2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part13

1 :Anonymous :2022/12/26(月) 16:38:12.76 ID:+GsTZLPn0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)


公式
https://www.steamdeck.com/ja/


日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

前スレ
Steam Deck Part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1671618265/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

296 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-3kFA):2022/12/28(水) 00:27:38.92 ID:Az22xbZ30.net
deckを支えるように持つと人差し指がL2R2の方に掛かっちゃう
1と2の隙間がほとんどないのも相まってLRの1ボタンが妙に押しにくい
これは慣れるしかないのかなぁ…

297 :Anonymous (ワッチョイ 5b1b-dxp0):2022/12/28(水) 00:32:41.66 ID:SGRJjRjR0.net
多分その持ち方の場合、
背面ボタンをLR1に割り振るのが正しい

298 :Anonymous (ワッチョイ 49f3-vzEi):2022/12/28(水) 00:51:36.14 ID:nnMrs2nO0.net
>>291
出来ました
本当に助かりました
ありがとうございました

299 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Qwac):2022/12/28(水) 00:54:39.02 ID:ftMet4+W0.net
>>293
おーGUIでいけるんだ。KDEとDolphin優秀

300 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Qwac):2022/12/28(水) 00:56:27.91 ID:ftMet4+W0.net
>>295
ProtonDB見ても問題なさそうだが…。何故だろう
https://www.protondb.com/app/1961950

301 :Anonymous (スッップ Sdaf-sgjr):2022/12/28(水) 00:56:44.02 ID:t7MEnX0id.net
ゲームのコントローラ設定のトラックパッドを十字キーにして、マウスのスクロールホイールを割り当てたんだが長押ししてもスクロール続けてくれないの解決する方法ってある?
civ6やってるんだけどマウス前提のゲームを快適にパッドに落とし込むの難しいな…

302 :Anonymous (ワッチョイ 2776-44V3):2022/12/28(水) 00:58:31.55 ID:J6ya3zni0.net
fo3日本語化がうまくできん…

303 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Qwac):2022/12/28(水) 01:00:06.52 ID:ftMet4+W0.net
Civはタッチ操作のが楽そうだな…

304 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Z7JB):2022/12/28(水) 01:16:06.16 ID:pduFFXxn0.net
>>251
非Steamライブラリゲームを追加でSteamライブラリに追加して起動すればコントローラー認識するよ

305 :Anonymous (スッップ Sdaf-sgjr):2022/12/28(水) 01:23:40.30 ID:t7MEnX0id.net
>>303
そう思ってタッチ操作してたけど画面上のボタンが小さすぎてな…
マウスなしでいけるswitch版のUIって優秀だったんだなと。switch版は中盤以降クラッシュ多過ぎてやらなくなったけど

306 :Anonymous (スッップ Sdaf-sgjr):2022/12/28(水) 01:28:32.63 ID:t7MEnX0id.net
>>301
スマン、コミュニティレイアウト参考にして自己解決した
動作を普通押しから長押しに変えたの追加しなきゃダメだった
まぁ快適なパッド操作への道はまだ長そうやけど

307 :Anonymous (アウアウウー Sa71-+jld):2022/12/28(水) 01:36:35.68 ID:/wII4EM6a.net
>>294
軟らかめなせいか、シューティングゲームを遊ぶと自機が斜めに移動する事がしばしば
同じ十字キーでも箱コンでは、こんな事がないだけに残念だわ

308 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Qwac):2022/12/28(水) 01:36:55.37 ID:ftMet4+W0.net
星野源がSteamDeck買ったらしいな。ANNで喋ってたらしい
わしゃがな繋がりかな

309 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Qwac):2022/12/28(水) 01:46:20.17 ID:ftMet4+W0.net
>>305
なるほど。アイコンとか大きくできないんかね
時々コンソール機用にUI作り直すゲームあるけどPCにもほしい時あるよね
ディアブロ3とかトーチライト2のPS4版やSwitch版のUIはいいなと思う。トーチラは日本語実装されてるのにおま国だけど

310 :Anonymous (ブーイモ MM21-FmE+):2022/12/28(水) 01:46:42.91 ID:G1/1VmBbM.net
有線LAN無しのハブ使ってるんだが、有線LANポートが欲しくなってきた
無難に定番のバッファロー製LUA4-U3-AGTE-NBK説明見てるとUSBハブ非対応とか書いてあるんだが
SteamDeck -> Type Cハブ -> USB LANポート で使えてる人いる?

311 :Anonymous (ワッチョイ 2158-K57v):2022/12/28(水) 01:47:55.22 ID:O6i08ZvP0.net
>>295
今スパチュンに問い合わせしている
デスクトップモードだと起動するから早く解決したい場合は試してみて

312 :Anonymous (ワッチョイ 7316-L+vd):2022/12/28(水) 01:53:10.00 ID:4PVs0Pm60.net
>>255
512GBか1TBのSSDを別途買ってきて自分で換装した方が安く上がるまである
某フリマで1万ぐらいで512GBのSSD買ってきて取り付けたよ

基本的にほぼネジ外すだけだったから換装はすごい簡単だった
交換作業はネジなくさないように慎重にやってたので30分位掛かったけど
慣れたら5分ぐらいでやれそう

313 :Anonymous (ワッチョイ eb95-dxp0):2022/12/28(水) 01:54:27.05 ID:iPQtXJ0w0.net
エミュ入れるのくっそ手間取ったけど出来たからうれしい楽しいww
手間取ってる時思ったけどマウスいるよねこれマウス買おう

314 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-zT5V):2022/12/28(水) 01:55:03.38 ID:H1/JSB2j0.net
>>304
それやったらepicランチャーから起動しろって言われて起動出来んかったんよ。252さんが教えてくれたSWICDを入れて解決しました。
304さんありがとね。

315 :Anonymous (ワッチョイ 6df3-Skfy):2022/12/28(水) 01:59:25.57 ID:OWBLTDA10.net
>>287
コントローラーを一回usbでpcに繋げてファームウェアアップデート。

316 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Qwac):2022/12/28(水) 02:00:30.67 ID:ftMet4+W0.net
この人すげーよな
https://twitter.com/GOROman/status/1607729859941519360?t=2SRjp7Icgf8mNXiD0AMzdA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

317 :Anonymous (ワッチョイ e78d-iGOC):2022/12/28(水) 02:02:32.84 ID:Dz77vnzt0.net
盗撮?

318 :Anonymous (ワッチョイ cfaa-aH43):2022/12/28(水) 02:06:02.60 ID:ZJDKo8Ot0.net
こんな目の前で盗撮できんだろww
できるのか?

かけてるARグラスはなんだろ

319 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Qwac):2022/12/28(水) 02:14:29.59 ID:ftMet4+W0.net
>>318
nreal airらしい
https://twitter.com/GOROman/status/1607620745752104962?t=EA7Rp3wAec7M5nB5dMQizA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

320 :Anonymous (ブーイモ MMc1-FmE+):2022/12/28(水) 02:17:35.55 ID:ZQ/EBgaAM.net
めっちゃ目が悪くなりそうw

321 :Anonymous (オッペケ Sref-9+HG):2022/12/28(水) 02:20:06.50 ID:1esvrUvDr.net
あの、そいつブロックしてるんで貼らないでくれません?
それかこんな所で自演ですか?

322 :Anonymous (ワッチョイ 215a-f6f4):2022/12/28(水) 02:24:38.45 ID:mi7ZcfLe0.net
他人を晒すってどうなんだろうか

これがツイッターの民度か

323 :Anonymous (ワッチョイ 8bb0-Z7JB):2022/12/28(水) 03:05:25.74 ID:JjDv3YZS0.net
ある意味Deckと関係ないな、つまらん

324 :Anonymous (ワッチョイ d523-w9pC):2022/12/28(水) 03:05:36.18 ID:/1YJ/eTs0.net
SunblazeはLinux版がインストされるけど
windows版にはある日本語と韓国語が無いみたい
おまけにゲームを終了させると固まる
Linux版の代わりにwin版インストする事って出来ないのかな

325 :Anonymous (アウアウウー Sa71-eVti):2022/12/28(水) 04:21:52.38 ID:d2suMcW3a.net
仮想キーボードのファンクションキーはどうやったら使えるのですか?
さっぱりわからんです

326 :Anonymous (ワッチョイ 1941-i9BF):2022/12/28(水) 05:07:32.31 ID:qZx6Suhe0.net
>>319
実はやろうとしてるから笑えない
TCLのスマートグラス予約してるわ

327 :Anonymous (アウアウウー Sab3-aRIe):2022/12/28(水) 05:10:36.91 ID:AnQzSyXxa.net
SSD換装したいけど、どれがおすすめ?
WDとサムソンが値段同じぐらいで悩んでるけど、どっちが良い?

328 :Anonymous (スププ Sdaf-Z7JB):2022/12/28(水) 05:16:06.51 ID:tHVV9WNCd.net
ツイート見たらわかるけど誰かに撮ってもらって本人がツイートしてるっぽいな

329 :Anonymous (ワッチョイ 0b15-4VQK):2022/12/28(水) 05:39:59.08 ID:QjLZB/HZ0.net
twitterなんか承認要求の塊なんだからここで晒されて嬉しがってるだろw

330 :Anonymous (ササクッテロラ Sp63-eVti):2022/12/28(水) 06:57:05.77 ID:B6N9Z4Fgp.net
>>325
どうやらまだファンクションキーは実装されてないみたい。
ブルツースの小さいキーボード探すのが現実的かな。

331 :Anonymous (ワッチョイ 6bbf-2Cf3):2022/12/28(水) 07:08:45.17 ID:FVHqRxgj0.net
背面ボタンにファンクションキー割り当てた方がいいかもな

332 :Anonymous (ワッチョイ 49f3-gBTa):2022/12/28(水) 07:13:21.02 ID:+mHwxMTv0.net
>>316,319
同じオッサンじゃん

333 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Qwac):2022/12/28(水) 07:17:42.42 ID:ftMet4+W0.net
>>324
プロパティ>互換性>特定のsteam play互換ツールの使用を強制するにチェックを入れると、Windows版で起動できるよ

334 :Anonymous (ワッチョイ eb95-dxp0):2022/12/28(水) 07:24:41.55 ID:iPQtXJ0w0.net
それにしてもさぁ1000円したフィルムを無駄にして捨てちゃうって悲しいよなあ
まあ説明書読まずワーッとやって違うと感じて説明書みてた隙に埃まみれでもうダメ猫なってたワイも悪いんだけどさ

335 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-3kFA):2022/12/28(水) 07:25:56.80 ID:Az22xbZ30.net
>>297
おおなるほど
サンキュー色々試してみるわ

336 :Anonymous (オッペケ Sra9-4VQK):2022/12/28(水) 07:28:11.16 ID:A6QIpedHr.net
本体届いて起動前にガラスフィルム貼ったんだがタッチ操作がめちゃくちゃ反応悪い
Portalワールドの短編作みたいなやつで自分の名前をタッチで書かされたときもぶつ切りになっちまった
これフィルム貼ってなかったら正常に動作するんだよな?
誰か今使ってるガラスフィルム教えてあふい

337 :Anonymous (ワッチョイ bbb9-HuSE):2022/12/28(水) 07:28:54.22 ID:QifvIbfK0.net
フィルムなんて傷付かなきゃいいんだから百均で十分ですよ
スリーブした瞬間ホラゲー始まる不具合強制発生するけど

338 :Anonymous (ワッチョイ 97fd-0XsA):2022/12/28(水) 07:32:36.65 ID:uI123R3U0.net
お布団に入ってDeckやるぞおー!
( ˘ω˘)スヤァ

339 :Anonymous (ササクッテロラ Sp35-K55O):2022/12/28(水) 07:46:21.30 ID:d2PrA/66p.net
>>315
やってみる
ありがとう

340 :Anonymous (アウアウウー Sa71-gBTa):2022/12/28(水) 07:54:31.15 ID:iqgnKBJXa.net
>>300
>>311
ありがとう
外人は普通にプレイできてるっぽいからおま環なんかな

341 :Anonymous (ワッチョイ 2158-OK/Z):2022/12/28(水) 08:24:37.77 ID:O6i08ZvP0.net
>>340
Steamのカオスヘッド掲示板でも動かねえぞって言っているから
おま環ではない模様

342 :Anonymous (ブーイモ MMb3-Z8HU):2022/12/28(水) 08:40:10.79 ID:5GkZPAtwM.net
昨日届いてソフト落としてるけど全体的に動きモサモサしてて母艦の感覚で操作出来ない以外はいいな
ゲームもそこまで色々やってはいないがSteam OSで普通に動くの多いし
factorioがSwitchと同じ感じで操作できれば…というのとvalveのトラックパッド信仰のせいでスティックボタン配置が死んでる以外は今の所不満無いわ

343 :Anonymous (アウアウウー Sa71-whbS):2022/12/28(水) 08:47:24.42 ID:FMm3t7kua.net
たぶんだけど、君モテないやろ?

344 :Anonymous (オッペケ Sref-9+HG):2022/12/28(水) 09:01:18.15 ID:1esvrUvDr.net
でも確かにトラックパッド結構良いわ

345 :Anonymous (アウアウオー Sa7b-wzQQ):2022/12/28(水) 09:01:50.93 ID:AzLKABAFa.net
わかる。本人は8割方満足!って言ってるつもりだろうけど、他人からは不満だらけにしか見えない文章の書き方。周りにいたら確実に距離を置くタイプ

346 :Anonymous (ワッチョイ d523-w9pC):2022/12/28(水) 09:03:36.89 ID:/1YJ/eTs0.net
>>333
出来たありがとう!
日本語になったし終了時にフリーズもしない
他のゲームでも応用出来そうね

347 :Anonymous (ワッチョイ 5b1b-dxp0):2022/12/28(水) 09:06:22.02 ID:SGRJjRjR0.net
覚えると
ボタン設定の自由度はコンソールの比でなくなるから
ぜひ挑戦してほしいね

348 :Anonymous (オイコラミネオ MM89-+Dix):2022/12/28(水) 09:14:22.08 ID:VKFP/OXSM.net
もてるかどうかは関係ないだろ!!

確かに不満しか書いてないように見えるけど

349 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-H+55):2022/12/28(水) 09:20:49.61 ID:OxJG9Fjh0.net
>>298
これでデスクトップモードのRegion & Language設定で日本語選択できました?
同じようにやって(特にスクリプトでエラーも出ず)deck再起動もしたんだけど出てこず

350 :Anonymous (アウアウウー Sab3-6A+N):2022/12/28(水) 09:24:19.87 ID:z9sp2/+9a.net
>>343,345
無茶苦茶分かる
>>342の文章って、不快なんだよね
仕事デキないのに、自分ではデキてるつもりになってる自己評価の高いナルシスト系文章

351 :Anonymous (オッペケ Sref-9+HG):2022/12/28(水) 09:26:03.38 ID:1esvrUvDr.net
ヘイト買いすぎててワロタ
でも確かにそう
まぁこれで直そうと思うだろうし本人のためなんじゃないか

352 :Anonymous (アウアウオー Sa7b-wzQQ):2022/12/28(水) 09:33:55.40 ID:AzLKABAFa.net
モバイルバッテリレポート

前スレで安売り情報もらって買った下記バッテリ到着しました。程よい大きさ重さ(350g)で確実にプレイ中も充電できて、同じスペックのAnkerやCIOより大分安くて日本の会社。

もう安売り終わったけど、迷っ待てる人いたら一つの候補に。

https://motteru.co.jp/product/outdoor/mobile_battery_outdoor/mot-mb20001/

353 :Anonymous (スフッ Sdaf-E/rT):2022/12/28(水) 09:38:09.28 ID:JPXgTKDrd.net
>>352
自分もその安売り情報見てポチッとしたクチ

354 :Anonymous (ワッチョイ 49f3-qihq):2022/12/28(水) 09:38:55.54 ID:uiJe2u7D0.net
コントローラ設定、項目多くて難しすぎる

355 :Anonymous (スプッッ Sdaf-+L9w):2022/12/28(水) 09:49:33.82 ID:dZQMG3Ohd.net
yuzuで遊んでいるやついる?
俺は最初のSwitchKey2ファイルを入手するところで詰んだ

356 :Anonymous (アウアウオー Sa7b-wzQQ):2022/12/28(水) 09:50:50.93 ID:AzLKABAFa.net
>>355
自分も。優先順位低いから放置してる。

357 :Anonymous (スップ Sddb-ntqa):2022/12/28(水) 09:58:53.65 ID:2sF9TLOJd.net
公式ドックってSwitch用としても併用可能ですか?

358 :Anonymous (アウアウウー Sab3-6A+N):2022/12/28(水) 10:00:57.87 ID:z9sp2/+9a.net
>>355
本体もソフトも売ってるのに、Switchをわざわざエミュで遊ぶ必要あるか?

359 :Anonymous (オッペケ Sr35-+Dix):2022/12/28(水) 10:23:58.30 ID:p3gfIKa7r.net
wiiuブレスオブザワイルドは
40fps安定して出るから実機よりいいよ
ほかは知らん

360 :Anonymous (ワッチョイ 1fbb-ZDkx):2022/12/28(水) 10:33:35.09 ID:hAQr1nYf0.net
>>349
スクリプトは使ってないけど、言語の中の下の二番目の項目でRegionがあって、そこで日本は選べたけど、それ選択したらどうなるかな?

361 :Anonymous (JP 0Hfd-5KO/):2022/12/28(水) 10:35:15.80 ID:6RTvwMnTH.net
OW2入れてみたけどたまにカクつくわ
調べたらWindowsだと快適みたいだからWindowsいれるか

362 :お (スッププ Sd03-0T35):2022/12/28(水) 10:39:58.78 ID:uGqtJ0nJd.net
battle netインストールでうまくいかない ググってやったんだが語言選ぶ所まで行かない

363 :Anonymous (ワッチョイ 2baa-Zgou):2022/12/28(水) 10:45:44.60 ID:t2LgH+NO0.net
>>357
たぶんむり

364 :お (スッププ Sd03-0T35):2022/12/28(水) 11:07:54.63 ID:VkF0Ui/Cd.net
なんだか知らんけどbattle netさっきやってみたら出来たわ

365 :Anonymous (アウアウウー Sa71-gBTa):2022/12/28(水) 11:18:45.89 ID:iqgnKBJXa.net
Valveの動作確認済みでも動作怪しいゲーム結構あるな
Bridge constructor portalはコントローラー設定しないとあかんかったわ

366 :Anonymous (スフッ Sd57-+jld):2022/12/28(水) 11:31:55.37 ID:fEfVvVA0d.net
コントローラー設定は、先人が設定共有してくれていたら取り込む機能があるから探してみるのもよさそう

367 :Anonymous (スッップ Sdaf-LSzq):2022/12/28(水) 11:43:20.01 ID:K+hqnLcTd.net
想定外に携帯機でゲームするの楽しい
nanoteみたいに物珍しさから買ってもどうせ使わなくなると思ってたのに

最初は置いていくつもりだったのに帰省で持ち帰る事にしたらケースでかいわ
アダプターの同梱スペース欲しかった

368 :Anonymous (スッププ Sd03-fjky):2022/12/28(水) 11:44:53.89 ID:HIBJ48C0d.net
>>367
アダプターはケースの外側に入れますw
ゴムバンドの中に格納。

369 :Anonymous (ワッチョイ 9f39-6WQE):2022/12/28(水) 11:50:51.28 ID:UDxHSKL/0.net
SSDってWDのがいいの?
他の安いやつじゃダメかな

370 :Anonymous (スッップ Sdaf-LSzq):2022/12/28(水) 11:51:51.92 ID:K+hqnLcTd.net
>>368
レスありがとう、そういうことか
てっきりあのバンドは手のひらに通して素で持つためのと思ってた…
ポチ袋はノベルティグッズで

371 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Qwac):2022/12/28(水) 12:01:07.35 ID:ftMet4+W0.net
自分はWin版しかないオンラインゲームをSteamOSでやろうと思わないな…
システム要件満たしてないわけだし、不正ツール使ってると疑われてBANされても仕方ないからさ

372 :Anonymous (ワッチョイ 7316-L+vd):2022/12/28(水) 12:08:24.42 ID:4PVs0Pm60.net
>>327>>369
メルカリとかで取引されてるのはWD SN740が一番多いみたいだね
あとはKIOXIA製のSSDとか
NVMe規格なら値段で選んでいいんじゃない?

自分が買ったSSDはSK Hynix製でした

373 :Anonymous (テテンテンテン MM97-b2ea):2022/12/28(水) 12:34:23.69 ID:cSbuTBa/M.net
届いたがケース封印してる紐切ってええんか?

374 :Anonymous (スププ Sd57-Fdgz):2022/12/28(水) 12:34:45.88 ID:k9tlTPGKd.net
 すまない、誰か助けてくれ。
 steamdeckでps4リモプするためにchiakiをいれて設定し、繋がるところまではいけたんだけどキーコンフィグがわからない。chiakiの設定いじってみたり、steamのダウンロードしてみたりしたんだが、とりあえず決定ボタンが効かなくて進めないんだ…。steamのボタンがキーボードの何に相当するかを入力したらいいのかな?誰か詳しいひといませんか。

375 :Anonymous (ササクッテロレ Sp63-GrCd):2022/12/28(水) 12:40:33.44 ID:wv8KYhWQp.net
>>373
そら切らんと開けられんからな

376 :Anonymous (オッペケ Sr35-+Dix):2022/12/28(水) 12:40:44.82 ID:p3gfIKa7r.net
>>374
discover経由でいれたchiakiはキーコンフィグ設定せずにps5操作できてるよ

377 :Anonymous (オッペケ Sr35-+Dix):2022/12/28(水) 12:41:38.62 ID:p3gfIKa7r.net
ゲームモードでね

378 :Anonymous (ブーイモ MMb3-rQ51):2022/12/28(水) 12:46:28.44 ID:ETiuLwNfM.net
>>196
ドック使えるtpuケースはないものかね…?

379 :Anonymous (スーップ Sdaf-w9pC):2022/12/28(水) 12:49:35.05 ID:AKhcKgZ6d.net
>>374
俺も昨日届いてPS5のリモートプレイできるようにしたけどデスクトップモードだと決定ボタン効かず、Steamモードなら普通に反応したよ
後はA・Bボタン入れ替えとかもレイアウト編集からできるし、トラックパッドやら背面ボタンにPSボタンとかタッチパッドを割り振ることも可能

380 :Anonymous (アウアウウー Sab3-6A+N):2022/12/28(水) 12:57:19.53 ID:z9sp2/+9a.net
>>375
ワイは切らなくても引っこ抜けてしまったわ

381 :Anonymous (ササクッテロラ Sp35-K55O):2022/12/28(水) 12:57:45.60 ID:d2PrA/66p.net
アマプラのゲーム配布のやつもできるの?

382 :Anonymous (ワッチョイ 6b39-SaDR):2022/12/28(水) 13:09:13.06 ID:1prMortC0.net
>>367
ケースでかすぎて楽器か何かのように感じる

383 :Anonymous (ワッチョイ eb7c-Rsoi):2022/12/28(水) 13:24:35.39 ID:D/igw8Z/0.net
>>355
yuzu動いたよ。
元と動作速度変わらないくらいだけど、元が可変低fpsのせいでカクついたのか分かりにくい…
Emudeckからやれば簡単

384 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-nirg):2022/12/28(水) 13:31:29.03 ID:KZEgZJLba.net
前スレでValheimの日本語化できない件を共有してくれた兄貴ありがとう。
同じ対策をL4D2でやったら無事日本語になったわ!
-Language Japanese を設定するとメニューとかは日本語になったんだけど、セリフの字幕は英語のままだったんだよね。
今度はちゃんと全部日本語になったよ!感謝!

385 :Anonymous (スププ Sdaf-pOgZ):2022/12/28(水) 13:31:57.63 ID:0aNlg12ud.net
ヴァンサバ別に困らんけど字が潰れて読めないとこあるな

386 :Anonymous (スププ Sdaf-Z7JB):2022/12/28(水) 13:33:22.29 ID:NbWC1Qfvd.net
デスクトップモードだとデフォルトでキーコンフィグがDesktopになってるから、右上の横3本線ボタンを長押しするとキーコンフィグをGamepadに変わって操作できるようになるから試してみて

387 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-dxp0):2022/12/28(水) 13:38:17.74 ID:frbKLRii0.net
部屋が20度ぐらいなんですが
GPU,CPUの温度が80~90ぐらいなんですが
みなさんどのくらいの温度ですか?

388 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-dxp0):2022/12/28(水) 13:38:48.52 ID:frbKLRii0.net
結構重いゲームやってます
ホライゾン、セキロなど

389 :Anonymous (アウアウアー Sa83-2Beo):2022/12/28(水) 13:40:54.08 ID:SQl62Pcfa.net
>>388
そら重いのやってんだから そうなる(笑)

390 :Anonymous (ワッチョイ 9728-1kaq):2022/12/28(水) 13:41:15.48 ID:XJeu0+Ac0.net
>>387
まだ届いたのを開封してないけど、ノートPCとしては一般的かそれ未満の温度だな

391 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-dxp0):2022/12/28(水) 13:44:57.01 ID:frbKLRii0.net
>>389
>>390
そうなんですが、てっきり自分のdeckの温度がおかしいと
思ってしまいました。
上面のファンの所も触るとかなり熱いし・・
ありがとうございますm(__)m

392 :Anonymous (アウアウオー Sa7b-wzQQ):2022/12/28(水) 14:10:05.98 ID:AzLKABAFa.net
役立ちそうな記事。外部SSDはMicroSDより劣る

ASCII.jp: Steam Deckでのロード時間をストレージごとに比較!microSDでも行けそうだ (1/3).
https://ascii.jp/elem/000/004/117/4117819/

393 :Anonymous (ワッチョイ c722-tRVC):2022/12/28(水) 14:13:59.08 ID:198HSoQ80.net
>>374
キーボードだと決定がenter、キャンセルがescのはず
多分だけどPS4の設定で○=決定にしてると上手くいかないとかじゃないか?

394 :Anonymous (ワッチョイ 5758-L9ix):2022/12/28(水) 14:22:21.61 ID:VnP1a+ek0.net
>>369
Aliで買った謎の中華SSD(WALRAM W3000 1TB)で今のところ動いてるけど、耐久性が不安で人にはお勧め出来ない

Aliだと大手はWD、サムスン 、キオクシア、SSSTC(キオクシア子会社、プレクスターのSSD作ってる会社)
中華はWALRAMとyixin Electronks
のNVMe 2230は見かけるね

395 :Anonymous (ワッチョイ bb16-S4EJ):2022/12/28(水) 14:30:54.38 ID:ismUfWRA0.net
>>392
これ遅いのはSSDだけはWindowsで共有するためにNTFSでフォーマットしたからじゃないか
LinuxじゃNTFSはFUSE(Filesystem in Userspace)で扱わないといけないからちょっと不利なはず
MicroSDがext4なんだからSSDもext4じゃないとMicroSDとSSDの比較にはならないね

396 :Anonymous (オイコラミネオ MM89-+Dix):2022/12/28(水) 14:51:50.09 ID:VKFP/OXSM.net
>>392
内蔵ストレージの換装はできない。このあたりはNintendo Switchに似た仕様

これだけでもう読む気が失せるんだが

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200