2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part54

775 :Anonymous :2021/04/22(木) 22:38:31.98 ID:CMCk9c750.net
俺はエクシリア2だわ

776 :Anonymous :2021/04/22(木) 22:41:27.83 ID:kiOkmxwl0.net
D2でナナリーさんを強化して出してもらえれば満足

777 :Anonymous :2021/04/22(木) 22:42:19.66 ID:nVux8fNr0.net
レディアントマイソロジーの続編は・・・もう出ないだろうな。
ワールドはSLGで微妙だった。

778 :Anonymous :2021/04/22(木) 22:45:26.08 ID:q/sod1o40.net
まだ冬カノンノ出てないしな

779 :Anonymous :2021/04/22(木) 22:46:34.88 ID:mElf0cfE0.net
イース\7月6日発売

780 :Anonymous :2021/04/22(木) 22:54:03.27 ID:CMCk9c750.net
今年の和ゲーラッシュやべーな
今のゲームのボリュームだと一周クリアだけでもアベレージ50時間とかでヤり込んで100オーバーとかだから掻い摘んでも消化できねーわ

781 :Anonymous :2021/04/22(木) 23:02:27.15 ID:bNe7uVCw0.net
2月 ペルソナ5、龍が如く7
3月 キングダムハーツ全作
4月 ニーアレプリカント
7月 イース9
9月 テイルズオブアライズ

782 :Anonymous :2021/04/22(木) 23:04:16.73 ID:Ik2KgZM40.net
うーん全部いらない

783 :Anonymous :2021/04/22(木) 23:12:05.83 ID:hKhMXh4X0.net
5とか9とか7とか
新規IPつくれよ馬鹿野郎

784 :Anonymous :2021/04/22(木) 23:12:51.93 ID:gFFBPHWi0.net
イースは新作より旧作に日本語入れてほしい

785 :Anonymous :2021/04/22(木) 23:38:17.60 ID:8SWJkYlY0.net
新規IPより移植リメイク望んでる人のが多そう

786 :Anonymous :2021/04/22(木) 23:39:10.21 ID:houctpxs0.net
ゼノギアスはよ

787 :Anonymous :2021/04/22(木) 23:41:26.27 ID:q/sod1o40.net
PSPのソフトがDLで買えなくなったりしたら日本語ボイス入りのイースSEVEN買えなくなっちゃうのか

788 :Anonymous :2021/04/23(金) 00:02:44.63 ID:zK26xk8F0.net
>>775
エクシリアは1・2ともに良かったけどエンディングが悲しすぎ

789 :Anonymous :2021/04/23(金) 01:35:20.55 ID:Hv0uwomN0.net
イース9は追加要素あれば買うかもしれんけど
PS4版と変わらないんだろうな

790 :Anonymous :2021/04/23(金) 02:49:07.79 ID:ljGmYt0y0.net
ライザまた安くなってるけどそろそろ買うか迷うな

791 :Anonymous :2021/04/23(金) 03:03:38.59 ID:Shjgd/5J0.net
信長の野望やっと来たか…

792 :Anonymous :2021/04/23(金) 03:11:55.29 ID:ZNQLbucL0.net
>>605
主人公 韓国人レズ
ヒロイン 黒人レズ
兄貴役 フタナリレズ
ライバル ゲイフタナリ
敵幹部 ロリコンレズ
ラスボス ロリコンフタナリ

こうすればおk

793 :Anonymous :2021/04/23(金) 04:23:42.13 ID:HvdsImdH0.net
それぞれデブとハゲとチビとブサイクと身体的ハンデ持たせれば完璧なポリコレ対策

794 :Anonymous :2021/04/23(金) 04:46:18.70 ID:D4u1Duz/a.net
たまにいるけどこういう数日前の書き込みにレスする奴って何なんだろうな
実社会でも空気が読めないんだろうな

795 :Anonymous :2021/04/23(金) 05:46:58.32 ID:VmY56nNy0.net
シェルノサージュ・アルノサージュって何気におま国(日本Only)なんだな

796 :Anonymous :2021/04/23(金) 06:46:29.74 ID:xImsK/Nl0.net
>>789
今までの例からして機能追加くらいはあるかもしれないけど
ゲーム内容追加は絶対に無い

797 :Anonymous :2021/04/23(金) 06:51:56.89 ID:4W+q58lR0.net
レプリカントボケボケだけど実質リマスターみたいなもんか?
このレベルに5000円は出したくないぞ

798 :Anonymous :2021/04/23(金) 07:42:05.27 ID:Bm6ypJ+qa.net
リマスターに毛が生えた程度程度よ期待するな

799 :Anonymous :2021/04/23(金) 07:46:19.45 ID:30tW0TfA0.net
毛はどこに生えてるかが重要なんよ

800 :Anonymous :2021/04/23(金) 07:47:50.63 ID:xtrHyZdQ0.net
まあ確かに

801 :Anonymous :2021/04/23(金) 08:22:34.57 ID:k95yfROt0.net
>>791
しかし相変わらず高いね。Win版の戦国群雄伝欲しいけどあまりいい出来じゃないらしい
中身的には面白いが古いから1000円か500円レベルだと思う

802 :Anonymous :2021/04/23(金) 08:44:15.40 ID:xImsK/Nl0.net
光栄のストラテジーはユーザーレビューを読むと買う気を失くす

803 :Anonymous :2021/04/23(金) 08:57:52.37 ID:FKqauVVD0.net
テイルズ新作はGPで日本だけおま国か
サンキューバンナムくたばれ

804 :Anonymous :2021/04/23(金) 09:05:52.42 ID:TCuDlKoy0.net
GMGで討鬼伝 極が安かったんで買ったらアクチできないキー送ってきやがった…最悪
もし買う予定の人いたら注意ね

805 :Anonymous :2021/04/23(金) 09:17:22.22 ID:k95yfROt0.net
>>802
わかる。読んだだけで価格とあってないのが丸わかりすぎて辛い
それならパッケージ中古買った方がマシってくらい劣化仕様になってたりもする

806 :Anonymous :2021/04/23(金) 09:20:26.74 ID:ZyhMoGNNM.net
サムライスピリッツはいつ来るのかねぇ
格ゲーで独占販売とかやったらユーザー減るだけで
対戦相手探すにも困るし作品寿命縮めるだけだと思うけどなぁ
それでも釣りが来るほどの金をEPICから貰ったのか

807 :Anonymous :2021/04/23(金) 10:11:07.30 ID:jdcMniiM0.net
>>804
鍵屋は知らんけど、GMGなどの外部ストアは返金してくれるぞ

808 :Anonymous :2021/04/23(金) 10:21:11.58 ID:W+g8/hLA0.net
仁王2はよそサイトで4300円くらいかな
てことは夏ころのセールでsteamで4380円てとこか

809 :Anonymous :2021/04/23(金) 10:37:27.41 ID:ecfYMUm30.net
GMGはアクチできない製品は非表示にされるはずだが
サポートに文句言ったら返金してもらえると思うぞ

810 :Anonymous :2021/04/23(金) 10:53:22.40 ID:TCuDlKoy0.net
>>807
>>809
買ってすぐにサポートには問い合わせたけど、まだ返信は来てない。時差の関係でしばらく待ちそう
今までGMGは結構利用してたがこんな事初めてだわ
Steamdb見たら日本だけ弾かれてるキーがあったからこれに当たったのかな

811 :Anonymous :2021/04/23(金) 11:08:16.37 ID:AIr7a9np0.net
ダンジョンに捧ぐ墓標
https://store.steampowered.com/app/1579100/_/
地図の時間〜言葉集めの冒険譚〜
https://store.steampowered.com/app/1184850/_/

812 :Anonymous :2021/04/23(金) 12:19:47.45 ID:JYYm7HrxM.net
バンナム外部で買えんの辛いわ
スカネクとテイルズとスタマス…

813 :Anonymous :2021/04/23(金) 12:30:22.07 ID:RAMvuDQvd.net
https://i.imgur.com/jKXqJEq.jpg
コエテク史上最大のセールらしい

814 :Anonymous :2021/04/23(金) 12:38:34.48 ID:W+g8/hLA0.net
おお、これは期待できる
いつからですか

815 :Anonymous :2021/04/23(金) 12:41:06.88 ID:YF1pYJB50.net
やってるよ

816 :Anonymous :2021/04/23(金) 12:45:52.11 ID:W+g8/hLA0.net
え、ぇえ!?

817 :Anonymous :2021/04/23(金) 12:48:31.26 ID:jFSzIeNGM.net
外部でもやってるからそっちのがたぶん安い

818 :Anonymous :2021/04/23(金) 12:59:37.25 ID:ISn8wK4e0.net
steam直だと元が高いから値引きされてもそんな安く感じないっていう

819 :Anonymous :2021/04/23(金) 13:02:22.74 ID:xtrHyZdQ0.net
いつも通り
しょっぱい値引率だわ

820 :Anonymous :2021/04/23(金) 13:19:58.90 ID:jr0pWbKo0.net
肥ゲーなんてパッケで買って即売って2000円位で楽しむのが丁度いいのかもな
ユーザー目線だとSteamの利点が全く生きないメーカー

821 :Anonymous :2021/04/23(金) 13:34:59.69 ID:MjeoopY50.net
史上最大規模のセールとして画像に載せるくせ過去最安値ですらないネルケ

822 :Anonymous :2021/04/23(金) 13:38:58.37 ID:x6U8by4Ea.net
今回進撃が初めての値引きかな?糞高いから買わねえけど

823 :Anonymous :2021/04/23(金) 13:41:34.42 ID:VosRtw2Va.net
ネルケは街作りゲーとしてわりと面白いんだけど
ほぼ毎日クソみたいな紙芝居を見せられるのが欠点

824 :Anonymous :2021/04/23(金) 13:48:44.11 ID:+6BD71gF0.net
全く買おうと思わない割引率だな

825 :Anonymous :2021/04/23(金) 13:52:42.16 ID:zyX2qkb30.net
green man gamingのコーエーセールでフェアリーテイルが真っ先に在庫切れになってるの意外だわ
セール対象になるの初だっけ?

826 :Anonymous :2021/04/23(金) 13:55:31.03 ID:MjeoopY50.net
コエテクのセールにはHumbleのchoice割り併用がよく効く

827 :Anonymous :2021/04/23(金) 14:04:18.49 ID:+wKNn273a.net
ニンジャガ出るのか!と思ったらΣの方か…まあそりゃそうだわな…

828 :Anonymous :2021/04/23(金) 14:47:16.88 ID:W+g8/hLA0.net
仁王2てダークソウルみたいにボス戦でマルチ呼べるの?

829 :Anonymous :2021/04/23(金) 15:01:49.89 ID:xImsK/Nl0.net
>>828
ボスに入る前に呼んでおく

830 :Anonymous :2021/04/23(金) 15:45:19.67 ID:W+g8/hLA0.net
サンクス

831 :Anonymous :2021/04/23(金) 17:18:07.13 ID:h5F8kl9v0.net
>>827
板垣印の方望んでたけど出るだけマシと思うしかないな

832 :Anonymous :2021/04/23(金) 17:20:33.66 ID:AIr7a9np0.net
ジャッジアイズカウントダウン
http://ryu-ga-gotoku.com/20210507/jp/
続編の他にSteam版にも期待してもいいか?

833 :Anonymous :2021/04/23(金) 17:34:24.14 ID:YF1pYJB50.net
キムタクは面白い

834 :Anonymous :2021/04/23(金) 17:39:48.74 ID:Uyc/m+Yf0.net
海外で爆死したゴミ

835 :Anonymous :2021/04/23(金) 17:40:45.46 ID:JQgsmW6NM.net
GPの24時間Flashでバイオ安いんだけどどれがお勧め?
7だけ遊んだけどホラー感強すぎて投げた

836 :Anonymous :2021/04/23(金) 18:04:18.47 ID:W+g8/hLA0.net
ダントツでRE2
ホラーではない

837 :Anonymous :2021/04/23(金) 18:12:30.53 ID:xObt+DQ40.net
MODでいくらでも怖くなくせるしな
エロくもできるし

838 :Anonymous :2021/04/23(金) 18:28:08.88 ID:YAD0Ta04d.net
2もいいけどVRが出る4をこの際やるのオススメ 古いが名作だし

839 :Anonymous :2021/04/23(金) 18:34:37.04 ID:pVmY1kcS0.net
さっさと太閤立志伝5をwin10対応させて出してくれんかね(´・ω・`)

840 :Anonymous :2021/04/23(金) 20:01:02.55 ID:rcqNXm6Q0.net
今更閃の軌跡1買ったがこれボイスのオートモードすらないのか
会話一つ一つボタン押さないと次のセリフ聴けないとかさ、、、

841 :Anonymous :2021/04/23(金) 20:06:05.14 ID:bPpvrq8P0.net
PS3というかVitaのゲームにそこまで期待すんな

842 :Anonymous :2021/04/23(金) 20:26:17.20 ID:Sm3FnjR40.net
ソフィーDXもライザ2のようにスイッチ版に合わせて劣化してるみたいだな
ガストの手抜き体質はどうにもならんな
https://twitter.com/yuyanase_/status/1385523309589278722
(deleted an unsolicited ad)

843 :Anonymous :2021/04/23(金) 20:33:48.20 ID:clZwdqf0M.net
うーん

ゴミ

844 :Anonymous :2021/04/23(金) 20:35:14.32 ID:2jsGfZSj0.net
アトリエはもういい

845 :Anonymous :2021/04/23(金) 20:36:34.80 ID:YPkg8YSed.net
ニーア1時か?場合によってはDLに時間かかるからできるの2時とかになりそうだが楽しみ

846 :Anonymous :2021/04/23(金) 20:37:59.15 ID:zdAoeZcP0.net
ジャッジアイズはキムタクの足が実際より長すぎて笑った
セガも余計な忖度しなくていいのに

847 :Anonymous :2021/04/23(金) 20:39:03.47 ID:pVpN6tkrM.net
>>841
確かにな
ps4の3ぐらいまでいけばマシになるの期待して進めるかな

848 :Anonymous :2021/04/23(金) 20:40:49.93 ID:a00n7m990.net
本編よりリベレーションズ1、2が好き

849 :Anonymous :2021/04/23(金) 21:00:14.41 ID:xImsK/Nl0.net
>>842
これはひどいw
非DX版を買ってしまってるけど結果的に正解だったのか

Steamのコエテクゲーのレビュー色々読んだけど面白いな
共通するのはユーザーをバカにしてるところだけど

850 :Anonymous :2021/04/23(金) 21:07:16.01 ID:hyuh9D6dM.net
Switchマルチ文化はよ終われ
確実に足引っ張るのわかってるだろうにテイルズアライズもキッズがスイッチ版クレクレしてるし割とマジで害獣過ぎる

851 :Anonymous :2021/04/23(金) 21:12:38.03 ID:7Xd8FsRm0.net
Switchが悪いのか?これ
楽したい糞メーカーやろ

852 :Anonymous :2021/04/23(金) 21:15:09.71 ID:gHvXKbRMM.net
一番性能の低いスイッチ版をまず作り、PCPS4版は解像度を上げただけなのかね
vitaマルチの時はこんなことしなかったし、やはりスイッチ、もしくは任天堂が悪いだろ

853 :Anonymous :2021/04/23(金) 21:21:56.38 ID:h5F8kl9v0.net
なんでスペック無視して統一したのか知らんがクソゴミメーカーだな

854 :Anonymous :2021/04/23(金) 21:34:24.61 ID:4W+q58lR0.net
直にPS5に並ぶ性能のスイッチProが来るだろ
それまで我慢しとけ

855 :Anonymous :2021/04/23(金) 21:36:50.72 ID:HvdsImdH0.net
マルチしたいならPC4K120fpsで作ってSwitch用には540p10fpsくらいで出せばいいのに

856 :Anonymous :2021/04/23(金) 21:45:51.66 ID:30tW0TfA0.net
PS3時代はPCゲームまでPSに合わせて作りやがってと思ってたら今の時代はもっと酷くなったw
まあswitchしか買わない日本人が悪いね

857 :Anonymous :2021/04/23(金) 21:52:05.99 ID:yaXlp71Z0.net
ペルソナ5はいつになったら出るのかな
S出すなとは言わんけどやっぱR早く出して欲しいわ

858 :Anonymous :2021/04/23(金) 22:03:21.43 ID:Hv0uwomN0.net
テイルズの新作も外部ストアだとやっぱりおま国なんだな

859 :Anonymous :2021/04/23(金) 22:05:58.31 ID:ecfYMUm30.net
悪いのはSwitchじゃなくて手抜きしたメーカーだろ

860 :Anonymous :2021/04/23(金) 22:10:42.34 ID:hyuh9D6dM.net
>>855
それ
下に合わせてつくらず上準拠で作って下には低画質化やオブジェクト大量消失やロード爆長とかで対処すればいいのに

861 :Anonymous :2021/04/23(金) 22:28:34.75 ID:pVmY1kcS0.net
でもお前ら4K120fpsで動かせるPCもってないじゃん(´・ω・`)

862 :Anonymous :2021/04/23(金) 22:36:02.40 ID:7Xd8FsRm0.net
低い方に合わせるところが最高にジャップ

863 :Anonymous :2021/04/23(金) 22:36:58.72 ID:nwXmJWpJ0.net
SONYなんかサードパーティにPS5以上のクオリティのゲームPCで出さない契約結ばせてるんだぜ

864 :Anonymous :2021/04/23(金) 22:39:52.88 ID:pVmY1kcS0.net
それまじ?
ソースくれよ

865 :Anonymous :2021/04/23(金) 22:48:16.75 ID:t6ET85Yl0.net
テイルズオブアライズの予約humbleだとおま国じゃないな
48ドル

866 :Anonymous :2021/04/23(金) 22:51:11.66 ID:Sm3FnjR40.net
バンナムは外部キーも徹底しておま国だし
humbleが間違ってるような気もするが・・・

867 :Anonymous :2021/04/23(金) 23:02:26.03 ID:t6ET85Yl0.net
最近だとヴェスペリアとコードヴェインは外部キーで動いたけどどうなんだろうな

868 :Anonymous :2021/04/23(金) 23:12:56.65 ID:xImsK/Nl0.net
「ソニーがカプコンに他機種版も無理やり劣化PS5版に合わせる8年契約を結んでることが判明 2 」

これやね
消費者よりもソニーとの関係を重視したカプコンも同罪だと思うけどね

869 :Anonymous :2021/04/23(金) 23:15:47.88 ID:7Xd8FsRm0.net
バイオ8のpcクオリティが家ゴミ越えないってこと?
すぐバレるぞ

870 :Anonymous :2021/04/23(金) 23:25:57.12 ID:HvdsImdH0.net
それ捏造が拡散されてるやつだな
バイオ8はレイトレ4K60fpsできるのはPCだけ

871 :Anonymous :2021/04/23(金) 23:29:21.53 ID:30tW0TfA0.net
>>870
真偽は不明だけどそれだけじゃ>>697は別に否定できないだろ
レイトレ4K60fpsはバージョン違いとは言えない

872 :Anonymous :2021/04/23(金) 23:36:41.62 ID:HvdsImdH0.net
最高設定がPCでできるなら別にいいんじゃね
バージョン違いだすときはどうせマルチだろうし

873 :Anonymous :2021/04/23(金) 23:45:30.93 ID:AIr7a9np0.net
Ghost or Trick
https://store.steampowered.com/app/1580670/Ghost_or_Trick/
Primula 体験版
https://store.steampowered.com/app/1567850/Primula/
素敵な彼女の作り方
https://store.steampowered.com/app/1396150/_/

874 :Anonymous :2021/04/23(金) 23:46:10.12 ID:vKLULT0E0.net
要はこないだあったニーアのゲーパスだけバグ取りVer出しました問題や
あんな真似は許さんと先にSONYが金出してまで釘を挿してる

875 :Anonymous :2021/04/23(金) 23:50:24.26 ID:MEj0iel7M.net
GPでドラキュラコレクションがセールになってるけど
あいかわらずおま国でダメだ
IGAキュラ16.99ドルと微妙に最安値っぽいけどまだいっかな

876 :Anonymous :2021/04/24(土) 00:10:35.06 ID:/4eBi/Vr0.net
>>868
競合プラットフォームと同等の機能とコンテンツを求めてるだけやんけ
スレ元のレスみたけどいい加減なレスしてるやつ多すぎやろ

877 :Anonymous :2021/04/24(土) 00:56:01.83 ID:38DDjmLs0.net
史上最大規模のセールとかいうからアトリエ買おうかと思ったら全然下がってないな
6,7割引いてくれよ

878 :Anonymous :2021/04/24(土) 00:58:21.90 ID:A1ZaqHM0d.net
>>854
PS5スペックになる任天堂ハードが出る頃にはPS8が出てそう

879 :Anonymous :2021/04/24(土) 01:17:57.91 ID:WyOccHun0.net
サガフロのメイリンっていつから魅了されてたん

880 :Anonymous :2021/04/24(土) 01:20:04.79 ID:E3et53620.net
>>877
ガストのセールはハンブルの方行ってみ
不思議は無いけど

881 :Anonymous :2021/04/24(土) 03:10:54.37 ID:UanFCQjvd.net
ニーアもうちょっとグラ頑張ってほしかったけどほぼリマスター扱いだろうしまぁしょうがないか

882 :Anonymous :2021/04/24(土) 04:14:29.75 ID:4PfzVv4W0.net
テイルズがHumbleで買えるなら予約しようかね
4000円弱も変わるのはアホらしい

883 :Anonymous :2021/04/24(土) 07:39:13.67 ID:MKrdv+1G0.net
ニーア60fpsを超えると速度が速くなり過ぎるってマジか

884 :Anonymous :2021/04/24(土) 07:47:56.72 ID:P90BjsFL0.net
買うもん無いしGWはイース8でもクリアするかな
一度でも落ちると起動しなくなってDLインストールからやり直しという罰ゲーム付きだが

885 :Anonymous :2021/04/24(土) 07:51:05.59 ID:wmL9rFD20.net
不思議DXこれ画質なんだよ
SteamなのにSwitchプレイしてるみてえ

886 :Anonymous :2021/04/24(土) 07:52:43.07 ID:BIAExx+V0.net
ニーアってよく尻だけとか言うけどどう意味なの?

887 :Anonymous :2021/04/24(土) 07:57:53.54 ID:wmL9rFD20.net
>>886
尻なのは昨日発売されたレプリカントリメイクじゃなくてオートマタの方な
何で尻ゲーなのかはプレイすりゃわかるよ

888 :Anonymous :2021/04/24(土) 07:57:54.75 ID:5fRvEb8o0.net
買うもんないから女買ってるは

889 :Anonymous :2021/04/24(土) 07:59:33.92 ID:McyasugMr.net
>>886
オートマタのプレイ動画見れば一瞬でわかるぞ

890 :Anonymous :2021/04/24(土) 08:00:55.94 ID:P90BjsFL0.net
今女買うと漏れなくコロナ付きだからなあ
エロゲ買った方がマシだわ

891 :Anonymous :2021/04/24(土) 08:01:58.99 ID:sN9Gbu9M0.net
>>885
グラフィックの質がswitchに合わせて落ちたらしい 前バージョン買ってた人勝利

892 :Anonymous :2021/04/24(土) 08:05:56.38 ID:oKQkjMr2H.net
マルチでPcでも出るようになったことを喜ぶべきか、出てもSwitchレベルの画質なのを嘆くべきか

893 :Anonymous :2021/04/24(土) 08:06:59.90 ID:/4eBi/Vr0.net
とりあえず女買ってこれは濃厚接触だねって
風俗嬢からしたらおそらく耳にタコは出来たであろうセリフを吐いてくる

894 :Anonymous :2021/04/24(土) 08:08:23.77 ID:MKrdv+1G0.net
>>884
それ整合性チェックでも良いんじゃないの

895 :Anonymous :2021/04/24(土) 08:22:03.75 ID:SPLMSC6bd.net
イース8はマジで俺のPCでも不具合多かったわ
やたら頻発して落ちまくった
PCの設定でcore1で処理させるようにしたら落ちなくなったけど

896 :Anonymous :2021/04/24(土) 08:47:19.66 ID:UXzSVJrA0.net
久しぶりに草刈りしたくなったのでオロチ3ult買うた
三国8がウルトラワイド対応酷かったからちょっと心配したけど
1440pの16:9表示出来て良かったわ
当たり前のことだが

897 :Anonymous :2021/04/24(土) 09:12:36.50 ID:INywWG+Y0.net
三國無双7買おうか迷う…
これって最安値?

898 :Anonymous :2021/04/24(土) 09:19:51.38 ID:Eo027BYFM.net
>>897
すっげーつまんなかったよそれ

899 :Anonymous :2021/04/24(土) 09:23:19.67 ID:PCLRGeqH0.net
サガフロも20ドルだったから買ってみたけどやはりつまらんね
思い出補正が強すぎた

900 :Anonymous :2021/04/24(土) 09:23:21.85 ID:MKrdv+1G0.net
Steamの無双で一番まともそうなの
真・三國無双6 with 猛将伝 DXってやつじゃない?

901 :Anonymous :2021/04/24(土) 09:25:44.86 ID:PCLRGeqH0.net
あー、あと買った理由に
犬神ころねや、中村悠一が楽しそうにプレイしてたからってのもある…
そりゃあいつらは楽しそうにプレイするプロだから微妙なゲームも楽しそうに見えるよな…

902 :Anonymous :2021/04/24(土) 09:27:12.24 ID:L8IdAbQK0.net
誰だよ

903 :Anonymous :2021/04/24(土) 09:34:39.20 ID:INywWG+Y0.net
6かあ
さすがに古くねと思ったんだが
アリなんかな

904 :Anonymous :2021/04/24(土) 09:38:31.96 ID:29AvqmGF0.net
無双は草刈りだけしたいならorochiだけ買っとけば良いんじゃない
前に久々に無双やりたくなって買ったけど普通に面白かったよ

905 :Anonymous :2021/04/24(土) 09:38:46.90 ID:MKrdv+1G0.net
>>903
手頃な値段で、日本語入ってて、DLC大量じゃなくて
手抜き移植じゃなさそうで、PC向けに60fps化されてて
レビューも悪くなさそうという感じで判断しただけで
実際のプレイした感想ではないので違ったら許して欲しい

906 :Anonymous :2021/04/24(土) 09:39:33.30 ID:4x5ACdC/0.net
humbleの進撃の巨人は
ATTACK ON TITAN 2: FINAL BATTLE WITH BONUSってやつ買えば
本編とアプグレパックがセットで揃う?

907 :Anonymous :2021/04/24(土) 10:20:48.48 ID:SPLMSC6bd.net
まぁ無双はOrochiシリーズ買っとけば何とかなるしな

908 :Anonymous :2021/04/24(土) 10:46:21.62 ID:vzq6RmiN0.net
この機にGMGも使ってアトリエ全部揃えた
でも不思議DXはスイッチ仕様かぁこういうので後から改善された試しないよな

909 :Anonymous :2021/04/24(土) 10:51:19.00 ID:Qmv1FZZpM.net
オロチは腐ゲーのイメージあるな

910 :Anonymous :2021/04/24(土) 10:56:19.74 ID:wgcPic9z0.net
NieR Replicant ver.1.22474487139...
https://store.steampowered.com/app/1113560/NieR_Replicant_ver122474487139/
Play The Fox
https://store.steampowered.com/app/1534430/Play_The_Fox/

911 :Anonymous :2021/04/24(土) 11:18:22.04 ID:HkaWZHaL0.net
うちの環境でイース8の起動しない問題はAMDの古井戸が悪さしていた
Bluesky Frame Rate Converterの設定を見直したよ

912 :Anonymous :2021/04/24(土) 12:27:11.72 ID:Mg9V3+z50.net
三國無双6DXは決定ボタンが逆だからクソ

913 :Anonymous :2021/04/24(土) 12:30:26.67 ID:RCqtAbBc0.net
>>869 870
バイオシリーズはReshade入れると見違えるのもPC版の良さだな

https://youtu.be/46AfRS-ryEg

914 :Anonymous :2021/04/24(土) 13:27:04.87 ID:wKFCHyLF0.net
レプリカント期待してたほどじゃなかった
所詮2Bの尻で人気出たゲームだわ

915 :Anonymous :2021/04/24(土) 13:37:32.79 ID:zPuBjouWr.net
もともとレプリカントはオートマタとは開発が違くてアクションはいまいち雰囲気良しゲーという評価だったからな

916 :Anonymous :2021/04/24(土) 14:22:49.61 ID:4PfzVv4W0.net
10年以上前のゲームだし、思い出補正なしではやってられんでしょ

917 :Anonymous :2021/04/24(土) 14:24:39.36 ID:to3pJHXa0.net
ついでにDODのリメイクに着手してくれても良いのよ

918 :Anonymous :2021/04/24(土) 15:20:57.41 ID:juRr/K4Z0.net
>>896
21:9じゃなくて?

919 :Anonymous :2021/04/24(土) 15:23:47.98 ID:sN9Gbu9M0.net
戦国無双5のキャラ、女少な、しかも黒人とかポリコレ対策 グラフィックはswitch準拠だし、壮絶に爆死すれば良い

920 :Anonymous :2021/04/24(土) 15:53:23.61 ID:MKrdv+1G0.net
>>911
動画関係はデフォからいじるとゲームで不具合出やすいよね
その設定の情報は他の人と共有しておくと重宝されると思う

921 :Anonymous :2021/04/24(土) 16:16:29.85 ID:EtI9Ie55a.net
国産ハクスラもっと出してくれ

922 :Anonymous :2021/04/24(土) 16:44:51.70 ID:+beeR7OMa.net
今日は一日レプリカントや思ってたんに気づけばゲームを積むゲームして1秒もプレイしてない

923 :Anonymous :2021/04/24(土) 16:53:32.67 ID:oY3AHgR6d.net
スカネクは発売に合わせてアニメもスタートか気合い入ってるなw
でもSteamの価格は売る気ねーだろ

924 :Anonymous :2021/04/24(土) 17:07:05.25 ID:MKrdv+1G0.net
高い上にDLC入れないと話が完結しないとかよくあるからなあ

925 :Anonymous :2021/04/24(土) 17:11:39.06 ID:cuElHVDt0.net
GP今日の分の和ゲーのタイトル数は凄いんだが
ほぼおま国祭りでダメぽ

926 :Anonymous :2021/04/24(土) 17:17:45.39 ID:5OAyDO6V0.net
レプリカントの無印からの追加要素見てみたら結構微妙だな

927 :Anonymous :2021/04/24(土) 17:20:29.25 ID:Lr0FA3W60.net
オロチ非常に好評だけどオススメレビュー全員なんか奥歯に物の挟まったような褒め方してて気になる

928 :Anonymous :2021/04/24(土) 17:23:55.85 ID:Qz5YCH3Pa.net
オロチはスタメン本多忠勝の神術をひたすら使ってゴリ押しするだけのゲーム

929 :Anonymous :2021/04/24(土) 17:27:04.53 ID:im1iuUD7M.net
デスストランディングも和ゲーなんでしょ
面白いのかな

930 :Anonymous :2021/04/24(土) 17:43:16.38 ID:v6wIkjL90.net
デスストは人を選ぶのはわかる
自分は好き

931 :Anonymous :2021/04/24(土) 17:50:07.43 ID:UanFCQjvd.net
デスストやってる事は最初から最後までお使いクエストなのに俺も好きだわ

932 :Anonymous :2021/04/24(土) 18:25:28.27 ID:/4eBi/Vr0.net
7のEmpires買ったけど無双5よりグラしょぼくなってない?

933 :Anonymous :2021/04/24(土) 18:41:14.72 ID:PIW6YgrE0.net
>>917
横尾がやる気全く無いから無いな

934 :Anonymous :2021/04/24(土) 18:48:23.05 ID:AOEEkHRZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nbaTMgVuIOQ
まじでふるぷらで買おうかな

935 :Anonymous :2021/04/24(土) 19:16:18.38 ID:LkiSU/hL0.net
無双はぶっちゃけ特定コマンド連打だけで勝てるし
あのシステムが向くか向かないかだと思う
向かないやつはどれやっても面白くないだろうな

936 :Anonymous :2021/04/24(土) 19:17:12.83 ID:+Wfi0Wxh0.net
SAMURAI WARRIORS 4-IIってどうなん?

937 :Anonymous :2021/04/24(土) 19:24:35.79 ID:to3pJHXa0.net
>>933
それは残念
確か1.22には噛んでたよね?DOD1までやってくれたらシリーズ一貫全部一新になるのになー

938 :Anonymous :2021/04/24(土) 19:26:18.71 ID:Clm+n/AX0.net
プラヅナ感が足りない

939 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:13:23.68 ID:WyOccHun0.net
戦国無双のエンパはこないのか

940 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:16:38.81 ID:P90BjsFL0.net
うまぴょいのSteam版欲しいな

941 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:18:34.74 ID:UuDyFVyG0.net
武将プレイしたいなら戦国立志伝もいいぞ

942 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:21:19.90 ID:/4eBi/Vr0.net
>>919
オリキャラの黒人とかなら批判する理由もわかるけど
弥助は存在しとったんやし別にええやろ

943 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:23:07.74 ID:wmL9rFD20.net
不思議シリーズDX燃え上ってて草
そらDX付けてるのにSwitchクソ画質に合わせましたじゃ誰も納得してくれないよなw
ニーアプレイしたいならSteamにもあるけどオンラインのFF14がコラボしててなかなか異世界感出しててよかった

944 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:50:29.99 ID:38DDjmLs0.net
DXって言葉の意味を劣化とか廉価版だと思ってましたって弁明して更に炎上しねえかな

945 :Anonymous :2021/04/24(土) 21:14:13.97 ID:Clm+n/AX0.net
デラックスで劣化とかもう詐欺でしょ
潰れろゴミが

946 :Anonymous :2021/04/24(土) 21:24:58.91 ID:8o5K76Rv0.net
有志がmodで背景やFPSとかをどうにかできないかな?そこまで買う人がいなさそうだから
無理かな

947 :Anonymous :2021/04/24(土) 21:28:56.68 ID:PIW6YgrE0.net
>>937
ニーアは好きだからね横尾

948 :Anonymous :2021/04/24(土) 21:52:42.21 ID:Qmv1FZZpM.net
>>932
そうなん?
迷ってるんだがそういうの聞くとためらうな…

949 :Anonymous :2021/04/24(土) 22:09:41.64 ID:RCqtAbBc0.net
https://steamcommunity.com/id/remileto/recommended/1113560/
>あと、このゲームはおま値(世界最高額。US$比で25%割高で販売)である。さすがスクエニ。
>最後に、もう一度言うがおま値である。
>日本で開発されたゲームが世界で最も高額で販売されている。

↑こいつひでぇな
なにが酷いって、おま値と言っておいて自分はおま値じゃない外部キーじゃんwww
GMGかハンブルで59.99ドルで買ってる
こーゆーやつって結構いるけど、なんとかならんのかね
露骨な低評価爆撃にしか見えん

バレねぇと思ってんのかなぁ?
外部で買ってるかどうか、少し慣れた奴なら一目で分かるぜ?

950 :Anonymous :2021/04/24(土) 22:12:13.20 ID:yBGAktOE0.net
そういや
ATOKを入れてると動かない
なんて珍プレーもあったよなぁ

951 :Anonymous :2021/04/24(土) 22:24:46.04 ID:E3et53620.net
英語レビューはどこそこで幾らで買いましたって書いてる事多いけど
日本レビューはおま値の抜け道を潰されると困るからそういう事を書くのは少ないね

952 :Anonymous :2021/04/24(土) 22:26:45.40 ID:A3Vrwove0.net
教えてくれてるんだからええやん

953 :Anonymous :2021/04/24(土) 22:38:57.14 ID:PCLRGeqH0.net
>>951
そうそう。このスレで言ってるならまだいいが、あまりTwitterやレビューでおま値回避は公言しないようにな
スクエニはまだ外部キー買えるからマシな方
問題はバンナムとセガ

954 :Anonymous :2021/04/24(土) 23:13:57.10 ID:SSrhP7Z90.net
>>949
世界最高は嘘だと思う
名前忘れたけど去年出たギャルゲーは酷かったよね

955 :Anonymous :2021/04/24(土) 23:36:51.62 ID:/4eBi/Vr0.net
>>948
PS3準拠だからどう頑張ってもしょぼいぞ

956 :Anonymous :2021/04/24(土) 23:42:52.07 ID:94sXW/UL0.net
信長の野望・創造PKと、信長の野望・創造 戦国立志伝
どっちが面白いんかなぁ

957 :Anonymous :2021/04/25(日) 00:14:31.37 ID:koAgZSsg0.net
ノブヤボにしてはどっちも出来がいい
まぁでも創造PKかな

958 :Anonymous :2021/04/25(日) 00:41:55.21 ID:VSPhXkFC0.net
初代の仁王も買ったけどこれ60FPSが上限か
上限撤廃できるMODとかないのかね

959 :Anonymous :2021/04/25(日) 01:20:54.44 ID:+eIUsur50.net
>>949
CS価格と同じで買う人がいる限りおま値は変わらないんだから文句言うならメーカーじゃなくて購入者側なんだよなあ
PCは外部ストアで買うなりセール待てばいいんだし

960 :Anonymous :2021/04/25(日) 02:06:31.47 ID:f+mo62xH0.net
アーランドシリーズもDX出てるけどその時はグラフィック問題にならなかったのか?

961 :Anonymous :2021/04/25(日) 02:12:04.89 ID:pYel9eE90.net
アーランドは1回リメイクされて新・ロロナトトリメルルってなってそれをベースにDX開発されたから何とも
元々古い作品だったしな
でも今回の不思議シリーズは先行発売されてるSteamベースじゃなくてSwitchベースで作ってそのまま移植してるのが問題
Steamで抱き合わせで買わせればオブジェクト劣化やFPSも30以上上がらないとかなかったのに

962 :Anonymous :2021/04/25(日) 03:45:19.32 ID:yb21yxxw0.net
三国志14やってみたいけど高くてなあ
まずシリーズ自体やったことないから面白いのかすらわからんけどな

963 :Anonymous :2021/04/25(日) 04:19:25.61 ID:sKUTq7O30.net
外部ストアで買うの違法じゃないやろ?バイオかいてえんだが

964 :Anonymous :2021/04/25(日) 04:38:16.73 ID:O6quALCQM.net
外部でしか買わないなぁ…

965 :Anonymous :2021/04/25(日) 05:06:46.74 ID:aO+Ab11B0.net
>>962
三国志も信長の野望も最初に遊んだ1作目が名作に思えるから、完成度は高いぞ

問題は、2作、3作やってると内容ほぼ変わらんくね?って思うように
実際には、数年離れて新作やると色々進化してて感動するんだが
コアなファンになるほど微アプデみたな感覚で1万円以上取られるのに激怒してる

966 :Anonymous :2021/04/25(日) 05:09:10.04 ID:8Fpfw8zO0.net
三国無双とかスマブラとかもそういうトコあるよな

967 :Anonymous :2021/04/25(日) 05:33:47.45 ID:gFF5hJ/20.net
アトリエとかもそうだね
まあキャラが違うだけで喜んでくれる客層ではあるんだけど

968 :Anonymous :2021/04/25(日) 07:49:06.75 ID:tarw1a17a.net
セイントセイヤ
レプリカント
ブルーリフレクション
タイタンフォール
ノベタ
をゴールデンウィークセールで購入と思ったらまだ始まってねーのかよ

969 :Anonymous :2021/04/25(日) 08:45:54.06 ID:m5Sqro720.net
聖闘士星矢はおま国
今GPで7.5ドルで売ってるぞ

970 :Anonymous :2021/04/25(日) 09:40:53.32 ID:b+9+g2ru0.net
ソフィーって新しい方が旧作よりショボくなってんのかよ草
旧作 https://i.imgur.com/niwBkcw.jpg
新作 https://i.imgur.com/i6iFKaM.jpg
https://i.imgur.com/KL0ZAuu.jpg

971 :Anonymous :2021/04/25(日) 09:45:49.02 ID:b+9+g2ru0.net
970踏んだから次スレ立ててきた

Steam和ゲー総合 Part55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1619311440/

972 :Anonymous :2021/04/25(日) 09:46:55.91 ID:WFjaM91g0.net
じゃあDXじゃないほう買えばいいやんと思ったら売ってないのかよ
買ったのにすぐDX出てどんな気持ち?って煽られた方がまさかの勝ち組とは

973 :Anonymous :2021/04/25(日) 09:59:40.94 ID:MaHv7Rtc0.net
キムタクはPCで出ないんだな
ガッカリ

974 :Anonymous :2021/04/25(日) 10:02:43.52 ID:EtKuHA660.net
デラックスとは一体…

975 :Anonymous :2021/04/25(日) 10:04:34.88 ID:CZfxP8qNa.net
Switchが足を引っ張りまくってる

976 :Anonymous :2021/04/25(日) 10:25:01.43 ID:HYTiizO70.net
koeiが手抜きなんだよなぁ

977 :Anonymous :2021/04/25(日) 10:37:35.02 ID:S4k2wAqaM.net
DX買い直す必要なさそうで助かったわ

978 :Anonymous :2021/04/25(日) 10:55:55.33 ID:LrpnTSqA0.net
>>573
キムタクは5月7日にいろいろ情報出るからそこで発表あると思ってる
なおPC版の価格は1980円になると予想する
PS5板のリマスターが1980円だからなw

979 :Anonymous :2021/04/25(日) 11:00:39.42 ID:w4LGNTd00.net
出てもおま値4800円くらいだろうな

980 :Anonymous :2021/04/25(日) 11:48:15.94 ID:pYel9eE90.net
ポケモンとかスプラとかはSwitch向けに作られてるんだから全然違和感もなく快適プレイできるんだけど
ウィッチャー3とかAPEXとか明らかにハードスペック要求されるようなのをSwitchで出すなよ
APEXとか視野角75℃とか真横立たれてもわかんない上に30FPSとかどんだけ難易度上げてプレイするんだよ
ハードスペックにあったソフトだけ作ってくれ

981 :Anonymous :2021/04/25(日) 11:52:37.15 ID:xJ8mX6Fc0.net
>>971


982 :Anonymous :2021/04/25(日) 11:56:04.92 ID:r/YoPK8r0.net
キムタク馬鹿にしていたけど面白いらしいからたぶん買っちゃう

983 :Anonymous :2021/04/25(日) 12:12:21.18 ID:TWhz3sHj0.net
でもSwitchてさすがにPS3より性能いいよな?
同等の性能だとしても劣化だとひどい話だよな

984 :Anonymous :2021/04/25(日) 12:15:01.34 ID:6FBGHjYD0.net
メモリ帯域は同じらしいよ

985 :Anonymous :2021/04/25(日) 12:27:20.34 ID:koAgZSsg0.net
>>962
ソースネクストで検索して安いのやってみたら?

986 :Anonymous :2021/04/25(日) 12:32:36.48 ID:R1sj6kpW0.net
>>980
今時はswitchしか持ってないライトユーザーも多いんだろ
別にPCで遊べばいいだけの話

987 :Anonymous :2021/04/25(日) 12:32:48.34 ID:LrpnTSqA0.net
>>980
そら覇権ハードだもの、どこもかしこもソフト売らせてください状態だししゃーなし


Switch tops the March 2021 NPD charts
https://www.nintendoenthusiast.com/switch-tops-the-march-2021-npd-charts/


しかも恐ろしいことに、発売から4年経過してんのに未だに日米で品薄で価格高騰してんだぜ・・・
俺の予想ではスイッチは7年で終わらない、10年ハードになるはず

988 :Anonymous :2021/04/25(日) 12:33:24.99 ID:NwnBbhc20.net
12いいぞ
安くて2時間でサクッと飽きられるから時間を温存できる

989 :Anonymous :2021/04/25(日) 12:50:21.22 ID:LrpnTSqA0.net
ソースネクストの調べてみたけど
11,12しかなくてお値段がSteam版13と変わらないというwww

https://store.steampowered.com/app/363150/13/

https://kakaku.com/item/K0000851135/

990 :Anonymous :2021/04/25(日) 13:04:55.00 ID:HDF80/U00.net
Steam見たら三國志って1から取り揃えてんだな

991 :Anonymous :2021/04/25(日) 13:15:08.68 ID:6SMWbZ+90.net
SD画質の昔のやっても面白いかな
ワンコインだろと思うけど1500円くらいするんだな

992 :Anonymous :2021/04/25(日) 14:21:03.07 ID:aO+Ab11B0.net
アトリエシリーズはsteamと外部ストアの価格差ほぼ無いけど

三国志はsteamと外部ストアだと半額くらい差があるね
元値が\10,780と$59.99でそこからの割引だから差が付くんだが

Hamblechoiceだと三国志14が$33.59で買えるね

993 :Anonymous :2021/04/25(日) 14:21:34.18 ID:6FBGHjYD0.net
仁王疲れたからオロチ買うかな

994 :Anonymous :2021/04/25(日) 15:08:01.29 ID:1zxOPwzsa.net
>>970
なぜに劣化?
と思ったがスイッチベースで作ったってことか

995 :Anonymous :2021/04/25(日) 15:22:36.17 ID:pAqsZVHv0.net
PS5のGPUが一世代前のローエンド未満だったから客が見限ってPCとスイッチ買ってんだろ

996 :Anonymous :2021/04/25(日) 15:22:42.56 ID:VQD3JT+m0.net
どうせスイッチ版が一番売れると思ってそれに合わせてしまったんだろうな・・・

997 :Anonymous :2021/04/25(日) 16:21:28.75 ID:UTVe6Q7rM.net
ローエンド?
RX5700カスタムだし、RTX2060〜2060s程度でしょ
前世代ローエンドのGTX1660よりはだいぶマシ

998 :Anonymous :2021/04/25(日) 16:40:13.35 ID:1zxOPwzsa.net
ゲハ脳のバカは無知だし平気でウソつくからな
スイッチはウィッチャー移植されたからPS4より高性能とか抜かして暴れたアホがいたわ
開発元が苦労に苦労を重ねて劣化を分かりづらくしてただけなのにね

999 :Anonymous :2021/04/25(日) 16:43:05.33 ID:EtKuHA660.net
1660ってローエンドだったのか
ワイの1650Sちゃんはどのランクになってしまうんや…

1000 :Anonymous :2021/04/25(日) 16:50:37.12 ID:DeHcN6dn0.net
ミドルエンドに入ってるのよくみるけどまあ明確な基準なんてなさそうだしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200