんじゃねえよ頭スリッパが

947 :Anonymous :2017/10/08(日) 09:39:23.01 ID:AotVef/T0.net
http://www.4gamer.net/games/348/G034868/20170923017/
――おそらく日本のプレイヤーの多くが気になっていることだと思うのですが,「ドン勝」とは,一体なんなのでしょう。

Kim氏:
 もともと英語版の勝利メッセージが「WINNER WINNER CHICKEN DINNER!」だったので,これの日本語バージョンを作りたかったんです。
 そこで,日本語が分かるスタッフに聞いたところ,「カツ」が「勝つ」に似ていると教えてもらい,ある程度意図したダジャレとしてドン勝と表記しました。

――ということは,誤植とかではないんですね。プレイヤーとしてはドン勝で慣れてしまっているので,修正があったら嫌だなと思っていました。

Kim氏:
 直すつもりはありませんよ。

――そのカツですが,日本では「カツ丼」を指しているという説と,発音から「トンカツ」を指しているという説があるのですが,どちらをイメージするのが正解なのでしょう。

Chang-han Kim氏
Kim氏:
 ただカツという言葉を入れたかっただけなので,どちらが正解というのはありません。ご想像にお任せします。

948 :Anonymous :2017/10/08(日) 10:45:22.72 ID:RRqXj1qv0.net
もう一回カツれるドン

949 :Anonymous :2017/10/08(日) 11:07:22.15 ID:XoDC+/Px0.net
これは面白いね!!
https://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html

950 :Anonymous :2017/10/08(日) 11:09:29.79 ID:p0yOiJHk0.net
おもんない ( ?ω?)スヤァ

951 :Anonymous :2017/10/08(日) 11:22:04.55 ID:k0IMLpTY0.net
>>947
カツ丼は勝つ前に食う物であって、言葉にかかってないけどな

952 :Anonymous :2017/10/08(日) 11:25:01.62 ID:p0yOiJHk0.net
>>951
そもそも勝てなかった奴はと死んじゃうから何も食えねぇな

953 :Anonymous :2017/10/08(日) 11:32:46.72 ID:xo3ontiG0.net
誤植じゃないのか
まぁどうでもいいけど

954 :Anonymous :2017/10/08(日) 11:50:50.78 ID:VzOR+dRe0.net
ぶっちゃけセンスないよね

955 :Anonymous :2017/10/08(日) 12:33:39.69 ID:8pTHehkW0.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561198262435217
2015肘クレート2000えんラインで爆買いしとった池沼チャイナは投資から身を引いた見たいやな
数十万はふきとばしとるのかくていやしな
こいつがまた爆買いすればケース価格は500円ラインから1000円までよゆうやろな

956 :Anonymous :2017/10/08(日) 12:57:59.12 ID:HfQperBX0.net
どう見ても翻訳ミスだけど謝ったら負けなんだろアイツらは

957 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:02:10.54 ID:F4VddJ/I0.net
FPSかTPSで気軽に遊べてそこそこ安めのヤツでお勧めのゲームて何かない?

958 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:04:59.83 ID:p0yOiJHk0.net
Paladins だな。
Overwatch のパクリ元だ。

959 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:09:04.40 ID:G4iDJ23+M.net
安めって2〜3000円くらいだろ?基準がわかんねーよ

960 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:10:49.44 ID:8pTHehkW0.net
http://store.steampowered.com/app/414740/RAID_World_War_II/
これおぬぬめやぞw

961 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:17:33.83 ID:jm3lh07+0.net
まあF2Pが人多くて気軽でいい
PaladinsとFortnite Battle Royale

962 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:18:38.38 ID:kzAaX3w20.net
対戦ゲーかソロゲーかくらい書こうぜ

963 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:19:50.24 ID:F4VddJ/I0.net
>>958
結構面白そうねコレ
>>959
すまん、5000以下を希望してたんだ
>>960
PayDayかな・・・これ?
>>961
Fortnite Battle Royaleってもしかして最近噂のPUBGモドキ?
>>962
どっちもやりたいな・・・

964 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:21:50.16 ID:AotVef/T0.net
センスがなかったらここまで流行らない

965 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:26:53.96 ID:p0yOiJHk0.net
>>961
FortniteはSteamに来ないだろ?
Epic なんとかっていうプラットフォームをインストールしてそこから起動しないといけないって聞いた。

966 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:34:50.09 ID:aL3kDvxT0.net
アカウントムダに増やしたくないから集約して欲しいよな
steamに来るならプレイしたんだが

967 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:37:35.00 ID:6XYcP7mgp.net
950踏んで次スレも立てないでよく平気な顔でレスできますね
誰とは言いませんが

968 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:40:55.91 ID:kk3wvSAZ0.net
やんわり指摘してあげればいいと思いますよ
文体的にも2ch慣れしてなさそうな人だし

969 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:42:08.66 ID:p0yOiJHk0.net
>>970 建てろや

970 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:43:17.13 ID:SbOFZ09I0.net
>>950が立てろ

971 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:48:14.05 ID:ADi9qIBTa.net
>>970
>>950は文章に変な空白入ってたり文体が変だったりするアホだしすまんがたてて

972 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:52:48.81 ID:SbOFZ09I0.net
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1527∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1507438333/

973 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:54:07.72 ID:kk3wvSAZ0.net
有能がいたのか

974 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:55:05.17 ID:jm3lh07+0.net
>>966
Steamで売るとゲイブに売上の3割取られるから
鰤とかEAみたいに自前で客集められるとこは来ない

975 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:56:15.54 ID:6XYcP7mgp.net
>>972
THANKSな

976 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:59:04.40 ID:aFp3+7Ry0.net
steamのIDとプロフィール名同じだとまずいの?
steamガードから認証メールきたんたけどpc板のスレで相談したらパスワードがハックされたようでIDが他人知られたの原因なんじゃかと言われたもんで
物分りが悪いようで最終的にはこちらの板誘導されたので質問した次第です

977 :Anonymous :2017/10/08(日) 14:00:59.28 ID:kk3wvSAZ0.net
>>976
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part29∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1498729568/

978 :Anonymous :2017/10/08(日) 14:02:30.08 ID:kzAaX3w20.net
>>963
安いソロならTower of Guns、Devil Daggers、3089、FarSkyあたり推しとく対戦ゲーは分からん

>>972
おつ

979 :Anonymous :2017/10/08(日) 14:03:28.29 ID:4QTY7XZNM.net
2重セキュリティすればいいだけ
メール側もタイムパスワードにすれば完璧

980 :Anonymous :2017/10/08(日) 14:13:25.40 ID:ADi9qIBTa.net
>>972
おつ

981 :Anonymous :2017/10/08(日) 14:44:57.78 ID:03vAQdfX0.net
>>977
スマソ
steamスレいっぱいありすぎ

982 :Anonymous :2017/10/08(日) 15:47:33.67 ID:3JsoNWtdH.net
いつも思うが、関連スレのデイトレ日記何だよw

983 :Anonymous :2017/10/08(日) 16:41:55.50 ID:ZYPicmXW0.net
異常者の隔離所

984 :Anonymous :2017/10/08(日) 17:28:17.39 ID:kH8LSBEl0.net
ruinerクソおもしれかった

985 :Anonymous :2017/10/08(日) 17:29:10.65 ID:aX7C39Jy0.net
Steamゲーム購入時の「開発中」が遂に修正!―現在はごく普通の「処理中」に… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2017/10/07/76199.html

986 :Anonymous :2017/10/08(日) 18:16:37.13 ID:C7XdqlD9K.net
おれっちPCでゲーム開発しててさあ、という定番の超おもしろギャグが使えなくなるのかよ
>>972

987 :Anonymous :2017/10/08(日) 18:18:13.28 ID:by/MgAr+0.net
>>972
950へのスレ立て指摘と自ら970踏むのとスレ立てを同時に行うとは有能過ぎる乙


>>985
悲しいなぁ、その内開発って言葉も廃れてしまって
「開発ってなんだよ意味わかんねーよ購入だろ購入」
「いや昔Steamでは誤訳で云々・・・」
「キモっこいつ古参アピールかよ」
みたいに開発派は虐げられていくんだろう

988 :Anonymous :2017/10/08(日) 18:20:35.68 ID:p0yOiJHk0.net
サブッwww
何が開発やねん、ぜんぜんおもんないし

989 :Anonymous :2017/10/08(日) 18:26:07.44 ID:O9EpevDk0.net
PUBGの影響で日本人の利用者が増えてきたぶん
「開発中」に突っ込むやつも増えたんだろうな

990 :Anonymous :2017/10/08(日) 18:57:37.20 ID:puZPkddV0.net
PUBG明日にでもアクティブ200万行きそうだな
既にDota2の三倍ぐらいの人口なんだけど、いくらなんでも流行りすぎな気がするわ

991 :Anonymous :2017/10/08(日) 19:02:08.20 ID:rMKc2rL00.net
valveはそろそろ焦ったほうがいいわ

992 :Anonymous :2017/10/08(日) 19:05:07.85 ID:8ZOLLhdFa.net
ワイのpubgゲームズコムくレート300こいつ解き放つかまようんやが
まだまだあがるやろしほんま迷うんやがw

993 :Anonymous :2017/10/08(日) 19:12:14.08 ID:8ZOLLhdFa.net
マーケットみとるとほんま笑いが止まらんで
糞のcsgoのクレのばらまき激減しとって草やわ
ほかのゴミクレのように0.3円にまでおちるのが怖いんやろな
肘は案の定hype失敗して暴落つづけとるし

994 :Anonymous :2017/10/08(日) 19:14:04.30 ID:dz7cHhsR0.net
うめ

995 :Anonymous :2017/10/08(日) 19:14:53.35 ID:6XYcP7mgp.net
はら

996 :Anonymous :2017/10/08(日) 19:20:59.01 ID:8pTHehkW0.net
http://store.steampowered.com/app/707410/Marvelous_Designer_7_For_Steam/
6.5がジャップストア売り上げランキング上位から消えたおもたら
7が爆上げしてきとるやんけw
4万のぼった値でこのごみを買うイカレ池沼

997 :Anonymous :2017/10/08(日) 19:39:36.68 ID:ZYPicmXW0.net
>>988
スレ立ても出来ない頼み方も知らないゴミは消えてくれていいぞ

998 :Anonymous :2017/10/08(日) 20:09:05.86 ID:McbWPtmW0.net
そもそもなんで開発だったの?

999 :Anonymous :2017/10/08(日) 20:56:45.13 ID:8pTHehkW0.net
FIFA18おもろすぎるんや
糞と化したスッチムよりオリギンチンポのが起動時かんながいんやが

1000 :Anonymous :2017/10/08(日) 21:09:18.54 ID:xLFdUhmm0.net
考えてみれば開発とか呼んだことなかった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200