2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part8

1 :Anonymous :2017/11/18(土) 10:19:34.75 ID:yu+C8srw0.net
Steam和ゲー総合 Part7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1506478215/

暫定和ゲーリスト
○2017年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kepHtp2S9G6DnHE875bBn2rwT7OP9itPONtpoGNp7Z8/edit?pref=2&pli=1#gid=1906254462
○2016年以前
https://docs.google.com/spreadsheets/d/188HKdzU-Wo3YziMoxVB-K1i5lpFFMCA467F1iFkzefQ/edit?pref=2&pli=1#gid=1906254462

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

501 :Anonymous :2017/12/19(火) 00:11:18.78 ID:Uf0Smui00.net
和ゲースレいつも荒らしたり暴れてるのはやっぱりあちらの人なのか

502 :Anonymous :2017/12/19(火) 00:14:13.44 ID:6RE2oZwt0.net
家ゴミ和ゴミ全部ゴミ
1日3回唱えよ

503 :Anonymous :2017/12/19(火) 00:27:38.07 ID:ypjpyZZb0.net
南トンスルランドの蛮族どもか

504 :Anonymous :2017/12/19(火) 01:22:29.37 ID:IhcVEGLM0.net
アホしかいない

505 :Anonymous :2017/12/19(火) 07:44:55.07 ID:6RE2oZwt0.net
東朝鮮の和ゴミ共か

506 :Anonymous :2017/12/19(火) 12:54:36.86 ID:+RVvYrXr0.net
Crosscodeとか和ゲーっぽいゲームも海外メーカーが出すようになってますます存在価値が・・・

507 :Anonymous :2017/12/19(火) 18:42:48.11 ID:xEOZp6hA0.net
ネトウヨしかいねえのか

508 :Anonymous :2017/12/19(火) 19:21:46.24 ID:ypjpyZZb0.net
パヨクしかいないよ

509 :Anonymous :2017/12/19(火) 20:17:00.24 ID:NwiFGtxu0.net
ビチグソvsゲリグソwwww

510 :Anonymous :2017/12/20(水) 04:02:25.41 ID:0hQbUfTC0.net
>>506
和毛にしては何か微妙だなと思ったら海外製って増えたよな

511 :Anonymous :2017/12/20(水) 11:16:21.55 ID:GVOR2jjf0.net
順番としては逆で日本の会社が作らなくなったから
外人が自分たちで作り始めた感じだけどね

512 :Anonymous :2017/12/20(水) 12:42:19.65 ID:h5Bk7wyG0.net
SFCレベルのものいくら出されてもね
まぁそれでも安いから買ってはいるが、おっさんだから懐かしさもあって楽しめるけど若いやつは買うんだろうか?
まぁ洋ゲーの話はスレ違いか

513 :Anonymous :2017/12/20(水) 14:48:56.65 ID:FgVEYvTr0.net
別にドット絵=懐古、レトロというわけじゃないぞ
単にグラフィックのコスト減らしてゲーム部分に集中できるからインディでも良ゲーが作れる
だから良いゲームを作れば懐古に媚びなくても売れる
もちろん懐古層どストライクで数十万数百万売れるものもある

514 :Anonymous :2017/12/20(水) 16:12:45.97 ID:Bzq8Q0N20.net
>>510

レアは、じゃりんこチエのチエちゃんみたいな可愛さだと思うんだが
和ゲーだと単なる美少女になるんだろうな

515 :Anonymous :2017/12/20(水) 19:44:55.55 ID:JU76Ly5Q0.net
お前何歳?

516 :Anonymous :2017/12/20(水) 22:49:10.98 ID:0VGBAAgP0.net
若くても30歳だな
がっつりファンだったら40〜50歳か

517 :Anonymous :2017/12/20(水) 23:26:35.82 ID:wVIc7un70.net
20代前半だけどFCやFDS, SFCやPC-9801に触れる環境で育ったおかげでレゲー語れてうれしい
帰ってきたマリオブラザーズのCM見たときだけはリアルタイムでやりたかったと思ったが

518 :Anonymous :2017/12/21(木) 19:02:03.05 ID:s62oCI0a0.net
TINY METAL
http://store.steampowered.com/app/751500/TINY_METAL/

519 :Anonymous :2017/12/21(木) 22:48:44.42 ID:hPfzvq6W0.net
>>518
やっと来たか

520 :Anonymous :2017/12/21(木) 22:57:10.69 ID:vB77q6y20.net
ファミコンウォーズ?

521 :Anonymous :2017/12/21(木) 23:13:14.86 ID:hPfzvq6W0.net
の精神的続編

522 :Anonymous :2017/12/21(木) 23:23:24.97 ID:9azILajl0.net
こいつはどえらいシミュレーション?

523 :Anonymous :2017/12/22(金) 01:49:19.05 ID:5ycEs7iPd.net
母ちゃんたちには内緒だぞー

524 :Anonymous :2017/12/22(金) 11:16:10.36 ID:I75LHipG0.net
あれ?
バイオ7って価格変わったのか?

525 :Anonymous :2017/12/22(金) 12:49:12.71 ID:o3lZvzxR0.net
パブがSMEなのか

526 :Anonymous :2017/12/22(金) 13:24:49.61 ID:etBt0/uaa.net
ダ糞2と3はどっち買えば良いんだ?

527 :Anonymous :2017/12/22(金) 13:27:25.44 ID:n46JY+rn0.net
安い方買ってフロムゲーが自分に合うか否かを見定めるのも有り
俺は2を買って死に覚えゲーは性に合わないと身をもって理解した

528 :Anonymous :2017/12/22(金) 13:31:07.24 ID:r1J2PRBm0.net
通はg2aで1を買って積んでいる
今は\500->\2500に爆上げしてるから意味ないが

529 :Anonymous :2017/12/22(金) 13:38:29.38 ID:TxdRHNtl0.net
123と進むたびに装備品が増えてステージトラップと難易度減ってる感じ
どうせやるなら1からでいんじゃない

530 :Anonymous :2017/12/22(金) 13:49:36.68 ID:uRuT+XQ+0.net
1ってずっとセールにかからんね

531 :Anonymous :2017/12/22(金) 14:31:24.51 ID:2RbU1b/00.net
>518-523
ゲハに精神を売ったゴミなど存在すら認めぬ

532 :Anonymous :2017/12/22(金) 14:32:24.68 ID:2RbU1b/00.net
>511
スマホゲーですらチャンコロに侵食されてしまったな

ジャップはゲーム作りすら参加させられなくなりそww

533 :Anonymous :2017/12/22(金) 14:33:57.11 ID:9QCs0zCe0.net
ようわからんが大戦略か
システムソフトがああなったせいでそれやったら大戦略やるわって言えないのが辛いところ

534 :Anonymous :2017/12/22(金) 15:46:54.33 ID:8hVAK0Z30.net
>>531


535 :Anonymous :2017/12/22(金) 16:07:50.51 ID:lC5y+S0m0.net
イース8はまだかよ

536 :Anonymous :2017/12/22(金) 18:34:31.42 ID:mpVQRD180.net
いまさらながらダークソウル3買うかな。
普通にやったら、クリア出来そうにないゲームでも出していいかなって金額になったわ

537 :Anonymous :2017/12/22(金) 19:35:39.32 ID:8IF6pM6Yd.net
ダークソウル3のDLCはセールになってないから注意しろよ

538 :Anonymous :2017/12/22(金) 20:21:07.53 ID:CT52ornZ0.net
オメガクインテッドまさかのおま国?

539 :Anonymous :2017/12/22(金) 20:42:53.10 ID:ludhZp3A0.net
まさかというかいつも通りだぞ

540 :Anonymous :2017/12/22(金) 20:44:52.53 ID:CT52ornZ0.net
いや、あれ?フェアリーフェンサーfはちゃんと売ってたやん

541 :Anonymous :2017/12/22(金) 20:48:09.54 ID:ludhZp3A0.net
IFはおま国やめたけどGhostlightはアガレストからずっとおま国

542 :Anonymous :2017/12/22(金) 21:11:53.34 ID:CT52ornZ0.net
まぁ日本語ボイス入ってるし地の文とかないからまぁ遊べない事はないな

543 :Anonymous :2017/12/23(土) 08:18:51.60 ID:c+xdmQ/30.net
討鬼伝2が5000円ちょいだけどどう?面白い?

544 :Anonymous :2017/12/23(土) 08:22:05.71 ID:RN8gr7mQ0.net
もう千円出して仁王買った方が良い

545 :Anonymous :2017/12/23(土) 08:44:17.96 ID:G3hyEsnV0.net
1はクソゲーだった。
2は知らん
モンハンライトユーザーなら遊べるじゃね?

546 :Anonymous :2017/12/23(土) 08:50:12.27 ID:3TZ3hV9J0.net
>>535
英語分からんのでGoogle先生に翻訳してもらった感じだと、スクリプト7割方組み終わって初期ビルドの本格的なテストを来週中に行うらしい。(ソース:NISAのブログ)
たぶん、来月もきっと配信は来ない気がするわ……('A`)

547 :Anonymous :2017/12/23(土) 09:08:05.84 ID:ZgNZ74t6a.net
大神セール外で絶望
ダンガンロンパでもやってみようか
あれ面白いのかな

548 :Anonymous :2017/12/23(土) 09:28:55.60 ID:ZgNZ74t6a.net
よく見たらドラゴンズドグマとかいうのが糞安いな
気になってたしこれも買ってみようか

549 :Anonymous :2017/12/23(土) 11:03:25.19 ID:wZJUXyIm0.net
ドラゴンズクラウンなら買ってた

550 :Anonymous :2017/12/23(土) 11:55:51.27 ID:n4yKRhwL0.net
アトラスはPC嫌いだしな〜ペルソナとかやりたいんだけどな…

551 :Anonymous :2017/12/23(土) 12:20:42.70 ID:QMoszNaV0.net
なぜかプレステに忠誠を使ってる負け犬セガが上にいる間は無理だろうな

552 :Anonymous :2017/12/23(土) 12:23:19.17 ID:EvWD0JR10.net
>>550
初代ペルソナは PC 版あったでしょ。
忘れられた頃にリリースされていたけど、もしもあれが売れていれば多少は影響を与えていたのかもね。

553 :Anonymous :2017/12/23(土) 12:42:23.79 ID:sFv2Zq4m0.net
プレステに中世を誓ってるならTotalWarの会社買収しないと思うんですけど(革新

554 :Anonymous :2017/12/23(土) 12:59:01.82 ID:QMoszNaV0.net
それはSEGA Europeという全くの別会社

555 :Anonymous :2017/12/23(土) 14:18:06.64 ID:XG3hraXw0.net
>>528
俺もダクソ500円組だが、そろそろ実績全解除しようと思う
と思い立って何度も挫折してきた

556 :Anonymous :2017/12/23(土) 15:45:21.28 ID:AblcXxNU0.net
閃の軌跡2まだ?
なんかPS4板にあんなんだすってことは日本だと無くなりそうだな

557 :Anonymous :2017/12/23(土) 15:52:33.19 ID:RN8gr7mQ0.net
アトリエシリーズの値引きがまた30%か…
これ以上下がりそうにないし買っちまうかな

558 :Anonymous :2017/12/23(土) 17:07:04.79 ID:wZJUXyIm0.net
日本語いれてよソフィー

559 :Anonymous :2017/12/23(土) 17:13:57.09 ID:x6sOlnKK0.net
SO4のバグ放置かと思ってたらまともに直すとは思わなかった
サウンドと高fpsとフルスクバグ直ってら

560 :Anonymous :2017/12/23(土) 19:05:29.92 ID:8pgjqfNr0.net
さすがスクエニだ!KOEIとは大違い

561 :Anonymous :2017/12/23(土) 19:21:02.90 ID:ayqG+Df20.net
KOEIだってたまにはバグ直すぞ
ついでに発売日も変えてレビューリセットする

562 :Anonymous :2017/12/23(土) 20:16:51.52 ID:xmDFjcIm0.net
なおニーアのバグは未だに放置のもよう

563 :Anonymous :2017/12/23(土) 21:08:32.31 ID:AblcXxNU0.net
SO4一度箱でやったけど買うかな
ロークだけは胸が熱くなったからな

564 :Anonymous :2017/12/23(土) 21:29:24.84 ID:t9Q+dYva0.net
俺なんでFF零式あんなに欲しがってたんだろう
買ったら熱が冷めた

565 :Anonymous :2017/12/23(土) 22:38:57.47 ID:RR/iLLZCa.net
メタルギアVのセットが3000円…
やってみたいけど2しかやったことないからストーリーちんぷんかんぷんだろうなぁ

566 :Anonymous :2017/12/23(土) 23:01:09.08 ID:QQkqfcWz0.net
MGS2とは主人公も時系列も全然違うからMSG5からやっても全く問題ない

567 :Anonymous :2017/12/23(土) 23:43:52.89 ID:8pgjqfNr0.net
FF零式は魔法モーションとパンツに特化したゲームよ

568 :Anonymous :2017/12/24(日) 00:09:01.63 ID:5en0ZU+q0.net
SO4グラは今世代並みの美しさなんだがやっぱりゲームとして面白くないな
ダンジョンが広すぎ、迷路すぎなのにセーブポイント少なくて、常にやめ時を意識しながら遊んでる
最近発売のJRPGならWOFF、仁王、.hackのが面白い

569 :Anonymous :2017/12/24(日) 00:25:55.16 ID:nW5rkoJD0.net
ドラゴンズドグマは初代プレイ済みだと魅力に欠けるな
ダクソ3はDLC安くなってから追加購入するとして単体で楽しめる?

570 :Anonymous :2017/12/24(日) 00:42:16.21 ID:RjKpCi9u0.net
おま国にしときながらナルトの宣伝すんなよ

571 :Anonymous :2017/12/24(日) 01:09:42.01 ID:nkzf8vp70.net
ドギ「Let's Go〜!」

おま国どうにかしてほしい

572 :Anonymous :2017/12/24(日) 01:25:09.81 ID:SLYnqik60.net
>>569
十分すぎるくらい楽しめるって言いたいけど万人向けじゃないってのも付け加えとくわ
死にゲー嫌いな人もいるし

573 :Anonymous :2017/12/24(日) 10:53:39.12 ID:JQbkmXuTK.net
ダクソは何かハマらなかった
isaacやdeadcellsはいくら死んでも楽しいって思えるんだけど

574 :Anonymous :2017/12/24(日) 11:50:09.28 ID:upkgY4EE0.net
大神買ってラスボス直前なのだが、両島原北で「両島原其の二」が聴けない
両島原其の二ってどこで流れるんだっけ?
教えてアマ公

575 :Anonymous :2017/12/24(日) 12:18:04.74 ID:TnJZdT6Wd.net
>>569
DLC無しの一周で60時間以上は遊べる大ボリュームよ

576 :Anonymous :2017/12/24(日) 12:33:13.26 ID:F4nV5tGQ0.net
ドグマってダクソっぽいゲームと思ってたけど全然違う?

577 :Anonymous :2017/12/24(日) 12:54:13.42 ID:6Q9xnCrs0.net
ドグマは劣化スカイリム

578 :Anonymous :2017/12/24(日) 12:57:07.40 ID:ZZM2rW+1M.net
>>576
あんなにマゾくないよ
スカイリムとかをカプコンアクションにしたかんしま

579 :Anonymous :2017/12/24(日) 13:32:41.59 ID:1GRQEsS50.net
>>547
ダンガンロンパはなかなか面白いよ、ただストーリー重視だからネタバレ見ないように注意しないと楽しめないので1からどうぞ
1はアニメあるからそっち見てみるのもあり、尺の都合でカット多いけどストーリー自体はゲームと大体一緒

580 :Anonymous :2017/12/24(日) 14:02:00.50 ID:Xvmj7wkY0.net
マップ行けないとこ多いんだろ

581 :Anonymous :2017/12/24(日) 14:15:59.53 ID:f+Jb26T0a.net
アサクリ4やったほうがマシ

582 :Anonymous :2017/12/24(日) 14:24:00.01 ID:wDjoUhQya.net
>>579
まじかよ買うわ
最近オープンワールドRPGに疲れてたから久々にテキスト追いたい気分
ちなみにメタルギアV買おうと思ってたけど色々調べたらストーリー未完成の糞らしいから回避

583 :Anonymous :2017/12/24(日) 15:14:39.27 ID:7lAWEX570.net
>>573
ダクソはグラフィックとマップ構造が大きな魅力だから、
ローグライク的なハードコアさを求める人には合わないと思う

一度マップ憶えたら楔石(アプグレアイテム)だけ拾って敵全スルーの駆け抜け余裕だし、
ランダムマップを繰り返してプレイングを向上させるローグライクとは系統が違う

584 :Anonymous :2017/12/24(日) 15:16:28.72 ID:IX1WtrAf0.net
狭くはないけど広いエリアにダンジョンや町が隣接してる感じだな
オープンワールドみたいなコピペ感無くてオーソドックスなデザインだから好きだわ

585 :Anonymous :2017/12/24(日) 15:51:18.83 ID:wDjoUhQya.net
あれ?これセールの割引率って毎日変わるの?
こないだダンガンロンパ見たとき1と2のパック3000円くらいしたと思ったんだけど今2300円になっとる

586 :Anonymous :2017/12/24(日) 15:58:03.35 ID:RzQOqiNO0.net
>>585
オータムのときより割引率増えてるからじゃない?

587 :Anonymous :2017/12/24(日) 16:05:09.47 ID:wDjoUhQya.net
>>586
いや、2日ほど前に見たとき3000円だったような…気のせいだねごめん
今インスコ中まじ楽しみ

588 :Anonymous :2017/12/24(日) 16:23:47.75 ID:GW4kxCma0.net
和ゲーでウルトラワイドモニター対応してるゲームってある?
せっかくモニター買ったのにライブラリ内の和ゲー1つも対応してない…

589 :Anonymous :2017/12/24(日) 16:27:04.71 ID:ixz9xyIn0.net
>>582
MGSVはストーリー無視してミッション遊ぶのなら割と楽しめる
今までのシリーズより難易度高いけど

590 :Anonymous :2017/12/24(日) 16:28:55.60 ID:RBZV93WW0.net
>>588
ルナティックドーンとか信長の野望天翔記とか、クソ古いゲームは解像度上限がないから実質対応してる
多分お前の求めてるものとは違うと思うが

591 :Anonymous :2017/12/24(日) 16:41:27.64 ID:goOEw6Jpr.net
フェアリーフェんサーfってどうなんや?
まぁ開発がアレな時点でアレやけどアレなりに面白いんやろか?

592 :Anonymous :2017/12/24(日) 17:33:55.70 ID:Imq1sF6y0.net
結果決め付けてる奴には何も教えない

593 :Anonymous :2017/12/24(日) 17:42:02.86 ID:tN5Qex3l0.net
>>591
約束された神ゲー今すぐ買ってフレにも配るべき

594 :Anonymous :2017/12/24(日) 18:06:05.31 ID:J5PKzz7Y0.net
>>591
クソゲー

595 :Anonymous :2017/12/24(日) 18:19:05.42 ID:IRpzt09K0.net
イース8いつになったら発売になるのよ

596 :Anonymous :2017/12/24(日) 19:40:49.14 ID:Hsj1lpXI0.net
あげんな

597 :Anonymous :2017/12/24(日) 19:47:18.37 ID:v1dEVoha0.net
>>565
2はシリーズで一番低い評価
Vはちゃんと最後まできちんと作らせてもらえてたら
歴史に残るほどの神ゲーにもなれた
買い

598 :Anonymous :2017/12/25(月) 03:05:35.55 ID:0TimIi780.net
amazonの評価で☆1が32%、☆5が28%だから両極端。買う前に見たほうがいいと思う

俺は積んだ

599 :Anonymous :2017/12/25(月) 03:07:02.38 ID:YrNUc5Fv0.net
アマのエアプ評価とかアテにならねーだろ

600 :Anonymous :2017/12/25(月) 10:45:19.30 ID:HbNk9mae0.net
MGSVの悪評は場外乱闘の酷さも大きいからな……

601 :Anonymous :2017/12/25(月) 10:50:43.37 ID:S61oCqkg0.net
>>591
THE JRPG

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200