2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part65

1 :Anonymous :2023/11/25(土) 22:48:56.00 ID:vs2v4k3q0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part64
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1697614948/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous (ワッチョイ 7f1b-+mqL):2023/11/26(日) 12:44:08.10 ID:TyzgBUo+0.net
(´・ω・`)ぬるぽ

3 :Anonymous (ワッチョイ 5f9a-5FD3):2023/11/26(日) 12:47:16.65 ID:HCSKmFLC0.net
(´・ω・`)ねるぽ

4 :Anonymous :2023/11/26(日) 13:18:30.97 ID:wwS5cBGO0.net
オータムセールは11月29日3時まで
ウィンターセールは12月22日からだぞ

5 :Anonymous :2023/11/26(日) 13:19:40.38 ID:gRxvn1hX0.net
>>4
近すぎガイジンの季節感覚どうなってんの

6 :Anonymous :2023/11/26(日) 13:49:03.56 ID:v6eMypDQ0.net
オータムは実質ノミネート/投票のイベントだからね

7 :Anonymous :2023/11/26(日) 14:32:12.96 ID:DBwkwG8X0.net
>>5
毎月大セールやる為だから名目は何でもいいわけ

8 :Anonymous :2023/11/26(日) 15:00:16.25 ID:s35i33ERd.net
どうしようネルケのアトリエしか買うものがない
イース10とかFF16まだなの

9 :Anonymous (ワッチョイ 67a4-GgRN):2023/11/26(日) 15:49:51.02 ID:OEb8R8wT0.net
イースは25年とかじゃね

10 :Anonymous (ワッチョイ a71e-80EP):2023/11/26(日) 15:50:09.62 ID:VELJntqz0.net
昔と違ってCSとセール価格そんなに変わらんよね

11 :Anonymous :2023/11/26(日) 16:44:33.68 ID:2myrcPmDx.net
正月
旧正月
バレンタイン
ホワイトデー

GW


クリスマス

12 :Anonymous :2023/11/26(日) 16:49:08.03 ID:lZ9wdriia.net
必死になって集めてるわけじゃないけどトレカを貰えるセールの方が嬉しい
次のセールに期待するか

13 :Anonymous :2023/11/26(日) 16:59:12.99 ID:v6eMypDQ0.net
初日に12円位で売って後で2円で買ってセット集めたりはしてるな

14 :Anonymous :2023/11/26(日) 17:04:51.69 ID:lZ9wdriia.net
>>13
なるほど真似してみるか
一セット揃えば良いやってレベルだから最終日に余ってるやつ適当に売ってたわ

15 :Anonymous (スップ Sdff-iAEO):2023/11/26(日) 17:54:09.17 ID:hjIdcyQOd.net
ネルケはPS4版が900円で売ってたからこれでいいやってなった

16 :Anonymous (ワッチョイ bf12-iaD3):2023/11/26(日) 18:17:13.77 ID:/H9fVXt50.net
今回は金欠だから年末に買うかなぁ

17 :Anonymous :2023/11/26(日) 19:23:57.10 ID:ZBrC2oXn0.net
と思ってると最安を逃します

18 :Anonymous :2023/11/26(日) 21:19:43.82 ID:0BVA6Oht0.net
オンラインゲーは人がいるうちにさっさと買っちゃったほうがいい

19 :Anonymous :2023/11/26(日) 21:34:27.83 ID:/mSlxQji0.net
ダークソウルリマスタード買おうと思ったらPS4版持ってた

20 :Anonymous :2023/11/26(日) 21:48:51.93 ID:s6g3ZNFe0.net
如何にしてDLの積みゲを増やすかの戦い
ライブラリが戦闘力

21 :Anonymous :2023/11/26(日) 22:36:17.11 ID:ppbi2/FQ0.net
ライブラリ4000本近いけどバンドルゴミゲーばかりの俺の戦闘力は高かった…!?

22 :Anonymous :2023/11/26(日) 23:48:45.75 ID:V97AamW70.net
>>21
当然だろ
いかに増やすかが俺達の宿命だ

23 :Anonymous :2023/11/26(日) 23:53:21.58 ID:0BVA6Oht0.net
Steamさんも2000超えればゲームの神と認めてくれるしな

24 :Anonymous :2023/11/26(日) 23:55:14.80 ID:hPjdEYEY0.net
所持本数少ないとチート用のサブ垢の疑いかかる可能性もあるしな
戦闘力は高めておくに限る

25 :Anonymous :2023/11/27(月) 02:23:48.46 ID:UnnIhUQL0.net
Steamのプリペイドカードって180日しか有効期限ないのな
プレゼントでもらったやつ使うの忘れて期限切れになってたわ

26 :Anonymous :2023/11/27(月) 04:03:25.42 ID:UrZ849xc0.net
3年前にsteam漁り出すようになったけどまだ207本だわ
2000とか4000とかどんだけ買ってるんだ
もうめぼしい物もあまりねぇわ

27 :Anonymous (ワッチョイ a727-K6nu):2023/11/27(月) 05:03:28.78 ID:onJDuKIj0.net
RTSまたはターン制ストラテジーで萌え絵のゲームってある?

28 :Anonymous :2023/11/27(月) 05:20:29.16 ID:vg1EIUY7M.net
>>27
ニッチで安いGodWars

29 :Anonymous :2023/11/27(月) 05:38:55.45 ID:onJDuKIj0.net
>>28
ごめんSRPGじゃなくてストラテジー探してる
要するにCiv

30 :Anonymous :2023/11/27(月) 06:58:08.29 ID:vg1EIUY7M.net
>>29
よく考えるとそれ系で萌え絵とかみたことないわ
スマホゲーで探したら?

31 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:01:03.91 ID:onJDuKIj0.net
>>30
ふぇぇ……

32 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:11:02.36 ID:/oLb2RYSd.net
ヴァーレントゥーガでもやってろ

33 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:13:33.53 ID:onJDuKIj0.net
https://store.steampowered.com/app/470310/
これ買ったわ

34 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:16:12.36 ID:onJDuKIj0.net
買ったあとよく見たらSRPGだったわ

35 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:18:00.93 ID:4z7YgeCTd.net
隠居軍師の救国ストラテジーとかは?

36 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:20:07.21 ID:vg1EIUY7M.net
>>33
結局SRPGじゃんか
戦場のヴァルキュリア買った方がまだ・・・

37 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:20:12.11 ID:onJDuKIj0.net
>>35
ありがとう
取り敢えず買った

38 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:26:02.12 ID:onJDuKIj0.net
>>36
XCOM風って聞いてやりたくなってしまった
ヴァルキュリアも気にはなってたから既に買ってる
でも兵力管理して戦略と戦術で戦いたいんじゃ
敵を囲んで棒で叩きたいんじ(

39 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:30:15.41 ID:4z7YgeCTd.net
>>37
最初はオプションの異界の城は使わず遊ぶんだぞ
難易度下がりまくるから

40 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:36:36.10 ID:vg1EIUY7M.net
>>38
それならラングリッサー1&2でもええんちゃう
キャラに兵科数人セットして部隊で動くSRPGやで
売ってるリメイクはちと微妙だが2とかストーリーの幅が広すぎてビビるで

41 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:40:33.54 ID:ya4mFH8f0.net
トラブルシューターはリソース (兵員) 管理ゲームではないよ。
あくまでも SLG としての基本システムが似ているというだけで、例え主要キャラクターが死んでも復活するしね。

特定人物が死んだらそれまでといった SLG といえばファイアーエムブレムだと思うけど、Steam には無いし今時のもそうなのかは自分は知らない。
Darkest Dungeon は氏が思うような SLG とは違うだろうし。

42 :Anonymous :2023/11/27(月) 07:49:43.09 ID:VFTJffSt0.net
>>27
政剣マニフェスティアはどう?
サ終したソシャゲの買い切り化ゲーで求めてるものとも違いそうだけど

43 :Anonymous :2023/11/27(月) 08:14:00.13 ID:onJDuKIj0.net
なんかスレ専有になり始めて申し訳ない

>>42
そんなんもあるのか、ありがとう

>>41
ごめんなんかSLGがメチャクチャ出てきたからSLGの話になったけど
探してるのは元はCivみたいなターン制ストラテジーで萌え絵の奴だったんだわ
ありがとう

>>40
候補には入れとくけど元値たっかいな!

44 :Anonymous :2023/11/27(月) 08:25:09.31 ID:CumXONn20.net
マニフェスティアセール全くやらないよな
待ってるけど1度もセールやってるの見たことない

45 :Anonymous :2023/11/27(月) 09:15:02.39 ID:RjmwNLLDM.net
Steamライブラリとかプレイ時間とか参照して戦わせるゲームないの?バーコードバトラーみたいなの売れそうだけど

46 :Anonymous :2023/11/27(月) 12:33:58.56 ID:8C7ROOQ30.net
セールと関係ない質問し出すハゲが次々わいてきてるやん
相手するハゲのせいだな

47 :Anonymous :2023/11/27(月) 12:56:10.63 ID:DkVPcPEl0.net
普段過ッ疎過疎なのにな

48 :Anonymous (ワッチョイ 4792-AnfR):2023/11/27(月) 17:56:53.30 ID:nHe31aUl0.net
結局オータムは安いエロCGが表示されるゲームを
何本か買っただけだったな
ウィンターセールは本気出す

49 :Anonymous (ワッチョイ 87aa-1+JT):2023/11/27(月) 20:35:07.40 ID:LI41bKci0.net
どうせ質問するなら、こっちの過疎スレにも書き込んであげて

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part35∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1675160127/

50 :Anonymous :2023/11/27(月) 22:58:13.66 ID:BYN0TnuC0.net
ブリガンダインでも買えと

51 :Anonymous :2023/11/27(月) 23:52:46.75 ID:OZ4uvzov0.net
買うもんマジでないな
ゲームする人も最近じゃ減った気がする

52 :Anonymous :2023/11/27(月) 23:54:51.76 ID:BYN0TnuC0.net
DLsiteのゲームでも買ってみろ

53 :Anonymous :2023/11/28(火) 00:10:40.92 ID:/k6vZkNm0.net
同人ゲーよくやるならlossless scalingおすすめ
普通にフルスクするよりこれでフルスクにした方が綺麗になるしウィンドウ枠も消せる

54 :Anonymous :2023/11/28(火) 01:10:11.67 ID:jfJfijhy0.net
Biotechがセールになったらリムワ買おうと思って待ってる
本体だけならお得だけどDLCごと全部買おうとするとちょっと勇気がいる

55 :Anonymous :2023/11/28(火) 01:35:02.57 ID:LfTbtGnuH.net
Magpie使ってるわ

56 :Anonymous :2023/11/28(火) 01:42:37.15 ID:x5FzkF8sd.net
UBIでアサクリ配布してるな

57 :Anonymous :2023/11/28(火) 01:56:47.33 ID:omh8j06r0.net
二重ランチャーばっかで辟易するわ
返金返金教育死刑

58 :Anonymous :2023/11/28(火) 02:07:23.94 ID:V4EvhEjN0.net
期間限定なだけだろ

59 :Anonymous :2023/11/28(火) 02:10:02.44 ID:omh8j06r0.net
配給やで

60 :Anonymous (ワッチョイ e7c9-Jszi):2023/11/28(火) 03:04:52.92 ID:2WQbpbtE0.net
Watch DogsやFor HonorはUBIとEPICで配っててマイゲームに2つづつあるんだが今回のアサクリは分裂しないんだな

61 :Anonymous (ワッチョイ 5f92-cmu2):2023/11/28(火) 07:06:39.07 ID:hBmXPkOC0.net
すでに持ってること忘れててアサクリシンジ貰ったら
ゲーム欄に2個並んでしまった
非表示にはできるけど完全に消したい...

62 :Anonymous (ワッチョイ ffee-FyyY):2023/11/28(火) 08:23:37.64 ID:VcwH9pjV0.net
UBIでAssassin’s Creed Syndicate配ってるで~

63 :Anonymous (ワッチョイ 0707-2qxF):2023/11/28(火) 08:49:25.93 ID:bGUFQQOa0.net
シンジって昔Epicで配ってなかったっけ

64 :Anonymous (ワッチョイ 0701-8JPe):2023/11/28(火) 08:55:34.01 ID:SaJ2rz180.net
UBI+のオマケでついてきたな

65 :Anonymous (ワッチョイ a7b1-rJRI):2023/11/28(火) 08:57:35.31 ID:iCpbrrsN0.net
クソゲーのフォースポークン買っちまったわw
https://i.imgur.com/I3Yi87K.png

66 :Anonymous (ワッチョイ c725-qTrc):2023/11/28(火) 09:02:52.21 ID:dSDu1Gue0.net
中森明菜を聴く世代なら金は潤沢だろう、どんどん購入してPCゲーム界を活性化させてくれ

67 :Anonymous (スップ Sdff-Ma1h):2023/11/28(火) 09:05:43.87 ID:OUl2aAdKd.net
ヴァンサバ
ホロウナイト
アンダーテイル

サントラ込々で買ってやったぜ

68 :Anonymous (ワッチョイ 5fb8-4JCo):2023/11/28(火) 09:29:07.67 ID:yntQbETh0.net
>>65
クソゲーマーの鑑やな…

69 :Anonymous (ワッチョイ ff80-rJRI):2023/11/28(火) 09:48:35.84 ID:D4AADm/m0.net
良いのもあるんだけどね
あえてクソゲーに突っ込む時もあるw
https://i.imgur.com/OOJ8GaM.jpg

70 :Anonymous (ワッチョイ 5f92-cmu2):2023/11/28(火) 09:51:27.89 ID:hBmXPkOC0.net
フォースポークンって見方によっては10数時間でクリアできるカジュアルで遊びやすいゲームだよな

71 :Anonymous (ワッチョイ 7ffe-2qxF):2023/11/28(火) 09:55:16.15 ID:wZh4TR5y0.net
Steam:Rusty's Retirement
https://store.steampowered.com/app/2666510/

デスクトップ下部分が“農場化”する放置ゲーム『Rusty's Retirement』発表。別の作業の傍らで農場の発展・自動化を見守る
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231128-273617/

72 :Anonymous :2023/11/28(火) 11:56:23.06 ID:vnX9bKrf0.net
政剣マニュフェスト勧められて買ってみたけど
BGMの音割れ酷すぎて辞めてしまった
元ソシャゲなのがよくわかる感じだった

73 :Anonymous (ワッチョイ bfe6-aoBM):2023/11/28(火) 13:16:29.82 ID:8GOGtxGV0.net
>>62
steamでアクチできるなら貰いたいけどな

74 :Anonymous (ワッチョイ a714-CN3W):2023/11/28(火) 13:43:33.20 ID:V4EvhEjN0.net
結局UBI入れさせられるんだから無理

75 :Anonymous (ワッチョイ a730-AnfR):2023/11/28(火) 14:09:41.93 ID:TqOcQH430.net
UBI年齢確認リダイレクト地獄で怖ひ
広告ブロックしてるからかな

76 :Anonymous (ワッチョイ 7f20-2qxF):2023/11/28(火) 14:50:18.82 ID:kRhrYXBu0.net
>>65で買ってるゲームがクソすぎてワロス一つも欲しくねーw

77 :Anonymous (スッププ Sd7f-AnfR):2023/11/28(火) 14:53:08.28 ID:mqAKfKnVd.net
>>69
零がある…
ほんまクソゲーでしたわ

78 :Anonymous :2023/11/28(火) 15:33:42.05 ID:D4AADm/m0.net
>>76
俺は欲しかったのさ

しかしsteamで遊べないゲームなんとかしてほしいね
アランと死島2はエピで買わざるを得ないのがな
https://i.imgur.com/UJBUZ7U.jpg

79 :Anonymous :2023/11/28(火) 16:09:04.55 ID:EteG3YR10.net
評価が非常に圧倒的でもやってみたらアレ?ってのあるよな
合わないのかもしれないが
泥棒ゲーのThief Simulator(1)は、すぐに見つかるストレスで途中で投げた

80 :Anonymous :2023/11/28(火) 17:24:48.47 ID:hGh1lkUM0.net
オータムセールは今日の夜中3時までだぞ
来月もセールあるから焦る必要はないけど念の為気をつけろよ

81 :Anonymous :2023/11/28(火) 17:37:03.38 ID:UzaKjvB50.net
おっいつものランチャー並べて直撮りおじさんか?

82 :Anonymous :2023/11/28(火) 17:40:17.73 ID:aM5Sf4Bt0.net
直撮りは禿げて太ったおっさんが写り込むからやめろとあれほど言ってるのにね

83 :Anonymous :2023/11/28(火) 18:48:40.61 ID:V4EvhEjN0.net
>>78
エエやんガンガン買ったれ

84 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:00:01.80 ID:er/9MOFP0.net
直撮りおじさんの購入遍歴見るとなんかゲーマーっていうより話題になってたものが安くなったら買うって感じに見える
いやいい買い方だとは思うのだけどね

85 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:36:18.58 ID:g/nPcqrja.net
買うのは良いけどお前ら消化出来てんの?
ちな俺はもう5年ゲームクリアしてないのに買い続けてる

86 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:47:41.30 ID:de7Y+YHQ0.net
消化できてるけど追い付いてない
エミュのほうにハマってsteamのゲーム触ることもないときもある

87 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:48:35.06 ID:riSuybiSx.net
同じく全く減らない
最近はPlacid Plastic Duck Simulatorを起動して画面を見てるだけで1日終わる
232円でおすすめ
https://store.steampowered.com/app/1999360/Placid_Plastic_Duck_Simulator/

88 :Anonymous :2023/11/28(火) 20:05:30.03 ID:Bzlu04QJ0.net
買って置いて余裕でた時に好きなものを遊べるからええな
ゲーパスでいいって言われればそれはそう

89 :Anonymous :2023/11/28(火) 20:25:01.67 ID:NkcM8dfC0.net
>>87
これ、人間側はのんびりできても PC 側が必死になりすぎるのよね。
初期バージョンが恐ろしい仕様 (フレームレート無制限) で、その後にアップデートされて多少マシにはなっていたと思ったけど。

90 :Anonymous :2023/11/28(火) 21:37:47.98 ID:Cj/girsM0.net
>>87
なんかいいなこれ
クソ重いんだったら嫌だが

91 :Anonymous :2023/11/28(火) 21:59:46.42 ID:57xIqC1I0.net
このアヒルちゃんPC壊れるんじゃないかってくらい唸って起動するのが怖くなって封印した
非力なPCじゃアプデ後も厳しい感じだ

92 :Anonymous :2023/11/28(火) 22:46:51.84 ID:x3dKjL+t0.net
>>87
電気代の無駄遣い

93 :Anonymous :2023/11/28(火) 23:10:31.60 ID:NkcM8dfC0.net
>>91
そのアヒルに限らず、無駄にフレームレートが高かったりするのは、
NVIDIA コントロールパネルなり Adrenalin Edition から
アプリケーション個別に最大フレームレートを設定してやれば大丈夫。

94 :Anonymous :2023/11/28(火) 23:48:47.69 ID:tY6QVybVa.net
>>87
理解できないw

95 :Anonymous :2023/11/28(火) 23:53:23.54 ID:6bwkcp740.net
フレームレートくらいゲーム内で変更できるように作ってくれや

96 :Anonymous (ワッチョイ a71d-o6bi):2023/11/29(水) 01:47:04.50 ID:PEmVCDH10.net
モロウィンドはコントロールパネルで制限できんけど

97 :Anonymous :2023/11/29(水) 01:56:45.68 ID:wurlawvN0.net
何年前のゲームだよ
はよSkywindやらせろよ

98 :Anonymous :2023/11/29(水) 01:58:12.54 ID:KqPqBs2D0.net
日本のゲームはWQHDにすら対応してなかったりするのがホントクソ

99 :Anonymous :2023/11/29(水) 02:26:10.71 ID:TyHlMj210.net
トロピコ6とローラードロームを買った

100 :Anonymous :2023/11/29(水) 03:07:43.39 ID:wurlawvN0.net
>>99
いいね
ぶっちゃけ自分の興味外のゲームだけどセールを活かしたんだろう?このスレにおいては正義なはずだ

101 :Anonymous :2023/11/29(水) 03:22:26.65 ID:MZSbJ4TGM.net
>>98
それな

102 :Anonymous :2023/11/29(水) 03:31:24.17 ID:USURcabA0.net
支払いが通らないままセール時間が終わって
まさか通常価格で買わされるとかないよなと不安になったけど
pc再起動したら支払い通ってた、steam信じてたよ…

103 :Anonymous (ワッチョイ ff3b-601k):2023/11/29(水) 04:55:48.97 ID:QldRVO3Q0.net
セール終了間際あるある

104 :Anonymous :2023/11/29(水) 07:41:52.65 ID:a0pXAlna0.net
支払いエラーの場合、数日間セール価格の延長(もちろんカゴの中の決済かけたやつだけな)してくれるのはsteamの良いところ

105 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:10:47.50 ID:en3kOP080.net
72時間は保護(保証?)されるってメール来るよな

106 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:12:24.42 ID:X1hlMn9Z0.net
クレカとウォレットの併用で誤魔化して嫁にバレないようにするの大変
気づいたらsteamだけで200万円超えてやがる…

107 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:24:18.18 ID:UEyiGJlr0.net
気付いたらセールが終わってた
世間はとっくに冬だが俺らの秋は遂に終わった

108 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:42:10.10 ID:7SpkJUNk0.net
おまえらはガキの頃から夏休みの宿題を最終日に始めて当然間に合わずに先生に怒られてたのに
まるで成長していないな

109 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:43:09.97 ID:LwRqFrj50.net
夏日もあった11月秋
会社で冷房付けてたし次の日暖房とかいうからだおかしなる秋もようやく終わりか…

110 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:17:20.61 ID:Rkg/PHJb0.net
>>108
一緒にしないでくれ
俺は最終日に徹夜して仕上げて当日持ってくの忘れて怒られてた

111 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:21:11.29 ID:QNru+rbJ0.net
なんとか9月3日まで言い訳して提出を伸ばして貰う術を駆使していた

112 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:25:02.87 ID:XVbbkqHK0.net
先生のほうもある程度心得たもので
初日にいきなり宿題の提出をさせたりはしなかった

113 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:38:12.24 ID:0FQNJGqT0.net
Dragon's Dogmaってアクション苦手だと
買わない方がいいかな?

114 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:38:56.12 ID:0FQNJGqT0.net
板間違えたすまそ

115 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:54:23.52 ID:PR0eix220.net
Steam:Killer Instinct
https://store.steampowered.com/app/577940/Killer_Instinct/

マイクロソフトの対戦格闘ゲーム『Killer Instinct』Steam版が基本プレイ無料化。約5年ぶりのアプデにあわせて
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231129-273775/

116 :Anonymous :2023/11/30(木) 06:48:16.94 ID:BB4z7geL0.net
>使用できるキャラクターは1体のみとなり、キャラクターは毎週ローテーションされる。

117 :Anonymous :2023/11/30(木) 06:55:15.50 ID:01e6a9ih0.net
ゲームは楽しめんがある意味楽しそうだな

118 :Anonymous :2023/11/30(木) 08:41:29.28 ID:Dvgafw6K0.net
キラーインスティクトは素の状態だとキャラもストーリーモードも少なかったな
ヒサコかわいい

119 :Anonymous :2023/11/30(木) 10:58:43.24 ID:Emf/clPHd.net
>>116
DOA5、6やディシディアと同じパターンか
そーいやDOAっていつのまにか格闘じゃなくて
ビーチバレーで戦うようになったんだね

120 :Anonymous :2023/11/30(木) 12:57:10.32 ID:/5ncWmZEd.net
バレーなんかよりエッチな衣装を着てもらって「ヘンタイ!エロわんこ!」って罵ってもらうゲームだぞ

121 :Anonymous :2023/11/30(木) 13:55:39.83 ID:3XM0jKg80.net
>>119
これがただのビーチバレーに見えるか?w
https://i.imgur.com/UhfdRhN.jpg

122 :Anonymous :2023/11/30(木) 14:32:16.17 ID:uiCOAWV10.net
>>121
バニラでここまて観れるならいいけどちゃうんやろな

123 :Anonymous (ワッチョイ df25-YwKO):2023/11/30(木) 14:50:40.02 ID:WXsXIK490.net
もうFAZA送りだろ

124 :Anonymous (ワッチョイ 5fb9-e8YU):2023/11/30(木) 15:02:26.10 ID:3XM0jKg80.net
>>122
確かにMODだけど、これならバニラだぞパンスト引っ張れたりする
https://i.imgur.com/eQ2hb7f.jpg

125 :Anonymous (アウアウウー Sa0b-rmpZ):2023/11/30(木) 15:22:32.10 ID:2pNJhFm/a.net
シコ猿きんもー…

126 :Anonymous (スッップ Sd7f-skKp):2023/11/30(木) 15:41:57.20 ID:6a0BYv8qd.net
DOA2や初期ビーチバレーはやってたが、今のはなんか顔がもう無理になった

127 :Anonymous (ワッチョイ a713-qTrc):2023/11/30(木) 15:55:07.69 ID:lOynEtO20.net
>>124
バタ臭すぎて全くそそられん

128 :Anonymous (アウアウクー MM3b-S1DL):2023/11/30(木) 15:56:31.73 ID:gI/R0S14M.net
これでシコってるの?ww

129 :Anonymous (ワッチョイ 5f05-7big):2023/11/30(木) 15:58:51.61 ID:mGLcGmLI0.net
キモいスクショ貼ってシコるならよそでやれよなハゲ

130 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-jbRv):2023/11/30(木) 15:58:52.69 ID:pMDkBW6o0.net
まぁたちんぼ買う馬鹿よりは健全だろうな

131 :Anonymous (ワッチョイ 07b9-1fOb):2023/11/30(木) 16:00:05.30 ID:5JDbfDQT0.net
きもすぎて草
そんなのでオナニーしてんの?引くわー

132 :Anonymous (ワッチョイ c7ea-M8fZ):2023/11/30(木) 16:08:33.34 ID:uiCOAWV10.net
マウント取りたくて必死やな。

133 :Anonymous (ワッチョイ 5f05-7big):2023/11/30(木) 16:11:16.55 ID:mGLcGmLI0.net
イカ臭いハゲは黙ってなさい

134 :Anonymous (ワッチョイ a75c-ePP3):2023/11/30(木) 16:22:38.51 ID:NkGZJ33o0.net
またコエテクガイジがきしょいSS貼って盛ってんのか

135 :Anonymous (ワッチョイ 077e-BqX7):2023/11/30(木) 16:40:41.28 ID:LiVOHiCg0.net
キモいキモい言いながらめっちゃ集まってきて草

136 :Anonymous (ワッチョイ 476d-gCh/):2023/11/30(木) 16:41:07.54 ID:yRtay4N/0.net
地味にメイクに時代を感じる

137 :Anonymous (ワッチョイ 87aa-1+JT):2023/11/30(木) 16:52:15.02 ID:g4wvimqy0.net
シコ猿vsクチャ腐

138 :Anonymous (アウアウウー Sa0b-qTrc):2023/11/30(木) 17:08:33.28 ID:KrnYVzJ8a.net
>>135
!!(シュババババ)

139 :Anonymous (ワッチョイ a758-GgRN):2023/11/30(木) 17:17:01.82 ID:4F9tApZ70.net
レムナント2ゲーパスにきてて草ぁ
買ったのに

140 :Anonymous (アウアウクー MM3b-S1DL):2023/11/30(木) 17:45:25.59 ID:ZidzG2SfM.net
>>136
作ってるのは俺らと同じオッサンだからな

141 :Anonymous (オイコラミネオ MM9b-FEIr):2023/11/30(木) 19:29:30.63 ID:khySjXPcM.net
>>140
ガチャに金出す層考えても韓流メイクにはせんと思う

142 :Anonymous :2023/11/30(木) 20:55:23.91 ID:TvIWNfy90.net
二段階認証にしてるからほっといてるけど今日2回通知きたわ

143 :Anonymous :2023/11/30(木) 21:05:28.30 ID:SQYevaIk0.net
時代を感じるってのが古臭いのか新しいのかどっちで言ってるかわからん

144 :Anonymous :2023/11/30(木) 22:07:26.84 ID:Emf/clPHd.net
>>124
知らん間にそんなゲームになってたんか
そりゃ猿課金するオッサンも出てくるはずだわ

145 :Anonymous :2023/11/30(木) 22:25:38.91 ID:3XM0jKg80.net
>>144
格闘キャラを含めて現在は29人も居るから息子が超絶反応しちゃう子が1〜2人必ず居るのよ
だから課金してる人は平気で10万とか溶かしてるよw

146 :Anonymous :2023/11/30(木) 22:30:02.05 ID:fTpMfT2R0.net
HumbleのJRPGバンドル
https://www.humblebundle.com/games/fight-t1d-with-jrpgs

147 :Anonymous :2023/11/30(木) 22:31:40.37 ID:fTpMfT2R0.net
こっちのが好みだったわ
https://www.humblebundle.com/games/weplay-expo-discover-china-indies
Sailing Era、Let's School、Sands of Salzaar、My Time at Portia他で$16

148 :Anonymous :2023/11/30(木) 22:37:20.30 ID:3GoTEkEG0.net
ジャップ「VTuber?萌ガチャ?ベロベロベロべチャチャクッソウンメェェェエ」
ジャップ中華メーカー「あざーすwwwwwwwww」
厨房「お前らさぁ」

149 :Anonymous :2023/11/30(木) 23:14:46.13 ID:ENiZ+o99a.net
>>139
あんたのレス見ておもろいんかと何も知らんでインストールして開始時の雰囲気がラスアスみたいで面白そうって思ったのに
クリスタルに吸い込まれたら死にゲー始まって辞めた

150 :Anonymous :2023/11/30(木) 23:18:21.28 ID:lOynEtO20.net
レムナント1は敵がみんなスーパーアーマー持ちの鬼畜死にゲーだったような記憶

151 :Anonymous :2023/12/01(金) 00:38:16.58 ID:idTV12Re0.net
そろそろ年末にむけて積み上げていきたい

152 :Anonymous :2023/12/01(金) 00:46:55.41 ID:hr56qHRx0.net
>>146
思ったより和ゲー率が低かった

153 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:25:33.27 ID:hFzrF8jK0.net
15ドルもバカにならんからなもう

154 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:25:34.66 ID:rvii/kwr0.net
ドラゴンズドグマってどうなんや

155 :Anonymous :2023/12/01(金) 02:23:25.34 ID:VL2MElQA0.net
>>153
半分200円みたいなもんだからな

156 :Anonymous :2023/12/01(金) 03:18:12.89 ID:UbpyOoAz0.net
ハンブルさんいい加減クーポンいれるのやめてくれませんかね

157 :Anonymous (スッププ Sd7f-AnfR):2023/12/01(金) 06:21:45.18 ID:ZhyfuA+Xd.net
>>145
>124のキャラ、なかなか可愛いね
公式サイト見てきたけど声優豪華だな
ななみとかいうキャラが良さげだから入れてみるか…?

158 :Anonymous (ワッチョイ 87aa-JKQf):2023/12/01(金) 06:28:09.99 ID:CmQkOde/0.net
>>154
アクション良し マップ狭すぎ
惜しいゲーム
2がかなり期待できる感じの出来ではあった

159 :Anonymous :2023/12/01(金) 06:59:06.87 ID:NPIN3GKj0.net
>>154
自分と仲間キャラを1名メイキング出来て一緒に冒険できる
仲間キャラはAIで学習もされてくので愛着がわく
戦闘アクションは中々面白い
狭いけどフィールド探索も楽しい

160 :Anonymous :2023/12/01(金) 07:28:58.92 ID:Fjgz5nUL0.net
安いんだし1やってみりゃええやん

161 :Anonymous :2023/12/01(金) 08:16:05.22 ID:qdOe2N5S0.net
ドラゴンズドグマっていうとヒロインがおっさんになるやつだよな?
いつも途中で投げるからおっさんの世界線になったことないわ

162 :Anonymous :2023/12/01(金) 09:40:43.34 ID:T7H9eeTb0.net
>>157
確かに声優は豪華だね、ななみは性格良いから人気あるよ。基本無料だしDMMでもsteam好きな方を気が向いたらやれば良いと思う
MODはLLに激しいのからソフトなのまで色々置いてあるw
https://i.imgur.com/aKVloeR.jpg

163 :Anonymous :2023/12/01(金) 09:41:34.46 ID:jY/qOlXg0.net
ループすればするほどオッさんの好感度が蓄積されていく

164 :Anonymous :2023/12/01(金) 12:04:16.50 ID:fAMUZ6/Ua.net
ヒロインがおっさんになるってどういうことや?

165 :Anonymous :2023/12/01(金) 12:37:08.87 ID:W1ya6nnZ0.net
細かいこと気にすんなよ

166 :Anonymous :2023/12/01(金) 15:19:47.35 ID:cg8ZcEy10.net
ダークアリズンなら話しかけるだけだと好感度上がらなくなったからおっさんENDは狙わないと無理やろ

167 :Anonymous :2023/12/01(金) 17:49:16.61 ID:F8z9eULnM.net
2が出るってスレで見たけど、マジックアーチャーが強いのだが
最大限魔法攻撃力上げるならソーサラー使わないといけなくなるのが苦痛
ステータス補正を無視すりゃいいんだけど、やっぱり気になる…

気にしないなら本編一周した後はマジックアーチャー@黒呪島
で俺つえーするゲームになる。広がる氷の矢や反射する光の矢が強くて楽しい

168 :Anonymous :2023/12/01(金) 17:54:33.07 ID:II4bgSdZ0.net
>>164
会話回数が多いNPCがヒロインになるという仕様のせいで宿屋のオッサンがヒロインになる

169 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:17:28.69 ID:RFFqHg83M.net
>>168
先に知れておいて良かったわw
可愛い子に話しかけまくればいいんだな

170 :Anonymous (ワッチョイ 5f58-2qxF):2023/12/01(金) 20:07:09.28 ID:eSV6fr6B0.net
>>169
会話回数ではなく一番好感度が高いキャラが選ばれる
話しかける プレゼントを渡す 依頼されたイベントをこなす

171 :Anonymous :2023/12/02(土) 00:39:39.99 ID:E7EqzU9o0.net
>>168-169
DAでは改善されて領都の宿屋のおっさんは話しかけただけで好感度が上がらなくなった
だから意識して狙わない限り宿屋のおっさんがヒロインになる事は無いぞ
そもそもDAでは黒呪島入口にいるオルガが便利なので領都の宿屋を拠点にする事は無くなった

172 :Anonymous :2023/12/02(土) 01:29:36.88 ID:WOaFSyWaM.net
錬金術師やりたいけどないんやろなぁ

173 :Anonymous :2023/12/02(土) 08:41:29.56 ID:KTJk5mO90.net
2年前くらいに何も知らずに初プレイした僕くんは武器屋のおっさんがヒロインになりました😡

174 :Anonymous :2023/12/02(土) 08:59:03.71 ID:7cMVW6ng0.net
DAだからか普通にドラゴン戦ではお姫様が出てきたな

175 :Anonymous :2023/12/02(土) 11:44:22.06 ID:ByoKLUrv0.net
せっかくPCでやってるんだからMOD使えばステ振りも好感度もファストトラベル石も全部解決する

176 :Anonymous :2023/12/02(土) 13:39:53.62 ID:Bd9ZMt2+0.net
探し方わからなくてMOD童貞です

177 :Anonymous :2023/12/02(土) 13:56:34.14 ID:aMeu0ryN0.net
ドラゴンズドグマはLGBTに配慮した神ゲーだった…?

178 :Anonymous (ワッチョイ bd3a-zrcD):2023/12/02(土) 15:00:59.34 ID:koLhvHbA0.net
DA前は普通にオバダビがヒロインだったな
速攻でクリアして二度と起動しなかったけど

179 :Anonymous :2023/12/03(日) 10:34:53.83 ID:6cEVEl2o0.net
ヴァルダーズゲートどうすっかなー
ディヴィニティは合わなかったしドラゴンズエアーも微妙だったから話題になってても買う勇気がなぁ
しかしウィンターセールに入ってたら買っちゃいそうだ

180 :Anonymous (ワッチョイ 154f-8qzv):2023/12/03(日) 10:48:34.74 ID:NA8Kbdhd0.net
> ヴァルダーズゲート

この表記は思うより違和感あるなーって思ったw

181 :Anonymous :2023/12/03(日) 10:56:59.98 ID:jozcTg1s0.net
Baldur's Gateだからバルダーズゲートなんだけどな

182 :Anonymous :2023/12/03(日) 10:57:48.13 ID:2iWaiCDg0.net
Valdur's Gate

183 :Anonymous :2023/12/03(日) 11:01:01.98 ID:XuYLcuUd0.net
ゲーム性はどんな感じですか

184 :Anonymous :2023/12/03(日) 11:14:16.95 ID:6cEVEl2o0.net
そいやどこもバって書いとるな・・・
なんでヴァにしたんやろ音で覚えてたんかな

185 :Anonymous :2023/12/03(日) 11:16:52.52 ID:6cEVEl2o0.net
なんかPCFXのバウンダリーゲート思い出したぞ

186 :Anonymous :2023/12/03(日) 11:28:49.87 ID:KRNbOX7D0.net
>>185
懐かしい
持ってたわ

187 :Anonymous (アウアウウー Sa21-J39U):2023/12/03(日) 12:33:47.61 ID:urvLqBkya.net
特別な存在だからです

188 :Anonymous (JP 0H3e-lnwo):2023/12/03(日) 12:40:41.51 ID:KDcV/PH+H.net
GRIMEがファナモで700円だけど
死にゲーと聞いて買うか迷う

189 :Anonymous (ワッチョイ 154f-8qzv):2023/12/03(日) 13:35:02.58 ID:NA8Kbdhd0.net
>>188
ホロウナイトで光輝 (1 ミスでもしたら終わるハードモードのボス戦みたいな物) 全てをクリアしている人が 1 面からそれなりに苦労していたよ。

190 :Anonymous (ワッチョイ f9ce-yDrh):2023/12/03(日) 14:14:45.73 ID:7mkQexZ10.net
GRIMEはepicで配ってたから持ってる可能性あるぞ

191 :Anonymous (ワッチョイ 3db9-Vvnv):2023/12/03(日) 14:46:22.18 ID:qWtL4isc0.net
アマプラでも配ってなかったか

192 :Anonymous :2023/12/03(日) 15:23:23.08 ID:JxE/Nm9H0.net
grlmeはそんなに難しくないよ
パリィゲーなので攻撃パターンをそれなりに覚える必要はあるけど
最終盤はプラットフォーマー要素が強いからある程度ジャンル好きな人向けかもしれない

193 :Anonymous :2023/12/03(日) 20:13:59.41 ID:MYMX7zfC0.net
Jingle Jam 2023で寄付したらゲームコード貰えるやつやった人いる?

194 :Anonymous :2023/12/03(日) 20:59:20.59 ID:PNde4aUZ0.net
>>193
粒ぞろいだと思うけど目玉になるようなタイトルもない
バンドル常連ですでに所有済みのも多いし
あの内容で6500円はちょっと無理かな

195 :Anonymous :2023/12/03(日) 21:07:41.91 ID:KDcV/PH+H.net
>>189-192
サンクス epicで貰ってたわ
epicで一度も買ってないけど気づいたら死ぬまでに遊びきれないくらいライブラリが充実してた

196 :Anonymous (ワッチョイ e5b9-J39U):2023/12/03(日) 22:55:35.68 ID:I5DHH8G60.net
Jingle Jam 2023
https://jinglejam.tiltify.com/

毎年やってたんだね初めて知ったわ

197 :Anonymous (ワッチョイ 7129-m4dU):2023/12/04(月) 00:45:49.48 ID:x9ggWKJf0.net
九割ゴミだね

198 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-yDrh):2023/12/04(月) 08:37:58.35 ID:GwbDBM800.net
>>196
どれもいらんなあ…と思ったけど寄付額2億5千万円超えとるんかこれ
人の好みは分からんなあ

199 :Anonymous :2023/12/04(月) 08:44:44.91 ID:Or0HxfGW0.net
日本で言えば王手Vチューバー事務所主催のバンドルみたいなもんで中身関係ないんじゃねーの、しらんけど

200 :Anonymous :2023/12/04(月) 10:02:41.38 ID:HChaUAhV0.net
>>179
>>179
ヴァルダーズオリジナルってアメがうまい

201 :Anonymous :2023/12/04(月) 10:44:13.09 ID:0mx+mfYv0.net
>>187
>>200
両方同じボケなのにセンスの差が半端ないな

202 :Anonymous :2023/12/04(月) 12:01:29.58 ID:2cqTsWrn0.net
カジノで遊んでればこんなことには

203 :Anonymous :2023/12/04(月) 12:09:24.82 ID:H44YhHEx0.net
バルゲ3やってみたいけどセールは早くてサマセかな
半額でも4000円強は高いな

204 :Anonymous :2023/12/04(月) 12:15:54.61 ID:afggfWMfa.net
ファナのバンナムバンドル、どれを選択するか迷うな☺
https://www.fanatical.com/en/pick-and-mix/bandai-namco-collection-build-your-own-bundle

205 :Anonymous :2023/12/04(月) 12:17:25.45 ID:1fpsCfprH.net
半額は2,3年後だろ
面白いけどGOTYだからって買うとがっかりすると思う

206 :Anonymous :2023/12/04(月) 12:26:41.01 ID:wHDHcJr10.net
>>204
おま…おま…

207 :Anonymous (ワッチョイ 6693-tBUZ):2023/12/04(月) 12:59:17.17 ID:pWWrzafb0.net
>>198
欧米人にとっては毎年恒例世界最大のゲームチャリティーイベントという認識で
タイムスケジュール確認してお目当てのゲーム配信やオンラインパーティを楽しんでいるけど
日本人はゲームキーもらう以外に興味ないからね

208 :Anonymous :2023/12/04(月) 13:52:44.86 ID:ZjJF61cK0.net
そういう文化がないんだからそりゃそう

209 :Anonymous :2023/12/04(月) 14:19:56.39 ID:dj4kz9EUd.net
今年中にアクチしないと消えるらしい
ゴミすぎだろ

210 :Anonymous :2023/12/04(月) 14:43:51.49 ID:CLj4oxtlM.net
こういうアクチ期限って実は過ぎてもキー自体は有効だったりする
配布数が膨大でサポートへの問い合わせも多いだろうから
サポート対応するのは今月中だから早めに有効化してねってことだと思う
さっき去年もらったおま国のトータルウォーTROYの有効化試してみたら
あなたの居住地ではご利用いただけませんと表示されたけど
キー自体は消えてなかった

211 :Anonymous :2023/12/04(月) 14:46:44.11 ID:JmjyMH860.net
Rain World
https://www.fanatical.com/ja/game/rain-world
¥280


工場自動化・世界探索ゲーム『Oddsparks』にて「日本語対応応援プロジェクト」実施中。
ウィッシュリスト登録を公式から呼びかけ - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231204-274526/

212 :Anonymous (ワッチョイ 0a93-6J3E):2023/12/04(月) 15:54:57.23 ID:1GPXLk/N0.net
オッズパークかと思ったらオッドスパークなのか

213 :Anonymous :2023/12/04(月) 18:15:08.65 ID:K4742qjza.net
そりゃオッドでしょw
オッズパークて意味不明だろ

214 :Anonymous :2023/12/04(月) 18:24:56.45 ID:2axVjzvl0.net
>>204
そこのページまで見れるようになってるのが余計腹が立つな
VPN使ったら全部見られるけど買っても日本でアクチできない

215 :Anonymous :2023/12/04(月) 18:35:17.20 ID:2axVjzvl0.net
>>204
VPN以外にも他の部分のチェックしておまられてたので
見るのめんどくさかったので
外部サイトから
https://steamdeckhq.com/news/fanaticals-bandai-namco-bundle-steam-deck/
日本で有効なキーあれば買おうと思ったがアカウント作るところからやらないと無理なのでやめた

216 :Anonymous :2023/12/04(月) 18:40:16.60 ID:2axVjzvl0.net
多分買えても
リトルナイトメア(持ってた)
ソードアート・オンライン ロスト・ソングしか無理っぽい
3本買えない

217 :Anonymous (ワッチョイ c501-83Kf):2023/12/04(月) 19:11:09.30 ID:xWkAvDQo0.net
テイルズ3本はアクチできるんじゃない?
今更ロシアやアジアキーわざわざ用意しないっしょ

218 :Anonymous :2023/12/04(月) 19:55:08.89 ID:2axVjzvl0.net
>>217
テイルズは確かEUキーがあるはず
間違ってたらスマン

219 :Anonymous :2023/12/04(月) 20:00:40.60 ID:2axVjzvl0.net
>>217
日本から買えるのテイルズ オブ ヴェスペリア完全版だけだったけど
後のは日本でアクチ通らないね

220 :Anonymous (ワッチョイ e507-Vvnv):2023/12/04(月) 21:56:36.50 ID:U8vZeVzp0.net
てか日本の会社ってSteamで売上稼げる事が分かっても過去のおま国解除しないのはなんでなん
ただ売上損してるだけじゃん

221 :Anonymous (ワッチョイ f1dc-NVQd):2023/12/04(月) 22:03:03.57 ID:H44YhHEx0.net
ソニーへの忖度はそれほど強大なものってこった

222 :Anonymous (JP 0H3e-h1RN):2023/12/04(月) 22:06:03.83 ID:A7FVMmCbH.net
dbfzはゲーパスから外されたんだしsteam版解禁してくれ

223 :Anonymous (ワッチョイ 913c-fz7T):2023/12/04(月) 23:30:43.58 ID:djdcwcb70.net
損じゃないって事だろw

224 :Anonymous :2023/12/05(火) 00:41:17.22 ID:nphvGvTm0.net
契約で縛られてるかsteamリージョン解禁するより現状維持のほうが売上の数字が出るんだろ
別に慈善事業でゲーム作って布教してるわけじゃないしな

225 :Anonymous (ワッチョイ 6a86-q522):2023/12/05(火) 01:38:24.74 ID:3+OWtQp80.net
>>215の奴、ゼノバースは過去にGPで買ってアクチできたぞ

>>220
今回のバンナムのケースは日本語が入ってないんだよ
上記のゼノバースも日本語は入ってなかったし
おま国解除したら新規に日本語を入れなければならない
そこまでコストをかけるだけの利益が見込めないと判断されてるのかもな

226 :Anonymous :2023/12/05(火) 04:35:26.97 ID:3qEs1zgx0.net
>>221
忖度じゃなくて実利の問題だよ。

227 :Anonymous :2023/12/05(火) 04:42:11.24 ID:3qEs1zgx0.net
プレイステーションでゲームをリリースするにはソニーのライセンスを受けないといけない訳だけど、
その条件として「PC 版のリリースを行わない、または遅らせる、または日本語を抜いてリリースする」というのがあるんだよ。
ゲームメーカー側はそれに従わないとプレイステーションでゲームを出せなくなる可能性がある。

ソニーとしては自社ハードを買ってもらって市場を拡大させたい訳だから、これは別におかしな話じゃない。
これがおま国とか日本語抜きの正体。

ゲーム市場にクーデターが起きるとか、プレイステーションが勝手に売れなくなるとかいった事が起きない限りはこの状況は変わらない。

228 :Anonymous :2023/12/05(火) 05:12:26.90 ID:xEGXaIAE0.net
>>227
誰でも知ってる

229 :Anonymous :2023/12/05(火) 05:16:22.08 ID:ETp9Em2oM.net
ソニーとかもうどうでもいいわ



でもブラボPC版がほしいっす・・・

230 :Anonymous :2023/12/05(火) 06:12:51.56 ID:U/71P4Ns0.net
最近の和ゲーpsとsteamでほぼ同時に出てるの結構あるけど?

231 :Anonymous :2023/12/05(火) 07:20:02.18 ID:QW2hVPi70.net
(´・ω・`)

232 :Anonymous :2023/12/05(火) 07:20:46.08 ID:C996nY/C0.net
>>230
これ

233 :Anonymous :2023/12/05(火) 07:26:40.48 ID:1EBgOGxf0.net
スパイダーマン2はやくsteamで出しちくり

234 :Anonymous :2023/12/05(火) 07:41:58.82 ID:ub57vFp10.net
ソニーガーのやつは任天堂が独占してるサードソフトのことは何も言わない矛盾

235 :Anonymous :2023/12/05(火) 07:49:13.10 ID:IKDdsU7A0.net
ダンジョンストーカーズの値段ってまだ出てないよな?
発売直後なら10%オフくらいやってくれるかな?

236 :Anonymous :2023/12/05(火) 08:20:46.94 ID:+MxX6DQnx.net
>>228
知らなかったが?

237 :Anonymous :2023/12/05(火) 08:29:10.36 ID:x5Ky/vn20.net
>>234
なんか魅力的なのあったっけ?
シレン6はPC版出してほしかったけど

238 :Anonymous :2023/12/05(火) 08:32:19.79 ID:l3dhn23Y0.net
>>234
任天堂は全独占だからまあ今更
低性能で独占しても羨ましがられないんよ

239 :Anonymous :2023/12/05(火) 08:41:43.06 ID:cR9S7LQB0.net
いちばん困るのは低スペ基準で作ってそのままスチームに出されること
だから望まれることがない

240 :Anonymous :2023/12/05(火) 08:52:13.49 ID:t7NV6wb00.net
ゼノブレイドをPCでやりたいなぁ…
かっくかくやったし

241 :Anonymous (ワッチョイ 2a92-uwiu):2023/12/05(火) 09:53:08.06 ID:uXGj8rMH0.net
https://store.steampowered.com/app/1845910/_/

戦慄のオオカミはないだろうに...

242 :Anonymous (ワッチョイ aa92-v2B+):2023/12/05(火) 09:53:54.72 ID:6wcpeapX0.net
怒首領蜂大往生steamでやりたかったなぁ…

243 :Anonymous (ワッチョイ 3db9-Vvnv):2023/12/05(火) 10:08:10.11 ID:1EBgOGxf0.net
DragonAgeはなんとなく気になりつつも結局やってないシリーズだ

244 :Anonymous (ワッチョイ 6d72-yDrh):2023/12/05(火) 10:38:40.03 ID:yj1TgAmW0.net
狼が漢字なら多少マシだけどカタカナだとクッソダサいな

245 :Anonymous (ワッチョイ f98d-NVQd):2023/12/05(火) 11:04:59.85 ID:bOTQ35TW0.net
>>243
FF12のガンビットみたいなゲーム

246 :Anonymous (ワッチョイ 910c-pR/q):2023/12/05(火) 11:05:14.10 ID:eq/QzlbC0.net
maxpayne3買っとけぇ マジカミ

247 :Anonymous (ワッチョイ 6a02-6tlU):2023/12/05(火) 11:14:41.82 ID:cpOJYCou0.net
starfieldこの前のセールは20%引きだったのにもう30%引きになってて草

248 :Anonymous :2023/12/05(火) 12:27:38.76 ID:yj1TgAmW0.net
Skyrimなんか2-3ヶ月でGMGで半額になってたからまぁそれと比べたら。

249 :Anonymous :2023/12/05(火) 12:35:24.40 ID:Y3OAdHPyM.net
来年サマセ頃にはDLC全入りで2000円とかなるでしょきっと

250 :Anonymous :2023/12/05(火) 15:20:22.39 ID:Y38Hgwkkd.net
>>239
コエテクがそれだよな
昔はハードにあわせてちゃんと移植してたのに

251 :Anonymous (ワントンキン MM7a-veVN):2023/12/05(火) 15:37:57.34 ID:Njjzgy2PM.net
>>237
モンハンライズの時は文句言ってるやつがいた

252 :Anonymous (ワッチョイ 0a11-By03):2023/12/05(火) 16:24:32.59 ID:cYPvWCJL0.net
スタフィーはDLSS3.5に正式対応してから買うと決めてる

253 :Anonymous (ワッチョイ a6b6-yDrh):2023/12/05(火) 16:36:30.47 ID:o3Ivct170.net
正月休みホグワーツやる
今日40パーオフのメールきたけどクリスマスセールまで待ったほうがいいのか悩む

254 :Anonymous :2023/12/05(火) 16:56:04.52 ID:5JACAt9X0.net
ウィッシュリストのKenaが-50%セールですって通知きてDB見たら
6日前に-60%セールしてたとか一体なんなんだ

255 :Anonymous :2023/12/05(火) 17:26:19.72 ID:jLxrWvuK0.net
FF15 ってセールどうなってる?
PS版が1コインとかで売ってるからPC版で2000円とかだと高すぎッて思っちまうわ

256 :Anonymous (ワッチョイ b635-Vvnv):2023/12/05(火) 18:10:22.31 ID:X+sF22vt0.net
PS版の1コインって無印じゃないの?
PC版は1500円ぐらいで買ったけど円安もあってもう無理やろな今は4000円ぐらいするんじゃね
値段だけ気にするならPS中古の方が安いやろ

257 :Anonymous (ワッチョイ f993-KtJJ):2023/12/05(火) 19:30:18.25 ID:ub57vFp10.net
15のコンプリート版はハンブルで15ドルくらいだったか

258 :Anonymous :2023/12/05(火) 19:37:07.17 ID:OvMdaYet0.net
PSのロイヤルエディション(全部入り)が今セールで3400円

無印は新品で980円
シーズンパス1500円、ロイヤルパック2200円、両方買えばロイヤルエディション同等

Steam版はロイヤルエディション同等の全部入りが最安値4200円

好きにしろ
なお俺はPS版無印を予約して買った後にSteam版を買ったバカだ

259 :Anonymous :2023/12/05(火) 19:39:47.93 ID:OvMdaYet0.net
わりぃ全部入りって書いたがエピソードアーデンは別売り
これはPSもSteamも同じ

260 :Anonymous :2023/12/05(火) 19:50:28.10 ID:cR9S7LQB0.net
なにそのファルシのルシがパージしてみたいな売り方

261 :Anonymous :2023/12/05(火) 19:52:48.66 ID:RRQREA600.net
全部入りで外部で1700円くらいで買ったけど入ってた
https://i.imgur.com/mi04E5K.jpg

262 :Anonymous :2023/12/05(火) 19:59:16.65 ID:jLxrWvuK0.net
>>261
どこだよ おしえてまじ

263 :Anonymous (ワッチョイ 6562-zMkl):2023/12/05(火) 20:34:12.80 ID:aJpFm/it0.net
>>262
どこで買ったか忘れたけどこのパッケージ名と同じの探せば買えるんじゃないかな
https://i.imgur.com/3pPR7iQ.jpg

264 :Anonymous (ワッチョイ 5d6d-HMkt):2023/12/05(火) 20:57:22.63 ID:Uo5Y7lSF0.net
円高時代のGMGじゃないの?当時は確か15ドル位だったと思うが

265 :Anonymous :2023/12/05(火) 22:55:38.87 ID:tYhzPYdP0.net
>>264
2019年12月に買ってたけど確かに15ドル付近だね
1ドル110円ぐらいで約2000円ぐらいか
https://i.imgur.com/pHWcxbx.jpg

266 :Anonymous :2023/12/05(火) 23:21:31.56 ID:nKBCr1u10.net
15は俺もGMGでいつか買おういつか買おうと思ってるうちに日本円対応でおま値化して終わっちまったんだ
USのスクエニストアで買ってもアクティベートできないのかな

267 :Anonymous :2023/12/05(火) 23:23:27.33 ID:5JACAt9X0.net
WingameでGRAVENが$5だな
日本語なし一人称視点のアクションパズルゲームだったらいいか・・

268 :Anonymous :2023/12/05(火) 23:30:58.74 ID:pcGSOUZ90.net
安い時買いたいんだけど何かイメージ的に15はベンチマークテストな感じしかしなくて...

269 :Anonymous :2023/12/05(火) 23:48:00.77 ID:4z3sBcBu0.net
プレイ感想はFF7Rは4000円台でも納得だが、FF15(DLC含)は2000円台なら許せる感じ

270 :Anonymous :2023/12/05(火) 23:51:54.76 ID:EIvG2X710.net
FFオリジン全部入りが半額になるか正式タイトルちゃんと覚えたら買うつもり

271 :Anonymous :2023/12/05(火) 23:58:56.79 ID:4z3sBcBu0.net
あんまり言うとネタバレになるけどFF15で大事なのはDLC中止の未完だってこと
スクエニ内紛もあって多分もう作られることも無い

272 :Anonymous :2023/12/06(水) 01:11:47.10 ID:MXu6YrXw0.net
やっぱつれえわ

273 :Anonymous :2023/12/06(水) 01:34:43.13 ID:28qvnxRp0.net
FF15のsteam版てスタートボタンでメニュー開いて閉じてを繰り返すだけで延々とメモリ使用率が増えていく糞バグそのままになってなかったっけ
いくら安くても人にはすすめられない

274 :Anonymous :2023/12/06(水) 05:36:40.76 ID:7SyuAIHdM.net
>>272
ちゃんといえたじゃねーか

275 :Anonymous :2023/12/06(水) 08:09:42.06 ID:Z37SBUVP0.net
ウーマンコミュニケーション

これだけは次セール来たら絶対買う

276 :Anonymous (ワッチョイ 6562-zMkl):2023/12/06(水) 08:30:50.53 ID:IgHSzd3v0.net
女vが恥ずかしそうな演技しながらやってるのをv豚がデュフデュフしながら楽しむゲームであって、普通にやったら虚しくなるぞ

277 :Anonymous (ワッチョイ 6ab8-XPdh):2023/12/06(水) 09:04:40.09 ID:Z37SBUVP0.net
>>276
えー
まあ1500弱で買う気起きてないわけやしそんなもんか…

278 :Anonymous :2023/12/06(水) 11:09:33.47 ID:fdouZV3Y0.net
♂がまんこ言い淀んでるのを楽しむゲームだぞ

279 :Anonymous :2023/12/06(水) 12:04:53.45 ID:lrF0GPcU0.net
FF15はマップスカスカで歩き回る楽しさ全く無いからおすすめしないわ

280 :Anonymous :2023/12/06(水) 12:53:21.02 ID:FNlQFyMx0.net
年末のエルデンリングセール前になんか一本やりたい

281 :Anonymous (ワッチョイ 913c-fz7T):2023/12/06(水) 14:37:09.41 ID:5uPgngHZ0.net
ノーマンズスカイおすすめ

282 :Anonymous (ワッチョイ 2ad2-tBUZ):2023/12/06(水) 15:13:30.78 ID:Of6GEViF0.net
2077セールだぞ

283 :Anonymous (スププ Sd0a-/tzd):2023/12/06(水) 17:00:53.65 ID:9OXeAXdDd.net
先日のEPICよりたけーよ

284 :Anonymous :2023/12/06(水) 17:15:26.81 ID:3FKLwXn8a.net
そろそろアーマードコア6にセール来るかな?

285 :Anonymous :2023/12/06(水) 19:24:25.34 ID:Z37SBUVP0.net
安くてちょろっと楽しめるゲームってだいたい配信専用って感じやなぁ…
でも気になっちゃう

286 :Anonymous (ワッチョイ 6a7e-Vvnv):2023/12/06(水) 23:35:28.26 ID:VvqwJtBo0.net
質問です。

こことPCゲーム版の面安スレは、どんな住み分けをしてるんですか?

287 :Anonymous (ワッチョイ 5e02-q522):2023/12/06(水) 23:40:23.29 ID:MfpWKfZY0.net
>>286
スレタイ通りですが……?

288 :Anonymous :2023/12/07(木) 00:03:56.18 ID:QsJroAoU0.net
Steam板はキチガイが湧くからそりゃ向こうに行くよなってだけ
違いはPCゲーム板かSteam板かの違い
内容は同じ

289 :Anonymous :2023/12/07(木) 00:15:08.27 ID:BkRlciXv0.net
>>286
スレタイ読めば猿でもわかると思うがあっちは安くて面白いゲームのスレで
こっちは安けりゃ面白さは関係なく扱うってだけやで
内容は同じとか寝言ほざいてるのはスレタイ読めないハゲな

290 :Anonymous :2023/12/07(木) 00:15:51.35 ID:6qZt1RH40.net
また髪の話してる

291 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-6Ksp):2023/12/07(木) 01:07:21.48 ID:JEwx+CZ60.net
おもやすはスレ進行早すぎて無職の俺でも追うのを諦めるレヴェル。

292 :Anonymous :2023/12/07(木) 06:34:55.84 ID:+/pXkSDI0.net
>>284
フロムのゲームは値引き遅いし渋いからやりたいならさっさと買った方が得だろ

293 :Anonymous :2023/12/07(木) 07:37:24.93 ID:xf1JB2L/0.net
>>291
煽り屋とか政治厨、ゲハとかゲームの話しない奴らって大体決まってるから
NG放り込んどけば、それなりのレス数になるよ

294 :Anonymous :2023/12/07(木) 07:58:48.52 ID:GFcLeWk+0.net
>>288
行ってもあっちにも着いてくるからあんま変わんない気が

295 :Anonymous :2023/12/07(木) 08:02:30.57 ID:dxfbU80k0.net
VRフェスやってたんか…
いい加減買おうかな

296 :Anonymous :2023/12/07(木) 08:11:05.96 ID:stQYK0te0.net
>>291
あっちはURL貼ってある場合とゲームタイトルがあれば一瞬止めて確認してる
それ以外はホイール大回転だよw

297 :Anonymous :2023/12/07(木) 12:51:50.32 ID:JPP9cKP6M.net
>>295
VRやるハード何使ってる?
メタに登録してないから定番のやつ使えないわ

298 :Anonymous :2023/12/07(木) 13:18:06.17 ID:dxfbU80k0.net
>>297
しゅまん
ハードをいい加減買おうかなと…
VRゲーの動画みるだけで若干酔うから迷っててん

299 :Anonymous (スップ Sdea-7992):2023/12/07(木) 14:31:54.78 ID:pfahS9icd.net
いまQuest2がセールで安いぞ
SoCが3よりやや遅いがPCに繋げて使う分には気にならん

300 :Anonymous :2023/12/07(木) 14:43:27.31 ID:UqsH1tIB0.net
Q2 値下げキャンペーン中、公式で買うとオマケクレジット貰える
Q3 来月まで早期購入キャンペーンあり
PICO4  秋セール終了、年末年始でまた何かあるかなぁ

301 :Anonymous :2023/12/07(木) 14:53:41.07 ID:cLPdLOIQ0.net
PICO4使ったら装着感的にQuest使えなくなる
PCVRならPICO4かQuest3

302 :Anonymous :2023/12/07(木) 15:30:13.46 ID:CVv5qpMp0.net
DESOLATE | Fanatical
https://www.fanatical.com/ja/game/desolate
0円

303 :Anonymous :2023/12/07(木) 15:33:45.35 ID:VcgAlghX0.net
Quest2久しぶりに使ってみたら思った以上にボケボケだった
合わなかったときに売るのを考えてもQuest3一択じゃね

304 :Anonymous :2023/12/07(木) 16:40:28.27 ID:dxfbU80k0.net
Quest2は4万とかおもったより安いな
昔調べたときオキュラスなんたらとか5万くらいしてたし…
Quest3は512で10万弱かー
何とも言えない値段やな
なやましい

305 :Anonymous :2023/12/07(木) 16:43:06.54 ID:MVt5MyAv0.net
メタクエ2は倍ぐらいに値上がりしてまた値下がりした

306 :Anonymous :2023/12/07(木) 16:45:06.96 ID:cLPdLOIQ0.net
値上がり前は発売日2020年から128GBが37,180円で買えてた

307 :Anonymous :2023/12/07(木) 16:48:12.97 ID:dxfbU80k0.net
PICO4の256が6万か
買うならPICO4のがよさそうやね
解像度もほぼ同じっぽいし…
視野角とリフレッシュレートがちょっと低いのがどれくらい辛いかによるか
VIVEは高すぎる

308 :Anonymous :2023/12/07(木) 16:59:10.08 ID:cLPdLOIQ0.net
PCVR目的でQuest2とでなやんでるならパンケーキレンズで見やすくて長時間つけても首に負担かからないPICO4一択
Quest2は前に全部重さ乗るしフレネルレンズだからギザギザが気になるし型遅れ感が

309 :Anonymous :2023/12/07(木) 17:01:29.08 ID:JPP9cKP6M.net
>>298
すまんそこからだったのね
眼鏡してるしヘッドギア型苦手だから基本VRスルーしてるけど、その辺向きのがあるといいなあ

310 :Anonymous :2023/12/07(木) 17:45:53.74 ID:6oa+WHA10.net
>>307
PCVRしかやらんならストレージなんかいらんよ
特にPICO4は買って大容量ストレージに突っ込んでおくようなもんがない
あとリフレッシュレート上がるってことはそのままPCの要件アップするってことだからな

311 :Anonymous :2023/12/07(木) 17:53:55.25 ID:VcgAlghX0.net
>>307
その値段出せるならもう少し出してQuest3の128GBいったほうがいいだろ
ゲームにもよるけどVRだと120fps欲しくなることはある

312 :Anonymous :2023/12/07(木) 17:56:49.03 ID:stQYK0te0.net
Quest3はMRやらない人には全く必要ないぞ

313 :Anonymous :2023/12/07(木) 19:18:29.84 ID:CnaHvDN10.net
しかもそのMRもカメラがしょぼすぎてかなり微妙だったわ
あのクオリティだとQuest 3は5万以下じゃないといらない

314 :Anonymous :2023/12/08(金) 01:24:03.38 ID:PzFPwtQv0.net
MRとVRって何が違うん?

315 :Anonymous :2023/12/08(金) 02:25:44.33 ID:b/CbYR/Ea.net
カメラで読み取った現実のオブジェクトをバーチャル的に干渉するのがMR
VRはバーチャルに存在するオブジェクトにだけ干渉できる
コイカツで背景グリーンバックで現実を写してキャラとイチャコラするのはAR

316 :Anonymous :2023/12/08(金) 03:37:10.55 ID:Voa+Xl5N0.net
ソウルキャバレー買ったわ

317 :Anonymous :2023/12/08(金) 04:27:19.03 ID:VFTLVHMl0.net
Prime GamingにDeathloop来た
貰ったけど、俺のPCゴミすぎてプレイできんw

318 :Anonymous :2023/12/08(金) 04:50:27.68 ID:zy417lhi0.net
金出してエピクソゲーもらうとかないわ
せめて無料でばらまけよ

319 :Anonymous (ワッチョイ 3ab2-BPLl):2023/12/08(金) 09:24:48.19 ID:UfQ+YXKt0.net
RE4半額

320 :Anonymous (ドコグロ MMae-VrX+):2023/12/08(金) 10:14:43.12 ID:OfQcerWsM.net
>>309
眼鏡かけてやりたければVIVE
IndexもQuestもフレーム部分がきつきつで眼鏡向きではない

321 :Anonymous (ワッチョイ a525-fxPS):2023/12/08(金) 10:28:01.43 ID:iLg/rfJd0.net
questは眼科行ってメガネ処方箋書いてもらって
それを基に通販でquest用のオーダーメイドレンズ注文すると捗る

322 :Anonymous :2023/12/08(金) 14:24:38.89 ID:IDiwRAzMa.net
グラセフって1000円以下は行かないよね?

323 :Anonymous (ワッチョイ a6a9-Vvnv):2023/12/08(金) 15:19:29.83 ID:D/Skt+SM0.net
オープンワールド“地球規模” 建築サンドボックス『Light No Fire』発表。
『No Man’s Sky』開発元が贈る、マルチ対応の壮大サバイバル - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231208-275330/

324 :Anonymous (スフッ Sd0a-/tzd):2023/12/08(金) 16:08:07.77 ID:aHgxN/9+d.net
GTA5は再配布の可能性を信じるんだ!

325 :Anonymous :2023/12/08(金) 16:28:02.02 ID:HqCQ78om0.net
>>317
知らないタイトルだったけどまあまあな佳作のようだね。貰ったわ。情報トン

326 :Anonymous (オイコラミネオ MM2b-k9Qm):2023/12/09(土) 12:46:14.43 ID:J/GN6/DkM.net
婆さんやHolidaySaleは何日からかのぅ?

327 :Anonymous (ワッチョイ 1f42-69QX):2023/12/09(土) 13:30:01.90 ID:isQLuC/i0.net
>>326
おやおや、おじいさんのためにリスト化しましたよ

12/22 — 01/05 Winter Sale 2023
01/09 — 01/16 Capitalism and Economy Fest
01/23 — 01/30 Pirates vs. Ninjas Fest
02/06 — 02/13 Next Fest: February 2024
02/13 — 02/20 Remote Play Together
02/27 — 03/05 inos vs. Robots Fest
03/15 — 03/22 Spring Sale 2024
03/26 — 04/02 Deckbuilders Fest

328 :Anonymous :2023/12/09(土) 13:47:58.40 ID:LHLBD1Us0.net
フネさん並に有能

329 :Anonymous :2023/12/09(土) 13:59:52.53 ID:6KPg47qA0.net
大型じゃない方のセールの時だけ最安になる事あるから困る

330 :Anonymous :2023/12/09(土) 14:03:02.42 ID:vMteedB7a.net
バルダーズゲートのセールはまだか

331 :Anonymous :2023/12/09(土) 16:20:29.69 ID:sjirYQ/n0.net
アサクリ系って起動できなくなったりがたまにあるイメージだけどオデッセイって大丈夫かわかる?

332 :Anonymous :2023/12/09(土) 16:41:13.18 ID:CPdk2Lt+0.net
モンハンワールドってアイスボーンもまとめて一緒に買った方がいい?

333 :Anonymous :2023/12/09(土) 17:21:18.87 ID:XgDdyUUkd.net
>>332
流石に今ならセットにしといた方が良い

334 :Anonymous :2023/12/09(土) 17:21:55.43 ID:Lrw9ZexB0.net
>>332
もう覚えてないけどアイスボーンパートやるには本編クリア必須
新アクションのクラッチクローってのはアイスボーンがないと出来ないのかな、ちょっとわからない

でも安いしセットで買うのも良いと思うよ

335 :Anonymous :2023/12/09(土) 17:38:04.00 ID:IISgD6Gg0.net
>>327
旧正月Saleとかあったけど廃止か

336 :Anonymous :2023/12/09(土) 17:53:14.11 ID:vH4Wb0lxd.net
>>331
レビュー見ると日本語が出ないとか書いてあって不安になるよね

337 :Anonymous :2023/12/09(土) 19:30:13.42 ID:thRooiat0.net
>>332
アイスボーンまで行けずに飽きたなあ

338 :Anonymous :2023/12/09(土) 20:44:13.61 ID:amBwRJU40.net
EA SPORTS FC24 ってどうですかね。
FIFAシリーズはやった事ないのですが、旧ウイイレに比べてどうなんでしょうか。

ちなみにオンラインでの対戦は特に考えてません。

339 :Anonymous :2023/12/09(土) 21:02:04.55 ID:gvQwvhwN0.net
>>336
不安を解消しとくと日本語は無いよ
レビューだと3月のアプデで無くなったらしいので、セールで買って最近初起動した自分は選択肢なく日本語無し
旧バージョンのままなら日本語残ってるのかもね

340 :Anonymous :2023/12/09(土) 21:51:35.21 ID:vH4Wb0lxd.net
>>339
更新に伴うバグらしいけど酷い話だよね

341 :Anonymous :2023/12/09(土) 21:52:55.64 ID:T+RgYFg80.net
>>332
((BA@MHWだけ買ったら遊べる範囲@)Aクラッチクロー使用可&Bアイスボーン買ったら遊べる範囲)
アイスボーンも買わないとアイスボーンの世界の中でMHWの部分しか遊べない
クラッチはアイスボーンを買わないと使えない

342 :Anonymous :2023/12/09(土) 21:55:48.14 ID:gvQwvhwN0.net
>>340
バグだとしたら半年以上放置してる時点でもうそのメーカーは買えないよね
ただのハクスラなら最低限単語がわかればいけるけど、日本語音声まできっちり無いからシナリオ追うのもキツい

343 :Anonymous :2023/12/09(土) 22:07:30.83 ID:rWSh7bA20.net
>>332
大体500時間近く遊んだぞ
PS4PROで昔ね

344 :Anonymous (ワッチョイ bf20-qMHW):2023/12/09(土) 22:31:28.26 ID:zIkrZOO/0.net
今は映画コラボ配信終了してて作れないイベクエ装備あるからアイスボーン序盤とかすげーかったるくて投げると思う

345 :Anonymous (ワッチョイ 17ee-5Qt1):2023/12/09(土) 22:39:36.88 ID:JkTm0tdB0.net
てかわールドはアイボンないとだめだろ

2ndをGなしで遊ぶのと同じくらいダメ

346 :Anonymous (ワッチョイ 37da-jaQa):2023/12/09(土) 23:16:44.35 ID:Cs7vF9/R0.net
圧倒的に不評ってあんま見ないかも

347 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:34:27.60 ID:T+RgYFg80.net
>>345
2G始めて最初から新モーションや新技なし=2準拠のキャラで
オトモなしで上位クリア&上位ミラまで遊べるけどGは一切やれないのがMHW
2G始めて最初から新モーション新技あり=2G準拠のキャラで
オトモありでG最後ウカムGミラまで遊べるのがアイスボーン

先にも書いたがシステム的に制限がある中で遊ぶことになるので
よほど嫌でなければアイスボーンも一緒に買ったほうがいいとは思う

348 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:38:07.49 ID:S3rw6uQT0.net
>>342
ノマスカも酷かった
アプデしてSteamアワードアピールする前にやることあるだろと
今は直ってるようだけどもうやる気しない

349 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:57:54.43 ID:d+kc9i4Bd.net
>>342
少し前にお試しプレイできたANNO1800も
日本語えらべなくなってたし
UBIのゲームはウィッシュリストから消したわ

350 :Anonymous :2023/12/10(日) 00:06:38.02 ID:68vT+voY0.net
Empires of the Undergrowth
https://store.steampowered.com/app/463530/Empires_of_the_Undergrowth/
戦うアリたちの群れを率いて、かつてないスケールの戦争を体験しよう。

351 :Anonymous :2023/12/10(日) 00:31:58.95 ID:bxuIAfsO0.net
>>347
当たり前の事を長文で言ってるのウケるw

352 :Anonymous (ワッチョイ f7d0-noSv):2023/12/10(日) 01:03:39.35 ID:kgISaygZ0.net
MHW, バイオ村, DMC5のセット買いでIB無しだとあかんのか?

353 :Anonymous (ワッチョイ 777c-HI/Z):2023/12/10(日) 01:23:08.23 ID:pTtF9hCx0.net
アイスボーンは買った方が良いかと、モンハンワールドを本当にやるならの話だけど
買って全くやらないなら本体だけ買ってスチームに寄付する感じで良いかと思う

354 :Anonymous (ワッチョイ d7b3-L8ZV):2023/12/10(日) 01:44:38.69 ID:H/a6BgBu0.net
こないだアイスボーンとのセット買ったらアイスボーンの特典か知らんけどやたら強い武器が作れて
無印部分がおもんなくなったから封印するのおすすめ

355 :Anonymous (ワッチョイ 9725-gDd/):2023/12/10(日) 01:45:53.27 ID:/hRWQfHH0.net
モンワはアイスボーン出るまで蛾楽しかった
尚、閃光弾無効飛行蹂躙だけはチャーアクスラアクの俺に地獄を見せた

356 :Anonymous :2023/12/10(日) 02:06:07.62 ID:GVFfQyII0.net
>>347
モンハン2nd→2ndGで新モーションやら新技なんてないだろ

357 :Anonymous :2023/12/10(日) 02:09:37.95 ID:xrOOOK2S0.net
UBIのゲームは何買っても中身一緒

358 :Anonymous (ワッチョイ d74f-noSv):2023/12/10(日) 06:57:41.50 ID:/0e4BwSI0.net
Assassin's Creed と The Crww と Silent Hunter が中身が同じゲームに思えるとか、それって頭に蛆が湧いているか何かなのでは?

359 :Anonymous (ワッチョイ d7cd-tASO):2023/12/10(日) 07:06:59.37 ID:9+kYao/20.net
モンハンは3日で飽きたわ

360 :Anonymous :2023/12/10(日) 09:05:53.89 ID:fgs3Ko5W0.net
The crwwってなんのゲームだ?

361 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:23:57.57 ID:KBs6uexD0.net
まずUBIゲーへの文句が毎回ワンパターンで飽きてる

362 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:55:18.84 ID:9KwJ1V6g0.net
>>361
それはワンパターンなゲーム性と掛けてるんじゃないの

363 :Anonymous :2023/12/10(日) 12:55:29.97 ID:O0CsMo4J0.net
アサクリオリジンだけやったらUBIゲーはクリア扱いでいいすか

364 :Anonymous :2023/12/10(日) 13:17:01.95 ID:VUhP9D3u0.net
>>332
レスくれた人達ありがとう
アイスボマーんも好評みたいだから買います

365 :Anonymous :2023/12/10(日) 13:30:51.11 ID:jRYewXuu0.net
ボマーんwwwwwwww

366 :Anonymous :2023/12/10(日) 14:04:06.47 ID:xrOOOK2S0.net
>>361
初めて文句言ったのにワンパって事はみんな思ってるんだろうな……

367 :Anonymous :2023/12/10(日) 15:05:27.07 ID:bxuIAfsO0.net
人は確信を突かれると真っ赤になって怒るんだよw

368 :Anonymous :2023/12/10(日) 15:53:07.88 ID:+GW25Bxh0.net
アサクリ最新作はこれまでと違って
正義の黒人が悪の日本人ぶっ殺しまくるゲームだしちょっと新鮮味はある

369 :Anonymous :2023/12/10(日) 16:07:25.08 ID:FgxwxmlhM.net
アサクリは時代考証しっかりしてた気がするけど、政治的なバイアスとか無いんかね

370 :Anonymous :2023/12/10(日) 16:45:23.13 ID:u/x6B4I10.net
政治的、思想的バイアスなしに歴史を語れるやつなんかいない
時代考証を担当する専門家だって同じこと

371 :Anonymous :2023/12/10(日) 17:50:12.21 ID:heK9Sb5g0.net
アサクリは現代編みたいなのがゴミオブゴミ邪魔

372 :Anonymous (ワッチョイ bfbc-LXdQ):2023/12/10(日) 18:29:51.69 ID:DZgnqdFV0.net
>>371
現代編に場面変わったときのめんどくさい感半端ないよな

373 :Anonymous (ワッチョイ 7f2d-Lp+6):2023/12/10(日) 19:10:53.61 ID:WlxY20vY0.net
セールで買った二ノ国1おもろかったからセール中の2も買ってしまった

374 :Anonymous :2023/12/10(日) 19:51:42.57 ID:Su5fi5Ei0.net
2のほうが面白いから正解だぞ

375 :Anonymous :2023/12/11(月) 08:01:33.51 ID:wudvkN8b0.net
>>369
ヴァルハラが女だらけのヴァイキングバトルになっていたからな…

376 :Anonymous :2023/12/11(月) 08:31:46.39 ID:LJqHn+4W0.net
アサクリの現代編は1、2、BH、Rまでは面白かったが3でぶち壊しになった

377 :Anonymous :2023/12/11(月) 10:32:18.01 ID:Tnrd3V5f0.net
>>374
2って話題にならなかったけど面白いんだ?
持ってはいるけど序盤しかやってない
テイルズみたいな戦闘だよね

378 :Anonymous :2023/12/11(月) 12:20:12.82 ID:Tnrd3V5f0.net
Asterigos: Curse of the Starsと、KENAだとどっちがオススメ?
RPG要素(アイテム収集やレベルアップ系)が好き

379 :Anonymous :2023/12/11(月) 12:51:50.08 ID:70qu/xZz0.net
>>378
KENAにレベルは無いし収集要素もお粗末なもんだぞ

380 :Anonymous :2023/12/11(月) 13:01:15.66 ID:HGJf8LP60.net
>>378
それ系でやってないならUBIのImmortals Fenyx Risingもおすすめ

381 :Anonymous :2023/12/11(月) 13:56:09.41 ID:hDEj4Tbi0.net
>>376
R時点でぶち壊してなかったっけ
Brotherhoodの現代は微塵も憶えてないから、多分あの時点でぶち壊してはないけどテキトーにやってるだけになってたんだろうな

1はちゃんと意味があったし、2は意味はなかったけど1の派生として面白げに見えることはやってた

382 :Anonymous :2023/12/11(月) 16:46:04.46 ID:xkP8wRid0.net
とあるゲーマーが“ゲームの感想”を述べたところ、ゲームが売れ始め、開発者が動き「日本語対応」が進みだす。では日本語化を後押しするためには何をすればいいのか - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231211-275679/

383 :Anonymous :2023/12/11(月) 16:54:49.20 ID:D1pKGPTI0.net
>>380
UBIの方だけ持ってるけど完全に混同してた

384 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:35:26.60 ID:qwSGBzlJ0.net
キリングフロア2、セール中!ハッピートリガーCOOPシューター!みんな来てね♪

385 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:23:31.92 ID:++2o3+UM0.net
>>378
アステリゴスは次にどこに行けばいいかがわかりづらくてちょっとストレスがたまる

386 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:40:48.42 ID:0o8vC8mf0.net
日本語は不具合なので削除
by日本ゲーム会社

387 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:04:34.51 ID:urFZugnf0.net
やりたい時が買い時で今更サイパン買ったけどオモロイわ

388 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:51:53.16 ID:vzEPknUY0.net
>>380
それは少しやったよ~
ゲーム性としてはまぁまぁ面白いけど引き込まれるものが無くてやめちゃったんだよな~
暇な時にまたやってもいいかもって感じかな
>>379
そうなのね このゲーム結構評価高いイメージはあるんだよね
>>385
そうなんだ~
探索系は分かりづらいやつはひたすら迷ったりするよね…

389 :Anonymous :2023/12/11(月) 23:02:11.13 ID:4dD8NB4r0.net
今更言うけどサイパンはこないだ2.0、つい先日2.1きてかなり熱いからな

390 :Anonymous :2023/12/11(月) 23:05:33.23 ID:J0ph56sY0.net
最近横スクロールアクションにハマっている
当たり判定がハッキリしてるから攻略してる感が股間にビクンビクン来る

391 :Anonymous :2023/12/11(月) 23:15:26.19 ID:4dD8NB4r0.net
>>390
ENDER LILIESおすすめ

392 :Anonymous :2023/12/11(月) 23:55:22.76 ID:k8yLyACL0.net
EnderLily 面白かったけど最後のステージの色合いが毒々しいのが悲しかった

393 :Anonymous :2023/12/11(月) 23:57:47.68 ID:ltdEmw5x0.net
リリーズは結局最後は敵が弾頼りになるのがな

394 :Anonymous :2023/12/12(火) 01:30:51.61 ID:ze4ICkaFM.net
リリィちゃんがどんどん禍々しい姿になるのが悲しかったな
最後のエリアの金魚っぽいのがきつかったなあ

395 :Anonymous :2023/12/12(火) 06:42:28.10 ID:W0bq9hLC0.net
エンリリは良作だった
メーカーの二作目まるで話題にならんよな

396 :Anonymous :2023/12/12(火) 07:01:24.23 ID:RqIVL2sC0.net
>>395
誰一人も止めてないの出してきてもなぁ

397 :Anonymous :2023/12/12(火) 07:14:56.72 ID:vf5bp0wP0.net
幼女で売れたメーカーが幼女を無くしてしまったらお察し

398 :Anonymous :2023/12/12(火) 07:28:22.96 ID:OHhEhYo90.net
リリーズはマップと敵の配置が単純というか、なんか小学生が考えたマップというか、練られてない感が酷くて終盤で止めたわ
ボス戦は良かったんだが

詰め甘さは次作で修正するのかなと思ってたんだけどまさか違うジャンルを作っていたとは

399 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:04:25.65 ID:xw9SeLxl0.net
小学生とまで煽るなら練られたマップの例が欲しいね
単純な名作じゃなく同価格帯でさ

400 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:15:38.04 ID:iU6eo1ay0.net
マップはともかくメトロイドヴァニアとしては普通くらいの出来ではあるよね
あの雰囲気がウケてるのかな?

401 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:16:13.00 ID:r0vYpES90.net
小学生並みの動体視力と集中力がないので挫折した、まで読んだ

402 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:25:35.00 ID:bUeI/X5u0.net
俺は召喚で戦う戦闘が楽しかった
自分の位置と攻撃の発生位置が違うのが慣れるとカッコいいカウンターできたりして

403 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:27:24.27 ID:OHhEhYo90.net
>>400
幼女と雰囲気とボス戦だろうね
マップは構成がつまらないね
マップからアイデアの欠片も見つけられない
直線的に作られているのか、碁盤の目みたいな印象がある

404 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:28:26.21 ID:vnE45Jeh0.net
次のmomodoraに期待

405 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:30:46.54 ID:OHhEhYo90.net
あのマップの作り方は絵の才能のなさを現している
頭の中で全体の構成を描き切れてないんだよね
キャラの絵は誰が描いたか分からないけど、マップの構成には関わってないはず

406 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:31:48.40 ID:bUeI/X5u0.net
別にマップ売りにしてるゲームじゃないのになんでそんなマップに拘ってるんだ
むしろ複雑怪奇な迷わせるためだけに作りました的なマップより圧倒的にいいぞ
後から戻って行ける場所増えるところも多いし
お前がマップに重きを置きすぎてるだけなのでは?

407 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:32:07.15 ID:bUeI/X5u0.net
(あ、これ統失だ)

408 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:38:30.80 ID:OHhEhYo90.net
>>406
探索のゲームでマップの魅力は重要よ
ちなみにリリィズのマップは後ろから戻るとマップが全く練られてないのがよく分かると思うんだが

409 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:39:47.07 ID:BJBJH1hX0.net
調べたらエンリリの続編も作ってるのかな?

410 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:41:58.22 ID:OHhEhYo90.net
エンダーリリィズのマップの凡庸さというか考えられてない感が分からない人とは話してもしょうがないか
ここ数年の5ちゃんのレベルは酷いもんだよ

411 :Anonymous :2023/12/12(火) 09:02:17.76 ID:bUeI/X5u0.net
>>399
これだよな
比較対象が無いから納得が得られない
独りよがりの感想になっていることに気づいてない

412 :Anonymous :2023/12/12(火) 09:03:58.16 ID:zHWAhPMR0.net
短時間に連続で書き込んだ挙げ句なぜか5chの話に拡大して嘆いてんの惨めすぎない?

413 :Anonymous :2023/12/12(火) 09:07:40.03 ID:zxjDyVcY0.net
メトロイドヴァニアならblood stainedがこのスレでも
一時期話題だったのでバンドルで買ったんだが
序盤は何かショボそうなゲーム買っちゃったか…?
とか思ってたんだが終盤まで進めてたら楽しくなってきて
上へ下へどこにでも行けるようになって実績コンプしちゃったわ
マップもこの為にこーしてたのかー!って納得したり。
小清水のおいしー!もいいし、鬼頭のショップも良かった

んで、その時手に入れたホロウナイトと似てる感じ?だけど
エンダーリリィもハマれるかなぁ…キャラが小さいほうが自由に動けそうなイメージだが

414 :Anonymous :2023/12/12(火) 09:23:06.85 ID:OHhEhYo90.net
>>413
セールの時に買えばいいけど、ブラッドステインドの後では物足りなく感じるかもしれないね

415 :Anonymous :2023/12/12(火) 10:43:01.19 ID:U8ednzK0M.net
>>410
意識高い系って言葉がここまでかっちりハマると笑うわ
結局名作の評価出てるゲーム擦るだけだし

>>413
エンダーリリィはライト感ある雰囲気ゲーで一部手間がかかるって感じかな
挙動とかは素直な印象だけどマップ構成は進行で解除みたいな部分が多い
あと収集系の最後は気付かないと無理な物もある
神ゲーだの駄作だのじゃなくて、好き嫌いで語るタイプのゲーム

416 :Anonymous :2023/12/12(火) 11:54:27.73 ID:ZARuiFzgM.net
>>413
月下の夜想曲とかはやってないの?
今でも色褪せないと思うんだけどね

417 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:03:43.50 ID:g4zyTprK0.net
声豚…

418 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:08:20.14 ID:FobNQlwN0.net
リリィちゃんprpr

特定のスキルがないと進めませんの先にもっと先で手に入るスキルがないと取れないアイテム置いとくのは性格悪いなとは思った
他にも文句がつかないわけじゃないけど全体としては面白かったよエンダーリリィズ
合わない人もいるだろうけど1回遊んでみていいと思う

419 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:16:13.80 ID:FobNQlwN0.net
別にセールになってねえじゃねえか
安くなってから名前出せ

420 :Anonymous (ワッチョイ d713-uCfX):2023/12/12(火) 12:42:21.65 ID:GjPdXSFq0.net
ブラッドステインドの続編かパクリ作ってくれたらいいのにね
他のメトロイドヴァニアは何かぱっとしない

421 :Anonymous (ワッチョイ 37bf-X1Yr):2023/12/12(火) 12:43:47.90 ID:bUeI/X5u0.net
メトロイドヴァニアってよりソウルライクだけど塩は最高に楽しかったけどな
サクリファイスは忘れろ

422 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-L8ZV):2023/12/12(火) 12:55:57.25 ID:6EWFZdqV0.net
塩はカンストまで周回したし、キャラも何種類も作って楽しんだなあ
サクリファイスは途中で飽きつつ意地で一周クリアして、もういいやとなった

423 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-L8ZV):2023/12/12(火) 12:58:21.08 ID:l/ZpmcQr0.net
サクリファイスはダメだったんか

424 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-L8ZV):2023/12/12(火) 13:07:38.87 ID:6EWFZdqV0.net
>>423
ワッチョイ被ってて草
そうよ、まあクソゲーという程ではないかもしれないけどガッカリな続編って感じで

425 :Anonymous (ワッチョイ 37bf-X1Yr):2023/12/12(火) 13:12:40.60 ID:bUeI/X5u0.net
自演乙草
ソウルライクゲーを求めてたら
続編は2Dモンハンになっていたというだけの話

426 :Anonymous (スププ Sdbf-bvtJ):2023/12/12(火) 13:14:13.62 ID:1JKH67qhd.net
半分Epic独占のせいだろ

427 :Anonymous (スッップ Sdbf-vpaP):2023/12/12(火) 13:15:05.24 ID:4MGx4xAMd.net
流石にwifiで前後で被りはねーわ

428 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-L8ZV):2023/12/12(火) 13:30:31.43 ID:6EWFZdqV0.net
一年に数回は自分と被ってる人見かけるから、割と見慣れた光景なんだけどね
Siki使うようになってから被る頻度増えた気がするわ

429 :Anonymous (ベーイモ MM4f-feSo):2023/12/12(火) 13:37:18.17 ID:ugsSXzFnM.net
必死で草

430 :Anonymous (スップ Sd3f-L493):2023/12/12(火) 14:42:29.29 ID:82VF9eBKd.net
>>399
ぼくのかんがえた、さいこうのげーむ
を語り出すから辞めてくれ

431 :Anonymous (アウアウアー Sa4f-96Og):2023/12/12(火) 14:45:48.77 ID:xQV61zida.net
ID被りって俺は一度しか起きたことないけどw

432 :Anonymous (ワッチョイ 1f42-ZmL+):2023/12/12(火) 14:49:29.33 ID:MQvCkWQ20.net
被るのはチンポの皮だけにしとけ

433 :Anonymous (ワッチョイ 57dc-WfBz):2023/12/12(火) 14:53:08.04 ID:u2vkFqhA0.net
IPv6の関係だと思うけどたまに被る

434 :Anonymous :2023/12/12(火) 15:06:24.12 ID:82VF9eBKd.net
パソコンだと被りやすい気がする
まあブラウザの種類に限りあるから当たり前だけど

435 :Anonymous (スッップ Sdbf-gDd/):2023/12/12(火) 15:33:30.75 ID:uUun/xFTd.net
二分半後の即レスで被りは自宅警備しかないわ

436 :Anonymous :2023/12/12(火) 15:50:47.71 ID:6EWFZdqV0.net
>>435
なんなら数十秒後の即レスで被った経験もあるぞ
というか、おもやすスレに比べるとワッチョイのことよく知らない人多いんだなこっちは

437 :Anonymous (ワッチョイ 9f1e-axnA):2023/12/12(火) 16:00:24.81 ID:ZWN8DUIL0.net
Siki使いにロクな奴はいない

438 :Anonymous (ワッチョイ 7741-34Jd):2023/12/12(火) 16:01:31.88 ID:BQjckyii0.net
被りはよくあるけど、別に人が多いわけでもないスレにおける即レスで被りは流石に怪しいっす
しかも内容がね

439 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-fs3g):2023/12/12(火) 16:14:01.66 ID:GeKATRf50.net
もうやめたれw

440 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-L8ZV):2023/12/12(火) 16:15:39.85 ID:6EWFZdqV0.net
うーん、仮に自演するとしたらワッチョイ変えるに決まってるんだけどなあ

441 :Anonymous (スップ Sd3f-cl82):2023/12/12(火) 16:17:05.55 ID:AhXxQEZFd.net
だから変えるのをしくじったんでしょ

442 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-fs3g):2023/12/12(火) 16:23:42.73 ID:GeKATRf50.net
もうええやろwやめたれやww

443 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-L8ZV):2023/12/12(火) 16:24:58.52 ID:6EWFZdqV0.net
>>441
別の端末使うだけなんだからしくじりようがないのでは?
まあやらないけど

444 :Anonymous (ワッチョイ 375a-X1Yr):2023/12/12(火) 16:36:30.83 ID:bUeI/X5u0.net
この程度の自演わざわざすると思えんし普通にID被りだろ
俺も良くかぶる

445 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-L8ZV):2023/12/12(火) 16:37:41.39 ID:GeKATRf50.net
ワッチョイ被りなんてよくあることだし追求する意味なくない?

446 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-L8ZV):2023/12/12(火) 16:40:57.17 ID:6EWFZdqV0.net
まさかの燃料投下で笑ってる

447 :Anonymous (アウアウウー Sadb-hOcm):2023/12/12(火) 16:42:40.68 ID:CLlkIZAZa.net
次のセール早く来てくれーーーー

448 :Anonymous (ワッチョイ 1f42-ZmL+):2023/12/12(火) 16:43:13.65 ID:MQvCkWQ20.net
あ10日でウィンセ

449 :Anonymous (アウアウウー Sadb-hOcm):2023/12/12(火) 16:46:10.25 ID:CLlkIZAZa.net
俺、冬セールで使いもしないトレカ集めるんだぜ

450 :Anonymous (ワッチョイ 9f1d-L8ZV):2023/12/12(火) 16:51:23.45 ID:bioXTyaq0.net
ウィンターセールってオータムより値引き率高くなる傾向?
steamdeck最近買って今から集めるつもり

451 :Anonymous (ワッチョイ 175b-9a0Y):2023/12/12(火) 16:53:24.10 ID:KD3gTbO+0.net
片一方が即レスする割にもう何も応答ない時点でね

452 :Anonymous (ワッチョイ f7f5-5Qt1):2023/12/12(火) 16:54:04.42 ID:sIna8vX20.net
大規模セールはだいたいにわか向けでたいして安いわけじゃないから傾向とか気にしてもしゃーない
gg.deals一年中監視して最安更新かタイになったら買うだけ

453 :Anonymous (アウアウウー Sadb-qMHW):2023/12/12(火) 17:00:01.37 ID:bzmjJ//Ba.net
ミステリーカードドロップまだ?

454 :Anonymous (ワッチョイ 1f42-ZmL+):2023/12/12(火) 17:00:14.89 ID:MQvCkWQ20.net
>>450
最安更新はまずない
最安更新以外はオータムと比較してもタイトルによって安くなったり高くなったりしてるからあまりこうなるっていう傾向はない感じ

455 :Anonymous :2023/12/12(火) 18:06:04.71 ID:u2vkFqhA0.net
ここ最近は季節の大型セールより合間のテーマ別セールやパブリッシャーセールのほうがお得感ある

456 :Anonymous :2023/12/12(火) 18:35:17.54 ID:VmzxJor1M.net
バルダーズ3のセール期待出来ない感じ?

457 :Anonymous :2023/12/12(火) 18:38:54.57 ID:nG4GrIRT0.net
はい

458 :Anonymous :2023/12/12(火) 18:55:09.24 ID:lYbPFobL0.net
ヴァルダーズゲートの表記が気に入りすぎて辛いw

459 :Anonymous :2023/12/12(火) 19:05:21.82 ID:VmzxJor1M.net
日本語化とセールが同時だよ??来てよ!😭

460 :Anonymous :2023/12/12(火) 19:54:00.03 ID:PPSyWZuZ0.net
>>437
ホンマ あんな中途半端な使いづらい専ブラのどこがいいんだか
なにかって言うとSikiは5ちゃん専用じゃないからってじゃっかーしいわ!
99%5ちゃんでしか使ってないやろ

461 :Anonymous :2023/12/12(火) 19:55:38.61 ID:v6tfqsZa0.net
FanaのRiftbreaker1500円なら買いか

462 :Anonymous :2023/12/12(火) 20:19:45.64 ID:adSNYk6t0.net
最安どころか価格改定で値上げされる可能性もあるからな

463 :Anonymous :2023/12/12(火) 20:35:21.42 ID:qCIFmefM0.net
Steamでレート変動による価格改定ってあったっけ

464 :Anonymous :2023/12/12(火) 20:51:14.28 ID:lYbPFobL0.net
>>463
昨年 10 月にそれに近い事が行われている。
詳細な説明は面倒だから端折るけど、パブリッシャーが売値を決める時にあるフォームの日本円デフォルト価格が改定された。
で、新規ゲームについてはその影響を思いっきり受けるのは当然として、既存のゲームの値上がりはパブリッシャーが手動でそれに合わせたって話になる。
そりゃ、売り手からすれば「○○という国に売る時のレートは上げた方がいい」的な情報が入ってきたらそれに準ずるのが普通だからね。

465 :Anonymous :2023/12/12(火) 22:14:47.89 ID:WQx1ZIYq0.net
去年10月の推奨価格改定では結局据え置きが多くてなんだこんなもんかと思ってたら
今年の9月、10月にかなりのゲームが値上げしてびびった
Riftbreakerも9月に3000円→3400円に値上げしたけどfanaではまだ旧価格基準なんだな

466 :Anonymous :2023/12/12(火) 23:36:36.95 ID:mBc0LB3q0.net
晋さん... どうして... くやしいよ...

467 :Anonymous :2023/12/12(火) 23:36:46.78 ID:RqIVL2sC0.net
>>424
いやいや
がっかりゲーて…そんななまっちょろい評価じゃねえぞ
俺発売日組だけど クソ過ぎだぞあれは

468 :Anonymous :2023/12/13(水) 00:40:19.60 ID:r563Upgn0.net
なんかWindows11、ログインするのに余計なワンアクション増えたんだけど…。
パスワード打つ前にワンクリ必要になってる。なんだこれふざけんな

469 :Anonymous :2023/12/13(水) 00:42:07.88 ID:czmqFvIw0.net
まだwin10だけどenterじゃ駄目なんか
enter→pin→enterじゃないとイヤ

470 :Anonymous (ワッチョイ ff91-noSv):2023/12/13(水) 01:03:01.48 ID:tf3c5q1p0.net
常に自動ログインだわ
自分だけしか使わないしな

471 :Anonymous (ワッチョイ 177f-naT8):2023/12/13(水) 01:36:36.99 ID:lZjzqNi50.net
また頭ボケて頭ハゲたジジイ共がセールと関係ない話してる

472 :Anonymous (ワッチョイ 176d-2o4b):2023/12/13(水) 01:48:38.27 ID:IuRfCIUN0.net
おまえもそればっかだな痴呆老人かな?

473 :Anonymous (ワッチョイ 9f1d-oVpu):2023/12/13(水) 07:47:37.04 ID:nYeszp4t0.net
>>454
ありがとう。
楽しみにウィンターセール待ちます。

474 :Anonymous :2023/12/13(水) 12:36:04.51 ID:qU5Nx4Ic0.net
エルデン安くなんないからもう定価で買うか悩み中

あと2週間語だっけ年末セール?

475 :Anonymous :2023/12/13(水) 12:36:54.90 ID:zz2U196wd.net
少し前に安かったじゃん

476 :Anonymous :2023/12/13(水) 12:49:07.80 ID:s5q9O7DRM.net
エルデン最初のセールって同年のウィンターなんだな
ACも少し期待出来るな
https://i.imgur.com/fCem4uz.jpg

477 :Anonymous :2023/12/13(水) 12:50:28.87 ID:Se0g0p3F0.net
いいゲームじゃないぞあれは

478 :Anonymous :2023/12/13(水) 12:51:07.09 ID:1lmZpv+k0.net
フロムはMAX50%だしエルデンリングDLCは再来年?くらいだから
直前になれば販促でセールするかもだけど今のとこ20%オフしかないだろ
たかが2割なら定価と大差ねえな

479 :Anonymous :2023/12/13(水) 12:51:56.17 ID:qU5Nx4Ic0.net
>>475
知らんかった…
まじ悔しい

480 :Anonymous :2023/12/13(水) 12:54:46.44 ID:zmOONKB0M.net
ウィンターセールって12/22からなの?今すぐ始めない?

481 :Anonymous :2023/12/13(水) 13:01:04.66 ID:ch8xyNnk0.net
ウィンターセールって来週じゃないか、我慢できないの?

482 :Anonymous :2023/12/13(水) 13:02:22.68 ID:eEkx4MIQ0.net
いつになるかわからんけどエルデンはもうDLC待ちで良いんじゃない

483 :Anonymous :2023/12/13(水) 13:15:12.91 ID:oTlP2Xp+0.net
今22日までのセールのやつってウィンターでも継続するか分からんのよな
どうせ同じ価格ならトレカ貰えるウィンター始まってから買いたいんだが

484 :Anonymous :2023/12/13(水) 13:17:35.92 ID:eEkx4MIQ0.net
>>483
返品理由をvalveが読んでるのか知らんけど
トレカほしいから買い直したいって理由で5タイトルくらい返金申請したときは通ったな
(購入2週間以内未起動)
返金したのはそれっきりだわ

485 :Anonymous :2023/12/13(水) 13:18:22.42 ID:1lmZpv+k0.net
>>483
オータムの直前に一週間セールしてた奴がオータム開始2日目に期間満了で通常価格に戻って
カート内商品の価格変動通知受け取ったからパブリッシャーが大型セールでも同じ値引き率のセール品にリストアップしてくれる保障はないみたい
いい勉強になった

486 :Anonymous :2023/12/13(水) 13:21:36.10 ID:eEkx4MIQ0.net
>>484
ちなみに価格は同じ
参考にならんけどその時のコナミのパブセールと大型セールは同価格だったな

487 :Anonymous :2023/12/13(水) 13:22:38.76 ID:hLzBp9aR0.net
DL2がチマチマおまけDLC増やして価格維持してて笑う

488 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:25:11.96 ID:iHA4t26G0.net
Humbleのパズルbundle悩ましい…

489 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:26:32.63 ID:4orRB8i10.net
$10が1500円だからね
1100円なら手だしてたかも

490 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:37:55.99 ID:MU7pKAlL0.net
>>479
そん時にサントラ付き買って詰んだままですw

491 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:39:15.80 ID:MU7pKAlL0.net
>>478
三年前くらいにダクソ75%引きがあったぞ
2だけ買わなかったのは失敗だった

492 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:51:19.90 ID:7nxG4uTC0.net
>>483
トレカはどうでもいいが俺もウィンター見てから買いたい

493 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:54:53.85 ID:hAW3Pa0U0.net
>>491
2は昔外部で5ドルで売ってた

494 :Anonymous :2023/12/13(水) 15:02:30.74 ID:094N5xbw0.net
>492
今買ってセール始まったら返品するライフハック

495 :Anonymous :2023/12/13(水) 16:54:29.45 ID:Dz3jZEQZM.net
伝説になったThe Day Beforeは安売りするんかな
若干楽しみにしてたんだが

496 :Anonymous (ワッチョイ 770e-hABV):2023/12/13(水) 17:31:51.97 ID:iHA4t26G0.net
販売終了じゃねぇの?

497 :Anonymous (JP 0H8f-/wmT):2023/12/13(水) 17:51:44.17 ID:X4MHuJNfH.net
>>493
外のストアだとダクソは日本語なしだぞ
エルデンとAC6は入ってた

498 :Anonymous (アウグロ MMdf-Pjwn):2023/12/13(水) 20:22:06.27 ID:Dz3jZEQZM.net
>>496
もう買えなかった・・・
触ってみたかったなぁ

499 :Anonymous :2023/12/13(水) 21:48:48.13 ID:WpbyoFb1d.net
Shadow Gambitやってみたいんだけどもう一声…
30%引きか3000円位なら即買いなんだがなあ

500 :Anonymous :2023/12/13(水) 23:40:53.01 ID:PtKUZoVC0.net
>>499

Shadow Gambit 外部サイトでもよければFanaticalで30%OFFです。
円決済なので手数料の心配も無しです。

501 :Anonymous :2023/12/13(水) 23:51:42.73 ID:dld/k29B0.net
海賊vs忍者フェスまで待てばもうちょっと安くなるんじゃない?

502 :Anonymous :2023/12/13(水) 23:54:54.93 ID:r563Upgn0.net
ヘイロースパルタンアサルト、確か二百円とかで買った記憶があるけど先程終わらせた。
次はタイタンフォールやる。

503 :Anonymous :2023/12/14(木) 03:36:46.00 ID:ky5i8teg0.net
人気作は1年ぐらいでDLC盛りのゴールドエディションみたいなのが発売されて
3年ぐらいでバグ修正とかアップデート終了70%〜80%割引で購入が理想やな
30%ごときでは満足できない体になってしまいました

504 :Anonymous (ワッチョイ bf21-XnTq):2023/12/14(木) 12:12:26.23 ID:Q3JkV6V00.net
いよいよウィンターセールまで1週間ちょいだな。
ぶっちゃけまだ手を付けてないゲームもあるのに安いと買いたくなってしまう。
アホだ俺w

505 :Anonymous :2023/12/14(木) 12:30:09.94 ID:/g0F8abk0.net
そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!

506 :Anonymous (ワッチョイ 9fb8-hhQ4):2023/12/14(木) 21:16:09.29 ID:/g0F8abk0.net
>>504
コレクション的なものもあるし
PSで持ってるゲーム買いなおしたりしてるししゃーないと思って買ってるわ

507 :Anonymous :2023/12/15(金) 05:57:02.86 ID:RdqtzptvM.net
ゲームを集めるゲームをやってるみたいなもんだな

508 :Anonymous :2023/12/15(金) 06:04:43.01 ID:MziVN7OQ0.net
そのクソゲー積んでやらないのが目に見える

509 :Anonymous :2023/12/15(金) 06:51:57.12 ID:SSu1aSKU0.net
時間かかるくせに満足感得れないゲームばかりなのが
ここ数十年で買ってよかったって思ったゲーム片手で足りる程度だし

510 :Anonymous :2023/12/15(金) 07:20:57.76 ID:iDxjVxvkd.net
>>504
まだ一週間もあるのかよ
先月何も買えなかったから待ちきれないよ

511 :Anonymous :2023/12/15(金) 08:29:32.31 ID:NEi6uqni0.net
一足早くスクエニセールしてんね

512 :Anonymous :2023/12/15(金) 11:44:21.42 ID:wL7/c7uf0.net
>>509
数十年て…
最低でも20年やけど大丈夫か?

513 :Anonymous :2023/12/15(金) 12:02:54.64 ID:30ZT4a0l0.net
>>509
ゲーム好きじゃないの自分で気づいてないんか

514 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-TAUK):2023/12/15(金) 12:17:50.60 ID:BgUFrvUz0.net
>>495
もう売ってない

515 :Anonymous (ブーイモ MMcf-+Nl8):2023/12/15(金) 12:23:02.15 ID:FxB1Lw1NM.net
days goneってどういう評価?

516 :Anonymous (ワッチョイ f7d0-noSv):2023/12/15(金) 12:41:53.32 ID:zOc8OkeY0.net
>>515
チート使えば普通に良ゲー

517 :Anonymous (ワッチョイ 17b8-WfBz):2023/12/15(金) 12:43:43.78 ID:VOGIAhr90.net
>>513
気付いてないから買って数時間遊んで「何かもうええわ」ってなっていくんだろ多分

518 :Anonymous (ワッチョイ 37dc-ZmL+):2023/12/15(金) 12:44:36.64 ID:oBtPWFbg0.net
>>515
ライブラリで二度と遊ばないクソゲーフォルダに入れてある

519 :Anonymous (ワッチョイ 1715-jQcV):2023/12/15(金) 15:16:08.88 ID:ambmq6W30.net
>>509
片手で足りるなら挙げてみてよ
数十年で片手に収まるほど厳選できるとか逆に気になるし

520 :Anonymous :2023/12/15(金) 15:57:06.67 ID:Cn797cDn0.net
Steam で 80% オフ:Saints Row: The Third Remastered
https://store.steampowered.com/app/978300/

新生のほうも下げてるけどもっと下がりそう

521 :Anonymous :2023/12/15(金) 17:28:07.81 ID:r4dkI2wf0.net
パック剥き要素とデッキ構築要素が合わさった良ゲーSteamにないかな……

最近セールでSlay the spireやって「面白い!」って思えたんだ

セールもあるし探してる

522 :Anonymous :2023/12/15(金) 17:47:21.38 ID:g6Cn7nAUH.net
Slaythespireのフォロワー腐る程あるんだからその中から評価高いのやってみればいいのでは…

523 :Anonymous :2023/12/15(金) 17:52:08.69 ID:NvGYWtJTM.net
>>521
パック剥きはないけどうちはこっちのが好きやな
Astrea: Six-Sided Oracles
ハイリスクデッキのハマったときのバ火力は爽快感ある

まだでてない霧の戦場のヴェルディーナもSRPGとデッキ構築を合わせた異色なゲーム
体験版やった感じだと悪くないけど荒く感じるし時間かかるのがネック

524 :Anonymous :2023/12/15(金) 18:02:12.13 ID:qx7GW0HR0.net
欲しかったFF15セール着てるけどさぁ


たけえよ 2000円台ならまだしもほぼ4000円とか

525 :Anonymous :2023/12/15(金) 18:38:03.18 ID:2X2NYGbFa.net
パック剥きって何だよw
デッキ構築系とは違うの?

526 :Anonymous :2023/12/15(金) 18:55:08.14 ID:NvGYWtJTM.net
>>525
うちもよーわからんけどハースストーンみたいにパック売りがあるやつかなーと理解した

527 :Anonymous :2023/12/15(金) 18:58:12.08 ID:oBtPWFbg0.net
>>524
GMGで2746円
https://www.greenmangaming.com/ja/games/final-fantasy-xv-pc/

528 :Anonymous :2023/12/15(金) 19:05:30.19 ID:NecO6cVI0.net
>>523
サンクス! 調べさせてもらうわ

パック剥きって言うのは、アナログのTCGみたいに、「金を払うとランダムにカードをn枚ゲットできる」(リーリエの全力みたいなレアカードも排出されるかも)みたいなシステム。

……よくよく考えたら、slay the spireにも同じ要素はあるけどね。

529 :Anonymous :2023/12/15(金) 19:24:14.85 ID:Q/VtpI0v0.net
そんな要素あったっけ

530 :Anonymous :2023/12/15(金) 19:25:07.71 ID:qx7GW0HR0.net
>>527
steamでアクティビテェトできてちゃんと日本語あるのか???…
鍵屋はG2A以外信用してないんだけど

531 :Anonymous :2023/12/15(金) 19:27:19.50 ID:qx7GW0HR0.net
てかしかもスタンダードエディションでエピソード プロンプト グラディオ メガネ が入ってないじゃん
それに3400円やんけコラ

532 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:02:09.45 ID:4Ookd+UG0.net
>>530
ここは鍵屋じゃないぞ
パブリッシャーから直接キー仕入れてるから
G2Aを信用してるってそもそも鍵屋を信用すんなよって話し

533 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:03:55.86 ID:Cn797cDn0.net
>>530
Ubisoftゲームの公認デジタル販売業者 | Ubisoft ヘルプ
https://www.ubisoft.com/ja-jp/help/connectivity-and-performance/article/approved-digital-distributors-of-ubisoft-games/000079502
これ以外が鍵屋

534 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:06:02.09 ID:WxzjIgv1d.net
>>527
む、GMGFF15安いな
オクトラ2とかFF7とかも安い
3本1万ちょいで年末年始過ごせそう

535 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:10:23.39 ID:4Ookd+UG0.net
gmgでクライシスコアとFF7買うわ
まぁまぁ安くなってる
FF7 3951円
クライシスコア 3274円

536 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:17:12.18 ID:P5UBwSpI0.net
>>535
GMGならドル高が終わればその半値くらいで落ち着きそうな気がする

537 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:20:02.01 ID:4Ookd+UG0.net
>>536
この2つは値段よく見てきたけどこの半額にすぐなることは考えにくい
1000円台はあまりにも安すぎ

538 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:47:02.26 ID:yDfdf0zR0.net
12ZA1690円か
これなら買ってもいいか

539 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:50:24.62 ID:RBi6eNDG0.net
半値ってことはドル80円とか?

540 :Anonymous :2023/12/15(金) 21:21:47.59 ID:pyZAkmbda.net
GMGチェリーがXP割引知らずにイキってるな
教えてもらってもお礼もないし失礼なやつだな

541 :Anonymous :2023/12/15(金) 21:32:25.39 ID:P5UBwSpI0.net
>>537
FF15を円高の時にUS$15.74で買ったデータ残ってたから、ドル高が終わる頃にはそれくらいかなって適当に言ってみたw

542 :Anonymous :2023/12/15(金) 21:35:23.13 ID:NvGYWtJTM.net
ゲームはやりたいときがかいどきやと思う
その時に安ければなおよし

543 :Anonymous :2023/12/15(金) 22:34:23.09 ID:7++OstBO0.net
>>540
色々といきった発言してた手前知らないなんて言えなかったんやろな

544 :Anonymous :2023/12/15(金) 22:55:56.42 ID:qx7GW0HR0.net
FF15
獲得XP最大 258 XP

8,580 -60%\ \3,432

なんだが

545 :Anonymous :2023/12/15(金) 22:59:29.22 ID:7++OstBO0.net
>>544
普段から使用することでいわゆるランクが決まり値引き率も上がるってことだ
gmgなんかは購入に関するブログ記事なんかも多いから自分で調べてみるといい

546 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:00:46.05 ID:7++OstBO0.net
>>544
ちなみに俺は68パー引きの2746

547 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:02:27.04 ID:FnuD9szL0.net
常連は余分に引いてくれるシステムなのかな

548 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:03:10.29 ID:pm6ExdNV0.net
上のXPってとこで自分のランク見れる
ゴールドランクなら68%になる
結構すぐゴールドに上がると思う

549 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:20:11.91 ID:NvGYWtJTM.net
へーおもしろいシステムなんやねぇ
キー関連は色々あったんで手を出してなかったけどちょい魅力を感じるなぁ

550 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:20:19.55 ID:B9LeodUA0.net
はぇー経験値リセットされることはないのか

551 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:49:25.76 ID:WxzjIgv1d.net
>>548
俺シルバーなのに俺も68%引きなんだけど
ゴールドとシルバーて恩恵そんな変わらないのかな
ちなみにFF7は60%引きでオクトラ2は44%引きになってる

552 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:53:20.89 ID:qx7GW0HR0.net
>>545
まじかよ
今後も使お

てかこんなんあるなら外人はsteamで買う必要性無くならないか
日本人はsteasmで買う必要あるときあるが ダクソとか

553 :Anonymous :2023/12/16(土) 00:16:42.50 ID:5gU4SD+p0.net
シルバーでも68%だな

554 :Anonymous :2023/12/16(土) 00:31:09.77 ID:ZrTOMOhi0.net
FF15ってストーリーが酷評されてるけどアクションRPGとしては楽しめる感じ?
セールになる度に気になってるけどレビューみて尻込みしてしまう

555 :Anonymous :2023/12/16(土) 00:57:46.03 ID:Ex2YdjuS0.net
うーん…15は発売日からちょっとやっただけやからアプデ入ったりした後のことは知らんが魔法がめんどい
魔法はセットして使うと消えるので再セットしなきゃいけないとか
魔法はフレンドリーファイアするとか
旧FF14のなんちゃってOWの仕様を引き継いでるせいでロードの為の小道や狭い場所がある
車で自由に移動できるとおもいきや道だけ
四人のにいちゃん達がきゃっきゃいいながら旅してる感じ
王子が王子っていうかイケメン陰キャ
ストーリーがなんか唐突感あって没入感がない
武器?みたいの集めなきゃいけないのでコピペダンジョン12か所いかんとだめなんだっけ?二か所くらいで飽きたからもう忘れた…

556 :Anonymous :2023/12/16(土) 01:10:30.35 ID:gd7/zMGK0.net
FF15のsteam版はメモリリークあるのを放置して売り逃げしたゴミだよ
内容どうこう以前の問題

557 :Anonymous (ワッチョイ 92f7-2RSG):2023/12/16(土) 01:16:16.46 ID:cUA953Zc0.net
っていうかGMGは個人の利用状況によって値段が変わるんだからな
その辺を書きもせずに2746円!とかドヤ顔するのもどうかと思う

558 :Anonymous (ワッチョイ 92f7-2RSG):2023/12/16(土) 01:18:20.38 ID:cUA953Zc0.net
>>556
FF13のライブラバグといいFF10の緑一色バグといいクズエニはこんなんばかりだからな
こいつ等はPCユーザーを客と思ってない

559 :Anonymous (ワッチョイ 92c4-3MLx):2023/12/16(土) 01:25:29.92 ID:Ex2YdjuS0.net
うしょでしょ…
steamに月に寄りそう乙女の作法系売ってんのかよ…
うちの青春やった乙女の理論とその周辺とか…
つーかたけーよ!セールしててもタケーヨ!
もう半分くらいにしてよ!

560 :Anonymous (ワッチョイ 7201-Ycy9):2023/12/16(土) 02:14:12.32 ID:bFuqXxBw0.net
>>559
25.99$に見えて通常時10797円、35%OFFでも7018円とか高過ぎやで
なおFANZAでは40%OFFに15%OFFクーポンで最低でも4052円で買えますよ

561 :Anonymous (ワッチョイ b3f3-94/S):2023/12/16(土) 02:37:42.93 ID:YBEB5pCJ0.net
オマタが2112…そろそろ買うべきか

562 :Anonymous :2023/12/16(土) 04:09:07.53 ID:fO3qF9/z0.net
GMGもオクトラ2セール始めたんか!しかも安い
当時はなんで円表記にしたんだって憤ったけど今はむしろ助かったなって

563 :Anonymous :2023/12/16(土) 04:46:12.51 ID:vAXzcZcR0.net
ゾディアックエイジ2112円安いな

564 :Anonymous :2023/12/16(土) 05:28:22.84 ID:StAoz0aX0.net
>>557
いや、変わらんよ
XP割引が効くか効かないかだけしか変わらん
ブロンズもシルバーもゴールドも割引率は同じ
一応ランク限定セールがあるとは書いてあるけど、自分は見たこと無い

565 :Anonymous :2023/12/16(土) 05:54:29.91 ID:okQCu+LO0.net
XP割引はメンバーなら同じ割引率だからブロンズでもゴールドでも関係ないね
以前は大型セール時にフリースピンというゲームキーやストアクレジットが貰える抽選イベントがあってXPランクによって参加制限があったような
今はフリースピンもXPパックみたいなメンバー限定商品もなくなってXP制度自体が形骸化してる感じ

566 :Anonymous :2023/12/16(土) 06:36:02.22 ID:z/uXuO6zd.net
読点を使えない発達障害多いな

567 :Anonymous :2023/12/16(土) 07:02:43.87 ID:BHeG/uZd0.net
ママに読んでもらえよ

568 :Anonymous :2023/12/16(土) 07:15:55.29 ID:0jEVfPvj0.net
読点くらいでイライラするような性格してるから
ますます禿げるんだぞ

569 :Anonymous (ワッチョイ 1e32-si4I):2023/12/16(土) 07:57:46.06 ID:7I/SIDgK0.net
また髪の話してる・・・

570 :Anonymous (ワッチョイ 1701-qk+N):2023/12/16(土) 08:30:47.80 ID:4K3rpAN30.net
gmgはスクエニ製品が海外価格で更にセールとXPオファー乗ったからすごいお得だったけど今はそんなお得感ないな
先行予約割とオファー引きぐらい?

571 :Anonymous (ワッチョイ f7b9-3CSV):2023/12/16(土) 08:32:59.92 ID:BQbLaeZf0.net
昔ほどじゃないがそれでも1000円は安く買えるからスクエニゲーはGMGで買うのがベストだろう

572 :Anonymous (スップ Sd52-CbIG):2023/12/16(土) 08:50:51.61 ID:6yWJUMA8d.net
スレの流れ見てるとSteamって意外とたかいの?

573 :Anonymous (ワッチョイ d28a-S2GT):2023/12/16(土) 08:57:57.03 ID:GoDk+dCJ0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
     
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswHBq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

574 :Anonymous :2023/12/16(土) 09:22:45.63 ID:cUA953Zc0.net
>>564
ゴメン書き方が悪かったか
過去に一度でも利用した事がないとXP割引を受けられないのだから、
その辺を書かないのはどうかと思うぞ

575 :Anonymous :2023/12/16(土) 09:35:30.33 ID:QjKHjOky0.net
>557「GMGは個人の利用状況によって値段が変わる」
>564いや、変わらん XP割引が効くか効かないかだけ
いやもうこれアスペだろ

576 :Anonymous :2023/12/16(土) 09:51:11.78 ID:zPbdJNZj0.net
こうどなじょうほうせんだ!

577 :Anonymous :2023/12/16(土) 09:51:17.11 ID:B4m5EcAP0.net
>>575
アレな人だろうからあんまり触れてやるな

578 :Anonymous :2023/12/16(土) 09:52:59.88 ID:eR/zNtv70.net
>>575


579 :Anonymous :2023/12/16(土) 10:22:02.37 ID:uVBlZDkX0.net
Epic Gamesに魂売ってキングダムハーツ音ゲー含めて全部コンプしたったぜ!
おまけにクソゲーと名高いForspokenもゲットだぜ!
サイパン買ったときにもらったEpic報酬540円引きも使って14200円なり~

580 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:01:11.42 ID:IQgoXVx8M.net
サイパン買った時点で魂売却済みやんけ!
てかエピスレでやれ!

581 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:08:24.69 ID:uVBlZDkX0.net
エピック安売りスレなんてあるのかよ!
誘導頼むわ!

582 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:13:52.16 ID:9/lPb6Ee0.net
何度宣伝してもエピカスじゃ買わないのに頭逝ってるよなw

583 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:44:31.72 ID:o+HoU5jWa.net
>>581
あそこは(というかsteam板にあるけど)安売りスレじゃなくて配給待ちスレだな 

584 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:45:33.94 ID:tM/LzKSBM.net
ちょくちょくエピックのセールとか無料言ってくるやつ何なん
スレチだし興味ねえよ

585 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:50:16.63 ID:C/qyWq5C0.net
Epicとかただただ不快だよね

586 :Anonymous :2023/12/16(土) 12:03:59.69 ID:7YiO7OQ40.net
EPICはクーポンとセール合わさったら他を圧倒するレベルで安いんだが日本人が興味あるゲームがなさすぎて売れてない

所でFORZAHorizon5のアルティメットが55パーオフになってるけどこれ最安値だな
22日にセール終わるみたいだけど値引き率更に上がるのかな

587 :Anonymous :2023/12/16(土) 12:07:19.71 ID:3dIJMeXf0.net
ゲーパスタイトルはゲーパス入ってなくても
「いずれ入ったら今買っても無駄になるしなぁ」と考えて
セールでも二の足を踏んでしまう

588 :Anonymous :2023/12/16(土) 12:07:23.73 ID:ZxfvTvDqH.net
今は返品ができるんだから上がるわけない

589 :Anonymous :2023/12/16(土) 12:16:20.07 ID:SZQxaugqa.net
ゲーパスは基本は時限だしDLC別売だから気にしなくていいと思う

590 :Anonymous :2023/12/16(土) 12:28:40.13 ID:ggvcBf1/0.net
月に寄り添う乙女の作法は中学生の頃にめちゃくちゃハマったわ

591 :Anonymous :2023/12/16(土) 12:39:26.99 ID:hRgGiMJh0.net
>>573
登録済みだよ

592 :Anonymous :2023/12/16(土) 12:46:53.17 ID:KCUzcRQ70.net
>>572
何と比べてかくらい言ってくれ

593 :Anonymous :2023/12/16(土) 12:58:07.19 ID:w17yApjn0.net
10年くらい前に比べれば値段は上がってるよ
競合いないようなもんだし

594 :Anonymous (ワッチョイ cbfd-zDUl):2023/12/16(土) 13:35:23.89 ID:7YiO7OQ40.net
とりあえずFORZA5とアイスボーンだけ買っといた
来年はこの2つやるか

595 :Anonymous :2023/12/16(土) 15:21:25.06 ID:zPbdJNZj0.net
GMG10xpだけでもいいのか
数百円のやつ探すか

596 :Anonymous :2023/12/16(土) 15:29:03.75 ID:arvqpx8o0.net
>>573
情報提供ありがとう

597 :Anonymous (アウグロ MMea-cX3H):2023/12/16(土) 15:47:27.02 ID:DJ/y0PvvM.net
アイスボーン買っとくかなー
PS4で本体はクリアしてアイスボーンは買わなかったんよね
なんでやろ・・・
ソロのが楽でなんかマカツボがめんどくさかったんだっけ?御守り?だったか?

598 :Anonymous (ワッチョイ a748-hxLM):2023/12/16(土) 17:18:49.63 ID:0jEVfPvj0.net
>>584
NGワードに登録しとけよ

599 :Anonymous (ワッチョイ 1658-jpio):2023/12/16(土) 17:34:47.06 ID:itTd0iUL0.net
あの手のマルチポストってNGワードで消されないよう必死だから
定型文に見えて少しずつ文章変えたり、空白や点を挟んだりするもんで
綺麗に見えなくするのはちょっとコツがいるんだよな

600 :Anonymous (ワッチョイ c74f-3PPy):2023/12/16(土) 17:41:38.23 ID:Ru4DAoR30.net
>>599
それどころか数値参照を使っているから見た目は全く同じに見えるんだよ。
だからあれを抑え込もうとしたらこういった形の表記が必要になったりする。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1696361467/938

601 :Anonymous (ワッチョイ 1fcd-3CSV):2023/12/16(土) 17:44:27.48 ID:K+Wg7kkd0.net
>>597
アイスボーンはうん地と装飾珠の事を考えなければ結構楽しめるよ
けっこう安いしこのセールで人増えるだろうし買ってもいいかもね

602 :Anonymous (ワッチョイ 92d2-fH6R):2023/12/16(土) 17:44:46.27 ID:PcDShRvC0.net
文字参照使ってるやつ全部弾けばいいよ

603 :Anonymous (ワッチョイ 1e0d-ksl2):2023/12/16(土) 19:10:27.23 ID:2D/Aoby20.net
スレチかもしれないけど、GMGでPayPal使ってる人いる?
前まで使えてたけどエラーで弾かれる。
ググったら海外サイトはマイナンバー登録必要みたいなのは出てくるけどそんなメール来てないしなぁ…
PayPal自体は普通にSteamでも使えてるからなんだかなぁと。

604 :Anonymous (ワッチョイ 2f25-3PPy):2023/12/16(土) 19:12:22.44 ID:HbNoJyRY0.net
>>603
今朝FF12買ったときに使えたよ
本人確認とマイナンバーは済んでる

605 :Anonymous (ワッチョイ 6bdc-jnAL):2023/12/16(土) 19:15:55.65 ID:GpmjdKRb0.net
>>603
今24円のゲーム買ってみたけど普通に買えた

606 :Anonymous (ワッチョイ 92ee-j7QW):2023/12/16(土) 19:17:35.66 ID:ANZowzk90.net
>>519
片手が10本しかないと錯覚してるのでは?

607 :Anonymous (アウアウウー Sa43-onEG):2023/12/16(土) 19:19:01.15 ID:VAz1rFb5a.net
なんか頭おかしくなりそう

608 :Anonymous (アウアウウー Sa43-jnAL):2023/12/16(土) 19:20:34.51 ID:b2i4SWPya.net
けどお前元から頭おかしいじゃん

609 :Anonymous (ワッチョイ 1693-fH6R):2023/12/16(土) 19:24:35.29 ID:nWybYO0B0.net
>>603
PayPalじゃなくてカード会社の方でロックかかってるんじゃない?
海外サイトでは今まで使えてたのに不正利用対策で突然ロックかけられることがある
カード会社のサポートに言えばすぐ解除してくれるよ

610 :Anonymous (ワッチョイ 1fcd-3CSV):2023/12/16(土) 19:35:18.76 ID:K+Wg7kkd0.net
>>512
このスレで言ってもわからんのだろうけどゲーム暦だけで言えば数十年は軽いだろ
お前さんの知らんゲームもたくさんあるんだよ

そして数十年じゃなくて数年だったことに今気づいたすまなかった

611 :Anonymous (ワッチョイ b3f3-/274):2023/12/16(土) 19:37:21.57 ID:xlV7y+Be0.net
定期的にPaypal使えなくなったって書かれてるのは>>609なんだろうな

612 :Anonymous (ワッチョイ a773-aojO):2023/12/16(土) 19:54:35.53 ID:TjWsGsRs0.net
安売りじゃないけどホライゾンの続編来たね?

613 :Anonymous (ワッチョイ f7b9-3CSV):2023/12/16(土) 20:01:34.50 ID:BQbLaeZf0.net
クレカエラーと言えば本当バカな話なんだが名前をローマ字入力する際頭文字だけ大文字であと小文字で入力してしまってな
当然エラーで決済できんからクレカロックされてしまったという失敗談

614 :Anonymous (ワッチョイ 1e0d-ksl2):2023/12/16(土) 20:18:24.86 ID:2D/Aoby20.net
>>604
うーんやっぱマイナンバー登録かなぁ。
ありがとう。

>>605
わざわざ試してくれてありがとう。

>>609
カード会社の方でロックしてる可能性もあるのか。そっちも確認してみるか。ありがとう。

615 :Anonymous (アウグロ MMea-cX3H):2023/12/16(土) 20:42:07.81 ID:DJ/y0PvvM.net
PayPalって良く支払い出来ないって話聞くけどどうなんやろ・・・
steamでもセール時に支払いできないレス増えるし

616 :Anonymous (ワッチョイ 6bdc-jnAL):2023/12/16(土) 20:47:43.73 ID:GpmjdKRb0.net
>>605
この24円で買ったゲームをプレイしてるけど割と悪くないな
1時間くらいは遊べそう
https://www.greenmangaming.com/ja/games/royal-merchant-pc/

617 :Anonymous (ワッチョイ b3f3-/274):2023/12/16(土) 21:13:28.58 ID:xlV7y+Be0.net
>>615
humbleのchoiceの支払いで使ってるけど支払い出来なかったことないよ

618 :Anonymous (ワッチョイ 13f5-fH6R):2023/12/16(土) 21:37:23.99 ID:+bONgh1W0.net
humbleほんと使わなくなったな
1本やるために数本のゴミがくっついてくるなんて無駄以外の何物でもない
ゴミじゃなくてもジャンル被りまくりでやらんし

619 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-fH6R):2023/12/16(土) 21:42:30.27 ID:OG3CZmkI0.net
GOGって何円くらいでゴールド?になれる?
FF15安くするために 適当に買いたいわなにかを

620 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-fH6R):2023/12/16(土) 21:42:47.40 ID:OG3CZmkI0.net
GMGだった

621 :Anonymous :2023/12/16(土) 22:05:16.31 ID:nNszcwgL0.net
Fanaみたいなピックアップバンドルやってくれればいいのにね
他にやってるサイトあったら教えてください

622 :Anonymous :2023/12/16(土) 22:23:16.75 ID:qhg1b6eN0.net
Humbleはチョイスよりもバンドルの方に有能なのが結構ある
ここ最近もお得なの割とあったし

623 :Anonymous :2023/12/16(土) 22:54:16.15 ID:4aUWlokQa.net
なんか急に初心者が増えたけどなんかあったっけ

624 :Anonymous :2023/12/16(土) 23:14:15.52 ID:B6DuvB050.net
オクトバストラベラーたけえやんけ!5000円もするゲーム買うとかサウジアラビアかよの富豪やんけw

625 :Anonymous :2023/12/16(土) 23:35:25.39 ID:CZZxPF9M0.net
普通に初ボーナスでゲーミングPC買ったとかじゃねぇの

626 :Anonymous (ワッチョイ 92b8-3MLx):2023/12/17(日) 00:03:09.81 ID:R9zl81KP0.net
相変わらずスクエニのセールは微妙な価格やな…
まあコーエーもだけど

627 :Anonymous (ワッチョイ eb20-0EVP):2023/12/17(日) 01:02:49.13 ID:FbiB1gSV0.net
12月ボーナスシーズンかぁ……
休職してるから基本給しか出ないわ
まあ寝てて金使わないから収支で言えば休職してるほうがプラスになるあたおか環境なんだけど

628 :Anonymous (ワッチョイ 1781-bbbU):2023/12/17(日) 01:06:01.47 ID:6KLlobLg0.net
スクエニはGMG、コエテクはFanaticalが安い時あるね
バンナム頑なにおま国だけど

629 :Anonymous (ワッチョイ 6bdc-jnAL):2023/12/17(日) 01:40:40.95 ID:sVYTu8uM0.net
コーエーといえば昔はHumbleだったな
ハンチョイ解約者多数でハンチョイ割効かなくなってる人が多くもうあまり安いイメージはないだろうけど

630 :Anonymous (ワッチョイ ebf1-rC4C):2023/12/17(日) 04:58:12.97 ID:fPey8KEc0.net
>>624
死ねや乞食

631 :Anonymous (JP 0Hde-N9uG):2023/12/17(日) 05:31:46.00 ID:tc4OCXu+H.net
The Sinking City 安すぎで触手が動いて買ってもうた

632 :Anonymous :2023/12/17(日) 07:17:28.13 ID:F8utqwKD0.net
あれファイル差し替えた海賊版なんだっけ

Sinking City』開発元、パブリッシャーの“海賊行為”を告発。「不当にハッキング&販売された」と
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210302-153658/

633 :Anonymous :2023/12/17(日) 09:46:21.78 ID:ah83OaLZ0.net
>>626
ヴァルキリー、はやく80%引きになって欲しいわ
声優ゲーとして遊びたいけど据え置き機で既に
新品1200円だからなー

634 :Anonymous :2023/12/17(日) 09:53:32.37 ID:rmqrXLOP0.net
スクエニって50%以上割り引くことあったっけ?

635 :Anonymous :2023/12/17(日) 09:56:14.20 ID:YA7Asgrw0.net
>>634
爆死のクソゲーはかなり割り引かれる
今現在もLEFTALIVEは-90%で売ってる
https://store.steampowered.com/app/714370/LEFT_ALIVE/

636 :Anonymous :2023/12/17(日) 09:57:41.64 ID:C/GmpI3d0.net
クソゲー除いても今ニーアとFFが-60%だね

637 :Anonymous :2023/12/17(日) 10:09:06.75 ID:ah83OaLZ0.net
ところでFanaでSkyrim Aniv.がセール中だけど
これってSteam最安値なのかな
もしも最安値なら遊んだことないので買ってみようかと

今更かな?
MODもあれこれ使えなくなってるみたいだし

638 :Anonymous (ワッチョイ 92b8-3MLx):2023/12/17(日) 10:47:53.21 ID:R9zl81KP0.net
MODないスカイリムとかただの微妙ゲーやんか…
ウィッチャー3やったほうがええわ

639 :Anonymous (ワッチョイ 92b8-3MLx):2023/12/17(日) 10:49:32.28 ID:R9zl81KP0.net
いやしかしMOD入れで満足しちゃわないから逆にスカイリムを純粋に楽しめるのかもしれない

640 :Anonymous (ワッチョイ 6fea-oVOq):2023/12/17(日) 11:07:41.07 ID:3iQjcg150.net
積みゲが圧してるからMOD無しで遊んたけど普通に楽しめたよスカイリム

641 :Anonymous :2023/12/17(日) 11:43:14.19 ID:vytQdxWc0.net
オブリはmod入れすぎてもう訳分からんことになった反省からスカイリムはちゃんとバニラで一度クリアしたぞ

642 :Anonymous :2023/12/17(日) 11:45:04.29 ID:NKC6lOuH0.net
2000円以上のゲームSteamで買うやつはバカか石油王のどちらか

643 :Anonymous :2023/12/17(日) 11:54:56.44 ID:qC0JC09b0.net
>>642
やっぱその辺が上限ラインよな
一番高いのがFar Cry5の1580円ぐらいだわ

644 :Anonymous :2023/12/17(日) 11:55:47.39 ID:57vUqO7aa.net
ウィンターセールの予告動画にバルダーズゲートが映ってるらしいな
日本語版のタイミング的に来なきゃおかしいけど

645 :Anonymous :2023/12/17(日) 11:56:29.10 ID:R9zl81KP0.net
>>644
来たら買う来なかったら忘れる

646 :Anonymous :2023/12/17(日) 12:21:46.79 ID:acoiV9PY0.net
バルダーズゲート3はディヴィニティ2が合わなかったらやめといた方がいいのかな?

647 :Anonymous :2023/12/17(日) 12:32:32.64 ID:R9zl81KP0.net
>>646
ぶっちゃけ見る限りじゃ系統同じだからそれだと微妙やと思う
うちもディヴィニティダメだったから多分途中で投げるけど触ってみたいという欲求のが強い
今の所だけど…
微妙なセール値だったら安くなるまで放置やなー

648 :Anonymous :2023/12/17(日) 12:44:54.32 ID:f5+BwxAM0.net
BG3はエロMODがあるなら買います

649 :Anonymous (ワッチョイ 13f5-fH6R):2023/12/17(日) 15:25:38.84 ID:eDD6h1pO0.net
値引き率でゲーム買うやつはすでにゲーム飽きてるの法則

650 :Anonymous :2023/12/17(日) 16:36:44.01 ID:o1ChSlkW0.net
>>649
その逆なんだよね。
常にゲームをやっているけど買うペースより積むペースの方が早くなる。
するっていうといかなる新作も「今買ってもプレイ不能」なので、徹底した底値で買って数年後にやれば良いやって形になるんだよ。

ロックマンエグゼとスターオーシャンセカンドは即座に買ったけど、未だに手の付けようがない。
相変わらずこんな事なら発売日になんて買うもんじゃないなって思った。

651 :Anonymous :2023/12/17(日) 16:42:26.58 ID:Fz++Umbf0.net
>>650
ゲーマーとしては発売日に買うのはいいことやと思ってるわ
期待してるものはプレイする時間なくても発売日に買う

652 :Anonymous :2023/12/17(日) 16:49:06.40 ID:NphqvaH60.net
ただのバカw

653 :Anonymous :2023/12/17(日) 17:08:41.16 ID:YA7Asgrw0.net
金があるやつはどんどん買ってどんどん積むべき

654 :Anonymous :2023/12/17(日) 17:18:30.96 ID:+6XEsSh30.net
単行本の第一巻の早期売上は
漫画にとって生命線的なもの
とは言われてるけどね
ゲームはどうなんだろ?

655 :Anonymous :2023/12/17(日) 17:47:17.50 ID:1Pd/PcR0C.net
エルデンリングみたいな感じで最初からある程度自由に移動出来て、強アイテムとかレベル上げとかを先取り出来るゲームでお勧めない?

656 :Anonymous :2023/12/17(日) 17:50:25.10 ID:cmqD4ckdM.net
オープンワールドって言うんやで

657 :Anonymous :2023/12/17(日) 17:53:56.58 ID:1Pd/PcR0C.net
オープンワールドでも序盤から強アイテム取れないの結構多くね
進行状況に応じてドロップ強くなるタイプ
ウィッチャーとかもそんな感じやん

658 :Anonymous :2023/12/17(日) 18:23:21.81 ID:v+Ow5t/Y0.net
ダークソウルとドラゴンズドグマは強武器とれたな
ドラゴンズドグマは固定のリスト内からランダムだけど

659 :Anonymous :2023/12/17(日) 18:32:36.40 ID:sVYTu8uM0.net
デッドライジング3は序盤~中盤で作れる信号機で最後までそれのみでやってたな

660 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:06:13.69 ID:bHoQ2ygR0.net
ハクスラトレハン要素は害悪

661 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:15:32.63 ID:FbiB1gSV0.net
ハクスラは戦闘そのものが面白いなら有り
でもそんなゲームは稀
トレハンもゲームで遊ぶのが目的じゃなくて遊ぶ為のアイテム入手の為プレイする事になるから悪要素

662 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:19:22.80 ID:w9QPds+V0.net
流石に偏った考え方過ぎるだろw
そんなこと言ったらシナリオ重視のゲームは害悪とか
コンボアクションは害悪とか何でも置き換えられるよ

663 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:19:52.13 ID:HMTlf7Zj0.net
>>650
だとしたら積んでるゲームがある間は安くなる可能性があるから一切買わなくなるかと

664 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:26:19.66 ID:FbiB1gSV0.net
まあ俺の好みじゃないってだけの話だからな……
趣味嗜好それぞれだよね

665 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:27:34.16 ID:ND06KHSU0.net
ライブラリに積む事は徳を積む事である
steam幹部

666 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:35:47.64 ID:bHoQ2ygR0.net
ちょっと言い過ぎたか。ハクスラゲームはいいけど、ウィッチャー3みたいに普通のゲームに取ってつけたトレハン要素とかいらんと思うの。武器拾ってもレベル制限で装備できないとか途端に冷める

667 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:43:05.83 ID:bHoQ2ygR0.net
ランダムドロップって、そのシステムが入った瞬間にアイテムによるストーリーが失われるんだよね
エルデンリングであれば、アイテムが入手できる場所やボスにストーリーが乗せられて、その武器を自分が振るうにも意味が感じられるんだけど、ランダムドロップになった瞬間に軽薄な数字の見比べだけの世界になってしまう

668 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:48:35.15 ID:w9QPds+V0.net
つまりRPGで店売りしてるような武器は全部ゴミだって事かい?
違うでしょ、単に自分の好みに合う合わないに大義名分を付けてるだけだよそれは

669 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:49:10.62 ID:p1H5dOS30.net
またフロム信者キモいって言われる流れ

670 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:51:40.55 ID:w9QPds+V0.net
トレハンのゲームは逆にアイテムには自分でストーリーを付けるんだよ
自分はこの装備で乗り切ったんだ、この装備でこんなビルドを作り出したんだとお仕着せのストーリーじゃなくてプレイヤーのストーリーを乗せられる

と、いくらでもなんでも言えるんだからその辺にしといた方がいいよ

671 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:55:59.10 ID:34Xw/aMC0.net
>>666
重さや筋力値不足とかで装備できないとかな

しかしトレハンのあるなしとその問題は別

672 :Anonymous :2023/12/17(日) 19:58:37.45 ID:ND06KHSU0.net
アリーシャの武器は全部ゴミだったな

673 :Anonymous :2023/12/17(日) 20:14:08.99 ID:tALnqCUy0.net
2000円以上する高級ゲームの話はしないで

674 :Anonymous :2023/12/17(日) 20:27:21.93 ID:34Xw/aMC0.net
値段高い安いはその人次第なんやで
アラブの大富豪や大谷にとっては22万円の某ゲームでさえ安いんやで

675 :Anonymous :2023/12/17(日) 20:37:31.63 ID:8aW28mRi0.net
ジャンルによるけど昨今のアーリー2500円ならそんなもんかなって感じ
ガチで安かろうは一切手を出さない
時間の無駄が多いから、学生で時間いくらでもある頃だったらそういうの色々買ってあれは良かったこれはダメだったって品評会できたんだけどな

676 :Anonymous :2023/12/17(日) 23:02:29.94 ID:6KLlobLg0.net
なんかDTMのプラグイン界隈にも似た雰囲気だな

677 :Anonymous :2023/12/17(日) 23:58:57.32 ID:pXuySHFa0.net
年末暇なので3日くらいやり込んでおわれるおすすめない?

678 :Anonymous :2023/12/18(月) 00:25:20.18 ID:1r7pQk5/0.net
>>677
ライブ・ア・ライブ全力でやれば3日でいける

679 :Anonymous :2023/12/18(月) 00:46:11.96 ID:Qd74WQGk0.net
>>675
まあ既存のゲーム見てないのかよレベルの調整不足は擁護し辛いわな
それがどこかで見たような要素満載なら尚更

680 :Anonymous :2023/12/18(月) 03:57:40.50 ID:ME6dVPTvM.net
>>677
トライアングルストラテジー 半額
タクティクスオウガリボーン 半額
いまセールしててまあええやろってソフトスクエニしかないやんか
ウィンターセール来てからまた質問したら?

681 :Anonymous (ワッチョイ c6fb-nP7V):2023/12/18(月) 06:31:32.32 ID:m9p0AJoV0.net
半額で3840円と2740円か

682 :Anonymous (ワッチョイ eb0c-U+JT):2023/12/18(月) 06:54:10.67 ID:WcLbN14X0.net
好みのジャンルすら言わないカスに答える必要なし

683 :Anonymous (ワッチョイ cb72-Vwbs):2023/12/18(月) 07:15:23.68 ID:/Qma5QTQ0.net
三日でも10時間か30時間かわからんことにはなあ

684 :Anonymous (ワッチョイ c635-DkQ9):2023/12/18(月) 07:25:40.75 ID:tnHj5DFT0.net
こういうやつにオススメするとそれクリア済だのそれ好みじゃないだの言い出すから絶対オススメしない

685 :Anonymous (ワッチョイ 63a9-hxLM):2023/12/18(月) 07:31:54.29 ID:RKwHrWVJ0.net
そもそもレス乞食なんて相手しなくていい

686 :Anonymous (スフッ Sd32-7w5r):2023/12/18(月) 07:52:08.44 ID:JOcH5IbXd.net
無数に選択肢があって、気軽に返金申請が出来るんだから、自分の好みにあったゲームを探すのも楽しみの一つだろ

687 :Anonymous (ワッチョイ 92b8-3MLx):2023/12/18(月) 08:07:38.60 ID:AeR3gKsJ0.net
ビジュアルノベルとかアドベンチャーゲームとかなら一日15時間いけるわ
問題はそれだけの熱量のあるタイトルは稀よなぁ
アクションとかだと小休止しながらでも8時間くらいで疲れちゃう

688 :Anonymous (ワッチョイ 92b8-3MLx):2023/12/18(月) 08:59:23.50 ID:AeR3gKsJ0.net
Ghostrunner 2が30%引きか…
買うか迷う金額やな

あー魔剣シャオをやりたい

689 :Anonymous :2023/12/18(月) 09:35:41.39 ID:PccOoGUl0.net
ランナー2は2000円以下なら買ったほうがいい
すぐ終わるし

690 :Anonymous :2023/12/18(月) 09:40:03.84 ID:gEPT4yNCd.net
MODが豊富にあるゲームは買う前にどれにしようかなって眺めてるだけでも1日終わるわ
そして次回のセールに続く

691 :Anonymous :2023/12/18(月) 09:43:57.83 ID:xFXZOFaj0.net
ダメだなぁ
先ず積む!
これでキミもパーフェクトスチーマー!

692 :Anonymous :2023/12/18(月) 13:11:45.45 ID:6Gc4sYcg0.net
色々遊べるのでやっぱMDOサブスク付いてないとなんか寂しい

693 :Anonymous (ワッチョイ cbe6-zDUl):2023/12/18(月) 19:05:19.67 ID:Y1fiOUL+0.net
マイクロソフトストアの割引凄いな

694 :Anonymous :2023/12/18(月) 20:33:13.11 ID:q/MdZDz00.net
通常SaleでCRISISのリマスター版が100円とかなんのギャグだw
懐かしくて買っちゃったよ

695 :Anonymous :2023/12/18(月) 20:48:13.05 ID:PccOoGUl0.net
>>694
1000円だろ?ふざけるな騙しやがって

696 :Anonymous :2023/12/18(月) 20:58:30.98 ID:fMFOiI0Z0.net
綴りは間違えるわ価格は間違えるわ

697 :Anonymous :2023/12/18(月) 20:59:46.12 ID:q/MdZDz00.net
>>695
いやホントだってば。割引率も95%だったよ。旧作所持してるからかな?
https://i.imgur.com/JJN71m2.png

698 :Anonymous :2023/12/18(月) 21:37:25.52 ID:+vf9FU7T0.net
ちょっとの間値付け間違ってたってこと?

699 :Anonymous :2023/12/18(月) 21:42:49.02 ID:Lsc+C4pB0.net
>>697
今ストア見たら自分も95%オフの154円って表示されてる
同じく昔リマスター前を買って持ってる

700 :Anonymous :2023/12/18(月) 21:44:20.71 ID:uFbaYGAp0.net
くそ!間に合わなかったか!!

701 :Anonymous :2023/12/18(月) 22:02:43.53 ID:4Ll5Vk680.net
>>695
早く頭丸めて全裸で土下座しなよ

702 :Anonymous :2023/12/18(月) 22:06:20.28 ID:adZv/xAJ0.net
ベセスダ「スターフィールドのMod誰も作らんからスカイリムのMod機能しなくするわ」
今からスカイリム買う奴気を付けてな

703 :Anonymous (アウグロ MMea-cX3H):2023/12/18(月) 23:25:19.75 ID:Afe+PDUiM.net
スターフィールドはなぁ・・・
空にさえ行かずにクリアしてもうた

704 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-fH6R):2023/12/18(月) 23:29:22.75 ID:PccOoGUl0.net
>>701
いやいやずっと
Crysis Remasteredを購入する
スペシャルプロモーション!12月22日に終了

-65%\ 3,090
\ 1,081

なんだが

705 :Anonymous :2023/12/18(月) 23:57:48.95 ID:d/I4YItU0.net
空に行かずにクリアってどういうこと?

706 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-+20C):2023/12/19(火) 00:01:35.99 ID:5Fu6145I0.net
>>704
俺もそうだったけどカートに入れたら95%オフになった

707 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-+20C):2023/12/19(火) 00:06:05.35 ID:5Fu6145I0.net
フレンドにもクライシスあげようとしたけど一度画面戻したら1000円になっちまった

708 :Anonymous :2023/12/19(火) 02:26:55.96 ID:iOResyAJ0.net
千円で買って送るんだよ

709 :Anonymous :2023/12/19(火) 06:59:39.39 ID:icbnNAwJ0.net
>>686
ゆうた世代は他人から答え聞くことが調べることだと思ってるから・・・

710 :Anonymous :2023/12/19(火) 07:08:32.77 ID:ue/fwahf0.net
セール早く俺の体がどうなってもいいのか

711 :Anonymous :2023/12/19(火) 07:14:21.42 ID:UAzH0333M.net
>>710
うん

712 :Anonymous :2023/12/19(火) 07:33:38.43 ID:EN6gxpp/0.net
集合知だよ
ゆうたが調べるより聞いたほうが早い

713 :Anonymous :2023/12/19(火) 08:02:49.15 ID:Fccz4AqA0.net
スペランカーが安いな668円
https://store.steampowered.com/app/629860/Spelunker_Party/

714 :Anonymous :2023/12/19(火) 08:06:28.49 ID:qDvfxg6k0.net
Ultimate Zombie Defense
https://www.fanatical.com/ja/game/ultimate-zombie-defense
0円

715 :Anonymous :2023/12/19(火) 08:06:45.74 ID:Fccz4AqA0.net
あっ買うならGMGの方が安かった

716 :Anonymous :2023/12/19(火) 08:12:07.74 ID:lADDlB+J0.net
>>709
グーグルで調べることと同じだからな

717 :Anonymous :2023/12/19(火) 08:32:51.20 ID:DTvOv5gL0.net
>>706
カートに入れたら割引率変わるとか謎仕様だね

718 :Anonymous :2023/12/19(火) 08:44:05.53 ID:5Fu6145I0.net
>>717
ちなみなや1は持ってたわ
やったこと無いけど

1リマスターあれば2.3のトリロジーが1700円で買えるね
全セット2千円いかないならなかなか安いかも?

719 :Anonymous (ワッチョイ 92b8-3MLx):2023/12/19(火) 09:06:41.65 ID:CmgbFBvM0.net
いい加減春ゆきてレトロチカ買うかな…

720 :Anonymous (アウアウクー MM87-6Ukg):2023/12/19(火) 09:17:00.63 ID:+kd4dfm9M.net
AC6来てくれーどうなっても知らんぞ!

721 :Anonymous (ワッチョイ 167c-fGhA):2023/12/19(火) 09:27:53.08 ID:+lHBsNQS0.net
んー

https://i.imgur.com/pAiScqW.jpg

722 :Anonymous :2023/12/19(火) 10:14:17.27 ID:TZwopkK40.net
レトロチカ俺は楽しめたぞ
この値段ならアリじゃないかな
推理ミスったときの演出も面白かったし
ファンタジー入り過ぎ問題はあるけど
まあ本格ミステリーらしいトリックもあったし

723 :Anonymous :2023/12/19(火) 10:18:52.74 ID:riNAMucb0.net
だから結局 1無印持ってたら
リマスターも100円になるってことだろ

ボケカスが!

724 :Anonymous :2023/12/19(火) 10:19:44.41 ID:efqO8mfi0.net
無料
https://www.fanatical.com/en/game/ultimate-zombie-defense

725 :Anonymous :2023/12/19(火) 10:29:31.18 ID:Ar9nZmrP0.net
>>716
グーグルは嫌な顔しないけど他人は内心何だこのバカとかggrksって思ってるから似てるようで全然違う

726 :Anonymous :2023/12/19(火) 11:05:32.51 ID:Mg368g20M.net
同じの貼るな

727 :Anonymous :2023/12/19(火) 12:03:01.19 ID:aqXdkQpz0.net
被りくらい大目にみてやれよ

728 :Anonymous :2023/12/19(火) 12:09:43.62 ID:wCDJh/Yj0.net
むしろ無料スレは安売りの範疇ではなかろうか

729 :Anonymous :2023/12/19(火) 12:14:23.41 ID:SZ3YWL6A0.net
開き直るその態度が気に入らないのよ

730 :Anonymous :2023/12/19(火) 12:23:22.10 ID:kC6Bitxwd.net
>>714
>>724
サンキュー

731 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-pqUn):2023/12/19(火) 15:43:48.34 ID:1FoKNMFO0.net
>>714


732 :Anonymous (ワッチョイ 1f93-h4Vl):2023/12/19(火) 16:56:24.37 ID:edw5dHrV0.net
スクエニ系のセールバナーじゃ4~来年4日までってなってるけど商品名からスペシャルプロモーション日時が22日までってなってるけどどっちが正解?

733 :Anonymous (アウアウアー Sa6e-6Ukg):2023/12/19(火) 17:02:09.11 ID:Fo5e6gZea.net
ウィンターセールやろ

734 :Anonymous (ワッチョイ d2b9-onEG):2023/12/19(火) 17:04:23.03 ID:TMEWiacb0.net
>>732
22日からウィンターセール始まるから継続だと思うよ
今やってるセールと切り替わるだけかと

735 :Anonymous (ワッチョイ 1f93-h4Vl):2023/12/19(火) 17:11:33.91 ID:edw5dHrV0.net
>>734
返信ありです。それなら余裕もって選んで買います。

736 :Anonymous :2023/12/19(火) 17:25:17.13 ID:TMEWiacb0.net
ウィンターセールでトレカ集めようぜ

737 :Anonymous :2023/12/19(火) 18:18:37.82 ID:lADDlB+J0.net
>>725
自分で調べるなんて非効率なやつは仕事できない
使えるものは何でも使え

738 :Anonymous :2023/12/19(火) 18:21:32.34 ID:4hLcCa7J0.net
他力本願な輩は何をやっても駄目

739 :Anonymous :2023/12/19(火) 18:24:08.32 ID:iOResyAJ0.net
そこでchatGPTですよ

740 :Anonymous :2023/12/19(火) 18:37:57.72 ID:aqXdkQpz0.net
>>737
ここで聞くこと事態非効率だけどな
知り合いなら親切に教えてくれるだろうから聞くのはいいけどこんなとこじゃ正確な答えが帰ってくる可能性も低いし時間の無駄

741 :Anonymous :2023/12/19(火) 18:52:31.16 ID:Ug9EzYSU0.net
>>736
トレカ買ってくれる人って何者なんじゃろう

742 :Anonymous :2023/12/19(火) 20:18:02.22 ID:CmgbFBvM0.net
収集家

743 :Anonymous :2023/12/19(火) 20:47:30.38 ID:iOResyAJ0.net
もうトレカもバッジも集めてないな
集めて何が楽しいのか

744 :Anonymous :2023/12/19(火) 20:49:42.01 ID:qlOToSqLH.net
カードが揃ったらバッジに
揃わなかったらマーケットに出して売れなくても放置だな

745 :Anonymous :2023/12/19(火) 20:52:40.77 ID:s+hdcH+B0.net
プロフィールに飾るだけだろ
見てくれるフレンドが居ないなら不要だろうが

746 :Anonymous :2023/12/19(火) 21:27:08.23 ID:TMEWiacb0.net
とりあえず1セット分は集めたい
買わなくてもログボで1日1枚もらえるし(よね?)余ったのは捨て値で

747 :Anonymous :2023/12/19(火) 22:23:51.10 ID:h+glslh3M.net
Steamレベル上げたい人でしょ

748 :Anonymous :2023/12/19(火) 22:26:29.19 ID:4C1iOQmz0.net
Steamerもソシャゲ厨と何も変わらんようになってきたな

749 :Anonymous :2023/12/19(火) 22:51:22.70 ID:ydjmOq4C0.net
>>737
自分で考える事を放棄するのは良くない
そういう無気力な生き方は親を悲しませるぞ

750 :Anonymous :2023/12/19(火) 23:46:18.44 ID:kgxlGACga.net
メリットもないのに他人にわざわざ教えるなんて非効率な事はしない

751 :Anonymous :2023/12/19(火) 23:48:10.56 ID:zdvFU6QE0.net
トレカ買ったことあるしそれ自体は別にいいんだけど
ウォレットに小数点以下の端数が出るのが嫌でねぇ

752 :Anonymous :2023/12/19(火) 23:59:42.80 ID:qPwHGh0r0.net
こんなトレカ、俺は36枚持っているよ

753 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-DYyd):2023/12/20(水) 03:20:46.12 ID:VRKnUtjD0.net
>>719
レトロチカは定価で買ったけど満足したわ
ただ、最後の方でクソみたいな洋ゲーっぽい
ゲームがあるのがひんしゅくだけど

754 :Anonymous :2023/12/20(水) 06:39:44.14 ID:oKFC2V3X0.net
メリットは
名前上げたゲームプレイしたらしき人が稀に感想書くことかな

755 :Anonymous :2023/12/20(水) 06:53:51.84 ID:3j/oatRs0.net
ネットで聞くなんて無謀だな
サラダお新香食べ放題って言われても誰も庇ってくれないぞ?

756 :Anonymous :2023/12/20(水) 07:08:57.90 ID:LUnGgN3B0.net
>>753
428の序盤の張り込み会話で嫌になってアインスコしちゃったんだけどレトロチカは楽しめる?

757 :Anonymous :2023/12/20(水) 07:49:52.61 ID:RpbJlI/l0.net
428そんなところでやめるなんて勿体無い
特に御法川辺り最初はウザいけど、ネコの正体が明らかになった辺りからどんどん加速して
ラスト辺りは全てのキャラが好きになるぞ
特に妹編は泣けるから是非そこまでやってほしい

758 :Anonymous :2023/12/20(水) 08:05:55.64 ID:UNkyomVJ0.net
>>737
同じかどうかって話からなに趣旨すげ替えてんだこのバカやっぱバカなんだな

759 :Anonymous :2023/12/20(水) 08:20:28.69 ID:7AXS2URw0.net
セール前にすでに1万ちょいか…
ついていけるのか?この格安の波に

760 :Anonymous :2023/12/20(水) 08:39:18.57 ID:V8sENdZ40.net
428は「街」を期待すると物語が集約してしまうので違うものなんだよな。街のバラバラな話がすれ違う感じが良かったけど

761 :Anonymous :2023/12/20(水) 08:47:09.11 ID:LUnGgN3B0.net
>>757
シュタゲのまゆりが死ぬまで全く面白くなかったのを耐えれたから428の序盤もいけると思ったんだよね
面白いなら今度やってみるいか
サンキュー

762 :Anonymous :2023/12/20(水) 09:05:21.28 ID:RpbJlI/l0.net
>>760
ノ チンチコール

俺は428で感激して後から街をやったから
逆に集約しないままで終わる街にちょっとガッカリした
「あれ?これで終わり?」って感じで

763 :Anonymous :2023/12/20(水) 09:10:54.28 ID:ZbPGBOWF0.net
428今やってるから話すのやめて😭

764 :Anonymous :2023/12/20(水) 09:10:58.11 ID:7AXS2URw0.net
最後に集約されるのええよね
いままでで見た中じゃミッシングパーツが一番好きやな
五話の犯人が分かった時に1〜4話にあった小さな違和感が全て繋がった時の衝撃は凄かった
そして最終話…
steamで出してほしいわ

765 :Anonymous :2023/12/20(水) 09:10:58.44 ID:eVDKTs7Y0.net
言葉としてそこは集約じゃなくて集束じゃないかって気がする。

766 :Anonymous :2023/12/20(水) 09:18:55.40 ID:7AXS2URw0.net
そうやな…
まあなんとなくわかればええんちゃう?とは思ったが言葉は大切やな

767 :Anonymous :2023/12/20(水) 09:24:56.42 ID:Jm7SjTRI0.net
Lost ruins gogで無料配布中
https://www.gog.com/en/game/lost_ruins

768 :Anonymous :2023/12/20(水) 09:29:49.36 ID:QJ9ksS+U0.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

769 :Anonymous :2023/12/20(水) 09:42:01.79 ID:0b1M4A4hd.net
ミッシングパーツはちょっとホモ臭いのが気になるわ

770 :Anonymous :2023/12/20(水) 10:09:39.52 ID:VR0oAXpmd.net
>>760
あんなシナリオ作れるやつもういないだろうな・・・

771 :Anonymous :2023/12/20(水) 11:05:47.93 ID:l00CaSSl0.net
シルバー2425評判良かったから買ったらなんか電波なシナリオで全くはまらなかった
変なポリゴンの移動画面で別のシナリオに行くの結構後までわからなかったし

772 :Anonymous :2023/12/20(水) 11:15:52.17 ID:eVDKTs7Y0.net
>>771
ありがちな推理物アドベンチャーかと思いきや独特すぎる世界観だからね。
全てが抽象的で良くも悪くも電波が入ったような作りだし。
ゲーム的には 3D ダンジョン探索が厳しいね。移動遅いし。

773 :Anonymous :2023/12/20(水) 12:35:39.28 ID:7AXS2URw0.net
シルバー事件はあの頃だったから面白かったんだよなぁ
プロファイリングの流行りが陰ってきたころだったからこそ映えた

774 :Anonymous :2023/12/20(水) 12:57:05.05 ID:IFg9Cxos0.net
エルデンPSのセールでは最安値できたな、こっちも来るか

775 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-aw5G):2023/12/20(水) 12:58:39.00 ID:VRKnUtjD0.net
>>756
428は積んでいるのでわからんけど
レトロチカは動画で進むタイプなので
うっとうしい会話はなかったな
実績解除にこだわらなければ「見るドラマ」として楽しめる

でも、7章だか8章だかのゲーム要素はクソなので
そこだけは覚悟しておくように!

776 :Anonymous (ワッチョイ ef9a-UNLj):2023/12/20(水) 13:03:56.25 ID:ChstZAOk0.net
ホントだ。エルデンsteamでも最大オフこいやぁぁ

777 :Anonymous :2023/12/20(水) 14:27:02.71 ID:3C2G/X5B0.net
今年も沢山買ったけどトータルで2時間ぐらいしかしてねえ

778 :Anonymous :2023/12/20(水) 14:28:21.92 ID:DhioE6DxM.net
GMGでお尻が1690円

779 :Anonymous :2023/12/20(水) 14:32:48.65 ID:7qUN4VY90.net
緑漢円対応になったときは終わったなとか思ってたけど円安すぎて今じゃ逆にありがたい

780 :Anonymous (ワッチョイ a7d1-fgQ1):2023/12/20(水) 17:15:39.67 ID:UNkyomVJ0.net
え 円対応ってそういうこと?

781 :Anonymous :2023/12/20(水) 17:44:54.50 ID:LUnGgN3B0.net
グリーンマンはファナとは違うのだよ!

782 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-fH6R):2023/12/20(水) 22:15:54.96 ID:t3jQHW8O0.net
GMGでDOOmがセールしてるんだけどこれいつまでセールやってくれるかわかる?
エピックで怒涛の配布祭りあるから それ終わってからできれば買いたいんだが

783 :Anonymous (ワッチョイ 13f5-fH6R):2023/12/20(水) 22:31:24.19 ID:VOst+ViZ0.net
ゲーパス堕ちしたMSのゲームは商品価値0になって
あらゆるところでばらまきまくるから焦って買わないほうがいいな
今ならEternalの方を100円で遊べるぞ

784 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-fH6R):2023/12/20(水) 22:34:33.79 ID:t3jQHW8O0.net
>>783
どうやってだ 今すぐ教えてよ

785 :Anonymous (ワッチョイ 63a8-e8vO):2023/12/20(水) 22:37:59.59 ID:3TzFkDHD0.net
こいつに教えても暴言吐かれるだけだから触らない方がいい

695: Anonymous(ワッチョイ 9fee-fH6R) sage 2023/12/18(月) 20:48:13.05 ID:PccOoGUl0
>>694
1000円だろ?ふざけるな騙しやがって

723: Anonymous(ワッチョイ 9fee-fH6R) sage 2023/12/19(火) 10:18:52.74 ID:riNAMucb0
だから結局 1無印持ってたら
リマスターも100円になるってことだろ

ボケカスが!

786 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-fH6R):2023/12/20(水) 22:38:42.70 ID:t3jQHW8O0.net
ていうかGreen Man Gamingって支払いペイパルでも問題ない?
なんかペイパルって海外ストアで使うと手数料取られるらしいが…素人ですまないが教えてほしい

787 :Anonymous (ワッチョイ b3f3-/274):2023/12/20(水) 22:42:11.07 ID:yp48o2I10.net
ピコーン!
スルー

788 :Anonymous (ワッチョイ eb4e-rC4C):2023/12/20(水) 22:43:08.03 ID:DmNuVN0a0.net
>>784
死ねや乞食

789 :Anonymous (ワッチョイ 621e-mQNm):2023/12/20(水) 22:44:43.27 ID:dGvZ+cV/0.net
>>786
gmgは今は円だから手数料かからないっしょ
ドルで売ってるのを円で払ったりすると手数料かかる

はず

790 :Anonymous (ワッチョイ 72a2-5+dr):2023/12/20(水) 22:44:54.56 ID:2ePmEeTD0.net
ee-はNGネームに登録済みだわ

791 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-fH6R):2023/12/20(水) 22:56:06.40 ID:t3jQHW8O0.net
>>789
サンクス
390円のゲーム買ってみたらちゃんとその額だった
しかもFF15も2600円になってた
あとDOOM買いたいんだけど 対応言語のところにJapaneseがないんだけど買ったら絶対アウトだよねこれ
日本語ないとか嫌だし
でもGMGってアクティビベートできないゲームはそもそも表示されないってかいてあるんだが

つまりDOOMは日本語ないけどアクティベートできるって意味?

792 :Anonymous (ブーイモ MM0e-DGnB):2023/12/20(水) 23:05:34.79 ID:uMojx//LM.net
ゲーパス100円って出てるけど支払い行くと850円になっちゃう

793 :Anonymous (アウグロ MMea-cX3H):2023/12/20(水) 23:12:13.03 ID:nEu6BwjpM.net
>>792
ゲーパス代金上乗せされてそう

794 :Anonymous (ワッチョイ c74f-3PPy):2023/12/20(水) 23:16:58.07 ID:eVDKTs7Y0.net
>>792
自分のアカウントも無理だよ。
前は何度も 100 円で入れたんだけどね。

795 :Anonymous :2023/12/21(木) 00:27:30.31 ID:vOutLDoe0.net
>>792
>>794

気持ち悪いんだよ乞食が
正規の料金払えや
年間でたかだか数千円だろが

796 :Anonymous :2023/12/21(木) 00:50:08.83 ID:fFu+dV1q0.net
>>795
使いもしないサービスになんぞ加入する意味がない。
トータルで 1 年くらい入っていた気がするけど、やったゲームは Man Eater だけ。
Steam 以外のプラットフォームなんて必要ないんだよ。

797 :Anonymous :2023/12/21(木) 00:53:15.64 ID:umSq2ycI0.net
正規で100円だったのに乞食も何もさぁ

798 :Anonymous :2023/12/21(木) 00:55:34.82 ID:n4v/jSSo0.net
>>795
バカ?

799 :Anonymous :2023/12/21(木) 00:57:50.97 ID:0hW2Tp5z0.net
ゲームパスの専用スレあるのになんでここでやるんだ?

800 :Anonymous :2023/12/21(木) 01:15:56.67 ID:RJdFUFjH0.net
GMGでコールオブデューティ買いたかったのに
最近の何一つないんだが………
ていうか表示されないゲーム多すぎる
日本から買えないのが

全然駄目やんGMG

801 :Anonymous :2023/12/21(木) 01:55:37.81 ID:izLLZUuB0.net
>>799
相手してもらえなくなったんじゃない?
あっちはIPありだからNGしたら永遠に見えなくなるし

802 :Anonymous (ワッチョイ 63ed-hxLM):2023/12/21(木) 03:03:42.50 ID:1OHI0XWO0.net
>>799
頭がおかしくて頭が禿げてるから仕方ない

803 :Anonymous :2023/12/21(木) 03:56:39.94 ID:kIWv3MR60.net
>>800
CoDWaW欲しいよね

804 :Anonymous :2023/12/21(木) 04:16:33.61 ID:0bjEPmkGH.net
>>701
154円だろ

805 :Anonymous :2023/12/21(木) 05:21:42.39 ID:98BZDyRZ0.net
エアバッグが自動で出てこないなら出したまま運転すればいいじゃないってことか

806 :Anonymous :2023/12/21(木) 05:22:08.30 ID:98BZDyRZ0.net
誤爆

807 :Anonymous :2023/12/21(木) 05:28:40.69 ID:Fy25tARFM.net
気になる内容の誤爆やな・・・

808 :Anonymous :2023/12/21(木) 05:51:04.14 ID:hWHSFikd0.net
>>805
なんかの格言かと

809 :Anonymous (アウグロ MMea-cX3H):2023/12/21(木) 06:22:23.91 ID:Fy25tARFM.net
ダイハツ関係か・・・
仕事が忙しかったとはいえ世情に無関心なのはいかんな
ゲーム関係はアンテナ広げてたけど

810 :Anonymous :2023/12/21(木) 07:14:56.35 ID:Xq3NMXCC0.net
やっと明日か

811 :Anonymous :2023/12/21(木) 07:40:18.15 ID:SaMOK1I80.net
もうすぐセールだけどみんなはプリペイドカードで支払いするの?

812 :Anonymous :2023/12/21(木) 07:44:53.20 ID:RJdFUFjH0.net
>>811
セールってどこで?

813 :Anonymous :2023/12/21(木) 07:47:08.59 ID:Fy25tARFM.net
>>812
いやさすがにそれはないやろ・・・

814 :Anonymous :2023/12/21(木) 07:53:31.98 ID:fFu+dV1q0.net
なんでプリペイドカードで支払わないといけないのかが分からないんだけど、何かのキャンペーンでもあるんだっけ?

815 :Anonymous :2023/12/21(木) 08:00:55.63 ID:1qLv9P8g0.net
ウェブマネーの応募条件がわかんないんだよな
使わないといけないのかチャージだけでもいいのか

816 :Anonymous :2023/12/21(木) 08:31:28.69 ID:WZiLsmdR0.net
so6半額じゃん、いくか
おもしろい?

817 :Anonymous :2023/12/21(木) 08:34:33.29 ID:LuL2kBY+0.net
>>795
ここで言うべき言葉じゃないな

818 :Anonymous :2023/12/21(木) 08:42:32.50 ID:Xde/y+7i0.net
半額って5000ぐらいしそう

819 :Anonymous :2023/12/21(木) 08:46:14.89 ID:QA/V42K70.net
スタオ6、3511円か迷うな

820 :Anonymous :2023/12/21(木) 08:56:11.94 ID:7NQ0ApyV0.net
SO6はチュートリアルボス倒してロボでびゅんびゅん飛べるようになってから面白いぞ

821 :Anonymous (エムゾネ FF32-w/pT):2023/12/21(木) 09:26:24.39 ID:86c9v2HKF.net
クリセマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

822 :Anonymous (ワッチョイ 92b8-3MLx):2023/12/21(木) 09:48:50.26 ID:9G1DSa6K0.net
なんだかんだいいながらSO6は悪くないよね
セカンドストーリーやるとやっぱ思い出補正強いなーって思う

823 :Anonymous :2023/12/21(木) 11:01:42.26 ID:e+9SjhRga.net
ウィンターセール前によく買えるなw

824 :Anonymous (アウアウウー Sa43-ug+X):2023/12/21(木) 11:10:16.55 ID:DzvGPef7a.net
>>823
ウィンセと一体型だしね今回のスクエニセールは

825 :Anonymous :2023/12/21(木) 11:22:02.34 ID:lDkMG85dd.net
エルデンリング5k切ってたら買うかな

826 :Anonymous :2023/12/21(木) 11:31:39.74 ID:LzBeiM5H0.net
セール開始してたらウィンターセールで更に値下がり
って、まず無いしね

827 :Anonymous :2023/12/21(木) 11:38:00.89 ID:uQ8FJdoX0.net
値下がり理由で返金できるしな

828 :Anonymous :2023/12/21(木) 12:13:56.89 ID:kIWv3MR60.net
GTA5、1ヶ月前に買っときゃ良かったわ
セール価格が千円ほど値上がりしてる

829 :Anonymous :2023/12/21(木) 12:19:59.78 ID:LzBeiM5H0.net
自分はとりあえずBG3だわ
セール対象になるといいな
ならなくても買うけど

830 :Anonymous :2023/12/21(木) 12:35:14.71 ID:fFu+dV1q0.net
>>829
Baldur's Gate 3 がセール対象となる話はあるでしょ。
なっても -15% くらいだと思うけどね。

Steam Winter Sale 2023 serves up first-ever Baldur’s Gate 3 discount
https://www.pcgamesn.com/steam/winter-sale-2023

831 :Anonymous :2023/12/21(木) 12:45:06.34 ID:LzBeiM5H0.net
15%オフだと7200円程か
それでも助かるわ

832 :Anonymous :2023/12/21(木) 13:50:34.39 ID:+O5vjh4kM.net
AC6のセールが来なかったらバルダーズだな

833 :Anonymous :2023/12/21(木) 14:49:28.69 ID:YqULL69Zd.net
>>825
俺も買いたいけど、1650で遊べるか不安だ…

834 :Anonymous :2023/12/21(木) 15:04:12.07 ID:bjEbDWs20.net
FPS40~55で妥協出来るのであればって感じか
https://youtu.be/orwtK0CFxqM?si=xvYQhR-WzhXFy2ue

835 :Anonymous :2023/12/21(木) 15:11:44.78 ID:V/VjEq0HM.net
推奨がRTX2060S
最低がGTX970だから
1060でも動くでしょ

836 :Anonymous :2023/12/21(木) 15:12:17.91 ID:IPqGfNwA0.net
エルデンとBG3あれば1年は他のゲームいらないな

837 :Anonymous :2023/12/21(木) 15:15:04.86 ID:swzFPqET0.net
人によって合う合わないはあるから保険でscornも買っておこうぜ

838 :Anonymous :2023/12/21(木) 15:26:57.44 ID:uD6jQqQz0.net
>>815
期間中、WebMoney加盟店で一度に5,000円分以上WebMoneyをご利用された方
※WebMoneyPINCOM、Crysta、My KONAMI、steamなど、一部キャンペーンの対象とならないサイトがございます。

steamなど、一部キャンペーンの対象とならないサイトがございます。
steamなど、一部キャンペーンの対象とならないサイトがございます。
steamなど、一部キャンペーンの対象とならないサイトがございます。

839 :Anonymous :2023/12/21(木) 15:44:05.47 ID:9G1DSa6K0.net
>>837
そっちの方が合う合わない酷そうだが…

840 :Anonymous :2023/12/21(木) 15:45:11.52 ID:TuHJ8Fxf0.net
>>838
steamの季節セールに合わせてやってるキャンペーンのことだと思う
https://www.webmoney.jp/info/202311steam.html

ちなみにウォレットチャージだけで1000円当たったことがあるからゲームの購入が条件ではないはず

841 :Anonymous (ワッチョイ 7f6d-ItEe):2023/12/21(木) 16:29:31.42 ID:ixBQO78u0.net
>>834
フルHDは贅沢すぎる
解像度下げたらもっとやれる

842 :Anonymous :2023/12/21(木) 17:01:30.96 ID:YqULL69Zd.net
>>834
マヂか!?妥協するから5000円切ってホスィ

843 :Anonymous (ワッチョイ 621e-mQNm):2023/12/21(木) 19:32:43.05 ID:vPR2523a0.net
>>811
ペイ・パルだよ😳

844 :Anonymous :2023/12/21(木) 22:02:01.11 ID:9G1DSa6K0.net
もうすぐバルダーズや!バルダーズ!
ディヴィニティ合わなくても買うぞ!即断念しても泣かない!乗るしかないこのビッグウェーブに!

つーか売り上げ一位はやない?
ウィンターセールの目玉の予定やんか
まあアーリーアクセスと考えれば千円前後安いか…うちはセール待ちや…
なんか悲しなってきた

845 :Anonymous :2023/12/21(木) 22:03:40.94 ID:stCWoaDdr.net
PayPalから国民監視ナンバーの照合させろてきたけどなんか、やだ

846 :Anonymous :2023/12/21(木) 22:12:56.27 ID:uQ8FJdoX0.net
身分証明書出したのに何でマイナンバー迄必要なんだろうな?

847 :Anonymous :2023/12/21(木) 22:21:16.64 ID:Vrzkwfab0.net
>>845-846
こういうことらしい
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/notification/mynumber

海外送金に関してのことなんで、国内で決済する分にはマイナンバーは不要みたいだぞ
俺はSteam始めファナやGMGでも使うからおとなしくマイナンバー提出したわ

848 :Anonymous :2023/12/21(木) 22:26:35.58 ID:n1c0vqQY0.net
そこまでしてpaypalにしがみつくくらいなら
限度額下げたサブのクレカでも作ったほうがまだマシだろ

849 :Anonymous :2023/12/21(木) 22:35:22.58 ID:Vrzkwfab0.net
>>848
海外はデビットカードで、みたいな運用も考えなくはなかった
でも不正なことは何もしてないしマイナンバー提出に何の不都合もないという結論に達した
PayPalもう10年以上使ってるしね

850 :Anonymous :2023/12/21(木) 22:37:52.01 ID:Dx5h6BZed.net
ペイパルお漏らししてたじゃん

851 :Anonymous :2023/12/21(木) 22:49:50.36 ID:uD6jQqQz0.net
こりゃ、ペイパル使い物にならんな
アカウント解約しとくか
steamはウェブマネーがあるからいいんだが
エピックが使えなくなって困るんだが
しょうがないな

852 :Anonymous :2023/12/21(木) 22:51:45.55 ID:96Q7bCQ60.net
なんかまたpaypalの報告が増えてきたな
他の板でも見たぞ

853 :Anonymous :2023/12/21(木) 23:02:09.60 ID:uiNemraE0.net
マイナンバーカードが無いと使えなくなったのはペイバル?ペイペイ?

854 :Anonymous :2023/12/21(木) 23:17:54.56 ID:kIWv3MR60.net
クレカの番号毎回入力して買ってるわ

855 :Anonymous :2023/12/21(木) 23:20:02.31 ID:QA/V42K70.net
マイナンバーなんて登録してないけど普通に使えてるわペイパル

856 :Anonymous :2023/12/21(木) 23:36:06.48 ID:5klqHqmt0.net
PayPalでマイナンバーの催促が来たらVプリカに逃げようと思ってるけど今のところ問題ない

857 :Anonymous :2023/12/21(木) 23:40:27.52 ID:rGarrGB60.net
PayPal支払いにマイナンバーが必要になったのか
一昨日中華相手に350ドルくらい注文したけど何も無かったな

858 :Anonymous :2023/12/21(木) 23:46:45.17 ID:BQ3i5jZf0.net
>>855
自分も同じで登録しろとかってメールも来てないな

859 :Anonymous :2023/12/21(木) 23:46:54.53 ID:96Q7bCQ60.net
以前話題になってたよね本人確認
最近聞かないからすっかり忘れてた、相変わらずランダムなのかな

860 :Anonymous :2023/12/22(金) 01:00:13.02 ID:c/eFvQLr0.net
マイナンバーはよ民間利用可能にして
反対してるクソなんて無視して良いから
クレカも電子マネーもこれ一枚に統一させてくれ
マイナンバーカードから情報が漏れる!ってお前
そのカードには車の免許証以下の情報しか無いぞ

861 :Anonymous :2023/12/22(金) 01:09:48.31 ID:7Oy9NKwM0.net
今日からウィンターセールじゃないのか?
全然安くなってないぞ

862 :Anonymous :2023/12/22(金) 01:12:03.58 ID:ry75J4poa.net
3時からだぞ

863 :Anonymous :2023/12/22(金) 01:12:26.90 ID:UOVoEv470.net
日本時間の2時か3時もしくはそれ以降だって元警視庁捜査一課長の田宮さんが言ってた
もう寝ようぜ

864 :Anonymous :2023/12/22(金) 01:20:17.51 ID:7Oy9NKwM0.net
捜査一課長が言うなら間違いないな。
せっかく明日有給取って備えてたのにな。

865 :Anonymous :2023/12/22(金) 01:28:41.44 ID:IBWOvVQH0.net
paypalなぁ
外国では政治的な思惑でpaypalのアカウントを停止されたという案件もあるので、信用は禁物よ

866 :Anonymous :2023/12/22(金) 01:30:23.18 ID:Lmpr05xL0.net
開始時間も知らないお客さん増えすぎだろ
セール開始直後してもアクセス過多で30分~1時間くらい価格値下げが反映されないのにセール始まってないぞとか言っちゃうんだろうな

867 :Anonymous :2023/12/22(金) 01:33:05.26 ID:EknfgkZU0.net
開始直後はどうせ真面に購入できないし軽くなった頃でいいや

868 :Anonymous :2023/12/22(金) 01:56:40.66 ID:cQDuLL9T0.net
セール開始直後しても
とか日本語不自由な奴おるやん

869 :Anonymous :2023/12/22(金) 01:58:15.74 ID:Z2g7z2gS0.net
わざわざセール告知用のPV作って開催日の宣伝もしてるんだけど、そもそもSteamのサイトからじゃPV見れないという謎

870 :Anonymous :2023/12/22(金) 01:59:16.98 ID:Lmpr05xL0.net
ただの誤字って事も理解出来ないバカがいて草

871 :Anonymous (ワッチョイ 92b8-3MLx):2023/12/22(金) 02:03:02.71 ID:iU1LKapq0.net
>>869
ああいうのはsteamどっぷりじゃない人用じゃないかな
まあここでセールいつなの?とか聞く人いるくらいだし見やすい所に置いてほしいが…

872 :Anonymous (ワッチョイ 62fe-mBw5):2023/12/22(金) 02:03:24.20 ID:qnMx1DRK0.net
パンツ脱いだ

873 :Anonymous (ワッチョイ 9227-hzaG):2023/12/22(金) 02:03:45.18 ID:6gXdIY800.net
得意気に語りながら誤字垂れ流しちゃうハゲがおるやん

874 :Anonymous (ワッチョイ 6202-ycgG):2023/12/22(金) 02:07:55.09 ID:nruIa+f80.net
眠い!!!はやくはじめろ!!!

875 :Anonymous (ワッチョイ 7b3d-cX3H):2023/12/22(金) 02:15:24.41 ID:UH5SCBHf0.net
結局PayPalの話増えてんじゃん
もうPayPalの話禁止ね
セールの度にわちゃわちゃうっさいわ

876 :Anonymous (アウアウウー Sa43-ug+X):2023/12/22(金) 02:16:51.59 ID:hY6leRKFa.net
ペイパルをNGに入れとけよ無能

877 :Anonymous (スップ Sd32-/274):2023/12/22(金) 02:19:40.62 ID:MQhe/9cBd.net
セールきちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

878 :Anonymous (ワッチョイ 72e2-MZHp):2023/12/22(金) 02:25:51.84 ID:hCTEKb5N0.net
セールで買うとスッテカー付いてくるの邪魔じゃね

879 :Anonymous (スップ Sd32-/274):2023/12/22(金) 02:27:21.65 ID:MQhe/9cBd.net
( ^ω^)F5しちゃったやつ正直に言ってみ?

880 :Anonymous (ワッチョイ 63fd-DkQ9):2023/12/22(金) 02:28:25.94 ID:VvD0olac0.net
>>855
電話番号を登録した時にPC構成も登録しますか?と出て
その登録したPCからしか購入できない場合はマイナンバー登録は要らないのかもしれん
まぁ他の条件かもしれないが・・・

881 :Anonymous (ワッチョイ 7b3d-cX3H):2023/12/22(金) 02:28:48.80 ID:UH5SCBHf0.net
>>879
呼んだ?

882 :Anonymous (ワッチョイ 9278-3CSV):2023/12/22(金) 02:40:43.79 ID:VaPPp0YE0.net
でもどのタイトルがどれぐらい安くなるのか開催されるまで分らんし
期待しすぎやろ

883 :Anonymous (ワッチョイ ebf6-aw5G):2023/12/22(金) 02:54:45.99 ID:gArkrMIz0.net
>>860
バカ発見

884 :Anonymous :2023/12/22(金) 03:03:47.52 ID:/FwfTX3l0.net
ウィンターセール来たぞ!

885 :Anonymous :2023/12/22(金) 03:08:41.80 ID:VaPPp0YE0.net
うーんFFとか元々値引きのは別に安くなってないなぁ
大人気らしいバールターズゲートも10%だけやし

886 :Anonymous :2023/12/22(金) 03:09:29.34 ID:nruIa+f80.net
逆に高くなったやつもあるな

887 :Anonymous :2023/12/22(金) 03:10:48.74 ID:Lmpr05xL0.net
オータムが最安でウィンターはその劣化って言うのは常識

888 :Anonymous :2023/12/22(金) 03:21:51.16 ID:iU1LKapq0.net
とりあえずバルダーズ買って後はゆっくり決めるかなー
ウィッシュリストに値引き反映されないとめんどいし
とりまレトロチカやろ…

889 :Anonymous :2023/12/22(金) 03:26:58.29 ID:VvD0olac0.net
全部は反映されていないのかまだ全然安くなっていないな

890 :Anonymous :2023/12/22(金) 03:33:06.86 ID:I8xXujYL0.net
こう言うのって予め変えておいてから予定の時間に一斉に値引きされるもんだと思ってた

891 :Anonymous :2023/12/22(金) 03:36:40.35 ID:EbwW2PSv0.net
GPでバイオ4reのセール来てるね
47%オフ
イギリスが今は安いかな

892 :Anonymous :2023/12/22(金) 03:44:52.52 ID:EbwW2PSv0.net
あ、すまん。俺が買ったのはデラックス版
通常版は53%オフだった

893 :Anonymous (ワッチョイ 92b8-3MLx):2023/12/22(金) 04:25:57.69 ID:iU1LKapq0.net
>>890
いやページに飛ぶと反映はされてるけどリストにのってる価格表示が元値のままってだけ

894 :Anonymous (ワッチョイ 630e-hgds):2023/12/22(金) 04:37:52.43 ID:WG8inRB10.net
ホグワーツ50%オフか

895 :Anonymous (ワッチョイ 2f25-3PPy):2023/12/22(金) 05:00:52.82 ID:IRTxc74l0.net
さて何買おうかな

896 :Anonymous (ワッチョイ 167c-3CSV):2023/12/22(金) 05:21:29.83 ID:JodpN8CQ0.net
こんな渋い値下げだっけ

897 :Anonymous (ワッチョイ a7be-V1Bb):2023/12/22(金) 05:44:05.12 ID:O6zKWcfk0.net
そもそもセールしてないのとか正気かな

898 :Anonymous :2023/12/22(金) 07:02:26.99 ID:HkD9UgU00.net
エルデンも過去最安値かな40%オフは。

899 :Anonymous :2023/12/22(金) 07:07:54.80 ID:Oujcd7pN0.net
Chained Echoesあたりは最安か
つっても25%だけど

900 :Anonymous :2023/12/22(金) 07:08:09.00 ID:BqarrtmM0.net
ダクソ1〜3まで一切安くなってない
冬で1番安くなると思って待ってたのに残念だ
あと何年待てば過去最安値で買えるんだよ

901 :Anonymous :2023/12/22(金) 07:09:18.55 ID:/eFvzOlw0.net
エルデンブレイク前に買わなかったのが悪い
投げ売り常連だったのに

902 :Anonymous :2023/12/22(金) 07:17:33.58 ID:BqarrtmM0.net
段々セールのラインナップ増えてくタイプのやつじゃないよね?
まじで裏切られた…許せねーよこんなの…

903 :Anonymous :2023/12/22(金) 07:29:24.33 ID:Dx25vztR0.net
外部で買えるやつは結局外部のセール待ったほうが安いんだよなぁ

904 :Anonymous :2023/12/22(金) 08:01:30.33 ID:r9pg70s90.net
FFPR安くなってねーじゃん

905 :Anonymous :2023/12/22(金) 08:25:49.00 ID:5JNINoeT0.net
しょーもねーセール

906 :Anonymous :2023/12/22(金) 08:29:09.50 ID:cHAjOFVw0.net
>>905
え?もしかしてめっちゃ割り引かれるの期待してたの?
最近の大規模セールはほとんどのタイトルがセール対象になるだけで割引率は対して変わらないのが定番だろ

907 :Anonymous :2023/12/22(金) 08:29:22.28 ID:EbwW2PSv0.net
バルダーズゲート3も買ったわ
割引10%と渋いがしゃーなし

908 :Anonymous (ワッチョイ 6b54-aJRa):2023/12/22(金) 08:36:03.53 ID:5Yd75pZq0.net
昔は切り替わり後の値付けミスを探したもんだ

909 :Anonymous (ワッチョイ 72e2-MZHp):2023/12/22(金) 08:56:27.72 ID:hCTEKb5N0.net
ディスカバキュー見てないのにバッジ無理やりゲットさせられたんだけどどゆこと?

910 :Anonymous (ワッチョイ c757-fH6R):2023/12/22(金) 08:58:12.81 ID:f52agZ/a0.net
購入するともらえるんじゃなかったかな
1500円につき一個?

911 :Anonymous (ワッチョイ 72e2-MZHp):2023/12/22(金) 09:02:06.89 ID:hCTEKb5N0.net
いやストアページのトップだけちらっと見てたらいきなりゲットさせられた…

912 :Anonymous (ワッチョイ cb5a-0st2):2023/12/22(金) 09:08:39.44 ID:Zi9p/hE+0.net
しょうもニアス

913 :Anonymous (ワッチョイ 9288-Qk2W):2023/12/22(金) 09:12:11.27 ID:gXQL02g60.net
本当にセールきたのか
事前リークありがとな!

914 :Anonymous (ワッチョイ 622f-ug+X):2023/12/22(金) 09:13:36.72 ID:Ic8PYi8X0.net
いいってことよ

915 :Anonymous (ワッチョイ d6db-e8vO):2023/12/22(金) 09:19:58.40 ID:2xB2PGBq0.net
キムタク50%引きか
本物はストップ安だからこっちももう一声欲しい

916 :Anonymous (ワッチョイ e357-fH6R):2023/12/22(金) 09:34:16.16 ID:Dj4pdlea0.net
GOG DRM RPGバンドル$12
https://www.humblebundle.com/games/happy-holidays-with-gog-rpgs
Wasteland 3: Colorado Collection、
Greedfall Gold Edition、
Darksiders III: Deluxe Edition
Kingdom Come
Vampyr
Thronebreaker: The Witcher Tales
Elex

917 :Anonymous (ワッチョイ 625c-bFYF):2023/12/22(金) 09:45:21.73 ID:6gT+XiVJ0.net
BG3とfarmkeeperとmustdieとpathoftheABYSS買うぞ買うぞ買うぞ

918 :Anonymous (ワッチョイ 622f-ug+X):2023/12/22(金) 09:46:12.02 ID:Ic8PYi8X0.net
バルゲたけえな

919 :Anonymous (ワッチョイ ebcd-UNLj):2023/12/22(金) 09:54:24.55 ID:sSPa32OZ0.net
セールはすると言ったが最安値更新するとは言っておらぬ!

920 :Anonymous (ワッチョイ 167c-aw5G):2023/12/22(金) 10:19:33.49 ID:tmGB9Rsy0.net
エルデン来た?

921 :Anonymous (ワッチョイ cbd1-Plo5):2023/12/22(金) 10:58:19.47 ID:mOnXJ5wx0.net
>>920
今、店を出た所

922 :Anonymous (ワッチョイ d6c1-Ycy9):2023/12/22(金) 11:18:31.44 ID:6DJOHFvl0.net
5本買って計13000なり
だいぶ前に買ったエルデンすら崩してないしまた塩漬けになるだけなんだろうが買うのやめられん

923 :Anonymous :2023/12/22(金) 11:40:42.51 ID:2xB2PGBq0.net
何買うか迷ってたらうっかりヴァンサバを買ってしまっていた

924 :Anonymous :2023/12/22(金) 11:47:08.69 ID:ercOUu1g0.net
今からでもクレーム入れたらダクソシリーズだけでも安くならないかね…
こんなもん酷過ぎる…

925 :Anonymous :2023/12/22(金) 11:48:13.89 ID:XqEeQpvG0.net
ガイジかよ

926 :Anonymous :2023/12/22(金) 11:50:20.92 ID:A052NM+i0.net
>925
豪気だな
今80%引き750円のゲームを迷いつつも2つ買って
2000円のゲームはまあ次のセールにしとくかと判断したとこだというのに

927 :Anonymous :2023/12/22(金) 11:53:38.27 ID:CTIhpVC30.net
>>886
GTA5、今月初に買っておけば良かった
千円ほど値上がりしてる

928 :Anonymous :2023/12/22(金) 11:54:14.71 ID:3BaMT20nM.net
セールしないからクレーム入れるとかマジキチすぎて怖いわ

929 :Anonymous :2023/12/22(金) 11:54:57.59 ID:mCxkVSYn0.net
しかも Steam にクレームを入れそう。

930 :Anonymous :2023/12/22(金) 11:56:12.81 ID:EknfgkZU0.net
RATOPIAの配信見てたらCraft The Worldが懐かしくなってDLC買ってしまったw
https://store.steampowered.com/app/248390/Craft_The_World/

931 :Anonymous :2023/12/22(金) 12:05:43.51 ID:2Z6jtyOL0.net
クレーマーってのは基本マジキチでしょ

932 :Anonymous :2023/12/22(金) 12:07:16.08 ID:tmGB9Rsy0.net
>>921
じゃあ今晩攫いに行くわ
AC6は無理だったか

アイマスはいい加減9割引にならんかなぁ

933 :Anonymous :2023/12/22(金) 12:16:11.47 ID:Lmpr05xL0.net
>>932
AC6はAmazonのsteamキーが7812円とsteamストアより千円弱安い
B0CFDGMJRP

934 :Anonymous :2023/12/22(金) 12:21:19.36 ID:2Z6jtyOL0.net
AC7で我慢しなさい

935 :Anonymous :2023/12/22(金) 12:33:29.76 ID:S7SuRSBcM.net
>>904
俺も楽しみにしてたんだよね
年末年始ぼちぼち遊びたかった

936 :Anonymous :2023/12/22(金) 12:52:42.96 ID:ClS7g/iJ0.net
ダクソは鯖メンテに金かかったんじゃね

937 :Anonymous :2023/12/22(金) 13:48:17.40 ID:mqQ/J2ox0.net
エルデンはXbox版持ってるけど、人がいないからsteam版買い直すかなぁ。

938 :Anonymous :2023/12/22(金) 13:53:20.57 ID:N5pu7WQU0.net
>>926
俺と同じくらいの金銭感覚で草生えた

939 :Anonymous :2023/12/22(金) 13:56:16.27 ID:VvD0olac0.net
>>900
相当昔に一度だけ75%OFFになった時に買ったが
それ以降セールが来ても何年も50%OFF止まりだったな

940 :Anonymous :2023/12/22(金) 14:14:49.42 ID:7TUUmjY1M.net
2年前のウィンターセールが最後だねw

941 :Anonymous :2023/12/22(金) 14:19:27.03 ID:94kG/v++0.net
あれ?トレカは?ステッカー???

942 :Anonymous :2023/12/22(金) 14:22:48.55 ID:94kG/v++0.net
トレカあった、相変わらずキュー回すのね

943 :Anonymous :2023/12/22(金) 14:32:27.29 ID:hCTEKb5N0.net
おれはいらんのにトップページ見てただけでトレカぶち込まれた
なんやねん

944 :Anonymous :2023/12/22(金) 14:41:21.97 ID:KI5SARQma.net
EPICで無料配布、steamなら1000円
steamで買ってしまうのはなんでなの?

945 :Anonymous :2023/12/22(金) 14:56:00.99 ID:t+03znRg0.net
Epicのランチャーが糞だから以外ある?

946 :Anonymous :2023/12/22(金) 15:00:25.32 ID:gXQL02g60.net
エルデリとバルダゲ3買った
これで今年の冬は勝ち確定だな!ガハハ

947 :Anonymous :2023/12/22(金) 15:00:28.81 ID:y1BTGS7+d.net
んーーー
ネルケのアトリエとオクトラ2だけでいっかなぁ
P5とかFF15とか龍が如く7外伝とかどうしよう

948 :Anonymous :2023/12/22(金) 16:14:54.45 ID:xnjLWGu5M.net
epicスレから出てこないでくださいw
ここはsteamスレです

949 :Anonymous :2023/12/22(金) 16:16:39.74 ID:uyE1P/KH0.net
>>900
ダクソ3は先月半額が来たばかりだから仕方ない

950 :Anonymous :2023/12/22(金) 17:41:44.14 ID:rf9s3EZX0.net
セインツロウリブート買っていい?

951 :Anonymous :2023/12/22(金) 17:42:01.50 ID:IXhysiN70.net
ダクソ3て前まではDLC込みで2000円くらいで買えたよな

952 :Anonymous :2023/12/22(金) 17:59:37.59 ID:c93EJfTP0.net
ダクソ3はDLC全部入りGOTYバージョンがあって最安1000円切ってたよ

953 :Anonymous :2023/12/22(金) 18:02:23.67 ID:gMObJloi0.net
>>950
凡作
おすすめしない

954 :Anonymous :2023/12/22(金) 18:04:28.37 ID:dNpi1gVh0.net
>>950
ダメ🙅

955 :Anonymous :2023/12/22(金) 18:15:10.58 ID:/X1mwnUa0.net
無双系のアクションが好きなのですが
FATE関連って前提知識ないと厳しいでしょうか?

956 :Anonymous :2023/12/22(金) 18:22:11.33 ID:IZtICxlG0.net
Fate関連はとりあえず目についた作品やって
少しずつ広げていけばいいよ
あまりにも細かい設定多すぎて~さえ抑えておけばおkなんてことはない
最初から全制覇するつもりなら発売順にゴリゴリやってけばいいけどな

これは見といて損はない
アニメ『Fate/Zero』の再放送が2024年1月5日スタート。虚淵玄が『Fate/stay night』の前日譚“第四次聖杯戦争”の真相を描く | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202312/17328212.html

957 :Anonymous (ワッチョイ d625-3PPy):2023/12/22(金) 18:46:04.45 ID:m9d/S2sJ0.net
Fateなんてやらなくていいよ
ZEROだけ見て終わりでいい

958 :Anonymous (ワッチョイ 621e-mQNm):2023/12/22(金) 18:50:51.25 ID:dNpi1gVh0.net
fateは設定とかそんなに気にしなくていいです

959 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-9HsB):2023/12/22(金) 18:51:35.90 ID:Cq8WV8ix0.net
でもエロ目的も何か違うじゃん?

960 :Anonymous (ワッチョイ 92b8-3MLx):2023/12/22(金) 18:55:22.01 ID:iU1LKapq0.net
ぶっちゃけ無双系とかシナリオ気にしないでいいやろ
エクストラとか一切気にせずやってたし…
Fate世界感じなきゃいけないって思ったなら聖杯戦争だけ予習すりゃいけるいける
それでも疑問が生じると思うならFate系アニメさらっと見ればなんとなくわかる
空の境界は今見ても映像美えぐいからええよ
世界は同じやし無問題

問題はFate/stay nightには3ルートあって全部映像化してるせいで知らない人がさらっと調べても意味が分からない点やな…

961 :Anonymous (ワッチョイ ff5b-SKeU):2023/12/22(金) 18:56:00.61 ID:Q5EBOb2f0.net
無印とzeroみて満足すれば良くない?
ソシャゲとか皮を被った別もんだろ

962 :Anonymous (ワッチョイ 1701-qk+N):2023/12/22(金) 19:12:54.13 ID:nvp53mgg0.net
そういやfate/extraのリメイク音沙汰ないな
シナリオ上がってこないんかな

963 :Anonymous (ワッチョイ cb64-6Ukg):2023/12/22(金) 20:20:34.81 ID:5JNINoeT0.net
バルダーズ買うか悩む
アクションゲーがやりたいんだけどなー

964 :Anonymous (ワッチョイ 13f5-fH6R):2023/12/22(金) 20:21:44.29 ID:eoRvNx9f0.net
どうせ積みゲーの中に30本くらいあるんだから黙ってそれやっとけよ

965 :Anonymous (ワッチョイ 1701-wOoK):2023/12/22(金) 20:28:35.43 ID:q80gB8OM0.net
積みゲーだけで余裕で一年以上遊べるもんな

966 :Anonymous :2023/12/22(金) 20:59:04.77 ID:Ylf4x9V50.net
閃の軌跡1、2クラフトピアキムタク両作アフターイメージ買ったった

967 :Anonymous :2023/12/22(金) 21:00:47.63 ID:kuYDSjj30.net
やっとエルデンリング買ったけど繋ぎでやってたモンハンのクセが抜けず
攻撃でY連打武器しまうのにX押す


返品しました
画質は最高なのにクセが抜けずにイライラしてダメだ楽しめない

968 :Anonymous :2023/12/22(金) 21:07:52.99 ID:ZClXPyMZ0.net
千~数百円のセールゲームを買い漁りすぎて
積みゲーがアホみたいにあるわ

数千円だと「待ってればもっと安くなる」という心理が働いて中々買えない

969 :Anonymous :2023/12/22(金) 21:13:15.90 ID:n6LB0zb90.net
>>967
モンハン遊べるくらい気が長いのに2時間で諦めるとか草

970 :Anonymous :2023/12/22(金) 21:19:47.47 ID:kuYDSjj30.net
>>969
2時間で返品しなきゃ…って思うとダメね
金色の馬倒せないしやる度にボタン間違うし
挑むたびに間違えてボタン押してイライラすると思うと気が重くなっちゃった…
難しいねエルデン

971 :Anonymous :2023/12/22(金) 21:26:06.51 ID:m4MtN7620.net
>>968
それは病気です。心療内科へ。

972 :Anonymous :2023/12/22(金) 21:27:07.59 ID:VaPPp0YE0.net
お、ファイプロあるやん懐かし探すと色々出てくるな
でもDLCとか揃えると結構なお値段やな

973 :Anonymous :2023/12/22(金) 21:54:22.45 ID:GlPZEjMr0.net
>>970
金色のアイツは初心者狩りして喜んでる陰キャだからスルー推奨なんだ
もう遅いか

974 :Anonymous :2023/12/22(金) 21:56:33.77 ID:q80gB8OM0.net
敵は全部倒さなきゃいけないと思うのも無理はない

975 :Anonymous :2023/12/22(金) 22:03:12.01 ID:VvD0olac0.net
積みゲーが面白いゲームとは必ずしも限らない

976 :Anonymous :2023/12/22(金) 22:04:30.30 ID:nGEqdT960.net
あまえんぼうとかいうゲームを購入しました

977 :Anonymous :2023/12/22(金) 22:27:15.34 ID:sSPa32OZ0.net
ubisoftで貰ったアサシンクリードで吐いた
Switchでやった時は酔わなかったけど画面の大きさだな

978 :Anonymous :2023/12/22(金) 22:56:49.55 ID:CObNJkQl0.net
黎の軌跡安くならんな

979 :Anonymous :2023/12/22(金) 23:27:21.44 ID:1jlHAC3/0.net
>>977
狭い画面で見てた方が疲れるけどな~

980 :Anonymous :2023/12/22(金) 23:38:39.32 ID:VC/b79EQ0.net
何を買おうか悩みに悩んだ結果
気がついたらFANZAの10円セールを6本買っていた...

981 :Anonymous :2023/12/22(金) 23:51:50.85 ID:VC/b79EQ0.net
スレ立てれんかった
誰か頼む...

982 :Anonymous :2023/12/22(金) 23:54:26.48 ID:0O85y0u70.net
任された!!

983 :Anonymous :2023/12/22(金) 23:55:07.61 ID:0O85y0u70.net
ほらよ

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1703256888/

984 :Anonymous :2023/12/22(金) 23:55:45.79 ID:INxwiPYKa.net
>>983

積みゲーを増やす権利をやろう

985 :Anonymous :2023/12/22(金) 23:57:22.12 ID:0O85y0u70.net
>>984
やったぜ!

986 :Anonymous :2023/12/23(土) 01:11:14.97 ID:o9h4qbxI0.net
>>983
イケメン乙

987 :Anonymous (ワッチョイ ffb8-xVxR):2023/12/23(土) 11:04:19.63 ID:NB1f/NrK0.net
Path of the AbyssといいAlgolemethといいダンジョン系が最近熱いな
後者はまだ買えないけど…

988 :Anonymous :2023/12/23(土) 12:08:24.99 ID:A5ZbwaYV0.net
Lies of P気になっちゃいるんだけどまだまだ高ぇな

989 :Anonymous :2023/12/23(土) 12:10:41.18 ID:LCW4QUsJ0.net
買って積んでBG3プレイしてる

990 :Anonymous :2023/12/23(土) 12:34:29.70 ID:+uSYmmoE0.net
>>987
まだ出てないのだと人を選ぶけどWitch and Liliesもあるなダントラも来るみたいだし

991 :Anonymous :2023/12/23(土) 12:49:05.06 ID:pdyc0dLo0.net
>>988
ゲーパスでいいよ
言うほど面白くはないし
ソウルライクの中ではマシなほうだけど

992 :Anonymous :2023/12/23(土) 12:55:05.72 ID:FKJaMCT70.net
ピノキオはそうでも無いのか...

993 :Anonymous :2023/12/23(土) 14:21:45.28 ID:JBZViDrO0.net
Lies of Pは投げものが強すぎ

994 :Anonymous :2023/12/23(土) 14:34:08.96 ID:pdyc0dLo0.net
投げ物と研磨強いよな

995 :Anonymous :2023/12/23(土) 15:05:21.68 ID:QdphvE8H0.net
あの値段で買うもんではないな

996 :Anonymous :2023/12/23(土) 15:19:24.70 ID:8o70HSJ20.net
セール始まったのにセール前よりスレが閑散としてて草

997 :Anonymous :2023/12/23(土) 15:38:52.54 ID:F+YmjT0C0.net
みんなセールで買ったゲームで遊ぶのに忙しいからな

998 :Anonymous :2023/12/23(土) 15:39:24.95 ID:LCW4QUsJ0.net
セールしてる中で女の子が可愛くて面白いゲーム教えて

999 :Anonymous :2023/12/23(土) 16:03:51.39 ID:H9kXmiKi0.net
質問いいですか

1000 :Anonymous :2023/12/23(土) 16:12:27.78 ID:u6HcVnBe0.net
短めにな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200