2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part9【vive/Rift/OSVR/FOVE】

1 :Anonymous:2017/11/10(金) 10:21:01.26 ID:TWvEEnpA.net
前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part8【vive/Rift/OSVR/FOVE】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1507691936/

関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part90【HTCvive/OSVR/FOVE】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509729220/
【HMD】HTC VIVE Part2【HTCvive】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1510010761/
【HMD】Oculus Rift 83【VR/Touch】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1508485806/
【HMD】Pimax 総合 Part1【4K/8K/8KX】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509893378/

886 :Anonymous:2017/12/05(火) 10:25:45.59 ID:4o4GyFI/.net
>>880
大体出来るよ
全く出来なければ返金してるけどね

887 :Dead Effect 2 VR:2017/12/05(火) 11:04:25.44 ID:ROL9Huu4.net
http://store.steampowered.com/app/646200/Dead_Effect_2_VR/

888 :Anonymous:2017/12/05(火) 13:58:00.73 ID:3j9u207h.net
OnsenVR
汚いブレイクダンスだなぁ

889 :Anonymous:2017/12/05(火) 18:38:41.67 ID:OWMiLwXF.net
fallout4が楽しみ過ぎて何も手につかねえ…。
H3VRでひたすら射撃練習してる。

890 :Anonymous:2017/12/05(火) 18:41:47.10 ID:M763EA9R.net
リボルバーのリロード練習たのぴい
手首クイッと手前にやって空の薬莢落とすの楽しすぎ

891 :Anonymous:2017/12/05(火) 18:57:31.90 ID:ytEjUruW.net
>>889
期待かけすぎるとショックでかいぞ。
様子見組。

892 :Anonymous:2017/12/05(火) 19:58:00.75 ID:jVKytKzD.net
そろそろイベント仕様ではない実際のプレイ動画どこかで公開してもいいよな。
解像度がぼやけ気味はオプションで上げられそうだとは思うが
一体どれくらいのスペックを要求されるのやら

893 :Anonymous:2017/12/05(火) 20:07:01.92 ID:WxB4Ai3p.net
FO4は最近やってたから個人的にはスカイリムが良かったmodありで

894 :Anonymous:2017/12/05(火) 20:55:30.02 ID:U37C1hq3.net
Fallout4VRで懸念してるのはviveコンのバッテリーだなー
スペア持ってないからモバイルバッテリー繋いで遊ばないと長時間遊んでられん

895 :Anonymous:2017/12/05(火) 21:04:13.57 ID:yIMWDKp5.net
>>890
弾込みと排莢は気持ちいい
https://i.imgur.com/CILwa1H.jpg

896 :Anonymous:2017/12/05(火) 21:17:24.87 ID:Ok4bq3OK.net
メタルギアソリッド4 でスネークがやってた残弾確認をH3VRでやってにやけてた

897 :Anonymous:2017/12/05(火) 21:21:21.49 ID:M763EA9R.net
>>895
綺麗に並べたくなる気持ちすごく分かる
オンライン出来たらリロード対決とかやりたいのになぁ

898 :Anonymous:2017/12/06(水) 02:14:44.52 ID:JCRI2+U9.net
うおおPAYDAY2おもしれえな
スキルとかよくわかんねえけど
RAW DATAに求めたけど無かったものがここにあるな

899 :Anonymous:2017/12/06(水) 04:26:12.17 ID:1QGO6454.net
オンラインで対面してアサルトの撃ち合いになった時に両方とも弾切れになって
自分も相手も焦りながら相手はリロードを自分はセカンダリを取り出して撃ち勝てた時はVRってこういうことなんだと痺れましたね
相手もグッドショット!と褒めてくれたよ

900 :Anonymous:2017/12/06(水) 07:07:33.32 ID:yrta+oJ/.net
ノワールめっちゃ面白そう
今月買うものなんもなかったけどこれ買うわ

901 :Anonymous:2017/12/06(水) 08:11:15.88 ID:UcxxULay.net
The SoulKeeperってどんな感じなんでしょうか?
遊んでみた人います?

902 :Anonymous:2017/12/06(水) 09:12:09.03 ID:K3KH6L8R.net
Farpointのオン対戦DLCきたぞ
https://youtu.be/Wb0COhzbaLQ

903 :Anonymous:2017/12/06(水) 09:12:41.74 ID:K3KH6L8R.net
スマン

904 :Anonymous:2017/12/06(水) 09:42:38.92 ID:yrta+oJ/.net
LAノワールが俺の970で動く気がしねえ
やめたわ

905 :Anonymous:2017/12/06(水) 10:05:27.71 ID:fJxBCGW/.net
俺が世界を牛耳る方が先だと思う

906 :Anonymous:2017/12/06(水) 10:14:48.22 ID:yC2siFUY.net
Tomb RaiderのVR来たな
本編は持ってるがDLC買わないとできんわこれ、、
オマケレベルのコンテンツだろうけれど

907 :Anonymous:2017/12/06(水) 10:23:27.62 ID:fJxBCGW/.net
http://jp.ign.com/rise-of-the-tomb-raider-pc/8218/video/vr

908 :Anonymous:2017/12/06(水) 10:40:36.44 ID:0N6c5XhN.net
fallout4vrはDLCはどうなるとか言われてたっけ?

909 :Anonymous:2017/12/06(水) 10:47:29.65 ID:0N6c5XhN.net
あと推奨スペックがわからないとグラボ買えねー

910 :Anonymous:2017/12/06(水) 10:52:28.02 ID:dqBfqzUh.net
>>894
充電式ってことで経年劣化するからタッチみたく電池式にして欲しかった
マジで

911 :Anonymous:2017/12/06(水) 10:55:14.51 ID:A/1q02dK.net
スクエニからは永久に買わない

912 :Anonymous:2017/12/06(水) 11:43:19.28 ID:EP9HsPmF.net
てか日本って独占販売多すぎだろ あとスクエニはクズさっさと潰れろ

913 :Anonymous:2017/12/06(水) 12:11:02.69 ID:phtevdpk.net
日本の企業は国内ユーザーを馬鹿にしてるとしか思えないね。
なんでも囲い込んで高く買わされ、一定期間過ぎたら修理もしない。
すぐに新品買え。ってね。

914 :Anonymous:2017/12/06(水) 12:24:58.03 ID:2NWijCGt.net
ウォーサンダーってやっぱキーボード操作しか
無いんですか?
昨日初めてやってみたけど グラも綺麗だし
面白かった

915 :Anonymous:2017/12/06(水) 12:26:05.79 ID:yC2siFUY.net
>>908
DLCはないって公式が言ってたはず
Skyrimはあるのになぁ

916 :Anonymous:2017/12/06(水) 12:29:42.53 ID:A/1q02dK.net
>>914
HOTASでどうぞ

917 :Anonymous:2017/12/06(水) 12:37:47.22 ID:TkUs1rz5.net
>>909
1080か1080Ti以外に無いだろ
好みでVega64でもいいけど

918 :Anonymous:2017/12/06(水) 12:46:14.10 ID:ZPnTjKau.net
>>914
Xコンでもオーケー

919 :Anonymous:2017/12/06(水) 14:02:43.22 ID:Ehes655g.net
>>917
1060あたりでお茶を濁したいなぁ…

920 :Anonymous:2017/12/06(水) 15:35:08.01 ID:ax9OJas0.net
VFRは今からでもsnapmapつけないかな

921 :Anonymous:2017/12/06(水) 18:32:01.56 ID:phtevdpk.net
トゥームレイダールームスケールとVIVEコンサポートしてるようだが
一人称視点のVRゲームになってるの?知らんかった。

922 :Anonymous:2017/12/06(水) 21:31:40.35 ID:ahYwULkp.net
>>921
ファン向けの退屈なアドベンチャーパートDLCがVRで出来るってだけ
本編らしいアクションはできない探索モード

923 :Anonymous:2017/12/06(水) 21:42:48.81 ID:phtevdpk.net
>>922
なるほど。どうりでVRに関するレビューが見当たらないわけですね。
助かりました。というかそこんとこストアの説明に分かり易く書いといて欲しい。

924 :Anonymous:2017/12/06(水) 23:19:06.92 ID:yrta+oJ/.net
paydayのVR面白そうだけど一般のユーザーにキレられそう

925 :Anonymous:2017/12/06(水) 23:20:40.13 ID:JCRI2+U9.net
>>924
ソロでAI連れて全く遜色なく遊べる

926 :Anonymous:2017/12/06(水) 23:24:47.79 ID:aPGciLDU.net
AIに待機命令出せるの良いよね

927 :Anonymous:2017/12/06(水) 23:32:25.49 ID:pJGIP70o.net
AIのスキルも成長要素にあるからソロも推奨してんだな
昔モニターでやってた頃はなかったな

928 :Anonymous:2017/12/07(木) 05:54:29.86 ID:jiKQkV5w.net
敵の動きと湧き方、射撃感がしょぼすぎてPAYDAY2VRめっちゃつまらんかった
あれが面白いとか理解できん

929 :Anonymous:2017/12/07(木) 06:10:52.00 ID:jiKQkV5w.net
ドローンのVRシミュレータ欲しいけど今Steamにあるのってどいつもこいつもただのラジコンで
真面目にドローンを再現しようとしてるソフト一個もないのんな
制作者自体がまともなドローン持ってないのかって思っちゃう

930 :Anonymous:2017/12/07(木) 06:34:34.43 ID:JghwFsyW.net
VR系のマルチゲーって民度高いよな(比較的)

931 :Anonymous:2017/12/07(木) 07:58:54.67 ID:NaIUx0XP.net
>>930
流石にガキのおもちゃとしてプレゼントされるレベルじゃないからな

932 :Anonymous:2017/12/07(木) 08:13:33.74 ID:iLLrwx5o.net
そもそも人がいねーけどな

933 :Anonymous:2017/12/07(木) 08:19:36.13 ID:cVJ6nP1A.net
いつからこの世界がVRじゃないと錯覚していた?

934 :Anonymous:2017/12/07(木) 08:58:15.03 ID:Rkl23SUh.net
だってお前らは民度高くねーじゃん?

935 :Anonymous:2017/12/07(木) 09:12:44.78 ID:cVJ6nP1A.net
荒らしに反応する奴も、また荒らし

936 :Anonymous:2017/12/07(木) 09:16:11.31 ID:/dAUcbP/.net
ボイチャ外国人めっちゃ優しいよな
英語ちょっとしか話せないって伝えるとすごいゆっくり喋ってくれる

937 :Anonymous:2017/12/07(木) 09:21:08.44 ID:BmHYHfnf.net
つまりまとめるとVRで民度が高いのは外人という事か

938 :Anonymous:2017/12/07(木) 09:27:10.75 ID:zfFt5AOb.net
そもそも日本人と野良で会った事ないんですがそれは

939 :Anonymous:2017/12/07(木) 10:07:19.87 ID:BrgvLnqy.net
recroom でルールもわからず入った部屋で
外人が武器拾い集めてきてくれて一個一個説明された時は 申し訳なさすぎて辛かった

940 :Anonymous:2017/12/07(木) 10:58:45.03 ID:/g+bLyHQ.net
VRChatに民度低い日本人なんぼでもおるやん

941 :Anonymous:2017/12/07(木) 11:03:41.47 ID:fmxUEdeW.net
向こうの人はなんというか「お前と一緒に遊びたいんだよ!」という気持ちが強いんじゃねーかな
他人に自分が楽しいことを教える時もそんな感じだろ

942 :Anonymous:2017/12/07(木) 11:06:57.19 ID:oSYjGys2.net
というか日本人も他人と遊びたい癖に
勿体ぶって自分からそうしようとしないだけ

943 :Anonymous:2017/12/07(木) 12:14:42.16 ID:UOSV2s4r.net
スナイパーやったったでぇ!とか自己主張してくる日本人とはプレイしたことあるよ
しかもめっちゃ有能

944 :Anonymous:2017/12/07(木) 12:18:05.76 ID:LMhzyR03.net
>>942
オンラインやっておいて一人で遊ばせろみたいな奴が多いイメージ

945 :Anonymous:2017/12/07(木) 12:21:33.36 ID:tIRrw2d0.net
VRchatで適当にたむろしてるとこに突っ込んで一緒にイチャイチャするの楽しいぞ

946 :Anonymous:2017/12/07(木) 12:25:14.88 ID:2EOSpPj5.net
というかオンゲの日本人コミュ症多すぎ問題
最近のネトゲもほんとこれ

947 :Anonymous:2017/12/07(木) 12:45:40.58 ID:/g+bLyHQ.net
キモ男とは会話しとぅない

948 :Anonymous:2017/12/07(木) 12:57:19.20 ID:xgyoSCba.net
>>943
そいつ俺もよく会うよ
シールドのボケがおったあ!とかいつもノリノリ

949 :Anonymous:2017/12/07(木) 12:57:24.16 ID:Rkl23SUh.net
とキモ男が申しております

950 :Anonymous:2017/12/07(木) 12:57:41.18 ID:2MiMFhpa.net
野良でもお互い行動で協力プレイして「gg!!」ってなるのは好きだけど
ちょっと長い英文で話されると「オー…イェー…ォーィェー…(わかってない)」ってなる
申し訳ないというかそこでgdるのがなんか嫌だ…

951 :Anonymous:2017/12/07(木) 13:25:40.83 ID:/g+bLyHQ.net
ボイスミュートが基本

952 :Anonymous:2017/12/07(木) 14:26:08.77 ID:vyxiEQZi.net
>>950
『英語勉強中で上手く聞き取れないし話せないんだ。ごめんね』系の英語を初めに覚えておけばお互い楽になれるはず
出来ないことを出来ないと伝えるのも大切なことだと思うよ

953 :Anonymous:2017/12/07(木) 17:19:19.18 ID:cVJ6nP1A.net
ユーザーはいちいち作り手の気持ちを考えなければいけないのか?

954 :Anonymous:2017/12/07(木) 17:27:01.97 ID:Rkl23SUh.net
だけど人気ゲームにケチつける連中って
ゲーム会社の運営とか、経費とか
まるで自分の事のようにやたら気にするじゃん?

955 :Anonymous:2017/12/07(木) 18:18:14.50 ID:BrgvLnqy.net
ここでpaydayコミュ作っても誰も一緒にプレイしてくれないよな?

956 :Anonymous:2017/12/07(木) 18:31:22.85 ID:eE2fMxAI.net
>>955
Discordだと集まるかも?

957 :Anonymous:2017/12/07(木) 18:52:05.25 ID:FbSCeNFd.net
>>954
オタクはだいたいそんなもんじゃ

958 :Anonymous:2017/12/07(木) 18:56:44.02 ID:cVJ6nP1A.net
「シリーズものですが初代からの定番人気曲は全部はずしました」

これなら叩いても良い

959 :Anonymous:2017/12/07(木) 18:57:12.98 ID:jiKQkV5w.net
知らない人と遊ぶとか無理

960 :Anonymous:2017/12/07(木) 18:59:01.20 ID:xpneXu2C.net
ファックユーハーリーゴーゴーマザーファック!だけで言えたら十分意思疎通可能

961 :Anonymous:2017/12/07(木) 23:03:52.99 ID:JghwFsyW.net
スターウォーズやってて思ったんだけどプラネタリウムみたいなソフトないのかな
ずっと星見てたい

962 :Anonymous:2017/12/07(木) 23:14:35.38 ID:G5aA0ERr.net
360°プラネタリウムなら・・・

963 :Anonymous:2017/12/07(木) 23:17:12.81 ID:pgFJS7ly.net
>>961
MitakaVRというのがある
けど天体シミュレーターなので見るには適さないと思った

964 :Anonymous:2017/12/07(木) 23:21:26.45 ID:x5FqM1We.net
>>961
Universe Sandbox2はめっちゃええぞ

965 :Anonymous:2017/12/07(木) 23:28:16.20 ID:G5aA0ERr.net
そこらへんのは綺麗だけどプラネタリウムとはちょっと違うよな
星空っていうより惑星観測になっちゃう

966 :Anonymous:2017/12/07(木) 23:36:08.52 ID:jiz3SQDg.net
Universe Sandbox2
最初にある程度操作慣れるとあとはすごく面白い。
VRから操作できるパラメーターがもっと自由だとよりいいね。

967 :Anonymous:2017/12/08(金) 01:45:18.52 ID:gNFqA9B1.net
ペイデイオモシレーな
マルチ外人でも全然いけるやん

968 :Anonymous:2017/12/08(金) 05:50:25.27 ID:qFc8oMKO.net
PAYDAY2VRくそつまんねー

969 :Anonymous:2017/12/08(金) 06:23:25.69 ID:9UcDZYcc.net
>>968
万人受けのゲームなんて無いからな。ただ何がダメだったかも言ってくれればみんなが解決してくれるかもしれないぞ

970 :Anonymous:2017/12/08(金) 06:40:27.31 ID:gmX8COUm.net
正式リリースの時は武器装備とか本編のを引き継げるんかな
本編でシコシコ集めてたのをまた0からやるのキツい

971 :Anonymous:2017/12/08(金) 08:22:11.83 ID:1z+sHPx/.net
ポリスメンの動きとリアクションがしょぼすぎでまず萎える
銃弾も銃身の向きと無関係にCoFの散らばるゲーム仕様だからそこでも没入感削がれるわ

972 :Anonymous:2017/12/08(金) 08:38:23.68 ID:JgazISS6.net
そこはリアルさを表現した仕様なんだけどね
自動エイムのカジュアルFPSばっかやってたから板についてるんだろうね

973 :Anonymous:2017/12/08(金) 09:17:09.72 ID:gmX8COUm.net
アサシンクリードVRはまだ?

974 :Anonymous:2017/12/08(金) 09:27:28.17 ID:b9l1lqlS.net
>>970
PD2セーブデータの名前変えるだけでベータに引き継ぎできるよ
スチームのフォーラムに何個かやり方載ってた

975 :Anonymous:2017/12/08(金) 10:38:42.69 ID:q5zpPpAa.net
そもそもペイデイ自体遊んだ事ない人か

976 :Anonymous:2017/12/08(金) 10:50:27.71 ID:1z+sHPx/.net
PAYDAY2は非VRの方がまだ楽しめたな

977 :Anonymous:2017/12/08(金) 11:00:08.90 ID:O0qXeuXE.net
L4D2がVRに対応してくれればいいのになあ

978 :Anonymous:2017/12/08(金) 11:12:06.99 ID:AZ18Pgyt.net
>>977
Valveの事だから完全なVR体験をする為には
完全VR用の新作でなければならないとか思ってそう

979 :Anonymous:2017/12/08(金) 12:47:53.90 ID:Kt4OA8vm.net
L4DVRやりてーな

980 :Anonymous:2017/12/08(金) 12:54:03.45 ID:b9l1lqlS.net
ホラーはもうお腹いっぱい

981 :Anonymous:2017/12/08(金) 13:02:29.75 ID:hw7h3lYd.net
>>973
まだやってないけどUnknightlyっての買った
2本目の動画サムネイルにassassin's creed in VRってテロップがw

982 :Anonymous:2017/12/08(金) 13:17:46.60 ID:9vO1U+Mi.net
VR DREAM MATCH BASEBALL
165キロの速球体験
凄い、思わずのけ反った

983 :Anonymous:2017/12/08(金) 13:26:33.46 ID:lbWHGb3K.net
>>982
FFB付きバットがほしいなw
自宅でバッティングセンターできるのは楽しそうだ

984 :Anonymous:2017/12/08(金) 14:15:57.40 ID:xsIySMGZ.net
昨日出川がやってたやつか
手がない!手がない!ってリアクションすき

985 :Anonymous:2017/12/08(金) 16:43:15.88 ID:sJFqNzmJ.net
>何をしていいかわからんw
他人の誹謗中傷

986 :Anonymous:2017/12/08(金) 20:19:47.41 ID:reTNMlTr.net
L4D2は名作だったなぁ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200