2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1531∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2017/11/12(日) 12:51:09.61 ID:v7xlyCqO0.net
!extend::vvvvv::
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1530∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1509729500/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part29∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]??2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1498729568/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Anonymous :2017/11/12(日) 13:22:34.14 ID:a48If6W/0.net
●Jane用 NGEx
対象URI/タイトル 含む  ∵【SLIPスレ】
NGWord 正規(含む)  /market/.*(うんや|やで|やわ|やんけ|るで)
NGIDに自動で追加 ←にチェック

3 :Anonymous :2017/11/12(日) 18:13:57.92 ID:3AURkSmZa.net
ここハゲ

4 :Anonymous :2017/11/12(日) 18:24:40.11 ID:O46nIkt/0.net
  彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・)  >>1
 /   ノ∪
 し -J |l| |
         人ペシッ!!
      彡彡ミ

5 :Anonymous :2017/11/12(日) 18:31:40.76 ID:j/1pRQIYp.net
5ドルでピザが買えるわけねーだろ

6 :Anonymous :2017/11/12(日) 18:37:36.22 ID:JebLj0vv0.net
>>1

>>4

7 :Anonymous :2017/11/12(日) 18:49:45.48 ID:lw/4jHVN0.net
スレたておつです

8 :Anonymous :2017/11/12(日) 19:01:24.26 ID:lt60QBRU0.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  500円ほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (なんとかエンジニアが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

9 :Anonymous :2017/11/12(日) 19:15:58.83 ID:SRhTd4POM.net
>>8
毎スレ投稿しろ

10 :Anonymous :2017/11/12(日) 19:16:54.77 ID:aCCvQQex0.net
               _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}    
                 |:::::::::::/              \__   
               〉:::/               ´ `丶
               /:::/                    \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ  j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧_∧_│
               |   i i八 |  ∨  ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
               |   i  小:  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
               |   i:  i|   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
               |  i: i 爪  ミ }  ...|  /! 
               |   i八  ヽ  _}`ー‐し'ゝL _
               |/ /  ;\.   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
                  /  //¨⌒\ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア ̄
    ': : : : :\     /    /        /     /   /
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{    
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ 

11 :Anonymous :2017/11/12(日) 19:20:28.92 ID:tS5sB6Gj0.net
5ドルでピザ買うより
食パンにKiriクリームチーズとケチャップと好みの具のせて
オーブンに突っ込んだ方がうまい

12 :Anonymous :2017/11/12(日) 19:24:07.35 ID:tDR6psb10.net
>>8
$5でピッツァが買えるわけねぇだろ、
外に出ろ引きこもり。

13 :Anonymous :2017/11/12(日) 19:24:57.66 ID:tDR6psb10.net
$なんとかエンジなんとかが$5で買えるわけねぇだろ
ストア見ろ、引きこもり

14 :Anonymous :2017/11/12(日) 19:30:38.26 ID:VSEilAQ90.net
ハァ〜〜〜〜〜〜〜〜
ロケット西向きゃリーグは東ぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

15 :Anonymous :2017/11/12(日) 19:49:51.10 ID:4xi54rMpK.net
投稿て

16 :Anonymous :2017/11/12(日) 19:59:44.06 ID:+mgd9xkT0.net
>>8
>>14
懐かしくてコオロギでバブル思い出してちょっと笑ってしまった

17 :Anonymous :2017/11/12(日) 20:07:10.29 ID:RrQ5dfnz0.net
ジョギング行ってくる

18 :Anonymous :2017/11/12(日) 20:29:26.26 ID:3jpgxYN1d.net
>>12
お客さん、うちはピッツァじゃなくてピザですから!

19 :Anonymous :2017/11/12(日) 20:52:51.21 ID:VkbjL5aP0.net
ロケリーは池沼ゲーのイメージがついた

20 :Anonymous :2017/11/12(日) 21:33:20.01 ID:rc3jLdrE0.net
わかる

21 :Anonymous :2017/11/12(日) 21:34:54.63 ID:WELC1mDy0.net
いつのスレに迷い込んだのかと

22 :Anonymous :2017/11/12(日) 22:09:55.23 ID:oyrV3s9Od.net
昔はスチスレ公認なんとかっていう晒しテンプレがあったね

23 :Anonymous :2017/11/12(日) 22:14:13.49 ID:oyrV3s9Od.net
steamer公認なんとかだったは

24 :Anonymous :2017/11/12(日) 22:40:16.20 ID:oxGYTVJz0.net
もうすぐ年末だから重複スレの掃除しないとな

25 :Anonymous :2017/11/12(日) 23:42:52.09 ID:4yez+K6w0.net
積みゲーの消化もしておかないとね(´・ω・`)

26 :Anonymous :2017/11/12(日) 23:57:50.88 ID:yDDLeP3I0.net
今年の大作枠はCoDで終わりかな
年末何買おうかな

27 :Anonymous :2017/11/13(月) 00:09:28.91 ID:qc05YgsP0.net
俺はアサクリオリジンで終了かな(´・ω・`)

28 :Anonymous :2017/11/13(月) 00:40:52.74 ID:QlymXB0U0.net
今年買うたゲームはpreyにアサクリオリジンにコッドだけやわ
もち月ハンは年契約やくし取るでw
鍵屋でうった金で大作をかうんやw

29 :Anonymous :2017/11/13(月) 06:51:24.75 ID:d11U6xmR0.net
アメリカは返品自由だからな
さんざん着たおした下着でも返品できる
そういう国

30 :Anonymous :2017/11/13(月) 07:03:01.27 ID:beqnwc0C0.net
美少女の下着ならそらそうや

31 :Anonymous :2017/11/13(月) 07:56:59.01 ID:eKomoMdQK.net
democracy3日本語化きたで
会社で動作確認してるけどチュートリアルまでは問題ない

32 :Anonymous :2017/11/13(月) 10:46:44.64 ID:zofydeA80.net
月曜の朝から会社でSTEAM

33 :Anonymous :2017/11/13(月) 11:53:03.70 ID:cLQfU/NL0.net
その変に無理した関西弁みたいのやめてくれんかな

34 :Anonymous :2017/11/13(月) 12:07:31.76 ID:8dSTh0Nk0.net
アサクリオリジンをUplay通さずにプレイ出来る方法、教えてくれ〜
Steamで買ったら通さずに出来る?
Uplay、サポから放置されて一か月。辛いわ。

35 :Anonymous :2017/11/13(月) 12:12:40.07 ID:3LqbUy410.net
>>34
割れ厨?

36 :Anonymous :2017/11/13(月) 12:14:11.23 ID:beqnwc0C0.net
またこいつか
もうubisoftのゲームは一生せんでいいだろ大して困らん
でもSTEEPはクソ楽しかったとだけ言っとく

37 :Anonymous :2017/11/13(月) 12:20:20.67 ID:VTjaXI0w0.net
おとなしく新アカ作ればいいだけじゃ

38 :Anonymous :2017/11/13(月) 12:39:43.25 ID:RuXhbhlz0.net
"会社で”
働いていないニート程そういうの強調するねw

39 :Anonymous :2017/11/13(月) 12:42:51.97 ID:qyfE58+La.net
>>36
前のやつじゃなくね?
ワッチョイまでは調べてないが

40 :Anonymous :2017/11/13(月) 13:09:39.09 ID:QpvO7lBxa.net
割れじゃなくてsteamで買ったらsteamの認証だけで遊べないかってことじゃない?
無理だけど

41 :Anonymous :2017/11/13(月) 13:12:21.36 ID:VTjaXI0w0.net
別にuplayぐらい通せばいいじゃん
昔ほど変な挙動しないし

42 :Anonymous :2017/11/13(月) 13:28:48.55 ID:3lklqka90.net
SimCityはoriginのクライアントがログイン出来なくて断念したなぁ
ゴミゲーだったらしいから買わなくてよかったけど

43 :Anonymous :2017/11/13(月) 13:36:12.42 ID:xNMMMVFgM.net
NGできてない時点で知能が空き缶と同レベル

44 :Anonymous :2017/11/13(月) 13:37:48.27 ID:HYVN5sEa0.net
シムアースの新作まだっすかね

45 :Anonymous :2017/11/13(月) 14:04:45.11 ID:eKomoMdQK.net
スポアとかいうコレジャナイゲーがそれだぞ

46 :Anonymous :2017/11/13(月) 14:11:34.64 ID:HYVN5sEa0.net
最序盤だけ楽しいアレは後継とは認めない
惑星シミュ中々無いんだよな

47 :Anonymous :2017/11/13(月) 14:13:17.05 ID:qyfE58+La.net
>>43
お前もNGしてないじゃん

48 :Anonymous :2017/11/13(月) 18:05:35.72 ID:beqnwc0C0.net
完全環境作成という意味ではBlock'hoodとか今話題の酸素なしとかがあるけど
惑星シムとは違うかも

49 :Anonymous :2017/11/13(月) 18:18:36.86 ID:MmHmXQlT0.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

遊んでいるだけで、時給100円〜200円が可能♪
公式ショップで、
只今 冒険者サポートキャンペーン 開催中!!!!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円
PK&戦争&狩り用お勧め装備として、RAZERの左手用キーパッドとロジクールのゲ―ミングマウスが超お勧め

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー

50 :Anonymous :2017/11/13(月) 20:23:46.95 ID:fE7Ckksy0.net
池沼空き缶未だにPrey定価で買っちゃった自慢してるのか
勝ち誇ってた予約特典DLCは鍵屋で100円で投げ売りの現実w

51 :Anonymous :2017/11/13(月) 20:34:40.01 ID:2TQBEZub0.net
空き缶さん、いますか?

PUBGのクレイトはいくらまで上がりますか!??

52 :Anonymous :2017/11/13(月) 20:57:47.18 ID:c/jAsN6Y0.net
Risen3クリアーしたがこれ代わり映えせんなぁ
個人的には面白かったけど、流石に一般的には古臭くなりすぎだろう
なんか、和ゲーで昔からのシステムを無駄に引き摺って、信者以外買わなくなってるゲームとか
そんな印象に近いわ
つか、昔はGothicとかRisenも1までなら、まだ結構時代について言ってたのに、なんでこうなったし
ELEXはどうなんだろう

53 :Anonymous :2017/11/13(月) 21:05:54.35 ID:ZXRorOCK0.net
実際そこの会社のゲームはかなり人を選ぶと散々言われてる

54 :Anonymous :2017/11/13(月) 21:09:56.86 ID:uTBXNQ4e0.net
システムはrisenと大して変わらんやべぇみたいなことどっかのレビューに書いてあった気がする

55 :Anonymous :2017/11/13(月) 21:20:52.49 ID:EvR46H1y0.net
返品してサムズダウンレビュー投下でもしとけ

56 :Anonymous :2017/11/13(月) 21:27:33.88 ID:c/jAsN6Y0.net
https://www.reddit.com/r/skyrim/comments/7cfz0d/rip_skyrim_together/

スカイリムのマルチプレイMODがBethesdaに許可されず公開出来なくなったらしい
マルチプレイにSteamAPIを使ってるから、メーカーの許可が無ければ動かすこと出来ないんだと
MOD開発者はAPIに頼らない独自実装に切り替えるつもりらしいけど
そもそもなんで許可しないんだよ、ってのが話題になってるぽい

57 :Anonymous :2017/11/13(月) 21:43:21.06 ID:c/jAsN6Y0.net
Fans remake The Witcher's prologue in The Witcher 3's engine
http://www.pcgamer.com/fans-remake-the-witchers-prologue-in-the-witcher-3s-engine/

https://www.youtube.com/watch?v=uHLywGL-jrM
Witcher3のエンジンやキャラモデルを使ってWitcher1をリマスターするMODがリリース

・・・ただしプロローグのみ
Witcher1のプロローグ部分1時間程度のゲームプレイを再現するだけでも1年近くかかったらしい
だからまあ、ゲーム全体を再現とかとても不可能だからやらんよ、ってMOD開発は言ってるぽい

58 :Anonymous :2017/11/13(月) 21:53:34.68 ID:+XMjdY7F0.net
【悲報】 光回線が激遅化 インターネットは今後従量制へと移行
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/8993638.html?1510572720#comment-form

ゲームに影響あるだろこれ

59 :Anonymous :2017/11/13(月) 21:58:27.94 ID:0rWCDXwhM.net
アフィカスのリンク貼るな

60 :Anonymous :2017/11/13(月) 21:59:38.80 ID:De8mlwIk0.net
>>56
あれだけ売れたゲームだとシングルをマルチにしちゃうMODなんて
続編があれば邪魔になりそう

61 :Anonymous :2017/11/13(月) 22:03:09.29 ID:zIjEAYJZ0.net
そんなことよりskywindあくしろ

62 :Anonymous :2017/11/13(月) 22:07:50.25 ID:+XMjdY7F0.net
従量制でsteamでゲーム買うのも不便になるよ

63 :Anonymous :2017/11/13(月) 22:08:24.41 ID:c/jAsN6Y0.net
>>60
TES6かESOの為だろうとは言われては居るね
もしくは、自ら有料MODとして出すつもりか、とも


あー月ハンのESO買ってたの思い出してしまった
起動くらいはしてみるべきかなぁ

64 :Anonymous :2017/11/13(月) 22:15:49.82 ID:BcfNav+F0.net
糞プロバイダだらけのフレッツやめて電力屋とかの光使えばいいだけの話

65 :Anonymous :2017/11/13(月) 22:17:30.07 ID:HVVy8V+5a.net
pubgゲームズコムクレはまだまだヨコヨコがつづくでw
800円ライン以上でこうた池沼ははよ手放すんや
急げw

66 :Anonymous :2017/11/13(月) 22:24:31.02 ID:QlymXB0U0.net
1000円ラインでつかんだ池沼がプレイヤーprofをえるのは当分先やでw
ワイは250円ラインで掴んだクレをさばいて元手全回収したでいつおれてもこまらんのやでw

67 :Anonymous :2017/11/13(月) 22:41:51.81 ID:a65fZy4a0.net
そもそも光使ってる時点で遅すぎやろ
光の速度を越える量子テレポート通信はよこい

68 :Anonymous :2017/11/13(月) 23:24:28.26 ID:+XMjdY7F0.net
>>64
NTT以外も追随しなけれないいけどね

69 :Anonymous :2017/11/13(月) 23:30:11.63 ID:2TQBEZub0.net
>>65
新米だけど失礼します。
え、もう上がらないの? なぜ?

注文数の売り買いのレシオを見ると、いっそう、買いの比率が売りに対して
増加しているし、まだ値上がりするんじゃないの? 1300円くらいまで。

70 :Anonymous :2017/11/13(月) 23:31:31.53 ID:2TQBEZub0.net
買う側としてはクレート支払う金額が
$10 を越えると心理的な抵抗があるか

となると、$9.8あたりが上限か

71 :Anonymous :2017/11/13(月) 23:33:36.96 ID:2TQBEZub0.net
しかし、ここを越えるとさらに一気に勢いをつけて上がる期待もある…。

株価が20000円を越えると一気に21000まですぐに届くのと同じ理屈。
19000円が20001になるのは厳しいけど、20001円が21001円になるのは簡単。

72 :Anonymous :2017/11/13(月) 23:33:40.44 ID:i2Ivszy20.net
steamデイトレスレでやってくれ

73 :Anonymous :2017/11/13(月) 23:50:01.85 ID:QlymXB0U0.net
ゲームズコムクレはもう上がらんのやでw
スキンの追従がチンカスやからな
あがるわけないんやw
まあ失った時間をなきものにしたないっちゅーならアホールドしとくんやな

74 :Anonymous :2017/11/14(火) 01:05:52.71 ID:DZxuF1lY0.net
ファナちゃん新バンドルきたぞー
https://www.fanatical.com/en/bundle/max-damage-bundle

75 :Anonymous :2017/11/14(火) 01:07:19.47 ID:p9DBZyJM0.net
バンドルをやめたわけじゃないようでよかった

76 :Anonymous :2017/11/14(火) 01:09:03.78 ID:VEcO49kD0.net
>>73
スキンの追従?
何の話かよく分からんけどクレートから出るスキルの価値が
相対的に下がったんか?

じゃあ、なんで買い注文があんだけ上ってるんや?

77 :Anonymous :2017/11/14(火) 01:31:16.13 ID:sin0gER/0.net
シベリアクッソつまんね

78 :Anonymous :2017/11/14(火) 01:46:20.94 ID:DffOh0mo0.net
ロンチセールやってる間は何もなかっただけか
代り映えしないくせになげーよって思ったけどようやく始まったな

79 :Anonymous :2017/11/14(火) 01:48:41.42 ID:oyVoS4Un0.net
>>74
Monochromaが早速入ってるんだな
劣化Limboと言われてるけどどうなんだろ

80 :Anonymous :2017/11/14(火) 01:49:31.30 ID:Kl0xdUh90.net
>>74
カーマゲ一番新しいやつ+いろいろならそこそこお得

81 :Anonymous :2017/11/14(火) 01:51:05.48 ID:WDzqFge50.net
2つくらいはバンドルはあったけど高いバンドルだった

82 :Anonymous :2017/11/14(火) 01:51:24.62 ID:DffOh0mo0.net
タイトルも悪くないしsteamストアへのリンクも増えてるし
めっちゃ苦情行ったんだろうな感があって1発目としては上々じゃないか

83 :Anonymous :2017/11/14(火) 03:48:38.06 ID:eczq2zlB0.net
>>76
買い注文上がったんは引くに引けのうなった1000円ラインでババ引いた池沼が
身銭切っとるだけやで

84 :Anonymous :2017/11/14(火) 04:05:49.39 ID:52btwl2v0.net
>>82
Steamストアのリンクを復活させるのは当然として
位置を右にズラしたのが慣れずにモヤっとするけど
苦情ユーザーに対しての些細な反抗なんだろうな

85 :Anonymous :2017/11/14(火) 06:32:28.56 ID:fK+KiUVtM.net
フナカス生きてのか
出だしも良バンドルで安心したわ

86 :Anonymous :2017/11/14(火) 06:43:15.11 ID:1Ggbhxczp.net
なかなかいいな
やっぱりバンスタらしいラインナップ

87 :Anonymous :2017/11/14(火) 07:06:13.97 ID:XYCkr/R20.net
パンチクラブやります

88 :Anonymous :2017/11/14(火) 07:16:39.65 ID:AlHIgpsLa.net
パンチクラブはバランス調整が甘いから育成シミュ好きは注意
それでも他のも欲しければ全然ありな値段だな

89 :Anonymous :2017/11/14(火) 08:45:48.93 ID:XIW3iYGV0.net
downwell 101円じゃん
買うか

90 :Anonymous :2017/11/14(火) 08:54:18.16 ID:3BoF4sq/K.net
downwellたしか97円で買った記憶があるぞ
4円損してんじゃん

91 :Anonymous :2017/11/14(火) 08:55:13.65 ID:5Fyfl3/B0.net
>>79
7月にもなんかのバンドルに入ってたぞ

92 :Anonymous :2017/11/14(火) 09:29:15.51 ID:gTJdxGh4a.net
デッドプール安いと思ったらまた消えんのかよ

93 :Anonymous :2017/11/14(火) 15:36:16.62 ID:XlY/BPTwp.net
あーguts and glory普通に買ってしまったわ
完全なネタゲーだったけど...

94 :Anonymous :2017/11/14(火) 17:28:56.29 ID:esWP2DzW0.net
月ハン12ヶ月契約で$20ウォレットって明日までか
どうすっかな

95 :Anonymous :2017/11/14(火) 17:37:29.56 ID:eczq2zlB0.net
ウルフェン2はよ500円になれや
それまで仁王やってpubgゲームズコムスキンの爆上げみながらまっとるでなw

96 :Anonymous :2017/11/14(火) 17:41:21.35 ID:gTJdxGh4a.net
ウォレットでバンドル買えるならともかくハンブルはストアとしてはダメダメやし

97 :Anonymous :2017/11/14(火) 17:53:42.40 ID:3BoF4sq/K.net
ろくなセールしないからファクトリオとかのセールしないゲー専用なんだよな
いつ完成するんだファクトリオ

98 :Anonymous :2017/11/14(火) 17:58:25.02 ID:eczq2zlB0.net
スチスレの乞食が唯一かえるゲームがファックトリオとリムワーやからな
最安値で掴みたいだけなんや
本音はあんな2dのゴミゲーいらんのや

99 :Anonymous :2017/11/14(火) 18:03:33.38 ID:DUQ7aB3d0.net
factorioはEAで買っても後悔しなかった数少ないゲーム

100 :Anonymous :2017/11/14(火) 18:13:34.23 ID:gJV6n8y00.net
>>94
もう終わってるぞ

101 :Anonymous :2017/11/14(火) 18:18:31.15 ID:ndT/OXn40.net
ファクトリオ面白いからな
アレは定価の価値あるわ

102 :Anonymous :2017/11/14(火) 18:19:59.37 ID:eczq2zlB0.net
http://store.steampowered.com/sub/166591/
砂子戦士3ずんぱすEDちんぽ2000円やんけw
2500円でこうた池沼いきしとるんやろか
ワイならハンカスbtaでもおそらくつかまんのやでw

103 :Anonymous :2017/11/14(火) 18:24:03.19 ID:eczq2zlB0.net
ファックトリオは発売日にこうたんや
いまだに値下げまっとる池沼ゆびさして笑えるでかなり得したんや

104 :Anonymous :2017/11/14(火) 18:31:35.26 ID:1rWiSAhY0.net
ファクトリオ発売日に買ってまだ一度も起動しとらんで

105 :Anonymous :2017/11/14(火) 18:37:14.01 ID:vT3dWsZO0.net
リムワにベルトコンベアmodあるからfactorioでドヤってるやつはアホだと思う

106 :Anonymous :2017/11/14(火) 18:48:04.23 ID:z9Y7R4FW0.net
ファクトリオはサントラだけでもセールしてくれないかな
本体は買ったけどサントラは二の足踏んでる

107 :Anonymous :2017/11/14(火) 18:50:28.17 ID:C/Fd4JFH0.net
>>105
rimworld大好きだからそんなアホみたいな書き込みやめてくれ

108 :Anonymous :2017/11/14(火) 18:58:33.52 ID:esWP2DzW0.net
>>100
悩む手間が省けたわサンクス

109 :Anonymous :2017/11/14(火) 20:27:02.60 ID:ad+hx2lK0.net
http://store.steampowered.com/app/699170/Fell_Seal_Arbiters_Mark/
これは気になるな
FFTやタクティクスオーガに影響受けたっていうから期待しておこうかな

110 :Anonymous :2017/11/14(火) 20:32:55.32 ID:2bjIJu+I0.net
http://store.steampowered.com/app/691790/Arcadian_Atlas/
こっちだと思ったら違うかった
そっちもウィッシュリスト入れとくか

111 :Anonymous :2017/11/14(火) 20:59:15.07 ID:XYCkr/R20.net
TRPG:FFTやタクティクスオウガみたいなゲーム

112 :Anonymous :2017/11/15(水) 00:42:31.81 ID:YekzSAWk0.net
http://store.steampowered.com/app/707410/Marvelous_Designer_7_For_Steam/
ジャップストアランキング上位にまた4万のゴミツールきとるやんけ
https://steamspy.com/app/707410
全世界で数百人しかこうとらんゴミツールもジャップには大人気w

113 :Anonymous :2017/11/15(水) 00:45:37.24 ID:vfLK9Y4W0.net
今夜のハンブル
神バンドルが来るから
心して待つように

114 :Anonymous :2017/11/15(水) 00:46:20.94 ID:G17TcO2y0.net
Steamで買う人が居ないだけで普通に企業で使われてるツールなんだけど、この世の全てがSteamなニートは怖いなー

115 :Anonymous :2017/11/15(水) 00:46:48.46 ID:BJYtgc4i0.net
HITMAN新作が値下げしてる
パブリッシャーがスクエニじゃなくなった

116 :Anonymous :2017/11/15(水) 00:48:21.81 ID:+/wuxE8o0.net
>>113
神バンドル来るとしてもBTA狙いじゃねえなら寝て起きてから買えばいいだけじゃねえか

117 :Anonymous :2017/11/15(水) 00:52:26.70 ID:jaVj3JAb0.net
ザオラル後ろに出せるんか?

118 :Anonymous :2017/11/15(水) 00:57:55.49 ID:rHxllGnK0.net
>>112
そのゴミツールでWitcher 3やらアサクリオリジンとかの衣服データ作られてるんだけどいよいよ頭の悪さが滲んできたな

119 :Anonymous :2017/11/15(水) 01:08:14.97 ID:vfLK9Y4W0.net
>>116
あおっていられるのも今のうちだよ
今夜ハンブル、久々にすごいの来るから
心して待つように

120 :Anonymous :2017/11/15(水) 01:13:41.33 ID:Lgpq9p+p0.net
起きてる時に限ってBTAじゃなくて固定Tierだったりする

121 :Anonymous :2017/11/15(水) 01:53:08.04 ID:27ZKr96Y0.net
後2時間か
もう眠いわ

122 :Anonymous :2017/11/15(水) 02:12:16.26 ID:MPidiy0A0.net
糞バンドルだから寝ていいぞ

123 :Anonymous :2017/11/15(水) 02:45:27.83 ID:E2ZQXElnd.net
FUELおもしろすぎる
ラジオを聞きながらブラブラ放浪して人を見つけたら止まって世間話
日が落ち始めたら崖から夕焼けを見る
日が完全に落ちて夜になれば目的地も無くまたブラブラする
周りに何もない砂漠でゆっくり走ってれば後ろから人が来てまた別れる
ガソリンスタンドで止まってれば人が集まり始めみんなでツーリングに行く事になったりね
ゴールも無いレースを始めちゃって二人とも崖からダイブしちゃって見物客が爆笑したり
景色を見てるだけで満足出来る
雪山とかもあるみたいだからまだまだ自分だけの絶景見つけられそうだ
FUELは本当に旅してる気分になっちゃう
アスファルトだけ走って目的地にのんびり行く時もあれば崖からひゃっほーっと飛び降りたりする時もある
山を走ってたら戦闘機が凄い勢いで通過したりする
その山の山頂に着いたら虹が出てて次はここフレンドと来ようと思いつつ目的地に向かう
景色のSSだけでもう50枚もある
寝る前にちょっと走るのもありだしじっくり走るとこんなとこにこんなものがって発見があったりね

124 :Anonymous :2017/11/15(水) 03:02:15.03 ID:CDBF0SpB0.net
また3時だと思って起きてたよ
寝る

125 :Anonymous :2017/11/15(水) 03:16:31.25 ID:27ZKr96Y0.net
スマホゲーのガチャ提供確率個別に設定してるーみたいなのスマホ板で炎上してるけどやっぱそんなのあるんだな
スチーマーでよかった

126 :Anonymous :2017/11/15(水) 03:40:08.87 ID:pFxI5sz60.net
4時半から日本対ベルギーあるんでバンドル見てすぐ寝るなよ?

127 :Anonymous :2017/11/15(水) 03:58:49.75 ID:FmA1jjdKa.net
ふ、震えてきた

128 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:00:39.43 ID:5E4AF0tM0.net
なんかいっぱいある

129 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:00:42.44 ID:MPidiy0A0.net
繋がんねぇ

130 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:01:21.71 ID:F6bbVsT20.net
$30

131 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:01:23.45 ID:HaZZ0cTO0.net
糞かぶりバンドル

132 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:01:28.70 ID:Lgpq9p+p0.net
30ドル以上っておまえさあ
被ってるし…もういや

133 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:01:39.10 ID:/jE5QWuF0.net
繋がらんわ

134 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:02:14.89 ID:5E4AF0tM0.net
スタバ夏のセールで買っちゃったよ

135 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:02:19.88 ID:CDBF0SpB0.net
欲しいのがないのでスルー

136 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:02:33.62 ID:MPidiy0A0.net
うーん・・・

137 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:02:33.65 ID:/jE5QWuF0.net
いまいちやなこれ

138 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:02:47.52 ID:yxNEg1mT0.net
うわ、酷いw

139 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:03:03.94 ID:o/gROLIO0.net
monthlyにぶっこまれるぞ

140 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:03:06.65 ID:MPidiy0A0.net
この前無料で配ってたPsychonautsで水増ししやがって

141 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:03:08.39 ID:HaZZ0cTO0.net
これに30ドル払うなら欲しいの個別に買ったほうがいい

142 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:03:09.60 ID:ePGiER2T0.net
うーんゴミ
寝るわ

143 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:03:11.31 ID:27ZKr96Y0.net
起きてて損したクソバンドル

144 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:03:21.70 ID:91CEUPcb0.net
持ってるけど良さそうなラインナップと思ったら下へ行くほどしょぼくなっていった

145 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:03:28.83 ID:w4OaG/0i0.net
んーこれはない

146 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:03:40.56 ID:2+WLd8bi0.net
ラインナップは悪くないと思うけどなんか雑!

147 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:03:49.73 ID:U9j9H6IB0.net
地震災害向けバンドルか
被ってなきゃ悪くないけど被ってる

148 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:04:16.04 ID:X8ExxbmV0.net
バンドルの余り物の詰め合わせ

149 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:04:16.33 ID:r0RNwYiB0.net
これさっさと買わないとどんどん歯抜けになっていくアレか

150 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:04:28.09 ID:91CEUPcb0.net
これで安心してファナの神バンドルが買える

151 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:04:32.06 ID:5E4AF0tM0.net
全部なんかしらのバンドルで見たことあるぞw

152 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:04:37.18 ID:ZA3hwcqu0.net
1列目ニワトリ以外全部持ってるから微妙すぎるわ

153 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:04:48.13 ID:gZFRDJIu0.net
被りまくってる上に$30かよ

154 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:04:54.68 ID:HaZZ0cTO0.net
そうだな
欲しいならさっさと買うべきだけどこの時間にいるやつほど絶対に買わないレベルの糞

155 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:05:10.84 ID:D/Lcao5M0.net
e6-どこ行きやがった

156 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:06:24.33 ID:2+WLd8bi0.net
統一性無さ過ぎる
ホラー混ぜられても俺無理だし!

157 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:07:12.63 ID:FmA1jjdKa.net
今年humbleで何も買わずに終わりそうだわ
寝る

158 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:07:22.68 ID:tmNk8rwga.net
被ってなきゃ良かったんですけどね

159 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:07:59.12 ID:pFxI5sz60.net
Psychonautsって古いのにいつもバンドル入ってる

160 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:08:01.58 ID:nb85XBp00.net
2列目以降やべえな

161 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:13:00.98 ID:/jE5QWuF0.net
emergency reliefつーならもっといいの詰め込んで金集めろよなっていいたくなるな

162 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:14:01.94 ID:x2ZsQBdz0.net
スタバとマイクラは欲しいが
さすがに値段が馬鹿げてるわ
追加予告もなし買う価値なし

163 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:20:53.40 ID:F6bbVsT20.net
1列目だけで$10なら買ってた

164 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:24:30.59 ID:5E4AF0tM0.net
今思ったけどLimited Availabilityってなんだろう

165 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:29:28.75 ID:2+WLd8bi0.net
>>164
humbleが用意してるキー数に限りがあるってこと
要するに売り切れる可能性がある

166 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:29:31.71 ID:o/gROLIO0.net
数量限定、在庫無くなったらそれ以降買った人はもらえなくなるやつ

167 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:35:33.53 ID:uq27vo0R0.net
RLJR6-WB8I5-9WKIJ

168 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:39:24.65 ID:IRkKAAz1a.net
>>167
仁王キーやんけw

169 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:42:41.70 ID:ZwQcIpVZ0.net
ちょっと前のバンドルのやつが混入しまくっとるやないか
被りがなければ神バンドルと思う奴いるか?
でもハンブルで30$はなぁ

170 :Anonymous :2017/11/15(水) 04:58:48.26 ID:IRkKAAz1a.net
https://steamdb.info/app/525480/
44パーセントプラスのぼった値でようランキング上位にいすわっとるやんけ
ジャッパブになめられるのもうなずけるでほんまw

171 :Anonymous :2017/11/15(水) 05:54:47.95 ID:6FevVJyp0.net
なにこの外れ月ハンみたいなクソバンドル。
Starbound以外ろくなのがない

172 :Anonymous :2017/11/15(水) 06:50:35.54 ID:sHFKBagya.net
humble troveに入ってんのが一本
ただで配ってたのが二本
バンドルの1ドル枠で買えたのが覚えてる限り三本入ってる
まあ名前の通りチャリティーがメインですね…

173 :Anonymous :2017/11/15(水) 06:55:34.59 ID:Al1vDKEk0.net
ゆうてこんな機会でもないと Mighty No. 9 なんか買わんだろお前ら
俺はいらんけど買えよ

174 :Anonymous :2017/11/15(水) 07:37:16.79 ID:+/wuxE8o0.net
30ドルかあ

175 :Anonymous :2017/11/15(水) 07:56:47.35 ID:EeeS9G7bK.net
上から10個を一つも持ってなきゃアリじゃね
でも欲しがるやつは持ってるよなこんなの

176 :Anonymous :2017/11/15(水) 08:02:39.61 ID:iRGfQiz/0.net
前回のトランプ批判$30バンドルみたいに途中追加あったりするのかな?

177 :Anonymous :2017/11/15(水) 08:55:14.71 ID:PZGuzgy40.net
>>173
それも以前のバンドルで持ってるんだよなぁ

178 :Anonymous :2017/11/15(水) 08:56:13.20 ID:oSmxva0AM.net
IGNが介入して死んだな
バンスタが唯一神だ

179 :Anonymous :2017/11/15(水) 09:08:00.99 ID:nPCq5Bgx0.net
いくら地震災害の寄付だからといって30ドルは無いわ

180 :Anonymous :2017/11/15(水) 09:12:40.54 ID:yxNEg1mT0.net
30ドル付けるなら目玉は必要だわ。
この内容だと15〜20がいいところ。

181 :Anonymous :2017/11/15(水) 09:30:53.56 ID:/jzcotQA0.net
かぶってなきゃ悪くないと思うけど
下から3段目以降の水増し感やばい

182 :Anonymous :2017/11/15(水) 09:32:36.59 ID:3o4tnil40.net
値段なりではあると思うけどこの統一感の無さは

183 :Anonymous :2017/11/15(水) 09:34:12.01 ID:IMNwY0LH0.net
最上段だけ$20で売ってくれ

184 :Anonymous :2017/11/15(水) 09:56:15.45 ID:Xl9p9gTt0.net
チャリティーなんだから文句言うんじゃないよ
買わないけど

185 :Anonymous :2017/11/15(水) 10:22:31.22 ID:0/ecn/5Np.net
単体で見たら悪くないけど、じゃあそれならセールの時に個別で買うわっていう

186 :Anonymous :2017/11/15(水) 10:46:49.62 ID:oSmxva0AM.net
チャリティー事態はストアでもバンドルでも普段からしてるけどな

187 :Anonymous :2017/11/15(水) 11:39:23.33 ID:EJLyAKNV0.net
この前の30ドルバンドルはチャリティーだっけ?
あれはけっこういいものそろってたな

188 :Anonymous :2017/11/15(水) 11:44:00.50 ID:/uCpCNo10.net
星バウンドと闇ダンジョンだけほしい
困ったな・・

189 :Anonymous :2017/11/15(水) 11:48:01.28 ID:eUufyoPE0.net
セールはまだかね

190 :Anonymous :2017/11/15(水) 11:49:28.70 ID:8d6Q1HJh0.net
単品で買えば?

191 :Anonymous :2017/11/15(水) 11:56:38.15 ID:h8wrI9sm0.net
スタバンとダーケストの無印がセールで各千円くらいだろ
それに超名作のDuck Game。 Stardew ValleyやMove or Dieもいいし
Pony IslandやHer StoryみたいなインディのGOTY
Shadowrunも日本語化きたし、Psychonautsも海外ではめちゃくちゃ評価高いゲーム
プラス1300円くらいでこれらのオマケと考えればお買い得だろう

192 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:09:35.75 ID:eK6X6/2s0.net
sniper3に日本語が来るのはいつですか?
もう今年も間もなく終わりますが。
日本語データ自体はあるはずだから、またUBIがチャチャを入れてるんですか?

193 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:17:07.64 ID:EjbDBXOp0.net
未だにUplayに人を引っ張ろうと必死なんだぞ
当たり前だろ

194 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:17:46.23 ID:UFs/byJi0.net
なんでUBI?

195 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:28:32.73 ID:IJ0llEkr0.net
UBIがパブリッシャーでしょ

196 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:31:46.62 ID:i6lAeBIE0.net
百鬼城今日リリースか
ちょっと気になる

197 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:33:55.64 ID:/jzcotQA0.net
百鬼城は部隊分割が斬新だけど逆に不安要素でもある

198 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:36:57.05 ID:juIJ+9i+0.net
>194
家ゲー版の発売元がUBIだから

https://steamdb.info/depot/495956/
これを見る限りは日本語データ自体は登録されていたので
あとはこれをリリースするだけと思われる

履歴を見ると7ヶ月前に削除されてるので発売直前に削除してる感じです

199 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:38:32.45 ID:Al1vDKEk0.net
部隊分割で側面攻撃って一見斬新だけど
それだったら見下ろし型のドラゴンエイジみたいなシステムでええやんって感じ

200 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:42:31.12 ID:7asY8rns0.net
シンプルな街づくりゲーってないかな?
トラブルなんぞ正直発生しなくてもいい
ただ街が発展していって新しい建造物が作れるようになって一喜一憂できる程度でいい
ANNO1404はどうにも合わんかった

201 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:45:47.85 ID:/jzcotQA0.net
>>200
それこそスカイラインじゃないの?バニラならノルマとか災害とかもないし

202 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:47:50.84 ID:/jzcotQA0.net
>>199
一人称視点で無理矢理画面わけてるから動画だけで見ると
二人プレイを一人でやらされてるみたいな感じなんだよな

203 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:49:48.17 ID:TFKM+WH/p.net
ANNOはむしろ経営ゲーだからシンプルな街づくりとは全然違う

204 :Anonymous :2017/11/15(水) 12:56:42.14 ID:PqLyeZwtr.net
>>200
cities skylineで検索してこい

205 :Anonymous :2017/11/15(水) 13:07:02.63 ID:x2ZsQBdz0.net
バンナムはさっさとこれ入れろ
https://steamdb.info/depot/429664/

206 :Anonymous :2017/11/15(水) 13:22:14.37 ID:FnlJmcoj0.net
POSTAL(初代)に日本語版のみ収録だったのマップがとうとう追加されたぞ
http://store.steampowered.com/agecheck/app/232770/

アナウンス
http://store.steampowered.com/news/externalpost/steam_community_announcements/2143013295365882190

(これはあかん奴だ…)

207 :Anonymous :2017/11/15(水) 13:32:01.34 ID:7asY8rns0.net
>>201>>204
そっかスカイラインしかないか
セールになった時もどうにも買おうって気になれなかったんだけど今度のセールで手を付けてみるよ

208 :Anonymous :2017/11/15(水) 13:32:09.43 ID:SdpZSWiE0.net
reduxにも日本マップなかったっけ

209 :Anonymous :2017/11/15(水) 13:54:31.25 ID:BJYtgc4i0.net
>>206
> Added option for Japanese audio, from Japan-exclusive release

210 :Anonymous :2017/11/15(水) 14:06:01.79 ID:2+WLd8bi0.net
まったくり街づくりならA列車も悪くない

211 :Anonymous :2017/11/15(水) 14:22:31.23 ID:8cFCG+Ow0.net
街づくりしたくてskylineやる気になれないってなんのこっちゃ

212 :Anonymous :2017/11/15(水) 14:23:58.20 ID:7asY8rns0.net
>>211
当時は中世っぽいのがやりたかったんだよ

213 :Anonymous :2017/11/15(水) 14:30:00.37 ID:eK6X6/2s0.net
街づくりゲーの話題で、ここまでSimCityが出てこない件について

214 :Anonymous :2017/11/15(水) 14:32:02.74 ID:G6sPTZAG0.net
犬神高すぎやろ

215 :Anonymous :2017/11/15(水) 14:40:40.37 ID:Q026rH780.net
>>213
2013の悪夢が…

216 :Anonymous :2017/11/15(水) 14:49:37.87 ID:VLhAj6m40.net
simcityはもう新作は出ないような気がして仕方がない

217 :Anonymous :2017/11/15(水) 15:04:38.81 ID:8cFCG+Ow0.net
中世っぽいならbanishedとかClockwork Empiresとかkingdom and castlesとか
ただトラブルなしにってなると中世系のは多分向かないよ

218 :Anonymous :2017/11/15(水) 15:18:00.00 ID:EeeS9G7bK.net
シムシティ4は今やっても面白いけどな
steam版だと日本語がないのが残念

219 :Anonymous :2017/11/15(水) 15:23:00.91 ID:Y7YNrMbj0.net
>>207
本当にやりたいのならハンブルのストラテジーバンドルにあるぞ

220 :Anonymous :2017/11/15(水) 15:28:16.24 ID:5AZuI2Dy0.net
犬神はジャップ隔離版か

221 :Anonymous :2017/11/15(水) 15:28:57.00 ID:h8wrI9sm0.net
ゲームオブスローンズ見たりや中世が舞台(時代に幅ありすぎだけど)のゲームを遊んでいると
まじで人権や人間をモノとして扱わないことの重要さが良くわかる

222 :Anonymous :2017/11/15(水) 15:41:15.35 ID:VE8x8sIx0.net
Harvest Moonなんちゃらはおまってるのかえ?

223 :Anonymous :2017/11/15(水) 15:53:32.29 ID:5AZuI2Dy0.net
せやで

224 :Anonymous :2017/11/15(水) 16:02:13.53 ID:VE8x8sIx0.net
humbleでも買えないのかなあ。徹底してやがる

225 :Anonymous :2017/11/15(水) 16:23:32.79 ID:7pLUtURc0.net
「ドッカンバトル」ガチャ確率疑惑でアカツキがストップ安 公式は否定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00000056-zdn_mkt-bus_all

226 :Anonymous :2017/11/15(水) 16:42:20.54 ID:A8lolRi50.net
それ名義だけ海外のローカライズ会社が買って作ったやつだっけ

227 :Anonymous :2017/11/15(水) 16:51:13.91 ID:/jE5QWuF0.net
pit peopleのストアページがなんでか英語とハングル併記なんだが俺だけ?何か踏んだんかな

228 :Anonymous :2017/11/15(水) 17:10:15.85 ID:0MH1MylQa.net
大神3000円やんけ
ワイは2007ねんにps2で全クリしたで華麗にスルーやわ

229 :Anonymous :2017/11/15(水) 17:16:25.48 ID:0MH1MylQa.net
仁王無限獄800階にとうたつしたでw
攻撃力体力ともひ無限やからさくさくすすむんや

230 :Anonymous :2017/11/15(水) 17:22:27.66 ID:EALs0+rwa.net
>>227
俺もハングルになってた

231 :Anonymous :2017/11/15(水) 17:41:00.79 ID:nb85XBp00.net
Darkest Dungeonって公式日本語くるって聞いたけど
CS発売に合わせる感じなのか

今ある日本語MODでやるか迷うぜ

232 :Anonymous :2017/11/15(水) 18:14:26.78 ID:EeeS9G7bK.net
だいたいにおいて公式より有志翻訳のが質高い

233 :Anonymous :2017/11/15(水) 18:26:04.76 ID:k01S2FUB0.net
有志の機械翻訳最高だよな

234 :Anonymous :2017/11/15(水) 18:28:34.72 ID:FO+uSfPS0.net
ホント有志様は神だわ
俺みたいな何も生み出せない人間は有志様に頭下げてその恩恵を得るしかねぇ

235 :Anonymous :2017/11/15(水) 18:37:32.56 ID:7aNbCbmE0.net
Darkest Dungeonって出来ること少ないし戦闘のアニメーション酷くてテンポ悪い割にそれなりに流行ったのが信じられん

236 :Anonymous :2017/11/15(水) 18:45:42.65 ID:YekzSAWk0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
まいにち0.5円づつ値上がりしとるやんけw
100にちまてば500円のねあがりやぞw
よかったな乗り遅れ池沼w500円儲かるでw

237 :Anonymous :2017/11/15(水) 18:47:45.78 ID:nb85XBp00.net
翻訳のデキもそうだけど待った挙句に隔離もありえそうで怖い

238 :Anonymous :2017/11/15(水) 20:34:18.25 ID:ubOeRWk+0.net
HYAKKI CASTLE出てるじゃん?

239 :Anonymous :2017/11/15(水) 20:48:50.63 ID:IswzIfes0.net
アンテやステラリスの有志翻訳最高!!

240 :Anonymous :2017/11/15(水) 20:49:21.84 ID:sjKQw2Z40.net
『百鬼城』の舞台は日本の江戸時代。犯罪者が送られる流刑島『百鬼島』。
この島には幕府転覆を企み、要人の呪殺を謀った天才陰陽者、鬼潟道満(きがたどうまん)も捕らえられていた。
そしてある日、江戸城に人の首が届く。それは百鬼城の警護役人、そして犯罪者の変わり果てた姿だった。
「奉納品 目録・首三つ 百鬼城城主より」すでに幕府探索方には、百鬼島に奇怪な城が出現しているという情報が届いていた。
時の将軍家宗は、この事件を鬼潟道満の仕業と断定。『百鬼城』の調査と鬼潟道満の暗殺を、公儀隠密4名(プレイヤー)に命じた…

ええやん

241 :Anonymous :2017/11/15(水) 21:09:15.39 ID:F6bbVsT20.net
ガラちゃん
https://www.indiegala.com/challenge

242 :Anonymous :2017/11/15(水) 21:12:35.19 ID:HaZZ0cTO0.net
閉店ガラガラ

243 :Anonymous :2017/11/15(水) 21:32:23.79 ID:h8wrI9sm0.net
galaもトレード機能あるけど
バンドルの余りキーを交換サイトで大手ってどこになるん
前にsteamギフトで配ったことはあるんだが無差別もあれだし
フレに配るのも限界あるし、逆に気を使わせたり、有名タイトルばかりだともったいない気もするし
かといって鍵屋で売るのもなんか。
トレード利用してる人いたら教えて欲しい

244 :Anonymous :2017/11/15(水) 21:34:35.19 ID:SuUvdXNv0.net
>>241
Pitstop Challengeがちょっと面白そうに思ってしまった
ひたすらピットワークをやるゲームなのかw

245 :Anonymous :2017/11/15(水) 21:46:50.98 ID:Ee7u1bAD0.net
>>243
https://www.steamtrades.com/
https://barter.vg/

246 :Anonymous :2017/11/15(水) 22:00:40.22 ID:h8wrI9sm0.net
助かる。ありがと

247 :Anonymous :2017/11/15(水) 22:08:32.32 ID:Al1vDKEk0.net
>>244
ほんと何でもゲームになるな昨今は

248 :Anonymous :2017/11/16(木) 00:45:44.43 ID:P48wEDGWp.net
なんでもゲームになるといえば、PC組み立てるやつ楽しみだ
勉強にもなりそうだし

249 :Anonymous :2017/11/16(木) 01:23:39.17 ID:HJe6H2oO0.net
糞スぺPCでゲーム内高スペックPC組んでちゃんとゲーム内のペンチが動くんかね

250 :Anonymous :2017/11/16(木) 01:54:13.56 ID:LvmMa0EoM.net
ゲーム内のPCでベンチを動かせるのかすげー

251 :Anonymous :2017/11/16(木) 02:17:02.91 ID:a77jTPJi0.net
そしたらゲームの中の高スペックPCでゲームを…

252 :Anonymous :2017/11/16(木) 02:18:29.63 ID:TvG7JHOe0.net
今時PCの組み立てなんてプラモデル作るより簡単だろ
CPUのピン曲がるのが怖いぐらいだ

253 :Anonymous :2017/11/16(木) 02:26:57.31 ID:v3XdrvWh0.net
ファンの逆電流かまして火事になりかけたけどな

254 :Anonymous :2017/11/16(木) 02:32:05.70 ID:raOTJZ/M0.net
電源挿し忘れあるぞ

255 :Anonymous :2017/11/16(木) 03:07:20.85 ID:fs2w2T/Sp.net
パーツ買いしたいけどマザボがどうのこうのがわからないので諦めてる

256 :Anonymous :2017/11/16(木) 03:14:20.13 ID:v3XdrvWh0.net
着けたいcpuに合うマザボ選ぶだけやで

257 :Anonymous :2017/11/16(木) 03:20:50.81 ID:jHlRr6xF0.net
自作民だけどファンの逆電流ってなんだよ

258 :Anonymous :2017/11/16(木) 03:21:32.39 ID:LvmMa0EoM.net
AMDのryzen1700でBTO組むのおすすめ
最近のintelはコスパが悪い

259 :Anonymous :2017/11/16(木) 03:21:37.99 ID:v3XdrvWh0.net
>>257
ファンの蛸足配線

260 :Anonymous :2017/11/16(木) 03:24:19.77 ID:jHlRr6xF0.net
>>259
あーなるほど
でも運が悪かったな

261 :Anonymous :2017/11/16(木) 03:27:03.56 ID:GNJO/LT/0.net
10年くらい前にPC自作したけど
10年前の俺ってすごいと感心する
今じゃ全然作れる気がしない

262 :Anonymous :2017/11/16(木) 03:34:16.50 ID:JWlkMw6P0.net
焼き鳥マンだぞ

263 :Anonymous :2017/11/16(木) 04:21:22.01 ID:nWyO2WUh0.net
慣性消失するところはライフで受けるか

264 :Anonymous :2017/11/16(木) 04:22:36.71 ID:fAJKYuf70.net
自作っていうけどただ部品組み合わせるだけよな
プラモデルと変わんない

長らくsandyで十分厨だけど

265 :Anonymous :2017/11/16(木) 04:23:57.32 ID:qNgZOZr80.net
挿してヤバイ端子は形違ってるだろ、とか考えて気軽にGPUから伸びてたコードをマザーに刺したら一度も使ってないマザーから異臭がして壊れたわ

266 :Anonymous :2017/11/16(木) 04:28:41.13 ID:L5F92+Tb0.net
何回か作っても最初に立ち上げるときの緊張感は未だに慣れん

267 :Anonymous :2017/11/16(木) 04:41:39.29 ID:raOTJZ/M0.net
4pin間違えるあるある

268 :Anonymous :2017/11/16(木) 05:12:50.08 ID:zhPF/KdT0.net
メモリとHDDの交換はできた
次は電源とグラボに挑戦してみようと思う

269 :Anonymous :2017/11/16(木) 05:27:41.85 ID:HImh8ttL0.net
ファンのプッシュピンが一本折れたままなの思い出した

270 :Anonymous :2017/11/16(木) 06:55:15.81 ID:v5IwasTu0.net
昔、CPUのピンが1本真横に曲がったけど、
ピンセットで立てたら普通に動いたの思い出した
最終的に折れてソケットの中に埋まったけどPC動いてたような気がする

271 :Anonymous :2017/11/16(木) 08:28:04.49 ID:10qQ4zzdK.net
お前らに重要な設備の保安は任せられないなって改めて思った

272 :Anonymous :2017/11/16(木) 08:37:28.37 ID:qyDq9y1za.net
そらニートに任せるもんではないしな

273 :Anonymous :2017/11/16(木) 09:17:34.02 ID:IaSUo6aK0.net
CPUのピンは場所によっては折れても平気だったはず

274 :Anonymous :2017/11/16(木) 09:41:52.01 ID:amr6WJm+0.net
臓器だって2〜3個売っても平気な時代だからな

275 :Anonymous :2017/11/16(木) 09:59:24.41 ID:r2Nl1gmX0.net
自作が安いは昔の話ってよく耳にするから
ドスパラのガレリア、マウスのG-TuneみたいなゲーミングBTOとサイコム等で
ゲーミングPC的な構成を選んでみたけど(8700kやゲームでは弱いけどコスパの1700、GTX1050から1080まで)

CPU、メモリ、ビデオカードを良いのにしてSSD載せればいいんでしょ。くらいの知識の人には良い選択肢だと思うんだが

1度でも自作を経験していると
安いけどチップセットがアレじゃん、マザボの機能も少ないし。電源が500W 80PLUS BRONZEかぁ・・・。なんだよこの独自クソケース!!マザボや電源やSSDはあのメーカー以外のは使いたくないとか不満たらたらになり

でもBTOはパーツを選べるだろ。好きな良いパーツを選べばいいだけ。
最上位のチップセットと5000円以内の安電源じゃなくて1万前半のGOLD、PLATINUMあたりにして、ケースだってクーラーマスターなり今でも人気のFDのR5なりANTECのなり・・
という意見はその通りなんだけど、
一般的なBTOだとパーツの種類も少ないし、とにかく痒い部分に手が全然届かない
サイコムなら、そこらへん少しは融通きくし、なんならワンズのフルカスタマタイズBTOという手もあるが。
BTOにありがちな雑な配線問題もあるし、綺麗に効率的な裏配線してくれるオプションでもつけて欲しいくらいだ。

んで結局は最良のBTOサイトを使ったとしても自作で好みの同じパーツ集めるときと(だいたいのサイトでまずこれがかなり難しい)と比べて2、3万は高くなった
もちろん保険的な意味合いや技術料もあるから
高いとみるか安いとみるかは人それぞれだけど。

276 :Anonymous :2017/11/16(木) 10:13:56.11 ID:7QjjBq050.net
自作が出てきたのは
98シリーズという国産のぼったくりメーカーしかなかった時代に
PC-AT 互換機なる格安で性能がいいPCが台湾あたりで出てきたころや
ほどなくPC-DOS なる日本語が使えるソフトがIBMによって開発され
コンパックとかの米国産PCの波がやってきた
その頃が一番楽しかったわ

277 :Anonymous :2017/11/16(木) 10:40:58.55 ID:GjwV3lt60.net
今は自作のほうが高くつくって話をどこかで見た気がするけど自分で組める人はすげーよな
俺もCPUだけ変えたいんだけど正直ようわからん

278 :Anonymous :2017/11/16(木) 10:41:51.69 ID:z9PQJ9unM.net
スレチの長文とか相手にすんなよ・・・

279 :Anonymous :2017/11/16(木) 11:16:09.49 ID:XFX7GWyg0.net
仁王面白すぎる

280 :Anonymous :2017/11/16(木) 11:26:09.69 ID:2lMO+T8oa.net
それしか話せんのかお前は

281 :Anonymous :2017/11/16(木) 11:42:24.64 ID:ybYsJqvw0.net
〇〇面白すぎるおじさん

282 :Anonymous :2017/11/16(木) 11:50:21.81 ID:Ru7MgOEvM.net
○○面白すぎるおじさんは○○に入るタイトルがクソマイナーゲーのときは評価できる

283 :Anonymous :2017/11/16(木) 11:52:57.12 ID:QUUnpBR/0.net
大神尾も白すぎる

284 :Anonymous :2017/11/16(木) 12:06:11.35 ID:L5F92+Tb0.net
ここのハゲ基準だとなかなかマイナーゲーと認めてもらえない
前に無名な良作としてドアキッカー紹介したときはフルボッコされた

285 :Anonymous :2017/11/16(木) 12:09:29.85 ID:2lMO+T8oa.net
一般人目線ならドアキッカーはマイナーだけど一般steamユーザー目線からド鉄板だし

286 :Anonymous :2017/11/16(木) 12:15:25.79 ID:D56CS6Xg0.net
フルボッコされたのをいつまでも根に持つ粘着w

287 :Anonymous :2017/11/16(木) 12:18:07.99 ID:0Mo+1dFT0.net
このスレ的にはhumbleでバンドル入りしてるかどうかで知名度がかなり変わる気がする

288 :Anonymous :2017/11/16(木) 12:19:48.66 ID:65LbmoBi0.net
百鬼不評なんか残念

289 :Anonymous :2017/11/16(木) 12:44:02.17 ID:2rYuXLdj0.net
いつの時代もBTOの方が安いなんて事は有り得ないよ
特にドスパラとかマウスなんて中古や粗悪品を新品として売って荒稼ぎしてる悪徳企業だから
実際の値段よりも遥かに高くつく

290 :Anonymous :2017/11/16(木) 12:45:59.49 ID:3fzb4IpT0.net
yahooとか楽天のセール時にパーツ揃えるとポイントめっちゃ貰えるからな
BTOは楽だけど、安く仕上がって自分の好みにカスタマイズも出来るのはやっぱり自作だわ

291 :Anonymous :2017/11/16(木) 12:47:28.33 ID:vrE4PB2m0.net
>>277
似たような部品でもBTOだと安物メーカーの部品使ってるから、特に何気に重要な電源とかね
そこらへん自作だと拘りだして、簡易なスペック上はたいして変わらないのに高くついたりってのはある
でもいわゆるドスパラとか俺も買ったことあるけど2、3年で電源グラボ逝ったのと比較して
厳選して作った自作はスペック的に寿命くるまで使い倒せたりした
まぁ単純に運もあるだろうけどね、自分で選ぶ楽しさはあるよ

292 :Anonymous :2017/11/16(木) 12:48:10.65 ID:/YzFXM1L0.net
>>289

アホか

293 :Anonymous :2017/11/16(木) 12:58:50.98 ID:u8j+AMONM.net
>>291
動物、筋肉など地雷多数だよな

294 :Anonymous :2017/11/16(木) 12:59:08.31 ID:2rYuXLdj0.net
>>292
どうせお前ドスパラで買っちゃって変なプライド持ってる情弱だろ
お前みたいなアホがいるから結局悪い事したもん勝ちなんだよなぁ

295 :Anonymous :2017/11/16(木) 13:02:44.01 ID:jLp0Zr+a0.net
昔は雑誌にマイコンの回路図が載ってたりして、やろうと思えば本当の意味での自作が出来たんだよな。
まぁそれで作った人は一人もいないだろうけどw

296 :Anonymous :2017/11/16(木) 13:03:01.17 ID:uuXdgIEv0.net
BTOも悪く無いやろ、知識無いやつが自作しても高確率でToLOVEるが起きるのは目に見えてる
保証もあるし手っ取り早くBTOで揃えるのもアリや

297 :Anonymous :2017/11/16(木) 13:07:34.15 ID:R3TDqIpHM.net
パーツ構成考えてるときが楽しみのピークなんだが?

298 :Anonymous :2017/11/16(木) 13:08:59.64 ID:uuXdgIEv0.net
一理ある
届くと組む気が失せる

299 :Anonymous :2017/11/16(木) 13:21:50.60 ID:GjwV3lt60.net
>>296
ToLOVEるが起きるならむしろ喜んで自作するがw

300 :Anonymous :2017/11/16(木) 13:28:43.44 ID:v3XdrvWh0.net
そもそもBTOパーツなんて粗悪品か選べても定価換算だからめっちゃ高い

301 :Anonymous :2017/11/16(木) 13:31:01.65 ID:owfDKKeMa.net
PCパーツ自作PC云々は板違いなこといい加減気付こうや

302 :Anonymous :2017/11/16(木) 13:41:10.30 ID:L3OOXRTs0.net
>>298
それで2週間放置した後組んだけど、今度は今使ってるPCからグラボ抜いて環境整えたりするのが面倒で放置してる……
Win10の各種設定だけでもクソめんどいわ

303 :Anonymous :2017/11/16(木) 13:58:30.34 ID:DQkI8ZbRa.net
仁王無限獄900階にとうたつやわ
アムリタぱんぱんやわ

304 :Anonymous :2017/11/16(木) 14:00:48.42 ID:VWfE5jDLM.net
Steamハードスレでやれと言いたかったけどそんなのなかったから存分に語ってろ

305 :Anonymous :2017/11/16(木) 14:18:14.51 ID:bbGNOfNG0.net
これ全部PC組み立てゲームの話だからな

306 :Anonymous :2017/11/16(木) 14:21:05.44 ID:10qQ4zzdK.net
steamハードって変なリモートのやつとスチコンしかないじゃん

307 :Anonymous :2017/11/16(木) 14:21:25.63 ID:2lMO+T8oa.net
ドスパラで買ったやつ7年くらい経つけど未だに普通に動いてるので俺は運がいいらしい
グラボとメモリしか変えてないからほぼそのままのはず

308 :Anonymous :2017/11/16(木) 14:31:55.46 ID:Wffe7b3F0.net
運がいいというか初期不良が無きゃ何年でも動くだろそりゃ

309 :Anonymous :2017/11/16(木) 14:43:27.18 ID:ybYsJqvw0.net
百鬼キャッスルの1280*720の解像度固定っていくらなんでもいかんだろ
PCでゲーム一回でもやったことあるならこれで出したらヤバイってわかりそうなもんだが

310 :Anonymous :2017/11/16(木) 14:45:50.97 ID:HJe6H2oO0.net
むしろ百鬼キャッスルが絶賛の嵐だったら恐ろしすぎるからこれぐらいでちょうどいいんじゃないか

311 :Anonymous :2017/11/16(木) 14:54:44.73 ID:GskTBbJX0.net
解像度固定もやばいけど字の小ささもやばそう

312 :Anonymous :2017/11/16(木) 15:01:35.63 ID:XADmA1Pd0.net
>>298
一年以上前に買ったi5-6500とマザボとメモリ16gbと駅プロ512gbとhdd3tbと電源がAmazonの箱に入ったまま開封してないわw
結局ゲームはsandyまだ使ってるし、
普段使いはノートなのでその手軽さに慣れると開封するのすら面倒

313 :Anonymous :2017/11/16(木) 15:09:12.24 ID:Wvpi5MBkM.net
今まで3DSで女児向けゲーム作ってた会社だし多少は優しく見てやれよ
バンナム傘下で東証1部上場ではあるが

314 :Anonymous :2017/11/16(木) 15:10:02.74 ID:QwkFg1eDM.net
>>312
未開封新品ならオクで良く売れるから
開けずに腐らせる位なら普段使いのノートをいつか更新する為の資金にしちゃいなよ

315 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:06:54.35 ID:/YzFXM1L0.net
次、PC買う時は1070付きの17.5インチノートかなーと
コタツでぬくぬくゲームするの憶えると、もうデスクトップ環境はいいかな、と

316 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:08:46.03 ID:r2Nl1gmX0.net
ヴァルハラのアプデきたぞ!!!!!!

317 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:10:33.99 ID:QUUnpBR/0.net
オレハクサマヲ

318 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:18:45.33 ID:Gpi+7e6n0.net
Vallhalla変に期待してるやつはがっかりしそう
よく出来ていて良作だとは思うけど、傑作ではない

319 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:26:07.60 ID:bbGNOfNG0.net
雰囲気ゲーってだけでDarkest Dungeonみたいな緊張感も何もない

320 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:28:23.72 ID:Le26QgJh0.net
闇龍も雰囲気ゲーちゃうの?

321 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:28:29.48 ID:qNgZOZr80.net
○○面白すぎるおじさんになってみようかと思ったけど
考えてみると最近面白すぎると言えるゲームに出会ってなかった
嫌われるくらい同じゲームの事を書き続けてしまう、○○面白すぎるおじさんに私はなりたい

322 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:30:48.65 ID:GskTBbJX0.net
龍はどこから来た

323 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:31:17.47 ID:EerzMFP00.net
世界観に入り込める人じゃないときつそう

324 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:31:54.16 ID:EerzMFP00.net
>>322
Dungeonをドラゴンだと思ったんだろ

325 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:34:55.36 ID:/YzFXM1L0.net
>>318

音楽良くて数時間サイバーパンクADV楽しめたらそれで十分だけどな
スナッチャーっぽいゲームかなと思って買ったObserverも思ってたのとちょっと違ってたが
まあ、満足できた

最近サイバーパンクADVって海外で流行ってるのかね?

326 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:37:57.82 ID:juOFdM7EM.net
>>315
steam home streamingでいいんじゃね?

327 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:39:56.82 ID:f9akerXZ0.net
電気毛布を足に巻けばいい

328 :Anonymous :2017/11/16(木) 16:42:30.63 ID:zfk3rCfm0.net
GemCraft面白すぎる

329 :Anonymous :2017/11/16(木) 17:04:22.32 ID:HJe6H2oO0.net
ばるはらもだけどROMの日本語版は出たんかね

330 :Anonymous :2017/11/16(木) 17:27:01.27 ID:fAJKYuf70.net
オータムセールまで一週間切ったな
オータムはホリセより安いぞ

331 :Anonymous :2017/11/16(木) 17:55:52.27 ID:qNgZOZr80.net
>>330
間違い  オータムはホリセより安い
正解   オータムはホリセより安い物もある

なので目利き力が試される
ホリセのが安くなる物を買ったら一年後悔する
オタセのが安かった物を買い損ねたら一年煩悶する
来年一年を気持ちよく過ごすためのスチマーに訪れる今年最後の試練
それがオタセ

332 :Anonymous :2017/11/16(木) 18:00:00.43 ID:2lMO+T8oa.net
>>329
ROMは22日だったはず
ソースはデジゲー博

333 :Anonymous :2017/11/16(木) 18:01:37.91 ID:vxohsk+O0.net
オータムからはすぐホリセだからお祭り感が続くな
年々買うものが減ってるので掘り出し物を探したい

334 :Anonymous :2017/11/16(木) 18:16:01.86 ID:2lMO+T8oa.net
ピラーズオブエタニティの出たばっかりっぽいDLC無料になってるけどミス?

335 :Anonymous :2017/11/16(木) 18:18:01.12 ID:2lMO+T8oa.net
と思ったらオリジナル持ってるならディフェンシブエディションもあげるみたいな話か

336 :Anonymous :2017/11/16(木) 18:21:28.89 ID:1FgSNAuq0.net
ROMもくればひとまずローカライズ予定だったの終わりだっけか
スターバウンドもやるんだっけ?

337 :Anonymous :2017/11/16(木) 19:04:42.99 ID:YyYk8gJ/0.net
>>316
カタカナで書くな
Valhalla hillsの方かと思っちまったじゃねえかw

338 :Anonymous :2017/11/16(木) 19:10:56.68 ID:L5F92+Tb0.net
さわりしかやってないけど、
確かに、あれ?あんだけ待たせてこんなもん?感はあるな>う゛ぁるはら
う゛ぁるはらが悪いわけじゃなくて完全にこっちの気分の問題だけど

339 :Anonymous :2017/11/16(木) 19:57:25.26 ID:UwQrlHvb0.net
さわりじゃなくて序盤じゃね
VA-11 Hall-Aは雰囲気がすごく良いからそこを楽しむもんだと思ってる

340 :Anonymous :2017/11/16(木) 20:13:50.28 ID:jHlRr6xF0.net
何かうかなーセールで

341 :Anonymous :2017/11/16(木) 20:23:58.99 ID:AOS3bpjd0.net
オタセはインディゲーが最安値になりやすい
ホリセは定番ゲームの最安値を狙え

342 :Anonymous :2017/11/16(木) 20:31:53.90 ID:10qQ4zzdK.net
たしかにその傾向はあるかも
妙にウィッシュにストックしてる国内同人ゲー狙いたい

343 :Anonymous :2017/11/16(木) 20:35:12.30 ID:gM2R0SxC0.net
そんなの関係ない
欲しかったら買えばいいんだよ
そのうち無料配布なんてざらな世界だし

344 :Anonymous :2017/11/16(木) 20:35:31.13 ID:v3XdrvWh0.net
バリバラ

345 :Anonymous :2017/11/16(木) 20:37:36.67 ID:P48wEDGWp.net
今度こそアメトラ買うわ

346 :Anonymous :2017/11/16(木) 20:39:41.98 ID:TvG7JHOe0.net
ヴァルハラは面白いけどこういうの好きじゃない奴は絶対に糞ゲー扱いされるゲーム
俺は大好きだけど

347 :Anonymous :2017/11/16(木) 20:42:48.71 ID:7Weu0adb0.net
こういうの好きじゃないから糞だと思ったわ

348 :Anonymous :2017/11/16(木) 21:04:32.42 ID:qNgZOZr80.net
>>336
ひとまずの括りが良く分からんが、とりあえずDexも日本語来るはず

349 :Anonymous :2017/11/16(木) 21:08:06.34 ID:6PkKLdcq0.net
ローカライズ版についてのコメントも
By 今井晋 2017年11月14日19:13
http://jp.ign.com/m/tohotenkusho/19395/news/steamzunproject

11月12日、秋葉原UDXで「デジゲー博2017」が開催された。
本イベントは同人・インディーゲームのオンリーイベントで、様々な規模の開発者が自らのゲームの販売頒布、展示を行った。今回からショーフロアはUDXの2階アキバ・スクエアに加えて、4階UDXギャラリーも追加され、展示規模は過去最高となった。

今回、IGN JAPANではUDXギャラリーで展示販売していた東方Projectで有名な上海アリス幻樂団のZUN氏にインタビューを行った。
上海アリス幻樂団ではこれまでのパッケージ版の販売の他、PC-98を実機を持ち込んだ旧作のプレイアブル展示やデジゲー博向けスコアアタック版「弾幕アマノジャク ゴールドラッシュ」を展示。
多くのファンが足を運んでいたが、ここでは主にSteam版としてリリースがアナウンスされた「東方天空璋 〜 Hidden Star in Four Seasons.」と今後の展開について話を伺った。

http://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/img-2464_ysts.jpg
貴重なPC-98を実機のデモ!デ、デカイ!

――まず聞きたかったのはSteam版の「東方天空璋」のリリースです。これはもともと放送でアナウンスしましたよね。

そうですね。「2軒目(から始まる)ラジオ」という番組ですね。

――Steam版が出る可能性はこれまでにもあったと思うんですが、どうしてこのタイミングになったんですか?

もともとSteamで出そうと何年も前から考えていました。以前、海外に行った時もSteamに出さないかと何回も言われました。たぶん「将来的に出ると思います」って、いつもそう答えていました。でもだいたいめんどくさくてやってなかった(笑)。
だけど昔よりSteam版が出しやすくなった。昔だったら翻訳しなきゃいけなかったり、海外に法人が必要だったりしましたが、今はパッケージ版と同じものをそのまま出せるようになってきたから、こりゃ出したほうがいいかなって。

――なるほど、そうすると開発としては同人ゲームとして頒布しているバージョンと同じものですか?

なにも変わらないです(笑)。

――SteamのDRMがあるくらいだけってことですか。

それだけですね。

――今回は英語がなく日本語だけですが、英語版は検討していないんでしょうか。

そうですね。一度、やろうとしたんですが、なかなか作業時間がとれなくて、だからもう有志の人が翻訳しているものが結構あるので、そっちでいいのかなっていう。

――確かに有志の翻訳もありますよね。

そうですね。そういうパッチとかいっぱいあると思います。公式として出すかどうかはわからないけど、公式で出すとその翻訳が正しくないと呼ばれかねない(笑)。ファンの方がいいんじゃないかな(笑)。

――いや、そこはお墨付きとして出せばいいんじゃないですか(笑)。

そういうわけにいかないんですよね。結局、僕もどこかの翻訳業者に出すわけだから、その人がわかっていないと言われかねない。そう考えるとちょっとめんどくさいなーと。
ニュアンスも結構、日本語じゃないと伝わらない部分ってあると思うんですよ。まあ日本語でいいのかな。シューティングゲームだし。

http://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/ss-37321f7362ba746ecbc0e5616dbe5cfccf2a4f4b1920x1080_gmqb.jpg
Steam版としてリリースがアナウンスされた「東方天空璋」だが、ローカライズの予定はないようだ。

350 :Anonymous :2017/11/16(木) 21:16:17.44 ID:6PkKLdcq0.net
――では以前にも似たようなことを話しましたが、今は同人やインディーでも非常に幅広いプラットフォームでリリースができるようになりました。
東方Projectに関しても二次創作のタイトルがSwitchやPlayStationで発売されることが決定しています。東方Project自体も他のプラットフォームでリリースする可能性はあるんですか?

今後は随時ですね。

――というと、簡単に出せそうでやる気があったらやるということで?

うーん、そうですね。だいたいそのやる気が一番問題なんですよ(笑)

――ちなみに東方ProjectのローカルルールにはZunさんがリリースしたプラットフォームでは、二次創作をリリースしても良いというものがありますが、
今後、Steamで東方Projectの二次創作がリリースされる可能性はあるのでしょうか。もちろん、これはZunさんの意志によるものではないと思いますが。

たぶん出て来ると思いますよ。そういった事情もありましたよね。Steamで二次創作出したいってう問い合わせも多かったので。
それはもう僕が出ていれば問題ないでしょうという流れで、出て来ると思いますよ。

――なるほど、ではあとは各サークルによりますが、出て来る可能性があるということですね。

各サークルの判断によりますね。こちらでは問題ないという形です。

http://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/img-2462_x7kh.jpg
「弾幕アマノジャク ゴールドラッシュ」スコアアタックの様子

――以前よりもますます東方Projectの世界が、PlayStationやSwitch、Steamなどに広がっていると思いますが、これで変わったことなどありますか?

うーん、僕自体はあんまり変わっていないですね。どちらかと言えば、周りの遊ぶ環境が変わってきたので、それに合わせて変わっていこうかなと思うくらいですね。
特にPCゲームなんかは今はパッケージ版を買ってもドライブ付いていないことがあるじゃないですか。もう時代遅れかなって思いながら作ってましたし、だからプラットフォーム変えてもいいと思う。
また今まで同人流通だけって言い方してましたが、同人流通っていうものがどういうものかわからなくなってきた。だから僕の整理できる範囲なら何でもいいのかなと思っています。

――ユーザー層はどうでしょうか。今でもイベントなどで直接ファンと接する機会も多いと思いますが。

もうとにかく子どもが多くなりました。デジゲー博自体はそれほど子どもはいませんが、東方のイベントになると、ほとんどわりと子ども、小中学生が多いですね。あとは親子連れ。

――二世代ファンもいますよね。

驚きです。

351 :Anonymous :2017/11/16(木) 21:18:41.18 ID:D56CS6Xg0.net
東方ヲタきっしょ

352 :Anonymous :2017/11/16(木) 21:33:05.12 ID:6PkKLdcq0.net
Yu-Gi-Oh! Duel Links arrives to PC Steam on November 17
http://www.yugioh-card.com/uk/news/detail.php?id=3734

353 :Anonymous :2017/11/16(木) 21:36:21.81 ID:qcIyYavZD.net
信者とアンチなんて結局同じなんだよなぁ

354 :Anonymous :2017/11/16(木) 21:38:11.28 ID:Le26QgJh0.net
おま国王

355 :Anonymous :2017/11/16(木) 21:44:22.27 ID:1FgSNAuq0.net
>>348
それも予告されてたか忘れてたわ

356 :Anonymous :2017/11/16(木) 22:07:06.36 ID:ZUqG0xuG0.net
>>351
まさか東方オタがこんなんやってるとマジで思ってる?
どう考えても叩かせたくて長文張り付けてるだろ

357 :Anonymous :2017/11/16(木) 22:09:34.83 ID:KXeG+W0x0.net
明らかに日本人が開発してて16言語サポートしてますが日本語は非サポートで日本人には売りません
https://steamdb.info/app/592580/depots/

358 :Anonymous :2017/11/16(木) 22:15:17.91 ID:px2hX3gv0.net
homeworld remasterとstellaris
どっちがお勧め?

359 :Anonymous :2017/11/16(木) 22:44:12.76 ID:eAZozW5x0.net
政府規制も効果なし、ビットコイン取り引きとICOは地下で継続―中国
http://www.recordchina.co.jp/b193095-s0-c20.html
ビットコインがアフリカでモバイル決済業界を圧倒すると言われる理由
https://jp.cointelegraph.com/news/why-bitcoin-will-beat-mobile-payment-to-its-game-in-africaJP
ビットコイン年初来伸び率断トツ、アップル株や日経平均との差歴然
https://jp.cointelegraph.com/news/bitcoins-performance-off-the-charts-literally
飢餓ベネズエラ「1600%インフレ率」で仮想通貨が生活の柱|ビットコインマイニング(採掘)で生き残る
http://virtualmoney.jp/I0001275
「ビットコイン」新世界のベネズエラ:自由を求める、採掘者たちの反逆
https://www.fuze.dj/2017/01/venezuela_mining.html
ベネズエラ、生きるためにゲームをする人々 ビットコインで生活費稼ぐ
https://btcnews.jp/52cuhxep12747/
ベネズエラ、ビットコインマイナーが10万人規模に
http://btcnews.jp/5c5uq4ei13034/
ジンバブエではビットコインが80万円?自国通貨がインフレしている国の仮想通貨需要について
http://coinpost.jp/?p=5803
ビットコインとは?投資で儲かる仕組みと危険性を分かりやすく解説
https://enjoyrock.jp/bitcointoha-4370
ビットコイン最高値更新中! 〜財政破綻とビットコイン〜
http://silver-dream.info/virtual.currency/?p=213
ビットコイン採掘(マイニング)で個人が稼ぐ方法・スマホで可能?
https://bittimes.net/news/3770.htm

360 :Anonymous :2017/11/17(金) 00:02:37.15 ID:YejBoHCB0.net
>>349
>>350
こういうの全文コピべしてると権利者にIP掘られても知らねえぞ

361 :Anonymous :2017/11/17(金) 01:00:08.75 ID:adZmDZ9m0.net
TES:Legendsハマったから誰か月ハンのパックくれや

362 :Anonymous :2017/11/17(金) 01:36:07.18 ID:nb3s8NTHp.net
これだから東方ヲタは気持ち悪いんだよなあ

363 :Anonymous :2017/11/17(金) 01:44:51.48 ID:EWdYNDh/0.net
そういやスチー厶が安くなるってことはオリジンとかも安くなるんだったな
bf1 2000円ぐらいにならんかなー
3年後ぐらいかな

364 :Anonymous :2017/11/17(金) 02:45:17.70 ID:Hn4hS1n+0.net
3年どころか来年には2000切るでしょ
EAはある程度の額まではガンガン下げるよ
あと月500円のやつとかにも確実にくるだろうし

365 :Anonymous :2017/11/17(金) 02:58:11.32 ID:kIvnsaoO0.net
>>361
150〜200円くらいの
SteamやTF2のアイテムとトレードしてやってもいいぞ

366 :Anonymous :2017/11/17(金) 03:05:37.66 ID:4aSPpJdg0.net
須田ゲー無料
https://www.humblebundle.com/store/killer-is-dead-nightmare-edition

367 :Anonymous :2017/11/17(金) 03:11:36.19 ID:VEx54lKy0.net
>>314
組むの面倒くさい人間がオクなんて面倒くさいことしないよ

368 :Anonymous :2017/11/17(金) 03:40:01.40 ID:QVcwYNSfa.net
bf1とか月額500円ですでに遊び放題やぞ
キャンペン全クリしたでかなり得したんや

369 :Anonymous :2017/11/17(金) 04:18:44.84 ID:EWdYNDh/0.net
来年かー
それまでにssdも買っとかないとな
アマのサイバーマンデーに期待や

370 :Anonymous :2017/11/17(金) 05:31:15.53 ID:Y0q3ApkP0.net
>>349
なんで全文貼るの?荒し?
もしかしてハイパーリンクって便利な機能がWebには最初から備わっていることを知らない無学なキッズ?
全文引用せずに要点を抜き出すか要約するなり出来ないの?
日本語苦手?大陸や半島の人?

こういう阿呆なことするから東方ヲタは最底辺だって言われるんだよ

371 :Anonymous :2017/11/17(金) 06:05:51.12 ID:45B35adc0.net
>>360
>>370

ブラウザ違いの同じ回線かな?
うざいのは分かるがしつこい

372 :Anonymous :2017/11/17(金) 06:19:58.70 ID:Hn4hS1n+0.net
>>368
もう500円であるのかよ
一ヶ月も遊べばお腹いっぱいだろうし、それでええな

373 :Anonymous :2017/11/17(金) 07:27:14.28 ID:C9b5r+is0.net
オリジンといえばSims4は気になってるけど全部入りが出るまで買わないしょぞん

374 :Anonymous :2017/11/17(金) 07:32:42.39 ID:Ou0MzCQAr.net
>>366
ファック!買ってまだプレイしてないのに!

375 :Anonymous :2017/11/17(金) 08:05:58.69 ID:nb3s8NTHp.net
PoEはDifinitive Editionとかいう完全版出たのか
Obsidianだし注目はしてたんだがそろそろ買うべきか

376 :Anonymous :2017/11/17(金) 08:14:25.29 ID:txDSs5G70.net
>>366
もらったサンクス!

377 :Anonymous :2017/11/17(金) 08:43:35.07 ID:GQe6IL4MK.net
高い方のぽえはいまいち合わなかったわ
キャラクリの自由度高すぎて適切にできてるのか不安になる

378 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:07:37.96 ID:EC/lS38B0.net
ツイッター見て気付いたけどhumbleってコナミも売ってるのか

379 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:09:30.98 ID:sqwcubEP0.net
コナミは売ってるけどステルスが上手でな

380 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:19:11.40 ID:oWWoSc930.net
静岡売れや

381 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:29:32.13 ID:hwApno6i0.net
origine access のbf1はプレミアムじゃないのがケチ臭すぎる

382 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:32:57.32 ID:uEjjANuk0.net
https://us.shop.battle.net/ja-jp
blizzardが日本円に切り替えた模様、$1=\113

日本企業が絡んだ商品は見事におま値、エディション違いは適正価格
Diablo3 $1=\121
Overwatch GOTY $1=\140
Destiny2 通常版 $1=\142

383 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:40:22.36 ID:cIBVv/hwa.net
わざわざ嫌なことをみんなと共有したがる思考ってどういう思考なの?

384 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:45:00.48 ID:xGUcOKeCd.net
情報共有にケチつけてたらスレ成り立たないだろ

385 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:47:00.13 ID:kIvnsaoO0.net
>>382
くそ反日企業やんけ、
これからは、US垢で購入しますわwwwwwwwww

$1 … 121円換算って
ブリは算数もできへんガイジか?

386 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:51:32.19 ID:uEjjANuk0.net
文章の一部分しか把握できないって障害か何かなのかな?

387 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:51:47.40 ID:nb3s8NTHp.net
>>382
ほんとこれな
日本企業は全部潰れたらいいわ
国内ゲーマーにとっちゃ害しかない

388 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:55:20.04 ID:cIBVv/hwa.net
>>386
いや嫌なことを共有してるのは真実だろ
文盲すぎないかお前

389 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:57:18.95 ID:kIvnsaoO0.net
1ドル120円 わろたwww

ブリザード税 +7円

390 :Anonymous :2017/11/17(金) 09:58:56.40 ID:1muy44UN0.net
>>388
お前普段から周囲の人間に馬鹿扱いされるだろ

391 :Anonymous :2017/11/17(金) 10:01:53.73 ID:cIBVv/hwa.net
>>390
何か主張したいならあわせて理由も述べないとそれこそバカだぞ

392 :Anonymous :2017/11/17(金) 10:05:27.72 ID:6dctsXyXa.net
わざわざ触るやつらは何考えてんだ

393 :Anonymous :2017/11/17(金) 10:09:00.77 ID:kIvnsaoO0.net
>>392
今日の晩御飯

394 :Anonymous :2017/11/17(金) 10:10:22.12 ID:txDSs5G70.net
おま値糞企業の情報共有は必要ですわ

395 :Anonymous :2017/11/17(金) 10:15:21.28 ID:kIvnsaoO0.net
ちなみに、ドル120円を越えたのは
最近では2015年の1年間、それ以前は2008年です。

高く設定しすぎじゃないですかねぇ、キリがいい数字を選んだんでしょうけど。

来年あたり、ドル125円になってないかな、
そうしたらブリザード、ざまぁwww なのに。

396 :Anonymous :2017/11/17(金) 10:23:59.59 ID:/ERk1XXG0.net
Operation Abyss: New Tokyo Legacy どうですか、お客さん

397 :Anonymous :2017/11/17(金) 10:35:32.90 ID:rT4Q7Vkx0.net
PUBGの砂マップっていつなん?
仁王もアサクリオリジンズもWW2もシャドウオブウォーも飽きて来た

398 :Anonymous :2017/11/17(金) 10:43:40.69 ID:nivitnTB0.net
iPhoneのAppstoreも1$=120円換算だよ

399 :Anonymous :2017/11/17(金) 10:49:33.47 ID:PETzJfxW0.net
それもこれもモモセレート導入が悪い

400 :Anonymous :2017/11/17(金) 10:50:48.79 ID:SZvlu9010.net
>>399
Steamも1ドル=140円になった方がいいの?

401 :Anonymous :2017/11/17(金) 10:51:37.38 ID:uEjjANuk0.net
>>388
そもそもお前宛てじゃなかったんだんだが…
そうやって安価してきたってことはお前も誰かさんと同じ何らかの障害持ちかもな

402 :Anonymous :2017/11/17(金) 11:04:24.84 ID:aItO22K30.net
>>399
ゲイブの考えが正義だから

403 :Anonymous :2017/11/17(金) 11:08:14.01 ID:GQe6IL4MK.net
為替レートが正当であれば、まさかピザも$5で買える・・・?

404 :Anonymous :2017/11/17(金) 11:16:49.66 ID:kIvnsaoO0.net
>>403
$5でピザが買えるわけねーだろ、外に出ろ、引きこもり

405 :Anonymous :2017/11/17(金) 11:31:10.02 ID:+AiE2y2k0.net
アメリカなら$5でピザ買える
日本が異常に高いだけ

406 :Anonymous :2017/11/17(金) 11:49:40.86 ID:8oQZX7GM0.net
日本でも500円ピザのチェーン出来てたじゃん
残念ながら潰れちゃったけど。
現状のお惣菜系パンピザの宅配チャーンには難しいけど
宅配やってないピザ屋なら千円以内も結構みかける

407 :Anonymous :2017/11/17(金) 11:55:55.15 ID:kIvnsaoO0.net
ピザの話、やめない?

408 :Anonymous :2017/11/17(金) 11:56:40.08 ID:nivitnTB0.net
ピザの価格の半分は人件費だろ
デリバリーしなけりゃ安い。
日本のモールにはピザ屋が無いのはそういう理由だな。
海外のモールのピザチェーンで食べたら、家族4人で腹一杯ピザ食べても2000円行かなかった。

409 :Anonymous :2017/11/17(金) 12:05:54.30 ID:tdrYKpD00.net
日本は普通のピザもデリバリーの価格が基準になってるから相当儲かってんだろうな

410 :Anonymous :2017/11/17(金) 12:09:23.68 ID:gPpdAlgC0.net
更科の出前ももっと高いはずだよな
不思議だな

411 :Anonymous :2017/11/17(金) 12:20:31.18 ID:C9b5r+is0.net
そういうのは他で儲けてんだろ
さおだけ屋の本で読んだ

412 :Anonymous :2017/11/17(金) 12:21:26.01 ID:gPpdAlgC0.net
同じ商圏範囲で同じバイクだよ

413 :Anonymous :2017/11/17(金) 12:22:56.69 ID:fULG0Ob50.net
500円ピザはどうにもトッピングが貧しかった

414 :Anonymous :2017/11/17(金) 12:27:00.03 ID:tdrYKpD00.net
でも店で食う1500円くらいのお上品な具なしピザもやばいよな

415 :Anonymous :2017/11/17(金) 12:30:10.22 ID:+AiE2y2k0.net
常時配達員を待機させないといけないからな
高コストきまわりない
スーパーで売ってる500円以下のピザ
あれが普通の価格

416 :Anonymous :2017/11/17(金) 12:33:00.73 ID:kIvnsaoO0.net
ここまで悪徳ピザ業界のステマ

417 :Anonymous :2017/11/17(金) 12:38:10.83 ID:4dnGvhMfM.net
ラーメンだけは2倍差あるな
寿司とか牛丼は値段の差そんななかったのにラーメンだけ異様に高い
前に日本食恋しくなって入ったが一杯1500円超えててビビった

418 :Anonymous :2017/11/17(金) 12:49:38.62 ID:8oQZX7GM0.net
宅配ピザが高いのは分かるけど
安けりゃ何でもいいってのも違うな
具なんて少なくても、ちゃんとしたマルゲリータなんて生地からしてクソ美味しいし

419 :Anonymous :2017/11/17(金) 12:52:56.79 ID:kIvnsaoO0.net
Steamの話をしてクレメンザ…

420 :Anonymous :2017/11/17(金) 13:06:52.26 ID:r9NU90xY0.net
ピザスレだぞ

421 :Anonymous :2017/11/17(金) 13:23:45.93 ID:REqM1ISgd.net
ピザデブとハゲは話の限度というものを知らないから仕方ない

422 :Anonymous :2017/11/17(金) 13:30:14.26 ID:+AiE2y2k0.net
ゲイブからピザを取ったら何が残るというのか

423 :Anonymous :2017/11/17(金) 13:33:26.98 ID:m5RbsKCD0.net
豊満な肉体

424 :Anonymous :2017/11/17(金) 13:41:55.09 ID:Rw0oVD2E0.net
これも全てオータムセールがまだ来ないせいだ

425 :Anonymous :2017/11/17(金) 13:47:08.32 ID:QVcwYNSfa.net
swbf2キャンペン全クリして返金完了やわ
オリギンギンチンポは24時間以内まで返金みとめるで有能やわ

426 :Anonymous :2017/11/17(金) 13:59:03.41 ID:8oQZX7GM0.net
Freedom Planetも公式の日本語くるみたいだな
開発がツイッターでランゲージに日本語ある画像あげてアプデするでいうてる

427 :Anonymous :2017/11/17(金) 14:00:43.82 ID:vUDmiviH0.net
なんか遊戯王きた

428 :Anonymous :2017/11/17(金) 14:03:15.27 ID:Jq/5MZl+0.net
なんかピザ食べたくなったやんけ

429 :Anonymous :2017/11/17(金) 14:03:28.58 ID:Y0q3ApkP0.net
Yu-Gi-Oh! Duel Links
http://store.steampowered.com/app/601510/YuGiOh_Duel_Links

コナミだからおま国だと思ったが意外

だがおま語w

430 :Anonymous :2017/11/17(金) 14:08:37.13 ID:V1cljf390.net
なぜ無駄に抜いてしまうのか

431 :Anonymous :2017/11/17(金) 14:19:28.37 ID:0XGxWChLM.net
ドラクエのカードゲームも来そうだな
valveもカードゲームリリース予定らしいけど早くしろよ

432 :Anonymous :2017/11/17(金) 14:30:51.49 ID:GQe6IL4MK.net
>>426
あれ地味にテキスト多いからありがたい

433 :Anonymous :2017/11/17(金) 14:35:19.83 ID:zyiQuYVU0.net
アメリカのABCピザは閉店間近になると全トッピング入りとか3ドル位で叩き売ってくれるぞ
ホームレスたちと一緒に並ぶんだ
いつもお世話になりました

434 :Anonymous :2017/11/17(金) 14:35:21.90 ID:QVcwYNSfa.net
https://steamcommunity.com/market/listings/730/Operation%20Hydra%20Case
またワイのウォレットがパンパンになってまうやんけ

435 :Anonymous :2017/11/17(金) 14:41:18.04 ID:hICiTznb0.net
>>433
ゲームなんかもそうだけど、日本ってそう言う見切り品を激安販売ってあんま無いな
新作ゲームが出るから旧作を安売りとか
PS1世代とかの古いゲームをとりあえず片っ端から移植して安売り、とか
客層を広げるには必要だと思うけどな

436 :Anonymous :2017/11/17(金) 14:48:07.76 ID:QVcwYNSfa.net
今日pubg新クレの登場やぞおまいら
ゲームズコムクレこうてもうた池沼はこころしとくんやでw

437 :Anonymous :2017/11/17(金) 15:31:04.47 ID:kQthHqa4a.net
>>435
ゲームはともかくピザとか食い物は許してやれ
悪くなってたら責任取らんといけないし
まあスーパーとかいくと見切り品コーナーあるけど

438 :Anonymous :2017/11/17(金) 15:51:53.13 ID:UyG9iMw50.net
>>429
そう考えるとシャドバってすげーな
どこやっても日本語入ってたし
まあやらんけど

439 :Anonymous :2017/11/17(金) 15:56:39.48 ID:VwnAih/ia.net
>>429
ぶっちゃけわざわざPCでやるようなもんでもないからどうしてもやりたいならスマホで充分

440 :Anonymous :2017/11/17(金) 17:08:23.19 ID:A9s+AF400.net
話題のビットコインで儲けた人、損した人を知りたい!
https://bo-ranking.biz/bitcoin/10315/
50万円が数千万円に。投資家に聞くビットコインの現状
分裂騒動で見えてきた仮想通貨が抱えるリスクと普及に必要な条件
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51285
CMEがビットコイン先物を年内立ち上げ、価格は最高値更新
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000027-reut-bus_all
2017年に入って646%上昇! ビットコインの「バブル」は他のバブルとは違う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000090-reut-bus_all
政府規制も効果なし、ビットコイン取り引きとICOは地下で継続―中国
http://www.recordchina.co.jp/b193095-s0-c20.html
ビットコインがアフリカでモバイル決済業界を圧倒すると言われる理由
https://jp.cointelegraph.com/news/why-bitcoin-will-beat-mobile-payment-to-its-game-in-africaJP
ビットコイン年初来伸び率断トツ、アップル株や日経平均との差歴然
https://jp.cointelegraph.com/news/bitcoins-performance-off-the-charts-literally
「史上最大級のバブルだ」元ファンドマネジャー、ビットコインの1万ドル超えを予測
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171015-00010004-binsider-bus_all
仮想通貨の時価総額21兆円に、ビットコイン価格は1年で約9倍
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000036-reut-bus_all
ビットコインFXやってみた!仮想通貨デイトレードのやり方
http://yukihiro.hatenablog.com/entry/2017/07/12/183353
ビットコインに続く次なる爆騰「暗号通貨5選」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171009-00151919-hbolz-bus_all
ウォールストリートストラテジストTom Lee氏、ビットコインは来年6,000ドルへ。さらに2022年までに55,000ドルも
http://cryptocurrencymagazine.com/tom-lee-sees-bitcoin-jumping-to-6000-next-year

441 :Anonymous :2017/11/17(金) 17:28:28.02 ID:/ERk1XXG0.net
Operation Abyss: New Tokyo Legacy
買ったけど57分プレイ後返金
これおっさんがやるゲームじゃないだろ

442 :Anonymous :2017/11/17(金) 17:53:54.86 ID:GQe6IL4MK.net
チームラなんておっさんがやらんで誰がやるんだよ

443 :Anonymous :2017/11/17(金) 17:57:40.59 ID:Fau8zhRt0.net
オペレーションアビスとか見るからにクソゲーやん
レイギガントみたいなやつやろ

444 :Anonymous :2017/11/17(金) 18:23:41.65 ID:dq9Swiqp0.net
デュエルリンクスおま語わろた

445 :Anonymous :2017/11/17(金) 18:31:57.01 ID:mfu8EE0a0.net
ヤフーゲームと連携してねっていうアピールしてたし
steam版出るってそもそもアナウンス無かったしな

446 :Anonymous :2017/11/17(金) 18:47:16.42 ID:adZmDZ9m0.net
へえデュエルリンクスって昔の環境を再現してるんか
またやりたくなってきた

447 :Anonymous :2017/11/17(金) 18:49:49.55 ID:Fau8zhRt0.net
遊戯王はブラックマジシャンの初期ウルトラレアもっとったわ
あたま抑えてななめむいとるやつやで
結構いい値でうれたんや
アンティークギアゴーレムももとったで

448 :Anonymous :2017/11/17(金) 18:54:53.94 ID:aSVrCAu00.net
遊戯王はもういいわハマってたけどパック売るために壊れ投入→改定時に禁止入り→また売るために別の壊れ投入→改定時に禁止のループが延々続いて流石にアホらしくなった

449 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:09:56.86 ID:C9b5r+is0.net
ヤフーゲームに登録した場合ってスチーマと対戦できるのか気になったけど
よく考えたらゲーム自体に興味なかった

450 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:17:42.22 ID:yK+N57Z00.net
東方はよ

451 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:31:48.68 ID:3cver06N0.net
CK2とEU4アホみたいにDLCあるが本体だけでも遊べる?

452 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:35:08.39 ID:zyiQuYVU0.net
CK2はバニラでも全く問題ない
EU4はCommonSenseだけ買っとけばとりあえず問題ない

453 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:36:54.51 ID:3cver06N0.net
>>452
サンクス

454 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:43:08.72 ID:txDSs5G70.net
糞課金ゲーだしシャドバやってた方がマシだわ

455 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:45:22.95 ID:do8lI06n0.net
DLC商法はパラドのお家芸
SimCity (2013)の反動でやたら持ち上げられたCities: SkylinesもやっぱりDLC乱発になった

456 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:49:14.86 ID:tgFbhaYsM.net
東方過去作はよ

457 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:51:11.43 ID:OmfAU/Rf0.net
上のド長文コピペにやる気ねーから無理って書いてあったじゃん
読んでないけど

458 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:51:46.92 ID:WHlv7/ZJM.net
2Kは本体すぐ安くなってDLCで採算とってるよな
パラドはすぐバンドル入り連発してDLC買わせてる

459 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:56:03.26 ID:zyiQuYVU0.net
とはいってもEU4なんかのDLCは半分以上がUnitPackやE-Booksだからシステムには全然関係ないよ

460 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:56:25.54 ID:RNaH4CoD0.net
DLC揃えないとむかむかする人って一定層いるだろうしな、俺もだけど

461 :Anonymous :2017/11/17(金) 19:57:10.85 ID:C9b5r+is0.net
ちょっとわかる
不完全版って感じがするんだよな

462 :Anonymous :2017/11/17(金) 20:04:09.63 ID:GKSz1lgx0.net
バンドルばっか買ってると単品ばっかになるから辛いよね
DLC単体はあんまり値引きしないから結局金かかる

463 :Anonymous :2017/11/17(金) 20:05:44.19 ID:A9s+AF400.net
話題のビットコインで儲けた人、損した人を知りたい!
https://bo-ranking.biz/bitcoin/10315/
50万円が数千万円に。投資家に聞くビットコインの現状
分裂騒動で見えてきた仮想通貨が抱えるリスクと普及に必要な条件
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51285
CMEがビットコイン先物を年内立ち上げ、価格は最高値更新
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000027-reut-bus_all
2017年に入って646%上昇! ビットコインの「バブル」は他のバブルとは違う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000090-reut-bus_all
政府規制も効果なし、ビットコイン取り引きとICOは地下で継続―中国
http://www.recordchina.co.jp/b193095-s0-c20.html
ビットコインがアフリカでモバイル決済業界を圧倒すると言われる理由
https://jp.cointelegraph.com/news/why-bitcoin-will-beat-mobile-payment-to-its-game-in-africaJP
ビットコイン年初来伸び率断トツ、アップル株や日経平均との差歴然
https://jp.cointelegraph.com/news/bitcoins-performance-off-the-charts-literally
「史上最大級のバブルだ」元ファンドマネジャー、ビットコインの1万ドル超えを予測
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171015-00010004-binsider-bus_all
仮想通貨の時価総額21兆円に、ビットコイン価格は1年で約9倍
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000036-reut-bus_all
ビットコインFXやってみた!仮想通貨デイトレードのやり方
http://yukihiro.hatenablog.com/entry/2017/07/12/183353
ビットコインに続く次なる爆騰「暗号通貨5選」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171009-00151919-hbolz-bus_all
ウォールストリートストラテジストTom Lee氏、ビットコインは来年6,000ドルへ。さらに2022年までに55,000ドルも
http://cryptocurrencymagazine.com/tom-lee-sees-bitcoin-jumping-to-6000-next-year

464 :Anonymous :2017/11/17(金) 20:15:49.66 ID:9m+67XMdd.net
ゲーム本体が面白かったならDLCぐらいは普通に買ってもいいだろ

465 :Anonymous :2017/11/17(金) 20:18:48.73 ID:do8lI06n0.net
予約購入特典DLCが永久に開放されないのはつらい

466 :Anonymous :2017/11/17(金) 20:39:34.72 ID:Iiu3W+0+0.net
なにが許せないって
本体持っててズンパス別で買うと
セットのGOTYより高くつくこと

てめえだよ!2k!!1

467 :Anonymous :2017/11/17(金) 20:48:08.27 ID:1X87kwUO0.net
セールでDLCを揃えたらプレイ再開しよう→セールと同時に新しいDLCも出たから今回は見送るか

468 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:06:04.06 ID:P8njQV9z0.net
今のDLC商法の流れ作ったのはアイマスのバンナムだよなあ
ほんと碌なことしやがらねえ

469 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:10:49.89 ID:do8lI06n0.net
ガチャ(ガシャ)も名前こそマイクロトランザクションと変わったが西洋に輸出されている
日本は世界の5年先を行く

470 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:21:08.61 ID:adZmDZ9m0.net
ボダラン2のズンパス買ったら歯抜けでdlc渡されたから2Kは信じられない

471 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:23:55.97 ID:gPpdAlgC0.net
足し算引き算できてるじゃねーかよ

472 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:24:07.13 ID:hICiTznb0.net
ボダラン2は、せめて全部セットがあるならなぁ
何を買っても歯抜け、ってなんなの・・・

473 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:28:32.91 ID:8XNvWosS0.net
>>466
それを最初にやり始めたのってBethesdaのSkyrimだったような
DLC単品売りだけでズンパスすらなかったからもっと酷かった
それまでは単品でも底値で買ってればGotYと大差なかったから
買いやすかったんだけど
こんなことやってるからシングルゲーが売れなくなるんだよね

474 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:30:56.27 ID:do8lI06n0.net
Civ5も当時まだバンドル販売がSteamになかったから
単品買ってから完全版買い直す被害者続出してたな

475 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:33:22.00 ID:hICiTznb0.net
http://store.steampowered.com/app/344040/Voxelized/

ライブラリ眺めてたらガチで全く記憶にないゲームが入ってたから一体何なんだと思ったら

https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/259343702655033579/59DA561CB56728602D71DF746390DF97CA90085C/

元はこんなマイクラ系ゲームだったらしい
それがなんか知らんが今みたいな見た目に全く変わってた

なお、ゲーム内容は元々無かった物か更に全く無くなって完全に退化してるらしい
てかこのゲーム、
http://jp.automaton.am/articles/columnjp/game-award-2015-tsukasa/
この販売中止になったゲームと同じ開発か

476 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:36:39.20 ID:OmfAU/Rf0.net
ライブラリに忍び込んでから変身するのか

477 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:44:19.40 ID:CBozXBQx0.net
>>468
ねーわ

478 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:44:24.09 ID:hICiTznb0.net
http://store.steampowered.com/app/495480/Visual_Novel_Maker/

ギャルゲツクール発売開始で、これから益々カード価格が高いことだけが売りのゲームが増えてしまいそう・・・

479 :Anonymous :2017/11/17(金) 21:58:02.38 ID:GKSz1lgx0.net
ハンブル秋セールも微妙だし
来週のsteamのセールも駄目そうですね・・

480 :Anonymous :2017/11/17(金) 22:05:58.27 ID:uz9oUKYJ0.net
ゲイブ「安いカードだけのゲームよりはええんちゃう?

481 :Anonymous :2017/11/17(金) 22:06:50.28 ID:FcWHxNCC0.net
ズンパス買ってGOTYより高いって当たり前だろ
GOTY出たから買うかってレベルの奴と比べたらそれよりも早く購入して体験している訳で
早く遊ぶ権利買っていて何言ってんだ?

482 :Anonymous :2017/11/17(金) 22:09:04.72 ID:OmfAU/Rf0.net
結局ズンバスの正体が不明なせいで具体的に何を貰えるのか細かく読まないといけないのがクソっちゃあクソ

483 :Anonymous :2017/11/17(金) 22:20:01.19 ID:WHlv7/ZJM.net
スカイリムDLCは酷かったですね

484 :Anonymous :2017/11/17(金) 22:21:57.28 ID:5YYtIDswa.net
スペシャルエディション引換券だろ

485 :Anonymous :2017/11/17(金) 22:22:11.73 ID:nijF78630.net
>>477
まじめな話アイマスはもっとも早期にDLCで成功したタイトルの一角だと思うぞ、他のタイトル思いつかんが
DLCはコスチューム一着1000円超えがふつうで、その金銭感覚には全く付いていけなかったけど、
ゲーム本編のプレイとはある意味切り離された要素だったから、今の不完全版商法、分割販売商法とかとは違って買いたい人だけが買えばいい純粋な″追加″コンテンツだったけど

486 :Anonymous :2017/11/17(金) 22:23:47.72 ID:GKSz1lgx0.net
dragonborn DLCがなかなか買えなかった

487 :Anonymous :2017/11/17(金) 22:32:04.17 ID:dq9Swiqp0.net
ソシャゲが跋扈するのはバンダイの責任

488 :Anonymous :2017/11/17(金) 22:33:04.84 ID:GQe6IL4MK.net
その前にSimsとかあるでしょ
DLC商法といえばEA

489 :Anonymous :2017/11/17(金) 22:34:01.03 ID:OmfAU/Rf0.net
オブリの馬鎧も結構前だよな

490 :Anonymous :2017/11/17(金) 23:01:37.96 ID:EC/lS38B0.net
そういやブラックフライデーのセールって来週末ぐらいからか

491 :Anonymous :2017/11/17(金) 23:04:32.31 ID:CBozXBQx0.net
>>485
まあDLCで成功したタイトルというのには異論はないけどバンナムが流れ作ったみたいな話は不信感しかないわ

492 :Anonymous :2017/11/17(金) 23:05:42.98 ID:Iiu3W+0+0.net
ま、DLCやる前に飽きちゃうんですけどね

493 :Anonymous :2017/11/17(金) 23:08:43.72 ID:UyG9iMw50.net
>>485
今や当たるかどうかわからないガチャ11連に5000円とか払っちゃうからな
そう考えるとめっちゃ良心的

494 :Anonymous :2017/11/17(金) 23:09:31.54 ID:7Qz8eR+h0.net
humbleセールは小粒だな
ちょこちょこ欲しいものはあるけどとりあえずSteamセール待つか

495 :Anonymous :2017/11/17(金) 23:30:16.03 ID:uz9oUKYJ0.net
spintiresバンドル入りしてから値下げ感すげえな

496 :Anonymous :2017/11/17(金) 23:34:21.36 ID:iAfol7mW0.net
ストホ2ってSteamEdition出る前は持ってた気がするんだけどライブラリに無い
購入履歴にも残ってないんだけど、何故かレビューだけ書けるのは何故なんだろ、不思議だ

497 :Anonymous :2017/11/17(金) 23:37:47.84 ID:do8lI06n0.net
東方はセールはやらなそうだな
とはいえ飛び付いたらフレンドに冷ややかな目で見られるだろうから買いにくい

498 :Anonymous :2017/11/17(金) 23:59:09.87 ID:FxskoPa60.net
花映塚の対戦環境整えて出して欲しいわ

499 :Anonymous :2017/11/18(土) 00:24:20.72 ID:wlxA411e0.net
真・三國無双8 2018年2月13日発売
http://www.koeitecmoamerica.com/news/77253/Launch-Date-For-DYNASTY-WARRIORS-9-REVEALED%21
http://www.koeitecmoeurope.com/news/77252/KOEI-TECMO-EUROPE-ANNOUNCES-RELEASE-DATE-FOR-DYNASTY-WARRIORS-9

国内PS4版と発売日がたった数日違いとかコエテク本気出してるな
でも国内ではPS4専用ソフト扱い

500 :Anonymous :2017/11/18(土) 00:32:33.19 ID:ttCqmrpr0.net
>>440 >>463
前スレにも貼ってあったけど、
こういうの見るとそろそろ下がりそうだから、売り逃げして利確しようということなんだな

501 :Anonymous :2017/11/18(土) 00:35:58.04 ID:H8ILPWRT0.net
>>498
ティンクルスタースプライツあるし東方が好きってわけじゃないならそっちでよくない?

502 :Anonymous :2017/11/18(土) 00:36:36.76 ID:H8ILPWRT0.net
>>497
他人の買ったゲームにケチつけるほど暇なやつはあんまりいない

503 :Anonymous :2017/11/18(土) 00:42:45.95 ID:gQHQ4uJRp.net
>>499
今出てる無双って日本語ないんだっけ?

504 :Anonymous :2017/11/18(土) 00:55:14.79 ID:D3hk9Xu40.net
>>501
ゲーム自体は好きだけどあれロビー機能適当過ぎじゃね? あと対戦ゲーで人居ないってあかんわ 

505 :Anonymous :2017/11/18(土) 03:42:08.54 ID:G5Mk8F88a.net
ランキングに東方あったからさっき記念撮影しといた
もっと前に出しときゃ数倍売れたろうに
https://i.imgur.com/IkImu4w.png

506 :Anonymous :2017/11/18(土) 03:45:24.37 ID:3u7FGZeB0.net
興味ないから買わんけどランキング上位にくるとは割と予想外
言語も日本語しか対応してないのに

507 :Anonymous :2017/11/18(土) 03:47:29.23 ID:C2m/tJ+g0.net
へったくそな絵だな
中国産ブヒゲーのがうまいじゃん

508 :Anonymous :2017/11/18(土) 03:49:22.16 ID:4uFLUa+y0.net
東方は色々ありすぎてよくわからん
今回出るやつも初代じゃないみたいだし

509 :Anonymous :2017/11/18(土) 03:51:13.31 ID:H8ILPWRT0.net
>>506
言葉は各自が既に用意してるみたいなもんだし
少なくとも英語と中文はあったはず

510 :Anonymous :2017/11/18(土) 03:52:30.41 ID:8jVbee5Va.net
>>507
君それ毎回言ってない?

511 :Anonymous :2017/11/18(土) 03:59:08.62 ID:G5Mk8F88a.net
これの売りは絵柄というよりBGMじゃないの
BGMだけはやたら聞いてた

512 :Anonymous :2017/11/18(土) 04:18:12.03 ID:qZXS4F070.net
Titan Quest AEに大型DLC出るのかよ
http://store.steampowered.com/app/741350/Titan_Quest_Ragnark/

513 :Anonymous :2017/11/18(土) 04:21:27.96 ID:78PczePu0.net
>>512
> そしてとうとうパンツを着用!
やったね!

514 :Anonymous :2017/11/18(土) 04:50:15.48 ID:30b3+Pjv0.net
steamランキングがジャパンゲーに犯されとるwww
ワロタ
このランキング日本人ランキングか?

515 :Anonymous :2017/11/18(土) 04:57:16.03 ID:H8ILPWRT0.net
>>514
一定期間ROMるって相当重要だから覚えておこうな

516 :Anonymous :2017/11/18(土) 05:08:19.35 ID:KydI715a0.net
TQにDLCってそりゃきちんとリマスタしたんだからメーカーの気持ちは理解できるけど
そもそも元のゲームが長すぎないかなぁ
そこに更にDLC分追加したら、一周どんだけになるのよ
ボリュームが有りすぎて逆にバランス悪い事にならんか

517 :Anonymous :2017/11/18(土) 05:14:03.51 ID:4zJezFlO0.net
>>503
三国は日本語あり
戦国は日本語は声だけ

518 :Anonymous :2017/11/18(土) 05:16:52.92 ID:2Ih2Dr550.net
>>505
嫌味ではなく東方がここにめり込んでるって異様な光景だな
コミケor同人ショップでしか正規価格で買えないらしいから殺到してんのか

519 :Anonymous :2017/11/18(土) 05:28:37.81 ID:GnIemYrK0.net
>>516
ハクスラにはまる人はそのゲームを延々とプレイし続けたいって人が多いんじゃないかと

エンディング見たらそのゲームは終わりって人にとっては確かにこのゲームは長いだろうけど

520 :Anonymous :2017/11/18(土) 05:46:25.58 ID:Be0nvsbL0.net
フサフサ増えすぎやろ
ほんの少しでも話題性があるゲームが瞬間的に上位に来るのはいつものこと
1週間もしないうちにずっと下まで一気に下がるのも明白

521 :Anonymous :2017/11/18(土) 06:55:24.75 ID:a4VvJczC0.net
GrimDawnがあるのに今更TitanQuestというのも・・・

522 :Anonymous :2017/11/18(土) 07:06:22.13 ID:XgNXnsIP0.net
そりゃシステムは圧倒的にグリドンだけど世界観はタイタンクエストの方が好き

523 :Anonymous :2017/11/18(土) 08:09:11.47 ID:qBzgvY7i0.net
zup7
http://store.steampowered.com/app/658560/Zup_7/

524 :Anonymous :2017/11/18(土) 08:29:02.16 ID:6p0x40rX0.net
>>523
まだ出るのか…

525 :Anonymous :2017/11/18(土) 08:37:39.74 ID:uAnmYqL0K.net
量産化された実績量産ゲーで各プレーヤーが自動的に実績を量産する
まさにゲーム界のファクトリオ

526 :Anonymous :2017/11/18(土) 08:41:56.92 ID:3u7FGZeB0.net
>>520
そりゃそうだけどもうレビューが600数件とかついてのは何事かと思ったわ

527 :Anonymous :2017/11/18(土) 08:53:39.17 ID:Fe7X2leAa.net
zupすこ

528 :sage :2017/11/18(土) 09:18:24.80 ID:NJVt0ixz0.net
東方信者やべえ

529 :Anonymous :2017/11/18(土) 09:21:22.56 ID:Fe7X2leAa.net
きっしょ
他でやってほしいんだけど
steam-animeみたいな別サイト作ってさ

530 :Anonymous :2017/11/18(土) 09:37:57.08 ID:w0XgTbq00.net
怒首領蜂も虫姫さまもあるのになんで劣化パクリ買うんだろうね
東方見文録なら欲しいが

531 :Anonymous :2017/11/18(土) 09:46:18.78 ID:fTqCV6jI0.net
NISのセールページ見てて気づいたんだけど
まだイース8って出てなかったんだな笑う

532 :Anonymous :2017/11/18(土) 09:57:26.14 ID:UyHr6/hr0.net
アンチたちが発狂してるのがうける

533 :Anonymous :2017/11/18(土) 09:57:49.86 ID:CDZAUXCK0.net
ケイブもよく似た値段でSTGだしてるけど・・・
個人的にはよく似た値段でもっとイイ商業STGあるけどな

534 :Anonymous :2017/11/18(土) 10:00:12.04 ID:CDZAUXCK0.net
そもそもイースシリーズは初期はPCゲームで育ってきた経緯があるんだから
ソニーもそこらへん理解しろよって感じなんだが・・・歴史も知らずなんでも欲しがる奴は駄目だね

535 :Anonymous :2017/11/18(土) 10:07:56.62 ID:UfRRILYZ0.net
steamに出してきた歴史はないけどな

536 :Anonymous :2017/11/18(土) 10:13:54.02 ID:CDZAUXCK0.net
まあそれ言い出すと、そもそもイース初代が出たころにプレステ自体が無かったからな
メタルギアも然り。つまるところプレステだけでなんでも生まれて育った訳じゃない
色んな要素がゲームを育ててる

537 :Anonymous :2017/11/18(土) 10:21:40.84 ID:sC9KxFjE0.net
東方も別に嫌いじゃないけど
STGに関してはダライアスの過去作をはよ出してくれんか

538 :Anonymous :2017/11/18(土) 10:33:01.94 ID:uAnmYqL0K.net
STGといえばコインとかのアイテム自動回収はセンスないと気づいてはよやめてほしいわ
敵の弾と見間違えてヒエッってなる

539 :Anonymous :2017/11/18(土) 10:40:16.70 ID:wvwXcwD+0.net
東方レビューきっしょwノルマかこれ
アニメアイコンだらけw

540 :Anonymous :2017/11/18(土) 10:42:39.65 ID:qXFHlwkWr.net
十数年たっても評価の変わらないコンテンツもすごいな

541 :Anonymous :2017/11/18(土) 10:46:11.49 ID:+DytNYIVM.net
世界売上上位みたら大したことなくて草

542 :Anonymous :2017/11/18(土) 10:50:38.79 ID:14Amrm3L0.net
初代ダライアスはPS4で出てるけど初期verが入ってないんだよな

543 :Anonymous :2017/11/18(土) 11:00:51.59 ID:+uyIzhQh0.net
実績もカードも対応してないのは手抜きだろ
何のためのSteam版だよ

544 :Anonymous :2017/11/18(土) 11:07:25.61 ID:G7EGU18f0.net
評判のいい東方やってみたいが子供の頃からシューティングが苦手で無理感ある

545 :Anonymous :2017/11/18(土) 11:28:04.07 ID:5Y71f1RU0.net
>>521
Titan Questはある程度遊んだからもう放置
GrimはDLC全部出揃ってからの全セットセールで買うからまだ様子見
今はのんびりトーチラ2を消化して時間潰すことにするわ

とか思ってたらTitanに大型DLCとかもうね予想外すぎですよw

546 :Anonymous :2017/11/18(土) 11:31:55.22 ID:6p0x40rX0.net
>>537
俺はダライアスよりレイストーム出してほしいなあ
HDがSteamに来るかと思ったら結局来ないし…

547 :Anonymous :2017/11/18(土) 11:33:18.88 ID:ycl0EIvj0.net
東方紹介ムービーだけで目が疲れるエフェクトSTGは好かん

548 :Anonymous :2017/11/18(土) 11:39:05.32 ID:3u7FGZeB0.net
GダライアスのHD版を所望するわ

549 :Anonymous :2017/11/18(土) 11:40:50.19 ID:AZgiULwKp.net
>>517
サンキュー
日本語UIなら欲しいなぁ

550 :Anonymous :2017/11/18(土) 12:11:58.29 ID:hPvRYtLz0.net
https://www.whenisthenextsteamsale.com/
後4日でセールやんけ
またpubgアイテムはねあがるではよこうたほうがええで
セールで思考停止で入金する池沼が出現しセールのくそっぷりに購入をためらい
PUBGスキンに金が流れ込むっちゅーすんぽうやでw

551 :Anonymous :2017/11/18(土) 12:54:27.77 ID:UyHr6/hr0.net
うみねこの格ゲーも来るのか

552 :Anonymous :2017/11/18(土) 13:22:37.47 ID:XMMvpBGs0.net
同人で人気があり商業にいったフランスパンの言葉
抜粋、それぞれの行で別の文脈
http://www.4gamer.net/games/128/G012841/20121101001/index_2.html

>先人から受け取ったものを,次の世代に伝えていくためには,やっぱり同人に留まっていたらダメだと思うんですよ。

>神主(上海アリス幻樂団代表 ZUN氏)の影響で,ちょっとイメージが格好良くなり過ぎてしまったというか。

>同人にこだわることが,なんだか美徳みたいになっている気がするんです。

>商業作品にこれだけ楽しませてもらっていながら,自分は消費する一方って,そこを目指す人間,モノを作る人間としてアンフェアですよね。

>ちゃんと上を目指して,商業の世界で勝負してほしい。


STEAMで出すなら実績なりトレカはきちんとやってほしいわー

553 :Anonymous :2017/11/18(土) 13:40:34.77 ID:Xpsx0f1up.net
こいつら何言ってるか全然わかんねえ
どっから来たんだ

554 :Anonymous :2017/11/18(土) 13:40:52.99 ID:253xozjX0.net
フランスパンなんてRBOを重力に許可貰ったので商業販売でネット対応します!からの無かった事にされた印象しかないんだけど商業で何かやってんのか?全然知らんかったわ

555 :Anonymous :2017/11/18(土) 13:50:51.29 ID:yLEzBdWa0.net
商業の世界に出てきてたら今頃FGOになってたんだろ?どっちもどっちとしか思えないけどな

556 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:15:27.83 ID:2Ih2Dr550.net
すげえ勢いで東方アンチっぽい人が集っててワロタ

557 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:22:18.11 ID:XgNXnsIP0.net
信者っぽいやつも集まってきたな

558 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:32:34.55 ID:q3Xhii/P0.net
どっちでもないギャラリーも集まってきたな

559 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:32:34.85 ID:UyHr6/hr0.net
実績とかトレカとかいらんわマジで

560 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:35:13.38 ID:H8ILPWRT0.net
>>556
アンチじゃなくてよくわかってない人でしかないだろ

561 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:36:30.27 ID:i9sMhrg2M.net
プレイズム信者
東方信者
UBI信者
こいつらはすぐ湧く

562 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:38:58.63 ID:H8ILPWRT0.net
>>561
そういえば変な理由でプレイズム叩いてボコボコに叩かれてたアホがいましたね

563 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:39:33.41 ID:D9O8UNV3a.net
信者のふりして悪い印象を植え付けるのがアンチの仕事だから仕方ないよ

564 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:40:24.98 ID:sC9KxFjE0.net
あーそういう流れか
じゃあうんころの時みたいな強烈な奴を頼むぞ

565 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:40:26.61 ID:n6jpdzyy0.net
そんなかにまともに信者と呼べるのは東方くらいだろ
しょうもないアンチはいくらでもいるが

566 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:42:29.47 ID:FGaP4iGR0.net
プレイズムアンチ居たねぇ
わけのわからんイチャモンつけてスレ住民に指摘されたらお前らみんな社員だろみたいなこと言ってたやつ

567 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:43:27.45 ID:H8ILPWRT0.net
あれ今気づいたけどストアのデッドセル微妙に最安値?

568 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:44:20.31 ID:AZgiULwKp.net
うみねこの格ゲーってシステムがくっそややこしかった気がする
昔のクイーンオブハートぐらいのでええねん

569 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:46:09.89 ID:4uFLUa+y0.net
gamersgateのリトルナイトメア
日本語入ってないことになってるけど買ってみたら日本語化されてた
まあこのゲームで日本語って言ってもメニュー画面くらいだと思うけど

570 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:46:36.69 ID:6ayZ2lhTa.net
やたらデジカ毛嫌いする奴もたまにいるな

571 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:48:31.83 ID:i9sMhrg2M.net
な?都合の悪い話はアンチのせいにしてるだろ?
しかも決まって7c-と71-が連続レスするやつ

572 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:55:59.92 ID:wvwXcwD+0.net
>>560
「オレ様わかってる東方信者」
キッショw

573 :Anonymous :2017/11/18(土) 14:58:46.87 ID:f6B/04FOd.net
宗教の話はもういいから
ファナでセールしてるnongunってのはレビュー見るとかなり評価割れてるけどどうなんだろ

574 :Anonymous :2017/11/18(土) 15:19:46.34 ID:H8ILPWRT0.net
>>572
見境なく噛みつくなよ狂犬かよ
そんなにアンチ認定されたかったのかお前は
擁護されたことがそこまで気に入らないのか?

575 :Anonymous :2017/11/18(土) 15:21:10.17 ID:H8ILPWRT0.net
>>573
月ハン入ってたから持ってんじゃないの

576 :Anonymous :2017/11/18(土) 15:22:28.71 ID:i9sMhrg2M.net
プレイズム自体は何もしてないし、どうでも良くて信者気持ち悪いって話なのにねw
アンチがーと聞く耳持たない様はやっぱ変だわ

577 :Anonymous :2017/11/18(土) 15:28:46.00 ID:AZgiULwKp.net
昔の活気が戻ってきたな

578 :Anonymous :2017/11/18(土) 15:32:05.16 ID:2Ih2Dr550.net
オータムセールはよ

579 :Anonymous :2017/11/18(土) 15:40:52.47 ID:6ayZ2lhTa.net
東方、圧倒的に好評で 99% が好評か
ネコぱらやねぷを完全に超える勢いだわ

580 :Anonymous :2017/11/18(土) 15:56:26.51 ID:CLHAYiaN0.net
アニメアイコンの代表格だもんな
かぐやとか言うのがいるやつだろ?

581 :Anonymous :2017/11/18(土) 15:56:49.37 ID:+m8FxqwXa.net
あの絵柄がだめな奴はやらんし、STGだめな奴もやらない
コンテンツ自体も長年良くも悪くも変わらず、プレイヤーからの定評がある

何でもかんでも叩きたい奴が湧く以外は皆幸せやん

582 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:02:01.14 ID:uOAYGHxO0.net
東方信者なんて昔から叩かれてるし
今更叩かれてもなんともないだろ

583 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:17:10.56 ID:n6jpdzyy0.net
どうにもならんのにアンチの愚痴とかうざいだけだろ

584 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:17:54.03 ID:KydI715a0.net
東方は今出てるSTGとかは興味ないジャンルだし、そもそも面白そうにも見えないけど
他にも同じキャラ使った色んなジャンルのゲームが有るんだろ
そっちに期待するわ
PSで出てた不思議のダンジョンみたいな奴とかあった気がするし

585 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:22:19.79 ID:wvwXcwD+0.net
レス内容が東方関連しかない
批判されると「アンチ」と大騒ぎ

そら嫌われるわなキチガイ東方信者(アニメアイコン100%

586 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:27:49.24 ID:4uFLUa+y0.net
東方って古くなって信者は消えたのにアンチだけ残ってる印象だわ
まさにこのスレの今みたいな流れをあちこちで目にする

587 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:30:32.83 ID:3ub1TwBR0.net
これからは東方の話は専用スレでやるように

588 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:34:35.46 ID:kBbrsZvl0.net
そして憎しみだけが残ったってか
当時は数の差もあったし鬱憤溜まってるやつはいたろうな

589 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:34:45.00 ID:Aho+Hc1A0.net
東方特許許可局

590 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:39:31.08 ID:+1zPq3Bf0.net
twitterとか見てると今時東方好きな奴は逆に硬派なんじゃねぇかと思う

591 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:39:46.19 ID:uAnmYqL0K.net
スチーマーたるもの、ゲイブ神のみを崇めなさい

592 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:42:36.72 ID:DKOpkvkva.net
>>588
まあ今もそれこそ海外展開とかとても面白くないんだろうね

593 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:52:36.35 ID:KaNuE8fr0.net
和ゲー萌えゲースレで好きなだけ同士と語り合え
向こうなら流石に喧嘩起きないだろ

594 :Anonymous :2017/11/18(土) 16:55:02.47 ID:AqMNu+2e0.net
東方は専用のイベントの来場者の平均年齢が下がってきてるって聞いてますますわからん
最近csゲーに同人東方ゲー出してたしそれが関係あんのかな

595 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:02:35.23 ID:wjoorSvHa.net
>>488
アクアゾーンなんかも魚別に売ってたな
しかも死んだらフロッピー買い直して補充っていうすごさ
見た目が水槽だからよく店頭デモに使われてたけど、
何があったのか全滅してプカプカ死骸が浮いてるのを一度見た
店のイメージ台無し

596 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:22:05.96 ID:XMMvpBGs0.net
ハンブルマンスリーのオリジナルUurnog Uurnlimitedのsteamキーきてた
2Dアクションになるのかな。家庭用でもリリースされてるし
質はよさげ。日本語あり

597 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:24:45.56 ID:/QJHeJjE0.net
そんなに縦シューやってるわけじゃないけど東方シリーズってなんか独自性あるの?
というかむしろ凝った要素はないシンプルさが特徴なような

598 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:26:25.48 ID:bfEbOXz40.net
どんなに頑張ってもトレカついてないから
爆死するのが目に見えてる

と言うか一回その話題()のplayismが世界展開させようとして
コケてるんだから懲りてねえのか

599 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:35:13.82 ID:kBbrsZvl0.net
東方の作者ってのはあのタイミングでSteamに出すってのができなかった人なんだよ
数年遅れてんのさ

600 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:39:07.31 ID:H8ILPWRT0.net
こう同じ話をグルグル短期間で続けるのなんか意味あんの

601 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:41:31.38 ID:XMMvpBGs0.net
信者がアンチが、だとか言ってた傍観者も結局はsteamゲーの話題ふっても放置じゃないか

602 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:41:36.07 ID:iVm1E0/jd.net
>>600
張りついてるお前が別の話題をふれよ

603 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:43:26.93 ID:H8ILPWRT0.net
>>601
上のやついつの月ハンに入ってた?

604 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:46:41.79 ID:XMMvpBGs0.net
3月。Total War: WARHAMMERの時だね。
あと6月のオリジナルもSTEAM追加されてるみたい
こっちはTiny Echoってやつ。Stellarisの時。

605 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:47:12.70 ID:H8ILPWRT0.net
thx
3月は買っていなかった

606 :Anonymous :2017/11/18(土) 17:51:21.34 ID:RuCEZ3Dt0.net
タイクエのみならずSpellforce 3もきてるやん
THQ復活きたこれ

607 :Anonymous :2017/11/18(土) 18:04:06.26 ID:i9sMhrg2M.net
パッケージ販売でも売れてたから出す必要なかったんじゃないの?
バグ等も直さずにSteamに出したのはよくわからないけど、言語変更パッチが有志で作られてる辺り海外向けじゃないのかな

608 :Anonymous :2017/11/18(土) 18:14:15.69 ID:cRYku7os0.net
Warhammer Collection 10ドル買わなかった後悔が未だに俺を苦しめる

609 :Anonymous :2017/11/18(土) 18:17:43.69 ID:XgNXnsIP0.net
ウォーハンマーって単語妙にいろんなゲームに使われてるけどなんなん

610 :Anonymous :2017/11/18(土) 18:19:47.85 ID:H8ILPWRT0.net
>>609
ウォーハンマーというシリーズがある
40kとかいうSFな世界観のやつとファンタジーな世界観のやつがある

611 :Anonymous :2017/11/18(土) 18:22:01.16 ID:H8ILPWRT0.net
そういえば指のストアでブラックフライデーセールやってるけど多分実績的なやつ達成すれば貰えるポイントの割引使えば最安値多数のはず

612 :Anonymous :2017/11/18(土) 18:32:40.75 ID:253xozjX0.net
あれシリーズ多すぎてよくわからねぇよな
フィギュアシリーズみたいなのもあるだろ

613 :Anonymous :2017/11/18(土) 18:34:27.18 ID:H8ILPWRT0.net
フィギュアシリーズというか多分それが本流

614 :Anonymous :2017/11/18(土) 18:35:49.19 ID:253xozjX0.net
ゲームが先でボードゲームが後だとずっと思ってたぞ
逆なのか

615 :Anonymous :2017/11/18(土) 18:55:47.38 ID:x1TyRHiB0.net
ミニチュアの方のウォーハンマーは1983年だからゲームで言うとファミコン発売

616 :Anonymous :2017/11/18(土) 19:16:35.72 ID:AZgiULwKp.net
ウォーハンマーってずっと海外で人気のファンタジーって思ってたから、たまに銃持ったりしてるのが意味不明だった
別シリーズか

617 :Anonymous :2017/11/18(土) 19:22:59.50 ID:q3Xhii/P0.net
装備品のことかと思った

618 :Anonymous :2017/11/18(土) 19:26:03.92 ID:nhNV6Io50.net
東方ってアイマスより年上?

619 :Anonymous :2017/11/18(土) 19:36:52.72 ID:UyHr6/hr0.net
ZUNに振られたplayismざまぁwwwwwwwww

620 :Anonymous :2017/11/18(土) 20:05:49.36 ID:9XkPDJ6g0.net
ウォーハンマーはタイトルに名前入ってること多いけど
D&Dはあまり表に出てないよねIcewind Daleとか

621 :Anonymous :2017/11/18(土) 20:14:36.28 ID:D3hk9Xu40.net
東方は妖精大戦争のキャラ絵描いてた人呼んで来ればいいのにな ゲーム内ドット絵は黄昏フロンティアとかで

622 :Anonymous :2017/11/18(土) 20:26:25.30 ID:253xozjX0.net
アレがおま国だしなぁ…
俺もフレも好きだからおま国じゃなければ購入して定期的に一緒に遊ぶんだが

623 :Anonymous :2017/11/18(土) 20:43:00.36 ID:D3hk9Xu40.net
公式日本語化ラッシュ来てるけどSecrets of Grindeaって日本語来るって話有ったっけ

624 :Anonymous :2017/11/18(土) 20:57:25.50 ID:lGDaYyIL0.net
久々に東方で縦のシューティングやってるけれど
イージーならわりと簡単なのな

625 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:04:07.58 ID:KydI715a0.net
シューターの言う「簡単」は信じてはならない(戒め)

626 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:05:06.46 ID:Y3aTdQkt0.net
とうとうSteamにも東方がきたか
全世界が注目してるからね反響すごいな

627 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:07:50.77 ID:VgzqUX0TF.net
>>626
宣伝ならIDぐらい変えろよw

628 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:11:46.76 ID:ZKruWHXH0.net
東方のカリスマ性ってなんなの?
ただの三流の同人ゲーにしか見えないんだが…

629 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:12:47.89 ID:H8ILPWRT0.net
ゲームにカリスマ性もなにもあるかよ

>>626
もうそういうの本当わざとらしいしいいんで

630 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:13:03.51 ID:uAnmYqL0K.net
>>623
あれ有志翻訳が半公式みたいな扱いだったから公式になるってだけじゃねしらんけど

631 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:13:50.09 ID:+dq8N9IE0.net
ゲームに限った話でもないけど作品の評価考えるなら作られた時代のことも考えなきゃダメよ
まあ俺も東方がなんであんなに人気なのかはよく知らんが

632 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:17:27.49 ID:9YiWExzsH.net
おい次スレ


956 Anonymous sage 2017/11/18(土) 20:51:26.77
レイプくらいしてもいいよ
減るもんじゃないし

633 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:21:44.80 ID:9YiWExzsH.net
いや早くしろ

634 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:22:30.32 ID:TC4/lXly0.net
>>623
日本語追加はnintendo switchに移植されてる影響が少なからずあると思います

635 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:23:58.69 ID:9YiWExzsH.net
うわあつまんね
スレ立てすらままならないとかやべえな、お前ら

636 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:28:21.67 ID:1vIUb65u0.net
エデン立ったところで定型レスしかしないじゃんか

637 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:28:42.53 ID:1vIUb65u0.net
あとコピペ

638 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:29:47.03 ID:1vIUb65u0.net
アニメ実況に対抗して相撲実況するのやめろ

639 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:30:24.88 ID:9YiWExzsH.net
死ねよ
立てたくない事に対して言い訳並べ立てるな
結局やらねえクズなんだよお前らは

640 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:30:29.11 ID:D3hk9Xu40.net
現時点でも半公式みたいな翻訳が入ってんのか サンクス

641 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:43:26.10 ID:253xozjX0.net
>>631
紅魔郷から完成度高かったのと芋、天測、非天測って格ゲーもどきとしての完成度も高かったからじゃねぇの
あの辺でいっきに広まったのと二次創作スタンスでとっつきやすかったんじゃねって勝手に思ってるわ
そこに臭い動画サイトと別の同人ゲーも合わさって最強に見える
そう考えると格ゲーもどきと連ザもどき作ったのは本当に凄いと思う。今作ってるのは糞だと思うけど

642 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:45:13.88 ID:hPvRYtLz0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/2015%20Invitational%20Crate
これこうとる池沼なにがしたいんや
手数料目当てのイカレ運営やろうがな

643 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:47:00.96 ID:H8ILPWRT0.net
連ザもどきとは

644 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:52:11.25 ID:hPvRYtLz0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/730/Operation%20Hydra%20Case
100えんらいんで売りにげたでw
hypeした池沼マジ感謝やわ
いま50円やんけw値上がり期待してこうた池沼いまどんなきぶんや??w

645 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:52:25.29 ID:2dEsI8cJ0.net
わーすた
https://i.imgur.com/pcrYAmT.gif

646 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:58:12.09 ID:253xozjX0.net
>>643
ひでぶ

647 :Anonymous :2017/11/18(土) 21:58:26.78 ID:1vIUb65u0.net
見ました

648 :Anonymous :2017/11/18(土) 22:10:12.32 ID:7ALIgMdP0.net
あいつ東方のことになると早口になるの気持ち悪い

649 :Anonymous :2017/11/18(土) 22:13:06.46 ID:+dq8N9IE0.net
>>641
サンクスきっかけはそういうことなのね

俺は二次創作での人気の継続っぷりがすごいと思うわ
いろいろな作品が人気出ては下火になって消えてったのに東方はずっと勢いをキープしてる感じがする

650 :Anonymous :2017/11/18(土) 22:13:34.86 ID:lO0CLnWT0.net
ダンジョン飯ネタか

651 :Anonymous :2017/11/18(土) 22:14:55.69 ID:H8ILPWRT0.net
>>646
それ東方関係なくないか?

652 :Anonymous :2017/11/18(土) 22:24:42.42 ID:OPvIyf3b0.net
米尼でVirginiaが$1

653 :Anonymous :2017/11/18(土) 22:26:33.52 ID:qodNq0PjM.net
トニーが消えた米尼は魅力なし
神クーポンはもうない

654 :Anonymous :2017/11/18(土) 22:38:44.16 ID:R77Rd+lE0.net
同人ゲーはおとなしく隔離されとけや

655 :Anonymous :2017/11/18(土) 22:39:08.25 ID:NRv7uSr1d.net
一時流行った?潰れたスライムみたいな、ゆっくり? あれも東方なのか?

656 :Anonymous :2017/11/18(土) 22:56:32.15 ID:XMMvpBGs0.net
インディを隔離ってお前STEAMでどれだけ独立系の名作あると思ってるんだ
テラリアもファクトリオもバニッシュドもアンダーテイルも7DtDもディスウォーオブマインもドンスタもネクロダンサーもグリムダウンもユーロトラック2もスターデューバレーもプリズンアーキテクトもソルトアンドサンクチュアリも・・・・

657 :Anonymous :2017/11/18(土) 22:57:40.17 ID:Gtw3Zd4x0.net
同人と独立を同列は独立に失礼

658 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:06:49.11 ID:JYQ55H6q0.net
エフェクトで画面が見づらいのと敵が固すぎるのでやらなくなったが
最新作もそっちの方向に進化してるのね
こっちのがウケが良かったのか

659 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:07:52.28 ID:H8ILPWRT0.net
同人ゲーでくくるとエースオブシーフードとかも消えてしまうんだが

660 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:20:07.52 ID:hAxet5wq0.net
>>649
ちょっと違う
きっかけは「同人界ですげー有名なサークルが東方紅魔をほめたから」が理由
STGの出来でいうなら同年のらじおぞんでのが上だしおま国むらまさもよくSTG出してたし、ジャッジメントシルバーソードも限られた環境の人しかできないがあった

同人ショップは月姫が大きくあたって「同人ショップの次の看板」を欲していた
紅魔が出たときはまだひぐらしのなく頃にを推していたが東方が注目されてるのを見て紅魔の次作次々作あたりで力を入れて行った結果注目を浴びていくことになった

有名サークルが推したくらいには出来がよかったのは間違いないが(特に音楽)かといって東方がすげー出来がよかったかというと別にそうでもない

661 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:23:21.37 ID:wvwXcwD+0.net
東方がsteam販売されてからキモいの沸きすぎ

662 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:25:33.06 ID:H8ILPWRT0.net
アサクリ日本語化できなくなってたんか

663 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:31:33.02 ID:qodNq0PjM.net
他の萌えゲー系はSteamに来てもPCゲーム板とか専用スレ立てて避けてるからな
不用意な争いはしないタイプが多い

664 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:31:55.97 ID:rgC2QBvy0.net
>>649
月姫が流行った頃、東方のことは横目に見てたけど、
二次創作ジャンルとして月姫が萎んでいった(型月という括りでは残ったけど)のに対して東方がずっと二次創作のシェアを維持してたのは、
持続的に二次創作の燃料になる新作がリリースされてたからだろう
あとはADVゲーと比べると本編で語られないことが多いから二次創作の自由度が高い

絵柄は当時から野暮ったかったけど、そこは問題じゃなかったと思う

665 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:35:49.40 ID:y6Wm4MMa0.net
興味の無いものにしたら東方って言われても何それ?キモゲー?
くらいにしか思わないから専用スレでやって欲しいわ

666 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:43:15.94 ID:G1W73ZTSp.net
熱いファンが多いのか同人裏事情とかどうでもいい話まで出てきて、公式日本語追加等の話題が流されちゃってるし
steam板東方専用スレでも建てて存分に盛り上がってていてほしい
誰もわざわざそっち行って荒らしたりしないからさ…

667 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:44:01.15 ID:+dq8N9IE0.net
>>660>>664
多謝多謝
自分が知らないジャンルの歴史に触れられて良かったです

668 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:44:46.38 ID:rgC2QBvy0.net
>>661
>>665
steamに東方が来る

→東方/オタコンテンツ嫌いな奴が煽る
→東方好きな奴が当然反応する

→東方のことよく知らない人が勘違い発言したり、素直に質問したりする
→オタクというのは説明するのが好き


「 興味の無いものにしたら東方って言われても何それ?キモゲー?
くらいにしか思わないから専用スレでやって欲しいわ」
と言うけど、興味のない藪はつつかない方がいい

669 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:45:13.39 ID:253xozjX0.net
>>651
流行ったきっかけの話だからね
同じたそふろ繋がりってだけ

670 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:47:35.54 ID:KaNuE8fr0.net
空白改行してるのにロクな奴がいないってのは割とガチ

671 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:49:55.59 ID:V9qbhh+WM.net
こうして誰も望んでないしたり顔の長文オナニー語りして
スレ嵐してるのをまのあたりにすると

なんで東方信者が嫌われるのか良くわかるわ

672 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:51:38.22 ID:H8ILPWRT0.net
流れ的にお前みたいな余計な煽りいれるやつも一因だぞ

673 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:52:49.69 ID:XNwjH0ti0.net
東方厨というかめんどくせぇ爺さんばっかりだから
相手にしない方がいい

674 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:53:20.16 ID:rgC2QBvy0.net
空白で段落表現しないと連投する以外適切に区切りがつけられんからな
長文自体が嫌われるから空白改行ガーって巻き込みなんだろうけど

675 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:54:16.87 ID:KydI715a0.net
嵐というほどの流れとは思わんがなぁ
元々このスレに話題の流れなんて無いような物なんだし
好きな事語ればええやん

676 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:56:54.36 ID:253xozjX0.net
空白の使い方がド下手くそなのを自覚した方が良いよ

677 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:57:12.40 ID:hAxet5wq0.net
極端な話だけど
なんでSteamって流行ってんの?PS4でええやん?PS4のロケリーとかあんだーてーるとか神ゲーやで?って言われたら
このどフサがぁぁぁって言いたくなるだろ?(´・ω・`)

678 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:57:15.33 ID:253xozjX0.net
空白と言うか改行の使い方だな

679 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:58:06.18 ID:H8ILPWRT0.net
>>675
まあこの前の自作話くらいには続いてるしお開きにした方がいい感はある
steamとは関係ない話にもなってきてしまったし

680 :Anonymous :2017/11/18(土) 23:58:36.45 ID:H8ILPWRT0.net
>>677
例えが下手すぎる

681 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:00:09.78 ID:p2BSq7E/0.net
東方を嫌う人ってのは
二次絵を見るだけで機嫌を悪くする類の人が多いから
あんまり参考にならない

682 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:02:11.40 ID:rcvw9mS60.net
PS4はホライゾンなんちゃらが協力出来たらぱっとみ楽しそうだなって思ったな
SteamにDauntless来たらやってみたいんだけどな、来ないのかね

683 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:02:39.64 ID:xyz2/+HM0.net
いっそSteam和ゲースレに移動すればいいじゃん
東方は和ゲーなんだし

684 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:05:17.46 ID:AeWFltEG0.net
>>680
すまn実際にそう聞かれたことがあるもんで(´・ω・`)
steamのが先で人気があったからCSでも出たんだぞよかったなって言っておいたけど

685 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:05:18.57 ID:tBH+6Ff90.net
ドーントレスってsteam対応発表してたのをどっかで見たような気がしなくもない

686 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:05:25.30 ID:4v+D8SaeM.net
7c-のIDみると1日中スレ張り付いてるけど空き缶かこいつ?

687 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:06:15.49 ID:tBH+6Ff90.net
なんでそれで空き缶認定されなくちゃいけないんだ

688 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:07:17.48 ID:rcvw9mS60.net
>>685
Q4中にobとか言ってた気がするけどどうなんだろう
Steamに来るならそろそろ情報あっても良いと思うけど気長に待ってみるか

689 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:07:47.94 ID:Fd0vJlqN0.net
空き缶がゲームの養護するわけねー

690 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:13:13.01 ID:4v+D8SaeM.net
まあヤベェ奴に変わりないか

691 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:16:31.30 ID:tBH+6Ff90.net
人に冷や水ぶっかけてそのままってやつが一番イラつく

692 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:21:53.52 ID:DavLTKD60.net
>>691
こいつほんとに一日中張りついてるんだな
しかも中身の無いレスばっかり

693 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:22:22.68 ID:O2S6+03M0.net
スチムスレで20も書き込んでる時点で察し着くだろ

694 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:22:31.50 ID:zkclega/0.net
SOMAに敵から影響受けないモードが追加されるんだな
あのゲーム、敵との戦闘?がひたすらに面倒なだけだったから良いアップデートだわ
なんでこっちは敵になんにも出来ないのに、ひたすら逃げ惑わなけりゃならんのだ
ああ言うのはホラー演出じゃなくて理不尽なだけやろ、と

695 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:25:15.20 ID:tBH+6Ff90.net
なんで意味のわからん難癖つけられなきゃなんねえんだよ死んでくれ

696 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:27:22.61 ID:zkclega/0.net
https://otakubundle.com/latest/bundles/monthlydeal-3

オタバンにしては中身良いやん、と思ったらたった三本で4ドルか
でも中身良いやん、レビュー見るとクソゲ風味っぽいけど

697 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:27:33.12 ID:TAYTT8su0.net
常に喧嘩腰でからんできたらそりゃ煙たがられて当然だろ
専用のスレにおとなしく帰るのがお互いのため

698 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:28:44.40 ID:d9eKyUv/0.net
ホラーゲーが苦手な理由はこれだよね
こっちは何もできなくて逃げるしかない
怖くてできない

ショットガンで応戦させてくれるFPSは神だって分かる

699 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:30:16.81 ID:tBH+6Ff90.net
>>697
なんかそういう文脈でケチつけられた感じではないんだけどなあ

700 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:31:45.37 ID:DtWNkdrc0.net
何もできないのは許せない
無抵抗はありえない

701 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:39:45.79 ID:Fd0vJlqN0.net
ゲームや人を貶してドヤァみたいの良くないと思いますわ
空き缶の振り見てわが振りなおせですわ

702 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:42:52.53 ID:DtWNkdrc0.net
寒いからウォッカ飲んで寝ます!

703 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:44:55.93 ID:LoGdolFO0.net
また気持ち悪いアニメアイコンが増えるんだろうな
nisもPlayismも視界に映らないようにできねえかな

704 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:49:35.58 ID:zkclega/0.net
日本一は良いだろ、おま国しないおま語しないって言ってるんだから
おま値はするっぽいけど、でも大体は海外と同価格だし

しかし、応援してあげたくてもなぁ、たけぇよ
何回もクリアーしたディスガイアですら1000円近いとか、流石に無理
せめて500円以下なら考えるが

705 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:50:55.52 ID:eS5E/y+jM.net
アニメ嫌いな硬派なゲーマー俺氏カッケー奴沸きすぎだろ

706 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:52:27.20 ID:yVz+S/Kba.net
なんでもキモオタの中にも階層()があるらしいですよ

707 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:52:39.33 ID:V29zcbO10.net
nisは魔女と百騎兵きたら許す(´・ω・`)

708 :Anonymous :2017/11/19(日) 00:58:05.37 ID:DVxSH8tv0.net
もっと争え

709 :Anonymous :2017/11/19(日) 01:07:22.31 ID:eS5E/y+jM.net
美少女アニメがキモいなら人殺しゲーで脳汁出す俺らはキモくないのかと問いたい
差別するな

710 :Anonymous :2017/11/19(日) 01:13:38.54 ID:oz7Ad8mK0.net
自分の価値観が絶対でそれ以外は否定するという
中2病的排他主義だろうな

711 :Anonymous :2017/11/19(日) 01:15:35.45 ID:4v+D8SaeM.net
その理論だと美少女弾幕ゲームは弾幕で相手を殺した上にアニメでさらにキモいってことになるけどいいのか?
俺としてはそれぞれある好みのゲームやってろと思うが何故アニオタって喧嘩したがるの?

712 :Anonymous :2017/11/19(日) 01:28:03.21 ID:VJCZjXGg0.net
アニメと東方の話ばかり
スレ間違えたのかと思ったわ

713 :Anonymous :2017/11/19(日) 01:30:10.82 ID:eji9RFr+0.net
そういうゲームじゃないのは分かってるんだけどアウトラストの全裸どもは背後から頭カチ割ってやりたかったわ

714 :Anonymous :2017/11/19(日) 01:30:14.44 ID:gxE3unnVM.net
>>711
おまゆう

715 :Anonymous :2017/11/19(日) 01:33:04.62 ID:Fd0vJlqN0.net
当方の話をしたくない奴らが黙ればたまに既プレイ者の書き込まれるだけで済む、それだけのこと

716 :Anonymous :2017/11/19(日) 01:34:36.95 ID:Fd0vJlqN0.net
既プレイ者の「感想が」

717 :Anonymous :2017/11/19(日) 01:35:33.84 ID:yVz+S/Kba.net
>>713
ビデオカメラで格闘するやつもいるしアウトラストでもお願いしたいところ

718 :Anonymous :2017/11/19(日) 01:57:56.93 ID:DVxSH8tv0.net
アウトラストは主人公が外付けバッテリー持ってれば楽勝だよね

719 :Anonymous :2017/11/19(日) 02:49:41.45 ID:dPo5UICd0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/440/Gargoyle%20Case
ガーゴイルケース100円でこうた池沼いまどんなきぶんなんやw
30円で売れるでwよかったんやな池沼w

720 :Anonymous :2017/11/19(日) 02:58:25.23 ID:oKm+FR7Y0.net
イースはファミコンで始まったシリーズだろ懐かしいなミニスカビキニ
オタクって言葉は当時はなかったんだぜ
その頃は赤狩りが横行していて、赤帽見つけたら三回殴るのが流行ってたな
今では私も立派なおじいちゃん
孫に与えるのはもちろんイースオリジナル
なぜなら彼もまた特別な存在だからです

721 :Anonymous :2017/11/19(日) 03:28:19.51 ID:/cRwXn+W0.net
セールの前に10分砂時計4000円で買っといたわ
10分で勝負をつける

722 :Anonymous :2017/11/19(日) 03:45:05.32 ID:WzfOmqln0.net
Virginiaの9割引きってミスだったのかな?

723 :Anonymous :2017/11/19(日) 04:04:33.69 ID:I8SwuaOE0.net
ゲイブのおっちゃんが値引きシール張り終わるまで
数時間かからなかったっけ…

724 :Anonymous :2017/11/19(日) 04:18:44.62 ID:9H12yNOb0.net
ターミナスとグロークのウルト相性いいな

725 :Anonymous :2017/11/19(日) 04:19:45.49 ID:9H12yNOb0.net
誤爆

726 :Anonymous :2017/11/19(日) 04:59:12.90 ID:DavLTKD60.net
>>720
イースがファミコンで始まったとか爺はもうボケてるな

727 :Anonymous :2017/11/19(日) 05:07:51.43 ID:sDhtyQ6T0.net
>>657
同人とインディーが別物だと思ってるお前が和ごみなんだよな

728 :Anonymous :2017/11/19(日) 06:03:28.67 ID:DVxSH8tv0.net
和ゴミなんちゃらみんなゴミみたいな言い方前流行らなかったっけ

729 :Anonymous :2017/11/19(日) 06:04:26.90 ID:KDO7mNX1p.net
あんな個人の連投コピペで流行ってたと勘違いできるのはおめでたいな

730 :Anonymous :2017/11/19(日) 06:16:54.83 ID:fv0cA1yn0.net
家ゴミ和ゴミ全てゴミ 一日三回唱えよ

731 :Anonymous :2017/11/19(日) 06:19:57.21 ID:I88y6Pema.net
頭おかしいのが騒いでたのを流行ってるとは呼ばない

732 :Anonymous :2017/11/19(日) 06:26:25.94 ID:AFBy158w0.net
ステルスゲーの嫌なとこばっか詰まってたげーむだったなアウトラスト

733 :Anonymous :2017/11/19(日) 06:39:04.71 ID:rcvw9mS60.net
ちんこと拷問の所は良かっただろ何言ってんだよ

734 :Anonymous :2017/11/19(日) 06:46:22.47 ID:cF+R5MoD0.net
ちんこには興味ないけどアウトラストの設定で敵が全員美少女ならよかったのにと常々思ってる

735 :Anonymous :2017/11/19(日) 07:31:06.02 ID:VQ19kTWmd.net
>>726
PC 8801 9801の頃はパソコン持ってる奴少なかったからな
当時中学生にもなってればログインとか読んでてパソコンゲーマーうらやましいなあって感じだったところに、
東芝EMIハイドライドスペシャル、全く別物ハドソンファザナドゥ、徳間書店ロマンシアとかファミコン移植の経緯を把握してただろうが
当時小学生とかなら「ファミコンから始まったシリーズ」的な認識を持っている事も有り得るだろうとは思う

736 :Anonymous :2017/11/19(日) 07:45:28.27 ID:0ZtgQ3E60.net
ファザナドゥはザナドゥ嫌いな人が担当したからあんななったらしい

737 :Anonymous :2017/11/19(日) 08:07:36.77 ID:DjjOLF6+0.net
>>734
F.E.A.R.のAlmaちゃんとか?

738 :Anonymous :2017/11/19(日) 08:18:16.68 ID:DjjOLF6+0.net
ファルコムの「ドラゴンスレイヤー」でタモリが最初に思い浮かんだ奴は爺さんだぞ

739 :Anonymous :2017/11/19(日) 09:11:15.37 ID:xedgwyru0.net
古い人多い結構いるみたいだし、どうせならSTEAM板らしくMUDの話が知りたい
70、80年代に欧米の大学に居たとか
90年代前半にNeverwinter Nightsをリアルタイムで遊んでいた人とかおらんか
初期UOの話は聞き飽きたというか、自分も遊んでいたから
初期にグラ処理つきのMMORPG遊んでいた人やそれこそHabitat(富士通でも可)とか

740 :Anonymous :2017/11/19(日) 09:22:24.34 ID:T2J6xDOAp.net
すげえなついていけねえ
小学生の頃に親父のPC、当時最新だったらしい富士通のwin95の何かでアリーナとシムタウン遊んだのが初めてのPCゲーだ

741 :Anonymous :2017/11/19(日) 09:53:15.62 ID:zi03aWK90.net
流石、リアル老人のカキコは朝が早いな

742 :Anonymous :2017/11/19(日) 09:53:20.56 ID:wosYEQUVK.net
ヤングがいるぞ殺せ

743 :Anonymous :2017/11/19(日) 09:55:50.15 ID:UA0EOu7d0.net
>>739
もう50,60代の話じゃねえか

744 :Anonymous :2017/11/19(日) 10:27:17.16 ID:esGd6YTP0.net
80年に大学
2017-1980+18=55
日本の大学でもこんなとこいねぇわな…

745 :Anonymous :2017/11/19(日) 10:33:28.97 ID:xdLAYGds0.net
やだなにここ…

746 :Anonymous :2017/11/19(日) 11:14:20.12 ID:V0kjSlmP0.net
ワシはナウなヤングじゃよ

747 :Anonymous :2017/11/19(日) 11:36:56.51 ID:q7/7q3T10.net
ワシもモボだし翁っぽいのはごく一部では?

748 :Anonymous :2017/11/19(日) 11:48:46.23 ID:DavLTKD60.net
おっさん多そうだからゲーム天国貼っとくか
あと10日ぐらいで発売だからちゃんと買い支えてやれよ
http://store.steampowered.com/app/663130/Game_Tengoku_CruisinMix/

749 :Anonymous :2017/11/19(日) 11:53:07.23 ID:tqV7jpcx0.net
年末はHello Neighborやりたいんじゃよ

750 :Anonymous :2017/11/19(日) 11:53:18.79 ID:4o3JznBnD.net
親父がパソコンを知り合いから貰ってきてくれるらしいと聞いてクソ喜んで88かな、MSXかな、もしかしてtowns!?と期待してたら
X-1がやってきた逸話があるぞ

751 :Anonymous :2017/11/19(日) 11:53:19.22 ID:xedgwyru0.net
そもそも2ch、もう5chだけど。の利用者層が高齢なわけじゃん

>年齢層で最も多いのが、35〜44歳が34%と最も多く、
>25〜34歳(17%)、45〜54歳(同)、0〜17歳(14%)と続いている。

今50の人なんてパソ通からで、ネットになってからもBBS利用はなれているだろうし
20年前には30前後だったわけだから今でも残っていておかしくない。

むしろオジサンオバサンの方が今でも2chやってるの理解できるよ
昔から居た場所で、SNSなんかに慣れないアンド親しんだ場所だから居座る。
逆に若者こそ何でダサい匿名掲示板になんかいるんだって話で

752 :Anonymous :2017/11/19(日) 11:55:09.97 ID:GJMtXiXBD.net
面倒くさい奴ほどレッテル張りだの定義だのしたがる

753 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:04:19.65 ID:tY9eLaan0.net
先週ハードオフ覗いたらMSXが二台売っててビビった
ソニーのとビクターのだったかな

754 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:19:19.55 ID:zkclega/0.net
>>748
サターンとかPCEとか、負けハードで埋もれたゲームとかもっと移植すりゃ良いのにな
今のインディーズと比べたらまだ作りこんであるみたいのも多いべ

755 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:22:13.62 ID:cS5durxU0.net
会社が倒産して版権どうにもならんのが多いからね

756 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:23:17.42 ID:fZNnSJcH0.net
昔の東方をWin10に対応させるだけのこともできないのに
PCゲーじゃないものをPCに移植するなんて手間かかりすぎるんだよね

757 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:25:16.17 ID:kukqxbKi0.net
須田ゲーわりと海外で好評なの多いから移植してくんないかね
NOMOREHEROSとか、Killer7とか

758 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:29:58.51 ID:zkclega/0.net
過去のハードってエミュレーターが既に色々あるじゃん
MDとかDOSゲーとかもエミュ込みで移植してるし
ああ言うの使ってなんとかならんもんかね
まあゲームそのものの多言語化とかは難しいだろうから、日本向け限定とかになっちゃいそうだけど

759 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:32:13.46 ID:0A12d5D20.net
NOI は今やってもつまらんぞ、割とマジで
海外ですげー好評だからやってみたらただの古臭いアクションという感想しかでてこなかった

760 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:35:03.35 ID:eblBPlHG0.net
おねえチャンバラ安くしてよ

761 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:40:01.37 ID:/xMJETVTM.net
須田ゲーは1つのジャンルとして割り切れば耐えられる
後は英語だと毒気がかなり抜けて良いゲームになってる珍しいパターン

762 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:44:45.71 ID:zi03aWK90.net
個人的には鉄騎シリーズ、もしくは重鉄騎をVRに対応させて4Kリメイクしてほしいがな
まあ、無理だろうけど

763 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:45:27.88 ID:Y+UvH5F40.net
須田ゲーは合わなければホントただの頭おかしいゴミだよな
太陽と雨と〜とかやばい

764 :Anonymous :2017/11/19(日) 12:59:31.05 ID:DVxSH8tv0.net
ノーモアヒーローズとか日本のメーカーの開発力資金力のなさが見て取れて悲しくなる

765 :Anonymous :2017/11/19(日) 13:27:57.84 ID:vl99Hpk8a.net
>>762
あれはコンパネのカチカチ感がないとしっくりこないかも

766 :Anonymous :2017/11/19(日) 13:32:12.51 ID:tqV7jpcx0.net
鉄騎はキーボードと相性良さそうだけど
VRとキーボードの相性が最悪だな

767 :Anonymous :2017/11/19(日) 13:34:56.04 ID:Y+UvH5F40.net
鉄騎はHOTASフライトスティックと相性よさそう

768 :Anonymous :2017/11/19(日) 13:39:55.10 ID:qf2O6Ffb0.net
箱のノーモアヒーローズはロードクソ長いうえフリーズ頻発でまともにプレイできなかったわ
あれで須田ゲーは二度と買うまいと心に決めた

769 :Anonymous :2017/11/19(日) 14:16:05.54 ID:KsTDPHxf0.net
鉄騎とVRは相性抜群だろうな
操縦席コントローラも相まって脳汁出まくりそう

770 :Anonymous :2017/11/19(日) 14:23:22.81 ID:Qgj6d7lk0.net
キネクトは何がダメだったんだろうな

771 :Anonymous :2017/11/19(日) 14:28:21.13 ID:+BilYZ4wD.net
単に実用的な活用法が目の前になかっただけでは。
VRなんかのアイトラやknucklesコンかも。
アイトラはForeviated Renderingという活用法があるが

772 :Anonymous :2017/11/19(日) 14:30:54.28 ID:+Bi7S0sQ0.net
キネクトはガジェットとして楽しめた
よくアプリ作ってたわ

773 :Anonymous :2017/11/19(日) 15:38:27.49 ID:cF+R5MoD0.net
ゲームは暇つぶしであって、なんか頭に装着してまでのめり込むほどじゃない人が多いんじゃないか

774 :Anonymous :2017/11/19(日) 15:39:36.54 ID:0T8Fk7Os0.net
Steam で 65% オフ:NISA Publisher Weekend Giga Bundle / NISA パブリッシャーウィークエンド限定 ギガ・バンドル
http://store.steampowered.com/bundle/5359/

ずっと売り上げ上位に入ってるよな
金持ちうらやましいわ

775 :Anonymous :2017/11/19(日) 15:53:20.61 ID:s/Z8wP1N0.net
>>774
メガバンドルの方で十分だな

776 :Anonymous :2017/11/19(日) 16:04:14.82 ID:Fd0vJlqN0.net
>>766
MRならいけるな

777 :Anonymous :2017/11/19(日) 16:04:26.43 ID:KoRLL8Lx0.net
キネクトは大学研究室がトラッキング用に買ってたな
目線検知用の機材はめちゃめちゃ高いけどあれだと数万で済むから

778 :Anonymous :2017/11/19(日) 16:18:16.72 ID:tBH+6Ff90.net
キネクトは理系の研究室は大体持ってそう

779 :Anonymous :2017/11/19(日) 17:46:45.75 ID:AeWFltEG0.net
>>754
セガはオラタンですら資料が残ってなかったって話だし
移植しようにもできないんじゃないかね?
エミュレータで元々のデータを動かすくらいならできるかもしれないが
完全再現されてないゲームも多いし

780 :Anonymous :2017/11/19(日) 17:49:38.53 ID:dPo5UICd0.net
pubgゲームズコムクレが暴落を始めたみたいやな
はよ逃げんと手遅れになるで500円ラインまですぐやぞw
急げ

781 :Anonymous :2017/11/19(日) 18:10:10.20 ID:SUSm2XrJ0.net
パチンコ潰れたらゲーム作りに戻るしかないなんて言っちゃう企業に
何を期待しているんだ

782 :Anonymous :2017/11/19(日) 18:13:26.08 ID:wosYEQUVK.net
なんやカジノは諦めたんか
まあゲームも作れないようじゃな

783 :Anonymous :2017/11/19(日) 18:37:27.55 ID:dx8Ju+Za0.net
話題のビットコインで儲けた人、損した人を知りたい!
https://bo-ranking.biz/bitcoin/10315/
50万円が数千万円に。投資家に聞くビットコインの現状
分裂騒動で見えてきた仮想通貨が抱えるリスクと普及に必要な条件
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51285
CMEがビットコイン先物を年内立ち上げ、価格は最高値更新
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000027-reut-bus_all
2017年に入って646%上昇! ビットコインの「バブル」は他のバブルとは違う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000090-reut-bus_all
政府規制も効果なし、ビットコイン取り引きとICOは地下で継続―中国
http://www.recordchina.co.jp/b193095-s0-c20.html
ビットコインがアフリカでモバイル決済業界を圧倒すると言われる理由
https://jp.cointelegraph.com/news/why-bitcoin-will-beat-mobile-payment-to-its-game-in-africaJP
ビットコイン年初来伸び率断トツ、アップル株や日経平均との差歴然
https://jp.cointelegraph.com/news/bitcoins-performance-off-the-charts-literally
「史上最大級のバブルだ」元ファンドマネジャー、ビットコインの1万ドル超えを予測
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171015-00010004-binsider-bus_all
仮想通貨の時価総額21兆円に、ビットコイン価格は1年で約9倍
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000036-reut-bus_all
ビットコインFXやってみた!仮想通貨デイトレードのやり方
http://yukihiro.hatenablog.com/entry/2017/07/12/183353
ビットコインに続く次なる爆騰「暗号通貨5選」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171009-00151919-hbolz-bus_all
ウォールストリートストラテジストTom Lee氏、ビットコインは来年6,000ドルへ。さらに2022年までに55,000ドルも
http://cryptocurrencymagazine.com/tom-lee-sees-bitcoin-jumping-to-6000-next-year

784 :Anonymous :2017/11/19(日) 19:21:03.65 ID:DVxSH8tv0.net
硬派なセガはどこにいってしまったのか
おま国上等だわ、反捕鯨団体は支援するわ

785 :Anonymous :2017/11/19(日) 19:36:25.50 ID:9S36riZB0.net
セガはサミーというパチンコメーカーに買収されました

786 :Anonymous :2017/11/19(日) 19:50:54.87 ID:dPo5UICd0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/2015%20Invitational%20Crate
570円ラインの買い注文粉砕されとるやんけw
はよかいささえんと300円割ってまうでw

787 :Anonymous :2017/11/19(日) 19:53:57.36 ID:AFBy158w0.net
買収されなかったら潰れて版権バラバラになってたけどな

788 :Anonymous :2017/11/19(日) 20:41:47.88 ID:ysijkH2C0.net
昔やってた当時はハセヲのキャラをカッコいいと思ってたけど
今やり直すとすげぇうぜぇなこいつ

789 :Anonymous :2017/11/19(日) 21:02:29.52 ID:vl99Hpk8a.net
>>781
SNKは格闘ゲーム隆盛期にもっと他のジャンル作ったおくべきだったとは思う
クイズとか作ってたけど、もっとちゃんとしたやつで

790 :Anonymous :2017/11/19(日) 21:08:30.34 ID:AeWFltEG0.net
SEGAは中さんとかが出ていってしまったからな…
サミーはSEGAの前社長との仲で金出したけど色んな人が抜けたあとのSEGAを買って貧乏くじひいただけだわ

791 :Anonymous :2017/11/19(日) 21:54:35.39 ID:rcvw9mS60.net
あんあん末期とかバイト1人で運営してそう

792 :Anonymous :2017/11/19(日) 22:13:50.90 ID:0T8Fk7Os0.net
セガはPCゲームにやる気あるのかよくわからんわ
プラチナゲームズの二作は出したが
龍が如くとかDIVAは一向に出す気配がない
シャイニング・レゾナンスもいい加減ローカライズしてやれよ海外ファン泣いてるぞ

793 :Anonymous :2017/11/19(日) 22:16:07.54 ID:GdMFqHnkM.net
ヤクザは向こうの家庭機でそれなりに売れてるからPCでリリースしたら結構売れそうだよな
俳優とか使ってる分権利ややこしいのかもしれないが

794 :Anonymous :2017/11/19(日) 22:24:33.92 ID:DVxSH8tv0.net
YAKUZAは確実に版権の問題がややこしいんだろ

795 :Anonymous :2017/11/19(日) 22:25:16.21 ID:dPo5UICd0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
中折れきとるでw
30000から34000に供給が増加しとるでな
こっから大暴落来るで
800円でつかんだ池沼ははよてばなすんやいそげ

796 :Anonymous :2017/11/19(日) 22:35:04.39 ID:0A12d5D20.net
龍が如くの所とプラチナにだけお金出してればいいんだよ
ソニックチーム辺りは中裕司辺りが抜けてからガチで無能しか残ってないから切ってしまえ

797 :Anonymous :2017/11/20(月) 00:00:02.14 ID:uqob4BDm0.net
お前らこの先の一番の稼ぎ頭になり得る
アトラスのこと完全に忘れてるだろ

798 :Anonymous :2017/11/20(月) 01:04:10.19 ID:+cQ3ZHKTa.net
ペルソナが海外でもかなり売れてるから今のアトラスの勢いはすごい

プラチナといえばドラゴンのやつを何と開発再開してpcで出してくれよ
ドラゴン好きだから龍育てるゲームやりたい
サンサーラナーガとか我が竜を見よみたいなやつ頼むよ

799 :Anonymous :2017/11/20(月) 01:15:28.41 ID:hGlU1o2Q0.net
ペルソナって誰に聞いても面白いって聞くから
PCで出たらやってみたい

800 :Anonymous :2017/11/20(月) 01:33:09.75 ID:CFPCtZOP0.net
psvrのカメラとgts付きバンドルが300ドルだわ
psvrがpcで使えれば買うのになーvr体験してみてー

801 :Anonymous :2017/11/20(月) 02:03:27.65 ID:+cQ3ZHKTa.net
vrならまず店頭か何かで試した方がいいぞ
FPSでは絶対酔わない俺がVR最初の二時間で頭痛と吐き気半端なくなった
体質というか向き不向きが激しいから高い買い物だし慎重に

802 :Anonymous :2017/11/20(月) 03:42:48.62 ID:TBVOC5mz0.net
ペルソナは本当に面白いからなぁ
RPGなのに500時間とか平気で遊べる やりこみにも向いてるし
ペルソナだけじゃなくアトラスゲー全部Steamで出してほしい

803 :Anonymous :2017/11/20(月) 03:44:50.13 ID:RjAfxeFl0.net
ペルソナっていうとらん豚思い出してしまう

804 :Anonymous :2017/11/20(月) 03:46:46.15 ID:sdblI/t10.net
(´・ω・`)やんやん?

805 :Anonymous :2017/11/20(月) 03:47:47.03 ID:1fRoMlRrp.net
あんな単調なゲーム500時間遊べるとか冗談だろ
1周でお腹いっぱいだわ
コミュニティ関連で周回必須なのに長すぎて2周目以降はとてもやれん

806 :Anonymous :2017/11/20(月) 03:49:25.74 ID:3hP8/Fjl0.net
>>802
アトラスもセガも結構PCに積極的だからその内出るだろ

おま国で

807 :Anonymous :2017/11/20(月) 04:01:53.08 ID:2xxl1dQ4M.net
>>804
出荷よー

808 :Anonymous :2017/11/20(月) 04:12:59.19 ID:rv5YVucp0.net
ペルソナ1、2はクリアしたけど3は同じような退屈なダンジョンもぐってばっかで続かなかったなぁ
デザインが子供向けになったのもアレだし

809 :Anonymous :2017/11/20(月) 04:42:07.97 ID:1fRoMlRrp.net
俺は3は1,2ほどじゃないけどペルソナらしい暗くて鬱々した雰囲気があって好きだよ
4,5は一気に明るくカジュアル化してなんかなー

810 :Anonymous :2017/11/20(月) 05:34:02.57 ID:PA4wJYlka.net
>>806
最近の流れ的に値段はともかく買わなくしてくるとは考えづらいような
まあメガテン系は諦めた方がいいと思うけど
この前の神様格闘ゲーごときであんなにゴタついたのに

811 :Anonymous :2017/11/20(月) 05:34:46.61 ID:PA4wJYlka.net
>>808
あれのどこを見れば子供向けだと思えんだよ

812 :Anonymous :2017/11/20(月) 05:40:04.21 ID:igqUlonM0.net
3と4のランダム生成のダンジョンはつまんなかったね
あそこだけ作り直してリメイクしてくれないかな

813 :Anonymous :2017/11/20(月) 06:45:29.63 ID:5sYnUw4r0.net
リメイクするならまずSwitchでするだろ
しないってことはまあそういうことだ

814 :Anonymous :2017/11/20(月) 08:40:22.86 ID:H4t/LcmX0.net
東方の次はアホラス信者か

815 :Anonymous :2017/11/20(月) 09:05:05.86 ID:/nWbZaZd0.net
ペルソナは5以外やったけど
3と4はなんかやらされてる感がやだったな
全てのコミュmaxにする為に日程とか考えるのがだるかった

816 :Anonymous :2017/11/20(月) 09:22:41.10 ID:PA4wJYlka.net
なんだか他人に罵倒してるだけの中身のない奴がいるな

817 :Anonymous :2017/11/20(月) 09:25:14.06 ID:71NUl8iwK.net
マジかお前ら
アトラスでPCに移植するなら世界樹だろ普通

818 :Anonymous :2017/11/20(月) 09:50:52.07 ID:bcrLd2/z0.net
>>811
オッサン向けからティーンエイジャー向けになったってことだろ

819 :Anonymous :2017/11/20(月) 09:54:21.68 ID:BNZultOVM.net
>>815
全部max目指してるとそうなる
wikiとか見ながらやったりするとどうしてもストーリーが入ってこない
やっぱり何も見ず気に入った奴だけを狙ってやるのがストーリーが染みて面白くなる

820 :Anonymous :2017/11/20(月) 09:57:06.62 ID:JpiKpXiN0.net
>>817
正解

821 :Anonymous :2017/11/20(月) 10:03:15.84 ID:nHenWbHA0.net
>>798
サンサーラナーガ…
押井守は今でもゲーム好きみたいだがサンサーラナーガ3作ってくれないかな
初代のリメイクでもいいんだけど
あれ音楽が川井憲次で素晴らしかった

822 :Anonymous :2017/11/20(月) 10:16:32.99 ID:wCV5QfFlM.net
アトラスはPCパブリッシャーとしてはあまり良くないイメージ持たれてるよね
開発側が毎回悪いのか知らないがバグがやたら多いのとゲーム自体微妙だったりする

あそこは自社開発だけしてれば良い

823 :Anonymous :2017/11/20(月) 10:57:22.19 ID:JpiKpXiN0.net
>>821
GBAで出たリメイクはひどいクソゲーになってたぞ

824 :Anonymous :2017/11/20(月) 12:09:21.43 ID:U7GRhaQXa.net
最近steamで育成ゲーって出なくなった?
新発売見てても目に付かないというか

前にプリンセスメーカーってのがあったけどすごく古そうだからパスした

825 :Anonymous :2017/11/20(月) 12:21:31.66 ID:U3WlfIt50.net
プリメ2は当時の名作だったけど今高い金出して遊ぶ気にはなれんな

826 :Anonymous :2017/11/20(月) 12:21:37.97 ID:71NUl8iwK.net
すごく古いのは確かだけどプリメ2くらい作り込まれた育成ゲームは多分もう一生出ないぞ買え
モンスターを進化させるとかチームを育成するとなると話は別だけど

827 :Anonymous :2017/11/20(月) 13:13:56.43 ID:hLBPb7+u0.net
今度PS4で「戦場のヴァルキュリア4」が出るんだ

たとえPC版がSteamで出ても日本人にはまったく関係ないけどなw

828 :Anonymous :2017/11/20(月) 13:25:06.76 ID:ubt8jmqna.net
せめてPC版がどっかの国で出ると確定してから話持ってきて

829 :Anonymous :2017/11/20(月) 13:25:54.88 ID:8KBf/veo0.net
1しかやってないや全部入り出して

830 :Anonymous :2017/11/20(月) 13:27:07.51 ID:iG1b0VhI0.net
2と3出てたんだ?

831 :Anonymous :2017/11/20(月) 13:32:56.70 ID:ubt8jmqna.net
ロボトミーコーポレーション日本語入ったのか

832 :Anonymous :2017/11/20(月) 13:33:09.41 ID:gaeVRCcta.net
ゲームズコムクレをみてみるんや
30000から38000に供給がふくれあがっとるでw
しかも900円ラインをうちそうやわ
はよ逃げるんやw急げ

833 :Anonymous :2017/11/20(月) 14:06:45.41 ID:9WjnXHRj0.net
そういや来年予定のコエテクの進撃の巨人ってPC版も出るんだな
TVCMでSteamって入ってるの見てちょっとビビったわ

まあ買わないけど

834 :Anonymous :2017/11/20(月) 14:08:08.80 ID:9e4c2E4B0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
まだまだ下がるでw
800円ラインでつかんだ池沼はいまうっても単価数十円にはなるやろwよかったんやなw
はようるんやw急げ

835 :Anonymous :2017/11/20(月) 14:09:01.78 ID:wDtZmQeB0.net
コエテクに臨むのはエロバレーをさっさとsteamに出せぐらい

836 :Anonymous :2017/11/20(月) 14:09:13.69 ID:9WjnXHRj0.net
アトラスっていうかヴァニラはPCに来てほしいな…

837 :Anonymous :2017/11/20(月) 14:10:36.96 ID:9WjnXHRj0.net
>>835
なんか最近DMMでブラゲーになってたな

838 :Anonymous :2017/11/20(月) 14:19:25.25 ID:lhkziNAdp.net
>>833
そのゲーム自体はどうでもいいんだけど
TVCMにsteamが現れるのは何気に初じゃね?すごいな

839 :Anonymous :2017/11/20(月) 14:23:23.24 ID:xho7DW+y0.net
いやホントにDOAX3を素直に移植してくれよ
ゴミ課金ゲーなんていらんから

840 :Anonymous :2017/11/20(月) 14:31:19.97 ID:9WjnXHRj0.net
>>838
これがTVで流れてた
ナレーションでは言ってないけど
タイトルの右上の方に…
ttps://www.youtube.com/watch?v=Aj-pWcUuGMU

841 :Anonymous :2017/11/20(月) 15:02:52.35 ID:G9vf/4U+0.net
アトラスといえばアトラス販売の最近PS4でも出したドラクラをPCで出せやマジで

842 :Anonymous :2017/11/20(月) 15:03:05.67 ID:eoiMHqZm0.net
とうとうSteamロゴが日本のTVに上陸しちゃった

843 :Anonymous :2017/11/20(月) 15:31:30.41 ID:3weZ0O3y0.net
STEAMのロゴキャップって今までに発売されたことあるのかな
CSやDOTAのはあるみたいだけど。
日本なら一般的に知名度低いから人ともカブらなさそうだし
平たいツバで頑丈なの出してくれんかな。それこそニューエラとコラボして

844 :Anonymous :2017/11/20(月) 15:41:14.81 ID:PWoIr3dI0.net
東方のキャップが欲しい
steamのはちょっと恥ずかしい

845 :Anonymous :2017/11/20(月) 15:46:33.46 ID:ubt8jmqna.net
スルー検定

846 :Anonymous :2017/11/20(月) 16:35:47.08 ID:9e4c2E4B0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
800円でこうてもうた池沼いきしとるんやろか
こっからまだまださげていくでw
はようるんやw急げ

847 :Anonymous :2017/11/20(月) 17:19:44.51 ID:Sp4wg2sha.net
hatimhtuの955円の売り浴びせ爆笑やわ
1000円ラインより45円めやすいやんけ

848 :Anonymous :2017/11/20(月) 17:31:40.52 ID:ACa3vznX0.net
手数料100円くらい取られて
あんまり利益でなかった (;〜;)

849 :Anonymous :2017/11/20(月) 17:34:21.30 ID:Sp4wg2sha.net
ワイのおかげで数十円もうかってよかったんやな
存分に感謝するんやで

850 :Anonymous :2017/11/20(月) 17:38:01.42 ID:ACa3vznX0.net
こんなんじゃ家族を養えない (;〜;)

851 :Anonymous :2017/11/20(月) 18:00:43.27 ID:xNvkAYxep.net
>>811
難易度も下がったし中学生ぐらいだとあんなん好きやん
元のメガテンの想定してるプレイ層よりは明らかに下がってると思うけど

852 :Anonymous :2017/11/20(月) 18:26:56.82 ID:N35fNQa9r.net
これもスルー検定?

853 :Anonymous :2017/11/20(月) 18:32:26.52 ID:71NUl8iwK.net
こんなんよゆう〜(;〜;)

854 :Anonymous :2017/11/20(月) 18:35:44.26 ID:tkGH8egz0.net
ぶっちゃけただセンスが時代とともにアップデートされただけだわ
そもそも劇画調の表紙とか菊池秀行とか朝日ソノラマがかつてはジュブナイルとして扱われてたわけで
大人の勝手な固定観念や石頭で否定されてきた歴史を児童虐待の連鎖のように繰り返すなよ

855 :Anonymous :2017/11/20(月) 18:35:58.91 ID:Q49dP3bna.net
>>852
言うまでもない

856 :Anonymous :2017/11/20(月) 18:37:14.56 ID:Q49dP3bna.net
>>851
とはいえ学園ものに転換して確実に成功した訳なので
せっかくのスピンオフなのにメガテンの雰囲気まんまのままずっとやってても芸がないし

857 :Anonymous :2017/11/20(月) 18:37:19.02 ID:p1yIcB2Y0.net
ペルソナとかどうでもいいっすわ

858 :Anonymous :2017/11/20(月) 18:41:06.60 ID:ACa3vznX0.net
>>853
… (^〜^)

859 :Anonymous :2017/11/20(月) 18:53:00.51 ID:6t/MS4nWF.net
5cが49になったのか?
また巻き込み被害でそうだな

860 :Anonymous :2017/11/20(月) 19:13:20.33 ID:5sYnUw4r0.net
関西弁でNGすればええんやで

861 :Anonymous :2017/11/20(月) 19:15:10.33 ID:dnPy2ov00.net
せやかて

862 :Anonymous :2017/11/20(月) 19:16:25.27 ID:OUfEbpm5M.net
アウアウ
5c-
は名前でNGして顔文字系は正規表現で押さえ込めば平和なスレよ

863 :Anonymous :2017/11/20(月) 19:25:51.40 ID:MbFULxrl0.net
セールいつから?

864 :Anonymous :2017/11/20(月) 19:39:34.87 ID:6FVa3N9w0.net
ブックマーク入れとけ
ttps://www.whenisthenextsteamsale.com/

865 :Anonymous :2017/11/20(月) 19:45:44.71 ID:hGlU1o2Q0.net
ハロウィンは結局何も買わなかったからなー
オータムこそ何か買わねば

866 :Anonymous :2017/11/20(月) 20:10:15.50 ID:iPoy5ywE0.net
ガラマン
https://www.indiegala.com/monday

867 :Anonymous :2017/11/20(月) 20:18:59.17 ID:X2oyzL6F0.net
>>866
http://store.steampowered.com/app/627420/
これ良さそう

868 :Anonymous :2017/11/20(月) 20:23:06.77 ID:71NUl8iwK.net
1件のユーザーレビューて

869 :Anonymous :2017/11/20(月) 20:27:20.54 ID:3hP8/Fjl0.net
>>866
http://store.steampowered.com/app/627420/Sorgina_A_Tale_of_Witches/
http://store.steampowered.com/app/728870/Viaerium/

この2つくらいかなぁ面白そうなの
特に上の魔女の3Dアクションは結構きちんと作って有りそうなのに
発売半年でレビュー数が全部で4ってどう言うコッチャ
動画の冒頭見て下手絵のクリックアドベンチャーだと判断されちゃうのかな
もうちょっと良いにしろ悪いにしろ売れてレビュー数増えてても良さそうなのに

870 :Anonymous :2017/11/20(月) 20:44:19.15 ID:igqUlonM0.net
うわーしまった
チャレンジ報酬に星空あるのに気付かず
パワター目的で20連もやっちゃったよ…

871 :Anonymous :2017/11/20(月) 20:44:40.82 ID:igqUlonM0.net
すまぬ誤爆

872 :Anonymous :2017/11/20(月) 21:27:15.48 ID:x8+qJTmL0.net
コナミセールが一個も見えない
さすがゴミカスコナミ

873 :Anonymous :2017/11/20(月) 21:40:20.05 ID:4qoSolBQ0.net
コナミは日本人に売ってるのMGSVだけだしな
しかも表現規制入りの劣化版
ウイイレ見れば日本人にだけは絶対売らない嫌がらせ精神がよくわかるw

874 :Anonymous :2017/11/20(月) 22:32:40.13 ID:3hP8/Fjl0.net
放置系人気RPGの続編「Clicker Heroes 2」がF2Pモデルを廃止、有料タイトルとしてプレオーダーを開始
https://doope.jp/2017/1171433.html

>前作が採用していたF2Pモデルの廃止を正式に報告。29.99ドルの有料タイトルとして続編のプレオーダー受付を開始しました。


クリックゲーに30ドルって流石にどうなの

875 :Anonymous :2017/11/20(月) 22:40:17.76 ID:CFPCtZOP0.net
セールで10ドルぐらいならまあ

876 :Anonymous :2017/11/20(月) 22:43:30.63 ID:wDtZmQeB0.net
勘違いしちゃった系か
確実にこけるな

877 :Anonymous :2017/11/20(月) 22:44:11.51 ID:Sc+c7J7yM.net
Twitchで24時間放置配信するやつは出てくるだろうな

878 :Anonymous :2017/11/20(月) 22:46:05.84 ID:hGlU1o2Q0.net
1全実績解除するくらいにはやったから気にしてはいたけど
まさか有料とは、クリゲーごときに金払いたくない

879 :Anonymous :2017/11/20(月) 22:49:11.43 ID:zUBH5nLY0.net
ローンチから1年は全額返金に対応

これは相当売れる

880 :Anonymous :2017/11/20(月) 22:54:25.48 ID:wDtZmQeB0.net
そもそもクリックゲー自体もう完全に下火っていう

881 :Anonymous :2017/11/20(月) 22:57:17.07 ID:G/hHZOcn0.net
クリック系の最大手が無料のババァじゃないんか わざわざ金払って時間潰すかーってならん気がするけど

882 :Anonymous :2017/11/20(月) 22:59:18.81 ID:X2oyzL6F0.net
クッキーババアもスチームに出るって言ってたのに結局来てないな

883 :Anonymous :2017/11/20(月) 23:00:50.74 ID:p1yIcB2Y0.net
ババアがSteamに来たら毎日やってやるのにな(´・ω・`)

884 :Anonymous :2017/11/20(月) 23:10:49.53 ID:EPcAF+9i0.net
>>882
あれのGLのページたしか途中で削除されたから多分出ない

885 :Anonymous :2017/11/20(月) 23:10:59.90 ID:3hP8/Fjl0.net
http://mp1st.com/news/plants-vs-zombies-creator-fired-by-ea-for-refusing-pay-to-win-system

実際にはもう五年も前の話らしいけど
Plants vs ZombiesのクリエイターをEAが首にしたのは、続編でP2W要素を入れろって言うのにその人が拒否したからだ
ってミートボーイの作者(ハゲじゃない方)がぶっちゃけてる
まあスタオーズで炎上してるから、もっと燃やしたれって感じで五年前のネタ掘り起こしたみたい

886 :Anonymous :2017/11/20(月) 23:31:09.71 ID:4qoSolBQ0.net
NISA パブリッシャーウィークエンドで最安値更新の『魔界戦記ディスガイア PC』と『ファントム・ブレイブ PC』を買った

『剣の街の異邦人 〜黒の宮殿〜』のレビューがWindows 10 Fall Creators Updateで動かないって炎上してるな
のんきにバンドル売ってる場合じゃないだろ

『刺青の国』は発想が斜め上すぎて興味はあるけど高いな

887 :Anonymous :2017/11/20(月) 23:37:36.41 ID:QvQVw79J0.net
これは草
100% Orange Gremlins
http://store.steampowered.com/bundle/4410/100_Orange_Gremlins/

888 :Anonymous :2017/11/20(月) 23:45:44.61 ID:5SwV95nK0.net
>>887
どういう組み合わせだよ

889 :Anonymous :2017/11/20(月) 23:54:27.94 ID:wDtZmQeB0.net
どっちもボードゲームでカードゲームだからだろ
名前のセンスはひどいが

890 :Anonymous :2017/11/21(火) 00:02:39.31 ID:wFryC3DC0.net
ガラマンの魔女ローポリやしせいぜい3GBくらいやろ!買ったろ!
_人人人人人人人人
> 9 3 5 9 M B <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y

891 :Anonymous :2017/11/21(火) 00:13:00.06 ID:86g4sbt/0.net
>>890

感想頼むわ

892 :Anonymous :2017/11/21(火) 00:39:19.10 ID:nhD7yn5O0.net
わろた

893 :Anonymous :2017/11/21(火) 00:39:30.76 ID:th0coK860.net
PSP以下?

894 :Anonymous :2017/11/21(火) 01:06:05.75 ID:g7OeJ/JN0.net
劣化ハット幼女やんけ
まんじゅうみたいな顔しやがって

895 :Anonymous :2017/11/21(火) 01:11:46.07 ID:9h/Y/UZx0.net
>>887
このバンドルってハロウインのセールの時gremlinを単体で買うより安くなってたな

896 :Anonymous :2017/11/21(火) 01:13:08.67 ID:wFryC3DC0.net
>>891
開始3分で壁と箱の間にはまって出られなくなった
買い
https://i.imgur.com/sJgZtYK.jpg

897 :Anonymous :2017/11/21(火) 01:18:40.42 ID:Kk4zpUkR0.net
>>890
ワロタ

898 :Anonymous :2017/11/21(火) 01:19:05.29 ID:YCBb+x730.net
>>894
あれ男だぞ

899 :Anonymous :2017/11/21(火) 01:24:19.15 ID:g7OeJ/JN0.net
>>898
エアプ

900 :Anonymous :2017/11/21(火) 01:25:17.22 ID:X8hdtNE80.net
マジかよ
イッテルデーの主人公が女だったっていうぐらい驚きだわ

901 :Anonymous :2017/11/21(火) 01:30:19.30 ID:cSv1VTN40.net
海川腹背の主人公も女なんだぜ

902 :Anonymous :2017/11/21(火) 01:41:04.03 ID:brHHjk9rM.net
7c-は空き缶と同じだかはNGしとけ

903 :Anonymous :2017/11/21(火) 01:44:32.83 ID:4zobI21C0.net
A Hat in Time is a cute-as-heck 3D platformer featuring a little girl who stitches hats for wicked powers.

女じゃねーかよ

904 :Anonymous :2017/11/21(火) 02:23:22.33 ID:YCBb+x730.net
女だったかすまんな

905 :Anonymous :2017/11/21(火) 02:25:41.03 ID:YCBb+x730.net
>>902
いい加減お前は冤罪吹っ掛けたと認めておくべき

906 :Anonymous :2017/11/21(火) 02:29:35.51 ID:Qx/gFE4iM.net
>>896
わろた

907 :Anonymous :2017/11/21(火) 02:41:00.34 ID:b7RdrYff0.net
グレムリンとかくそつまんねーボドゲじゃん混ぜるなよ

908 :Anonymous :2017/11/21(火) 03:04:27.23 ID:D5unxgcq0.net
Brutal Legend フリー
https://www.humblebundle.com/store/brutal-legend

909 :Anonymous :2017/11/21(火) 03:11:52.31 ID:4pozssBA0.net
定期的に良ゲー配布するハンカスやっぱおかしいわw
積んでたけどサントラ本体みたいなもんだしまあいいか

910 :Anonymous :2017/11/21(火) 03:12:43.74 ID:cSv1VTN40.net
フリーじゃまだ高すぎる

911 :Anonymous :2017/11/21(火) 03:22:58.41 ID:PzGM4p1i0.net
風邪ひいた、咳止まらんし喉痛い胃酸過多で吐き気もする
ゆで卵とほうれん草のポタージュ食ってから温かい風呂に入いろ

912 :Anonymous :2017/11/21(火) 03:24:05.11 ID:Qx/gFE4iM.net
この時期の風邪は辛そうだな
水はこまめによく飲んどけよ

913 :Anonymous :2017/11/21(火) 03:31:00.31 ID:4zobI21C0.net
これ特典かなんかでTF2のタウント付いてたやつだよね
それで買ってる人多かった

オータムまで48時間切った

914 :Anonymous :2017/11/21(火) 03:46:58.45 ID:bpY4LEFnp.net
>>911
このスレのハゲた中年に優しい言葉でも求めてんのか?
水分とって暖かくしろよ

915 :Anonymous :2017/11/21(火) 03:48:12.97 ID:6FCFnf740.net
お前ら風邪の予防は加湿器だぞ
加湿器をケチるなよ

916 :Anonymous :2017/11/21(火) 04:17:18.22 ID:fyM+cseH0.net
もう一週間ほど風邪っぽい感じが治らないと思ったが
俺に足りないのは水分だったか

917 :Anonymous :2017/11/21(火) 04:28:37.23 ID:m3X19pph0.net
ps4が200ドル切ってる
あっちはすげえな

918 :Anonymous :2017/11/21(火) 05:16:35.83 ID:wFryC3DC0.net
ガラ魔女3時間ちょいかかって6面(見えているのは全8面)まできたけどリタイアかな
今この外人さんのプレイ動画にある「魔法を当てると一定時間乗れる床」を飛び越えていくとこだけど面倒で面倒でしかたない
ここまでパズルもアクションも特に面白いところはなかったし正直こういう3Dジャンプアクション苦手で好きじゃないわ
ttps://youtu.be/2AOgLha1XiE?list=PL5WEjnOZDMivlX1iPTxpXxy2Fs4TMz1Cd&t=504

919 :Anonymous :2017/11/21(火) 07:35:11.63 ID:rpQCa6Aj0.net
ハンブルのバンドル2個終わるけど更新くるかな
STEAMのセールに合わせて休むことあるイメージなんだけど
あと旧バンスタは本当に新バンドル出さなくなったな・・・

920 :Anonymous :2017/11/21(火) 07:37:40.66 ID:mp3GghkR0.net
セールでも影響ないまた制作ツールとかやりそう
IGNにかわったから分からん

921 :Anonymous :2017/11/21(火) 08:12:18.31 ID:86g4sbt/0.net
>>918
俺ならハマった3分でリタイアしてるわ…よくそこまで頑張ったな
感想ありがとう買うのやめます

922 :Anonymous :2017/11/21(火) 08:48:11.08 ID:oS7cSGJfK.net
ガラ魔女は魔女と思いきや魔男子だったって情報でスルー決定だわ
マジふざけんなよ

923 :Anonymous :2017/11/21(火) 10:58:22.04 ID:afC5atIw0.net
服のテクスチャ剥がせるなら買う

924 :Anonymous :2017/11/21(火) 11:16:40.15 ID:YCBb+x730.net
>>922
ガラ魔女も女らしいから安心して買え

925 :Anonymous :2017/11/21(火) 11:38:58.01 ID:6SJOsCl90.net
レビューの表示アルゴリズムが変わるのかー

926 :Anonymous :2017/11/21(火) 11:39:28.07 ID:Qbwv/i2Va.net
バトルチーフブリゲイドってどういうジャンルなんだよ…

927 :Anonymous :2017/11/21(火) 11:50:09.63 ID:VZ1yW1f/0.net
やっとUplay乗っ取りがサポートされて、これでアサクリがプレイ出来る!って喜んだのも束の間、
乗っ取り野郎がGoogle認証かけてやがった・・・クソが
今度はGoogle認証解除でサポに連絡中。もう数日放置されてるけどね。

928 :Anonymous :2017/11/21(火) 11:51:42.12 ID:KdxqrK6Ea.net
踏んだり蹴ったりだな、お疲れ

929 :Anonymous :2017/11/21(火) 12:07:33.40 ID:oS7cSGJfK.net
こうなってくるともうそういう厄災に見舞われる家系に生まれついたとかそんなんだろ

>>924
ようみたらそう書いてたなスマン

930 :Anonymous :2017/11/21(火) 12:21:27.38 ID:mskCaeyv0.net
あやかちゃんと遊ぶ約束だけど行きたくない
ぼくのこといぢめるから

931 :Anonymous :2017/11/21(火) 13:14:16.04 ID:MSHNgTd40.net
レビューは明らかにおかしいレビュアーのポイントは下げて
購入前に参考になったが押されたレビューはポイント大幅アップで
あとは参考になったでプラスされていく感じなのか

932 :Anonymous :2017/11/21(火) 13:20:28.60 ID:bVBoVeq10.net
これは児ポで消されるな
http://store.steampowered.com/app/710370/The_Key_to_Home/

933 :Anonymous :2017/11/21(火) 13:20:50.01 ID:eR/kVjK30.net
とりあえずフレンド票で上に表示されてるレビューが下に落ちてくれれば文句無いわ

934 :Anonymous :2017/11/21(火) 13:21:04.37 ID:K7cz1s44M.net
単純にフレンドが押した場合除くで良いけど
サムズアップするコミュニティとスクリプトあるから無駄なんだよな

935 :Anonymous :2017/11/21(火) 13:21:33.64 ID:CjCnw7Igp.net
>>933
ほんとそれ

936 :Anonymous :2017/11/21(火) 13:22:54.37 ID:B2bhtCpY0.net
参考になった、ならないのトータル数廃止と
割合も廃止。参考になった数だけ加算だね

937 :Anonymous :2017/11/21(火) 13:39:57.13 ID:lxPHpFAw0.net
「はい」と「いいえ」を押した割合削除されてるじゃん
評価された回数だけ表示されてる、これは改悪のような気もするなぁ

938 :Anonymous :2017/11/21(火) 13:44:16.41 ID:hlTl6tpm0.net
下の方に目立たないように表示されるようになったな
もうキュレーターのレビューだけ表示しとけばいいんじゃねーの

939 :Anonymous :2017/11/21(火) 14:45:23.87 ID:bZ7IuYh+M.net
>>916
多分それエアコンにカビ生えてない?

940 :Anonymous :2017/11/21(火) 14:52:12.39 ID:lxPHpFAw0.net
昔なんかの番組で見たな
子供が数か月間も風邪なおらなくて最終的には血ヘドまで吐いてしまい、
調査したらエアコンにカビが生えていてしれが肺の中にはいってきて悪さしてたとか

941 :Anonymous :2017/11/21(火) 16:13:10.44 ID:Qbwv/i2Va.net
>>932
これsteamに来たんか
コミケで頒布してて迷ったけど結局買わなかったんだが正解だったか

942 :Anonymous :2017/11/21(火) 16:24:15.01 ID:x2hapR3N0.net
実物のDVD買って捕まるぐらいならこういうので遊んでた方がマシだよな

943 :Anonymous :2017/11/21(火) 16:42:27.39 ID:cSv1VTN40.net
あと9時間でワーファイファン解禁か

944 :Anonymous :2017/11/21(火) 17:16:10.30 ID:8YeW09jta.net
おいくらなんです?

945 :Anonymous :2017/11/21(火) 17:22:11.99 ID:kRVJ4sg30.net
12はまーだですかねぇ

946 :Anonymous :2017/11/21(火) 17:33:37.61 ID:Qbwv/i2Va.net
>>944
40$/4800+税円なのでそこそこ近づけようとしている跡は見受けられるけどまあ気になるならGPとかで買えばいいと思う

947 :Anonymous :2017/11/21(火) 17:46:10.95 ID:eX84Y1W40.net
>>940
エアコンのカビはまじでヤバいよな
面倒だけど毎年秋に分解掃除してるわ

948 :Anonymous :2017/11/21(火) 17:50:47.61 ID:bZ7IuYh+M.net
>>947
俺もこの前初めて分解洗浄したわ
夏風邪みたいな症状が止まらんと思って
エアコンの中見たらカビで真っ黒だったあのまま放置してたら呼吸器障害になるな

949 :Anonymous :2017/11/21(火) 18:33:07.07 ID:wHHPwMWb0.net
恐ろしいこと聞いたわ
大掃除のとき蓋開けてみよ

950 :Anonymous :2017/11/21(火) 18:51:47.15 ID:Qwycz3c20.net
またレビューシステムに変更が加えられているね
http://steamcommunity.com/games/593110/announcements/detail/2666556941788470579

951 :Anonymous :2017/11/21(火) 18:53:59.42 ID:TCmQtKe50.net
レビューなんか読んどるやつおるんやろか
そこくらいしかいじるとこないんやなもう
セール率糞化してからスッチムでかうことなくなったでどうでもええんや
ワイが今年スッチムからこうたゲームはアサクリとコッドww2だけやわ

952 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:06:51.00 ID:9BdUywAZa.net
もうオータムのシーズンか
でも夏からめぼしいのも出てないから有り難みが薄い
多分イベントみたいなのもないだろうし
life of fedalのmmoキーがセールされたりしないかな

953 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:10:40.36 ID:iZE17AGL0.net
>否定的なレビューのみを高く評価し、肯定的なレビューを低く評価する (またはその逆) 傾向があります
逆だと思うけどなあ

954 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:15:49.40 ID:TCmQtKe50.net
http://steamcharts.com/app/290080
Life is Feudal: Your Ownのプレイヤー数500人やんけw
こんなかっそかそのゴミMMO遊ぶとかワイなら金もらってもお断りやわ

955 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:16:00.09 ID:b7RdrYff0.net
レビューを利用する人は否定的な意見を参考にするのは当たり前だと思うけど

956 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:17:24.40 ID:get7bqhlF.net
またはその逆

957 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:19:17.42 ID:iZE17AGL0.net
逆って書いてありました
大変申し訳ございません

958 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:21:15.29 ID:xSOg9Nlbp.net
面倒だから名前はあげないけど信者がついてるタイプのゲームはサムズダウンすると参考にならないつけてくる人いるからな

959 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:25:37.62 ID:RuaRGeYbd.net
前に書いてた人いたけど、今回も重要なことは最後の方に書いてあるんだな
1点目は具体的にどうやるのかよくわからんが2点目は分かりやすくていいんじゃね

960 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:40:14.91 ID:WTKsyZle0.net
2点目の変更のせいでおま語とか日本人だけネガティブなレビューが多いやつは
ネガティブレビューが実情より少ししか表示されないことになるな
別にいいけど

961 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:45:10.51 ID:PS0aRTM80.net
>>955
ほんとこれ
悪いこと書いてあるレビュー参考にしてる

962 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:54:53.30 ID:Qbwv/i2Va.net
>>958
そういうの疑う前に参考にならないレビューの内容が本当にクソなのではと疑った方がいい

963 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:57:37.14 ID:dKUz+Rqn0.net
不評つけんなっていうゲイ部からのメッセージだろ

964 :Anonymous :2017/11/21(火) 19:58:10.24 ID:antVwsRr0.net
良いところと悪いところ両方書いてるレビュー好き

965 :Anonymous :2017/11/21(火) 20:00:35.12 ID:wFryC3DC0.net
良い変更だと思うけどね
個人的にはバージョンアップですでに改善・改悪された仕様へのレビューを見分けやすくしてくれると助かる

966 :Anonymous :2017/11/21(火) 20:04:45.32 ID:z1ASDRORd.net
レビューの中に不具合の直し方や隠しの出し方が書いてあるのがある
一番要らないレビューはある程度遊んでいないもの
あれは要らない
短時間で終わるのはせめてクリアしてから書いてくれ
長時間のものでも最低5時間くらいは遊んでほしい
1時間未満のレビューは特に要らない

967 :Anonymous :2017/11/21(火) 20:30:39.92 ID:x2hapR3N0.net
というか今回のは読まずに大量に評価つけるようなレビュー工作への対応なのでは

968 :Anonymous :2017/11/21(火) 20:48:53.74 ID:SKxdGNZoM.net
ここのレビュー不満に対しては10割BCCが当てはまってて笑う

969 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:00:00.92 ID:ImgCuMUM0.net
遊んでないのにクソゲーっていうやつはまだマシ
上手いこと言おうとして滑ってるだけのおふざけレビューに比べたら

970 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:05:27.09 ID:4zobI21C0.net
赤サブレのレビュー好き

971 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:14:21.58 ID:vMtZvhtD0.net
まさか950も970も次スレ建てないつもりじゃあるまいな

972 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:14:47.02 ID:X8hdtNE80.net
あと返品したやつの不評レビューはデフォルトで非表示にしてくれ

973 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:19:15.53 ID:puuIXOtf0.net
立てる

974 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:20:35.49 ID:Pmop1s6Ta.net
>>969
前者は実害出るけど後者は寒いだけで済むんだが

975 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:21:57.98 ID:puuIXOtf0.net
次スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1532∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1511266866/

976 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:25:19.49 ID:Pmop1s6Ta.net
>>975
おつ

977 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:30:39.84 ID:4zobI21C0.net
すまん気づかんかった

>>975


978 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:30:48.79 ID:wFryC3DC0.net
>>975
おつ
ハンブルに備えて寝るか

979 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:31:50.23 ID:vMtZvhtD0.net
>>975


980 :Anonymous :2017/11/21(火) 21:56:48.43 ID:vMtZvhtD0.net
http://store.steampowered.com/app/738730/Family_Jewels/

このゲームに付いてるレビューの最後で
「このゲームはBnana Townほどは悪くはないが、あなたの時間と金を使うほどには良くはない」
ってまとめられてて笑った
いつの間にBnana Townがクソゲーの尺度になったんだよ

ちなみにBanan Townは価格に驚愕するこのゲーム
http://store.steampowered.com/app/722540/Banana_Town/

981 :Anonymous :2017/11/21(火) 22:04:16.49 ID:Z9fq7M1Hr.net
アカウントへの警告って出たからマジかよと思ったら
spellforce3のbetaが終わっただけらしい

警告って言うのやめてくんね?

982 :Anonymous :2017/11/21(火) 22:11:51.80 ID:6DM3mp2Y0.net
betaはいつもそう

983 :Anonymous :2017/11/21(火) 22:22:54.54 ID:rpQCa6Aj0.net
NWNのエンハンスド楽しみすぎる
ワーシクョプ対応するだろうし、なによりオリジナルはSteamに来てなかった。
BG,PT.IWD,NWNが揃うぜ
今世代ならPoEやDivinityやTyrannyやTormentがあるし
2017年まで生きていて良かった

984 :Anonymous :2017/11/21(火) 23:33:11.88 ID:X8hdtNE80.net
>>981
俺もそれきたわ
おしっこちびりそうになった

985 :Anonymous :2017/11/22(水) 01:07:34.83 ID:U7risLiN0.net
朝起きたらhumbleに素敵なバンドルが来てますように

986 :Anonymous :2017/11/22(水) 01:08:58.14 ID:ZW1FBBvy0.net
ぶつ森やりながら待つか

987 :Anonymous :2017/11/22(水) 01:12:13.71 ID:LyKbFmSk0.net
最近humble休まないのはいいんだけれどもゴミしかない

988 :Anonymous :2017/11/22(水) 01:49:53.11 ID:AWteWsct0.net
http://store.steampowered.com/app/748980/Tico/

超斬新なパズルゲームがSteamで新発売
こんなゲーム今までSteamで見たこと無い
こりゃ世界的大ヒット間違い無しですわ

989 :Anonymous :2017/11/22(水) 02:21:36.65 ID:y+u7aU5W0.net
Subnauticaいつの間にか日本語公式対応してたのな

990 :Anonymous :2017/11/22(水) 02:27:21.73 ID:Aittn5Tr0.net
そろそろお休みの予感

991 :Anonymous :2017/11/22(水) 03:34:35.49 ID:09LLDCVE0.net
24時間切ったね
おやすみ

992 :Anonymous :2017/11/22(水) 03:57:53.72 ID:3s6hIPPE0.net
くるぞ...

993 :Anonymous :2017/11/22(水) 03:59:37.59 ID:SIcrPfUza.net
ふ、震えてきた

994 :Anonymous :2017/11/22(水) 04:00:29.86 ID:ckOB1BtD0.net
重い

995 :Anonymous :2017/11/22(水) 04:00:52.84 ID:aBuv0yAY0.net
毎週の楽しみ

996 :Anonymous :2017/11/22(水) 04:01:17.26 ID:Aittn5Tr0.net
やっぱりお休み

997 :Anonymous :2017/11/22(水) 04:01:46.21 ID:aBuv0yAY0.net
起きてた意味なしオワタ

998 :Anonymous :2017/11/22(水) 04:02:03.84 ID:RljqivYl0.net
がっかり含めて4時はしんどいわ

999 :Anonymous :2017/11/22(水) 04:02:27.79 ID:n6Cl6YfB0.net
休みなら休みって事前にいってくれよなー

1000 :Anonymous :2017/11/22(水) 04:02:52.70 ID:BcdfzBbd0.net
うぐぅ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200