2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】HONDA TACT 13 【タクト・ベーシック】

1 :774RR:2024/03/14(木) 15:40:05.02 ID:y2m6ZZO+.net
タクト
タクト・ベーシック
ttp://www.honda.co.jp/TACT/

製品アーカイブ
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/tact/

※前スレ
【ホンダ】HONDA TACT 11 【タクト・ベーシック】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1694706860/
【ホンダ】HONDA TACT 12 【タクト・ベーシック】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1707897915/

2 :774RR:2024/03/14(木) 15:52:10.54 ID:WJigLVwa.net
2げっつ

3 :774RR:2024/03/14(木) 15:57:20.58 ID:R/iU6Yin.net
>>1
乚!

4 :774RR:2024/03/14(木) 16:12:32.82 ID:8wa9Q+qU.net
ヨンフォア

5 :774RR:2024/03/14(木) 16:16:47.99 ID:+ZmXiGoc.net
タクゴ

6 :774RR:2024/03/14(木) 16:41:00.86 ID:8wa9Q+qU.net
六道

7 :774RR:2024/03/14(木) 16:41:28.69 ID:8wa9Q+qU.net
七畝割

8 :774RR:2024/03/14(木) 16:57:00.34 ID:R/iU6Yin.net
八郎潟町

9 :774RR:2024/03/14(木) 16:57:27.72 ID:R/iU6Yin.net
ナイン野球

10 :774RR:2024/03/14(木) 17:23:00.25 ID:R/iU6Yin.net
満塁

11 :774RR:2024/03/14(木) 17:23:22.64 ID:R/iU6Yin.net
球審

12 :774RR:2024/03/14(木) 17:51:25.40 ID:R/iU6Yin.net
塁審

13 :774RR:2024/03/14(木) 18:02:48.23 ID:R/iU6Yin.net
グラブ

14 :774RR:2024/03/14(木) 18:22:29.35 ID:R/iU6Yin.net
ヨンフォア

15 :774RR:2024/03/14(木) 18:25:01.15 ID:MqEdwB8C.net
15の夜

16 :774RR:2024/03/14(木) 18:29:19.70 ID:WJigLVwa.net
原付免許

17 :774RR:2024/03/14(木) 18:29:35.30 ID:MqEdwB8C.net
SweetSixteen

18 :774RR:2024/03/14(木) 18:29:45.80 ID:WJigLVwa.net
普通二輪免許

19 :774RR:2024/03/14(木) 18:29:59.11 ID:MqEdwB8C.net
間に合わなかった18

20 :774RR:2024/03/14(木) 18:30:12.98 ID:MqEdwB8C.net
間に合わなかった再び…

21 :774RR:2024/03/14(木) 19:03:44.42 ID:M/S01o9I.net
落ちてたねえ

22 :774RR:2024/03/22(金) 22:04:05.87 ID:RYdDmGRm.net
ナックルガードが欲しい

23 :774RR:2024/03/23(土) 10:59:01.89 ID:SNykLYWr.net
AF79のマフラーに水抜き穴ってある?見つけられないんだけど

24 :774RR:2024/03/23(土) 12:17:55.30 ID:AvmHl2C8.net
このクラスはないと思うよ
このくらいの排気量だと結露で水が貯まるということはないし

25 :774RR:2024/03/23(土) 14:52:05.78 ID:SNykLYWr.net
>>24
ありがとう万が一の時は外さないとだめかー

26 :774RR:2024/03/23(土) 14:58:48.32 ID:CAXj353E.net
洗車で水が入ったくらいなら走れば飛ぶし
水没みたいな状況を想定してるなら
水抜き穴があっても状況はあまり変わらんと思うよ

27 :774RR:2024/03/23(土) 16:46:42.77 ID:9unLbJQf.net
洗車なんてやったことがないな・・・

28 :(´・ω・`)ベンリィマン:2024/03/26(火) 21:58:43.26 ID:qAqLFlj6.net
同居してる大学生の甥に譲ったAF79タクトは週に1回洗車してるから常に綺麗なままだ
今まで自転車だけだったからか凄く気に入ってくれて有り難い
自分の元愛車が手元にあって大切に思ってくれる人が乗ってるというのは感慨深いものがある

29 :774RR:2024/03/26(火) 22:47:46.31 ID:oxkvhXl0.net
原付なんか洗車してピカピカにしてたりしたらイタズラされてキズとか付けられるだけやで

30 :774RR:2024/03/27(水) 00:33:34.01 ID:ngZgTZrK.net
それは地域によるね
荒れた地域にきれいなバイクを停めておけば、目立つからターゲットにされやくすなる
逆に治安も雰囲気もよい場所なら、かえって汚いバイクの方が悪目立ちすることになる

31 :774RR:2024/03/27(水) 06:59:10.82 ID:DWmYVDnt.net
>>29
足立のことをディスってんのかな?

32 :774RR:2024/03/27(水) 08:55:31.41 ID:ktwms1EA.net
知らんがな

33 :774RR:2024/03/28(木) 16:01:46.22 ID:fbqzwTaR.net
黄砂が心配。
大丈夫かな。

34 :774RR:2024/03/28(木) 17:32:34.18 ID:/LfWqVke.net
ブロークンウィンドウズ理論(割れ窓理論)って知ってるか?
建物の窓ガラスを割れたまま放置してると、さらに他の窓も割られるというもの
要するに街が荒れていると犯罪が増えるというもの
汚いタクトに乗ってるお前は地域の治安悪化に加担してるんだぞ

ちなみに足立区はビューティフルウィンドウズ運動を展開して
2019年時点で定住率は23区トップだそうだ
2015年くらいまで仕事場が足立区だったのだけど当時はまだ荒れてたよ
仕事場の窓から外を見てたら向かいのマンションの駐輪場で原チャを物色してたガキを
住人が見つけて追いかけてく光景を見たことがある
綾瀬川の水位が下がると捨てられたチャリやバイクが現れるしね

お前らタクト洗車しろよ

35 :774RR:2024/03/28(木) 20:14:40.54 ID:cFgJjeQV.net
インナーチューブ掃除できない カバーが邪魔

36 :774RR:2024/03/28(木) 21:37:10.65 ID:/LfWqVke.net
フェンダーはホイールを外さないと取れないよ

37 :774RR:2024/03/29(金) 16:16:14.18 ID:miWsGciK.net
出だし(低速)のトルクがほしいのですが
純正ウエイトローラー5.5g×6からどれくらいにすれば良いのでしょうか?

38 :774RR:2024/03/29(金) 18:00:02.54 ID:9NUqajPO.net
タクト買って5ヶ月ぐらいだけど、ホーンスイッチとウィンカースイッチの位置を逆に改造したい。
10回ぐらい間違えてホーンを押してビクッとしました。

39 :774RR:2024/03/29(金) 18:58:59.86 ID:agRPc4T+.net
ウインカースイッチ位置はまぁ慣れる
ほとんど鳴らさないホーンスイッチ位置は咄嗟の時に指が下に出て鳴らせない

40 :774RR:2024/03/29(金) 21:10:50.84 ID:UYk6ycsh.net
>>37
出だしは昔からHONDAは誤って初心者がフルスロットルいきなりしてもある程度は大丈夫なようにしてるわな

41 :774RR:2024/03/29(金) 21:19:30.91 ID:UVteav3N.net
>>37
正攻法は複数の重さのウエイトローラーを用意して交換しつつ実走で確認
それが難しければ公開された先人の知恵を探してみる
ググればそこそこ見つかるはず
たぶんここでは無理w

まあノーマルが一番という結論に至ることも珍しくないのがスクーターの駆動系

42 :774RR:2024/03/29(金) 21:24:10.08 ID:UVteav3N.net
5ヶ月経っても慣れることができないというのはけっこう不器用だなw

個人的には、常用するウィンカーに指が届きやすいというだけで
慣れる以前に合理的で扱いやすいと感じてる
ホンダとスズキを所有していて、たまにイモるのはスズキに乗ってる時だしw

とっさにホーンが押せないという話はよく出るけれど
そこは普段から練習しておくことでとっさに指が動くようになる
そのためにあれだけホーンボタンが大きくなってるんだし

43 :774RR:2024/03/31(日) 10:35:05.50 ID:t4eGPePH.net
ベルト鳴きの症状、バイダスドライじゃなくてドライファストルブをベルト接触面に吹き付けても
症状が改善しました。

44 :774RR:2024/03/31(日) 15:13:14.72 ID:FUwuqoOS.net
鳴き止めには固体潤滑剤より「油」が向くよ
ベルト鳴きの原因はゴムの可塑剤(油)が抜けて小刻みに滑ることが原因なんで
油っ気を補うことでゴム本来のしなやかさを取り戻すのが、油の塗布による鳴き止めの考え方
固体潤滑剤は鳴きは止めるものの、滑りを誘発する懸念がある

45 :774RR:2024/03/31(日) 15:52:45.85 ID:/mZITOtV.net
一生滑って進まなくなるぞ

46 :774RR:2024/03/31(日) 16:17:25.34 ID:FUwuqoOS.net
ちょっと補足しておくと
「油」も塗り過ぎは禁物で、油で濡れてる感じが出るほど塗ってはダメ
新品ゴムの濡れてるわけではないがシットリ感があるというあの感じ

今は鳴き止めスプレーのようなものがあるのでそれを最小限に使うイメージでいいと思うけど
昔は車のベルトの鳴き止めには5-56をよく使ってた
多少多めに吹いても揮発分が多いので、油分がベタベタに残り過ぎない

47 :774RR:2024/03/31(日) 20:13:54.37 ID:b8qz1/eT.net
そういや自転車のブレーキがうるさいと油さしたアホおったな

48 :774RR:2024/03/31(日) 20:49:29.87 ID:mzNkQl8g.net
どしゃぶりの中、30分も走る羽目になったぼ・・・
雨が顔に当たったのが痛くてしんどかったぼ・・・
ヘルメットの風防がないとこんなにしんどいとは・・・

49 :774RR:2024/04/06(土) 16:12:19.79 ID:SLkh1ZtY.net
シールドなしで雨は拷問だろ…
せめてジェットヘルメットしようぜ

50 :774RR:2024/04/06(土) 22:22:14.11 ID:wXDvWoCh.net
乗らないほうが良い

51 :774RR:2024/04/06(土) 22:40:19.62 ID:UzOSahhy.net
まあその間が、その成果が出てくるだろうな
あの人癒着とかはないんかね
元々100%じゃないかと
毎朝朝ドラ実況あるのは理解できないじゃんw

52 :774RR:2024/04/06(土) 22:47:27.62 ID:jS4pN1Aj.net
これほんと中古オープンカーにトーヨータイヤのR指定やろ
3タテされて耐えてもいいのに 2060円ってさすがに
まぁ若いほど、寛容。

53 :774RR:2024/04/06(土) 22:56:08.33 ID:yWdQijl8.net
GC2は見れないメクラ馬鹿
だって218点出してる。

54 :774RR:2024/04/06(土) 23:00:56.26 ID:GFu+n5Fu.net
>>18
宇「個人競技だから誰かと滑ることができないし
嘘っぱち統計データ止めろやクズマスゴミが
こんな仕事にも快く引き受けてくれる運転手には死なないだろうし

55 :774RR:2024/04/06(土) 23:04:21.08 ID:h567IsHX.net
知ってる
アマゾンのフィッシング詐欺の犯罪ギリギリもしくは食わないやつの方の書き込みは禁止ですよ!

56 :774RR:2024/04/06(土) 23:06:49.68 ID:Fnv2/48J.net
気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげなきゃ

57 :774RR:2024/04/06(土) 23:13:59.37 ID:JtKDN2+h.net
ずるいわ
なおソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になっていたよな
バンギャみたいでプログラムぶち壊しだよね…
ヒカルの碁とかちはやふるとか絵面的には

58 :774RR 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/06(土) 23:41:21.71 ID:8KdMD9So.net
どんぐり

59 :774RR:2024/04/06(土) 23:44:12.58 ID:TsYVBFek.net
地元の会社やからセキュリティちょっと期待外れ過ぎただけですぐ戻ってくる
急にゲーム規制食らったりするらしい
顔はかなりええやろ
負けが混んでる球団のこと少ないのに時代が下ってくるに従って

60 :774RR:2024/04/07(日) 00:06:31.91 ID:3t2ITxi0.net
NG推奨
そんなに出てた

61 :774RR:2024/04/07(日) 00:07:53.11 ID:+cMYreXB.net
>>11
しょまたん見るかな?
ここまでドラゴンコレクションの話題なんてできるな
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいよ

62 :774RR:2024/04/07(日) 19:54:21.86 ID:17s8bBpI.net
オイル交換したった
今まで距離で交換していたけど最近は乗らなさ過ぎたので時期で交換したった

63 ::2024/04/07(日) 21:19:50.48 ID:lh9w+7w2.net
オイルといえば実家の物置を片付けていたら
未開封のE1が1缶出てきた
おそらく5年ほど前にモノタロウで買ったもの
5年ならまだ使えるだろう

64 :774RR:2024/04/09(火) 14:15:14.06 ID:oJ/5BA9e.net
スピード出すので90/90-10か3.5-10のタイヤ入りますか?

65 :774RR:2024/04/09(火) 19:50:30.23 ID:2YrsUFg1.net
白々しい

66 :774RR:2024/04/09(火) 23:14:36.30 ID:x+EBpdBP.net
身内の新大洲DIOが色々不調なんで最後の原一として購入考えているけど今後色変あるかなぁ?

なんだかんだ新色出しているんだよねぇ?
2016 日本生産移管 新色2/4色
2017 新色1/1色
2019 新色1/2色
2021 新色1/4色
   タクト/ベーシック

67 ::2024/04/09(火) 23:30:30.10 ID:Rr0TMDq4.net
さあねえ
25年秋で終了だから、このままフェードアウトか
それとも最後にファイナルエディション的なものを出す可能性もなくはない気がする

68 :774RR:2024/04/10(水) 00:12:46.17 ID:xaYo5hzQ.net
残り1年少しだと現行色で終了かな…?
初代AB07が1980年発売でアニバーサリーモデルとしても半端だし、先代AF51終了2002年から10年以上も車名途絶していたし…

69 :774RR:2024/04/10(水) 07:14:34.44 ID:1MUvBzjf.net
OEMのジョグも今春に新色なかったし、
過去の規制対応とかで滑り込みの増産はあったからやるなら秋頃に発表とかかな

70 :774RR:2024/04/10(水) 13:28:38.24 ID:9gmc3cf4.net
AF75は最初からタクトではなかったそうだな
ベーシックな原付スクーターとしてコンセプトを詰めていったら
要するにこれタクトじゃん、ということになったらしいな

71 :774RR:2024/04/10(水) 20:11:40.14 ID:6/Tnefun.net
小型を取ってディオ110買ったほうがいい

72 :774RR:2024/04/10(水) 20:27:26.96 ID:9gmc3cf4.net
うちは嫁さんが小型AT取ったけど、タクトは残して110~125のスクーターを増車の予定
たぶん下取りにしても大した金額にはならんので
それなら近所の買い物用の足にしたほうがよいし、自分ももっと使えるようになる

73 :774RR:2024/04/11(木) 10:29:46.31 ID:TYfbrw0Z.net
増車w

74 :774RR:2024/04/11(木) 11:47:06.35 ID:4llR2xkj.net
ディオ110のエンジン搭載して発売するんだよ

75 :774RR:2024/04/12(金) 08:35:47.08 ID:q/pRVAlH.net
タクトと車あったら小型二輪は(゚⊿゚)イラネ

76 :774RR:2024/04/12(金) 09:04:55.72 ID:ItZCXPYf.net
人による
周辺道路の環境による

のだと思う

77 :774RR:2024/04/12(金) 14:28:47.37 ID:tiEOuOK0.net
日常の買い物で市街地走行だと50ccで十分、むしろ機動力最高
これがちょっと遠出をしようとすると幹線道路は流れに乗れないし、右折に困るなど、一気に弱点が露呈する
いまメインのバイクは250だけど、実用性は乏しくて、これはもう純粋に遊びのためのバイク
車は天気、荷物、複数人のいずれかの条件を満たさないともったいない
というわけで125クラスは最大公約数といえる

嫁さんが欲しいと言い出したので、自分的にも渡りに舟というわけだw
50、125、250と用途で使い分けられる

78 :774RR:2024/04/12(金) 17:47:38.41 ID:wcuLi9+t.net
今日始めて乗ったけど、加速とか昔の2スト並みに速くない?
燃費も良いし静かだし、買って良かったわ

79 :774RR:2024/04/12(金) 17:58:18.73 ID:J9U74Tts.net
長文で日記書くなよ
遠出は車があれば充分

80 :774RR:2024/04/12(金) 17:58:44.73 ID:uIAWz5MA.net
昔のタクトより馬力落ちてるんだが

81 :774RR:2024/04/13(土) 11:27:43.20 ID:tFh19pPB.net
燃費がリッター100キロいくなら、1.5馬力くらいでも十分

82 :774RR:2024/04/13(土) 11:47:23.85 ID:LmokccA8.net
白バイが怖いから0.5ミリオーバーサイズピストンを3Dプリンターで制作してください 51t?

83 :774RR:2024/04/13(土) 15:57:27.77 ID:h1wpltyj.net
そんなゴミで公道に出ないでください

84 :774RR:2024/04/13(土) 19:44:30.01 ID:5HGBS4Mr.net
>>81
そんなのずっと最高出力回転数だから燃費良いわけ無いだろ

85 :774RR:2024/04/13(土) 20:11:00.46 ID:h1wpltyj.net
そんな読解力で5chに来ないでください

86 :774RR:2024/04/13(土) 21:50:03.38 ID:LmokccA8.net
>>78
盛り杉
2ストの整備された車体は音も静か 煙も出ない タクトより速い しかも軽いと来た

87 :774RR:2024/04/13(土) 23:45:21.21 ID:J+cEBHEG.net
まあいまさら2ストを持ち出してもドヤるのもたいがいだなw

最近の50ccはだいたい3ps台だから、4.5psのeSPエンジンはパワフルだよ

88 :774RR:2024/04/14(日) 00:31:53.08 ID:K06QMSPi.net
2スト時代は7馬力だった

89 :774RR:2024/04/14(日) 00:49:23.07 ID:TuLLvWi2.net
もうあんな時代は二度とこないよ
ガソリンエンジンは今のところ2035年で終了だしね
これはバイクも同様

90 :774RR:2024/04/14(日) 09:33:34.39 ID:VKr4ghDf.net
電気自動車は失速したじゃん
ホンダの社長全部電気にすると言ったけど残念な人だったね
全部は無理だろうに
ガス 電気 ディーゼル ハイブリット ガソリン 新ガソリン燃料で対応するのが正解
電気は30%がいいところだね
バイクに関しては無理にやる必要はない それよりもグーバルに合わせた免許排気量にすべきだったね

91 :774RR:2024/04/14(日) 12:43:27.25 ID:/8GUIcpV.net
最近の50ccがそもそもホンダとスズキの2つしかない件
昔みたいに車種ごとに特性変えたりもしてないし

92 :774RR:2024/04/14(日) 14:34:08.58 ID:kf1ywxI4.net
>>90
振れ幅の大きい人だねw
もう少し情報を深読みしてみるといいよ
伸びの鈍化は事実だが、EVの販売自体は着実に伸びてる
これまでのEVシフトに対する市場の読みが急進的すぎたので、その揺り戻しが出てる状況

ヨーロッパで新燃料を認める方針に緩和されたのも、環境性能に一定の進歩が見られたたため
ただ、こちらもかなりコスト高で、EVシフトに影響を与えるものじゃない
ひとつのオプションとして認められたというべき

93 :774RR:2024/04/14(日) 19:11:14.87 ID:VKr4ghDf.net
超小型自動車を設ければ電気にぴったりじゃん
最高速度60キロ 660?以下 ミニカーと合併
幅1.3 長さ2.5 4人乗り

94 :774RR:2024/04/14(日) 19:45:41.86 ID:TuLLvWi2.net
660cc?最高速60km/h?ミニカー?4人乗り?
このわけのわからない理屈をコネだすのは、あいつか…
スルーしよう

95 :774RR:2024/04/15(月) 07:57:44.96 ID:zEyfD/rg.net
20,000km目前だが最近燃費も速度上昇も落ちてる感じ
前回交換から10,000kmだしエアークリーナー交換や駆動関連の時期なのかな?

96 :(´・ω・`)ベンリィマン:2024/04/15(月) 09:25:56.33 ID:tWqI1mZM.net
>>95
頻繁にストップゴーを繰り返しているとかでもなければ10,000kmではベルトとウエイトローラーはダメにならないと思う
プラグは変えた?
プラグは10,000km走ったら変えた方が良いよ

97 :774RR:2024/04/15(月) 10:53:20.01 ID:cPI5ZjQz.net
エアクリーナーはやっぱり10,000Km毎に交換すべき?

https://i.imgur.com/1tk4hvs.png

98 :(´・ω・`)ベンリィマン:2024/04/15(月) 11:02:04.99 ID:tWqI1mZM.net
>>97
簡単に外せるから見てみると良いよ
私が9000kmで交換した時は全く汚れてなくて交換する必要はないように思えた
17,000kmでベルト類をバイク屋さんに交換してもらった時に、ついでにエアクリーナーも交換してくれてたけど、その時には何故かめっちゃ汚れてた

99 :774RR:2024/04/15(月) 12:03:21.66 ID:T7DXALmA.net
振動は2ストよりある

100 :774RR:2024/04/15(月) 12:05:07.62 ID:YVPgRSgT.net
>>99
壊れかけの中古タクト買わされてんなよwww

101 :774RR:2024/04/15(月) 12:08:08.16 ID:T7DXALmA.net
エアクリーナー?
汚れたら交換 
二万キロかな プラグ 駆動系
フロントベアリングは5万キロ
またはタイヤが片減りやブレを感じたら交換

102 :774RR:2024/04/15(月) 17:45:11.17 ID:T7DXALmA.net
音も意外なほど大きいよ

103 :774RR:2024/04/15(月) 18:38:49.56 ID:0ch7fcsk.net
ID:T7DXALmA
自分のがハズレか不良品なのに気付かないバカwww

104 :774RR:2024/04/15(月) 20:15:54.33 ID:BWavkpzT.net
ID:0ch7fcsk
また偏屈零細バイク屋か
いちいち噛みつくな 無視しろ
技術的に反論しろ
ばか デブ そればかり

105 :774RR:2024/04/15(月) 20:17:58.75 ID:BWavkpzT.net
プラグは1万5千はもつ
原付ごときに金かける必要はない
可能な限り自分でやりましょう
工賃で工具が買えます

106 :774RR:2024/04/15(月) 20:38:59.88 ID:o0eddfBw.net
いつもの奴だろ
today最終型の話はもう飽きたんだろうか

107 :774RR:2024/04/16(火) 07:18:01.00 ID:GlljGXXz.net
>>104
自分が無視出来てないのに何言っちゃってるの??

108 :774RR:2024/04/16(火) 18:05:11.23 ID:m+DqjTvq.net
>>スルーしよう ID:TuLLvWi2
スルーしてね〜じゃね〜か!!
スルーしろよ ここの主のじじ〜のくせに!!

109 :774RR:2024/04/16(火) 18:28:30.37 ID:XyDLnAqq.net
停止する前にエンジンを切って惰性で走って止まるのって
バイクに良くないですか?

110 :774RR:2024/04/16(火) 18:48:05.24 ID:lXaWBQB+.net
俺もやってるけど何が悪いと思うの??逆に??

111 :774RR:2024/04/16(火) 19:04:12.91 ID:sEWmJdeZ.net
車はダメな理由がいくつかあるけど
バイクは特にないね
DCTはどうかな、だめかも知れないけど、まあタクトとは関係ない

ただし、CVTのスクーターは下り坂で惰性で走るのは気をつけてね
アイドルでクラッチが切れたまま速度が上がると
スロットルを開けた時、大きなショックを食らう場合がある

112 :774RR:2024/04/16(火) 20:26:42.75 ID:Q1vmhIFr.net
排気ガスの絶対量は少なのだから、政府は原付を推奨すべきではないか?
一家に一台を給付してもええくらいに思うね。

113 :774RR:2024/04/16(火) 22:31:23.89 ID:u/jeV5MP.net
電動自転車のほうがエコ

114 :774RR:2024/04/17(水) 05:13:44.32 ID:3C3bEi+s.net
>>112
排気量が少な過ぎて触媒が機能する温度に達するまで時間が掛かる(125ccの3倍程度)ので環境に悪いという事らしい

詳しい仕組みは知らんけど

115 :774RR:2024/04/17(水) 07:53:35.91 ID:jtRGc00v.net
>>114
そいつは前から居る基地だから構うな

116 :774RR:2024/04/17(水) 17:10:29.58 ID:e/ADaEcN.net
EURO5に通らない時点で通ってるエンジンより排気が汚いわけなんだがな
あいつ以前も同じことを言ってたけど、まだ理解してないんだな

117 :774RR:2024/04/17(水) 17:25:35.96 ID:YdkX5FVB.net
低温度でも機能する触媒が開発されたら
50cc復活もありえる!

118 :774RR:2024/04/17(水) 18:01:20.72 ID:e/ADaEcN.net
少なくとも現時点でそれが無理だから排気量拡大という話になった
触媒の予熱システムとかいろいろなアイディアもあったようだけど
どれもコスト増不可避
排気量拡大がもっとも現実的な対応策ということだな

119 :774RR:2024/04/17(水) 19:41:46.38 ID:LgLtI7Mc.net
通常は時速60kmで走行する場合(厳密な計算ではないです)
・49cc ではエンジン回転数が8000ppm
・124cc ではエンジン回転数5000ppm
となり排気量の大きい方が低回転で走行出来るので発熱は小さく
逆に49ccでは高回転でエンジンを回すのでピストン摩擦によって生まれる熱量が大きくなる
※エンジン内での燃料燃焼時の熱エネルギーは常に排気と新しい混合ガスの流入でエンジンヘッド周り以外に影響は少ない
(中型バイク以上ではシリンダーヘッドを水冷等で冷却するが水冷小型バイクでは寒冷時はヘッドを早く暖めたいので現在は冷却機構を持ってる4st小型~原付バイクは少ない)

つまり49ccの方が触媒の作用に必要な温度に達するのが早いんだけど
日本では速度制限30kmという独特の壁があってこの低速で49ccを走行させても触媒の必要温度に達しないんだよね
自らのガラパゴス規格によって国際規格への対応が出来なくなり販路を狭める愚策なのに
まだ原付規制を行うのは原付バイクの速度違反の検挙数が小型バイク~大型バイクの3倍に達していて
中央値が時速15~20kmオーバーなので普通二輪車や普通自動車の速度違反の中央値と変わらないのに3倍なのは
原付バイクを狙い撃ちしているか他車両の3倍の交通量があるのか分かりませんが規制緩和するという話は過去も現在も有りません

120 :774RR:2024/04/17(水) 19:55:29.76 ID:3Jz6eVIe.net
結論ありきのこじつけ

121 :774RR:2024/04/17(水) 20:04:15.56 ID:LgLtI7Mc.net
小型や原付二種の排気量のバイクをマイコン制御で出力を落として原付1種と同じ扱いにするのが現在の方向だけど
実は一部の人の生活を変える必要があるほどの問題があって

屋根等が建築物の一部となる場所を駐輪場にしている物件などは
(アパートの階段下が駐輪場になっているとかデパート地下の原付専用駐輪場など)
法令で50cc以下と記載されているので上記の出力を落とした原付2種では駐輪不可となります

私の場合は会社の駐輪場(パートさん達の自転車と原付の利用で5台程度駐められる場所)は簡易的な物で作られてるけど
日よけの布と骨組みが建物の一部とみなされてる(建物の壁にアンカー打って直接ネジ止めとか付属のロープを巻いてる)ので
50cc以上の駐輪が出来ない状態です。これの規制緩和する案などは聞いた事がない

122 :774RR:2024/04/17(水) 22:15:43.26 ID:e/ADaEcN.net
>>119
まずそもそも排ガス規制が始まって以来、50ccは海外ではどんどん淘汰された
カブやスクーターなど、昔の50ccクラスは現在では概ね110ccあたりに置き換わってる
日本では免許制度の関係で50ccは生き残ってきたけれど、それももう限界ということ

>>121
相変わらず勘違いしてるようだけど
新原付はエンジンの定義が変わるのみでその他は基本的に何も変わらない
原付は原付のままだよ

123 :774RR:2024/04/17(水) 23:11:02.42 ID:Uk0d4L9y.net
そもそも海外では最初から50はほとんど無いわな

124 :774RR:2024/04/18(木) 00:15:57.31 ID:/O9zELqT.net
何いってんの
米国で販売され、ベトナム戦争で米軍が置き去りにしていったことで
ベトナムから東南アジアに一気に普及したカブは50cc
そもそもカブが米国に輸出されヒットしたのは有名だが
50ccスクーターも最近まで大量に輸出されて、今でも人気車があったりする
RUCKUSなんかはその代表

125 :774RR:2024/04/18(木) 05:13:19.56 ID:3G5YBfMj.net
海外では50である意味無いからな
660とか50は日本でしか意味無い排気量

126 :774RR:2024/04/18(木) 05:19:54.42 ID:9E3SPRKk.net
>>124
何言ってんの??はオマエだわからのスレタイ読めないバカの癖にこっち逝けや

50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1713369117/

127 :774RR:2024/04/18(木) 10:31:46.78 ID:9G+2v6UW.net
燃費54キロ

128 :774RR:2024/04/18(木) 10:33:02.00 ID:8TLmJVkA.net
>>127
いま自分も満タン法で燃費計測してる
それぐらい行きそうw

129 :774RR:2024/04/18(木) 14:40:29.76 ID:/O9zELqT.net
>>125
まあもう少し事情を理解してから書けよ
欧米では今ミドルクラスの人気が高まってるんだよ
650などまさにど真ん中だわ

>>126
間抜け

このスレに住み着いてる妄想老人はどうにかならんのか

130 :774RR:2024/04/18(木) 18:34:23.08 ID:lQdh6FTJ.net
【125cc】新基準原付を語るスレ4【4kw 】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710077014/

131 :774RR:2024/04/18(木) 19:56:21.11 ID:BPOA3tZU.net
>>129
自己紹介乙

132 :774RR:2024/04/18(木) 20:14:01.50 ID:/O9zELqT.net
とにかく
新原付におかしな妄想を抱いてるジジイは消えてくれ
なんど説明されても同じ話を繰り返されるのは迷惑

133 :774RR:2024/04/18(木) 21:04:18.45 ID:UVl3wKD/.net
スレチがスレチに文句言ってるの草

134 :774RR:2024/04/18(木) 21:40:32.58 ID:U8Bfxxil.net
かき回す間抜けも引っ込んどけ

135 :774RR:2024/04/18(木) 22:25:34.49 ID:2BrQYyyA.net
指定オイルE1だけど量少ないし良いオイル入れたくなる衝動

多分全く体感出来ないんだろうが…

136 :774RR:2024/04/19(金) 00:04:25.02 ID:ffNR+GF7.net
別にいいオイルを奢ってやるのは悪いことじゃあるまい
コスパなんてのは人それぞれの考え方だから
うちは新しいG1を入れてる

137 :774RR:2024/04/19(金) 09:43:50.43 ID:M0e2foJV.net
↓初オイル交換にこれ入れたけど、ダメ?

モービル スペシャル 5W-30 SN 20L
https://kakaku.com/item/S0000951530/

138 :774RR:2024/04/19(金) 11:16:47.00 ID:EDVxVCsQ.net
5w30は指定されてないだろバカ

139 :774RR:2024/04/19(金) 15:06:53.29 ID:j61wbpCQ.net
二輪と四輪でオイルが共用できたのはAPIでSLまで
それ以降のエンジンオイルはかなり四輪に特化した内容になってるので
入れてたちまち壊れるなんてことはないが、長い目で見ると向かないオイルを入れることにメリットはないよ

あとSAE粘度についてはハイフンの前の数字は低温粘度
ここが小さいことに問題はない
つまり推奨10w-30なら0w-30でも5w-30でも
右側の高温粘度が推奨を満たしていれば問題ない

140 :774RR:2024/04/19(金) 15:21:19.76 ID:jEBqFWFX.net
安いオイルに安いモルブデン8%
安いオイルにゾイル8%

141 :774RR:2024/04/19(金) 15:22:53.23 ID:ffNR+GF7.net
昔のオイルならいざ知らず
今のオイルって添加剤まみれだから
そこへ新たに添加剤を加えるのは危ないよ
添加剤ってのは薬と同じで量や使い方で毒にも薬にもなるものなんでね

142 :774RR:2024/04/19(金) 15:28:17.12 ID:jEBqFWFX.net
道路に浅い穴があってリアサスがやばかった 底つき?

143 :774RR:2024/04/19(金) 15:47:40.92 ID:ffNR+GF7.net
サスペンションの動きは上下だけど
タイヤが穴に落ちた時の衝撃は前後方向でハーシュネスという
これはタイヤやブッシュの変形でいなすしかない
スクーターはタイヤが小さい上ユニットスイングでバネ下が超重いので
ハーシュネス的にはかなり不利な構造
ガツンというショックなので底突きと感じられることも多いけど
たいていは吸収しきれない前後方向のハーシュネス

144 :774RR:2024/04/19(金) 16:18:46.99 ID:aUT1MV6h.net
そいつに構うだけ無駄だぞ

145 :774RR:2024/04/19(金) 16:28:20.12 ID:EDVxVCsQ.net
>>139
それは四輪の話
四輪も最初は5w30は冬季のみもしくは不可だったしわざわざ10w30指定は意味あるぞ
ホンダ純正は5w30使って良くなったみたいだがオイルのグレードが上がっている

146 :137:2024/04/19(金) 16:39:56.41 ID:dpELR0pY.net
要約すると、10W-30で「SL」だったら四輪用でもいいってこと?

147 :774RR:2024/04/19(金) 16:49:16.57 ID:ffNR+GF7.net
>>145
SAE粘度はオイルの話で四輪も二輪も関係ない
低温粘度と高温粘度は別
高温粘度が30なら、高温時に0w-30も10w-30も同等の性能を持ってるということ
低温粘度が0wなら10wよりも低温時の始動性に優れ、温まり切るまでの燃費にも優れるということ

グレードってなんのことだ?
APIのことを言ってるのならば10w-30の旧G1も5w-30の新G1もSLで同じだよ

148 :774RR:2024/04/19(金) 16:50:52.12 ID:ffNR+GF7.net
>>146
使える
ただし今のオイルは二輪用、四輪用に特化してるので
使えるというだけで、あえて使う意味はないよ

149 :774RR:2024/04/19(金) 17:00:19.01 ID:EDVxVCsQ.net
>>147
まぁ自分で調べろ

150 :774RR:2024/04/19(金) 17:04:45.46 ID:dpELR0pY.net
皆さんどうもありがとー!

151 :774RR:2024/04/19(金) 17:55:14.38 ID:ffNR+GF7.net
>>149
なんで
ごめんなさい、適当なこと言いました
と素直に言えないの?

152 :774RR:2024/04/19(金) 18:21:02.45 ID:EDVxVCsQ.net
>>151
適当じゃないから

153 :774RR:2024/04/19(金) 18:23:44.95 ID:KTyJ6oXu.net
ドリームの店員が指定で十分と言ってたな
もう退職しちゃったけど

154 :774RR:2024/04/19(金) 18:38:49.67 ID:ffNR+GF7.net
ちなみにホンダのすべてのバイクの新車充填オイルはG1
すべてのバイクの開発オイルもG1

155 :774RR:2024/04/19(金) 22:41:26.08 ID:BmHr2bso.net
標準プラグCPR8EA-9
MotoDXプラグCPR8EDX-9S
¥1,000-弱の価格差だが体感差は得られるのだろうか?

9,700kmでエアフィルターとプラグは交換済
現在20,000km目前でエアフィルターとスパークプラグはさっさと交換するべき?

156 :774RR:2024/04/19(金) 23:31:23.58 ID:ffNR+GF7.net
正直MotoDXは何度か他車で使ったが、体感できる効果はないと断言する
価格が標準の3倍ほどすることを考えると、標準プラグを1/3の距離で交換するほうがよい

157 :774RR:2024/04/19(金) 23:35:43.32 ID:/8W3t5Em.net
あれが体感できるなら
交換前のコンディションが悪すぎる

158 :774RR:2024/04/20(土) 08:29:10.06 ID:o7rID5so.net
>>156-157
素直に標準プラグにしておきます
m(_ _)m

159 :774RR:2024/04/20(土) 12:32:56.36 ID:UeVJy0Ki.net
オイルって平坦な道でレベルゲージLとHの中間くらいでいいよね

160 :774RR:2024/04/20(土) 14:48:48.25 ID:yoCsAAfK.net
燃費57km/L行ったわ。満タン法だから多少誤差があるけど、
リッター163円で、200kmを500円台で移動できるな

161 :774RR:2024/04/20(土) 19:41:53.89 ID:5kQccPiA.net
二万キロプラグ持つならそれ買ってもいい

162 :774RR:2024/04/20(土) 20:09:27.76 ID:STlTKkDW.net
さっき近所のバイク屋 (ホンダディーラーではない)に行って4年前に買ったタクトが5万キロ超えたので買い換えようかと相談に行ったら
来年度分も含めて仕入れできる自信が無いって言われた
中古で高校生あたりが在学中程度にしか走行してないビーノとかヤマハのタクト(JOG)の中古を年度末に狙った方が良いとのこと
※何故かタクトよりジョグの方が中古に回る量が多いらしい
うちは近所に大学とか無いので進学する人はバイク手放して都会に出てく人が多いのかもね

ベンリィとかヤマハのギアも新聞配達屋で争奪戦になってるけど月1台は手に入る状態。でも今まで取引が無かったUber配達員の新車購入は断ってると
ホンダは250cc以上はホンダドリームでしか流通させてくれないから色々なメーカーを扱う町のバイク屋には辛いってさ

タクトの新車が欲しいなら今から動いても間に合うか分からないし値引きしなくても売れるからどこの店も値引きしない
自分とこだけ安売りするとバイク屋の寄り合いで嫌み言われるからヘルメットとか前カゴ無料サービスで売ってるけど
このお店で取り扱ってるヘルメットはタクトのメットインに入らないから、いくらお客に説明して納得してもらって納車しても
後からグーグルマップで文句書かれて評判下げるから辛いとか高校生は前カゴを嫌がるってぼやいてた

「点検時のオイル交換3年間無料にしたらどうですか?  中古で買い取る時にも安心でしょ。」って聞いたら
高校生の男子はオイル交換どころか初回点検に来る人も少ないし、女子高生は2年間で5000キロも走らないって
やっぱり素人が考える事はとっくにプロが実戦してるんだな。。と思いました

女子高生あたりが乗ってた低走行車の中古が入ったらとりあえず連絡すると言われたけど。この一言だけだと自分が変態だとバレてないかドキドキしました

163 :774RR:2024/04/20(土) 20:18:48.46 ID:xl2lswSL.net
三行でまとめろ
そんなオナニー日記読んで貰えるわけ無いだろwww

164 :774RR:2024/04/20(土) 20:19:43.42 ID:0OHurcj4.net
1行にまとめると

あんたには売りたくない

と言われたんだな

165 :774RR:2024/04/20(土) 20:23:35.41 ID:STlTKkDW.net
原付から入って中免取って中型バイクを購入する人との縁を切らされたのが辛いってさ
30年くらい前のPTAとか高校主導の3無い運動(バイクの免許取らせない・バイクを買わせない・バイクに乗せない)で営業妨害受けながらも
街のバイク屋さんはイメージアップに頑張ってきたのにこんな仕打ちをするんだって。。

自動車整備士の資格取るのに片道3時間の世田谷工業高校に通い、中型バイクの免許取ってからさらに大型バイクの免許とって
普通自動車の免許も古物商の免状もバイク屋には必要なので習得して、売ったバイクの持ち主が暴走族になったとかで警察に文句を言われたとかずーと愚痴ってた
カワサキのバイクもZ900RSの問い合わせも多のにカワサキプラザじゃないと販売されてないとか文句言ってたわ
ゼファーのブームで売れたけど儲けが吹き飛ぶくらい故障の多さを街のバイク屋の経験でカバーしてたのにって

166 :774RR:2024/04/20(土) 20:25:51.15 ID:STlTKkDW.net
>>163-164 私に女子高生が乗ったタクト買える優先順位が上がったと言質を取れた

167 :774RR:2024/04/20(土) 21:04:07.76 ID:FA4I2Kqk.net
ながい

168 :774RR:2024/04/20(土) 23:05:06.29 ID:5kQccPiA.net
燃費58 40キロ以上で燃費は悪化するかな

昔のモンキー乗ったけどタクトより振動もなく静かだったな 遅いけど 60キロが最高速度
フレームの剛性 ベアリング クランクの違いかな?
ピストンピンは12ミリだったけ?

169 :774RR:2024/04/20(土) 23:59:27.26 ID:KK6FZ3Wf.net
古物商なんて最寄の警察署に届出するだけだよ
習得するものはない

170 :774RR:2024/04/21(日) 13:04:39.88 ID:7ji/6nxg.net
前カゴ取り付けようとして3本のビスを外そうとしたら
1本だけバカトルクで締まってて苦労したわ・・・
インパクト持ってたから良かったものの、普通のドライバーだと手では外せないレベル

171 :774RR:2024/04/21(日) 23:32:35.17 ID:n8Pr2HkF.net
組み立てが結構適当なんだね

172 :774RR:2024/04/22(月) 01:20:16.78 ID:xUiGdJXt.net
スクーターはクラッチもギアもないから車のオイルでも問題ないと思うがな
車の10W40でいける

173 :774RR:2024/04/22(月) 16:45:58.45 ID:nRB4PvRq.net
>>170
熊本産でもそうなのか…

174 :774RR:2024/04/22(月) 17:40:34.67 ID:pA8hG71j.net
オイルについて少し理屈っぽい話をすると
潤滑には3つの形があって、金属同士が直接接触している「境界潤滑」
金属同士が油膜によって浮いている「流体潤滑」
その中間の「混合潤滑」に分けられる

これら潤滑の形はエンジン回転数に依存するので、バイクは流体潤滑が多く、車は混合、境界潤滑が多くなる

流体潤滑はベースオイルの性能や粘度に依存する
混合、境界潤滑ではFM等と言われる摩擦調整剤に依存する
前者がバイク用オイルで後者が乗用車用オイル
FMがクラッチ滑りを招くことは有名だが、両者は根本的に性格が違うオイルになってることも大事

API規格上はSLまでは四輪用二輪用に差はなかったが
実際の製品ではSLでも四輪用は、それに特化した配合になっているものが多いので
SLでも車用オイルをバイクに使うことはおすすめしない
またSM以降はFMの添加量も増え、さらに四輪特化が進んてるので、スクーターと言えど四輪用はすすめない

175 :774RR:2024/04/22(月) 19:29:17.65 ID:xUiGdJXt.net
ヘッドやらポンプ クランクとか組み立てが雑な人に当たるとオイル漏れや振動に繋がる

176 :774RR:2024/04/22(月) 19:33:35.17 ID:HRvdhMED.net
日本で組み立てたから安心なんて信用は新型アフリカツインの時に粉みじんになったよ
それとも三部時代の今はしっかりと改善されてるのか

177 :774RR:2024/04/22(月) 19:44:36.13 ID:6lXINPka.net
>>174
何でそんなに詳しいの? 学者?

178 :774RR:2024/04/22(月) 20:53:08.55 ID:gHzV7j1C.net
>>174
そんなオナニー長文読んで貰えると思うなよ

179 :774RR:2024/04/22(月) 21:18:19.15 ID:pA8hG71j.net
>>176
ホンダが中国で苦労してたのは、毎年春節で帰省した組立工の大部分が戻ってこず、熟練工がなかなか育たないこと
日本でも組立工はいわゆる3Kで離職率は高いようだしね

180 :774RR:2024/04/22(月) 21:26:41.84 ID:pA8hG71j.net
>>178
内容に関わらず長文長文と騒ぐのは
そもそも理屈を理解する能力がない人だから
そういう人に読んでもらうことは先所から想定してない

だから安心しろw

181 :774RR:2024/04/22(月) 21:28:55.07 ID:pA8hG71j.net
「先所から」は「最初から」のtypoね

182 :774RR:2024/04/22(月) 22:35:35.87 ID:YGxJdFeB.net
>>180
誰もそんな長文駄文読んでないからwww
世の中そんな甘くないぞ

183 :774RR:2024/04/22(月) 23:51:12.03 ID:rZR634ZB.net
読んでないことをアピールする必要などあるまいに…

184 :774RR:2024/04/23(火) 00:44:24.33 ID:t0GJmrSl.net
タクトやジョグだけではなくジョルノやビーノも売れているのな
先週買って今週取りに行ったら売約済みが6台くらい増えてた
他にも知り合いが町のバイク屋に行ったら納期未定と言われたらしい

生産終了の期限があるから注文が増えたらオーダー止まるのかな
もう1台確保しようか悩みどころ

185 :774RR:2024/04/23(火) 01:01:39.47 ID:XLaI3gaw.net
欲しいなら早めに買った方がいいだろうね

186 :774RR:2024/04/23(火) 07:32:07.57 ID:WOvYveg9.net
そうだね。来年の5月に販売終了だろ?
もう今から決断して手を打っておかないと、入手は超困難になる。
昨年末に数件回って買ったけど、その時点でもどのバイク屋も言ってた。

セールストーク半分で聞いてたけど、本当だったんだろうね。

187 :774RR:2024/04/23(火) 08:36:57.94 ID:Q2MmbVac.net
来年の6月以降はどんなのが登場するのん?

188 :774RR:2024/04/23(火) 08:49:14.52 ID:WOvYveg9.net
>>187
EVに変わるらしいって。
https://www.honda.co.jp/motor-ev/

30万近くて高いから、安価な海外勢に負けると思う・・・

189 :774RR:2024/04/23(火) 09:48:58.78 ID:Z7RsGtAI.net
来年新規格になれば、出力が4kWまでに増えるので走行に余裕が出るんじゃないかと
期待してるんだけどね
さらに燃費も良くなってくれたら言うことなし
価格が上がるのはしゃーないね

EV化は又別の話だろ

190 :774RR:2024/04/23(火) 10:28:09.96 ID:Mif0kh+x.net
>>189
重くなるのを忘れてないか??

191 :774RR:2024/04/23(火) 11:00:20.11 ID:t0GJmrSl.net
新原付は重くなるから妹用を一台急遽購入した
女性だと10kg増は面倒だと思うので

192 :774RR:2024/04/23(火) 11:01:42.80 ID:1A8hehCm.net
回転数はそんなにいらなくなるだろうけど
実際はどんなもんたろか?

193 :774RR:2024/04/23(火) 11:26:58.22 ID:Z7RsGtAI.net
現行のタクトベーシックの車両重量は78kg 出力は3.3kW
新規格後の重量を仮に10kg増加すると仮定すると88kg 出力4kW

現行のパワーウエイトレシオは78kg/3.3kW = 23.6kg/kW
同じく新規格変更後は88kg/4kW = 22kg/kW
となり、運動性能の向上が期待できる

重量は確かに増加するが、取り回しはそんなに悪化しないとお偉方の試験結果が
でてるんだろ?

194 :774RR:2024/04/23(火) 11:59:49.69 ID:Mif0kh+x.net
そのまま使われそうなdio110だと96㌔はあるわな

195 :774RR:2024/04/23(火) 12:21:44.51 ID:/0eThZP2.net
過去スレにあったけど
埼玉の交通教育センターでの新規準試乗会で新原付の運転は?
容易、少し容易 50%
変わらない 36%
少し困難 4%
困難 0%
タクト50 79kg
ビジョン(ディオ)110 96kg

新原付も2名乗車仕様の転用だろうし10インチFタイヤは無理?
車体は大きくはなりそう

196 :774RR:2024/04/23(火) 12:52:26.85 ID:mJ8jfvId.net
相変わらず新原付は、現行の原二がそのまま出てくるようなイメージでいるのな

仮にDio110がベースになるとしても
シートレールの切り詰め
タンク容量縮小
小径化

この程度は行われるだろう
おそらく新原付プラットフォームとして、今後そこから車種を派生させる現行と同じ方法を取るとすれば
フルスクラッチの可能性も十分あるね

197 :774RR:2024/04/23(火) 13:03:55.25 ID:BoNZ7lZM.net
現行で10インチ車のある他社ならまだしもdio110を10インチ化は無茶だわ
腹下擦りまくるぞ

198 :774RR:2024/04/23(火) 13:04:50.73 ID:BoNZ7lZM.net
フルスクラッチとか言っちゃうバカはグローバルモデルという前提を覚えていないのか

199 :774RR:2024/04/23(火) 13:21:33.26 ID:Mif0kh+x.net
>>196
頭の中お花畑だなwww
ちなみにスレ違いだから新原付スレにでも逝け

200 :774RR:2024/04/23(火) 13:27:28.25 ID:t0GJmrSl.net
新原付でダンクやジョルノの横展開を考慮するとdio110のままってのは厳しそうだけど
ただ横展開車種を廃止にしてdio110を一本って線もなくはなさそう

201 :774RR:2024/04/23(火) 14:13:07.83 ID:mJ8jfvId.net
>>197
へんな思い込みではなく数字で考えてみるべきだなw
最低地上高でみてみようか
タクト 105
Dio110 150
仮にDioを10インチ化すると単純に50mm下がる
フォーク長とRショック長で余裕で調整可能な範囲だな

202 :774RR:2024/04/23(火) 14:15:35.80 ID:mJ8jfvId.net
>>198
なんのグローバルモデル?意味不明
ちなみにDio110はグローバルモデルであるVision110がベース
Visionはヨーロッパ向けのハイホイールでフロント16インチ
Dioはアジア向けの小径バージョンだ

203 :774RR:2024/04/23(火) 14:17:13.54 ID:mJ8jfvId.net
>>199
管理できるメモリ容量が小さいと広大なメモリ領域もお花畑にしか見えないわけかw

204 :774RR:2024/04/23(火) 14:19:01.48 ID:Q2MmbVac.net
110cc新原付を購入後、小型二輪免許を取得したら、
届出で原付解除みたいな扱いにはならないんですよね?

205 :774RR:2024/04/23(火) 14:22:26.32 ID:mJ8jfvId.net
まったく別
新しくなっても原付は原付
2種登録は厳密には違法となる

206 :774RR:2024/04/23(火) 14:40:40.67 ID:Mif0kh+x.net
>>203
わざわざコスト掛けるわけないだろって話
それにまだスレタイ読めないわけ??免許返納しろ0.7無いだろwww

207 :774RR:2024/04/23(火) 14:43:22.85 ID:mJ8jfvId.net
同一プラットフォームからの車種派生は現行のタクトを含む3兄弟以外にも
eSP化前のDio110がベースのベンリィ110があり、同一シャシーでタクトと同じエンジンを積んだ50cc版もある
積載仕様のフレームにDioより長いホイールベース、12/10インチの前後ホイール

208 :774RR:2024/04/23(火) 14:46:47.27 ID:mJ8jfvId.net
>>206
オツムの容量が小さいから目の前の事実が見えてないんだな
自分の言ってることに客観的な根拠があるかをチェックしてみな
三段論法とか知ってる?

209 :774RR:2024/04/23(火) 14:47:59.94 ID:Mif0kh+x.net
>>208
自己紹介www

210 :774RR:2024/04/23(火) 14:50:30.77 ID:gCHkPF1x.net
>>208
目の前の現実早く見ろ
せめてスレタイ読め

211 :774RR:2024/04/23(火) 15:10:33.82 ID:mJ8jfvId.net
ズーマーはDio110と同等のホイールベースで前後10インチ、車重は最終型で87kg
フレームはベンリィとそっくりで、ベンリィはズーマーがベースではないかと想像できる

ユニットスイングはフレーム構成がシンプルで派生種の設計が楽
Dioひとつみてもベンリィという派生種があり50cc搭載の実績もあるし
新原付としてDio110がそのまま出てくる根拠は希薄だ
小径化は無理とか、グローバルがどうとかこうとかよくわからん理屈だよ

212 :774RR:2024/04/23(火) 15:50:08.62 ID:t0GJmrSl.net
dio110のまま馬力制限で21万円ならアリだとは思う
装備が結構リッチやで
たださすがに高いからタクトは別物を用意してくるかと

213 :774RR:2024/04/23(火) 16:36:44.29 ID:YhRA9ks5.net
ボケ老人はスレタイが読めないか理解出来ない
免許返納しろ!!

【125cc】新基準原付を語るスレ4【4kw 】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710077014/

214 :774RR:2024/04/23(火) 16:40:08.53 ID:Q2MmbVac.net
>>205
どうもありがとうござりました。

215 :774RR:2024/04/23(火) 16:44:50.98 ID:53FG1hjM.net
タクトに110のエンジン搭載するんだよ
フレームの再設計になるけど

216 :774RR:2024/04/23(火) 16:53:19.31 ID:mJ8jfvId.net
>>213
話の流れが読めないお前さんが退場すべきだな
字面でしか反応できない脳みそで参加すべきじゃない

217 :774RR:2024/04/23(火) 16:56:11.04 ID:si6gD5gs.net
>>216
何でアホに限って自己紹介してくるのか笑える
スレの流れて少しは良いけどずっとはダメだぞアホ

218 :774RR:2024/04/23(火) 16:57:18.37 ID:t0GJmrSl.net
>>215
たぶんそっちだろうね
価格を下げるにはそれしかないし

219 :774RR:2024/04/23(火) 17:09:43.63 ID:l+okOMTt.net
>>217
毎回同じようなことを言い続けて
同じように絡むのはなんで?
年単位で繰り返してないか?

220 :774RR:2024/04/23(火) 17:25:42.59 ID:olHlzWSf.net
それは何回もスレ違いの話をするバカが悪いんじゃね??
その話題のスレあるだろ

221 :774RR:2024/04/23(火) 17:41:13.99 ID:mJ8jfvId.net
>>220
へんな妄想を垂れ流し続けるのはすれ違いではないと?
だいたいそれがキッカケよw

222 :774RR:2024/04/23(火) 17:53:38.02 ID:ArtGETi8.net
>>221
自分のことわざわざ言うの何で??
頭の病気なの??

223 :774RR:2024/04/23(火) 18:31:44.15 ID:l+okOMTt.net
言い返せなくなると罵倒に走る
毎回同じパターン過ぎて呆れるわ

224 :774RR:2024/04/23(火) 18:35:03.31 ID:I7upGy9R.net
素直な感想じゃね??

ID:mJ8jfvId

225 :774RR:2024/04/23(火) 18:42:25.57 ID:Fyy5INu4.net
タクトみたいな50ccのオイルにモリブデンってどうなんかな効果あるのかやめた方がいいのか

226 :774RR:2024/04/23(火) 18:50:14.59 ID:mJ8jfvId.net
モリブデンはFMつまり摩擦調整剤として代表的なもので、現在の四輪用オイルにはたいてい入ってる
摩擦低減という意味では間違いなく効果があるし、純正のE1にも入ってる

ただ、モリブデンは腐食作用があるので、入れすぎはデメリットが大きくなるし、そのせいで長距離を走る欧米では好まれない

ま、後からモリブデン添加剤をいれるならば、E1にしとくのが無難

227 :774RR:2024/04/23(火) 18:54:42.57 ID:53FG1hjM.net
8%以下

228 :774RR:2024/04/23(火) 18:54:43.21 ID:53FG1hjM.net
8%以下

229 :774RR:2024/04/23(火) 18:58:19.93 ID:53FG1hjM.net
タクトのフレーム剛性を上げる 110のエンジン搭載する 重量増
リアサスは125クラスにする
タイヤは90/90-10 ブレーキ強化は分からん そのままか
かなり重くなるね

230 :774RR:2024/04/23(火) 19:01:29.17 ID:53FG1hjM.net
もうタクトのエンジンのシリンダーとピストンを90にした方が簡単かも

231 :774RR:2024/04/23(火) 19:13:24.77 ID:UNAjPYze.net
縮小の一途な原付一種
タクトが出せたら良いね!

ホンダ原付出荷実績
年度 原一 原二   原付計
2023 48,014 104,139 152,153
2022 53,976 88,190 142,166
2021 63,509 75,174 138,683
2020 62,140 71,291 133,431
2019 71,285 65,454 136,739
2018 68,989 70,041 139,030
2017 85,376 46,805 132,181
2016 79,391 53,872 133,263
2015 98,164 54,345 152,509

https://www.honda.co.jp/HMJ/company/shipments/

232 :774RR:2024/04/23(火) 19:14:33.33 ID:mJ8jfvId.net
タクト 78kg
ダンク・ジョルノ 81kg
Dio110 96kg
ズーマー 87kg
ベンリィ50 110kg
カブ50 96kg
EM1 e: 92kg

まあDio110を基準に考えると90kgくらいまではシェイプアップ可能だろうし
EVも含めた他の原付を見ても、90kgは重くない

233 :774RR:2024/04/23(火) 19:23:29.36 ID:oXHdhrNR.net
まこんな過疎スレでID真っ赤とか普通にアタオカだろマジで

234 :774RR:2024/04/23(火) 19:23:38.54 ID:EJUs90jE.net
>>231
2024年は駆け込み需要で増えるかな?

235 :774RR:2024/04/23(火) 19:29:30.71 ID:t0GJmrSl.net
今年の2月3月は増えてるね

236 :774RR:2024/04/23(火) 19:46:17.57 ID:5TPv4M8R.net
病人2人に増えてて草

237 :774RR:2024/04/23(火) 20:23:50.75 ID:UNAjPYze.net
>>234
鉄素カブやモンキー&リトル終了当時なんかは需要見越して販売店が在庫大量発注していたけど、当時とは世界情勢も違うしどうなんだろうね?

ニュースリリース時販売計画
20150116 JBH-AF75-100 NCY50F
年間販売計画台数 45,000台

20160205 JBH-AF79-110 NCY50G
年間販売計画台数 45,000台

20171016 2BH-AF79-120 NCY50J
年間販売計画台数 29,000台

20181220
20190131 2BH-AF79-130 NCY50K
年間販売計画台数 3,500台(SPL)
年間販売計画台数 31,500台

20211125 2BH-AF79-140 NCY50N
年間販売計画台数 34,000台

http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/tact/

238 :774RR:2024/04/23(火) 20:40:08.35 ID:53FG1hjM.net
伏兵のスズキが何するか分からん

239 :774RR:2024/04/23(火) 20:57:23.35 ID:XLaI3gaw.net
タクトの話題以外はスレチ

240 :774RR:2024/04/23(火) 21:03:05.75 ID:l+okOMTt.net
もう自演臭いのが鬱陶しいから
次はワッチョイな

241 :774RR:2024/04/23(火) 22:12:53.70 ID:XLaI3gaw.net
荒らしもうざいからどんぐりLv5以上(1時間待ち)にしろ

242 :774RR:2024/04/24(水) 00:18:02.52 ID:i9Mv9d4r.net
新型タクトは90キロ

243 :774RR:2024/04/24(水) 07:58:50.14 ID:k/LzDV3Q.net
うちの嫁は80キロ

244 :774RR:2024/04/24(水) 08:54:52.26 ID:i9Mv9d4r.net
ヤマハ JOG125原付バージョン買え 前かご装備だぞ と言う

245 :774RR:2024/04/24(水) 09:33:14.88 ID:XP5lDJUd.net
80キロといえば池中玄太

246 :774RR:2024/04/24(水) 10:30:53.51 ID:i9Mv9d4r.net
おっさんばかり

247 :774RR:2024/04/24(水) 14:59:53.33 ID:w5g3hl7W.net
前頭葉が退化したおっさんばかりという印象だな
そのうち逆走とか始めそうな危なっかしさを感じるわ

248 :774RR:2024/04/24(水) 15:30:19.33 ID:k/LzDV3Q.net
でも車に比べて、バイク乗りの高齢者の逆走とか少ないよね

249 :774RR:2024/04/24(水) 17:14:20.59 ID:fA5XNxUd.net
逆走する前にどこかで自滅してるだろう

250 :774RR:2024/04/24(水) 17:44:28.36 ID:i9Mv9d4r.net
燃費53キロ
速度で結構変化する

251 :774RR:2024/04/24(水) 18:00:06.57 ID:ZzBTeVkK.net
例えば250ccくらいまでは高速で燃費が落ちるけれど
原付はそれがはるかに低い速度で起きてる
30km/hを守った遵法運転ならかなり伸びるよ

252 :774RR:2024/04/24(水) 22:42:30.22 ID:i9Mv9d4r.net
50キロ以上はタイヤが小さく細いからハンドルが振れやすいな
すり減ったらタイヤを変更しよう

253 :774RR:2024/04/24(水) 22:51:53.80 ID:AYpWWWJ+.net
純正タイヤはかなりウンコな気がする
新車だけど前タイヤだけ変えたい気分

254 :774RR:2024/04/24(水) 23:00:59.97 ID:iR2vboq0.net
純正タイヤは長持ちしてええやん

255 :774RR:2024/04/24(水) 23:55:43.58 ID:ZzBTeVkK.net
>>252
スクーターは後重心だから重いおっさんが後ろ乗りしてたりするとフロントの荷重が抜け過ぎる
ある程度フロントへの加重を意識すべし
フロントの空気圧もチェック
指定が1.6kgくらいと低めだから、入れ過ぎてるケースがよくある

256 :774RR:2024/04/25(木) 14:28:28.46 ID:VbFKGsx/.net
90の幅のタイヤ ダンクもそう
にする

257 :774RR:2024/04/25(木) 14:28:53.66 ID:VbFKGsx/.net
体重57キロ

258 :774RR:2024/04/25(木) 14:30:01.93 ID:6g0QGuOi.net
歌詞かよ

259 :(´・ω・`)ベンリィマン:2024/04/26(金) 10:53:22.37 ID:P/OgSAW8.net
>>184
今の時期は新大学生とかの需要があるから売れまくってるだけで、生産終了が近付いて制限されているわけではないよ
バイク屋の立地にもよるが、購入するなら今の時期だと待たないといけない事もある
ホンダは、いつの間にか消えるスズキと違って生産終了のアナウンスを早めにするからギリギリまで待っても良いのでは?
ただ、まだ期限まで時間があると余裕かましてたら無くなる可能性があるので注意
生産終了のアナウンスされたらすぐに買いに行く事が大切だ
4輪のアクティトラックも余裕かましてたら人気グレードだけ売り切れてたし、ベンリィ110の時もなんとか間に合ったけど危なかった

260 :774RR:2024/04/26(金) 12:35:36.27 ID:0bgerdeB.net
>>231
タクト、ダンクに旧型だけどジョルノと2023現在も存在する機種以外にもエイプ、モンキー、ズーマー、ディオ、トゥデイ、リトルカブも販売中だったのか。

そりゃ2015から原一市場半減するだろうし、機種充実した原二に移行したんだろうな。

261 :774RR:2024/04/26(金) 12:39:53.07 ID:TTanUy2H.net
サイドスタンド、純正以外にある?

262 :774RR:2024/04/26(金) 15:27:04.11 ID:HVg1nR4g.net
現行の原付は来年10月いっぱいで生産できなくなる
仮にバックオーダーを抱えていても期限は伸びないので
10月中に生産可能な見込み分で受注は打ち切るだろうから
バックオーダーの積み上がりによっては受注停止は早まるだろうな
どうしても50ccが欲しいのなら早めに押さえておくんだね

個人的には新しい原付の方がいいと思うけどね
燃費も今の50ccより伸びる可能性が高いし

263 :774RR:2024/04/26(金) 15:33:52.48 ID:HVg1nR4g.net
>>261
純正といっても旭精機製だけどね
あとはニシモトなんかからも出てる

若干高いけど純正を勧めるよ
ニシモトは取り付けやすさを重視して、フレーム側に用意された取り付けポイントを使ってないので、多少弱い気がする
あと純正は昔はすべてのホンダ車に付いてたスタンド「自動格納装置」が付いてる
これが案外有効

264 :774RR:2024/04/26(金) 20:01:20.64 ID:QtHxYxMS.net
ホンダは25年5月に50ccガソリンエンジンバイクの生産を終了するが、
最終生産はもっと前。
コロナ禍から事前オーダー制となり、遅くとも2か月前の月初注文が大原則。
おそらく原付の生産は、2024年度中で最後になる。

265 :774RR:2024/04/26(金) 20:30:44.74 ID:xSsEBToS.net
>>262
車体が重くなるのに燃費が向上するのかい?

266 :774RR:2024/04/26(金) 20:38:05.60 ID:7Si5do0n.net
>>264
工場の生産計画とHMJの受発注がごっちゃになってるわ
来年秋が期限で、年内生産停止はよほどの不人気車種でなければない

267 :774RR:2024/04/26(金) 20:47:56.81 ID:g8U1VdJY.net
注文受付停止中になってた

268 :774RR:2024/04/26(金) 20:50:23.72 ID:g8U1VdJY.net
新原付 結局コストはかかって意味なし

269 :774RR:2024/04/26(金) 20:52:56.91 ID:g8U1VdJY.net
コストがかからないのは空冷のレッツのエンジンをクランクベアリングの等級上げピンは12ミリで90ccにボアアップコンパクトな軽いエンジン

270 :774RR:2024/04/26(金) 20:56:41.30 ID:OrSSU4/e.net
盗難が増えるとかあるかな?

271 :774RR:2024/04/26(金) 21:06:12.28 ID:BGVJtXVc.net
>>265
>>251の理屈

今の110~125は概ね50km/Lくらい走る
現状のタクトあたりと大差ない
デチューンされた新エンジンは実用燃費はさらに伸びる可能性が高い

272 :774RR:2024/04/26(金) 21:09:06.13 ID:BGVJtXVc.net
>>270
ないよ
原付の人気はずっと低迷傾向
原付は原付でも特定小型の付くほうが人気だろう

273 :774RR:2024/04/26(金) 21:19:04.90 ID:/pLmxvOP.net
回転数が低い方が燃費は伸びるからね
下手な軽自動車よりパッソの方が燃費が良くなる理屈と同じ

274 :774RR:2024/04/27(土) 11:08:07.46 ID:qk2dhYNy.net
結局現行色で終了なのかな?
唯一の限定SPLがベージュ

275 :774RR:2024/04/27(土) 12:35:26.38 ID:0XUZwpH5.net
125ベースの50ccになったら登坂性能よくなるのか悪くなるのか気になる

276 :774RR:2024/04/27(土) 13:18:34.50 ID:fXDzNAo2.net
新原付の規格で制限されるのは最高出力(馬力)のみで最大トルクに制限はない
トルクは排気量に比例するものなので、間違いなく50ccより向上する

277 :774RR:2024/04/27(土) 13:44:36.07 ID:sB1LnUTL.net
7.2馬力の50ccより8馬力の90ccの方が断然トルクフルだからね
初速はそこそこ速くなるかと

278 :774RR:2024/04/27(土) 14:04:37.73 ID:0XUZwpH5.net
登坂のぼるなら新基準50ccでもいいかなと思う反面
125cc並の価格ならさすがに小型二輪免許取るべきか…

279 :774RR:2024/04/28(日) 10:27:48.37 ID:yF4pB6se.net
クランク以外は再設計の金型
ベアリングは得意の耐久性のない薄いベアリングになります

280 :774RR:2024/04/28(日) 11:08:20.69 ID:kBQzmeSa.net
今の内にタクト買った方が良いと思うよ
原付残さないといけないから仕方無くやる妥協の産物に期待出来ないぞ

281 :774RR:2024/04/28(日) 11:39:13.94 ID:JO3igoRq.net
90ccジジィはウザいぞ

282 :774RR:2024/04/28(日) 11:47:04.72 ID:eQHhM9X1.net
「取り合えず駆け込みで買ったけど、
あんま乗らねーな、売るかな・・・」

で、2026年頃に5,000km以下の中古良品が多数登場すると予想!

283 :774RR:2024/04/28(日) 12:49:51.01 ID:+vNQ1ZIA.net
今買う人はハード利用者が必要性に駆られて駆け込みで買っていると思うが
逆にあまり乗らない人は新原付まで待つでしょ

284 :774RR:2024/04/28(日) 18:07:02.95 ID:0TL4ISCE.net
カブ ベンリー ディオ110だけの新原付かもよ

285 :774RR:2024/04/28(日) 22:45:02.39 ID:0TL4ISCE.net
>>281 ID:JO3igoRq
デブ アホ バカしか言わない小学生おじさん うるせーよ 

286 :774RR:2024/04/28(日) 22:47:01.32 ID:YNrWnk3I.net
落ち着いてくれ

287 :774RR:2024/04/28(日) 22:50:17.83 ID:IcdmditG.net
本人の自覚あるの草

288 :774RR:2024/04/29(月) 14:19:35.88 ID:Ri3kGUKz.net
使って3年、8000kmの走行に使ったヘルメットの内側のあれを外して洗った
初めてなので洗濯機に入れる前に下洗いしたら水が茶色になった
余りの汚さに愕然としたが洗ってよかった

289 :774RR:2024/04/29(月) 15:27:36.15 ID:ixTOzw6E.net
ちょい乗り多いが㍑55㌔は凄く満足

290 :774RR:2024/04/29(月) 16:18:40.06 ID:cb1OqPuO.net
新原付き前に教習所通いたいが小型限定は受付停止で学科は全てオンライン
学科だけでも先に終了されたいけど入校もムリだった

291 :774RR:2024/04/29(月) 16:25:18.61 ID:ziAmr9kT.net
それはコロナ禍の話だろう
今はどこの教習所も落ち着いてるぞ
今嫁さんが小型ATで通ってるよ

292 :774RR:2024/04/29(月) 19:37:13.75 ID:SJx3qV+Z.net
新生活シーズンだから混んでるだろ

293 :774RR:2024/04/29(月) 19:40:30.11 ID:ziAmr9kT.net
それは年末から3月辺りまでだ

294 :774RR:2024/04/29(月) 21:02:46.99 ID:BZL7OH7B.net
家族にオイル交換を頼まれてS9を入れたらさらに静かになったような
外から聞いただけなので乗っている人の体感は判らないが

295 :774RR:2024/04/29(月) 21:09:41.52 ID:ziAmr9kT.net
S9は10w-40だからな
メカノイズは減ると思うよ
その代わり多少燃費は落ちるかもしれないが、まあ夏場だと大きな影響はなかろう

296 :774RR:2024/04/29(月) 21:51:09.07 ID:M1Efr8Xj.net
スクーターは基本的に回転数高いからほぼ誤差てか変わらん
車だって0w20入れてなるだけ回さない省燃費運転したら少し変わるってだけでそれでも5w30との燃費の差はあまり無いくらい

297 :774RR:2024/04/29(月) 21:58:23.66 ID:RTn9x9dB.net
これまでカメラの前にやって

298 :774RR:2024/04/29(月) 21:59:49.74 ID:9TT0D1pF.net
ドロドロ汚れたオイルを新品に変えたら
静になるのは当たり前!

299 :774RR:2024/04/29(月) 22:00:15.47 ID:UIEnmYNf.net
あほかw
車がどんどんオイルが柔らかくなってるのは燃費のためだぞ
いまや0w-8とか出てきてるし
車のエンジンでそれだけ影響があるのに、たった50ccのエンジンで誤差とはw

300 :774RR:2024/04/29(月) 22:10:16.22 ID:NkqpcnZE.net
燃費の為じゃない
排ガス規制の為
回す50だと変わらんやってみたらどう??
車だって飛ばす運転したりすると悪化する事もあるくらい
粘度が無さ過ぎてトルク無いから余計に回すことになるから
あくまで回さないように省燃費運転したら効果が少しあるだけ

301 :774RR:2024/04/29(月) 22:14:55.79 ID:w8F2eEK9.net
うちの車(N-BOX)の指定エンジンオイルは0W-7.5。触ってみるとほぼサラダ油みたいな感触

タクトはもう一つ持ってるXJR400Rのオイル交換がだいたい2.3L使うから3Lの余りの分を入れてる
チタニックの10W-50だけどバイク屋で初回(1000km)・4000km・8000kmでオイル交換した10W-30より夏場も冬場も2kmほど燃費が上がってる

302 :774RR:2024/04/29(月) 22:14:57.16 ID:facwUPNg.net
>>299
燃費のためじゃないぞ
コールドスタート対策
燃費は正直やたら粘度を上げたら変わるが多少0w20→5w30にしたところでほとんど変わらん

303 :774RR:2024/04/29(月) 22:26:07.37 ID:UIEnmYNf.net
>>300
これは論外w

>>302
コールドスタート時に低粘度オイルが有利なのは燃費だよw
そもそもマルチグレード自体それが目的なんだから
またエンジンが最も消耗するのがドライスタート(≒コールドスタート)で
低粘度オイルはここが最も不利
落ちやすく、油膜が切れやすい
にも関わらずオイルの低粘度化を追求してるのは燃費のためだよ

304 :774RR:2024/04/29(月) 22:29:05.46 ID:NkqpcnZE.net
>>303
排ガス規制の為
ちょっとは調べろアホなの??

305 :774RR:2024/04/29(月) 22:33:54.43 ID:w8F2eEK9.net
現行タクトのパワーバンドってどのくらいの回転数なのかな
昔の2stスタンドアップタクトは時速40kmくらいでパワーバンドに入り時速50kmまではいっきに上がるけど燃費は落ちた
やっぱり法定速度の30kmが燃費の良いトルクバンドだった
初めて乗ったタクトクレージュなんて時速45km超えないとエンジンが本気出さない感じだったから今のエンジンとは別物なんだけどね

306 :774RR:2024/04/29(月) 22:58:00.64 ID:6fAwVJP2.net
カタログスペックすら読み解けないのか
最大トルク出る回転数書いてあるだろ

307 :774RR:2024/04/29(月) 23:50:39.68 ID:LcISMMRF.net
タコメーターを見てればいいのか

308 :774RR:2024/04/29(月) 23:54:09.00 ID:Vl6R5/Xa.net
タコなんて付いてないよ

309 :774RR:2024/04/30(火) 01:00:48.52 ID:VrsOwEnb.net
オイルタンクを1Lにしてホスイ。

オイル缶って1Lでしょう?
オイルタンクも1Lにして、オイル缶の口を細長くしたら、
とてもオイル交換が楽にならない?

310 :774RR:2024/04/30(火) 01:02:13.96 ID:VrsOwEnb.net
>>309
現行のオイル缶を650cc~700ccで販売すればええやん。

311 :774RR:2024/04/30(火) 01:02:47.95 ID:VrsOwEnb.net
>>310
天才!

312 :774RR:2024/04/30(火) 01:18:08.43 ID:Y2XLc9cl.net
余ったオイルは次回使えばいいだけやん
近所のドリームは量り売りで使った分だけ請求

313 :774RR:2024/04/30(火) 05:22:56.47 ID:eFLzFvZY.net
むしろ早い暖機と燃費の為にオイル量減らしてるわな

314 :774RR:2024/04/30(火) 05:42:04.06 ID:eFLzFvZY.net
ID:VrsOwEnb
何この自演自作・・・・・

315 :774RR:2024/04/30(火) 07:18:17.00 ID:cLq3sxVo.net
オイル缶の量をエンジンに合わせるのはヤマハがやってたんだけどな

316 :774RR:2024/04/30(火) 08:37:48.29 ID:be05uteI.net
今話題のペンズオイルってどう?

317 :774RR:2024/04/30(火) 08:38:25.84 ID:be05uteI.net
あ、並行輸入のペンズオイルね

318 :774RR:2024/04/30(火) 11:30:09.92 ID:DjoJNeJZ.net
バイクには実績のないオイルや添加剤は入れない方がいいよ
クランクがベアリング保持で車のメタル保持と違うから変に負荷が軽くなったり重くなったりするとその周辺が壊れやすい

319 :774RR:2024/04/30(火) 13:19:17.72 ID:n/RFhipH.net
ベアリングは正規の規格で大きさが問題
ホイールベアリングは小さいから耐久性がない もっと大きくすべきだね
タクトのエンジンはベアリングを大きくしてピストンピンは12ミリにすればいい
オイルごときの問題ではない

320 :774RR:2024/04/30(火) 13:29:50.51 ID:n/RFhipH.net
ブレーキも40キロ以上は不安だろ?足回りもフラフラになる
60キロ出せば多少の段差でブッ飛んでいく仕様だ 30キロの設計なんだな
ブレーキはベンリー リアサスはYSSの太い300ミリ タイヤはズーマーにすればいいだけ
だけど設計は30キロだから上手く作りこんでいるいるよね

321 :774RR:2024/04/30(火) 18:26:20.99 ID:5BH1hDyB.net
>>315
スクーター用のちょっと少ないやつはいつの間にか廃番になったな

322 :774RR:2024/04/30(火) 18:40:10.45 ID:g72FS33q.net
>>304
低粘度化がなぜ排ガス規制のためなのか、その理由を書いてみ?

323 :774RR:2024/04/30(火) 18:42:33.09 ID:g72FS33q.net
ID:VrsOwEnb
とっても既視感のある自演芸だなw
なんかこのスレでは過去複数回この手の自演を目撃してる気がするw

未だに学んでないのか…

324 :774RR:2024/04/30(火) 18:47:10.83 ID:g72FS33q.net
>>318
ベアリングが異なるせいというより
今のオイルは各種の添加剤でてきてると言っても過言ではないので
そこに新たな添加剤を加えるのは、医師の処方を守らずに勝手に薬を飲み合わせるのと同じこと
添加剤同士は相反する性質でその配合比が重要なものもあるのでね

325 :774RR:2024/04/30(火) 19:51:07.53 ID:uTwVgbdR.net
>>322
自分で調べろ
ホントに無能な猿は道具を使いこなせないwww
今手に持ってるモノも使えない

326 :774RR:2024/04/30(火) 20:09:11.96 ID:qByzOna0.net
なんだよ、あっけなく敗北宣言かよw

327 :774RR:2024/04/30(火) 20:12:48.01 ID:uTwVgbdR.net
いや常識だから聞いてくるだけで馬鹿だな~レベルやで

328 :774RR:2024/04/30(火) 20:19:33.67 ID:qByzOna0.net
いや俺も低粘度化は排ガス規制が理由というのは初耳なんだが
AIによるまとめをONにして低粘度化の理由をググると
確かに勘違いしそうな文言が冒頭にでてくるよなw
まあでも最後まで読むと…

329 :774RR:2024/04/30(火) 20:39:54.52 ID:uTwVgbdR.net
>>328
規制が無かったら別にそこまで低粘度にする必要無いからな
実燃費はそんなに変わらん
むしろワゴンRを燃費仕様にしている人が5w30から初めて0w20に変えて期待したけど全く変わらんってネットで見たくらい

330 :774RR:2024/04/30(火) 20:50:11.08 ID:EXxvkMZQ.net
安物オイルを回数多く交換する方がよいね

331 :774RR:2024/04/30(火) 21:10:14.60 ID:DjoJNeJZ.net
オイルフィルターがないから回数多く交換する方がいいよ
ただ無頓着な人だとE1は危険
G1だと100ccでも残っていれば動くけどE1だと焼き付く
バイク屋は意図的にG1を入れている店が多い

332 :774RR:2024/04/30(火) 21:47:34.39 ID:z0XnMNul.net
E1が焼き付くってのはどんな迷信だよw
黙って入れるオイルを推奨ごとに揃える店はない
G1に限らずたいてい1種類だよ

333 :774RR:2024/04/30(火) 21:49:28.61 ID:DjoJNeJZ.net
>>332
そう思うならE1で100ccで試してみればいい

334 :774RR:2024/04/30(火) 22:24:19.22 ID:z0XnMNul.net
最新のG1はPAOを少し混ぜてるようだけど
もともとE1もG1もベースオイルは同じでJASOに合わせたFM剤の有無の違いだけなんだが
JASO MBのE1の方が摩擦係数は小さく、条件が同じならE1の方が焼き付きにくいだろう

335 :774RR:2024/04/30(火) 22:35:48.11 ID:DjoJNeJZ.net
>>334
それならなおさらE1を100ccで試せるよね?
焼き付かないことを立証してみなよ

336 :774RR:2024/04/30(火) 22:38:42.85 ID:z0XnMNul.net
状況証拠すらない中でE1は焼き付くと主張してるんだから
証明責任というならそちらに存在してるんだが

頭悪いん?

337 :774RR:2024/04/30(火) 22:40:43.29 ID:DjoJNeJZ.net
>>336
反論しているお前に説明責任があるんだよアホ
偏差値30かよw

338 :774RR:2024/04/30(火) 22:46:43.33 ID:DjoJNeJZ.net
ちなみにE1がよくないって話は町のバイク屋で聞いた話
E1発売後におばちゃんがスクーター焼き付かせる修理依頼が増えたそうだ
それからその店と系列店はG1に変えたってよ

339 :774RR:2024/04/30(火) 22:55:11.29 ID:Rfpo8mMU.net
そんな極端な場面を何の参考にしろってんだ

340 :774RR:2024/04/30(火) 23:07:39.45 ID:z0XnMNul.net
>>337
証明責任もしくは立証責任でググッてみろ

そもそも法治の原則から言っても
その真偽不明の事柄で不利益を被る側にその事柄の証明責任はない

そもそも100ccしかオイルが残ってない異常な状態で
どうすればオイルの性能だけで判断ができるんだ?

無知なアタオカだろw

341 :774RR:2024/04/30(火) 23:09:17.21 ID:DjoJNeJZ.net
>>340
お前はE1の販売業者かよ
お前に不利益は被ってないだろアホwwwwwwwww
どんだけ馬鹿なん?

342 :774RR:2024/04/30(火) 23:35:35.97 ID:z0XnMNul.net
いやはや、ホンモノだったか…
話が通じそうもないな

343 :774RR:2024/04/30(火) 23:38:42.88 ID:DjoJNeJZ.net
バイク屋から聞いた話に何つっかかってるか意味わからん
ネット上で嫌われている車バイク知ったかぶりオジさんだろ
正確な成分なんて誰も知らないのに
「(知ったかぶりの知識で)このオイルは」
とか言う極めて痛い人

344 :774RR:2024/04/30(火) 23:46:11.34 ID:8ArUqs8U.net
バイク屋が無条件で正しい前提な時点ででアタオカ確定w

345 :774RR:2024/04/30(火) 23:48:42.57 ID:DjoJNeJZ.net
バイク屋と知ったかぶりオヤジのどちらが説得力あると思う?wwwwwwww

346 :774RR:2024/04/30(火) 23:50:06.82 ID:K21/ADRl.net
構うだけ無駄╮( ̄▽ ̄)╭

347 :774RR:2024/05/01(水) 00:14:13.15 ID:B8Prkru3.net
やっぱり過疎スレでID真っ赤とかアタオカ確定だわ
ID:DjoJNeJZ

348 :774RR:2024/05/01(水) 00:16:27.48 ID:58HSu4F7.net
>>347
知ったか独身童貞オヤジさん、なんか用?
鏡でその歪んだ顔をじっくり見てみなよ
性格がひねくれている顔をしているから

349 :774RR:2024/05/01(水) 00:45:56.79 ID:B8Prkru3.net
>>348
効いてる効いてるwww

350 :774RR:2024/05/01(水) 00:47:20.55 ID:icp05zJn.net
>>348
自己紹介するのが趣味なの??

351 :774RR:2024/05/01(水) 01:36:56.92 ID:8exyql9s.net
こいつオイルドレーン下にスタンド脚がくるのが地味に苛立つ!
廃油受け深く置けないから排出勢い弱まると床が汚れる!

352 :774RR:2024/05/01(水) 10:15:58.27 ID:yigTJUMU.net
タクトのスレでバカみたい

353 :774RR:2024/05/01(水) 11:33:57.14 ID:PoDJe4YD.net
>>351
床を養生すればいいだけだろバーカ

354 :774RR:2024/05/01(水) 11:53:22.93 ID:6xeixPqD.net
フロントホイールベアリングは4万キロ位で交換がいいかもよ

355 :774RR:2024/05/01(水) 13:38:03.52 ID:nkfJdo4B.net
この知ったかぶりって言われている人
プログラマ板で荒らしている数Aじゃね?

356 :774RR:2024/05/01(水) 14:33:18.23 ID:6u5ImgQO.net
ID:DjoJNeJZ
あ~コイツ??

357 :774RR:2024/05/01(水) 14:38:57.69 ID:nkfJdo4B.net
id:z0XnMNul
この人
荒らし方が数Aにそっくり

358 :774RR:2024/05/01(水) 15:16:38.36 ID:cs0QXgpK.net
ID:DjoJNeJZ = ID:nkfJdo4B
わかり易すぎる

359 :774RR:2024/05/01(水) 16:11:46.07 ID:nkfJdo4B.net
もう触れるな
典型的なアレないつものやつなんだから

360 :774RR:2024/05/01(水) 18:28:34.01 ID:cE+KI5t0.net
新型タクト出してほしいな

361 :774RR:2024/05/01(水) 18:37:28.43 ID:cs0QXgpK.net
タクトはホンダのベーシックなスクーターのネーミングとして確立した感があるから
新原付となってからも名前は残る可能性は高いと見る

362 :774RR:2024/05/01(水) 19:11:55.21 ID:/deI+3fd.net
ディオ110ベースに新規格やるならそのまま1種のディオ復活で良いんじゃないの

363 :774RR:2024/05/01(水) 20:41:43.86 ID:6xeixPqD.net
ディオ110ベースなら買わない

364 :774RR:2024/05/01(水) 20:45:10.33 ID:03oZ6rF3.net
買わなくても売れる

365 :774RR:2024/05/02(木) 10:46:54.07 ID:fe4V1pZo.net
売れる根拠を言って下さい

366 :774RR:2024/05/02(木) 10:48:10.82 ID:xgYEjdC6.net
それしか無いから??

367 :774RR:2024/05/02(木) 13:53:26.37 ID:ukOUNTgg.net
>>362
1種(50t)のDio復活させたって、排ガス規制のせいで売れないだろ。
排ガス規制で50t作れなくなるから新規格って話なのに。

368 :774RR:2024/05/02(木) 14:51:03.88 ID:fe4V1pZo.net
ヤマハはギアとJOGを出すよ

369 :774RR:2024/05/02(木) 14:52:12.99 ID:fe4V1pZo.net
ジョグに前かごつけて出すだろう
スズキは新型レッツで出すかもな

370 :774RR:2024/05/02(木) 16:11:31.35 ID:FQ5P7b27.net
>>367
バカ?

371 :774RR:2024/05/02(木) 22:33:18.13 ID:NY6fy6up.net
モデル最初期から9年か…
そろそろゴソウダン色物部品が出るのか?

372 :774RR:2024/05/02(木) 23:21:12.20 ID:zWmmKP44.net
バイクの外装は性能部品ではないから、比較的早期にゴソウダンになることが多い
スクーターも同様だと聞いたけど実際どうなんかね

373 :774RR:2024/05/03(金) 00:21:42.13 ID:ixmxsGnm.net
原付スクーターの外装破損も傷程度なら補修よりタッチアップ程度の軽補修or絶賛放置だろうし?

拘るお人も補修費用によっちゃ車両代替しかねないしフェンダーとか前側から色物部品がゴソウダン→他色統合になりそう

374 :774RR:2024/05/03(金) 02:27:33.51 ID:gF2p7RmH.net
現行のフロントフェンダーは無塗装になってるから
遠からず補修部品は全部無塗装に統合だろうなきっと

375 :774RR:2024/05/03(金) 03:57:46.83 ID:ixmxsGnm.net
廃番と言えばアクセサリーのフロントキャリアが現行設定無くなっているね
品番追うと旧車種の流用だったみたいだけど

08L40-GGL-000
Today(AF67)GIORNO(AF70)TACT(AF75)

376 :774RR:2024/05/03(金) 09:38:20.62 ID:ljqfAnZ2.net
最初期にしか無かった色の外装とかは厳しくなってくるかもね

377 :774RR:2024/05/03(金) 12:10:11.52 ID:HEPqjZvB.net
燃料計点滅して30キロ大丈夫みたい
40キロはわからん

378 :774RR:2024/05/03(金) 12:18:31.24 ID:HEPqjZvB.net
ヤマハが原付に参入するとホンダは厳しいのう

379 :774RR:2024/05/03(金) 14:09:15.53 ID:HEPqjZvB.net
フロントタイヤは90/100-10推奨
60キロでも安心です

380 :774RR:2024/05/03(金) 16:35:03.51 ID:mOgRxEwh.net
なんでやねん
>>378

381 :774RR:2024/05/03(金) 17:29:15.28 ID:pKC9xINs.net
>>225
原付にオイル添加剤という発想がなかったわw

382 :774RR:2024/05/03(金) 17:50:11.79 ID:hTzuAEUu.net
モリブデンは辞めといた方がいい
10年乗ったAF56に入れたらエンジンの調子が著しく悪くなった
その金でオイル交換を1回でも多くした方がいい

383 :774RR:2024/05/03(金) 17:53:31.96 ID:hTzuAEUu.net
ちなみに今年で23年目で、タクトと比べるとパワー無いし燃費も落ちるけどまだ現役よ

384 :774RR:2024/05/03(金) 21:50:03.00 ID:8rjjCO0v.net
モリブデンは入れる割合が問題だよ
心配なら5%

385 :774RR:2024/05/03(金) 23:05:42.35 ID:bVYe0un+.net
二硫化モリブデンは粉末なので、以下に微細な粉末に加工されてるかがとても大事
荒い粉末だと油路に沈殿したり引っかかったりして、長期的に不具合の原因になる
また腐食性があるので大量の添加はダメ
だから最近はエンジンオイルに二硫化モリブデンはあまり使われなくなった

モリブデンが入ってるのがいいならE1かS9にしとき
これらは有機モリブデンが配合されてる
有機モリブデンは液体で、高温化で金属表面で二硫化モリブデンに変化する
固体で粉末の二硫化モリブデンのような欠点がない

386 :774RR:2024/05/04(土) 01:10:50.29 ID:t9ECWSKb.net
>>381
何で100も前にレスしてんだよwww

387 :774RR:2024/05/04(土) 17:36:49.18 ID:covy98PY.net
フロアーステップと左カバー接合部の根元が割れてた
知らんうちに当てられたのか?振動からなのか?
樹脂パーツは経年劣化で脆くなるからなぁ…

388 :774RR:2024/05/04(土) 18:31:54.66 ID:4H2YqPF/.net
前5万キロ乗ってたJOGも当ててもないのに知らん内に取付部が割れてたよ

389 :774RR:2024/05/04(土) 18:40:22.93 ID:DMZQBDvB.net
つまり!

390 :774RR:2024/05/04(土) 23:35:03.51 ID:AwmW/bZP.net
無塗装部分だよな
無塗装部分は材質はおそらくPPなんで
よほど激しく劣化してなければ振動や軽い衝撃で割れることはないはずだが
もしかするとぶつけられた可能性もあるかもしれんな

塗装部分はABSが使われることが多くて、こちらは割れやすい

391 :774RR:2024/05/05(日) 00:41:41.37 ID:hVHhi2QB.net
今年には生産終了して新型に切り替えすればいいのに
時間ないし
全部新金型だから金かかるな

392 :774RR:2024/05/05(日) 02:29:17.06 ID:zScQZZ8l.net
納車したTACT BASIC眺めたらタイヤとマフラーの間隔が意外と空いてるんだけど
もしかしてマフラーボルト緩めるだけでタイヤ外せる?

393 :774RR:2024/05/05(日) 02:45:40.01 ID:8bQxoYWo.net
無理

394 :774RR:2024/05/05(日) 04:23:35.97 ID:zScQZZ8l.net
タイヤ交換ちょっと横着できるかなと思ったんだけど無理かー

395 :774RR:2024/05/05(日) 08:41:15.78 ID:cTsh8s9M.net
納車した業者の癖に知らんのかい

396 :774RR:2024/05/05(日) 09:40:44.60 ID:oSSRRfiT.net
業者なの?

397 :774RR:2024/05/05(日) 14:54:55.35 ID:aa17K4q3.net
タイヤ屋だとマフラーのボルトゆるめてホイールを外さずにタイヤだけを外して交換する
タクトではないけどyoutubeでもいくつか見かけた

398 :774RR:2024/05/05(日) 15:09:21.83 ID:bf1z3UeZ.net
それはもしかしたらカブのパンク修理なのではないか?

399 :774RR:2024/05/05(日) 19:37:53.23 ID:JbCPRS5D.net
>>396
納車した〓売った側だろ

400 :774RR:2024/05/05(日) 19:48:35.08 ID:zScQZZ8l.net
スクーターもyoutubeでいくつか見つかる
ただホイール外さないからシューのチェックや清掃とかできないけど

401 :774RR:2024/05/05(日) 19:50:04.41 ID:zScQZZ8l.net
>>399
すまんね。店がが抜けてたから誤解させちゃったね

402 :774RR:2024/05/05(日) 20:18:16.13 ID:bf1z3UeZ.net
>>400
スクーターでホイールを外さずに、しかもマフラー付いたままタイヤ交換できるやつってほんとにあるか?

思いつかない…

403 :774RR:2024/05/05(日) 20:41:30.73 ID:J9ld+KRR.net
タイヤ交換するのにホイールを外さないメリットがわからん

404 :774RR:2024/05/05(日) 20:57:54.45 ID:zScQZZ8l.net
>>402
マフラー外さずタイヤ交換でググればDioやAddress110のyoutube動画が出てくる
俺はブレーキ回りも見たいからやらないけど

405 :774RR:2024/05/05(日) 21:14:45.47 ID:wonD8cVH.net
やらないのに聞いてくるバカ

406 :774RR:2024/05/05(日) 21:43:36.51 ID:XNKip3Dt.net
>>404
なるほど動画をいくつか見てみたよ
これは乱暴な自転車屋がよくやる、エンド広げを使った
ホイールを外さないタイヤ交換といっしょな感じだな
とにかく工数削減

407 :774RR:2024/05/05(日) 21:46:28.94 ID:aa17K4q3.net
古いバイクだとスタッドボルトが折れるからしゃーない

408 :774RR:2024/05/05(日) 23:32:03.51 ID:1LTyTY3X.net
ホイールナット固着時の最終手段でもある

409 :774RR:2024/05/06(月) 01:21:15.84 ID:eeKAfzsD.net
ホイール外せばブレーキの掃除が可能

410 :774RR:2024/05/07(火) 10:09:27.70 ID:LL1XmNG+.net
みんなが期待している時期タクト

新型原付エンジン

110のクランクとピストンを流用
駆動系はタクト
クランクベアリングは薄型の壊れるホンダ独自の仕様 リミッター解除すれば壊れる
シリンダーはポートを絞る
マフラーの小型化
インジェクターの小型化
エアフイルターの小型化
3万5千キロで壊れる仕様

411 :774RR:2024/05/07(火) 10:22:47.62 ID:+AzamPWn.net
オマエの願望の間違い

412 :774RR:2024/05/07(火) 23:33:53.66 ID:FRi0g2LB.net
黒がいい

413 :774RR:2024/05/09(木) 14:30:19.84 ID:7go9jpRy.net
重くなって
デカくなって
価格も高くなる

それが新原付

414 :774RR:2024/05/09(木) 14:48:29.81 ID:XaszGd1O.net
そろそろ妄想ジジイは退場してくれ

415 :774RR:2024/05/09(木) 15:06:56.71 ID:bYe9YVoI.net
俺のタクト保守の為にギリギリまで現行型を生産して欲しい!

まぁ今のホンダは補修部品保有期間も最低限だろうけど

416 :774RR:2024/05/09(木) 17:57:22.31 ID:amuNTzHK.net
生産ラインの切り替えがあるから今年で最後
生産量も少ない

417 :774RR:2024/05/09(木) 18:07:14.08 ID:kE1draVc.net
交換パーツ・消耗品は生産終了から10年はあるだろ

418 :774RR:2024/05/09(木) 20:13:33.83 ID:BGfbwQ+A.net
ジョグやジョルノと共通部品が大半だから部品はしばらくありそう

419 :774RR:2024/05/09(木) 21:45:14.38 ID:OlPOWZN4.net
消費が多いと10年以内に修理不能になる

420 :(´・ω・`)長文マン:2024/05/10(金) 00:10:03.34 ID:Q9AZvxXt.net
タクトは当分大丈夫だと思う
販売台数が少なくてOEM車両が出されてないダンクが危ない
圧倒的に売れていないクロスカブ50は生産終了して何年か経ったら中古価格が爆上がりしそう

421 :774RR:2024/05/10(金) 00:28:19.48 ID:nmkSSqQh.net
いやダンクも部品がほぼ共通なんだが
ハンドル回りやメーターなんてビーノと一緒やで
外装ぐらいは早めに無くなりそうだけど

422 :774RR:2024/05/10(金) 04:10:23.30 ID:9bTLa7ib.net
ジョグ(ホンダ製)去年買ったから大切に乗るわ
乗れなくなったら二種取ってDio110かな~

423 :774RR:2024/05/10(金) 06:05:31.79 ID:GpVCvmuW.net
俺はキックがないやつは買わないだろうなぁ・・・

424 :774RR:2024/05/10(金) 10:22:19.42 ID:ZiRkZh/R.net
キックは必須

425 :774RR:2024/05/10(金) 14:36:10.95 ID:CZ9YeLBs.net
キックペダルは絶滅危惧種
Dio110も現行になった時点で廃止されたしな
最後にキックでエンジンをかけたのはもう10年ではきかないくらい前のことだ

426 :774RR:2024/05/10(金) 16:44:56.06 ID:nmkSSqQh.net
アドレス110にキック付いているけどバッテリーが上がるとキックでエンジンかからない
インジェクションや燃料ポンプへの電圧が足りない

キック連打で運良く自力充電できればエンジンがかけられる面白仕様

427 :774RR:2024/05/10(金) 17:57:47.67 ID:cq9/JERI.net
それはない
ホンダのPGM-FIはバッテリ電圧ゼロで始動可能だよ

428 :774RR:2024/05/10(金) 17:58:06.83 ID:cq9/JERI.net
ああアドレスの話か

429 :774RR:2024/05/10(金) 18:21:23.81 ID:Aqp9YQZ/.net
>>426
スレタイ読めよ
HONDAは掛かるんだよ

430 :774RR:2024/05/10(金) 18:55:23.30 ID:GpVCvmuW.net
納車後初燃費計測したら61km/Lだった
前の2013年式ヤマハ謹製4stJOGが同じ新車初計測で46m/Lだったから
結構よくなってるんだな

431 :774RR:2024/05/10(金) 18:59:33.64 ID:oKA7XPE1.net
燃費良くなったよね
エンジンが良くなった?CVTが良くなった?
詳しい人教えて!

432 :774RR:2024/05/10(金) 19:43:00.66 ID:t/5466TU.net
少なくとも俺が初めて乗ったAF75(2015年)でも買った当初はそれぐらいだったぞ。カタログ上では30キロ走行時で80km/L。
ググったらその前年(2014年)のAF74(ダンク)もカタログ上では30キロ走行時は75.3Km/Lを謳ってるから、ホンダは昔から燃費良かったんじゃね?

433 :774RR:2024/05/10(金) 20:36:32.68 ID:Aqp9YQZ/.net
espエンジンになってからはエンジンも良いし燃費も良いよ
以前はスクーターエンジンに関しては良くなかった
ホンダのレベルを考えたら手抜きと言われても仕方なかった

434 :774RR:2024/05/10(金) 21:08:24.61 ID:1FmeOK5A.net
today/dio時代はまぁね・・・

435 :774RR:2024/05/10(金) 22:22:39.83 ID:nmkSSqQh.net
キャブからFIの変更でホンダに限らずアホみたいに燃費が良くなった
あとはローラーロッカーアームが燃費改善に大きく寄与している
ダメ押しにオフセットシリンダーがあるけどオマケみたいなもの

436 :774RR:2024/05/10(金) 22:43:09.30 ID:Aqp9YQZ/.net
>>435
だからFIもあるけどespエンジン以降のエンジンは良いんだって
お前のスズキは知らん
そんなに良くないだろうけど

437 :774RR:2024/05/11(土) 15:49:56.41 ID:90YMiJml.net
>>436
AF70もAF79も持ってるよ
カブもFIで一気に燃費が向上した

というかお前は他人にケチ付けないと生きていけない引きこもりニートだろ

438 :774RR:2024/05/11(土) 16:03:44.24 ID:pa1dZHB3.net
>>437
引きこもりに原付も車も要らないって
いやいやタクトのスレでスズキだか知らないけどバッテリー上がったらキック掛からないとか言っちゃうおかしいヤツが居ただけやで

439 :774RR:2024/05/11(土) 20:46:30.65 ID:tn07rOV1.net
DIO-Z4(FI)を2004年に買った時は新車時から3万kmで廃車にするまで平均35km/1Lだったから
2BH-AF79タクトに乗り換えてから二倍近い燃費でびっくりしたよ

440 :774RR:2024/05/11(土) 22:09:40.47 ID:fP4lPJ8/.net
35って2stに毛生えたような燃費だね
昔乗ってたLEAD50やSUZUKI ZZは30ぐらいだった

441 :774RR:2024/05/11(土) 22:22:24.41 ID:iPlkkgpb.net
運転荒いんだろうな
自分は以前乗っていたキャブトゥデイが㍑35㌔だったから

442 :774RR:2024/05/11(土) 22:47:57.35 ID:ZTjWsxVK.net
今乗ってるCB250Rがだいたい35km/Lだ
ジクサー250などは40km/Lくらい走るそうだから、CBは燃費悪いなあと思ってたよw

443 :774RR:2024/05/11(土) 23:52:52.87 ID:6qBszzJ8.net
アドレスV100 27kmリッターくらいだった

444 :774RR:2024/05/12(日) 01:06:43.96 ID:imma/Zpf.net
タクトも飛ばせばリッター53キロ

445 :774RR:2024/05/12(日) 07:21:39.18 ID:kTQRcj3d.net
自分もこないだ給油したらリッター54キロだったわ
充分満足な燃費

446 :774RR:2024/05/12(日) 12:48:37.55 ID:fZeRXmro.net
ジクサー150、PCX150の普段の燃費がだいたい45km/L前後だった
レンタルで借りたPCX125でプチツーに行ったときは50km/L

CB250Rで35km/L、PCX125で50km/Lから期待値を考えると
50ccは70km/L以上は走って欲しいところ

447 :774RR:2024/05/12(日) 13:13:57.58 ID:ru4zqVt1.net
MTと比べるなよ

448 :774RR:2024/05/12(日) 13:25:11.32 ID:dz+gNsCU.net
バカの思考回路はそんなもんなんだろwww
ID:fZeRXmro

449 :774RR:2024/05/12(日) 14:03:05.45 ID:eGNzafwN.net
PCXはMTだったのか

450 :774RR:2024/05/12(日) 14:17:46.62 ID:fZeRXmro.net
>>448
思考回路?
思考ではなく論理だよ

451 :774RR:2024/05/12(日) 14:19:05.48 ID:fZeRXmro.net
>>449
バカの思考回路ではそんなもんなんだろwww
ID:dz+gNsCU

452 :774RR:2024/05/12(日) 14:20:23.60 ID:MHbqlQtj.net
ずっと見張っているニート荒らしだから相手するだけ無駄やで
無視で

453 :774RR:2024/05/12(日) 15:46:30.93 ID:oDwF79cc.net
>>451
効いてる効いてる

454 :774RR:2024/05/12(日) 15:53:18.45 ID:LzJ2Qg+m.net
オマエの論理とやらはおかしいもんwww
50ccは70km/L以上は走って欲しいところ
こんなの論理って言って恥ずかしいという感情は無いわけ??

455 :774RR:2024/05/12(日) 16:40:10.78 ID:1ZOnEO1i.net
>>454
ではその論理的不整合について開陳してもらおうかw

456 :774RR:2024/05/12(日) 16:42:16.02 ID:MHbqlQtj.net
レス乞食に餌やってるんやで

457 :774RR:2024/05/12(日) 16:48:31.24 ID:A/DuT/Yq.net
たまたまDIYスレで見かけたポスト
~~~
5ちゃんねるはこの手の奴らの巣窟なのは常識だろう
何を今更だ

「自己愛性人格障害」
成功に恵まれず、自分を特別だと思いたいけれども、叶わない。
相手を自尊心のために利用して嫉妬深く傲慢な態度を取ることがある。
~~~
気の毒な人と思えば腹も立たないってもんだ

458 :774RR:2024/05/12(日) 17:05:56.75 ID:EuX3CBm5.net
とにかくメンテナンスがしやしいのがええな。
デザインは二の次でええ

459 :774RR:2024/05/13(月) 21:58:44.64 ID:XBNf3bc3.net
タイヤは不満
63キロ出したら安定感なく危険
3.5-10が入るなら替えます

460 :774RR:2024/05/13(月) 22:04:02.20 ID:99luTHiz.net
タクトは良い原付きだけど、高速走行に向いてないよなw

461 :774RR:2024/05/13(月) 23:07:44.16 ID:Z8Lz17J1.net
法定30キロで設計されてるからな

462 :774RR:2024/05/13(月) 23:27:11.12 ID:EnfTKolP.net
つまり全開で走るなと

463 :774RR:2024/05/14(火) 12:30:18.88 ID:/9X5LnIL.net
新車は圧縮あるから60キロ超える
リア3.5−10入れたら65キロは超えるかも

464 :774RR:2024/05/14(火) 12:34:02.81 ID:/9X5LnIL.net
たまには全開いいよね
ハイオク 前後3.5-10 イリジウム マイクロロンで全開

465 :774RR:2024/05/14(火) 13:25:21.75 ID:kZnWk3Wx.net
こいつはもう地縛霊みたいなもんだな

466 :774RR:2024/05/14(火) 15:11:16.36 ID:1yi8b3Vh.net
1人で会話www

467 :774RR:2024/05/14(火) 18:35:40.10 ID:8M2lUqL2.net
プラグと言えばNGKのMotoDXプラグって体感差あるん?

468 :774RR:2024/05/14(火) 19:10:32.85 ID:kZnWk3Wx.net
ない
標準プラグを少し早めに交換してやる方がコスパがよい

469 :774RR:2024/05/14(火) 21:03:45.57 ID:8M2lUqL2.net
そっかー
MotoDXじゃないけど2stの頃にイリジウム一回使ってみたけど
違いが分からなかったんだよね

470 :774RR:2024/05/14(火) 21:08:33.27 ID:kZnWk3Wx.net
それが正しい
効果があると言われるがままに信じ込んでしまう人は
変な宗教にハマるタイプだ

471 :774RR:2024/05/14(火) 21:30:44.99 ID:EEDGm6Rm.net
1人で会話はヤバイwww

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/

472 :774RR:2024/05/14(火) 22:19:29.21 ID:kZnWk3Wx.net
節穴だな

473 :774RR:2024/05/16(木) 17:16:22.75 ID:jFhLi6I8.net
早目の交換が面倒なんだよ

474 :774RR:2024/05/16(木) 17:16:43.53 ID:jFhLi6I8.net
468はバイク屋

475 :774RR:2024/05/16(木) 19:26:47.11 ID:bqwJPwYB.net
まあメーカーにも養分は必要だ
MotoDX買ってやれ

俺は買わんけど

476 :774RR:2024/05/17(金) 19:29:01.64 ID:GZ4JCiQR.net
すり抜け中にわたちで転んだみたいだ トラックにひかれて即死
ズーマーなら転ばなかったかもよ

477 :774RR:2024/05/17(金) 19:36:05.32 ID:8Y+qXjDS.net
早く成仏しろよ

478 :774RR:2024/05/17(金) 20:16:17.09 ID:iE1yaae0.net
出先の初めて行ったセルフじゃないスタンド店員が自動停止超えて目一杯入れたので
果たして何キロ走れるのか試してみた
trip
256.3km 燃料インジケータ1個(取説だと残1.49Lで燃費60km/Lだと345.7kmまで走行可能…うそだろ?)
284.0km 燃料インジケータ点滅
356.3km ガス欠w(偶然にもインジケータ1個からちょうと100.0km)
ガス欠状態から給油自動停止まで4.63L(取説のタンク容量4.5Lは自動停止までか)
一回だけ!と前回の兄ちゃんと同じ量まで継ぎ足して5.41L
燃費:65km/L(30〜40km/hのチンタラ走行です)

479 :774RR:2024/05/17(金) 20:54:43.27 ID:8Y+qXjDS.net
ここのところ2km以内を数か所買い物に回るという使い方が続いたので
おそらく最悪ケースの燃費が採れると思って
嫁さんに給油時に距離を控えるように頼んだ
暖機なしでスタート、1~2kmで目的地到着、30~40分程度の買い物
これを2~3個所という感じ
で、燃費は48km/Lだった

480 :774RR:2024/05/17(金) 21:06:38.95 ID:dflzjMaq.net
>>478
バイク屋にガソリンは目一杯は入れるなと言われた
故障の原因になるとかなんとか

>>479
オイルのエマルジョンに気をつけた方がいいよ
今の季節なら大丈夫だろうけど

481 :774RR:2024/05/17(金) 21:06:45.12 ID:BFJKdrFS.net
ガス欠とかダサ過ぎてやらんよね

482 :774RR:2024/05/17(金) 21:10:52.94 ID:O/rDJbZp.net
ガソリンを目いっぱい入れて噴いたことある

483 :774RR:2024/05/17(金) 21:17:58.13 ID:FqhSopo9.net
揮発性高いから大量にこぼしても乾くな

484 :774RR:2024/05/17(金) 22:01:19.06 ID:iE1yaae0.net
>>480
いつもは自動停止以上は入れないんだけどね。(セルフじゃない)前回と今回だけだよ
ホンダは給油ノズル止めが付いてて自動停止で満タン指定量4.5L前後になる親切設計だねえ
以前乗ったヤマハやスズキのスクーターは付いてなかった

485 :774RR:2024/05/17(金) 22:04:01.18 ID:bHdf3bWe.net
>>480
目一杯入れるとタンクの空気穴が詰まりやすくなるのだろうか?
俺はよく分からんけど

486 :774RR:2024/05/17(金) 23:15:33.78 ID:f9LEWtaH.net
セルフでめいっぱい入れ過ぎてて、キャップ閉める時にいつも溢れてる。

487 :774RR:2024/05/17(金) 23:53:37.96 ID:8Y+qXjDS.net
今どきの車もバイクも蒸発したガソリンを大気中にばら撒かないために
チャコールキャニスタというデバイスが付いてる
口まで目一杯ガソリンを入れてしまうと、チャコールキャニスタにガソリンが回ってしまう

488 :774RR:2024/05/18(土) 00:36:49.39 ID:2g/bTMDP.net
そうなるとどうなるん?
エンジンがかからなくなったりする?

489 :774RR:2024/05/18(土) 02:28:32.16 ID:USARLcsN.net
>燃料タンクに燃料を指定レベル以上入れないでください。
>燃料蒸発ガス排出抑止装置に燃料が流れ込みエンジン始動不良 。及び息つきがおこることがあります。
ってことだそうだけど、いつも継ぎ足し給油でガソリンギリギリまで入れ過ぎてキャップ閉めると溢れたりしてるけど、この手のトラブルは起きたことないな。
たまたまだとか言われそうだけど、もう5年以上そういう入れ方してるがノ―トラブルだぞ。

490 :774RR:2024/05/20(月) 01:03:29.13 ID:qkNC05ck.net
0477774RR
垢版 | 大砲
2024/05/17(金) 19:36:05.32ID:8Y+qXjDS
早く成仏しろよ

相変わらず口が悪いな 偏屈おじさん

491 :774RR:2024/05/20(月) 01:42:18.94 ID:5piT69jp.net
チャコールキャニスタがイカれると
揮発したガソリンがそのまま外へ出てしまうのでガソリン臭くなる
症状が進んで詰まってしまうとタンクが呼吸できなくなるので
エンジン不調、タンク内のサビの原因になる

ギリギリ目一杯まで入れていいことはないよ

492 :774RR:2024/05/20(月) 02:07:22.49 ID:iIhTGOuq.net
1kmでも多く走りたいんですよ
っていう心理

493 :774RR:2024/05/20(月) 10:11:47.18 ID:PpyyBKRG.net
タクトは給油が面倒だからな

494 :774RR:2024/05/20(月) 11:36:27.21 ID:byxlBaG4.net
今回も普通に飛ばして㍑56㌔と素晴らしい燃費

495 :774RR:2024/05/20(月) 13:44:51.99 ID:+X47ix8m.net
クルマだと、ノズル全体を給油口に突っ込んでるから問題ないけど、原付だとノズル先端しか入らないから
自動停止で給油止めるとガソリンが飛び散るんだよなぁ。
だから、いつも亜ry程度給油したら、自動給油停止しないように少しづつ継ぎ足し給油してるんだけど、
ついついギリギリまで入れちゃうからキャップ閉めるとガソリンがあふれちゃうんだよな。
10年近く乗ってて何度もガソリン溢れさせてるけど、それでトラブルになったことは一度もないな。

496 :774RR:2024/05/20(月) 14:29:39.11 ID:DvuFL4Iu.net
>亜ry程度
イイ!

497 :774RR:2024/05/20(月) 14:45:57.04 ID:XkQYDYED.net
理屈を理解しない人は自分の経験則が全てになっちゃうんだよな

498 :774RR:2024/05/20(月) 14:55:07.84 ID:+X47ix8m.net
そりゃ自分の実体験がすべてだからな。
乗り始めてまだ数カ月とかならともかく、もう10年近く乗ってるんだけどな。

499 :774RR:2024/05/20(月) 15:09:41.11 ID:nqQWZqaH.net
運がよかったね

500 :774RR:2024/05/20(月) 15:34:16.38 ID:1/YRpdYe.net
ガソリンの入れ過ぎでエンジン不調起きるならFIの意味がないな
タンクのサビの原因になるなら不純物の上澄みを取り除いたほうが先だと思う

501 :774RR:2024/05/20(月) 16:48:33.99 ID:XkQYDYED.net
タンク内の換気が正常にできなくなるんだよ
湿気が抜けずサビの原因になる

502 :774RR:2024/05/20(月) 17:16:24.44 ID:nqQWZqaH.net
FI関係ないし…

503 :774RR:2024/05/20(月) 20:27:01.08 ID:q35wM6O9.net
キャップ閉めると溢れるぐらいにガソリン入れても、5〜6km走れば0.1g位はすぐ減っちゃうんだよな
満タンのまま放置しちゃうのは問題かもしれないが、それほど気に留めなくてもいいのかも

504 :774RR:2024/05/20(月) 20:30:18.19 ID:Pl7lCNwq.net
給油してから5~6キロは無敵タイムなの

505 :774RR:2024/05/20(月) 20:48:11.28 ID:XkQYDYED.net
まあ決して少なくないトラブルなんで注意してね
チャコールキャニスタ バイク 給油でググるとたくさんヒットするよ

506 :774RR:2024/05/20(月) 21:40:24.04 ID:byxlBaG4.net
最初は少しこぼしても数回給油したらギリギリこぼさないレベルで給油出来るようになるだろ

507 :774RR:2024/05/20(月) 22:20:56.54 ID:nqQWZqaH.net
こぼすこぼさないの話ではないだろう…

508 :774RR:2024/05/20(月) 22:45:36.87 ID:byxlBaG4.net
俺はこぼすかどうかの話や

495 774RR 2024/05/20(月) 13:44:51.99 ID:+X47ix8m
クルマだと、ノズル全体を給油口に突っ込んでるから問題ないけど、原付だとノズル先端しか入らないから
自動停止で給油止めるとガソリンが飛び散るんだよなぁ。
だから、いつも亜ry程度給油したら、自動給油停止しないように少しづつ継ぎ足し給油してるんだけど、
ついついギリギリまで入れちゃうからキャップ閉めるとガソリンがあふれちゃうんだよな。
10年近く乗ってて何度もガソリン溢れさせてるけど、それでトラブルになったことは一度もないな。

509 :774RR:2024/05/20(月) 22:52:15.84 ID:nqQWZqaH.net
なんかフールプルーフの重要性を再認識させる話だな…

510 :774RR:2024/05/20(月) 23:52:54.23 ID:q8hbbRYa.net
個人的な話ばかりしているキモい奴がずっと居座ってるな

511 :774RR:2024/05/21(火) 00:14:48.07 ID:JD+thnG6.net
自動停止したら終わり
ちびちびけち臭く入れない!
出来へんならもうタクト乗るなや

512 :774RR:2024/05/21(火) 02:29:16.09 ID:0Pz2htNz.net
溢れさせると樹脂が劣化しそう

513 :774RR:2024/05/21(火) 07:00:54.78 ID:GqAKGwOs.net
お爺ちゃんになるとてがプルプルしちゃうから小便もまち散らすしガソリンもこぼしまくる

514 :774RR:2024/05/22(水) 09:27:45.70 ID:/5HZw5ZV.net
>>513
あなたのお悩み相談スレではありませんよ

515 :774RR:2024/05/22(水) 15:02:59.75 ID:HxWuTsAv.net
そういう理解なんだ

516 :774RR:2024/05/22(水) 15:26:13.18 ID:vsMSHI+u.net
ここは高齢者施設になってしまったのか

517 :774RR:2024/05/22(水) 17:12:15.80 ID:J/iGzZPy.net
若者は乗らない

518 :774RR:2024/05/22(水) 19:37:34.39 ID:98FDscV2.net
むしろ若者(大学生)とかがメインだろ
年取ったらほとんど車のみになるし自分みたいに車と原付って人は少ない

519 :774RR:2024/05/22(水) 20:01:59.29 ID:vsMSHI+u.net
実際問題原付スクーターに乗ってるのはおっさんばかりだ
若者の足だったのはだいぶ昔の話

520 :774RR:2024/05/22(水) 20:02:00.76 ID:ExksY1x0.net
小型取れば選択肢広がるのに原付にこだわる偏屈共たちだからな

521 :774RR:2024/05/22(水) 20:45:51.01 ID:l0XZUyP9.net
車と原付一種でして充分

522 :774RR:2024/05/22(水) 22:05:54.34 ID:uJdAyDbm.net
原一より原ニがいいような所はもう車かな

523 :774RR:2024/05/22(水) 23:40:46.07 ID:3UTTKX1o.net
ベトナム製時代のタクト乗ったが、
100kg超の俺でも、60キロ超えるな

524 :774RR:2024/05/23(木) 03:26:59.63 ID:ftzOD0ql.net
馬力は仕事率なんで
車重(+体重)は最高速には直接関係ない
そこに到達するまでの時間、つまり加速に影響する

厳密には重さは摩擦等の損失に関係するからまったく影響がないわけじゃないが
原理的にはそういうことだ

525 :774RR:2024/05/23(木) 07:18:21.12 ID:4mmIGQ6O.net
ギア比べつに変わらんしな

526 :774RR:2024/05/23(木) 20:18:31.81 ID:uQhoMjj2.net
来年5月で生産終了とは
https://www.youtube.com/watch?v=HATgjgQGUgk

527 :774RR:2024/05/23(木) 20:25:28.42 ID:VU4Mj8y/.net
予定通りだよ

528 :774RR:2024/05/23(木) 20:40:28.07 ID:PaJ+nWn4.net
af79 距離7000キロくらい 外装まあまあ綺麗 セル一発 自賠責四年月

バイク屋で売ったら6万くらいはいくかな?

529 :774RR:2024/05/23(木) 21:44:05.17 ID:61KRCz8n.net
タクトもレッツも黒がいいよな

530 :774RR:2024/05/23(木) 21:56:55.81 ID:PBLc3seu.net
そろそろ50cc終了のカウントダウンが始まったな…

531 :774RR:2024/05/23(木) 22:04:01.83 ID:90Hbcedi.net
どうせ年内で受付停止
たぶん日本で一番原付が売れている店だとホンダの安物が全滅

532 :774RR:2024/05/24(金) 02:52:51.65 ID:wd8mw2hX.net
先月末買った時はもう半年以上オーダー待ちで仕方なく店頭在庫品買った
特にベーシックじゃないタクトは在庫希少らしい

533 :774RR:2024/05/24(金) 09:10:35.27 ID:pjD2r6fx.net
133 名前:774RR[sage] 投稿日:2025/05/24(金) 09:10:24.29 ID:af79honda

あの時、無理してでも買っときゃ良かったわー

534 :774RR:2024/05/24(金) 11:11:05.46 ID:HRz2tn8s.net
ベーシックでいいよ

535 :774RR:2024/05/24(金) 11:25:40.33 ID:yeD8jTiU.net
ベーシックは座り心地ウンコやで

536 :774RR:2024/05/24(金) 11:38:12.15 ID:HRz2tn8s.net
ローシートか しかしアイドルストップはいらん

537 :774RR:2024/05/24(金) 12:20:42.77 ID:/3TWFFKB.net
シートが違うだけだろ?
でも樹脂製のシートの形がちょっと違う(ベーシックは15o低くなってる)だけで、クッション自体は同じだと思うんだが?
取付金具なんかは共通らしいんで、形状が嫌ならオクとかでシートだけ入手して交換すればいいんじゃね?

538 :774RR:2024/05/24(金) 14:10:13.93 ID:wEqJloyI.net
座り心地は変わらないよ
https://i.imgur.com/LHaV4vH.jpg

539 :774RR:2024/05/24(金) 18:49:51.87 ID:179RabDm.net
ステッチの解れでダブルステッチにシート交換したが重心が変わって曲がるのに倒し込むの怖くなった
たった15mmなのに

540 :774RR:2024/05/24(金) 22:56:54.67 ID:Ju0asEcg.net
https://youtu.be/NTlrGBAGCoI?si=OtSheC0cpiAvxOAr

541 :774RR:2024/05/25(土) 00:57:23.27 ID:aYD+XzYf.net
低評価入れといたわ

542 :774RR:2024/05/25(土) 03:21:53.59 ID:RITPrhnn.net
ユニットぶつけるとか、どういう走り方してんだよ

543 :774RR:2024/05/25(土) 03:47:27.32 ID:xZFFWJ9L.net
むしろタクトかジョグしか選択肢ねーわ

544 :774RR:2024/05/25(土) 09:25:16.49 ID:zttPwCZ3.net
あんなところ当てるって歩道際にコンクリスロープ置いてある様な段差に勢い良く突っ込むバカとかだろうか?

545 :774RR:2024/05/25(土) 10:38:40.52 ID:dCSVgeOu.net
ホンダ乗れないってもう全部無理だろ
完成度高すぎて誰でもある一定レベル運転出来る〓つまらんって言われるくらいなのに

546 :774RR:2024/05/25(土) 11:28:00.97 ID:3pbKNSvY.net
タクト系以外の選択肢が今はスズキ車しかない
ドレンボルトの位置に問題があるタクト系と、全てのボルトが弱いスズキ原付の二択のどちらを選ぶかって話
鈴菌の俺でもレッツはない

547 :774RR:2024/05/25(土) 11:34:25.94 ID:2lBhRGVR.net
タクトかレッツ

548 :774RR:2024/05/25(土) 14:18:39.96 ID:tZsP6D8S.net
燃費53キロ

549 :774RR:2024/05/25(土) 14:19:11.86 ID:tZsP6D8S.net
レッツはフロントがバネサス

550 :774RR:2024/05/25(土) 14:47:59.71 ID:+34dLivu.net
田舎って上の動画みたいな道が沢山あるわ
思い当たる道があるw
ショックがヘタらない限り、底を打つことはないけど注意しとこう

551 :774RR:2024/05/25(土) 15:55:52.28 ID:RBIDkkxv.net
緊急でお願いします
本日タクトベーシック納車
しかし自分でセンタースタンド立てれなくてお隣さん(しかも女性)に手伝ってもらった。
つべで探すと原付の車体を上に持ち上げるんじゃなくて、コツは右足でスタンドを下に踏み込めば車体が自然と上に持ち上がる
あとは右手で車体を斜め後ろに引っ張る補助すれば良いと実演していた。
タクトもこのパターンのようにメインは足でセンタースタンド踏むやり方で楽に立てれますか
もしそうならタクトの取説不親切すぎる
持ち上げろとしか書いてない

552 :774RR:2024/05/25(土) 16:00:38.44 ID:jblgnFUg.net
タクトのセンスタは他のバイクに比べたら何も考えなくても立てられる
ごく普通の体力、体格があればなんの苦労もいらない
つまりあなたは考えすぎってことだ

右足でセンスタのペダルを踏み込みながら、同時に右手でアシストグリップを引き上げる
これだけ

553 :774RR:2024/05/25(土) 16:14:17.47 ID:RBIDkkxv.net
センタースタンド踏み込むとか一切思い付かずに、ただ右手で車体を右上の方に持ち上げてた(足使わず腕の力だけ)
ペダル(センタースタンドの右足乗せるところ?)を踏み込むことが大事なんですね
アシストグリップってなんですか?

554 :774RR:2024/05/25(土) 16:19:18.75 ID:3pbKNSvY.net
踏み込むというか体重を乗せて押し下げる感じ
アホみたいに楽に上がる

555 :774RR:2024/05/25(土) 16:19:28.55 ID:zOze1Y6O.net
車体持ち上げてスタンド下に下ろす自転車に慣れてるとマジで最初はやりづらい

556 :774RR:2024/05/25(土) 16:38:14.47 ID:RBIDkkxv.net
キックペダルでエンジンかける時、体重乗せて下に押し下げるような感じ?
ちょっと違うか

557 :774RR:2024/05/25(土) 16:42:35.95 ID:RBIDkkxv.net
>>555
マジそんな感じでやってて、腰痛めました。
重いものを下から上に背筋だけで持ち上げる感じで

558 :774RR:2024/05/25(土) 16:46:10.71 ID:bE9glsUi.net
お隣の女の人は何で出来ないのあの子って笑ってるけどね

559 :774RR:2024/05/25(土) 16:56:16.81 ID:RBIDkkxv.net
https://youtu.be/Uyjc9CFH_H4?si=0P9yQoXgAo1bI4mW
参考にしたのはこれだけど、タクトのセンタースタンドもこんな風に足でテコの原理を使い持ち上げれますか
なんか動画内のスタンドと形状が違う気がするんですけど····

560 :774RR:2024/05/25(土) 17:13:04.91 ID:9AATVGKH.net
うちの70歳145cmオババでも普通にこなすのに…
スタンドに足掛けて車体後ろに引けば簡単にスタンドアップするよ

561 :774RR:2024/05/25(土) 17:31:58.47 ID:bE9glsUi.net
足で踏むだけしかやってないけど・・・・

562 :774RR:2024/05/25(土) 17:48:01.33 ID:+34dLivu.net
なにも考えずに右足一本でスタンドに乗れば、すぐ立てられるよ
左手はステアリング、右手はアシストグリップ(後ろのキャリア、荷台のとこね)を持って。

変に持ち上げようとかしなくてもいいよ

563 :774RR:2024/05/25(土) 18:03:17.35 ID:RBIDkkxv.net
>>562
ありがとうございます
変に持ち上げようと考えずに、右足でスタンドの上に乗るという感じでやってみます
持ち上げようとしなくていいという一言は、絶望してた自分にすごい救いになりました

564 :562:2024/05/25(土) 19:19:05.44 ID:+34dLivu.net
いえいえ、最初自分もスタンドを踏んで右手で持ち上げてたけど、
腰を痛めた時に偶然この方法を発見したんだけどw

565 :774RR:2024/05/25(土) 20:17:28.60 ID:bE9glsUi.net
誰にも教えてもらわなかったけど、単に踏む以外やったことないわ~

566 :774RR:2024/05/25(土) 21:44:33.62 ID:M+tnWSM8.net
そういう乗り手が多かったのか昔はスタンドアップタクトが発売されていた

567 :774RR:2024/05/25(土) 21:45:38.91 ID:bjYJ2moM.net
下が柔らかいとできない手法だけどね
たま〜に土の上でスタンドを立てるときに苦労してる

568 :774RR:2024/05/26(日) 00:01:05.74 ID:GqoMVyTc.net
自転車なら持ち上げる必要あるけどタクトならスタンドの一点を足で力いれるだけ、手は車体倒れないように支えると力いらない

569 :774RR:2024/05/26(日) 00:41:17.34 ID:9NwggCcf.net
右手と右足の関係は作用反作用の関係だから
ことさら引き上げるとい意識する必要はない
右足を踏み込めば、自然と右手は引き上げる形になる

570 :774RR:2024/05/26(日) 19:38:59.12 ID:cuXKKtKL.net
そんな簡単なコトも出来ないのはマジでヤバイ

571 :774RR:2024/05/26(日) 22:44:33.07 ID:bhqGa2Ga.net
レッツは速いな 軽いから サスはボヨ〜ンだけど

572 :774RR:2024/05/27(月) 11:27:19.96 ID:WzwaBMpr.net
夏場に向けてオイルをS9に変えてみたけど結構重いな
上40は50ccだと固すぎるか

573 :774RR:2024/05/27(月) 11:31:25.52 ID:XHrC8mrH.net
俺は安くオイル交換してくれるとこ見つけてやってもらってるが年中10w40だけど全然気にならない

574 :774RR:2024/05/27(月) 20:21:46.55 ID:GDwojw+z.net
オイル交換作業は全メーカーの看板掲げている店だから何が入っているか正直わからん

575 :774RR:2024/05/27(月) 21:01:48.85 ID:WVhpO+1U.net
高級オイルといいつつ廉価グレードのオイルを入れてたま~に問題になることがあるな

576 :774RR:2024/05/27(月) 22:39:26.25 ID:SFAV9i60.net
スーパーゾイル 静かになるぞ 多分

577 :774RR:2024/05/27(月) 22:44:46.94 ID:SFAV9i60.net
レッツの敗因
フロントサスだな タクトとは雲泥の差
せめてモンキーのディトナのロング並みの物にしとけば勝てたかもな

578 :774RR:2024/05/27(月) 23:17:46.40 ID:WVhpO+1U.net
スーパーゾイルはベースオイルに極圧剤を入れたもので、基本的にはベルハンマーと同じ
金属表面と反応して軟化被膜を作り焼き付きを防ぐもの
表面を軟化させるので騒音低減にもつながる

金属表面との反応っていうのは要するに腐食のことで、つまり摩耗が進む可能性がある

エンジンには極圧潤滑状態になる場所はないので、極圧剤を添加する意味はない

579 :774RR:2024/05/27(月) 23:22:00.46 ID:eSEyaZmo.net
非推奨って事か?

580 :774RR:2024/05/27(月) 23:33:19.74 ID:GDwojw+z.net
20,000km目前なんでエアエレメントとスパークプラグ交換時期なんだが
スパークプラグ交換ってラゲッジボックス外すだけでアクセス出来る?
ボディカバー外すとなると経年劣化で爪割れそうで嫌なんだが

581 :774RR:2024/05/27(月) 23:38:34.60 ID:WVhpO+1U.net
おそらく摩耗促進などの問題が起きない程度の配合量なのだろうから
入れてもたちまち致命的なトラブルにはならないだろうが、逆に期待できるメリットもほぼない

基本的に添加剤は薬と同じで、素人判断で成分を追加しても、それが必ずプラスに働くとは限らない
同じお金をかけるなら、その分よいオイルを選ぶか、早めに交換してやる方がはるかにマシ

582 :774RR:2024/05/27(月) 23:41:53.59 ID:WVhpO+1U.net
>>580
プラグはバケツを外すだけで逝ける

去年サイドスタンドを取り付けたときに外装を大部分外したけど
爪に関してはそこまでやっかいな感じではなかったな

583 :774RR:2024/05/27(月) 23:59:18.08 ID:GDwojw+z.net
>>582
サンクス
前車ディオが球交換やなんや触る端から爪が割れる感じにボロボロだったから…プラ外装苦手で

584 :774RR:2024/05/28(火) 00:08:12.75 ID:dIXVYuGN.net
ワイの散歩コースにシート破れたスクーター2台あるんやがどちらも同じ型のディオ

585 :774RR:2024/05/28(火) 00:16:21.87 ID:dpTPpeCi.net
プラ外装の爪は外したときにシリコングリスを少し塗っておくと
次がだいぶ楽になる

586 :774RR:2024/05/28(火) 01:03:51.79 ID:eDpDFuov.net
ドライブレコーーダーとか付けてる人おりますか?

587 :774RR:2024/05/28(火) 01:19:39.94 ID:AcbSkLP1.net
>>577
そりゃサスはコスト直結するからな
逆に今のタクトが豪華すぎってのもある

588 :774RR:2024/05/28(火) 09:36:27.06 ID:T70zta8X.net
ゾイルは3%で十分

589 :774RR:2024/05/28(火) 09:39:31.61 ID:T70zta8X.net
レッツのサスの問題は細くて短いのが致命的
スズキのモレより細い シャリーよりも
より太く長くすれば問題なかっただけ

590 :774RR:2024/05/28(火) 10:03:58.44 ID:T70zta8X.net
>>587
タクトのサスが豪華?そうは思わない
人件費 金型 が問題 リードと共通部品のほうが安いかもよ 生産拠点が同じなら
アドレス125のサスのほうが安いだろ インドだから

591 :774RR:2024/05/28(火) 10:34:29.63 ID:AcbSkLP1.net
>>590
50ccの原付にしては豪華だろ
過去の原付見て見ろよ

592 :774RR:2024/05/28(火) 11:00:29.43 ID:JSXgqZuB.net
タクトは最後の50として良く出来てる俺は10年は乗るぞ

593 :774RR:2024/05/28(火) 13:10:13.78 ID:MAf5sa0u.net
いつもの奴だから放置しとけよ
しかもレッツスレの誤爆だし

594 :774RR:2024/05/28(火) 17:27:07.33 ID:T70zta8X.net
スーパゾイルは10mlしか入れてないけど体感出来た
だが圧縮やシールの影響はあるかも知れない
右クランクシールはタクトの弱点でもあるし

595 :774RR:2024/05/28(火) 17:29:40.20 ID:T70zta8X.net
>>593は人の事はいいからタクトに関係する事を書けよ
デブとかバカとか放置とか知能遅れみたい

596 :774RR:2024/05/28(火) 17:31:19.76 ID:T70zta8X.net
593は自分で整備して気になった事でもいいから書けよ
偏屈おじさんはもういいから

597 :774RR:2024/05/28(火) 18:28:28.27 ID:Gnl5gkTE.net
>>594
こういうヤバい奴が御カルトを広めてしまうんだな…

いったい何を体感してしまったんだかw

598 :774RR:2024/05/28(火) 20:44:04.88 ID:eDpDFuov.net
いろいろ書きたいことがあるけど、面倒くさいから書いてない。
タクトを乗り始めて

599 :774RR:2024/05/28(火) 21:00:26.31 ID:CzVFieQG.net
誤爆してるやつがどのツラ下げて言ってんだ

600 :774RR:2024/05/28(火) 23:11:55.11 ID:AcbSkLP1.net
次スレはワッチョイとIP有りで立てるといいよ
特にIP有りだと情報開示が一つ省略できるから変な奴には効果抜群

601 :774RR:2024/05/28(火) 23:20:23.45 ID:afZq7kLu.net
>>600
別スレだからもう立てたら?

602 :774RR:2024/05/28(火) 23:32:32.46 ID:Gnl5gkTE.net
いや、ちゃんと次スレのタイミングで立てた方がいいな
じゃないと重複スレのようなかっこうになってしまうし

さっさと進行して、はやいとこワッチョイスレに移行すべし

603 :774RR:2024/05/28(火) 23:58:01.30 ID:afZq7kLu.net
じゃあ次ワッチョイIPで

604 :774RR:2024/05/29(水) 00:08:20.22 ID:SinZjhmS.net
>>580
ユニバーサルジョイント使えばでフロア横隙間からプラグキャップ脱着だけでいけるかも
まだ交換時期じゃないからやった事ないけどソケットとエクステンションバー付けて
当ててみたら回せそうな感じだったよ

605 :774RR:2024/05/29(水) 13:03:46.56 ID:WDtLh8RC.net
バカ デブ 痩せろ 40万円おじさん 無視ばかりで知能遅れだよな
レッツ ダンク ギアとの比較対象は普通にありだろ
バイク屋がいるけど不具合とか部品番号の変更とかは書かないよな
シールの不具合とか冷却水の減りとか問題ないとか言う人もいるし

606 :774RR:2024/05/29(水) 13:13:18.90 ID:N8mCEhqa.net
自己紹介なら他所でどうぞ

607 :774RR:2024/05/30(木) 13:47:29.89 ID:dia/7qwv.net
ダンクと統合

608 :774RR:2024/05/30(木) 15:23:02.92 ID:kT1P/Gz2.net
ダクト

609 :774RR:2024/05/30(木) 15:40:35.76 ID:2RFi5S7O.net
ダンクが無くなるだけだろ

610 :774RR:2024/05/30(木) 16:03:19.06 ID:7NgTUrKh.net
スラムタクト

611 :774RR:2024/05/30(木) 17:22:59.25 ID:SfdAVwhP.net
タクトシュート

612 :774RR:2024/05/30(木) 17:27:23.06 ID:8mmVj8ne.net
TANK

613 :774RR:2024/05/30(木) 18:37:12.53 ID:XEamFx3a.net
>>609
まぁ新原付版Dunkが出るとは思えんなぁ・・・

614 :774RR:2024/05/30(木) 18:58:07.92 ID:5Ek+6VzA.net
とりあえず現行の中でエンジンも車体も110と50でほぼ共通のカブ系は
現行110をデチューンという形で出てくるんだろう
スクーター系はエンジンと駆動系がユニットとして独立している分
新型車をでっち上げるのが楽(現在のホンダヤマハ5兄弟のように)
なのでディオ110あたりのユニットをベースに、新規のフレームを
起こす形が濃厚だと踏んでる

615 :774RR:2024/05/30(木) 19:01:03.42 ID:XEamFx3a.net
原2ベースだとやっぱりキックはないんかねぇ

616 :774RR:2024/05/30(木) 19:02:46.34 ID:7AM9ng6F.net
重たいってことがやだなぁ

617 :774RR:2024/05/30(木) 19:12:33.33 ID:x0mhilud.net
エンジンはどうでも良いので昔の様にフルフェイスが入るメットインを復活させて欲しいわ
新(真)メットインタクトを頼む

618 :774RR:2024/05/30(木) 19:45:07.75 ID:5Ek+6VzA.net
個人的にはキックは不要だと思ってるが
ついこないだ嫁さんがキーオンのまま放置してバッテリを上げてしまった…
自宅でだったからいいけれど、出先でやらかすと詰むからな
不注意な奴には相変わらずキックはあった方がいいのかもしれない

619 :774RR:2024/05/30(木) 20:32:09.52 ID:Qcl2GrS4.net
5年で交換すればいいがやらないからあった方が無難

620 :774RR:2024/05/30(木) 20:33:18.81 ID:Qcl2GrS4.net
完全フラットシートにすればヘルメットは入るけどシートは高くなる

621 :774RR:2024/05/30(木) 20:37:23.64 ID:Qcl2GrS4.net
ディオ110あたりのユニットをベースにしたら駆動系が無駄過ぎる
現行の駆動系にしたら完全新設計になりコストは新設計と同じになる
やはりディオ110がそのままで新型タクト

622 :774RR:2024/05/30(木) 20:43:57.47 ID:Qcl2GrS4.net
現行のタクトのエンジンハンガー改良とシートフレームの延長
駆動系は110と同じで空冷110デチューンのエンジン搭載
フロントはタクト リアはダンクのデザイン

623 :774RR:2024/05/30(木) 20:54:42.00 ID:KGEG6ScU.net
1ヶ月前に買って初給油したけど、44km/L。WMTCモードでの58km/Lには全然届かないのぉ。

624 :774RR:2024/05/30(木) 21:02:55.86 ID:kT1P/Gz2.net
>>623
飛ばしすぎ!山坂道走りすぎ!

625 :774RR:2024/05/30(木) 21:13:22.34 ID:KGEG6ScU.net
いや、登坂は1ヶ月で1kmくらいしか走ってない、近場の買い物がほとんど。数回重めの荷物の時があったくらい。市街地だから50km以上はほとんど出せない。

こんなものかと思ったけど、スレとか検索すると50km以上は出てるみたいだから、ホンダに問い合わせてみる。

626 :774RR:2024/05/30(木) 21:20:47.43 ID:D23RSc1f.net
最初の給油だから誤差が大きかったんだろ

627 :774RR:2024/05/30(木) 21:29:39.62 ID:nKxKpVRJ.net
サンプル数1で問い合わせって・・・w

628 :774RR:2024/05/30(木) 21:49:53.62 ID:iONVHxXg.net
>>621
新型Dioだろwww

629 :774RR:2024/05/30(木) 21:50:50.56 ID:Uy15lEW8.net
>>625
運転下手なだけ
こないだは56いったわ

630 :774RR:2024/05/30(木) 22:09:57.23 ID:hQvrJ/Uh.net
>>623
次の給油で計算したら違っている可能性もありそう

631 :774RR:2024/05/30(木) 22:17:49.48 ID:XEamFx3a.net
いやDioよりもLEADの原1版復活をだな(ry

632 :774RR:2024/05/30(木) 22:25:36.00 ID:XEamFx3a.net
>>623
俺は最初の給油時は計っていない。バイク屋がどんだけ入れたか分からんからな
燃料インジケーター全部ついてなかった

633 :774RR:2024/05/30(木) 22:26:59.02 ID:5Ek+6VzA.net
>>625
近場のちょい乗り中心だとそんなもんだ>>479
まあ50km/L程度だと125ccでも走るから、このクラスで燃費は期待しないほうが平和

634 :774RR:2024/05/30(木) 23:36:36.52 ID:KGEG6ScU.net
メモがてらブログにまとめてみました
physics6345.blogspot.com/2024/05/blog-post.html


>>630
納車直後に、最初に給油した人が1Lくらい少なく入れてたとかなら辻褄があって助かるのじゃが

635 :774RR:2024/05/30(木) 23:54:56.31 ID:KGEG6ScU.net
5月の頭に16歳のアドレスV50がオーバーホールして買い替え。

納車直後に給油してリセットし、燃費を測ってみた。前のV50は33km/L程度だったので、それよりは全然持ちそうな感じだった。

172km走り、ゲージの残り1つが1.5Lとあったので、ピッタリかなーとおもって給油したら3.9Lの給油で割ると44.5km/L程度。 使い方は坂がほぼない市街地で買い物がほとんど。重い荷物は買い物でたまにあったくらいで、特にものすごい肥満というわけではない。

スペック・サイズ | TACT | Honda公式サイト

WMTCモード値★ 58.4(クラス 1)〈1名乗車時〉

WMTCモード値というのですら現実的な数値でなく、こんなものかと思って、ネットを調べると、みんな52km/L以上は出てるっぽい。 一応、統計学のプロwなので観測したデータを記録していきます。

tackt nenpi - Google スプレッドシート (記録)

ちなみに、このブログの人はかなり詳細にとっておられるよう。

636 :774RR:2024/05/30(木) 23:59:36.76 ID:kT1P/Gz2.net
次回計測時に空気圧もチェックして!

637 :774RR:2024/05/31(金) 00:31:12.59 ID:lc59t7wF.net
>>625
買ったときタンク見た?
ゲージよりタンク見た方が良い

638 :774RR:2024/05/31(金) 00:45:53.26 ID:h+K9l/Ee.net
>>636
納車チェックしてるから大丈夫だろうけど、すぐ1ヶ月点検だから買った所できいてみる

>>637
タンク????穴が空いてるとかwww

639 :774RR:2024/05/31(金) 00:47:45.67 ID:qChqjGiB.net
給油口からタンク内を直接見て、ガソリンの量を確かめるってことじゃね?

640 :774RR:2024/05/31(金) 00:48:25.40 ID:22V6lPI8.net
オーバーホールの意味を勘違いしてるようだな…

それはともかく
V50で30km/L台しか走らない乗り方なら
タクトで45km/L程度というのは十分なっとくの数字だろう

641 :774RR:2024/05/31(金) 01:42:53.80 ID:kZFpyGFh.net
479みたいな乗り方みたいだからそんなもんだろ

642 :774RR:2024/05/31(金) 04:35:09.57 ID:sz5GNVRG.net
出だしと加速はレッツの勝ち
軽いから
乗り心地はタクト

643 :774RR:2024/05/31(金) 07:13:07.22 ID:ZtipQBYE.net
店売りで満タンなわけねーだろアホか

644 :774RR:2024/05/31(金) 09:28:13.72 ID:byA5jpLb.net
自分が手放すときも満タンにするのかねw

645 :774RR:2024/05/31(金) 09:38:12.64 ID:AJ5TUEmt.net
俺はちょっとしか入ってなかったな・・・・

646 :774RR:2024/05/31(金) 10:18:32.10 ID:o1YkcM4X.net
これがクレーマーという奴か
という状況をまざまざと見ている感じ

647 :774RR:2024/05/31(金) 10:22:30.41 ID:S2Qena4W.net
自分でもかなり乗り方が荒いと自覚してるんだけど、それでもこの季節ならリッター50キロ余裕なんだが?
いったいどういう乗り方してるんだろう?

648 :774RR:2024/05/31(金) 11:14:28.39 ID:AJ5TUEmt.net
1回あたり五分とかしか走らないならなるかも
自分は片道20分の通勤や休みの日に使ったりだが寒い季節はともかく今は50後半はいくわ

649 :774RR:2024/05/31(金) 11:49:12.16 ID:lc59t7wF.net
初給油で燃費計るのはムリだろ

650 :635:2024/05/31(金) 12:08:22.75 ID:h+K9l/Ee.net
納車直後に給油と書いてある。172km走った1ヶ月後の測定。
思い返しても平地の近場だけなので、エンジンが劣化したやつでも引いてしまったかもしれない。信号が多くてアイドリングが多い場所ではあるかも。

651 :774RR:2024/05/31(金) 12:40:12.30 ID:ZtipQBYE.net
アフィ稼ぎなら他所でやれ

652 :774RR:2024/05/31(金) 14:16:13.88 ID:bOavFmc9.net
>>650
近所の買い物で短時間の走行の繰り返しなら全然おかしくない数字だよ
なぜ頑なにバイクのせいだと考える?

一度遠乗りをして燃費を測ってみろよ
燃費の悪い原因はお前さんだと分かるから

653 :635:2024/05/31(金) 19:18:45.33 ID:h+K9l/Ee.net
いや、こことか上のリンク先のブログの25件で計算すると

95 percent confidence interval:
54.25454 58.12946
sample estimates:
mean of x
56.192

> sd(a[,1])
[1] 4.693694

平均は56kmで95%信頼区間は54から58km。
標準偏差は4.7なので47kmより下の実現値の外れ値を疑うのは極めて正常。
正常なら、燃費が悪い原因があったとしてもせいぜい50kmという感じ。

最初の給油が外人の人だったので、なれなくて3.5Lしか入れてなかったとかなら正常。

654 :774RR:2024/05/31(金) 20:25:24.96 ID:T792msey.net
あー、ダメなタイプの人だな
把握不能な変動要因だらけの燃費のデータを、統計的に見切ったつもりになってるんだから…
そもそもWMTCのモード内容も把握してないだろう

655 :635:2024/05/31(金) 20:57:51.16 ID:h+K9l/Ee.net
そういう要因も含めて、とりあえず手に入ったデータでやって、上のはれないリンク先に貼ってる訳。
コンテキストがわかればもちろん多変量解析するが、なければとりあえず分散に負担させる。
見切るというか、問い合わせる必要は十分にあり得る数字というのもわからないのかww
以下がとりあえず観測したデータ

656 :635:2024/05/31(金) 20:58:42.08 ID:h+K9l/Ee.net
y source y source
44.5 自分 61.4
53.6 https://gadelog.com/%E3%80%90%E5%AE%9F%E7%87%83%E8%B2%BB%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80-%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%AE%9F%E7%87%83%E8%B2%BB%E3%81%A8/ 58.5
67.1 48.1
51.3 61.5
59.2 52.3
53.5 55.4
56.2 63.5
56.2 57.9
61 59.5
(94.3) 52 web
52.1 54 5ch
50 57
52.9 58
60.6 56
52.1 61
52.9 48
60
53

657 :774RR:2024/05/31(金) 21:27:57.43 ID:dsK5hkWq.net
もういいからブログでやってろ

658 :774RR:2024/05/31(金) 21:30:24.31 ID:5I4+Rxr1.net
他人の寄せ集めじゃなくてお前の結果を集めろよ

659 :774RR:2024/05/31(金) 22:02:46.95 ID:o1YkcM4X.net
ほんとウザいね
チラシの裏にでも書いてろってセリフを思い出す

660 :635:2024/05/31(金) 22:33:45.72 ID:h+K9l/Ee.net
>>658
自分のデータだけから異常値かどうか判定wwwww
まあ、世の統計リテラシーなんてこんなもんだが。
バイクとか車はサイコロ降って1の目が6回くらい出ても正常の範囲内です、みたいに追い返すのがスタンダードなのかw

とりあえず、スレからの10件くらいは出どころがバラバラで、観測バイアスなんかも特段思いつかないのでかなり参考になるとおもう。

661 :774RR:2024/06/01(土) 00:08:48.23 ID:u2fAsvJ/.net
なんか才能の無駄
原付免許でナニイキってんだか

662 :774RR:2024/06/01(土) 00:35:30.64 ID:KEGQDvTs.net
燃費測るならセルフでやったほうがいいよ
>>653

663 :774RR:2024/06/01(土) 02:45:47.77 ID:HM6ZKa8a.net
モンキーFiのヘッド シリンダー クランク ベアリングで造れば良かったのに

664 :774RR:2024/06/01(土) 13:21:57.96 ID:V1As4DM0.net
>>656 ここまで薄っぺらいサイトを見るのはHP文化黎明時代の1999年代中~後半盤以来だわ
今時小学生高学年のWEBデザイン倶楽部でもお前よりも遙かに多くの情報量を書くのに恥ずかしくないのか?

オイル交換のページ見たけど実際の作業風景も無い、それでいて工具とかアフェリエイトリンクばかりでドレインボルトを外す工具の種類も無い
自分でオイル交換をする知識も技術も何も無いのに報酬が欲しいなんて自分が世の中に必要とされていないと思わないのかね

665 :774RR:2024/06/01(土) 13:50:23.20 ID:Oq1G0E/8.net
>>664
お爺ちゃん大丈夫??

666 :774RR:2024/06/01(土) 14:26:03.81 ID:GSt3NgPt.net
>>660
このスレ程度なら数字を並べて煙に巻けばドヤれると思ったのかもしれないが
そういうのはやっぱり透けて見えてしまうものだw

そもそも購入後、たった一度の給油で燃費について結論を出してしまうような思考をする人が
統計を理解してるとは到底思えないw

667 :774RR:2024/06/01(土) 15:26:20.75 ID:3NdsStta.net
まあまあそんなに言うたらんでも
次回の計測結果を待ってるよ

668 :774RR:2024/06/01(土) 15:31:11.03 ID:KEGQDvTs.net
良くなれば60超えまで燃費伸びるよ
20分以上走る限定だけど

669 :774RR:2024/06/01(土) 15:35:33.10 ID:pDMyI+5G.net
嬉しくて燃費報告だけするつもりが色気を出してしまったんやろなあw

670 :774RR:2024/06/01(土) 15:51:54.34 ID:Oq1G0E/8.net
燃費そこまで気にしてない
それでも50後半はいくし
冬は50前半になるが

671 :774RR:2024/06/01(土) 15:59:15.95 ID:ypI1N+Xt.net
煙に巻くというか
煙たがられてるというか

672 :635:2024/06/01(土) 16:44:43.74 ID:gBiSH8xn.net
ホンダから回答きた。販売店の点検でグラフ見せてくるのじゃ。
>>670
データ的にもそんな感じが正常値

>>662
今回はセルフで目一杯入れたのじゃ
1つ目が減ったとき前回は30kmちょいだったとおもうが、それも記録しておくのじゃ

このスレは日本語が読めないガイジが多すぎじゃ

ご愛車の燃費が44km/Lであるとのことで
正常の範囲であるかお知りになりたいとの
内容と読み取らさせていただきました。

誠に恐れ入りますが、弊社としてご案内できる情報につきましては
カタログ等に記載しております燃料消費率についての
ご案内に留まりますこと、ご容赦いただければと存じます。

燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値:定地燃費値 80.0(30)〈1名乗車時〉

WMTCモード値(クラス)58.4(クラス 1)〈1名乗車時〉

実際の燃費についてはお客様の使用環境(気象、渋滞等)や
運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態等の諸条件により異なる為、
頂いた数字のみで正常、異常の判断はいたしかねます。

エンジンに不調等を感じられる場合は、購入店にご相談いただきますよう
お願いいたします。

673 :635:2024/06/01(土) 16:47:16.14 ID:gBiSH8xn.net
得られたデータから、異常値である可能性をいってるのに、無理やり正常にもっていくレスは、バイク業界のプロパガンダかとおもってまう

674 :774RR:2024/06/01(土) 16:58:43.11 ID:Lh3hBy+U.net
>納車直後に、最初に給油した人が1Lくらい少なく入れてたとかなら辻褄があって助かるのじゃが
>今回はセルフで目一杯入れたのじゃ

最初にどれくらい入ってたか確認せず今回目いっぱい入れて燃費が悪いなーって事ね

675 :774RR:2024/06/01(土) 18:11:35.31 ID:Oq1G0E/8.net
>>672
そんなアホなことでホンダに問い合わせるなwww

676 :774RR:2024/06/01(土) 18:17:04.16 ID:dayNEqGi.net
単に燃費計測の仕方が悪かったのか
乗り方なのか
ハズレ個体を引いたのか

面白いやん。どうなるか見てみよう

677 :774RR:2024/06/01(土) 20:28:01.50 ID:GSt3NgPt.net
ホンダ広報客セン担当
またアホ来た、さてさてテンプレテンプレっと…

678 :774RR:2024/06/01(土) 21:30:20.90 ID:u2fAsvJ/.net
本田も不幸やなアフォな客が居て

679 :774RR:2024/06/01(土) 22:06:43.67 ID:h85OV2Xb.net
タクトはスポーツ用って位置づけじゃないけど少し前まで乗ってた
ヤマハ製JOGよりコーナーで安定してていい感じ
ただJOGで普通に回れた自宅近くの右コーナーでガガっとスタンド擦るw
最低高が低いのか

680 :774RR:2024/06/01(土) 22:32:14.09 ID:nKppzfJd.net
>>679
アホなの自慢するな

681 :774RR:2024/06/01(土) 22:41:05.08 ID:tcJSLEE+.net
SA36Jよりホイールベース長いから狭いとこだと倒しこむ角度キツくしないと曲がれん

682 :774RR:2024/06/01(土) 23:55:48.13 ID:nZyNUmWJ.net
タクトはキャスター角も寝ているから小回りは良くないけど逆に直進安定性は高い
おばちゃん数名の意見だとタクトの評判がすこぶる高い
クイックよりも安定感の方が好まれるようだ

683 :774RR:2024/06/02(日) 00:10:07.02 ID:2/G4VBEw.net
おばちゃんはコーナ攻めたりせーへんし

684 :774RR:2024/06/02(日) 00:18:12.45 ID:0SQxklpc.net
リアにボックスは付けてる人います?
欲しいけど迷ってる。

685 :635:2024/06/02(日) 00:26:34.49 ID:G4mld78F.net
都市部と田舎で15%くらい差が出ているようじゃ。
https://blog.goo.ne.jp/lightning-ybr/e/e8a568ca812b25534d2ad657ba46381c

試験燃費含め、ネット回線速度などあらゆるデータはバラツキがあり、分布を公表したり、統計モデリングでのコンテキストを考慮した式を公表すべきじゃ。58km/L固定なんてことは有りなく、ホンダも普通の時代遅れのJTC通常運転といえるのじゃ。

686 :774RR:2024/06/02(日) 01:17:19.55 ID:Eg8H2xCH.net
心底うざい

687 :774RR:2024/06/02(日) 02:19:52.74 ID:yF+aHOSJ.net
>>684
箱は便利、スクーターには必須アイテム
中華の安いやつなら3000円くらいで買えるから
とりあえずそういうのをお試しで付けてみるといいんじゃね?

688 :774RR:2024/06/02(日) 02:21:47.39 ID:yF+aHOSJ.net
>>685
燃費がなぜモード燃費か定地燃費を採っているのか理解できないのね
そんなおつむで統計とかヘソが茶を沸かすわw

689 :774RR:2024/06/02(日) 02:24:53.73 ID:2/G4VBEw.net
統計とか言葉出せばドヤれると思ったんだろう
確率一回で1の目が出たからこのさいころ不正やって騒ぐ馬鹿と同じ事に気づいてない

690 :774RR:2024/06/02(日) 04:12:30.50 ID:u71a3Idf.net
>>685
タクト買ったなら自己でデータ取る方法もある
そろそろ2回目の給油に行ってみたら

691 :774RR:2024/06/02(日) 08:43:12.32 ID:rEFOIETH.net
スマホの電源はどこから取れます?
ハンドルカバー内から

692 :774RR:2024/06/02(日) 08:50:19.07 ID:rEFOIETH.net
新型原付エンジンはリミッターだけでは無理なので、ほとんど新設計で結局金がかかるのでは?
110のシリンダーを無理やりポート絞るなら90にしたほうがいいような
排ガス規制のクリアは最低90は必要だろうし
空冷110を究極のショートストロークにしてもいいかも コンパクト化にもなる

693 :774RR:2024/06/02(日) 09:55:46.05 ID:Eg8H2xCH.net
>>692
FIでガソリン量を減らしてエアインテーク経も絞れば馬力は充分落とせるよ
自動車がそんな感じで調整しているし
ただ現行で丁度良い車種がないから結局新設計だろうね

694 :774RR:2024/06/02(日) 10:05:22.52 ID:DwXSYJFc.net
後の箱より前の籠だな
車体本体をぶつけなくて済む

695 :774RR:2024/06/02(日) 11:41:50.38 ID:WsmVz4SL.net
前のカゴは最強だがダサイからイヤ

696 :635:2024/06/02(日) 12:08:18.65 ID:sKIagEEs.net
定値の話など全くしてないのに、池沼すぎて草じゃ

データが増えたのじゃ
https://drive.google.com/file/d/1gEkYl0ftONTqgNDkOkE3uSSK2nj_15P0/view?usp=drive_link

697 :774RR:2024/06/02(日) 14:49:58.52 ID:5tDS25wL.net
物価高でスーパーに週1しか行けなくなったので、最近は週1しか乗らないんだけど、普通にスムーズにエンジンがかかる
こんなもの?
昔のスクーターは1週間乗らなかったら、なかなかエンジンがかからなかったし、途中でエンストもあった気がする…

698 :774RR:2024/06/02(日) 15:46:21.17 ID:9vbrx4oD.net
週一しか乗らないなら要らんよね??

699 :774RR:2024/06/02(日) 15:46:50.48 ID:MhzACZfO.net
今どきのFIは、冬の朝、迫るタイムリミットの中
機嫌を損ねてかからないエンジンと格闘した経験をもつおっさんには夢のようなテクノロジーだが
今はこれがふつうだ

700 ::2024/06/02(日) 16:31:31.08 ID:7HnBbvry.net
暖気運転もいらないしね

701 :774RR:2024/06/02(日) 16:58:52.53 ID:rH5eHrt5.net
そうだぞ!
FIは真冬でもタイヤもベルトも暖まってて暖機不要なんだぞ!
すごいぞ!

702 :774RR:2024/06/02(日) 17:00:25.01 ID:Eg8H2xCH.net
>>697
昔のキャブだと負圧で吸っているからガソリン固着で不安定になる
今のは燃料ポンプで加圧してガソリンを噴いているからいつでも安定

703 :774RR:2024/06/02(日) 17:07:20.01 ID:rEFOIETH.net
レッツバスケットの籠はいいぞ
山盛りにしてもライトが隠れない

704 :774RR:2024/06/02(日) 17:12:19.70 ID:yF+aHOSJ.net
そのかわりインジェクタやスロットルボディは精密部品だし
いったん調子を崩すとけっこう高く付くことが多い
古い中古車は要注意だな

705 :774RR:2024/06/02(日) 17:18:14.74 ID:rEFOIETH.net
燃料ポンプ 電装系 ウォーターポンプが壊れたら廃車

706 :774RR:2024/06/02(日) 17:19:07.91 ID:rEFOIETH.net
ピストン クランクベアリング交換はもう廃車

707 :774RR:2024/06/02(日) 17:20:08.26 ID:rEFOIETH.net
リアベアリング交換も廃車
オイル漏れも廃車

708 :774RR:2024/06/02(日) 17:23:38.53 ID:5tDS25wL.net
ほんとだ
FIは始動性が良いって書いてあるね

709 ::2024/06/02(日) 17:26:40.27 ID:7HnBbvry.net
その代わりバッテリーがちょっとでもヘタってくると、
キャブ車と違ってエンジンが掛かっても、走行中にエンジンが止まる

710 :774RR:2024/06/02(日) 18:39:42.11 ID:yF+aHOSJ.net
それはないな
今の車もバイクも基本的に電装は発電した電力で賄われてる
バッテリはスターター用といってもいいくらい
だからバッテリが上がっても押しがけやキックスタートが可能
走行中にエンストするならそれは発電系の故障ということになる

ホンダのこのクラスのFIはバッテリ電圧ゼロで始動可能なほど省電力

711 :774RR:2024/06/02(日) 21:27:12.85 ID:nObeAWOA.net
>>710
ホンダって優秀なんだな!

712 :774RR:2024/06/02(日) 21:28:23.42 ID:nObeAWOA.net
知人のアドレスV50が>>709状態になって
プラグやら色々替えたけど、バッテリーを変えたらすぐ直ったわ

713 :774RR:2024/06/02(日) 21:33:34.22 ID:2/G4VBEw.net
週一しか乗らないのに駐輪代大家に取られるから処分しようと思う

714 :774RR:2024/06/02(日) 23:34:02.53 ID:3l82NC0k.net
俺がバイク買うときに満足度maxの選択ができないのは元々コミュ障というのもあるが、この業界の人たちとのやり取りがとても苦手ということだ
スマホ等のサポセンは大体研修がしっかりされて 例え男だろうと威圧感なく質問できるし、病院とかでも看護師さんに直接でも電話でも自分の病状を納得いくまで聞くことができる
でも半分ガテン系みたいなこの業種のおっさんたちの店に電話して、いかにも忙しそうな雰囲気、いかにもこちらを素人と思ってる感出す対応されるとすぐに心折れる
中古は故障したときおっさんと色々やり取りするのが面倒で新車にしたし当然店で試乗もしないしイメージだけで車種決めて購入するから後悔することばっか
客に対応するのはみんな若い女性にして、しかもメーカーはそれらの販売店員に接遇研修を必修にしろ
ホームセンターのアルバイトのじいさんにDIY の質問するぐらいでも、俺のこと素人と思ってるだろおっさんって卑屈になる俺みたいなチキンもいるんだからこの業界はもっと明るい柔らかいイメージにしろ
企業のサポセンなんか逆に年寄りが若いねーちゃんと話したくて用もないのに自分から電話かけてるくらいなんだぞ見習え

715 :774RR:2024/06/02(日) 23:40:55.20 ID:3l82NC0k.net
メーカーって書いてるけどホンダ限定じゃなくてバイク·自動車業界の人たちと聞きたいこと全部質問することが非常に苦痛 俺だけかな?

716 :774RR:2024/06/02(日) 23:53:15.75 ID:WsmVz4SL.net
こんな長文オナニー日記誰も読まんわwww

717 :774RR:2024/06/03(月) 00:19:12.66 ID:HwIp+yF4.net
コミュ症治せ!

718 :774RR:2024/06/03(月) 00:37:02.51 ID:1GwZDdmB.net
読んでくれてありがと

719 :774RR:2024/06/03(月) 09:28:58.22 ID:NGdYOY7b.net
バイクに乗らなければいい
もしくは自分で整備できるようになればいい
ネットで部品が全部揃う今だとバイク屋は要らない

720 :774RR:2024/06/03(月) 09:32:03.15 ID:u0nWDVFD.net
TACTスレで自分で整備しろとか
頭が腐っているのかね

721 :774RR:2024/06/03(月) 09:36:33.54 ID:NGdYOY7b.net
スクーターなんてオイル交換とタイヤ交換と駆動系ぐらいしか整備することないやろ
それすら出来ないならバイクに乗らないかバイク屋に頭さげて頼むしかない

722 :774RR:2024/06/03(月) 16:49:17.68 ID:n4VGI2Y3.net
自分は例のカーボン詰まりのエンストで、すぐ新車にしたな
デフレ時代で安かったのもあるが、過去にスズキで「直しました」って持って来たのに直ってなくて何度も差し戻したことがあるから
本当に直ってないのにクレーマーみたいな対応をされて、かなりメンタルがやられた
新車なら無故障で3年は乗れたりするし、そっちの方が楽
何度も言うが、デフレで安かったのもある

723 :774RR:2024/06/03(月) 18:24:45.29 ID:m3GO6MP8.net
原付スクーターを自分で整備する奴なんていまどきどれだけいると思ってんだよ(w
いても極々わずかなアタオカだけだろ。

724 :774RR:2024/06/03(月) 19:37:21.56 ID:9PaFEL1Q.net
アタオカでも何でもいいけど、最低限の知識と技術はないよりかはあった方がいいと思うけどね

725 :774RR:2024/06/03(月) 19:45:18.85 ID:jxA+bqBd.net
バイク屋に依頼するにしても
最低限の知識とスキルがないと足元見られるぞ
客を見て商売する街のバイク屋は意外に多い
まあそういう奴はぼったくられても気づかないものだがw

726 :774RR:2024/06/03(月) 21:56:12.29 ID:dGbP/NRE.net
ビックモーター…

727 :774RR:2024/06/04(火) 07:58:26.50 ID:FKW07ymB.net
バイク屋で工賃が違うからな

728 :774RR:2024/06/04(火) 08:05:00.87 ID:FKW07ymB.net
新型タクト
モンキーFiのエンジンを90にする
ロングクランクにはしない
駆動系はタクト
フロントサスと リアサスとブレーキはベンリー
タイヤは90/100-10
ハンドルはダンク リア周りはダンク
前かごはレッツバスケット

729 :774RR:2024/06/04(火) 08:10:11.42 ID:NIzAI3qZ.net
何でそんなことしてやらないかんの??コスト手間を50は掛けたくないからDio110あたりをデチューンして終わりやでマジで

730 :774RR:2024/06/04(火) 10:01:01.55 ID:XZHEnBcU.net
Dio110は14インチだからベースには無理やろ

731 :774RR:2024/06/04(火) 13:56:57.74 ID:T5CP14Jj.net
いつもの子だからほっとけ

732 :774RR:2024/06/04(火) 15:09:30.94 ID:zDPNduMm.net
別に14インチのまま出すよ
嫌なら買うなって言うか仕方なくやってあげるって感じなんだわ50規格存続は

733 :774RR:2024/06/04(火) 15:46:27.62 ID:6exRd3BM.net
なんでこんなに脳内妄想で語れるんだ?

734 :774RR:2024/06/04(火) 16:44:39.37 ID:FKW07ymB.net
14インチのままタクトのシールで終わり

735 :774RR:2024/06/04(火) 17:07:02.27 ID:6RrlM0jl.net
【125cc】新基準原付を語るスレ4【4kw 】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710077014/

現行関係無い新基準タクトの話なら↑スレで思う存分語ってきたら?

736 :774RR:2024/06/04(火) 17:25:16.46 ID:CH1HMwct.net
昔の2st時代のタクトだって今のタクトとはデザインとかいろいろ違ってるんだから、デチューン125版が今のDio110そっくりでも問題無かろ?

737 :774RR:2024/06/04(火) 18:44:12.72 ID:FKW07ymB.net
大きさが違うだろ
現行はスタンドアップタクトに似ている

738 :774RR:2024/06/04(火) 20:00:48.14 ID:4C4hrKEK.net
てかタクトは無くなるから
Dio110ベースなら当然Dioだよね

739 :774RR:2024/06/04(火) 22:12:36.87 ID:0qixl/+T.net
スタンドアップタクト名機やった

740 :774RR:2024/06/05(水) 00:21:12.53 ID:KSPt4ZWW.net
原付と認識するためにタクトのシール 警察のカモ

741 :774RR:2024/06/05(水) 12:06:49.73 ID:KMWZdyZ3.net
ヤマハはギア ジョグだろ
ベンリージャイロも出せば売れる
電動はまだ厳しい
冬は電池の消耗が速い

742 :774RR:2024/06/05(水) 17:54:42.01 ID:bOEbl+J+.net
摩耗前だか亀裂が目立ってきた
自分でタイヤ交換すると気をつけてもレバーでリムの塗料がハゲるんだよなぁ

743 :774RR:2024/06/05(水) 18:05:15.10 ID:WwbQVRDe.net
スチールホイールはタイヤ交換時にキズの心配がないのがメリットじゃないか
塗装ってどこがハゲるんだ?

744 :774RR:2024/06/05(水) 20:33:11.62 ID:CFlIcNB1.net
溝なくなるまで乗ろう

745 :774RR:2024/06/06(木) 10:58:39.23 ID:1YI6zZ7I.net
タイヤはフロント90/100-10
リアは3.5-10
がお勧め
50キロ以上出す方

746 :774RR:2024/06/06(木) 10:59:29.53 ID:1YI6zZ7I.net
90/90-10もお勧め

747 :774RR:2024/06/08(土) 13:44:38.16 ID:D1/Y9d4k.net
>>746
次からそれにする

748 :774RR:2024/06/08(土) 19:01:51.45 ID:795332uC.net
90/90-10がちょうどいい外径はほぼかわらず幅は1センチくらい太くなるから安定する
デメリットは倒しづらく小回りが多少犠牲になる事

749 :774RR:2024/06/09(日) 11:01:02.94 ID:m+R+IU6O.net
ダンクは90/90-10

40キロ以上出す方向け

フロント
90/100-10は50キロ以上出す方向け

750 :774RR:2024/06/09(日) 16:43:36.84 ID:CrTDiEs6.net
出していかんだろwww

751 :774RR:2024/06/09(日) 17:55:44.09 ID:m+R+IU6O.net
63キロ位出るよね
これはもうタイヤとサスは交換しないと危ない サスはYSSの15mmロング

752 :774RR:2024/06/09(日) 20:51:09.31 ID:UKK8sGNj.net
た、タクトでケツ上げw
昭和のタクトと間違えてます?w

753 :774RR:2024/06/09(日) 21:49:05.05 ID:bmMj99+n.net
羽根付き乗った事無いけどテールランプの未塗装部位の色褪せとキャリア溶接部位の錆が酷いのでリアキャリアでなく羽根チョンあるなら付けたい

754 :774RR:2024/06/10(月) 09:40:40.49 ID:jrHfU2vw.net
15mmだと見た目は変わらん

755 :774RR:2024/06/10(月) 11:09:08.30 ID:nzOfWmqi.net
50km/h以上を常用するならさすがに原二に乗り換えた方がいいんじゃないか?

756 :774RR:2024/06/10(月) 13:46:58.52 ID:tBn0KNkU.net
そうだなあくまで原付はサブだからほとんどメーター読み50キロまでにしてるわ

757 :774RR:2024/06/11(火) 10:17:40.19 ID:ussofA5C.net
トラックの追い越しから離脱するために60キロは使うときはある

758 :774RR:2024/06/11(火) 14:49:28.76 ID:6r7g2znL.net
けーさつが怖い

759 :774RR:2024/06/11(火) 15:02:14.55 ID:kdg2bWsH.net
原付はルート選びや状況判断など、本来色んな意味で賢さが要求される乗り物
これを乗りこなせる人は、大きなバイクや車でもより上手く乗りこなせるもんだ
だから特にバイクでは経験とともにステップアップが望ましいと言われる
原付がダメな人は大きなバイクも車もやはりダメなもんだよ

760 :774RR:2024/06/11(火) 15:11:10.69 ID:wfmNr88g.net
2段階右折の看板を大きくして欲しい
酷いとこは電柱にこっそり小さく書いてるとこある

761 :774RR:2024/06/11(火) 22:36:32.98 ID:Oa7OEvJu.net
普通は原付なんて近所しか乗らんからね
普通じゃない使い方してるだけなのに賢さとか言っちゃうのは傍から見ててキツい

762 :774RR:2024/06/11(火) 22:55:14.49 ID:cHii9EiD.net
片道10キロ~20キロ位乗ってしまうわ
暖かい季節は・・・
冬季は週に一回通勤とかに使って生かさず殺さずで車ばかり使うが

763 :774RR:2024/06/11(火) 22:56:10.02 ID:kdg2bWsH.net
昔から事故は自宅から近い方が起こりやすいと言われてるけどね

764 :774RR:2024/06/11(火) 23:27:25.41 ID:WvcMXB07.net
何で?

765 :774RR:2024/06/11(火) 23:29:31.52 ID:Ac8Ij+Ll.net
車も家の駐車場から出てすぐとか、
飛行機も離発着時とかに事故が多いね

766 :774RR:2024/06/11(火) 23:30:34.12 ID:wBRySo0g.net
魔の11分やね

767 :774RR:2024/06/11(火) 23:51:51.17 ID:cHii9EiD.net
ゆだんしとるからだろ

768 :774RR:2024/06/15(土) 11:10:22.89 ID:9MMl3a4g.net
レッツの加速がタクト以上か?
悲しいのう

769 :774RR:2024/06/15(土) 12:56:56.46 ID:VD/Wctky.net
家族・友人に紹介で更に×5000円      
https://i.imgur.com/8BGg6Ko.jpg

770 :774RR:2024/06/15(土) 13:25:34.55 ID:taxVqrWG.net
>>769
コスパ良いじゃん

771 :774RR:2024/06/15(土) 14:12:00.28 ID:QHXAqKho.net
>>770
違法になるかも

772 :774RR:2024/06/15(土) 14:28:58.89 ID:+RkxsD4a.net
アメリカでTikTok禁止法案が通ったし
TikTok必死だな
欧米では禁止の国が増えつつあるし
2022年の不正アクセスがバレたのが効いてる

773 :774RR:2024/06/16(日) 22:34:41.08 ID:ew27qZ8n.net
今日、子供が自転車で飛び出してきた。
数秒の差でぶつかってたわ・・・

774 :774RR:2024/06/16(日) 23:01:20.45 ID:DF02hqQx.net
数秒とはずいぶんとまったりした展開だったんだな

775 :774RR:2024/06/16(日) 23:42:44.49 ID:ew27qZ8n.net
何かっ!? ケチつけんなやっ!

776 :774RR:2024/06/17(月) 00:08:30.41 ID:pKKqQG29.net
数秒差でぶつかるとか
居眠り運転と変わらんだろ
バイク降りろ

777 :774RR:2024/06/17(月) 00:34:57.83 ID:xVx5nx2g.net
数秒あったらほとんどの事故は回避出来るらしいで

778 :774RR:2024/06/17(月) 00:42:49.67 ID:1Td2VjTw.net
ぶつかってはないんよ。
数秒ずれてたら危なかったっていうこと。

779 :774RR:2024/06/17(月) 01:19:28.65 ID:xVx5nx2g.net
だから全然危なくないんだよwww

780 :774RR:2024/06/17(月) 11:23:04.28 ID:9c2V7gHv.net
危ないって思った方がいいよ
こんなん余裕、なんて油断するよりマシ

781 :774RR:2024/06/17(月) 11:30:55.83 ID:xVx5nx2g.net
勿論油断してないぞ
簡単に言うとわざわざ言うようなことでは無い
普段から毎回じゃないにしろ回避してるレベル

782 :774RR:2024/06/17(月) 14:11:13.13 ID:X3UH4E2C.net
>>769
各種マネーに変えられるって良いね!    

783 :774RR:2024/06/19(水) 15:43:32.11 ID:KmH/6zTo.net
ズーマーのタイヤならな
カッコイイ

784 :774RR:2024/06/19(水) 18:20:53.11 ID:C10y/y2J.net
タイヤの太さとIQは比例する

785 :774RR:2024/06/19(水) 20:37:18.39 ID:BjO/TwYe.net
4万キロは交換不要のタイヤをお願いしたい。

786 :774RR:2024/06/19(水) 21:28:04.16 ID:UteiWiD1.net
>>784
それは反比例の誤りだ

787 :774RR:2024/06/20(木) 19:30:23.09 ID:a7qCVnb4.net
2015年式タクトがぶっ壊れたのでAF79に買い替えた
23000kmで駄目になるのは想定外だったけど原因は短距離走行繰り返してたのと安い自動車用鉱物オイルでオイル交換のが原因かも?
本当にぶっ壊れたのか修理したら乗れるのかは正直わからないけど15000kmくらいからカーボン噛みで悩んでたのでもうウンザリしてた

788 :774RR:2024/06/20(木) 19:44:57.42 ID:c14uPX8t.net
>>787
うちのAF79はちょうどそのくらいの走行距離
何も不具合はないね
オイルはE1かG1

789 :774RR:2024/06/20(木) 20:04:25.07 ID:a7qCVnb4.net
停止した時エンジンが止まるようになったのでスパークプラグを交換してみたらエンジンが掛からなくなった
バイク屋に持って行ったらエンジン音がおかしいのと圧縮が殆どないから重度のカーボン噛みとエンジンが逝ってる可能性ありえる
恐らく重度のカーボン噛みじゃないかと思うけどポンコツに大金かけて直す気起きないので買い替えた
カーボン噛み対策に短距離走行止めるのは生活スタイル変える必要あるから無理だし困ったな

790 :774RR:2024/06/20(木) 20:07:17.13 ID:c14uPX8t.net
フューエルワンのようなガソリン添加剤を使う手がある
カーボン噛みを起こしてから入れても即効性は期待しにくいが
普段から定期的に入れておけば効果を期待できるだろう

791 :774RR:2024/06/20(木) 20:21:21.84 ID:a7qCVnb4.net
カーボン噛みするようになってからフィーエルワンのパチモンのF-ZEROってのを入れてる
フィーエルワン高いんだよな

792 :774RR:2024/06/20(木) 20:22:57.53 ID:c14uPX8t.net
基本中身は一緒だよ
うちはクレの奴を使ってる

793 :774RR:2024/06/20(木) 20:25:27.04 ID:s58QtGRV.net
まあワコーズは基本高いよな

794 :774RR:2024/06/20(木) 20:39:01.01 ID:KyDhXrJi.net
>>785
低速でも雨の日滑りまくり晴れの日も滑りまくりでクッション性も0のタイヤでよろしいか?

795 :774RR:2024/06/20(木) 21:51:07.51 ID:sl5/LveH.net
もうすぐAF75が5万キロ行くけどあんま落ちない
原付って距離乗るともっと燃費落ちるのかと思ってた

796 :774RR:2024/06/20(木) 21:56:29.92 ID:PgnCdmkr.net
ESPエンジンでカーボン噛みって冷機で数キロ以内運用とか?

797 :774RR:2024/06/20(木) 23:56:03.15 ID:N9wUBZt+.net
そう書いてるじゃん
まぁカスみたいなオイル使ってるのも悪いけど

798 :774RR:2024/06/21(金) 00:12:44.61 ID:q3wLUXDC.net
確かに耐久性高いタクトを2万キロで壊すのはカスだわ

799 :774RR:2024/06/21(金) 10:14:47.35 ID:zlrbaJi+.net
ガソリン勿体ないけど始動前に2分暖気したほうがいいな

800 :774RR:2024/06/21(金) 11:18:01.78 ID:jK+7Aji5.net
アイドリングの回転数が下がるまで暖気してるわ
今の季節なら20秒ぐらいかな

801 :774RR:2024/06/21(金) 13:25:26.58 ID:VV81CRTn.net
うちのAF79は8万キロ走ってまだ乗れたけど原一廃止で乗り換えた
フロントフォークのガタガタ病は出てたけど

オイルは安い自動車用を入れているとベアリングがダメになる
常用回転数が全然違うのがアカンらしい

802 :774RR:2024/06/21(金) 13:32:01.63 ID:VV81CRTn.net
>>801だけどAF79ではなくAF70の間違い

803 :774RR:2024/06/21(金) 14:30:53.52 ID:HNuqsc1w.net
>>801
原一廃止て違う世界から書き込んでくるなよ

804 :774RR:2024/06/21(金) 17:10:48.08 ID:uLnrcv/i.net
>>801
異世界からの書き込み乙
そりゃ自動車用入れて良いって指定されてないからな当たり前

805 :774RR:2024/06/21(金) 18:02:38.44 ID:Ae/kCYGk.net
>>801
AF70から原一廃止で最近AF79に乗り換えたって事?

806 :774RR:2024/06/21(金) 20:56:18.86 ID:zlrbaJi+.net
自動車用怖いからこれからは安い4ストバイク用オイルで交換するか

807 :774RR:2024/06/21(金) 21:01:00.52 ID:zlrbaJi+.net
NBSプレミアムエンジンオイル10w-40 4サイクルこれは大丈夫?

808 :774RR:2024/06/21(金) 21:28:05.69 ID:e0VTzZIQ.net
ゴミをやめてカスを選ぶアホはあんたぐらいだよ

809 :774RR:2024/06/22(土) 10:03:53.96 ID:xxibHUXK.net
>>801
8万はすごいな

810 :774RR:2024/06/22(土) 10:54:52.19 ID:H7NBIZuT.net
4万キロ乗れれば及第点?

811 :774RR:2024/06/22(土) 11:11:35.78 ID:YTNTW5lr.net
新車から添加剤は入れないと意味なし
新車からハイオク スーパーゾイル フィーエルワン
オイル交換は5千キロごと 2500キロごとにオイル補充

812 :774RR:2024/06/22(土) 12:27:17.86 ID:jmKZVKfd.net
>>811
「過ぎたるは及ばざるが如し」って知らん?
せっかく最適な調整をされたものを素人判断で壊すのはつまらんよ
しかも無駄にお金を使うことなわけだし
薬は用法用量を守りましょう、というのと一緒

813 :774RR:2024/06/22(土) 14:55:50.67 ID:o3bzR0zR.net
健康体に風邪薬飲まして喜んでるレベル

814 :774RR:2024/06/22(土) 14:58:52.72 ID:cgsn9pVg.net
>>810
距離より年数だな
俺1年で3000~4000㌔だし
冬は調子悪くならない為に週1動かしてほとんど車乗るから

815 :774RR:2024/06/22(土) 15:45:03.51 ID:n02Irvhl.net
長持ちさせるのは1回あたりの距離だと思う
どれだけ完璧なメンテやっても短い距離繰り返してたら早く逝く

816 :774RR:2024/06/22(土) 19:25:54.02 ID:WMXYB+Ml.net
田舎住みだからほとんど20分以上乗ってしまうわ

817 :774RR:2024/06/22(土) 19:38:26.08 ID:Q6iF+Say.net
ホンダ、50cc以下の原付きの生産終了へ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b00c2e7ee67cea74aaa5bcc43fcae4ee02b4dd7

818 :774RR:2024/06/22(土) 19:58:21.42 ID:qWXIiZ5p.net
タクトさらば!

819 :774RR:2024/06/22(土) 20:21:53.00 ID:ANlTUMFO.net
AF70って新大洲産のジョルノか
近所の同産トゥデイやディオもタクトに乗り換えてた
っていうか50cc終了で叔母のレッツをタクトに代替したらパート仲間のオバチャンが追随したらしい

820 :774RR:2024/06/22(土) 22:13:46.89 ID:n02Irvhl.net
普通二輪免許取るか悩むな
小型限定だと料金差が15400円しかないので取るなら普通二輪
わざわざ出力規制した125ccに乗るとか高くなるだけで損しかない

821 :774RR:2024/06/22(土) 22:22:32.21 ID:gGzofr57.net
普通二輪と小型ATでは技能教習の難易度にそれなりの差はある
MT未経験で200kg超えの教習車に乗るのと、原付の延長上である125ccスクーターに乗るのではハードルの高さがかなり違う
技能教習の時間もけっこう違うので、いうほど小型ATにメリットがないわけではないと思うよ

822 :774RR:2024/06/22(土) 22:23:30.82 ID:92K37PGv.net
>>820
自動車教習所の作戦な
じゃあ自動二輪にしようとするように小型二輪を割高に設定する

823 :774RR:2024/06/23(日) 00:21:13.60 ID:ShC45TWC.net
必要な学科実技時間は相変わらないからな

824 :774RR:2024/06/23(日) 01:12:34.54 ID:VI8k9Q5n.net
普通二輪
技能 19時間(17時間)
学科 26時間(1時間)
小型AT
技能 9時間(8時間)
学科 26時間(1時間)
( )は普通免許あり

825 :774RR:2024/06/23(日) 07:11:32.86 ID:0naDi0W7.net
去年買ったジョグ(タクト)が乗れなくなったら小型二輪取ってDio110かな

826 :774RR:2024/06/23(日) 18:57:52.08 ID:rlJWb4gP.net
免許制度は警察の愚策

827 :774RR:2024/06/23(日) 22:02:09.03 ID:d7r7HWRb.net
前車で度重なるパンク(半年に一度くらい)に悩まされてタクト購入時に前後タイヤ付きスペアホイール用意したら4年パンクせず
通勤路も時間帯も変わらないのに…

828 :774RR:2024/06/23(日) 23:02:49.20 ID:RsWMYfOb.net
流石に半年に一回はイタズラとか警戒しなきゃアホだろ
またパンクしちゃったわ⇐バカ

829 :774RR:2024/06/24(月) 06:07:46.11 ID:S3MaQlnO.net
普通に釘踏んだとかじゃなくて?

830 :774RR:2024/06/24(月) 06:42:16.93 ID:yvvLolmL.net
そんなに釘踏むかなあと思ってる

831 :774RR:2024/06/24(月) 11:51:30.46 ID:HDdraKF4.net
職場が工業団地の奥だから切粉や小さな鉄片食らった
最安銘柄ばかりだったからかも知らんが

832 :774RR:2024/06/24(月) 11:56:40.80 ID:bRYM6+Qo.net
いやでも、やけにパンクした時期あったな
あれ何だったんだろ

833 :774RR:2024/06/24(月) 12:04:49.70 ID:7J7pveLj.net
うちは近所の大工が亡くなってからパンク被害が激減した

834 :774RR:2024/06/24(月) 12:45:00.81 ID:uZbXTtxM.net
パンクの原因は、何がどんなふうに刺さったのかで判断できるだろう

835 :774RR:2024/06/24(月) 18:42:02.11 ID:EOJSEpgr.net
1ヶ月前に自転車でネジ踏んでパンク チューブとタイヤ交換痛かった

836 :774RR:2024/06/24(月) 20:33:35.56 ID:NQGJ9S3/.net
今回は㍑57㌔いったわ

837 :774RR:2024/06/24(月) 20:45:39.39 ID:S3MaQlnO.net
パンクは運だからなぁ。タイヤ終わるまでしない時もあれば立て続けにする事ある

838 :774RR:2024/06/24(月) 20:54:45.72 ID:yKB0B2uC.net
>>836
どんな乗り方してるの?レベルの燃費の悪さですね

839 :774RR:2024/06/24(月) 21:01:00.69 ID:NQGJ9S3/.net
>>838
燃費気にせず走ってコレだからめちゃめちゃ良いなって感じ

840 :774RR:2024/06/24(月) 21:02:19.00 ID:cF0faGfm.net
自分は今回230.5㎞走行3.70L給油で約62.3㎞/Lだったけど
街乗りならそんなもんじゃね

841 :774RR:2024/06/24(月) 21:04:23.44 ID:Q/lhnab+.net
>>840
原付で高速走っていかんぞwww

842 :774RR:2024/06/24(月) 21:43:01.04 ID:M6JtJCb/.net
>>837
ちょっと良いタイヤ履いた時に限り幅広い鉄片やガラス踏んで修理不能だったりするし

843 :774RR:2024/06/24(月) 21:57:55.40 ID:P1q1W2L0.net
最近はチャリでもバイクでも車でも
パンクしたらタイヤ交換しなくてはならんと思い込んでる人がけっこういる
ほんとうは裂けた傷でも修理可能なんだけどな

844 :774RR:2024/06/24(月) 23:54:21.42 ID:01FOek2O.net
車でもタイヤのローテーション知らないまま
ショップのカモになってる人もいるだろうか

845 :774RR:2024/06/25(火) 04:41:39.24 ID:cSjotmyd.net
修理出してたバイク屋が潰れたらパンクがなくなった
いつもクギみたいのが刺さっていたな

846 :774RR:2024/06/25(火) 07:16:33.73 ID:R99Bu8c2.net
話題乗るために無理に話作らんでええで

847 :774RR:2024/06/25(火) 18:16:01.68 ID:6j269ZyP.net
国産のダンロップタイヤはグリップが良いのでパンクしまくる
安い外国産のタイヤはグリップが悪いのでパンクしない
それと、外国産のタイヤのほうがダンロップより2〜3倍長持ちするのと値段はダンロップの半分
雨の日とかは気をつけないと外国産タイヤはスリップリスクがある

848 :774RR:2024/06/25(火) 18:21:04.67 ID:p0Qn/mxw.net
あほか
どういう理屈だよw

849 :774RR:2024/06/25(火) 18:21:17.03 ID:6j269ZyP.net
>>842
良いタイヤほどグリップが良くて寿命が短い
安い外国産タイヤでパンクしたことないな
釘とか全く拾わない
雨の日だけはかなり慎重に曲がるようにしてたら問題ない

850 :774RR:2024/06/25(火) 22:41:08.41 ID:R99Bu8c2.net
わざわざカスみたいな安モンを比較対象にして謎のマウントとるの草

851 :774RR:2024/06/26(水) 02:57:15.77 ID:KGNAFMRB.net
男は黙ってイノウエタイヤ

852 :774RR:2024/06/26(水) 16:11:39.00 ID:vfE7u3kB.net
MB520使ってます

853 :774RR:2024/06/26(水) 18:02:12.34 ID:LPif58WD.net
ホンダ販売店に2台並んでいた

854 :774RR:2024/06/26(水) 18:27:41.48 ID:EzbL7m7y.net
タクトは本当に良く出来てるから悩んでるなら急いで買った方が良いぞ!!
加速も遅いとは思わないし燃費は極上でスクーターでコレ以上は無理なんじゃレベルだし
真冬は調子が悪くならない為に週1程度の通勤に使うだけになるが寒いから近間のみだがその最悪時の燃費ですら㍑50~52 ㌔あたり

855 :774RR:2024/06/27(木) 19:24:37.82 ID:nh51n4i2.net
ズーマーと比べた
乗り心地はズーマー 大径タイヤだから
振動 騒音 ズーマー フレーム剛性と タクトは整備性がいいから空間がある? 新型が劣るのは驚き
スピードは 同じ
整備性 タクト

856 :774RR:2024/06/27(木) 20:18:02.29 ID:8lnCNf5X.net
夏はメットインが熱くなりますね。
買い物に行っても生モノは入れにくい。

857 :774RR:2024/06/27(木) 21:07:01.30 ID:ZS8sEEIk.net
冬に比べたらエンジンとても良い音になって軽く走るわ

858 :774RR:2024/06/27(木) 22:37:27.15 ID:hFhk+SVa.net
うんこズーマーがスピード同じって普段どんな酷い車体乗ってるんだ

859 :774RR:2024/06/28(金) 02:18:11.07 ID:Wlr/Tpq1.net
納車後何となく見てたらフロントアクセルボルトとナットが12mmと17mmで変えてるんだな
メガネレンチが被らないようにする配慮か
JOGの時は両方14mmで、14mmレンチがもう1本必要やがなってなった

860 :774RR:2024/06/28(金) 10:26:39.08 ID:erAcv9Tg.net
>>859
交換は自分でやるのか
自分はバイクや任せ

861 :774RR:2024/06/28(金) 12:25:21.41 ID:r7AUAfcs.net
アクスルシャフトのボルトとナットが異サイズなんて昭和のカブの頃でもあったでしょ

カブ50辺りは最後にワッペン付き記念車出しそうだがタクトはこのまま終了一直線かなぁ

862 :774RR:2024/06/28(金) 13:20:36.66 ID:lZGh9h1s.net
カブは110も50もほとんど同じ仕様で売ってきてるので
110cc版原一カブの登場は難しくない
むしろ新原付としてもっとも登場を予見しやすい車種だ
だから記念車もクソもないだろう

863 :774RR:2024/06/28(金) 18:54:50.64 ID:C6A18m/X.net
重心が前がかり過ぎかな
フロントタイヤは90/100-10にしましょう

864 :774RR:2024/06/28(金) 19:26:49.52 ID:lZGh9h1s.net
??
ふつうスクーターはけっこうな後重心なんだが
前後でかなり指定空気圧が違うだろ?

865 :774RR:2024/06/28(金) 20:21:31.13 ID:VJP70fl9.net
コイツのだけはエンジン前に付いてるんだろwww

866 :774RR:2024/06/28(金) 21:46:10.98 ID:V74dZfLd.net
TACT-FR カッコウイイ

867 :774RR:2024/06/28(金) 22:26:54.99 ID:8nnjjN1p.net
3.00-10と80/100はほぼ同じサイズ
バイクショップはタクト持っていったら3.00-10付けるショップもあるね
同じサイズなのに3.00-10のほうが安いのでわざわざ高い80/100を付けないショップもある

868 :774RR:2024/06/28(金) 23:39:41.36 ID:C6A18m/X.net
バイク屋は純正サイズしか在庫はないからな

869 :774RR:2024/06/28(金) 23:40:26.71 ID:C6A18m/X.net
レッツは90/90-10にするだけで安定する

870 :774RR:2024/06/28(金) 23:42:17.67 ID:C6A18m/X.net
タクトは前後12インチなら70キロ爆走だぜ

871 :774RR:2024/06/29(土) 10:04:29.20 ID:CplEsTq0.net
ZZとかいう12インチで重くて遅いゴミあったの知らないの?

872 :774RR:2024/06/29(土) 10:26:37.10 ID:IqDhOXBH.net
12インチのZZ遅かったの?

873 :774RR:2024/06/29(土) 11:30:19.91 ID:ZsXEV/wG.net
>>872
50ccスクーター最強レベルで速いよ

874 :774RR:2024/06/29(土) 13:43:37.55 ID:CplEsTq0.net
>>872
最高速が伸びるだけで加速うんこ

875 :774RR:2024/06/29(土) 13:52:43.76 ID:JSJXjDk7.net
原付に加速も最高速も必要ないよ
最高速なんて求めてたら切符切られまくってすぐ免停くらう
加速繰り返してもカーボン噛みの原因になる

876 :774RR:2024/06/29(土) 15:08:03.78 ID:WQPl3SHi.net
市街地走行では流れに乗ることが重要
原付は信号の発進で車のテンポに乗れないものもあるし
カブ50なんぞけっこう全開で引っ張ることになる
タクトは加速性能は高いので、そのへんのストレスは少ない

877 :774RR:2024/06/29(土) 16:03:56.72 ID:JSJXjDk7.net
一時停止と45キロ超えないように気をつけてたらゴールド免許になったな
速度超過はクセなので警察いないからといってオーバーしてたらどっかで捕まる

878 :774RR:2024/06/29(土) 16:07:41.36 ID:JSJXjDk7.net
かなり昔速度超過で切符切られた時に警察官に聞いた
地域にもよるけど45キロ未満は切符切らないと教えてくれた

879 :774RR:2024/06/29(土) 16:36:03.30 ID:IqDhOXBH.net
>>874
何が最速?ジョグ?

880 :774RR:2024/06/29(土) 22:53:08.59 ID:ISulphLA.net
>>879
現行車種の話ならそもそもタクト系エンジンとレッツ系エンジンのガワ違いしかないだろ

881 :774RR:2024/06/30(日) 00:12:28.27 ID:XK39stDX.net
50ccに最速求めてもな
そんなの求めるなら素直に免許でも取って小型乗ったほうがいい

882 :774RR:2024/06/30(日) 00:51:52.68 ID:rhe+gsnl.net
いや2スト原付スクーターで

883 :774RR:2024/06/30(日) 03:44:00.97 ID:HYISp1Gh.net
それならヤマハ
ヤマハのせいで原付にハマって今でも原付に乗ってる
恐ろしい加速にハマってたわ
今はJOGとは言えHONDA製だから便利な道具としてしか使ってないが
ただ50最終型意外と速かったりするけど

884 :774RR:2024/06/30(日) 09:10:54.19 ID:rhe+gsnl.net
>>883
ども😘

885 :774RR:2024/06/30(日) 13:21:01.75 ID:4J/UxezL.net
ZZチャンバーワンオフ キャブ燃調1上げ 社外CDI

886 :774RR:2024/06/30(日) 15:25:37.87 ID:0GNqCQFA.net
>>882
スーパージョグZかZR
ノーマルでリミッター掛かっててもメータ読み65ぐらいまで伸びてく
点火リミッターだけ解除しても75近く出る
当時ミニサーキットのスクーターレースで実質ワンメイクレースだった

ホンダはわざとなのか極端なデチューンみたいな設計が多くてスズキは論外

887 :774RR:2024/06/30(日) 16:10:24.35 ID:rhe+gsnl.net
おお続々とw

888 :774RR:2024/06/30(日) 18:03:39.71 ID:4J/UxezL.net
ホンダはわざと壊れる設計にしました

889 :774RR:2024/06/30(日) 18:04:53.48 ID:4J/UxezL.net
ホンダの技術者はプロよ
だけど出世もしたいからイエスマンで壊れる様に設計しました

890 :774RR:2024/06/30(日) 18:17:08.12 ID:1HGvlrE0.net
そもそもHONDAは2サイクルに未来が無いことわかっていたので力入れてない
ただスクーターエンジンに関しては現行タクトになるまではHONDAの実力考えたら手抜きしてたね

891 :774RR:2024/06/30(日) 19:55:41.90 ID:YmfYrcYC.net
タクト以前は手抜きというか悪いコストダウンの見本
部材単位で落とせないから構造でコストを落としたらああなった

スズキは部材でコストを落としているから壊れ方も不満部分もまるで違う
まあ時代が時代だから仕方がないのかもね

892 :774RR:2024/06/30(日) 20:12:13.59 ID:GQYMdHnl.net
HONDAはスクーター以外は手抜いてないからわざとやで

893 :774RR:2024/06/30(日) 20:21:20.61 ID:R4AsnRGM.net
素人に適当なこと言われて
中の人苛つくだろうなあw

894 :774RR:2024/06/30(日) 20:25:40.58 ID:dH4xn3ME.net
ホンダのクオリティ考えたらわざとやってるから傷付くとか無いんやで

895 :774RR:2024/06/30(日) 20:42:45.14 ID:mMXAij5G.net
うわ、さらに苛つくだろうなあw

896 :774RR:2024/07/01(月) 10:51:29.30 ID:VXU6cCwd.net
ホンダは50cc生産中止したんだから何言われても気にしてないよ
見捨てたバイクがどうなろうが知ったことじゃない

897 :774RR:2024/07/01(月) 10:57:12.00 ID:JZ1mj+fK.net
売れれば売れるほど赤字になる状況だったんやろ
むしろ肩の荷が下りたぐらいなんじゃないか

898 :774RR:2024/07/01(月) 11:05:48.45 ID:l0VJ866j.net
売れない儲からないから規制対応は無理やめたい
安い二種ベースについでに売るだけならまあ良いよ
って感じ

899 :774RR:2024/07/01(月) 11:08:44.55 ID:kTQGHvck.net
アホか
ガラパゴスな50ccが、とうとう世界標準の排ガス規制に適応できなくなったということだ

900 :774RR:2024/07/01(月) 12:03:42.63 ID:3qYSyngR.net
大した売上になってないのはそうだけど
2種ベースにする話はそこが発端じゃない
>>898は公式の発表とか報道記事読まないんかねぇ

901 :774RR:2024/07/01(月) 12:45:55.75 ID:C3xdFvZJ.net
せめて規格のベアリングでヤマハと同じ物
オイルポンプシールは厚みを増す
ピストンピンは12ミリ

2ストね

902 :774RR:2024/07/01(月) 13:01:55.55 ID:QaDUIdqP.net
ジジイの過去の妄想はいらん

903 :774RR:2024/07/01(月) 14:17:31.08 ID:C3xdFvZJ.net
リード80〜100
ベアリング破壊の多発

904 :774RR:2024/07/01(月) 14:18:50.35 ID:C3xdFvZJ.net
キャビーナー90 ジョーカー90のベアリング破壊の多発

実はサービスキャンペーン?リコール?

905 :774RR:2024/07/01(月) 14:19:34.64 ID:C3xdFvZJ.net
ホンダのリコール隠しだった?

906 :774RR:2024/07/01(月) 14:21:45.64 ID:C3xdFvZJ.net
ススキの2スト110
初期型はクランクに問題あったけど
U型から部品番号変更になって対応したんだな
あのスズキでさえ

907 :774RR:2024/07/01(月) 14:39:33.32 ID:l0VJ866j.net
>>899
別にしっかり儲かるなら対応出来るよ

908 :774RR:2024/07/01(月) 16:28:20.23 ID:nBEEFJJ9.net
祝50000

909 :774RR:2024/07/01(月) 18:32:03.99 ID:VXU6cCwd.net
50ccは赤字だから生産中止したんだよ
儲かってたら生産中止したりしない
排ガス規制だって売上が今の5倍くらい有ればペイできたはず

910 :774RR:2024/07/01(月) 18:35:03.36 ID:C3xdFvZJ.net
リード110もよく壊れたな

スペイシー100は壊れなかった

911 :774RR:2024/07/01(月) 18:35:06.29 ID:mjxod8K7.net
>>909
証拠となるソースでも見せてあげれば

912 :774RR:2024/07/01(月) 18:35:09.64 ID:ID+W24e6.net
>>906
アドレスとストリートマジックいいよなあ

913 :774RR:2024/07/01(月) 18:39:10.03 ID:QaDUIdqP.net
>>907
末端ブルーカラーでもそんな幼稚なこと言わんだろう

914 :774RR:2024/07/01(月) 18:42:25.77 ID:VXU6cCwd.net
原付の売上が激減した最大の原因て警察が原付で罰金稼ぎしまくったからでしょ

915 :774RR:2024/07/01(月) 18:48:55.40 ID:VXU6cCwd.net
1980年の日本の人口は1億16800万人、2024年の人口は1億2399万人
高齢者の割合が増えたにしても50ccの売上が197.8万台から12.8万台に減るのは異常すぎる

916 :774RR:2024/07/01(月) 19:10:09.46 ID:nV7KNeqg.net
妄想が好きなんだね
もう少し調べてから書いたほうがいいよ

917 :774RR:2024/07/01(月) 19:13:18.05 ID:SNP37z/D.net
50はチャリの代わりなのに高くなったから?

918 :774RR:2024/07/01(月) 19:21:07.12 ID:ID+W24e6.net
駐禁厳しくなったり

919 :774RR:2024/07/01(月) 19:29:14.65 ID:p69ZiGfB.net
>>913
いやいやHONDAも最初はやろうとしたけどやっぱり儲からないから断念したみたいな見解だったぞ
儲かるなら出来るわ

920 :774RR:2024/07/01(月) 19:52:16.89 ID:QaDUIdqP.net
もしも日本語をまともに読める能力があるならこれ読め
警察庁の有識者検討会議の報告だ
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/council/nirin20231204_004.pdf

921 :774RR:2024/07/01(月) 19:54:05.85 ID:VXU6cCwd.net
原付の売上1980年197.8万台2021年12.8万台
125cc未満1980年20万台2021年10.2万台
250cc未満1980年8.1万台2021年7.9万台
どう見ても原付の売上だけ異常に落ちてる
警察が原付狩りやった結果原付の売上だけ異常に落ち込んだ

922 :774RR:2024/07/01(月) 19:54:24.59 ID:p69ZiGfB.net
>>920
日本語理解出来るならHONDAの見解とは違うって事くらいは分かるから害人は困るわ

923 :774RR:2024/07/01(月) 19:57:56.78 ID:nV7KNeqg.net
読まないバカと読んでも理解できないバカが居てたのしい

924 :774RR:2024/07/01(月) 19:59:26.15 ID:VXU6cCwd.net
ID:nV7KNeqg
このスレで年中噛みついてるキチガイだな

925 :774RR:2024/07/01(月) 20:08:06.66 ID:C3xdFvZJ.net
スペイシー100は名車
壊れないのは中華法人技術者のお陰

それに比べ日本の技術陣は年功序列の弊害

926 :774RR:2024/07/01(月) 20:15:38.78 ID:QaDUIdqP.net
>>922
ほんとにしょうもねーな、日本語読む能力もねーんだな…
検討会議の有識者の中に一般社団法人日本自動車工業会のメンバーが2名入ってる
これは業界団体だよ、つまりホンダを含むメーカー代表として参加してる

927 :774RR:2024/07/01(月) 20:32:16.41 ID:0lkx19Ym.net
一般社団法人日本自動車工業会のメンバーの2名って原付の事を本気で考える人なのかな

928 :774RR:2024/07/01(月) 20:38:07.52 ID:nV7KNeqg.net
年中バカにされててかわいそう

929 :774RR:2024/07/01(月) 20:47:24.31 ID:p69ZiGfB.net
>>926
頭悪そうwww

930 :774RR:2024/07/01(月) 20:48:31.24 ID:FcD8R1aA.net
お、とうとう罵倒モードに入ったかw

931 :774RR:2024/07/01(月) 21:30:39.65 ID:QaDUIdqP.net
アホは仕方ないが、ほんとに興味のあるやつは>>920の報告を読んでみろ
技術的な内容も含めて詳細かつけっこう興味深いことも書いてある

932 :774RR:2024/07/01(月) 22:29:07.54 ID:xtLvj+q+.net
ID:QaDUIdqP
自己紹介お疲れ様(笑)
アホなのも日本語理解する能力無いのも自分って言う・・・・
分かっていて自虐でわざとやってるのかな(笑)

933 :774RR:2024/07/01(月) 22:37:57.26 ID:FcD8R1aA.net
負けたくないんだなw

934 :774RR:2024/07/01(月) 23:02:23.99 ID:i7LWYSOw.net
ID:QaDUIdqP
ホンダがインタビューか何かで言ってたよ→アホ:これを嫁
バカじゃないの??→アホ:日本語理解どうたらこうたらなんたらのメンバーが二人入ってる!!ホンダを含むメーカー代表として参加してる!!

いやだかホンダの見解じゃないやん頭悪っ

935 :774RR:2024/07/01(月) 23:27:06.97 ID:QaDUIdqP.net
例の報告を読めば、この車両区分見直しがホンダ主導なのが分かるはずなんだがな…w

936 :774RR:2024/07/01(月) 23:33:15.97 ID:FcD8R1aA.net
>>934
ホンダが儲からないから原付やめますと言ってたインタビューとやらを出せば解決だな

937 :774RR:2024/07/01(月) 23:36:33.92 ID:HsAH1N/N.net
知障
ホンダ主導だからホンダの見解

938 :774RR:2024/07/02(火) 00:07:27.77 ID:XujO8B2p.net
掲示板SNSは境界知能も多い

939 :774RR:2024/07/02(火) 00:16:08.52 ID:rnTl56yH.net
数日前に日本が平均IQで世界トップになったというニュースがあったけどな

940 :774RR:2024/07/02(火) 00:29:55.53 ID:i+JaCTF9.net
ここは境界知能の吹き溜まりだよ

941 :774RR:2024/07/02(火) 00:57:47.84 ID:XnVsXw+Z.net
IQって訓練したら上がる
それって信用できない数値だよな

942 :774RR:2024/07/02(火) 01:17:35.16 ID:tDEjdJAd.net
訓練することもなく歳を取ってしまったから今があるんだろう

943 :774RR:2024/07/02(火) 11:00:47.71 ID:INxHPta6.net
ところで
モンキー50FIと4スト空冷50スクーターの違いは?
カブ70をベースにすれいいエンジンできそうだな

944 :774RR:2024/07/02(火) 12:01:58.96 ID:CSGmLtGu.net
タクト全く関係ないすね

945 :774RR:2024/07/02(火) 14:14:24.17 ID:Ihirn/qP.net
スレタイ読めない理解出来ない癖にID:QaDUIdqPこんなこと言っちゃうアタオカおったし

946 :774RR:2024/07/02(火) 14:18:47.63 ID:rnTl56yH.net
そんなに悔しがることなのか?

947 :774RR:2024/07/02(火) 19:34:35.51 ID:XhDJ/WwB.net
自分でアホとか日本語理解出来ないとか自己紹介してるだけやん

948 :774RR:2024/07/03(水) 00:14:30.27 ID:Pp9Uc2fm.net
>>939
あくまで平均
IQがクッソ高い奴もいる代わりに、IQが限りなくゼロに近い奴もいるってことさ

949 :774RR:2024/07/03(水) 02:05:40.54 ID:ko2TG4Ab.net
100が標準だから逝き難いんだろうな日本

950 :774RR:2024/07/03(水) 09:36:18.60 ID:8evY4lH9.net
タクト乗りって底辺が多いのかな?
ここの煽り合い見てたら底辺同士がやり合ってるように見える

951 :774RR:2024/07/03(水) 10:31:15.77 ID:MIKAJZDL.net
タクトは幅広い人々に売れています。
楽しいバイク生活を、Revs your Heart, TACT !

952 :774RR:2024/07/03(水) 10:54:20.17 ID:tkA9v/z2.net
そもそも上流階級の人は5ちゃんに来るのだろうか

953 :774RR:2024/07/03(水) 11:09:31.26 ID:xC0f4cVa.net
底辺というよりバイク屋が多いよね

954 :774RR:2024/07/03(水) 12:01:56.06 ID:CUktLmZa.net
都合が悪いとバイク屋の陰謀説に逃げる人が居るので
バイク屋が多いという体になってます

955 :774RR:2024/07/03(水) 12:07:22.81 ID:MIKAJZDL.net
それヤマハのキャッチコピーやろ!ってツッコんでよ・・・

956 :774RR:2024/07/03(水) 12:46:10.19 ID:F49TzxbC.net
境界知能に通じるわけなかろw

957 :774RR:2024/07/03(水) 20:35:12.50 ID:FwAqxKD9.net
>>951
それヤマハのキャッチコピーやろ!

958 :774RR:2024/07/03(水) 21:41:01.54 ID:8XxBLxo8.net
まあタクトはヤマハでも買えるし

959 :774RR:2024/07/03(水) 21:47:46.62 ID:xC0f4cVa.net
ジャイロの社外オーバーサイズピストンでボアアップ黄色ナンバー可能だね

960 :774RR:2024/07/04(木) 01:31:20.69 ID:5A1f/zx8.net
>>955
誰も知らないんじゃ😅

961 :774RR:2024/07/04(木) 19:22:50.86 ID:9FoE3Hei.net
リング交換したいがエンジン割るの?

962 :774RR:2024/07/04(木) 19:38:06.37 ID:vHl2LiOH.net
参考になれば良いが
https://tokihana.net/articles/19475/

963 :774RR:2024/07/04(木) 19:55:05.24 ID:OciyGQM4.net
このスレのおっさんには強烈な嫌味だなw

964 :774RR:2024/07/04(木) 23:51:55.02 ID:dBJCs1TF.net
独身には嫌味に思えるのか
小ネタ程度にしか感じなかった

965 :774RR:2024/07/05(金) 00:03:06.80 ID:O4oHqazd.net
誰も何も反応してないのに、勝手に想像で嫌味に思うとか

966 :774RR:2024/07/05(金) 00:19:05.23 ID:9NNx4szL.net
やはり効いてるじゃないかw

967 :774RR:2024/07/05(金) 00:40:02.41 ID:O4oHqazd.net
そうですね

968 :774RR:2024/07/05(金) 01:11:04.45 ID:soZ8Z8Np.net
憧れた時代もあったんだな

969 :774RR:2024/07/05(金) 19:20:13.21 ID:WQIukF58.net
燃料ゲージはメモリ1つ残りで1.5Lとあって、減るタイミングなど調べて推測してみたら、最初と最後以外は1つあたり0.6L程度と予測。
最大容量は公式の4.5Lより多く、+0.4Lから0.9Lまであり得るのじゃ。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HgFqhv14gjA8EaahIA0i3hTklb5Gz7qstXjFqwUyaN0/edit?usp=sharing

970 :774RR:2024/07/06(土) 10:01:53.50 ID:O+l5JDyZ.net
221.1km走って満タン2.97Lで、燃費74.44km/Lになったw
絶対なにか間違ってるよなw?

971 :774RR:2024/07/06(土) 11:48:56.78 ID:hKxHM1o4.net
おじいちゃんまだガソリン入るよ

972 :774RR:2024/07/06(土) 12:56:46.97 ID:jN1Txyi5.net
いやそうだけど、セルフで前回・今回と、給油口の中の2本の鉄棒にノズルを当てて
自動で止まるようにしたんだけどw
あ、おじいちゃんじゃない!

973 :774RR:2024/07/06(土) 13:19:17.28 ID:7mo7QIXg.net
点滅して40キロ走る
40キロ走行でね

974 :774RR:2024/07/06(土) 13:36:35.55 ID:7mo7QIXg.net
性格悪いバイク屋

975 :774RR:2024/07/06(土) 13:41:01.24 ID:6yBSLFFz.net
田舎で太い道ばかり走ってたらそのくらい行くのでは?
WTMCモード値はデータ的にも現実の利用に近い数値。
記録を公開してる大学生のサイトでは、90km/L超えてる給油もあった。
ワシは次に50km/Lを下回ったら持ち込んで検査じゃ。

976 :774RR:2024/07/06(土) 13:54:17.53 ID:qe9hylwF.net
頑張っても58キロ

977 :774RR:2024/07/06(土) 14:08:28.46 ID:xwP1xEay.net
もうヘルメットを被るのがつらい時季になってしまった
ジェットだけど暑くてつらい

978 :774RR:2024/07/06(土) 16:44:37.39 ID:qds8Fzya.net
横浜の坂じゃ頑張って45キロ。

979 :774RR:2024/07/06(土) 18:01:36.53 ID:P5o/HzF7.net
>>972
自動停止なんか全然あてにならんわタンクが小さすぎて
車だとまあ使える方法だったけど車は今の燃費出るからしないけど
ギリギリまで給油した方が正確だよ

980 :774RR:2024/07/06(土) 18:09:05.51 ID:GSYyqASR.net
ID:vHl2LiOH
エンジン割るのが図星で嫌味君かな

981 :774RR:2024/07/06(土) 18:10:05.76 ID:GSYyqASR.net
技術的な事 不具合は知ってても答えないならこのスレに来るなよ

982 :774RR:2024/07/06(土) 20:58:33.84 ID:oEfNeZpd.net
ショーやってないと思う。

983 :774RR:2024/07/06(土) 21:01:56.82 ID:mOXrCMu0.net
今更だけど、どないしたん(。´・ω・)?
昔のスクエアは良かったの?

984 :774RR:2024/07/06(土) 21:15:20.51 ID:vl25wcJG.net
立花はガーシーで票が欲しかったんやで

985 :774RR:2024/07/06(土) 21:16:03.37 ID:EwW3n5nJ.net
ああそういうことだったんだけど
https://i.imgur.com/B0JF5B3.jpeg

986 :774RR:2024/07/06(土) 21:23:40.19 ID:sye0l0bw.net
>>836
体重が下げ止まっている
7月17日

987 :774RR:2024/07/06(土) 21:25:31.65 ID:d3MfxMiL.net
異性関係は母親や付き合った男が女趣味に迎合してたと思う

988 :774RR:2024/07/06(土) 21:31:31.51 ID:zEtWhTFe.net
ワンオクは大炎上だね
わいちゃん27歳だからとにかくむちゃくちゃ稼げる

989 :774RR:2024/07/06(土) 21:33:21.94 ID:JvQqF3gs.net
統一協会の実態が見えなくなる不思議な相場だな
フェラはできるとは思えないけど
写真部JKならあるやん

990 :774RR:2024/07/06(土) 21:58:27.69 ID:mc6mSzLm.net
アベノミクスは失敗するんだ
ジュニアみたいな信念を持ってインターネットを使っている
とにかく

991 :774RR:2024/07/06(土) 22:04:05.68 ID:GVuPyplh.net
今学校でどういう教育してるのがソシャゲ部門やからな
おっさんの趣味をやらせるアニメ作ればええやろ
かりそめすぐ終わるかと思いきや割と調子よく見れる

992 :774RR:2024/07/06(土) 22:08:27.02 ID:sJuYELwX.net
それともないが、これが正しい認識
https://i.imgur.com/gcSUcvv.png

993 :774RR:2024/07/06(土) 22:17:08.06 ID:nN2kS6jA.net
シギーが聴取されたら例の相関図のことだけど
なんかすげえ上がってるんだけど
Fujitaitやっけ?クレヨンの人で68万

994 :774RR:2024/07/07(日) 17:28:25.52 ID:ViS+CL/V.net
>>992
グロ



995 :774RR:2024/07/09(火) 14:41:05.70 ID:kCClw4t4.net
7/9
ちょうどゲージが残り1つ確定したので給油して前回と同じくスレスレで計算。186.4km走行して、3.8Lの給油。49km/L。
オススメされた、バーの上では自動で止まらなく超過してしまいました。そこで計算すると46km/L。
これを下回るデータはオンラインで得た35件のうち3件で8%程度、46km/Lだと3%未満なので、検査してもらう予定です。動作にはなんの問題もないのに不思議ですね。。。

データはスプレッドシートに記入しました。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HgFqhv14gjA8EaahIA0i3hTklb5Gz7qstXjFqwUyaN0/edit?gid=1223498318#gid=1223498318

996 :774RR:2024/07/09(火) 14:59:04.44 ID:m+OZ7/mf.net
>>995
体重100kg超なら、クレームするのちょっと待った!

997 :774RR:2024/07/09(火) 16:01:14.34 ID:hZGP8y2Y.net
夏場のヘルメットはフルフェイス以外嫌じゃね? カブトムシとかカナブンに当たると大ケガだし
色々な虫が顔面に飛んでくるでしょ

998 :774RR:2024/07/09(火) 18:59:37.88 ID:gZ75PDtp.net
スプシくん!
世の中の統計とやらはどうなったんだい!
飽きたのかな?

999 :774RR:2024/07/09(火) 19:48:29.51 ID:iyVv3x4O.net
>>995
単に下手の2文字で済むコトをわざわざ長文やめろ

1000 :774RR:2024/07/09(火) 20:22:48.93 ID:ZxywfUsc.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1720524099/
【ホンダ】HONDA TACT 14【タクト・ベーシック】

ShitarabaStorm 0.6.18.1/HUAWEI/POT-LX2J/10

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200