2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part54

1 :Anonymous :2021/03/29(月) 23:21:30.58 ID:VABpPaEm0.net
!extend::vvvvv::
前スレ
Steam和ゲー総合 Part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1614445143/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

452 :Anonymous :2021/04/14(水) 08:55:52.72 ID:TR0LAbdmM.net
パッチってゲームパスバージョンと同じにする感じなんかな
つべでゲームパスとsteamの比較動画見てみたけどフレームレートはsteamの方が出るみたい

453 :Anonymous :2021/04/14(水) 09:58:48.06 ID:+iMPn/JO0.net
テクスチャが高解像度化されてるらしいけど

454 :Anonymous :2021/04/14(水) 10:08:41.88 ID:yBhBdXaHa.net
おじさん<つーびー

455 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:01:15.13 ID:Tym0fBNs0.net
エアプ勢はにびーって読むらしいな

456 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:20:31.15 ID:7RXI8LcAr.net
動画勢「とぅびーさん」

457 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:33:06.28 ID:JorvE14zd.net
鉛筆かよ

458 :Anonymous :2021/04/14(水) 15:01:54.51 ID:mhCfVGWfa.net
黄昏ニ眠ル街の価格1980円で16時配信開始か
安いけど微妙みたいだから迷う

459 :Anonymous :2021/04/14(水) 15:13:23.80 ID:PN3zUYiqa.net
評価高いサクナヒメもなんか合わんかったし和インディーはしばらくええわ

460 :Anonymous :2021/04/14(水) 15:13:31.39 ID:9gf6MfDBM.net
yakuza kenzanまだー?

461 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:34:45.02 ID:yYIBfjx70.net
>>458
デモ版やった勢はたぶん買わないと思う

462 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:22:36.75 ID:bKlipA8B0.net
シャガフロまだけ

463 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:47:11.91 ID:yYIBfjx70.net
バランワンダーワールド公式
@BALANWWORLD_JP
【体験版配信終了のご案内】
4/14(水)23:59をもちまして、体験版の配信を終了いたします。(Steam版は4/15(木)AM 2:00)

なお、体験版プレイ特典は、後日どなたでも入手できるようになる予定です。入手方法は後日、本アカウントにてご案内いたします。
#バランワンダーワールド

464 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:48:52.02 ID:Vl1GLxEQ0.net
>>463
体験版やったらクソゲーって事がバレちゃうからね

465 :Anonymous :2021/04/14(水) 18:41:30.84 ID:RA48oZmq0.net
ニーアての、正直何が面白いのかわからんかった
最序盤の縦スクロールシューティングが始まったとたん、何これファミコンかよって感じだし、
アクションに移行しても意味不明な2Dシューティングやらされるし、
設定がいちいち低年齢向けで
すぐ返品しちゃった

466 :Anonymous :2021/04/14(水) 18:49:42.17 ID:zaKE3N8FM.net
そう

467 :Anonymous :2021/04/14(水) 20:26:57.19 ID:xWG0gDxu0.net
タイトルからして古臭い

468 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:23:01.60 ID:oJPmYrB3a.net
>>463
すでにエラーが出てダウローできないんだが
殺到してんのか?

469 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:25:39.36 ID:oJPmYrB3a.net
できた間に合ったやったぜ

470 :Anonymous :2021/04/14(水) 22:48:27.97 ID:hWByi+2m0.net
ウイポ楽しみ

471 :Anonymous :2021/04/14(水) 22:53:05.12 ID:mjdfm6YH0.net
ウマ娘効果か?
ウイポがsteam1位になっている

472 :Anonymous :2021/04/14(水) 23:08:48.11 ID:ZIdLBZ9D0.net
間違いなくウマのせいだな
ウイポがこんな売れるかよ

473 :Anonymous :2021/04/14(水) 23:26:28.35 ID:pz5CYhC/0.net
>>463
体験版がセルフネガティブキャンペーンになってたからビジネス的には正解だわ
ただやるなら発売前に終了すべきだったな

474 :Anonymous :2021/04/15(木) 00:26:46.58 ID:u8zd9vIK0.net
ウイニングポストDLCひどすぎるな
クソの見本

475 :Anonymous :2021/04/15(木) 00:56:24.67 ID:5fzRzSuA0.net
ASPEN: Uncanny Home
https://store.steampowered.com/app/1566430/ASPEN_Uncanny_Home/
Re:Kuroi 体験版
https://store.steampowered.com/app/1566350/ReKuroi/
黄昏ニ眠ル街
https://store.steampowered.com/app/1015890/_/

476 :Anonymous :2021/04/15(木) 02:08:13.25 ID:/r1EYMBZ0.net
サガ風呂アセルスの没イベント下着ありになっとるやんけ

477 :Anonymous :2021/04/15(木) 02:37:23.81 ID:IJhAi8EPa.net
買うわ

478 :Anonymous :2021/04/15(木) 03:25:07.52 ID:io5wzh9u0.net
「GetsuFumaDen: Undying Moon(月風魔伝)」ティザートレーラー - YouTube
www.youtube.com/watch?v=zWgm64Zwsw4

『GetsuFumaDen: Undying Moon』Steamにて日本時間2021年5月14日より早期アクセス開始!!

479 :Anonymous :2021/04/15(木) 03:30:02.34 ID:io5wzh9u0.net
Introduction : Getsu Fuma(月風魔)/ GetsuFumaDen: Undying Moon(月風魔伝) - YouTube
www.youtube.com/watch?v=yvHK9ZhQqAc

もう一種類動画あった

480 :Anonymous :2021/04/15(木) 07:54:54.37 ID:CCriFlPT0.net
>>475
レクロイってやつパブリッシャー募集中とかそんなことあるのかよ
てかもうページ作ったんだからそのまま売ればいいんじゃないのか

481 :Anonymous :2021/04/15(木) 08:17:04.87 ID:1Oi5uTX70.net
大手がインディのジャンル荒らすなたいな論争が起こりそう
昔EAが叩かれてたが

482 :Anonymous :2021/04/15(木) 11:16:18.62 ID:5fzRzSuA0.net
Last Dance
https://store.steampowered.com/app/1576860/Last_Dance/
Winning Post 9 2021
https://store.steampowered.com/app/1418870/Winning_Post_9_2021/
ミアステール〜デズニフの遺跡〜
https://store.steampowered.com/app/1557510/_/

483 :Anonymous :2021/04/15(木) 12:57:20.39 ID:LlpRB7Xdp.net
スイッチでダビスタやるか
Steamでウィニングポストやるか
どっちがええんやろなー

484 :Anonymous :2021/04/15(木) 13:37:03.35 ID:NLPhiQWWM.net
しばらくはゲームアーカイブスの購入資金にまわさにゃならん、どっちも買うだけでプレイする時間なんてないんだけど、もったいない気がする

485 :Anonymous :2021/04/15(木) 13:50:49.22 ID:w3k7tkXR0.net
>>483
DMMでウマ娘やれ

486 :Anonymous :2021/04/15(木) 14:25:15.53 ID:g/wGR37O0.net
8000円出して買ったゲームでいきなり名前入力できない悲しさよ・・・
IME更新のせいにしてるけどもうずっと前じゃねーか

487 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:48:59.82 ID:ATBvEcdl0.net
>>478
これは期待だがローグライクって事だけ引っかかる

488 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:50:12.15 ID:OlxVeMIga.net
今時ローグライスくらい受け入れないと時代についていけんで

489 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:53:46.81 ID:HDgV1zJ70.net
むしろ飽田

490 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:56:35.31 ID:fXnXm4m10.net
月風魔伝は
(AC) Strider 飛竜 → (Steam) Strider みたいに、まあ似てるけど別のゲームだよねって感じになりそう。

491 :Anonymous :2021/04/15(木) 16:11:17.91 ID:opaEQUjH0.net
ダンジョンの無い月風魔伝など

492 :Anonymous :2021/04/15(木) 18:13:36.35 ID:Ngoyr9XFr.net
カプコンセールにサントラはあるけど
モンハン4GとXXのPC版だしてくれー

493 :Anonymous :2021/04/15(木) 18:14:33.41 ID:cxaedeUk0.net
サガフロプレステ版は30やな
PCも同じだろうしスルー決定

494 :Anonymous :2021/04/15(木) 19:27:14.12 ID:pguCvW5e0.net
ダンジョンない方のが今の時代にあってるよ

495 :Anonymous :2021/04/15(木) 19:41:12.64 ID:+sSawqd+0.net
さささささ30fpsは流石にAUTOだわ
スルーする

496 :Anonymous :2021/04/15(木) 20:50:03.83 ID:yzb8MgMx0.net
月風魔伝の最強パスワードまだ覚えてるわ

497 :Anonymous :2021/04/15(木) 20:55:16.05 ID:+Ju1Sn78M.net
俺ファミコン探偵倶楽部1の最後のダンジョンの道筋まだ覚えてるぜ
馬→うさぎ→鳥の順に壁を押すんだぞ

498 :Anonymous :2021/04/15(木) 22:05:58.18 ID:cxaedeUk0.net
FC探偵倶楽部落ち覚えてるのが悲しい
まあ買うけど

499 :Anonymous :2021/04/15(木) 22:57:49.45 ID:jIwy9s8Na.net
ヘホミンツ ホケレツヒ ミフエホ

500 :Anonymous :2021/04/16(金) 01:20:44.67 ID:iGm0mwdp0.net
Days Gone \ 4,900
https://store.steampowered.com/app/1259420/Days_Gone/

ソニーはハードやめるんかな
steamの軍門に下る

501 :Anonymous :2021/04/16(金) 01:43:53.05 ID:495N++d90.net
サガフロやってみたら次にどこに行くか何をやるか示されててクッソゆとり仕様になっててワロタ

502 :Anonymous :2021/04/16(金) 01:44:51.12 ID:C+EdZH/l0.net
>>501
フレームレートはどう?

503 :Anonymous :2021/04/16(金) 01:44:59.19 ID:7vpDVPFj0.net
まさか令和の時代になって月風魔伝の新作が出るとは誰が予測できただろうかなぁ

https://www.famitsu.com/news/202104/15217793.html
>アーリーアクセスに参加すると、本作の“デジタルアートブック”、“オリジナルminiサウンドトラック”、
>“FC版月風魔伝”(Steam用)が無料特典としてもらえるという。

FC版月風魔伝が魅力的過ぎてコナミにお布施しちゃいそう

504 :Anonymous :2021/04/16(金) 01:51:17.81 ID:495N++d90.net
>>502
30fpsだね、体感だけど

505 :Anonymous :2021/04/16(金) 01:54:52.50 ID:C+EdZH/l0.net
>>504
あぁ・・・まじか・・・・d

506 :Anonymous :2021/04/16(金) 01:57:15.70 ID:Sey4eawA0.net
>>500
これは、ラストオブアスも来るか??

507 :Anonymous :2021/04/16(金) 02:16:32.13 ID:c3pWNybf0.net
>>502
俺は144出てるよ

508 :Anonymous :2021/04/16(金) 06:15:53.57 ID:Z9ZrHboa0.net
ソニーさんもうちのハードで出せばいい
どっかで聞いた台詞だな

509 :Anonymous :2021/04/16(金) 07:41:42.78 ID:N55ZrwWK0.net
何度も言っているがスパイダーマン出してよスパイダーマン

510 :Anonymous :2021/04/16(金) 07:52:50.04 ID:0votgZFLa.net
サガフロは2が親子3代ジョジョな感じで好きだなあ
水彩画のような背景をHD化して戦闘のテンポを上げたようなリマスターが欲しい

511 :Anonymous :2021/04/16(金) 09:42:22.15 ID:tNR7CQUu0.net
Kuguru
https://store.steampowered.com/app/1505960/Kuguru/
サガ フロンティア リマスター
https://store.steampowered.com/app/1295270/_/

512 :Anonymous :2021/04/16(金) 10:12:02.37 ID:GNS0aLKt0.net
サガフロ2とロマサガ1ろアンサガもリマスターしたいって発言あったんだな
https://www.famitsu.com/news/202104/15217900.html

513 :Anonymous :2021/04/16(金) 10:43:48.29 ID:RdRsSgxX0.net
インディー隆盛でマニアックというか理不尽くらいのゲームも受け入れる土壌が出来てきてるからな
サガリマスター宣言はそういう風潮に後押しされたのもありそう

514 :Anonymous :2021/04/16(金) 11:14:22.43 ID:vOEXBpes0.net
げつ ふうま でん
なのか
げっぷーまでん
だと思ってた

515 :Anonymous :2021/04/16(金) 11:37:18.39 ID:VzAX/Cgq0.net
月さんとこの風魔くんの伝説だからな

516 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:56:24.47 ID:Ql/s9cJx0.net
黄昏ニ眠ル街の評価はだいたい予想通りだなあ
ウォーキングシミュレータを期待してたら3Dプラットフォーマーだったって感じじゃないのかな
デモ版やってたら気付けたんだけどインディーズイベントの時に散発的に公開されただけだもんな

517 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:33:18.46 ID:pDG4iro90.net
『帰ってきた 魔界村』Steam/PS4/Xbox One向けのリリース決定。
容赦ない横スクロール・アクションゲームが、さらに多くの機種で蘇る
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210416-158259/

518 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:39:52.93 ID:Ql/s9cJx0.net
レトロゲームへの回帰の動きが

519 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:30:24.83 ID:HZJjjPvQ0.net
サガフロ合わんかった
黄昏ニ眠ル街微妙みたいだしなに買うかなぁ

520 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:32:43.54 ID:b2qQT5u50.net
ここのスレ的にはニーアの新作か、あと今だとカプコンがセールしてるね 安いからマーブルの格闘買うか迷ってる

521 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:47:44.76 ID:WiNMwdOU0.net
黄昏は評価賛否両論か
雰囲気ゲーって評価高くなりがちなのにこれはアカンな

522 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:48:40.29 ID:0GtQKRu30.net
魔界村は帰ってこなくていいんだよな
難しすぎるのは懐かしい通り越して勘弁して状態だよ
もっといいので帰ってきてほしいのたくさんあるんだがな

523 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:56:00.26 ID:EUylpuPX0.net
来月デジボクEDF楽しみだ

524 :Anonymous :2021/04/16(金) 17:33:26.98 ID:pye4v45b0.net
>>523
なんかあんの?

525 :Anonymous :2021/04/16(金) 17:54:41.19 ID:ZXDzIjtBM.net
>>523
コンシューマで息してないイメージだけど評判良いんだっけ?

526 :Anonymous :2021/04/16(金) 17:56:56.04 ID:b2qQT5u50.net
そこそこなんじゃない 俺は体験版やって合わなかったけど

527 :Anonymous :2021/04/16(金) 19:27:45.99 ID:BRNBTFQd0.net
新作の魔界村よりswitchのカプコンアケコレが欲しかった…
昔の魔界村と大魔界村がやりたいよ

528 :Anonymous :2021/04/16(金) 19:41:59.41 ID:EUylpuPX0.net
デジボクの地球防衛軍が5/27にでるらしい
正直6が本命だから買うかわからんけど

529 :Anonymous :2021/04/16(金) 20:20:11.92 ID:Z9ZrHboa0.net
魔界村1周目のラスボスにすら勝てた記憶ねーわ

530 :Anonymous :2021/04/16(金) 20:22:18.13 ID:pye4v45b0.net
>>528
マジかよ買うわ

531 :Anonymous :2021/04/16(金) 20:43:50.90 ID:q97X9jO70.net
んー
サガフロはFHD解像度が限界なのか?
それ以上が選択できぬ

532 :Anonymous :2021/04/16(金) 21:56:08.39 ID:nZmjEzFFa.net
地球防衛軍6来るんか

533 :Anonymous :2021/04/16(金) 22:09:10.99 ID:EUylpuPX0.net
>>532
今年中予定だけど延期なければ、、、

534 :Anonymous :2021/04/16(金) 22:14:22.04 ID:r15Ceqvsd.net
レビューだとサガフロ30fps以上出るみたいじゃん
https://i.imgur.com/OtzQTdu.png

535 :Anonymous :2021/04/16(金) 23:12:45.42 ID:QHrP4vNVM.net
なんかバイオハザードシリーズが投げ売り並みに安いんだけどこれ面白いのかな
PS1の初代しかやったことないんだけど

536 :Anonymous :2021/04/16(金) 23:25:02.80 ID:Mhr6NFqh0.net
おっぱいのぺらぺらそーす

537 :Anonymous :2021/04/16(金) 23:39:23.55 ID:1miL2xZn0.net
正直バイオ2と3のリメイクはTPSスタイルじゃなく1リメイクと同じ感じで作ってほしかった

538 :Anonymous :2021/04/17(土) 00:55:18.94 ID:iqDYA4/B0.net
サガフロ外部ストアとの価格差酷いな
こんな露骨な事しなきゃもうちょい売れるだろうに

539 :Anonymous :2021/04/17(土) 01:04:50.27 ID:160fPG9E0.net
売上より利益だもん、しゃーない
そして売れるのは日本だけ、日本を安くすると利益が減る

売れる地域は高く、売れない地域は安くするのは当たり前体操

540 :Anonymous :2021/04/17(土) 01:56:40.86 ID:pmoq26uE0.net
FF15は?あれは日本より海外の方が売れたんでしょ?
その理屈だと日本で安くするのが当たり前になるんだけどな
現実は米国$34.99の日本\8580だ
結局は情弱日本人から搾取してるだけだぞ

541 :Anonymous :2021/04/17(土) 02:12:15.45 ID:f86KERzD0.net
まぁ理由は色々あるだろうけど日本は高くても売れるからってのが一番
つまり足元見られてるって事でもあるけど
海外例えば特にロシアなんかは割れが横行してるから利益を得る為に安くするしかない
SFCのソフトも9000円とかしてたけど売れてたし個人的には今更云々言うつもりは無いけどね

542 :Anonymous :2021/04/17(土) 02:27:04.67 ID:nOLagnyWM.net
安いに越したことはないけど高ければ外部で買えば良いからな
CSでゲームやってた頃は普通にフルプライスでゲーム買いまくってたな…

543 :Anonymous :2021/04/17(土) 03:59:28.24 ID:koyY1Eqj0.net
外部で安く買えるだけマシ
実際日本価格はCSパッケージが元になってるからそれが売れ続ける限り高いままでしょ

544 :Anonymous :2021/04/17(土) 05:01:26.12 ID:I2HXNC7s0.net
サガフロのレビュー、大半がおま値だろうと直売で買ってるもんな
おま値+外部キー全おま国のメーカーよりはよほどマシだろう

545 :Anonymous :2021/04/17(土) 05:58:19.06 ID:2Vmx7eVi0.net
>>544
確かキーで買ったらSTEAMに反映されないんだっけか
外部ストアのGMGで買えば半値で買えるのにSTEAMからフルプライスで購入してる人が多いって事だよな、高くても買うってありがてぇーな

546 :Anonymous :2021/04/17(土) 06:28:05.35 ID:QVsQzIHmp.net
あれ?外部キーでもレビューできるんじゃ?

547 :Anonymous :2021/04/17(土) 06:35:24.23 ID:ZIoumcmr0.net
できるよ
レビューの上の方直接買ったか外部キーで有効にしたかがアイコンで表示されてる

548 :Anonymous :2021/04/17(土) 06:36:22.72 ID:QVsQzIHmp.net
知らなかった…

549 :Anonymous :2021/04/17(土) 08:05:25.05 ID:dpvwl1JZ0.net
Steam以外のストアで買った場合、一番目立つ総レビュー数にカウントされないんだったと思う。
レビューは、できる。本当の総レビュー数は、確認できるようになってるが

550 :Anonymous :2021/04/17(土) 08:23:50.35 ID:mWmVvbj40.net
GMGのサガ風呂売り切れやんけ
日本人が買いまくったのか

551 :Anonymous :2021/04/17(土) 08:29:06.47 ID:durJod8t0.net
humbleで買ったど
ハンチョイ割でさらにお安くなった

552 :Anonymous :2021/04/17(土) 08:30:41.69 ID:U/qbXzzy0.net
えー30じゃないと聞いて買おうと思ったのに
ニーアにするかな

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200