2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part106

1 :Anonymous :2022/02/26(土) 07:17:50.73 ID:3k6U04Xd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■スレ有志によるワールド(ランチャー起動用)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)
■スレ有志によるワールド(HPからinvite送る用)
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&;;instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part105
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1644483790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2022/02/26(土) 07:37:07.70 ID:zz/s7V97M.net
見ろ!!わしのパソコン HD4G ペンティアムU搭載!! メモリー512Mのモンスターマシーンだ!!

3 :Anonymous :2022/02/26(土) 09:01:24.56 ID:BhSMlRRc0.net
VRAM 24GBも10年後にはそんな扱いになったりすんのかな

4 :Anonymous :2022/02/26(土) 09:12:54.80 ID:zhHwoYfp0.net
ここでいいの?

5 :Anonymous :2022/02/26(土) 09:15:09.53 ID:zhHwoYfp0.net
保守するぞ

6 :Anonymous :2022/02/26(土) 11:03:31.56 ID:iP4gaj4u0.net
メリノの馬並サンポ

7 :Anonymous :2022/02/26(土) 13:28:41.10 ID:zhHwoYfp0.net
キキョウの童殺おっぱい

8 :Anonymous :2022/02/26(土) 13:29:45.41 ID:vAe8Saj40.net
警告する!!お前は戦いから逃げようとしている!!逃亡者は銃殺される!!

9 :Anonymous :2022/02/26(土) 18:45:46.85 ID:Vf5Hop8Sd.net
3080に12gbのモデルあるのか
知らずに無駄にti分払っちゃったよ

10 :Anonymous :2022/02/26(土) 19:22:52.61 ID:nBo4MLnk0.net
VRCの話しろ2022

11 :Anonymous :2022/02/26(土) 19:53:43.06 ID:UYZ2jXHf0.net
OSCのツールでpro eyeとリップトラッカー使った顔面までフルトラ出来るやつ出たらちょっとpro eye欲しいな……

12 :Anonymous :2022/02/26(土) 20:05:54.22 ID:yJX+LTAl0.net
VRChatお砂糖相手・フレンドその他募集スレ【Part1】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1645872885/

13 :Anonymous :2022/02/26(土) 20:07:01.65 ID:JODwHzVN0.net
全年齢の板にpinkのスレはっつけるのはいかがなものかと思うの

14 :Anonymous :2022/02/26(土) 20:19:12.95 ID:xUPiYugvd.net
付き合ったりHする前提で出会いたくねーな

15 :Anonymous :2022/02/26(土) 20:19:57.50 ID:8OCyUiPJ0.net
お砂糖募集って概念違和感あるよな(童並感)

16 :Anonymous :2022/02/26(土) 20:30:40.59 ID:Vf5Hop8Sd.net
募集出てくるの楽しみ あとどれくらい書き込まれるかも

17 :Anonymous :2022/02/26(土) 20:37:32.78 ID:AIeMaYFgr.net
>>13
21歳未満は5ch禁止だからな

18 :Anonymous :2022/02/26(土) 20:58:39.51 ID:5pZY7rDY0.net
みこち社長独り占めです

19 :Anonymous :2022/02/26(土) 21:07:52.33 ID:dKVWtwNX0.net
今日VRc始めたけど速攻酔って吐きそう

20 :Anonymous :2022/02/26(土) 21:38:39.60 ID:VdLrZuUx0.net
>>11
すげえ重くなりそうだからちょっと・・・

21 :Anonymous :2022/02/26(土) 21:39:38.82 ID:8OCyUiPJ0.net
>>19
FPS低かったりラグかったりすると酔いやすいから画質設定下げるのとかどう?

22 :Anonymous :2022/02/26(土) 22:00:28.19 ID:VdLrZuUx0.net
そういえば気づけば酔わなくなったな
俺の三半規管は大分鍛えられたらしい

23 :Anonymous :2022/02/27(日) 00:27:56.18 ID:LcOClfX10.net
>>19
スポット移動にしてダメだったら難しいかもね

24 :Anonymous :2022/02/27(日) 00:47:06.96 ID:5IGRqnVS0.net
ちょうど今日のベータからトンネル移動モード追加されたから酔い易い人はそれにするんだ

25 :Anonymous :2022/02/27(日) 04:00:22.98 ID:ezMRkdf+0.net
もしかしてVRChatのロシア人全滅しちゃう?
かなり検閲が厳しい事になってきてそう

26 :Anonymous :2022/02/27(日) 05:50:45.16 ID:JFzSeb4D0.net
酔いは訓練と酔い止めでなんとかしてみる

27 :Anonymous :2022/02/27(日) 05:58:59.47 ID:MF6rbLXJ0.net
ジェットコースターワールドで2時間くらいぐるぐる回ってれば慣れるよ

28 :Anonymous :2022/02/27(日) 06:18:22.78 ID:lssIWm590.net
minecraftVRのトロッコもなかなか三半規管を壊しにきてる

29 :Anonymous :2022/02/27(日) 06:40:56.37 ID:E/VtXwjF0.net
うんそう難民です!救助願いまァーす!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1645910703/

30 :Anonymous :2022/02/27(日) 06:55:03.96 ID:E/VtXwjF0.net
【糾弾せよ】VRチャットのバカは速やかにうん総を立てろ!!【弾劾せよ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1631311277/

31 :Anonymous :2022/02/27(日) 07:52:58.99 ID:EEs0gL8L0.net
本当にもうしあけございませんでした
うん総を代表してあやまりますので許してください

32 :Anonymous :2022/02/27(日) 09:02:49.97 ID:aif9XCJE0.net
>>19
3,4回吐いたし、なんならやろうと思うと気分悪いれべるだったけど1ヶ月やれば適応できたからガンガレ

33 :Anonymous :2022/02/27(日) 10:29:08.35 ID:QW23zp690.net
朝起きてbooth見たらこんな店あるんだけど・・・・
アウトでしょこれ・・・みんな通報してください

https://iamtherealkite.booth.pm/

34 :Anonymous :2022/02/27(日) 10:34:03.17 ID:MV2NNPXy0.net
>>33
すまない、通報の仕方がわからないから俺にはどうする事もできない・・・

35 :Anonymous :2022/02/27(日) 10:48:49.13 ID:QW23zp690.net
>>34
https://booth.pm/support
ここのフォームによるお問い合わせで
種類を迷惑行為や規約違反の報告で内容を書けば大丈夫ですよ!

36 :Anonymous :2022/02/27(日) 10:51:31.12 ID:gdhx315m0.net
quest2で初めてvrchatやってみた
メニュー?出してworldを押すと3個の点がナイトライダーみたいに動き続けて復帰しない
何もできずに諦めた、、、

37 :Anonymous :2022/02/27(日) 11:22:53.94 ID:MV2NNPXy0.net
>>35
通報しますた

38 :Anonymous :2022/02/27(日) 11:24:03.02 ID:g/cB09XR0.net
>>33
     _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       通 報[Zin hau]
     (1551〜1604 中国)

39 :Anonymous :2022/02/27(日) 11:25:21.51 ID:5cDLxWxYd.net
前もそうだったけどboothが対応しない休日狙ってるっぽいな

40 :Anonymous :2022/02/27(日) 11:27:45.60 ID:N3KBlRsor.net
休日狙っても振込までの間には対応されるだろうから儲からなそうなのにな
何が目的なんだろ

41 :Anonymous :2022/02/27(日) 11:32:44.50 ID:5cDLxWxYd.net
注目されたい奴なんだろうよ

42 :Anonymous :2022/02/27(日) 11:45:29.52 ID:WPCvPcsOM.net
やっぱ外人って糞だわ

43 :Anonymous :2022/02/27(日) 11:47:42.41 ID:MF6rbLXJ0.net
でも元データ流してるの日本人だから

44 :Anonymous :2022/02/27(日) 11:51:28.48 ID:0O32H0Jg0.net
なぜ知っている

45 :Anonymous :2022/02/27(日) 12:45:28.95 ID:iesiXXRo0.net
ただのネガキャンかやってる本人だからでしょ

46 :Anonymous :2022/02/27(日) 12:49:10.64 ID:iesiXXRo0.net
>>33
衛星をハッキングして衛星爆弾を作るとか言ってるし相当痛い中二病だな

47 :Anonymous :2022/02/27(日) 12:57:35.27 ID:MV2NNPXy0.net
AVのコピーDVD売りさばいてる奴は出所後東京湾に沈められるらしいけど
オタクコンテンツはそういうの無いからな・・・

48 :Anonymous :2022/02/27(日) 13:11:26.76 ID:8pNhusV70.net
>>33
なぜかクソみたいな恐竜だけ1000円なのウケるな

49 :Anonymous :2022/02/27(日) 13:50:36.48 ID:ozCbox7T0.net
マルウェアマシマシなんよ

50 :Anonymous :2022/02/27(日) 13:55:10.91 ID:u8dwjK9U0.net
どう考えてもウィルス入りだろ

51 :Anonymous :2022/02/27(日) 14:02:29.59 ID:TBb2EfH90.net
この間DMCAで潰れたサンクチュアリって不正アップロードのサイトは
妙なcsファイルが紛れてたらしいしredditですげえ騒ぎになってた
まあ気を付けたほうが無難だな
衛星ジャックするっていうのがガチなら踏み台で使わるかもしれない

52 :Anonymous :2022/02/27(日) 14:04:30.07 ID:5IGRqnVS0.net
csファイルはマジでシャレにならんな
知らずにUnitypackage開いたら直接スクリプト自動で走ってウイルスソフトなんて効かずに全部終わる

53 :Anonymous :2022/02/27(日) 14:37:59.88 ID:JFzSeb4D0.net
アネロン飲んだら大丈夫そう!
頭ぐらぐらするけどなんとか耐えられるレベルになった

54 :Anonymous :2022/02/27(日) 15:59:59.07 ID:xbMf9DTxd.net
某週一クリエイターの噂の3時間フルスクワールド、やたらQuest対応アピールしてるからPC繋がずに行ったら入り口でfps10代なの草
信者アピールに対応謳うのやめちまえよ

55 :Anonymous :2022/02/27(日) 16:01:24.28 ID:TeTFiCSqr.net
またスップか

56 :Anonymous :2022/02/27(日) 16:09:55.67 ID:LHLu96R5d.net
自分もスップだけど?
このスレはワッチョイ差別してるのかい?

57 :Anonymous :2022/02/27(日) 16:10:51.30 ID:u8dwjK9U0.net
なんでもかんでもスップ言えばいいと思ってんちゃうぞ

58 :Anonymous :2022/02/27(日) 16:12:53.19 ID:pHPrmiIr0.net
でもいつもの奴やろ?

59 :Anonymous :2022/02/27(日) 16:19:14.83 ID:QW23zp690.net
https://i.gyazo.com/3544ea22dda603aef60b0c7ee59a6850.png
皆様のお陰で無事違法にアバターを配布している方を非公開に出来ました
休日ですが、運営が動いてくれて良かったです

ご協力感謝致します!

60 :Anonymous :2022/02/27(日) 17:05:23.07 ID:3nw8BTqF0.net
販売アバターを配るやつが明らかに悪意のある奴だというのはわかるんだけど
第三者が休日返上してまで手当り次第に通報誘導しまくる熱意はどこからくるのか純粋に不思議に思う

61 :Anonymous :2022/02/27(日) 17:07:48.47 ID:RAGBi/lO0.net
このご時世でロシア垢がってのがちょっとヤバイ雰囲気するわ

62 :Anonymous :2022/02/27(日) 17:16:51.34 ID:5fJ1r8aL0.net
正義マンの正義欲が正しい方を向いてる間は有益なんだから別に眉ひそめなくても

63 :Anonymous :2022/02/27(日) 17:27:49.67 ID:MV2NNPXy0.net
>>59
よくやったぞ
この調子で迷惑外人はどんどん潰していこうな
どうせ英語圏コミュニティでもハブられてるような連中だし

64 :Anonymous :2022/02/27(日) 18:58:52.24 ID:7QNaGjPv0.net
>>60
作者さんだったりしてね

65 :Anonymous :2022/02/27(日) 19:09:42.76 ID:u8dwjK9U0.net
作者だったら通報目的で拡散なんていうアホなことはしない

66 :Anonymous :2022/02/27(日) 19:11:53.56 ID:pq6uc8j80.net
他人がなにやってても気にしないな
箸が転がっても笑う年頃の人がいても邪魔じゃないなら悪いことだと思わん

67 :Anonymous :2022/02/27(日) 19:18:17.85 ID:3nw8BTqF0.net
こういうのは誰かがやる必要のあることなのは理解してるし間違ってるとは思わない
眉ひそめるとかそういうのじゃなくてただ純粋な疑問なのよ
本来なら不必要だった体力とか気分を使うのに行動を起こすのが不思議というかなんというか

68 :Anonymous :2022/02/27(日) 19:54:25.12 ID:ME3l+Gex0.net
そもそも休日返上という程の手間ではなかろ

69 :Anonymous :2022/02/27(日) 19:54:34.53 ID:MV2NNPXy0.net
>>67
疑問が多くて生きづらそう
強く生きてね

70 :Anonymous :2022/02/27(日) 20:00:01.77 ID:MF6rbLXJ0.net
何にでも疑問を抱いて人に聞こうとするのは子供の証拠だとババアが言ってた

71 :Anonymous :2022/02/27(日) 20:18:37.00 ID:t0B5yrITM.net
報告数が多いほど早く消えるというのはどこの企業でも大体同じだがtwitterで拡散すると落とすやつも増えるし広めんなって言われるしここてやる分にはいいんじゃね

72 :Anonymous :2022/02/27(日) 20:19:16.03 ID:ezMRkdf+0.net
若いって事ね、調べて考えて成長するのよ
人に聞くのは悪い事じゃない

73 :Anonymous :2022/02/27(日) 20:24:16.14 ID:RAGBi/lO0.net
>>71
それ言い出したらここ見てる奴でも落とすやついるだろ

74 :Anonymous :2022/02/27(日) 20:24:26.54 ID:MV2NNPXy0.net
外人だってBoothアバターのお世話になりまくってる癖に日本人に迷惑かけてやろうって考えが理解できない
Boothアバターなくなったらメタバースアバター強要されて困るのはお前らやぞ

75 :Anonymous :2022/02/27(日) 20:25:43.29 ID:RAGBi/lO0.net
外人はTDAミクの厚化粧改変があれば満足だろうからBooth美少女アバターが消えても困らないだろうが

76 :Anonymous :2022/02/27(日) 20:41:40.18 ID:0O32H0Jg0.net
ブースアバター無くなっても痛くもかゆくもないだろ外人は
美的感覚が根本から違うんだから

77 :Anonymous :2022/02/27(日) 20:50:06.44 ID:PvHT+Qrc0.net
boothって上げられたファイルのウィルスチェックしてないの?

78 :Anonymous :2022/02/27(日) 20:56:18.72 ID:MV2NNPXy0.net
https://lura.booth.pm/items/3675835
こういう部屋に住みたいなぁ

79 :Anonymous :2022/02/27(日) 21:04:24.73 ID:qgyHOuUL0.net
以前スレで叩かれてたやつじゃん

80 :Anonymous :2022/02/27(日) 21:27:48.44 ID:pq6uc8j80.net
>>67
必要があるとわかってる人がじゃあやってんじゃね?知らんけど

81 :Anonymous :2022/02/27(日) 21:36:52.99 ID:QW23zp690.net
桔梗ちゃんマジでぶっちぎりの可愛さだな
リーファは流行り顔でメッシュ修正パッチでまた改変し直しダルいし
ゼナちゃんより桔梗ちゃんのが圧倒的にクオリティ高いのに高いし

82 :Anonymous :2022/02/27(日) 21:41:11.44 ID:MF6rbLXJ0.net
ポンデロは身体がいまいちだからちょっとね

83 :Anonymous :2022/02/27(日) 21:52:31.70 ID:9L3BoH0M0.net
専用衣装の少ないアバター使ってる方の改変はblender使う前提ですか?

84 :Anonymous :2022/02/27(日) 22:07:49.49 ID:zkkMm9080.net
専用衣装0だけどBlender無しで10着以上着せてるよ
胸盛り+ビキニまでやるとだいぶ苦しくなるけど無理ではない

85 :Anonymous :2022/02/27(日) 22:51:52.81 ID:TBb2EfH90.net
>>73
明らかに不正とわかるものだから不正ダウンロードに引っかかるし落とした馬鹿は居ないだろ

86 :Anonymous :2022/02/27(日) 22:52:31.78 ID:MV2NNPXy0.net
ゼナちゃんよりクオリティ高いってマジ!?

87 :Anonymous :2022/02/27(日) 22:54:25.27 ID:TBb2EfH90.net
>>77
zipはともかくUnitypackageは無理だなあ
それにウイルスチェックはあくまで広まったよく聞くウイルスだけしか検知できないから
小規模のピンポイント型には全く効果ないんだ

88 :Anonymous :2022/02/27(日) 23:05:36.39 ID:O7CO4goqp.net
桔梗ちゃん最高! で止めときゃいいのに何で他アバターを下げないと気が済まないんだ…

89 :Anonymous :2022/02/27(日) 23:21:07.47 ID:kSk2bjtEa.net
そら桔梗ちゃんの印象下げる為よ

90 :Anonymous :2022/02/27(日) 23:23:15.24 ID:5IGRqnVS0.net
北センみたいなゼナアンチ住んでるスレだからあんま気にすんな

91 :Anonymous :2022/02/27(日) 23:54:53.86 ID:E/0R0z8za.net
ゼナちゃんは顔パンされてレイプされている所を見たくなる顔だよねリョナだけど

92 :Anonymous :2022/02/27(日) 23:56:05.83 ID:TBb2EfH90.net
そういえばMMD界隈だとその手のモーションって大量にあったけど
Unityだと全く見たこと無いな

93 :Anonymous :2022/02/28(月) 00:05:58.77 ID:a6v4xfUN0.net
>>92
モーションは変換と多少の調整で使えるっぽいからunity界隈の変態紳士は案外健全という事なのかもね
2016年から更新が止まってる主にmmd向けのLiveAnimation ってソフトは
指定した間接を固定して他部分に衝撃を発生させる って機能があって
拘束されてボコボコにされるモーションが気軽に作れたりしたよw

94 :Anonymous :2022/02/28(月) 00:17:25.81 ID:Fe6Whsnh0.net
今まで代弁で特定の界隈の話題だけ弾かれるって言ってた奴がただ単にそいつの設定が悪かっただけ説をこっちの代弁見て思った
とりあえず仮の方は弾かないらしいし本家よりも速いの応援してるぞ
https://twitter.com/vrcokimoti_kari/status/1497849717191249920
(deleted an unsolicited ad)

95 :Anonymous :2022/02/28(月) 05:36:46.55 ID:lsqkwP5z0.net
ある程度そもそものngワードあって弾かれるもんだと思ってるけどスレにちょこちょこ書かれてたから意図的に弾かれてるかそもそも質問投げてないかのどっちか
仮の方に弾かれた話題投げてくれって投稿あったけど投げられてないし
その弾かれた話題が風化してるってのもあるだろうけど

96 :Anonymous :2022/02/28(月) 09:11:37.63 ID:+92iIWama.net
単純に仮の方は見てる人圧倒的に少ないから投げられないだけかと

97 :Anonymous :2022/02/28(月) 09:54:58.07 ID:CglYrHO50.net
>>91
それって身体はエッチ・・・ってコト!?

98 :Anonymous :2022/02/28(月) 10:20:32.87 ID:F6kzuzuK0.net
桔梗ちゃんとリーファちゃん、どっちで抜きたい?

99 :Anonymous :2022/02/28(月) 10:21:46.12 ID:YD+CM2Ma0.net
顔桔梗身体リーファで抜くのが正解

100 :Anonymous :2022/02/28(月) 11:53:03.17 ID:FavuYl/d0.net
>>84
すごい、頑張ればできるんですね
専用じゃないとボーン組み込んだ時に位置ズレする事が多くて心折れてました…

101 :Anonymous :2022/02/28(月) 12:16:40.96 ID:xJaHHkYj0.net
キセテネあたりとかでも使ってるのかな?

102 :Anonymous :2022/02/28(月) 12:20:50.89 ID:CglYrHO50.net
リネィちゃんの新作ずっと待ってます…

103 :Anonymous :2022/02/28(月) 12:21:37.27 ID:CglYrHO50.net
https://booth.pm/ja/items/3659436
リーファってこの子か
かわいいね

104 :Anonymous :2022/02/28(月) 13:10:48.41 ID:4oN+5EMZa.net
舞夜ちゃんとかの流行りに合わせて顔濃くした感じやな
改変前提で色味が淡白な所も

105 :Anonymous :2022/02/28(月) 13:35:08.00 ID:CglYrHO50.net
ゼナちゃんの素体詰めほしい

106 :Anonymous :2022/02/28(月) 13:45:20.48 ID:K//4Rv7h0.net
>>102
作者もう消息不明レベルで音信途絶えてるからあきらめい
次回作作ってたらしいけどリネィから2年以上経ってるしもう立ち消えたろ

107 :Anonymous :2022/02/28(月) 13:52:20.88 ID:FavuYl/d0.net
>>101
キセテネ使ってダメでavatartools使ってダメで手動でやってもダメだったのでblenderしかないかなと考えてました

108 :Anonymous :2022/02/28(月) 13:55:38.57 ID:u/N/vtbha.net
サタリナさんの3.0対応ですら1年だし
2年以上経ってたらもう希望ないやろ

109 :Anonymous :2022/02/28(月) 14:05:28.97 ID:LRCtB0l00.net
>>69
他人に興味を持つって疑問を持ち会話することから始まらない?
新しく何かを知りたいって欲求がなくなる事が大人になるという事なら子供のままがいい

110 :Anonymous :2022/02/28(月) 14:14:42.67 ID:+mba4ibka.net
頭身とか手の長さ変えたりするUnityのツールパッケージがあった気がするんだけどタイトルが思い出せない…BOOTHにあるはずなんだけど覚えてる人います?あれ使えば胸とか胴体以外はわりと合わせられそう

111 :Anonymous :2022/02/28(月) 14:19:59.52 ID:bbmFCEVM0.net
余程タイトシルエットでもない限り素体消してキセテネで合わせればそれなりに見れると思うけどな

112 :Anonymous :2022/02/28(月) 14:27:20.19 ID:Fe6Whsnh0.net
というか頭身と腕脚の長さ変えるならUnity上でボーンのTransformの値弄るだけなんだからツールなんて要らんよ
で服の内側のメッシュをmeshdeleterで消せば水着以外は全部着れる

113 :Anonymous :2022/02/28(月) 14:32:30.34 ID:SJ1aCOPIa.net
ズボン系は厳しい気がする

114 :Anonymous :2022/02/28(月) 14:45:05.10 ID:CglYrHO50.net
>>106
て事は今頃企業モデラーかな
就職すると副業禁止だからなぁ

115 :Anonymous :2022/02/28(月) 14:47:52.50 ID:FavuYl/d0.net
服と靴下と靴が一緒になってる服で上手く合わせてもボーンを入れ込むと位置が変わって動かせなくなる事がよくありました
ボーン入れ子にした後って微調整どうやるんですか?

116 :Anonymous :2022/02/28(月) 14:50:27.40 ID:siM5vFFo0.net
1〜2ヶ月で飽きるような服はキセテネとMeshDeleterWithTextureとDietShaperで
長期間着るお気に入りの服はBlenderで着替えてる

117 :Anonymous :2022/02/28(月) 15:26:30.45 ID:edsPJzxu0.net
疑問を持つ行為そのものじゃなくて、疑問に思う着眼点がおかしいんだよな

例えるなら、なんでわざわざ遠い国のベラルーシに寄付しようって行動起こすの?悪いとは思ってないけど
って言ってるようなもん

118 :Anonymous :2022/02/28(月) 15:30:46.70 ID:C9ynK9eh0.net
たとえ話下手糞奴

119 :Anonymous :2022/02/28(月) 15:39:30.90 ID:CglYrHO50.net
https://twitter.com/happy_modeling/status/1498072615659147266
これどう?便利なの?
(deleted an unsolicited ad)

120 :Anonymous :2022/02/28(月) 15:51:19.48 ID:FKXLNqDTd.net
便利かどうか見てわからんなら関係ないだろ

121 :Anonymous :2022/02/28(月) 16:05:52.09 ID:wY/P9UD60.net
真面目にあの疑問に答えると
「たとえ被害が身に降りかからないものだとしても、
モラルの欠如を放置することは、治安レベルの低下につながり
さらなる重大犯罪の温床となりわが身に帰ってくるから」

まあそれでも
「誰かがやってくれればいいから自分がやらなくてもいいじゃん」
と言えるわけだが
実際そういう奴は人の苦労を搾取して儲けてるんだよな

122 :Anonymous :2022/02/28(月) 16:12:42.26 ID:r7a9AN5Q0.net
>>115
ID:zkkMm9080だけど、入れ子にする前に全部合わせてから突っ込む感じ
よかったらどんな感じのを着せてるか、参考になるかわからんけど改変画像貼るよ

123 :Anonymous :2022/02/28(月) 16:16:56.40 ID:r7a9AN5Q0.net
あ、合わせたあとの若干の位置ズレか
ctrl+zで戻しながらスケールとローテーションを微調整するしかない
もしくはメッシュ消し

124 :Anonymous :2022/02/28(月) 16:34:02.15 ID:FavuYl/d0.net
>>123
ありがとうございます
先に位置を合わせてもボーンを移動させると全体的にズレてしまうので、該当ボーンを探り探り直しててこのやり方でいいのか疑問に思ってました。やはりそんな感じなんですね…!

125 :Anonymous :2022/02/28(月) 16:43:33.10 ID:JHqYOKvU0.net
そういえば前に改変したアバターでpublic回ってた時にnew userの人からそのアバタークローンさせてって言われて
無理ってジェスチャーで伝えたら、ケチだねって言われてしまった
サンプルじゃ無いのは明白だったんだけどなぁ、publicアバターが暗躍してるんだなって感じた

126 :Anonymous :2022/02/28(月) 16:56:09.88 ID:C9ynK9eh0.net
newの相手もそのレスを読む俺たちもその明白さはわからんわけで

127 :Anonymous :2022/02/28(月) 17:11:55.09 ID:4xr7Irpr0.net
>>124
ですね〜
非専用衣装を着せると、ボーンの構成の違いからかずれるとこずれますし、動いたときのズレも発生しやすいと思います
そのときは貫通防止にメッシュを消すか、多少余裕を持たせて着せるしかないですね

根気さえあれば、動いたときの貫通もなく水着の類を着せることもできるので試してみるといいと思います
https://dotup.org/uploda/dotup.org2736140.png

128 :Anonymous :2022/02/28(月) 17:18:48.11 ID:+ftHMb/G0.net
結局のところBlenderのスカルプトでGrabしてメッシュ調整してウェイト転送が一番楽だった

129 :Anonymous :2022/02/28(月) 17:25:30.44 ID:+ftHMb/G0.net
>>114
同人活動もダメなの?というか何でバレたんだろう?
事業所得で赤字にして本業の所得税を圧縮する手口が一時期流行して問題になったことあるけどアバターとか普通は雑所得なんだが

130 :Anonymous :2022/02/28(月) 18:00:57.78 ID:igA27AK20.net
とりあえず、ボーン入れ子にするとかゲーム内での重さも面倒さもクソみたいなことやめてblenderでボーンの名前をひとつひとつ一致させたら良いよ
名前でウェイト管理されてるからアバターのボーンの関節と名前一致させた後にアーマチュアモディファイアをApplyして、服のボーン消して、服のApplyして消えたモディファイアをまた追加してアバターのアーマチュア指定するだけだ

131 :Anonymous :2022/02/28(月) 18:01:40.93 ID:Fe6Whsnh0.net
雑所得関係なく今の企業でも半分くらいのとこは副業禁止だからだろ
別に所得税住民税自分で払えば知られることもないけどまともな社会人ならバレて減給降格リスクをとってまで副業しようと思わんでしょ

132 :Anonymous :2022/02/28(月) 18:13:32.41 ID:oPuG3SwV0.net
Blenderで着せ替える解説はあるけど、それをUnityに持ってくときの解説はあんまない気がする
俺もよくわかってない

133 :Anonymous :2022/02/28(月) 18:24:13.60 ID:YD+CM2Ma0.net
blenderで着せ替える説明と大抵セットになってるじゃん

134 :Anonymous :2022/02/28(月) 18:26:20.25 ID:igA27AK20.net
blenderからunityはfbxでエクスポートするだけだぞ
デフォルトだと余計なもん付いてきちゃうがまあunityに移してから消しても良いし、やってみれば何が邪魔なのかわかるだろうからその設定の仕方をピンポイントで調べりゃヒットしやすくなる

135 :Anonymous :2022/02/28(月) 18:28:48.11 ID:dIWxcuG4r.net
超初歩的な質問で申し訳ないけど、blenderでモデルいじった後VRC向けのUnityの設定データを引き継ぐ方法ってある?

136 :Anonymous :2022/02/28(月) 18:37:56.99 ID:igA27AK20.net
unityで維持したいアバターのフォルダのアバターとかのファイルの上で右クリックするとエクスプローラーでそのフォルダ開ける。
そのフォルダにあるアバターのfbxを上書きすればボーン構造変えてなかったりボーン追加した程度のいじりな限りはそのまま設定通せる
メッシュとかオブジェクトが増えたり減ったりしてても問題ない

137 :Anonymous :2022/02/28(月) 19:16:45.83 ID:4UFyV5I5d.net
>>125
そんなときにサンプルに着替えてクローンどうぞって返すと気持ちよさそう

138 :Anonymous :2022/02/28(月) 19:29:31.08 ID:JHqYOKvU0.net
>>126
アバターのスケール結構いじって、加えて装飾だったり衣装改変だったり。
ただスケールいじってるpublicアバターも多いから紛らわしいのはあるかもですね

>>137
そのときに元になった子のサンプルアバターに着替えて、これならOKってジェスチャーしたんですが
何も言わずワールド移動されてましたね

139 :Anonymous :2022/02/28(月) 19:56:23.14 ID:CglYrHO50.net
>>135
DB設定なんかは設定済みのモデルから地道にコピペするしかないよ

140 :Anonymous :2022/02/28(月) 19:57:44.74 ID:YD+CM2Ma0.net
コピペするツールなんかboothに腐るほどあるんだからそういうの使え時間を無駄にするな

141 :Anonymous :2022/02/28(月) 20:02:50.71 ID:ePLxC7hJd.net
そういうの引っくるめて一連の流れで分かりやすく解説してるサイトがあればいいんだけどね

142 :Anonymous :2022/02/28(月) 20:20:07.49 ID:igA27AK20.net
俺はボーン構造大きく変えたときはCopyComponentsByRegex使ってる
コイツが一番使い勝手が良い
unity上での構成同じなら一発で終わるし、別アバターだとか追加オブジェクトも丸ごと同じ階層にコピーしてくれる設定も入れられるし

143 :Anonymous :2022/02/28(月) 20:25:06.80 ID:4xr7Irpr0.net
有用過ぎる情報が大量に流れててblender触ってみようかなってなってる

144 :Anonymous :2022/02/28(月) 20:30:04.86 ID:kppfltmqd.net
ゼナちゃんの身体って凄くえっちだよね
身体だけで2万払ってもいいレベル

145 :Anonymous :2022/02/28(月) 20:45:26.00 ID:CglYrHO50.net
https://youtu.be/1DCvvcA0S1c
世界よこれがBoothアバターの人気だ

146 :Anonymous :2022/02/28(月) 20:49:07.09 ID:F6kzuzuK0.net
で、結局桔梗ちゃんの方が抜けるわけ?

147 :Anonymous :2022/02/28(月) 20:49:57.15 ID:CglYrHO50.net
ゼナちゃん専用服いまどれぐらい出てる?

148 :Anonymous :2022/02/28(月) 21:03:53.24 ID:kppfltmqd.net
>>147
10個ぐらいだね
デフォ服が完全されてるからなぁ...

149 :Anonymous :2022/02/28(月) 21:40:57.18 ID:VClD+JptM.net
バーチャル大阪ってVRCではやってないん??

150 :Anonymous :2022/02/28(月) 21:56:17.19 ID:llUaX78md.net
ゼナの良いところって顔と髪と体と服くらいだろ

151 :Anonymous :2022/02/28(月) 22:04:59.09 ID:jPoxctFE0.net
知らない人と喋りながらオセロがしたいけどルームないんか
ウノとチェスはあるのに

152 :Anonymous :2022/02/28(月) 22:09:31.76 ID:C9ynK9eh0.net
nekoroomに置いてあるが専用のワールドとかは知らん

153 :Anonymous :2022/02/28(月) 23:55:38.08 ID:a6v4xfUN0.net
>>151
fujiyamaにも置いてあったような気がする
内輪で固まってるのが多いから一期一会で遊びたい人には向かないかも

154 :Anonymous :2022/03/01(火) 01:02:31.37 ID:tXE/RkWs0.net
Udonでオセロできるワールドなかったっけ?
幽狐さんのNPCと対戦もできるやつ

155 :Anonymous :2022/03/01(火) 01:41:11.10 ID:9qO/dPui0.net
あったね

156 :Anonymous :2022/03/01(火) 01:44:58.73 ID:U8LJeWi2a.net
ゼナの悪い所は宣伝と販売延期期間とそれに対する値段と作者の態度とファイル構造とFX等パラメーター類だぞ

157 :Anonymous :2022/03/01(火) 01:59:50.07 ID:pmpklXJ30.net
https://facetasm.booth.pm/items/3647766
なんだよこれださ過ぎる

158 :Anonymous :2022/03/01(火) 02:13:16.72 ID:x4YdXPvK0.net
現物は10万近くするなかなか上等なモノらしいが
まあ単純にかっこよくないしVRCでのジャケットって腰周りウェイトの境界で崩れるのめちゃくちゃダサいし、なるがみ信者しか買わんだろw買わんよな……?

159 :Anonymous :2022/03/01(火) 02:28:51.63 ID:sZm7BN7T0.net
not for me だけど悪くはないんじゃ?

>>158
これはマジである、リギングのせいでファッションに制限ある感

160 :Anonymous :2022/03/01(火) 03:11:42.75 ID:k7aCXV3Y0.net
この手の服はガタイの良い男が着ることが前提なとこあるから美少女が着たらおかしく見えるのは当然

161 :Anonymous :2022/03/01(火) 03:16:07.96 ID:7tkDIg2g0.net
ガタイのいい男アバター使ってるから気になったけど対応してない
対応してくれたら考えるわ

162 :Anonymous :2022/03/01(火) 04:07:56.89 ID:rzz3kD2a0.net
メンズ着る女は想像つかなくもないけど
彼ジャケット着てたら可愛くない?
でも俺は買わない

163 :Anonymous :2022/03/01(火) 04:11:41.45 ID:PfPUcTsu0.net
なんか等身が変に見える

164 :Anonymous :2022/03/01(火) 05:51:59.55 ID:i6cNNv1Z0.net
>>161
対応してほしいアバターはリプを送ってくれってTwitterで言ってたな

165 :Anonymous :2022/03/01(火) 06:52:43.64 ID:ERxEDCoX0.net
>>135です、いろいろ教えていただきありがとうございました!

166 :Anonymous :2022/03/01(火) 07:17:01.62 ID:Kvmast+m0.net
素直にポリゴンテーラーだけに注力してほしいのに余計なことしてこけないでくれよな

167 :Anonymous :2022/03/01(火) 08:09:20.04 ID:GMgEhU2L0.net
>>157
ワークマンで売ってそう

168 :Anonymous :2022/03/01(火) 08:44:55.03 ID:yQbj125Yr.net
服を着るモデルが悪いと思う
こういうリアル調の服はもう少し背高くないと似合わんでしょう

169 :Anonymous :2022/03/01(火) 09:30:57.91 ID:hunTAG980.net
いろんなアバターに対応させる為なのかシルエット犠牲にしすぎでしょ
ポーズも悪いんだけどインナーまで太くて腹の出たおっさんになってる
テクスチャもアニメ調のアバターに合わせるのにリアルな質感追いすぎて浮きすぎだし

170 :Anonymous :2022/03/01(火) 09:46:52.68 ID:A3slxMG5a.net
何で突然叩き出したんや?と思ったらなるがみの所の奴なのね
俺も要らんけどダンス勢とか好きそう

171 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:09:46.30 ID:Gc3h91Csd.net
>>150
わがままボディーだよな

172 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:12:11.07 ID:fa8j5E/3d.net
>>168
似合ってなくて微妙過ぎるし、せめてもう少しかっこよく見えるアバターをモデルにしないと売れないだろうな

173 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:14:34.45 ID:U5exersT0.net
調べたけど元の服自体ルーズめというかオーバーサイズ風に着こなすシルエットではあるっぽいな
アバターに合わないのは同意だが

174 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:14:54.98 ID:sZm7BN7T0.net
服なんて要らなかったんや、時代は裸

175 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:25:04.82 ID:pOQwNZy00.net
ちょっとまって欲しい
袖がもっと長くていわゆる萌え袖なら大好評だったのではないでしょうか

176 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:49:48.12 ID:pOQwNZy00.net
100体以上のモデルに無調整で着せられるって凄くない?

177 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:50:16.18 ID:9qO/dPui0.net
でも俺のモデルに対応してないから意味ねーんだぜ

178 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:51:38.00 ID:pOQwNZy00.net
https://booth.pm/ja/items/3689617
ふおおおおおっ

179 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:53:09.76 ID:WdpvvKr0a.net
やっぱりメリノちゃんのガタイの良さ異常だったな

180 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:55:16.43 ID:Ikj7rPCU0.net
おっさん体型に見えるが、より現実の姿に寄せて没入感を高めるためのファッションなんじゃないか

腰回りのボーンは気になるよな、スカートみたいに4本、裾用のボーンダイナミクスを設定したのを自アバター用に設計して上着とかスカートに流用してるけどヒューマノイド標準ボーン以外が沢山あるの、純粋に邪魔

181 :Anonymous :2022/03/01(火) 11:05:55.70 ID:x4YdXPvK0.net
1~2軍アバターリストがこれな
https://i.imgur.com/59GXw5C.png
https://i.imgur.com/hazx3gX.png
https://i.imgur.com/YE3ZbdE.jpg
https://i.imgur.com/XpnIs3w.png

182 :Anonymous :2022/03/01(火) 11:11:31.10 ID:IxUFzx6b0.net
元データは購入できないけどあまなつちゃん対応してるんか…

183 :Anonymous :2022/03/01(火) 11:22:30.97 ID:sZm7BN7T0.net
販売数か何かで足切りしてそうな気配
表から見える情報だとすればBoothでの「スキ!」数かな

184 :Anonymous :2022/03/01(火) 11:22:58.53 ID:pOQwNZy00.net
>>181
このリストの子らを買ったら人気者・・・ってコト!?

185 :Anonymous :2022/03/01(火) 11:40:14.32 ID:C4AMjmHxr.net
>>181
上級モデラーリストだな
ここに載ってない奴はもっと精進しろ

186 :Anonymous :2022/03/01(火) 11:43:52.23 ID:B3jUVk+P0.net
これモデル調整はPstoreさんに委託してるみたいよ。
Pstoreさんのアバター対応数多いけど、貫通や胸の揺れ非対応にする雑対応が多いから期待しない方がいいかもね...

187 :Anonymous :2022/03/01(火) 12:48:41.40 ID:7tkDIg2g0.net
>>178
これリアルでデザインパクられすぎて公式が過敏になってるんだけど
バーチャルではどうなんだろうね
ttps://moenonori.shop/items/5c83972f5377a566b474a4a3

188 :Anonymous :2022/03/01(火) 12:56:06.79 ID:JYkPHBjr0.net
>>186
アバター別に料金払う訳でもないし、雑なのは仕方なさそう

189 :Anonymous :2022/03/01(火) 12:56:25.36 ID:sZm7BN7T0.net
>>187
あまりに拡散し過ぎて元がドコだったかわからなくなるパターンのヤツだ……

190 :Anonymous :2022/03/01(火) 13:14:02.48 ID:AOFEbdd40.net
VRChatがっつりハマり気づいたら自作アバターが10体ほどになりました
10体もいるので着るだけでなく自分のアバター達をVRC上で眺めたり動いてるところを鑑賞したいです
なんかそう言ったことが出来るワールドって存在してたりしますか?

191 :Anonymous :2022/03/01(火) 13:19:01.14 ID:BBcamemqa.net
一体ならあるけど複数体となるとフレンド達(アバターの数と同じ人数)集めてクローンして踊ってもらうかワールド作ってダンスモーション埋め込んで踊らせるかしかないんじゃないかな

192 :Anonymous :2022/03/01(火) 13:20:07.25 ID:AOFEbdd40.net
>>191
成程。早速ありがとうございます
一体だけでも大丈夫です。どんなワールドでしょうか?

193 :Anonymous :2022/03/01(火) 13:24:28.06 ID:BBcamemqa.net
mmd って調べたら出てくる人の多いところのワールドだね
名前は忘れちゃったけどだいたい20〜50人位いつもいるからわかりやすいと思う!

194 :Anonymous :2022/03/01(火) 13:25:24.60 ID:AOFEbdd40.net
ご親切にありがとうございます!!

195 :Anonymous :2022/03/01(火) 13:37:17.42 ID:6p7w+0U20.net
boothで適当なhumanoidアニメーションDLして平面にアバター置いただけのワールドをUnityでアップロードすればいいと思うけど

196 :Anonymous :2022/03/01(火) 13:38:40.29 ID:+sK26c7W0.net
>>187
最近ありもしない権利意識が高まっているけど
服のデザインはよっぽど独創的じゃないと著作権が発生しない
じゃあ意匠権は?というとそれもほとんど認められない
同じ服を作る場合でもこんな状況なのに3Dモデルなんて尚更認められるわけが無いという

197 :Anonymous :2022/03/01(火) 13:39:06.80 ID:JYkPHBjr0.net
使うのはまだしもこうやって周りに広めるやつよな

198 :Anonymous :2022/03/01(火) 14:00:26.81 ID:+sK26c7W0.net
実在の服のデザインにはたいてい著作権も意匠権もないけど真似して作った3Dモデルや撮影した写真には創作性があるから著作権が発生するのが面白い

199 :Anonymous :2022/03/01(火) 14:15:22.19 ID:aZkJNFOia.net
全く分からんがしまむらが超高級ブランド丸パクリしてもパクられ側は泣き寝入りしかないんか?

200 :Anonymous :2022/03/01(火) 14:22:05.34 ID:SFjzLOof0.net
ラスクちゃんのNPCワールドみたいにできれば面白いんだろうね

201 :Anonymous :2022/03/01(火) 14:36:29.03 ID:Ikj7rPCU0.net
泣いてないなら問題にならないし、汎用性のある独自性のない、別人が1から同じ機能を持つものを作ったら合理的に似たものになった、みたいになりえる意匠にはそういう権利は発生しない

202 :Anonymous :2022/03/01(火) 14:39:46.57 ID:Ikj7rPCU0.net
ブランド名とか出したらそっちは問題になるだろうけどなw
社名とかブランド名、ロゴとかにはその会社だけが自由に使える権利がある
他人のふんどし使って有名さに寄生してコピー品売ろうとする浅ましいやつらは存分に問題にしてけ

203 :Anonymous :2022/03/01(火) 14:41:05.18 ID:v/x36cQdr.net
>>190
こういうのもあるらしい
https://w01fa.booth.pm/items/3501925

自分も気になってるけどこれが設置されてるワールドってあるのかな、試しに触りたい

204 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:06:43.21 ID:pOQwNZy00.net
>>187
生地の柄の盗作はデザイン業界では一発アウトらしいけど
下着はどうなんだろうね

205 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:16:53.35 ID:Q6e5geCI0.net
つまり丸パクリは結局アウトなのね

206 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:20:22.51 ID:tnFZFkUK0.net
>>154 >>151
https://vrchat.com/home/world/wrld_9588d6ef-7e02-40c5-ae62-f25625916f7b

207 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:32:57.93 ID:Ikj7rPCU0.net
結局と言いながらなにも理解できてない結論出されると困っちゃうなw

服のデザインの丸パクリなんてそもそもやろうとしてもそんなんしたがるデザインセンス皆無のド下手くそがやったところで全く出来の悪いものにしかならないし、そもそも用途が違うんだからロゴとか社名とか出さなきゃ見向きもされないしパクりだとも思われないって話だよ

208 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:36:18.03 ID:+sK26c7W0.net
>>199
微妙なところで独創的なデザインなら著作権ある
ロゴとかブランド名は意匠権で保護されてる
ちなみにフォントの字面は著作権が無い
広告とかのレイアウトとか家具とかのレイアウトも著作権が無い

>>204
柄も著作権があるかどうかはモノによる
マリメッコのウニッコは著作権あると思うけどその辺のタータンチェックとかストライプとかギンガムチェックなんかはありふれていて創作性が認められないと思う

209 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:36:42.57 ID:Ikj7rPCU0.net
3Dスキャンで実物コピーして売るとなると大分話が変わるとは思う

こういう権利の話をするときは価値を生み出した頑張った人が報われるか、その成果を正当な理由なくかすめとって価値を生み出した人に収益が入らなくなったりしないだろうか?って点だけ気にしろ

210 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:37:45.39 ID:Q6e5geCI0.net
うん バカで分からんから
「やろうとする奴がいない」「見向きもされない」とか置いといて「やった場合」を一言で教えて

211 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:39:38.93 ID:+sK26c7W0.net
>>209
日本は法治国家なので法律が全てに優先する
著作権や意匠権や不正競争防止法に引っかからないかどうかで判断するべき
オリジナルの作者に利益が行こうが免罪符にはならないし利益を横取りしようが法律で問題なければ問題ない
これ間違えると大火傷する

212 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:40:51.44 ID:Ikj7rPCU0.net
バカなら話に加わろうとするな

それと言ってないこと言ったことにすんなよw
話しても無意味なほどにバカだって説得力があり過ぎるわww

213 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:42:30.26 ID:Ikj7rPCU0.net
>>211
それはそう

ただ、法の部分理解できないなら法が生まれた理由のほう考えとけばクリエイター本人じゃないなら問題ねえし問題ない話で騒ぐんじゃねえよって話な

214 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:42:38.39 ID:+sK26c7W0.net
服ではないけど
廃墟写真事件は創作物の著作権という意味で非常に面白いので是非一度検索することを勧めます

215 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:44:29.12 ID:+sK26c7W0.net
>>213
ごもっとも
クリエイターじゃない上に法的に問題なくてクロじゃないものを勝手にクロと思って騒ぎ立てる馬鹿が多いのが何とも

216 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:44:58.17 ID:Q6e5geCI0.net
>>212
バカですまんなw
まぁ便所の落書きの話には堂々と加わって行くから気にしないでくれw

217 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:46:40.20 ID:7tkDIg2g0.net
元になった下着作ってるのは中国のブランドだしパクってBOOTHで売ってる人も日本人じゃなさそうなんだよな
ただ、このブランドのパーカーもこの前別な人が丸パクリして指摘されてたから参考にしてる人は多そう

218 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:50:42.05 ID:+sK26c7W0.net
1個のアイデアを真似したらパクリだけど3つのアイディアぐらい混ぜたらほぼオリジナルになる
ただしトレパクは必ずバレるからダメ

219 :Anonymous :2022/03/01(火) 15:53:11.29 ID:PmEUX7Und.net
服とかを3Dデータで再現しても訴えるには根拠が足りないかもしれないが
メーカーが売っていると誤解される場合はまた変わってくるかなーぐらいか
購入者には関係のない話だし
フランク三浦が許される世界だからなぁ

220 :Anonymous :2022/03/01(火) 16:29:21.59 ID:pOQwNZy00.net
https://twitter.com/MisterPinkMMD/status/1498548917687840775
かわいいね
(deleted an unsolicited ad)

221 :Anonymous :2022/03/01(火) 16:36:49.13 ID:pmpklXJ30.net
LOちゃんはよかったのに劣化量産型化してるわ

222 :Anonymous :2022/03/01(火) 16:43:35.73 ID:pOQwNZy00.net
劣化型量産型かはともかく
ゆかりさん味はあるよね

223 :Anonymous :2022/03/01(火) 16:48:19.12 ID:mB/77Be2a.net
まあでも自分が買った服が影でフレンドにパクり服じゃんって言われてる可能性を考えると明らかパクりな服は避けたいし買いたくないよね

224 :Anonymous :2022/03/01(火) 16:49:36.60 ID:Ikj7rPCU0.net
>>216
俺も遊びで書き込んでるから気にはしねえが……

あんまおちょくって暴れさせるなよ

225 :Anonymous :2022/03/01(火) 16:49:55.94 ID:4UtbkO3nd.net
改変うるふぇりあかと

226 :Anonymous :2022/03/01(火) 16:50:27.40 ID:6p7w+0U20.net
ここで言ってるのはパクり製品だからって俺らがTwitterで攻撃して辞めさせる権利は無いって話だからな
VRC界隈は知識もない上に過剰反応する権利警察が多すぎんだよ

227 :Anonymous :2022/03/01(火) 16:51:29.93 ID:Ylfob5LI0.net
リーファちゃんせっかく服屋に事前配布してたのに桔梗ちゃんに全部持ってかれた感あるな

228 :Anonymous :2022/03/01(火) 16:55:21.15 ID:4UtbkO3nd.net
結局気持ちの問題よな
boothでもナイキっぽい靴やら売られてたりアバターが履いてたりするけど可愛い〜で済むし、知名度の問題かもしれんが

229 :Anonymous :2022/03/01(火) 16:55:50.27 ID:iUb7rekrM.net
>>204
公式が公式声明で許可したからな

230 :Anonymous :2022/03/01(火) 17:20:03.78 ID:dYd7GrNTp.net
じゃシャニマスが実際の水着デザイン丸パクして結局謝罪修正したのはなんで?

231 :Anonymous :2022/03/01(火) 17:27:19.66 ID:4KfvcAVCr.net
叩かれたからじゃね

232 :Anonymous :2022/03/01(火) 17:32:42.97 ID:7tkDIg2g0.net
印象の問題かな
著作権警察というよりこのデザイナーはそういう人なんだ…って思うと購買意欲下がるじゃん

233 :Anonymous :2022/03/01(火) 17:35:24.27 ID:6p7w+0U20.net
法の上でOKでもオタク達の正義感の琴線に触れたらアウトなのが今のインターネットだからな
うちの会社もそういう炎上対策の担当がここ5年で相当しんどそうな顔してること増えたしお前らもうちょっと寛容になってくれ

234 :Anonymous :2022/03/01(火) 17:35:28.30 ID:nfVFh1NM0.net
ネコ下着で叩かれたら背中が開いてる童貞を〜系のセーターも叩かなきゃ!

235 :Anonymous :2022/03/01(火) 17:35:45.91 ID:sZm7BN7T0.net
頑張ってWin-Winして気持ち良くなろうな

236 :Anonymous :2022/03/01(火) 17:42:11.44 ID:/pUUXrFc0.net
倫理的に丸パクはNG、参考程度は許せるじゃだめなんか?

237 :Anonymous :2022/03/01(火) 17:48:39.60 ID:xxibLOytd.net
だからその倫理が個人それぞれのお気持ち次第ってことだよね

238 :Anonymous :2022/03/01(火) 17:50:24.26 ID:gps5y0PSa.net
世間的に叩かれたらアウトか

239 :Anonymous :2022/03/01(火) 18:02:09.73 ID:/pUUXrFc0.net
難しいねえ人間

240 :Anonymous :2022/03/01(火) 18:09:58.10 ID:+sK26c7W0.net
>>233
燃えても放置するのが某イラストレーターのトレパク見ても正解な気がする
結局有耶無耶で終わりそうなので

241 :Anonymous :2022/03/01(火) 18:12:37.38 ID:Ikj7rPCU0.net
リスクがあるってだけでいいやん
人間と関わるのはリスクがある
丸パクもリスクがある
なにもしてなくてもリスクがある

242 :Anonymous :2022/03/01(火) 18:25:39.15 ID:iUb7rekrM.net
俺が法律ってやつが多すぎるんだよね

243 :Anonymous :2022/03/01(火) 18:28:50.98 ID:DKIdgGm3r.net
結論は外野は騒ぐけど気にすんなえっちなのどんどん模倣して作れってコト?

244 :Anonymous :2022/03/01(火) 18:33:37.59 ID:DSpPh99nr.net
叩かれるのが嫌なら辞めとけが結論

245 :Anonymous :2022/03/01(火) 18:36:43.15 ID:v20toRNF0.net
>>157
曰く予想以上に売れてるそうだぞ
みんな情報食ってんのか?

246 :Anonymous :2022/03/01(火) 18:57:47.99 ID:Ikj7rPCU0.net
情報を主食にしてる人類はいると思う
太陽食ってると主張してるやつとどっこいだけどもくもくと食ってるぶんには健全だな!

247 :Anonymous :2022/03/01(火) 19:05:48.73 ID:Ze9J4Yki0.net
某ラノベ作家が訴えられてないんだからそれ以下の小物はどれだけパクっても大丈夫じゃないか

248 :Anonymous :2022/03/01(火) 19:18:45.42 ID:I75hKYvPa.net
結局数で通報されたらBan食らうしな

249 :Anonymous :2022/03/01(火) 19:19:25.62 ID:H6tryaCm0.net
リアルファッションのパクリはちょっと事情が違う
作るのに半年〜一年かかるので先の流行からはみ出さないように必死に情報集めて企画してる
んで結局みんな似たようなデザインになる
リアルタイムのパクリはよっぽど素材の在庫と生産リソースの余裕がないと厳しい

250 :Anonymous :2022/03/01(火) 19:28:05.22 ID:/gctckHj0.net
>>157
アバターって大体フルトラ適性のためか胴長短足なんだから似合わないな

251 :Anonymous :2022/03/01(火) 19:31:40.21 ID:pOQwNZy00.net
誰が発明したのか知らんけど猫ランジェリー
ズリ穴開けといてkawaiiカテゴリだから脳が破壊されるで

252 :Anonymous :2022/03/01(火) 20:16:54.26 ID:LrLpFu2u0.net
ポケモン新作の主人公♂♀衣装もジェンダーレス意識してるな

vrcもそろそろジェンダーレスの圧力掛かる頃合いな不安がある

253 :Anonymous :2022/03/01(火) 20:23:15.28 ID:9tnQJtbn0.net
そもそもシャニマスは元の服売ってるとこがまずキレたから企業として謝らない訳にもいかない状況ではある

254 :Anonymous :2022/03/01(火) 20:31:34.79 ID:2zEGap0vd.net
>>250
つまりリアルの人間にも似合わないってことだな

255 :Anonymous :2022/03/01(火) 20:35:46.42 ID:tZ5ggsDTM.net
結局リアルでガチャ成功してないと意味がないという

256 :Anonymous :2022/03/01(火) 20:36:56.35 ID:xxibLOytd.net
買ってUnity上で合わせてダッサ・・・ってなって使わなくなる人がほとんどだろ
信者の目通してもこの太さの下はキツい

257 :Anonymous :2022/03/01(火) 20:40:09.36 ID:4QjeAgtGa.net
unity画像でもなくVRCレンズにエフェクトマシマシでもなく素のVRC画像が欲しいんだよ
作者は見栄え悪いの分かってて撮りたくないだろうけど

258 :Anonymous :2022/03/01(火) 20:40:23.19 ID:k7aCXV3Y0.net
上だけ使えや

259 :Anonymous :2022/03/01(火) 20:51:05.87 ID:LrLpFu2u0.net
VRChat需要がメインに見えて意外とインディーズゲームメーカーが買ってるのが多いかもしれないよなBoothアバター

260 :Anonymous :2022/03/01(火) 21:02:10.47 ID:iUb7rekrM.net
ぼくはとてもかっこいいとおもうんですけど???!!?!

261 :Anonymous :2022/03/01(火) 21:10:02.05 ID:Aabg4ZRm0.net
自作PC集会みたいなイベントやりたいんだけどPCパーツショップみたいなワールド知らない?

つくもとかドスパラみたいな専門店のやつ

262 :Anonymous :2022/03/01(火) 21:16:34.43 ID:Q1Uw3e5/d.net
イベントやりたいならそのくらい自分で作れ

263 :Anonymous :2022/03/01(火) 22:06:18.17 ID:moU7YtTh0.net
このスレBooth新作貼ったら即レスでいちゃもん付ける奴いるから
せっかく新作が出ても話題にしづらいよね

264 :Anonymous :2022/03/01(火) 22:43:09.67 ID:Kvmast+m0.net
叩かれたくないものをこんなところで話題にするな

265 :Anonymous :2022/03/01(火) 22:48:38.24 ID:LrLpFu2u0.net
>>263
むしろ掘り出し物だったらどんどん見たい
かぷちやがこの前のVケットで見せた新あばたーも気になるし
人気アバターのマイナーチェンジみたいなのだったらあんまり

266 :Anonymous :2022/03/01(火) 23:21:58.16 ID:i6cNNv1Z0.net
ネコ下着は流石に創造性認められそうだけどね

267 :Anonymous :2022/03/01(火) 23:33:47.10 ID:Z3tnSf1Z0.net
ロケラン打ち放題ワールドでスッキリしてきた
https://vrchat.com/home/world/wrld_c312bda3-a07a-411c-ab19-0d9b4e32a919

268 :Anonymous :2022/03/02(水) 00:40:35.10 ID:AJgBqqEW0.net
>>263
いちゃもん付けるやつは大概おっさんだから気にするな
自分は助かる

269 :Anonymous :2022/03/02(水) 00:57:21.68 ID:d55GVHi30.net
>>261
昔自作PC集会ってあったけどもうやってないんだろうか
集会レギュラーメンバーのPCをフォトグラメトリで置いてるワールドは見たことある

270 :Anonymous :2022/03/02(水) 01:11:34.30 ID:9kdD2fGE0.net
猫下着んとこは柔軟なイメージあるから普通に許諾取れそう
既にやってるとこあったよね

271 :Anonymous :2022/03/02(水) 06:57:31.92 ID:Lt3K4mj30.net
>>243
燃える前提でリアルの情報を切り離しておくのが一番

272 :Anonymous :2022/03/02(水) 09:26:59.14 ID:pNP6ASMW0.net
>>263
5ちゃんなんていちゃもんされる事覚悟じゃないとステマなんて出来ないぞ

273 :Anonymous :2022/03/02(水) 09:50:47.38 ID:2xQWmWOH0.net
>>203
うる覚えだけどアバミュ4か5の最後に置いてあった気がするわよ

274 :Anonymous :2022/03/02(水) 11:12:16.65 ID:GDMfXEaN0.net
コトブキヤの新アバターテクスチャ違いを別々で販売なのかな?これ

275 :Anonymous :2022/03/02(水) 11:13:16.95 ID:732cERx60.net
>>273
ありがとう探してみるわよ

276 :Anonymous :2022/03/02(水) 12:11:15.99 ID:pmWRu3m4M.net
テクスチャだけ売ってくんねーのかよクソかな

277 :Anonymous :2022/03/02(水) 12:14:51.53 ID:gBxpQA090.net
テクスチャの色変えレベルなら個人でもできるしその後手間かけずに欲しいなら買えばいいんじゃねーの
企業デザイナー関わってるならこういうのもアリなんじゃね知らんけど

278 :Anonymous :2022/03/02(水) 12:47:29.77 ID:fyn39c3N0.net
https://hamini.booth.pm/items/3655261
かわいいね

279 :Anonymous :2022/03/02(水) 13:17:31.94 ID:26uT1N7XM.net
>>278
顔がカリンに似てるな

280 :Anonymous :2022/03/02(水) 14:37:28.87 ID:c8KbSZVz0.net
ジャベリンでロシアの戦車隊を破壊しまくれるワールド誰か作ってくれ

281 :Anonymous :2022/03/02(水) 15:12:00.55 ID:7emBzilXr.net
かにかま先生にセンシティブなイラスト描いてるというだけで誹謗中傷浴びせといて本人はしれっとエロ衣装販売してる件
また話題に上がってるな
あいつは一生燃えてほしい

282 :Anonymous :2022/03/02(水) 15:14:57.20 ID:w3X8saJmd.net
かにかまキモかったなぁ
消えたのそんなに前だったんだね

283 :Anonymous :2022/03/02(水) 15:17:56.48 ID:7emBzilXr.net
>>281
勘違いされそうだから乗せとくがお気持ち砲でかにかま先生に嫌がらせしてたのはコイツな
https://twitter.com/Snowlight0102
(deleted an unsolicited ad)

284 :Anonymous :2022/03/02(水) 15:35:17.23 ID:kP7t1PtQM.net
>>283
アカウントだけ貼られても…

285 :Anonymous :2022/03/02(水) 15:47:38.10 ID:gBxpQA090.net
お気持ちでかにかま追い出したのコイツだったのか
ペラい服だけ作ってりゃいいものを

286 :Anonymous :2022/03/02(水) 15:59:20.95 ID:pwkGNzW60.net
もう3年も前だし炎上したのは消してるからな

287 :Anonymous :2022/03/02(水) 16:02:55.52 ID:7emBzilXr.net
>>284
該当ツイートは消されてるがこれ見ればどんなことがあったのかはわかる
https://twitter.com/_kitsune_tsuki_/status/1087603398277398528

ちな本人の反応
https://twitter.com/Snowlight0102/status/1087629497275482112
https://twitter.com/Snowlight0102/status/1087672759528738816
(deleted an unsolicited ad)

288 :Anonymous :2022/03/02(水) 16:08:26.79 ID:pwkGNzW60.net
頼むからあとは晒しスレでやってくれな

289 :Anonymous :2022/03/02(水) 16:17:51.23 ID:odRqgN7j0.net
お砂糖ってシステムよくわからん
男ー女、男ー男、女ー女でVRchat上で付き合ってるって事?男同士で慰め合うとか地獄じゃない?

290 :Anonymous :2022/03/02(水) 16:22:23.62 ID:w3X8saJmd.net
別に決められたシステムでもなんでもないから好きにすればいいよ

291 :Anonymous :2022/03/02(水) 16:25:57.51 ID:6HI68ki+0.net
ペラ服屋もだけど3年以上VRCやってる奴は大半ダブスタやで
以前はパンツのSS一枚で騒いでたからな

292 :Anonymous :2022/03/02(水) 16:28:48.49 ID:pwkGNzW60.net
日本人って感じするよな
みんなやってますよって言えばやるコピペ思い出すわ

293 :Anonymous :2022/03/02(水) 16:29:24.96 ID:6N2sEknd0.net
その服屋どこ層狙ってるのかわからないエロ服しか売らなくなったから買ってない

294 :Anonymous :2022/03/02(水) 16:36:18.02 ID:qm6ILUVfa.net
2年以上前に買った衣装が今見て見たら店主ごと消えてて俺の唯一無二の衣装になったぜぶへへへへへへへ

295 :Anonymous :2022/03/02(水) 16:48:01.90 ID:NdSkmlLh0.net
>>269
今もやってるよ
第4日曜日にやってる
ディスコードもあるよ

296 :Anonymous :2022/03/02(水) 16:53:37.17 ID:6HI68ki+0.net
なんでこんな昔話って思ってたけどちょうどツイで話題になっとったんやな
そしてこいつは未だに叩いてる売れないエロ動画屋さん
https://twitter.com/kuro_ponz/status/1498910602030645253?cxt=HHwWioDUgYjQmc0pAAAA
(deleted an unsolicited ad)

297 :Anonymous :2022/03/02(水) 17:15:57.10 ID:fyn39c3N0.net
>>294
コルネットちゃん向け衣装も消えてるのがちらほら
買ったからまだDLできるけど悲しいね

298 :Anonymous :2022/03/02(水) 18:23:43.29 ID:D3jfBxEA0.net
かにかま先生叩きはちょっと理不尽過ぎるんよ
VRC原住民って感じで部族化してるな

299 :Anonymous :2022/03/02(水) 18:34:12.14 ID:pS81qWcU0.net
nrgm結婚相手募集してる時よりも太ったね
ヒカキンみたいでかわいくなってる

300 :Anonymous :2022/03/02(水) 18:37:03.59 ID:IPKbCrT40.net
嫉妬やな
これだけはハッキリしてる

301 :Anonymous :2022/03/02(水) 18:41:50.21 ID:I+jN2FJqM.net
それは幸せ太りってやつか?

302 :Anonymous :2022/03/02(水) 18:43:43.02 ID:pS81qWcU0.net
いいもんいっぱい食べてるからじゃないかな
俺もおにくたべてー

303 :Anonymous :2022/03/02(水) 18:44:02.36 ID:pS81qWcU0.net
あと寿司もくいてー

304 :Anonymous :2022/03/02(水) 19:10:49.13 ID:pNP6ASMW0.net
VRCでたまにどんぶり持ってうろついてる奴いるけどあれはどんぶり食べてくれって事?

305 :Anonymous :2022/03/02(水) 19:24:04.60 ID:IPKbCrT40.net
そんな奴見たことないんだけどどういうことなの

306 :Anonymous :2022/03/02(水) 19:25:58.12 ID:gBxpQA090.net
妖怪どんぶりおじさん…存在していたのか

307 :Anonymous :2022/03/02(水) 19:37:41.57 ID:gb7uc2C3a.net
なんだそれ超見て見たい

308 :Anonymous :2022/03/02(水) 20:29:04.61 ID:fyn39c3N0.net
プロ漫画家もけっこうお忍びで遊んでるしねVRChat
有名人とパブリックMeroomで入れ違いになった時は悔しかった思い出

309 :Anonymous :2022/03/02(水) 20:33:57.19 ID:OjvQNJOFd.net
nlgmとか好きそう

310 :Anonymous :2022/03/02(水) 20:35:41.61 ID:I+jN2FJqM.net
>>304
MMDワールドで一度見たなー
無限にどんぶり出してくる外人

311 :Anonymous :2022/03/02(水) 20:36:05.86 ID:xT/tKDlWr.net
正直有名人ちょっと怖いわ
万が一お気持ちされたらオーバーキルされるし

312 :Anonymous :2022/03/02(水) 20:57:14.54 ID:obpT5xla0.net
>>308
誰かは判らないけどfujiyamaにえらい上手な絵が残っててログインした時の楽しみになってるよ
行く度に絵柄が違うから水面下で張り合ってるのかも知れないなw

313 :Anonymous :2022/03/02(水) 21:21:52.20 ID:c8KbSZVz0.net
ノゲノラの作者もすっかりVRCはまってるけど、ノゲノラの表紙の装丁任せてる
柊椋のいるところにきて、回りに挨拶もしないで完全無視だったっていうのを
柊椋にツイで注意されてた。けどヘラヘラして全く意に介してなかったな
柊は真面目に諌めてる感じだったのに

314 :Anonymous :2022/03/02(水) 21:30:44.81 ID:IPKbCrT40.net
やり取り見たけどこれ関わりたくねえやつだわ

315 :Anonymous :2022/03/02(水) 21:32:55.00 ID:GDMfXEaN0.net
有名人「VRCスゴイ!」が何十回もバズるのいい加減飽きた

316 :Anonymous :2022/03/02(水) 21:39:07.71 ID:dOU54TcW0.net
コミュ障を言い訳に好き放題してるんやな

317 :Anonymous :2022/03/02(水) 21:44:14.68 ID:fyn39c3N0.net
ビオニストさんが無限におにぎり発射するバックパック作ってたからそれかな

318 :Anonymous :2022/03/02(水) 21:46:26.79 ID:GDMfXEaN0.net
あーでもこの人はツイート毎に数百RTされるくらいには人気者なのねよく分からんなぁ

319 :Anonymous :2022/03/02(水) 22:01:20.28 ID:OjvQNJOFd.net
これか
まあその人にお近づきになろうとしてる人達もなんか臭い人ばかりだしこんなもんな気もする

https://twitter.com/hiiragiryo/status/1489236312200671234
(deleted an unsolicited ad)

320 :Anonymous :2022/03/02(水) 22:26:34.67 ID:732cERx60.net
やりとりの全てがオタク特有の早口で脳内再生できた

321 :Anonymous :2022/03/02(水) 22:38:49.00 ID:pS81qWcU0.net
みててしんどくなるお返事

322 :Anonymous :2022/03/02(水) 22:49:14.70 ID:d55GVHi30.net
なんていうか作家の才能あってよかったねって…

323 :Anonymous :2022/03/02(水) 22:51:22.59 ID:LAZ8hOXo0.net
作家なんか社会不適合者しかおらんし直接関わろうとするのがそもそもの間違い

324 :Anonymous :2022/03/02(水) 23:00:40.62 ID:c8KbSZVz0.net
>>319
それそれ

325 :Anonymous :2022/03/02(水) 23:22:08.02 ID:unjRFPmg0.net
>>321
「俺面白いことすっから!」って風格を漂わせたい感がひどい

326 :Anonymous :2022/03/02(水) 23:43:05.61 ID:XYt1F2z6d.net
>>319
ガイジえろ漫画家と同じでまわりが接待しなければいけないタイプなんだろうな

327 :Anonymous :2022/03/02(水) 23:56:21.36 ID:NfMhGM0P0.net
ノゲノラの人はトレパクで炎上してから冷ややかな目で見てるわ

328 :Anonymous :2022/03/03(木) 00:46:50.00 ID:Whk+zybV0.net
のげのらの人しょっちゅう他人との会話形式ツイートしてて寒すぎてキツい

329 :Anonymous :2022/03/03(木) 00:49:33.81 ID:a/BLYvr70.net
俺はあれ職業病かと思ってたけどなんなんだろうな

330 :Anonymous :2022/03/03(木) 00:50:46.34 ID:pXWUsPsa0.net
基本登場人物が嫁だけだから昔Twitterでよく見た母親との捏造LINE系(やしろあずきとか)が頭チラついて俺はダメだわ

331 :Anonymous :2022/03/03(木) 01:49:54.01 ID:r168kVOY0.net
漫画家やイラストレーターとお近づきになりたいって気持ちがマジでわかんねぇ・・・
漫画に載せてもらうかイラスト書いてもらおうって魂胆なのか?????

332 :Anonymous :2022/03/03(木) 02:03:57.29 ID:1ez206od0.net
友だちになって無料で激ウマイラスト描いてもらって自慢したいからに決まってるじゃん

333 :Anonymous :2022/03/03(木) 02:10:11.47 ID:S6WK9ALwM.net
>>331
そうだぞ 他の奴にマウント取れるからな

334 :Anonymous :2022/03/03(木) 02:10:24.38 ID:a/BLYvr70.net
話変わるけど漫画家とか有名人に孤独な人が多いって聞くけど実際どうなんやろうな

335 :Anonymous :2022/03/03(木) 02:16:55.91 ID:0O7A3Lhq0.net
一般的な職業と比較して人と会う機会が少なさそうではあるな

336 :Anonymous :2022/03/03(木) 02:31:04.98 ID:a/BLYvr70.net
こういうゲームで人と会っても有名人って色眼鏡で見られて対等な関係にならず、かと言って身分を隠すとコミュ障でとっかかりも無い
まあ上の漫画家さんは有名であることを楽しんでそうやけどな

337 :Anonymous :2022/03/03(木) 03:46:45.53 ID:DqPa6vGZ0.net
まぁ絵描き物書きは変わりもん多いしな
別に近づかんでえんちゃうか

338 :Anonymous :2022/03/03(木) 05:17:49.20 ID:uiXwP3KC0.net
ブロックしたフレンドって相手からこっちはオフライン表示にされたりしないのか
ちょっとってかかなり焦ったわ

339 :Anonymous :2022/03/03(木) 05:54:46.16 ID:B25t8KHFa.net
有名人なら個人勢Vtuberでそこそこ人気のルプス・レフティは?
彼氏持ちだが20代後半の女
VRCの名前は「りのたろ」Twitterも垢ある
毎週イケボ喫茶で男漁りしとる

340 :Anonymous :2022/03/03(木) 06:15:57.21 ID:ZpDsk3qK0.net
なにが言いたいんだよ

341 :Anonymous :2022/03/03(木) 06:21:02.76 ID:dwLadWSd0.net
だれやねん

342 :Anonymous :2022/03/03(木) 06:25:41.81 ID:GAN6dITz0.net
フラれたのかな

343 :Anonymous :2022/03/03(木) 06:28:47.40 ID:BJwxL6aA0.net
VRChatやってる時点であなたも変わった人だよ

344 :Anonymous :2022/03/03(木) 06:53:28.05 ID:fqXtxnsn0.net
マジで誰やねんそこそこ人気とか言いながら完全に無名だしどういうことやねん

345 :Anonymous :2022/03/03(木) 07:06:13.85 ID:Y0EIOc920.net
舞夜ちゃんのTポーズじゃなくて気をつけのポーズみたいになって元に戻らなくなったんですが
着せ替えをすると服が崩壊するのでTポーズに直したいのですが
どうやったら最初のTポーズに戻るでしょうか?
unity4.31f
SDK3.0 2021.09.03.09.25

検索しても出ないのでお願いします

346 :Anonymous :2022/03/03(木) 07:06:50.78 ID:MLDqKnm+0.net
知らなさすぎて草
自分の世界のものを世界のもののように言うのはやめようね

347 :Anonymous :2022/03/03(木) 07:07:28.23 ID:MLDqKnm+0.net
>>345
boothで直せるやつがあるからそれdlしてみて
無料だよ

348 :Anonymous :2022/03/03(木) 07:10:11.46 ID:q6uuqtYH0.net
登録者4000人とか(底辺の中では)そこそこ人気ではあるな
そんな底辺でもガワ捨てて人気箱に転生できれば登録者が10万単位でつくから夢があるわ
33のBBAですらイケるんだから

349 :Anonymous :2022/03/03(木) 07:35:02.74 ID:Mu5qn7wq0.net
>>338
フレンド切ってからブロックしないとダメ

350 :Anonymous :2022/03/03(木) 07:59:44.82 ID:1ez206od0.net
AポーズをTポーズにするやつだっけ
そういやUnity上で中腰にせず表情プレビューできるツールがあったと思うけどどれだったかな

351 :Anonymous :2022/03/03(木) 08:10:38.06 ID:Mu5qn7wq0.net
>>350
これかな、便利だよ
https://hai-vr.booth.pm/items/2219616

352 :Anonymous :2022/03/03(木) 08:41:55.82 ID:XwsgWJMM0.net
>>331
「○○さんに(無償で)イラスト描いて頂きました!(ドヤァァァ)」って出来るからな
有償の方が更にお互いにとってWin-Winだろうにそうはしないらしい

353 :Anonymous :2022/03/03(木) 09:12:10.22 ID:swHbAoKbp.net
有名なほどちゃんと仕事抱えてるから 趣味できてるVRCのフレ程度で無償でイラスト描いたり公開許可出さないだろ
無償でやったら描いて欲しがるやつ山ほどくるし揉めるし
同じ業界で世話になったりしたりでもしない限りよくて友情価格か普通に有償だよ
数分程度の走り書きなら知らんけど

354 :Anonymous :2022/03/03(木) 09:19:20.64 ID:0O7A3Lhq0.net
ゲーム内のペンで目の前で書いてもらいましたくらいありそうだけどな

355 :Anonymous :2022/03/03(木) 09:36:17.75 ID:daNUFEFxa.net
こよりちゃんとかは自分のアバター使っとる人に優しいね

356 :Anonymous :2022/03/03(木) 09:39:13.37 ID:asT8ODjaa.net
ホントに描いてもらえるかはさして重要ではない。書いてもらえるかもと言う己の願望だけで動く。それがキッズというものだ。

357 :Anonymous :2022/03/03(木) 09:39:46.18 ID:wRCbth9Jd.net
そりゃアバター使ってる人にはみんな優しいよ普通

358 :Anonymous :2022/03/03(木) 09:56:23.49 ID:Hyj8C5NG0.net
実際ファンから仲良くなってモデルやらイラスト描いてもらってる例もあるから夢見る奴も絶えないんだろうな

359 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:01:48.82 ID:y++7P3cfd.net
でも元々そういう目的の奴は、他の奴が選ばれると一転してアンチになったりするから厄介

360 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:03:35.23 ID:oOKa9Nr10.net
下心が出てきそうだから有名人ってだけでちょっと避けてしまうわ
有名人なの知らずに話してたら回りが勝手に囃し立て始める空気も無理

361 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:08:51.96 ID:yJEkImjrp.net
>>358
QVペンとかじゃなく無償で仕事レベルのイラストを?例えば誰よ? VRC日記漫画とかなら登場人物にはなれそうだからそういう系の人は大変そう ただ漫画はお気持ち飛ばされやすい気がする

362 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:15:05.14 ID:I5903CJd0.net
仕事レベルとは言ってないんじゃ

363 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:17:14.01 ID:TKcxRjg7a.net
skebならVRCで仲良い人にサプライズで描いたりするの偶に見るね
よく頼む人より仲良い人

364 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:17:32.00 ID:E7v/hcdzM.net
VRCなんとか家を自称する人はリアルでなんとか屋として通用しないのが特徴

365 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:22:53.37 ID:E7v/hcdzM.net
交友関係を理由に無償の制作を要求する奴は縁を切るべき
あなたのスキルを正当に評価しない上に対価だけをタダで求めようとするクズだから

366 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:27:38.25 ID:qxfhmuXF0.net
世の中代替しうるものでも技能持ちを拘束すると1日2〜3万取られるからなと

367 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:32:21.40 ID:Mu5qn7wq0.net
VRC関連のイラストは全く書く気ないよ〜って人が居たりイラスト書いてくれたからお礼にアマギフとか送るよって言っても頑なに断ってくる人もいるし色んな絵師さんいるよね

368 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:36:55.96 ID:AR/X4yX+a.net
1軍モデラーはどれもこれも1軍のパクリ顔になってるな。3軍が作ると顔のトポロジーが微妙なせいで目だけ似てて可愛くないけど

369 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:37:13.30 ID:Hyj8C5NG0.net
>>361
アルマジロンの信者が最近オリキャラの絵描いてもらってたぞ

370 :Anonymous :2022/03/03(木) 11:06:29.87 ID:uiXwP3KC0.net
俺にはそのイラストを書いてもらうとか言うのがよく解んないけど
人によってはそういうのが至高の喜びだったりするんかね
おもしろい

371 :Anonymous :2022/03/03(木) 11:08:26.15 ID:ARb9Wl8pr.net
いや書いてもらったら嬉しくね…?
何も感じないとかもあるんだな

372 :Anonymous :2022/03/03(木) 11:10:22.74 ID:IP1l9UFHd.net
タダより怖いものはなし

373 :Anonymous :2022/03/03(木) 11:11:55.77 ID:uiXwP3KC0.net
>>349
なんか知らんけどいつもしつこいほどにJoinしてきて鬱陶しくてな
交友が共通してたから拗らせたくないとわがまましてたら逆にやばかったわ

374 :Anonymous :2022/03/03(木) 11:21:11.99 ID:APWPsrI+0.net
VrChat一昨日から始めてみた
ポピー横丁居心地いい..

375 :Anonymous :2022/03/03(木) 11:45:51.56 ID:uiXwP3KC0.net
そのせいで飲みすぎて次の日珍しく二日酔いしたって笑ってたフレが居たなあ
酒飲まんからちょっと羨まし見えた

376 :Anonymous :2022/03/03(木) 13:25:14.69 ID:U98VSIy00.net
>>369
自分のアバターのために一年以上衣装作りをサボる
服屋の頃は専用服だから絵柄似せる大義名分もあったけどオリジナルのはずのアバターでもそのまま
ガッツリリスペクトしてる劣化アルマジロンアバターにもかかわらず一番売れてる幽狐さんより高い定価
自分のアバターの宣伝のためにアルマジロンアバターファンクラブの宣伝ツイを固定ツイから外し新規が入れなくなる
これ言うほど信者か?

377 :Anonymous :2022/03/03(木) 13:34:13.78 ID:Mu5qn7wq0.net
信者かどうかは分からないけど君がアンチなのはよく分かるレスだね

378 :Anonymous :2022/03/03(木) 13:38:17.59 ID:829AJPE0r.net
でもアルマジロン本人からオリキャラの絵を描いてもらってるよね

379 :Anonymous :2022/03/03(木) 13:39:34.41 ID:YEmvcyCW0.net
>>374
始めたばかりの初心者が質問以外の目的でこんな殺伐とした所に来るんじゃない
質問には割とみんな優しく答えてくれるんだがなぁ

380 :Anonymous :2022/03/03(木) 13:41:34.47 ID:TvhXH5Bd0.net
描いてほしいなら書きやすい記号でアバター改変してほしいんだよなぁ…

381 :Anonymous :2022/03/03(木) 13:41:38.59 ID:9Mcyz54ya.net
殺伐としてるスレ民と答えてるスレ民は全くの別らしいぞHAHAHA

382 :Anonymous :2022/03/03(木) 13:46:46.47 ID:6Sz9YHqgp.net
>>375
ご覧の通り色々あるけどゆっくりしておゆき

383 :Anonymous :2022/03/03(木) 13:50:30.02 ID:6Sz9YHqgp.net
アンカー間違えた
質問には優しいよな ただ明らかに少し探せば出てくるやつとかおま環分からないと答えようのない質問には当たり前ながら厳しい

384 :Anonymous :2022/03/03(木) 15:14:47.12 ID:1ez206od0.net
>>351
ずっと
https://booth.pm/ja/items/1258744
使ってたけどこっちに切り替えようかな

385 :Anonymous :2022/03/03(木) 17:04:26.69 ID:1ez206od0.net
晒しのときは一気に伸びるのに役立ちツール紹介するとレスが止まるのひどいよね

386 :Anonymous :2022/03/03(木) 17:06:46.90 ID:wuiGHVr8r.net
ダウンロードして試してんじゃね?

387 :Anonymous :2022/03/03(木) 17:12:37.51 ID:oOKa9Nr10.net
まあ話題としては晒しの方が強いからな
不快だから本スレではやらないで欲しいところだが、引用と晒しの差は難しい

388 :Anonymous :2022/03/03(木) 17:14:30.19 ID:qxfhmuXF0.net
>>385
ありがたいのでDLしてみてるお
晒しは関わらない

389 :Anonymous :2022/03/03(木) 17:31:38.51 ID:1ez206od0.net
今OLEDのHMD買うとしたら価格的にQuest1しか無い?

390 :Anonymous :2022/03/03(木) 18:09:03.58 ID:59qzYm/Z0.net
URL貼って黙るのはエロ貼ってスレが止まるようなもんだから良いことだぞ。

391 :Anonymous :2022/03/03(木) 18:11:26.02 ID:PTjrZXXm0.net
まぁ正直あんだけのクオリティ出せるならいつかは自分でデザインしたアバター作りたくもなるよなって思う
クオリティの高い衣装作れるモデラーはほとんどがよその子よりうちの子作りたい派だろうし

392 :Anonymous :2022/03/03(木) 19:18:48.90 ID:uYxoBxzrd.net
[悲報]あのんちゃん使い ほぼ桔梗に亡命か

393 :Anonymous :2022/03/03(木) 19:30:22.43 ID:1fyc9H2Ea.net
>>181
grus入ってないのか……意外

394 :Anonymous :2022/03/03(木) 19:38:29.66 ID:HrTi45Hh0.net
アバター作者から許可出ないのかもね

395 :Anonymous :2022/03/03(木) 20:10:24.51 ID:1ez206od0.net
10点トラの動き半端ないな・・・肘が不自然に広がることが無くなって動きがすごく自然に見える

396 :Anonymous :2022/03/03(木) 20:13:47.30 ID:EAtC6xSI0.net
>>389
中古でいいならRift Sとかももう安いんじゃない?

397 :Anonymous :2022/03/03(木) 20:16:53.52 ID:wM2V7l7sd.net
服のクオリティ高くても顔が微妙なんだよなー

398 :Anonymous :2022/03/03(木) 20:24:23.99 ID:mUDtJ6/vd.net
なんかVTuberの人らって絡みにくいよね…

399 :Anonymous :2022/03/03(木) 20:34:47.32 ID:IwmAcePja.net
quest2Facebook垢不要は結局デマカセだったんか

400 :Anonymous :2022/03/03(木) 20:36:55.47 ID:H72JUDeHr.net
いつやるとは言ってないとかいうやつ

401 :Anonymous :2022/03/03(木) 20:41:27.53 ID:fqXtxnsn0.net
VRCPlusのサブスクうまいこと自動更新されへんやんけめんどくさ

402 :Anonymous :2022/03/03(木) 21:45:13.33 ID:wFKcN7Xmd.net
なんか最近似たような目テクスチャばっかり販売されてるね
一部完全に他作者の盗用してる目テクスチャもあるしお咎め無いんかね

403 :Anonymous :2022/03/03(木) 22:16:38.87 ID:1ez206od0.net
>>402
盗用ってはっきりしてるのなら通報しなきゃな
気付いてて通報しないのは同罪だよ?

404 :Anonymous :2022/03/03(木) 22:45:59.84 ID:pXWUsPsa0.net
同罪て
通報はさておき権利侵害をやめさせられるのは権利者だけって話まだ権利警察の方々には伝わってないのか

405 :Anonymous :2022/03/03(木) 22:58:39.30 ID:CMcddqOOM.net
膝は邪魔そうだけど8点の肘トラはやってみたい

406 :Anonymous :2022/03/03(木) 23:33:41.51 ID:ZNl7Apl30.net
10点ってアバターが滅茶苦茶自分の体型にあってないと違和感凄そうだけどどうなんだろ?

407 :Anonymous :2022/03/03(木) 23:56:21.43 ID:BJwxL6aA0.net
>>402
本当に画像データをコピーしたのでもない限り流用とは認められないと思うよ
似ていようが同じ描き方だろうがありふれているから保護されない

408 :Anonymous :2022/03/04(金) 00:41:14.84 ID:/324Ge0U0.net
適当にフォトショとかでデフュージョンとかグローかけるだけで200円で売れます

409 :Anonymous :2022/03/04(金) 00:43:50.47 ID:/324Ge0U0.net
>>401
サブスクエラーが50個くらいSteamに溜まってるわ
いくら閉じても消せないし増えるから放置してるわ

410 :Anonymous :2022/03/04(金) 01:23:37.94 ID:PzEHWQl80.net
ちくわを股間につけてぶるぶるさせてるやつがいておもしり
多分dps入っててたまに人の手に吸い付いたりしてる

411 :Anonymous :2022/03/04(金) 02:21:03.80 ID:eh5HwpwS0.net
アダルトスレ行け

412 :Anonymous :2022/03/04(金) 03:46:09.80 ID:PzEHWQl80.net
ちくわの話しでしかも単発で終わることをアダルトスレに報告してどうしたいんだよお前は

413 :Anonymous :2022/03/04(金) 07:45:32.85 ID:OF595OS40.net
そもそもDPSは他のオブジェクトに適用できないから
ちくわがホールに吸い付くとは考えづらいけど…

414 :Anonymous :2022/03/04(金) 07:59:38.99 ID:OQlt3VS/0.net
適用できるが

415 :Anonymous :2022/03/04(金) 08:14:23.68 ID:r7VzEIF+0.net
ちくわにDPS入れてるって話やろ

416 :Anonymous :2022/03/04(金) 08:22:31.81 ID:AcTS/J8Ra.net
なんか公式が意味深なツイートしてるけど夏が来るの?

417 :Anonymous :2022/03/04(金) 08:24:46.48 ID:44ctSJQI0.net
DPSが人の手にはりついている時点でつまりはそのための右手、それは勝利をつかむ手だ

418 :Anonymous :2022/03/04(金) 10:02:22.64 ID:PzEHWQl80.net
わざわざ近くに来ておいて話し声うるさいから小さく話してくれる?とかいうやついてワロタ
どっか行った後あいつやべーなって言いあってたら後から来たフレの友達らしくて余計気まずくなっちゃった

419 :Anonymous :2022/03/04(金) 10:05:21.94 ID:KBKYXNpJd.net
>>408
それで味しめてるのか目テクスチャ売り本当増えたよね

420 :Anonymous :2022/03/04(金) 10:09:33.60 ID:91UloHH80.net
もうすぐquest2届くんだけど準備しといた方がいいものってある?
今までデスクトップで机にマイク置いてやってたけどマイクってみんなどうしてるの?

421 :Anonymous :2022/03/04(金) 10:10:09.71 ID:KBKYXNpJd.net
>>418
それと似たようなマンさんで可愛い声出してる人にどのボイチェン使ってるんですか?(笑)って感じで言っててマンさんの怖い者知らずは半端ないと思ったは

422 :Anonymous :2022/03/04(金) 10:11:07.97 ID:KBKYXNpJd.net
>>420
クエスト2内蔵マイクかピンマイクだね
スタンドマイクだと基本身体が動くし遠いからおすすめはしない

423 :Anonymous :2022/03/04(金) 10:35:59.55 ID:OF595OS40.net
https://booth.pm/ja/items/3686641
これは外人にウケそうだな
NARUTO感ある

424 :Anonymous :2022/03/04(金) 10:46:56.72 ID:44ctSJQI0.net
>>423
新作か、かわいいね

425 :Anonymous :2022/03/04(金) 11:14:11.73 ID:RvMSW0gz0.net
>>420
quest2が音拾うからマイク要らなくね?

426 :Anonymous :2022/03/04(金) 11:25:14.31 ID:91UloHH80.net
>>422
内蔵マイクあるんだね、
内臓のがイマイチだったらピンマイク検討してみますありがとう!

427 :Anonymous :2022/03/04(金) 11:37:28.71 ID:5BAhVDFAM.net
quest2のマイク使うならイヤホンを用意しておいた方がいい
スピーカーのままだと相手の声をマイクが拾って返してる事が多い

428 :Anonymous :2022/03/04(金) 11:42:18.02 ID:Ejd5/m75d.net
>>426
b

429 :Anonymous :2022/03/04(金) 11:56:27.70 ID:fYO1JSiXa.net
瞳テクスチャの流行り、目イキングでたいして上手くない絵描きがバズってたの思い出す

430 :Anonymous :2022/03/04(金) 12:03:13.26 ID:fCV7nTX10.net
瞳テクスチャは身内商売的なとこあるから信者多い女性の参入率高い

431 :Anonymous :2022/03/04(金) 12:28:16.33 ID:44ctSJQI0.net
瞳描きは独特のノウハウがあるしキャラの印象が大きく変わる所でもあるから需要あるのはわかる
作業量少ないから少しモニョるんだけど、蓄積された絵描きの経験に対する技術料って所だな

432 :Anonymous :2022/03/04(金) 12:31:33.39 ID:FQYsQ9K1r.net
デザイナーにPC操作した時間で金貰うようなものだよな

433 :Anonymous :2022/03/04(金) 12:32:25.51 ID:9cynFOama.net
メリノちゃんの薄ぼんやりした瞳が異常に売れたのが始まりかな
逆に無個性なってた

434 :Anonymous :2022/03/04(金) 12:35:33.65 ID:OF595OS40.net
ネイルとマスクセットで売ってPoiyomiシェーダーで光らせるのありだと思います

435 :Anonymous :2022/03/04(金) 13:48:53.67 ID:lpXzkNAsd.net
Quest2のマイクがスピーカー音拾うやつはイヤーマフを買えば大体解決するし
スピーカーの音の聞き取りやすさも上がる
ただしイヤーマフの中で音が反響するので後ろ半分をぶった切る必要がある

436 :Anonymous :2022/03/04(金) 15:09:39.00 ID:x43vtLsz0.net
昨日あたりから、steamhomeが全体的に重たくなった。
steamVRの設定「レンダリング解像度」の片目あたりの解像度が
昨日あたりから100%で5424x2632と言う異常値になって重くて起動しにくくなった。
以前の解像度値に戻すと、大体30%くらいになってしまい、steamHOMEがギザギザになってて、
どうも値通りの表示ではない。
アンインストールして入れ直したけど治らない、これって事例ある?

437 :Anonymous :2022/03/04(金) 15:21:08.80 ID:EHTz/uOc0.net
>>436
まず何のHMD使ってるのか分からないとどうしようもない

438 :Anonymous :2022/03/04(金) 15:25:02.86 ID:2MOqwyaN0.net
steamHomeなんて初日以降ずっとOFFだから知らん
なんであんな重いだけで機能も何もないアプリケーションを毎回起動してるのか

439 :Anonymous :2022/03/04(金) 15:26:20.64 ID:fCV7nTX10.net
((オフに出来るの知らなかった……))

440 :Anonymous :2022/03/04(金) 15:32:09.21 ID:5JlAERv+d.net
前までオフにしてたんだけどやり方分かんなくなっちゃった
教えてほしい

441 :Anonymous :2022/03/04(金) 15:38:11.06 ID:2MOqwyaN0.net
その手に持ってる板を使え

442 :Anonymous :2022/03/04(金) 15:52:05.23 ID:OF595OS40.net
ききょうちゃんの腋ってきれいだよね
ていうか最近のアバターみんな腕上げたとき肩がポッキリ折れてなくてすごいと思う

443 :Anonymous :2022/03/04(金) 16:10:54.39 ID:5JlAERv+d.net
>>441
調べられてたらこんなとこで聞かないんやで

444 :Anonymous :2022/03/04(金) 16:40:16.75 ID:mjvlWFZ/0.net
>>423
この子ヴァロラントのジェットに見えて仕方ない

445 :436 :2022/03/04(金) 17:02:48.94 ID:x43vtLsz0.net
ああごめん、steamhomeは普段起動してないけど、一番設定反映がチェックしやすいと思って書いた。
pimax5kだけど、数日前まではこんな高い値じゃなかった。
片目5424で動くソフトもあるけど、50%(3800x1800とかそんな程度)にするともう見れたものじゃない画質になるので
この3800という数値自体が怪しいような気がする。
何も設定は弄ってない、両目表示に変更になったのを日本語訳が間違ってるとか?

446 :Anonymous :2022/03/04(金) 17:28:14.48 ID:wOMZzcR7M.net
解像度はHMDじゃなくてPC側の問題だから
グラボ設定見直したらどう
ドライバアプデ忘れてるとか
ゲーム最適化されてるとかあると思うよ

447 :Anonymous :2022/03/04(金) 18:27:45.99 ID:KKrAlxaO0.net
>>445
pimaxのサポートに聞けよ

448 :Anonymous :2022/03/04(金) 18:34:28.03 ID:VT+Cxi860.net
SteamVR自体の解像度はHMDの持ってる解像度に対して%比率は依存するね

449 :Anonymous :2022/03/04(金) 18:57:19.24 ID:xhTCQZ7vr.net
急にって謎すぎてキツイな

450 :Anonymous :2022/03/04(金) 19:16:16.12 ID:FQYsQ9K1r.net
pimaxはこういうことが唐突に起こっても文句言わない奴だけが買う製品だからなぁ

451 :Anonymous :2022/03/04(金) 20:06:53.89 ID:hE33EY/D0.net
最新HMDが登場するたびに思うけど公表スペックがどれだけすごかろうが
肝心の動作が安定してないとただの高価で重たいアイマスクだもん悲しい話よ

452 :Anonymous :2022/03/04(金) 20:22:30.32 ID:OF595OS40.net
https://booth.pm/ja/items/3302156
この子のカラーリングのバランスが神がかっててすこ

453 :Anonymous :2022/03/04(金) 21:03:31.85 ID:UHxbRgGK0.net
え?SteamVR無しでVRCHATって起動出来るの?
初めて知った
どうやってやるの?

454 :Anonymous :2022/03/04(金) 21:14:36.55 ID:44ctSJQI0.net
Oculusだ……PC版のOculusアプリから立ち上げなさい……

まぁそういう話じゃないよな、SteamHomeに関しては立ち上げない設定があるって話やろ

455 :Anonymous :2022/03/04(金) 21:15:35.76 ID:UHxbRgGK0.net
>>454
Steamホームを初期で起動しない設定なら自分もしてるね

456 :Anonymous :2022/03/04(金) 21:16:53.45 ID:VT+Cxi860.net
SteamVR(VRホストアプリ)と
SteamVR Home(こっちはゲーム)

がごっちゃになってないか?
後者は自動起動止められるぞ、何もない空間で立ち上げれるから普通はそっちにしといたほうが良いよな

457 :Anonymous :2022/03/04(金) 21:31:03.83 ID:x43vtLsz0.net
グラボドライバ上げたけど、変わらなかった。
そもそもPIMAXは半年以上問題なく動いててアプデもしてない。
一応、viveに繋ぎ替えてみたけど、解像度表示の数値もなんかおかしいのも変わらなかった。
昨日あたりにSTEAMVRにアプデが来たのと、steam big pictureっていうの間違って起動したくらいしか、
心当たりがない。
(そもそもこの問題に引っかかってないソフトはpimax上で普通に動いてて、
 かつhome他の解像度が狂ってるので、steam側の問題じゃないかと思った次第)

まあよくわかりません、問題なく動いてるものを引っ掻き回してくる強制アプデは嫌いだ。
一昨日Cドライブを全バックアップしてたので、運が良ければ原因わかるかも。

458 :Anonymous :2022/03/04(金) 21:32:13.43 ID:OF595OS40.net
https://twitter.com/sh_akira/status/1280442796663402497
これね
(deleted an unsolicited ad)

459 :Anonymous :2022/03/04(金) 21:42:59.27 ID:2MOqwyaN0.net
pimaxユーザーにしか分からない(というかVRCじゃなくてHMDかアプリケーションの問題だし)ユーザーがいない5chよりもTwitterで聞いた方がよっぽど可能性あると思うぞ

460 :Anonymous :2022/03/05(土) 00:48:32.16 ID:aeGTiZTy0.net
SteamVRの設定の解像度表示がおかしいって話だったのか
一旦β版かなんか使ってみるとかあるけど
こっちは特に問題ないからなんかが違うな

461 :Anonymous :2022/03/05(土) 03:37:22.53 ID:H23SMUUX0.net
そういえばAnyState使うなみたいなやつ結局どういうことなんだろ
Unity上でAnyState使わないパターン使うパターンCanTransitonToSelfをON/OFFするパターン全部見てみたけど負荷に大した差が無かった
何かやり方が違うのか何なのかそもそもTupperも曖昧なことしか言ってないしよく分からん

462 :Anonymous :2022/03/05(土) 05:44:10.19 ID:MZat4+Ke0.net
普通の使い方じゃ問題にならないから気にせんでええ、ハンドサインとかもあの形ぞ
あれでやめてくれって言ってたの100個とか極端なステート数ぶら下げる人のケースだね

一つのアバターに数十とか衣装仕込む人はそれ自体やめてくれって感じだけど、
そういうケースの場合ブレンド必要ないからAnyState経由する意義も全くなかったりする

463 :Anonymous :2022/03/05(土) 07:38:17.04 ID:aeGTiZTy0.net
たとえ100だろうと1000だろうとパラメーターのビット処理なんだからこのスレの書き込みを読み込むのにCPUどんだけ使ってますって話だよ

464 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:13:43.99 ID:FzETOWGC0.net
真に受けてwrite defaultオフとanystateからの変遷ゼロに作り直しちまったよ

10個以上anystateからの変遷がある場合よくなく指は8個だからセーフって話だったが、従うなら既にハンドジェスチャーでほぼ消費しきってるわけで実質ゼロにしろってことだよな

誰か詳しい人とかどんだけ変わるか詳しい実験した人おらんの

465 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:14:40.67 ID:nxKo9NHF0.net
彼女居なくなって2年間おなにーばっかしてたらちんこ5cmくらい縮んだ気がしてやばい
手のひらくらいあったのに没木しても親指と人差し指合わせたくらいしかない

466 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:14:52.71 ID:nxKo9NHF0.net
しまった、誤爆

467 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:23:11.40 ID:MZat4+Ke0.net
うつのお薬とか自律神経系のヤツ飲んでると服用中はおちんちん小さくなるケースがありますよ

それは置いといてとうとうおちんちんボーンが来たぞ、アイツのちんちんを握りつぶせ

468 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:27:50.48 ID:TGr8kXkx0.net
アバターダイナミクス来たね

469 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:33:37.92 ID:K1tMB62X0.net
https://twitter.com/VRChat/status/1499867858624524288
これ凄くない?
(deleted an unsolicited ad)

470 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:37:02.53 ID:FzETOWGC0.net
触れるボーン来たか!

471 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:39:03.46 ID:WZ2L6owU0.net
ベータに移動する人がいつもより多くなりそうだな

472 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:44:03.50 ID:EVkZDoq+d.net
自動変換の精度上がるといいな

473 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:50:08.93 ID:MZat4+Ke0.net
スケベVRC民のお前らは初手でパンツ脱いでくれるって信じてるぞ
ちゃんとクロッチずらしのシェイプキー作るんだぞ、プライベートで待ってるからな

474 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:56:52.51 ID:K1tMB62X0.net
https://twitter.com/bd_j/status/1499868444237258752
こういうの使っておにぎり配りたい
(deleted an unsolicited ad)

475 :Anonymous :2022/03/05(土) 10:10:17.69 ID:H23SMUUX0.net
>>464
state500個使うっていうかなり極端な例でやってみたけど特に大きな差はなかった
服の切替の瞬間に何かあるのかとも思ったけどそれも無かったし特に気にしなくていいと思う
https://i.imgur.com/yfcDRsz.jpg

476 :Anonymous :2022/03/05(土) 10:13:49.23 ID:9D//lYGT0.net
最適化やらなんやらエンドユーザーが考える必要ないよ

477 :Anonymous :2022/03/05(土) 10:15:37.47 ID:AcCSCVwSd.net
エンドユーザーと言ってもVRCの場合はユーザーコンテンツ自体が開発行為だから最適化は必要だよ

478 :Anonymous :2022/03/05(土) 11:31:13.75 ID:RKqzxFBUM.net
>>475
サンキュサンキュ
ぱっとテストできるだけの基礎知識しっかり持ってるの憧れるわ

取り立てて言うほどの負荷がかかるのかと思って従ったのにただの迷信の類だったんか……

479 :Anonymous :2022/03/05(土) 11:35:54.90 ID:RKqzxFBUM.net
実際向こうが最低限危ないことは制限しつつ、ここまで些細なそれこそIKみたいなのを省略して開発遊びさせてもらえる環境めちゃくちゃありがたいんだわ
最適化も楽しく遊ぶ中には必要だと思うぞ

マジモンの人が作ったものを使う人は最適化とかどうでもいいと思うけど、なんか作って配布する人が最適化をちっとも考えないって言うならちょっと正気を疑うね

480 :Anonymous :2022/03/05(土) 11:53:17.30 ID:lP48aCp9r.net
プロでないのに期待しすぎ

481 :Anonymous :2022/03/05(土) 11:58:35.70 ID:RKqzxFBUM.net
期待じゃないよ、正気を疑って付き合いを考えるだけだよ
20万ポリゴンの人みたいな話だよ

482 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:00:02.92 ID:9D//lYGT0.net
面倒くせえ奴多いのな他人のアバターのステータスやらいちいちチェックしねえよ

483 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:04:15.10 ID:lP48aCp9r.net
他人のアバターの負荷ってそんなに気になるか
数人で遊ぶなら気にならないしパブリックやイベントはそういうもんだと思ってるわ
スペックによるのかもしれんが

484 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:07:09.04 ID:36aA1CB+d.net
フレンドの集まりでも暇な時見たりする
改変度合いに対してどれくらい軽量化されてるかなーとかほぼデフォならこのアバターは元々でどれくらいなのかなって
Quest2以降参入の初心者さんみんなUnityぶっ壊れた!って愚痴吐いてるけどどんな改変してるんだろう

485 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:14:52.91 ID:RKqzxFBUM.net
え、アバター買ったとき最適化されてなかったらクソじゃね?って思わんのか?

いちいち他人のアバターの負荷見てるやつっているの?

486 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:16:22.39 ID:9D//lYGT0.net
>>485
最適化出来てるってわかって偉いね
知らねえよ

487 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:19:03.89 ID:RKqzxFBUM.net
あ、触っちゃいけない人だったか
すまんな

488 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:26:51.79 ID:d45g2UoT0.net
そんな負荷気にするならsafety使えと何度言ったら
クソ重アバター使ってるやつなんて見えなくても問題ないだろ?

489 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:29:15.15 ID:BsqILGUnM.net
買ったアバターの最適化が出来てるか気にする奴はなんかもう別世界の人って感じなんで周りにまで同レベルの事を求めないで欲しいし、使用者じゃなくて作者に殴りかかって欲しい

490 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:41:59.80 ID:wpeDz7gcM.net
作る側の話なんやが……作ってたらクリエイターは自然と最適化しちゃうよね気になるしって話で、完全ユーザー側の使う人にはなにも求めてないが……

そりゃ世界違う話なんだから無理して付き合わないで……そんなこと俺は求めてないぞ

491 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:44:56.45 ID:3hyAN/qfM.net
作る側の話ししてるのお前だけだと思うよ

492 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:48:58.75 ID:wpeDz7gcM.net
みたいやな

boothでクソ重アバター配布しても気にならないというエンドユーザー意識を知れたのは面白いけど、気にしなくて良いほどみんな最適化をちゃんとやってる優良なクリエイターが多いんだねえ

良いことだ

493 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:51:00.94 ID:MZat4+Ke0.net
>>485
改変のしやすさとトレードオフなので何を重視してるのかと使われてる技法は見る
どうせ弄るので設定詰めるのはその時にやる

494 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:51:18.66 ID:lP48aCp9r.net
こんなのに絡まれるとか作者も可哀想だな

495 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:54:25.75 ID:9D//lYGT0.net
>>487
俺の方こそ触れてゴメンな

496 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:00:34.70 ID:goNaBNf9d.net
まぁそういうのもアバターダイナミクスが最適化されたら気にならなくなるよ

そう信じてる

497 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:05:30.04 ID:goNaBNf9d.net
そういえば、今回アバターダイナミクスのベータ版が来たけど、BOOTHで売られてる服のダイナミックボーン設定とか
ダイナミックボーンのVRCHATでのサポートが終了したら全滅するって事は買ったらアバターダイナミクスの設定を1からやり直さないといけない事になるよね...

ベータ版のダイナミックボーン→フィジクスボーンの自動変換あるけど、全然変換されないし挙動おかしいしな...

498 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:07:12.77 ID:wpeDz7gcM.net
DBの線グラフで動きかた変えるのは変換してくれなそうだよな
拘ってる作者ほどダメージ大きそうだ

499 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:08:25.56 ID:vtAxb7Nf0.net
クソ重アバターとは言うが最近のアバターほとんどデフォでvery poorだしな
2万ポリゴン制限の頃みたいにVRC側でアップロード出来ないように制限しないとそりゃモデラーもユーザーも誰も軽くしようと思わなくなる

500 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:09:22.63 ID:goNaBNf9d.net
>>498
なんか噂によるとダイナミックボーンに範囲(ビーズみたいな玉が出るやつ)を設定しないと自動変換が反映されないみたい

501 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:12:19.97 ID:wpeDz7gcM.net
>>500
震えたくなる情報だな……オープンベータだからだと思いたい

502 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:20:59.09 ID:FLMeEj/0r.net
なんでこのクオリティで全部自動変換なんだろ
アップロード時だけかと思ってたわ

503 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:21:06.55 ID:HJYZDMLC0.net
>>500
範囲ってなんや?radius?

504 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:23:12.64 ID:t0b0Zk5u0.net
20万ポリCloth服の時は5chでもTwitterでもぶっ叩く流れオンリーだったのにアバターの話になった途端これはちょっとダブスタ感じちゃいますね

505 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:23:44.03 ID:/GndfQznd.net
>>503
それ
ダイナミックボーンって普通直線だけど設定すると衝突範囲を増やせるビーズみたいになるやつ
それ設定しないと見事に自動変換されてないね

506 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:24:47.16 ID:7kdPIZOF0.net
クソデカアバターのクソデカ判定でアバターダイナミクス荒らしできるんだろうな

507 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:26:49.98 ID:7kdPIZOF0.net
>>504
あれは最適化の真逆を行くことがクオリティになるというキチガイ思想だったから

508 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:32:27.23 ID:AROvzoFQa.net
めんどくさくて結局設定しない未来になりそう

509 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:33:08.61 ID:/GndfQznd.net
>>502
自動変換は2種類あって
VRCHAT内で一時的にダイナミックボーン→フィジクスボーンに出来るやつ
(ダイナミックボーンのrabiusが設定されてないと無効とされている)

Unity内でビルド画面でダイナミックボーンだけどフィジクスボーンに変換するか?と書かれてるやつにAutofixするとダイナミックボーンがフィジクスボーンに全変換される
(これは試してないからわからんが変換したら直せないからバックアップ必須)
ちなみにベータ版のsdkはここで取れる

↓直接DLリンク
https://files.vrchat.cloud/sdk/VRCSDK3-AVATAR-2022.03.04.12.28_Public.unitypackage

510 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:34:31.27 ID:/GndfQznd.net
ベータ版のsdk無いとフィジクスボーンのコンポーネントないからまずはDLして更新からだね

511 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:47:26.88 ID:WZT7D62A0.net
パンツずらしモーションのためにはまず腰回りに布を受け止めるための当たり判定が必要だよね

512 :Anonymous :2022/03/05(土) 13:59:39.26 ID:FuHziOkM0.net
insideコライダー無くなってしまうん?

513 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:06:14.72 ID:MZat4+Ke0.net
Planeコライダーどんな感じだろう、もし板形状ならかなり使えそうだけど

514 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:07:22.76 ID:nssysbe30.net
いや、シェイプキーでパンツずらしを作って当たり判定の位置でアニメーションを切り替えるほうがエッチかもしれんぞ

515 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:09:39.67 ID:wdb8G6990.net
>>485
できもしない技術も無い実行する気概も無い
でもネットで得た知識だけはあるから何でもかんでも批判します

このスレはそんな連中しかおらんからな

516 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:15:43.44 ID:WZT7D62A0.net
コライダー無いのにRadius設定せにゃあかんの

517 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:17:26.57 ID:MZat4+Ke0.net
しばらくはおじさん同士でスカートめくりあって遊ぶ光景が見られるはず
でもDPSはまだ現役っぽいかな、似たような事をPBでできるかどうかわかんないわ

518 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:21:44.59 ID:WZT7D62A0.net
https://booth.pm/ja/items/3697417
やっぱ巨乳アバターの人気すげぇや

519 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:42:45.64 ID:FLMeEj/0r.net
>>509
vrc内でやるメリットあんのかな…
ベータだけのお試しだったらいいな

520 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:45:15.65 ID:tIRXK69X0.net
フレンドかフレンドじゃないかの許可制って尚更フレンド申請受けなくなりそう

521 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:49:55.50 ID:wdb8G6990.net
>>519
アバターいじれない人でもお触られ機能を楽しむためじゃないの

522 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:50:47.76 ID:0rIoz54f0.net
今やねむ、バーチャルライツがすっかりVRChat、しいては日本のメタバースの顔って感じだな
テレビ出まくって、ほんとうにすげえや

523 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:52:11.90 ID:MZat4+Ke0.net
要望出すか、一人一人個別にボディータッチ可否を設定できるように、実質的にお砂糖許可用の設定になるな

524 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:55:02.29 ID:MZat4+Ke0.net
アバター側にパーミッション設定入れて、ボーン毎にタッチ許可の範囲設定できるようになると良いかもしれない
さわらせて良い場所は相手によって変わるだろうから

525 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:56:01.89 ID:Z/ezYydS0.net
ねむが世界最古のV名乗ってるのだけは認めないけどな

526 :Anonymous :2022/03/05(土) 15:12:25.99 ID:O1LETr/id.net
>>516
あくまでフィジクスボーンの衝突する範囲として認識させないとダメっぽい

527 :Anonymous :2022/03/05(土) 15:13:32.43 ID:9D//lYGT0.net
>>522
番組制作も予算が無いんやろ
TVに出したるで!って誘えばロハでも引き受けるんやろ

528 :Anonymous :2022/03/05(土) 15:17:40.25 ID:vtAxb7Nf0.net
右下に絵貼り付けてゲーム実況してるだけでVなんだから最古の奴とかもう生きてないだろ

529 :Anonymous :2022/03/05(土) 15:49:18.43 ID:my+iTI2p0.net
quest使ってる人って顔本複垢作ってるの?
本垢あるけど個人情報取られそうで日和ってるわ

530 :Anonymous :2022/03/05(土) 17:22:46.04 ID:jH3vPH8Ua.net
そのうち連携外れるんじゃなかったか?それまで待つか諦めるか俺は本垢でやってるけどどうせある程度はもう漏れてるだろ今更

531 :Anonymous :2022/03/05(土) 17:27:57.06 ID:t0b0Zk5u0.net
副垢でやってるよ
アイコンも適当だし一枚も投稿してないしなんなら日本人の名前ですらないのに2年以上何もないから未だにBANが云々とか個人情報が云々で騒いでる連中はただのアホだと思ってる

532 :Anonymous :2022/03/05(土) 17:33:31.04 ID:aeGTiZTy0.net
20年くらい前に作ったaccountでキリスト教の主のお祈り置いただけだけどBANされなかったな
都市伝説だと思う

533 :Anonymous :2022/03/05(土) 17:48:25.59 ID:nssysbe30.net
誤BANがあったのは確かだろうが、狙ってるカスタマーに対する不具合なんてすぐ解消するだろうし、誤BAN自体は狂った基準で正常に適用されてるわけで渦中の人は大変なんだろうな

534 :Anonymous :2022/03/05(土) 17:57:09.07 ID:2veo6ycLr.net
Quest2発売当初は大統領選中だったから気軽にBANされてたんじゃなかったか

535 :Anonymous :2022/03/05(土) 18:04:06.76 ID:t0b0Zk5u0.net
あの時勢の時だってFBじゃなくOculusサポートに連絡したら(つまりQuest購入者ってことが相手に伝われば)即BAN解除だったけどな
なのにエアプの癖してコラ画像作ったりネガティブキャンペーンしまくってコミュニティと企業に相当迷惑かけまくったラ◯ク君は今でも許してない

536 :Anonymous :2022/03/05(土) 18:13:01.41 ID:eqlx02Qra.net
まー未だにチラホラBAN報告あるから何かしらはあるんだろうけど
原因は分からんね

537 :Anonymous :2022/03/05(土) 18:33:58.96 ID:m7rdz/Yf0.net
偽名で作ったら一瞬でBANされたな

538 :Anonymous :2022/03/05(土) 18:53:09.60 ID:aeGTiZTy0.net
つまり俺の幕の内弁当は実名だと思われてるわけか

539 :Anonymous :2022/03/05(土) 18:54:39.02 ID:eZ1Lza6Xd.net
ベン・マクノウチ・トー

540 :Anonymous :2022/03/05(土) 19:07:43.90 ID:Gj5ibTT9p.net
>>524
一応コンポーネント単位で他人からのコライダー干渉をオンオフにする設定はある(Allow Collision)
フレンドの中でもこいつには触らせたくないみたいな設定はできないが…

541 :Anonymous :2022/03/05(土) 21:07:01.42 ID:fBIOeb3k0.net
サイコのV?

542 :Anonymous :2022/03/05(土) 21:28:39.90 ID:W2ImXiIB0.net
PDの実装例だけどエロすぎ・・
https://twitter.com/kohaku_sakurano/status/1499989021182742528
(deleted an unsolicited ad)

543 :Anonymous :2022/03/05(土) 21:38:16.21 ID:MZat4+Ke0.net
今の自動変換かけた際に素体と服でボーン統合してなかった場合こうなるという例のような気がする
つまり割と多くの人が特に意識せずにコレになるのでは

544 :Anonymous :2022/03/05(土) 21:54:11.95 ID:WZ2L6owU0.net
これは、服は触れないようにするだけでOKかね
かなり罠だな

545 :Anonymous :2022/03/05(土) 21:56:14.75 ID:UeOLQPp/a.net
>>529
Questのフレンドで、顔垢だけじゃなくVRC垢名も本名使ってて、しかも何の抵抗もなく顔出ししてる人いるわ
時代は変わってきてる
現実の延長にメタバースが来てる

546 :Anonymous :2022/03/05(土) 22:01:33.89 ID:wJhliykn0.net
あれ
無印Questも連携必須になったんだっけ?

547 :Anonymous :2022/03/05(土) 22:05:27.34 ID:WZT7D62A0.net
>>542
おっぱいと服のボーンが別だと
普段から揺れるたびにポロリするのでは

548 :Anonymous :2022/03/05(土) 22:41:22.17 ID:sYljy7gRM.net
エロにしか使われない新しいボーンでまたお気持ちする露出狂が現れそうだな

549 :Anonymous :2022/03/05(土) 22:56:39.84 ID:MZat4+Ke0.net
どうせ事故を装ってフレンドにパンツ脱がしてもらって不可抗力の露出を主張するラッキースケベプレイするんだろ
知ってるぞ俺は詳しいんだ

550 :Anonymous :2022/03/05(土) 23:06:15.03 ID:WZT7D62A0.net
おっぱいにボーン入れた場合服が脱げるより先に胸が揺れるんじゃないですかね

551 :Anonymous :2022/03/05(土) 23:08:19.91 ID:TXIal9LJ0.net
>>542
アダルトスレに行け

552 :Anonymous :2022/03/06(日) 00:09:07.97 ID:sM/pH6ZP0.net
オタクが気持ち良くシコシコするためのアプデなんよな

553 :Anonymous :2022/03/06(日) 00:17:26.52 ID:e5Y6fFqV0.net
つまり箱の中に無理やり全身をぎゅむーって入れることも可能になるのか!

554 :Anonymous :2022/03/06(日) 02:27:57.79 ID:4l46hiUc0.net
グラボ買うなら
3070Ti GDDR6X 8GB
3060 GDDR6 12GB
どっちがいいの?

555 :Anonymous :2022/03/06(日) 02:43:03.97 ID:vqu85if60.net
何がしたいかだよ
好きな方を好きなように買え

556 :Anonymous :2022/03/06(日) 05:08:30.07 ID:Wn/tDtKE0.net
vrcオンリーなら3060
ちゅーても3070tiも4kで他のゲームやるならスペック足りないだろうしfhdでゲームやるなら3060でおけ

557 :Anonymous :2022/03/06(日) 05:59:33.89 ID:laEU0dLK0.net
急ぎじゃないなら半年待って4000シリーズ行ってもいい気がする

558 :Anonymous :2022/03/06(日) 06:35:49.76 ID:e5Y6fFqV0.net
美少女おっさん同士による百合ホモ地獄とかいう矛盾したようなしてないような言葉好き

559 :Anonymous :2022/03/06(日) 09:21:52.42 ID:iiqkxKWkM.net
俺の顔本のアカの名前、ニコニコの有名madシリーズのタグ名をローマ字にしただけだけど、banされてない

560 :Anonymous :2022/03/06(日) 09:53:15.01 ID:SeOPCWNd0.net
>>554
3060ってVRAM以外2060sに負けるのに3060買っちゃうの?

561 :Anonymous :2022/03/06(日) 10:00:06.01 ID:Tpp29Hc20.net
そのVRAMが一番大事だからな

562 :Anonymous :2022/03/06(日) 10:11:08.93 ID:2oDhCWyq0.net
VRAM大事って言うけど、具体的に3070と3060で3060のほうがfps出る場面ってどういうところ?
ていうか誰か検証したりしてるのかな?

563 :Anonymous :2022/03/06(日) 10:27:37.59 ID:eNoZQUVQd.net
グラボの話すると必ず今は時期が悪いおじさん来るからやめとけ

564 :Anonymous :2022/03/06(日) 10:51:10.83 ID:e5Y6fFqV0.net
今は時期が悪い…

565 :Anonymous :2022/03/06(日) 10:58:42.13 ID:/zvDrwNz0.net
vrcでvram大事言われてるのは
メモリ開放が出来てないからかvram消費し続けて最後に落ちるからだろ
といっても8ギガでもあればJHPみたいな重いアバターの巣窟を複数インスタンス回るとかしない限り落ちんよ

566 :Anonymous :2022/03/06(日) 11:49:15.43 ID:tQWTRZrFr.net
VRAMは上げて初めて快適さに気づくから8GBしか使ったことないなら何も言わん方が良いぞ

567 :Anonymous :2022/03/06(日) 11:52:13.00 ID:wv8K0RLSM.net
ハイエンドグラボ使ったことないなら何も言わないほうがいいぞ

568 :Anonymous :2022/03/06(日) 11:53:12.53 ID:fviwn0U4d.net
決まった数人と遊ぶぐらいなら6GBでも全然足りる

569 :Anonymous :2022/03/06(日) 11:54:35.42 ID:vqu85if60.net
だからデュアルが最適解だって

570 :Anonymous :2022/03/06(日) 11:54:38.74 ID:7lgT9KZxd.net
fpsより解像感って内部レンダリング上げると12GBが活きてくるかな、観光系ワールド限定だけど

571 :Anonymous :2022/03/06(日) 11:57:53.99 ID:wv8K0RLSM.net
VRMarkのベンチ結果やら見て3060勧めてんのか?
CyanでもBlueでも2060sと大差ないんだぞ
VRAM12GあったところでGPU自体の性能駄目なら大差無いのよマジで

572 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:01:22.69 ID:3N9Pn1Oc0.net
グラボに関してはどんどん情勢が悪化するとの見方もあるから今が一番マシな可能性もあるぞ!
結局、欲しいものを買えるなら買えるうちに買っとくのが一番なんだよな
どれだけ金払ったかとかコスパより、余裕がないのが一番刺さる

573 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:02:04.71 ID:vg8Vcpnmr.net
人多めのイベントだと12GBくらい使ってたわ
足りないときって内部的に何が起きてんだろうな

574 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:06:07.92 ID:Tpp29Hc20.net
少なくともVRCでグラボのコア数不足がボトルネックになることなんかないから2060以上であればなんでもいい
あとは快適さをとってVRAM高いモデル買えるといいねくらいの気持ちでいけ(3090と2060と1080持ち)

あとベータ試したら分かるけどCPUの負荷も相当下がってるからJPHでも今より fps10くらい上がる

575 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:06:30.12 ID:JcFwxgbl0.net
足りない分はメインメモリの開いてる領域から拝借
当然遅いので性能落ちる

576 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:07:35.35 ID:Tpp29Hc20.net
あindexとかquest2レベルの解像度の話ね
5K以上のHMD使いたいなら素直に3080以上買え

577 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:08:58.37 ID:vqu85if60.net
>>572
ロシアから半導体の材料が入ってこないどころか
レアアースとレアメタルも無くなるからな
たぶんまた値上がるだろうなあ・・・

578 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:09:19.81 ID:4l46hiUc0.net
色々とありがとうございます
Quest2で運用予定&ゲームもFHDでしかやらないので3060にしようと思います

579 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:09:48.86 ID:vg8Vcpnmr.net
>>575
なるほど
溢れた分がどうなってるか不思議だったわ
それでfps下がるんだな

580 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:10:17.78 ID:tQWTRZrFr.net
VRCのボトルネックはCPUとVRAMだからグラボの性能自体は意外と低くて問題ない
VRAMが不足してるとグラボの性能が足りてないような挙動になるから勘違いしがちなポイント

581 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:37:16.60 ID:GGLiPkom0.net
PBでCPUへの依存度が減ってFPSが改善する事を祈りたいね

582 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:41:43.76 ID:8BqLxLiPd.net
桔梗ちゃんの衣装どんどん出てるね
やっぱりアバター自体の人気で同時発売とか関係なく衣装でるし強いなー

583 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:48:17.52 ID:apV26D0t0.net
Mayaや京子に似たりよったりからのいきなりの殴り込みだからなぁ

584 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:49:51.66 ID:S35Yxt/r0.net
SteamVRやVRChat自体のバグでGPU使用率が高いままになったりするから・・・
これはVRAM増やしたところでどうにもならんのだけど

585 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:51:52.83 ID:S35Yxt/r0.net
https://lsw.booth.pm/items/3667065
よわいさんの新作出てたんだ

586 :Anonymous :2022/03/06(日) 12:56:22.91 ID:sM/pH6ZP0.net
よわいさんのとこで売っててよわいさんがアドバイスしてるだけで作ったのは別の人だよ

587 :Anonymous :2022/03/06(日) 13:00:22.70 ID:pLv8bAkF0.net
使ってるアバターの作者がPB対応発表してくれると安心するわ

588 :Anonymous :2022/03/06(日) 13:12:38.93 ID:S35Yxt/r0.net
https://hakusei-avatar.booth.pm/items/3695081
かわいいね

589 :Anonymous :2022/03/06(日) 13:22:32.79 ID:GGLiPkom0.net
もしアバターやら独自にDB入れた服やら売ってた場合
今ごろβ版のSDK入れて動作チェックするハメになってた訳でしょ
売り物作ってサポート継続するってのはつれぇなあ、やりたくねぇ

590 :Anonymous :2022/03/06(日) 13:48:42.82 ID:2BfalJkCd.net
桔梗ちゃんの爆発的な人気とぽんでろさんの新作だからリーファちゃん完全に下火になってしまったね...
まりえるちゃんの時もそうだけどひゅうがなつさんの販売タイミングの運の悪さがなぁ
しかもリーファちゃん新パッチでメッシュ弄ったから最初から改変やり直しになってる中桔梗ちゃん出たから完全に移行タイミングだし

591 :Anonymous :2022/03/06(日) 13:59:36.54 ID:IBQCDx6p0.net
>>589
数少ない人は楽だろうけど何体もアバター出してたり服大量に出してる人は地獄だろうな
動作チェック面倒でサポート終了宣言からの大幅値下げとか販売停止とか結構出たりして

592 :Anonymous :2022/03/06(日) 14:16:51.83 ID:S35Yxt/r0.net
https://booth.pm/ja/items/3390339
まりえるちゃんVtuberチックでかわいいよね
凄い今風って感じ

593 :Anonymous :2022/03/06(日) 14:56:25.76 ID:Iz2vSpUy0.net
まだβ版なのに既にDB→PB自動変換ツールとかでてるし、本実装されたらもっと便利なツールがでると信じて乗り換えてないんだけど、遅いかな

594 :Anonymous :2022/03/06(日) 15:04:43.05 ID:a9CA61SG0.net
どうせまた色々変わるだろうし後ででも全然ええぞ

595 :Anonymous :2022/03/06(日) 15:31:58.75 ID:fNPNiSZdM.net
insideコライダーないから変換出来ないものあってその要望多いしそれ前提のスカート多いから今からoutsideで作り直すとか考えてないなら様子見が正解だろうな

596 :Anonymous :2022/03/06(日) 15:33:34.66 ID:gEFMr6Q4M.net
あれ、PCスペックマウントおじさんの出番終わっちゃった?

597 :Anonymous :2022/03/06(日) 15:46:28.65 ID:GGLiPkom0.net
>>593
どんな実装になるか不安な人が自分で実験してみて要望を書いて公式に捻じ込む段階

とりあえず新しいモノ弄りたいって人なんかも遊ぶだろうけれど
できたものを利用するだけで良いって人はまだ仕様変わるだろうから、落ち着いてからで良いよ

598 :Anonymous :2022/03/06(日) 16:21:06.75 ID:n653G7a4d.net
今変換するのはバックアップ絶対取ってからにしようね
最悪修復不可なるだろうし仕様も変わるだろうからね

599 :Anonymous :2022/03/06(日) 16:51:20.94 ID:S35Yxt/r0.net
DB廃止って地味に天変地異レベルの変更だよね

600 :Anonymous :2022/03/06(日) 16:53:02.77 ID:hBbLQN9F0.net
個人的にはどのくらいの揺れ数制限されるかのほうが気になるな
DynamicBonesだと結構キツめの制限だったから軽いなら緩めの制限だと嬉しい

601 :Anonymous :2022/03/06(日) 16:53:33.06 ID:Iz2vSpUy0.net
なるほどね。周りがみんな一気にFBに乗り換えようとしてるから焦ったわ
技術無い勢なので、本実装とツール開発を待つわ

602 :Anonymous :2022/03/06(日) 16:58:28.76 ID:yOU9xsHMd.net
トラストレベルのuser偽装ってどうやるんですか?
はずかしい

603 :Anonymous :2022/03/06(日) 17:24:37.98 ID:fGzqkvBWd.net
>>600
結構ゆるい
DBだけがランク下げてるならワンランク上がる

604 :Anonymous :2022/03/06(日) 17:52:12.92 ID:hBbLQN9F0.net
>>603
おーそれはありがたい
揺れもの使ってる子もMediumになってくれるなら素直に嬉しい

605 :Anonymous :2022/03/06(日) 18:01:04.97 ID:Tpp29Hc20.net
公式サイトのアバターランク表もちゃんと更新されてるから気になる人は見ておこうな
https://docs.vrchat.com/v2022.1.2/docs/avatar-performance-ranking-system

606 :Anonymous :2022/03/06(日) 18:35:50.02 ID:S35Yxt/r0.net
ほっぺたにPB入れるのってほっぺたにボーン増やさないとだめなの?

607 :Anonymous :2022/03/06(日) 18:46:01.90 ID:W2rmsV+d0.net
そうやぞ

608 :Anonymous :2022/03/06(日) 19:26:01.94 ID:3N9Pn1Oc0.net
planeコライダーがボーン絶対通さないフィールド作ってくれるという話を聞いたからinside colider必要なさそうではあるな

609 :Anonymous :2022/03/06(日) 19:55:45.61 ID:S35Yxt/r0.net
ボーン入れてウエイト塗らなきゃ駄目・・・ってコト!?

610 :Anonymous :2022/03/06(日) 19:57:39.92 ID:X3PaEaEFM.net
そこまでわかってるなら聞かなくても分かるだろw

611 :Anonymous :2022/03/06(日) 19:59:45.15 ID:hBbLQN9F0.net
どんどん便利になっていってテンションあがるわ

612 :Anonymous :2022/03/06(日) 20:15:04.50 ID:4V4AtfW30.net
コミュニティ系のゲームに興味を持ってVRChatに辿り着いたんですが、プレイしてる人ってVR機器持ってることが多いですか?
VRChatのためにOculusquest2買うか悩んでます

613 :Anonymous :2022/03/06(日) 20:21:23.16 ID:jM7gcSlW0.net
そういえばUI変わってからトラスト偽装ボタン見ないな、もしかして廃止された?

614 :Anonymous :2022/03/06(日) 20:34:15.92 ID:nOIDONCo0.net
>>612
ここでその話題をやめとけ
フルトラインデックス買えおじさんが湧いちゃうぞ

615 :Anonymous :2022/03/06(日) 20:38:48.49 ID:XklUfmhF0.net
すまんLsMedia日本からだとビデオ見れないとかありますか?

616 :Anonymous :2022/03/06(日) 20:45:02.05 ID:9vho5H7x0.net
>>612
VRCだと日本はVR人口がすごく多い
でも合う合わないはあるからタンスのこやしになる前にまずレンタルとかで試すのがいいかも

617 :Anonymous :2022/03/06(日) 20:56:55.86 ID:S35Yxt/r0.net
エロ用途じゃなくてぷにぷにほっぺ実装のためにBlender勉強する羽目になるとはね

618 :Anonymous :2022/03/06(日) 21:01:06.85 ID:3N9Pn1Oc0.net
ボーンの自動ウェイト付けがボーンからの距離に応じて奇麗に塗ってくれるから下手に自分で塗ろうとするより自動ボーンウェイト付けをうまいことできる位置にボーン置いて塗ってもらったあとに良い位置に動かすとイイゾ……

ほっぺ程度ならほっぺに触るか触らないかくらいの外側に置いて自動ウェイト付けするくらいで丁度良さそうな感じする経験則

619 :Anonymous :2022/03/06(日) 21:33:52.94 ID:dZIZ4MeAd.net
PBまだベータ版なのにTwitterの一部ユーザーがエロ化にお気持ち表明しまくってるね...

620 :Anonymous :2022/03/06(日) 21:42:33.51 ID:FuW64ifH0.net
ツイートのまとめくれ

621 :Anonymous :2022/03/06(日) 22:01:28.37 ID:3DK2H9bC0.net
>>619
しかも大半の使ってるアバターに難ありという

622 :Anonymous :2022/03/06(日) 22:48:24.11 ID:vqu85if60.net
PBでセクハラされるってそういう思考しかしてない奴らって頭おかしいんじゃないのか?
その為に作った機能じゃねえだろうが

623 :Anonymous :2022/03/06(日) 22:58:42.46 ID:bNzA/PwNd.net
まあ実際エロい例しか流れてこない

624 :Anonymous :2022/03/06(日) 23:00:40.70 ID:pLv8bAkF0.net
試して来たけどボーンついてる服だけひっぺ返せるしおっぱいだけビヨ-ンって伸ばせるし思ったよりどえろかった

625 :Anonymous :2022/03/06(日) 23:10:30.45 ID:5lrYDOWn0.net
自分の行動範囲にエロ関連あんま無いから正直セクハラだのjustだの別世界の出来事のように思ってるわ
交流積極的にしてるとそんなエロに関わる事になんの?

626 :Anonymous :2022/03/06(日) 23:15:26.07 ID:KbxOvYGka.net
ツイッターで声のデカい奴がエロ大好きなだけ
エロ自撮りがいっつも伸びてるやろ

627 :Anonymous :2022/03/06(日) 23:18:23.21 ID:S35Yxt/r0.net
PBお気持ちしたらVRC運営が配慮してくれる?

628 :Anonymous :2022/03/06(日) 23:25:55.43 ID:Wn/tDtKE0.net
機能できれるんだからお気持ちぶっかますやつにはそれ指摘すりゃいいだけやな

後は自分のスキル次第だ

629 :Anonymous :2022/03/06(日) 23:46:19.45 ID:YAqTJQ1O0.net
PBエロに過剰反応してVRC引退者出てるのは笑ったわ
まだβテストやぞ

630 :Anonymous :2022/03/06(日) 23:59:09.11 ID:Tpp29Hc20.net
なんでCanny出さずにお気持ちで終わらせるんだ日本人は
仕様を直して欲しいんじゃなくて誰かに慰めて欲しいだけなら周りを巻き込まないでくれ

631 :Anonymous :2022/03/07(月) 00:28:18.31 ID:EgjdIJXj0.net
軽微な規約違反をユーザー間で取り締まろうとするのもその類やろうな
全部運営に投げりゃええのに

632 :Anonymous :2022/03/07(月) 00:42:36.52 ID:vzHc6bdB0.net
>>629
本当に頭の中はエロしか無いんだろうな・・・
って思ってそいつのメディア見ると納得するの笑う

633 :Anonymous :2022/03/07(月) 01:50:20.65 ID:W8HveOeC0.net
現状はβだから片っ端から触れる状況になってるけど、普通にテスト終了前に修正されるでしょ
放置したらおっぱいこぼれまくりになるだけだし

634 :Anonymous :2022/03/07(月) 01:51:31.37 ID:OjllRsme0.net
まあ、いくらエロコンテンツ好きだからってセクハラされるのを容認するとは限らんよな
乱暴にあれこれする展開のAVをよく見るけど、流石に自分が同意なく同じことされたら嫌だわ
勿論、PB実装から数日で引退表明するのはちょっと早すぎるとは思う

635 :Anonymous :2022/03/07(月) 01:53:51.55 ID:ATOZoyij0.net
容認ってなんだよしてもいいって許可出してた場合だろ

今のところは
誰でも触れる
フレンドのみ
誰でも触れない
から選べるぞ

636 :Anonymous :2022/03/07(月) 01:56:37.28 ID:2gbM0yV3d.net
引退のやつ追ってみたけど元々エロコンテンツ隠しもせずに上げてるような人が?

637 :Anonymous :2022/03/07(月) 01:59:15.24 ID:vNOPn2Ql0.net
エロ関連のお気持ち垂れ流してるやつははたから見ればそのお気持ち対象と変わらないのがほとんどなんだよなあ

638 :Anonymous :2022/03/07(月) 02:01:43.95 ID:XvbCjnsr0.net
古来自分で引退とかいう奴はだいたい1週間もすれば戻ってくる奴
本当に居なくなる奴は黙って消えるもの

639 :Anonymous :2022/03/07(月) 02:07:22.97 ID:yeAiYxBCa.net
vrc害悪枠はすぐvrcとTwitterとDiscordを同一視するから困る

640 :Anonymous :2022/03/07(月) 02:07:30.57 ID:EgjdIJXj0.net
表にエロコンテンツ垂れ流して周りにセクハラリプしまくってた奴がセクハラ被害でお気持ち引退宣言はダブスタ極めすぎで笑うわ

641 :Anonymous :2022/03/07(月) 02:13:18.48 ID:AwV2BhpZ0.net
>>612
寧ろ今はPC買うよりもquest2買う方が安いからVRでやってる人の方が多い印象
ただ、VRでやったところで元々合わない人には合わないし
現状PCしか持ってないならとりあえずデスクトップモードで触ってみる事をおすすめする

642 :Anonymous :2022/03/07(月) 02:26:45.11 ID:8uKm57K20.net
清楚そうなアバターに子宮アヘ顔仕込んで切り替えるのが孤高

643 :Anonymous :2022/03/07(月) 02:36:35.23 ID:OjllRsme0.net
>>635
そりゃ自分で許可できる範囲選べるよな
最近インしてなかったから完全にその辺りすっぽかしてた
流石にエアプすぎた、本当にすまん

644 :Anonymous :2022/03/07(月) 03:07:07.16 ID:J1NdPWY60.net
peingって具体的なNGワードどっかに一覧ないんか?

645 :Anonymous :2022/03/07(月) 04:05:42.50 ID:WipF7HV1d.net
>>602
ウィングメニューからProfile開いて下の方にあるよ

646 :Anonymous :2022/03/07(月) 05:32:53.58 ID:P8Vxte+E0.net
ハハハ!vive pro eye買ってやったぜ!!

647 :Anonymous :2022/03/07(月) 06:38:58.28 ID:GUWhnV2Y0.net
いいなー!!
俺まだviveだからそろそろスポンジがダメになってきちゃったしよさそうだったら俺も買い替えたいなー!

648 :Anonymous :2022/03/07(月) 06:39:15.33 ID:GUWhnV2Y0.net
いい感じだったらまたおしえてほしー!

649 :Anonymous :2022/03/07(月) 07:26:22.50 ID:EStPEvBz0.net
まだVIVE使ってるのってさすがにすごいな
最近のHMDの解像度で見たら失禁しそう

650 :Anonymous :2022/03/07(月) 07:47:39.48 ID:GUWhnV2Y0.net
同じかぶりものだしそんなに変わるのー?感が強いのとあんまりゲーム用品にお金使えなくてね…

651 :Anonymous :2022/03/07(月) 07:48:01.19 ID:GUWhnV2Y0.net
画質やべー!!って言ってみてえなぁ!!

652 :Anonymous :2022/03/07(月) 08:00:10.83 ID:klPy0LZ50.net
解像度高いのはありがたいけど
OLEDじゃないとやっぱり色が汚くて萎えるよ
たまにViveProに戻ると色キレイ!ってなる

653 :Anonymous :2022/03/07(月) 08:48:08.62 ID:P8Vxte+E0.net
俺もずっといままでViveだったから気持ちはわかるぜ!
でも初代viveは解像度と頭固定と画面の変な線以外は最高だからpro系列ら不安である

654 :Anonymous :2022/03/07(月) 09:06:56.72 ID:P8Vxte+E0.net
おっ、vive proは初代と同じ有機なんか!俺はフェイシャルトラッキング目当てで衝動買いしちゃったからあまり調べてなかったわ……!それならもはや不満は出なそうだな!

3万出せば初代からHMDだけproに変えられるよな

655 :Anonymous :2022/03/07(月) 11:16:09.52 ID:WKhZNy3RM.net
pro eyeってHMDだけ買えないんかね?
PRO2のフルセット買って後悔してるからPRO EYE買ってPRO2のHMD売ろうと思ってるんだけど。

656 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:05:23.00 ID:ZCuNMqAfa.net
>>655
Pro2何がだめだった?液晶?
quset2からのステップアップ機種難民だから知りたい

657 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:07:19.18 ID:tL+zfRhS0.net
Vrchat始めたばっかしのNewUserなんだけど
VR Chatに入るとき
どのトラストレベルで加入するのが一番いいのかな?

658 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:12:03.83 ID:I+0bhZkoa.net
言っている意味がよくわからない

659 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:26:24.49 ID:klPy0LZ50.net
>>656
液晶である事と縦解像度
横解像度が広くても画面の端っこはフレネルレンズの影響でどうせ綺麗に見えないし
縦解像度が狭すぎて首を思いっきり下向けても胸から下がほとんど見えない
液晶なので暗闇が白くぼやっとしてて睡眠には不向き

660 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:29:14.69 ID:FXxYDa0ar.net
plusの話かな
別にいつでもいいんじゃね

661 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:34:04.37 ID:IhTmJd7+0.net
Oculusに変えたらコントローラーが優秀すぎてもう他機種に戻れる自信がない

662 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:36:14.86 ID:npc8H34YM.net
>>657
トラストレベルはユーザーの信用度のランクみたいなやつだから選べないよ。
ログイン時間とかワールド/アバターアップロード経験の有無とかで上がっていく。
userに偽装することはできるけど基本そのままでいいと思う

663 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:37:19.35 ID:YJMonqG4d.net
>>660
ニューユーザーが華な感じがするしplusに入ってトラストレベル上げたら周りも触らなくならない?

664 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:42:13.55 ID:S7+iUY34r.net
>>663
たしかに
構ってくれるステータスを自分から手放すのはアレだな

665 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:46:34.34 ID:PlTHJACK0.net
quest2からランクアップしたいなら素直に今年発表予定のQuestPro待ったほうがいい
indexはもはや画素密度が半分以下の前世代機だしVIVE pro2は5Kと言えどPPDほぼ Quest2と同じだから実質横視野広がっただけだしソフトウェアの安定度が終わってる
アップデートの頻度といい完成度といいやっぱMeta一強

https://i.imgur.com/aGto6Lw.jpg

666 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:49:58.33 ID:WKhZNy3RM.net
>>656
数ミリずれただけでボヤけるゴミレンズでガチで使っててしんどい
一番見える状態でも中央以外は歪んで見える
同じ価格で買えるPRO EYE買った方が1000倍良いよ

667 :Anonymous :2022/03/07(月) 12:58:23.27 ID:ilBnbMr10.net
q2+indexコン+トラッカーのフルトラ環境がスペックだけなら一番だろうね
だが2種類起動しないといけないからクッソ面倒になる

668 :Anonymous :2022/03/07(月) 13:07:15.21 ID:IhTmJd7+0.net
Quest2はカタログスペックだけはいいけど単体で使うにはスペック足りなくて解像度活かせてないし、Linkも圧縮データ送ってるから映像劣化するしでそんなに画質よくないぞ
Riftの開発をやめてしまったのが悔やまれる

669 :Anonymous :2022/03/07(月) 13:11:02.18 ID:zd0rGRKYd.net
リフトsの後ろストラップさえ改造したらまだまだ現役だね
充電という面倒なことしなくていいのがやっぱり強い

670 :Anonymous :2022/03/07(月) 13:38:03.64 ID:y2xY3bku0.net
PB出たら出たでやっぱり異常にアバターにPB盛るアホが増えて結局軽くならなさそうだな

671 :Anonymous :2022/03/07(月) 13:47:37.78 ID:ilBnbMr10.net
>>670
重さの基準が人それぞれだからしゃーない
あまりにもばらばらだからVRCもパフォーマンスランク提示したがあくまでも努力目標に過ぎないし実際ベリプ多いし

672 :Anonymous :2022/03/07(月) 13:48:17.43 ID:FWO6avKY0.net
Index一択ちゃうか

インサイドアウトとか不便やろ

673 :Anonymous :2022/03/07(月) 13:57:09.95 ID:fvbAdcZY0.net
lighthouseフルトラやったって椅子に座ってだらけてたら何も生かせてないやん

大半の人にはインサイドアウトで十分なんだよ

674 :Anonymous :2022/03/07(月) 14:00:31.46 ID:klPy0LZ50.net
>>673
椅子に座ってるのがわかるだけでも十分じゃない?

675 :Anonymous :2022/03/07(月) 14:02:17.06 ID:ilBnbMr10.net
椅子座ってますアピールが本当に必要なものかは議論の余地がありそうだな

676 :Anonymous :2022/03/07(月) 14:07:29.39 ID:hULQrG5Wa.net
アバターはおまけで単なるチャットツールとして使う勢にはフルトラ不要だな

没入感上げたかったりアバター改変勢とかはもはや外せなくなってる

677 :Anonymous :2022/03/07(月) 14:30:42.02 ID:ER9XuvH+0.net
普通にVRゲームするぶんにはフルトラ不要だしインサイドアウトで何も困らないけど
VRChatみたいなSNSゲームならコミュニケーションの幅が広がるから断然ある方が良い

678 :Anonymous :2022/03/07(月) 14:32:45.44 ID:sHiYxiRTr.net
車椅子か脚も動かせるって選択肢があるなら脚動かせる選択肢とるでしょ

679 :Anonymous :2022/03/07(月) 14:34:29.07 ID:dqMxxIRV0.net
>>662
+入ったらランクが1回だけ1個上がると聞いたので...

680 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:01:40.61 ID:0x0LaiPj0.net
いやあるに越したことはないがコストの兼ね合いってものがあるだろ
Q2単体とlighthouseフルトラじゃ値段が倍以上違うってのに

現実問題としてVRCユーザーの多数派はフルトラか?

681 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:06:42.44 ID:gRYe9o/80.net
モーション作りこんでアバターに組み込めば
それこそフルトラを超える感情表現ができる

682 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:08:17.11 ID:LWxjNcwXr.net
多数派とかどうでもいい
あれば出来ることが増えるって話し
だいしゅきホールドしたいだろ?

683 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:09:26.53 ID:ilBnbMr10.net
カスメでエロ見たくてVRに手を出し
VRCでエロしたくてフルトラに手を出しってか

684 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:10:52.04 ID:9KV+ARp30.net
>>682
虚空ホールド(笑)
良い運動になりすだなw

685 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:15:16.88 ID:PqpDhYAMa.net
>>679
newuserの段階で初心者がやりたいことは大方できるよ。
それとみんなが言ってるように、ビギナー、newuserは周りの人が初心者だからって親切にしてくれるんよ。
声をかけてくれたり、困ってたらせつめいしてくれたり。
だから無理に背伸びせず、その期間を大切にしなさいってこと。
そうこうしてたらいつの間にかランクも上がるよ。

686 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:17:21.28 ID:Fi4qULn1d.net
コミュニケーションの幅が拡がるって言っても一般的なコミュニケーションなら3点で十分だよな
下半身使って何すんねんってな

687 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:17:25.77 ID:FWO6avKY0.net
>>673
手も後ろに回らんし
暗いと使えんしカスやん

688 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:21:30.02 ID:ddqm5rxca.net
まぁ実際にフルトラ率の話は分かんないけど
睡眠してる人は多いから暗いところで使えないのは周りから光漏れたりもするし実際には不便なんよね

689 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:23:06.04 ID:FWO6avKY0.net
VR睡眠はわからんが

ホラーとか没入感なくなるよな

690 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:28:02.27 ID:NfOXtVDxr.net
赤外線投光器とかじゃあかんの?

691 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:28:57.38 ID:FWO6avKY0.net
>>690
ベスステあるならありかもな

692 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:31:54.97 ID:P8Vxte+E0.net
できることが多いのは確かだな

足の不自由な人もコミュニケーション自体は取れるが、なら必要ないなって言われたらもにょると思うし、みんながそう思うならMeta社のあれももっと受け入れられると思う
無くてもあまり困らないと、不要の差は流石に大きい

693 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:34:39.49 ID:ilBnbMr10.net
まあコストだよな
メタが将来的に安価にフルトラ標準搭載したらフルトラアンチの大半も手のひらクルーするだろう

694 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:34:40.77 ID:uQot4HBTa.net
PIMAXの12Kほしいけど高い…

695 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:35:15.75 ID:FWO6avKY0.net
結局Questに追加投資してるやつ多いからな
コストコスト言うけどたかがその差やって数万程度に収まるやろ

696 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:36:12.24 ID:ilBnbMr10.net
そして現行の6点フルトラが浸透したころ
肘膝加えた10点フルトラ勢が6点はゴミと言うだろう

697 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:37:50.06 ID:fEk/9E9V0.net
TRUSTランクは低いほうが良いとされる

698 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:39:20.46 ID:P8Vxte+E0.net
新IKかなり調子良いからゴミとは言われんと思う
フェイシャルないのは俺的暴論ではゴミだけど!

699 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:57:05.93 ID:GMTr9GF+a.net
10点フルトラガチで動きづらかったぞ…
ダンス勢も表現の幅が広がる前に動き制限されそう

700 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:59:11.96 ID:7VHa8TeLa.net
>>697
わかる
イベンターでもないのにランク高いと廃人だと思われる(てゆーか廃人)

>>699
動きづらいとは?ラグ的な?

701 :Anonymous :2022/03/07(月) 15:59:33.59 ID:U/nq/Jiv0.net
Metaが本気出したら画像認識フルトラをクラウドで提供しそう
そして旧来のトラッカー勢が鼻で笑われそう
それに対してFBに自分の姿送り続けるとかアホかと応報しそう

702 :Anonymous :2022/03/07(月) 16:00:10.08 ID:7VHa8TeLa.net
トラッカーが邪魔くさいって話か?

703 :Anonymous :2022/03/07(月) 16:00:58.80 ID:fyOIFjbT0.net
フルトラって安いのでいいのあるの?

704 :Anonymous :2022/03/07(月) 16:13:27.47 ID:LWxjNcwXr.net
画像認識のはもう1万のでなんか良さげなのだしてなかったけか
カメラ2〜3上用意してqrコードで最初の位置とるやつ

>>684
だきまくらでもいいし適当な布団でもいいからはさんでふろうぜwww
そういう用途ならハリトラのほうがいいのかなぁ

705 :Anonymous :2022/03/07(月) 16:19:57.72 ID:ilBnbMr10.net
抱き枕なんてホールドしてたらトラッキング外れるぞ

706 :Anonymous :2022/03/07(月) 17:06:38.77 ID:klPy0LZ50.net
>>699
肘にボルトマウントインプラントしないと絶対ズレるよね・・・

707 :Anonymous :2022/03/07(月) 17:30:52.56 ID:P8Vxte+E0.net
やはり脳波読み取り型トラッキングシステムの商品化が待たれるな!

708 :Anonymous :2022/03/07(月) 17:48:58.17 ID:g4XeqBQB0.net
フレンド増やしたいけどどうしたらいいの

709 :Anonymous :2022/03/07(月) 17:50:34.76 ID:7w/Ypfkn0.net
映画で使われてるような全身タイツにボールつけたみたいなアレが一般で使えるようになればいいのにな

710 :Anonymous :2022/03/07(月) 17:57:22.81 ID:EgjdIJXj0.net
毎回VRする度に全身タイツ着たくないな…

711 :Anonymous :2022/03/07(月) 18:13:00.07 ID:GICa8lieM.net
>>709
買えるよ
そこまで高くないけど面倒くせえよの

712 :Anonymous :2022/03/07(月) 18:17:22.55 ID:xC5Zza3x0.net
やっぱりセンサーを体内にインプラントして八の字したり腰トラ飛んだりとかの無い時代が待たれるな

713 :Anonymous :2022/03/07(月) 18:19:27.37 ID:qU3mDP42M.net
10点トラックしたらジョジョ立ちみたいなんも出来るん?

714 :Anonymous :2022/03/07(月) 18:21:05.32 ID:1+9ObKvBM.net
布団に入って寝るトラするにはカメラ外部センサー方式はだめ

715 :Anonymous :2022/03/07(月) 18:27:43.83 ID:uIEP1dKLd.net
昔は足トラを手で持ってイージスガンダムごっこが出来たんじゃよ、ホッホッホッ

716 :Anonymous :2022/03/07(月) 18:32:41.81 ID:R8tNw+gid.net
>>708
イベントカレンダーみて興味ありそうなイベント行くのがいいんじゃないか?

717 :Anonymous :2022/03/07(月) 18:38:24.10 ID:PlTHJACK0.net
>>711
そこまで高くない(1000万円から)

718 :Anonymous :2022/03/07(月) 18:41:18.40 ID:LRh7XjqW0.net
俺は初心者系集会に月1,2回出るだけという状態が続いた結果、プレイ歴半年たっててフレンド170いるのにNewUserという不審者になった

719 :Anonymous :2022/03/07(月) 18:48:48.28 ID:dqMxxIRV0.net
初心者集会行ってみますー

720 :Anonymous :2022/03/07(月) 19:10:21.65 ID:8BOW/yjW0.net
トラストが低い人とフレンドになってもトラスト上がらないみたいだからね
半面高い人とフレンドになれば上がりやすい

ここから自分語りだけどプレイしたものの数回でログインしなくなった人のほうが多いんだろうな、これが現実

721 :Anonymous :2022/03/07(月) 19:20:57.20 ID:MtyvruM8r.net
めぼしいイベントやってなかったらQじゃぱん横丁とか行くと割と話しかけてくれるぞ
名刺交換くらいの気楽さでフレンド飛ばしてけ

722 :Anonymous :2022/03/07(月) 20:12:02.88 ID:KPCb/UbUM.net
>>717
知ったかすんのやめよ

723 :Anonymous :2022/03/07(月) 20:15:51.30 ID:JqbChnNi0.net
NEURONそんな高くないやろVRCで使えんけど

724 :Anonymous :2022/03/07(月) 20:24:32.49 ID:PlTHJACK0.net
いやNeuronって磁場でだんだんズレる古い慣性式センサだぞ
いちばん一般的なViconなら機材だけで800万、ソフトウェアでさらに200万前後かかるけど
https://panora.tokyo/archives/33861

725 :Anonymous :2022/03/07(月) 20:31:05.44 ID:PlTHJACK0.net
ああ話の流れで光学カメラ式の話してるのかと思ってたけど元レス辿ったら別に方式は問うてないのか失礼
ちなみにNeuronはPC機材の地場でもアウトで10分動けば1mズレると言われてるからVTuberの撮影用であってVRSNSにはそもそも向いてないからハリトラとかのがマシ

726 :Anonymous :2022/03/07(月) 20:35:59.34 ID:klPy0LZ50.net
>>709
伸縮性のあるタイツスーツにBluetooth通信のまるっこいセンサをいっぱい付けて
100台のカメラで撮影してフルトラしたいよね・・・

https://youtu.be/qUa1uIcOCmE
IK2.0紹介してる人もBoothアバター着ててワロタ

727 :Anonymous :2022/03/07(月) 21:01:16.72 ID:8Eyy2golr.net
NeuronはVTuberが使ってたから知名度あるけど実は精度は最悪という
使ったことあればわかるけど普通にVive Trackerより悪い
モーションキャプチャと言ったら普通はViconの事だから覚えとこうね

728 :Anonymous :2022/03/07(月) 22:11:27.84 ID:klPy0LZ50.net
>>727
80万円もするのに精度最悪とかひどすぎる

729 :Anonymous :2022/03/07(月) 22:17:55.61 ID:uK4iH80da.net
はえーセンサーカメラ100万すんのかって思ってたら複数台必要ですって見てたまげた

730 :Anonymous :2022/03/07(月) 22:18:21.74 ID:klPy0LZ50.net
>>724
カメラ一台で最低450万て
完全に大手ゲーム会社向けの製品って感じだね

731 :Anonymous :2022/03/07(月) 22:29:18.36 ID:qSMVqGDD0.net
>>720
なんとなく気になったので自分もフレンド管理ツールで見てみたら
約200人のフレンドの内半分位は一ヶ月以内にログインしてたよ
大半がpublicで遊んでた人なので、やっぱ気さくにワイワイ出来る人は強いなという印象

732 :Anonymous :2022/03/07(月) 22:40:50.03 ID:PlTHJACK0.net
>>730
一度買っちゃえば最強の資産だからな
モンハンのモンスターとかもアクターのモーションキャプチャで作ってるわけだし

733 :Anonymous :2022/03/07(月) 22:50:48.44 ID:KoYvyEDzM.net
>>731
パブリック民は息が長いよなー
耐性が高いんだろうか

734 :Anonymous :2022/03/07(月) 22:54:37.31 ID:W8HveOeC0.net
MeganeX早く出してくれ、もう重いHMD嫌なんじゃ

735 :Anonymous :2022/03/07(月) 23:34:07.85 ID:ilBnbMr10.net
MeganeXは独自仕様のアウトサイドインなんかね?
lighthouse互換だったらよかったのに

736 :Anonymous :2022/03/07(月) 23:36:46.90 ID:Sjc/5PQzd.net
超音波センサ付いてんじゃないかみたいな話を聞いたことがある

737 :Anonymous :2022/03/07(月) 23:58:11.07 ID:jgYoTO6w0.net
q2+indexみたく非公式ツールで連携できるようになるだろうとは思うけど
面倒くさくなってindexしか使わなくなるんだろうなー

738 :Anonymous :2022/03/08(火) 01:47:19.21 ID:SInXDQ0Q0.net
夫がVRC始めてから女声で遊ぶようになってしんどい
本人は自己満足って言うけど喋り方も女みたいになるから男が男に媚びてるように見えて仕方がない
別に人に迷惑かけてる趣味じゃないし受け入れてあげたいんだけどどうしても気持ち悪い
似たような境遇の人いないかな、Twitter見てると夫婦で楽しくVRCやってる人が多くて羨ましい

739 :Anonymous :2022/03/08(火) 01:47:56.29 ID:p/x3LvLB0.net
いたところでどうすんの?

740 :Anonymous :2022/03/08(火) 01:56:19.90 ID:57ygM7X70.net
遅れてきた厨二病だからほっとけ

741 :Anonymous :2022/03/08(火) 01:59:05.38 ID:O4Qev0FE0.net
じゃぁお前が男声になって交換プレイを楽しんだらいんじゃね?知らんけど

742 :Anonymous :2022/03/08(火) 02:15:23.80 ID:9Pib5eR40.net
どっかのブロガーがやってたけどVRC遊んでる姿や声をスマホで動画撮ってから見せてやればいい
でも根本的に言うと現実が満たされてないんだろうからそこのフォローしてあげたほうが良いかもな

743 :Anonymous :2022/03/08(火) 02:35:43.08 ID:FbWOO1m+a.net
キモいから防音しろって言えば?

744 :Anonymous :2022/03/08(火) 02:42:10.64 ID:sUTWl6ETa.net
>>740
厨二病じゃないぞ
女性のガワを纏うと内面もだんだんと女性化してくる
人間ってヤツは不思議なもので「立場が人格を作る」んだ

745 :Anonymous :2022/03/08(火) 02:53:19.62 ID:YcwpVVnIa.net
自問自答

746 :Anonymous :2022/03/08(火) 02:57:11.18 ID:Z6vQvg0l0.net
>>742
(すね毛剃るか…)

747 :Anonymous :2022/03/08(火) 03:32:33.56 ID:w3j16XUi0.net
男が男に媚びてるように見えてっていうか文字通り媚びてるだけだから辞めさせるなら今の内

748 :Anonymous :2022/03/08(火) 03:54:36.31 ID:nWGYRrrEa.net
喧嘩してる人もいる
ハマると女装して卑猥な自撮り載せたり、ワンナイトし始める
家庭を顧みなくなって、フォローしきれなくなったら離婚した方がいいよ

749 :Anonymous :2022/03/08(火) 04:18:04.32 ID:RvuXozwR0.net
>>733
洋ゲーやってた人はpublicに耐性ある気がする
俺もよく洋ゲーやってたから初めてpublicに入った時もそんな気にならんかった

750 :Anonymous :2022/03/08(火) 04:46:47.79 ID:16J6bGLM0.net
>>735 >>736
コントローラーの為に超音波センサー追加して重量増やして欲しくないな
軽量で本体重量を支えるポイントが少ない作りなんだしlighthouseとの組み合わせで軽量化したい

751 :Anonymous :2022/03/08(火) 04:53:29.77 ID:jqKya/d5M.net
VRC初めてみたら変な人多くて震える
まぁ、ログインする時間が深夜が多めってのがあるんだろうけど

752 :Anonymous :2022/03/08(火) 05:26:44.12 ID:O4Qev0FE0.net
ほうほう、今日はどんな変な人を見かけたんだい?

753 :Anonymous :2022/03/08(火) 05:39:48.36 ID:ScYtt/H0a.net
女の子のアバター使って女みたいな声出してる人とか
おっさん同士でキスしてる人とか…

754 :Anonymous :2022/03/08(火) 06:39:32.47 ID:bMz6j0Xld.net
>>750
軽量化するなら超音波センサの方が部品点数少なくなるから良い気がするけど
lighthouse対応だと結構な数の赤外線センサ配置しないといけないし

755 :Anonymous :2022/03/08(火) 07:09:39.29 ID:16J6bGLM0.net
>>754
本体はカメラ内蔵でトラッキングしてるみたいだから
本体部分にコントローラー用のセンサー追加しないで欲しいなー、追加するならネジ一個で脱着可能とかなら良いなーって意味だった
まぁ現物の情報ほとんど無いから何もわかってないみたいなもんだけれど

756 :Anonymous :2022/03/08(火) 07:23:08.53 ID:FymeHt3Lp.net
遊んでないとは明記されてないけど、当事者以外が当事者しかいないスレの趣味に口出ししてる書き込みなのにめちゃくちゃレス付くのな
そのまま本人に言え以外ないだろ

757 :Anonymous :2022/03/08(火) 07:50:52.92 ID:NzYMaPCk0.net
ほんまそれ
便乗しておっさん叩きしたいだけやろな

758 :Anonymous :2022/03/08(火) 08:04:52.80 ID:53CwfewG0.net
つか、いうのもなんだがlighthouseに未来あるか?
使いまわしとか期待せず現行の製品とともに墓場までやれるか考えたほうが良いと思う
俺は現状最善のフルトラだから買ったけど

759 :Anonymous :2022/03/08(火) 08:07:31.21 ID:tdzbvdBJa.net
こういう悩みどんどん増えそうだな
離婚、破局

760 :Anonymous :2022/03/08(火) 08:09:24.76 ID:niRTHug/0.net
妻がVRCで男漁りするようになって離婚って話も多いし難しいよね
ネトゲ離婚問題と同じだよ

761 :Anonymous :2022/03/08(火) 08:10:27.92 ID:xUPu2a+Q0.net
てか不倫じゃん
同性とはいえ媚売るとか

762 :Anonymous :2022/03/08(火) 09:07:09.50 ID:h1Hysnn2r.net
いつもの釣りじゃねーのこれ

763 :Anonymous :2022/03/08(火) 09:22:19.07 ID:NxNbFRoJa.net
変な時間に突然レスが多い時点でお察しやで

764 :Anonymous :2022/03/08(火) 10:18:12.65 ID:kyOeoKgpM.net
行き着く先はリアルホモセだしな

765 :Anonymous :2022/03/08(火) 10:35:12.24 ID:H8VU+JKYa.net
VRChatでメンヘラってやばいよな
はよ転生しなよってなる

766 :Anonymous :2022/03/08(火) 10:39:40.14 ID:4TN69TTgd.net
結婚してる時点で勝ち組なのにわざわざこんな辺獄に来るから……

767 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:00:42.86 ID:iTv7XZ3Ud.net
結婚だけで勝ち組判定はちょっと童貞感強くないっすかね…

768 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:02:11.29 ID:Keze6Pn5M.net
それもまた倒錯的で最高に気持ちいいんだけどな

769 :\___________/ :2022/03/08(火) 11:09:26.82 ID:4DZwaDIZ0.net
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

770 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:22:43.05 ID:EL/8qd3w0.net
VRCそもそも主観がズレてる人間が大多数だから、ズレた主観がニュートラルになっててそれ以外の主観が排斥されがちだよね
中二理系脳()みたいなの

771 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:27:21.13 ID:a0b4ieIeM.net
何人かリアル女性のフレいるけどアバターが可愛すぎてヤバい
これ二次元趣味とか超越してる

772 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:42:04.14 ID:X2937Ppd0.net
体感、色のセンスや服のセンスは女性のが良くてお洒落なこと多いよな

773 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:50:14.47 ID:9KqoQpPo0.net
Twitterで見る蛍光ピンクとか緑とかのドギツイ髪色のセンスない改変 オタクくんって感じでキモい

774 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:55:17.73 ID:f871xiWid.net
なんだァ?てめェ・・・・・・

775 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:56:13.28 ID:mcrfItEG0.net
今の世の中でも女性は否応なく装飾戦争に巻き込まれるからな……!経験値の差が出るよな

776 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:57:10.94 ID:QbGdM6Oya.net
男女関係なくどこでもビキニな奴はイカれてる

777 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:57:31.78 ID:mcrfItEG0.net
センスがないとかキモいと思ってるやつのがセンスない事件は結構あるので自慢のキャラのSSを貼ってもろて決着を付けようぜ!!

778 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:00:18.32 ID:mcrfItEG0.net
(似合わない場所でビキニみたいな倒錯したシチュ結構好き)……そうやな!!

それはそれとして、アバターの恰好がどうかよりナデナデとか常に発情したみたいな雰囲気出してるやつのが俺はキツイと思うんだが

779 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:00:36.37 ID:s2eYw5pqM.net
中身女性は声とか仕草が本物だけあって可愛すぎてヤバい
マジでクラクラするぐらいの可愛さ

780 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:02:18.40 ID:nfUE1Hd50.net
男でも女でも自分顕示欲高すぎる奴はいやーキツいっす
VRCでも結局中身なんやね

781 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:06:19.95 ID:f871xiWid.net
実際キモいと思ってるアバターはちょっと見てみたいよな

782 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:09:16.84 ID:D7d82i/N0.net
>>780
見た目はいくらでも盛れるから中身が重要視されるのは避けられないね…
自己顕示欲高すぎて「誰も構ってくれない!!ギャー!!!」ってなってるのはホンマめんどい

783 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:19:33.17 ID:U8fMphhfM.net
深みに落ちる前に線引きしとかないとヤバそう
深みの聖堂ですよこれ

784 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:37:20.85 ID:NkzSxia70.net
リーファちゃんは京狐さん路線に頼ってしまって人気イマイチだね…
まりえるちゃんの方が新規開拓のポテンシャルを感じると思うけど
桔梗ちゃんが出たばかりは当分伸びないかな
まぁ薄荷みたいに後から伸びだすケースもあるから分からないね。

785 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:37:23.32 ID:qToOtAF80.net
モクリとますきゃだけは見るだけでダメですまんな

786 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:41:40.21 ID:XPSr5WT/r.net
アバターというか胸だけ切りとったような服は嫌だ
にやけ顔で写真あげるやつはだいたいこんな服着てる

787 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:49:03.59 ID:mqbuONP7d.net
女性VRCHATerあるある
・パステルカラー改変多め
・アクセサリー多め
・舞夜多め

後は?

788 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:53:44.36 ID:xUPu2a+Q0.net
ゆめかわ

789 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:54:40.61 ID:mqbuONP7d.net
>>788
ゆめかわ=パステルカラー
なとこない?w

790 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:54:56.96 ID:xUPu2a+Q0.net
たしかに

791 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:58:49.98 ID:fxImq5Rya.net
うっすら白ぼんやり幽霊改変は男女問わず大人気!

792 :Anonymous :2022/03/08(火) 13:01:29.87 ID:atyF5JzDM.net
男ばかりだから色覚異常も多いのな

793 :Anonymous :2022/03/08(火) 13:13:31.47 ID:gVBuT7CQd.net
>>767
俺面倒な病気になって結婚出来なくなったから
してる奴はみんな幸せに見えるんだよ
そうじゃないやつのこと考えても虚しいだろ

794 :Anonymous :2022/03/08(火) 13:16:49.14 ID:mqbuONP7d.net
>>793
お、おう...
なんかすまんかった

795 :Anonymous :2022/03/08(火) 13:27:16.80 ID:79CoTao30.net
>>738
同じく
一日中コソコソ幼女アバター改変してニヤニヤしててキツい
Twitterでは「家族がいなければもっと〇〇ちゃんになれるのに」「フレンドさんの方が大好き」「家族はVRCの邪魔」
みたいな呟きばかり
このゲーム始めるまで普通の人で仲良くやってたのに
沼るってこういう事なのかね

796 :Anonymous :2022/03/08(火) 13:28:57.52 ID:mqbuONP7d.net
流石に嘘松だよな?

797 :Anonymous :2022/03/08(火) 13:39:33.50 ID:zpEuYc42M.net
>>795
離婚したら?

798 :Anonymous :2022/03/08(火) 13:43:32.66 ID:FHl8+XfQ0.net
>>795
奥さんに自分のツイ知られててそんな事書くやついるわけねえわ
嘘松するならもっとうまく書きな
そんなツイートしたら離婚の時に不利になりすぎる

799 :Anonymous :2022/03/08(火) 13:51:38.45 ID:79CoTao30.net
>>798
アカウントを知ってる事は知らないはず
一日中ツイートしてるので後ろからアカウント名みてこそこそツイート内容チェックしてる
離婚は子供がいるので厳しいなー

そんなに言われるほど俺は悪い事してないって言うけど、嘘松に見えるレベルなんだね。ありがと

800 :Anonymous :2022/03/08(火) 13:57:32.76 ID:tZGuxRKM0.net
匿名・冗談でも家族を邪魔なんて書くのはちょっと健全な関係とは言えないんじゃねか

801 :Anonymous :2022/03/08(火) 13:58:34.28 ID:/zwDkZLxa.net
嘘松とマジレス自演

802 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:01:22.09 ID:SInXDQ0Q0.net
>>795
ひどいなそれは…
うちは隣から聞こえてくる女声を苦い顔して見てるだけで済んでるけど、Twitterで陰口言われんのキツいね…
子供も結婚も自分で選んで取ったものだろうになぁ

803 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:01:32.73 ID:ywY1Cfser.net
調子乗りすぎて松っぽさ出てきたな

804 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:04:10.03 ID:f871xiWid.net
実際夫婦で夫側だけVRChatやってる関係はちらほら見かけるな
不満愚痴られる度にこっちが気を使うわ

805 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:07:46.29 ID:57ygM7X70.net
結婚してなくても彼女と同棲しててVRCに現を抜かしてるやつは引く

806 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:12:36.66 ID:nfUE1Hd50.net
ちらほらとか言ったら妻側がやっとるのも見かけるわ

807 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:14:09.49 ID:Nv33tJpxr.net
mmoでこの流れ見た

808 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:17:57.41 ID:E/VwvUvxa.net
MMOより没入感が凄い分、問題は深刻になりそう

809 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:20:05.53 ID:w3j16XUi0.net
おまけに男相手にケツ振ってるんだから余計理解できない世界だわな

810 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:21:24.22 ID:hKrSfvH10.net
こそこそイケメンアバター改変してるのを旦那に見られて恥ずかしかった事はある

811 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:24:36.61 ID:vzZm2DiUa.net
私も妻が男アバター使ってる女にケツ振ってて気持ち悪いと感じました…
子供もいるのに恥を知って欲しいです
女が好きなら結婚しなければ良かったのにと思い嘘松

812 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:26:21.58 ID:K2ZrKNAup.net
女声でVRCやってること妻にバレてるけど見逃してもらえてる
気持ち悪いけどしかたないみたいな感じ

813 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:30:07.71 ID:SInXDQ0Q0.net
美少女アバター使うのはMMOで女キャラ使うのと大差ないだろと思ってなんとも思わなかったけど、声とか動きとかのリアル側が美少女に寄っていくなんて思わなかったんだわマジで…
正直美少女なりきり辞めて普通に地声でチャットツールとして遊んで欲しいんだけど、ここで無理矢理辞めさせたら遺恨が残るし我慢するしかないんだよな
Twitter見てると仲良し夫婦ばかりだから上手くいってない夫婦もいるのが少し安心したわ、ありがと〜

814 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:32:03.43 ID:xUPu2a+Q0.net
私の夫がロップ使えと言ってきます
simeirabbitのほうが絶対可愛いと思います
夫の好みとはいえ納得いきません

815 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:34:50.12 ID:Wp16XR+h0.net
現実方向で結婚してたり付き合ってるのが男女二人ともVRC入ってきてもマジでろくなこと無い

816 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:41:57.89 ID:nfUE1Hd50.net
蕎麦屋かい?

817 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:42:23.54 ID:nXBl5rO+0.net
ロポリコン呼んできてくれよ、あいつが全部解決してくれる

818 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:50:40.26 ID:16J6bGLM0.net
simeirabbitってなんや

819 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:53:37.31 ID:OHuhb9xW0.net
ロポ離婚

820 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:54:32.23 ID:mcrfItEG0.net
ロポリコンに寝取られたって!!?

821 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:58:10.08 ID:qykZnpNK0.net
VRCの民、ぽんぺになりすぎでは

822 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:03:16.72 ID:iTv7XZ3Ud.net
運動不足で内臓機能低いのに食べるものはジャンクフードで飲み物はエナドリ、寝るのは12時回ってから
界隈の干し芋の写真でレトルト系が頻出すぎて見るたび毎回引いてる

823 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:04:37.62 ID:ywY1Cfser.net
レトルト食品は無難だからじゃね

824 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:08:04.08 ID:Efqn/BDKa.net
カロリーメイトとコンプで過ごしてる奴は早死にしそうやな

825 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:09:01.63 ID:f871xiWid.net
干し芋ってだけで君たち引くじゃん

826 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:09:41.29 ID:qFvbbbj9M.net
コンビニでもサラダぐらいは売ってるだろうに

827 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:10:59.36 ID:xUPu2a+Q0.net
バーチャルにのめり込み過ぎてリアルがおざなりになりすぎなんだよ

828 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:14:20.54 ID:oU3+Y3sJp.net
旦那とHする時にペニバンでガン掘りしたれよ
男は皆女の子になりたい願望があるんやろ知らんけど

829 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:15:32.47 ID:nfUE1Hd50.net
まぁ一日中入ってる奴は飯の時間も勿体無いと思ってそうやな

830 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:30:25.47 ID:NkzSxia70.net
VRゲーだしそこらのゲームより金がかかるんだぞ(ガチャゲーは除く)
それなりに経済力持った連中が遊んでるだろ?

831 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:36:24.07 ID:NXd6g3lN0.net
乾燥芋おいしいです

832 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:37:33.29 ID:PD9snGq50.net
VRChatで結婚した報告あるけど本当なの?
俺も女探しの旅していい?

833 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:38:25.34 ID:iTv7XZ3Ud.net
3万7000円か、それプラス15万でできますが・・・
今の相場だとエルデンリングとPS5で10万くらいな

834 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:39:27.29 ID:JDjHY9n/a.net
親の金と貢物でVR出来ちまうんだ

835 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:40:14.61 ID:niRTHug/0.net
干し芋食いすぎて冬眠前のリスみたいな腹になってる画像見た事ある

836 :Anonymous :2022/03/08(火) 15:44:48.63 ID:16J6bGLM0.net
腹画像を送られるようなフレンドいるのはちょっと羨ましいな
乳でも下半身でもない腹という絶妙さ

837 :Anonymous :2022/03/08(火) 16:24:08.58 ID:O4Qev0FE0.net
>>830
VRゲーってQuest2等の初期費用はかかるけどゲームとしては安い部類じゃね?
ましてやVRCはプレミアムじゃなけりゃ無料でできるし

838 :Anonymous :2022/03/08(火) 16:25:16.62 ID:X2937Ppd0.net
男の言うパステルカラーって、純白系か彩度の高いパステルではない水色やピンク、黄色のイメージぶっちゃけある
薄ピンクや薄い水色を使いこなしてるのは大体女だな

839 :Anonymous :2022/03/08(火) 16:34:21.61 ID:57ygM7X70.net
ビビッドってこと?

840 :Anonymous :2022/03/08(火) 16:50:54.69 ID:l6uqGRYIa.net
と言うよりぽんでろぽんでろウルサい色弱が一番エゲツない事をしてたけど
パステルと言うよりかは無彩色ばかりな気がする

841 :Anonymous :2022/03/08(火) 16:52:40.78 ID:nfUE1Hd50.net
つーか幻想抱いてるけど色覚程度で女=改変上手いってことも無い
改変に使える時間があるかどうかよ

842 :Anonymous :2022/03/08(火) 16:53:12.41 ID:ZOOWCttrp.net
VRChatを一緒に始めた友人が女アバターを使ってるからかどんどん女々しくなっていく
もっと察してよとか私これ気に食わないとか言うことが多くなったように感じる
それとも俺がロボアバター使ってるから人の心が無くなってるだけなのか?

ヒトノココロ…ムズカシイ…

843 :Anonymous :2022/03/08(火) 16:53:26.28 ID:4DZwaDIZ0.net
自分の改変をここに貼り付けて石を投げられなかったもののみ石を投げなさい

844 :Anonymous :2022/03/08(火) 16:56:28.95 ID:Q/N31Sl6M.net
お前のことが好きなんだろ言わせんなよ恥ずかしい

845 :Anonymous :2022/03/08(火) 16:58:49.68 ID:DiH5zxrpa.net
スレ民に改変バレするとか新手の自殺か?

846 :Anonymous :2022/03/08(火) 16:59:14.94 ID:l6uqGRYIa.net
つーか色盲の人が暴れ過ぎ。メリノを粉吹いたみたいに真っ白に改変して
周りが引いてるのに気がつかないで暴れてたし

847 :Anonymous :2022/03/08(火) 17:11:53.96 ID:16J6bGLM0.net
メリノ粉を馬なみ一杯

848 :Anonymous :2022/03/08(火) 17:17:01.32 ID:1iVER06N0.net
男女関係なく色彩感覚の問題でしょ
男の方が色盲多いとはいえ

849 :Anonymous :2022/03/08(火) 17:25:10.14 ID:mcrfItEG0.net
スレに自アバター貼り付けられないのはニワカ

850 :Anonymous :2022/03/08(火) 17:26:48.37 ID:atyF5JzDM.net
>>843
お前の可愛いを科学してやるからな

851 :Anonymous :2022/03/08(火) 17:47:14.55 ID:REoQvsTT0.net
>>753
お前初心者じゃないだろ

852 :Anonymous :2022/03/08(火) 18:02:44.02 ID:17W2NFUA0.net
パブリックそういうのが沸いててビジター来てもお構いなしに続けてるの増えてるよ

853 :Anonymous :2022/03/08(火) 18:17:27.95 ID:BFti0Iamr.net
元々パブリックって無法地帯では

854 :Anonymous :2022/03/08(火) 18:20:40.44 ID:iTv7XZ3Ud.net
規約というかコミュニティガイドライン上はpublicが一番規制事項多いはずなんだけどな

855 :Anonymous :2022/03/08(火) 18:39:12.80 ID:niRTHug/0.net
https://www.moguravr.com/vrchat-motokare-house/
クソワロタ

856 :Anonymous :2022/03/08(火) 19:08:08.88 ID:ZjGvtZgs0.net
30代実家ヒキニートで人気アバターの服作ってコバンザメしてるやつが年収1000万とか言ってた。
正直うらやましすぎるぜ!!

857 :Anonymous :2022/03/08(火) 19:11:49.22 ID:m4aP1TGh0.net
>>856
稼いでる時点でニートじゃなくね?
確かに引きこもりだろうけど

858 :Anonymous :2022/03/08(火) 19:24:12.14 ID:mcrfItEG0.net
他人のアバターの3Dデータなんて設計思想が合わなすぎて俺なら気持ち悪くなりそうだし、服つくってクレームも出さずに売れ続けてるなら才能だと思う

859 :Anonymous :2022/03/08(火) 19:42:17.11 ID:GlYIQLVV0.net
その人は誰かに求められる場所を見つけたと言うことだろう。
しかも年収も良いなら結構な事だ。
無闇に他人を貶めてると顔と普段の言動に現れるぞ

860 :Anonymous :2022/03/08(火) 21:47:39.86 ID:17W2NFUA0.net
年収0でゲーム三昧よりよほど素晴らしいと思うな

861 :Anonymous :2022/03/08(火) 21:55:46.64 ID:NzYMaPCk0.net
ワイただのニート、普通に羨ましい

862 :Anonymous :2022/03/08(火) 22:02:35.02 ID:gGolXkw4d.net
アバター作者に服作るからタダでアバターよこせとか言ってくる服屋もいるみたいだな
儲けさせてもらってるんだからちゃんと買えばいいのに
実績もないとこだと本当に作るかも怪しい

863 :Anonymous :2022/03/08(火) 23:48:31.79 ID:rkw5ClDD0.net
性格終わってるヤツの割合が本当に多くて何なん?って思うけど稼いでる服屋は別にいいんじゃねーの

864 :Anonymous :2022/03/08(火) 23:54:40.57 ID:c/wCBhPf0.net
服屋は需要のあるものをクリエイトしてるからえらい
まあアバターに乗っかってるだけとも言えるがそれは言わないお約束

865 :Anonymous :2022/03/09(水) 00:06:06.29 ID:fWgq5kgSa.net
ゲーム内でinviteやフレンド申請の通知が表示されないのですがどなたか解決策に心当たりありませんか?
ブラウザのVRC HOME?では通知は見れてる状態です

866 :Anonymous :2022/03/09(水) 00:10:42.67 ID:uvDxiLsZ0.net
ipv6無効にして直る人多いし試してみたら

867 :Anonymous :2022/03/09(水) 00:13:09.71 ID:fWgq5kgSa.net
ありがとうございます!

868 :Anonymous :2022/03/09(水) 00:24:01.47 ID:JAu3jdY60.net
変に下手くそなアバター作って売れなくてお気持ちするくらいなら人気アバターのお洋服作って売れて満足してる方がよっぽど健全だと思うわ

869 :Anonymous :2022/03/09(水) 02:06:07.92 ID:3ErUup600.net
音楽系イベントに初めて行って人の話し声は聴こえても流れてる音楽が何も聞こえなかったんだけどみんなどうやって聴いてるの?

870 :Anonymous :2022/03/09(水) 02:08:30.02 ID:ylr0hWiQM.net
音楽は建前だから 

871 :Anonymous :2022/03/09(水) 02:26:15.65 ID:3ErUup600.net
周りの人踊ってたしDJが喋る時ちょっと後ろの音拾ってたから流れてたはずなんだ

872 :Anonymous :2022/03/09(水) 03:14:56.78 ID:+oIhx42B0.net
>>871
多分topazchat使ってると思うからワールドのどっかにあるrecyncボタン押せば流れるよ

873 :Anonymous :2022/03/09(水) 03:55:20.13 ID:uvDxiLsZ0.net
あとセッティングのALLOW UNTRUSTED URLSをオンにしてないと流れないよ

874 :Anonymous :2022/03/09(水) 07:41:45.83 ID:Okerl0/vM.net
専用服のFBXをメッシュ加工し出すとボーンの座標系とトランスフォーム周りがえらいことになるな
服屋とアバターがMayaとMaxとBlenderで制作環境バラバラだから苦労する

875 :Anonymous :2022/03/09(水) 08:12:05.88 ID:J+pGMQhQd.net
世界が分割されて
ひとけが分散してるよ

876 :Anonymous :2022/03/09(水) 08:12:48.47 ID:X2YjJ+Cud.net
最近部屋に入ってない判定や新しい部屋作ってもinroomに居なかったりソーシャルバグってる時はipv6切ってみ
治るから

877 :Anonymous :2022/03/09(水) 08:28:02.49 ID:iufpS8QWF.net
最近界隈の連中が、慣れてきたせいか荒らしみたいなムーヴするようになってつらい
VRC誘ってくれた人もいる界隈だから切るとかはしたくないんだけど、
あのムーヴしてる一員と思われるのはまじで苦痛
新天地探して距離取ろうかな

878 :Anonymous :2022/03/09(水) 08:40:04.26 ID:4ooNL7cUr.net
どんな界隈だよワロタ

879 :Anonymous :2022/03/09(水) 09:27:16.83 ID:65q5xaUd0.net
何にどう慣れたら荒らしみたいになるのかわからんが元々そういう奴らだったってことだろ

880 :Anonymous :2022/03/09(水) 10:14:59.83 ID:7hYonWZJ0.net
>>868
これさ
もし売れてない方のアバターがクオリティ高い、逆に服屋の商品がクオリティ低いって技術面とか仕事の雑さとかで明確に証明できたら服屋の方が健全じゃないよねって話にしていいの?

881 :Anonymous :2022/03/09(水) 10:22:44.93 ID:xMPVtQGF0.net
商売ってそういうもんじゃないの
いくら技術が高くてもいい感じに知名度がなかったり客の要望満たしてなかったら売れないし
技術が低くてもいい感じに広告できたり要望満たしてたら売れる

882 :Anonymous :2022/03/09(水) 10:24:49.50 ID:+oIhx42B0.net
売れてない服なんていくらでもあるんだし、売れたもん勝ちじゃない?
明らかに品質低かったら売れないだろうし

883 :Anonymous :2022/03/09(水) 10:32:07.82 ID:4T9rERoS0.net
boothなんて返金できないんだからリアル服のデザインパクってバレるまで売れるだけ売ればいい

884 :Anonymous :2022/03/09(水) 10:41:12.53 ID:XLHkeZ2R0.net
まぁ音楽と同じで全く類似点のない服なんて早々作れないけどな
パリコレのコンセプトデザインみたいなぶっ飛んだ衣装でもない限り

885 :Anonymous :2022/03/09(水) 10:48:01.78 ID:7hYonWZJ0.net
>>881
売れるか売れないは置いといて、それがクオリティ的に良し悪しが証明できたらって話は変わってくるよねって話。
もちろんいいものが売れるとは限らないっていうのは商売的には当たり前の話だよね。認知されてるかとかで変わってくるものだし。だから広告とかが売り上げで重要な訳じゃん?

趣味でやってるのか仕事でやってるのかは知らないけど自分が良いと思って一生懸命作ったものがあからさまな粗悪品より不人気な扱いされて落ち込む事ってそんなに健全じゃないのかな〜と 
それが下手くそだったら頑張れって感じだけど、個人的には粗悪品を買い込んで喜んでる人達の方がよっぽどおかしいとは思う


とどのつまりクオリティ高くつくってる場合だったら売れなくて落ち込むのは別に普通じゃね?って思うのでその場合はそっちが健全でいいんだよね?って聞いてる。

886 :Anonymous :2022/03/09(水) 10:50:38.18 ID:TpuGRSOV0.net
健全とはいったい

887 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:00:06.98 ID:+oIhx42B0.net
「健全」って言葉のニュアンスに差異が発生してそうですねこれは
不毛なんでやめましょう

888 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:01:51.23 ID:7hYonWZJ0.net
え、なんで...?
ググれば一発じゃん
健やかで異常がないさまって書いてあるのに
それ以外の解釈とかあんの...?

889 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:03:06.44 ID:4T9rERoSM.net
売れないのは自分の全責任だろう
作家なんて大変なのは当たり前だし誰もあなたに作家になって下さいとか頼んでいないわけで
それで健全とか不健全とか意味不明

890 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:04:22.98 ID:pYThEno/0.net
お前ら触るなって
明らかにアレな奴

891 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:05:30.47 ID:+oIhx42B0.net
>>888
何を持って健やかで異常がないかについて差異が発生してるつってんの
言わせないでよね

892 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:08:10.93 ID:4T9rERoSM.net
だいたい売れない作家は自分の世界観を押し付けるタイプが多い
本人はそれで良いけど顧客は作家の世界観についていけないから売れない
どこまで行ってもアマチュア根性全開でプロにはなれないタイプ

893 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:08:31.15 ID:ffsY9ASh0.net
売る方も買う方もセンスがいるってだけでしょ
どっちにしても儲けたor楽しんだもんの勝ちで作品のクオリティなんて二の次
結果に納得行かなければそれをバネにして頑張るのもお気持ち表明して病むのもその人の勝手

この手の話題でいつも気になるんだけど「他人が他人から貰った評価」のことをさらに他人が気にしてるのが分からん

894 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:10:19.93 ID:qj9Z9slD0.net
よくわからんが落ち込んでる時点で不健全だな!異常!閉廷!

895 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:10:33.21 ID:4T9rERoSM.net
>>885
>趣味でやってるのか仕事でやってるのかは知らないけど自分が良いと思って一生懸命作ったものがあからさまな粗悪品より不人気な扱いされて落ち込む事ってそんなに健全じゃないのかな〜と 

自己満足しか考えないからクリエイターとかデザイナーには向かないタイプ
そういう意味では創作活動でストレスまみれになるから健全とは全く言えない

896 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:29:22.73 ID:Fu4dA00Kr.net
下手くそなアバター作ってお気持ちする奴はどうせ洋服作っても売れない定期

897 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:46:11.08 ID:lbhspWFt0.net
>>883
ダウンロード商品でも一応出来るよ
商品説明と全く異なってた時はたまにやる
例えば中国製あるあるの写真と商品が大きく異なる場合とかは大体可能

898 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:51:09.68 ID:ScfmeNTq0.net
承認欲求や評価されたいだけで好きでもないことを必死にやってるやつが
努力とさえ思わず本心から好きでやってるやつにかなうわけがないのさ

899 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:55:22.17 ID:uvDxiLsZ0.net
boothって個別でやるとか面倒なこと抜きにしてダウンロード商品返金できるのできなくない

900 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:55:47.62 ID:w+R8nml60.net
好きでやりたいけど努力が必要な人だって居るんですよ

901 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:01:35.63 ID:zNNRxwo60.net
健全かどうかはともかく若いなぁとは思う

902 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:16:12.02 ID:oPy3ZIcJd.net
スペース空け改行長文マンに構うなんて5chも暖かくなってきたなあ

903 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:25:28.19 ID:pVXpZmNkd.net
>>883
返金システムはないけど違反とかで停止になると売上金はBOOTHに没収される

904 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:26:45.53 ID:qj9Z9slD0.net
スップのbfって他のスレでもわけわかんないこと言ってたからNGした記憶あんな……

905 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:29:20.95 ID:qj9Z9slD0.net
キリンとか絵を描いてみたことある人ならわかるはずなんだけどデザインパクって絵なりモデルなりに落とし込むのにも才能いるんだよな……
才能ないと中華製みたいなことになるw

906 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:38:03.66 ID:hvfwuYmfM.net
>>899
間違えたとか気に入らないとかそんな理由じゃ無理だけど3Dモデルって書いてあんのにイラストしか入ってないかつ作者が音信不通で対応しないとかそのクラスは返金させられる

907 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:40:01.81 ID:h1iOBMB8d.net
またスップの差別か...

908 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:45:36.60 ID:3ErUup600.net
>>872
>>873
ありがとう試してみます!

909 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:47:54.75 ID:JAu3jdY60.net
下手くそなアバターしか作れなくて全然売れてないモデラーがモデリング力的には同じくらいの実力の服屋がそこそこ売れてるのを見て嫉妬ギリリしてたのを見たことあるけどなかなか滑稽だった

910 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:53:47.76 ID:w9DmvmwAp.net
みんなが情報取るメインの場所がTwitterなら有名人に買われるかどうかが運命の分かれ道じゃ

911 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:54:46.00 ID:vnIIMpMt0.net
お前も服売れよ応援するからって言いたくなるしそういうやつに限って自尊心だけは高くて嫌がるから面倒くさい
需要に合ってないうんこ売って売れるわけねえだろうが

912 :Anonymous :2022/03/09(水) 13:14:09.11 ID:Towo4OxZ0.net
魔法市行きました?
企画・実行するのはすげえ苦労するし、モノにしてるのは尊敬するんだけど、言ってしまうと肩透かしを食らった気分……

913 :Anonymous :2022/03/09(水) 14:10:52.17 ID:4cq5mX2t0.net
魔法市は第一回から毎回ショボすぎなんだよ

914 :Anonymous :2022/03/09(水) 15:13:56.02 ID:3x8gGzrB0.net
1個目から広いブース使う意味ない店舗でクソ笑った

915 :Anonymous :2022/03/09(水) 16:41:45.74 ID:ufCke9Kyd.net
【桔梗(kikyo)専用】髪テクスチャ素材/kikyo Hair texture | RiceRockets https://booth.pm/ja/items/3708275

桔梗の販売ラッシュで瞳や爪のような楽な販売出てる中デフォ髪をレイヤーで色塗っただけで販売するだけで500円取るってもはや何でもありだな...

916 :Anonymous :2022/03/09(水) 16:47:11.48 ID:XLHkeZ2R0.net
マネしたらいいじゃん

917 :Anonymous :2022/03/09(水) 16:52:43.11 ID:ZcFeriuCM.net
髪は白にしてfloatでmaterialcolerを薄い赤青緑赤でかえれるのにね

918 :Anonymous :2022/03/09(水) 16:52:53.72 ID:POmUorlVd.net
>>915
こういうのって二次配布とかデータ流用じゃないの?

919 :Anonymous :2022/03/09(水) 16:53:36.42 ID:ZcFeriuCM.net
胸の影も自作難易度低いし

920 :Anonymous :2022/03/09(水) 16:57:14.81 ID:JAu3jdY60.net
>>918
大体の場合モデルの一部だけでも再配布や販売は禁止されてるから、丸ごと描き直したオリジナルのテクスチャならまだしも色変えただけは流石にアウトだろうな

921 :Anonymous :2022/03/09(水) 16:57:30.60 ID:4CoiXJOcd.net
脳死で肌テクスチャ入れられると彩度マシマシ筋肉ムキムキで萎える

922 :Anonymous :2022/03/09(水) 17:03:12.75 ID:Jkj4Vh730.net
HikkyのさわえみかがVRChatで企画するみたいだけど、これメンツ的に明らかNFT関連じゃん。
HikkyはほんともうVRChatに出入りしないでほしい

https://twitter.com/nakoxxpiano/status/1500033865519624192
(deleted an unsolicited ad)

923 :Anonymous :2022/03/09(水) 17:10:41.82 ID:04Ex2joVd.net
VRCが禁止してるのはゲーム内のイベントとか宣伝だからTwitterスペースとかただのVRC体験会配信とかは止める筋合いないんじゃねーの

924 :Anonymous :2022/03/09(水) 17:14:49.27 ID:Z2DQhDUWd.net
>>920
よく見たらこのショップの商品みんなこんな感じで元のデータをちょっと加工したやつばっかりだな

925 :Anonymous :2022/03/09(水) 17:17:41.10 ID:hvfwuYmfM.net
>>922
自前の仮想通貨、手数料ビジネスは美味いからな
諦めきれないんだろうな

926 :Anonymous :2022/03/09(水) 17:23:54.93 ID:L9KlijVg0.net
>>924
前に買ったやつ比較してみた限りでは、流用無しで塗りなおしてるな
今回の髪は知らんけど

927 :Anonymous :2022/03/09(水) 17:24:30.62 ID:4cq5mX2t0.net
5ch関連の仮想通貨作って取引所で扱われるまで成功して、
始めたやつは億万長者になってその後運営ほっぽらかして逃げたやついたなあ

928 :Anonymous :2022/03/09(水) 17:38:57.33 ID:Z2DQhDUWd.net
>>926
流用してないなら難癖つけてすまんかったわ

929 :Anonymous :2022/03/09(水) 18:20:49.28 ID:ZBruEIqD0.net
テキトーに批判してればいつかは真実になるっていうやつは総じてクズ

930 :Anonymous :2022/03/09(水) 18:24:24.48 ID:Fu4dA00Kr.net
Twitter漁ればこいつかな?ってのすぐ分かるのによく書き込むよ

931 :Anonymous :2022/03/09(水) 19:48:17.50 ID:CymGPwex0.net
冤罪を生んじゃった・・・ってコト!?

932 :Anonymous :2022/03/09(水) 19:56:18.19 ID:7Su73tH80.net
他のテクスチャも明らかに描き直してるものなのに元データちょっと変えただけって
難癖つけたいからってちゃんと見てないのバレバレじゃん

933 :Anonymous :2022/03/09(水) 20:59:48.21 ID:UelrQ15K0.net
>>927
vipstarも社員が盗んだとか色々あったみたいだね
上場する取引所が漏れなく潰れて全く値の付かない5ch公式仮想通貨よりはよっぽどマシだw

934 :Anonymous :2022/03/09(水) 21:16:25.32 ID:c3oiIQkH0.net
VRC民、ツイッターで気軽に心の薬の名前いう人多すぎ
という自分もレンドルミン依存から抜けれないので全く人のこと言えない

935 :Anonymous :2022/03/09(水) 22:21:51.95 ID:kyipWi7ba.net
向こうの代弁誰か引き継がねーかなー

936 :Anonymous :2022/03/09(水) 23:48:25.83 ID:Vsu/YNu00.net
精神科とかの薬って

937 :Anonymous :2022/03/09(水) 23:56:04.72 ID:5w2bY02a0.net
うるせぇコンサータぶつけんぞ

938 :Anonymous :2022/03/10(木) 00:29:41.22 ID:Jx3h0PJm0.net
詳しいのやめろよ……縁ない人は本当に薬の名前聞いたってわからないしそもそもそんなやつTLにいねえよ
無差別にフォローするとそういうやつ多いんか?

939 :Anonymous :2022/03/10(木) 00:38:57.69 ID:nEgVE76G0.net
ロキソニンとレバミピドしか知らんわ

940 :Anonymous :2022/03/10(木) 01:05:52.47 ID:p0JdWxBH0.net
代弁ほぼ死んでるから引き継ぎもできねぇんじゃねえかこれ

941 :Anonymous :2022/03/10(木) 02:55:03.70 ID:WoPXh9es0.net
https://youtu.be/XqtSg6_W07Y
?????
脳みそが爆発した

942 :Anonymous :2022/03/10(木) 08:28:53.31 ID:YkwfG22bd.net
自称ASMR得意の人から耳舐めしてもらったんだけどさ...
耳元囁きは良かったんだけど耳舐めの瞬間から「ボッ!!ボッ!!」「クッチャクッチャ」とおっさんの咀嚼音を1時間ぐらい聞かされて頭おかしくなりそうだった

VRCHATのボイス環境って悪くない?

943 :Anonymous :2022/03/10(木) 08:53:44.72 ID:PqHgkyoCr.net
どうしてこんなところでASMRなんて聞こうと思ったんだ…

944 :Anonymous :2022/03/10(木) 08:56:05.50 ID:N+YSh/P2d.net
>>942
拷問で草
まずおっさんにASMR頼むなよwwwwww

945 :Anonymous :2022/03/10(木) 09:20:26.94 ID:kn2iiKvM0.net
なんなんだよ…

946 :Anonymous :2022/03/10(木) 09:40:54.22 ID:gYz+smKU0.net
>>942
CPU使用率高すぎるのかたまに電子音みたいになるし・・・

947 :Anonymous :2022/03/10(木) 10:08:20.22 ID:7AZrsmG3a.net
>>942
コイツおっさんに、わしフェラ上手なんじゃって言われたらパンツ降ろしそう。

948 :Anonymous :2022/03/10(木) 10:41:08.93 ID:4vQKRUHjd.net
>>944
囁き声や普通の声は可愛い声だったんだけど耳舐めから明らかにおっさんの咀嚼音が聞こえて真顔になって後悔したんだよ...
しかもたまに喉詰まらせたのか「オ"ォ!!」って言い出すしこの世の天国と地獄を思い知らされたよ

949 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:00:23.42 ID:JD9XiInA0.net
VRCHAT関係なくおっさんが悪い

950 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:00:27.93 ID:Op1VZdPV0.net
何を言い訳しようがそのおっさんと同類なんだよな

951 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:05:06.01 ID:HFYpk9JUa.net
被害者ではないなw

952 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:13:52.03 ID:Op1VZdPV0.net
次スレ立てました
失敗してたらごめん
【Steam VR】VRChatスレ part107
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1646878113/

953 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:26:56.93 ID:m5JjHp8Cd.net
慎重になってるけど見た感じ大丈夫そう?

954 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:33:53.74 ID:3kS39i/M0.net
>>952
テンプレいじったな?

955 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:39:54.37 ID:Op1VZdPV0.net
>>954
スレ立て慣れてなくて冒頭の3行入れるところを3行入れてスレ立てたら2行になってたから>>2で補足したけどダメそうなら申し訳ないが立て直してください

956 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:40:49.30 ID:m5JjHp8Cd.net
自分が比較チェッカー通した感じ3行のとこの日本語が抜け落ちてるだけだったけど、また特殊文字改変荒らしだったりする?

957 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:42:23.66 ID:HxQEGozA0.net
単純に文章通りコピペすりゃいいものを変に文章抜いたりしてる時点で荒らしだから

958 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:43:27.18 ID:Op1VZdPV0.net
そういう事ならすみませんが>>970スレ立てお願いします

959 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:44:10.10 ID:ABMsH2djr.net
別にいいでしょこんくらい

960 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:44:59.74 ID:6nJxlPPoa.net
一番下の行も違うけど何か意味あるんか?

961 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:45:50.17 ID:3kS39i/M0.net
念の為立て直し

【Steam VR】VRChatスレ part107
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1646879786/

962 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:47:07.93 ID:bu4gsoPLa.net
サンクス

963 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:48:32.55 ID:oEfyTVt+0.net
>>960
コピペで巻き込んだだけじゃね?
コマンドは反映されると1行減るので3行が2行になるのは正常な動作ではあるものの
3行にしろという注意書きを削ったのは余計な行為ではある

964 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:51:56.98 ID:m5JjHp8Cd.net
まあこのスレ一時期暴れてた改変荒らしのせいでスレ立て時はピリピリするからな
しゃーない切り替えていけ

965 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:53:56.58 ID:oEfyTVt+0.net
>>961
こいつのが荒らしだろ
コマンド弄ってる
使わないように

966 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:58:12.04 ID:HxQEGozA0.net
めんどくせえから>>952をそのまま使え

967 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:04:12.88 ID:Jx3h0PJm0.net
一列目呪文のvの数が5個だし大丈夫じゃね?

968 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:04:44.96 ID:Jx3h0PJm0.net
>>952
こっちの話ね

969 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:05:46.88 ID:Jx3h0PJm0.net
961は荒らしで間違いない
なんせ俺はNG非表示にしてる

970 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:08:38.45 ID:1GXVRIdPr.net
テンプレの身勝手な改変を一度でも容認すると(例え善意だったとはいえ)どんどんエスカレートして手が付けられない事になるというのは言っておくよ

971 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:12:10.84 ID:ABMsH2djr.net
何個建てるつもりだよ

972 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:14:03.66 ID:1GXVRIdPr.net
触らなければ消えるので

【Steam VR】VRChatスレ part107
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1646882011/

973 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:18:50.83 ID:+KiO1RE30.net
次スレなんこあんだよおい

974 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:23:44.88 ID:c1uf2ogq0.net
>>952
でいいよ

975 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:24:36.21 ID:N9XRQ5N5a.net
まぁいっぱいあっても困らんか
【Steam VR】VRChatスレ part107
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1646882637/

976 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:28:49.17 ID:+AT7NHSO0.net
961またしれっとIPにしようとしてて草
952のやつで大丈夫でしょ

977 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:32:41.89 ID:c1uf2ogq0.net
ワッチョイ書き込み0の奴に釣られてんじゃねえよ頭悪いな

978 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:33:53.42 ID:3kS39i/M0.net
うーん…まぁ何というか
何で攻撃されてるか一度考え直してみるか
多分俺らが変わらなきゃずっとこのままだよな

979 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:39:50.06 ID:dZ1l6aDCd.net
アルファベットのエルもアイに変わってるな
クソ改変ガイジ出てけ面白くもないし気持ち悪いんだよ

980 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:43:13.96 ID:N1Tmui840.net
>>975
こっちもipガイジやん
セルフ開示してるし

981 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:48:16.26 ID:5/7rxQ+z0.net
どうなってんねんクソども

982 :Anonymous :2022/03/10(木) 12:51:15.10 ID:UvqY0vfWd.net
建てすぎでしょ..,

983 :Anonymous :2022/03/10(木) 13:01:17.60 ID:rgUu3CmQ0.net
次スレIP付けるか?

984 :Anonymous :2022/03/10(木) 13:06:36.65 ID:dZ1l6aDCd.net
普通に>>952のリサイクルでいいよ
IP論争はしたいならスレ番800くらいからやるのが基本だから次回にしてくれ

985 :Anonymous :2022/03/10(木) 13:14:45.00 ID:xjpSjQdJ0.net
>>952でいいでしょ
しれっとipにしようとしてる奴もまた湧いてるしヤバすぎ

986 :Anonymous :2022/03/10(木) 13:23:52.02 ID:3kS39i/M0.net
うーん…まぁ何というか
何で攻撃されてるか一度考え直してみるか
多分俺らが変わらなきゃずっとこのままだよな

987 :Anonymous :2022/03/10(木) 13:41:02.21 ID:HcGWtcQVM.net
乱立荒らしが執拗にIPありにしようとしてるけど荒らしが得するようななんかあんの?
なにしたいのか意味不明過ぎて不気味だよな

988 :Anonymous :2022/03/10(木) 13:53:14.84 ID:g+ZeBqJL0.net
https://twitter.com/fotdb/status/1501764539901100035?t=DTRP8udEb4mYu6yu_ebfYw&s=19
可愛いね
(deleted an unsolicited ad)

989 :Anonymous :2022/03/10(木) 14:29:13.80 ID:LdUitOVl0.net
晒しスレでやろうな

990 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:13:26.72 ID:ig9XD/TTd.net
俺が知る限りでも5年位前からPCアクションとかSteam板荒らしてる精神障害者だから考えるだけ無駄

991 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:14:03.22 ID:3kS39i/M0.net
ん?TF2の生き残りか?(*^^*)

992 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:21:00.54 ID:3kS39i/M0.net
がァァァ嗚呼!!!!

993 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:21:55.55 ID:3kS39i/M0.net
ん、V茶のガキども駆逐する(*^^*)(*^^*)

994 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:22:44.25 ID:3kS39i/M0.net
ボケボケVチャミン

995 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:23:07.30 ID:3kS39i/M0.net
Vの字ギリ(*^^*)

996 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:23:34.55 ID:3kS39i/M0.net
ンガァ…



シバキたぇわな

997 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:24:01.45 ID:3kS39i/M0.net
有馬ひとしげ、V茶を殺すものの名かよ??

998 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:24:18.65 ID:3kS39i/M0.net
がァァァああ!!!

999 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:24:46.18 ID:3kS39i/M0.net
有馬ひとしげ、次ゎV茶を殺すの巻かよ??

1000 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:24:55.62 ID:3kS39i/M0.net
ンガア

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200